2010年新司法試験 合格発表実況 Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:43:09 ID:???
おいら以外にとって不幸のスレになりますように
3氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:43:49 ID:???
                       コングラッチュレーション
             ,―==7     Congratulation!   コングラッチュレーション
             |く ___ _>                    Congratulation!
             fll`ーU+'
             `''、 ー=|      おめでとう・・・・・・・・!
          _,,..-´:|ヽー-;ー..,,_
.  ,−=-, ,,..-‘≡≡:| ><´|≡::|ヽ    おめでとう・・・・・・・・!  おめでとう・・・・・・・・!
.  | l____ヽ.|≡l≡≡≡| |::| |≡:::/::|
.  |(llー´_ヽ|≡|≡≡≡|.|:::|l≡::/::::|      完走おめでとう・・・・・・・・・・・・!
.. 4 l__`=|_|≡:|≡≡≡::||:::|'≡/≡|
/|\,.・|::≡:|ヽ|≡≡≡≡≡:::/|≡::|                         _,,.........、
≡|/}:ヽ|:≡|::::|{≡≡≡≡≡:::{ .|≡::|                        ヽ_,,   ヽ
≡:| |:::|l≡:|≡|:|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                        /_>   |
:::≡l|:::|'≡:|≡:|::|≡≡≡≡≡:::|. .|≡::|                       |7 llう.. |
≡≡≡≡/|≡ヽ≡≡≡≡≡::::|. ..|≡::|.    z-..,〃、             ム__ ll´.. |
::≡≡≡::/ ヽ≡ヽ≡::|―、≡≡::l ..|≡::|   /    ミ              1´/ヽ==,...
::≡≡≡|   \≡ヽ::|  ヽ≡≡l  .ljヽl  |   刀、ミ           _,,,..-`‐三=ー-
::≡≡≡|    |ヽ/ー.、.. ヽ≡≡l.  .|/  |  ノ= ∠i         /ヽ、≡≡≡≡≡
:|¬、≡≡ヽ.  |≡ゞー=ッ  |≡≡|   __/ (ll ー゜\|ヽ.       /≡::ヽ≡≡≡≡≡
:|  ヽ≡≡ヽ |≡≡ヽミ.   |≡≡|  l|. ll7| ヽu=/l二ll二l'''ヽ  /≡:::/≡≡≡≡≡
:|   ヽ≡≡ヽ≡≡|     |≡≡|  | | llヽ|w-ヽ/Nヽll  |  | /≡:::/≡≡≡≡≡≡
4氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:43:53 ID:???
三振したら来年行政書士マジで受けるわ・・・。
5氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:45:01 ID:???
おいら以外のみんなが三振しますように
6氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:46:25 ID:???
>>4
なんで今年申し込んでないんだよw
7氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:47:23 ID:???
運良くアクセスできた奴にはロダにうpして貰い、鯖の負担軽減を図りたい


(p)http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/upload.cgi
(p)http://www5.atpages.jp/kujich/upload/

pdfがup可能と思われる直リン可能なサイトを掲載しておいた。


参考例

21年合格者番号
(p)http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up25920.pdf
(p)http://www5.atpages.jp/kujich/upload/src/file109.pdf

21年法科大学院別合格者数
(p)http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up25921.pdf
8氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:47:41 ID:???
938 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 15:46:03 ID:???
マスコミ知人情報
1700前後らしい。
9氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:47:53 ID:???
sage
10氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:48:02 ID:???
吐きそう
11氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:50:24 ID:???

司法書士はうんこ

12氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:50:33 ID:???
10分前でーす
13氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:51:43 ID:???
三振博士の司法書士はいまだ確認されていない
行政書士はくさるほどいる
14氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:51:51 ID:???
1954人
15氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:51:56 ID:???

痴呆書士のばーかは、なんで司法試験受けてんの?

恥ずかしいからだろ、痴呆書士じゃw



16氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:52:57 ID:???
司法書士は三振者は絶対受からんよ。
17氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:00 ID:???
2532
18氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:12 ID:PZqmrhc6
    r───────-、
.   ヽ,.ヘ、__,. '⌒,ゝ    l
. ヾ`く     /./ヽ.  |
  /\_]|  |「_ ∠_ _」 │
 「::==。lニニ「:==。=::|r=、 |
 ヽ:::: ̄:l  l:::: ̄:::::ノ||^!| |    問題は何もない
  l  ̄ L___.」 ̄ ̄  ||ン│
   ! ⊂ニニニ⊃  .∧.  ト、
    !   --     / ヽ !:::\
  __,∧____./   >|:::::::::`ー
 ::::::::::::| \      / l:::::::::::::::
 :::::::::::::l.  \  ./   l:::::::::::::::
 ::::::::::::::l   ンく    l:::::::::::::::
19氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:16 ID:???
1192つくろう鎌倉幕府
20氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:23 ID:???
三振白紙なんて、恥ずかしくて生きていけない。そうであるならば、勇気ある自殺。
21氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:36 ID:???
絶対合格!
22氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:43 ID:???
しかし、世間はなんであんな頑張って行書なんて取るの?
ロー卒には易しくても、一からやるにはきつすぎて、リターンないだろ
23氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:53 ID:???
彼女の汚まんこが臭すぎたから氏ぬ
24氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:53:54 ID:???
2振り目だが、今年落ちたら撤退だ。精神的にもたない。
25氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:04 ID:???
>>15
無職よりはマシなのでは?
26氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:13 ID:???
行書やろうぜえええええええええええええええええええええええええ
27氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:20 ID:lXXmANhB
1800
28氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:21 ID:???
>>15
肥やし程度にはちょうどいい
司法書士として世話になってる会社が俺が弁護士になったら
ただの弁護士と契約うちきって俺と顧問契約むすんでくれるっていってるし
小遣いかせぎにはなるだろ
29氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:29 ID:???
>>24
撤退してどうするの?就職?
30氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:31 ID:???
キチガイ書士と三振目前のゴミのレスばっかだな
31氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:32 ID:???
ボスケテ
32氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:38 ID:???
>>25
オマエ無職だからここにいるんだろw ばーか^v^
33氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:42 ID:???
3振り目だが、今年落ちたら予備だ。精神的にもたない。
34氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:46 ID:???
1954
35氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:46 ID:???
                     , -―‐'⌒ヽー- .
                   , イ: : /: : : : : : :ヽ: : :` : 、
                   /: : : : : : : :.:.:i: : : : : : ヽ: : : :.\
                   /: : : : :/ : :「!:/|:! : : : : :.ハ : :ヽ: :.ヽ
                /: : : : : :/ : 「!レ' _.!ト、: : : : :.::|、: :: : : :ハ
                  /: :.:i : : : i : :.レ' ´ |! \: : : : | W : : :',:ハ
              |: : i:| : : : |:.:/   、 i!   V: : :ハ V: : :.i: ハ
    , ――- ... _    |: :.ハ! : : : !/!レ,云ミ、 !   VV   Y . | : :.|
. /―  .. __ >-‐/:ノ:∧!: : :|: :|んう}      ,イ芯ヾ  | : : |: : :|
        /   ノ: : :.:乂| : : l: :|乂ソ       fイう} リ /! : リ: : リ
 __ _ /  -=彡, イ⌒ヽ|: : : !: |::::::    ,  乂ソ  /: !: ハ: :イ    >>1さん乙です♪
      /.  /  , へ、     |: : : : :.!       ::::::  /: :.|イ: : ,-,|
 . . .  /. . ./ / ヽ 〉   |: : : : :.l   〈 ̄)      /: : :.|: : / /:!/)
 : : : :/. . , イ 、ヽソU、 リ  リ个、 从   `´     .イ: :.r、.| :/ し'//)
 - -:i. /__.| し'   .V    | \リ\ __..  <´ :|: :.:{ V   └' ∠_
 : : : | {// ! /     .ハ     !   \ /. . /.   リ: :.∧      ,. -┘
 - -:|/    /  :i    ハ    !_ /Y^ヘ./  _,. ,ム-‐┴<´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ
 : : :/   /   |     ハ     // 瓜ト- <                        Y
 ー :{   ./    :|     ハ_,. - <´                        }
  八  ,ん、   |      /                            ノ
    `´  `ー‐!___/                               >- ´
                /   、                        >- ´i
36氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:57 ID:???
書き込まれている合格者人数に1つだけ真実があるはずだが、
それを見ぬくのは2ch玄人でないと難しい。
37氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:54:58 ID:???
司法書士って、開業しないと司法書士じゃないんだよ。
無職よりましっていっても、かねかかるだろ
38氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:05 ID:???
あああああああああああああああああああああああああああ
39氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:06 ID:???
1954がほんとにおもえてきた。。。
40氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:07 ID:???
>>22
おっさん、おばはんが趣味で毎年受けているみたいだw

勉強会とかゼミとかもあるみたいだぞ。
41氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:10 ID:???
>>33
自殺しようぜ
42氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:17 ID:???
そろそろ見れんじゃね?リンクはってないだけでアップしてあるだろ。
43氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:17 ID:???
書士→ロー
ならそりゃ書士時の方が民法勉強するのはあたりまえ
それを意味ありげに主張する時点で頭悪いなあって思われても仕方がない
44氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:33 ID:???
書士の基地害はスレ違いなんだからスルーしろよ
45氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:35 ID:PZqmrhc6
λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
 ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
    λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
     ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
  λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
   ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄
    λ... λ...  λ..  λ...   λ..   λ...  λ..
     ̄   ̄    ̄    ̄     ̄     ̄    ̄

ついに審判の瞬間
46氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:48 ID:???
2000切ったらまじ許さん
47氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:51 ID:???
おおおおおおおおおおおお

キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!!
48氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:52 ID:???
情緒不安定なやつ多すぎ
何歳だよこいつら
49氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:52 ID:???
ドキドキしてきたよマジで
50氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:55:58 ID:???
こちらスネーク,
通用口から係員がでてきた
51氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:02 ID:???

司法書士なんて、民法大してやらんよ

要件事実にもねーし、バカみたいな暗記試験だしw
52氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:03 ID:RjTSWUdR
三振者の葬式会場はどこ?
53氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:07 ID:???
今年は何人位自殺するのかな。
54氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:19 ID:???
お前ら無職受験生が司法書士と会話できるんだからありがたく思えよ
お前らの人生の期待値は行書か塾講師あたりなんだからさ
55氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:23 ID:???
あ、漏れ、受け控えしたんだった。
56氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:27 ID:???
>>32
お前、今日落ちたら人生摘むだろwwwww
司法書士くらい大学で取っておけよ低脳
57氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:38 ID:PZqmrhc6

ちょっとタンマ
お願いだからタンマ

心の準備させて

                       ,. -―--―--―-、_
                      l   _           )
           __            |   / l`ー-、___,.へ./
        , - 、i  `!        |   /_|_| |u| | l |v| !ヽ
     l⌒V| ≡ | ≡ |,/⌒ヽ    .|__ 〈l`‐-ニ.._-、l !,.-'フ|
     |r= | | 匚l| 匚'| | ≡|    |iニ! |   =,=` !=,=|
      ハニ! `ー‐'ゝ- '  |l==|     |lニ| |v   ー‐ l |ー' |
    /         一{'ーj____ノ个 |!   v  r_ 」 lj|
    ハ.    ヽ, -   __ノ ̄ ., -‐、 |∧  /二ニニ7/!`ー-、__
   / | \_____,{       ヽ-‐(  ノ |/  ヽ └―==‐'/ |`ー-、__ `ー-、__
  /  ヽ.  、_ヽ._     _,/   |\  `ー―一1 |     ̄`ー-/\
  /    \_... -‐ノ ̄| ̄  /   |\\     /!  |       /  |
 /             !   /     !\\\.   //|   |        /    |
               /   /    l.\\\\ ///l   |     ノ    ,ハ

58氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:38 ID:???
何かすげードキドキする
59氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:40 ID:???
三振者には更なるステージ予備試験が待ち構えております^^
60氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:42 ID:???
行書なんて択一通るやつなら無勉で受かるよ。
遊びで受けたら試験時間半分余らせて受かった。
つうか行書でどうやって食うんだよ。教えてくれたら登録するわ。
61氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:51 ID:???
>>54
痴呆書士で自慢してるやついるのかよw
62氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:52 ID:nP30mfC3
1697だ
63氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:56 ID:zTNUnQCr
めくったーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!
64氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:56:59 ID:???
書士の馬鹿は 馬鹿のくせに 最近威勢が良いなw

お前ら身の程を知れ!
アホのくせに
65氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:01 ID:???
3分前でーす
66氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:11 ID:???
1,954人はまじらしい。
67氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:14 ID:???
+   +
        +
 (0-_-)   ワクワクテカテカ
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +
68氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:17 ID:???
>>61
君の職業と資格おしえて
69氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:23 ID:???
>>56
詰んでるのはオマエだよ、全員そう思ってるわw 司 法 書 士w
70氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:28 ID:???
痴呆書士やる位なら、清く死んだ方がマシだ
71氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:39 ID:???
2035
72氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:41 ID:???
君らのペレンノールの決戦がきた
73氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:57:43 ID:???
司書になろう
74氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:00 ID:???
2,036

75氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:02 ID:fpWdYyUd
1,954かよ・・・
76氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:09 ID:???
司法書士の受験生と無資格無職受験生

一目瞭然だな

高見の見物ってまさにこれのことw
77氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:12 ID:???
1954だね
78氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:15 ID:???

痴呆書士なんて、弁護士のママゴト遊びだろ?

79氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:19 ID:nP30mfC3
合格したwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
80氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:25 ID:???
法務省のサイト重すぎwwwwwwwwwwwwww
81氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:28 ID:???
もう法律から撤退して公認会計士目指そうぜ!
論文5科目中2科目は会社法と民法だから残り3科目勉強すれば合格できるぞ!
82氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:30 ID:???
合同庁舎前 1998
83氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:32 ID:y1RIxzJr
きた
84氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:34 ID:???
もう法務省のHP激重じゃねーか
おまえらせっかちすぎ
85氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:37 ID:???
貼り出された

1879人
86氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:38 ID:???
司法板とは思えないアホっぷり
お前らいくつ?
87氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:43 ID:???
>>71>>74
マジっぽいな
88氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:48 ID:???
行書無勉で受かった俺が、3回目なんですが・・・・・
89氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:48 ID:???
1723
90氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:52 ID:???
>>60
俺も、行書を持っているけど

そういうことを言っているような人は無理。
自分で開拓して行くくらいでなければ。
91氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:00 ID:???
1954人
92氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:10 ID:???
適当な数字書きやがって
93氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:12 ID:???


1533

94氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:16 ID:???
1954なの?なの?
95氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:22 ID:???
速報 2017
96氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:26 ID:HfX23oji
1872!!
97氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:30 ID:???
無職無資格受験生は行書か塾講師あたりに落ち着く可能性が高いんだから
司法書士に噛み付くなよ
合格したあとも書士なら仕事に困らんし
98氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:31 ID:???
2036だ
99氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:33 ID:???
1954!
100氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:34 ID:MFCCjauo
1887
101氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:36 ID:???
2912
102氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:39 ID:???
2532
103氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:40 ID:???

マジレス





























平成22年度 最終合格者 該当者無し
104氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:41 ID:???
1954だ、まじだ
105氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:42 ID:fpWdYyUd
速報!!!!2235
106氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:45 ID:???
HPダウンにより復旧して見られるようになるのは明日
107氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:50 ID:PZqmrhc6
   |:::::::::::::::::::::::::::/  \:::::::::::::::::/ |:::::/
   |::::::::::::::::::::::::/    \::::::::/  |::/
   |:::::::::::::::::::::/.      `'''´   |
   |::::::::::::::::::/i"'''‐- ..,,      ,,..-''"i     Congratulation!
   |:::::::::::::::〈 "'''‐-..,  "''i   i ,.-'"|
   |:::::/⌒Y〒〒-====‐-‐====-i
   |::::| ( `|:::|  ||||||||||||||||!‐‐‐|!|||||||||!       なるほど4時じゃねーの・・・・・・!
   |:::.!, じ.|::|.   !||||||||||||!|   .|!|||||||!
   |::::::'‐-|::|      ̄ ̄ |   .|  ̄ |         完走おめでとう・・・・・・!
.  , -|::::::::::/||:       L .__ j  |
. /::::::|:::::::/ :::ヽ     -‐‐‐‐‐‐‐‐- |,,, __
/::::::::|:::::/  ::::ヽ       ━    |::::::::::"''
::::::::::|::/    ::::ヽ            |::::::::::::::::
:::::::::|〈      ::::::ゝ _________ ノ:::::::::::::::::
::::::::| \     :::::::::::::::::::::::::/ |:::::::::::::::::::::::::
108氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:51 ID:???
三振=死を、是非体現して欲しい
109氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:51 ID:???
速報1954
110氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:48 ID:???
2308
111現地:2010/09/09(木) 15:59:53 ID:???
2036

確定
112氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:00 ID:???
おもいいいいいいいいい
113氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:59:59 ID:???
1986
114氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:03 ID:???
ほーぷ@えーじおちたwww
115氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:04 ID:???
10524
116氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:09 ID:???
>>97
困りまくって大変だから、アホ書士がローいってんだろ
117氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:15 ID:???
2017 確定
118氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:17 ID:???
2036
119氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:28 ID:???
>>114
落ちたのはおまえ
120氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:32 ID:???

1797
121氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:34 ID:???
やったーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
122氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:41 ID:???
はやくアップしろ
123氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:41 ID:???
さっきから2035〜2036が有力すぎる
124氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:41 ID:???
さあ審判の時がきた
125氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:44 ID:???
1億人らしいぞ……
126氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:43 ID:???
2201
127氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:56 ID:???
福島瑞穂
128氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:52 ID:???
2036
129氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:05 ID:???
58621
130氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:08 ID:???
マジレスだよ@1912
131氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:16 ID:???
法務省が重過ぎる
132氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:19 ID:???
書士がローに行くってことは、書士じゃアホすぎてコンブまみれで
惨めだから、弁護士になりたいってことだろ?

アホの書士は、静かにしてろ!
133氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:17 ID:???
2034
134氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:29 ID:???
司法書士の俺だけど合格したあああああwwww
うwwはwwwwww
きたこれwwwwwwwww
135氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:30 ID:PZqmrhc6
  ___________________    □ | |
  |┌‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┐|     ト, | |
  | |   ___   .|    ___    .| |    | | J
  | |  /      \   |  /      \  .| |
  | |  |       |  |  |         |  | |   、‐┴¬
  | |  |       |8 | 8|         |  | |    Z二ヽ
  | |  \___/ ||| | |||\___/ ..| |    _士__
  | |             ||| | |||           | |
  | |  / ̄ ̄ ̄\ ||| | |||/ ̄ ̄ ̄\ ..| |    ノ ---
  | |  |       |8 | 8|         |  | |    イ‐┬‐
  | |  |       |  |  |         |  | |    | J
  | |  \___/   |  \___/  .| |
  | |               |           | |.    ‐┼‐
  |└‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┼‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐‐┘|      ̄| ̄
    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ヽ_
136氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:35 ID:???
やったーーーーーーー
2017でした
137氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:37 ID:???
1954
138氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:39 ID:???
菅直人654ポイント
139氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:42 ID:???
2033
140氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:50 ID:???
>>132
無職ニートばーーーーーーーーーーーーーーか

司法書士様のが上だよ。
141氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:50 ID:???
>>60
いや、怪しいことをしなきゃ食っていけないでしょってこと。
142氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:54 ID:???
          , .  '"´    `ヽ: : : :`ヽ、
         /   ,. -‐── {: : : : : : : \
        / , .ィ´: :./:/: : : ハ: :l: : : : : : :.\
      ///: : : V'´ l/゙゙゙´  ̄  V:.l: : :ヽ : : : :ヽ
     /: {: : :>'゙゙゙´          V.:.:. |: ヽ: : : : }
     |: : V´           /     i:.:.:.:|: : l: : : : :\
     |: : :l         /      |:.:.:.:|: : l: : : : : : :\
     l: : :',  \_      ,r=ミヽ |: : ::|: : l: : : : : : : : :.\
     /: : : ヽ  ,r=ミ     イハ.:ぅ} .|: :./|: : |: : :ヽ: : : |  ̄
      l: : : : : ハV ん心    ヒ。沙 |: /: |: : |: : : :ト、/⌒Y⌒ヽ
      |: : : :./.: ハヽヒ少     '゙゙゙  |/ V.:.:.:.|: :.:.:.j l   l  |´ `Y⌒i
      |: : : : : : :ハ ,,,  '  ,  -、   「  ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄{   |  j   「 ̄ ̄
      |: : : : /:/ : :j     イ    }   |      「 ̄ ̄ ̄`ー{  ,'  /
      |: : : ∧: : :,. ヘ、   ヽ_ノ   /|      | ̄ ̄  ̄ ̄ヽ_ノ_ ノ
      |: : /  ヽ: : : :.:.> 、   ,. イ,.:.:.| 「 二二二二二二二二| |  ̄ ̄ ̄
      |: /    \.:.:.:|\:( `T´ /.:.::.| |    | 合格 | |二二
      |/        \|  / `V´   . :| 「 二二二二二二二二| | ̄ ̄
            ,r─ //`Vハ    :| |             | |二二
            /    ノノ::.K ヽ/| 「 ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  ̄ ̄
         ,r‐イ   /,.イ::ト、:ヽ   | |             |
          /  i  〈:〈/:/l::l ヽ:ヽ _ノ! 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ !  ¨¨¨
        /   l  ∧::/ .l::l ノ:ノ  | |..二二二二二二二二.!  ..
      /    V/ //  l::「´    | |                 」  …
143氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:57 ID:???
おれが受かっただと……

信じられん
144氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:58 ID:???
なぜか会計士受験生の俺も法務省のページ見てるw
145氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:58 ID:???
つながったとおもったらまだのってない。。。
146氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:01:58 ID:???
2035
147氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:00 ID:???
はい、サーバーが落ちました
148氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:02 ID:???
今年は2010         






年か。。。
149氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:10 ID:???
福島瑞穂「落ちた馬鹿はウンコ」
150氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:10 ID:???
2540だった
151氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:12 ID:???
法務省重すぎwwwwwwwwwww
152氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:20 ID:???
マジ 1573
153氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:28 ID:???
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もてききたーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
154氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:35 ID:???
>>144
俺もだw
会計士受験に与える影響もあるから気になるw
155氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:38 ID:???
>>152
正解
156氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:37 ID:???
落ちた……







法務省のサーバーが
157氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:41 ID:???
2032
158氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:51 ID:???
146 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 16:02:58 ID:???
2035
159氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:58 ID:???
なんと2010
160氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:02:59 ID:???
1573
161氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:02 ID:???
この時期の法務省,ラピュタのバルス並に鯖即死するなwww
162氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:04 ID:???
163氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:06 ID:???
会計士なんかに影響ねーよ
164氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:07 ID:???
1954だね。
165氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:12 ID:???
まじかよwwwwwwwwwwwwwww
落ちたやつごめんwwwwwwwwwwwwwwwwww
166氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:21 ID:???
弁護士になってもモテなかったらどうすんだ?w
はじめて自覚するのか?モテ期なんてないんだって
167氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:22 ID:XNfS1koD
1367認可YO!!
168氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:32 ID:PZqmrhc6
法務省が落ちるとは

紳士のレベルも上がったものよ
169氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:46 ID:???
菊間さん おめでとう  あったよ♪
170氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:44 ID:???
1234
171氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:57 ID:???
三振806人
172氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:03:57 ID:???
>>162
日経来たね
2074確定
173氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:04:00 ID:???
マジ 2074
174氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:04:01 ID:???
結局、予想模範解答が全然間違っていたんじゃないのwwwwwwwwwwwwwwww
だれだよ、自信もって回答していたやつはwwwwwwwwwwwww
175氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:04:17 ID:???
2109




↑俺の携帯下4桁
176氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:04:35 ID:EDJ8fH6S
>>162
旧試分含めて減少のながれは変えずか
177氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:04:38 ID:???
2903
178氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:04:40 ID:uOIPjUWo
人数なんかどうでもいい

自分が通ってるかいなかだ
179氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:00 ID:???
>>162
これはひどい…
180氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:01 ID:???
番号あった!

受かったやつよろしくな
181氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:00 ID:???
2709
182氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:25 ID:???
なんで日系はそんなに速いんだぜ?

183氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:31 ID:???
2310
184氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:35 ID:???
痴呆書士落ちてざまぁぁぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
185氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:53 ID:???
1409
186氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:58 ID:???
あったああああああ書類そろえるか
187氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:05:59 ID:???

日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・

188氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:00 ID:???
神降臨

964 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 12:23:43 ID:???
2074

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274552051/964
189氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:12 ID:???
三振806人だと・・・
190氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:14 ID:???
ソースはしっかりみろよw
191氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:15 ID:???
1600
合格発表
192氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:19 ID:???
三振者ざまぁぁぁぁwwwww

置いときますね
193氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:24 ID:???
800人三振か
194氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:30 ID:???
日経は事前に知っていたと言うことか。
教えたのは誰だ?
195氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:42 ID:???
1890
196氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:49 ID:???

日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


日経に情報漏えいしてたとはな・・・・・・・・・・・・・・


197氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:06:50 ID:???


         来年から 合格者は500人でいいよ。
198氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:07 ID:???
3421
199氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:10 ID:???
法務省のHPは重過ぎるから、来年から日経HPで合格者発表したほうが良いな
200名無し検定1級さん :2010/09/09(木) 16:07:16 ID:QLM2nwiO
来年は、三振ついに1000人越えか〜
201氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:17 ID:???
合格者数の順位が旧市に近付きつつあるな

三振者806人
202氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:21 ID:???
法務省が回答して、16:00以降に発表してくださいってことだろ
203氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:29 ID:???
3000
204氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:36 ID:???
>>184
うかったああ(´;ω;`)
受かった皆、よろしく!
205氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:37 ID:???
未収にはきつい試験だな、これは
206氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:37 ID:???
日経早いな 2074ということは,例年通りと
207氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:07:46 ID:???
早稲田受け控え過ぎバロスwww
208氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:15 ID:???
>>188
これは・・・
209氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:24 ID:???
書士だけど合格
4年前の書士試験と難易度かわらん
馬鹿にされて当然だな
210氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:31 ID:???
いきなり書き込みが減ったwwwwwwwww
いやー外部者ばかりと思っていたのにw
211氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:37 ID:???
東大 201
中央 189
慶應 179
京大 135
和田 130
明治  85
阪大  70
一橋  69
北大  62
東北  58
同志  55
神戸  49
名大  49
立命  47
九大  46
212氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:46 ID:???
合格率25.4パーか
ギリギリ25以上をキープして
合格者は2000台という
さすが法務省様のお仕事は素晴らしい
213氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:46 ID:???
合格率は慶應がトップ?
214氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:46 ID:EDJ8fH6S
>>194
昔から合格者データは発表前に全部ゴミには流してる
215氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:08:50 ID:???
>>209
くやしいのうwww
216氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:01 ID:???
みなさん来年未収に入る俺に一言
217氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:02 ID:???
>>162
これ以前の書き込み一つもあっていない
皆嘘つき
218氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:21 ID:???
ロー別の合格者数まで
日経はパイプがあるのか・・・
219氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:23 ID:???
本当に落ちてたらショックで掲示板どころじゃないだろう。
220氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:23 ID:???
青学3人とかw
221氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:24 ID:???
中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!

中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!

中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!

中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!

中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!
222氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:36 ID:???
ばか
223氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:47 ID:???


鹿児島ロー ゼロって?

あはははは
来年から 合格者は500人でいいよ。

224氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:09:48 ID:???
中央すげえ
225氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:04 ID:???
>>212
ですね
226氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:10 ID:???
227氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:14 ID:???
>>209
おめでとう〜
俺も書士だけど受かったよ〜(´;ω;`)
そして司法書士のときも君と同期だったw
228氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:19 ID:???
え、

こんな ザル試験 でおちた人いるの???????

とんだボーナスステージ!!!!!!!!!!!!!!!!!
229氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:26 ID:???
去年より+31だが、旧試は-50くらいだから、総数はまた減るんだな
230氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:26 ID:???
例年なら,そろそろロー別の合格率集計がうpされるころだな
集計神たのむ
231氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:39 ID:???
今後は学歴バカの分析がはじまるなww
232氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:51 ID:???
なんだかんだと言われても

中央は名門だな
233氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:10:53 ID:???
なんという少人数…
結果を見る前に落ちたとわかってしまった
この人生は間違いなく終了
234氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:11:08 ID:???
中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!
235氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:11:30 ID:???
中央・慶応は監査が入るレベルじゃね?
236氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:11:38 ID:???
落ちてた・・・さらば司法試験
237氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:11:42 ID:???
修習楽しみだなぁ

これからやることたくさんあるぜ
238氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:11:49 ID:???
明治と阪大は大健闘じゃないか?
239氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:01 ID:???
中央そんなによくもないだろw
何人受けてんだよw
240氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:04 ID:???
さすがに

東大と中央は すごい
241氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:04 ID:???
いまだに見れねえw
242氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:20 ID:???
書士は合格率高いのか
243氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:21 ID:???
こんな試験で落ちるやつは適性がない。

ばいばいwwwwwwwwwwwwwwwwww
244氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:38 ID:???
九大も結構すごくないか?
245氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:12:43 ID:BeZKJYA8
>>241
俺も・・・。( ´・ω・)
246氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:13:17 ID:???
>>227
どっちがむずい?
247氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:13:17 ID:???
いっしょに予備試験受けようよ^^
248氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:13:18 ID:fw4VTl21
各新聞社の司法クラブの記者に16時解禁で法務省から事前配布される。
読売はどーせ朝刊になるから、ウェブは軽視して記事にしていない。
249氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:13:41 ID:???
>>242
安心して受けられるってのが強いんじゃないか?
250リーチ:2010/09/09(木) 16:13:50 ID:VrapDgeU
死んだ
251氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:13:57 ID:???
これから法務省行くってのに、人数的に無理そうなのがわかって絶望
252氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:14:09 ID:???
書士あおりがなくなったぞwwwおちたのかwww
253ag:2010/09/09(木) 16:14:10 ID:+bwfvcLF
中央は受験数多いだけだろ
254氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:14:13 ID:fpWdYyUd
誰か短答の結果upしてくれ
255氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:14:15 ID:???
>>248
日経は有料化とかWEBに力入れてるもんな
256氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:14:27 ID:???
>>247
中学生でも受けられますか
257氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:14:33 ID:???
合格おめでとうメールをいつ送りあうべきか
258氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:14:58 ID:???
首都圏のローじゃないと話にならんなw
259氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:03 ID:???
早稲田の合格率はどれぐらい?
260氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:03 ID:???

早稲田wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


261氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:10 ID:???
旧試と変わらない 上位校だな
中央が復活
262氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:18 ID:???
誰かアップしてよ
263氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:19 ID:???
出願ベースの合格率を出してほしいんだけど
264氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:22 ID:???
>>232
>>224
>>221
>>240
>>234

中央工作員みっともない。。。おまえらが汚いことしてんの有名だからな。
ちっとはうしろめたさ感じておとなしくしてろ
265氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:23 ID:???
来年行政書士受験が確定した。おまいらさよなら・・・。
266氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:48 ID:???
いつの間にか阪大>>神大になっちゃったね。
267氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:51 ID:???
早稲田はたまってた在庫一掃か

たぶん民事系で差がついたな
268氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:52 ID:???
馬鹿上智が 中央を妬んでるな(笑)
269氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:15:56 ID:???
中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!



中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!



中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!中央っ!!!
270氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:00 ID:???
>>188 は日経記者?
271氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:01 ID:???
>>265
中学生でも受けられますか
272氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:04 ID:y1RIxzJr
合格したけど二回試験が心配
そんな難しくないよね?
273氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:16 ID:???
ホームページもう番号でてるんだな
274氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:19 ID:???
♪               草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪

  ♪    慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う  ♪

               ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ   ♪


     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
275氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:27 ID:???
3000人合格を放棄して2000人合格でいくなら、
制度としては旧試験のままで良かったではないか
ローの意味ねえ
276氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:33 ID:???
>>264
なにやってんの?予備校教材コピーしまくりとか?
277氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:35 ID:???

中央ローは健闘しているが、合格者に占める学部は少ないんだぞ・・・・・・・・・・・・・・・
278氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:16:50 ID:???
早稲田の三振者が三桁になりました。
279氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:00 ID:???
入学者ベースで考えると、合格率って15%くらい?
280氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:04 ID:???
よく2chだと馬鹿にされてる明治もやっぱり名門大学だな。
281氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:05 ID:???
>>253
その意味では早稲田って一体何なんだろな

中央と同じくらいたくさん出願してるのに…
282氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:17 ID:???
新潟の時代が来た
283氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:19 ID:???
早稲田は未修の在庫一掃か
284氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:29 ID:???
02393って受かってます?
285氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:32 ID:???

♪               草のみどりに風薫る 丘に目映き白門を ♪

  ♪    慕い集える若人が 真理(まこと)の道にはげみつつ 栄ある歴史を承(う)け伝う  ♪

               ああ中央 われらが中央 中央の名よ光あれ   ♪


     ♪    ∧ ∧     ∧ ∧   ∧ ∧     ∧ ∧    ∧ ∧     ∧∧     ♪
 ♪    ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)   ♪
      (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧
    ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪
─♪──(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*)|  ∪(゚0 ゚*) |  ∪ ─♪──
       |  ∪  | |  ∪|   | | ∪. |   | |  ∪|  | .|  ∪|   | | ∪ |  |〜♪
  ♪   |  | U U .|  | U U  |  | U U. |  | U U .|  | U U  |   | U U ♪
       U U     U U     U U     U U     U U     U U
286氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:35 ID:???
>>246
どちらが難しいというより、向き不向きな気がします。
地頭が良い人だと新司の方が苦労しないで合格できるし、
地頭が悪いと司法書士の方が受かりやすいかな。
俺は書士2回目で合格、上位ロー入って新司は1回目で合格。
287氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:50 ID:???
東大 201 (定員300)
中央 189 (定員300)
慶應 179 (定員260)
京大 135 (定員200)
和田 130 (定員300)
明治  85 (定員200)
阪大  70 (定員100)
一橋  69 (定員100)
北大  62 (定員100)
東北  58 (定員100)
同志  55 (定員130)
神戸  49 (定員100)
名大  49 (定員80)
立命  47 (定員150)
九大  46 (定員100)
288氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:51 ID:???
>>275
2000人の内、就職できるのは1200人くらいだからな。
ホント旧のままと大して変わらないw
289氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:06 ID:???
>>276
試験指導

これしかいえないけど、みんな知ってるでしょ?
290氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:09 ID:???
>>284
あるよ
291氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:19 ID:???
俺が合格している確率と三振している確率は。
292氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:19 ID:???
これからは合格者2000人前後で一定ということかな
293氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:26 ID:???
>>277
一橋もガチ入試だから少ないけどな
294氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:33 ID:???
>>277
中央ローの頭の良さの証明だろw
295氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:37 ID:???
駿河台の星だが、合格してたよ!30年の受験人生長かったなぁ。落ちた人も私みたいな奴もいるんだから、落ち込むな。
296氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:40 ID:???
>>284

受かってるよ
確認した
297氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:44 ID:???
>>284
落ちている
298氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:47 ID:???
>284
東京ならうかってる。
299氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:48 ID:???
>>283
三振でなwwwwwwwwwww
300氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:49 ID:???
>>284
東京なら
301氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:50 ID:???



創設期の思い 早稲田vs慶応vs中央

ttp://benesse.jp/berd/center/open/dai/between/2003/09/bet19722.html





302氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:18:50 ID:???
いやありえないでしょう
完全落ちてると思ったんだけど
303氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:05 ID:???
>>286
はいはい、お前は地頭がいいんだなw
304氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:11 ID:???

じゃあきくなよ
305氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:14 ID:???
1回目の受験で合格した人は1183人だった。
306氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:28 ID:???
「閣議決定の『3000人』は『2000人』と読み替えるものとする」

とでもいう新閣議決定が出されたのか?

そうとしか思えん・・・
307氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:29 ID:???
大学別の見れね。
308氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:39 ID:???
重いんですが^^;;;;;
309氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:19:48 ID:???
早稲田未修は一番ローの理想を体現してたのに。。。
310氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:03 ID:???



               学部





311氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:11 ID:???
法務省迂回ページが出た
312氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:16 ID:???
そろそろ比較を誰か作ってくれ
313氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:18 ID:???
法務省って何時から?
314氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:40 ID:???
誰か東京0363*番代を…
315氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:40 ID:???
>>286
そういうこと、人前で言っちゃダメだよ 君。
運が良かったと 言っておくんだよ。
316氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:20:46 ID:???
>>309
しかし理想は現実化しなかった
317氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:21:00 ID:???
駿河台の星だが、今宵のヤマザキが楽しみだ。
318氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:21:11 ID:???
東京の1200-1250頼む
319氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:21:19 ID:???
>>317
おめでとうございます
320氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:21:31 ID:???
>>314
3630
3632
3633
321氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:21:57 ID:???
>>314
30
32
33
322氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:01 ID:???
>>317
おめ。
ハムスターにもおみやげ買ってやれよ。
323氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:10 ID:???
法務省HPが一気に軽くなった!!!!!!!!!!!!!
324氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:22 ID:???
>>320
マジ?マジ?


キタ━━━(゜∀゜)━━━!!
325氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:24 ID:???
326氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:31 ID:???
>>284
死んでる
327氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:51 ID:fw4VTl21
受かってた
理系1発で、本当に基礎だけまわしたのが
よかったのかも
言葉にならない

映画みにいきます
328氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:51 ID:99GiU1oj
おめでとうみんな
329氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:22:55 ID:???
受験番号 186 東京 はあるか?
なければ三振
330氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:13 ID:???
>314

03602
03603
03615
331氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:14 ID:???
>>284
受かってるよ
332氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:21 ID:???
>318
02 04 09 13 19
それ以降は多すぎ。
333氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:25 ID:???
>>318

25
27
43
44
46
50
334氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:35 ID:???
>>286
ということは最低でも法律の勉強を5年はしてるわけでしょ?
そりゃ受かるよ
335氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:36 ID:???
HPで年度別既習未収の合格者数見たが
この試験は1発で受からないと厳しいということがまざまざと表れてるな
336さんま:2010/09/09(木) 16:23:49 ID:???
おまえらは屁じゃ
337氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:50 ID:iNBPk4pn
ない。
三振だ。
338氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:55 ID:???
駿河台の星だが、ハムスターには桃を買おうと思う。
339氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:59 ID:???
>>320-321
マジありがとう!

今日はすきやきだ…
340氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:24:33 ID:???
>>314
一つも無いぞ
341氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:24:40 ID:???
不合格報告もちゃんとしろよwwwwwwww
342氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:24:45 ID:???
>314
03630
03632
03633
03640
03644
03648
03650
03655
03657
03658
03662
03663
03673
03679
03683
03685
03687
03693
03694
03696
343氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:24:53 ID:???
受験者数ベースの合格率

ア行
愛知学院 8.8
愛知 31.8
青山学院 3.6
大阪学院 5.5
大阪市立 26.1
大阪 38.9
大宮法科 10.2
岡山 15.1
344氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:34 ID:fpWdYyUd
もっとコピペ頼む!!!!
345氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:35 ID:???
中央はそろそろ落ちると思ってたけど
ぜんぜん、そういう兆候はないな。

見直したぜ、中央!
346氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:37 ID:???
高田馬場です
三振しました
さようなら
347氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:38 ID:???
>>286
文章からは君は向いてない気がするが、君も受かってるじゃないかw
とにかくおめでとう
348氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:41 ID:???
964 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 12:23:43 ID:???
2074

http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1274552051/964


これは事前に漏洩してるのか?
349氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:56 ID:???
>>335
浪人しても伸びないと。裏返すと、ローは意外と教育力あると。
350氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:26:02 ID:???
>>332-333
さんきゅ、なかったわ
351氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:26:32 ID:???
>>329
東京は186該当なし。いきろ
352氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:26:43 ID:iNBPk4pn
おわった。
俺の7年おわった
353氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:26:43 ID:???
さすが、2chの受験層は優秀だな
合格報告だらけだ
354氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:26:48 ID:???
>>348
合格者の人数とか漏洩してたって別にたいした問題じゃないだろ
355氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:26:48 ID:???
なんかうまくコピーできないな。
表示されてるページも端っこ切れてるし。
356氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:27:06 ID:???
>>349
ローの教育力のせいじゃなくて

集まってくる学生の質の問題だと思うんだが。
ダメな奴はダメ
浪人してもダメ

357氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:27:32 ID:???
>>343
受験者ベースは要らんだろ
358329:2010/09/09(木) 16:27:33 ID:???
>>351
自分で確認するまで諦めないがありがとう。
359氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:27:49 ID:???
うひょおおおおおおおおおおおおおお(o´∀`o)
360氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:02 ID:???
大宮が快挙だね。
361氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:02 ID:???
俺も来年初受験か
362氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:22 ID:???
>>349
それも否定はしないけど
地頭力が要求される試験になった気がする

努力なんて悪いけど無意味
もとから持ってる才能だけが全てを左右する試験になった
旧の時代みたいに頑張れば…という試験じゃなくなった
363氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:24 ID:???
>>348
また漏洩かよ…
364氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:28 ID:???
>>355
お前は実務でも使えないな。
365氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:29 ID:???
>>350
1200-1250で聞く場合は、1200に近いってことだな。
ちなみに掲示板なんて信じずに、自分で数字確認しておけよw
366氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:28:57 ID:???
>>349
一回目は下駄を履かせてくれるという都市伝説がある
367氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:00 ID:???
菊間さんは合格したの?
368氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:23 ID:???
まあ受かっても1000番台は以降は就職できないけどな
369氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:31 ID:???
>>354
取材対象との信頼関係崩れるのはまずい

って憲法でやったな
370氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:32 ID:???
          _、_、,._ ,_
         ィ:`::::::::::::::::::::´z_
       イ::::ァ'`^`^`^`^`く
       |:::::L_ r==   =ヽ    
        |::r',コ:| r=    =、|     
         |::| t:|:|u `ー゚  く゚‐'|
       ,|::ヽコノ    r_  |. l    
      _./|::::/\  ー─‐´/     
 -‐''": : |ニレ'´    \.  ̄ /
  : : : : : |ー|>、      `ブ「.|``'''ー-  人生最初のモテキが来たんですよね‥‥‥!
 .: : : : : :|ニ|×>、   ,.<ヽ|-| : : : : : :
  : : : : : :ヽ_><_,.ヘ ハ_><ン′: : : : :
  : : : : : : : :`:<工工>'´: : : : : : : :
  : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :┌──

371氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:36 ID:???
行書受けるやついる?
372氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:41 ID:???
合格の人数漏洩してるのは問題ないとしても
合格番号を知っている内部者の人間が書き込んでる可能性があるのが問題だ
373氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:48 ID:???
>>360
大宮は12名か
菊間さん愛かったかな
374氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:10 ID:???
菊間穴おめでと〜っ
375氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:16 ID:???
対受験者
慶應 50.4%
一橋 50.0%
東大 48.9%
京大 48.7%
中央 43.1%
和田 32.7%

対出願者
一橋 46.3%
慶應 42.0%
東大 40.1%
京大 40.1%
中央 37.1%
和田 26.4%
376氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:24 ID:???
>>362
それは違う。
旧の方がセンスで受かる試験。

これは予備校通説。
377氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:29 ID:???
>>365
いや、後半だったんだが、ちょっと焦ったorz
378氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:31 ID:???
>>360
どこがだ…?
菊門穴はどうなった
379氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:34 ID:???
合格者の名前まだわからないだろ
380氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:45 ID:???
そろそろ誰か大学別合格率ランキング出してくれ
381氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:30:46 ID:???
>>334
>>286のペースは以下の通りだと思う。
1司法書士合格者にもかかわらず未修コースに入学
>>286のペースに合わせて教授が指導
3合格
ローの教育が結構大事かもしれないな。
382氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:30 ID:???
>>376
それは予備校の大人の事情的解釈だろうな
383氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:35 ID:BwZusBR6
今年は計算職人の出足がいまいちだな w
384氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:35 ID:???
ローの教育で受かるかよw
385氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:41 ID:???
急にキチガイどもの書き込み減ったなwwwww
386氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:47 ID:???
受験者数ベースの合格率

カ行
香川 19.2
学習院 20.2
鹿児島 0
神奈川 15.1
金沢 31.5
関西 14.5
関西学院 20.3
関東学院 5.5
九州 26.3
京都産業 5.4
京都 48.7
近畿 14.0
熊本 20.6
久留米 11.8
慶應義塾 50.4
甲南 10.0
神戸学院 10.3
神戸 34.0
國學院 7.4
駒澤 13.2
387氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:49 ID:???
大宮が40%超え!

対受験生比
388氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:31:52 ID:???

愛知学院大法科大学院60 60 34 12 3
愛知大法科大学院67 50 44 33 14
青山学院大法科大学院122 118 83 49 3
大阪学院大法科大学院91 90 55 26 3
大阪市立大法科大学院145 144 119 87 31
大阪大法科大学院245 236 180 145 70
大宮法科大学院大学185 184 118 55 12
岡山大法科大学院89 79 53 29 8
香川大法科大学院62 62 52 29 10
学習院大法科大学院110 109 94 85 19
鹿児島大法科大学院54 52 31 17 0
神奈川大法科大学院95 87 53 39 8
金沢大法科大学院72 72 54 40 17
389氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:32:15 ID:???
受かってる人はみんな一振目なの?
390氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:32:17 ID:???
鹿児島wwwwwwww
391氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:32:21 ID:???
浪人しても受からない理由

・経済的にバイトとかしちゃうから
・実家に帰るからつい甘えが出る
・周りにライバルが居ないからやる気が出ない
・中だるみ
・無能
392氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:32:38 ID:???
だからローなんていらねって、
393氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:32:53 ID:???
>>375をみると分かるとおり,受験者ベースと出願者ベースじゃあ全然数字が違う
受験者ベースでみるのが公平だろ・・・
受験者数ベースで計算してなんの意味があるんだよ
394氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:33:00 ID:???
関西大法科大学院309 293 220 155 32
関西学院大法科大学院259 254 182 124 37
関東学院大法科大学院68 68 55 32 3
九州大法科大学院243 240 175 119 46
京都産業大法科大学院113 113 74 34 4
京都大法科大学院337 337 277 236 135
近畿大法科大学院79 79 57 39 8
熊本大法科大学院51 51 34 21 7
久留米大法科大学院81 81 51 27 6
慶應義塾大法科大学院426 426 355 310 179
甲南大法科大学院150 146 110 66 11
神戸学院大法科大学院57 57 39 18 4
神戸大法科大学院168 166 144 118 49
國學院大法科大学院101 100 68 34 5
駒澤大法科大学院90 90 68 39 9
静岡大法科大学院60 60 37 24 6
島根大法科大学院53 53 29 12 3
首都大東京法科大学院126 123 101 77 30
上智大法科大学院213 212 168 128 33
信州大法科大学院65 65 41 16 5
駿河台大法科大学院158 157 92 33 7
成蹊大法科大学院129 127 93 56 11
西南学院大法科大学院117 109 72 37 8
395氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:33:15 ID:???
>>362
そうだね

だから相対的に慶應も中央よりパッとしないように見える

暗記ベースなら慶應は圧倒的に強かったから

今も中央より強いが圧倒的でない

それでも就職有利だから問題ないしな
396氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:33:18 ID:???
神戸落ちたなあw
397氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:33:22 ID:???
慶応50かよ すげーな・・・。
398氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:33:28 ID:z2s+Gd0Z
ttp://www.moj.go.jp/content/000053692.pdf

京阪神大阪市立

--------------

感官同率

--------------

参勤交流その他

分かりやす過ぎる差がついててワロタ
399氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:34:26 ID:???
おい青学(笑)
400氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:34:27 ID:jUAxhjxP
>>375
慶應5割越えたのか、、、、、だったら俺も受かってるかな、、、、、見るの怖いよ
401氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:34:32 ID:???
ついに一橋の牙城が崩れた!
402氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:34:40 ID:???
>>376
予備校通説か…

信頼性ないな
403氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:34:42 ID:???
>>387
受験生118
合格者12

どこが40%越えなんだ?早く死ね。マジで死ね。
404氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:34:53 ID:???
受かった!

うれしすぐる!!
405氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:35:21 ID:???
専修大法科大学院150 144 97 73 19
創価大法科大学院121 115 92 60 18
大東文化大法科大学院88 86 47 28 2
千葉大法科大学院83 83 69 62 30
中央大法科大学院510 510 439 377 189
中京大法科大学院56 55 42 30 6
筑波大法科大学院76 75 43 30 11
桐蔭横浜大法科大学院142 139 83 45 6
東海大法科大学院96 95 55 21 2
東京大法科大学院501 500 411 356 201
同志社大法科大学院344 329 262 195 55
東北学院大法科大学院59 58 39 27 2
東北大法科大学院208 208 159 133 58
東洋大法科大学院130 121 77 50 7
獨協大法科大学院123 120 81 40 3
名古屋大法科大学院171 171 139 103 49
南山大法科大学院97 97 73 44 10
新潟大法科大学院111 108 82 40 9
日本大法科大学院246 246 163 92 21
白鴎大法科大学院49 47 35 22 2
一橋大法科大学院149 149 138 116 69
姫路獨協大法科大学院45 44 30 9 0
広島修道大法科大学院75 73 60 33 7
広島大法科大学院104 97 77 53 16
福岡大法科大学院85 50 36 25 8
法政大法科大学院223 223 165 119 24
406氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:35:37 ID:???
>>393
最後の2行意味不明
結局、どっちなんだよ
407氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:35:46 ID:???
浪人するとバイアスを正す機会を失ったまま定着しちゃうんだよ。
だから続けるなら再入学お勧め。
408氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:35:58 ID:???
青学wwwwwww

もうロー潰れんなwwwww
409氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:36:00 ID:???
>>404
大丈夫。直ぐに地獄だ。落ちて自殺した方が楽だったことが分かるのは数年後だ。
410氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:36:32 ID:???
>>387
受け控え大杉なだけなw
411氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:36:34 ID:???
上位ローでも、未収は厳しい数字だな
412氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:36:47 ID:???
某ロースレより。

393 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 16:33:32 ID:???
つながらなくて受験番号まだ見てないのに、
不合格が分かってしまった悲しさは、
他のローのヤツには分からんだろう
413氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:23 ID:???
>>395
ローに就職有利不利もない
就職活動すればわかるが
結局は個人だよ
414氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:25 ID:???
>>382
違うって。問題を分析してご覧よ。
まず択一ね
新は、正確に記憶しなければならない判例とか、結構多い。
旧はセンスで解ける。

論文
旧は、瞬発力と論証力(後者をもって暗記とか言われているけど、それは違う)
新は、ヒントが多いから、普段から考える勉強をしていればそんなに難しくはない。
「地頭が良いから解ける」と思いたい気持ちは分からないでもないが、
完全に解答(論述)できなくても、ある程度法的な思考を(実務家の相場から逸脱せずに)
示せれば合格できる。

まあ、もっと書かないと伝わらないだろうけど。

地頭が良いと思いたがる気持が書かせる「新は地頭勝負」が
アホかという気持ちのさせる。

ちなみに、新も旧も
解答速報を書いているのは俺。
415氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:28 ID:???
合格者合計何人?
416氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:36 ID:???
県庁辞めないよ。
417氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:36 ID:???
>>411
純粋未修にとっては、一番ゆるかった時代の旧司試くらいの難易度だな
418氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:53 ID:???
>>406
すまんw
出願者ベースを批判したかった
419氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:53 ID:???
ローカル新聞に名前が載ってネットに出るのは何時頃?
420氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:55 ID:???
法政大法科大学院223 223 165 119 24
北海学園大法科大学院48 47 31 22 3
北海道大法科大学院188 187 144 125 62
明治学院大法科大学院147 143 87 57 9
明治大法科大学院440 439 335 254 85
名城大法科大学院82 81 50 30 10
山梨学院大法科大学院69 67 51 39 14
横浜国立大法科大学院117 117 89 58 17
立教大法科大学院149 146 116 75 24
立命館大法科大学院325 325 249 164 47
琉球大法科大学院61 58 38 30 5
龍谷大法科大学院116 114 70 44 8
早稲田大法科大学院493 491 397 291 130
総       計11127 10908 8163 5773 2074
(注) 受験者数には,途中欠席者73人を含む。
421氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:37:56 ID:???
>>412
鹿児島 姫独 …
422氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:38:09 ID:???
受験者数ベースの合格率

サ行
静岡 16.2
島根 10.3
首都 29.7
上智 19.6
信州 12.2
駿河台 7.2
成蹊 11.8
西南学院 11.1
専修 19.6
創価 19.6
423氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:38:09 ID:???


  闇 答 練 を や っ て い る ロ ー が あ る 。



424氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:38:29 ID:axb3QkGd
受かった!!!!!!!!!!!!!!!!
425氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:38:46 ID:???
>>414
新婚さんいらっしゃい、見ましたよ
426氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:38:52 ID:???
>>412
あのね、慶應では普通に教えてもらえるんだよ
財界との繋がり舐めんなw
427氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:39:14 ID:???
大学別の一発合格率は?
そっちの方が気になる。
428氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:39:17 ID:y1RIxzJr
>>409
お前みたいな人生終了三振者に言われてもなwwwwww
429氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:39:22 ID:???
>>379
菊間さんから 受験番号を
聞いているかもしれないじゃん。
430氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:39:42 ID:???
菊間千乃さんの名前あり
おめでとうございます。
431氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:39:45 ID:???
多くが受け控えた慶應より一橋の方が凄いだろ
432氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:39:53 ID:???
>>423
慶応以外でどこ?
てか慶応のこと?
433氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:04 ID:???
名前どこで見れるの?
434氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:25 ID:???
北海道

東北

東京一橋筑波横国千葉
慶応早稲田中央上智明治立教法政

名古屋金沢新潟
南山

京都大阪大阪市神戸
感感動率

広島岡山香川

九州熊本琉球


これ以外廃校です
435氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:28 ID:???
逆に下位ローで合格したやつは相当すごいな。
436氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:39 ID:???
菊間ちゃん、やったーーーっ!!
437氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:48 ID:???
>>433
一部で漏洩してたんだって
438氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:50 ID:???
大阪 022**を頼みます。
439氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:40:58 ID:???
>>434
合格率二割がラインか
440氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:41:04 ID:???


インチキを指摘されたとたんに中央ロー生が静かになったなwwww



.
441氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:41:20 ID:???
三振した人多いな。。。
442氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:41:23 ID:???
俺たちの戦いはこれからだッ!
443氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:41:30 ID:y1RIxzJr
>>424
修習頑張ろうぜ
444氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:41:37 ID:???
>>422 ア行
>>386 カ行
>>343 サ行



>>375も乙
445氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:02 ID:???
>>440
書き込みの無駄な余白消したほうが自演しやすいと思うよ
446氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:02 ID:???

菊間ちゃんきたああああああああああああああああああああああああああ
447氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:05 ID:???
>>418
了解
でも個人的には出願者ベースは結構大切だと思うぞ
特に下位ローとかは、受控えが多くて合格率が無駄に高いところもある
448氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:05 ID:???
449氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:06 ID:???
02205
02207
02218
02224
02254
02262
02264
02273
02280
02289
02296
450氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:17 ID:???
受験者数ベースの合格率

タ行
大東文化 4.3
千葉 43.5
中央 43.1
中京 14.3
筑波 25.6
桐蔭横浜 7.2
東海 3.6
東京 48.9
同志社 21.0
東北学院 5.1
東北 36.5
東洋 9.1
獨協 3.7
451氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:18 ID:???
怖くてみれない
452氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:27 ID:???
合格者合計何人?
453氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:31 ID:???
>>438
ありません
454氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:40 ID:???
京都の未収やばすぎ
455氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:45 ID:???
一橋相変わらず凄いな
456氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:42:47 ID:???
>>450
千葉すげーな
457氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:02 ID:???
平成22年新司法試験の結果
法務省大臣官房人事課
1 合格者数等
(1) 合格者数2,074人
(参考)
・出願者数11,127人
・受験予定者(出願者中,法科大学院を修了した者)の数10,908人
・受験者数8,163人(うち途中欠席73人)
・短答式試験の合格に必要な成績を得た者の数5,773人
(2) 合格判定
論文式試験の各科目において,素点の25%点(公法系科目・刑事系科目は50点,民事
系科目は75点,選択科目は25点)以上の成績を得た者のうち,短答式試験の得点と論文
式試験の得点による総合評価の総合点775点以上の2,074人を合格者とする(平成2
2年9月8日司法試験委員会決定)
(3) 合格者の選択科目別人員・割合
倒産法570人(27.5%)
租税法111人( 5.3%)
経済法196人( 9.4%)
知的財産法290人(14.0%)
労働法657人(31.7%)
環境法107人( 5.2%)
国際関係法(公法系) 21人( 1.0%)
国際関係法(私法系) 122人( 5.9%)
(4) 総合評価対象者5,399人
※ 短答式試験の合格に必要な成績を得た5,773人のうち,374人は,最低ライン点に
達しない科目があるため,総合評価の対象外
458氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:02 ID:ux5mwKVN
東京 05〜 教えてください
459氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:06 ID:???
学習院はやっぱだめだったか
460氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:12 ID:???
>>412
鹿児島か・・・・・・

>>450
地味に筑波のポテンシャルが上がってるような・・・・・・
461氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:19 ID:???
462氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:28 ID:???
>>458
ないです
463氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:29 ID:???
>>438
多すぎ。ちょうどこぴぺしにくいから、特定して
464氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:31 ID:???
>>422 ア行
>>386 カ行
>>343 サ行
>>450 タ行



>>375も乙
465氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:49 ID:???
>>144
アホか!
中央は 東大と法曹界を二分する名門だ!

466氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:43:54 ID:???
>>460
筑波って、考査委員がいたような希ガス。
467氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:44:16 ID:???
(5) 総合点
・最高点1191.92点
・最低点432.29点
・平均点744.00点
(6) 合格者の年齢別構成(本年12月末現在)
・平均年齢29.07歳
・最高年齢66歳
・最低年齢24歳
(7) 合格者の性別構成
・男性1,482人(71.46%)
・女性592人(28.54%)
(8) 合格者の司法試験受験回数
・1回目1,183人
・2回目619人
・3回目272人
※ 対象となる司法試験は,平成16年度〜平成21年度旧司法試験及び平成18年〜平成2
2年新司法試験である。
(9) 合格者の既修・未修別
・既修者法学部1,095人
・既修者非法学部147人
・未修者法学部584人
・未修者非法学部248人
※ 受験願書に基づく情報。
468氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:44:16 ID:???
>464
ア行とサ行が逆だ
469氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:44:25 ID:???
東京1750〜80誰かたのむ・・・
470氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:44:42 ID:???
東京850〜900お願いします。
471氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:44:43 ID:???
京都の未収はゆとり過ぎる
472氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:44:46 ID:???
誰か既習の合格率も作ってくれ
473氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:17 ID:???
>>427
確かに。そっちの方が大事だな
474氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:24 ID:???
>>469
ご愁傷さまでした。

来年、がんばろう!
475氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:26 ID:???
>>468
すまんかった。次ので修正する。
476氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:35 ID:???
449 ありがとうm(__)m
477氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:40 ID:EWPUfci5
漢学って(笑)
478氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:42 ID:???
>469

01749
01757
01761
01762
01765
01768
01776
01779
01785
01786
01788
01790
>469

00847
00853
00858
00859
00869
00873
00874
00877
00886
00889
00891
00894
00900
00903
479氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:48 ID:???
>>469
57
61
62
65
68
76
79
480氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:49 ID:???
2 論文式試験結果
(1) 論文式試験採点対象者5,773人
※ 短答式試験の各科目において,満点の40%点(公法系科目40点,民事系科目60点,
刑事系科目40点)以上の成績を得た者のうち,各科目の合計得点が215点以上の成績
を得た者(平成22年6月2日司法試験委員会決定)
(2) 得点
・最高点594.52点
・最低点177.02点(84.60点)
・平均点353.80点(346.10点)
※ 最低点と平均点の括弧内の点数は,最低ライン点未満の者を含んだ点数である(最低点は
白紙答案等を除く)。
(3) 最低ライン未満者
最低ライン点未満実人員374人
・公法系科目130人
・民事系科目58人
・刑事系科目160人
・選択科目
倒産法42人
租税法3人
経済法3人
知的財産法20人
労働法36人
環境法4人
国際関係法(公法系) 0人
国際関係法(私法系) 0人
※ 最低ライン点未満の者の合計は456人となるが,47人が2科目,16人が3科目及び
1人が4科目において最低ライン点未満となっていることから,最低ライン点未満実人員
は374人となる。
481氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:53 ID:???
上智と青学は終わりだな
482氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:56 ID:???
>>466
それで率が上がったら、かえって怪しいじゃねーかw
483氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:45:59 ID:???
>>457
租税・環境・国際私が同じくらいか。

意外に租税・環境選ぶ奴のポテンシャルが高いのか?
それとも苦し紛れに国私に逃げて玉砕するバカが多いのか?
484氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:46:00 ID:???
>>466
筑波って、去年青柳が自分の専門からだけ出題したんだよね?
485氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:46:20 ID:???
どうせ就職ないだろ
486氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:46:28 ID:???
奨学金につられて下位ロー行くよりやっぱり高い学費払ってでも上位ロー行くほうがよさそうだな。
生徒や教授陣のレベルが違いすぎる。
487氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:46:41 ID:ux5mwKVN
東京051☆☆
お願い致します
488氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:46:46 ID:???
>>478
サンキュ!!

受かったあああああああああああああああああああああああああ
489氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:08 ID:???
三振した人にどう接すればいいんだろう?

490氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:21 ID:???
>>478
なんでそんなに簡単にこぴぺできるんだw
491氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:26 ID:???
三振人数公表しないのか?
492氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:30 ID:???
>>489
予備試験の話でもしてやれ。
493氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:42 ID:???
1回目の受験で合格した人は1183人 

やっぱり優秀なやつは1発合格か。
494氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:48 ID:???
自分で調べろよ

お前は落ちてるだろうが
495氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:55 ID:???
>>488
死ね
496氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:47:56 ID:???
>>489
就職なければ三振と同じ
497氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:08 ID:???
>487

05093
05100
05115
05141
05145
05155
05157
05158
05160
05168
05172
05176
05183
05195
05223

498氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:12 ID:???
>>487

02
19
20
32
40
43
44
47
63
69
75
79
90
92
96
499氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:13 ID:???
>>491
800人ちょい。
500高木大成:2010/09/09(木) 16:48:16 ID:???
菊さんオメ!
501氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:25 ID:EWPUfci5
関学 20.3
関西 14.5
同志社21.0
立命館18.8

2強やな
502氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:32 ID:???
tes
503氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:32 ID:???
800人は三振したらしい。
504氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:35 ID:???
>>490
お前が馬鹿なだけ
505氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:36 ID:hio2Ms1d
>>488
超おめ!!!!!
506氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:37 ID:???
三振者はとりあえずバイトで食いつないで来年行書絶対受けろ!
507氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:48:57 ID:???
>>500
菊間さん落ちてるよ…
残念ながら…
まあ後で分かることだが
508氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:04 ID:???
上智33人も受かってるじゃない
そんなもんだろw
上智にしちゃ上出来上出来
509氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:09 ID:???
三振人数公表しないのか?
510氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:16 ID:th6TncAn
合格順位って合格証書見るまでわからないんですかね?
511氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:25 ID:???
受かったああああああああああああああああああああああああ!!!
憲法3枚全科目途中答案の俺が受かったああああああああああああああああ!!!
512氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:30 ID:???
>>493
それ受験者比率とか分かる?2回目との比較してくれると嬉しい
513氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:36 ID:???
合格最低点ひくいなwwww
死因スレの高度な議論はいったいwww
514氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:44 ID:???
携帯でも見れる合格率ランキングお願いします
515氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:49 ID:???
>>509
上の新聞に書いてあるだろ
800人は越えてる
516氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:53 ID:sXz99ho4
>>497-498
ちょwwwwww
517氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:49:55 ID:???
>>506
つうか去年の段階で二振やっちゃった人は、何らかの準備はしてるものでは?

俺の知ってるのにも結構いるよ、公務員逃げたとか、そういう人。
518氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:03 ID:???
>>510
合格証書っていうか通知書かな?
そこに書いてある。
1〜2w待たれよ。
519氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:05 ID:???
>>511
えー
520氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:06 ID:???
合格者の方、おめ

三振したし、今後どうすべかなぁ…
521氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:10 ID:???
三振800人ってどっから推定?
522氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:17 ID:???
もう名前見れるとこある?
523氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:22 ID:???
菊間さん受かったのか?すげーな。何が違うんだろ。
524氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:34 ID:???
菊間氏合格説と不合格説があるな
どうでもいいが
525氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:36 ID:???
>>520
どうしようもないから、自殺したら?
526氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:47 ID:???
>>493
でもさ、三回しか受けられないことを考えると1発合格はもっと多くてもいいはずだけどね
1年目受け控えも1回目扱いな訳だしね
527氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:52 ID:???
4科目も最低ラインに届かなかったとか・・・
528氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:50:54 ID:???
学習院はやっぱ択一番長だったか
529氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:03 ID:???
pngで取っちゃった スマソ(合格者受験番号)
http://sugar310.dip.jp/cgi/upload/source/up25925.png
530氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:16 ID:???
聞く間合格してる
531氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:22 ID:???
> 法科大学院修了から5年以内に3回の受験制限があり、
> 06年以降3回不合格となった806人が受験資格を失った。
http://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E0E48DE2EBE2EBE0E2E3E2E2E2E2E2E2E2
532氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:26 ID:???
東京 1
2 8 10 12 30 41 46 47 48 55 61 62 
71 75 84 93 94 95 97 98 102 106 108 110 
111 115 118 121 133 134 136 139 140 145 147 
152 154 157 158 161 168 169 170 172 173 178 
188 189 190 193 197 200 207 208 218 232 234 
237 241 244 245 256 261 274 277 281 287 289 
290 291 293 294 297 301 302 303 308 315 321 
322 327 330 331 336 337 346 347 351 355 359 
370 376 382 383 386 388 392 396 402 410 412 
414 415 420 426 429 432 434 452 453 454 457 
458 460 464 466 468 469 473 475 478 479 484 
485 487 489 495 504 505 509 512 518 522 530 
543 546 548 549 557 558 563 567 568 570 571 
575 578 582 588 592 595 599 600 602 605 609 
612 616 617 623 624 626 636 646 654 660 663 
666 670 676 677 678 681 684 687 693 698 704 
705 706 707 711 715 717 718 734 737 742 747 
748 750 752 756 760 769 771 773 777 783 784 
785 786 795 796 798 816 819 829 830 839 840 
844 847 853 858 859 869 873 874 877 886 889 
891 894 900 903 911 913 920 922 923 930 931 
932 933 937 940 943 944 945 947 949 958 963 
966 967 994 995 997 998 1001 1016 1037 1039 
1040 1041 1061 1062 1070 1078 1085 1089 1101 
1111 1114 1124 1130 1146 1149 1157 1158 1166 
1174 1183 1187 1189 1193 1194 1225 1227 1243 
1244 1246 1250 1251 1258 1266 1267 1273 1276 
1306 1310 1318 1326 1327 1331 1336 1349 1353 
1366 1379 1381 1390 1396 1400 1403 1404 1414 
1416 1418 1420 1421 1427 1433 1438 1444 1452 
1458 1463 1469 1472 1477 1480 1483 1484 1490 
533氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:42 ID:???
432点で合格?

なんじゃそりゃ・・・・
534氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:48 ID:???
菊間の友達がどんだけいるんだよw
普通、番号とかしらねーだろ
535氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:52 ID:???
>>515
サンクス。
800人の方は死ぬな。癌張れ
536氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:51:56 ID:???
>>497-498
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
537氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:04 ID:???
>>522
漏洩記者
538氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:07 ID:???
>>521
日経新聞に書いてあるだろボケ
二度と質問するな
539氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:09 ID:???
東京 2
1493 1494 1500 1509 1510 1511 1516 1534 1536 
1538 1540 1541 1543 1553 1561 1565 1567 1570 
1572 1581 1583 1584 1593 1598 1604 1626 1629 
1635 1640 1647 1652 1664 1666 1718 1725 1726 
1727 1728 1729 1735 1736 1741 1742 1745 1746 
1747 1748 1749 1757 1761 1762 1765 1768 1776 
1779 1785 1786 1788 1790 1791 1792 1794 1797 
1804 1806 1807 1808 1811 1812 1820 1823 1825 
1826 1831 1843 1851 1852 1853 1858 1874 1876 
1877 1879 1882 1887 1890 1895 1896 1899 1904 
1908 1914 1917 1919 1920 1922 1930 1932 1943 
1944 1959 1972 1979 1982 1990 1991 2003 2006 
2019 2032 2036 2045 2046 2056 2059 2060 2064 
2072 2074 2076 2088 2092 2095 2102 2103 2104 
2113 2116 2117 2120 2124 2128 2134 2138 2159 
2163 2168 2176 2181 2186 2189 2196 2197 2198 
2200 2217 2221 2226 2253 2264 2267 2276 2295 
2299 2303 2305 2306 2310 2311 2313 2316 2323 
2327 2330 2334 2335 2337 2339 2342 2350 2357 
2365 2366 2371 2376 2383 2385 2386 2387 2393 
2394 2397 2399 2400 2402 2417 2419 2422 2423 
2424 2430 2436 2439 2447 2450 2453 2455 2466 
2476 2477 2479 2480 2481 2485 2487 2488 2491 
2493 2494 2499 2500 2511 2515 2524 2525 2527 
2529 2534 2535 2536 2539 2540 2541 2542 2548 
2556 2559 2567 2570 2571 2584 2585 2588 2595 
2601 2606 2607 2610 2615 2620 2623 2634 2635 
2636 2645 2647 2649 2654 2658 2660 2664 2667 
2673 2676 2683 2686 2692 2695 2696 2698 2709 
2718 2725 2734 2754 2759 2761 2762 2763 2766 
2786 2789 2792 2801 2806 2807 2813 2814 2815 
540氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:18 ID:???
>>528
その言葉、気に行った。
使わせてもらう。「択一番長」


やい、択一番長!
541氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:23 ID:???
携帯から番号みれる?!
自分の名前でぐぐっても名前ヒットしないから落ちたかな。。。あ
542氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:26 ID:???
三振者の806人はこれからどうするんだろうか。
543氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:36 ID:LWnUilik
田中デツ
今日も何もすることがありません
パソコンを眺めてるだけデツ
544氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:37 ID:???
>>534
合格者名簿持ってるマスコミとかじゃないか?
545氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:48 ID:???
>>501
低レベルなりに、学歴順になるんだなぁ。ほんと不思議。
546氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:52:54 ID:???

旧試で一回振ったやつも1回カウントされてるから
1回目2回目とかよりロー終了後何年かで見た方がいいと思う。
547氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:03 ID:???
東京 3
2825 2831 2833 2835 2844 2846 2874 2877 2882 
2883 2887 2891 2895 2898 2899 2905 2909 2933 
2945 2947 2959 2975 2977 2981 2989 3002 3009 
3025 3031 3043 3071 3077 3109 3113 3116 3132 
3140 3156 3157 3160 3161 3162 3171 3179 3180 
3187 3198 3204 3208 3209 3210 3211 3215 3217 
3223 3239 3246 3251 3253 3254 3256 3262 3268 
3271 3276 3279 3290 3304 3308 3311 3312 3313 
3314 3317 3321 3323 3333 3338 3344 3346 3351 
3353 3358 3359 3360 3366 3368 3369 3372 3373 
3378 3380 3386 3387 3388 3389 3390 3391 3392 
3401 3403 3406 3410 3412 3413 3415 3430 3433 
3442 3449 3450 3452 3469 3476 3477 3486 3490 
3491 3492 3501 3508 3510 3511 3516 3519 3520 
3522 3525 3527 3529 3534 3536 3541 3542 3546 
3550 3554 3556 3558 3560 3565 3569 3573 3574 
3576 3581 3583 3587 3593 3594 3596 3599 3602 
3603 3615 3623 3624 3625 3630 3632 3633 3640 
3644 3648 3650 3655 3657 3658 3662 3663 3673 
3679 3683 3685 3687 3693 3694 3696 3702 3707 
3709 3712 3714 3717 3733 3741 3742 3746 3747 
3748 3752 3757 3762 3764 3772 3780 3784 3787 
3791 3799 3803 3804 3806 3816 3822 3824 3826 
3838 3839 3847 3850 3851 3855 3856 3866 3876 
3877 3881 3884 3892 3894 3896 3900 3905 3906 
3907 3914 3927 3930 3934 3943 3946 3947 3949 
3950 3951 3953 3961 3964 3967 3968 3975 3976 
3977 3984 3988 3990 3995 3996 4000 4004 4005 
4007 4010 4011 4013 4014 4017 4028 4030 4043 
4044 4046 4049 4050 4053 4057 4059 4069 4070 
4074 4076 4082 4083 4084 4088 4099 4100 4101 
548氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:09 ID:???
>>542
なるべく多くの人に自殺してもらって、社会問題にしてほしいな。
549氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:22 ID:???
名前はどうやって見られるの?
550氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:26 ID:???
菊間スゲェーよ
弁護士とか元判事、ヤメ検を家庭教師につけたのかな
551氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:41 ID:???
>>508
まあ上智は語学専門の女子大みたいなもんだし
552氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:50 ID:???
既習の1年目の合格率出てる?
これまでずっと48%をキープしてたと思うが
553氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:55 ID:???
>>544
あーなるほど
554氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:53:56 ID:???
東京 4 of 4
4105 4107 4115 4130 4134 4142 4144 4159 4167 
4170 4171 4175 4179 4181 4184 4187 4188 4190 
4191 4192 4196 4202 4205 4208 4215 4217 4220 
4221 4227 4235 4236 4241 4249 4251 4265 4270 
4277 4289 4290 4293 4295 4298 4304 4306 4308 
4313 4314 4316 4319 4320 4322 4334 4336 4341 
4342 4343 4345 4356 4357 4360 4361 4365 4369 
4377 4379 4382 4404 4412 4413 4414 4415 4421 
4426 4435 4437 4438 4450 4453 4457 4461 4476 
4478 4488 4490 4514 4515 4516 4519 4523 4527 
4529 4533 4536 4539 4541 4556 4559 4562 4579 
4591 4593 4594 4597 4602 4612 4618 4620 4635 
4642 4643 4651 4660 4691 4707 4716 4735 4741 
4754 4776 4781 4785 4787 4792 4793 4794 4796 
4801 4802 4807 4809 4811 4812 4816 4817 4818 
4825 4827 4847 4857 4859 4875 4877 4882 4886 
4896 4899 4902 4904 4920 4930 4931 4932 4934 
4953 4956 4959 4960 4963 4969 4972 4977 4978 
4993 4994 5004 5010 5026 5030 5036 5038 5050 
5051 5054 5056 5058 5059 5061 5062 5064 5074 
5081 5084 5086 5093 5100 5115 5141 5145 5155 
5157 5158 5160 5168 5172 5176 5183 5195 5223 
5234 5239 5258 5259 5260 5265 5268 5269 5279 
5289 5301 5307 5329 5330 5331 5335 5341 5347 
5350 5354 5363 5368 5372 5375 5384 5390 5391 
5392 5393 5396 5399 5408 5410 5414 5417 5424 
5428 5429 5430 5432 5438 5445 5448 5457 5458 
5461 5470 5477 5478 5505 5507 5509 5521 5534 
5535 5543 5549 5557 5568 5579 5587 5592 5594 
5618 5629 5630 5638 5656 5658 5672 5684 5702 
5709 5730 
555氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:54:17 ID:???
自分が合格した途端に合格者合計とか自分のローの合格者数とか
全然気にならなくなるから不思議なもんだな

今合格者削減の署名を求められたら、あっさり署名するかもしれん
556氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:54:21 ID:???
>>527
多分途中退席だろう
557氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:54:28 ID:???
>>523
もともと早稲田のトップゼミの人だろ?
専業してたら旧で受かっててもおかしくないし。
558氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:54:40 ID:UUn8D9hm
ちなみに論文合格率は
関学>立命館>同志社>関西
559氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:54:59 ID:???
560氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:55:08 ID:???
菊間さんリアルに落ちてるから
あまり合格合格いってやるなよ
561氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:55:14 ID:???
菊間は奥島ゼミじゃね?
562氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:55:56 ID:???
>>560
そんなことないだろ
563氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:00 ID:???
さっそく菊間ちゃんの記事が出てる ^^;
564氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:01 ID:???
菊間さん今回で二振り目だよ。
565511:2010/09/09(木) 16:56:03 ID:???
冗談じゃなくてほんとに憲法3枚全科目途中答案それも死因だらけ
俺みたいなカス答案で何で受かるんだあああああああうれしいいいいいいいいいい
566氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:14 ID:59VeNDU+
>>497-498
どっち。。
自分の重くて開かなくて
すいません
567氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:33 ID:???
受験者数ベースの合格率

ア行
愛知学院 8.8
愛知 31.8
青山学院 3.6
大阪学院 5.5
大阪市立 26.1
大阪 38.9
大宮法科 10.2
岡山 15.1
カ行
香川 19.2
学習院 20.2
鹿児島 0
神奈川 15.1
金沢 31.5
関西 14.5
関西学院 20.3
関東学院 5.5
九州 26.3
京都産業 5.4
京都 48.7
近畿 14.0
熊本 20.6
久留米 11.8
慶應義塾 50.4
甲南 10.0
神戸学院 10.3
神戸 34.0
國學院 7.4
駒澤 13.2
568氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:46 ID:???
奥島wwwww
高校野球でも見てろやwwwww
569氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:51 ID:???
既修合格率

一橋 61.7%
京大 61.7%
東大 58.3%
慶應 55.6%
中央 50.3%
和田 45.5%


未修合格率

慶應 39.3%
和田 32.4%
東大 29.6%
中央 26.0%
一橋 25.0%
京大 19.0%
570氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:56:52 ID:???
菊間は奥島ゼミ
下平といっしょ
試験ゼミじゃなくて就職ゼミだ
571氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:01 ID:???
和田のトップゼミとかよく知らんが、そんなで旧受かるほど甘くねーよ
572氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:05 ID:???
大阪 1
2 10 11 15 17 20 24 25 26 32 34 36 42 43 
49 50 53 54 56 60 62 63 66 67 72 74 75 
82 87 95 96 108 109 112 113 122 123 125 
126 128 129 130 133 134 141 144 145 146 152 
155 158 159 160 170 171 172 175 176 181 183 
187 192 194 198 200 202 207 208 209 210 213 
219 224 228 232 233 250 255 258 260 261 268 
271 283 286 289 290 292 299 301 302 303 305 
310 311 316 317 323 324 325 326 333 335 344 
345 348 353 358 360 361 365 372 373 376 377 
383 386 389 404 414 418 423 424 429 432 433 
434 437 438 444 446 448 473 474 480 483 489 
491 492 494 512 516 517 524 525 528 533 534 
538 539 540 541 543 544 546 554 557 559 567 
573 584 586 588 591 595 602 609 614 620 624 
633 648 657 659 666 682 689 690 692 695 696 
698 699 712 713 716 718 720 733 734 738 748 
758 762 765 771 772 781 785 790 804 805 818 
822 825 829 841 852 855 878 879 894 897 901 
929 936 941 944 946 950 951 952 953 956 959 
961 962 970 980 985 986 990 995 1000 1003 
1010 1011 1013 1019 1020 1022 1024 1032 1034 
1038 1041 1045 1046 1052 1058 1067 1068 1073 
1082 1083 1085 1086 1096 1100 1102 1107 1111 
1115 1122 1123 1126 1139 1144 1150 1157 1163 
1171 1172 1181 1187 1189 1191 1196 1219 1222 
1240 1242 1249 1254 1292 1315 1318 1320 1323 
1330 1331 1345 1352 1362 1367 1375 1382 1383 
1389 1390 1399 1403 1407 1409 1414 1418 1419 
1421 1422 1429 1437 1444 1447 1452 1456 1457 
1459 1462 1463 1472 1475 1480 1483 1484 1488 
573氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:22 ID:???
受かったああああ
父ちゃん&母ちゃんと抱き合って泣いた
今夜は家族と外食いってきます
574氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:27 ID:???
いつもどっかの新聞社が合格者の氏名公表するのいつ頃だっけ
575氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:33 ID:???
>>565
真面目な話、予備校的に見てカスだからじゃね?

はっきり言って委員会の発表があるまでは、予備校の見解ってのは本当にアテにならない。
576氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:36 ID:???
サ行
静岡 16.2
島根 10.3
首都 29.7
上智 19.6
信州 12.2
駿河台 7.2
成蹊 11.8
西南学院 11.1
専修 19.6
創価 19.6

タ行
大東文化 4.3
千葉 43.5
中央 43.1
中京 14.3
筑波 25.6
桐蔭横浜 7.2
東海 3.6
東京 48.9
同志社 21.0
東北学院 5.1
東北 36.5
東洋 9.1
獨協 3.7
577氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:57:59 ID:???
大阪 2 of 2
1489 1494 1495 1503 1505 1508 1512 1513 1517 
1519 1525 1526 1529 1532 1546 1552 1553 1559 
1569 1571 1572 1573 1578 1579 1582 1583 1589 
1602 1616 1626 1631 1632 1641 1643 1644 1655 
1659 1672 1673 1675 1685 1686 1688 1692 1695 
1699 1701 1703 1704 1708 1711 1712 1714 1719 
1730 1731 1732 1733 1734 1736 1742 1743 1745 
1748 1750 1759 1769 1770 1771 1786 1788 1795 
1803 1804 1810 1816 1820 1825 1826 1832 1845 
1856 1861 1869 1879 1887 1914 1924 1930 1931 
1958 1959 1961 1963 1964 1977 1981 2010 2029 
2035 2040 2044 2068 2089 2114 2123 2125 2130 
2131 2133 2140 2147 2157 2158 2178 2181 2188 
2205 2207 2218 2224 2254 2262 2264 2273 2280 
2289 2296 2315 2322 2325 2326 2348 2351 2360 
2376 2381 2403 2416 2437 
578氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:58:31 ID:???
>>557
トップゼミって何か知らないけど、何故に会社辞めてあえてバカ大宮?
579氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:58:53 ID:???
>>578
所詮その程度ってこと
580氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:10 ID:???
581氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:15 ID:???
名古屋 1 of 1
3 5 6 13 21 24 26 27 31 32 33 34 44 47 
49 56 65 67 71 72 74 84 94 99 100 108 
110 115 126 140 141 145 147 148 159 164 
190 211 216 221 230 235 236 247 251 258 
263 281 283 284 286 293 304 306 308 311 
324 343 344 353 365 366 371 375 379 383 
387 403 411 415 418 423 424 425 427 438 
447 450 451 461 471 473 477 483 484 486 
488 499 502 503 511 515 516 517 519 520 
521 522 525 530 531 537 541 550 551 570 
576 577 597 603 604 605 606 614 618 623 
629 636 638 640 642 652 674 677 680 684 
697 699 709 719 731 747 771 780 784 800 
803 809 811 821 826 828 834 
582氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:34 ID:???

>>565
それだけ
新司法試験の合格レベルが低いってことよ!
上位層はできるだろうが、下限は酷いレベルだと
言われてたのが分かっただろw
583氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:39 ID:???
>>565
合格した理由について思い当たる節はないの?刑訴法しっかり書ききったとか
584氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:41 ID:???
そろそろ見やすくなってきたね
585氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:48 ID:???
>>569
馬鹿か
586氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:56 ID:45nsPF+S
北日本新聞で名前出るのって明日?
587氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:59:59 ID:???
>>578
当初は辞めてなかったんじゃ?
社会人向けローって少ないから
588氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:00:01 ID:???
東京186ない。
三振だ。
589氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:00:17 ID:opBGCa3t
三振して】2010年新司法試験【借金あり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284019031/

敗北者スレたててみました。遊びにきてね
590氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:00:21 ID:???
福岡 1 of 1
7 8 11 12 13 27 31 38 39 41 50 63 66 
67 74 75 90 102 103 128 130 135 136 137 
140 146 155 161 162 178 188 201 204 206 
211 222 228 232 234 242 257 267 271 272 
277 302 304 306 307 321 328 329 332 334 
335 337 338 339 344 347 352 369 397 402 
406 412 417 419 422 425 430 439 441 449 
454 459 472 512 516 532 544 554 574 598 
601 606 617 624 633 644 646 650 656 
591氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:00:22 ID:???
もう名前でてるよ〜。
朝日ネット
592氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:00:27 ID:???
予備校がカスじゃなくて受験生がカスなんだろレベル低いwww
593氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:00:34 ID:GD9K1OKk
大阪00063なんだけど受かってるのか?
表横に見てたぞ
594氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:01:02 ID:???
>>584
例年、合格発表当日の夜。
595氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:01:06 ID:???
>>569
ありがとう!
できれば、一発合格率も…
596氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:01:30 ID:???
>>593
おめ
597氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:01:32 ID:???
仙台 1 of 1
4 7 10 12 16 17 21 22 24 26 31 35 43 
45 47 51 60 66 68 69 70 72 73 74 107 116 
129 135 142 153 154 156 161 162 165 171 
182 197 200 201 205 209 215 216 227 229 
248 253 259 270 272 282 283 287 290 293 
310 312 323 324 339 364 372 380 383 386 
391 396 397 398 399 404 408 409 410 414 
416 435 445 
598氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:01:42 ID:???
>>565
量や死因はもともと関係ないだろ

途中答案がどのくらい途中かで話は変わる
599氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:01:42 ID:???
やっぱ和田未修凄いじゃん
600氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:02:24 ID:???
>>591
直リンク貼ってくれ
601氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:02:28 ID:???
ついに三振博士の称号手に入れちまってワロタww


ワロタ・・・
602氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:02:34 ID:???
集計人お疲れ様です
603氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:02:47 ID:???
>>587
成蹊とか他にいくつかあるだろう
なぜ夜間最下位の大宮に
604氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:02:57 ID:???
大宮の友だちにさっき聞いたけど菊間さん二振確定
605氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:02 ID:???
和田未収は隠れ紀州が半分くらいいるんだ
606氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:10 ID:???
札幌 1 of 1
2 6 9 11 13 15 16 21 25 31 36 38 43 
46 51 54 55 56 57 66 68 71 75 77 80 86 
101 103 108 110 113 114 115 117 118 119 
120 124 125 128 136 146 147 148 154 156 
159 163 169 170 186 202 213 214 216 218 
219 220 227 233 239 241 243 248 254 259 
607氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:23 ID:Mlcs2w9a
>>591頼む
608氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:36 ID:???
>>575
お前の意見にも一理ある。予備校は信用できないということ。
そして、お前がカスで理解力が低いのも真実だろ?
609氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:53 ID:???
>>599
和田の未収は既習だと知ってて言ってるんだよな?
610氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:53 ID:y1RIxzJr
>>592
そろそろ法務博士雇ってくれる会社探せよ負け組三振くん^^
611氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:03:54 ID:???
吉山さんは受かったのだろうか?
612氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:01 ID:???
和田はそもそも既習はほとんどいないから
613氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:03 ID:axb3QkGd
>>591
おれ受かったけど名前検索しても出てこないので嘘。
614氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:17 ID:???
出願者ベースで合格率1割台かよ・・・
この数字でこれからロー行く人いるのか?
615氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:19 ID:???
>>607

591 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2010/09/09(木) 17:00:22 ID:???
もう名前でてるよ〜。
朝日ネット



これウソだよ
記事だけ
616氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:19 ID:???
広島 1 of 1
5 27 29 31 37 39 44 61 63 66 71 79 80 
81 101 103 105 114 118 128 146 149 162 
164 166 175 178 180 189 201 210 222 225 
234 235 246 260 261 267 269 270 275 278 
280 284 289 290 300 302 306 314 318 324 
328 341 342 346 366 398 411 428 436 449 
457 459 467 469 472 473 476 480 494
617氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:28 ID:???
>>604
やっぱり二振か…受からなかった場合に備えて最近芸能関係の人と会ってるとか
618氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:54 ID:???
>>599
早稲田の未収は法学部卒や旧試からの転向を集めた実質奇襲
大量の受け控え
大量の三振

どこがスゴいんだよ
619氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:57 ID:???
>>608
そこは否定しないw
620氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:04:59 ID:???
和田さんは受かったの?
621氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:05:04 ID:???
下位私大ローはほとんどが隠れ未習でしょ

その中で僅かに合格してるのは純粋未習だったりするんだけどね
622氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:05:28 ID:???
関西私大はもうダメだな
623氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:05:34 ID:???
>>608みたいな落ちた負け犬のレスが多いからおもろいわ
624氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:05:53 ID:???
名前でるのっていつごろだっけ?
625氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:06:30 ID:???
>>618
学校は全くサポートしてくれなかったけど
和田の図書館使って勉強してたら三振り目で合格しました
だからスゴイよ
626氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:06:46 ID:???
しかし平均合格年齢は下がらないね
休止ベテは減ってるだろうし社会人も少ないのに
やっぱり10年近く勉強しつづけないと受からない試験にはかわりないのか
627氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:06:50 ID:???
>>621
地方国立なんかも結構同じだと思う。

その中で受かるのがなぜか既習と純粋未修だったりするんだけどw
628氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:06:51 ID:???
去年・一昨年は夜になってからだった
無意味に知り合いの名前を検索したからよく覚えてるw
629氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:07:01 ID:???
>>621
× 隠れ未習
○ 隠れ既習
630氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:07:01 ID:???
落ちたやつと受かったやつのレスがはっきりわかるなwwww
631氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:07:18 ID:???
>>623
あはは
落ちたのはお前じゃなかったの?
カスはカスらしく死なよ(笑)
632氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:07:32 ID:???
>>628
ありがとう
633氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:07:53 ID:???
>>636
実のところ旧試ベテはあまり減ってないように思う。
634氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:07:54 ID:???
>>625
三振り目で受かった人は逆に精神力が評価されそうだw
635氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:08:14 ID:???
早稲田は上位学部生しか頭良くないんだよな
そして上位は他大学ローへ行くから和田ロー死亡
636氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:08:33 ID:???
>>631
ありがとう
637氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:08:35 ID:???
菊間さんが受かったら、新司法は女子アナでも受かるのか、
受からないと、菊間さんでも受からないのか、
という流れになるの?
638氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:08:35 ID:???
>>633
それは来年の予備出願者数でわかるな
639氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:08:48 ID:???
もう合格者は2100以上には増えないな
640氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:09:03 ID:???
旧試ベテが合格者の7割近くを占めているという現実を受け止めろ!
641氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:09:27 ID:???
カスはカスらしく死ねよ(笑)
642氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:09:34 ID:y1RIxzJr
>>631
三振者の典型だなこいつ
643氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:09:43 ID:???
>>640
平均29歳じゃそうだろうね
644氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:09:49 ID:???
>>591頼む
菊間だけでも
645氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:10:43 ID:???
最高齢66歳・・・尊敬するわ
646氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:10:47 ID:???
>>640
旧ベテももう残弾が尽きたから、これから未修の合格率が上がるかもね
647氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:10:57 ID:???
京大すげー
648氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:10:57 ID:y1RIxzJr
一人落ちたショックで発狂してるキチガイがいるな(笑)
649氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:11:23 ID:???
>>633
たしかに、入学時は旧試ベテは少なく感じたが、今回合格した奴を見てみると旧試ベテ多い気がするな…
650氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:11:33 ID:???
>>645
たぶん、早稲田二法卒
651氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:11:34 ID:???
>>645
どういう人なんだろうね
652氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:11:48 ID:GD9K1OKk
旧試ベテ(択一5回持ち)33歳だけど全く書けなかったと思ったのに受かってた
653氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:01 ID:???
ナ行以降の受験者ベースの合格率よろ
654氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:02 ID:???
>>645
だいたい、そういう人は凄い経歴の人だよ
655氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:12 ID:???
>>644
菊間っていう苗字の人は受かってるみたいだけど

下の名前ってなに?
656氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:16 ID:???
>>645
試験中、よく体力もったな
657氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:23 ID:???
>>642
遊んでくれてありがとう(笑)
お前は三振したのか?

三振者の典型?
おれが・・・ははは

もうしばらくしたら正体あかすよ。
馬鹿め
658氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:23 ID:???
>>652
おめ
659氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:38 ID:???
>>637
女子アナの能力をなめすぎ
660氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:42 ID:???
>>651
元裁判所事務官とか、他資格持ちかなぁ
661氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:12:43 ID:???
>>652
おめでとう!
俺の方が年齢上だけどw
662氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:01 ID:LWnUilik
田中デツ
今日もカタカタしてマツ
663氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:09 ID:???
携帯でも番号みれるとこある?!
いまだ確認できず
664氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:14 ID:???
>>652
おめでとう
5回持ちって何すか
665氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:24 ID:???
菊間さん受かってるよ。東京の終わりの方。
666氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:26 ID:???
>>655
千乃でしょ
667氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:32 ID:???
菊間合格
668氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:33 ID:???
朝日ネットって何だよw

まだ名前は出てないだろ
669氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:39 ID:???
確かにオッサンばっかだったな
670氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:39 ID:???
>>664
論文五回落ちたってこと
671氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:13:52 ID:???
>>652
枚数は書いた?
672氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:02 ID:???
>>663
受験地と番号範囲教えろ
673氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:04 ID:???
>>660
官僚あがりとかもありうる!
674氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:21 ID:???
>>663
地域どこだよ?
東京なら以下のレスにある
>>532
>>539
>>547
>>554
675氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:22 ID:???
男女別合格率は出てないの?
676氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:28 ID:???
あー落ちた
総合順位どんなもんなんだろう
677氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:40 ID:???
和田は既習を選りすぐっておきながらこれだから、教育能力が他より劣るんだな
678氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:53 ID:???
菊間さんガチで落ちてるのに受かってるとか書いている奴らって何なの?
本人の気持ちにもなれよ。遊んでるんじゃねぇよ。
679氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:54 ID:???
菊間は論文15位
680氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:02 ID:???
菊間さんすげえな!
やっぱ女子アナは地頭がハンパない
681氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:09 ID:???
髪の毛紫色のやつが受かったのか気になる
682氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:10 ID:???
女子アナごとき、受かられたら困るなぁ
683氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:12 ID:???
>>663
上の方に番号一覧誰か貼ってるじゃん
684氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:21 ID:???
>>675
出てるよ
685氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:22 ID:???
おお、菊間穴おめ!!
早稲法の後輩よwwww
686氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:30 ID:???
>>677
和田は授業に関してあまりいい話は聞かないね。
687氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:37 ID:???
>>678
あれだけ大法螺ふいていたのだから、別にいいんじゃねえの。
688氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:44 ID:th6TncAn
>>518
ありがとう。
689氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:45 ID:???
>>678
嘘つくなよ・・
そっちの方がかわいそうだろ
690氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:48 ID:???
ヨッシャーーーー
ttps://www.hellowork.go.jp/index.html
691氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:15:48 ID:???
ロー別三振者数ってわかる?
692652:2010/09/09(木) 17:15:59 ID:???
枚数もさほど書いてない(平均5.5枚)
あまりの出来なさにしばらくバイトに明け暮れてたから勉強しなおしだ
旧試からやってる人は誰でもチャンスあると思うよ
693氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:16:05 ID:???
>>677

つうか、和田は質の低い学生を集めすぎだろ?
適性が高いとか英語ができるとか 司法試験合格にほとんど関係ないじゃん
694氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:16:17 ID:???
>>679
合格者講義やれるな
695氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:16:21 ID:???
合格率これの下誰か完成させてくれ〜


慶應 50.4%
一橋 50.0%
東大 48.9%
京大 48.7%
中央 43.1%
和田 32.7%
696氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:16:41 ID:???
>>692
ありがとう
697氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:16:56 ID:???
誰か、既習の合格率を作ってくれ
698氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:08 ID:???
>>691
去年までのはある
今年分はまだわからないんじゃないか?
699氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:17 ID:0TeHQI+N
女子アナは地頭いいのな
700氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:24 ID:???
合格したけど、バイトの面接は書類落ち含めると30連敗くらいしてるんだぜ・・・
年食ってるからしょうがなけど、どうなってんだこの不景気は
701氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:30 ID:???
>>693
適性が高い既習は強いって話はよく聞きますけどね。
702氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:34 ID:???
>>686
最近は卒業生がAAやったりしてマシになってきたんじゃない?
でも、この前事務所行ったら、追試の行列がひどくて笑ったw
703氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:43 ID:rXjUqnW4
おれはだめだった。合格した人、ホントにおめでとう。
がんばってくれ!
704氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:18:02 ID:???
名前はどこに出るの?
705氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:18:11 ID:???
>>678
君の方が失礼じゃないのか?
仮にも合格者に対して落ちてるなんて決めつけてるのはさ。
706氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:18:13 ID:???
菊間が受かってるとか落ちてるとか,ソース出せよ

ほんとこのスレにいるだけで,伝聞証拠に安易に証拠能力を与えるのが危険かよくわかるよ
707氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:18:14 ID:???
菊間って38歳だろ?
一番早稲田が難関だったころの世代だもんな
708氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:18:41 ID:???
>>707
早稲田が難関なんて時は無いだろw
709氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:19:20 ID:???
菊間の気持ちを考えて、書き込みしろよ。
まがりなりにも、司法試験受験生なら。
710氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:19:22 ID:???
>>706
名簿に名前が出てるよ
711氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:19:25 ID:???
番号わからないといってたものです。
番号の件ありがとう。怖くてまだ確認できず。。。
712氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:19:38 ID:???
>>708
少なくと慶應よりは難しかっただろ
713氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:19:43 ID:???
>>707
そのころ東大はどうだったの?
714氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:19:58 ID:???
>>707
私大バブルと言われた頃か〜
715氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:06 ID:???
>>710
何の名簿?
なんでお前が持ってんの?
716氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:06 ID:???
早稲田は昔から中堅大学だよ
717氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:14 ID:???
福原愛が受かった頃の早稲田が最弱期
718氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:18 ID:???
合格者のみんな本当におめでとう。
落ちた人、一緒にがんばりましょうorz
719氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:19 ID:???
>>706

大宮法科大学院大学
118人受験して12人最終合格

菊間がどういう結果になるか言わなくてもわかるだろ
720氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:39 ID:???
駿河台の星だが、落ちた奴は本当に自殺とかするなよ。生きてりゃ、いいこともあるからさ。
721氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:20:49 ID:???
>>703
自分こそがんばるんだぞ
自分をちゃんと見つめられるなら、やってきたことは無駄じゃないはずだ
722氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:16 ID:???
>>720
何回目の受験?
723氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:18 ID:???
早稲田が慶應に勝ってたのってもっと昔じゃなかった?
724氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:19 ID:???
早稲田とか慶應とか、二流の話はいらないよ。
中央最強
725氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:24 ID:???
>>719
でもその12人に入ってるかもしれん
726氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:25 ID:???
新64期は菊間世代と呼ばれることになるな
727氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:26 ID:???
受かったぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!

最高にハイってやつだ!!!
728氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:30 ID:???
>>689
おれまだ期は違う大宮の者だけど
先輩に聞いたら菊間先輩は今年は残念な結果だったらしい
その先輩は菊間さんとも試験場で一緒だったらしいし
その先輩が嘘ついてなければ多分真実
あんまりこういう内輪ネタは言いたくなかったけど
菊間先輩合格合格とかのガセがひどいから
菊間先輩を辱めるようなことはやめて
先輩来年受かるし

729氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:21:58 ID:???
>>713
東大は東大!
早稲田と一橋で悩む程度
730氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:09 ID:rXjUqnW4
>>721
ありがとう。今日の悔しさを忘れない!
731氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:33 ID:VrapDgeU
名誉棄損になりますよ
732氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:39 ID:???
>>709
同意!
合格祝いしてあげよう!
733氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:46 ID:???
慶応が早稲田に勝てたのはSFCのおかげ
734氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:56 ID:???
>>712
それは私大バブル期よりだいぶ前の話。
バブル期から90年代は慶應>早稲田の時代。
735氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:58 ID:???
慶應義塾 50.4%
一橋大 50.0%
東京大 48.9%
京都大 48.7%
千葉大 43.5%
北海道大 43.1%
中央大 43.1%
大阪大 38.9%
東北大 36.5%
名古屋大 35.3%
神戸大 34.0%
早稲田大 32.7%
愛知大 31.8%
金沢大 31.5%
首都大東 29.7%
山梨学院 27.5%
九州大 26.3%
大阪市立 26.1%
筑波大 25.6%
<<全国平均>> 25.4%
736氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:22:58 ID:???
>>729
早稲田と一橋で悩む程度



ねーよwwwwww
737氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:07 ID:???
>>728
大宮法科大学院大学
118人受験して12人最終合格

菊間がどういう結果になるか言わなくてもわかるだろ
738氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:26 ID:???
>>734
ねーよwww
739氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:32 ID:???
明治大 25.4%
福岡大 22.2%
同志社大 21.0%
広島大 20.8%
立教大 20.7%
熊本大 20.6%
関西学院 20.3%
学習院大 20.2%
名城大 20.0%
上智大 19.6%
専修大 19.6%
創価大 19.6%
香川大 19.2%
横浜国立 19.1%
立命館大 18.9%
静岡大 16.2%
岡山大 15.1%
神奈川大 15.1
740氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:48 ID:???
>>728
お前の発言が真実か判断しようがないからな…無意味
741氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:52 ID:???
%
関西大 14.5%
法政大 14.5%
中京大 14.3%
近畿大 14.0%
南山大 13.7%
駒澤大 13.2%
琉球大 13.2%
日本大 12.9%
信州大 12.2%
成蹊大 11.8%
久留米大 11.8%
広島修道 11.7%
龍谷大 11.4%
西南学院 11.1%
新潟大 11.0%
明治学院 10.3%
島根大 10.3%
神戸学院 10.3%
大宮 10.2%
甲南大 10.0
742氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:56 ID:CZbNgKY7
部外者だけど、いつ名前わかるの?
743氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:56 ID:???
キクマが落ちたとしてだ、
奴はあと何回受けられるんだ?
744氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:57 ID:???
粘着キチガイは全員落ちたな
745氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:23:57 ID:???
%
北海学園 9.7%
東洋大 9.1%
愛知学院 8.8%
駿河台大 7.6%
國學院大 7.4%
桐蔭横浜 7.2%
白鴎大 5.7%
大阪学院 5.5%
関東学院 5.5%
京都産業 5.4%
東北学院 5.1%
大東文化 4.3%
獨協大 3.7%
東海大 3.6%
青山学院 3.6%
鹿児島大 0.0%
姫路獨協 0.0%
746氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:03 ID:???
名古屋 35.2
南山 13.6 
新潟 10.9
日本 12.8
白鴎 5.7
一橋 50.0
姫路獨協 0
広島修道 11.6
広島 20.7
福岡 22.2 
法政 14.5
北海学園 9.6 
北海道 43.0
747氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:05 ID:???
だいたい菊間を知ってるなんて、このスレアラサーばっかだろ
748氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:11 ID:???
>>720
星さんは受かったの?

ミスはいろいろあったけど
他人と比べてどこが劣ったのかよくわからないから
今とてもつらい
749氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:17 ID:???
>>735
地味に山学と愛大のポテンシャルが高いのか・・・・・・
750氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:18 ID:???
慶応の偏差値が高くなったのはゼロ年代から
751氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:25 ID:???
>>729
嘘はよくない
北大や名大でやっと迷う位だろw
東北や阪大ならまちがいなくそっち行くし
752氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:33 ID:???
>>743
たぶん1回
753氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:37 ID:???
後輩が合格してるか気になって気分が悪い
なぜ俺が緊張するんだ
754氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:39 ID:???
>>731
だから、お前は三振する
755氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:49 ID:???
>>697
既習合格者数÷既習総受験者数、だよな
大学別合格者数の2枚目から

既習:1242÷3355=37.0%
未収:832÷4808=17.3%
756氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:52 ID:???
>>728
今年は残念な結果だった←初受験
今年も残念な結果だった←2振り目、3振り目

どっちよ?
757氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:57 ID:???
司法試験合格者数

H18 1558 (新1009 旧549)
H19 2099 (新1851 旧248)
H20 2209 (新2065 旧144)
H21 2135 (新2043 旧92)
H22 **** (新2074 旧**)

旧試がなくなる来年以降は、合格者2000〜2100に落ち着きそうだ
758氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:57 ID:???
学習院にさえ抜かされた上智wwwww
759氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:59 ID:???
>>743
ラスト1回
760氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:25:06 ID:???
愛知大ってもう安定してレベル高いの?
761氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:25:25 ID:???
>>735
最高で5割って衝撃的だな
762氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:25:31 ID:DGp/Cypa
菊間とは未成年のジャニと酒かっくらってたたたかれまくった女
763氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:25:32 ID:???
報道特集に出てた人達、合格したかな?
764氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:26:21 ID:???
また明治は全国平均ジャストか
狙ってできるもんじゃない
765氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:26:28 ID:???
>>762
よく法曹倫理で落とされなかったな
766氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:26:42 ID:???
なんか、昔の旧司法の合格率ランキングに類似してるな。
平均上で新参は愛知と山梨くらいか??
767氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:26:59 ID:???
今日は親族一同集まって宴会だぜ!
768氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:26:59 ID:???
>>764
明治は時限爆弾世代を抱えてるしw
769氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:27:19 ID:???
>>755
ありがとう。

ごめん。既習者の大学別合格率という意味だったんだ。
ちゃんと書かずに申し訳ない。
770氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:27:20 ID:???
報道特集に出てた人はすべて名前控えてある
名簿が出てくれば当落は分かるぜ
771氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:27:29 ID:???
>>749
最近ずっとそうだよな
地味に好位置をキープしている
772氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:27:51 ID:???
知り合いと善後策を話し合いたいが、名前が出てからでないとな
773氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:27:52 ID:???
一橋はだんだん失速してきたなぁ・・・売りだった未習もひどいし
774氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:03 ID:???
阪大あがってきたねー
775氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:10 ID:???
>>770
おまえ、怖い奴だなw
一緒に仕事をしよう
お前がいれば心強い。
776氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:22 ID:???
でもさ、青学やばくね?
777氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:36 ID:???
関西圏合格率低いな
受験者の質の問題だけなのかね
778氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:40 ID:NFyGqMWh
>青山学院 3.6%
所謂、青学か?
779氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:47 ID:???
結局、菊間って受かったのか?
780氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:53 ID:???
合格者名簿一覧例年どこかのマスゴミが公表するが、まだでしか??
781氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:55 ID:???
>>776
元から
782氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:04 ID:???
>>779
受かってる
783氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:05 ID:45nsPF+S
北日本新聞頼むぜ
784氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:13 ID:???
>>777
情報格差
785氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:37 ID:???
>>782
名簿見たの?
786氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:45 ID:z2s+Gd0Z
>>745
うわっ青学wwww
787氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:46 ID:???
>>778
いわゆる青学って何だ
788氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:46 ID:???
関西私大・神戸・京大未収など関西勢は落ち目だね
789氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:14 ID:???
>>772
俺は顔見知りを捕まえて、勉強会を立ち上げるところからスタートした
結果的にメンバーを踏み台にしたような格好になったけど、色々捗ったから
マジおすすめ
790氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:19 ID:fpdmlhJi
私立ローが慶応中央早稲田の3強なのはわかるが

なんで国立は東大京大一橋だけなんだ?

地帝が不振じゃね??
791氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:23 ID:???
>>777
中四国圏のほうがヤバイ
792氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:26 ID:???
>>779
先輩情報だと落ちてる
もうこれ以上聞かないであげて
今夜には分かるわけだし名前出さないであげて
793氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:28 ID:???
>>773
要は隠れだった、ってことでしょ。

やっぱり地味に筑波が上がってきてる。
地頭ある社会人は勉強する時間さえある程度とれれば受かる、ってことかもな。
794氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:31 ID:???
>>785
見た
795氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:42 ID:???
愛知と山梨学院は奨学金で優秀な学生を確保しているという話だな
796氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:48 ID:???
>>780
公表しないってのがマスコミの申し合わせなんじゃないの?
797氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:02 ID:???
大宮の合格率は10.2%か・・・


これに菊間が入っているかどうか
798氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:07 ID:???
>>778
青学さんは旧司試を受けてるんすか?
799氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:10 ID:???
>>760
第1回から安定して合格率上位
800氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:17 ID:???
>>790
まさに情報格差
801氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:19 ID:???
菊間穴おめ!!
802氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:26 ID:???
今北
菊タム受かったん?
おめおめ
803氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:28 ID:1TwJ6xcS
>>790
文系は東京に近い方が強い。
804氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:30 ID:???
>>773-774
神戸の凋落がついに数値になった
来年以降はもっと酷くなるから
805氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:34 ID:???
報道特集みて、驚いたのは、公務員辞めてチャレンジしたひと。
そこまでリスク愛好者がいたとは
806氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:45 ID:Dovjf7vt
>>766
千葉・金沢も新参
807氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:46 ID:???
>>792
いいかげん嘘止めろよ
かわいそうだろ
808氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:50 ID:???
落ちた人のカキコは少ないみたいね
809氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:50 ID:???
>>795
じゃあ五年後くらいに龍谷くるかもね
810氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:56 ID:???
>>802
落ちたっぽい大宮の中の人が本物なら
811氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:31:56 ID:???
>>797
大宮の母集団考えると、入っててもおかしくない
812氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:01 ID:???
>>804
学生間でゴタゴタがあったみたいだけど、
他に何かあったの?
813氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:13 ID:???
>>792
嘘だったらお前のレス
今度ずっとコピペされるんだろうなw
814氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:24 ID:???
815氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:27 ID:???
名簿は教育機関には公表されている。なぜか予備校にも。
816氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:42 ID:???
>>792
お前の情報があてにならんて
817氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:53 ID:???
>>805
公務員ってクビになたらそれまでだよ
818氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:33:14 ID:???
神戸と大阪なら今は大阪かな
819氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:33:28 ID:???
>>791
岡山がやばくなってきたね。静岡より下とは。
820氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:33:52 ID:???
阪大がローの立ち上げに失敗したのが、神大が伸びた原因だろ。
時間が経てば学歴順に元通り。
821氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:33:53 ID:???
名簿が出ないと、どうしようもない。
早く出ないかな。
822氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:33:58 ID:OB+eHpJw
おまえら、少しは汲んでやれよ。 法曹志望なんだろ?
823氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:01 ID:???
東京から遠ざかるほど合格率が低くなる
824氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:18 ID:???
>>797
大宮の人しらないけど、学歴なら上位12人に入ってると思う
825氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:22 ID:???
>>777
> 関西圏合格率低いな
> 受験者の質の問題だけなのかね

教育の質の問題でもある。
漏洩で合格率確保してるような大学もあるし
垢腹で有名なあの大学のことな
826氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:37 ID:???
落ちた人同士敗因分析はしないのか
827氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:44 ID:???
>>817
よっぽどのことしなければクビにはならんけどな。
828氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:49 ID:???
立命館大 18.9%
829氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:57 ID:???
>>793
ヒント:去年までの受け控え多数
830氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:58 ID:???
合格した人もう就活してるの?事務所内定出てる??

自分は落ちたと思ってたから公務員受けて、合格したし行く気になってたんだけど…
今事務所も就職難だって聞くから迷う。
831氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:06 ID:YbLreHFF
実名のリストが載るのってどこだっけ?
832氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:13 ID:???
>>823
つうか東京が学問の中心だからってよりも、
東京に予備校が多いからなんじゃね?

逆に言うと予備校商売は東京でしか成り立たない。
833氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:14 ID:???
合格したのはいいんだけど、司法修習のための手続は裁判所のサイトで見たが
他に法務省なり裁判所なり行って受け取るもんってあるのかな?
834氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:34 ID:???
>>831
北日本新聞社@富山
835氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:40 ID:???
愛知が健闘している理由
・東海4県(愛岐静三)は人口が多い割りに国立ローが名古屋しかない。
・奨学金充実
・南山は所詮アーメン
というところ?
836氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:41 ID:???
菊間「2chは好かんわ。嫌らしいことばかりする。」
837氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:39 ID:???
>>827
飲酒運転程度でクビだろ?
838氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:43 ID:???
>>815
予備校に貼ってある?
839氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:50 ID:???
>>830
公務員、内定出た人少ないよ
ほとんど落ちた
840氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:35:54 ID:???
>>809
龍谷はもうムリ
愛知と山梨学院は一回目の新司の時から好成績だったからそれを見た優秀な受験生が入学している
841氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:36:07 ID:???
>>827
一度しかない人生だし、なにか後悔のないようにチャレンジしたくなったのだろう
842氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:36:15 ID:???
>>830
歳事や国T、地上なら行け。

市役所とかは止めとけ。周囲から嫌がられて半年でクビになる。
843氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:36:29 ID:???
>>835
静岡は?

まああそこは国公立でもずば抜けたアフォローって話だけどw
844氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:36:41 ID:th6TncAn
>>833
法務局に出向いて「登記されていないことの証明書」を得る必要がある。
あと時間がかかりうるのは出身大学の卒業・成績証明書とか健康診断表かな。
845氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:36:43 ID:???
>>832
地方都市でもLECと辰巳くらいあるだろ。
塾は代ゼミと提携してるし
846氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:36:44 ID:???
>>830
俺も地上の内定もらってるから悩んでる…
847氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:37:12 ID:???
2010年新司法試験 合格率(受験者ベース)

50〜 慶應50.4 一橋50.0
45〜 東京48.9 京都48.7
40〜 千葉43.5 北海道43.1 中央43.1
35〜 大阪38.9 東北36.5 名古屋35.3
30〜 神戸34.0 早稲田32.7 愛知31.8 金沢31.5
25〜 首都29.7 山梨学院27.5 九州26.3 大阪市立26.1 筑波25.4 明治25.4
20〜 福岡22.2 同志社21.0 広島20.7 立教20.7 熊本20.6 関西学院20.3 学習院20.2 名城20.0
15〜 上智19.6 専修19.6 創価19.6 香川19.2 横浜国立19.1 立命館18.9 静岡16.2 岡山15.1 神奈川15.1
10〜 関西14.5 法政14.5 中京14.3 近畿14.0 南山13.7 駒沢13.2 琉球13.2 日本12.9 信州12.2 成蹊11.8
    久留米11.8 広島修道11.7 龍谷11.4 西南学院11.1 新潟11.0 明治学院10.3 島根10.3 大宮10.2 甲南10.0
 5〜 北海学園9.7 東洋9.1 愛知学院8.8 駿河台7.6 國學院7.4 桐蔭横浜7.2 白鴎5.7 大阪学院5.5 関東学院5.5 京都産業5.4 東北学院5.1
 0〜 大東文化4.3 獨協3.6 東海3.6 青山学院3.6 鹿児島0.0 姫路獨協0.0
848氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:37:25 ID:???
携帯から、大学別期別の合格者見れたりする?
849氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:37:36 ID:???
佐藤幸治先生監修の近大ローは8名か
850氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:37:48 ID:???
>>846
公務員の嫁さんつかまえてから再チャレンジ
851氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:37:52 ID:???
大学別既習者の合格率もお願いします。
また、合格者名簿を見つけた人がいたら、お願いします。
852氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:37:57 ID:???
>>837
そりゃクビだよ。
飲酒運転なら当然。
真面目にしていたら大丈夫ということ。
民間なら真面目にしていてもリストラがあるけど、公務員にはない。
853氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:38:00 ID:???
>>844
今調べたら、不動産とかと違って後見登記は本局に行かないとダメなんだな
めんどくせー
854氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:38:36 ID:???
>>815
予備校に公表されてるなら、何故予備校は合格者情報を集めるのだ?
855氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:38:44 ID:???
>>845
基本映像流して終わりってのと、
ライブで授業やるってのの差は大きいと思う。
856氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:00 ID:???
>>843

忘れてた。
でも、名古屋から静岡まで新幹線で通うだけの財力ある?
857氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:02 ID:???
山梨が良いのは柴田の個人授業受けた連中がいるから。
柴田辞めちゃったから、今年でその遺産ももう尽きたんじゃないかな
858氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:05 ID:???
>>854
名前しか分からなかったら、意味無いじゃん。
859氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:24 ID:???
>>844
ありがとう
その辺は修習選考のための必要書類か
合格した人間に手続き書類1セット送付(または窓口で受け取り)とかはないってことか
860氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:34 ID:???
>>832
予備校スタッフだけど
予備校は関係ないと思うよ。
内容はクソだし、全面的に信頼し依拠している受験生は可哀相。
予備校なんか利用しない方が良いと思う。
利用するなら、ほどほどに、批判的に利用した方が良い。
861氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:46 ID:???
>>854
名前だけならそれこそ簡単に手に入るらしい。

予備校がほしいのは再現答案とそれ以外の個人データ。
862氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:50 ID:???
>>838明日とかに貼られるはず
863氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:39:53 ID:???
2010年新司法試験 合格率(受験者ベース) 首都圏に限定

50〜 慶應50.4 一橋50.0
45〜 
40〜 千葉43.5 中央43.1
35〜 
30〜 早稲田32.7 
25〜 首都29.7 山梨学院27.5 筑波25.4 明治25.4
20〜 立教20.7 学習院20.2
15〜 上智19.6 専修19.6 創価19.6 横浜国立19.1 神奈川15.1
10〜 関西14.5 法政14.5 駒沢13.2 日本12.9 成蹊11.8 明治学院10.3 大宮10.2
 5〜 東洋9.1 駿河台7.6 國學院7.4 桐蔭横浜7.2 白鴎5.7 関東学院5.5
 0〜 大東文化4.3 獨協3.6 東海3.6 青山学院3.6
864ATM:2010/09/09(木) 17:39:55 ID:???
神戸未習の凋落は来年以降も続く…本当の実力はこれからお見せしますよ!
865830:2010/09/09(木) 17:40:00 ID:???
>>846ナカーマ!

順位出てから考えようかな…
レスありがとうです。
866氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:40:01 ID:???
>>833
ハンコを忘れるな。
悪徳売店が待ってるぞ。
867氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:40:02 ID:???
どこでメイボみれますか??
868氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:40:06 ID:???
実名クリトリスト掲載きたーっ!

山陰新聞
869氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:40:11 ID:???
>>857
井藤がいる岡大はあんまりなのに
870氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:40:35 ID:???
新司受かってて、地上受けられる年齢なら、大手民間の法務いけんじゃね。
871氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:23 ID:???
>>860
あと予備校に人が集まるってのが首都圏の強み。
人が集まって交流できると、そこで情報のやり取りができて強いんだよね。

この点地方は同じローだけで固まらざるを得ないから辛いところ。
872氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:27 ID:???
>>868
ねえじゃん。直リンしろ。
873氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:33 ID:???
>>854
スタッフだけど

そんなもん ねーよ
予備校は受験番号を集めるだろ?
あれと、合格者番号を照合しているだけさ。


874氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:37 ID:???
菊間受かってたら
明日特ダネとかでやるんだろうな・・・・・


875氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:38 ID:???

慶応って、またやらかしたの?



876氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:47 ID:???
伊藤塾つよし!!!!!!!!
877氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:41:50 ID:???
>>854
あぁ、受講者名簿と対比するだけじゃないのか
878氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:42:18 ID:???
>>874
どっちかというとめざましだろう
879氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:42:21 ID:???
【三振して】2010年新司法試験【借金あり】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284019031/l50

負け犬同士で傷を舐め合おう
880氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:42:23 ID:???
法務とか所詮窓際だからなー。

そもそも中小に法務wなんて部署ないから
法務=大手なんだけどね
881氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:43:34 ID:???
>>830
国Tなら行け。

裁判所は何で司法修習に行かないのかという話になるし、
痴呆公務員は虐められる。
882氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:43:56 ID:???
>>815
いや、特定の人に渡すんじゃなく「不特定多数」に「公表」はしないはずじゃなかったかと、本来は
883氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:44:08 ID:HXVPN62V
一振目。今日で2ちゃんは卒業するわ。
今まで書き込んだり、読んだりして楽しかったよ。
今年ダメだった人、来年受かった!!!ってここに書き込めるように頑張ろうぜ。
884氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:44:09 ID:???
西日本新聞 合格者一覧
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196441
885氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:44:43 ID:???
>>856
首都圏→静岡、中京圏→静岡なら、確か新幹線の通学定期のほうが、下宿するより安い。

だから静岡で司法試験やりたい人は、新幹線でどっちかに通学するので、静岡ローはアフォばかりになるw
886氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:44:51 ID:V6fmJIPa
>>884
きたああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
887氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:45:10 ID:I7HNYoWa
三振した、佐川急便で働き借金返す!
888氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:45:14 ID:???
>>884
菊間さん受かってる!!!
889氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:22 ID:???
>>886
久々にすごい自演をみたw

楽しいかい?
890氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:31 ID:???
>>888
マジだwwww
891氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:33 ID:???
ホントだ。菊間が受かってる。
892氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:35 ID:???
>>847
わかりやすい
ありがとう
893氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:56 ID:???


菊間きたあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ



合格おめ。

894氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:47:01 ID:???
菊間wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
895氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:47:12 ID:???
>>884
896氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:48:19 ID:???
菊間ちゃん

・早稲田大学法学部卒(奥島ゼミ)
・38歳
・大宮ロー卒 
・受験2回目?
・転落事故
897氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:48:58 ID:???
菊間菊間とか言ってるけど、女子アナなんてどうでもよくない?
部外者か?
898氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:49:22 ID:???
菊ちゃん…おめ
899氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:49:37 ID:???
>>888
人に迷惑かけて楽しいかい、と聞いておる
900氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:49:42 ID:???
菊間穴がんばったね
901氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:49:56 ID:???
>>897
女子アナじゃねえし
司法試験合格者だし
902氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:50:02 ID:???
>>896
奥島ゼミだったのか。
野獣が集うというww
903氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:50:26 ID:???
本当に屑だな
菊間が落ちたって言ってた奴は
904氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:50:36 ID:???
菊間さんキターーー
905氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:50:45 ID:???
菊間さん おめでとう かっこいいお

女子アナに負けた馬鹿 ザマー
906氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:50:57 ID:???
菊間よかったあああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
907氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:51:17 ID:???
俺は菊間に負けたんか・・・
こりゃ撤退しかないわwww
908氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:51:25 ID:???
菊間千乃も受かっているが、何気に、坂本龍一も受かっている。
909氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:51:43 ID:???
菊間でも受かったか
910氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:05 ID:???
東京の下から6番目に菊間アナの名前発見

おめでとう
911氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:09 ID:???
だからさ。前々から言ってるだろ!!

菊間は合格するのが既定路線。
912氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:14 ID:???
西日本新聞見ても人が多すぎて
菊間がみつからないんだが
どこの部分にのってるんだ?
913氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:19 ID:???
菊間すげーー!!!!
914氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:37 ID:???
>>908
ワラタ 確かに受かってるワ
915氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:50 ID:???
>>912
ページで検索しろよ
916氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:52:57 ID:???
もういいから早く北日本新聞を張ってくれ
917氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:53:10 ID:???
伊藤塾で一緒に勉強してた人たちが結構落ちてるな…
択一持ちで慶應とか東大とか行ったのに…
918氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:53:47 ID:???
合格者の方々おめでとうございます。

来年受験するんですが、まわりの受かってる人の特徴などあれば教えてください。
ゼミを組んでるとか、授業中の発言とか、学校の成績とか
919氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:53:55 ID:???
>>912
Ctrl+Fで検索するんだよw
920氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:53:56 ID:???
>>910
菊間はほぼ最下位での合格ってことなのか?
まあ前職が女子アナなら看板娘として採用する事務所もあるだろうから将来は安泰だな
921氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:01 ID:???
>>908
一体君はどうやって見つけたのかね?
922氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:28 ID:???
菊間さんにはぜひ検察に行ってマスコミの不正を糾弾していただきたい
923氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:28 ID:???
坂本龍一合格wwwwwwwwwwwwwww
924氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:30 ID:???
いいな、菊間は就職引く手あまただからな。コネは充分にもってるわけだし。
925氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:48 ID:???
>>918
地頭の良い奴だけが合格する。それだけ。
926氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:54:49 ID:???
tmi
927氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:55:00 ID:???
菊間のwikiまだ更新されてないぞw
928氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:55:57 ID:???
>>924
菊間は仕事には困らん。新司に受かるかどうかがすべてだった。
929氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:56:20 ID:DHbh955c
何となく気になっていたが慶応は50か…
女にうつつを抜かしたあいつはダメだろうなw
930氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:56:56 ID:???
菊間アナは、引っ張りだこです。

初任給2000万は出します。
来てください。
931氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:57:38 ID:???
>>920
受験番号順やろ
932氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:57:57 ID:???
菊間アナってストレート??
933氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:57:58 ID:???
>>917
俺の周りも、塾生は新司ではダメだよ
934氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:58:02 ID:???
菊間は同姓同名だ
そっとしておいてやれよ
935氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:58:20 ID:???
菊間ちゃん、願書出すの遅かったのかね。
受け控えするつもりだったのか?

936氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:58:26 ID:???
一度は落ちるけど、生き残る

まるであの事件のようだ
937氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:59:07 ID:???
つまり結局はやい話が
旧試は試験で絞り
新司は就職で絞る
ってこったろ
まだおわっちゃいないんだよ
938氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:59:09 ID:???
>>884
今年3打席目の知り合いの名がない
結婚して子供も生まれて張り切ってたのに
939氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:59:10 ID:???
>>860
ローよりは信頼できるけどな。
予備校を敵視しているローほど合格実績が悪いという現実w
940氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:59:23 ID:???
>>936
窪塚洋介?
941氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:59:43 ID:???
>>933
まじかぁ…
旧司で在学中合格してるの塾生だらけなのにな
942氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:00:11 ID:???
>>823
旧司では、東京から遠ざかった人の中にも優秀な人がいたんだがなあ。
943氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:00:26 ID:???
ゆとり世代のくせに、合格者にDQNネームいないな
944氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:00:44 ID:DHbh955c
もっと もっと 振りぬいて 強く
もっと もっと 振って
人は振り出したら
空だって飛べるんだ〜♪
945氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:00:54 ID:???
>>937
2回試験も三振制をお忘れなく
946氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:00:57 ID:???
今日からイケメンになった奴乙
947氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:01:24 ID:???
吉山!
948氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:01:26 ID:???
菊間ってまだ独身なのか。
949氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:01:56 ID:???
>>943
29歳だぞ
950氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:02:43 ID:???
>>941
そうそう、旧司で現役で抜ける割合は塾生が多かったと思う

やっぱり新司は薄っぺらな知識の暗記力ではないんだよなぁ
951氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:02:49 ID:???
>>948
覚悟の上でのロー入学・新司でしょう。

もちろん、あの転落事故で・・・もあるんだろうけど。
952氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:03:02 ID:???
やっぱり俺レベルになると受けて無くても合格者一覧に名前が載るんだな
953氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:03:04 ID:???
>>912
お前は実務で使えないから、早く死ね
954氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:03:11 ID:???
我妻さんがいるぞ!
955氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:03:28 ID:???
菊間と修習でお友達になれるのか・・・
956氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:03:50 ID:???
菊間は二階から落ちて覚醒したらしい
957氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:03:54 ID:???
菊間さん見直した
958氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:08 ID:Mlcs2w9a
携帯ではみれね
959氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:16 ID:???
>>955
LECの柴田も、修習に来るそうだぜ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
960氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:21 ID:???
誰か大学別の合格率貼って
961氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:28 ID:???
大阪に山口敦がいるな
962氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:37 ID:???
合格したが今後が不安だな。まさかあの程度で合格するとは。
963氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:44 ID:???
菊間の話は別にスレ立ててやってくれや。
964氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:04:58 ID:???
>>956
四階じゃなかったっけ?
965氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:05:01 ID:???
>>943
カタカナの奴は何なんだ
966氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:05:42 ID:???
>>965
クサナギユカのことか
967氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:05:52 ID:???
>>956
二階どころの高さではなかったはず。4階くらいだったのでは?
それより、その後のスキャンダルで干されたのが、穴やめた原因だろ。
968氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:07:03 ID:???
AV男優の青木達也も、ポルノ女優の中村京子も、受かっている。
969氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:07:13 ID:???
ツルオカダイスケ
クサナギユカ
970氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:07:25 ID:???
>>967
若いジャニタレが好きとはね…酒タバコやらせてなくてもショック。てか未成年者の酒タバコ止めない時点で法曹向いてないがな。
971氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:08:32 ID:???
>>970
未成年者にも酒タバコの自由はあると
法曹として思ったのだろう
972氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:08:39 ID:???
菊間は、金持ちだから、奨学金なしで合格だろう。

修習も無給でも余裕だろう。

973氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:09:06 ID:???
行政書士願書間に合う?
3振してしまった・・・
974氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:09:47 ID:???
>>973
情弱。だからお前は三振するんだ。
そんなことより、自殺しろ。
975氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:09:53 ID:???
未成年者で酒飲んでない法曹なんていないだろw
少なくとも東大はほぼ全員4月3日あたりに飲むしww
976氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:10:02 ID:???
クサナギユカって何か萌えるな。
くびれがキュッ、しかも巨乳って感じがする…それは草薙純だが。
977氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:10:35 ID:???
行政書士はもう終わってるよw
てか学部生かロー生のときにとっておくべきだろ…
978氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:10:57 ID:???
>>976
40歳くらいのデブ主婦だったりして
979氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:11:03 ID:???
>>974は告訴されたら確実に豚箱行き。しかも巨額の損害賠償請求。
980氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:11:07 ID:???
>>974
言いすぎだろ
981氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:11:21 ID:???
>>975
そうじゃなくて止めなかった方な
982氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:11:33 ID:???
>>973
三振したら、何か資格を取るという発想から離れてみては?
せっかく法律を勉強したんだから、それを日々の生活とか仕事に結び付けてみたらどう?
983氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:12:04 ID:???
>>973

とりあえず、ここ参照。
ttp://gyosei-shiken.or.jp/
984氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:12:24 ID:???
>>973
毎年7月だよ。
今から勉強すれば十分間に合うから、年内に準備だけしておき。
自分も去年受け控え中に取ったから。
985氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:12:57 ID:???
>>973
もうやめておけ。全てを終わりにしろ。
986氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:12:57 ID:???
>>974は神大ロー出身のゴミだと思う。
あのローの学生は総じてネットでは性格が悪い。
987氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:12:58 ID:???
>>975
例えばオリターに教授が交じってたら問題だろ、それと同じだ

それともただの東大自慢か
988氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:13:18 ID:???
受かったぜ。

今まで長かった。
989氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:13:45 ID:???
頼むから大学別合格率貼って。
990氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:03 ID:???
締め切り終わったのか・・・
俺もういいや
991氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:17 ID:???
>>973
だから、三振するんだよ。
992氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:25 ID:???
>>974
言葉には注意しろ
993氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:32 ID:???
合格者名は成績順に並んでるのか?
994氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:32 ID:???
>>988
これで心置きなく死ねるな。なんていわないぞ。

しかしまだもっと厳しい二回試験があることを忘れるな。
死ぬのはそれからにして欲しいと思うわ。
995氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:49 ID:???
>>988
おめでとう。

発表から報告まで長かったな。
996氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:14:57 ID:???
誰か、既習大学別合格率を貼ってくれ。
997氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:15:25 ID:???
むしろ、未習大学別合格率を貼ってくれ。
998氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:15:26 ID:???
2回試験キビしかないけどね。
それでも1割落ちるから気を付けて―
999氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:15:47 ID:???
つぶれるローを予想しよう!
1000氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:16:16 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。