【資格商法】三振博士に勧める士業【カモねぎ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:44:27 ID:LjWzGzSA
【資格商法】三振博士に勧める士業【カモねぎ】
三振したのにプライドだけは一人前
中には
>問われるのは最終学歴な、世界的に見て

>大学院がグローバルスタンダードな。

と勘違いなコピペ貼り付けまくってるアホも

もうすぐ国家資格に、今しかない、がキーワード
三振博士に勧める士業を考えてみよう

2氏名黙秘:2010/10/23(土) 11:45:26 ID:???
三振したバカが取得できる士業などない。
3氏名黙秘:2010/10/23(土) 13:08:24 ID:???
テスト
4氏名黙秘:2010/10/23(土) 15:29:52 ID:???
学歴診断士
5氏名黙秘:2010/10/27(水) 07:34:52 ID:???
>>1新司法試験受験者に下記大学学部出身者が多いのは
大学入試で騙されて、また騙されやすいからか?
46:氏名黙秘 :2010/10/13(水) 15:59:52 ID:??? [age]
中央早稲田慶応はお客様だからな。
決して受験生のなかで優秀だとは言えない。優秀だったら
早稲田の学部卒から1000人以上新司法に受かっているから。
未だに500人も受かっていないのは母集団のレベルが酷すぎる。
早稲田は、旧試受験者3000人で、10人に1人しか最後までいかないのは
能力的にまともな人間がいなかつということだ。
しかも、政経と法学部卒出身の割合が一番高い大学であるのに。

他の私立大学と全く変わらん。偏差値で分ける意味が全く感じられない。
くじ引きで進学先の大学を決めたのと全く同じ結果になっている。

そんなことは大学当局も予備校もマスコミも全て承知している。
踊らされている。カモにされているってことだ。
6氏名黙秘:2010/11/07(日) 08:58:52 ID:???

法務迫死
三振死
7氏名黙秘
司法制度アナリスト