【借金】司法修習生給与を貸与制に 8【多重債務】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
○2010年11月1日施行○

□ 裁判所法の一部を改正する法律(平成16年法律第163号)
概要
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/saibansyo-hou_s.html
法律
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/saibansyo-hou.html

前スレ
【借金】司法修習生給与を貸与制に 7【多重債務】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1285857743/
2氏名黙秘:2010/11/07(日) 08:43:41 ID:???
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」


l 弁護士の平均収入は2005年の約2100万円から2008年の約800万円に(厚生労働省 賃金構造基本統計調査)



l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長)



l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長)



l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。



l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。



l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士)



l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
3氏名黙秘:2010/11/07(日) 08:47:13 ID:???

貸与にしてバイト解禁にして修習所の試験を厳しくすれば良いだけだろ

4氏名黙秘:2010/11/07(日) 10:00:42 ID:???
プロフェッショナル無職の流儀
「就職難、詐欺(一期)、多重債務、三振の恐怖と闘う者、ロー生」

主題歌 problems  作詞 スカシフリ

僕らは踊らされ
法知識なしに
ローに入った♪
つまづいても、
3年間真面目にやれば
7割は
合格すると思ってた♪
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、
当初の
7割合格は
法務省のガセだったんだ、
ン〜♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからの
この生活(派遣)が
「本当の自分」って言うらしい♪
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイ〜ング
してみよう♪
5氏名黙秘:2010/11/07(日) 11:15:07 ID:???
探偵業なんかやったらどうか、法曹の権限でしか入手できない情報があることを売りにすればいい。
6氏名黙秘:2010/11/07(日) 16:40:33 ID:???
テンプレ

<弁護士>
司法試験に合格して、貸与制で無理矢理多額の借金背負わされて、就職先がなくて即独。
大学時代の友人が丸の内の綺麗なオフィスで優秀な美人OLの部下に囲まれて仕事をする中、
オンボロ雑居ビルの4畳半の一室に、仕事をしないくたびれたオバハン事務員の部下が一人。
県庁の友人がレクサスに乗って出勤するのを横目に、必死に自転車を漕いで街を徘徊。
雨後の竹の子の如く現れる若手の独立による過当競争・ダンピングに怯えながら、
毎日、日が変わるまで仕事をして、貧乏人とパンツ泥棒とキチガイを相手に小銭を巻き上げる。
プライベートでは肩書き目当てのバカ女と結婚し、
見栄を張って県庁の近くの築30年の1LDKに居住するも、
稼ぎが悪いと毎日罵られて数年後に別居、離婚。
5年先の見通しも立たず、日銭にも困り果てているので、ゴルフ・旅行・海外投資なぞはもってのほか。
「武士は喰わねど、高楊枝」とばかりに、愛読書は「自由と正義」。

これぞ誇り高き人生、わが人生


<県庁>
高学歴を揃え、司法試験に合格して、地元県庁上級に就職
9時5時週休2日の安定雇用で年金・退職金・天下りを確保しつつ
七年後、弁護士資格認定制度利用するも、弁護士登録はせず、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは、安定と繁栄を象徴するスーパーエリートとしてコンパ三昧の後に、
資産家令嬢と結婚し、親から贈与された高級マンションに居住
ゴルフ・旅行・海外投資(世界の株式・債券・為替市場と対峙しながら、投資活動)を極め、
愛読書は月刊資本市場、車はレクサス

これぞ輝かしき人生、わが人生
7氏名黙秘:2010/11/08(月) 03:31:00 ID:???
もう誰も騒がなくなったな。
主張してもむなしいだけだもんな。
弁護士になるために1年間拘束、バイト禁止、健康保険も住居手当もない。
考えるだけでも嫌になってくる。
8氏名黙秘:2010/11/08(月) 08:00:36 ID:???
ざまああwww
めしうまwwww
9氏名黙秘:2010/11/12(金) 06:50:19 ID:r0Peukb+

なんで修習生は生活保護を申請しないんだ???

副業が法で禁止されて居るんだから、生活保護受給は
国民の当然の権利だ。

まさか見栄の為に数百万円の借金背負うのか?
10氏名黙秘:2010/11/12(金) 10:14:20 ID:???
お金がないなら、修習行かないで働けっていうのが国の言い分。

11氏名黙秘:2010/11/12(金) 17:12:53 ID:Xg4Fjw3M
>>10
お金がないのでアルバイトしながら修習に行きたいのですが
拒否する合理的な理由は何ですか?
12氏名黙秘:2010/11/12(金) 23:43:17 ID:???
被告を自分達が殺したような形にしたくないからと裁判員が死刑を回避する判決を下した場合
検察は国民の声を無視することができないという理由で控訴を断念する。
たかだか数人の素人の判断が優先されて三審制が事実上否定されていいのだろうか。
死刑検討事案だからこそ最高裁まで徹底的に検討すべきである。

こんな税金の無駄の糞制度なんか糞喰らえ!
修習は貸与でこんな糞制度や朝鮮人には多額の税金投入とかとんでもない国だな
13氏名黙秘:2010/11/13(土) 20:11:52 ID:7kSS5wbB
まだあきらめない
14氏名黙秘:2010/11/13(土) 21:04:10 ID:???
>>11
そんなもん、最高裁に聞けよ。
専念義務と貸与制は法律上の制度だ。
合理的な理由などない。

15氏名黙秘:2010/11/17(水) 02:49:52 ID:???
貸与制の理由=給与制では国民が納得しない
専念義務=司法修習の本質
合理的な理由ではないな。
16氏名黙秘:2010/11/17(水) 21:16:44 ID:24gdLP+B
17氏名黙秘:2010/11/17(水) 21:28:08 ID:???
専念義務と貸与制は法律上の制度だ。
数年前から決まっていたこと
分かっていながら法曹を目指した

結局のところ自己責任だろ
18('A`) R. ◆4VbUurxO5c :2010/11/18(木) 02:28:32 ID:d+aCyQ1W
>>13
よかったね、もしかしたら今日、新しい動きがあるかもしれないよ。

さっき知り合いから連絡があった。

ポイントは、明日19日(金)、自民党で
法務部会が開催されることになるかどうからしい・・・。
19氏名黙秘:2010/11/18(木) 06:53:48 ID:???
司法修習生給与延長 法案提出へ
http://www.nhk.or.jp/news/html/20101118/t10015311041000.html
> 先月で打ち切られた司法修習生に給与を支給する制度について、民主党や公明党の
> 司法関係議員らは、今月から1年間支給を継続するための法案を議員立法で提出し、
> 今の国会で成立を目指すことにしています。

諦めるな!
20氏名黙秘:2010/11/18(木) 13:40:48 ID:???
たった1年とは言わずにずっと継続しろよ!
21氏名黙秘:2010/11/18(木) 15:48:11 ID:???
>>17
法律なんか変えればどーでもなるもの。
決まったら仕方ないとかほんとアフォかっての。
22氏名黙秘:2010/11/18(木) 17:45:57 ID:???
ばかばかしい
政治に期待してるようじゃ終わりだ
もう自己責任
自分の身は自分で守るしかない
23氏名黙秘:2010/11/18(木) 18:40:19 ID:vud6LTlX
来年の通常国会でまた、延長法案なり恒久法案なり通るんじゃないの。
公明党が賛成に回れば、参議院も通るわけだし。
24氏名黙秘:2010/11/18(木) 20:56:44 ID:???
司法修習生給与延長 法案提出へ 11月18日 5時27分
ttp://www.nhk.or.jp/news/html/20101118/t10015311041000.html

先月で打ち切られた司法修習生に給与を支給する制度について、
民主党や公明党の司法関係議員らは、
今月から1年間支給を継続するための法案を議員立法で提出し、
今の国会で成立を目指すことにしています。

司法修習生に対しては、毎月およそ20万円の給与が
国から支給されてきましたが、財政負担を減らすため、
先月で支給が打ち切られ、代わりに、
申請した人に対して無利子で資金を貸与する制度が導入されました。
しかし、民主党や公明党の司法関係議員らは、
法改正当時に想定されたほど司法試験の合格者が増えていないことから、
当面は支給を継続できるという認識で一致しました。
そして、今月から1年間支給を継続するための法案を議員立法で提出し、
今の国会で成立を目指すことになりました。
これを受けて、民主・自民・公明の3党の幹事長・国会対策委員長が
18日に会談し、こうした方向で最終的な調整を行うことにしています。
今回の動きは、弁護士出身の公明党の幹部らが与野党に働きかけ、
これに民主党の幹部が同調して一気に実現の方向となったもので、
民主党には、臨時国会の終盤に向けて公明党の協力を取り付けたいと
いう思わくがあるものとみられます。
25氏名黙秘:2010/11/18(木) 20:58:07 ID:???
>法改正当時に想定されたほど司法試験の合格者が増えていないことから、
>当面は支給を継続できるという認識で一致しました。

これ以上合格者を増やさないってことは確定みたいだなw
26氏名黙秘:2010/11/18(木) 20:59:07 ID:???
いやいや、延長は一年だけだから。
27氏名黙秘:2010/11/18(木) 21:06:33 ID:???
どうせもう合格者数は増やせないんだから、
給費制維持(名目貸与で、実質的に給費なら我慢する)してくれよ、

と、来年受験のオレ様が懇願するのであった・・・
28氏名黙秘:2010/11/18(木) 21:19:10 ID:+rQ+Mdbm
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010111801000705.html
司法修習生の給費制、1年継続 財政支援、民自公が合意

民主、自民、公明各党の幹事長・国対委員長は18日午後、国会内で会談し、
司法修習生への財政支援について、国が給与を払う「給費制」の1年間の継続で合意した。

今月から返済義務がある「貸与制」に切り替わったが、
日弁連は「司法界に貧富の差が持ち込まれる」(宇都宮健児会長)と継続を求めていた。
議員立法で今国会に関連法案を提出、委員長提案で12月3日までの会期内の成立を目指す。

対象は今月27日から修習が始まる司法試験合格者。
合意は、経済的に苦しい司法修習生らに配慮し、
この1年間に国が修習生に対する財政支援の在り方を見直し、必要な措置を講じるとした。

給費制の継続で必要な予算額は2010年度が約27億円、11年度が約73億円の見込み。

仙谷由人官房長官は18日午後の記者会見で、給費に充てる予算について
「貸与か給費かで出て行くお金はあまり変わらない」とした上で
「現時点ではそれほどの金額的な予算措置が必要とは聞いていない」と述べ、
継続は可能との認識を示した。

2010/11/18 21:04 【共同通信】
29氏名黙秘:2010/11/18(木) 21:58:07 ID:LFKZf6Gn
もう司法修習廃止でいいから。
修習行かなくても資格を得られる道をくれ。
30氏名黙秘:2010/11/18(木) 22:04:31 ID:???
1500人で給与でいいだろ
31氏名黙秘:2010/11/18(木) 22:05:26 ID:???
何も期待しない
自分の身は自分で守れ
32氏名黙秘:2010/11/18(木) 22:11:54 ID:???
合格者抑制=給付でよし
33氏名黙秘:2010/11/18(木) 22:14:09 ID:???
ありがとう公明党
素直にうれしいです

がんばれ!!
34氏名黙秘:2010/11/18(木) 22:38:59 ID:???
これも犬作先生のおかげか
35氏名黙秘:2010/11/18(木) 23:13:07 ID:Dgu8ZxEU
100かゼロかという発想がわからん
半額支給とか考えないのか。
36氏名黙秘:2010/11/18(木) 23:13:31 ID:???
考えなくていいから。
37氏名黙秘:2010/11/18(木) 23:13:42 ID:???
考えるとしても来年からでよろ。
38氏名黙秘:2010/11/19(金) 01:11:40 ID:???
期待するな、どうせ無理だ。
それより受かる前に無職の1年の対策を考えておけ。
それが懸命な社会人のあるべき姿だ。
39氏名黙秘:2010/11/19(金) 02:39:31 ID:0aRJE2GU
>>29 今でもあるじゃないか。
40氏名黙秘:2010/11/19(金) 08:06:04 ID:/8+x7jph
合格したらOJTだったら問題ない。
司法修習は法科大学院でその目的が達成できるなら廃止し、達成できないなら給付金支給してでも続けるべき。

むしろ法科大学院ももっと国が給付金のテコ入れをすべきだった。
理系の優秀な人材を確保できる程の保証がないままだったから結局質の低い法曹を輩出してしまってる。
41氏名黙秘:2010/11/19(金) 09:41:42 ID:???
いつ可決される?
42氏名黙秘:2010/11/19(金) 09:53:23 ID:???
ロー廃止して、研修所拡張したほうがいいだろ
43氏名黙秘:2010/11/19(金) 09:54:35 ID:???
>>40

理系でローなんて目指すのは落ちこぼれだよ。
44氏名黙秘:2010/11/19(金) 09:59:38 ID:???
>>43
今どきローなんて目指すのは落ちこぼれだよ。
45氏名黙秘:2010/11/19(金) 10:01:09 ID:???
任官や渉外はエリートコース
国1の方が不人気に
46氏名黙秘:2010/11/19(金) 10:40:56 ID:???
>国1
国1の不人気、受験生のレベル低下はほんとに顕著だな。
俺は新司はだめだったが、国1はほとんど対策なしで受験して上位2割の順位だった。
47氏名黙秘:2010/11/19(金) 11:08:08 ID:???
国いちは所詮学部新卒向けの試験だから紳士と比べては、、、
48氏名黙秘:2010/11/19(金) 19:38:05 ID:???
500番までは全額給付 1000番までは半額返済 任官任検は免除 
この辺りが 落としどころ 
49氏名黙秘:2010/11/19(金) 20:23:00 ID:???
>46
合格したって採用はエリート校じゃないと難しいよ!
50氏名黙秘:2010/11/19(金) 20:54:13 ID:???
>>49
小規模な不人気官庁だと割とすんなり採用されることもあるよ。
ロー卒というのも特に不利とは感じなかったな。
省庁にもよるけど、年齢には割りとゆるい感じ。
51氏名黙秘:2010/11/20(土) 00:22:02 ID:???
>>45
エリートコース云々ったって、進学と違い
就職はそれぞれ戦ってる土俵がまるで違うから
なんとも比較の仕様がない。

国Tやロー進学が勝ち組という意識はうちは皆無だった。
金融でもエネルギーでも最大手クラスに入った奴は凄い。
業界の好不況なんて関係ない。あいつらみんな貴族だぜ。
52氏名黙秘:2010/11/21(日) 12:10:10 ID:???
結局どうなったの?
53氏名黙秘:2010/11/21(日) 12:24:56 ID:???
国1は不人気官庁に絞ればいけるよ(人事院、財務局、法務省など)
54氏名黙秘:2010/11/21(日) 17:03:34 ID:bZAmUwX1
法務省は検察で入らないと国家1.5種扱いで雑用しかやらせてもらえないんじゃなかったっけ。
55氏名黙秘:2010/11/21(日) 17:48:20 ID:???
伝票だけそろえる毎日ですので案外楽で
人生たのしいです
56氏名黙秘:2010/11/21(日) 19:57:56 ID:???
>>54
ロースクール卒なら法務省でも採用されれば御の字のような
57氏名黙秘:2010/11/22(月) 02:56:52 ID:???
>>56
最近はロー卒を含め院卒者の採用が増えているからそうでもない。
順位が低いと学部生より後ろめたさが増すというのはあるかもだが、
結局は官庁訪問であらわれる人格面が決め手な気がする。
国1は試験はザルだし面接に自身がある人ならロー卒向きとすら感じる。
収入も残業代が出るところなら街弁並はもらえるし。
58氏名黙秘:2010/11/22(月) 05:06:34 ID:???
出世しないよ
59氏名黙秘:2010/11/22(月) 07:51:34 ID:cETCh+S3
結局法務省なんかの法律関係は東大・中大、それ以外だと東大・京大・慶應経済の首席クラスじゃないと出世できないだろ。
60氏名黙秘:2010/11/22(月) 15:12:26 ID:6ngu2kkw
27歳、紳士不合格とかで入ったら東大卒でも出世は絶望だろ
61氏名黙秘:2010/11/22(月) 19:01:39 ID:???
ある日、フリーターのAさん(30)は、三年近く働いた会社をやめさせられた。
あと少しで正社員になれるところだったが、言われのない言いがかりをつけられるようになり、精神的に追い詰められて会社を辞めざるを得なくなった。
法律を知らず、相談できる相手もなく、孤独だった。

理不尽な会社の姿勢に憤り、弱者の味方となる弁護士を目指そうと考えた。

ところが、ある日、法科大学院志望者の相談会に出かけたところ、意外な事実を告げられたのだった・・・

借金まみれになっても人権派弁護士を目指しますか?
62氏名黙秘:2010/11/22(月) 19:13:22 ID:???
ていうか国1で法務省入るのに出世目指してどーすんのよw
そういうの目指すなら文科省とか入ればいい
63氏名黙秘:2010/11/22(月) 20:20:16 ID:???
>>58
T種なら本省課長(10級)までは一律昇進だよ。
それ以上の指定職になると競争だけど、今のロー卒がその出世レースに参加する
20年後がどうなってるかなんて誰にも分からないんじゃない?
採用形態すら近々変わって院卒枠ができるくらいだし。
64氏名黙秘:2010/11/22(月) 21:48:07 ID:???
法務省は検事じゃないと出世は無理。

まぁ事務次官でも検事正より給料低いんだよね。
裁判官と検察官は公務員で一番給料が高い。
65氏名黙秘:2010/11/22(月) 21:56:43 ID:cETCh+S3
検察で法務省入っても出世できるのどうせ東大法と中大法だけだろ

検事総長も歴代その2校しかいないんだったか

法務省も多分一緒だろ。だったら他大卒で入ってもしょうがない。

任検なんてせず弁護士で独立すりゃ地位もある。
66氏名黙秘:2010/11/22(月) 21:59:22 ID:???
おいおい、中卒は検事総長や東京高検検事総長はいないぞ
大阪高検検事長や次長検事ならいるが。

検事総長は東大、京大が中心で岡山、一橋もいる。
67氏名黙秘:2010/11/22(月) 22:30:43 ID:???
どうでもいい話はやめろ
68氏名黙秘:2010/11/22(月) 22:34:00 ID:zLZwihWj
検事任官なんてできないレベルの人間の話をしてるんだろ今は
69氏名黙秘:2010/11/22(月) 22:37:38 ID:???
バブル期は検事なりてがいなかったのに
70氏名黙秘:2010/11/22(月) 22:56:31 ID:???
>>24
公明党は、自分で票を減らしたな
71氏名黙秘:2010/11/23(火) 08:05:24 ID:jwLJp8aH
>>66
調べたら唯一大審院長と検事総長、司法大臣、貴族院議員、枢密顧問官を経験した林頼三朗人が中大出身で中大の学長だったりしてる
歴代検事総長に多い東京法学院って中央大学だし最高裁長官も東大を除くと中大卒だらけ

戦後は検事総長より事務次官になることが多い様子

東大と中大で上固められてちゃ…
72氏名黙秘:2010/11/23(火) 08:13:29 ID:jwLJp8aH
今は東京高検検事長の笠間氏が中大卒だから次期検事総長に中大卒が返り咲くところらしい

だからその話で都合が悪いヤツがいるんだな
デリケートな話の様だ
73氏名黙秘:2010/11/23(火) 08:15:09 ID:???
>>66
舐めんなよ カス
お前には到底関係のない話だろうがw
74氏名黙認:2010/11/23(火) 10:54:41 ID:???
>>66
こいつは歴史を知らない担当落ちのアホー
75氏名黙秘:2010/11/23(火) 11:16:13 ID:???
少なくとも戦後に中央卒の検事総長なんていないぞ

今の東京高検検事長は中央卒ではある
しかし、検事総長になるには東京高検検事長からではあるが、
逆に東京高検検事長が全員検事総長になれるわけではない
76氏名黙秘:2010/11/23(火) 11:38:21 ID:???
お前はどこの大学出ても検事長、いや、検事にすらなれないよ
77氏名黙秘:2010/11/23(火) 12:08:17 ID:???
大坪とかいう逮捕された検事は中央卒
78氏名黙秘:2010/11/23(火) 12:09:56 ID:jwLJp8aH
上をめざせるかめざせないかでヤル気は大分違うと思うのだが
>>75
定年で退職する場合はあるな。しかし、笠間氏がそうなる年齢だと?
それから誰も戦後に限定してないし、戦後は事務次官側に入るようになっただけだと思う。
79氏名黙秘:2010/11/23(火) 12:27:50 ID:???
法務事務次官に中央卒っていたか?
80氏名黙秘:2010/11/23(火) 12:28:11 ID:jwLJp8aH
>>77
ちゃんと統計で出せ
単体で言ったら海外まで有名な渥美東洋教授が中大3年在学時司法試験を首席合格してたり生きた伝説だらけだ
81氏名黙秘:2010/11/23(火) 12:56:30 ID:jwLJp8aH
>>79
前述の林頼三朗は経験してる。当時は司法次官。
82氏名黙秘:2010/11/23(火) 13:38:43 ID:???
戦後は中央卒はだめじゃん
83氏名黙秘:2010/11/23(火) 15:10:40 ID:jwLJp8aH
オレに言われても困る。
ダメだろうが他がダメすぎるからどうにもならないんだろ未だに東大中大京大、最近はプラスで慶應が入ってきてる程度。
今回中大から検事総長出たらオレの母校は入るときの偏差値が高い分、『優秀な学生を腐らせる大学学部』との謗りを免れない。
84氏名黙秘:2010/11/23(火) 15:12:46 ID:jwLJp8aH
そもそも予備試験になぜか教養科目が入ってることといい、あからさまに国立優遇してないか
85氏名黙秘:2010/11/23(火) 16:40:20 ID:???
国立の方が教養深い
私立洗顔で中央は頭悪い
86氏名黙秘:2010/11/24(水) 04:22:59 ID:???
今時私立上位はセンター方式で入学している奴多いけどな
国立も昔みたいに文系も理科2科目必須みたいな大学はなくなった。
国立で二次もまともに科目数が多いのは東大京大一橋だけ
あとは私立の数学受験と変わらない
87氏名黙秘:2010/11/24(水) 04:44:11 ID:???
ゆとり
88氏名黙秘:2010/11/24(水) 20:12:11 ID:???
税金払わない奴らをなぜ、税金で給与を払わないとならないのか?

■■司法修習生の税金未納問題を告発する■■

1.修習生は、国家公務員に準じた身分である。
2.年金、住民税等の未払いが横行し、納税意識も著しく欠けている。
3.司法修習生の給与は、税金で全額賄われる。
4.納税義務の徹底と、納税状況の調査をし、国民に公開すべきである。
5.国民が納得するよう、納税状況を徹底周知し、納付させるべきである。


税金泥棒!!!! 給費反対!!!!納税義務違反!!!!法曹のモラル低下!!!!

↓ 開き直った奴らの巣

【貸与】新64期司法修習内定者スレ16【延期】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1290577655/
89氏名黙秘:2010/11/24(水) 21:07:57 ID:???
慶應法学部はセンター利用やめるみたい
90氏名黙秘:2010/11/24(水) 21:14:47 ID:???
ネトウヨがいるな。
91氏名黙秘:2010/11/26(金) 23:27:22 ID:UIEQdxG2
>>90
生きる価値のないゴキブリ乙
92氏名黙秘:2010/11/27(土) 00:14:03 ID:???
ホントだ
ネトウヨがいた
93氏名黙秘:2010/12/04(土) 10:32:17 ID:5IesdhhI
>>92
病院行けば?
94氏名黙秘:2010/12/05(日) 15:34:41 ID:eA3Uqb3g
>>90
コピペ馬鹿発見
95氏名黙秘:2011/01/08(土) 20:40:45 ID:???
エリート集団
超厳格法科大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
       替わりに修習廃止すべし
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校 (Junior High school) 義務教育

96氏名黙秘:2011/02/27(日) 15:27:58.18 ID:???
質問。
貸与制になっても準公務員扱いで、バイト禁止?
97氏名黙秘:2011/03/24(木) 21:42:45.37 ID:???
>>96
感動を当てえてこそ人の仕事なんだよ
98氏名黙秘:2011/04/02(土) 06:56:58.15 ID:0jmefMh5
震災で予算なくなるとかないよね?
99氏名黙秘:2011/04/02(土) 07:09:33.68 ID:???
修習生自ら国に返上すべきだろうな。欲の皮がはっているからやらんだろうが。
100氏名黙秘:2011/04/02(土) 18:21:16.37 ID:cDYTYiy2
奨学金を受けていた人は?w
101氏名黙秘:2011/04/02(土) 18:26:29.71 ID:cDYTYiy2
>>98
よく考えたら、被災者よりも在監者よりも悲惨な待遇になるな。
なぜ被災者よりも苦しまなければならないのか疑問だが。
102氏名黙秘:2011/04/03(日) 21:04:38.31 ID:???
ローで400万とられて、修習で300万とられて
弁護士資格貰うまでどれだけ金払わないといけないんだよ、この国は。
103氏名黙秘:2011/05/26(木) 04:01:21.99 ID:???
104氏名黙秘:2011/05/27(金) 16:18:59.82 ID:???
>>103
つーかいまだに3000人合格をどうするかとか話し合ってたんだなwなんか
現状追認的なフォーラムなんだろうね。
105氏名黙秘:2011/07/14(木) 18:07:11.97 ID:8sCxkjHP
司法修習生給与、貸与制支持が大勢…有識者会議
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110713-OYT1T00764.htm

国が司法修習生に給与を支給する「給費制」から「貸与制」への移行の是非を検討している
関係各省副大臣や有識者らの「法曹の養成に関するフォーラム」(座長・佐々木毅学習院大
教授)の第3回会合が13日、法務省で開かれ、弁護士5年目の平均年間所得が1107万円
に上るとの調査結果が公表された。

会合では、貸与制を支持する意見が大勢を占め、今後、貸与制への移行を前提とした議論を
進める方針が了承された。
106氏名黙秘:2011/07/14(木) 20:01:07.30 ID:???
給費制存続は国民の納得を得られないだろうな。

貸与でも十分いい条件だし贅沢いえないよ。
弁護士になれば十分返還可能でしょう。
107氏名黙秘:2011/07/14(木) 20:14:52.96 ID:???
事実上に限らず法律上も疑問点はいっぱいあるけどね。


とりあえず、貸与を断られたらどうなるんだろう?
無条件で貸与するとはなっていない。
108氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:15:33.97 ID:???


奨学金返還と同じだ
109氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:20:09.59 ID:???
ならアルバイト解禁だな。
110氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:31:54.97 ID:???
弁護士制度廃止しちゃうというのも一考。

三百代言なんだから、弁護士の仕事の大部分は弁護士じゃなくても十分可能だし。

本音はそんなとこだけど、実際問題、国民は反発するね。
法曹が特別扱いされているのはおかしい、と。

それに20万円もいらないっしょ。
ただ飯ただ飲みしてる奴もいるし、頻繁に飲み食いしたり旅行したり、と。

111氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:40:55.91 ID:8sCxkjHP
特別というか特殊な扱いだな。ただの国民に守秘義務はないし修習専念義務もない。
112氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:45:17.77 ID:8sCxkjHP
>>110
貸与になっても問題だろうな。修習専念義務的に。

頻繁な飲食禁止令とか旅行許可制とか必要か?
いつから修習生は囚人になったんだ。
113氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:50:39.58 ID:???
弁護士の平均給与が1100万とか胡散臭いデータを出してきたのは貸与に移行させるための作為的な調査だよな
300万の新人とかゴロゴロいるのに明らかに調査結果がおかしいだろ

貸与の前提になっていた3000人合格の約束は守られず、給与だけは予定通り廃止して修習内容は従来通りとかおかしいだろ

国の根幹に関わる司法の人材育成のコストを削るとか暴挙だろ
114氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:52:36.82 ID:???
全国会議員にメールしたらいいんだよ。
解散の可能性が高まってる中で、メールで陳情された案件を
むげにはできないよ。
115氏名黙秘:2011/07/14(木) 22:54:24.68 ID:???
どうせ50代や60代の弁護士の給与の平均なんだろうなw
弁護士なりたての若手じゃないと平均年収なんて調べても意味ないし、これまで何十年も支給してきたことを考えたら明らかな不当差別だな
116氏名黙秘:2011/07/14(木) 23:44:57.10 ID:87TrQCsr

在特会VS京都腐警


【腐食】京都府警による犯罪的取り調べの実態!【腐敗】

とつぜん警察官が「俺は腐っている」とカミングアウトします。さらに「一部の警察官も腐っている」と恐怖のカミングアウト!


誘導尋問、恫喝、机蹴り!まるで北朝鮮?

ぜひ全編ご覧ください!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm14995441


※うp主は在特会カメラマンでこっそり録音していましたw※




117氏名黙秘:2011/07/14(木) 23:46:31.68 ID:???
弁護士になって五年目の人の平均が1000万円超えてたみたい。
どこまで実情を反映した数字か要検討だけど。

修習専念義務やら守秘義務やらは給費制存続の理由にはなりがたいんじゃない?
ビギナーズネットの人がテレビに出てたけど、反論されちゃってて苦し紛れの弁明してた。

貸与制はやむを得ない。
今でも「何様のつもりだ」という批判が寄せられるし。
貸与制どころか、授業料とれという声もあるほど。
まあこれは少数だけど、給費制存続を支持する声も少数だろう。

無利子というだけで御の字だと思う。
傲慢とのイメージは今後に支障をきたす。
118氏名黙秘:2011/07/14(木) 23:52:55.73 ID:???
119氏名黙秘:2011/07/14(木) 23:56:37.52 ID:???
奨学金制度とすればよいのでは?

日本では奨学金といえば原則貸与だけど、普通奨学金というのは給費。
フルブライト奨学生だってフランス政府給費奨学生だってブリティッシュカウンシル奨学生も給費。

他分野との均衡上、全部給費というわけにはいかないので、一部給費残り貸与でやる。
成績上位か経済状況か何らかの基準で分ければよい。
120氏名黙秘:2011/07/15(金) 00:02:07.31 ID:???
アルバイト解禁はあり得る選択。

その代わり、質を維持するために二回試験を厳しくして、水準に達しない者を排除する。
半数落ちるぐらいのふるいにかけるのも一考だろう。
121氏名黙秘:2011/07/15(金) 00:02:49.04 ID:???
>>119
だめ。学生じゃないから。そもそも司法修習生という無職者に成績など関係がない。
122氏名黙秘:2011/07/15(金) 00:05:53.27 ID:???
>>120
無理。東大も京大もどこかの医科大学も、学生や院生を半分も落としたことがない。
123氏名黙秘:2011/07/15(金) 00:31:38.63 ID:???
半分以上生き残れる研究室はむしろ少数だよ。

それはともかく、司法修習生は中途半端な身分だよね。

給費というのはさすがに無理だろう。
今までが変だった。

無利子で貸与がおとしどころ。有利子でないだけましだよ。
他業種との均衡からも給費制存続は無理。
124氏名黙秘:2011/07/15(金) 00:33:28.88 ID:???
成績できめるのはありだろう。
上位百人は給費、その他は貸与とか。
125氏名黙秘:2011/07/15(金) 00:44:26.60 ID:???
司法と比較できるのは行政と立法だけだが、彼らは公務員だな。
公務員の研修は貸与でいいかどうかってことか。さすがに無理がある。
これからは変になるな。

有利子だと国が商売することになるから原則出来ないよ。
126氏名黙秘:2011/07/15(金) 01:06:06.97 ID:???
政府系金融公庫からの貸付なら有利子でも無問題。
公務員の研修は既に入省庁した段階の公務としてなされるので無問題。

司法修習生は起案は書けど、自らの名のもとで裁判したりするわけじゃない。
判事補でもなければ検事でも弁護士でもない。
任官か弁護士登録する前段階のレッスンにとどまる。
貸与が妥当。
127氏名黙秘:2011/07/15(金) 01:13:51.45 ID:???
司法と比較できる云々というのは変だね。
統治機構の権限分配の話とそこで働こうとする者の待遇は全く別物。

よしんば比較するというなら、公務員給与は人事院や人事委員会が民間のベースを参照してる
から、民間の給与水準に合わせろってことになるよ。
民間企業で10年目の人の平均は400万円台だよ?
それに合わしていいというなら話は別だけど。
128氏名黙秘:2011/07/15(金) 01:19:23.51 ID:???
政府系金融公庫だとますます修習専念義務が希薄化する。退職強制が違憲となりうる。

公務員も採用時と研修時は自らの名のもとで公務したりするわけじゃない。

>>127
10年目の修習生なんて存在しない。
129氏名黙秘:2011/07/15(金) 02:03:10.93 ID:???
今頃になって、したり顔で貸与が妥当なんて言ってる奴は何の説得力ないだろ
何十年も何も異を唱えて来なくて今頃になって急にそんなこと言い出すのは変な話なんだよな

結局、貸与貸与言ってる奴は、こんなご時世に金が貰えてずるいという嫉妬の感覚がどこかにあるんだよな

公務員のボーナスのニュースが流れると「公務員にボーナスなんかいらない」と主張するやつと同じ
130氏名黙秘:2011/07/15(金) 02:31:44.71 ID:???
違うね。むしろ今更なのは給費制存続を主張している者たちだ。

何年も前に貸与になることは決まっていたこと。
世間も貸与で当然というだろう。

法曹は特別な存在ではない。

国民の中には修習の有料化を主張する者もいる。
受益者負担ということだそうな。
その代わり任意にする。
修習受けるも受けないも自由。
もちろん採用側がどちらを採用するのも自由。

法律事務独占もやめて自由化するのもあり。
131氏名黙秘:2011/07/15(金) 06:45:16.89 ID:???
>>130

>受益者負担ということだそうな。
>その代わり任意にする。
>修習受けるも受けないも自由。
>もちろん採用側がどちらを採用するのも自由。

これ戦前と同じやね。
修習で一年の懲役と200万以上の罰金くらうなら、誰も修習行かなくなるだろうね。
修習を義務化してる現状なら給費であって当然。
132氏名黙秘:2011/07/15(金) 07:33:40.09 ID:???
今更給費制存続に変更することは国民の理解は得られないよ。

法曹の優遇を許すな、既得権益をつぶせ!ってことになる。

日弁連は何様のつもり?って批判がある。
133氏名黙秘:2011/07/15(金) 09:03:38.65 ID:???
弁護士の常識、世間の非常識(笑)。

日弁連って頭おかしいと思われてる。
たかが弁護士会ごときが何勘違いしちゃってんのかしらん?
134氏名黙秘:2011/07/15(金) 11:32:56.49 ID:???
日弁連が吠えれば吠えるほど、手前勝手な屁理屈だと社会の反発を招く。

ビギナーズネットが登場しても反発買ってた(笑)。
庶民はかつかつでやりくりしてるのに何寝ぼけたこと言ってるの?
135氏名黙秘:2011/07/15(金) 19:29:36.00 ID:gMKDUKa+
@お金を持っていて、違法じゃないがあくどい依頼
Aお金を持っていなくて、違法じゃないがあくどい依頼
Bお金を持っていて、真っ当な依頼
Cお金を持っていなくて、真っ当な依頼


BとCの間が一番多そうだが、今の国民の理解によればCに近いほど手を抜くか
依頼をことわれってことだな。もちろんCは切り捨てろってことになる。

従来@は嫌われていたが、今の国民の要請だから嫌でも受けないとしょうがないね。
Aは従来もこれからも無視ってことになる。

以前の国民はCも期待していたけど、今の国民は駄目だって言うのだから
自民党時代よりも社会全体が悪くなる方向に向かっているな。
136氏名黙秘:2011/07/15(金) 19:36:45.78 ID:gMKDUKa+
ただ、個人的にはCはこれからもなるべく無理のない程度に受けるべきだと思うが
一番多いBCの間の人で、貸与制に賛成という国民様には従来よりも多くのご負担を
お願いしようと思う。

そういう国民様って何となく分かるから。
137氏名黙秘:2011/07/15(金) 19:38:45.10 ID:???



憲法改正いつ??



138氏名黙秘:2011/07/15(金) 20:49:54.55 ID:???
もともと弁護士はCをさぼってきた。
にもかかわらず、やらなくなるぞと脅しをかける。
まぁ、そんなこというやつは何もやってなかった。
法律事務独占なくせばいいんだよ。
依頼拒否禁止にすればいい。さぼれば懲戒。資格剥奪。
139氏名黙秘:2011/07/15(金) 20:58:14.15 ID:???
うわあコンプ丸出しですね
暑い中お疲れ様です。
140氏名黙秘:2011/07/15(金) 21:58:13.42 ID:???
コンプだの何だの関係ないでしょ。
そういう返答しかできないの?
レベルが低いね(笑)。
141氏名黙秘:2011/07/15(金) 22:00:06.50 ID:???
弁護士が悪あがきしても貸与の方針は変わんないから安心しなさい。
142氏名黙秘:2011/07/15(金) 22:32:51.08 ID:gMKDUKa+
困るのは弁護士じゃない。少しの期間苦しい修習生とずっと苦しい国民様はご愁傷様。

医師が過疎地と都会の一部からどんどん手を引いていっているのと同じ。彼らもやる気がなくなっている。
医療崩壊・司法崩壊で困るのは、金を持っていない患者様と国民様だけ。Cについてはそんなに
いないので(国民様よりはずっと少ない)、出来る範囲で医師も弁護士も頑張りましょう。
143氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:02:04.66 ID:???
医師は診療拒否はできないんだけど?

それから地域医療の問題はもっと複雑だよ。
医局の力がなくなった上に新研修制度になって以後顕著になった。

弁護士とは全く違うよ(笑)。

お高く止まってる弁護士の身勝手な主張は笑い物になってる。
裸の王様だ。

医師の場合とは違う。
同じにしちゃあ医師に失礼。

いるんだよね、医師と並べ立てる勘違い弁護士が(笑)。
144氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:04:21.79 ID:???
どんどん本性をさらけだせば、化けの皮がはがれる。
145氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:31:48.73 ID:gMKDUKa+
診療拒否できないって真顔で言っているなら、本ばかり読んでないで現実をみろってことだな。

医局(実質的に弁護士会、司法研修所に相当していた。出身ロースクールじゃないよ。)の力が
弱まれば人間は分かりやすい行動に出る。やる気のでないことをやる人間はほとんどいない。
先に医療崩壊が起こったのは良い(悪い?)先例になっている。
146氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:32:32.56 ID:gMKDUKa+
繰り返しになるが、困るのは医師でも弁護士でもない。
147氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:33:54.53 ID:???
レスがついた!
とでも思ったかい?バーカ
148氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:39:40.28 ID:???
私の両親は一応地域医療に関わっているんだけど? 訪問医療の現場とかも知らない人なんだろうねぇ。自治医科大のことも当然わかってないんだろうなぁ。
医局制度のことわかってないのはあなただよ(笑)。

それから、弁護士が思い込んでるように社会は弁護士と医師を並べていないよ。
勘違いもほどほどにね。
149氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:42:18.50 ID:???
>>148
女医が結婚相手に考えるのは、まず、医者と弁護士。
よく覚えておこうね
150氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:43:11.03 ID:???
弁護士の業務の9割9分は定型業務だよ。
ボンクラでもなれる。

福井秀夫教授の見解。
151氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:45:08.47 ID:???
女医は弁護士なんてただの文系バカって思ってますよ(笑)。

勘違いがひどいねぇ
152氏名黙秘:2011/07/15(金) 23:47:30.13 ID:???
弁護士の悪あがきが最近目立ってきた。
物笑いの種になってるよ。
153氏名黙秘:2011/07/16(土) 00:55:01.61 ID:6AFGSGNl
>>148
パパとママに相談して(叱られて)から来なさいよ(笑)
虚勢を張ったり嘘を付いたりするのは、パパとママの顔に泥を塗ることになるよ。
154氏名黙秘:2011/07/16(土) 01:00:25.68 ID:6AFGSGNl
私の親戚が今度医学部の教授になるそうだ。しかし定年まで何年だよと思う。
名誉教授は無理だろうな。

親戚連中は近所の医師くらいの感覚でいたのにな。辛抱してみるもんだ。
155氏名黙秘:2011/07/16(土) 01:47:10.77 ID:???
ここのスレは法曹のことも法曹教育のことも全く知らない無知しかいない

よくわからないけどとにかく税金が使われることを阻止したいというだけのせこい奴等が集まってるだけ。

勿論、結論ありきだよ
医者とか歴史的経緯も養成過程も違うんだからどうでもいいんだよ

こういうせこい連中は官僚の給料が高すぎるから下げろとかも言う。
マクロ的な視点や長期的なスパンで複眼的に物事を考えられないから目先の損得勘定しかない。

こういう愚民が増えたから民主党のマニフェストみたいなのがウケたんだよな
なんでもかんでも削ったりなくしたりすればいいってもんじゃない。
今まで存在していたのには相応の合理的な根拠があるのにな
156氏名黙秘:2011/07/16(土) 01:57:14.88 ID:???
愚民というのは賛成だけど、法曹三者もそこに含まれてるよ。
みんな愚民だ。

愚民が愚民を愚民だと言ってる構図。
157氏名黙秘:2011/07/16(土) 01:57:49.69 ID:???
日本ごと廃止しちゃえば?いっそのこと
158氏名黙秘:2011/07/16(土) 05:36:18.69 ID:awWTacd5
◆弁護士にはなったが収入が…6年目〜15年目の12%以上が年収400万円未満◆


司法修習生に国が給与を支払う「給費制」の継続か、無利子で貸し出した後返済される
「貸与制」への移行かを検討している「法曹の養成に関するフォーラム」(法務省など主催)は
13日、15年目までの弁護士を対象にした収入、所得調査の結果を発表した。
その結果、6〜15年目の12・2%が400万円未満となるなど二極化が浮き彫りとなった。

 調査結果を受け、同フォーラムは貸与制を前提としたうえで、低所得者支援策などを
設計していくことを確認した。報告は8月末にまとめる見通し。

http://news.goo.ne.jp/article/sankei/nation/snk20110714120.html
159氏名黙秘:2011/07/16(土) 11:19:08.64 ID:ZKQCkeOK
貸与がイヤって、お前ら何を甘えてんだ。
一般国民からすれば、国が無利息で金を貸すってのは
修習生に特権を与えているということ。
無利息ってなんだ? お前らふざけるな。 
日本国民ならちゃんと利息付けて日本国にカネを返せ。馬鹿野郎どもが
160氏名黙秘:2011/07/16(土) 13:10:16.41 ID:???
司法修習自体を廃止すれば万事OK
そもそも司法修習はローでにおける実務教育で代替できるはずなので
判検が一本釣りするための場を国の予算で賄うなんておかしいよ
161氏名黙秘:2011/07/16(土) 17:56:28.22 ID:???
>>159
金利負担の重さは,物価動向も加味して考えないとダメだよ。
デフレ経済下では,たとえ名目金利がゼロでも,物価が下がった分だけ,
実質金利は上乗せされている。
たとえば,物価が年に10パーセント下がるのなら,契約上はゼロ金利の
借金であっても,実質的にな金利負担は10パーセント上乗せされている
ことになる。

これから日本が財政破綻して,ハイパーインフレに向かうのなら,ゼロ金利
固定の借金は,有利な借金。
デフレが続くなら,ゼロ金利の借金でも重い負担を背負うことになる。
162氏名黙秘:2011/07/16(土) 18:24:06.66 ID:aJa8828b
国民皆保険みたいなもので、社会全体で法曹養成の費用を負担していた。

保険を縮小するなら縮小した分は国民個人が負担することになるから
心配しなくていい。保険を廃止した場合は、法曹を目指す人のハードルが
かなり上がるだけで、法曹になった後は今までよりも稼ぐことが可能になる。
中長期的に見れば、中世のギルドや少し前の医師会(武見会長時代)みたいに
なって、法曹には圧倒的に有利になる。当面は保険廃止はないようだが。

金銭面でなんとかなるなら(親戚から借りてもいい)、エリート養成として
新たな時代に入ることになるだろう。

万が一法曹になれなくても、ロースクール時代の(優秀な)仲間は大事にした方がいい。
後々きっと力になる。仲間だから一般国民相手の法外な要求も必要ない。
163氏名黙秘:2011/07/16(土) 18:28:06.73 ID:aJa8828b
個人的希望だが、上の方で書いたCはエリートの義務として
無理のない範囲で頑張ってほしいが。一般国民は喜んで自己負担
したいみたいだからしかるべく。
164氏名黙秘:2011/07/16(土) 20:56:02.09 ID:???
エリートだって(笑)。
大衆社会にエリートなんていないよ。
自称エリートはいるけど。
165氏名黙秘:2011/07/16(土) 21:50:50.44 ID:???
弁護士増やしてダンピングすればいいじゃん。
価格破壊だよ。
時代はいま、価格破壊!
166氏名黙秘:2011/07/16(土) 22:32:20.49 ID:aJa8828b
社会学的に言えば、大衆はエリートと比較される存在であって
多くの場合悪い意味で使われている。

普通は大学の一般教養で習うよな。
167氏名黙秘:2011/07/16(土) 23:28:54.28 ID:???
男性は司法試験に受かったが、
借金増額を避けるため修習には申し込まなかった。
期間中の生活費をアルバイトで稼いでから修習を受けるという。


修習開始前、思わぬハードルに直面した人もいる。
同法科大学院出身の    さん(26)は
修習先に決まった山口でアパートを契約する際、
不動産業者に身分を聞かれ、
「司法修習生で生活費は国から貸与される」と説明した。
事情は理解されず結局、職業欄は「無職」に。


法律家の卵に「借金の足かせ」 司法修習の給費制廃止
2010年11月15日10時38分 千葉日報
http://www.chibanippo.co.jp/news/chiba/society_kiji.php?i=nesp1289785120
168氏名黙秘:2011/07/16(土) 23:36:08.25 ID:???
そういえば去年は急遽給費になったんだっけか
今は8月1日だかに公表される募集要項に福島が修習地になってるかどうかの方が気になる
169氏名黙秘:2011/07/16(土) 23:41:19.52 ID:???
>>167
マジで、修習先でアパート借りられるのか心配になる
170氏名黙秘:2011/07/17(日) 00:02:06.51 ID:???
>>169
大丈夫だろ。佐々木毅前東大総長(法曹の養成に関するフォーラム座長)が
修習生はテントで暮らせって言うわけがない。
171氏名黙秘:2011/07/17(日) 00:05:53.16 ID:???
レオパみたいなところなら大丈夫だろ
半年で引き払うなら本来そういうところに住むべきだが
172氏名黙秘:2011/07/17(日) 00:08:10.55 ID:???
比較的安くて敷金も保証人も要らない賃貸ってあるのか?>レオパレス?
173氏名黙秘:2011/07/17(日) 00:14:40.76 ID:???
>>172
ぐぐったらあるな。
というか、修習生を相手にしている情を知った不動産屋がいるだろ。何十年修習やってるんだよ。
174氏名黙秘:2011/07/17(日) 00:46:31.58 ID:???
収入面の保証がなくなったということは、社会的信用がなくなったということだ。

つまり貸与制度は修習生は死になさいっていう暗黙のメッセージ
175氏名黙秘:2011/07/17(日) 09:05:57.12 ID:???
死ねなんて言ってないだろう。
世間の常識に合わせなさいと言っているだけ。

法曹のみを特別にはできないよ。
176氏名黙秘:2011/07/17(日) 09:31:58.40 ID:???
東北ならガラガラの仮設住宅があるからそこに住めってことだろ
177氏名黙秘:2011/07/17(日) 11:16:20.61 ID:???
修習先に別荘たてろってことだろ
178氏名黙秘:2011/07/17(日) 15:43:52.06 ID:O19YZC3P
貸与は希望者のみだから、希望しなければ借りなくていい。

借りなくていいということは退職しなくてもいいということだから
(給付制の場合、修習生は全員前職を退職しなくればならない)
働きながら修習に通うお琴が出来るようになったと解釈すべきだね。
アルバイトももちろんOK

働くことを禁止して借金しろなんて、そんな異常なことを法曹のみに
課すことは出来ないでしょ。世間の常識では。
179氏名黙秘:2011/07/17(日) 15:46:37.86 ID:O19YZC3P
×退職しなくればならない
○退職しなければならない


奨学金じゃないけど奨学金みたいな制度にするなら
勤労学生を排除するのは世間の常識に反するね。
仮に排除するなら、やっぱり法曹だけは特別ってこと
になる。

自己矛盾だね。
180氏名黙秘:2011/07/17(日) 15:50:26.66 ID:O19YZC3P
×通うお琴が
○通うことが

お琴って何だか優雅だな。
181sage:2011/07/17(日) 20:43:21.60 ID:???
※お見合いにて

「ご趣味は?」
「…お琴です」

※お見合いにて

「ご趣味は?」
「…オトコです」
182氏名黙秘:2011/07/18(月) 11:03:14.83 ID:???
まあ法曹の中から金絡みの犯罪、借金自殺、懲戒が増えたり破産したりする人が増えて司法が滅茶苦茶になった頃にようやく改革は大失敗だったと気がつくだろうな
得をしたのはローの実務家教員だよ
弁護士の本業の他に週に2回ローに行くだけで1千万位貰ってる教員がいる
183氏名黙秘:2011/07/18(月) 12:51:34.68 ID:???
誇張だよ。
既得権益を守ろうとする者が下の世代に負担させてるだけ。

改革の基本理念は正しい。
問題の本質は世代間格差。ベテランの収入が高過ぎる。それをシェアすればよい。
184氏名黙秘:2011/07/18(月) 14:42:40.11 ID:???
基本理念って言っても、国の借金のツケをあらゆる分野につけ回しする
ための方便なのに?

最終的には世代関係なく受益者負担の美称の名の下に、一般国民が負担
することになる。一般国民は鍋に入った蛙だよ。ゆで上がることに危機を知った
ところで手遅れ。
185氏名黙秘:2011/07/18(月) 14:48:17.16 ID:???
どっかの電力会社の賠償と同じだよ
結局政治力なり金なりがあればなんとかなる
政治家にとってせいぜい2000人の票田なんて無意味だからな
186氏名黙秘:2011/07/18(月) 15:03:55.57 ID:???
法務大臣江田五月は給付制維持派だから
政治家といっても大衆迎合だけじゃないが。

内閣総理大臣小泉純一郎あたりから大衆迎合が顕著だから
当分の間は日本は右肩下がりは避けられないな。

人材に予算を使わなくなった国の末路は哀れなもんだよ。
187氏名黙秘:2011/07/18(月) 19:44:23.81 ID:???
弁護士もれっきとした大衆ですが?
188氏名黙秘:2011/07/18(月) 19:51:27.60 ID:???
日本で格差問題って言われてるのは世代間格差に還元されることを証明したのが大竹文雄。

ジニ係数の分析から細かに俗論を叩きのめしている。
弁護士の問題もそう。所詮は世代間格差。
新規参入者を増やすことで競争が生まれるし、国民にとって利益がある。
貸与制になれば国民が困るというのは無根拠。

「法と経済」からの分析が必要。
189氏名黙秘:2011/07/18(月) 20:47:31.76 ID:???
ノーベル経済学賞なみに適当な分析。
190氏名黙秘:2011/07/18(月) 20:56:20.79 ID:???
分析が適当という根拠は?既得権にしがみつく弁護士の主張はめちゃくちゃ
191氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:00:48.34 ID:???
まだ小泉路線かw
192氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:21:33.10 ID:???
事業仕分けの対象に!

といっても、私のしごと館閉鎖は間違いだったけどな。
193氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:28:17.24 ID:???
確かに赤字を補填する方法は閉鎖だけじゃないだろうが
あの当時ほかに良い方法が強力に主張されなかったのも事実だ。

金融機関の暴走を見逃してきたリーマンショックの煽りもある。
194氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:32:22.68 ID:???
新規参入者を増やすことで競争が生まれるし、国民にとって利益があるとかなんとかで
金融機関の暴走を見逃してきたリーマンショックの煽りもある。

無秩序な競争やらで会計士制度も崩れつつあるのは、国民にとって利益なんだろうな。
小泉路線と民主党ダッチロール政権では。
195氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:47:11.99 ID:???
時代はいま、価格破壊なんだよ。
196氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:52:02.69 ID:???
無秩序な競争ではない。
競争の中から自生的秩序が形成されていく。
余計な参入規制は非合理的である。
ハイエク最高!
197氏名黙秘:2011/07/18(月) 21:59:09.68 ID:???
でも弁護士ってアホだよね。増員反対とか暇なことやってるわりにはTPPについてはなーんにもいわないんだから(笑)。
198氏名黙秘:2011/07/18(月) 22:19:12.86 ID:???
>197
純粋な経済政策は原則として行政の役割だから。
199氏名黙秘:2011/07/18(月) 22:20:15.40 ID:???
↑条約も絡んでるから特にね。
200氏名黙秘:2011/07/18(月) 23:46:37.06 ID:???
やっぱTPPのこと何にもわかっちゃいないなあ。
下手したら弁護士業務自由化になっちゃうのに。
つまり米国の弁護士が日本でも弁護士業務できるってことになるわけよ。
街弁なんかは直接影響することは考えにくいけど、大手はモロ影響出るよ。
201氏名黙秘:2011/07/19(火) 00:42:20.74 ID:???
つまり日本の弁護士が米国でも弁護士業務できるってことになるわけよ。
街弁なんかは直接影響することは考えにくいけど、大手はモロ影響出るよ。
202氏名黙秘:2011/07/19(火) 00:47:01.63 ID:???
あ、誤解のないように言っておくが個人的にはTPPは反対。
共産党員ではないよ。
203氏名黙秘:2011/07/19(火) 01:05:24.69 ID:???
>>201
ほんとに中身調べてみた?
できないんだよね。日本の弁護士は、米国で弁護士業務できないわけよ(笑)。
仮にも弁護士を目指すんなら、それぐらい調べたほうがいいんでねえの?
ノーテンキな人だなあ。

米国の弁護士は日本でできるが、逆はなぜかできない。それがTPP(笑)。
204氏名黙秘:2011/07/22(金) 12:27:25.91 ID:???
・旧司1500人時代
25万×18ヶ月×1500人=67億5000万円

・新司2000人時代
25万×12ヶ月×2000人=60億円


国家の司法を担う人材育成にかける60億円も払えない国家はもはや一流の法治国家ではない。
日本は途上国並に司法も法律も信用できない、機能しない自力救済の国になっていくだろうな
205氏名黙秘:2011/07/24(日) 19:47:25.73 ID:???
んなこたぁない。
基本は自腹だよ。
タカることばかり覚えちゃあダメだ。

60億あれば東北の人たちの命と生活再建のために使えばいい。
206氏名黙秘:2011/07/24(日) 23:12:55.48 ID:???
>>205
バカはだまってろ。
207氏名黙秘:2011/07/25(月) 00:39:19.68 ID:???
>>206
バカなのはお互い様じゃん!
208氏名黙秘:2011/07/25(月) 01:55:09.12 ID:???
>>205
東北の費用は、期間限定での費用なのだから恒常的な負担を司法に寄せる理由は
見当たらない。そんな馬鹿みたいなことも分からないのか。
209氏名黙秘:2011/07/25(月) 09:45:47.02 ID:???
東北の復興は今後数十年かかる。
加えて、原発被害はさらに続き、事故そのものの収束もままならない。

そんなこともわかんないのか?
東北の復興にまわせ!
210氏名黙秘:2011/07/25(月) 10:04:18.32 ID:???
オッサン以上の公務員の不当に高い給料削ればあっさり埋められる額だし、
女だからって理由だけで採用してる事務官の研修ごときに給与満額要るのかと・・・
このあたりは感情論だからどうにもならないか。

けど、被災地ネタで押し通すなら、被災地の合格者が声出せば変わるんじゃない?
211氏名黙秘:2011/07/25(月) 11:00:20.13 ID:???
ダメだ。
被災地に格差をつけることになるからね。

内定取消しになった人やその他悲惨な人は山ほどいる。

修習生だからといって給費にしろとは言えない。

そもそも日弁連も当初賛成してたのにねぇ、宇都宮のオッサンになって手のひらかえしちゃった(笑)。
212氏名黙秘:2011/07/25(月) 11:02:14.94 ID:???
貸与でも破格の条件なのにふざけんな!ってなるわなぁ。
213氏名黙秘:2011/07/25(月) 12:49:52.11 ID:???
>>212
一年も修習にいかなきゃ法曹になれんのにその間借金負わせ続けられるんだよ。
ちょっとはそのことについて考えてみろよ
214氏名黙秘:2011/07/28(木) 00:13:12.26 ID:???
ってか、ここに書き込んでるのはどんな人?
すでに弁護士の人や今の修習生はこの話題あまり興味ないだろうし
平日の昼間っからレスして、何してる人なんだろ・・・
215氏名黙秘:2011/07/28(木) 16:21:13.07 ID:???
無職 主婦 ニート 引きこもり 前科者 ならず者 えた 避妊
216指名黙秘:2011/08/01(月) 17:55:03.52 ID:???
test
217指名黙秘:2011/08/01(月) 22:30:10.81 ID:???
宇都宮は共産党のシンパ
218氏名黙秘:2011/08/03(水) 11:28:37.15 ID:VPUtObjg
専念義務課しておいて生活保護費相当すら支給しないのは違憲主張が十分可能ではないかと思う。
強制借金での生活でも金を渡せば生存権侵害にならないなら生活保護費も全額無利子貸与にしろよと思う。
219氏名黙秘:2011/08/03(水) 11:33:00.52 ID:???
修習ボイコットしろ
220氏名黙秘:2011/08/03(水) 11:35:56.55 ID:???
ボイコットしたら資格もらえないじゃん
221氏名黙秘:2011/08/03(水) 20:45:06.66 ID:???
合格しても半数は就職先ないのに、貸与受けて多重債務の時代が来ましたよ

日弁連は3日、2010年の新司法試験に合格した司法修習生のうち過去最多の43%が、7月時点で「就職先が未定」と回答したとする調査結果を公表した。

http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011080300733
222氏名黙秘:2011/08/03(水) 22:49:52.84 ID:???
なんか弱者救済に燃えたい気持ちと、わけわかんねえ国の司法改革に対する憎悪でぐちゃぐちゃだわ。
弱者救済っていう夢と、もう知らねえ金だけ稼いでやるよ馬鹿野郎って気持ちが混じる。
そんで弱者に限って弁護士ざまあwwとか言ってる現実。
最早自分に酔って生きる覚悟がないと弱者救済なんて無理だ。
223氏名黙秘:2011/08/04(木) 00:21:58.71 ID:???
違憲主張可能でも相手が最高裁司法研修所だからなあ
224氏名黙秘:2011/08/04(木) 05:09:21.07 ID:???
法曹養成は給費制でこそ  日弁連、制度維持求め集会
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-08-03/2011080314_01_1.html
司法修習生の給費制の維持を求めて日本弁護士連合会(日弁連)は2日、「司法修習の
意義から給費制を考える院内集会」を開き、衆参の国会議員や弁護士、法律家をめざす
青年ら230人が参加しました。

給費制の存続をめぐっては、財務省や法務省などでつくる「法曹の養成に関するフォーラ
ム」で議論され、8月中に結論を出すとしています。

あいさつした日弁連の宇都宮健児会長は「64年間も続いた給費制を貸与制に変更するこ
とは、戦後の『統一修習』という法曹養成制度の土台をゆるがすことだ。それなのに『フォー
ラム』では、修習生が貸与されたお金を返済する資力があるかどうかという議論をしている。
これは法曹養成という国の道筋を誤る議論だ」と、批判しました。
225氏名黙秘:2011/08/04(木) 05:11:21.96 ID:???
日弁連の調査でも法律家を目指す法科大学院生が多額の借金をしているのが実態です。
貸与制に移行することで、修習中の生活費などで新たに300万円の借金が加わることにな
ります。

発言した京都産業大法科大学院の男性は「強い志を持っていた友人が『借金が1000万円
になるのは怖い』と法律家の道を断念した。300万円の新たな借金は仲間の志をつぶすも
のだ」と実態を報告しました。

集会では、各党の国会議員があいさつ。日本共産党の大門実紀史参院議員は「給費制を
廃止するのは、法律家の養成に受益者負担を持ち込むということだ。この問題を正面にす
えて、ご一緒にたたかいたい」と発言しました。

民主党や自民党、公明党議員からも「給費制は不可欠。これをなくして法曹の未来はない」
などの発言が出ました。
226氏名黙秘:2011/08/04(木) 08:47:32.18 ID:???
★修習生に就職がない理由★

この↓弁護士さんなんかは、
居酒屋で女性のオシリなで回して、
下半身露出して公然わいせつ罪で有罪確定しても
ちゃんと弁護士として活躍されています。

本来、プロフィール経歴欄の賞罰には
「●年●月●日 公然わいせつ罪で有罪確定」
と書くべきところですが、この弁護士さんは犯罪歴を書かずに経歴を詐称して
一般国民の氏に対する人物評価・能力評価を積極的に誤らせておられます。
http://www.aalo.jp/lawyers/index.html
http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201010150134.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/31935288.html

あなた方新人に仕事がないのは
こういう弁護士さんが何十年間も弁護士の世界に居座り続けているからですよ
227氏名黙秘:2011/08/04(木) 11:51:02.25 ID:???
上の書き込み違うスレでも見たけど、この弁護士に怨みでもある奴か?
仮に事実でも、名誉毀損罪成立するから、そこらへんは覚悟しとけよ
228氏名黙秘:2011/08/04(木) 11:55:24.77 ID:???
しかも、不起訴になってるじゃねえか
虚偽情報で弁護士の品位貶めるとか、上の奴が弁護士だとすれば少なくとも懲戒もんだぞ
229指名黙秘:2011/08/04(木) 12:45:40.67 ID:???
>高松区検は15日、三豊市詫間町詫間、安藤誠基弁護士(49)を公然わいせつ罪で略式起訴した。
>高松簡裁は同日、罰金20万円の略式命令を出し、納付されたという。
>高松区検によると、安藤弁護士は6月19日夜、高松市内の居酒屋で陰部を露出した疑い。
>一方、同所で女性を触ったとして現行犯逮捕、送検された強制わいせつ罪については、
>検察は15日、示談が成立したとして不起訴処分(告訴の取り消し)とした。
>安藤弁護士は「大変お騒がせして申し訳ありません。ご迷惑をおかけした方に深くおわび申し上げます」と取材に述べた。



よく読め。強制わいせつは示談が成立したが、公然わいせつは略式で有罪になっている。
230氏名黙秘:2011/08/04(木) 13:49:26.82 ID:???
修習生の給費制打ち切り=11月から貸与制―政府

 政府は4日午前、法曹養成改革に関する関係省庁副大臣らの検討会議を法務省で開き、司法修習生に月額約20万円を
支払う「給費制」を打ち切り、11月から無利子の「貸与制」に移行する方針を確認した。また、奨学金返済を抱える低所得者の
負担軽減策を講じることでも一致した。8月末に同会議を開き、正式に決定する。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110804-00000061-jij-pol
231氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:12:35.04 ID:???
まぁ、何も言うことはないって感じだな
何年も前からアナウンスされていたことだし、
それを承知でローへ入ったわけだし
いまさら何もねぇ
232東大生:2011/08/04(木) 17:19:32.36 ID:???
給付制の恩恵を受けた奴らが金にならない国選をやるべきだな
こっちは数百万の借金背負って、返済が滞らないかびくびくしながら生活しなきゃならんのに
国選なんか糞喰らえだな

サラリーマンのようにボーナスも福利厚生も厚生年金もない
その上、いつまでも収入が保証されている訳でもない
更に借金背負って修習の義務に付き合わされて
法律家になろうなんて奴が増えるはずがない
実際に俺の周りでも敬遠してるしな。
233氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:22:52.06 ID:???
オワタ
234氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:33:22.98 ID:???
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110713-00000584-san-soci

それまでの貸与制移行への見直しの風向きを一気に変えたこの所得調査が相当胡散臭い
まず貸与制へ移行するために都合のいいデータを作成した感が否めない
そもそもどこの地域のどのような弁護士のデータなのか全く見えてこない
調査方法が信頼できるのかすら見えてこない。

給与制の恩恵を受けてきてそれまで比較的恵まれた収入を得てきた現役弁護士の現在の水準を基準に
十分に借金を返済するだけの収入が得られるはずと結論づけるとかあまりに乱暴
5年後10年後に今より悲惨な収入水準になっていることは明白なのに
これまでの水準で判断しちゃうんだから酷い。
まあ結局、自己破産・自殺だの弁護士の金絡みの事件が頻発して司法崩壊が社会問題化してようやく見直しが行われるんだろうな
結局、自民党が推し進めた司法制度改革は社会にとって何一ついいことはなかったな
235氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:37:01.35 ID:???
10万くらいに減額して維持できなかったのか
極端過ぎるだろ
236氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:38:33.05 ID:???
 問題の捉え方がそもそも間違っている。
 食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
 その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。


237氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:43:28.30 ID:???
>>232
おまえ絶対に国選やるなよw
軒や即独や若手は国選が重要な収入源だっていうのに。
238氏名黙秘:2011/08/04(木) 17:47:12.43 ID:???
 
問題の捉え方がそもそも間違っている。
 食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
 飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
 その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。


239氏名黙秘:2011/08/04(木) 18:57:19.47 ID:???
その「金にならない国選」を若手とおじいちゃんが取り合ってるのが現状なのにね

合格しないだろうけど、万が一合格したら泣きながら国選分けてもらおうとすんじゃね?
240氏名黙秘:2011/08/04(木) 19:28:51.30 ID:PPmgUmrW
>>238
学者(ピロシ)の絶対安全圏からの上から目線発言、うぜぇ
241氏名黙秘:2011/08/04(木) 19:34:07.48 ID:???
砂糖工事でてこいやぁあ
242マジメに運動:2011/08/04(木) 19:38:23.26 ID:5B7BokS7
だから今年、マジで合格者数減るよ。

1500名もありうる。


今から

回数制限廃止するように、マジメに運動しようよ。


真剣に手紙を書こう。

菅総理大臣

江田法務大臣

アムネスティー

マスコミ

小沢一郎氏

有力政治家

243氏名黙秘:2011/08/04(木) 19:48:32.80 ID:???
司法受験生じゃないけど あまりのかわいそうさにわらてしまったよ

どこの会社でも研修給与なんて出るし。
244氏名黙秘:2011/08/04(木) 20:13:07.90 ID:???
来年から合格者数も減ってさらに阿鼻叫喚か
今年減らすなよ絶対減らすなよ
245氏名黙秘:2011/08/04(木) 20:40:01.62 ID:???
>>238
内定未定者や三振者の前で朗読してほしいよね
246氏名黙秘:2011/08/04(木) 20:54:03.84 ID:???
ピロシは、自分が学生で今の司法試験を受けるかと聞かれれば、受けないと答えるだろう
247氏名黙秘:2011/08/04(木) 20:56:04.09 ID:???
合格したら修習資金稼ぐため期間工をやるか。
工員だけはもう二度とやりたくないと思ってたのに。・゚・(ノД`)・゚・。
248氏名黙秘:2011/08/04(木) 21:25:06.23 ID:???
11月から貸与制に移行というのは
新65期から貸与制という理解でおk?
それとも現行65期の修習がこの前から始まったけど
彼らは10月まで給料が出るのか?
新64期も12月のボーナスはちゃんと出るのか?
どうなんだろ。
249氏名黙秘:2011/08/04(木) 21:29:15.70 ID:???
震災も起きたし貸与に反対はしないが、その前に国として
一連の司法制度改革は失敗だったと謝罪してほしいな。
こんなふざけた司法界にした罪は重いだろ。
250氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:01:07.66 ID:???
貸与になった上合格者まで減らされたら笑うな
251氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:03:03.38 ID:???
奉仕的な公益活動なんぞくそくらえだ。
能力のある奴は金のある依頼者だけ相手にすればいい。
貧乏人はほっておけ。金のない奴が悪い。
自己責任受益者負担なんだよ。
貧乏人は能力のない廃業寸前の弁護士にみてもらえ。
その金すらない奴は本人訴訟で自爆自白でも何でもして死ね

こういう明確な国からのメッセージだろ。
給費300万貰えないとかそんなレベルじゃねえよ。
ハナから舐められてんだよ。
社会に頼られ信頼に応え社会貢献していきたい
そんな気持ちを根こそぎぶち壊しにきてんだよ
唾吐きかけて来た人間を助けるのは聖職者だけ
いつも弁護士は強欲クズ最低卑しいだの言っておきながら都合が悪くなれば公益活動だの聖職者だろお前らはみたいなことをほざき始める
もういいだろ。公益活動だの当番弁護士だのやめちまえばいいんだよ。
やめちまえよ。


でもそれでも俺やっぱ目の前にいたら助けちゃうだろうな。金だけのために弁護士とかやだよ。向いてないのかな、俺。
252氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:09:35.02 ID:???
震災どうのこうのは関係ない。一度貸与になったらこれからバブル景気に
なったとしても給付は復活しない。復興したあと誰も修習生のことを思い出さない。

あと日弁連の対応がまずすぎる。貧困問題ではないんだよこれは。法治国家としての
体裁の問題。
253氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:10:17.81 ID:???
もう文型のトップ層は法曹界を目指さないだろうね。。。
254氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:12:15.89 ID:???
同志社卒や立命卒みたいなのしか法曹は目指さない。
255氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:12:24.40 ID:???
なんでお前らに金あげらなあかんのよ。貸してくれるだけでもありがたいと思えよ。
256氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:13:58.90 ID:???
なんで身柄拘束されて給与でないのよ、と逆に聞きたいわ

257氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:19:00.39 ID:???
そもそも今だって完全に損得抜きで公益活動しているのなんて、一部の思想家だけだろ。
みな何らかの利権を期待して行動しているよ。

国選や当番、法律相談なんて奪い合いだからな。
交替用のメーリスに流すと、5分以内に4,5人から引き取り要望あるぞw
お盆だろうが年末だろうが関係なし。
国選は事件2,3件しかないのに10人以上がくじ引きに来て、事件なしで担当日が終わることなんてざらだし、
法律相談も1件も入らないことも珍しくない。
258氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:19:55.08 ID:???
色々納得できないな。
世の中不条理だらけだ。
国からみたら司法なんてどうでもいいのだろう。
259氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:20:49.31 ID:???
>交替用のメーリスに流すと、5分以内に4,5人から引き取り要望あるぞw

家庭教師のトライ、の家庭教師みたいだなw
260氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:21:08.51 ID:???
>>253
だね
外資メガバン商社インフラ自動車の正社員がエリート
261氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:21:56.86 ID:???
飢え死にするくらいがちょうどいいんじゃないか?
262氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:22:46.31 ID:???
間違いなく共産党(いい意味で)に傾倒するようなタイプじゃない限り早慶以上の学部生はもう法曹なんて行かない。
これは煽りでもなんでもない。就職する奴の何倍も努力して、合格率20パーセント、駄目なら廃人のリスクを抜けると強制借金。
受かって働く頃には就職した同期は普通に年収500は超え、1000もちらほら。
本当に自己犠牲の精神がない限り弁護士なんてならない。
そして、そんな奴は資本主義では少数派。
もはやわざとか?と疑うレベル。
263氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:23:15.84 ID:???
でもまあ最終的にはこんな馬鹿げた制度にした国会議員を選んだ
国民が悪いのだから、どんなに司法サービスが低下しようが
どうなろうが国民がそのツケを背負うのは当然だ。
264氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:23:55.66 ID:???
貸与でもなんでもいいから合格者数増やして欲しいんだけど。
265氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:24:46.43 ID:???
>>262
全く同意。
今から法曹を目指す意味がわからない。
266氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:26:06.08 ID:???
弁護士間の競争が全くなかった時代の老害弁護士の被害にあってる国民のほうが多いけどなw
新司法組は一般人からしたらCMやったりしてサービス業ぽくなってるから受けがいいだろw
267氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:27:07.97 ID:???
連休中日の日曜日、しかも直前での交代要望だから時間かかるかなと思ってメーリスに流して飯食いに行って、
そのまま夕方まで忘れてたら受信トレイが引き取り要望で埋まってたなんて話も聞いたなw
268氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:27:56.46 ID:???
>>260
最優秀層が外資を目指す時点で日本はもう詰んでるよなww
司法試験に落ちた奴の、ローなんて就職できなかった馬鹿が行く所、みたいな煽りが現実になるな。
なんだか涙もでないわ
269氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:28:09.70 ID:???
貸与だから目指さないとかってひとが増えれば
弁護士になりたい漏れとしてはラッキーだけどな。
そんなに弁護士に魅力ないのになんでこんな板いるのかよくわからない。
漏れ的には弁護士という仕事は貸与だろうがなんだろうが魅力的。
そういうひとだけ弁護士になればいいんじゃない?
お金大好きで優秀なひとは外資でも起業でもバンバンすればいいよ。ぷぷ。
270氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:28:31.57 ID:???
>>263
この馬鹿制度は共産党以外みな賛成したんだろ?
でも共産党に入れる気はしないしな。
271氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:28:52.81 ID:???
>>265先生は今は儲かってるでしょうが、この先弁護士稼業を続けていけるご自信はおありでしょうか?
272氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:29:14.61 ID:???
>>269
左の方ですか?
273氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:31:55.62 ID:???
東大はともかく、そもそも早慶中あたりの法学部出身者ってそんなに優秀か?
官僚になる奴や外資のいいとこに行く奴なんて極少数だろ?
大手民間いってもすぐやめるやつ、中堅や大手ブラックにしか入れないやつの方が多いんじゃね?
274氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:35:09.77 ID:???
東大でも文系の就職率50%ぐらいらしいからな。文系はダメだよ
275氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:35:46.60 ID:???
優秀なら医者になるべき。
マジ文系はダメだ。
276氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:36:50.84 ID:???
受験生「今から法曹めざす奴は馬鹿(キリッ」
277氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:38:00.63 ID:???
★弁護士を目指す理由★

もともとおれは攻撃的な人間なので会社とか組織には向かなかった。
むしろ国とか大企業とか大病院相手に
「おまえらのせいでおれの依頼人がこんなガタガタの身体になっちまったじゃんかよう〜
どうしてくれるんだよう〜
ゼニ寄こせよ、ゼニ〜!!」 って
因縁つけまくる人生を送るのが夢。

いきなり訴状を送りつけられ、クシャ〜と眉間にしわがよる相手の顔を想像するとすごくワクワクする。
だから年収が低くてもワークプアと呼ばれても、ヤパーリおれは弁護士を目指す。もう、それしかない。
278氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:39:06.57 ID:???
攻撃的な人間は弁護士に似てないと思うよ。
闇金とかが向いてそうだねw
279氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:42:53.49 ID:???
まあ実際これからは弁護士は低学歴化及び左傾化は不可避だろうな。
名誉も地位もないのであれば、純粋に人助け(もはや思想レベル)がしたいのでなければ優秀な奴は企業に就職するわなww
ただ、司法試験を目指すがギリギリ受からない準優秀層(大手企業ヒラ〜課長レベル)を廃人化することなく社会で有効活用できる点は意味があるかもな。
ってやかましいわww司法おわた俺もおわた
受かってたら企業法務いこ
280氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:44:21.92 ID:???
>>279
低学歴は左翼になれんぞ。
語義矛盾だろ。
281氏名黙秘:2011/08/04(木) 22:44:43.98 ID:???
今は過渡期だから大変だな。
十年前か十年後くらいに受験生ならよかったのに。
まあ10年前から受験生のやつはいそうだなw
282氏名黙秘:2011/08/04(木) 23:51:18.94 ID:N3NQSzCw
修習は任意にしてほしい。
283氏名黙秘:2011/08/05(金) 01:29:40.84 ID:???
「二葉」警察犬に就任 県警委嘱式 和犬で全国初 岡山 
県警の嘱託警察犬委嘱式が1日、県警小橋町庁舎で開かれ、
6月の審査会で地域捜索犬の部で合格した柴犬「二葉」(メス・5歳)が、
全国初の和犬警察犬に就任した。(産経新聞)
http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/crime_prevention/?1312255116


犬ですら就職できてるのに・・・・

284氏名黙秘:2011/08/05(金) 01:47:29.89 ID:???
慶応みたいな金の臭いに敏感な奴等は間違いなく法曹は目指さなくなる。
無能な国会議員は修習給与を廃止する前に2千万にもなるお前らの馬鹿高い給料と議員数をまずは減らすべきだろうよ

結局国会議員も金のある奴以外は杉村大蔵みたいに運よくなるしかない
結局、世の中金なんだよ金。
綺麗事言ったところで金

もはやこんな司法界なら打算的になるしかないよな
285氏名黙秘:2011/08/05(金) 05:17:43.92 ID:IN15FFcP
これで金無い奴はもう駄目だな 書士でもやることにするわ
286氏名黙秘:2011/08/05(金) 07:22:23.34 ID:???
>>284
自覚ないだろうけどそういうレスから門外漢って面が割れる
あんた歳費について全く知らないだろ?
憲法やった人間なら普通に知ってる部分なのに
287氏名黙秘:2011/08/05(金) 07:57:02.39 ID:???
半分頭おかしい奴らの訴えをばんばんそそのかしてやればいい。
トンデモ判決期待したトンデモ訴訟濫発でヒャッハーな社会到来だな。被告の弁護士としても需要が生まれる。
弁護士費用払えない被告は死ぬだけ。
それはひどいかわいそう!ってやかましいわww
受益者負担なんだろ?
訴え提起が不法行為になるっていうなら訴えてみろよ。おまえの金でまともな弁護士雇って訴訟できるならwwww
本人訴訟?仕事休んで裁判行って会社首にならないといいなwwwwあの人何か訴えられてるらしいよの風評つきだぞww
貧乏人狙いうちのトンデモ社会到来だな。

こんなん考えてる若手弁護士ないし受験生今絶対増えてるだろ。
288www:2011/08/05(金) 08:19:09.92 ID:IdpClAaw
>>285 弁護士は、司法書士を名乗れないが、司法書士の業務はできる。
289氏名黙秘:2011/08/05(金) 08:29:35.36 ID:???
砂糖工事「貸与制は修習生にはいたいよう(笑)」
290氏名黙秘:2011/08/05(金) 08:51:46.15 ID:???
修習費用債務の人的保証としてロー及びロー教員に制限・義務づけ、機関保証は全ローで構成される保証機関が行うものとすることを法制度化すべきである。
ロー制度の欠陥は無いと主張しロー制度から得られる甘い果実だけ貪ろうとすることは絶対に許さない。
291氏名黙秘:2011/08/05(金) 09:00:08.36 ID:???
甘ったれるな!
292氏名黙秘:2011/08/05(金) 09:50:41.97 ID:???
日本の司法制度を滅茶苦茶にして国家転覆を画策している奴が国会や省庁、学界の中に潜伏しているな
これは朝鮮からの工作員なんだろう
戦争だ
293氏名黙秘:2011/08/05(金) 09:51:13.09 ID:???
そもそも予備校に負けて泣いて逃げちゃった学者が一番甘ったれだからなw
294氏名黙秘:2011/08/05(金) 10:02:29.81 ID:???
ロー教員が一番儲かったよな
本業をやりながら片手間で週2〜3回講義をするだけで年収1千万貰えるとか普通にある
その皺寄せを金のない司法修習生や新米弁護士が被る

それでも法曹になるというドMの人は止めないが、もう法曹になるのはやめましょうという国からの明確なメッセージ
295氏名黙秘:2011/08/05(金) 10:03:15.01 ID:???
泣いて逃げる?
司法試験制度の欠陥を改革し
法科大学院制度を確立したのに?
296氏名黙秘:2011/08/05(金) 10:06:33.30 ID:???
泣いても逃げてもいない。首尾一貫している。
「ローは実務法曹を志す学生を教育する機関であって、司法試験の予備校ではない。
 したがってわれわれ学者には学生を司法試験に合格させる義務はない(キリッ」
297氏名黙秘:2011/08/05(金) 10:24:56.82 ID:???
学者が実務者登用試験の手先になるようではおしまいだからな
298氏名黙秘:2011/08/05(金) 10:29:45.49 ID:???
ニュー速+板でも、揶揄を通り越して同情されるようになったな
299氏名黙秘:2011/08/05(金) 10:41:55.28 ID:???
まあ政争の具になってるからな
民主党に力があったら見直しできたんだろうがな
結局、自民党は最後まで自分達が2004年に決めたことを意地で押し通して、民主党は国会運営や法案成立の為にマニフェストの修正と並んで譲歩せざるをえなかった
300氏名黙秘:2011/08/05(金) 11:27:53.72 ID:???
問題の捉え方がそもそも間違っている。
給費か貸与かどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。
301氏名黙秘:2011/08/05(金) 11:52:38.14 ID:???
人格を磨くにはロー制度が一番なんだよな
302氏名黙秘:2011/08/05(金) 12:36:30.34 ID:???
yahon記事のコメント


kaz*****さん
2,945 点
1,685 点
あたりまえな処置が遅すぎる!
稼いで返すのが当然でしょ!
(8/4 12:30)

wap*****さん
2,807 点
1,059 点
給費制で、国が援助して民主の、弁護士出身の左翼のようになり国を滅ぼされてはたまらない

(8/4 12:31)

kar*****さん
2,177 点
2,028 点
後でボロ儲けするからあったりまえ。
(8/4 12:29)
303氏名黙秘:2011/08/05(金) 13:00:38.78 ID:???
完全にあの嘘っぱちデータにB層が騙されたな。衆愚政治だ。
304氏名黙秘:2011/08/05(金) 13:41:58.47 ID:???
kou*****さん
213 点
202 点
そこまでして育てて
生まれてくるのが地裁高裁などによく見られるオモシロ判決やら
法律よりも思想が大事な便後紙どもなんだと思うと、正に税金の無駄遣いだな
(8/4 12:33)
305氏名黙秘:2011/08/05(金) 14:44:16.01 ID:???
金のならない仕事には一切興味がない。
こうしたのは国の責任。
自業自得だ。
306氏名黙秘:2011/08/05(金) 14:50:31.84 ID:???
国立の医学部で数千万の税金を使われて養成されても、美容整形外科やら開業医になって私腹を肥やして外車乗り回してる奴なんていくらでもいるのに叩かれない
年間300万もの給与すら削られて、現実を何にも知らない愚民に上から目線であれこれ言われるんだからもう終わりだよな
307氏名黙秘:2011/08/05(金) 15:09:21.00 ID:???
vio*****さん
182 点
482 点
国のカネで一人前にしてもらっておきながら、庶民から膨大な報酬を受け取っていた今までおかしい。

給付打ち切りは当然のこと。
(8/4 12:44)
308氏名黙秘:2011/08/05(金) 15:12:36.55 ID:???
mmi*****さん
72 点
249 点
20万円は多すぎる、悪用している奴がいるのでは?
(8/4 12:41)

sya*****さん
52 点
127 点
少し気の毒な気もするが、こういう財政状況だから仕方ないわな。
つか、よほどのへましない限り後でいくらでも返せるんだし。
それより奨学金制度をなんとかしたほうがいい。
司法研修生と違って卒業後の先行き不透明過ぎるからな。
(8/4 13:00)
309氏名黙秘:2011/08/05(金) 16:41:37.78 ID:VVS3QqXi
dai*****さん
46 点
150 点
なんでかなりな人数の給費生があるんだ?
普通ならありえないだろ?
(8/4 12:31)


wik*****さん
38 点
59 点
つーか、弁護士に相談しても、クソの役にも立たないわ。

結局、自分たちの儲けに繋がらないとわかれば、
相談料 30分5000円をせしめて、終わりにする商売だからな。

損害賠償の請求訴訟なんかも、
100〜200万円程度だと全く動こうとはしないからな…。
一般人の感覚とは、かなりズレてるんだろう。
(8/4 14:10)
310氏名黙秘:2011/08/05(金) 16:43:55.39 ID:???
低学歴とはこんなもんだよ
一生だまされて暮らすんだよw
311氏名黙秘:2011/08/05(金) 16:44:57.60 ID:???
医学部に入れば良い
312氏名黙秘:2011/08/05(金) 16:52:08.02 ID:???
>>311
メディカルスクール制度になるよ。
313氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:05:28.70 ID:???
今回落ちたら医学部行こうかなと思って久方ぶりに大学受験の勉強してる
314氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:07:59.35 ID:???

法律知識があるのに就職できない奴は
就職できない奴は社会に求められて無いんだよ

例えば、ヴェテなんかは社会常識がないと思われてるんだよ
自分の能力を見極めることができない奴に
仕事なんて頼めない
315氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:16:24.57 ID:???
>>313
新試結果待ち?勉強どう?難しくね?
316氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:28:44.69 ID:???
難しいというか慣れないな
化学と生物はTUともに一通りこなしたけど、数Vが微分までしか終わってない
てか数学の計算をシャーペンで書くのがいやだ
317氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:48:47.48 ID:???
いい大人がまた大学受験でちゅかー
今度はお医者さんごっこでちゅね

呑気でちゅねー












法曹も医者も
適性無いから働け、無職のオッサン
318氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:52:02.71 ID:???
就職ないからしょうが無いだろ
実際医学部再受験成功してる人いるわけだし
319氏名黙秘:2011/08/05(金) 17:57:31.11 ID:???
いよいよ「貸与になっていたいよ う」の洒落を使えるわけか
羨ましいな
320氏名黙秘:2011/08/05(金) 18:21:19.18 ID:???
>>316
前にスレに現れた?二次で数学使わないとか言ってた人?
321氏名黙秘:2011/08/05(金) 18:24:15.08 ID:???
いや違うよ
数学は使うけど、調べてみると各医学部で受験科目が異なるんだよ
よく考えると数Vはあと積分だけやれば終わることに気づいた
でも数Cの2分野が手付かず
322氏名黙秘:2011/08/05(金) 18:27:10.17 ID:???
2次で数学使わないってどこだろ?
旭川?
323氏名黙秘:2011/08/05(金) 18:29:16.87 ID:???
マジで医学部目指すの?三振目で親が医者とかならわかるけど
324氏名黙秘:2011/08/05(金) 18:37:13.41 ID:???
親は医者じゃないが目指してる
一応医学部は受かれば先が保証されるわけだし
択一は合格してたけど、論文は落ちたと自覚している
325氏名黙秘:2011/08/05(金) 19:13:22.42 ID:???
貸与制でもいいけど、それなら修習専念義務は撤廃しないとな
自ら稼ぐ道を塞いで借金強要、ってのはひどい話

まぁ金持ちには関係ないのだろうが

この国の“生まれた時から勝ち組”システムが
露骨に露わになっていくなぁ…
326氏名黙秘:2011/08/05(金) 20:48:07.95 ID:???
安泰って理由だけなら医者になるより医者と結婚したら?
婚活で知り合った女医と付き合っている
土日も当直だったり、24時間当直のあと通常勤務でかなり大変そうだよ
ぐろかったと愚痴もよく言われる

327氏名黙秘:2011/08/05(金) 22:12:08.96 ID:???
ナースかケアマネと結婚するのがもっと確実で現実的
328氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:14:19.29 ID:???
もう正直生きる希望がないというかどうでもよくなってきた
いざとなれば自殺してこの世から消えるしかないかな
あとは場所と方法だな
329氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:16:37.89 ID:???
無関係な人に迷惑をかける鉄道自殺とかは絶対に良くない
国会や法務省、最高裁に怒りをぶつけながら死ねれるなら本望だな
330氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:28:44.68 ID:???
貸与制度だと懐が痛いよう
331氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:38:20.14 ID:???
>>325
そう。そう。
給付時代は身分が公務員扱いだったからバイトや仕事は禁止だったけど、
給料支払われないなら身分はフリーなわけで、修習専念を強制される筋合いないよな。
332氏名黙秘:2011/08/05(金) 23:40:31.21 ID:???
>>314
そうだな。

となりゃここはヒット曲でも一発出して人生逆転ホームラン狙うかな。
333氏名黙秘:2011/08/06(土) 00:21:46.45 ID:???
人生逆転ホームラン〜♪
狙ったつもりが三振で〜♪
親も兄弟も泣いている〜
同窓会など行けませぬ〜
あああ、いーな
健康だけは自慢です
頭は少し禿かかっているけど
五体満足万々歳!
それだけ〜がとりえです!
334氏名黙秘:2011/08/06(土) 02:32:18.16 ID:???

★安藤誠基弁護士への質問★

安藤弁護士の名前はもともと2009年1月の「弁護士初任給暴落中、ただしロー出身」
という記事でネット界で著名になった経緯があります。

>新制度出身者は「玉石混交」と言われます。
>まったく同感です。採用時に「玉」か「石」か
>わからない人材に、以前の超難関司法試験経由の
>弁護士と同程度の給与を出すことは、資本主義
>からして、できないことでしょう。

そこで安藤誠基弁護士への質問です。
採用時に、
将来居酒屋で女性のオシリを執拗になでまわし
おちんちんを出す人材かどうかわからない人材に、
以前の超難関司法試験経由の弁護士と同程度の給与を出すことは、
資本主義からして、できることですか、それとも、できないことですか?
335氏名黙秘:2011/08/06(土) 02:33:10.60 ID:???
安藤誠基弁護士↓みたいに
居酒屋で女性のオシリなで回して、
下半身露出して公然わいせつ罪で有罪確定した性犯罪者でも
ちゃんと弁護士として食っていけてるのに
なんで新人は仕事に就くことすらままならないのだろう?
http://www.aalo.jp/lawyers/index.html
http://mytown.asahi.com/areanews/kagawa/OSK201010150134.html
http://blogs.yahoo.co.jp/nb_ichii/31935288.html
336氏名黙秘:2011/08/06(土) 10:45:09.23 ID:???
生活保護出したら、どの要件満たさなくてつっぱねられるの?
337氏名黙秘:2011/08/06(土) 11:00:13.18 ID:/fZcrrcx
専念義務→(準)公務員
(準)公務員→報酬が保障
報酬なし→??

ダブルスタンダードここに極めり
338氏名黙秘:2011/08/06(土) 11:10:13.98 ID:???
「裁判所事務官2種に採用順位1位で合格したとみなす」とかサービスつけろ
339氏名黙秘:2011/08/06(土) 11:23:02.86 ID:???
地方修習になったらまじでアパートを借りられなくなるぞ。
最低限国が保証人になる必要があるよな。
340氏名黙秘:2011/08/06(土) 13:29:13.56 ID:Wj40r5o4
司法修習生になって、債務整理系法律事務所で破産申し立てをすることもありか。
洒落ならん話やなあ。
341氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:00:02.44 ID:???
修習修了後、
法科大学院時代の奨学金も、
研修所の貸与債務も、
借金をすべてまとめて自己破産し、
復権を得たのち、弁護士登録する、というのが
これからの王道・必勝パターンとなるであろう
342氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:13:54.84 ID:???
おまえは・・・すでに・・・借りている
343氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:27:48.16 ID:???
>>340-341
弁護士をしているローの同級生に頼めば安上がりですみそうだな
それくらいが救いかな
344氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:34:23.87 ID:???
>>343
弁護士をしているローの同級生たちも
毎月の弁護士会の会費の支払いに負われまくっているから
おれらが自己破産頼んでも、費用、安くはしてくれないよ
345氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:36:05.63 ID:???
どいつもこいつも借金や会費に追われまくり。
どうなってんだこの国は・・・・
346氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:43:58.66 ID:???
別に貸与でよくね?
公益活動一切やらねえ大義名分できるじゃん。
給費廃止廃止喚いてる奴らはメシウマで騒いでるだけだろ。自分達は弁護士にならない、なれないことを前提に。
弁護士如きがエリートに感じられ妬み僻みに執着するクズどもなんか野垂れ死ねばいいじゃん。
警察を税金泥棒、犬呼ばわりしていざ事件に巻き込まれたら泣きながら通報するのと同じだろ。
自分だけは犯罪、訴訟に巻き込まれないと思ってんだろうな。
泣きながら野垂れ死ねばいいじゃん。
自己責任だろ?受益者負担だろ?
347氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:50:53.95 ID:???
自己破産なんかしたらしばらくカードも作れないわ、家も車もローンで買えなくなるわ、賃貸でも物件によって審査通らなくなるわ
破産者名簿に記載されるわ
官報にも名前が載って親戚巻き込んで恥さらすわ
破産者など事務所は採用してくれないから、
ソクドクしようにも金融機関は融資してくれないわ
と終わってる
348氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:55:21.11 ID:???
>公益活動一切やらねえ大義名分できるじゃん。
はい司法試験を受けたことすらない部外者確定
会務やらなかったら、そのかわりどういうことになるのか、制度上はどうなってる?
実務携わってるなら、どう考えたって知らないわけないよな?
349氏名黙秘:2011/08/06(土) 14:59:57.22 ID:???
公益活動は弁護士会との関係で必要なんだよな。
個人的にやりたいかやりたくないかはあまり関係ないし、貸与だからやらなくていいなんて弁護士会がいうわけがない。
350氏名黙秘:2011/08/06(土) 15:32:46.60 ID:???
貸与制度は痛いよ
351氏名黙秘:2011/08/06(土) 15:49:07.54 ID:???
修習って必要?
352氏名黙秘:2011/08/06(土) 15:50:58.95 ID:???
修習もロースクールで行えばいいんだよな
353氏名黙秘:2011/08/06(土) 16:54:10.34 ID:???
つーか即独できるような教育とか試験内容にしなきゃだめだな
354氏名黙秘:2011/08/06(土) 16:57:00.21 ID:???
弁護士会になんで全部従わないといけないんだよ。
何でこんな借金背負って公益活動なんだよボケつうか会費安くしろや
ぐらい俺なら言っていくぞ。
給費貰って修習して仕事も囲ってる奴らが何えらそうなこと言ってるの?
今後は弁護士の中で貸与世代とじいさん世代で対立が深まっていくだろ。
自分達は権益確保しておきながら偉そうに。そういう姿勢だから弁護士は駄目だと言われてきたんだろうが。
355氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:01:50.47 ID:???
まじで貸与世代のやるせなさなめんなよ。
お前らが言ってるのは
100万持ってる奴が5万持ってるやつに一緒に1万円寄付しようじゃないか。金持ちの役目だろ。
って言ってるようなもんだろ。
ふざけるな。
356氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:06:32.82 ID:???
でも、老人世代も若者が多数派になって定年制とか作られると困るから必死なんだろ
今後も仲良くやっていけそうなのは道東みたいな過疎地くらい
357氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:08:35.84 ID:???
いや、やっぱ言い過ぎた。本当はわかってるよ。
貸与でも公益活動はやらなくちゃいけないことは。元々弱者救済とか思って受験したから。
でも給費打ち切りの過程であまりに弁護士なんかに金やるな死ね!みたいな意見が多くて。
何だか尽くそうと思ってたのに最初に唾吐きかけられたような気持ちなんだよ。
今だけちょっと愚痴ぐらいいいだろ。。。
358氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:33:45.39 ID:???
>>357
おまえさん、クライアントに騙されて痛い目にあいそうだから気をつけな
359氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:44:16.88 ID:???
貸与くらいでピーピー泣いてる無職の弱者が、
他人様に向かって「弱者救済」とか笑えるw
360氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:47:12.12 ID:???
まずは自分を救済すべきだな
361氏名黙秘:2011/08/06(土) 17:54:51.04 ID:LR5RrKq5
弁護士になる前に借金しまくって多重債務に陥ってから
自らの法律の知識で取り立てを回避する
これができたものだけが法曹になれる
いわば、最終テストみたいなもの
この程度クリアできないんじゃ役に立たねえよカス!っていう制度らしい
362氏名黙秘:2011/08/06(土) 18:17:45.74 ID:luECfjzK

  <⌒/ヽ-、___
/<_/_________/    
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧ ∧
  (  ・ω・) ハ!?なんだ夢か…
  ___| ⊃/(____  
/ └-(________/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 グー
  <⌒/ヽ-、___  司法試験に受かって
/<_/_________/  破産して仕事が来ないなんて
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     馬鹿な話、ある訳ないよな
363氏名黙秘:2011/08/06(土) 18:44:36.92 ID:???
貸与?
ふざけんなよ。
修習に専念?
できるわけねーだろ。
今まであったものが、どうして、突然なくなるんだ。
もう、やってらんねー。
公益活動なんかぜってーやんねー。
儲かることしかやんねー。
364氏名黙秘:2011/08/06(土) 19:59:15.27 ID:???
>>363
>今まであったものが、どうして、突然なくなるんだ。

今まで無かった、ローというものが、突然できたから。
365法学部3年:2011/08/06(土) 20:23:41.88 ID:???
無利子で最高裁がお金貸してくれるとか十分優遇されてると思うけどな。
ただ、これから司法試験は富裕層しか受けなくなるのは確実。
366氏名黙秘:2011/08/06(土) 20:49:10.74 ID:???
司法試験自体に魅力がないから、富裕層でも受けない
受験者は益々減る
367氏名黙秘:2011/08/06(土) 21:12:48.99 ID:???
まあエリート大学の法学部生ぐらいしか受けないだろ。
368氏名黙秘:2011/08/06(土) 22:36:47.52 ID:???
>司法修習生は,最高裁判所の許可を受けなければ,公務員となり,又は他の職業に就き,若しくは財産上の利益を目的とする業務を行うことができない。

つまりこれからは貧困を理由にした兼業許可が簡単に出るわけだな
369氏名黙秘:2011/08/06(土) 23:03:18.58 ID:???
企業の法務部に入って返済となると、結構大変だよなあ。
会社で負担してくれるかなあ、弁護士会費を負担してくれる
ところもあるけど、契約社員の弁護士の場合、負担してくれない
ところが目につく。
370氏名黙秘:2011/08/07(日) 04:41:54.67 ID:???
日弁連のホームページ見たけどさ
「君が代判決に反対する声明」とか出してるけど
そんなキチガイサヨクごっこしてる暇あんのかよカス
って思った
371氏名黙秘:2011/08/07(日) 04:59:16.25 ID:???
行書とか司法書士の新人研修とか税理士が法廷に立つための特別研修を
無償化あるいは給費制にするような運動を
法律職全体の資質向上の大義名分でからめて、共闘すりゃよかったんだよ、
そうすりゃ政治力の強い隣接法律職の力と一般人の共感もえられたのに。
372氏名黙秘:2011/08/07(日) 06:44:54.80 ID:B55cHMU5
【社会】司法修習生の給費制打ち切り=11月から貸与制−政府[08/04]
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312444835/
373氏名黙秘:2011/08/07(日) 15:02:32.40 ID:???
貸与はもう仕方ないから、次は高額な弁護士会費が争点になって欲しいな。
374氏名黙秘:2011/08/08(月) 00:03:03.33 ID:???
司法修習の貸与制すら社会から見ればおかしい。
膨大な税金を使って司法修習という研修をやってあげてるのだから研修費を徴収するべき。
でなければ、司法書士の簡裁代理権のための特別研修も無料にしなければおかしい。
375371:2011/08/08(月) 00:12:34.37 ID:???
>>374
逆だろ、司法修習の給与制がまとも、まして修習費徴収となれば、
> 簡裁代理権のための特別研修も無料
なぞ永遠にこないだろう。

試験に受かればすぐ開業できた隣接法律職の自主的研修の感情を
もってこられても、君の望みは遠のくばかりだ。
376氏名黙秘:2011/08/08(月) 00:48:48.16 ID:???
>>374
おまえ本試験スレでも暴れてるなw
なんか嫌なことあったか?
377氏名黙秘:2011/08/08(月) 05:08:21.76 ID:???
>膨大な税金を使って司法修習という研修をやってあげてるのだから研修費を徴収するべき。

兼業してよけりゃそれでもいいよ
378氏名黙秘:2011/08/08(月) 08:55:34.37 ID:???
ロー関係者は、給費廃止で合格者人数が増えて、入学者も増えるとか思ってたんだろうけど、就職難がクローズアップされてますます志望者が減ったでござる
379氏名黙秘:2011/08/08(月) 10:29:57.60 ID:???
修了後の5月に試験という時点でナンセンス。
380氏名黙秘:2011/08/08(月) 10:47:26.25 ID:???
>>379
3年の秋にでも試験して、不合格なら留年できるとかにすれば・・・
一応新卒扱いになるし、ローも留年者の学費でウハウハなのにな。
381氏名黙秘:2011/08/08(月) 11:54:19.76 ID:???
だな。結局、改革を進めた爺どもは社会に広く遵法意識をもたらすことなんて考えちゃいないってことだよ。
382氏名黙秘:2011/08/09(火) 08:20:12.88 ID:???
>>365
>これから司法試験は富裕層しか受けなくなるのは確実

ロー制度開始した時点で、そうなったよ
383氏名黙秘:2011/08/09(火) 08:38:36.54 ID:???
>>167
>「司法修習生で生活費は国から貸与される」と説明した。
>事情は理解されず結局、職業欄は「無職」に

ワロタw
マジでアパート借りるときとか、クレジットカード作るとき
司法修習だと「貸与」だから、給与0の無職だな
「学生」とも言えるかな

これまでなら、「正社員」ではないけど「契約社員」で給与貰ってると言えたので
「無職」ではなく「公務員」扱いで、アパート借りるのも楽勝だっただろうに
384氏名黙秘:2011/08/09(火) 18:45:15.36 ID:???
修習生は、無職扱いなのかよ
気の毒だな。せめて特別職公務員(消防団員と同じ資格)くらいには
してあげればいいのに
あっ 消防団員は兼職規定に引っ掛からないはずだから、修習生さん、消防団に入れば?
少ないけど、出動手当もでるし、いい考えだと思うよ
385氏名黙秘:2011/08/09(火) 21:45:02.20 ID:???
家賃はともかく、クレカなんか作れるわけないだろ
386氏名黙秘:2011/08/09(火) 21:48:39.84 ID:???
1回でも振ったら、誰でも通ると有名な楽天カードまで落とされて屈辱を味わえるぞ
司法浪人こと無職が世間的にウンコ扱いだって気付く
387氏名黙秘:2011/08/10(水) 03:24:11.26 ID:???
俺もあのバブル時に浮かれて入学した

二年で撤退し事業を始めて今や年収6000万。
あの時撤退の決断をしてほんとよかった。

今も闘っているみんなにはホント成功してほしい。
がんばってください!

388氏名黙秘:2011/08/10(水) 18:31:00.33 ID:???
事業って何をやってるんですか?
389氏名黙秘:2011/08/12(金) 05:21:09.47 ID:???
>>385
グッドウィルで日雇いしててもクレカは作れた
390氏名黙秘:2011/08/14(日) 20:22:24.61 ID:Ft9UULOQ
中国公務員の日本留学に日本政府が3億8300万円の無償資金援助[08/14]

日本留学の中国公務員の価値>∞>日本の司法修習生の価値  だってさ

文句あるなら日本政府民主党とその最有力支持層である日本マスゴミに言いましょう
391氏名黙秘:2011/08/14(日) 21:59:07.20 ID:accvSRrh
健康保険がどうなるか解る人、真面目に教えて下さいませんか。
当方、大学生時代からの続きで親の扶養です。
修習生になると、国民健康保険や住民税等に加え、
ロー時代の1種・2種・2種増額の満額を借りたため、その支払いもあります。
結構深刻です。
392氏名黙秘:2011/08/15(月) 03:19:13.16 ID:???
失業保険や生活保護もらえるの?
これでもらえなかったら、何のための雇用保険だ・・・
393氏名黙秘:2011/08/15(月) 05:42:45.26 ID:???
         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 おれは 弱者を救おうと法曹をめざしていたが
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ          いつのまにか 自分が弱者になっていた』
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人        な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        おれも何をされたのかわからなかった
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        頭がどうにかなりそうだった…
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \    三振だとか就職難だとか
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    そんなチャチなもんじゃあ 断じてねえ
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...       イ  もっと恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
394氏名黙秘:2011/08/16(火) 10:15:20.92 ID:???
>>386
嘘乙
俺は1振してるけど楽天カードも三井住友カードも作れたがな。
395氏名黙秘:2011/08/16(火) 10:37:38.85 ID:???
>>391
これまでの修習では公務員に準ずる身分として年間300万の給与が支払われていたので、扶養扱いは無理でした。
全ては所得額を基本としている以上、所得が0に変わるので健康保険を親の扶養のまま遠隔地扱いで受けることは可能。
住民税は前年度の所得額から算定されるので一定額を越えない限りは0。
例えば前年度サラリーマンとして働いていた人には、たとえ無給になっても前年度分の住民税を前に住んでいた自治体に払わないといけません。

いくら奨学金や貸与という形で借金をしても扶養扱いには影響を与えません
また、正社員かアルバイトかという雇用形態も関係ありません。
アルバイトであっても収入が一定額を越えれば扶養扱いにはなりません。
396氏名黙秘:2011/08/16(火) 10:54:20.85 ID:???
>>390
悔しいけど俺が官僚なら同じ考えになると思う。
397sage:2011/08/16(火) 18:19:28.05 ID:KXR0NKLu
ていうか貸与制が決まりかけているというのにみんな静かだな〜。
398氏名黙秘:2011/08/16(火) 18:34:10.12 ID:???
>>397
もう終戦だろ。選挙にでもならない限り、景気のいいバラマキはしてくれない。
後はいかに金を使わないようにするかを考える時期だと思う。
399氏名黙秘:2011/08/16(火) 18:37:34.87 ID:???
俺は修習中に競馬で大勝負して何としても300万稼ぐぞ
7倍の単勝に50万入れて来たら+300万だ
そうでもしないとこの制度では無理だろ
400氏名黙秘:2011/08/16(火) 18:40:55.13 ID:???
きっと修習前に風俗で資金を稼ぐ女とか増えそうだな
女なら自分の体で稼げるが男はそうはいかない。
金になりそうな犯罪すれすれのこととか危ない橋を渡る奴も増えるだろう
その位これは大きな変化をもたらす
401氏名黙秘:2011/08/16(火) 18:44:17.65 ID:???
一年間もの時間を拘束するのに無収入とかおかしすぎるだろ。
バイトもできないし・・・
高三のとき医学部にしとけばよかったと激しく後悔
402氏名黙秘:2011/08/16(火) 18:50:24.27 ID:???
最短七年生の学部みたいなもんだな。それでこの就職難は終わり過ぎだろ。
403氏名黙秘:2011/08/16(火) 19:02:26.45 ID:???
被災者の合格者が声出せばチャンスあるんじゃね?
他の連中は今更何言ってもダメだと思う。
404氏名黙秘:2011/08/16(火) 21:56:25.83 ID:???
貸与と引き換えに合格者が増えれば、それでもいいんだが

無理だろうな
405氏名黙秘:2011/08/16(火) 22:17:06.64 ID:???
誰か国賠訴訟起こせよ
406氏名黙秘:2011/08/16(火) 23:03:57.40 ID:???
修習の貸与よりも問題は就職難だ
きちんとした事務所に就職できる奴は、300万ぐらい返せるだろうけど
仮に給付でも、就職できない奴は、苦しい
407氏名黙秘:2011/08/16(火) 23:51:39.69 ID:mr8vHkjH
だな。

結局問題の本質は貸与か給付かじゃないんだよ。
300万もらったとしても、問題の解決にはならない。

これから即独やインハウスが増えれば、高額な弁護士会費の負担が問題になってくる。

貸与みたいな、枝葉の問題を最重要政策にして、
一年半を無駄にして、宇都宮の日弁連執行部は無能だと思う。
408氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:11:13.25 ID:fCr8cxkT
批判覚悟で書くけど、ロー時代満額借りて、総額7392000円。
修習で月21万貸与を受けると、およそ1年で借金が1千万円を突破。
幸い、学部時代には借りていないから現時点で1千万円は突破していないけど、
友人には突破した人がいる。

このまま、修習に行って借金を増やすべきなのか?
それとも、先が見えないこの業界(ロー時代も嫌なことが多かった)
をやめ、受かっても進路を変えるべきか真剣に悩んでいる。

負け犬とか、終わってるとかすぐ言われるだろうけど、ホントに
ここで道を変えないと人生を誤る気がする。

弁護士になって稼ぐーそんな無邪気なこと言えないし・・・
409氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:16:10.29 ID:???
↑南無
410氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:17:28.60 ID:???
>>408
民間就職すればいいよ
学部新卒に毛が生えた金しかもらえないけどな
411氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:36:12.59 ID:???
>>408
冷たい言い方かも知れないけど、そこまで多額の借金をしなければ
ローにこれなかった時点で、この道を目指してはいけなかったのでは
ないかと・・・・。
700万オーバーの借金って、まともに稼げる時代の弁護士ですら返すの
きついでしょう。
しかも、この先の人生で、結婚したり車や家買ったりとなると、さらに
借金しなければならないわけで。
ちょっと、お金に対する考えが甘い気がする。
412氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:43:30.75 ID:???
>>411
少なくともまともに稼げる時代なら返すのは容易だと思うけど。
借金といっても奨学金だから利率はかなり低いわけだし、一月に3万程度だよ。
ただ、これから修習に行っても就職出来なければ厳しいよな。
俺も500万くらいの借金だけど、>>408と全く同じことを考えてる。
でも受かってるのにあきらめなければいけないなんてえぐすぎるよな・・・・
413氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:45:23.44 ID:???
住宅ローン並みに期間かけて返すというのも一つの方策だな
414氏名黙秘:2011/08/17(水) 00:46:10.28 ID:fCr8cxkT
そうですね。本当にそうだったかも知れない。
415408:2011/08/17(水) 00:50:25.68 ID:fCr8cxkT
414は411さんのご指摘に対するものです。
考え込んで書き込んだらその間に他の方の書き込みがあって跳んでしまってどれを指すのか
不明になってしまいました。
416氏名黙秘:2011/08/17(水) 01:00:26.30 ID:???
年収700万 会費事務所負担の方の
修習生の中での相対的位置は
おおよそ以下のようになっております
http://foodpia.geocities.jp/va3va5va3/wiki.htm
417411:2011/08/17(水) 01:01:33.70 ID:???
>>414
なんか、生意気いってすみません。
でも、私の先輩などでも、多額の借金をしている人の方が背水の陣で
死に物狂いでがんばるせいか、試験も就職も上手くいくケースが多い
ようですので、がんばってください。

418氏名黙秘:2011/08/17(水) 01:11:27.95 ID:???
>>408
修習修了後自己破産して借金をすべて免責をえ、
復権してから弁護士登録されればどうでしょうか?
419408:2011/08/17(水) 01:22:01.13 ID:fCr8cxkT
>>412
私と同じようなことを考えている人がいるとは・・・
9月8日に発表があり、修習申し込みはわずか1週間くらいが期限ですよね。
だから、今、8月中に決めようと思っています。
お金が進路変更の全てではないです。
ロー時代、失望する連続だったこともあります。
自分の人生ですから、撤退に遅すぎることはないという気もします。
ただ、貸与のメッセージ性は強烈でした。
要するに411さんのご指摘の通りだと感じます。
420氏名黙秘:2011/08/17(水) 01:36:35.88 ID:???
>416
ブラクラ貼るな、チンカス非修野郎
421氏名黙秘:2011/08/18(木) 03:29:48.74 ID:???
AERA 公務員に強い大学    http://usamimi.info/~linux/d/up/up0735.jpg

   国家公務員T種採用   その他(国家U種・地方上級等採用)

    東大・法   82人   中央・法  185人
    東大・経済  31人   関西・法   84人
    慶應・法   14人   明治・法   83人
    東大・工   12人   早稲田・法  77人
    一橋・法   10人   同志社・法  71人
    慶應・経済   9人   明治・政経  66人
    早稲田・法   9人   立命館・法  63人
    早稲田・政経 9人   専修・法   62人
    一橋・経済   7人   早稲田・政経53人
    中央・法    6人   龍谷・文   51人
422氏名黙秘:2011/08/19(金) 14:28:20.86 ID:???
>>394
無職で作れた?
423氏名黙秘:2011/08/19(金) 14:31:59.82 ID:???
>>411
>そこまで多額の借金をしなければローにこれなかった時点で、この道を目指してはいけなかった

「多様な法曹」という理念の下、導入されたロー制度は嘘だったんですか?
結局、ポンと1千万くらい金を出せる富裕層の階級固定が目的ですか?
424氏名黙秘:2011/08/20(土) 11:49:32.11 ID:???
合格してたなら、修習を申し込んで、修習前&修習中に民間就活もすれば?
普通は修習後に入社だけど、そこまで目先のお金が重要なら修習途中でやめて会社に入ってもいいし。

どっちにしても、今や弁護士として何十年やっていく見通しの立たない時代だから、一般企業志望に切り替えるのは、ありうるリスク回避行動。
学費や資格がもったいないとかいうことで決めるべきじゃないよ。今後もっと資格の価値は落ちそうだし。
425氏名黙秘:2011/08/20(土) 13:25:59.51 ID:???
>>423
階級固定でなくて、その金を大学に落とさせるのが目的。
もともと、予備校が稼いでたのをローに落とさせるようにし、
合格者が増えないのは研修所が給費制だと予算の制約から定員
が増えないせいだと貸与制にさせたところ、
結局、
ハードルが高くなりすぎたので、志望者が減ってしまった
という、金の卵を生むガチョウを殺した状態。
426氏名黙秘:2011/08/22(月) 07:32:10.87 ID:???
ローへの補助金って今年間いくらぐらい出てるんだろ
427氏名黙秘:2011/08/25(木) 07:46:15.16 ID:???
>>423
>「多様な法曹」という理念の下、導入されたロー制度は嘘だったんですか?

ウソだったんですw
ロー制度導入の趣旨は、少子化の波に襲われる前に大学の収入を確保する一手段。
要は、薬学部を6年制にしたり、教職員大学を教員免許に必須にしようとしたり
という政策と全く同趣旨です。
おかげで、ロー全体に5年間で総額250億円ほどの政府助成がされています。
参考の弁護士ブログ→http://ameblo.jp/mukoyan-harrier-law/entry-10540773217.html
通常の政府補助金にプラスされるわけですから、これは大きい。
428氏名黙秘:2011/08/25(木) 08:54:32.85 ID:???
結局、合格者を1000人くらいに戻すのが一番
429氏名黙秘:2011/08/29(月) 07:52:52.43 ID:IuVb544/
>>428
1000人にも戻ちゃったら、ここで、ここで、愚痴を言ってるひ人
ほとんどが、そんな心配するまでに至らない人になるかもよ。

つまり、ここで、愚痴とかいってる人のほとんどの
人は1001番目より下位かも知れない。
430氏名黙秘:2011/08/29(月) 08:20:58.26 ID:???
>>429
一行目読んだ瞬間、精神病んでるのかと思った
431氏名黙秘:2011/08/29(月) 09:09:10.60 ID:???
>>419
将来性に失望でしょうか?
それとも法曹となるべき人たち、もしくは教育内容に?
お金が全てでは無いと言う事は後者のように思いますが。
まともな人ならそう思うのではないでしょうか。
適性受験者が激減したのは、本来法曹を目指すべき人材が法曹になりたいと思えない
状況だからだと思います。
お金の問題では無くです。
432氏名黙秘:2011/08/29(月) 09:53:17.80 ID:???
修習より公務員か民間への就職の方がいいと思う
若い人なら特に
433氏名黙秘:2011/08/29(月) 10:31:36.46 ID:???
>>432
ローとしては、むしろその方が都合がいいな。
合格率には影響しないし、就職問題も目立たないし、
そういうコースの人が多くなれば、修習制度廃止に
持ち込んで、合格者数を増やすことにもつながる。
434氏名黙秘:2011/08/29(月) 10:34:53.99 ID:???
ローが生き残って修習制度が無くなったらほんとに日本の司法は死ぬな。
435氏名黙秘:2011/08/29(月) 10:43:21.05 ID:???
ロー=がん細胞
436氏名黙秘:2011/08/29(月) 10:46:12.81 ID:???
>>434
別に死んでもいい。結婚する金も無くて子どもも持てないんだから、次の世代のことなんか知らないわ。
437氏名黙秘:2011/08/29(月) 10:58:59.68 ID:???
>>436
ローの新卒はそう思っても仕方ないと思うが
問題はもっと上の世代だろうな
438氏名黙秘:2011/08/29(月) 18:02:38.73 ID:???
>>432
若い人は法律事務所に行けるのだから、公務員や民間なんてもったいない
439氏名黙秘:2011/08/31(水) 20:58:41.48 ID:???
貸与制移行で最終合意 司法修習生の給与支給

 政府が設置した法務省や有識者でつくる「法曹の養成に関するフォーラム」(座長・佐々木毅学習院大教授)は31日、
司法修習生の給与を国が支給する「給費制」について、制度終了を迎える11月で打ち切り、返済義務のある貸与制に移行することで最終合意した。

 給費制では月額約20万円を国が支給してきた。貸与制は月23万円を基本に、上限は28万円で無利子。
修習終了5年後から10年で返済する。9月に発表される新司法試験合格者から対象となる。

 低所得の修習修了者の負担を軽減するため、政府は返済を最長5年間猶予する裁判所法の改正案を臨時国会に提出する。

http://www.47news.jp/CN/201108/CN2011083101000611.html
440氏名黙秘:2011/09/01(木) 15:23:00.50 ID:NAeLkv1a
オワタ
441氏名黙秘:2011/09/01(木) 20:03:06.19 ID:???
442氏名黙秘:2011/09/01(木) 21:22:28.43 ID:???
貸与→即独→返済できず破産
443氏名黙秘:2011/09/01(木) 22:20:50.85 ID:???
64期は伝説の期になるな
444氏名黙秘:2011/09/02(金) 21:36:02.93 ID:???
2011年8月24日(水)   優先順位

昨日の民主党・法曹養成制度検討プロジェクトチームにおいて、残念ながら?
司法修習生の「給費制」を継続する旨がとりまとめられました。

http://www.maekawa-kiyoshige.net/active.html


一方、民主党のプロジェクトチームは8月、給費制を当面延長すべきだとの
意見書をまとめていて、貸与制に移行するかは最終的には新政権が判断する。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110831/trl11083121510009-n1.htm
445氏名黙秘:2011/09/02(金) 23:27:40.98 ID:???
既に法令ができあがってるから無理。

(修習資金の貸与等)
第67条の2 最高裁判所は、司法修習生の修習のため通常必要な期間として
最高裁判所が定める期間、司法修習生に対し、その申請により、無利息で、
修習資金(司法修習生がその修習に専念することを確保するための資金をいう。
以下この条において同じ。)を貸与するものとする。
《追加》平16法163
2 修習資金の額及び返還の期限は、最高裁判所の定めるところによる。
《追加》平16法163
3 最高裁判所は、修習資金の貸与を受けた者が災害、傷病その他やむを
得ない理由により修習資金を返還することが困難となつたときは、その返還の
期限を猶予することができる。この場合においては、国の債権の管理等に
関する法律(昭和31年法律第114号)第26条の規定は、適用しない。
《追加》平16法163
4 最高裁判所は、修習資金の貸与を受けた者が死亡又は精神若しくは
身体の障害により修習資金を返還することができなくなつたときは、その
修習資金の全部又は一部の返還を免除することができる。
《追加》平16法163
5 前各項に定めるもののほか、修習資金の貸与及び返還に関し必要な
事項は、最高裁判所がこれを定める。
446 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/03(土) 20:17:47.09 ID:???
>>445
改正すりゃいい。附則つけるだけでも延期できるだろ!
447氏名黙秘:2011/09/04(日) 00:30:51.64 ID:???
細則は最高裁判所規則で定めるということになっているから、
裁判官になって「返還時期は気が向いたときとする」とでも定めればいい。
448氏名黙秘:2011/09/04(日) 10:03:35.05 ID:???

>>445

精神の障害で免除になる奴は多そうだな
449氏名黙秘:2011/09/04(日) 10:12:51.15 ID:???
貸与のせいで死んだって言われないようにか。
その他の借金でどうにもならない状態だろうに
つくづく制度設計者の保身しか考えてないな
450氏名黙秘:2011/09/04(日) 15:15:02.41 ID:???
修習の前にバイトして資金をためてから修習いけばいいんだよ。
今は国の借金が何兆もあるから、そのぐらいやりな。
451氏名黙秘:2011/09/04(日) 15:16:56.68 ID:???
> 制度設計者の保身

いや修習に入ろうという合格者の怠慢だね。
新司法試験合格者の質がおちて、修習後の不合格者が76名もいるってことで
もはや、司法修習に手厚く配慮してやる必要のない分野になったということ。
452氏名黙秘:2011/09/04(日) 15:40:19.64 ID:???
不合格者が>>451みたいなののお仲間になると返済免除になって国の負担は増える訳だが
453氏名黙秘:2011/09/04(日) 16:54:33.39 ID:???
↑こいつ日本語いみわからん。何度受けても絶対に合格しないやつの典型文章。
454氏名黙秘:2011/09/05(月) 12:00:00.68 ID:???
法律家の養成―腰据え本題に取り組め
http://www.asahi.com/paper/editorial20110905.html#Edit2
約2千人の司法修習生に国庫から給料を払い続けるか、打ち切るか。この1年余、混迷した
問題は「一律支給をやめ、希望者には月二十数万円を無利子で貸与する」という当初の方
針に落ち着くことになった。

今回、19人の委員のうち給費制を主張したのは日弁連推薦の1人だけだった。フォーラムが
実施した調査によると、貸与されたお金の返済が始まる弁護士6年目の平均所得は1千万円を
超すのに対し、返す額は月2万数千円だ。「税金の使い道はメリハリをつけて有意義に」という
納税者の当然の思いが、議論に反映したといえよう。

日弁連はなお給費制維持の旗を降ろしていないが、いま司法界が精力を傾けて取り組むべき
は、目の前にある本当に重要で困難な課題ではないか。
弁護士や裁判をもっと利用しやすくするため、関連する予算や人員を充実させる。司法試験の
合格率を高め、法曹志望者の減少に歯止めをかける。乱立した法科大学院を再編し、教育内容
も時代により適したものに改める。法律家が活動する領域を社会の隅々に広げる――。

気がかりなのは、かつてあった改革への熱気が最近の経済界から感じられないことだ。国際競
争を勝ち抜くためにも司法インフラの充実は欠かせない。その事実をもう一度確認し、前向きな
姿勢で臨んでもらいたい。
455氏名黙秘:2011/09/05(月) 12:33:41.49 ID:???
司法修習貸与制と修習専念義務の根拠は概ね下記のとおり。
下の1〜3の論拠を理論的かつ情緒的にくずさない限り
国民の理解を得られず貸与制をくつがえすことはできない。

1 任官・任検者は別としても
  弁護士になる者に給与を与えるのは他の資格との比較上おかしい
2 給与もないのに修習専念義務はおかしいので無利息で金銭を貸与する。
  つまり、貸与制は修習専念義務と引き替えに特別に認める修習生の特権。
  資格取得のために修習の義務はあるが修習専念義務がない公認会計士試験や
  不動産鑑定士試験合格者には貸与制がないこととバランスも取れている。
3 修習専念義務をなくすなら、会計士や鑑定士と同様に勤務先や民間の修習機関で
  修習を行うことになる。
  その場合、民間の修習機関に対して貸与どころか逆に修習手数料を修習生が
  支払わなければならなくなる。
  また、法律事務所に就職できなかった者は、監査法人に就職できなかった
  会計士試験合格者が会計士の登録ができないのと同様に弁護士登録ができず
  単に試験に合格しただけの人ということになり、こういう人間が増加することの弊害が
  会計士と同様に起こりうる。
  
456氏名黙秘:2011/09/05(月) 13:29:06.65 ID:???
>>454
こいつワイドショーだけ見て記事書いてるだろ
457氏名黙秘:2011/09/05(月) 14:14:32.22 ID:???
> は、目の前にある本当に重要で困難な課題ではないか。
> 弁護士や裁判をもっと利用しやすくするため、関連する予算や人員を充実させる。司法試験の
> 合格率を高め、法曹志望者の減少に歯止めをかける。乱立した法科大学院を再編し、教育内容
> も時代により適したものに改める。法律家が活動する領域を社会の隅々に広げる――。

この人、本質的な問題がわかってない。認知がゆがんでる。
458氏名黙秘:2011/09/05(月) 14:17:18.31 ID:???
> 3 修習専念義務をなくすなら、会計士や鑑定士と同様に勤務先や民間の修習機関で
>   修習を行うことになる。
>   その場合、民間の修習機関に対して貸与どころか逆に修習手数料を修習生が
>   支払わなければならなくなる。
>   また、法律事務所に就職できなかった者は、監査法人に就職できなかった
>   会計士試験合格者が会計士の登録ができないのと同様に


会計士が監査法人に入所すれば、完全に雇用関係ができているので
手数料を払うどころか、給料がもらえて、業界団体に支払う費用まで負担して
もらえる。

また、監査法人に入所できなかったら登録できないのではない。
監査法人で働いた経験がないと最終試験が受験できない。
最終試験に合格しない間は「公認」がつかない、単なる科目合格者だ。

459氏名黙秘:2011/09/05(月) 14:20:29.69 ID:???
まず、カネコマは修習する前に生活資金をバイトしてためてください。
マクドナルドでも道路の保安でもいいじゃないですか。
金をつくって修習にはいれば、貸与たる借金を増やさなくてすむよ。
460氏名黙秘:2011/09/05(月) 14:44:35.85 ID:???
ローへの補助金は維持したままか?
財政難だからローへの補助金は打ち切る。修習も貸与にするというならまだ分かるんだけどな。
これじゃ利権といわれてもしようがないだろ
461氏名黙秘:2011/09/05(月) 14:51:33.05 ID:???
>>458
>会計士が監査法人に入所すれば、完全に雇用関係ができているので
>手数料を払うどころか、給料がもらえて、
>業界団体に支払う費用まで負担してもらえる。

これは大手の監査法人に就職できたやつだけ。
小規模の監査法人や会計事務所なら給与から実務補習費用を差し引かれる。
弁護士を会計士と同じ制度にしても
四大に就職できたような奴以外は修習の費用負担をせざるを得なくなる。
  
462氏名黙秘:2011/09/05(月) 14:54:18.61 ID:???
朝日は合格率が上がれば法曹志望者は増加すると考えてるのか
463氏名黙秘:2011/09/05(月) 15:21:20.29 ID:???
法曹に魅力がないのは合格率より就職や待遇の面だろ
旧試験を考えれば明らか
464氏名黙秘:2011/09/05(月) 15:59:06.99 ID:???
それを認めないのはどうしてか
465氏名黙秘:2011/09/05(月) 17:15:26.61 ID:???
> これは大手の監査法人に就職できたやつだけ。
> 小規模の監査法人や会計事務所なら給与から実務補習費用を差し引かれる。

正規採用なら、ひかれないよ。
それ、バイト君かなんかじゃないの?

ちなみに、うちの家族って、大手監査法人を退職後に
小規模監査法人のパートナー(オーナー)に就任した口なんだが
他の法人でも、こんな話はきいたことがない。従業員の費用負担は当然。

466氏名黙秘:2011/09/05(月) 17:19:55.22 ID:???
なんだかんだで、司法試験受験者のタカリ体質はよくわかった。
こんな斜陽法曹産業に、そこまでしてやるニーズはないってこと。
昨今、893子弟・関係者の受験層ばかりが伸びてるし
その辺を引き締めるためにも貸与制って必要な策かもね。

467氏名黙秘:2011/09/05(月) 23:56:59.00 ID:???
>>456
俺も、そう思った。司法インフラで国際競争力だってさ
この人、ただの言葉遊びしてるだけ
468氏名黙秘:2011/09/06(火) 00:18:53.60 ID:???
これ朝日新聞の社説だよ一応。
朝日はロー制度創生期の頃から批判的な視点で司法試験制度おってるけど
多分ベテ経験者が記事かいてるんだろうな。
469氏名黙秘:2011/09/06(火) 02:18:45.37 ID:???
>>468
ベテが朝日新聞入れるか?
470氏名黙秘:2011/09/06(火) 02:28:12.12 ID:???
なんていうか別に志望者増えなくていいし(むしろ助かる?)。
貸与にするとダメな理由がよく分からない・・・
今まで奨学金借りてきたけど、」全て有利子。無利子とかありがたすぎるだろjk。
471氏名黙秘:2011/09/06(火) 02:30:39.63 ID:???
つづき
おそらく今までがそうだったから、という発想がねっこにあるんだろうなあ。
保守的すぎる。
472氏名黙秘:2011/09/06(火) 06:25:07.97 ID:oJ40Kxmi
法曹の養成に関するフォーラム
http://www.moj.go.jp/housei/shihouhousei/housei01_00044.html

消費生活専門相談員とか労組の人がメンバーに入っていて、
反対意見を述べなかったってんだから、終わってるよね。

ところで、弁護士6年目で1000万を超えるって統計、
発送数に対して回答数13.4%の調査票を元にしてるんだね。
(第1次とりまとめの22ページ参照)
これじゃ根拠とした数字の正確性自体に問題があるんじゃないか?
473氏名黙秘:2011/09/06(火) 07:04:05.30 ID:???
最初から決まっている負け戦に異を唱える奴なんてそうそういないよ。
474氏名黙秘:2011/09/06(火) 07:06:08.49 ID:???
会議も形式的だからね。
結論有りで話しが決まっているよ。
何だかな・・・
475氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:01:30.20 ID:???
>>474
修習予算の制約が合格者数増の足かせに
なってるという考えだからね。
476氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:02:51.52 ID:???
まさか今年合格者増やすの?
477氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:16:45.05 ID:???
予算の面では減らす理由が無くなったんじゃないか
合格させて二回試験で落としてロー関係者と責任のたらいまわしになりそうな気はする
そうなったらますます不透明さが増してまともな優秀層に敬遠されそう
478氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:24:37.85 ID:???
昨年も貸与制前提で合格者が決められてる
いい加減なことを書くな カス
479氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:30:01.50 ID:???
今年の財政難は去年までの比じゃないから予算は理由としてでかかったろうし
不透明なのも就職難ももう皆知ってるよ。
噛みついても仕方ない。
480氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:38:40.35 ID:???
昨年の合格発表が9月 1年限定で給費継続が決まったのは11月
貸与制移行と合格者数は関係ない
481氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:39:31.67 ID:???
朝日の社説はほんとひどいな
ちゃんとした取材せずに感想文垂れ流してるレベルだろこれ。
482氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:40:28.16 ID:???
去年はそうも言えるかもな
今年は違ったろうが
どっちみちそんな話でもめても意味無いんじゃないか
483氏名黙秘:2011/09/06(火) 09:43:56.93 ID:???
昨年登録の新米弁護士、借金ズシリ 半数以上平均430万円
http://www.shinmai.co.jp/news/20110906/KT110829FTI090003000.html
県弁護士会に昨年登録した弁護士21人のうち、半数以上に法科大学院の学費や生活費
などで借入金があり、その平均額は430万円で、最も多い人は1千万円だったことが5日、
同会のアンケートで分かった。同会は「法曹界を目指す多くの人が経済的な負担にあえい
でいる実態を映し出している」と指摘。司法試験に合格後、1年間研修を受ける司法修習生
に国が給与を支払う「給費制」を継続するよう求めている。

弁護士の経済状況については、法務省は5月から6月にかけ、司法修習後15年以内の弁
護士を対象にアンケートを実施。13・4%に当たる2049人が回答し、所得平均は1年目で
546万円、6年目で1073万円、15年目で1386万円だった。1年目で所得が1千万円を超
える弁護士は6・2%いたが、400万円未満の弁護士も28・8%いた。
484氏名黙秘:2011/09/06(火) 10:21:27.54 ID:???
>>483
長野県のローカル新聞でもこんな話が出てるんだな。アカヒ様も大概だなw
485氏名黙秘:2011/09/06(火) 10:34:55.85 ID:o0Grm1/q
一年目の所得が1000超える新人って・・・
何やったのかと逆に心配になる
486氏名黙秘:2011/09/06(火) 10:42:59.38 ID:???
四大とか一部の大規模事務所とかそういう辺りじゃないの
487氏名黙秘:2011/09/06(火) 10:46:34.78 ID:???
345 名前:名刺は切らしておりまして[sage] 投稿日:2011/09/05(月) 22:20:20.09 ID:xfXiSyyJ
ロウスクールいって司法修習
するならロウスクールの意味ないじゃん
488氏名黙秘:2011/09/06(火) 11:58:59.23 ID:???
朝日はローの学費を意図的に無視してるからな
489氏名黙秘:2011/09/06(火) 12:18:04.16 ID:???
アカヒとポハイクは昔からむかついちゃって読めない。
マスゴミは大概糞だが新聞では毎日がましと思う。
490氏名黙秘:2011/09/06(火) 15:40:58.90 ID:???
所得が1000て、経費が0なら年収1300は行かないと
ならないが、初任給でそこまでいくのは、さすがに大手や外資
でもない。
あきらかに所得と収入間違って書いているやつがいるんだよ。
あるいは、収入と所得をわざと混同して報道しているか。
後者の可能性もある。
491氏名黙秘:2011/09/06(火) 15:52:06.64 ID:???
やらせメールみたいなもんじゃないか?
492氏名黙秘:2011/09/06(火) 16:51:59.45 ID:???
w
493氏名黙秘:2011/09/06(火) 19:57:33.34 ID:???
月28万を無利子で借りられる。しかも、5年据え置き。
やはり特権的地位は維持されていると言えるんじゃないか。
494氏名黙秘:2011/09/06(火) 23:47:46.07 ID:???
貸与して返却しなくても、コワイ兄さんはこなさそうだしね。
育英会奨学金のような末期を迎えるのか。
495氏名黙秘:2011/09/06(火) 23:59:02.69 ID:???
>>490
あほ?所得っていうのは売上マイナス経費だから、
経費0なら売上1000で所得1000だぞ。

>>493
変動0.8%とかの時代に何言ってんの?
逸失利益考えれば完全に罰ゲームだ。特権とか脳溶けてるのか?
496氏名黙秘:2011/09/07(水) 00:17:21.12 ID:???
じゃ、おまえはバイトして金貯めてから修習にくればいいよ。その前に合格しないとな。
497氏名黙秘:2011/09/07(水) 00:18:44.96 ID:???
ま、修習学校自体をなくしてローに統合させるか、事務所でOJTでやらせるなど
民間丸投げにするんだろうな。貸与はその布石だよ。
498氏名黙秘:2011/09/07(水) 00:43:00.21 ID:???
>>497
事務所でOJTって、どこで受け入れるんだよ。
いまでも、実務修習の修習生受け入れは罰ゲーム
だけど、自分もお世話になったからとボランティア
で奉仕してるのに。

499氏名黙秘:2011/09/07(水) 01:00:51.47 ID:???
それが民間丸投げだよ。今は、施設管理も介護も全部そうだろ。
500氏名黙秘:2011/09/07(水) 01:11:26.46 ID:???
解った。弁護士というのはこれまで在野の「官僚」だったんだ。
他業界では当たり前のことが行われずなぜか国抱えでやってきた秘密は、これだった。
501氏名黙秘:2011/09/07(水) 06:46:12.04 ID:???
>>494
オリコが提携してるから、信用汚れるんじゃないの?
502氏名黙秘:2011/09/07(水) 09:43:48.08 ID:???
ロー三年で合格の実力をつけるような教育もローがあるから修習一年で大丈夫も虚構だったって事を
認めればいいいだけじゃん
503氏名黙秘:2011/09/07(水) 09:49:00.83 ID:???
あー、結局、オリコの信販なのね。
オリコみたいな民間じゃなくても、借金かえさなければ
ブラックリストに載るのは当たり前。

504氏名黙秘:2011/09/07(水) 09:51:00.70 ID:???
とりあえず、これからはすべて自分らで解決してくださいってことだな。
(借金)問題解決が弁護士のメイン業務なんだし、まず自ら実践する
ことが教育だな。
505氏名黙秘:2011/09/07(水) 11:30:18.66 ID:???
サラ金から借金あるんだけど、貸与受けるとき申告しないといけないんだよな。。。
506氏名黙秘:2011/09/08(木) 00:22:59.34 ID:???
いやいや特権だろう。
なにが借金○○万だよバカらしい。
奨学金だろう。ロー生以外の院生とどう違うんだボケ。
507氏名黙秘:2011/09/08(木) 00:51:23.42 ID:???
奨学金=借金
508氏名黙秘:2011/09/08(木) 01:15:13.34 ID:???
奨学金とは本来は返済が不要のものをいう
509氏名黙秘:2011/09/08(木) 03:01:56.29 ID:???
>>506
院生はバイト禁止されてないだろ。
■強姦は昭和40年の3分の1。殺人は昭和30年の3分の1。だまされるな!!

みんな騙されないで!!!
レイプ強姦事件は、中期的に見たら、激減しています!
しかもレイプ殺人なんて実は年間0件。(殺人既遂は年700件、強盗殺人は年60件)
昭和40年には実に7000件近くもあった強姦事件は(むごい少女強姦も多発)、
最近ではずーっと毎年2000〜2400件ぐらいと(全て外国人含む)、
中期的には実は★激減している★のが本当の真実です。騙されないで!!!

●平成14年警察庁犯罪詳細統計
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_03_1.pdf  認知件数  
http://www.npa.go.jp/toukei/keiji8/H14_05_2.pdf  レイプ殺人なんて精々数年に1件
●昭和40年代の犯罪統計〜強姦の激減が一目瞭然〜
http://www.npa.go.jp/hakusyo/s49/s49s0401.html  認知件数

凶悪なレイプ犯罪が最近激増しているという虚偽の洗脳イメージのバックには、●日本最強力の圧力&権力団体●になった
フェミニズムの凄まじい圧力と要求の一つ(男性に多い犯罪をことさらわめき立てること)があります。
フェミに汚染されたマスコミ報道から刷り込まれた虚偽のイメージと、本当の真実の落差をきっかけに色々なことに気付いて欲しい。
●●中期的には、強姦は激減しています(7000件⇒2300件)●●
また殺人等殆どの犯罪で実は被害者は男性の方が多く(統計参照)、犯罪の全体像が極めて歪んだ形で刷り込まれています。

【参考】内閣府男女共同参画局予算(年間9兆9千億円!!!毎年増額/国家総予算82兆円中)
その実体は過激ババアフェミ学者&団体員の巣窟。
既に国家・社会・生活の●ありとあらゆる面に●巨大かつキチガイじみた影響力を陰に陽に行使。
スーパー省庁として全ての官庁/審議会に過激メンバーが出向し、そこでも凶悪な害悪を撒き散らしています。
1997-99年にだまし討ち的に出来たばかりの局が(外野でわめいていたフェミ団体が権力中枢に殺到)、
財政が火の車にも拘らず、毎年桁外れの●天文学的な●予算を浪費・支配。
「男=悪・ダメ」の洗脳&一般女総フェミ化戦略。莫大なアファーマティブアクション下駄政策。
「女男」という表記に徹する検定教科書も既に複数本登場。※本投稿は保存希望です。
511氏名黙秘:2011/09/09(金) 01:14:13.72 ID:???
>>509
論点はそこ?
バイトが解禁されたら有利子になってもいい?
512氏名黙秘:2011/09/09(金) 01:24:09.37 ID:???
>>511
給与を与えないのなら修習専念義務を課す根拠がなくなる。

どこから有利子の話が出てくるの?お前バカだろ。
513氏名黙秘:2011/09/09(金) 01:33:49.92 ID:???
>>512
例えばのつもりだったんだけどね。
貸与も給与もなしででもいい。
各自お金は稼いでくれ、って制度でもいいのかってことを言いたかった。

そもそもロー生時代の奨学金をうんぬんいうのが間違ってると思ったわけ。
だってそれは普通の院生はおろか学部生だって同じじゃないか。
専念義務は関係ない。
514氏名黙秘:2011/09/09(金) 01:37:55.10 ID:???
むしろ修習は給与制であるべきだと思う。
しかしロー時代の奨学金まで論拠にしてあーだこうだわめいてるのは見苦しい。
それを特権と言うんだよ。
いっておくがおれは相当奨学金かかえてるぞ。でもそう思う。
515氏名黙秘:2011/09/09(金) 01:47:19.98 ID:???
>>513
誰のどの部分の書き込みに対してのレスなのかさっぱりわからん。もう少し工夫してくれ。
516氏名黙秘:2011/09/09(金) 16:02:00.05 ID:???
【調査】 フルで働いても年収200万以下…「将来に希望ない」64%、ワーキングプア急増★3
★「将来に希望ない」64% ワーキングプア急増 

・1日7時間、週5日働いているのに生活が苦しく、64%は将来に希望が持てない−。
 連合が年収200万円以下の千人を対象にアンケートをしたところ、こんな結果が出た。
 連合は「正社員並みに働いているのに賃金に反映されていない」として、賃金底上げの
 必要性を訴えている。

 調査は6〜7月、携帯電話のサイトを通じて行い、20〜59歳の千人が回答。それによると
 勤務は平均して週4・8日、1日7・0時間。現在の生活実感について聞くと、複数回答で
 「格差社会の中にいる」が80%、「収入アップは無理」が79%、「世の中の厳しさや薄情さを
 感じる」が74%、「将来に希望が持てない」が64%などとなった。

 食費は1日平均768円。最低賃金の全国平均である時給730円を低いと思っている人は73%。
 連合は「ワーキングプア(働く貧困層)が急増している。最低賃金を少なくとも800円以上に
 引き上げなければ」としている。
 http://sankei.jp.msn.com/life/news/110909/trd11090908350009-n1.htm

※関連スレ
・【社会】 "生活保護もらう方が、働くよりも高収入?" 最低賃金、神奈川など9都道府県で「生活保護水準以下」
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1310563036/
・【社会】 「生活保護もらう人、仕事紹介しても断る」 受給者、59年ぶりに200万人を突破…20〜50代の働き世代で5倍に激増
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1308105248/
・【社会】 「聞けば聞くほどおかしい」 友人は生活保護で月14万円もらい、自分は年金6万円…民主党の新制度でも、逆転現象解消せず
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269485793/
・【社会】 「母子加算復活嬉しいが、もらう側のことも考えて欲しい」 生活保護毎月24万・携帯代2万5千円の佐藤さん★2
 http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1256520706/
517氏名黙秘:2011/09/09(金) 20:15:28.94 ID:???
>>500
そんなの社会常識じゃん(一般庶民を除くw)
法曹会に関係ない人でもそれなりの人なら(下流を除く)
弁護士会は他の士業会と違って完全自治が認められてることや
関連分野の法改正がある場合、
他の士業会なら参考意見を聴取される程度なのに
弁護士会は裁判所や検察庁と対等の立場で参画したり
ってことは知ってるぜ。
弁護士会は弁護士法で認められた一種の国家機関なのさ。
518氏名黙秘:2011/09/09(金) 21:33:31.76 ID:???
合格が1年違うだけで、
ボーナス付き給与制が丸々貸与制になる不公平感が大きすぎる。

せめてボーナスを無くすとか、給与額を減らし足りない分を貸与とか
段階的に削減するならまだしも、一気にゼロってのが酷すぎる。

しかし、この歳になって無収入とは、クレカも作れない社会的信用度ゼロ。
最高裁付属 国立法曹大学校とかにしてもらった方が
身分が「学生」なだけまだマシだな。
519氏名黙秘:2011/09/09(金) 21:37:38.93 ID:???
修習生にクレカ作らせたら不良債権化してまずいだろ
520氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:07:39.03 ID:???
> ボーナス付き給与制が丸々貸与制になる不公平感が大きすぎる。

こいつ馬鹿だな。こういうのは不公平といわない。
521氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:08:57.64 ID:???
こういうタカリ体質の連中の存在が問題だから、司法制度改革したってことだよね。
522氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:27:58.17 ID:???
修習中も親の仕送りで生活して給与はソープと合コンで消えるのが
過去の修習生の実態だったらしい。
523氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:30:16.94 ID:???
最近は給与をFXに回して儲ける連中もいたらしい。
結局、給費がなければ生活に困る人間など合格者には存在しないということ。
524氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:31:42.67 ID:???
>>523
最後の結論に至る理由になってない
525氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:38:34.88 ID:???
カネコマ貧乏人は不合格傾向にあるということだな。
こんなの読解力の範疇じゃね。
526氏名黙秘:2011/09/09(金) 23:40:31.02 ID:???
> むしろ修習は給与制であるべきだと思う。

なんて持論を展開するやつは、これからは司法試験受けないでね
ローも受験しないでね、という国の方向性を打ち出した訳だな。
527氏名黙秘:2011/09/10(土) 01:21:43.39 ID:???
>>526
日本語でおk
528氏名黙秘:2011/09/11(日) 15:22:28.39 ID:???
529氏名黙秘:2011/09/11(日) 16:21:21.45 ID:???
修習の期間長くして、その分バイトできる余裕作るなんてどう?
530氏名黙秘:2011/09/11(日) 17:55:08.89 ID:???
時間のムダ
531氏名黙秘:2011/09/11(日) 19:03:07.88 ID:???
バイト禁止なんだから給与は払うべき
ただ期末手当は無くしていい
532氏名黙秘:2011/09/11(日) 22:41:05.22 ID:r8UF99tO
専修義務は憲法違反だとかいう裁判起こして欲しいな
533氏名黙秘:2011/09/11(日) 22:55:13.01 ID:???
テレビ観てたら最近はアメリカもテロ防止と称して
収用所でむちゃくちゃな人権侵害の取調べをしているらしいし
日本は日本で人の身柄を拘束して働かせておいて賃金は支払わない、とか、
だんだん世の中が人権も何もない近代以前の社会に戻りつつ感があるな。
534氏名黙秘:2011/09/11(日) 22:59:02.50 ID:???
きょうで十周年だが9.11以来、世界は変わった。冷戦崩壊後、八十年代末から九十年代にかけて広がっていた
自由と人権を重んじる雰囲気がぶちこわしになって、規制だらけになってしまった。
535氏名黙秘:2011/09/12(月) 00:00:31.93 ID:???
>>522
ごめん、それマジで今の俺だ

新64期
536氏名黙秘:2011/09/12(月) 13:19:45.30 ID:???
>>535
甘かった頃の大学の奨学金と同じだな。
支給日はソープに若い客いっぱいとかw
537氏名黙秘:2011/09/12(月) 13:38:32.20 ID:???
>>425
予備校はためになる講義してたから繁盛してたのであって
資格の条件となってるローと別のものだと思われ
538氏名黙秘:2011/09/12(月) 13:42:03.98 ID:???
>>427
>法科大学院に、5年でつぎ込まれた補助金は250億円。

>修習生の給料が出せないのに、ロースクールには金を出す。そのからくりはどこにあるのでしょうk。
>修習生の給料を出しても、天下り先が増えるわけじゃなく、官僚にとっては何も旨味がないのは確かです。
>この国、天下り先があるところにだけカネが行き、ないところにはどんな大事なことにもカネがいかない。
539氏名黙秘:2011/09/12(月) 13:46:16.37 ID:???
>>472
http://www.moj.go.jp/content/000078021.pdf

御用委員ばっかだな
労組も御用労組だろ
540氏名黙秘:2011/09/12(月) 13:58:51.38 ID:???
http://www.moj.go.jp/content/000078989.pdf

これ見ると、最高裁はオリコの下請けか回し者みたいだなw
癒着と言っても良いレベルw
541氏名黙秘:2011/09/12(月) 14:27:39.16 ID:???
ローなんかに補助金出すのに、修習生は貸与っていうのが単純にやるせない。
542氏名黙秘:2011/09/13(火) 12:18:51.31 ID:???
ローの補助金はメリット(天下り利権や箱モノ建設)があるが、
修習生に金を出しても何一つメリットはない、文字通り捨て金
国とお役人はメリットのないことはしない
つまりはそういうことだ
543氏名黙秘:2011/09/13(火) 13:23:43.73 ID:???
ODAなんかも、一見、「無償支援」みたいに見えるけど、支援してる国の土木工事とかを
日本の大手ゼネコンが受注することで、官僚が天下りするのに有益だからな
544氏名黙秘:2011/09/13(火) 13:26:37.33 ID:???
というかね、

ttp://www.moj.go.jp/content/000078989.pdf

これ見る限りでは、オリエントコーポレーションの債務保証を受けないと貸与も出来ないらしいじゃない?
過去に自己破産の経験がある人とか、家族の借金の保証人になってたり、色々な原因で
信用が無くなっててブラックリストに載ってる人もいるはずなんだから、おかしいよな

もし、オリコの審査に通らない場合、最高裁から「貸せません」ってなるのか?
545氏名黙秘:2011/09/13(火) 13:49:23.77 ID:???
借金は制度的なオプションにすぎない。
多分、合格者で貸与申請するなんて、全体からみたら少数だろうとおもうよ。
546氏名黙秘:2011/09/13(火) 16:08:00.69 ID:???
>>545
貸与申請しない人も多いんだろうね
つまり、親からの仕送りで生活できる金持ちの
お坊ちゃん、お嬢ちゃんばかりってことだな
547氏名黙秘:2011/09/13(火) 20:36:45.95 ID:???
>>546
親の仕送りで生活できる=裕福な家庭というわけではない。
金を出す親の苦労、愛情を思え。
548氏名黙秘:2011/09/13(火) 20:43:08.36 ID:???
司法修習生の「給料」廃止に 1715人が貸与申請
http://www.47news.jp/CN/201011/CN2010110101000823.html
> 司法修習生に国が給与を支払う「給費制」を廃止し、返済義務がある「貸与制」への
> 移行を定めた改正裁判所法が1日、施行された。最高裁によると、27日から修習が
> 始まる約2千人のうち1715人(1日現在)が貸与を申請した。

昨年は1,715名が貸与申請した
その後、給費復活が決まって不要になったけどな
549氏名黙秘:2011/09/13(火) 21:03:11.39 ID:???
>>547
だけど、いくら愛情があっても、無い袖は振れない
金が無きゃ、愛情あっても仕送りできないのが現実
つまり、仕送りしてもらえるのはやっぱり裕福な家庭だよ
550氏名黙秘:2011/09/13(火) 22:28:40.11 ID:???
>>549
一家そろって無一文ならそうだね
貯蓄があるだけで裕福なら、日本の9割以上が裕福な家庭だろう
551氏名黙秘:2011/09/14(水) 00:54:38.65 ID:???
>>550
貯蓄あるって言っても、額が問題
例えば、家族に要介護の病人がいたり、障害者いたらどうする?
介護保険だけじゃ賄えないぞ
552氏名黙秘:2011/09/14(水) 01:41:23.80 ID:???
金持ちだと、機関保証で保証料払うの嫌だろうから借りないだろうな。
553氏名黙秘:2011/09/14(水) 03:17:00.91 ID:???
>>546
大学やローまではともかく、修習まで仕送りしてもらえるものなのか?
ちゅうか、みんな1人っ子なのか?

兄弟姉妹がいてたら、ちょっとぐらい経済状態のいい家庭でも
そんな余力無いと思うんだが・・・・・。
しかも、オレ4人兄弟w 貧乏人の子沢山ってヤツかw
554氏名黙秘:2011/09/14(水) 03:33:00.49 ID:???
親が退職してる人も多いと思うよ
555氏名黙秘:2011/09/14(水) 04:05:42.75 ID:???
>>553
仕送りしてもらえる金持ちばかりだよ
医学部だって、月に30万のお小遣い貰ってる
ボンボンのお坊ちゃん、お嬢ちゃん多いぜ
556氏名黙秘:2011/09/14(水) 04:33:49.93 ID:???
>>555
そういう人もいるし、そうでない人もいるだろ
557氏名黙秘:2011/09/14(水) 09:10:06.68 ID:???
しゅうしゅうくんの頑張りが足りなかった。
558氏名黙秘:2011/09/14(水) 11:06:35.77 ID:???
新65期のやつは、ただ状況を眺めてるだけじゃなくて、きちんと運動したほうがいいぞ!
まだ、政府フォーラムの意見の段階だから、貸与制が確定したわけじゃないし。
貸与制で修習はマジでつらいぞ。
559氏名黙秘:2011/09/14(水) 12:06:17.38 ID:???
昨年は修習生の3/4が貸与を申請した
>>545 はウソつき
560氏名黙秘:2011/09/14(水) 12:17:40.15 ID:???
昨日から臨時国会が開幕して、貸与制になるのか否かの正念場ですな。
561氏名黙秘:2011/09/14(水) 12:44:43.31 ID:???
朝日なんかは 1/4も貸与を申請しなかった → 修習生は恵まれた環境の人が多い と
給費反対の論拠としてたからなw
562氏名黙秘:2011/09/14(水) 15:12:39.07 ID:???
論拠じゃなくて根拠じゃないの?言葉の使い方注意
563氏名黙秘:2011/09/14(水) 19:59:57.58 ID:???
法科大学院で司法修習やればいいんじゃないの?
いったい何を教えてるんだ?
564氏名黙秘:2011/09/14(水) 20:55:13.95 ID:???
ロー制度になって司法修習の期間が短縮されたじゃん
565氏名黙秘:2011/09/15(木) 03:08:11.84 ID:???
短縮されたなら、なおさら給費の必要ないな
566氏名黙秘:2011/09/15(木) 03:50:01.01 ID:???
短縮されても一年あるのだが
567氏名黙秘:2011/09/15(木) 04:49:49.71 ID:???
じゃ、スタートする前にバイトして100万ためたらいいよ。すぐたまる。
568氏名黙秘:2011/09/15(木) 05:36:29.10 ID:???
そういう問題か?
569氏名黙秘:2011/09/15(木) 11:36:34.90 ID:???
その程度のことだよ
570氏名黙秘:2011/09/15(木) 12:10:36.70 ID:???
合格可能性のない人にとっては他人事だろうけれど、
自分がこの立場に立ったらと思うと、大変だぞ
571氏名黙秘:2011/09/15(木) 18:42:13.41 ID:???
dane
572氏名黙秘:2011/09/16(金) 02:14:52.91 ID:???
大学とローの奨学金で月あたり4〜5万の返済になりそうなのに
修習貸与分返還も加わるとなると正直キツい
せめて、奨学金の返済が終わるまで返還猶予にして欲しい
573氏名黙秘:2011/09/16(金) 02:37:14.29 ID:???
借金整理はホームなんとか、で相談したら?
574氏名黙秘:2011/09/16(金) 02:48:05.84 ID:???
>>572
貸与された金で返済すれば?
575氏名黙秘:2011/09/16(金) 06:27:21.44 ID:???
>>572
そんな資金繰りでロー行くからいけないんだよ
576氏名黙秘:2011/09/16(金) 07:34:23.43 ID:???
>>575
結局貧乏人はロー行くなってこと?
金貯めてから行ったら年くって就職ないのに?
577氏名黙秘:2011/09/16(金) 13:35:04.86 ID:???
そういう人は、行書をとって行書資格で仕事をしてください。
内容ほとんどかわらない。そのうち弁護士独善業務の制限もなくなるよ。
578氏名黙秘:2011/09/20(火) 08:45:13.46 ID:???
>>576
小泉時代に決定した司法改革
これは、要するに金持ちの2世が得をする仕組みに変えるってこと
貧乏人は宝くじでも当たらない限り這い上がれない
579氏名黙秘:2011/09/20(火) 14:50:57.63 ID:???
はいはいコイズミガー
580氏名黙秘:2011/09/20(火) 20:14:28.05 ID:???
> 司法改革
> これは、要するに金持ちの2世が得をする仕組み

金持ちが司法改革によって、どう得をするのか?
累進課税を強化するとかならわかるが、司法改革だなんて。
むしろ弁護士が安い価格で債務整理(=貧乏人の世話)を
請け負うってことなら、貧乏人に司法改革は貢献してるんじゃないの?
581氏名黙秘:2011/09/21(水) 00:25:26.86 ID:???
>>580
旧試験では合格できなくて親の事務所を継げなかった二世さんたちにとって
合格者数が上がるのは夢のような話
ローの資金なんて親が弁護士なら、はしたがね
別に焦って一発合格しなくても、一度合格すれば大成功
息子を後継者にできて親も大満足
582氏名黙秘:2011/09/21(水) 00:32:21.25 ID:???
合格しても食えない資格で何がうれしいんだろ。
いまどきの弁護士金持ち親は子供を弁護士なんかにさせないんじゃないの?
583氏名黙秘:2011/09/26(月) 14:30:54.13 ID:kF6f45M4
>>581
なるほど、そうゆう視点からなら、合格者大増員は、親の弁護士事務所の後継ぎは
メシウマですね。
584氏名黙秘:2011/09/26(月) 14:52:11.48 ID:???
>>582
合理的計算の問題じゃないんだよ。
世間体やら「親の願い」ってやつは。
そうして多くの子が潰されていく。
585氏名黙秘:2011/09/26(月) 21:11:45.72 ID:???
>>583
>親の弁護士事務所の後継ぎ

まぁ、二世が上手く事務所を引き継げるとは限らないけどな。
ゼロからやるより有利なのは確かだろうけど、
もう会社が漫然とつきあいで顧問料払いつづけてくれる時代じゃないしね。
586氏名黙秘:2011/09/26(月) 21:19:33.25 ID:???
被災者や司法修習生より、中国人留学生が大切な日本政府

毎年3万人の中国人留学生
例)【中国人の大学留学生一人の場合】
1)奨学金/月額142,500円(年171万円) 
2)授業料/国立大学は免除、公立・私立大学は文部省が負担(年52万800円:現時点)
3)渡航旅費/航空券支給 東京-北京 (111,100円) 
4)帰国旅費/奨学金支給期間終了後所定の期日までに帰国する場合は航空券を支給 (111,100円)
5)渡日一時金/25,000円 
6)宿舎費補助/月額9,000円または12,000円 (年144万円) 
7)医療費補助/実費の80%

上記 1) +2)+3)+4)+5)=380万円!年に380万円ですよ。
なおかつ全て血税ですよ。
奨学金とはいえ、支援・支給額です。返さなくていい。 奨学金をほしい日本人は
わんさかといるのにもらえない人が多い。それなのに、中国人留学生は当たり前の支給と思って
全ての人がもらっているのです。 繰り返し、言います。年に380万円ですよ。
4年いたら、1520万円ですよ。血税で養っているのですよ。 貧乏な日本人学生が多くいる中で。
しかも、10万人。いくらでしょう?
3800億円です。 どこかの国の国家予算規模ですよ。
それをふんだくるばかりか、勉強もせずに、バイト。居心地よくて不法滞在。
587氏名黙秘:2011/09/27(火) 04:52:18.98 ID:i2yLze4+
家族持ち貧乏で死にそうなんだけど
588氏名黙秘:2011/09/27(火) 05:34:54.20 ID:???
修習生に生活保護費程度の給付をしても問題ないのにねえ。
589氏名黙秘:2011/09/27(火) 15:41:28.36 ID:???
確かに、真面目に働かないような連中に生活保護出すぐらいなら
一生懸命、法曹を目指して修習する人達にまわしたほうが有益
590氏名黙秘:2011/09/28(水) 00:22:24.32 ID:???
文句あるのなら修習に行かなければいいだろ。
誰も修習生になってくれと頼んでないのだから。
591氏名黙秘:2011/09/28(水) 01:10:41.34 ID:???
ローの時に借りた奨学金をどうこうって話はおかしいだろ。
592氏名黙秘:2011/09/28(水) 01:24:42.82 ID:???
奨学金まで面倒をみるとかは別として、
基金訓練だと学費無料(要テキスト代)で月10万円程度の給付が認められてる。
司法修習は基金訓練で行われてるどれよりも立派な職業訓練だろう。
593氏名黙秘:2011/09/28(水) 10:56:02.59 ID:???
>>590
現行制度における司法試験は、膨大な時間と金を投げ打つ片道切符
今更「修習やめろよ」なんて後戻りは事実上不可能
594氏名黙秘:2011/09/28(水) 17:22:16.70 ID:6s9uN/rP
>>592
こんど制度が変わるみたいだな
世帯で金融資産300万円あったら10万円貰えねえとかいろいろあるらしい
595氏名黙秘:2011/09/29(木) 19:19:23.49 ID:???
>>594 前は800万だね。300万ぐらいもってる世帯多そうだけどね。
596氏名黙秘:2011/10/03(月) 17:54:32.28 ID:???
法曹界にとってマイナスになるような制度改革ばかり

やっぱ弁護士会も医師会みたいに政治と密接につながりを持って
権益の維持・拡大になるような法制度作りを促していかないと
597氏名黙秘:2011/10/09(日) 01:39:17.69 ID:???
社会人だけど年収500万だけど、ボーナスは別にあるのもあるが、手取りにすると20数万程度だよ
雇用保険や健康保険その他諸々の諸経費が天引きされると30万もいかない。
貸与の金額って23万でわずか年260万だけど、230万って相当大変
年収500万の人間でも月収の手取りは30万にも届かない程度ってことを念頭に貸与受けた方がいい
598氏名黙秘:2011/10/09(日) 01:46:16.49 ID:???
質問があるのですが
たとえば
学生支援機構の奨学金を一度も返済していなくて
簡裁から支払督促が来たような人でも、
修習中の貸与は問題なく受けられますか?
599氏名黙秘:2011/10/09(日) 04:47:18.22 ID:???
>>598
最高裁はオリコと契約結んで、債務保証会社として委託してる
オリコは信用情報機関に信用情報を照会して、審査する

ちなみに、奨学金の延滞とかの情報は、最近、信用情報機関に受け渡しするようになったらしい
なので、延滞とか督促とかあった場合、「事故情報」として掲載されてるだろうから
オリコが審査した結果、「保証できません」となる可能性が高い
600氏名黙秘:2011/10/09(日) 11:34:02.20 ID:???
>>599
オリコがリストと照会することはないってフォーラムで言ってた気がする。
オリコの保証が通らない可能性は実質ないって言ってたと思う。
お前オリコとちゃんと話し合ってから言ってんの!?と思った記憶がある。
法務省のページから議事録よめたはず
601氏名黙秘:2011/10/10(月) 21:52:48.13 ID:???
弁護士がもうかるってのがそもそもおかしいよ。そこらのサラリーマンと同じくらいでいいじゃんか。
相談料1時間1000円とかでいいよ。
602氏名黙秘:2011/10/10(月) 22:50:19.06 ID:???
安く済ませたいのなら、法務博士に相談すべきだな
603氏名黙秘:2011/10/10(月) 23:09:51.44 ID:???
>>601
そこらのサラリーマンと同じくらいの方がおかしい
604氏名黙秘:2011/10/11(火) 01:04:50.88 ID:???
>>603
池沼の相手をするなよ
605氏名黙秘:2011/10/11(火) 02:50:43.00 ID:???
>>603
なぜ?ただの特権意識じゃん。
弁護士がもうからなければならないというテーゼはないわけで、たんなる需要と供給の話だと思うが、はたして現在で適当か。
東電のようにむりやり利益出そうとしているように見えるが。
606氏名黙秘:2011/10/11(火) 03:10:41.59 ID:???
>>605
特別な知識と経験がなければできない仕事である。
誰でもできると思うなら、自分ですればいい。
607氏名黙秘:2011/10/11(火) 07:49:41.42 ID:???
>>605
早く寝ろよニート
608氏名黙秘:2011/10/11(火) 07:58:11.24 ID:???
>>605は、能力のある人もない人も、努力する人もしない人も、
皆同じようにあるべきだ、と思ってる人?
609氏名黙秘:2011/10/11(火) 08:13:52.98 ID:???
>>601は働いたことすらないんだろ。
ゴミだよ。
610氏名黙秘:2011/10/11(火) 12:02:04.79 ID:???
>>599
>>600
教えてくださって、ありがとうございました
611氏名黙秘:2011/10/11(火) 15:53:52.32 ID:???
週刊朝日が酷い記事書いてるなあ。
612氏名黙秘:2011/10/11(火) 19:06:05.67 ID:???
>>611
ロー制度が役立たずとか中傷されていたのか?
613氏名黙秘:2011/10/12(水) 13:57:07.15 ID:???
フジTV担当司法修習生の菊間千乃「AD並み給料で生活大変」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20111012/Postseven_33355.html

 週刊ポスト10月7日号の「女子アナ後」の記事で、元フジテレビアナウンサーの
菊間千乃さんが現在司法修習中と報じたばかりだが、どうやら無事に就職先が
決まったらしい。
 
 新司法試験制度の導入後、司法試験合格者数が以前に比べて倍増したこと
に加え、この不景気。所属事務所が決まらない司法修習生も多い中で、
菊間さんは東京・日比谷の高層ビル内にオフィスがある有名な
大手弁護士事務所から内定を得たというのだ。
 
「その弁護士事務所は、弁護士を約20人抱え、国外の案件をも数多く扱い、
知的財産権にも強い大手。フジテレビの社外法律顧問もやっている」(法曹関係者)
 
 そんな有名大手に就職が決まり、弁護士先生としてフジテレビへの“復帰”を
果たすことになるとあって、局に顔を出した菊間さんはかなり嬉しそうだったとか。

「アナウンス部にも顔を出し、後輩らに『トラブったら、私に任せなさい!』
といっていたそうです」(前出・フジテレビ社員)

 だが、司法修習生である現在の待遇にはかなり不満があるらしい。

「今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変」

 などとこぼしていたという。そんな菊間さんがフジ担当になると聞き、局内
には早くも「大胆にズバズバものを言う菊間のことだし、局の内部事情にも
精通しているから、厳しいなあ」と困惑の声が上がっている。

※週刊ポスト2011年10月21日号
614氏名黙秘:2011/10/12(水) 13:58:00.60 ID:p6vl85Tb
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変
615氏名黙秘:2011/10/12(水) 15:52:23.01 ID:V8ag3o6A
>>611

これのことかな

「なぜか政府がメスを入れない司法修習生の埋蔵金問題」
616氏名黙秘:2011/10/12(水) 21:23:13.49 ID:???
菊間のせいで貸与制が進むだろ
617氏名黙秘:2011/10/12(水) 23:14:48.28 ID:???
>>606
特別な知識と経験がなければできない仕事って弁護士だけか?
あくまでたとえだが鮨屋の職人もそうだろ。
なぜそのなかでBだけが厚遇されなければならないのだろう?と思ってるわけ。別に600万くらいもらってらば御の字やん。
ちなみにロー生だから、働いたことないよ。
618 忍法帖【Lv=1,xxxP】 :2011/10/12(水) 23:36:24.84 ID:???
>>617
まず司法試験に受かってこい。
そういう理念を持った若者は大好きだ。応援してる。
619氏名黙秘:2011/10/12(水) 23:39:31.43 ID:???
修習の授業料として1年間で1000万円徴収してやれ。
いやなら修習に来るな。
誰も法曹になってくれとは頼んでない。
620氏名黙秘:2011/10/12(水) 23:47:46.62 ID:???
>>619
法曹になるのを阻害したいだけにしか思えない意見。
人が幸せになるのが嫌なの?
自分の叶えられぬ夢や希望をかなえる人が妬ましいだけなんじゃない?
かわいそうな人。
621氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:06:19.36 ID:???
622氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:11:54.14 ID:???
(´-`).。oO(給費制にするなら合格者減らすかもな)
623氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:15:04.27 ID:???
日比谷でフジというとパーク?
624氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:15:41.91 ID:???
関係ないよ。貸与制で人数が増えるわけでもない。
625氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:19:30.13 ID:???
>>617
高給寿司屋に行けば何となく分かるだろ。ちなみにどの寿司屋であれ国家試験なんて無いから。
626氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:28:55.58 ID:/vXi8fo9
>>625
寿司屋の国家試験はないが、保健所関係の試験はあるな。

いつでも引き合いに出されるが、無保険以外常に税金がつぎ込まれている
医師の給料もサラリーマンなみでいいのか?
昨日も偽医者が掴まったようだが、自由競争(需要と供給)で良いのか。
あれは特別これは特別じゃないとかそんな妬みの構造か?
627氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:32:39.40 ID:???
素直にエリートだからっていうのもいいと思う。
その地位に見合った給与を得るのは当然。
若い人ってこういうの嫌がるけど。
628氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:33:08.95 ID:???
>>625
コンプレックスまみれのキモい非修のゴミはさっと死ねよカス。
629氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:39:29.18 ID:/vXi8fo9
>>628
汚い言葉では誰も説得できないよ。悪くすれば一般人を恐喝する人間になってしまう。

>>627
妬みの構造でしょ。若い人が、死にかけた老人のように、若さに嫉妬しているようで滑稽だよ。
630氏名黙秘:2011/10/13(木) 00:45:18.61 ID:/vXi8fo9
月20万円+手当で一年間じゃあ、妻帯者や子供がいる家庭は大変だろうな。

独身の若い男か女を基準にした制度にみえるが、それで多様な人材ねえ〜?
検事じゃなくてもジョークと思えるわ。
631氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:04:59.83 ID:???
それでも、もらえないよりは大分マシだよなあ
632氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:15:13.79 ID:???
>>630
それ以下で子どもを養いながら不満なく暮らしてる人もいますよ。そういう人たちへの配慮を忘れなければよい法曹になれるかもよ。
633氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:19:38.12 ID:???
>>632
それで不満がなく暮らしてる人は文句を言わない。
634氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:23:43.30 ID:???
>>613
なんで菊間はこういう司法試験合格者の下の世代を
敵に廻すようなことをいうのかね?

今年から、そのAD並みの低い給料すら無くなることぐらい知ってるだろうに。
今後も元女子アナ弁護士としてマスコミにも出るんだろうに
こういう発言をするのは脇が甘いよなぁ。
想像力に欠けるんだろうな。
わざわざ反感買うような言質を取られるなよ。
635氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:26:27.72 ID:???
>>634
たった20万、それは酷い
と国民の大多数は感じるはずだ、と思ったのかもね
636氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:29:59.73 ID:???
女子アナ時代の収入感覚が残ってるんじゃね?
637氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:30:11.17 ID:/vXi8fo9
>>632
国家の税収入としてどうかという社会政策的な観点を別にすれば
自給自足的人生も良いんじゃないですかね?何のご不満もないようですし。
ただ、例えば最低賃金法に違反するようなら不満はなくとも放置できないでしょう。
638氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:32:08.54 ID:???
>>635
本気でそう思ってそうなところが怖いな・・・・
テレビ業界は給料高いから、内輪でこういうこと言ったんだろうけど、
自分の立場考えたら、夕刊紙や週刊誌で書かれることぐらい予想しとけよな。
わざわざ将来の同業者たちに喧嘩吹っかけてどーすんだ。
639氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:41:40.37 ID:???
超下っぱのあのあごで使ってたADと同じ給与。酷いでしょう?
と思ったのかもしれない。
640氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:44:21.09 ID:???
本人があごで使ってたかは知らないが、あごで使われてた人と同じなのか、
とは思ったかもね
641氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:50:17.80 ID:???
日比谷パークなら他の新人と同レベルの初任給だとしても四大よりは上だろう。
前職分の色をつけたら結構な金もらえるんだろうな。いいな。
642氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:50:30.61 ID:???
菊魔感じ悪いな
こんなのが弁護士になってほしくない
643氏名黙秘:2011/10/13(木) 04:13:07.73 ID:y++9IXMQ
>>621
感動的な社説ww
数ばっかで内容のない三流論説の全国紙とは雲泥の差ww
宮崎新聞かw大阪にも配達頼むw一日遅れでもいいからw
644氏名黙秘:2011/10/13(木) 12:46:07.22 ID:???
>>642
まあ、女子アナって選民意識強そうだし
645氏名黙秘:2011/10/13(木) 14:02:59.60 ID:???
キー局の女子アナになる方が弁護士になるより圧倒的に難しいんだし
そりゃ選民意識強いわな
646氏名黙秘:2011/10/13(木) 17:04:05.11 ID:???
菊間なんて未成年と酒盛りした程度のモラルだろ
647氏名黙秘:2011/10/14(金) 22:19:57.45 ID:???
菊間(笑)
648氏名黙秘:2011/10/15(土) 13:05:18.13 ID:UnizjRZx
ビギナーズネットなんかを見てると、どうも論拠が甘いような気がするな。
問題なのは当初の予定より合格者が少ないことでしょ。貸与にする根拠が3000人案によってるんだから、ここで押し通すのが第一の戦略だろ。月二万の返済で人権擁護が出来なくなるって、無理があるよ。国民的な運動にしようって意識が薄いと思うがいかがか。
649氏名黙秘:2011/10/15(土) 14:02:55.10 ID:???
>>648
日弁連の主張の方向性に納得できないのは俺も同じ。
お前と違って一番の問題点は修習専念義務を課したままの給費制廃止だと思うけど。
650氏名黙秘:2011/10/15(土) 14:18:37.85 ID:???
司法板住民で菊間の仕事ぶりを報告して、菊間の失敗を世間に流布しようぜ
651氏名黙秘:2011/10/15(土) 14:45:40.44 ID:UnizjRZx
>>649
不当に不利益を被りたくないって正直に言えばいいんだよな。変に正義感ぶりたがるから胡散臭いと思われる。弁護士が権利の担い手なんて思ってるのが今時どれだけいるのか。
652氏名黙秘:2011/10/15(土) 15:12:13.92 ID:???
働いたことないお前らにはわからんだろうが、月20万でもボーナスや福利厚生で大手の社会人2年目だったら、月収20万でも
年400万相当はもらえるんだよ
653氏名黙秘:2011/10/15(土) 16:18:08.09 ID:???
ふざけんな!
654氏名黙秘:2011/10/15(土) 17:02:22.03 ID:???
職業訓練なんだから貸与でいいじゃん

というのが普通の人の普通の感覚
655氏名黙秘:2011/10/15(土) 17:43:44.64 ID:UnizjRZx
ずれてんだよねコモンセンスと。なにが手弁当だよ。自分で弁当作って持ってくのは金に困ってるやつのほうだろ。貸与になれば手弁当が増えるだろうに(笑)
656氏名黙秘:2011/10/15(土) 17:48:29.12 ID:???
>>613
これからは、無給なんだがw
しかも、借金だけ残るw
657氏名黙秘:2011/10/15(土) 19:22:41.06 ID:???

なんで修習生は授業料払わないの?

なんで給与制なんて言ってるの?
ばっかじゃないの?
658氏名黙秘:2011/10/15(土) 20:31:21.14 ID:???
>>657
キチガイはさっさと失せろよ。
659氏名黙秘:2011/10/15(土) 21:47:41.85 ID:???
>>657
防衛大学も警察学校も給料でます。授業料は不要です。
660氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:10:29.43 ID:???
っていうか、給与制賛成者は、
そもそも司法修習制度がある事には賛成なん?

弁護士が「公共性が無い、一民間の職業だ」っていうのなら
修習無くして良いんじゃね?

それなら、給与・貸与どころか教官の人件費等も浮いてウハウハ
任官・任検志望だけ給与制の修習へgo
661氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:18:15.61 ID:???
まあ修習は地方に飛ばされると就活の負担が半端ないよな。
二回試験も受からないと資格取れないし色々厳しいとは思う。
662氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:22:28.57 ID:???
>>654
企業も新人研修を1年間無給でするのか?
663氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:23:14.37 ID:???
どんな職業だって訓練必要だろ
犬猫でも通りかねん試験に受かった位で弁護士名乗られたら国民は迷惑ジャン
664氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:24:42.37 ID:???
>>662
企業が新人研修を1年間税金でするのか?
665氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:26:38.62 ID:???
>>664
つまり、それだけ社会的意義が大きい職ということだ
666氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:36:24.85 ID:???
税金に文句いう人ってどういう人なのだろう。
普通の精神の人なら、
自分にできぬことをしていただけるのだから、喜んで税金を差し出すものだろうに。
会社員だったら、部下が優秀ならその地位を明け渡すべきであるに、明け渡そうとしないような人なのだろう。
667氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:44:40.45 ID:???
>>664
企業は法律で、新人研修を経なければ会社員として雇用できない
って義務付けられてるわけじゃないだろ
668氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:49:22.52 ID:???
まあ、貸与制は決まったことだ。
何年も前からわかっていただろ。
それを承知で受験しているんだから、ガタガタ言うな。

どうせ自分たちさえ給与制だったら、後の期はどうでもいいんだろw

新試1期の弁護士が、弁護士になってすぐの大阪弁護士会で合格者削減の演説をぶって、ほかの弁護士の失笑を買ったことを思い出すよ。
669氏名黙秘:2011/10/16(日) 00:05:10.70 ID:???
貸与制度うかと思ってたけど、合コン飲み会三昧だった修習話聴くと給与に疑問がわく。
遊ぶなとは言わんがね・・・
670氏名黙秘:2011/10/16(日) 00:17:55.32 ID:???
20万程度の給料で合コン飲み会三昧できるのは法曹界の仕事に輝かしい未来が感じられたからだろうね
このまま就職難が続けば、将来のたくわえも不安で飲み会なんか減るだろう
貸与になればなおさら

その3倍の給料あるけど、将来に未来も感じないから合コンとか飲み会とかする気しないもん
671氏名黙秘:2011/10/16(日) 00:24:13.45 ID:???
>合コン飲み会三昧

20年前の話だろ
今は修習と並行して就活
二回試験も落とせないので勉強の手を抜くこともできない
672氏名黙秘:2011/10/16(日) 02:58:49.33 ID:???
昔の修習生は、飲み会にいってもサイフ不要だし、
事務所訪問したら必ずタダメシ飲み会がセットだったって。
地方修習では、婿候補として扱われ、東京で就職したけりゃ、
禁欲生活しろって時代だったらしい。
673氏名黙秘:2011/10/16(日) 06:27:58.30 ID:???
司法書士など他資格の修習は授業料、宿泊費、食費全て自己負担だ。
防衛学校や警察学校の様に公務員の幹部養成なら理解出来るがほとんどが他資格と変わらない民間の弁護士になる今の司法修習生は全て有料が当たり前だ。公務員の検察官や裁判官になれた奴にだけ全て費用を後で還付してやればよい。
674氏名黙秘:2011/10/16(日) 06:34:07.11 ID:???
>>673
司法書士の修習ってどういうもの?
一年間全国で、専念義務を課されてするもの?
675氏名黙秘:2011/10/16(日) 06:42:55.45 ID:???
>>673
研修医
676氏名黙秘:2011/10/16(日) 06:45:34.57 ID:???
677氏名黙秘:2011/10/16(日) 06:50:43.83 ID:???
研修医は労働者。
給料払うのは病院だから問題なし。
678氏名黙秘:2011/10/16(日) 08:57:22.48 ID:???
司法書士の研修は法的義務じゃないだろ
679氏名黙秘:2011/10/16(日) 09:04:07.74 ID:???
>>677
医師の給与のうち何割が税金からでていると
680氏名黙秘:2011/10/16(日) 09:42:42.33 ID:???
研修医は病院として戦力になるから安月給とはいえ給料払う価値はあるが、紛争の寄生虫で民間業者の弁護士に研修期間中に国民の大切な税金を払う必要はない。税金泥棒は死ね。
681氏名黙秘:2011/10/16(日) 09:49:05.22 ID:???
医療には公益性があると国民が認めているから現在の医療保険制度がある。
後期高齢者医療制度の改正の騒動からも明らかだ。
弁護士育成に公益性はほどんどないと国民が認めているから司法修習生の給料の貸与制度改正に関しても選挙の論点にならないし世論も盛り上がらないんだろうな。
682氏名黙秘:2011/10/16(日) 10:03:01.61 ID:???
司法修習生は法科大学院に投入された多額の補助金の利益を享受しながらそれではものたらずはたらきもないのに給料をよこせと国民の税金にたかるハエだな。
683氏名黙秘:2011/10/16(日) 10:07:14.07 ID:???
公益性がない職業なのに、なぜ法律で修習義務や専念義務が課せられるのか
684氏名黙秘:2011/10/16(日) 10:09:33.35 ID:???
どうでもいいよ。
その代わりボランティアの法律相談とかプロボノ活動とか絶対にやんねえから。
685氏名黙秘:2011/10/16(日) 10:24:44.90 ID:???
そもそも弁護士になる奴に国でお膳立てして研修させるのがおかしい。
合格者のうち裁判官、検察志望の奴には独自に採用試験をして国で有給で研修させろ。
弁護士志望者は弁護士会が、無給実費自己負担で研修させ、弁護士会の自治のもと、研修参加が弁護士会入会の要件にすればイイ。
686氏名黙秘:2011/10/16(日) 10:52:43.62 ID:???
修習なんていらんだろ
687氏名黙秘:2011/10/16(日) 11:05:43.22 ID:???
縁もゆかりもない僻地に強制的に飛ばされて貸与とか勘弁してほしいw
飛行機代いくらかかると思ってるんだ
688氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:18:14.62 ID:???
>>671
いや周りでも結構いるぞ。三昧とまではいわんが。知り合いなどすでに弁護士を名乗って合コンしてる(まあそいつは内定もちだが)。
いずれにしろぼっちのおれからすれば、税金で遊びたくりやがってといっても僻みにしか聞こえないだろうな。
689氏名黙秘:2011/10/18(火) 04:38:04.31 ID:F898ekp+
貸与は決定なの?w
平岡大臣は給与維持派っぽくて民主党でも維持派が多いみたいw
フォーラムなんかで最終決定していいのかw
給与くらい出すべきだと思うがww
10月に土壇場で給与維持にはならない?去年みたいにさw
690氏名黙秘:2011/10/18(火) 05:30:22.61 ID:???
今からでも、修習予定の人で署名活動でもしたらどうだ?
民主党に陳情に行くのも一つの手だよ
691氏名黙秘:2011/10/18(火) 07:37:22.07 ID:???
>>690
公明党の方がいい
公明が給費主張すれば、連立組みたい民主も引き止めたい自民も賛成する
692氏名黙秘:2011/10/18(火) 08:46:24.82 ID:???
>>689
臨時国会は12月まであるぞ
693氏名黙秘:2011/10/18(火) 21:48:32.38 ID:pJD8Xzoo
>>681
一体どんだけの弁護士が国選で犯罪者の人権守ってると思ってる。
公益性がないとかどんだけ情弱だよ。検察や裁判所も同じだ。

署名とかより有力でかつ理解のある人にメールした方がいいぞ。

俺のお勧めは仙石と枝野。
694氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:04:57.32 ID:???
国選の刑事弁護はおいしい飯の種だろ
特に駆け出しの新人弁護士には

それを「公益」と言い張るのは無理がある
公益というより、自分の飯の種としてるだけ
東京地裁とか高裁で何度か裁判傍聴したが
いかにも弁護士になって数年目って若い20代の
茶髪の男女が死刑求刑されてる裁判でやる気ない弁護してて唖然としたわ
695氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:12:50.27 ID:???
>>694
>おいしい飯の種だろ

だったら弁護士会でも人気が殺到して
国選を頼み込むのに苦労しなくなるだろうな。
資料も裁判所用と検察用しか用意してくれないので
弁護士は全部自分でコピーとかの世界だけど。
696氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:33:27.31 ID:???
>>695
一昔前はともかく、この就職難で即独立する人もいる時代に
国選弁護引き受けたいって弁護士多いぞ
697氏名黙秘:2011/10/18(火) 23:50:34.11 ID:???
いやいや、いくらなんでも死刑求刑事件じゃ割に合わない。
698氏名黙秘:2011/10/19(水) 00:51:06.56 ID:???
>>694
刑事弁護を飯の種と思える人はいない。
出来うるなら避けたいと思うのが人情。
しかし、冤罪を防止し、また、適正な刑事裁判制度を維持するという使命と信念に基づき刑事弁護をする。
699氏名黙秘:2011/10/19(水) 03:08:00.56 ID:???
>>695
>だったら弁護士会でも人気が殺到して国選を頼み込むのに苦労しなくなるだろうな。
何か事実誤認をしてるようだが、いま現在、どこいっても国選は若手とボケかけた爺さん弁護士で取り合いだぞ
なるだけコスパいいの取ろうとみんな列なしてるわ(もちろん、覚せい剤の自白といったラクなのから決まっていく)
当番なんて、引き受けても実際には回ってこないしな(当番に回るまでに取られてしまうので)
もうこんな熾烈な競争具合になってるんですよいまや
700氏名黙秘:2011/10/19(水) 06:29:23.38 ID:???
そもそも弁護士になる奴に国でお膳立てして研修させるのがおかしい。
合格者のうち裁判官、検察志望の奴には独自に採用試験をして国で有給で研修させろ。
弁護士志望者は弁護士会が、無給実費自己負担で研修させ、弁護士会の自治のもと、研修参加が弁護士会入会の要件にすればイイ。
701氏名黙秘:2011/10/19(水) 07:07:14.24 ID:???
分離修習ってやつか

弁護士志願者は弁護士会で独自に研修
検事志望者は検察庁が採用試験を行い、採用後に研修
裁判官志願者は最高裁が採用試験を行い、採用後に研修

本来、それで良いんだよな
フランスとかは判事・検事だけ独自に試験して、研修してるし
しかし、そうなると「法曹一元」の理念には背くことになる
だから、過去に日弁連は分離修習に反対した歴史がある
702氏名黙秘:2011/10/19(水) 10:02:51.30 ID:???
弁護士は大抵バカだから、裁判修習はやっておく方がいい。
裁判修習は、弁護修習を兼ねている。裁判官室では、あんな弁護士にはなるなとか非常に勉強になるアドバイスをもらえる。
それゆえ、分離修習はもっての他。
703氏名黙秘:2011/10/19(水) 10:17:06.65 ID:???
なんでもいいけど、給費に戻してくれ

強制的に地方に飛ばすけど、義務だから行けよ
一年間拘束されるけど、行き先は選べないからな
住居のあっせんとか最高裁は一切しないので、全部自分で確保しろ
引越代も交通費も、全部自腹でやれ
専念義務があるんだから、バイトは禁止な
就職難の状況があるにせよ、未来の立派な法曹を目指し
勉強を優先して就活にうつつを抜かすなよ

なにこれ
704氏名黙秘:2011/10/19(水) 11:43:33.05 ID:???
>>703

貸与+修習専念義務はマジでキチガイ。
生活保護申請すれば通るらしいよ。
705氏名黙秘:2011/10/19(水) 11:49:31.61 ID:qZhz271L
貸与に疑問なら、
ビギナーズネットへ。
706氏名黙秘:2011/10/19(水) 11:55:06.16 ID:???
修習って必要なのか?法科大学院で徹底的にやれ
707氏名黙秘:2011/10/19(水) 12:47:25.26 ID:???
>>704
>生活保護申請すれば通る

んなわけねーよ
まず、ハロワ行けと言われる
そして、数年働いて、カネ貯めてから修習行けば良い
708氏名黙秘:2011/10/19(水) 12:49:13.64 ID:???
>>704
生活保護申請に市役所いって小役人に悪態つかれたうえに申請書ももらえず帰ってくる修習生の姿が目に浮かぶwwwwwwww
709氏名黙秘:2011/10/19(水) 12:51:47.06 ID:VlNKPRpp
なんか勘違いしてる馬鹿がいるけど、
修習専念義務があるから貸与制度あるんだろ。
専念義務なけりゃ給費はもちろん貸与もなくなるよ。
そっちのほうがいいの?ただ同然の保証料と5年間の返済猶予なんだから十分すぎだろ。
5年後に所得1,000万行かないほうが珍しい資格をゲットしたことわかってんのか。
710氏名黙秘:2011/10/19(水) 12:56:26.47 ID:???
自分で稼げ!!
711氏名黙秘:2011/10/19(水) 13:30:37.70 ID:???
給与でボーナスが出るというのならわかるけど
貸与制でボーナスが出るというのは法的にどう説明つくの?
712氏名黙秘:2011/10/19(水) 13:40:31.63 ID:???
貸与制がいやなら修習に行かないで働けばいいだろ。
誰も修習に行ってくれなんて頼んでないのだから。
甘えるのもいい加減にしろ!
713氏名黙秘:2011/10/19(水) 13:46:15.67 ID:???
日雇い肉体労働者のおまえにいわれてモナー
714氏名黙秘:2011/10/19(水) 13:54:27.30 ID:???
誰も法曹になれなんてお願いしていない(キリッ
こうですね、分かります
715氏名黙秘:2011/10/19(水) 14:02:40.73 ID:???
>>713
反論できなくなったら、相手を日雇い肉体労働者呼ばわりかw
レベル低w
716氏名黙秘:2011/10/19(水) 14:05:11.07 ID:???
日雇い肉体労働者のおまえにいわれてモナー
717氏名黙秘:2011/10/19(水) 14:06:34.59 ID:???
レベル低w
718氏名黙秘:2011/10/19(水) 14:11:53.53 ID:???
年末ジャンボ一等とtotoBIGは俺のもの( *`ω´)
719氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:07:05.49 ID:???
>>712
誰もあなたに生きてくれって頼んでないよ
720氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:10:13.41 ID:???
修習廃止の方向で活動すべきだったな。
修習は受けたいけどお金もくれじゃやっぱり通らない。
721氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:13:48.07 ID:???
給与制維持と合格者減と法科大学院廃止をセットで主張が最も良い
722氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:14:25.37 ID:???
もううだうだ言う必要はない。すべて2004年以前の制度に戻せ。
723氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:39:54.91 ID:???
>>719
誰もお前に生きてくれって頼んでないよ
氏ね
724氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:53:23.39 ID:???
>>723
腹が立つでしょう?
あなたの言い分はそのようなものだとわかりましたか?
725氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:27:39.07 ID:???
>>724
貸与制がいやなら修習に行かないで働けばいいだろ。
誰も修習に行ってくれなんて頼んでないのだから。
甘えるのもいい加減にしろ!
726氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:29:32.82 ID:???
>>725
修習は義務なんだけどw
国の命令ですw
727氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:33:04.57 ID:???
>>726
頭大丈夫か、池沼w
司法試験に合格しても修習いかない奴はたくさんいる。
無学文盲はこれだからw

だから、文句があるのなら修習行かずにどこかの会社にでも就就職しろと言っているんだ。
お前は子供かwww
728氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:34:51.67 ID:???
>>727
特殊な例外事情のある人を除いてほとんどいねーよ
修習行かなきゃ資格もらえないんだよ
729氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:38:45.05 ID:???
2年次予備合格、3年次司法試験合格、4年次国家公務員総合職合格
卒業で財務省、最高!というやつか。
730氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:44:50.18 ID:???
>>727
たくさん????
731氏名黙秘:2011/10/19(水) 17:47:11.03 ID:???
>>725
あなた何してる人?
732平岡大臣は給与維持派っぽくて民主党でも維持派が多いみたいw :2011/10/19(水) 17:53:36.26 ID:BMlvxJng
 
733氏名黙秘:2011/10/20(木) 00:57:08.66 ID:???
修習はお仲間意識をつくるために必要。結婚相手もココで探す。
これ以上の役割?ないよ。
734氏名黙秘:2011/10/20(木) 01:13:04.59 ID:???
>>732
だから何?それで政党選ぶほど政治音痴じゃない。
ひとつの争点だけで支持政党を選ぶのは大衆がすることだよ。
ちなみにアンチ自民だよおれは。
735氏名黙秘:2011/10/20(木) 04:42:32.85 ID:???
2ちゃん用語

けっこういる=1、2人
たくさんいる=3、4人
736氏名黙秘:2011/10/20(木) 08:29:03.05 ID:???
状態としては、法務省に対してギリシア並の暴動が起こってもおかしくない状態だな。
日本人は大人しいから泣き寝入りだろうけど。
737氏名黙秘:2011/10/20(木) 11:47:50.92 ID:???
日本人は、あそこまで厚顔無恥ではない
738氏名黙秘:2011/10/20(木) 16:16:38.76 ID:???
なぜか政府がメスを入れない 司法修習生の“埋蔵金”問題
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111013-00000302-sasahi-pol
739氏名黙秘:2011/10/20(木) 18:01:39.87 ID:???
アホすぎて話にならん。
まともな取材を全然しないジャーナリスト失格の記者か
取材してもあえて悪意をもって書いているかのどちらかだな。
740氏名黙秘:2011/10/20(木) 21:28:25.76 ID:???
フジテレビに司法修習費自己負担のデモ行進だ。花王にも突撃。司法修習生の給与給付や貸付けは国民の支持は得られない。ムダ削減。事業仕分けの廃止筆頭は司法修習生の給与給付。
741氏名黙秘:2011/10/20(木) 23:30:08.84 ID:???
>修習はお仲間意識をつくるために必要。結婚相手もココで探す。
これ以上の役割?ないよ。

これが真理か・・・
742氏名黙秘:2011/10/21(金) 07:45:18.94 ID:raMSYGk9
>>735
インディアンなみの感覚だな
743氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:03:19.24 ID:???
まずはローに200〜800万貢いで2〜3年拘束されろ
予備試験?6500人受けて120人合格の宝くじ試験なんだから億劫がらないでロー行けや
     ↓
対受験者比だと合格率25%くらいの試験が5年で3回受けられるよ
3回落ちたら?知るかよ既卒なんだからハロワにでも行けよ
     ↓
合格?おめでとう!金貸してやるから1年訓練しろや(※今年から)
給料出なくても、こっちの都合で釧路でも島根でも福島でも飛ばしてやるよ
     ↓
ちゃんとしたローを出て、司法試験も上位で合格しないといい仕事はほとんどないよ
借金1000万以上ある?知るかそんなの、お前が好き好んで借りたんだろうが
     ↓
そうそう、弁護士活動するだけで、日弁連に月5万、地域の弁護士会に月数万、稼ぎがなくても
きっちり上納しないいかんけど、せいぜい営業のほう頑張ってね(はあと

744氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:06:03.57 ID:???
>日弁連が司法修習生の声として会議へ提出した資料には「弁護士、裁判官に飲み会に誘われると進んで参加しています。
>(略)給費がなければ参加は無理です」など、お気楽な訴えも多数掲載されていた。

お気楽だな
生活保護の奴らと同じ感覚
乞食
嫌なら受けなきゃいいだけ
745氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:28:53.39 ID:???
弁護士、裁判官と飲むと貴重なお話を伺える。
そこら辺の人と飲むのとは違う。
746氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:31:11.92 ID:???
>>743
とにかく現行体制は負担が重過ぎる
一連の司法改革はあまりにも杜撰すぎだろう
失敗という結果は出てるんだから
政府のトップ連中は早く法曹養成体制含めた全体の改革をすべき
747氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:38:12.79 ID:???
どうしても法科大学院教育が必要だってのなら、
大学の学部2年ないし3年から同じ内容の教育すればいい。
748氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:39:39.77 ID:???
大体、ロー+修習という体制に無理がある。
本来はロースクールが研修所の代わりになるはずだったのに
その機能を果たせず、重複して修習も課されるのがおかしい。

おまけに修習は期間も短縮され、学ぶ内容は超過密スケジュールになり
就職難で専念義務を受けながら就活必須。
養成体制として無理があるだろ。
749氏名黙秘:2011/10/21(金) 10:44:00.71 ID:???
>>747
普通、ロースクールがある国は法学部廃止するんだろ。
ところが日本は、大学の従来の法学部もそのまま残し修習も残した。
それで、

法学部+ロースクール+司法修習

の3者並存体制というわけのわからんシステムになり
法曹志望者の自己負担が限りなく重くなっている。
750氏名黙秘:2011/10/21(金) 11:38:39.70 ID:???
法学部がないからロースクールがいる
法学部があるからロースクール不要
751氏名黙秘:2011/10/21(金) 11:41:10.51 ID:???
韓国ではロースクールを設置する大学に法学部の廃止を義務づけたそうだよ
752氏名黙秘:2011/10/21(金) 12:34:31.98 ID:???
>>745
貴重な話なら身銭切って飲め
753氏名黙秘:2011/10/21(金) 12:35:09.29 ID:???
で、失敗している
ロースクールをつくらなければよかったという話だね
754氏名黙秘:2011/10/21(金) 12:36:40.26 ID:???
一生日弁連や弁護士会に貢ぐ額を考えれば、2年もない月20万の金が貸与か給付かなんてちっちゃい話だよ
755氏名黙秘:2011/10/21(金) 12:36:44.01 ID:???
>>752
もらった給与で飲めばいい
756氏名黙秘:2011/10/21(金) 12:40:39.37 ID:???
「弁護士志望」の就職未定率35% 司法修習生の就職難深刻 日弁連調査
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/111019/trl11101919110003-n1.htm

法科大学院を経て新司法試験に昨年合格した「新64期」の司法修習生のうち、9月時点で
弁護士を希望しながら就職先が決まっていない人が35%となり、昨年同時期より12ポイン
ト増えたことが19日、日本弁護士連合会の調査で分かった。就職先の未定の割合は一昨
年の「新62期」が同時期で12%、昨年の「新63期」が23%と年々深刻化している。

調査はメールなどを送る方法で実施。9月は修習生2023人のうち48%にあたる967人が
回答。このうち「弁護士志望だが就職先が未定」と回答したのは338人で35%に上った。

新司法試験の司法修習はは11月からの1年間。修習時代に就職活動を行うのが大半で、
毎年、12月に弁護士の一括登録が行われている。

一連の司法改革で弁護士が急増したものの、需要が広がっていないのが原因で、日弁連は
「新64期は(12月の一括登録時点で)就職先の未定者が400人に上る可能性がある」と危
機感を募らせている。
757氏名黙秘:2011/10/21(金) 13:04:02.73 ID:???
給費のことを特権という人ってなに考えてるのだろう。
修習の状況を考慮していない。
また、生まれもって与えられるのではなく、司法試験合格によって初めて与えられるもの。
司法試験に合格できない人から見れば、
自分が絶対に貰えないものをもらっている=特権
ってことなのかな。
758氏名黙秘:2011/10/21(金) 13:50:03.77 ID:???
給費制は法治国家を支えるための必要経費。
愚民には、ここがどうしても理解できないらしい
759氏名黙秘:2011/10/21(金) 14:01:21.53 ID:???
就職できない奴らに給費にする必要ないな
760氏名黙秘:2011/10/21(金) 14:05:15.05 ID:???
などと供述しており
761氏名黙秘:2011/10/21(金) 14:13:31.95 ID:???
弁理士だけど、弁理士の侵害訴訟代理権は20万自腹で払って研修受けているんだが。
登録のときの必須研修も有料。
762氏名黙秘:2011/10/21(金) 14:31:54.86 ID:???
>>761
研修期間と頻度はどれくらいですか?
研修の間、弁理士業をはじめとする経済活動は可能ですか?
763氏名黙秘:2011/10/21(金) 16:23:50.16 ID:???
>>761
その研修とは関東在住者に縁もゆかりもない松江に行け
と一方的に飛ばされて一年拘束されてやらされるものですか?
住居は各自自力で確保しろ、家賃も交通費も出さないがな
という形態ですか?
764氏名黙秘:2011/10/21(金) 17:21:32.26 ID:EQt6Fprd
じゃあ何で修習廃止を主張しないの?

借金が嫌なら、それが筋だろ。
765氏名黙秘:2011/10/21(金) 17:37:46.87 ID:???
ローは不要。役に立たないから。
修習は必要。役に立つから。
766氏名黙秘:2011/10/21(金) 19:19:20.76 ID:???
そうだ
修習もローに任せよう!
767氏名黙秘:2011/10/21(金) 21:04:37.92 ID:???
>752 :氏名黙秘:2011/10/21(金) 12:34:31.98 ID:???
>>745
貴重な話なら身銭切って飲め

専念義務が撤廃されてアルバイト可能になれば
身銭切ることなんて当たり前だと思う

しかし現状は、働くの禁止、借金だけ増えるという無理ゲー
768氏名黙秘:2011/10/21(金) 21:27:48.43 ID:???
お前はアルバイトと就活しながら
導入起案、問研起案、一斉起案、集合修習、二回試験をクリアする自信あるの?
俺はない
769氏名黙秘:2011/10/21(金) 21:51:56.64 ID:???
貸与があって何が無理ゲーなんだか・・・240万も返す自信ないなら修習行かない方がいいよ
770氏名黙秘:2011/10/21(金) 22:24:36.94 ID:???
アルバイト解禁になってもするわけない。
勉強の妨げになる。
771氏名黙秘:2011/10/21(金) 22:34:32.92 ID:???
実際問題、今の時期に、修習生の給与維持なんてニュースが流れたら
一般国民から政府・与党にスゲー批判集まりそう

公務員の待遇に、最近、やたらとうるさいじゃん。要は妬みだろうけど。
修習生の境遇とか公務員との違いとかは、一般人は知らないだろうし
772氏名黙秘:2011/10/21(金) 22:39:11.32 ID:???
>>771
報道の仕方によるだろう。
フルタイム勤務で転勤ありという点も報道すれば、逆に給与が出ない方がおかしいと思うだろう。
773氏名黙秘:2011/10/21(金) 22:40:35.63 ID:???
学校に通ってると思ってる国民もいそう
774氏名黙秘:2011/10/21(金) 22:52:40.78 ID:???
ごく一般の会社に勤めてる友人達は、修習の存在すら知らなかったな
貸与なんだよ、と言ったら、えっ金借りて研修するの?と言われた・・・
775氏名黙秘:2011/10/21(金) 23:07:23.07 ID:???
>>773
そこが最大のギャップだろうな
776氏名黙秘:2011/10/21(金) 23:26:56.27 ID:???
>>769
法曹資格の代償が240万で済むんだったらどんなに幸せか
777氏名黙秘:2011/10/21(金) 23:36:24.64 ID:???
>>776
そこに至るまでにかなりかかってるからな
もっとも、一番使ってるのは金銭ではなく精神力
778氏名黙秘:2011/10/21(金) 23:43:27.16 ID:???
対象がザル試験に受かっただけの修習生
職業訓練なのに、授業料は払わず好条件の貸与


給与なんて論外
779氏名黙秘:2011/10/22(土) 00:27:50.89 ID:???
>>778
エリートが嫌いなだけの凡人か。
くれぐれも、頑張る人の邪魔だけはしないように。
780氏名黙秘:2011/10/22(土) 06:31:26.31 ID:???
いや別に給付でも貸与でもいいだろう。
将来的に返すかそうでないかの違いだけ。
781氏名黙秘:2011/10/22(土) 09:08:40.42 ID:???
助成金欲しさに無理やり大学を延命させるのこそ税金の無駄。
頭数を揃えるために怪しい中国人で埋め合わせするの止めろよ!
782氏名黙秘:2011/10/22(土) 10:23:17.57 ID:???
20代後半まで仕事しないって世間的に見れば親のすねかじり
783氏名黙秘:2011/10/22(土) 10:23:43.72 ID:???
国からの扱いが中国人留学生にも劣る司法修習生って悲しいね
784氏名黙秘:2011/10/22(土) 11:34:59.11 ID:???
>>783
政府は司法修習生より中国人留学生の方が大事なのかよw
785氏名黙秘:2011/10/22(土) 11:44:14.88 ID:???
貸与制「暫定」確認へ 司法修習生給与で民主
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111021/plc11102114110018-n1.htm

786氏名黙秘:2011/10/22(土) 12:16:22.68 ID:???
中国人留学生に国費で補助するのは国策
中国との商売に魅力を感じる経済界も後押ししている
大学経営への助成にもなる
ひいては天下り先や権益も確保される
これに対して司法修習生に税金を投入するのは
金の無駄、捨て金
787氏名黙秘:2011/10/22(土) 12:26:16.93 ID:upayLuAI
暫定ってなんだよw廃止と一緒だろw
民主党の橘議員や辻議員など優秀な方の意見を尊重しろw
給与支払いなんて当然だろーがw
給与払わないなら修習やめろよw
年間300マンの給料すら支払わず将来ほとんど法曹なんて輩出
できないくそロースクールに補助金を出すってあほかww
もう修習いってもまじめにやる気は起きないわwいいかげんに済まして
資格とって就職活動だなw
まあ就職もないようだけどw悲しすぎる
788氏名黙秘:2011/10/22(土) 12:26:37.83 ID:upayLuAI
暫定ってなんだよw廃止と一緒だろw
民主党の橘議員や辻議員など優秀な方の意見を尊重しろw
給与支払いなんて当然だろーがw
給与払わないなら修習やめろよw
年間300マンの給料すら支払わず将来ほとんど法曹なんて輩出
できないくそロースクールに補助金を出すってあほかww
もう修習いってもまじめにやる気は起きないわwいいかげんに済まして
資格とって就職活動だなw
まあ就職もないようだけどw悲しすぎる
789氏名黙秘:2011/10/22(土) 22:10:25.68 ID:???
>>787
逆に300万くらいいるかな?たったそれくらいでアホみたいに騒ぎ立てる弁護士のタマゴ・・・
790氏名黙秘:2011/10/22(土) 23:06:04.18 ID:upayLuAI
>>789
300万程度は出すのが自然ww
貸与なんてケチくさいこと言うなw
要はただで修習受けろっていうほうがおかしいw
ローに無駄な学費払ってためにならない講義を受けさせられ
試験にまで合格してやって修習受けてやるんだよw
600万もらっても不自然ではないw
修習は受けてやってるんだよwなめてんのか
791氏名黙秘:2011/10/22(土) 23:10:27.61 ID:???
>>790
>修習は受けてやってるんだよ

誰も頼んでないだろw
文句があるなら、一生バイトしてろよ。
792氏名黙秘:2011/10/22(土) 23:28:46.83 ID:???
頼まれなくとも、法曹のような仕事に就くのは優秀な者の責務だから行くべき
793氏名黙秘:2011/10/23(日) 02:59:45.38 ID:???
対象がザル試験に受かっただけの修習生
職業訓練なのに、授業料は払わず好条件の貸与
国家債務が1京円越え

給与なんて論外
794氏名黙秘:2011/10/23(日) 03:15:13.23 ID:???
底辺は、
薄給で奉仕する公務員や、
困窮する生活保護受給者を批判する。

自分より優秀な人を尊敬し、
不幸な人を労わる。

そうしたことができない人が>>793のように、地獄に落ちてしまうのです。
795氏名黙秘:2011/10/23(日) 09:47:50.65 ID:???
でも、実際問題、給与が出ないってことになれば
もう、お客さん扱い、学生さん扱いだよね

スーツとかネクタイとか拒否って、普段着で修習受けてもokなレベル
今までなら、「給与貰ってるんだから、キチンとスーツ着てネクタイ締めなさい」と言われたら
「まぁ、給与貰ってるし、仕方が無いな」とシブシブ従ってた人も、「何でスーツ着ないと駄目なんですか?」
「何でネクタイ締めないと駄目なんですか?」と堂々と異論を述べて、不服従するようになるだろう
796氏名黙秘:2011/10/23(日) 09:55:14.73 ID:???
>>795
それでいい。
司法修習は学生が自ら金を払って学ぶ場なんだ。
金を払ってサービスを受ける、こんな当然のことが
なぜこれまで実現しなかったのか不思議でならない。
797氏名黙秘:2011/10/23(日) 14:15:31.80 ID:???
>>796
あなたは修習に行きたかったのですね。
それこそ、お金を払ってでも。
しかし、頭が良くないためそれもかなわない。
どんなに頑張っても、努力しても、司法試験に合格できなかった。
自分はこんなに不幸なのに、なぜ合格者ばかり良い目にあうんだ。
このように感じているのでしょう。
かわいそうだと思います。
もしあなたが司法修習生になれたのなら、貸与制はおかしいと思うでしょうが、
なれないのでおかしいと思うこともないでしょう。
798氏名黙秘:2011/10/23(日) 14:19:41.09 ID:???
>>797
一般人が君の書き込みを見たら、絶対に給与制にするなと思うだろうね。
貸与制も法定利息を取れと思うよ。
799氏名黙秘:2011/10/23(日) 14:21:11.88 ID:???
>>798
単なる嫉妬
800氏名黙秘:2011/10/23(日) 14:34:48.37 ID:???
給与払うなとか書いてるのはかつて受験生だった人なのだろうけど、ひねくれすぎ。
もうどうしようもない高齢の方なのかな。
自分のかなわぬ夢を託し若者を応援することが、美しく、あるべき姿。
801氏名黙秘:2011/10/23(日) 17:32:47.34 ID:???
>>798
図星すぎワロタ
802氏名黙秘:2011/10/23(日) 17:55:34.36 ID:???
>>800
>自分のかなわぬ夢を託し若者を応援することが、美しく、あるべき姿
佐藤幸治教授も、法科大学院設立当初、そんなことを言っていたな
803氏名黙秘:2011/10/23(日) 22:44:01.66 ID:gyHSN8W0
白紙来たけど事前課題って何だよw
法律の勉強なんてここ数カ月やってねーから頭働かねーw
ちんぷんかんぷんだわ(>_<)
給料出さずに課題出すって何様のつもりだよw
宿題なんて小学生のやることだろーがw
課題なんてやんねーよw給料支払ってからにしろよボケ
俺は無勉で修習に臨むw教官の指図は受けねえぞwがはははは
804氏名黙秘:2011/10/23(日) 22:58:46.52 ID:???
司法修習の卒業試験の合格率を50パーセントにしろ。不合格者には救済措置なしで三振と同等に法科大学院入学からやり直し(^-^)/。弁護士の就職難も解決で一石二鳥。
805氏名黙秘:2011/10/23(日) 23:04:58.91 ID:???
>>804
自分が不幸だからと他人の不幸を望むようになったらお終いだぞ
806氏名黙秘:2011/10/23(日) 23:46:43.82 ID:???
ローなんかそんな奴ばっかりだろ
807氏名黙秘:2011/10/24(月) 00:33:18.92 ID:???
>>798
合格者の邪魔をしている不合格者は、一般的に見て醜い
頑張る人の足を引っ張ろうとする人は駄目だ
反省し、性根を入れ替えなさい
808氏名黙秘:2011/10/24(月) 00:47:09.89 ID:???
>>804
鬱憤晴らしは楽しいか
809氏名黙秘:2011/10/24(月) 00:47:32.88 ID:???
>>807
金もらえないと頑張れないの?
存在価値ないだろjk
810氏名黙秘:2011/10/24(月) 00:54:19.73 ID:???
>>809
807は給費云々ではなくお前の性格を言ってんだろ
これ以上恥を上塗りする前にごめんなさいしような
811氏名黙秘:2011/10/24(月) 00:58:23.17 ID:???
>>810
お前、全然文脈が読めないんだなw
812氏名黙秘:2011/10/24(月) 01:49:42.33 ID:???
>>809>>811
どうしてそこまで腐ってしまったのですか?
813氏名黙秘:2011/10/24(月) 08:11:07.14 ID:???
真剣に、他にも事業仕分けをするべき所を探そうぜ。

司法研修所は、弁護士になる奴にとってのOJTである。
J,Pは、任官任検されて個別OJTがある。弁護士は、J,Pに習う最後のチャンス。
特に、Pは、将来どのような訴訟活動をする弁護士が良いかを指導してくれる。
裁判官室では、Bの悪口が多い、この悪口の中から、どのようにすれば良いかという方向が見える。
814氏名黙秘:2011/10/24(月) 09:31:58.47 ID:???
司法関係で仕分けなら、ロースクールと法テラスだろうね
815氏名黙秘:2011/10/24(月) 09:41:59.44 ID:???
なぜ?
816氏名黙秘:2011/10/24(月) 09:42:55.22 ID:???
補助金が投入されてるからだろ
817氏名黙秘:2011/10/24(月) 19:44:30.26 ID:???

「司法修習生の司法修習」は「民間会社の新人研修」にはあたらない
http://blog.goo.ne.jp/memo26/e/f021fe779e286275a80d5a71bff85993


818氏名黙秘:2011/10/24(月) 20:09:59.19 ID:???
>>815
もう弁護士になった奴からは邪魔だからだろう
819氏名黙秘:2011/10/25(火) 11:26:36.61 ID:???
「給費制」存廃、前原氏に一任=民主

 民主党の法務部門会議は24日夜、今月末に期限が切れる、司法修習生に月額約20万円を支給する「給費制」の扱いを協議した。
現行制度を継続する案と、無利子の「貸与制」に移行する案とで意見がまとまらず、25日に前原誠司政調会長に提出する報告書には
両論を併記することになった。党としての判断を前原氏に委ねることも確認した。
 政府は8月、貸与制へ移行する方針を決めており、平岡秀夫法相も先にそのための法案を臨時国会に提出する考えを示した。
しかし、民主党内に給費制継続を求める根強い意見があり、法案提出前に部門会議で改めて議論することになっていた。(2011/10/25-00:09)

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2011102500004

貸与で決まりでしょうね。個人的にはロー卒は貸与、予備組は給費がいいと思うが。

820氏名黙秘:2011/10/25(火) 11:57:35.18 ID:???
>>819

どこから貸与に決まりという結論を導いたの?根拠が示されてないけど。
821氏名黙秘:2011/10/25(火) 19:12:36.37 ID:???
822氏名黙秘:2011/10/25(火) 20:45:18.74 ID:???
>>821
両案を併記すると貸与で決まることは猿でも分かる、と書いてあるが
理由が書いてないや
823氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:06:55.51 ID:a6SYEYGV
政策ミスというのなら、さっさと法科大学院制度そのものを見直すべきだ。
20%程度しか合格しないのに三振制度を採る合理性も全くないだろ。
824氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:08:48.58 ID:???
>>823
確かに。
これほどまでに魅力のない法曹界にした罪は大きい。
制度改正を急げ。
825氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:12:52.65 ID:???
貸与は動かないと思うなあ
給費にしたら就職出来なそうな奴もとりあえず修習受けたりするでしょ?
就職問題になるのは必至だし、予算も無駄になる
就職難と財政危機がセットで来てるんだから、給費は無理だと思う
826氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:13:32.50 ID:???
民主は何やってるんだ?
小泉の大失政の典型が法曹制度改悪じゃないか。
政権交代を言うなら早く抜本的に見直せばいいじゃないか。
受験資格撤廃、1000人合格、給費維持で何が悪い?
それとも、学者どもの既得権益を守るつもりか?
827氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:17:23.51 ID:???
この制度を撤廃してくれる政党ってどこよ?
828氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:18:15.85 ID:???
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
829氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:19:27.96 ID:???
>>826
全く同意。
自民党公明党がやったことなのだから堂々と変えればいい。
ほんとに政権交代した意味ないよなあ。。。
830氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:20:58.82 ID:???
どうしょうもない馬鹿ローを潰せない時点で終わってる
831氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:27:40.74 ID:???
就職内定率は毎年10%程度悪化している。数にすれば約200人。
つまり、2000人合格なら、1800人程度に減らせば、更なる悪化は
回避できる。

したがって、1000人はあり得ないな。
832氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:45:12.25 ID:???
ロー作った奴もそのくらいどんぶり勘定だったんだろうな
833氏名黙秘:2011/10/25(火) 22:50:57.37 ID:???
貸与制
専念義務廃止
アルバイトで身を持ち崩すのは自己責任

ではどうなのだろうか
834氏名黙秘:2011/10/25(火) 23:13:30.37 ID:???
>>833
研修所は絶対に認めないだろうな。
予備校でのバイトや法律事務所でのバイトなど
法律に関わるバイトでも修習以外認めないと
いうスタンスだろう。
835氏名黙秘:2011/10/25(火) 23:41:45.78 ID:???
>>821
これで貸与制になったら、法曹出身の民主党議員は
当時の給費分を返還するか、基金作って、奨学金を出すべき
836氏名黙秘:2011/10/26(水) 00:12:18.59 ID:???
今朝の民主党・法務部門会議で貸与制に関して部門会議の結論は出ました。
延期です。但し、問題の本質は法科大学院や、司法試験受験資格です。
引き続きの検討が急務です。

https://twitter.com/#!/k_maekawa/status/128727837871063041

延期だそーだw
837氏名黙秘:2011/10/26(水) 00:16:38.51 ID:???
>>834
逆転みたいにアフィで稼ぐのは問題ないだろ
838氏名黙秘:2011/10/26(水) 00:40:08.45 ID:???
ロー制度でさんざん煮え湯を飲まされたのに、
民主党に期待する奴もいるんだな
マジで詐欺師に名簿を撒いたら喜ばれそうだな
839氏名黙秘:2011/10/26(水) 00:45:10.17 ID:???
何言いたいのか分からん。
煮え湯を飲んだのはその表現レベルだからじゃないか?
840氏名黙秘:2011/10/26(水) 01:00:49.00 ID:???
自分が勉強させてもらうんだから、修習なんか貸与が当然だよね
っていうか、逆に授業料払うべきだよね。
841氏名黙秘:2011/10/26(水) 01:05:48.44 ID:???
じゃ、授業料払うからオレも修習させろ
842氏名黙秘:2011/10/26(水) 01:36:59.36 ID:???
甘ったればかり
そんなに金を払うのが嫌なら、ロー制度に反対すればよかったのに
当時は予備校に搾取されずに済むと大喜び……
つくづく、先が読めない人たちばかりだったな
843氏名黙秘:2011/10/26(水) 03:17:37.14 ID:???
>>842

>当時は予備校に搾取されずに済むと大喜び……

そんな人はいなかったが・・・
844氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:19:11.52 ID:???
TPPと同じ。
法科大学院もアメリカに言われアメリカのまねごとをした売国政策。
日本はアメリカのような訴訟社会とは全く風土が違う。
法曹の急劇な増員など必要なかった。
日本の風土文化社会を破壊しようとするこういう制度は速やかに改正
すべきだろ。
845氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:25:14.35 ID:???
>>844
最初は予備校潰しが主目的と思ったが、だんだん売国政策だったことがわかってきたな。
日本を解体して破壊しアメリカのような国にする。
俺たちもそんなの肩簿を担がされてるとは・・・恐ろしい。
846氏名黙秘:2011/10/26(水) 09:31:09.81 ID:???
そもそもロー行かなくても法曹になれるイバラの道はずっとあったわけで。
でも誰も頼んでもないのに
勝手に大金ばら撒いて
呑気で陽気で楽な道選んだんでしょ?
それでこれまでと同じ待遇求められても、
イバラの道歩んだ先人からすれば、
んなもん知らんわなぁーとなるわな。
そもそも同じ身分にたちえなかった連中もバカスカ受かってるわけで、
とても同業の仲間なんて思えないのだから仕方がない。
そういう道をあなた達は選んだの。
847氏名黙秘:2011/10/26(水) 10:06:00.81 ID:???
>>846
確かに。ローに行ったのは自己責任だな。
俺は修習行くの辞めたよ。
ほんとうに魅力がない。
我ながら何でローに行って時間を無駄にしたのかわからんよ。
848氏名黙秘:2011/10/26(水) 10:27:18.44 ID:???
>>846
現役修習生だが、同意だ。
本来は、ローの優れた教育によって旧合格者レベルの2000人を毎年輩出できていないといけないはずなんだがな。
確かに、期の上の弁護士は、本来自分たちと同じ立場に立つはずのなかったレベルの者が大多数弁護士になっていく現状を面白くは思ってないだろうね。
そのことが、経済的低迷に加え、新人の受け入れに対する大きな心理的消極要因の一つになっているように思えて仕方がない。
849氏名黙秘:2011/10/26(水) 12:27:47.24 ID:???
現役修習生がなぜ修習時間中に書き込めるんだ?
850氏名黙秘:2011/10/26(水) 12:52:29.57 ID:???
>>849
しっ!声が大きいぞw
851氏名黙秘:2011/10/26(水) 13:00:28.04 ID:???
さっさと貸与制にしろ
一律に給費する必要なんかねーから
852氏名黙秘:2011/10/26(水) 13:05:41.54 ID:???
近年現行に受かった人でも年齢が若くないと
紳士より優遇されることはないよ
853氏名黙秘:2011/10/26(水) 13:58:34.67 ID:???
>>846
「ロー行かなくても法曹になれるイバラの道」とは旧司法試験のことを指していると思われますが、
私が旧司の第1次試験免除資格を得た当時、旧司の合格者は既に300人にも満たない状況でした。
予備試験の実態も明らかでないあの頃、法曹資格を得るのに私たちに残された選択肢は事実上ロースクール一択だったのです。
確かに合格者数が激増した以上、昔と比べて質が低下したといわれればそれを否定することはできません。
しかし、私たち新司合格者は、流動する制度に悩みながら、それなりの覚悟を持ってロースクールという道を選んでいます。
ばら撒くための大金を必死に工面した人や社会人として長年築いたキャリアを放棄した人だっています。
あなたが考えるような「呑気で陽気で楽な道」などというものは世の中には存在しません。
給費制を批判することは個人の自由ですが、新司合格者の存在自体を馬鹿にするような表現をされるのは心外です。
854氏名黙秘:2011/10/26(水) 14:48:41.98 ID:???
その割には、お気楽なヘラヘラ、チャラチャラした修習生が多いな。
855氏名黙秘:2011/10/26(水) 15:25:21.75 ID:???
民主党・法務部門会議での多数意見は「給費制の継続、貸与制導入は延期」となり、
両論併記ではなく、この結論で政策調査会に報告することになりましたが、
法務大臣、副大臣らの反対意見(給費制の継続反対)も併記します。

https://twitter.com/#!/k_maekawa
856氏名黙秘:2011/10/26(水) 15:29:54.64 ID:???
たとえ司法試験に三振したとしても、ロースクールに
二年間も通ったことだけでも得たものはあるだろ?
旧試時代の受験生は、落ちれば何も残らない。
その違いは大きいと思うのは俺だけかね?
857氏名黙秘:2011/10/26(水) 15:33:54.72 ID:???
>>854
もっとお気楽な生活を送ってきた人の方が圧倒的多数派。
858氏名黙秘:2011/10/26(水) 15:37:02.30 ID:???
これまでお気楽な生活を送ってきたために、
いい大学に入学できず、
いい就職先にも就けず、
大変な思いをしてる人が文句言ってるだけだろう。
859氏名黙秘:2011/10/26(水) 15:39:56.38 ID:???
後悔しているのですか?
860氏名黙秘:2011/10/26(水) 17:10:21.05 ID:???
>>855
法務大臣、副大臣も民主の議員だろうが。
大臣になったとたんに役所の言いなりかよ。
情けない。
861氏名黙秘:2011/10/26(水) 17:14:09.13 ID:???
>>855
法科大学院、受験資格を見直すべきだというのが大勢を占めたのは
今頃とは思うもののよいことだ。
スピード感を持ってさっさと改革して欲しいものだ。
こんな糞制度さっさと潰してほしい。
862氏名黙秘:2011/10/26(水) 17:24:05.10 ID:???
>>850
今年受かってまだ修習行ってない奴も「現役修習生」って言ってるんじゃないの?
863氏名黙秘:2011/10/26(水) 17:43:33.83 ID:???
ただの惨めな嘘だろ
864氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:20:12.75 ID:???
>>862
それって

人間はいつか死ぬから君はもう死んでいる

って言ってるのと変わらんよね。
865氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:29:47.53 ID:???
まあ都合悪い書き込みは嘘って言いたくなるよね。
ただ修習生が発言した事自体不利益かって言うと、違うと思うけど。
内容自体はあちこちで言われてる事だし、事実じゃね?
そこまで否定したい理由が良くわからん。
866氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:30:59.91 ID:???
切ないね
867氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:48:00.25 ID:T5nlgtjN
まぁ正直なところ、絶対に修習地の希望が通るなら貸与でもよいとおもう。
僻地なんて金を貰っても行きたくないというのが、本音ではある。
一生に一度の修習、僻地に飛ばされて棒に降るのはあまりにもったいない。
868氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:49:39.71 ID:T5nlgtjN
さらにいうなら、僻地だからといって、それほど修習生を歓迎する空気もない。僻地で修習するくらいなら辞退するのも全然ありとおもう。
869氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:49:50.01 ID:???
それは自分の成績を恨むしかないだろ
870氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:55:03.42 ID:???
〜おもう とか 〜あまりにもったいない とか
思うのは勝手だと思う。

金で修習地行きの権利を買いたいという発想自体が司法修習の意義に反する。
司法修習は止めてほかの道に進むのが国民のためになる。
871氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:55:22.90 ID:???
マジで偽装で婚約書いときゃ良かったと後悔する毎日
872氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:44:07.98 ID:???
今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変。
873氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:46:45.22 ID:???
実家に住んでの東京修習と僻地修習とじゃ待遇に差がありすぎるのは確か
これと給費制を結びつけるかどうかは別としても、引越代、官舎の提供、寒冷地手当等何らかのフォローがあっても良いと思う
874氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:58:29.74 ID:???
クレクレいい加減にしる
875氏名黙秘:2011/10/26(水) 20:44:40.61 ID:???
>>874
俺は運よく実家から通える場所だから、別に俺自身に金をくれと言うつもりはない
貸与が国全体の意向なら黙ってそれに従うよ
ただ、莫大な借金を背負って縁もゆかりもない僻地に飛ばされる奴を見ていると、果たしてこれで良いのかなと思うんだ
官舎はそれなりに余ってるし、僻地の人(例えば、希望洩れかつ一人暮らし)に月数万渡す程度給費に比べりゃ微々たるものじゃないかと
機械的に給費制を廃止にするだけじゃなく、財源を圧迫しないレベルでもっとやれることがあるような気がするんだわ
876氏名黙秘:2011/10/26(水) 20:48:20.47 ID:???
優秀な人は報われるべきだと思うな。
と書くと、
今の合格者は優秀じゃねぇよ、
と、さらに劣る者が書こうとします。
何故でしょう。
877氏名黙秘:2011/10/26(水) 21:09:41.42 ID:???
>>856
そんなもんあるわけないだろ
法務博士の称号なんて世間じゃ糞の役にも立たないぞ
旧だろうが新だろうが敗者の顛末は同じだよきっと
878氏名黙秘:2011/10/26(水) 21:11:42.85 ID:???
とにかくこの糞制度を速やかに廃止することを願う。
民主も腰ぬけか。
879氏名黙秘:2011/10/26(水) 22:35:35.93 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)

 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)


880氏名黙秘:2011/10/26(水) 23:07:14.91 ID:???
僻地修習と貸与制を絡めて論じてる奴って何なの?
なに、田舎の官舎に入れれば問題ないわけ?
そんなのでいいの?
881氏名黙秘:2011/10/26(水) 23:09:17.66 ID:???
いいこと閃いた!

貸与制&ロー制度に反対して、今年はみんな修習を辞退するんだ!!

もうそれくらいインパクトないと
何にも政治は動かんよ。
882氏名黙秘:2011/10/26(水) 23:19:00.93 ID:T5nlgtjN
官舎云々ではなく、大規模庁で修習できないこと自体が、見れる事件の種類などの面でマイナスになる。また、就職活動にも交通費など大きな影響がでる。個人的には僻地修習者にのみ精神的苦痛に対する慰謝として給付としてもよいのではないかと思う。
883氏名黙秘:2011/10/26(水) 23:22:46.82 ID:T5nlgtjN
実家にすんで大阪や東京で修習する恵まれたやつは貸与で十分。貸与の問題点は強制的に僻地に飛ばすのにそれにともなう不便にたいする何らのフォローがないことにある。
884氏名黙秘:2011/10/26(水) 23:29:28.75 ID:???
そういうこと言いだすとどんどんじり貧になる。
885氏名黙秘:2011/10/27(木) 00:06:29.31 ID:???
返済が始まる前年の所得を考慮して
一定基準以下の所得の元修習生は債務免除するって制度にすればいいよ
柔軟な運用ができるように改正すべき
基準値はさしあたり年収500万程度を想定すればよいと思う
886氏名黙秘:2011/10/27(木) 00:19:28.15 ID:???
>>885
任官任検して5年も経てば、
こっそり返済免除しても誰も気付かないよね。
そういう仕組みにするって教官言ってたよ。
887氏名黙秘:2011/10/27(木) 00:52:30.52 ID:???
三振制度を撤廃し、受験料でいくらか賄うという制度はどうだろうか。
今のローは授業料は合格できない人が払い、合格できる人は免除になってきている。
奨学金もそんな感じ。
不合格者が合格者を支援している形になってきつつある。
修習もそれでいいのでは?

不合格者が受験料を介し合格者に夢を託す。
不合格者も頑張れば合格者になれる可能性はあるので文句はないだろう。
888氏名黙秘:2011/10/27(木) 01:11:52.99 ID:???
>>887しかし、そんなことよりも重大な問題があるぞ。貸与制だ法曹人口だと混乱させといて、サラッとTPP通すアメのしたたかさ
=========================
913 氏名黙秘 pRRbcpJU 2011/10/27 00:21:07.10
--------------------
外からの参入の障害にしかならんよ。

>> 
だから一般相手の法律業務は狙っていないんだろ
大企業相手の高いフィーの取れる海外進出とかM&Aなんかのコンサル関係だろ
こういう分野は大手渉外でアメの弁護士資格を持った一部の連中の独断場だったんだろ
そこを侵食されるって訳だろ
日本法しか知らない一般弁護士はいくら増えても障害にすらならんやん

外資にのみ有利に働くという理屈がどこから出てくるんだ?

>>889

日本の企業が北米で懲罰金目当てでカルテルや制裁でトラぶったら
現地法人が現地の法律事務所と個別案件ごとに掛け込むより
日本に進出してきた世界でネットワークを持つアメのローファームと
直接契約した方が一貫したリーガルサービスを受けられて手っとり早いだろ
しかも日本に進出してきた海外の企業にとってもローファーム系列の事務所だと
使い勝手が良いのとちゃうかね
日本の4大監査法人は全てプライスウォーターとか海外大手の傘下だろ
だから日本に国際会計基準導入云々ってなったじゃん

韓米FTAでは知財関係やらさまざまの分野でアメリカの判決が優先して
韓国内でも拘束力を持つことになったんだろ
韓国法を習得してもアメリカのルールや判決が優先するなら韓国の弁護士は不要になるだろ
韓国の企業は揉め事が起きれば普通にアメのローファーム系列に掛け込むじゃん
これと同じことを日本でもアメリカは狙っているんじゃろ
889氏名黙秘:2011/10/27(木) 01:18:55.47 ID:???
>>855

光が見えてきた!
890氏名黙秘:2011/10/27(木) 01:20:11.58 ID:???
明日はパレード〜
891氏名黙秘:2011/10/27(木) 01:39:21.34 ID:???
パレード?
なまっちょろい事抜かすな!
逮捕覚悟で機○隊と激突してこい!
892氏名黙秘:2011/10/27(木) 04:56:37.68 ID:???
本日も朝8時の法務部門会議に出席。
昨日の政調役員会に提出された報告書
「司法修習生に対する貸与制・給費制 問題についてー裁判所法一部改正 案ー」
が配付されました。
概要は次のとおりです。

「法務部門会議では給費制を延長させるb案が大勢であった。
一方、政務三役(法務大臣、副大臣、政務官)は
法案提出を予定しており、貸与制に移行する
a案を支持するとの立場であった。
よって、法務部門会議としては、
党側と政府側の調整がつかなかった旨、
政調役員会に報告する。」

http://ameblo.jp/tachibana-hidenori/entry-11060017593.html

893氏名黙秘:2011/10/27(木) 07:57:15.00 ID:Qz80j5rj
国の財政事情を考えれば難しいのはわかるけど、
貸与制で確定してしまったら来年のロー志願者が
どれだけ減るかわかったもんじゃないからな。
ローで500万、修習で500万借金はきついからね。
ロー制度と修習貸与は両立しない制度だわな。
894氏名黙秘:2011/10/27(木) 08:03:00.64 ID:Qz80j5rj
ああ、修習での借金は300万から400万か。
それでもローでの500万とあわせればきついわな。
895氏名黙秘:2011/10/27(木) 09:23:54.43 ID:???
ローもTPPも同じこと。
アメリカの言いなりのアメリカ型社会を作ろうとする売国政策。
それで受験生が苦しめられるなんて本末転倒。
即刻の廃止を。
896氏名黙秘:2011/10/27(木) 09:25:01.49 ID:sKbMeOen
>>892
死刑執行もしないような職務放棄大臣の出す法案なんて
良識ある議員が潰してしまえばいい。
897氏名黙秘:2011/10/27(木) 09:29:46.26 ID:???
>>881
それもいいけど将来的にはみんな国会議員を目指せ。
そしてこの制度を潰す。
これが一番この国の司法界のためになると思うが。
898氏名黙秘:2011/10/27(木) 10:00:41.37 ID:???
日弁連の求職ネットで、大王製紙がコンプライアンス部門の経験弁護士募集ワロタwww
https://www.bengoshikai.jp/kyujin/search_lawyer_corp_detail.php?id=223
【備考】
◎企業勤務経験ある方優遇
◎弁護士経験年数3年以上
◎当社総合職としての募集です
◎取締役会の承認を経ない代表取締役への無担保貸付のスキーム組成
◎株主代表訴訟、警察、マスコミ対応経験者なお可
899氏名黙秘:2011/10/27(木) 10:03:02.45 ID:???
でも新人の就職先開拓とは無縁だな
まともな企業は中堅以上の弁護士を引き抜くか,そうでなければ顧問に頼む
900氏名黙秘:2011/10/27(木) 10:23:08.46 ID:???
>>898
> ◎取締役会の承認を経ない代表取締役への無担保貸付のスキーム組成

ハゲ藁ww
901氏名黙秘:2011/10/27(木) 11:53:04.51 ID:???
>>895

でもアメリカ型の訴訟社会が来ることは日本にとっていいことだよね。
肩ぶつけられたレベルでガンガン低額訴訟起こそう
902氏名黙秘:2011/10/27(木) 11:56:34.63 ID:???
>>901
世知辛過ぎる
子ども達がまともに育たない社会はノーサンキューです。
903氏名黙秘:2011/10/27(木) 12:01:30.64 ID:???
泣き寝入りをしない。自分の要求や考えを明確に伝える。
悪いことをしたらきちんと責任をとる。

立派な子供が育ちそうですが
904氏名黙秘:2011/10/27(木) 12:05:56.19 ID:???
金に困った女がレイプされたと訴えまくる世の中になるな
905氏名黙秘:2011/10/27(木) 12:16:44.63 ID:???
>>901
お前の意見は意見として尊重するが、
俺はアメリカ型社会は大嫌いだ。
和を大切にする日本古来の風土文化にそぐわない。
906氏名黙秘:2011/10/27(木) 14:47:04.08 ID:???
変な掟があるだけでもう和なんか無いような気もするがな。
907氏名黙秘:2011/10/27(木) 15:25:50.25 ID:???
>>905
でも社会がそれを要請していて、その世論を受けて推進されたのが司法制度改革なんだが
大新聞がこぞってそう強調しているではないですか
908氏名黙秘:2011/10/27(木) 15:32:16.20 ID:???
司法制度改革は選挙で争点になった?
少なくとも俺は支持した記憶はない。
909氏名黙秘:2011/10/27(木) 15:42:31.16 ID:???
>>908
司法試験法の改正に反対したのは社民党だけだった
910氏名黙秘:2011/10/27(木) 15:55:43.09 ID:???
受験生の大半にまだ選挙権がなかった時代に決まった
911氏名黙秘:2011/10/27(木) 16:27:40.95 ID:???
当選すれば公約なんか守る気など一切ない党なのだから
争点にしても屁の価値もねえなw
912氏名黙秘:2011/10/27(木) 16:31:59.31 ID:???
>>907
はあ?
君はマスゴミの言うことなんて信じるのかね。
913氏名黙秘:2011/10/27(木) 16:32:54.96 ID:???
>>909
俺は共産党だけだったと聞いたけど社民なのか?
次の選挙の投票先に関わるので正確に誰か教えて欲しい。
914氏名黙秘:2011/10/27(木) 16:36:21.86 ID:???
>>907>>912
確かにマスゴミは自分たちの意見を世論と言い張るところがある。
あんなふざけた連中の言うことなんて聞いてられん。
915氏名黙秘:2011/10/27(木) 16:38:55.76 ID:???
マスゴミは自分たちの役割を
世論を伝える、ではなく
世論をつくる、だと勘違いしている
916氏名黙秘:2011/10/27(木) 16:50:12.46 ID:???
>>915
全く同感です。
917氏名黙秘:2011/10/27(木) 17:52:59.85 ID:???
>>913
本会議投票結果

第155回国会
2002年 11月 29日
投 票 結 果

案件名:
日程第5 司法試験法及び裁判所法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

投票総数 218   賛成票 213   反対票 5

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/155/155-1129-v005.htm
918氏名黙秘:2011/10/27(木) 19:24:01.45 ID:???
>>917
サンクス。
反対したのは社民党だったのか。
支持政党でないが意気に感じて次入れてやる。
919氏名黙秘:2011/10/27(木) 19:25:34.52 ID:sKbMeOen
共産はローに賛成だったのか・・・ちょっと失望したな。
920氏名黙秘:2011/10/27(木) 19:29:54.57 ID:???
別に共産支持者ではないが共産くらいは反対してくれてると思ったけどね。
921氏名黙秘:2011/10/27(木) 19:53:18.44 ID:???
>>917
馬鹿な。
社民だけかよ。
どんだけ国会議員ってアホなんだ。
情けない。
922氏名黙秘:2011/10/27(木) 20:17:25.38 ID:???
>>918
ちなみに貸与制移行の法案は共産も反対してる。


本会議投票結果

第161回国会
2004年 12月 3日
投 票 結 果

案件名:
日程第5 裁判所法の一部を改正する法律案(内閣提出、衆議院送付)

投票総数 234   賛成票 218   反対票 16

http://www.sangiin.go.jp/japanese/joho1/kousei/vote/161/161-1203-v006.htm
923氏名黙秘:2011/10/27(木) 20:27:04.45 ID:???
>>922
決定的な誤りはローを作ったことだから、
それに加担した以上自民も共産も同罪。
924氏名黙秘:2011/10/28(金) 07:49:20.12 ID:???

司法修習生の給費制維持論は根拠が弱すぎる
http://blog.goo.ne.jp/memo26/e/07f6ec6d9a8efa1398391740ad790876


925氏名黙秘:2011/10/28(金) 13:20:16.85 ID:???
震災のあった今年は、厳しいな
世論も、エリートである司法修習生に給費するぐらいなら
少しでも被災者支援に回せ、と言うだろうし
926氏名黙秘:2011/10/28(金) 17:26:22.49 ID:???
上位ロー含めてローは廃止すべきだろ
学者がやってる授業は学部でやればいいし。
純粋未収を想定してたんだから、別に入学したての学部生相手でも無理じゃないだろ?
実務家がやってる授業は修習が一年にされた代償措置でしかないし。
しかも研修所のレベルに比較したら当たり外れ激しすぎだろ。
何一つ良い事ない。
927氏名黙秘:2011/10/28(金) 17:53:49.99 ID:???
つーかね、修習をローで代替するとか言ってしょぼい内容のローの授業に
授業料払ってるんだから、修習期間中の給費制ぐらい維持すべきなんだよ。
928氏名黙秘:2011/10/28(金) 18:11:03.34 ID:???
65期はほんとに頭が悪いな。
929氏名黙秘:2011/10/28(金) 22:35:28.64 ID:???
>>926
廃止しなくていいよ。ただ司法試験の受験要件からローを外せばいいだけ。
数百万の学費払っても行く価値があると思えば学生も大量に来るだろ。
ローの数百億の補助金は修習生の給費に回せばいい。
930氏名黙秘:2011/10/29(土) 00:17:50.81 ID:???
ロー卒はせいぜい一部科目免除くらいでOKだろ。
受験資格は誰しもに与えられるべきだな。
もう時間の問題だと思うけどな。
こんな糞制度。
931氏名黙秘:2011/10/29(土) 00:45:11.11 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  3振廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)

 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)

932氏名黙秘:2011/10/29(土) 01:00:39.07 ID:???
2011年10月28日(金)「しんぶん赤旗」

「弱者の弁護士めざす」司法修習生ら 給費制存続求め集会

 10月末に終了されようとしている給費制の存続を求めて「10・27司法修習生に対する給費制の
存続を求める決起集会」が27日、東京都千代田区の日比谷野外音楽堂で開かれ約1500人が
参加しました。主催は日本弁護士連合会、ビギナーズ・ネットなどの7団体。

 日弁連の宇都宮健児会長は「この問題は法曹界だけの問題でなく、市民や国民にも関わってきます。
一緒にがんばりましょう」と決意表明しました。ビギナーズ・ネット代表の萱野唯さんは「自分の利益の
ためではなく、世のため人のために働く法律家になります」と発言すると、会場から拍手が起こりました。

 青山学院大学3年の男性(23)は、貸与制で「将来を担う弱者の味方の弁護士がいなくなる」と話し、
「法律家をあきらめざるを得ない若者が増えている。法曹界の人材のかたよりが心配」と訴えました。

 大阪から参加した女性(27)は「法律家になって世の中の役に立ちたい。そのためにも給費制存続は
切実な問題です」と語り、早稲田大学大学院修了生の男性(27)は「奨学金を返すので、給費制が
貸与制になったら困ります」と話しました。

 国会前までパレードし各党に請願、参院議員会館で院内集会が開かれ、日本共産党の穀田恵二衆院議員、
井上哲士参院議員が参加し、あいさつしました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik11/2011-10-28/2011102815_02_1.html
933氏名黙秘:2011/10/29(土) 01:13:06.31 ID:???
>>927
むしろ内容のないローの授業にさえ
おまいら金払って受けてきたんだから、
より内容のある司研の講義や実務修習には
もっと金払ってくれよ。
それを無料にしてやってるんだから
つべこべ文句言うなっての。

そんな些末なことより、問題はTPPだ。
934氏名黙秘:2011/10/29(土) 01:20:52.53 ID:???
>むしろ内容のないローの授業にさえおまいら金払って受けてきたんだから
制度だからしょうがなく、の間違いだろうが

>より内容のある司研の講義や実務修習にはもっと金払ってくれよ
そもそも国がうちら人材に仕事してもらいたいんだろ?
うちらいなくなってもいいのか?
頭下げんのはどっちだよ、立場わかってる?
それとも、もっと志願者激減して、全ローの志願者が5000人ぐらいにならないとわかんない?
935氏名黙秘:2011/10/29(土) 01:34:46.95 ID:???
とにかく給費の問題だけを取り出すのはおかしい。
制度全体の抜本改革が必要。
その認識を国会議員が共有しただけ少し進歩だよ。
それにしてもよくもまあこんな馬鹿げた制度を作ったものだ。
呆れてしまうよ。
936氏名黙秘:2011/10/29(土) 01:44:34.69 ID:???
各方面の利権や利害関係をそのまま取り入れてしまったからな。
制度を運用していくうちに何とかなるだろうと見切り発車したが
なんともならずしわ寄せは全部受験生に行ってしまった。
937氏名黙秘:2011/10/29(土) 02:34:48.45 ID:???
貸与制になるのはずっと前から決まってた
分かっててローに入って今更何だよ
しかもザル試験レベルの連中に実務教育するんだ
授業料に加えて迷惑料出せと言いたい気分だぜ
938氏名黙秘:2011/10/29(土) 03:56:54.64 ID:+JxfT5Vm
このスレでは司法修習生は犯罪者扱いだな

【社会】「弱者の弁護士めざすので給費制を存続して」 司法修習生ら 給費制存続求め集会
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1319794938/
939氏名黙秘:2011/10/29(土) 08:19:54.51 ID:???
>>937
まあ、貸与制が決まってたから、
ロー志願者が減ってるというのもあるわな。
4期までロー志願者が割といたのは、4期既習が一発で受かれば
給費制というのがあったわけで。
940氏名黙秘:2011/10/29(土) 08:20:12.41 ID:???
>>932
共産党なんかに陳情しても無意味。公明党に頼めよ
公明が給費主張すれば、公明を取り込みたい民主も、自民もこぞって賛成する
941氏名黙秘:2011/10/29(土) 08:56:46.32 ID:???
貸与だけを取り出すのではなく制度全体と変えないともうこの制度はもたない。
942氏名黙秘:2011/10/29(土) 09:30:33.01 ID:???
今現在借金して高い学費払ってローに通ってる学生がいるんだから、
すぐにロー廃止とかは無理だけどね。
実務科目や周辺科目をカットして、ロー既習を1年にするぐらいしか
ないんじゃないか。
943氏名黙秘:2011/10/29(土) 09:48:43.79 ID:???
ローで数百万の借金に加え貸与で僻地に飛ばされて修習
という制度があと何年もつかだろうな。
合格率も当初想定の8割どころか2割だし志願者が先に崩壊するな。
944氏名黙秘:2011/10/29(土) 12:04:23.39 ID:Hm+RzfTJ
貸与だの給費だの小手先の議論は止めろ。

この馬鹿げた制度全体をどうするかを真剣に議論すべきだろ。
945氏名黙秘:2011/10/29(土) 12:24:58.57 ID:???
予備の問題見てもわかるけど、ローがある限り何らかの妨害はしてくるだろ。
学者はそういうのおかしいとも思えない感覚の持ち主なんだから。
ローが存続する限り学閥化、閉鎖化、それによる志願者のレベルの低下等弊害も存続し続ける。
廃止以外ありえん。
946氏名黙秘:2011/10/29(土) 12:39:52.06 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院

王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  3振廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)

 ↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school 予備試験(例外)

 ↑(中校3年間
中学校Junior High school 予備試験(例外)

947氏名黙秘:2011/10/29(土) 18:19:11.60 ID:???
現実問題廃止したら訴訟起きまくるだろうな。
948氏名黙秘:2011/10/29(土) 18:28:18.26 ID:???
【修習≠仕事】給費制は論外。貸与制でも甘過ぎ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1280635340/
949氏名黙秘:2011/10/29(土) 20:34:34.61 ID:???
>>947
今の在校生(今年の入学者)が卒業するまでは存続、受験資格撤廃でも訴訟に
なるかね?
950氏名黙秘:2011/10/29(土) 20:36:41.69 ID:???
学校法人が起こすでしょ。
951氏名黙秘:2011/10/29(土) 22:09:21.06 ID:???
>>950
それはずうずうしいすぐる気がするんだが
失敗したの自分達のせいでもあるだろ
952氏名黙秘:2011/10/29(土) 23:05:29.40 ID:???
>>937
だよな。
おれは旧60期だが、
受け始めた時点でもう将来の貸与制移行は決まってた。
なので覚悟して勉強して受かった。
64期が貸与制延期になって驚いた。
いまさら何言ってんの?とか思ってしまう。
甘過ぎ。

953氏名黙秘:2011/10/29(土) 23:07:12.29 ID:???
>>947
裁判官みんなロー反対だから無問題。
954氏名黙秘:2011/10/29(土) 23:17:20.44 ID:???
こういう制度作ってる人って、東大やら京大やら出た人だよな。
そんな賢い人たちがなぜこんな明らかに不合理なシステムを作ったんだろう?
955氏名黙秘:2011/10/29(土) 23:25:28.50 ID:???
>>954
ある単一の団体が最初から最後まで考えるならこうはならない。
それぞれの団体が分断して考えたからこうなった。
956氏名黙秘:2011/10/30(日) 00:22:05.54 ID:???
これからの法曹界を担っていくべき新人わないがしろにしてでも実現されるべき価値って何なんだろう?
957氏名黙秘:2011/10/30(日) 00:28:33.66 ID:???
>>956
TPPによる外弁流入とISD条項導入により
そんなことはなんの意味ももたなくなる。

958氏名黙秘:2011/10/30(日) 00:36:32.84 ID:???
>>951
たしかに。でも起こすでしょ、そうなれば。修習生の給費制存続にローとして
賛成の意見を言うところが一つもないぐらい面の皮厚いんだぜ?
959氏名黙秘:2011/10/30(日) 01:13:34.05 ID:???
http://www.jpaa.or.jp/goukakuinfo/jitsumushushu/pdf/2011/oshirase.pdf
弁理士の場合は11万払って実務修習を受けなきゃならんんだから、感謝しろよ・・・
960氏名黙秘:2011/10/30(日) 01:30:09.08 ID:???
>>959
司法修習1年間の経済的損失は11万じゃすまないのに、何を感謝しろと
961氏名黙秘:2011/10/30(日) 01:57:01.14 ID:???
財源がないなら、ローの補助金を削減すればいいじゃん
962氏名黙秘:2011/10/30(日) 04:02:53.31 ID:???
>>961
常識で考えて、文科省がおとなしく最高裁に予算をくれてやると思うか。
もしそんなことができるなら、防医大形式でJ、P育成専用の公務員学生にする
司法大学校でも設立運営する資金にでもしたほうがましだ。民間人の弁護士にくれてやる給料などむだだ。
963氏名黙秘:2011/10/30(日) 08:05:25.57 ID:???
修習生の給費の話をしているんだけど。
964氏名黙秘:2011/10/30(日) 10:59:39.35 ID:???
>>956
今の新人にもうその価値はないという事だろうな
965氏名黙秘:2011/10/30(日) 11:23:01.53 ID:???
それはおかしいだろ。
価値が低い、質の低いとされる新人を生み出してるの間違いなく現行の制度じゃないか?
旧試験方式に戻して、合格者を500人にすれば間違いなく質は上がるだろう。
しかし、まともな教育が受けられないで卒業したロー卒が2割も受かるザル試験を国自身が設計、実行しておいて、そこから生み出される新人に価値がないというのはおかしいよ。
質の低下原因を参入者側のみに求めるのはおかしい。
966氏名黙秘:2011/10/30(日) 12:05:32.96 ID:???
雇ってもらう以上向こうがいらないっていったらそれでおしまい。
967氏名黙秘:2011/10/30(日) 12:22:14.25 ID:???
>>965
その表現も合格者に対してあんまりですけどね。
ロー卒の2割受かるからザルと言っても、
新司の前にロー入試や修了認定もあるし、実際全入みたいなローからは
数%も新司合格者は出ない訳ですからね。
合格者に対する評価や扱いがそんな感じでは
法曹志望者は減っていくだけでしょうね。
968氏名黙秘:2011/10/30(日) 12:27:34.80 ID:???
>>967
自分も合格者だけど。
確かに、ロー入試から考えたら数字的には低いんだが、周り見渡したら、司法試験ってこいつが受かる試験になったのか…と思うこと多くないか?
実際、実務界や教官室からため息が出ているわけで。
969氏名黙秘:2011/10/30(日) 13:17:45.34 ID:???
弁護士っていう肩書で彼女が俺のことを好きになってくれたとしてもそれはそれで仕方がないことだと思う。
弁護士である俺から弁護士という肩書を抜きにして俺という存在をみれないんだから。
女は肩書に弱いっていうけど、それは当たり前な話で、男の価値なんて肩書や地位で決まる。
女の価値が年齢と見た目で全部決められてしまうのと同じだと思う。
女は子供を産むのが仕事で年齢があがればあがるほどだめになる。
男は家庭を守るのが仕事で地位があがればあがるほど魅力は増す。
そういうことだよ。
俺は地位を手に入れ女も手に入れた。

人生無双状態

結婚間近
970氏名黙秘:2011/10/30(日) 13:31:21.30 ID:???
>>965
2割しか受からん。ザルどころか絞りすぎだ。
本来は8割受かる試験になるはずだったんだぞ?
つまり明らかにできない奴だけを落とすシステムだった。
それがなぜか上位2割に入らないとダメなシステムに変えられた。
どうなってんのよ。
971氏名黙秘:2011/10/30(日) 13:36:33.90 ID:???
歴史ある統一修習とやらもこれで終わりだな。
貸与制では参入側からのボイコットで維持できなくなるだろう。
まあ別に困らんけど。
972氏名黙秘:2011/10/30(日) 13:53:55.62 ID:???
現行制度上、法曹になるには修習にいかざるを得ないのだから
別に仕事が見つかったから、修習なんぞ行かないという奴を除けば大多数はボイコットできないw
だいたい向こうだってボイコットしても、少しぐらいなら減ってくれて有難いと思うだけだろう。
973氏名黙秘:2011/10/30(日) 14:01:58.91 ID:4OuOq86J
増員についてはどう思ってんの?僕3000人は当初の予定だから堅持すべきで、貸与はまあ部分的にはしょうがないと思う。路頭に迷ういい歳した大量の高学歴無資格無職者のほうが大問題だよ。ビギナーズネットはここには触らないんだよね。なんか欺瞞的。
974氏名黙秘:2011/10/30(日) 14:32:29.25 ID:???
そりゃそうだろ。
ビギナーズネットは日弁連とつながっているから、日弁連の意見とほとんど変わらない。

要は司法試験合格者の地位を高めたいだけ。
975氏名黙秘:2011/10/30(日) 14:45:55.95 ID:4OuOq86J
じゃあビギナーズネットに加入してるロー生ってよっぽど自信があるのかよっぽどおめでたいのね。
976氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:07:00.93 ID:Y6wuZ/Es
>>973
7期以降のロー入試の状況考えたら、
これから合格者増はないでしょw
合格者2000人でもすごい就職難状況なのに。
977氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:10:43.88 ID:???
ロー入試の状況考えたら、これから合格者1600人とかになっても、
7期以降の人は3期〜5期よりはおいしいと思うぞ。
3期4期はロー志願者も2万人以上いたし、旧試で好成績のやつとか
もたくさんいたわけだから。
978氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:11:05.19 ID:???
ザルに必死なやつワラケルw
979氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:13:36.38 ID:???
今の志願者状況で貸与で3000人計画とか言う人がいるよはw
980氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:18:19.48 ID:???
なるほど
本来なら上位層になれそうも無いはずの奴が抜け駆け狙って来る訳か
まさに負のスパイラルだな
掃溜め化するわけだ
981氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:21:57.78 ID:???
合格者は2000でも多いけど、
>>973の言う三振制は問題だけどな。
惜敗の人はもう1回とかあってもいいと思うわ。
982氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:25:03.39 ID:4OuOq86J
三振なくせばまだマシになるね。増員より現実的だ。運動しよー
983氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:27:03.26 ID:???
三振制もローもいらんと思うがな。
984氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:30:12.66 ID:???
三振制はそもそも8割合格を前提にした制度だ。
8割受かる試験を3回受けても受からないやつは退場でもいいだろう。

だが2割合格の現在、三振制は不合理と言わざるを得ない。
985氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:30:50.05 ID:???
>>983
ロー廃止はすぐには無理だろ。
今学費払って通ってる人がいるんだから。
ローの定員削減以外では、
ローを1年にして学生の負担を減らすか、三振を五振制にするか
ぐらいしか思いつかんな。
986氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:33:18.54 ID:???
>>973
なぜ「当初の予定」は堅持しなければならないんですか?

当初の予定では,「法科大学院を含む新たな法曹養成制度の整備の状況等を見定めながら・・・平成22(2010)年ころには新司法試験の合格者数を年間3,000人とすることを目指すべきである。」
とされていますが,3000位前後でも合格に足りる実力を養えるほど法科大学院の教育は整備されたのですか?
987氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:34:48.72 ID:???
そろそろ次スレだね。
988氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:39:06.96 ID:???
>>986
1期では5万人いたロー志願者が9期では6000人なんだから
予定変更はしょうがないよね。
ただ、合格率がロー卒の17%の現状では、
四振制か五振制の方がいいと思うわ。
それなら多少なりとも安心してローに入れるだろ。
989氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:41:43.94 ID:???
>>988
ローを減らしてロー生の定員を減らせば合格率は上がるよね。
8割という合格率がどこから出てきたのか知らないけど,こんなにもローが乱立することが念頭に置かれていたのか?
990氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:51:01.97 ID:???
三振廃止は賛成だが、三振はロー制度のキモだから、
廃止すればそれで済むとは思えない。

個人的には旧試を復活して100人くらい採り、新試と併存するのがベターと思う。
991氏名黙秘:2011/10/30(日) 15:54:50.17 ID:???
あるいは予備合格を300出すとかね。
三振からの予備試験スレによると、
今年でも三振から復活した人がいるみたいだから、
300なら三振の救済になるでしょ。
992氏名黙秘:2011/10/30(日) 16:10:48.45 ID:???
人数絞った上で、単純にエリートだからという理由で国費から育成することは、本来おかしなこととは思わない。
この考え方は欧米では支持されやすいだろうが、妬みと嫉みが激しい日本では支持されないだろう。
993氏名黙秘:2011/10/30(日) 16:56:51.62 ID:???
妬みが良くないって、子供の発想だよ。全然反論になっていない。

実社会なんて妬みとか憎悪の支配する世界。裁判所でも弁護士事務所でも。
あなたが世間を知らないだけ。
994氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:06:57.06 ID:???
日本の実社会が妬みに支配されてる現実と、それが良い悪いは別問題だろ。
つまらん妬みや嫉み、足の引っ張り合いがどれだけ日本社会の進歩や成熟を妨げていることか。
995氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:12:21.95 ID:???
>>993
子ども発想ではなく、素晴らしいことだろう。
俺は優秀な人を見ると憧れと尊敬の念が生まれ、妬みや憎悪は一切生じないよ。
もしかしたらそれは俺が優秀で自分に自信があるからであって、
特別優れた点が何もなかったら違うかもしれない。
いや、優れた点がない人ほど謙虚であるべきだから、やはり嫉妬とかしなかったと思う。
嫉妬とかするのは、才能がないのに自尊心だけ根拠なく高いような、どうしようもない人なのではないだろうか。
996氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:25:45.23 ID:???
小中公立学校で何もできない人がけっこういたけど、彼らが妬みに支配されていると思いたくないし、
実際、同窓会であったときはそんな感じはなかったよ
さすが、と俺を称賛していた
もっとも、それは俺の方が小さいころから彼らより圧倒的に勉強もスポーツもできたからであって、
初めから雲の上の存在とみられていたことも理由だろう
もしそんなに大した差がなかったのなら妬みの視線を受けたかもしれない
嫉妬や妬みはよくないね

給費制は、エリートに対する称賛として国が付与する形にすれば、多くの人は納得するのではないだろうか
自分もその地位に立てると思う人より、雲の上の存在と思う人の方が多いだろうから
997氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:33:13.02 ID:???
日本人はエリート嫌いだからなあ。
998氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:41:12.62 ID:???
>>996

そんな理屈で人を動かせるわけないだろ。

ビギナーズネットや日弁連の会合に出てその理屈を主張してみればいいと思う。
999氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:47:31.86 ID:???
>>998
人のために尽くせなくなる、と言った理由は国民に不評らしいよ

一年修習専念義務
強制引っ越しつき
朝から夜まで土日以外毎日
学生のようにさぼるわけにはいかない
夜や土日は勉強必要(最後に二回試験)
就活も同時並行
企業の新人研修が一年無給だったら変だと思いませんか?

という方向の方が国民の理解を得られやすいと思う
1000氏名黙秘:2011/10/30(日) 17:56:11.53 ID:???
新司はザル
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。