【中早明】日弁連法学既修者試験 Part2【必須】
1 :
氏名黙秘 :
2010/07/26(月) 15:22:04 ID:XHhR7ms1
2 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 15:25:39 ID:???
>>1 スレ立て乙。
これも貼っといて。
270 :7科目280点満点:2009/07/26(日) 23:55:22 ID:???
2008年
上位85%ライン 120点 超下位ローレベル
上位50%ライン 155点 中下位ローレベル
上位30%ライン 170点 明治・早稲田・上智レベル
上位10%ライン 195点 東京・一橋・慶應・中央レベル
上位5%ライン 205点
上位1%ライン 225点
上位0.1%ライン 245点
3 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 15:43:19 ID:???
乙
4 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 15:45:41 ID:???
いちおつ
5 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 15:46:47 ID:???
民訴9点だった。 理論上は全部無作為にマークしても〇×20点中10点、5択20点中4点で14点は取れるはずなのに。
6 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:30:10 ID:???
中央志望で7科目157だった。筆記受けに行くべきかな
7 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:35:28 ID:???
論文に自信はあるのか?
8 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:35:43 ID:???
>>6 仲間がいたw
まあせっかく金払ったんだし、受けようぜ。
9 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:37:30 ID:ZzpsiapT
7科目175って正直やばい??
10 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:37:53 ID:???
>>6 中央は配点280:720だ。
30点くらい簡単にひっくり返るぞ。
足切られない限り受けにいけ。
11 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:39:27 ID:???
>>9 仲間w
でも中央と早稲田果敢に挑むぜ。論文で取り戻せるよ。
12 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:40:29 ID:ZzpsiapT
>>11 ありがとう
受けるだけ受けるか。今から勉強しますわ
13 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:41:55 ID:???
>>12 中央の平均が200弱だったとしても論文で20点くらい簡単に取り戻せるよ。がんばろう
14 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:43:11 ID:ZzpsiapT
やっぱ200くらいになるのかなあ? 恐怖だがありがとう いい奴だな
15 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:45:37 ID:???
合格者平均はそんなところだと思う。今年は中央で既修者試験のトップクラスだろうから。 慰めてるつもりで実は自分に言い聞かせてるんだけどねwまぁ現実逃避していても仕方がないじゃん。
16 :
sage :2010/07/26(月) 16:48:06 ID:ZzpsiapT
確かに現実逃避してもね・・・ 本番で会いましょう
17 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:49:42 ID:???
憲法4点問題全部落として19点w せめて配点が40:20の60点満点なら・・
18 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:50:55 ID:???
あるあるw でも憲法の4点は難しくなかったじゃん…
19 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:54:09 ID:???
>>18 確かにww
消去法のつもりで解いて行って、正解の選択肢が
異様に簡単で拍子抜け、ってパターンが多かった。
20 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 16:57:36 ID:???
途中ちょっと悩んだのがあほらしくなるような肢が後から出てくるよな
21 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:00:04 ID:???
気象庁が総務省の外局とかいうてごめんなさいw
22 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:05:53 ID:???
>>7 >>8 論文微妙だけどせっかくだから受けるわ!
>>10 そんなに論文重たいのか。
適性とかどこで見てるんだろう。
280既修者素点で720は論文のみ?
23 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:06:11 ID:???
24 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:07:07 ID:???
早稲田は200:300だった気が・・・
25 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:10:27 ID:???
【中央】 既修者試験;40点×7=280点 論文;憲民刑商120点×4=480点 両訴行80点×3=240点 その他;配点不明 【早稲田】 既修者試験;40点×5=200点 論文;憲民刑60点+150点+90点=300点 その他(適性、PS、成績等)=200点 早稲田は正確には書類:法律=2:5としか言ってないが法律は配点明記されているのでこうなる。
26 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:15:21 ID:???
早稲田志望者はどのくらいとってくるんだろうか??
27 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:15:48 ID:???
うわあ早稲田は結構重大だねこれ
28 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:17:51 ID:???
>>27 去年の報告を見る限り、早稲田は法律の採点が厳しくあまり差がつかないみたい。ゆえにここで差をつけられるのは痛いかもしんないね。
29 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:18:45 ID:???
>>26 思うに140あれば不利にはならないんじゃないかな?
30 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:19:21 ID:???
>>26 早稲田志望。153点でした。
論文で挽回できるのかな・・・・・・。
31 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:19:51 ID:???
商・行政とかはともかく2部まではちゃんと勉強してる人に 満点とられてもまったく文句言えない気がするんだな、困るわ
32 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:22:33 ID:???
まぁ行政はロー受験生レベルならば正直ダンゴだろうから…
33 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:23:08 ID:???
>>31 前スレとかで170台がざらにいたからな・・・
結構差がつくな
34 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:24:54 ID:???
2部までで130のおれは正直どうすればいいんだろうか…
35 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:27:42 ID:???
153なら、平均点が例年通りなら上位5%以内だと思うので、 挽回どころかややアドバンテージかと。うらやま。 俺は中央より早稲田にいきたいが、そういう奴はやっぱ少ないのか?
36 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:28:48 ID:???
願望もあるけどやっぱり平均は下がる気がするんだがどうかな?
37 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:30:43 ID:???
JLFもDNCも結局下がらなかったから怖いんだよそう考えるとw
38 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:32:03 ID:???
>>37 でも少なくとも中央・早稲田層が増えたからってめちゃくちゃ上がりはしないよね??
39 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:32:42 ID:???
微妙なとこだなぁ…早稲田はともかく中央は…
40 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:33:47 ID:???
41 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:35:28 ID:???
下四で130点取れたおかげで上三の爆死をなんとかカバーできた…… しかし早稲田はちょっときついなあ
42 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:35:46 ID:???
>>34 早稲田?全然受けていいと思うよ。
去年の既修者試験で131点以上が455人しかいないんだから、今年もせいぜい650人でしょ。
その中で全員が早稲田受けるわけじゃないし、500番くらいにはいるんじゃないかな。
論文で少し頑張って、総合300番くらいに入れば受かってもおかしくないと思うよ。
43 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:36:27 ID:???
俺、採点終わってから階ローの願書取り寄せ始めた・・
44 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:38:40 ID:???
>>42 34じゃないけど俺も似たようなものなので、何かやる気でた。
ありがとう
45 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:39:15 ID:???
46 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:42:00 ID:???
みんな頑張ろうぜw
47 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:42:49 ID:EKwXO2wx
ここ3年毎年平均点上がってるし早稲田中央狙える層が加わるしで平均は4部175〜85くらいいくんじゃないか
48 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:44:37 ID:???
そんなにか・・・
49 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:45:10 ID:???
ここで屍になっている俺にとどめ刺して楽しいかw
50 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:46:42 ID:???
去年161で、いきなり185はないと信じたいw 四点問題で、人事訴訟法、刑訴の歴史の問題w、庁、委員会設置会社 、組織再編あたりが出てるから、平均175も超えないと思うよ。
51 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:47:48 ID:???
>>49 頑張れよ。慶応、上智や国立なんて、まだ何も始まってないだろ。
52 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:48:35 ID:???
珪素歴史問題わろたw
53 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:49:43 ID:???
54 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:53:07 ID:WWJEHA08
さよなら私大、こんにちは留年
55 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 17:55:04 ID:???
回廊行くくらいなら、準備万端にして来年上位狙うことを勧めるよ
56 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:00:09 ID:???
こんな点数でKO大丈夫なのが…(もちろん直接的意味ではなく)
57 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:12:26 ID:???
クソ簡単 てか平年のレベル低すぎ どう考えても平均点上がりこそすれ下がることはない
58 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:19:28 ID:qD1C179g
早中は受験者平均190弱、合格者平均だと210くらいじゃね?
59 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:21:18 ID:???
中央の280:720って配点のソースは? 説明会で言ってたのかな?
60 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:32:16 ID:???
明治の配点割合わかる人いませんかーっ!? 6法150付近なんだけど微妙かしら?
61 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:51:09 ID:???
>>59 論文は確かに720点だが既修者試験が280点のままとは限らないね。
従来は択一210点に論文240点だったから既修者試験が点数拡張される可能性あるなぁ。
62 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 18:53:43 ID:???
案外足切りしか使いませんとかねw
63 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 19:02:30 ID:???
64 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 19:21:11 ID:???
具体的な配点は分からんが論文重視なのは間違いないだろう わざわざ7科目分問題作るんだし、既修者試験の方は足切りの時点である程度考慮されてるしな
65 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 19:59:14 ID:???
行政10点の俺は足きりでFA?
66 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 20:08:23 ID:???
中央? 論文と違って一科目でも悪かったら駄目とは書いてないから、 総合点と適性が良ければ通る可能性はあるんじゃない
67 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 20:11:35 ID:???
>>66 ありがとうw今家で死にそうになってたw
でも、募集要項に「一つでもダメだとそれだけで足きりにするかもよ」
的な記述があるんだが。
他の科目は結構よくて、200行っただけに悲しい。
68 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 20:49:36 ID:???
今年は平均点上がりそうだなァー。 去年の結果の上位10%に入れて喜んでたのに、 2chの報告は上位10%付近しかいねぇ・・・。
69 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 20:54:57 ID:???
2chだからな
70 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 20:59:48 ID:???
>>50 でも、学部の授業である程度学ぶことだから解ける人多そうだよ。
「そーいえば授業でやったな」って感じで解いて正解してたしww
71 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:03:10 ID:???
お前らみたいなタコ受験生は みんな 死ねーー 死ねーー 死ねーー
72 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:08:14 ID:???
7科目で217。 私立は中央のみ。 適性で爆死(DNC40点台)してる。 国立の足きり回避に効いてくれ。
73 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:10:52 ID:???
74 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:22:38 ID:???
75 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:25:16 ID:???
76 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:29:22 ID:QfUW38+A
7法192点・・・200点行きたかった 中央志望なんだが、やばい?
77 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:30:47 ID:???
やべーー
78 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:32:32 ID:???
79 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:32:54 ID:???
>>76 完全に肢きり食らう。だめだ。
別のローのステメン早く書け
80 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:35:08 ID:???
200-192=8 仮に、論文との割合が1:2とすると、論文4点分に圧縮される。 問題ない。誤差範囲だろう。
81 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:35:35 ID:???
>>79 そんな煽って何が楽しいの?
おまえも失敗したのか?だったらみんなと同じだよ。
これからの試験お互い頑張ろうぜ。
82 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:39:12 ID:???
/\___/ヽ //~ ~\:::::\ . | r=- r=ァ .:| | ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::| はいはいそうですね . | `-=ニ=- ' .:::::::| \ `ニニ´ .:::::/ /`ー‐--‐‐―´\
83 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:40:12 ID:???
今から本試験が始まるぞ。 そのプレッシャーは今回の比ではない。
84 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:41:32 ID:???
でも実際足切り回避にどれくらいの点数必要なんだろうな、中央 ここ数年のデータ見る限り、一次で550人くらいには絞り込まれるみたいだが やっぱり適性より既修者試験の方が重視されるんだろうか
85 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:46:26 ID:???
そりゃそうだろうな
86 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 21:50:14 ID:aV0IMGzy
>>81 ありがとう!!
ところで論文できるって何をもって「できる」っていうの?
既習者試験みたいな点数化できなきゃ客観的に測るものないからさ
87 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:09:34 ID:???
>>84 とりあえず全員に筆記試験は受けさせるんだよな?
実は足きりしてて論文の採点はしないんだけど、筆記は受けてもいいよ、って感じか
88 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:16:29 ID:aV0IMGzy
>>87 84ではないが、要綱読むとそんな感じだな
もう無理なら足切ってくれた方が受けに行かなくて済むから良いのにな
89 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:21:55 ID:???
1、2、3部→180 1、2、3、4部→194\(^O^)/ 早稲田が4部抜きで本当に助かった
90 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:24:03 ID:???
俺は去年130点くらい、適性平均だったけど明治足切りされなかったよ 明治に関しては足切りはほぼされないかと 憲法の尊属の問題、自動的に百選の尊属殺人が浮かんできて2にしちゃったよ よくみたら傷害致死なのな
91 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:28:27 ID:???
おれ社会人なんだけど、7科目で181だったが 民法は14点(笑) 民祖ケイ素は簡単だったんじゃないの?
92 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:33:00 ID:???
>>89 ,91
一科目でそこまで低いと足きりじゃね?
93 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:39:30 ID:???
91だが、 確かに、俺が出願する成蹊の記入欄は科目別になっているので 民法がこれだけ低いと不利だとは思うが、おかげさまで足きりはないんだ。 成蹊・桐蔭横浜・大東文化を受験する。いずれも夜間コース
94 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:41:32 ID:???
ちなみに成蹊は未収者コースで既修者試験を任意提出だが 考慮できることが問題になってる(第三者機関)
95 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:42:23 ID:???
>>93 マジレスだが、それらのローに行ったとしても、その後がないことは覚悟済みなのか???
96 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:45:11 ID:???
いや、俺だけは受かるんだよ。 先日の説明会でも純粋未収の合格者がいたよ。 そりゃ、昼間に勉強できるんだったら、早稲田とか行きたいよ。 仕事中に会社の目を盗んで、ドトールで基本書読みまくるんだ!! いいぞ、充実してて・・・ばれて解雇されたら、勉強に専念する まじで
97 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 22:58:29 ID:???
98 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 23:09:24 ID:???
>>96 マジレス続き。みんな、俺だけは受かると思ってて、たった数人の合格者。
それも純粋未修なんてほんの例外を除いては、軒並み三振かそれに準ずる状態。
仮に受かったとしても、就職はないといってもいいだろう。
回廊ってそんなもんだぞ。
お前のやる気をそぐつもりは毛頭ない。心配してるんだ。
年齢は大丈夫なのか?
99 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 23:15:07 ID:???
>>98 その「たった数人」に入ればいいだけのこと。
むしろ、自分の心配をしたほうがいいのでは?
それが、試験というもの。
もっとも、修習生か法曹ならば撤回せざるを得ない主張だが・・・
それと就職だが、速読でやるので心配なく。
大変のはわかってるが、合格すれば今の会社の監査役とかになれそ
うなんだ。そこで月25万でもあれば食えないことはない。
100 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 23:17:41 ID:???
>>97 マジだった 1,2部でも151点だから何とかなると信じたい…
101 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 23:20:28 ID:???
>>99 俺はもう修習生だ。
通りすがりに見て、つい心配になっていろいろ言ってしまったが許せ。
そこまでのやる気と、その後のめどがついてるなら大丈夫だ。
がんがれ。
102 :
氏名黙秘 :2010/07/26(月) 23:21:40 ID:???
>>101 サンクス、がんばるよ。
やる気だけは満々なんだ!
103 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 00:01:16 ID:???
>>98 お前にもマジレスしてやると、成蹊は下位ローじゃねぇよw
成蹊が下位なら中央以外のマーチ全部下位じゃねぇか。
2ch的にはそれでいいかもだがねw
下位ローってのはこの前不適切認定された26校みたいな学校のこというんだよ。
それ以上だったら就職できないなんてことはない。ソースは俺の知り合い数人だが(笑)
104 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 00:05:06 ID:N7C5hjog
127点・・・ 早稲田受けに行くのお金の無駄だ・・・orz
105 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 00:07:05 ID:???
進化 ロー浪人 → ロー入試挫折人 → 変態予備試験浪人
106 :
訂正 :2010/07/27(火) 00:08:14 ID:???
進化 ロー入試浪人 → ロー入試挫折人 → 変態予備試験浪人
107 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 00:29:42 ID:???
>>104 いやいや、6割超えてんなら行けよ
論述300点もあんだから、論点1,2個ですぐひっくり返るだろ
受けなかったら奇跡でも受からないんだし
108 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 01:08:12 ID:???
>>103 成 蹊 が 下 位 じ ゃ な い と い う 基 地 外 が 一 人 い ま す の で 注 意 し て 下 さ い 。
109 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 01:31:24 ID:???
110 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 01:44:34 ID:???
オマエ今、ハゲと言うたな。 ハゲと言うたらアカンやろ。
111 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 02:10:17 ID:FWXhZttH
それにしても、何で下位ローだとだめなの? 法律事務所に就職できないから? 仮に就職できなくても弁護士資格持っていればいろいろやれることはある。 俺は、前に司法書士やってたから合格できたら、司法書士の仲間といろいろやるつもり だけど。
112 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 02:11:52 ID:???
113 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 02:13:34 ID:???
>>111 コネのない人は就職できず、速読なんてやってできるもんじゃないし。
就職できないと弁護士できないよ
114 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 02:22:12 ID:FWXhZttH
だったら、まず、合格できたらコネを作るための努力をしよう。 例えば、三青会ていうんだけど弁護士、司法書士、税理士の研修会があるんだが そこで、自分を売り込で、その人達から仕事もらったりね。 考えればいくらでもあるよ。一番最悪なのは司法試験に受からないことだけ、 受かれば、いくらでも弁護士資格をいかせる方法何んていくらでもあるよ。
115 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 03:28:33 ID:???
>>114 とりあえず日本語勉強しようか
「一番最悪」とか「何んて」とか酷いだろ
あと「いくらでも」って使い過ぎ
116 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 03:37:15 ID:???
115は重箱の隅をつつくようなレスだが、「いくらでも」の多さには笑った。 書き込む前に1回は読み返した方がいい。説得力なくなるし。 コネを作るにしても、弁護士経験がないぺーぺーの新人が売り込みでコネなんて作れるもんかね。
117 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 04:09:28 ID:???
(バブーしか言えない)イクラでも
118 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 04:47:06 ID:FWXhZttH
あくまで例えばの話だよ。とにかく、上位ローに行かなくても弁護士資格もってればどうにかなるって 言いたかっただけ。 確かに、読み返した方が良かったな。文章が変だね(笑)。
119 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 07:58:58 ID:???
俺の周りのやつらみんな200は超えてる… ロー入試も格差社会だなorz
120 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 10:43:01 ID:???
>>119 おいおい、試験の出来不出来は、これは実力社会だろ。
121 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 10:48:03 ID:???
>>120 格差社会だって実力社会の結果だろうよ。
実力ない者に対する是正措置がないっていいたいんじゃまいか?
どっちにしてもよくわからんけどな。
122 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 13:02:35 ID:???
俺の周りみんな230以上 200以下なんて一人もいなかった マジで・・
123 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 13:45:46 ID:???
>>122 そういうときは落ち込むでしょ? 自殺する鹿内
124 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 14:05:37 ID:???
125 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 14:41:05 ID:???
俺も230後半 この辺はかなり多そうな印象を受けた
126 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 14:49:52 ID:???
俺の周りみんな250以上 230以下なんて一人もいなかった マジで…
127 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 14:55:22 ID:???
俺の周り皆53万以上 22000以下なんて一人もいなかった マジで・・・
128 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 15:05:16 ID:???
俺の周りみんな100以下 120以上なんて一人もいなかった マジで・・
129 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 15:10:30 ID:???
俺の周りみんな姫路独協以下 マーチ以上なんて一人もいなかった マジで・・
130 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 15:15:37 ID:???
>>122 前スレの238点の奴か?
よかったな高得点で
131 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 15:29:13 ID:???
俺の周りみんなフツメン以下 イケメン以上なんて一人もいなかった マジで・・
132 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 15:32:02 ID:???
俺の周りみんな高卒以下 大卒以上なんて一人もいなかった マジで・・
133 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 16:29:10 ID:???
134 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 17:05:41 ID:???
135 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 18:02:36 ID:???
ザ、ザーボンさん・・・
136 :
氏名黙秘 :2010/07/27(火) 19:47:18 ID:???
あ…ありのまま今起こった事を話すぜ! 「釣りスレ化したと思ったらいつのまにかネタスレになっていた」 な…何を言っているのかわからねーと思うが(ry
137 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 09:40:19 ID:???
日弁連法学既修者試験2008年 7科目280点満点 上位85%ライン 120点 超下位ローレベル 上位50%ライン 155点 中下位ローレベル 上位30%ライン 170点 明治・早稲田・上智レベル 上位10%ライン 195点 東京・一橋・慶應・中央レベル 上位5%ライン 205点 上位1%ライン 225点 上位0.1%ライン 245点
138 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 12:27:51 ID:gxLfQ6gE
>>137 このスレには上位0.1%ラインが多すぎるwww
139 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 12:39:57 ID:???
まあ確かにこのスレは煽りも混じってると思うが、 2009年はもう少し平均点上がってるし、今年も下がることは ないだろうから、上位10%ラインは200点は超えるんじゃないか。
140 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 14:08:24 ID:???
未修希望でもこの点数。 200点以下のヤツは足キリ決定だなww 第1部 憲法 34点 / 40点 民法 36点 / 40点 刑法 34点 / 40点 第2部 民訴 36点 / 40点 刑訴 26点 / 40点 第3部 商法 21点 / 40点 第4部 行政法 29点 / 40点 う〜ん、刑訴と商法が悪い(涙) 行政法は本格的に勉強してないのだから当たり前の点数だけど、 刑訴、商法がそれより悪いなんて…。
141 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 14:11:00 ID:???
実は、この試験は、僕のロー入試には関係ないので、 手抜きしすぎでした…。 商法も単なる勉強不足です。反省…。 今は入試の小論文の勉強を頑張ってます! (こういうの苦手で…(涙))
142 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 16:09:49 ID:???
俺既修だけど180点しか取れなかったわ・・・ 本格的に法律の勉強始めたの適性終わってからで、それまでずっとサボってたから自業自得だな(´・ω・`) まあ適性が全国トップクラスだったから、足切りの心配はしてないけど あと1カ月でなんとか遅れ取り戻さないとな
143 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 16:32:54 ID:???
144 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 16:33:35 ID:???
145 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 16:51:58 ID:???
146 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 18:07:04 ID:gxLfQ6gE
147 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 22:08:10 ID:???
142点(29、22、16、17、20、16,22)だった。 何処に行ける? 既習志望。
148 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 23:27:24 ID:???
>>147 東海・独協あたりか?
桐蔭横浜も未収枠なので困難か
適性もひどいんでしょ?
149 :
氏名黙秘 :2010/07/28(水) 23:50:50 ID:4f7ABek0
慶応に追加提出できるみたいだけど、一次で考慮されるんじゃなくて3次で考慮されるだけなのか? ってことは論文で切られたら意味ねーのか ところで何点から評価対象なんだろう? 6科目までなら8割あるんだが、行政法で前科目中最低の26点とってしまって7科目だと7.8割なんだが
150 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 00:02:23 ID:???
>>149 気になるよな
俺も6科目だと8割5分あるんだが、行政法で22点とってしまって7科目だと8割なんだ
151 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 00:06:31 ID:???
>>149 俺も6科目だと9割あるんだが、行政法で31点とってしまって7科目だと9割切るんだ。
点数低めだから評価の対象にならないと思うが、
提出するだけしてみればいいと思うよ。
152 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 00:12:03 ID:???
>>151 お前すげーな、247点以上あるってことか!
ちなみに何点?
153 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 01:03:50 ID:???
なんだ、ただの釣りか
154 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 01:09:57 ID:???
釣りばっかで参考にならんスレだな まぁ、元々2ちゃんなんてそんなもんか
155 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 16:18:59 ID:???
どうしてこんな不毛なスレになったw
156 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 20:09:11 ID:???
刑法問5なんだけど、住侵窃盗の場合は財物物色があって初めて窃盗の着手が認められるんじゃないの? 教えてエロイ人
157 :
氏名黙秘 :2010/07/29(木) 21:32:44 ID:???
事後強盗のケースだが、判例がある(最高裁昭和40年3月9日)。 「なお・・・なるべく金を盗りたいので・・・煙草売場の方に行きかけた際、 本件被害者らが帰宅した・・・というのであるから、原判決が・・・窃盗の 着手行為があった・・・と認め、刑法238条の『窃盗』犯人にあたる・・・ としたのは相当」 弁護人が、「煙草売り場に近づいただけでは窃盗に密接な行為ではない」と 主張したことに対する応答として示されたもの。
158 :
氏名黙秘 :2010/07/30(金) 19:29:37 ID:???
民法第4問なんだけど、条件が成就する事によって利益を受ける当事者が故意 に条件を成就しても、相手方に成就してないものとみなされるんだったら、知 り合いの伯父さんと、司法試験に受かったら車をあげるという契約をして、司 法試験に受かっても、故意に契約を成就させたのだから、契約上は司法試験に 受かっていない事になるの? 誰か賢い人、分かりやすく説明よろ。
159 :
氏名黙秘 :2010/07/30(金) 23:12:40 ID:???
130条の(類推)適用の要件は、妨害行為が信義則に反し違法であること。(佐久間民法だとP318) だからそういう場合には適用されない。理由は↓ 条件が成否未定の段階では、両当事者とも成就・不成就に対する期待権をもってる。 ・真っ当な方法で条件の成就が確定した場合は、結果的に一方当事者が不利益を被ることになっても、両者にチャンスがあったから期待権は害されてない。 ・だが、信義則に反するような方法で条件が成就させられた場合は、不利益を被る側は「平等にチャンスを得られたはずなのに」っていう期待権を害されたことになる。 後者のように期待権が害された場合にだけ、その期待権を保護するのが130条の趣旨。だから上記の要件がある。 で、司法試験に受かったら…の例だと、普通に試験を受けて受かるっていうのは、真っ当な条件成就の方法だから問題ない。 この場合に真っ当じゃない方法ってのは、例えば賄賂を渡して合格したとか、試験が受けれないように伯父さんが妨害したとかの場合。
160 :
氏名黙秘 :2010/08/01(日) 07:45:56 ID:???
ほー
161 :
158 :2010/08/02(月) 12:23:51 ID:???
>>159 レスthx。
分かりやすくて、すんなりと理解できるレスでした。
162 :
氏名黙秘 :2010/08/08(日) 21:56:24 ID:???
良スレ
163 :
氏名黙秘 :2010/08/11(水) 23:21:19 ID:???
はやく結果公表してくれ
164 :
氏名黙秘 :2010/08/12(木) 18:30:12 ID:???
明日発送予定か。てことは、くるのは来週か? わざわざ金曜日に発送することないのにな。
165 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 09:45:17 ID:???
今日、やっと結果が公表されますね。
166 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 12:02:07 ID:???
できれば上位10%にはいりたいが、20%でもいい。慶応志望だし。
167 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 12:19:08 ID:HlbXmIP6
>>166 具体的な点数知らんけど、素点でそれだけの手応えならいけんじゃね?
受験者増えたとはいえ準備不足でヘボい点数とった奴も確実に増えたろうし、俺は案外平均上がらん気がしてるけど…甘い?
168 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 12:22:56 ID:???
まぁなんだかんだ平均は170くらいじゃないかねぇ
169 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 12:37:16 ID:???
今回200超える層って新試択一を今受けても普通に受かるよな…。 上位ローの既習合格率が高いわけだ。
170 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 12:44:55 ID:Iw8xT6v5
まだー?
171 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 13:05:31 ID:???
>>169 それはさすがに言いすぎじゃないかなー。
今の時点ではいい位置につけてるのは確かだと思うけど。
今日は、発送だけじゃなくてHPでの発表もあるの?
172 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 13:51:36 ID:???
要項によると今日HPで発表すんよ 適性のときと同じく 三時くらいかな?
173 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 15:05:06 ID:???
3時になったのに音沙汰なし。
174 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 15:07:27 ID:???
おせーよ日弁連 発表は窓口閉鎖後か?
175 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 15:12:08 ID:???
176 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 15:29:33 ID:???
間もなく発表で今さら議論もへったくれもねえが、
去年も明治受験のやつしか受けなかったわけじゃあるめぇし、
優秀なやつほどこういうのは加点狙いで積極的に受けるもんだし、
平均点は問題なりに例年並みだろ
[email protected] 。
にちゃん平均は210くらいだけど、無視できる数だから気にすんな。
って俺が一番気にしてんだけどなwww
177 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 15:53:09 ID:???
むしろ平均点が下がってくれますよーに。 適性で失敗した分、こっちで取り戻したい!!!
178 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:05:53 ID:???
てか、遅いな。
179 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:10:56 ID:0FZ5n46a
さすがに遅すぎだろうよ日弁連
180 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:24:39 ID:???
ガイキチ対策で電話受付時間終了後にウPしてお盆休みを満喫かよ。 クソが。
181 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:39:28 ID:WJivWqgB
日弁連ルーズだなww
182 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:39:48 ID:0FZ5n46a
電話してみたら、今日中には載せるが、何時に載せるかは確定できない状況らしいよ。 なんだそりゃ。
183 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:42:58 ID:???
意味ワカンネ
184 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:43:39 ID:Iw8xT6v5
は
185 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:47:39 ID:c9mbTwi1
>>182 乙であります!
電話受付時間終了時説が濃厚になってきたなw
186 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:51:31 ID:???
まあ、イラついても仕方ないし勉強しながらゆっくり待とうぜ 中央の対策終わらんよ
187 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:52:30 ID:???
学校別の対策なんてしとらんわ・・
188 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:54:49 ID:???
下3法+行政法手付かずなんだが・・・。 どのくらい書ければ合格ラインだかわからんのがキツイな。
189 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:57:47 ID:???
5時3分頃とみた!!
190 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:58:47 ID:???
受験当日に生理が来なければいいな。 予定日付近だから不安なんだよね。生理痛重いから薬効かないし・・・。 女子受験生は生理についてどんな対策してる?
191 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 16:58:48 ID:WJivWqgB
オナニーして待つか
192 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:01:15 ID:???
koneeeeeee
193 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:05:43 ID:???
194 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:08:38 ID:???
>>193 レスありがとー。
病院でもらう薬ってどんなの?ピルは怖いから飲みたくないんだ(>_<)
195 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:15:35 ID:???
まだかよ。
196 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:20:05 ID:???
17時38分頃とみた!!
197 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:25:08 ID:???
お前ら落ち着けよw
198 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:25:24 ID:???
17時30分は事務局電話受付終了時間だから、ひとつの目安だな。
199 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:27:33 ID:???
ファイナルカウントダウン!! 残り三分!!
200 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:30:09 ID:???
koneeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
201 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:30:58 ID:???
日弁連uzeeeeeeee
202 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:40:45 ID:WJivWqgB
まだ集計してないとか?ww
203 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:49:34 ID:???
18時とみた!!
204 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:51:48 ID:???
おいw 過去ログみたら去年は結局HP公開より郵便到着の方が速かったみたいだぞw
205 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:56:06 ID:???
>>204 !!!?!?!?!?!!!!??!?!!?!?!?
206 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:57:24 ID:???
>>204 釣りだよな?
釣りなんだろ?本当は!
今なら許すから釣りって言ってくれよ。
207 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 17:59:22 ID:???
気になるなら 先細り 日弁連 でググってみ 去年の8月14日あたり
208 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:07:06 ID:???
まじか ま、ぶっちゃけ多少発表遅れても別にかまわないんだけど
209 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:10:25 ID:WJivWqgB
182の言ってたことは!?
210 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:13:20 ID:???
日弁連のカスっぷりがよくわかる1日であった。 発表日における受験生の心理的負担もわからぬ連中がやれ人権だのwww
211 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:18:17 ID:???
日弁連に何を期待してるんだよ
212 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:26:45 ID:0FZ5n46a
182だけど、今日中に発表するとは間違いなく言ってたよ。 ただ日弁連のゴミさからすると、やっぱ今日中は無理でしたwwみたいなこともありうるかもな。
213 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:30:46 ID:???
まあ、ここは逆に日弁連を褒めまくって機嫌をとって 早くうpしてもらおう やっぱ日弁連はすげーよなー
214 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:39:45 ID:???
日弁連が受験生からの評判を気にするとは思えんのだが
215 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:43:58 ID:???
日弁連△
216 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:49:22 ID:???
DNCが神組織に思えてくるな。
217 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 18:55:52 ID:???
218 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:01:34 ID:???
だめだ もう今日はないな 今頃スイカ食いながら花火見る妄想しながら帰省準備してんだろうな。
219 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:40:36 ID:gT2mA48D
きたあああああ
220 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:43:25 ID:???
おい、結果でているぞ。
221 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:45:23 ID:???
1部〜4部で平均168か…やっぱ去年より伸びたな〜。 といっても標準偏差やばいなw
222 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:46:40 ID:???
やはり、平均点はかなり上がったな。 200オーバが結構いるね。
223 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:49:22 ID:m0SKGnxW
頭を殴られた気分だ…
224 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:53:27 ID:Gb1f1ZIU
一部、一科目平均25とか(笑)
225 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:57:18 ID:???
やっぱ、早稲田・中央で必須にしたからかな? その辺が併願しやすくなったことで、明治も難化だろうなあ。
226 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 19:58:12 ID:???
理系の人数があまりに少なすぎる。 ローに行ったら即、特定されるな。
227 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:00:39 ID:???
まあ予想の範囲内だな。 それより志望校別の結果が気になる。 郵送来るの週明けか?
228 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:11:47 ID:???
上位校に人気が集中してるからなあ… 中央なんか、上位がほぼ全員出願したら 200で安泰どころか200がボーダーじゃないか。
229 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:19:06 ID:???
まぁ中央は論文勝負だからなぁ。たぶん既修者試験踏まえて論文配点だしてるだろうから280:720。まだまだどうなるかわからんぞ。 …と自分に言い聞かせる。誰かハンカチかして…
230 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:23:26 ID:???
足切りされない程度だったら逆転可能だと思うお
231 :
229 :2010/08/13(金) 20:24:07 ID:???
余裕で足切りだと思います
232 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:28:05 ID:???
うわー・・・。平均上がりすぎ。 自己採点182点で安泰だと思っていたが・・・。足切り可能性大じゃん・・・。
233 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:30:37 ID:???
中央としてもあまりこれだけで足切りはしたくないと思うけどなぁ
234 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:32:33 ID:???
誰か結果を書いてください。今、外で携帯しかないんで。
235 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:37:30 ID:???
236 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:39:26 ID:???
受験者数平均点最高点最低点標準偏差 2996 74.349 114 30 14.939 2996 49.013 78 17 10.578 2996 123.362 189 57 23.233 2663 144.088 215 69 26.943 2482 148.394 219 67 25.63 2479 168.807 249 85 29.529
237 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:39:56 ID:???
去年まで論文も加味して一次審査してたはずだけど、 今年は既修者試験と適性だけで(志願者数が多ければ) 足きりやるような書き方だな それなら、一次は絞っても1000人くらいまでだと思うよ
238 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:42:56 ID:Gb1f1ZIU
中央、電話で聞いたときは既修者試験で足切りはしませんって言われたんだが…
239 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:43:07 ID:???
慶應で1次720人にまで絞ってるから、 中央も800人程度まで絞る気がする。。
240 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:44:04 ID:???
中央は1300〜1400人くらいかな?志願者。
241 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:44:28 ID:???
234です。235さん236さんありがとうございました。
242 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:46:28 ID:???
やはり上位層がかなり増えたな これ早中明志望以外の人はどのくらいうけてんだろな?
243 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:47:55 ID:WJivWqgB
こりゃ結果が通知されるまでわからんな
244 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 20:50:24 ID:m0SKGnxW
245 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:01:23 ID:???
通知される結果も、上位三校しか書けないから 必ずしも正確なデータではないんだよな。 適性も既修者も、下二割くらいにいなければ後は論文勝負だと思うが。
246 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:11:51 ID:???
適性下二割、既修者上二割。学部Fラン。 やはり足切りですか?明治志望です。
247 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:14:20 ID:???
明治ならいけそう、、かも? 希望を失うな。
248 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:15:53 ID:???
適性上二割、択一上四割(平均付近)中央逝ったな…泣きたい
249 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:17:14 ID:???
ギリギリな気がする
250 :
246 :2010/08/13(金) 21:19:12 ID:???
やはり足切り可能性大ですね。 受験票きたら報告します。届くとしたらいつ届くんだろう・・・。 日東駒専も併願しながら頑張ります。
251 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:20:26 ID:???
明治は、HPで適性足きりの点数公表してるだろ。
252 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:20:43 ID:???
つかこんなとこで一憂してる奴は法曹になるな。現状の最良策見つけようとせん奴は依頼主や訴訟参加人に迷惑かける。 わかったら論文の準備しようぜ。
253 :
246 :2010/08/13(金) 21:21:32 ID:???
あああああ!ミスったぁぁぁぁあああ。 明治6法だけが評価対象ですよね。既修者上三割だったわ・・・。 商法死んで、行政法の出来がよかったんだ・・・。
254 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:24:36 ID:???
早稲田はどうなんでしょうか?
255 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:26:30 ID:???
早稲田は平均あれば大丈夫な気が
256 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:30:59 ID:???
234なんですが。上位一割、二割、三割の点数どれくらいか書いて頂けませんか?
257 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:31:24 ID:m0SKGnxW
早稲田は足切りないはず
258 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:47:13 ID:Gb1f1ZIU
>>244 いや、要項は、論文試験において一科目でも低い場合は採点しないとしかないよ。既修者試験で足切りするとはどこにも書いてない
てか、電話で聞いたらそう言われたっていってんじゃん…
259 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:50:32 ID:m0SKGnxW
>>259 すみませんでした。気合い入った釣りかと思ったら自分が誤読してました。
260 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:51:43 ID:???
>>258 244じゃないが横レスすまん。
同じページのすぐ下の「※」の箇所に書いてある。
ただ、電話できいて足きりなしって言われたってことは、
「(志願者数によっては足きりしますが、志願者数がそこまでの人数では
なかったので)足きりはありません」っていうのが矛盾のない解釈では。
261 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:53:30 ID:???
つまり深読みすれば、志願者数が思った以上に少なかったのかな
262 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:55:04 ID:???
>>261 それか、元々足きりするつもりはそれほど無かったか、
既修者試験での足きりはないが適性での足きりはあるか、
だろうね。
263 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 21:55:55 ID:???
足きりする場合、適性と既修者試験の両方を考慮しそうだけどな
264 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:00:31 ID:???
>>256 1+2 1+2+3 1+2+4 1+2+3+4
10% 151(13.62%) 181(9.91%) 181(11.89%) 211(8.75%)
20% 141(24.07%) 171(18.1%) 171(20.91%) 191(24.45%)
30% 131(38.48%) 161(28.73%) 161(33.24%) 181(35.78%)
偏差値だして計算するのは面倒なので、この辺で。
適性 DNC 累計64%(49点)
既習者 5%??(216点)
の俺は中央足切りか??
ま、来週は東京見物だと思って気楽に行くよ。
265 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:03:59 ID:???
適性上位1%以内 既修者180点 の俺は中央どうでしょうか
266 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:04:50 ID:???
267 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:10:34 ID:???
中大の要項を確認してみた。 「法律科目試験は・・・・1科目でも成績が極端に低い場合には、既習者との判定に至らず、不合格となる・・・」 「志願者数によっては、日弁連法務研究財団の法学既習者試験および適性試験の成績に基づき、・・・採点の対象としない」 "法律科目試験"と"法学既習者試験(7科目)"を使い分けている。 と、すると入試の論文で1科目でも大コケすると死ぬかも。と読める。 日弁連既習者試験の科目別によっての足きりはしない?? 法学既習者試験"および"適性試験 "または"でないことから、両方の合計で判定する??
268 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:14:41 ID:???
両方の合計だろうね。 だとすれば既修者試験でいちいち科目別で足きりはしなさそうだな 俺の問題は行政法だ。。みんな行政法の準備はどう?
269 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:15:50 ID:???
中央の志願者数っていつ発表されるの?
270 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:18:00 ID:???
当事者訴訟とか、義務づけとかよくわからん。 てか中央、総論と救済法が範囲なのに、プレ問題が普通に 行政手続法から出てるのがよくわからん。
271 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:23:22 ID:???
救済法って具体的に何いうの?総論&救済法って全部?
272 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:31:54 ID:???
宇賀見てみたら、行政法総論に行政指導も強制も行政手続法も入るっぽい。 最近えんしゅう本ばっかやってたから、行政過程論って範囲外かと思ってたわ。
273 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 22:42:42 ID:???
行政法は行訴・行手・行審・国賠と損失補償やっとけばなんとかなるかなと思ってる
274 :
氏名黙秘 :2010/08/13(金) 23:06:02 ID:???
行政行為の一行出たらどうする…
275 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 01:21:25 ID:???
このテストってさ 中央、早稲田受ける奴は全員受けてるから、 慶応受けるやつもほぼ受けるよな? なおかつ東大京大一橋うけるやつも私立どっか受けるから、 上位700くらいに入っとけば上記のどっかに入学できる計算になるんだけどどうかな?
276 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 01:53:12 ID:++/YZgYN
↑んなこた〜ない
277 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 02:22:10 ID:???
でも国立か慶応のみ受験だから既習者試験無視のやつってそんなにいるかね? 東大+慶応のみ とか、 一橋のみ とか。 10人くらいじゃね?
278 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 02:29:04 ID:???
東大のみが最低100人はいる あとは変なこだわり持ってない限り、基本はこれ受けてるでしょう
279 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 02:31:19 ID:???
少なくとも東大現役には受けてないやつかなりいるぞ 東大専願も結構いるしな
280 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 02:43:30 ID:???
東大だけは専願多そうだな確かに。 自分の合否がかなりの確度で予測つくもんな〜。
281 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 02:48:40 ID:???
282 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 09:24:34 ID:JO6CEzrJ
試験結果っていつ届くのかねー??
283 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 10:49:43 ID:???
東大へのこだわりは現役より仮面・浪人の方が強いんだけどなw
284 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 11:20:21 ID:tc20cQFu
>>275 1人1校しか受からない計算なら成り立たなくもないけれど、
実際には複数校(慶中など)受かっている人もたくさんいるだろ
う。
とすると、単純に慶中早などの合格者数や定員数を足した人数
内に自分がいても安心はできないね。どのローも合格者が同じ
顔ぶれって可能性はあるし…。
まぁ、もっとも論文の比率の方が高いんだから採点さえしても
らえる条件を満たしている人なら誰でも合格のチャンスはある
!……と思いたいww
285 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 11:26:43 ID:???
>>284 正規合格者はたしかに一人で無双してるやつ多そうだけど、最終的に入学するのは一人一校だから、補欠入れるとかなり幅があるんじゃないかな
286 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 12:36:50 ID:++/YZgYN
論文の出来次第でどうにでもなっちゃうから、なんとも言えないと思う。 それと、旧試論文受験者が半分くらいは受けてなかった。受けていても、ノー勉で突っ込むという人が多かったよ! 去年の話だから、参考になるかわかんないけども。
287 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 12:46:30 ID:???
成績表届いたひといませんか?中央早稲田の平均点教えていただきたいですが。
288 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:19:06 ID:???
中央 185 早稲田 135 くらいだとみた 早く来い日弁連
289 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:21:16 ID:???
東京都内だが未着。 大した点取ってない俺が言うのも何だが、 この程度の試験で7〜8割取れずに「既習者」認定されていいのか…
290 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:35:09 ID:???
>>289 おいおい
8割以上とってるやつがどれだけいるよ
頼むからこの直前期に煽らんでくれw
291 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:47:37 ID:???
今年は早稲田と中央必須になったから平均点あがってるけど、 それでもこの平均点か・・・ あしきりさえ免れれば、本当にどんぐりだと思う 平均的な新試の受験生が受ければ、8割はとるレベル。 逆にいえば、ローの受験生は上位だろうがレベルはたいしたことないよ。 論文を受ける資格さえもらえば逆転の余地は十分にあると思います。
292 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:47:49 ID:???
仙台市内だが未着。 6割5分で既修に挑もうとする俺もいるので安心しろw
293 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:50:08 ID:???
>>290 そう、だからそれ以下のレベルでも受かっていく訳だろ?
ま、受け入れるローも必死なのかね。
294 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:51:07 ID:???
295 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:56:01 ID:???
>>294 仲間発見ww
第一志望明治、第二志望以下は中位ロー。
お互い頑張ろうな!!
296 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 13:59:46 ID:czdCvkpj
俺も7割弱だけど この試験で7割もとれない状況で、既修行って2年で受かることが出来るのだろうか 俺はもう未修のがいいんじゃないかと思えてきたよ…
297 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:17:47 ID:???
お前らwww 本試択一ちゃんと解いた奴いるか? 今年のあしきり215点なんて既習試験で200とってりゃ普通にクリアーできるから解いてみな。
298 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:27:00 ID:???
正直比較は簡単ではないけど 既習者試験は対策なしで200はとれる 新試択一は対策なしで215とれるかな? まあ本人がとれるといえばそれまでだけどw
299 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:34:21 ID:???
取れるよ。 解けばわかる。 無対策で200取れるけど、新試択一で取れない、っていう不思議なことはまず起きない。 未収者は既習者がすでにコレだけのレベルにいることを知らずに入学するんだから本当に悲惨。
300 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:39:39 ID:???
新試のが問題は素直。な気がする
301 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:41:43 ID:JO6CEzrJ
299の言う通り。 俺は紳士の問題集と過去問で既修者試験の対策したけどスコアは結局7割5分。 これでも旧師択一44点。 日弁連の「既修者」のハードルはけっこう高い。
302 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:43:09 ID:???
ま、新試も旧試もどうでもいいんだが、書留はまだか
303 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:44:56 ID:???
>無対策で200取れるけど、新試択一で取れない、っていう不思議なことはまず起きない。 ってのはその通りだと思う。 ただ、 既習者試験で8割とったからといって、新試択一で対策なしに足きりクリアできるとはかぎらないよ。 まあロー入学前に6割でも、2年あれば新試択一クリアのレベルに達するのは容易ともいえるね。
304 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:46:54 ID:???
俺は、適性終了後から肢別本をぱらぱらとめくっただけで216(自己採点)。 旧択は数回合格しているが、今年は惨敗。 問題はやさしいと思う。 ただ、4点問題に変な問題があるから230以上は厳しいのでは? 新司法の問題も難易度的に大差ないと思う。 以前、わけあって新司法の過去問をガチで解いたことがあるが、対策なしで240は取れたよ。 既習者で200取れれば、215の足きりはクリアできると思う。
305 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:52:00 ID:???
まあ、足きり増えてるとはいっても、新試択一は半分以上は通るわけだから、 そんなレベル高くはないだろ。既修者200で通っても不思議ではないかと。 ただ、そこから半分以上は論文で落ちるというだけで。
306 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:54:38 ID:21C7KDnG
>>286 今年は早稲田と中央必須だから去年までとはちがうからな
去年までは上位ロー受験者にとっては試験慣れのためだから
もちろん無勉でいくやつも多数だったが。
307 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 14:55:27 ID:???
なるほど興味深い。 俺実はアホ三振者なんだけど、 新試択一は2勝1敗。いちばんいいときでもたしか7割5分弱。 去年おわってから択一勉強せずで既習者216。 新試択一が相対的に厳しいのは、直前に択一ばっかしてられないとこなんよ・・・ 論文がひかえてるからw過去問解いてるときには余裕なんだけど・・・
308 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:03:57 ID:???
>>307 新の択一を受験したわけではないんだけど。
旧の経験からいうと、択一で落ちるのは、ベースとなる知識が不安定だからだと思う。
あとは精神面とか、体調管理とかそのへんか。
択一論文が同時にあることにちついては、精神面への影響のほうが大きいと思う。
ところで307は予備をねらってるの?
309 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:15:02 ID:YbJaU0HL
おい!こねぇぞ!
310 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:17:23 ID:???
同じく来ない!昨日の発表といい、どれだけ受験生を焦らしたら気が済むんだよ!
311 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:19:28 ID:???
一応どどっちもかなw はずかしながら2回目のローも考えてます。 予備も是非うけたいけど、 ローに入ってしまったら受験資格がなくなるって話が以前あったので 気にはなってます。
312 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:25:04 ID:???
>>311 勇敢だね。二回もロー入るお金よくあるよね。
313 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:26:58 ID:???
再入学って去年の時点でかなりいるらしいぞ。
314 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:35:21 ID:JO6CEzrJ
>>309 、310
週末だし来週にならないと来ないかもね・・・
315 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:38:29 ID:TsNoKZ7x
金持ちだなぁ…
316 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:39:29 ID:???
勇敢なんて滅相もない・・・ まあできたら予備でいきたいんだけど・・・
317 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 15:59:10 ID:???
三振三振いうが旧試なんて三振相当のベテが普通だったんだから気にすんなwww
318 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 16:00:47 ID:???
>>316 いろいろ考えてみなよ。
年齢に引っかからなければ公務員って手もあるし。
裁判所書記官2種なら、筆記は楽勝だったよ(ただしかなり昔)。
俺は就職してから旧にはまって、結局後2歩くらいのところで終わった。
確かに、今の制度が決まる前には、ローに入ったら受験資格がなくなるって話があったな。
いつの間にかうやむやになったみたいだ。
俺が思うに、予備に教養を課したの理由は
第一に公務員から現役東大生の人気を奪取すること
第二にロー生の逃走をふせぐため
にあるのではないかと思っている。
319 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 16:15:08 ID:???
下位ローが第一志望で第二志望以下が中位ローという不思議!
320 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 17:37:14 ID:???
今日の到着は諦めたほうがよさげですね。
321 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 17:38:56 ID:???
まあ、週明けだと思うよー
322 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 17:39:14 ID:???
となるとやはり月曜か? しかしなぜ金曜に発送なんてすんだよって話だな
323 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 18:32:45 ID:???
>>322 本当にそれ。実際の点数が自己採点とあってるかが気になって仕方ないです。
324 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 18:45:14 ID:???
届いた人いないの? 夜届く可能性は低いのかな
325 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 18:58:47 ID:JO6CEzrJ
届いたら報告しますねー。
326 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 19:31:16 ID:???
327 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 19:48:56 ID:cOmIpj9V
日弁連のが来ないと法科大学院の願書が出せないよ。 夜間コース(関東)
328 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 20:36:09 ID:???
>>327 成蹊?
あそこは未修でも既習者試験の成績出せるからな
329 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 21:07:58 ID:???
日弁連にはぜひこれと適性試験の相関関係を調べて公表してほしい 果たして適性は何の適性を図っているのか。。
330 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 21:11:25 ID:???
そんなことしたら日弁連のお小遣いが減っちゃうじゃんwww
331 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 21:11:59 ID:???
332 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 21:44:26 ID:???
>>318 いろいろ考えて、
紆余曲折を経て、
自分以外の要素もあって、
結果こうなりました・・・
理屈だけならまちがいなく戻ってきませんでしたw
333 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 21:52:14 ID:???
334 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 21:55:50 ID:???
>>329 意外と相関関係出るかもしれんぞ?
東大法だが、周りの法律できる奴らは概ね適性もいい点取ってる
逆に適性低得点は法律も微妙な奴ばっか
335 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 22:27:46 ID:???
まあ東大法には、事務処理能力が高くかつ努力もする奴が多いからな。 単純に適性と法律の相関関係が出るというよりは、 年齢や所属大学との関係の方が濃く出る気がするよ。
336 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 22:28:13 ID:???
適性と新司の結果には相関関係無いらしいが 適性8割超えててもこれ7割もとれないやつとか普通にいるしな
337 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 22:40:10 ID:???
>>328 そこかどうかは不明だが、参考資料として
すべての法科大学院に提出する予定
338 :
337 :2010/08/14(土) 22:42:08 ID:???
×そこかどうかは不明だが ○そこかどうかはともかくとして
339 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 22:57:15 ID:???
ま、この試験の成績と新司の合否に相関関係があるかどうかも不明なわけだが
340 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 23:07:17 ID:???
>>339 「ない」ことが論証されない限り、相関関係は推定されるべきである
と解する。
341 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 23:48:40 ID:???
>>340 それじゃあ「無いらしい」レベルの適性試験も相関関係が認められてしまうぞww
342 :
氏名黙秘 :2010/08/14(土) 23:58:20 ID:???
343 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 00:03:56 ID:???
推定が働く根拠がそもそもないよな
344 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 00:06:38 ID:???
>>336 俺適性(Jだけど)242なのに既修178なんだが
…自信なくす。
345 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 00:11:30 ID:???
346 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 00:15:36 ID:???
まあ、高適性でも記憶力が良いとは限らないからな。
347 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 00:35:10 ID:???
少なくとも法学既修者試験と適性に関しては相関関係がないと思う。ソースは俺 適性は上位30パーだけど、法学既修者は上位1パー以内だった。 果たしてこれが良いことなのか、悪いことなのかは不明だけども
348 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 00:44:43 ID:???
俺も既習者5%だったが、適性は65%だつた。 既習者は記憶力、適性は注意力とパターン処理能力が求められている。 相関はあまりないと思う。
349 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 01:14:02 ID:???
しかしどっちか一方っつったらどちらが論文に長けてんだろうね…
350 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 09:16:45 ID:???
届いたぞ。早稲田平均127.1
351 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 09:42:51 ID:hsYzVjxR
んなばかな
352 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 09:54:06 ID:CmSmm1lk
200点中って事では? 中央は平均何点?
353 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 10:06:16 ID:???
きた 東大 611名 131.8 慶応 852名 130.8 首都 186名 121.2 他もうぷよろ!!
354 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 10:12:39 ID:???
三つしか希望をだせないから中央早稲田明治以外の学校は志望受験者数が少なめに出るだろうな
355 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 10:19:11 ID:???
当たり前だけど成績上位者がこぞって中央早稲田受けるとは限らないんだよな…。 2996名のうち千人くらいは関東に来ることさえないのだろうな。
356 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 10:53:22 ID:+YXgu6on
357 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 10:57:45 ID:???
大学ごとは一部二部の合計しか載ってない なんの参考にもならん
358 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 10:58:24 ID:Oovq6Xkj
中央 1466名 127.4 明治 890名 121.9 第1+2部の平均しか出ないんだね てか、受験生意外と少ないな
359 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:02:42 ID:???
受験生平均とってりゃあとは論文勝負かな。
360 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:06:10 ID:???
中央は四部合計平均180弱くらいかな
361 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:10:09 ID:???
早稲田の志願者数が知りたいでありんす
362 :
360 :2010/08/15(日) 11:12:52 ID:???
よく見ると商法の平均20点しかなかった てことは175くらい?
363 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:16:48 ID:???
受験者平均180 合格者平均205 くらいだろうなたぶん
364 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:16:54 ID:+WtJtoBl
論文勝負と言うが、この試験の上位層が論文コケるとは思えんのだが。 結局ここで高得点のやつが受かってく気がしてしまう。
365 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:28:41 ID:???
得点分布と大学毎の順位比べると、意外と上位層でも中央志望じゃない奴いるな まあ志望大学に記入しなかっただけかもしれんが
366 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:38:36 ID:???
>>364 中央は配点が論文も大きいからまだ逆転のチャンスはあるだろうけど早稲田はほぼ無いようなもんだな。
367 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:42:54 ID:???
>>365 今年は科目増えたし入学金振込時期のこともあって敬遠されてるからな
例年より易化するはず
368 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:44:59 ID:jASvgoZM
>>361 早稲田志望受験者→1599名ww
たぶんめっちゃ団子になってるから、論文頑張ろうww
369 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 11:56:39 ID:???
早稲田で一部二部140ってどうなんだろうか。団子ゾーンだと思うんだけど
370 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 12:04:58 ID:eyD3e+8s
まだ来ないぞ@浦安
371 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 12:16:16 ID:???
何で早稲田と慶応でこんなに志願者数が違うんだろ
372 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 12:28:29 ID:???
んなもん慶應は受験必須じゃないからに決まってるだろう
373 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 12:35:05 ID:???
関西は成績表到着するの月曜かな。五科目160点ちょいなんだけど、早稲田、中央志願者のなかだと何番になるのかすごく気になる。
374 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 12:58:59 ID:???
中央の方が、早稲田より平均低いな。
>>370 俺、153で217位
160あれば、下手したら二桁台では?
375 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:07:39 ID:???
中央は科目が多いから、実質的には同等か中央がやや上じゃないかな。 ただ、早稲田の平均が案外高いのは同意。 既修枠増えて、上位ローと認識されたっぽい。 153で217位かー。それは、中央と早稲田どっち? やっぱ、みんな結構点とってるね。
376 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:16:17 ID:???
149点で中央245位。明治108位。中央はギリギリかなあ…。 志望校に早稲田入れ忘れたので、誰か情報頼む…
377 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:35:11 ID:jASvgoZM
>>376 早稲田だけど、139点で476位。予想以上に低い。
この早稲田の平均点の高さは何だ?もしかして早稲田専願で5科目に絞って勉強した
奴がいっぱいいたとか・・・?
378 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:35:16 ID:???
私の点数は一部二部で174点。早稲田平均127.1 順位11位 専修平均 116.6 順位1位 東大平均 131.8 6位
379 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:42:40 ID:???
>>376 中央は例年既修だけで3、400人受かってるから論文とちらなければ大丈夫だろ
380 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:48:12 ID:???
>>377 情報ありがとう。科目が少ないから専願もいるだろうし、
志願者そのものも多くなってるからなあ。
論文三科目に絞って勉強してる人が何百人もいたら嫌だw
>>379 ありがとう。あんま自信ないけど、やれるだけやるよー。
381 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 13:49:15 ID:ot5lqBow
早稲田も定員の二倍くらい合格させるし、心配することはないと思う むしろ、ここで20点30点差がついても書類の200点で挽回できるのが、面白いというか怖いというか…
382 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 14:22:56 ID:/l0o91Fs
五法で169、六法で206 明治はいけそうだが、早稲田は微妙なとこか?
383 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 14:23:06 ID:???
すげー今更なんだけどだれか民訴問題25を肢ごとに解説してくれないか。
384 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 14:27:49 ID:???
385 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 14:37:45 ID:???
>>383 肢1:基準時後の事由が存在すれば既判力に抵触しない。
肢2:原則として理由中の判断に既判力は生じない(114条1項)。
肢3:肢2と同様の理由。
肢4:「対抗した額」(114条2項)にあたらないから既判力には抵触しない。
判例は、信義則上認められないとしてたはず。
肢5:建物買取請求権は実質敗訴だから、例外的に許容。たしか判例あり。
バカだからあんまアテにしないで…。間違ってたら修正よろ。
でも、この辺は論文でも出るからある程度網羅的に勉強した方がいいよ。
386 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 14:50:55 ID:???
387 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 14:59:53 ID:???
こないなぁ@23区内
388 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:04:23 ID:???
早稲田より中央の方が平均が高いんだが…
389 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:05:17 ID:???
>>382 を無理だと言ってる人はどんだけ点数良かったんだ…
169あれば早稲田は論文でこけない限りいけると思います
俺は5法で175だったけど、全体で14位、早稲田内で10位でした
390 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:06:05 ID:???
391 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:06:55 ID:???
真面目か!
392 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:08:48 ID:imJ2WFr+
>>382 適性が駄目だと思うよ、人間としての適性が。
393 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:12:17 ID:???
定員がせいぜい200とかなのに既習試験10位台とかで受かろうなんてムシがよすぎんだよ。 ライバルは一桁で団子だよマジ?
394 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:13:08 ID:???
横レスだが、普通に考えれば、
>>382 =煽り=頭おかしい奴
だからやっぱり無理だろ
395 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:19:29 ID:???
396 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:21:36 ID:???
誰かのせいで荒れちまったな…
397 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:21:45 ID:ot5lqBow
内心大丈夫だと思ってる奴が無理そうと言う自虐風自慢を煽りたくなる気持ちはわかるが、そんな奴法曹になってもどうせ失敗するから、怒らずにスルーするのが妥当。
398 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:23:14 ID:???
399 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:26:03 ID:ot5lqBow
400 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:33:37 ID:???
401 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 15:46:00 ID:???
>>400 ありがとー。
>>377 と考え合わせると14点差の中に、250人以上いるのか。
択一は、あまり差がつかずにかたまってる感じなのかなー。
402 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 16:36:05 ID:???
>>378 175点の人
中央は?出願してないのかな
7法だと何点か興味津々
403 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 17:08:35 ID:???
>>402 >>389 だけど、175の人って俺かな?
中央は出願してないっす
既修者も早稲田のためだけに受けたから、二部までしか受けてないっす
二部まででも慶應は任意提出すれば見てくれるかな…?
404 :
402 :2010/08/15(日) 17:43:30 ID:???
>>403 安価ミスw
レスありがとう
とりあえずライバルでなくてよかったw
405 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 17:44:36 ID:???
>>403 早稲田には出願して、中央には出願しないんですね。
私もですが・・・
でも今の風潮として、慶應、中央を併願しても早稲田は外すという人も多いですよね。
伊藤塾の宣伝もあるでしょうが・・・
406 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 18:01:41 ID:???
思った以上に優秀層が早稲田出願してるみたいだが、 早稲田の枠が増えたことで慶中が多めに合格を出せば、 みんな助かるんだがなあ・・・
407 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 18:08:42 ID:???
>>406 みんな幸せ(*´∀`*)
ただ、中央は去年より受験者減ってるから合格者も減るかもとい
う懸念(やはり受験者多い年は多少多い)
また、明治は言わずもがな減るだろうしなぁ。
408 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 18:16:03 ID:???
409 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 18:29:29 ID:???
>>407 まあ、なるべくみんな幸せがいいよね。
中央は、出願者が発表されてみないと正確にはわからないのでは。
明治が減るのは当然だけど、どこまで減らすかが怖い…マジ迷惑w
410 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 18:56:25 ID:???
ok
411 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 19:00:39 ID:???
374のものですが、早稲田、明治の次に来るランクのローってどこですか? 学習院、上智当たりですかね?
412 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 19:04:11 ID:eyD3e+8s
早稲田は書類で200点あるといっても、 成績・適性・ステメン・任意提出資料等あわせてだからなー やっぱり既習者での点差をひっくりかえすのは大変だろうな
413 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 19:27:23 ID:???
>>405 今年からは普通は全部併願するんじゃないかな?
去年までは未修入試一回通らなきゃいけないとか無理って言って避ける人いたのかもしれないが、今年からは変に好き嫌いなければ避ける理由もないし。
渉外系はやっぱ圧倒的に東大と早慶が強いみたいだしね。
414 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 19:43:05 ID:???
俺の周りは慶中よりは早慶で受ける人のが多い ま人それぞれだし不毛だね 提出しないから力試しで受けたんだが、しんで自信なくした…
415 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 20:14:09 ID:pGy8t6zX
ロー受験生の本気をみせつけられたよ。
416 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 22:17:26 ID:ca2dJwQH
都内23区だが、まだ書留こないっておかしい?
417 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 22:20:31 ID:???
418 :
氏名黙秘 :2010/08/15(日) 23:22:45 ID:???
>>416 大量の通数だから、遠距離地から順に発送しているのかも・・・
419 :
氏名黙秘 :2010/08/16(月) 08:22:06 ID:???
郵便局からしたら微量だから、おそらく日弁連側の都合なんじゃ。 受験番号が遅いから郵便局にもっていったのが第三陣だったとか。
420 :
氏名黙秘 :2010/08/16(月) 13:53:24 ID:???
一部の証明ハガキ開封したら、一部だけの順位わかるぞ
421 :
氏名黙秘 :2010/08/16(月) 15:12:02 ID:???
どうでもいい
422 :
氏名黙秘 :2010/08/19(木) 14:01:11 ID:???
>>378 専修を出願しているって専修の内部生?
文書で欠き方が女なら候補が絞れそうなんだがw
あるいは浪人生か…
423 :
氏名黙秘 :2010/08/19(木) 19:10:41 ID:???
>>422 専修の総代だった人じゃないの?
三振したんでしょ。
424 :
氏名黙秘 :2010/08/19(木) 23:21:34 ID:2bryedI1
釣られた… ここで中央、既修者で足切りないて言われて喜んでたが、さっき確認したら、普通にあるっていわれた。一科目でもダメならアウトだと。 中央受けに行く意味がない気がしてきた…
425 :
氏名黙秘 :2010/08/19(木) 23:33:00 ID:???
何点なの?最低点数。
426 :
氏名黙秘 :2010/08/19(木) 23:57:31 ID:???
早稲田も一科目でも低いと駄目みたいな記述があったけど、 本試験の結果を見る前に既修者の成績を取り寄せて不合格を確定させてしまうのだろうか…
427 :
氏名黙秘 :2010/08/20(金) 00:02:32 ID:???
一桁科目が無いなら安心しろ
俺は択一終了後に行政法を始めて自己採点8点だったがまさかの22点だった
中央なら論文で逆転が出来るから諦めんな
受験票が来ているなら足きりは無いという覚悟で頑張れ!
>>361 特定しますたw
10月に千葉でなのはが公開されるから早稲田頑張ろうな
428 :
氏名黙秘 :2010/08/20(金) 20:33:18 ID:???
>>422 378ですが専修出身ではありません。また三振者でもありません。既習全免狙いの受験者です。
429 :
氏名黙秘 :2010/08/20(金) 21:48:11 ID:???
きめえ
430 :
氏名黙秘 :2010/09/17(金) 03:03:37 ID:???
【新卒既修者 新司ストレート合格率】※合格者5人以上 東大 定員200→合格123 123/200 61.5% 京大 定員140→合格92 92/140 65.2% 一橋 定員70→合格48 48/70 68.6% 慶應 定員180→合格98 98/180 54.4% 中央 定員200→合格115 115/200 57.5% 明治 定員100→合格25 28/100 25% 上智 定員50→合格19 19/50 38% 同志社 定員100→合格19 19/100 19/100 19% ※受け控えや留年が多い大学程、率は下がります。
431 :
氏名黙秘 :2010/10/08(金) 11:16:57 ID:???
432 :
氏名黙秘 :2010/10/17(日) 14:26:44 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している 樋渡検事総長と佐久間特捜部長は 堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」 「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。 『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
433 :
氏名黙秘 :2010/10/26(火) 18:36:12 ID:???
そろそろ対策を始めるべきか
434 :
氏名黙秘 :2010/12/19(日) 16:32:53 ID:???
がんばれ
435 :
氏名黙秘 :2011/01/10(月) 10:11:31 ID:???
今年の日程はどうなんだ?
436 :
氏名黙秘 :2011/01/22(土) 12:47:08 ID:???
合格!
437 :
氏名黙秘 :2011/01/22(土) 21:21:41 ID:???
エリート集団 超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) 修習廃止すべし ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高等学校 (High school) 途中学歴
438 :
氏名黙秘 :2011/01/26(水) 12:30:45 ID:???
合格
439 :
氏名黙秘 :2011/01/28(金) 22:39:59 ID:???
会計大学院を目指せ!!
440 :
氏名黙秘 :2011/01/29(土) 18:17:45 ID:???
落ちた
441 :
氏名黙秘 :2011/01/29(土) 18:35:40 ID:???
うむ
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html 法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
444 :
氏名黙秘 :2011/02/02(水) 13:09:09 ID:???
エリート集団 超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) 修習廃止すべし ↑(入試は大学4年範囲レベル) 大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor) ↑(入試は高校3年範囲レベル) 高等学校 (High school) 途中学歴
445 :
氏名黙秘 :2011/02/02(水) 20:59:56 ID:???
会計大学院を目指せ!!
446 :
氏名黙秘 :2011/02/11(金) 14:52:15 ID:???
■■■ 旧司法試験廃止に伴い、目標を失ったサラリーマンに告ぐ ■■■ ビジネス実務法務検定試験 1 級 を取得しなさい!!!!! ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ 1級の合格率は極めて低く、合格者には”箔がつく” ビジネス実務法務を極めた者として、企業評価が高まります。 当然、就・転職にも有利。 ビ ジ ネ ス 実 務 法 検 定 は 「 公 的 試 験 」 主催は「商工会議所」です。 司法試験浪人、元受験生こそ、ビジネス実務法務1級取得のメリットが大きい。 必ず受験しましょう!!!!!! ※ 2級に合格していないと1級の受験資格がもらえないので、2級から。
http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html 法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案
中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。
報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。
文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。
調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。
重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。
2011/01/26 02:05 【共同通信】
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
449 :
氏名黙秘 :2011/03/15(火) 17:40:44.95 ID:???
皆 商法総則とか行政法Vとかどうしてる?
450 :
氏名黙秘 :2011/03/20(日) 12:08:01.23 ID:???
日弁連法学既修者試験
451 :
氏名黙秘 :2011/03/31(木) 21:09:44.80 ID:???
・・・。
452 :
氏名黙秘 :2011/04/08(金) 00:26:15.49 ID:???
やっぱ夏ごろにならないと人来ないか
453 :
氏名黙秘 :2011/04/08(金) 22:42:47.99 ID:???
受験者激減過疎地獄
454 :
氏名黙秘 :2011/04/20(水) 14:46:14.42 ID:???
エリート集団 会計検査院・会計大学院・大審院・司法院 超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor) 税金修習廃止すべし ↑(入試は大学7年間範囲レベル) 大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor) 予備試験 ↑(入試は高校3年間範囲レベル) 高等学校 (High school) 途中学歴 予備試験 ↑(入試は中校3年間範囲レベル) 中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
455 :
氏名黙秘 :2011/04/22(金) 18:56:17.07 ID:???
日弁連法学既修者試験の去年の 福岡会場はどこでしたか?
456 :
氏名黙秘 :2011/04/22(金) 19:39:16.47 ID:???
代理権濫用の適用条文間違えた!
457 :
氏名黙秘 :2011/04/22(金) 21:57:51.87 ID:???
信義則。
458 :
氏名黙秘 :2011/04/24(日) 11:39:33.77 ID:???
コーヒーブレイク。
459 :
氏名黙秘 :2011/04/25(月) 13:58:35.19 ID:???
460 :
氏名黙秘 :2011/04/25(月) 14:48:54.70 ID:???
>>424 中央に電話した。
やっぱり、既習者判定に至らないらしい。
461 :
氏名黙秘 :2011/04/25(月) 15:14:03.68 ID:???
93条但し書き。
462 :
氏名黙秘 :2011/04/29(金) 09:17:43.48 ID:???
中央は全体正解率65%以下は足きりです 論文受けに行くだけ無駄 お布施乙ww
463 :
氏名黙秘 :2011/05/25(水) 14:13:02.58 ID:???
あ
464 :
氏名黙秘 :2011/06/02(木) 03:08:56.40 ID:???
新63期 新任検事66名に辞令交付 2010年12月20日 1位 京都大学法科大学院 10名 中央大学法科大学院 10名 3位 慶應義塾大学法科大学院 7名 4位 一橋大学法科大学院 5名 東京大学法科大学院 5名 6位 神戸大学法科大学院 4名 北海道大学法科大学院 4名 千葉大学法科大学院 4名 9位 早稲田大学法科大学院 3名 10位 同志社大学法科大学院 2名 立命館大学法科大学院 2名 以下1名の法科大学院 明治、上智、名古屋、東北、横浜国立、学習院、日本、南山、広島修道、琉球
465 :
氏名黙秘 :2011/06/03(金) 01:53:50.86 ID:???
466 :
氏名黙秘 :2011/07/24(日) 22:57:01.74 ID:K3YFqbeH
いつ解答だすんだよこれwww
467 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 13:51:15.87 ID:???
次はここでいいの?
468 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 14:11:49.69 ID:???
*********************************** Fuck(よくある質問) Quesuchon よく掲示板で、最後に「ノシ」というのを見かけますが、 どういう意味なのか分かりません。 千葉県 大森様(39) Ansaa それは、あなたに贈るメッセージにのし紙を付けて 送ります、という意味です。あなたもその人に対して ひらがなでもいいので最後に「のし」と付けて返しま しょう。 ***********************************
469 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 14:42:32.40 ID:k58ksLvG
奇襲者スレここでいいよね
470 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 15:56:01.56 ID:???
おk
471 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 16:10:09.94 ID:???
いいんじゃね? なんか去年のと混ざってるけど勿体無いし。
472 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 16:23:17.64 ID:???
中央の受験票もう届いた 早すぎワロタ
473 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 16:33:36.37 ID:???
盛り上がらないなあ〜
474 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 16:34:41.34 ID:???
去年は結構盛り上がってるのにね それだけ受験者数が減少してるってことなのかなー
475 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 17:03:29.91 ID:???
去年の残骸みると今年以上に平均点あがりそうな雰囲気だなおい(笑)
476 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 17:53:37.18 ID:???
去年は殺伐としていたんだなw
477 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 18:14:19.48 ID:???
確か去年から中大が奇襲者必須になったんだよな? そうすると、一昨年のデータからすれば190以上は上位10%ちかくだったはず で、去年は上位10%が210以上ぐらいになった ここで不安を煽るには最悪210以上の点数をだす必要があることが今年は分かった だから、煽る奴はそれぐらいの点数をだしてるのかと 俺が思うに平均はあんまり変わらない あがっても175くらいまでじゃないかなー ここを見ることすら(というか採点出来ないくらい)悪い奴もいるんだから と、自分に言い聞かせている 間違っても平均200はないだろう…
478 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 18:19:50.09 ID:???
>>477 難易度が例年どおりだとしても、
受験者層が減っている=本気で法曹を目指す人だけが受けると考えられるから、
平均は上がるだろうね。
今年度の難易度が昨年よりも上がったのならば、例年通りの平均もしくは下がる可能性もある。
俺の感覚では、少なくとも去年よりは難化したと思う。
平均165〜170あたりじゃないかな。
479 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 18:31:52.46 ID:???
上の方みると去年は230の区切りで不安あおってるな。今年は220。
480 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 18:40:10.76 ID:???
平均より志望校で上に何人いるかが知りたい 受験者減ったのがどう影響するか
481 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 18:47:09.48 ID:???
配点低いしあしきりくらいに考えた方が良いぞ。 こんな既得権益試験。 どの科目も半分こえてりゃあとは法律勝負だと思う。 受験者が減ったとかあんまり関係ないんじゃない。 どーせ論文のできできまるんだし
482 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 18:56:45.20 ID:BnTUBuev
ネットで平均やら分布やらが公表されるのはいつなのかな・ω・
483 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:04:52.76 ID:???
2chはともかくブログとかツイッターとかでも220超えがゴロゴロいるから やっぱ今年は煽りでもなくレベル高いんだろうな。
484 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:22:33.99 ID:???
レベルが高いというか炎の塔の力入れ方が異常になりすぎただけだと思われる。 つまり中央大学が異常事態で、その異常事態の中央大学自体の法科大学院がこれを受けろって言いだしたからこうなった。
485 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:30:35.10 ID:???
>>481 どう考えても中大早稲田ではかなり重要だろ
486 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:36:17.44 ID:???
過去問・肢別等も一切解かずに無対策で受けたら200だった やっぱ過去問演習とか肢別したら結構上がるもん?
487 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:42:29.98 ID:???
やっぱ5法155、7法220じゃ早中の半免狙う上で有利にはならないのかな・・・ ボーダーくらいだといいんだが
488 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:54:27.49 ID:???
何かこういう奴ばっかりだな今年は
489 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 19:58:18.75 ID:???
去年の書き込み見ても何点でどうかと聞くだけで 結果を書き込まないから全然参考にならん
490 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 20:06:49.14 ID:???
491 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 20:11:52.72 ID:???
>>485 論文で決まるから、大して重要じゃない。
もちろん論文できるやつはこんな試験6割〜7割はとれるから、
あとは法律論文勝負ってこと。
大して重要じゃないよ。
492 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:11:58.55 ID:???
6〜7割なら論文できない奴でも取れるだろ
493 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:21:10.47 ID:???
論文が大事とか論文で逆転できるとか言ってるけど、 基本的に君らより択一できる人は君らより論文できるからね。 頑張ろうね。 かくいう俺も180だけどw
494 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:21:39.59 ID:???
逆に6割しかとれないやつでも論文できたりするんだよ
495 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:24:08.62 ID:???
この業界には択ザクと呼ばれる存在がいてだな・・・
496 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:38:25.17 ID:???
>>492 だからこんな既得権益試験では差がつかないってこと。
大事なのは論文。
こんな試験6割7割とってりゃ十分。
先輩のスコアとか聞いても合格者と不合格者で大してスコア変わらんかったし。
まぁ5科目で110点台とか取った人は反省して論文に向けて頑張ればいいはなし。
497 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:45:53.09 ID:???
>>496 既習者で220とか取ってくるやつがそう簡単に落ちるとは思えんが。
498 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:53:57.40 ID:???
>>497 もちろんそこまで取れれば論文対策もかなりできてる人が多数だと思うから、
簡単には落ちないだろうね。
ただ、ベテ見ればわかるように論文は知識がすべてじゃない
特に中央の論文は単なる知識だけじゃ解けない問題が多くなってるだろ?
論文は最低限の知識があれば、それをいかに的確に使い、応用させるかが重要。
まぁでも最低限の知識がなければ土俵にすら立てないのは確かだから、
既習者試験で6割以下ならば圧倒的な知識不足で論文も書けない人が多数だと思う。
499 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 21:58:39.15 ID:???
おれ222点だけどまだ論文書けないよ。そこまで間に合ってない 勉強開始から1年たってないからね まあ本番までには論文書けるように間に合わせて、中央蹴ってやろう
500 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 22:00:59.08 ID:???
>>497 220とか取れる人は、そりゃ6割以下の人たちよりも
論文がかける人が割合的におおいって話だと思う
>>498 のいうとおり、択一ができるから受かるんじゃなくて、
論文ができる人が択一の点数もとれるってことなんじゃないかな
220とかとってても論証も書けずに知識を断片的に詰め込んだだけなら
ローに落ちたりするんじゃない。
そうならないように論文対策頑張ろうぜって話。
501 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 22:12:33.26 ID:???
俺も222点だけど論文不安だ。 周りより明らかに勉強時間が少ないから知識の定着がイマイチ。 択一みたいに一つの問題点を真正面から聞かれると、あ、そんな論点もあったねってなるんだが、 論文だと(ある程度誘導はあるとはいえ)自分で論点抽出しなきゃならず、それがまだ十分出来ない… だから何だって話だなww
502 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 22:56:41.36 ID:???
僕も230台だけど論文に関しては不安 択一用の勉強ばっか、ていうかそれしかしてないから
503 :
氏名黙秘 :2011/07/26(火) 23:34:59.71 ID:???
その論文の合格レベルってのがよくわからない 予備校の解答例のような答案を皆が書けてるとは思えないし どれだけ書ければ免除とか ギリギリ受かるレベルの答案とかが知りたい
504 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 00:26:14.13 ID:???
こんな簡単な知識確認の問題で8割を切るとか 基本的な知識が欠落しているのは明らかだろ。 安心しろ。 択一できない奴は、論文はさらにできない。 これは受験界、定説。 逃げずに真面目に勉強しろ、アホが。
505 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 00:58:23.76 ID:???
ま、そりゃそうだ。 しかしロー受験生のレベルなんてそんなもんだよ。 こんな簡単な試験で7法で7割(196点)行かなくても上位ロー受かってるやつゴロゴロいるし。 予備校の模範答案みたいな答案書けなくても論点と結論とその理由付け、そこから導かれる規範と 普通のあてはめを、あの短い試験時間の中で全科目やればそれだけで合格できる。
506 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 11:47:56.92 ID:Mf0/p7qV
507 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 12:25:03.67 ID:???
点数さらした方がいいの?
508 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 12:33:20.43 ID:???
>>490 素直に考えたら囲繞地交通権をしっかりかけば充分だと思うけどね
自動車は認められるのかを規範たてて論じる
509 :
sage :2011/07/27(水) 13:30:45.97 ID:+hRGtuK7
マジレスです。教えてください。 1部+2部で159点、7科目で224点だけど適正39点(100点計算で)で立教だけ出願するつもりです。望みあるでしょうか? 中央・早稲田等は適正足きりと出身大学最悪でGPA1.2のため出願しません。 あと、学習院と青学の望みはどうでしょうか?
510 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 13:42:26.71 ID:???
>>509 40%だと適性300点満点の120点程度か?
これは下位15%切るからきついのでは。
立教が足きりしてるかどうかはしらんが、文科省の指示どおり15%以下入れないようにしてるなら
足きりされる可能性あるね。
GPA1.2とかも絶望的としかいえないな。
特に学習院青学は生徒の法律以外の質も重視するから絶対無理。
受けないほうがいい。
511 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 14:20:11.71 ID:???
>>509 学習院は法律科目重視だよ。
適正で足切りされなければ後は法律勝負だから受けてみては?
512 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 14:24:01.71 ID:???
>>509 マジレスすると中央だしとけ。
あそこも法律勝負だから
513 :
名無し募集中。。。 :2011/07/27(水) 14:39:04.82 ID:hzjqDYP0
カリンは10期がいい
514 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 14:44:28.41 ID:???
適性15%以下は有名大学はどこも無理だろう・・・ 普通に解いてれば2回のチャンスで両方15%以下なんて絶対ならないはずなんだけどなぁ。
515 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 14:54:54.03 ID:???
516 :
sage :2011/07/27(水) 15:34:57.16 ID:+hRGtuK7
509です。アドバイスありがとうございます。 既習者試験・適正ともマジでこの点数です。 私は一般的に法曹を目指している人と違って大学に入るまで勉強をしたことがありません。それがある日突然弁護士になりたくなって法律の勉強をしだしたら法律だけは点数がとれるようになったのです。 だから、法律以外の試験では全く点がとれません。それに適正はアレルギーがあり全く勉強しませんでした。何回やってもいい点はとれる気がしません。 やっぱ、有名ローは無理ですかねえ・・・
517 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 15:43:24.85 ID:0tUKVm0z
>>516 じゃあ教養もできそうにないから予備試験も無理なのか?
518 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 15:48:33.83 ID:???
519 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 16:03:42.73 ID:???
>>516 正直、上位は他のみんなが言うように適性足切りにかかる可能性が高いから、経済的に余裕がなければ受けるだけ無駄になっちゃうと思う。そういえば、トイックはできるの?
あと、青学でもいいって思うくらいなら、専修をお勧めする。あそこは適性足切りないみたいだし(去年受かった知人が28点だった)。
諦めずに一緒に頑張ろう!
520 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 16:12:16.21 ID:???
専修足きりないのか。 だとしたら、適性低くても法律ができれば 将来的に合格率をあげる要因となることを期待されて 入学させてもらえるかもしれんな。 GPAとかもう変えることできないし、適性がかなり苦手なようだから 浪人しても無意味だろう。 どこか入れるところを目指してがんばれ
521 :
sage :2011/07/27(水) 16:32:41.50 ID:???
509、516です。専修は知り合いが行ってて適正に足きりないか数週間前に学校に聞いてもらいましたが15%以下は足きりすると言ってたそうです。去年までは足きりなかったんですかねえ? ちなみに、トイックは全くできません・・・なんせ法律以外は全くだめで・・・
522 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 16:37:41.58 ID:???
確か文科省が一定以下の倍率で入学試験を行うと補助金カットすると言ったのが最近じゃなかったか? だから、全入させるのではなく、ある程度は切って入学を厳しくせざるをえなくなったのかも。
523 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 16:52:02.83 ID:???
山梨学院はどうよ 知らないけど
524 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 16:55:09.15 ID:???
>>521 専修勧めた者です。
専修、足切りするようになっちゃったんだ…。狙い目だと思ったんだけど、役に立てなくてごめん…。
経済的には何校くらい出願できるの?
525 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 17:57:30.17 ID:???
>>521 その点数なら中京は120%足切りされないけど、遠いか?
それと専修が足切りするって言ってったって本当かなあ…。
「場合によっては」足切りすることがあるの聞き間違いじゃない?
526 :
sage :2011/07/27(水) 18:25:59.72 ID:???
509、516、521です。 出願は数校しかできません。経済的に青学の既修は全免なのでいいなと思ってたくらいです。それと、関東限定です。 専修は在校生の知り合いが学校の事務室に聞いてくれたので今年は足きりするというのは信憑性があると思われますが・・・・・
527 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 18:47:17.30 ID:???
>>526 そうか…。
いや、俺も推測で言ったわけではなく、一応言質を取った上での発言なのだが、
仮に、知り合いの発言の方が真実だとすれば、受験料が無駄になるからね。
なら、やはり専修は受けない方が無難かもしれないな。
それならば、これからどんどん要項が発表される関東の私立ローの資料を片っ端から
集めて(私立はほぼ無料)直電してお伺いを立てるしかないかな。
残念だが、その適性だと仮にどんなに法律できても拾ってくれる関東の国立はないし…。
てか、どうしても今年行きたいの?来年になったら、急に弁護士になりたくなった
感覚(?)は消えてしまいそう?
528 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 18:52:09.68 ID:FUG5A6Dy
既習者で220も取れるなら、どうせ論文もできるんだろ? だったら、大学院なんてどこでもいいんじゃん。 択一ができるから論文ができるとは限らないっていうレスを見るけど、 論文が一定の実力あれば、択一も間違いなく良い点取れるだろ。 択一で7割切るような連中に220以上取れるあなたが負けるわけない。 大事なのは良い学校に受かることではなく、良い学校に受かる法律の力があることでしょ。 実際、択一で220以上取れて適性ほどほどの人で上位校に受からない人なんてほとんどいないだろうから、 適性悪くて上位校受けられなくても、上位校に受かる力があるんだから問題ないよ。
529 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 18:58:27.15 ID:???
適性で足切りがあると書いてあるとこじゃない限り、受けてみた方が良いと思うな。
530 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 19:20:57.31 ID:???
おまいら、良い奴すぎる 予備のすさんだスレ見た後だと、心温まるわ
531 :
490 :2011/07/27(水) 20:43:40.55 ID:???
>>508 ありがとー
やっぱ現場思考で歩行ではなくトラックの場合に
211と213のどっちが優先されるか規範たてればよかったのか。
>>526 それだけ法律できるなら、足切りありとかいてないところは出願すべきだと思う。
理想はロー通いながら予備試験合格だろうけど、
仮にダメでもそれだけの点数がとれたら予備試験の択一は受かるでしょ。
俺は択一の一般常識3割も取れてなかったけど受かったし。
532 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 21:21:32.73 ID:???
なにこの良スレ 去年の流れと大違い
533 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 22:31:59.91 ID:???
マジレスお願いします 既修者が180点で中央だしちゃいました。 受けに行くだけ無駄ですかね?
534 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 22:43:32.90 ID:tSbrhzkO
535 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 22:49:32.26 ID:???
>>533 マジレスすると、受けるべき。
180点あれば、足切りにかかるわけないんだし、既修者試験の配点が280点に対して論文は720点。
そうだとすれば、既修者試験で差をつけられた10点、20点なんていくらでも論文でひっくり返るヨ。
536 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 22:53:31.81 ID:???
中央って既修者280、論文720で書類の点数はどうなってるんだろう?
公開されてないよね?
早稲田と慶應は配点割合公開してるのに。
>>553 全く問題ないレベル
537 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 22:56:40.04 ID:???
506、526です。論文はできないわけではないんですが、新司に合格した知り合いに答案をみてもらってたんですが、不吉な言葉をもらいました。 私の答案は新司には不向きで下位ローにいくと合格できないと。 理由は、今の下位ロー生のレベルは低くて答案添削ゼミが組めず、しかも私は自分の力で答案を改善できる力には乏しいからだそうです。 一昨年前までは下位ローでも学年をこえて合格できそうな力のあるもので答案添削ゼミを組めたが今は下位ローに力のある生徒が入学しなくなり組めないようです。 確かに、私は答案の悪いところを自分ではきずくことができません。だから下位ローにいくのになえてしまっているんです・・
538 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:04:08.88 ID:???
>>537 具体的にどの点で新司に不向きであると?
これは人ごとではなく我々にもあてはまりうることなので非常に興味がありまする。
539 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:05:43.69 ID:???
>>553 去年と同じ平均なら1000番前後くらいには入ってるでしょ。 そのうち地方の人もいるだろうから実際受けるのはそれより少ないだろうし受けるべき。 中央は論文720点ていうけど、 採点方法は司法試験と同じで半分採れれば合格ラインなのかどうか教えてほしいよね。 どれくらい択一が重要なのかわからないし。
540 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:15:12.06 ID:???
>>539 合格ライン(ボーダー)の公表はしないと思うけど、せめて成績開示はしてほしいよね。
といっても、基本的になぜか私立はしないんだよな…せいぜい早稲田くらいか。
541 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:17:32.46 ID:???
542 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:22:53.57 ID:???
>>541 入学者選抜試験要項のp22に載ってるよ。
543 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:24:51.92 ID:???
533です ありがとうございます でも民法が14点なんです 科目足キリってあるんですかね?
544 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:26:34.04 ID:???
506、526です。 私もその人の言葉をよく理解できているわけではないのですが、私の答案は実務家の文章でない、端的ではない、読みにくく読み返さないと理解しにくいなどといっていました。 旧司やロー入試はそれでも充分通用するけど、三振するタイプだと。 ちなみにそのアドバイスもらった合格者がかなりの下位ロー出身で、一回目の新司は私と同じような答案を書いてて辰巳の直前模試は上位3%以内だったのに本番は受かったと思ったのに四千番台でさっぱりだったらしいです。 自身の体験にもとずいているせいかその言葉に萎縮してしまいました・・
545 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:29:42.37 ID:???
>>542 おぅ、マジだ。
自分、浪人で去年早稲田既修落ちたから成績開示したかった…
去年も成績開示できるとかちらっと聞いて早稲田のホムペ見たけど見つからんかったのよね。
とりま、情報サンクス!
546 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:30:33.84 ID:???
憲法25・民法26・刑法19・民訴21・刑訴24・商法20・行政法17 合計152点です。 これはどうでしょうか?
547 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:33:52.66 ID:???
すいません。544は、509、526の間違いです。506ではありません。
548 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:34:14.52 ID:yh/uEObL
早中はあきらメロン
549 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:36:01.29 ID:???
>>544 先輩で受かった人は下位ローだったけど、
予備校でバイトしてて、他のロー生とゼミ組んでたよ。
ゼミって言っても毎日やるわけじゃないから土日とかにどっちかのローの図書館で勉強してたらしい。
大学の図書館は申請すれば部外者でも利用できるところが多いみたいだからね。
別に予備校でバイトしなくても予備校の答練受けてる人とか捕まえることもできるし、
そんなにこだわらなくてもいいのでは?
でもゼミは絶対やれって言ってた。
550 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:38:04.04 ID:???
>>544 なんと、文章の読みやすさはそこまで合否に影響を及ぼすものなのね。
ということは、その先輩は下位ローだけどまだ優秀な仲間が何人かいたから、
その人たちとゼミ組んで答案見てもらって読みやすい文章に矯正していったといったところか。
ちなみに以前、伊藤塾の呉氏が読みやすい文章の答案を写経すると、読むだけじゃ気付けないことを多く気付くことができて
きれいな論文の書き方が見えてくるとおっしゃっていたよ。
551 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:39:21.30 ID:???
>>546 正直かなり厳しいと思う。
おそらく平均に10点以上足りない。
これは既習者を必須としないローには絶対出願しておいたほうがいい。
必須とするローだと、平均以下だと足きりに合う可能性あるから。
関東ローだと中央明治早稲田以外は既習者一応不要なのかな。
たぶん法律知識足りてないと思うから、国立も前提に本気で叩き入れなおすべき。
552 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:40:04.13 ID:???
>>544 んー、あんまりそういうのは気にしない方が良いような気がするけど。
もちろん、知り合いの合格者に悪意はないとは思うけれどもさ。
ちなみに、ロー入試は自分も今年初めてだから知らないけど、旧司の論文試験
だって、端的じゃなくて読みにくくて読み返さないと理解しにくい文章なぞは、通用
しないよ。
553 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:41:08.08 ID:???
>>544 そんな答案、というか文章ってあるか?
旧司はそれでも充分通用するとか言ってる時点で、
旧司法試験なめてんだろw
テクニック的な問題なら分かるけど。
例えばあてはめがちょっと薄いとかさ。
そういうことなら、旧ではOK、新司法試験は厳しいとかいうのも分かるけど。
文章自体の問題なら新司法試験で通用せんもんは旧でも通用しないんじゃないか…?
同じ実務家登用試験だぞ。
なんかその人が履き違えてるか、
もしかしたらその合格者の言ったことを変な風に曲解してるんじゃないか?
554 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:44:33.54 ID:???
509,544です。 新司では、文章の読みやすさはかなり重要と言っていました。その人がいたときは下位ローにも旧司組みなどのできる人もいたけど、今は学部の延長できているような人しか来なくてゼミは組めないといっていました。 まさに、ロー間の格差は広がる一方だと。
555 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:46:31.37 ID:???
>>554 旧ベテの人が受験資格を得るためだけに、
下位ロー全額免除でローに通うってことがもう最近はあまりないんだろうね。
お金のある旧ベテは新司法試験に受かってるだろうし、
お金のない旧ベテは予備試験受けてるだろうし。
556 :
氏名黙秘 :2011/07/27(水) 23:49:24.98 ID:???
>>551 ありがとうございます。
去年、行政書士を受験してから、法律の勉強をしていないの。
受けに行くのもやめようと思ったけど、まあ受けておこう位ののり。
してない割には点が案外取れていてびっくりしたくらいなの。
今から国公立や関大受験で頑張るよ。
557 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 00:00:41.24 ID:???
>>554 正確に言えば、文章の読みやすさが重要なのは旧司も新司も同様であって、
さらには、ロー受験だって当然に重要だよ。
ただ、ロー入試に限っては「相対的に」読みにくかったとしても合格する可能性が
あると点で旧司・新司とは異なるというだけのこと。
ちなみに、ロー格差が広がる一方なのはその通り。
だから、
>>527 でどうしても今年行きたいのかって聞いたんだけども…。
558 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 00:06:40.04 ID:???
>>544 旧試組だが、むしろ新試の方が文章的には楽だ。
その人は「文章の読み易さが重視される」(自分の文章は読み易い)といいたいだけだ。
旧試は、少ないスペースに圧縮しつつも、意を十分に伝える表現力が必要だった。
だからこそ、問題が新試に比べて簡単めに思えても、表現力で差が付くのだった。
新試はそうじゃない。着眼点や論理展開、事実の拾い込み、そういった総合的なものが要求されるが
旧試ほど洗練された表現力は不要だ。
君は、「具体的に」「どこがどう」と指摘してもらったか?
指摘もなく、あるいは抽象的な指摘にとどまって、そのようなことをいうのなら
そいつはかなりインチキ野郎だと思った方がいい。
それともう1つ。答練の採点は結構いい加減なんだよ。それは信用できないとかいう、レベルの問題じゃなくて、
ある程度知識のある人の答案に顕著なんだが、「7割くらい理解しているようだが、何か変だ」という答案がある。
そういう場合「クレームが嫌だから○にしてしまうんだよ」
そうするとどうなるか。結果、そういう人の答案は実力以上に良い点が付く。
それが何回も繰り返されると、その人は実力者になってしまう。
実力のある採点者は「この人は受からないだろうなあ」と思いながら
良い点を付ける。そういうことだ。
559 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 00:20:12.90 ID:???
>>558 は
>>553 という理解で良いのか?
ちなみに、俺は
>>557 ,552で、かつ、俺も旧司組だけども、そういう物言いは荒れる
原因だからやめないか?
それに、そもそも旧司はすでに過去の試験であって新司と比べるべきものでもない。
もっとも…言ってること自体は基本的に同意するけど。現に俺も採点経験あるけど、
周りの採点者は、まあいい加減な採点だった。
560 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 00:23:12.47 ID:???
>>559 俺は553だけど558じゃないよ
553と558は別人。
561 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 00:31:12.44 ID:???
採点経験者の方に質問です。 ちなみに自分は伊藤塾の答練しか受けたことないのですが、書くべき内容がボロボロであっても、 たびたび、文章はわかりやすくて読みやすいですという評価をいただきます。 この、文章は良い、という評価は鵜呑みにしても良いのでしょうか?それとも、実は単なるクレーム回避のためのお世辞にすぎないことがあるのでしょうか?
562 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 00:57:37.75 ID:64NZbWTK
>>561 友人が採点バイトしていて聞いた話
厳しく採点すると、もうちょっと甘くしてくれと指導が入る
予備校からすれば、受験者も採点者もお客様だから
563 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 01:04:59.52 ID:VSLpLj4C
適性200 既習者205 GPA3.1 トイック650ってどうですか? 無難なところにいて、合否は論文次第でしょうか。 志望校は一応早稲田中央慶応なのですが…
564 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 01:13:19.84 ID:eUR/+692
中央は、280対720だから、論文で挽回できるって言ってる人いるけど、厳しくないか? 例えば170のAと230のBがいたら、論文で各科目10点ずつぐらい勝たなくちゃいけないわけじゃん。 現実的に考えて、全科目で勝つのは難しいから、負ける科目は10点以内、勝つ科目は20〜25点ぐらいつけなくちゃいけないわけだ。 択一で230ぐらい取ってる奴はよほど大崩れしない限り、まず落ちないんじゃないのか? 択一なんて大したことないって思ってたけど、こうやって考えると逆転って厳しいと感じるよな。
565 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 01:17:39.76 ID:???
>>560 それは失礼した。
でも、
>>553 も(内容から)旧司組だよね?
予備はどうだった?
>>561 えっと、書くべき内容がボロボロだと自分自身でわかってるんだよね?
ならば鵜呑みにしない方がいいのではないかなあとは思うけど。
というか(答えにならないだろうけど)、実際に自分があなたの答案を見てみないことには
なんともいえないよ。(というか、一応いっておくけど俺だって最終合格者じゃないからあん
まり偉そうなことはいえないのだけれどもね)
つまりね、
>>558 がどう思っているかはわからないけれども、少なくとも自分が言いたかったのは、
答練なんぞ結局は採点者のさじ加減だから、良くも悪くも盲信は危険だよ、ってこと。
ちなみに、自分がどこの予備校で採点していたかはさすがに言わないけれど、
おそらくどこも1通につきいくらとかの感じだろうから、結局は採点者の誠実さ次第なんだよ。
稼働率を上げようとすれば、どうしてもいい加減な採点になってしまう。かといって、親切丁寧に
採点する奴だってもちろんいる。しかし、採点者を選ぶことなどできない。
そこが非常に厄介。
ちなみに、厳しすぎるのではないか、および適当すぎるのではないかとのクレームが入ると
採点者は採点を変えざるを得ない。結局のところ、商売だからね。
566 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 01:34:00.04 ID:???
>>565 予備は教養のとこの選択マーク欄(?)にマークし忘れて
教養0点だったから択一落ちだw
法律は150以上取れたんだけどねぇ
下4でちょいよいミスって法律だけで165とれなかった…
その辺ミスらなければ165点もとれたんだろうけど。
来年ちゃんとマークし忘れないように頑張るわw
幸いなことに旧試験と違って受験制限もないしね。
国立終わったらまた来年の予備に向けて頑張るつもり。
567 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 01:48:51.45 ID:???
>>564 そりゃ、170点のやつが230点のやつに勝とうとすれば、なかなか困難だよ。
しかし、合格するだけなら230点のやつに勝つ必要はないわけで、実際に190点合格している人は相当数いるんだから、
その辺りと同等くらいの点数取れればいいわけだ。
そう考えれば、既修者180のやつでも論文に自信があるなら中央合格するのはそんなに難しいことはないと思うよ。
568 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 02:06:45.62 ID:???
>>566 それは…痛すぎるではないか…。
来年から受験者大幅増なのは事実上必至だろうから今年が最大のチャンスだったのに。
ちなみに、俺は教養全く自信がなく最初から社会科学系しかやらないと決めていた
んで、最初に選択の(?)マークをしたよ。そして、案の定、半分しか取れなかったという…。
まあ、かといって、自分も今年合格するかはまだわからんけどねw
お互い頑張りましょう。
569 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 10:11:09.86 ID:64NZbWTK
中央って受験者1500人くらいでしょ 二週間後に結果発表だし、全員の答案を採点しているとは思えないんだよね だから既修者試験での足切りはしているのではないかと
570 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 12:38:06.92 ID:???
中央はカネに汚いからな 原始的不能の奴でも受験料全額いただきでウハウハやで〜
571 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 12:44:46.25 ID:???
572 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 12:46:25.86 ID:???
573 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 13:21:46.17 ID:???
509、544等です。 すいません、いいすぎました。544は「充分通用する」ではなく、「相対的に合格はしてしまうが」みたいなニュアンスだったと思います。もちろん、私の答案が合格してしまうという意味ではなくそのような傾向の答案という意味でリップサービスだと思います。 それに、上で皆さんがおっしゃってるようなことを言ってました。 私の認識不足と表現力のなさで誤解をあたえるようなことを言ってしまいすいません。
574 :
氏名黙秘 :2011/07/28(木) 17:26:56.53 ID:???
>>490 亀で悪いが
一応合格者としてアドバイス
たぶん囲繞地がかければ問題なし
民法は差がつかなかったらしいし
とりあえず条文指摘ができれば問題ないかな
575 :
490 :2011/07/28(木) 21:49:35.36 ID:???
576 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 13:56:52.32 ID:???
509,544等です。みなさんアドバイスありがとうございました。 今年なんとかいきたいので適正足きりの記載がない立教、青学には出願することにします(学習院は立教と試験日かぶるので受けられません。)。 その他のローは年明け入試の出願時まで考えます。 予備試験は不安なのでやめときます。
577 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 14:05:05.41 ID:???
>>576 青学???
大学はまだしもローは結果も評判も最低じゃん
あんな笑い者になるようなところをよく受ける気になるね
578 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 14:08:28.46 ID:???
全免だし、その分予備校行けばいいんじゃないかなと思うわ
579 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 14:14:28.08 ID:???
でも単位絞るんだろ>>青学・学習院あたり 進級できないと予備校どころじゃないような。
580 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 14:15:57.35 ID:???
576です。適正足きりで他に出願できるところがないんです・・・
581 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 14:33:24.69 ID:???
青学そんなに単位認定厳しいんですか?
582 :
氏名黙秘 :2011/07/29(金) 16:42:37.78 ID:???
>>576 さん
上智はどうでしょうか?適性と法律の割合が1:4とのことなので、あなたなら受かると思ったのですが…
お互い頑張りましょうね。
583 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 01:30:41.96 ID:???
>>580 俺も青学は本当にやめた方が良いと思う。
確かにタダは魅力だけれども…。
青学ならば、まだ日大を受験した方がマシのような(専修はダメなんだよね?)。
わからないけど日大だけに(?)下位15%要件とか設けないような気がする。
584 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 11:37:02.18 ID:???
でも日大も文科省に赤信号出されてるんだよな それなら青学でも変わらないんじゃね?卒業までに潰れさえしなければww
585 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 11:57:26.19 ID:???
適性試験て一体なんだろうな アメリカの場合全員未修だから必要としても既修の場合は関係ないだろうに 適性は未修用足切りで既修者試験は既修者用足切りって棲み分けじゃいかんのかね 受験料も馬鹿にならない
586 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 12:27:24.45 ID:???
利権だよ。利権。 それに尽きる。 同じ試験を2回も実施する(受験者は事実上2回受験を強制される)時点で明らか。
587 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 14:15:01.44 ID:???
>>584 んー、だから青学も日大もどちらも行かないのが吉ではあるんだけど、それを言ったら
何も始まらないし、人それぞれいろいろ事情あるという前提でのことだよ。
要するに、青学は教師陣が全く駄目というか、大学院自体がやる気がない。
しかし、大学院生である以上、無意味な授業に出席しないといけないし、無意味な
課題も出るわけで、それらに拘束されざるをえない。よって、肝心の司法試験の勉強ができない。
青学既習はタダだから、潜在的には合格可能性がある人が入るのだろうけれども、
結局、その芽を摘まれてしまう。だから行かない方が良いのではないかと。
それに比べれば、まだ日大の方がましなのではないかってことよ。もっとも、日大の詳細
はよく知らないけど、一応、なんとか研(?)みたいな存在があるようだし、昔から、極めて
若干名ではあるが、旧司も合格者出していたから、やる気の点では青学よりかはあるの
ではないかと。
まあ、確かに目くそ鼻くそなんだろうけど、どうせ行くなら少しでも合格可能性が高まるところ
に行った方がいいじゃん。
588 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 15:31:05.55 ID:???
来年適性受けた方が良くね? 適性の答練と授業のおかげで1部3部はいい点とれたわ 2部悪かったけど 得点調整で8割弱言ったし
589 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 15:57:12.93 ID:???
>>588 俺もそこら辺、(選択するのは個人の自由だから)やんわりと促したんだけど、本人は、
どうしても今年行きたいらしいんだよ。
590 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 18:07:47.21 ID:???
>>587 なるほど。
俺も、日大は赤信号こそ出てるものの、そこそこまともな方じゃないかと思ったりもする
多分、文科省にはむかって赤信号出されてるのかもなw
まあ青学と立教に決めたなら、立教受かるといいな
俺もあんまり人のこと気にしてる場合じゃないがwwwww
立教は、教師陣が充実してるし、熱心な先生もいるから、俺も全免は受けようか迷ったよ
591 :
氏名黙秘 :2011/07/31(日) 22:08:02.33 ID:???
>>590 そうだね。
青学と立教の比較ならば、明らかに立教が良いと俺も思う。
日大は過去問の入手方法が不明でよくわからないんだよなあ。
592 :
氏名黙秘 :2011/08/07(日) 18:51:40.29 ID:???
>>582 509,544、576等です。上智出願することにしました。 要項に適性足きりするとは書かれていませんね。勝手に適性足きりありと思い込んでいました。 教えていただいてありがとうございます。582さんも頑張ってください。 ちなみに、青学は出願がまだ先なので考えてみます。
593 :
氏名黙秘 :2011/08/08(月) 00:27:12.16 ID:???
青学は法学部は法政以下のお荷物だしローは超下位ロー
594 :
氏名黙秘 :2011/08/08(月) 20:41:43.25 ID:???
ギャル専用舐めんな
595 :
氏名黙秘 :2011/08/08(月) 22:38:24.17 ID:???
廃校候補ベスト3には入ってるよね
596 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 03:26:44.73 ID:???
東洋大、8名が授業料全免+報奨金48万ってすごいな。 青学は既修全免だよな。 他にも全免ローってある?
597 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 04:44:01.90 ID:???
>>596 選考基準わかる?>>東洋大
8名まで募集していても一定の基準(入試で得点率9割等)達成していないと出さない場合がある。
優秀な人がくれば8名まで、という罠と既習認定がかなり厳しいという二段構えの罠がある。
相談会行った人の話が聞きたい。
598 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 09:53:43.26 ID:???
>>597 選考基準は相談会に参加したか否かです。
599 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 11:01:42.00 ID:???
ニコニコ生放使って、ゼミみたいな勉強しないか?
ニコ厨www
601 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 17:36:15.91 ID:???
東洋は授業料無料どころか、給料50万を支給かよw 2年通えば100万円をもらえて、新司受験資格付きとか 予備に絞った奴らが発狂するだろw 未修全免の適性要件ですら上位30%だから 既修のハードルもたいしたことないだろ。 明治に受かるレベルで給料をもらえそうだな。
602 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 18:31:35.74 ID:+rczqyg3
龍谷も確か授業料無料、給付金あったよな。
603 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 18:51:48.14 ID:???
604 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 19:41:36.72 ID:???
605 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 20:45:39.89 ID:???
見事に大学入試真剣にやった奴ほど利用できない面子だな。 最終学歴そこになっちゃうし。 大体50万程度で高い法律書揃えながら生活できないから、まだ微妙に足りない気がする。 教科書や判例集が10万で済むとしても月三万以下じゃ家賃にもならない。 山梨学院みたいに借り上げマンションある上でなら余裕そうだけど。
606 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 22:54:59.84 ID:???
>>605 山梨学院のマンションは刈り上げじゃなくてモヒカン
というのは冗談で、あれはロースクールの為に大学が新たに建てたものらしい。
なんでそんなに金あるんだろう
607 :
氏名黙秘 :2011/08/09(火) 23:25:11.83 ID:???
東洋、入学金も全て免除の上で年俸48万か。 しかも立地は都内のど真ん中。 かなり衝撃的な内容だな。
608 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 00:01:27.97 ID:???
でも、採用枠の「上限」っていうんだから、実際は2名とかになりそう…。
609 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 02:49:06.53 ID:???
>>608 そういうこと。
財源は確保してありますよ的な。
蓋をあけてみると上位ロー合格者に蹴られて繰り上げなく終了、まである。
実績として人数分出すのかわからないと受験料もバカにならないし。
610 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 11:30:05.43 ID:???
>>609 確かに。
でも、そりゃそうだよなあ。免除だけならともかくボーナスまで支給ってんだから、
全免+ボーナス満額はそんじょそこらの書面と試験結果では出さないだろうな。
結局は、せいぜい半免+ボーナス半額でお茶を濁すのだろう。
しっかし、文科省のお達し効果か、どこのローも急に態度(?)変えたよね。
どこも、(せめて)黒字経営になるまで潰されたくないだろうから仕方ないけど。
611 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 12:11:13.34 ID:???
駿河台大学も26日に相談会やるみたい。 これも多分奨学金制度を拡充する話だと思う。 辰巳の第一回の診断だと一名しか志願者がいなかったし点数的に他に行くだろうし さすがに受験者0の危機感を多少は感じたのかな? 下位ローはもう今年給付の実績出せないと来年度以降受験者確保できないだろうね。
612 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 16:03:44.74 ID:???
文科省のお達しkwsk
613 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 16:23:30.83 ID:???
適性試験の下位15%カットじゃないの?
614 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 16:25:15.68 ID:yS2kT387
昨日自己採点したら230で思ったよりよかったと思ってたら もう早稲田中央出願終わってるのね なんのために休日つぶして受けたんだろう
615 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 16:37:01.32 ID:???
>>612 通達だけど実質的には行政指導になるって判例があったな
616 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 17:07:04.50 ID:???
>>614 真面目になんで今さらそんなことしてるの
知恵遅っぽいよ
617 :
氏名黙秘 :2011/08/10(水) 18:23:57.70 ID:???
>>612 お達しかどうかは知らんが、要するに補助金カットの件でしょ。
618 :
氏名黙秘 :2011/08/11(木) 01:44:02.99 ID:???
>>609 新司の合格が見込めそうな8名と書いてあるから
繰り上げなんかないだろ。
まあ東洋の特待生にもなれない程度の奴は
どのみち三振するだろ。
619 :
氏名黙秘 :2011/08/11(木) 21:43:50.71 ID:ClaAowMC
平均点発表っていつだっけ?
620 :
氏名黙秘 :2011/08/11(木) 21:48:15.72 ID:+GIR7+r2
iヽ /ヽ | ゙ヽ、 / ゙i | ゙''─‐'''" l /:::\::::::::<○ > `ヽ (( / <○>::::::::::⌒ ) 高田・小海法律事務所 | ⌒(_人__) ノ | | 弁護士 松石和也 ヽ )vvノ: / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃 ヽ (__ン 人 人 \ /
621 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 07:20:37.67 ID:NfSSfzX1
今日発送だな! 速達じゃないからし明後日あたりにわかるのかな?
622 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 10:02:18.84 ID:???
今日中にホームページでわかるでしょ。
623 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 10:11:27.96 ID:???
やっぱ中央は200点ないと厳しくのかな?
624 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 10:13:52.03 ID:???
んなこたーない
625 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 10:57:43.18 ID:???
厳しいとまでは言わないが一つの目安にはなるだろうな 去年だと200以上取ってるのはおよそ400人くらいで、中央の合格者数とほぼ一致してる もちろん既修者上位全員が中央受けてるとは限らないけど、 180とか190くらいの奴はマイナスからのスタートと考えておいた方がいい
626 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 11:46:21.16 ID:iZyLs7Zi
平均まだ?
627 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 12:11:55.20 ID:???
何時に発表すんだよ
628 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 13:29:39.32 ID:NfSSfzX1
そもそも今日発表されるの?
629 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:00:08.76 ID:???
平均175
630 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:11:56.26 ID:???
4-500人の中には入っているのね まあ悪くはないな
631 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:11:58.81 ID:???
平均点は上がったが受験数が減って、201点以上の累計が389人だな。 201以上のヤツは論文でヘマしない限り平気だろう。よかったな。
632 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:21:24.44 ID:???
それ去年のじゃね? 今年は201点以上の累計が536人もいる。
633 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:30:30.08 ID:???
今年は210以上が400人近くいるのか 200行ってない人は厳しい戦いを覚悟しておいた方がいいだろうね
634 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:34:56.31 ID:???
271-280 0 0 0.00% 0.00% 261-270 3 3 0.14% 0.14% 251-260 11 14 0.50% 0.63% 241-250 29 43 1.31% 1.94% 231-240 50 93 2.26% 4.20% 221-230 123 216 5.55% 9.75% 211-220 149 365 6.73% 16.48% 201-210 171 536 7.72% 24.20% 191-200 214 750 9.66% 33.86% 181-190 220 970 9.93% 43.79% 171-180 247 1217 11.15% 54.94% 161-170 242 1459 10.93% 65.87% 151-160 208 1667 9.39% 75.26% 141-150 196 1863 8.85% 84.11% 131-140 141 2004 6.37% 90.47% 121-130 108 2112 4.88% 95.35% 111-120 64 2176 2.89% 98.24% 101-110 35 2211 1.58% 99.82% 91-100 4 2215 0.18% 100.00%
635 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:39:02.35 ID:???
適性220 日弁連230 TOEIC930 で早慶中どれか全免いけるだろうか? 論文はある程度自信あるけど年齢が。。。
636 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:41:07.07 ID:???
何歳?
637 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:44:23.14 ID:???
40
638 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:44:49.65 ID:???
7科目180点以上で1000人くらいいるんだな こりゃ下手したら180未満だと中央足切りされるかもね まあ中央が足切りラインどれくらいに設定するのかはわからんが
639 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:52:27.48 ID:???
その年齢だと免除は厳しいだろう。 よほど大学院側が好む経歴をお持ちならワンチャンスあるかもだが、その年齢だと無職ベテならそもそも一般合格ですら困難だからな
640 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:52:55.14 ID:HUPE9Dft
641 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 14:54:12.20 ID:???
どんなハイスペックだろうとベテだとそれだけで一般合格すら無理なのな。
642 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 15:06:24.84 ID:???
むう・・・ 予備しか道はないのか
643 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 15:36:25.49 ID:???
27歳だと早中明の免除等は厳しいですか? 短答は200超え、論文は平均レベルだと思ってます。
644 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 15:52:02.12 ID:???
免除よりもまず受かるかどうかの心配をするべきでは?
645 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 16:00:56.47 ID:???
たしかに短答190〜200で論文並なら合格ボーダーラインだからな。 免除期待しないほうがいい
646 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 16:05:07.66 ID:???
ヒント:今年は平均10点アップ
647 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 16:09:34.68 ID:???
公平であるべきロー入試において年齢を重大な考慮要素に入れるっておかしいよな 性別国籍出自で差別するのと同程度におかしい
648 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 16:26:01.32 ID:???
ベテ乙
649 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 17:50:07.53 ID:???
平均すごい上がってるけど問題簡単だった? それとも受験生のレベルが高いのかな?
650 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 18:24:54.76 ID:???
>>635 その三つだけならほとんどトップだろ。
いけんじゃない?
651 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 18:42:03.92 ID:???
>>647 社会人にまで門戸を広げて多様性()をとか言ってたのにな。
大宮ローも潰れたしホント医学部と大して変わらん6年制みたくなっちまったな
652 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 19:18:03.55 ID:???
社会人なら年齢高くてもマイナス評価はされない、それどころかプラスに働くことだってあるだろ そもそも年齢は評価の一考慮要素にはなるだろうけど大して重視されるわけじゃないと思う 年齢についてごちゃごちゃ言ってるのは無職ベテだけじゃない?
653 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 19:26:31.13 ID:???
654 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 19:34:53.04 ID:???
今回の平均点アップは3部4部だけだから、 12部はほぼ去年と同じだよ
655 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 19:47:16.01 ID:???
1+2で140前半だったんですが、早稲田いけますか? 去年の合格者が400人くらいだから、累計752人なんで不安で・・・。 しかも適性が平均以下なんです・・・。
656 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 19:51:51.61 ID:???
上位の人でも、単に実力試しで受けてる人がいて そもそもローを受験しない人がかなりいるし、 全国に散らばってるから、 早稲田だったらもっと受験者数減るから大丈夫だよ 適性平均以下でも他の学部成績とかステメンよければ足きりはないから 論文次第になるかな。
657 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 19:59:37.46 ID:???
>>655 補欠入れたら800人だろ?
余裕でしょ。
658 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 20:03:31.84 ID:???
おそらく既習者上位で早稲田受ける人が300〜400人としても、 上位のほとんどは中央慶應その他国立に受かるから早稲田を蹴ることになる。 とすると、結局もっと下の層まで早稲田に合格することになるよ。 1.2部は平均変わらないんだし、 120以上あればとりあえずはまだ望みもったほうがいいかな。
659 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 20:04:24.07 ID:NfSSfzX1
800人wwww
660 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 20:05:49.00 ID:???
中央で200は論文でかなり頑張らないと厳しいレベルですか? 学部・適性はそれなりなんですが早稲田ほど考慮されないみたいなので。
661 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 20:05:54.98 ID:???
未修も含めてだろ 既修800出してたら1600人しか受けてないんだから 倍率2倍になるだろw
662 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 20:35:41.63 ID:???
中央で200は論文で上位に入らないと厳しいかもね でも200以上の人は、いかに択一プロパーできてるかの差だけだから、 論文苦手な人も結構いると思う。 論文がその人らより取れればおk
663 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 20:37:36.25 ID:???
>>660 例年の合格人数から考えるとボーダーより少し下くらいだね
厳しいってほどではないけど、まあ本番次第じゃないの
664 :
氏名黙秘 :2011/08/12(金) 23:34:13.63 ID:???
今年の平均点増加は予備試験の択一によるものだよ。 予備択の前に7法の択一知識覚えて、既修者試験の前にもまた7法詰め込みなおせば、嫌でも既修者試験とれるようになる。 去年までは旧試択一の影響で上3法しか択一知識なくて、下4法の択一は適当って人けっこういたと思われるから。
665 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 00:03:23.95 ID:???
1、2部変わってないんだから、 単に商法と行政法が簡単だっただけじゃね
666 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 00:40:44.92 ID:???
中央の判定 A〜230 B〜220 C〜210 D209〜0 去年よりボーダー10点上がったくらいだろうな
667 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 00:55:44.08 ID:???
>>656 正確には846人
ローのピーク時は、適性受験生が4万人。
そのうち早稲田に受かったのは500人も居なかったはず。
今は8千人位の受験生で850人も受かるからな。
定員減らしたのに逆に合格者を増やさなきゃならないということは、新司の結果や評判を受けて他に流れる人が増えたということなんだろう
668 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 02:38:33.42 ID:???
>>667 逆だと思う。
856人に合格出しても募集定員をうまく確保できなかったから募集定員自体を縮小した。
既に修了前・修了後に他の少人数制の下位ローに移ってる人も多い状態だからマスプロ教育としては上手くいってない。
今は学部も知財三級で講座やるレベルだし、予備校利用が基本になるから難しい。
669 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 10:40:36.13 ID:???
早中は既習者試験の足キリあるよね? どの位なんだろう 絶望的かもorz
670 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 10:54:15.43 ID:???
中央って7科目の答案を2週間で採点するんだよな 学部・ローの教授総動員で採点するんだろうけど、1000人以上の答案とか採点できるのか? 採点者間で採点基準合わせないといけないし
671 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 11:40:11.50 ID:???
書留到着。 すべての志望校について順位は1部と2部だけで判定してるんだな。 怠慢にも程がある。
672 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 11:56:47.40 ID:???
成績きたひと科目別の平均いくつですか? 一科目10点台のがあるから足きりが。。。
673 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 12:22:23.93 ID:???
憲 25.4 民 23.1 刑 24.8 民訴 24.3 刑訴 27.3 商 24.0 行 25.1
674 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 12:34:22.27 ID:???
ありがとうございます、刑訴高いなぁ。
675 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 12:37:35.43 ID:???
ていうか、もう届いた人いるんだね 家にいるべきか迷うなぁ
676 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 12:42:10.14 ID:???
今年の刑訴はアルマ2周しただけの俺でも39点取れたからなあ
677 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 13:00:35.00 ID:0eMntkws
早稲田の平均点早稲田127.7
678 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 13:22:21.00 ID:???
679 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 13:28:31.97 ID:???
680 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 15:05:24.57 ID:???
>>679 いやだから足切りで何人まで絞るのかって話
得点分布見た感じ、下手したら7科目180点とかでも中央足切りされる可能性があるかもしれない
もちろん適性の点にもよるし既修者上位全員が中央受けるわけじゃないだろうが
681 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:01:39.36 ID:???
適性の時もそうだったけど、到着がおせえよ。 都内なのにまだ来ない。 本当に昨日発送しているのか怪しいレベル。
682 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:07:19.35 ID:???
適性は一応発送予定日に発送してたよ 追跡番号から調べた ただ、発送予定日の午後4時ぐらいだったが
683 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:08:52.65 ID:???
郵便局の回る順番が結構あるみたい やっときた
684 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:11:37.48 ID:???
来ないとソワソワしちゃって集中して勉強できないから早く来てほしいw
685 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:12:13.82 ID:???
早中足キリに合いそうだorz 論文で挽回して合格可能な域はどの辺までだろうか
686 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:13:36.21 ID:???
足切り突破できりゃ挽回可能なんじゃねえの 挽回できないレベルだから足切られるんだし
687 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:17:35.03 ID:???
まだこない 146だと早稲田はボーダーかな? それとも論述よくできてないと危ないか?
688 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:17:42.22 ID:???
やっぱ足キリあるんだよなあ・・orz
689 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:19:48.75 ID:???
1部2部で600位ぐらいに入ってればあとは論文でしょ
690 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:31:18.80 ID:???
まあなるようになるさ
691 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:46:59.49 ID:???
>>671 俺もそれ思った。
早稲田でそれやるならまだしも中央は7科目でやれよって思うわ
マジで既得権益カスすぎ。
新堂とか鎌田は仕事しろ。
692 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 16:57:04.79 ID:???
まだかよ おう早くしろよ
693 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 17:03:47.06 ID:???
>>678 677じゃないけど、書いてみる。
早稲田の志望者数は1444
中央は1241
ちなみに慶應は823
694 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 17:04:04.63 ID:???
695 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 17:10:02.06 ID:???
中央の平均分かる人教えて下さい
696 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 17:11:46.71 ID:???
697 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 17:19:05.45 ID:???
5時過ぎても来ないとか何なの
698 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 17:21:33.48 ID:???
>>696 サンクス
ということは7科平均は185ぐらいいきそうだな
699 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:18:23.88 ID:7ambhDBR
マークミスで8点下がって致命的な点数に もはら特攻隊の気分で突っ込むしかない
700 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:21:10.52 ID:???
8点下がった程度で致命的になるんならもともとけっこうヤバかったってことじゃん
701 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:25:46.84 ID:???
一科目で極端に悪い点数にひっかかるってことじゃない?
702 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:31:29.53 ID:???
極端に悪い点数って3割ぐらいか?
703 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:32:23.43 ID:???
成績表受け取るために在宅してたのに来ないってどういうことなんだよ。 ふざけるな。
704 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:40:47.76 ID:???
>>693 中央と早稲田に関しては、既習者試験が願書提出後だったから、かなり現実的な出願者数
と一致してると理解してかまわないよね?
対して、慶應は必須でもなければ願書提出が既習者試験後だから、参考程度かな。
ちなみに俺は(一応必須校ということで)中央・早稲田・明治を記入したんだが、明治は654名
の模様。ただ、明治は既習者試験後に願書提出だから、実際はもっと増えるんだろうな。
705 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 18:53:34.25 ID:???
渋谷新宿でなんで今日中に届かないんだよ糞日本郵政
706 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 19:29:21.49 ID:???
>>704 志望大学院に中央や早稲田を書いてない人もいるだろう
例えば本命東大で慶中早を滑り止めにしてる人は中早のどちらかを志望欄に書かないことになる
それに中央の願書締め切り前日に出した俺の受験番号が1200番前後だから、
少なくとも中央の受験者は1300〜1400人以上はいると思う
707 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 19:32:47.68 ID:???
>>706 東大かいてどうするの??
既習者試験関係ないでしょうが。
東大、一橋、中央とかかくんんでない?
708 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 19:34:17.89 ID:???
中央は択一で足切るよ。 当然。
709 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 19:34:35.93 ID:???
東大が本命で早慶中を滑り止めで受ける場合この試験必修じゃない慶応を外すだろ、普通 この試験での順位とか図ってもあまり意味ないし
710 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 19:59:42.66 ID:???
>>709 普通は中央と早稲田を書いて、残りに東大あるいは慶應を書いたりするんじゃないか?
東大こそこの試験での順位はかっても意味ないでしょ。
慶應はまだ一次審査で択一がある分、問題の傾向は違ってもまぁ多少参考になると思って
俺は慶應中央早稲田と書いてきたよ。
711 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 20:04:32.97 ID:???
となると中央とワセダはかいてくるとおもうんだよね。
712 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 20:05:09.07 ID:???
>>704 早稲田と中央に関してはそこそこあてになるんじゃない?
早稲田の受験者数、去年は1635人
中央の受験者数は1394人だし
713 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 20:14:20.67 ID:???
>>707 ん?
なんか言ってることと結論がおかしいぞw
既習者試験において東大書くことに意味はないというのは同意だけど。
714 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 20:19:06.02 ID:???
715 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 20:20:45.64 ID:???
716 :
氏名黙秘 :2011/08/13(土) 21:00:04.73 ID:???
>>710 そだね。
とにかく早中受ける人が早中書かないってことはないだろうって事を言いたかった
717 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 01:36:47.16 ID:???
>>687 分布からしてまさにボーダーかと
俺はそれより数点悪いけど、適性と成績いいからトントンかな
718 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 02:41:04.05 ID:???
ボーダーとかなんとか語る際には合格者何人出すと見積もってるのかも併記してほしい
719 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 02:46:57.30 ID:???
中央400人と見積もって210がボーダー。 早稲田550人と見積もって146がボーター。
720 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 02:50:36.99 ID:???
それは補欠含めてだよな?さすがに
721 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 03:36:05.21 ID:???
今年は択切りラインが180〜190辺りか。
722 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 03:44:29.16 ID:???
合格した人の既修者試験の最低点を掲載してもらいたいもんだな。 一定の目安になるのに
723 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 08:36:23.01 ID:???
>>719 釣りかマジレスかわからんから一応レスしとくと、
既修者認定試験受けた人のみんながみんな早稲田や中央受けるわけじゃないぞw
724 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 09:53:10.21 ID:???
さすがに釣りだろ そこまで考えられてないアホはいないと思いたい 既習者だけで足きりがあるとすれば 上位ローは平均ラインか、論文重視するところはそれより少し低いくらいじゃないかな。 既習者の点数より論文の点数で明らかに差がつくし。
725 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:04:30.46 ID:7FgCD6hs
中央の受験者論争だけど 去年の既修者試験で中央を志望したのは1466人 実際の受験者は1300人強 ほぼ一致してるとみていいだろう
726 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:18:04.68 ID:???
普通に足切りあるよ 論文の採点めんどいからね あれだけの受験者数ですぐ合格結果がでるのはその辺に理由がある
727 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:25:07.22 ID:???
情報シート使ったら8割できた 神様ありがとう
728 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:28:33.67 ID:???
早稲田は知らんが中央は既習者試験での足切りあるだろ、常識的に考えて…
729 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:33:03.71 ID:???
早稲田は足切りで有名
730 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:33:13.60 ID:???
そりゃあ中央は足切りあるでしょ。要項に適性と既修者で絞るって書いてあるし。 問題はどれくらいまで絞るのかってこと。
731 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:35:37.12 ID:???
中央は足切りないよ
732 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:40:10.64 ID:???
適性はほぼ見ないのは説明会とかで確定だから 重要なのは既習者試験と論文だろう。 学部成績はどこまで加味してるのか不明だな
733 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 11:57:05.96 ID:???
成績表まだ来てないんだけど他にも来てない人いる? ちなみに中野区
734 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:16:03.91 ID:lffyyewa
神奈川だけどまだ来てない 適性も発送日の二日後に来たから今日来るんじゃないか?
735 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:29:45.44 ID:???
都内で二日もかかってるようじゃ駄目だわな。
736 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:29:47.82 ID:???
中野区だけどさっき来たよ、今日中にはくるでしょ。
737 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:30:37.44 ID:???
738 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:39:38.73 ID:???
〉〉736-737 まじかい 気長に待ちますわ
739 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:51:53.23 ID:???
あしきりされたらそのことってわかるのかな?
740 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 12:56:57.49 ID:???
わからんのでは。 採点されないだけかと。
741 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:02:49.90 ID:???
>>739 早稲田は開示すればわかる。明治も落ちても順位でるからわかる。
中央は知らん。
742 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:03:41.56 ID:???
足切りギリギリの点数じゃ論文の実力も怪しいんじゃないか?
743 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:33:32.13 ID:???
論文と択一は重なり合ってるけど同じではないし、 論文だと知識ではない素質が出るからな。 まぁでも論文できるやつは択一でもそこまでヘマしないのは確か。
744 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:36:15.36 ID:???
合格枠ギリギリのラインにいる人は論文の出来次第でまだまだわからないけど、 志願者中700位とか800位くらいの位置にいる人はかなり厳しいだろうね よく論文でいくらでも逆転できるとか夢語ってる人いるけど、既修者上位の人らも逆転されないよう必死に勉強するだろうし 既修者下位から逆転できるのって、法律かなりできるけど本当にたまたま既修者で低い点取っちゃった人だけなんじゃない
745 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:37:12.49 ID:???
746 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:42:01.13 ID:???
結果まだ来ないんだが
747 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 13:43:34.29 ID:???
適性ダメだから法律で逆転 択一ダメだから論文で逆転 ローダメだから新司で逆転 新司ダメだから来世で逆転
748 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:02:56.62 ID:???
択一よくても論文できなければ落ちるからなー 逆転云々はなんともいえんな。 とりあえず択一上位の人も本番でいつも通りの実力出せなければ 落ちることは自覚しておかないと。 無駄に知識だけある人ほど知識ひけらかしとかしちゃう人いるんだけど、 事例解決する上で必要な分だけを正確に書かないと点低いからな
749 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:13:00.72 ID:???
23区内今届いた
750 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:20:30.87 ID:???
751 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:21:15.59 ID:???
こんなことでいちいちウソつかねーよw マークミスないこと確認できただけで安堵感ぱねぇ
752 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:30:11.90 ID:???
753 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:41:50.65 ID:???
こんな試験で8割程度も取れないような奴に論文の実力があるとは思えないんだが
754 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 14:46:14.24 ID:???
>>753 五割強しかできなかったけど、お前をストリートファイトで倒す自信はある
755 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 15:04:42.88 ID:???
あまりにも悪すぎて伝聞ダンス踊っちまったw
756 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 15:09:27.63 ID:???
伝聞ダンスwwwwww
757 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 15:12:25.27 ID:???
尻振りながら「でんぶん!でんぶん!でんぶんぶん!!」
758 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 15:39:10.48 ID:???
www 俺も落ちたら伝聞ダンスするわwwww
759 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 15:59:49.07 ID:???
俺も、伝聞ダンス踊ることになるのかもしれない…
760 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 16:01:27.10 ID:???
北関東の某県ですが、来た。 平均上がったんだ。やられた
761 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 16:01:50.85 ID:pp3TJDEP
行政法の教材何使ってる? 中央行政法は民訴と刑訴と配点同じなのに手がなかなか回らなくて焦っている
762 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 16:45:26.33 ID:???
やば、マークミスかw 七法61とか終わった・・・氏にたpjtwmdajg
763 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 17:02:51.99 ID:???
つまんね
764 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 17:03:22.77 ID:???
明治だとどれくらいとってりゃおK?
765 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 17:08:10.99 ID:???
伝聞ダンスしとけ。
766 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 18:53:58.31 ID:???
>>764 145/240あれば足切りはないと思うけど、ボーダー辺りだと合格はどうなのかなあと。
割合がわからないからなんともいえないけど。
767 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 19:12:17.77 ID:???
うーむ。早稲田と明治のボーダーが一緒か…
768 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 19:16:01.68 ID:???
ボーダーって合格推定の働くラインじゃなくて足きりのこと?
769 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 19:23:08.88 ID:???
770 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 20:28:19.71 ID:???
771 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 20:32:38.27 ID:???
千葉だが来てない 書留じゃなくて速達で送ってくれ
772 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 20:42:45.65 ID:DgHObwuN
辛すぎて死にそう
773 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 20:48:25.32 ID:???
死ぬのはまだ早い 本番はこれから
774 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 20:57:02.84 ID:???
>>768 ここでいうボーダーは一般的に合格の推定が働く点数。
中央のボーダーが210って言ってるしw
775 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 22:03:48.00 ID:???
俺も伝聞ダンスだぁ・・・。
776 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 23:51:09.81 ID:???
でんぶん!でんぶん!でんぶんぶん!!(^ω^ 例外は一切認めないお
777 :
氏名黙秘 :2011/08/14(日) 23:53:58.64 ID:???
もう頭真っ白になってきた 本番で伝聞でたらパンツ脱いで伝聞ダンス踊って発狂するかも
778 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 00:13:33.20 ID:???
フルチンで伝聞ダンス踊ってるやつが俺と同じ教室にいたら、試験の後なんでも好きなもん食わせてやる^^wwww でんぶん!でんぶん!でんぶんぶん!!
779 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 02:15:24.84 ID:???
>>770 偏差値が61な。
全免しか考えてなかったからショックだった。
巻き返すの大変だわorz
780 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 02:29:41.80 ID:???
781 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 02:46:31.14 ID:???
旧試ベテだと61なら相当ショックだな。 おれは七科目246点の偏差値71だが相当残念。 憲法偏差値52とかなんだよ…ありえん。
782 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 03:27:28.39 ID:???
憲法で偏差値52っていうと7割くらいか? 確かにちょっと残念な点数だな
783 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 08:28:20.97 ID:???
分散がわからないとなんともいえないな。 トップ集団がバカみたいにできていてあとは団子状態その団子の上の方で偏差値50程度なら問題ない。 提供者データ少なすぎだろ。
784 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 13:22:25.37 ID:???
785 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 19:38:31.80 ID:???
786 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 19:41:21.64 ID:???
ここ最近、いろんな法律関係のスレに貼って回ってるね。 音がでかいから暴行または傷害になりうるな。 とりあえず被害者はサイバー警察に通報しておけばいいよ
787 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 20:08:41.13 ID:???
オカ板住人としては好物だから携帯で見れる物にして欲しい。
788 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 20:58:05.55 ID:???
342 :ひよこ名無しさん:2011/08/11(木) 12:11:59.94 ID:???
ttp://foodpia.geocities.jp/va3va5va3/wiki.htm 344 :ひよこ名無しさん:2011/08/11(木) 15:04:49.28 ID:???
>>342 ウィルス未検出/by bitdefender
ブラクラです
(鑑定用ブラウザはインストール後設定変更無しで使用しています)
By google chrome(12) 怖い顔と悲鳴+メーラが次々立ち上げられます、メモリ不足でフリーズしました
By opera(11.50) 怖い顔と悲鳴、ポップアップはブロックされます。普通に終了出来ます
Byfirefox(5.0.1) 怖い顔と悲鳴、ポップアップはブロックされます。タブを閉じると
ポップアップが停止できません。プロセスをkillして脱出しました
どれも音量注意です
789 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 22:24:49.28 ID:???
特に顔も怖くないし流れる歌もしょうもない
>>787 は別に見れなくても気にしなくてイイよ
790 :
氏名黙秘 :2011/08/15(月) 22:45:47.83 ID:???
いらいらするとすぐオナっちまう お前らもそうなんだろ?
791 :
氏名黙秘 :2011/08/16(火) 01:35:04.64 ID:???
>>788 へえ…とすると、俺の使ってるSleipnirは比較的優秀なんだな。
初期の頃から使ってるからそのまま使い続けてたが、すでに時代遅れのブラウザだと思っていた。
メーラー立ち上がり続けられたり、プロセス殺したりしなきゃいけないのは辛い。
792 :
氏名黙秘 :2011/08/16(火) 17:34:44.76 ID:???
お前ら踊ってるかー?
793 :
氏名黙秘 :2011/08/16(火) 19:22:26.84 ID:???
そのネタもう飽きた
794 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 18:44:35.59 ID:FthHnkYn
210超えた人達ってどんな勉強したんだろ やっぱり肢別か?
795 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 19:25:30.29 ID:???
>>794 230点だけど過去問しかやってない
ちなみに旧司とか予備は受けてない
ほとんど論文の知識だけで突っ込んだw
796 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 20:11:34.51 ID:???
中央でどのくらい考慮されるんだろう…配点とか発表しないからもどかしい
797 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 22:25:31.63 ID:???
>>794 俺も論文対策だけで219だった
きちんと勉強してれば択一プロパーの勉強しなくても8割くらいは取れると思う
さすがに9割以上狙おうとするなら対策が必要だろうけど
798 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 23:06:10.52 ID:???
論文対策のつもりが択一対策になってたんじゃないの?ww 民訴とか普通に論文にでない条文の知識問われるしなw
799 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 23:17:04.59 ID:???
>>798 あまり点数振るわなかったのかもしれんが、嫉妬は見苦しいぞ?w
800 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 23:38:46.66 ID:???
801 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 23:45:38.92 ID:???
初見の知識問題でも妥当性とか他の条文との関連を考えれば大方正解できるよね
802 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 23:52:34.25 ID:???
803 :
氏名黙秘 :2011/08/17(水) 23:53:28.16 ID:???
はいはいワロスワロス
804 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 00:48:45.34 ID:???
>>801 そうそうそんな感じ。
択一を完全に知識だけで解こうとする奴は点伸びないと思う。
805 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 01:25:16.66 ID:???
現役生らしい初々しい意見でおじさん涙出そう
806 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 01:58:33.90 ID:???
既習者は4点問題をなんとか取れれば 1点問題落としまくっても高得点とれちゃうから、高いといっても運もあるぞ。 今年の高い平均で210点台とか、まさに運要素がかなりある。 2択の1点問題も4点問題も間違ってるってことだからね。 240点以上とってるやつは運要素じゃなく、かなり実力があると推定されるから 新司の問題を今解いても合格最低点は取れるはず。 新司は全体をバランスよく点を取らないと高得点は見込めない プロパー勉強は必要 ローでは忙しくて択一プロパーまで回せる時間はそんなにない かといって論文ばかりしてると択一で失敗するからちゃんとやれよ
807 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 02:00:32.94 ID:???
>>801 それは厳密にはプロパーに含まれない
論文とプロパー両方やって、それでも解けない問題が出る場合があるんだよ
そういうときに今の自分の知識を生かして解く。ここでも結構差がつく。
808 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 04:19:19.45 ID:???
>>806 安心しろ、それがお前の実力だ。
馬鹿な言い訳ばかりしてるから三振するんだろw
809 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 07:19:03.89 ID:???
>>808 お前はたぶん文意を読み間違ってる
筆者の実力などどこにも書かれていない。
>>806 は普通に当を得たことを書いてる。
たかが210点台ごときでテングになってるバカに警告してるんだろ
7割とはいえ平均も上がってんだから、自分の上やすぐ下にたくさんいることをわかってないな。
810 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 07:42:17.67 ID:???
中央の試験もう少しだな。 おそらくこのスレにいる人のほとんどは受けるだろう。 既習者試験は上位だが、論文はどこまで書ければいいのか不明で怖いわ 上3はそこまでヘマはしないからいいとして、会社法が怖い。
811 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 07:57:44.76 ID:???
今年の民法どうなるか楽しみだな。 去年のようにクソみたいな問題出すのかな。
812 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 12:40:42.71 ID:???
典型論点じゃない問題はクソという発想w
813 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 14:15:42.01 ID:???
いやあれはクソだろ 典型論点でもいいしそうでないのでもいいけど、 さすがにロー入試であれはないわ ほとんどの層は、条文指摘して適当な択一知識並べて、点数も団子で終わっただろ 本試験ですらあんなのでないんだからそれで実力を測ろうとするのが間違い。 普通にもっと点数幅が出るように、旧司新司の事例問題の縮小版みたいなのでいいと思うがな。
814 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 14:27:27.66 ID:Ng4rRLlp
百選判例にそこまで言わなくても 車の通行権認定とか規範の有無で点差は付けられるし
815 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 15:07:53.31 ID:???
差がつけられるポイントは少ないわな 半免もらえるほどの上位はちゃんと判例通り規範立てたりしてその分は点数高いだろうけど、 規範も結局は解釈だからそれなりに理由をつけて妥当な結論が図れればそれも良しとなるし。 まぁ中位以下はみんな団子だったろうな
816 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 18:56:26.77 ID:???
>>809 どうみても優秀?な奴を僻んでるだけ。どうせ三振馬鹿だろjk
程度なら210で十分。
上に300人しかいないが、下には1900人もいる。
そして新司合格程度までレベルを下げれば
現時点で200点あれば十分。
817 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 19:54:23.56 ID:???
中央はいいよ ロー受ける時点で七科目210超える勉強してる奴は相当有望 その調子であと二年間ばっちしやれば新司は受かる
818 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 20:45:23.78 ID:???
>>816 国立のみ志望のやつや関東ロー以外を受けるやつは受けてないからな。
全員が受ける新司レベルまで考えるなら7割じゃ団子レベルだが、
その人が今の時点で満足をしてないならおkだな。
819 :
氏名黙秘 :2011/08/18(木) 21:52:36.76 ID:???
>>818 200点ちょいだったがいい経験になったわ
結局は日々の勉強(ここで条文とか意識しつつ基本書を読む)
プラス過去問・芦別で最終確認ぐらいがいいな
820 :
氏名黙秘 :2011/08/26(金) 04:23:28.30 ID:???
テスト
821 :
かんぽマン :2011/08/26(金) 10:38:41.31 ID:???
マジレスお願いします
822 :
氏名黙秘 :2011/08/31(水) 10:10:35.76 ID:???
中央の発表いつだっけ?
823 :
氏名黙秘 :2011/08/31(水) 20:17:41.29 ID:???
今週の土曜10時
824 :
氏名黙秘 :2011/09/03(土) 08:50:07.91 ID:???
825 :
氏名黙秘 :2011/09/27(火) 23:08:05.70 ID:???
静か過ぎるだろ
826 :
氏名黙秘 :2011/11/20(日) 17:12:14.67 ID:???
法学検定受けたんですけどスレ無いんだ
827 :
氏名黙秘 :2012/03/09(金) 20:47:33.07 ID:???
828 :
氏名黙秘 :2012/03/17(土) 16:14:37.31 ID:6EfyEEPS
――法曹界の人数は急増して来た。それに対する賛否両論がある。どのように考えているか。
弁護士になったら全員が確実に就職できて、全員が満足にご飯を食べられる、
そういうものが弁護士の適正人数だというのであれば、今は多いということになるだろう。
しかし、他の業界はそうではない。例えばウェブの記者は、やるとご自身で決めたら、やるでしょう?
しかし、やるのはいいが、本当にご飯が食べられるか、ダイヤモンド社に就職できるか、
それは分からないわけです。弁護士に関して、特別に扱う必要はない。ご飯が食べられるかということは関係ない。
医者と同じだと考えれば、今のように司法試験合格者数を制限するのではなくて、
一定の技術や知識量を基準にすればいい。報酬規定にしても広告にしても、
弁護士界のなかには独禁法違反だというのがたくさんある。それだけ、弁護士界は守られて来た。
私のように民間からきた人間からすれば、非常に違和感がある。この弁護士数の議論で噛み合ないのは、
弁護士になったら一生安泰であるべきだというのが前提で、その上で数をどうしたらいいかを話している。
それは違う。「数字ありき」ではないはずだ。
弁護士法人は今後10年で約6倍にする
――石丸幸人・アディーレ法律事務所代表弁護士
http://diamond.jp/articles/-/16572
829 :
氏名黙秘 :2012/03/27(火) 03:40:56.29 ID:???
830 :
氏名黙秘 :2012/04/20(金) 20:07:47.95 ID:???
岡山ローに大敗している東大ロー... ロースクールの選び方 1 老スクールを避ける。 教授が偉い人ばかりだと、気軽に質問もいけませんし、起案もみてもらえません。 2 未修合格率の高いローへ行く 既修者が合格するのは当然といえば当然。 東京大学の未修合格率は、28.85%ですが、岡山大学の未修合格率は29.85%です。 全国平均は、16.23%です。いずれも2011年のデータです。 3 未修者の直近修了者の合格率の高いローへ行く 教育改善の努力をしている指標になります。 関東トップの一橋大学が、52.17%で、関西でトップの神戸大学が47.06%です。 ちなみに岡山大学は、45.71%です。 参考までに東京大学が、33.33%、京都大学が43.90%です。 いずれも2011年のデータです。 4 新司法試験の出願者数と受験予定者数の乖離の激しいローをさける。 卒業生をしぼることによって合格率をあげようとしていると思われるので 卒業が難しいローといえるからです。 そもそも卒業できないと新司法試験を受験できません。 5 通える範囲に司法試験予備校があること ロースクールでは受験指導禁止の原則があるので 答案練習は予備校ですることになるが、通信だと効果がほとんどないから 書くために通う必要がある。 岡山だと、辰已とレックが自転車でいける範囲にある。
831 :
氏名黙秘 :2012/04/24(火) 00:05:35.62 ID:???
220 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:18:20.48 ID:0q+7d9mx 司法試験塾 伊藤真 大いに語る 「目指すなら一橋、東京、神戸、京都、慶應、中央まで。私はここまでを上位校と呼んでいます。就職がまるで違う。」 「早稲田大学ははっきりいってお勧めしません。大学は素晴らしいんですが。ローは先生が問題。 塾へ行くな、ローは受かるための場所じゃないんだから受からなくてもいいでしょということをはっきり言ってしまう。 学生の質が悪いんだということを言ってしまう。この成績(合格率)をみたらそんなことは言えないはず。私はこんなとこ選びません」 221 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:19:24.41 ID:0q+7d9mx 「伊藤塾 無料ストリーミング」でググると出るよ。 法科大学院入門の説明会・無料体験の伊藤真塾長ってやつの2つ目かな。 秋から始める難関法科大学院〜っての。 早稲田に進学考えてる人は後悔しないよう一度聞いたほうがいいかも、 プロの一意見ってことで 222 :氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:32:20.40 ID:??? わざわざお前に言われなくても早稲田がクソなことくらいみんな知ってる。
832 :
氏名黙秘 :2012/05/07(月) 01:40:23.75 ID:3Fq+Rmh+
新卒カードを捨ててローに行くとか考えられんわ....
833 :
氏名黙秘 :2012/05/11(金) 20:54:12.82 ID:???
ttp://hanamizukilaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/05/post-7beb.html 「丼上正仁(仮名)君。貴殿は当学院の全課程を修了したことを証します」
居並ぶ教員と来賓の前で、修了証書を受け取る卒業生は丼上君ただ一人。
とはいえ、ここは過疎地ではない。東京都郊外にある法科大学院だ。
この法科大学院は2004年(平成16年)開校した。定員は1学年30人だが、2007年(平成19年)には定員割れとなり、
丼上君の学年の入学者は5名そのうち4名も次々と退学し、修了式を迎えたのは丼上君ただ一人となった。
その丼上君、この法科大学院を卒業するのは実は2回目。1回目の卒業後、司法試験を3回受験したが合格できず、
受験資格を失ったため、再度入学した。「僕ももう33歳だし、受験資格は大事に使いたい。今年の司法試験は受けません。
受験予備校に通って実力の底上げをしたい」という。
ちなみに、この法科大学院の修了生で司法試験に合格したのは、
修了生184人(延べ人数)のうち、3人。
卒業式では、修了証書授与のあと、全員で国歌を斉唱した。
今年から文科省の通達により、
法科大学院の修了式でも国歌斉唱の際の起立と斉唱が義務づけられたため。
教員らは互いの口を指さして唇の動きを確認し、お互いに耳を近づけあって
「口パク」でないことを確かめ合っていた。
ある教員は匿名を条件に、「大幅な定員割れが続く当院が文科省から補助金を受けるための涙ぐましい努力」と解説する。
文科省の資料によると、今年度、卒業生ゼロの法科大学院は、全国に10校以上あるが、
「法科大学院の適正配置」を訴える日弁連の反対などもあり、統廃合はなかなか進まない。
最後に佐藤幸司院長が祝辞を述べて丼上君を激励し、
「必ず合格してください。今度三振しても、そのとき当院はあるか分かりません」と述べた。
会場には、乾いた笑いが広がった。
834 :
氏名黙秘 :2012/05/12(土) 17:31:39.53 ID:???
■NEW SINGLE「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」発売中!! 【収録曲】 1st beat:GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-(ペプシネックスTVCMタイアップソング) 2nd beat:仄かなる火 3rd beat:流星マスク ・初回限定盤[CD+DVD] [特典DVD収録内容] ◆MUSIC VIDEO 「GO FOR IT, BABY -キオクの山脈-」 ◆PEPSI NEX presents B'z 1DAY LIVE at SHIBUYA-AX 1.さよなら傷だらけの日々よ 2.イチブトゼンブ 3.Liar! Liar! *2011年9月28日に渋谷AXで開催された1夜限りのプレミアムライブ映像3曲。
835 :
氏名黙秘 :2012/05/13(日) 01:12:21.03 ID:???
836 :
氏名黙秘 :2012/05/13(日) 02:43:22.97 ID:???
837 :
氏名黙秘 :2012/05/14(月) 01:40:56.58 ID:???
仙台は旧制一高、第三帝大・東北帝国大学が創設された時代から、研究者や学生を大切にし、 学問のための環境を整えることに努め、「学都」と呼ばれてきた街です。 仙台は美しい緑と水に囲まれた自然環境の中、夏は暑すぎず、 冬も雪がほとんど降らないという温暖な気候に恵まれています。
838 :
氏名黙秘 :2012/05/14(月) 04:36:31.86 ID:???
893 名前:無責任な名無しさん :2012/05/14(月) 01:18:03.38 ID:d3LbdRQO 10年前は弁護士会から割り当てられる借金相談をこなすだけで精一杯で 他の仕事にあまり手が回らない状況だった。 今は全部の相談に登録しても、受任は月1〜2件でしかも法テラスだったりする。 10年前は国選の引き受け手が足りなくて理事者が電話攻勢で頼んでいた。 今は国選も奪い合いでMLで交代をお願いするとテレクラ並みの早さで応答が来る。 894 名前:無責任な名無しさん :2012/05/14(月) 01:29:42.27 ID:kAF4I88l 四大とかよく分解しないでやれてるよな。このご時世に莫大な経費負担はツラいと思うが 895 名前:無責任な名無しさん :2012/05/14(月) 01:51:26.02 ID:TK2eLFQ5 いまだに弁護士が高収入であると思っている人がいるのですね。 それが世間のコンセンサスなのでしょうかね。 ついこの前、「弁護士やし、お金あるやろ」などと言われました。 勤務弁護士の状況は知りませんが、独立している人はそれなりに苦労してい るのではないでしょうか。 それとも、しんどい思いをしているのは僕だけなのでしょうか。 僕が、要旨「弁護士は今、事件数の減少や弁護士数の増加で大変な 時期で、明日の事務所経営も心配である」旨の事を言っても、 「またまた〜、月100万以上は余裕やろ」などと言われると、 本当に悲しくなり、泣きたくなります。
839 :
氏名黙秘 :2012/05/21(月) 01:48:25.49 ID:???
・東北大学ロー 入学者58人(定員80人、充足率72.5%、合格者91人=3割以上が入学辞退) ・新潟大学ロー 入学者5人(定員35人、充足率14.3%) ・九州大学ロー 入学者71人(定員80人、充足率88.8%、合格者101人=3割が入学辞退) ・北海道大ロー 入学者72人(定員80人、充足率90%、合格者110人=3割以上が入学辞退) ・同志社大ロー 入学者54人(定員120人、充足率45.0%、合格者242人) ・関西大学ロー 入学者40人(定員100人、充足率40.0%、合格者117人) ・関西学院ロー 入学者46人(定員100人、充足率46.0%、合格者少なくとも105人) ・立命館大ロー 入学者87人(定員130人、充足率66.9%、合格者数未確認)
840 :
氏名黙秘 :2012/05/23(水) 16:11:41.84 ID:???
tp://www.maekawa-kiyoshige.net/diary14/diary14.cgi 日大法科大学院 ↓ 未修者コース1年生の公法入門(憲法)の授業を視察しましたが、教員の話は飛びまくり、 かつ、何について話しているのかも説明しないまま、「芦部説によると・・・」だとか、 そもそも法科大学院以前のレベルです。小学校の先生なら、保護者からのクレームで、必ずクビだと思います。 学生は約15人。起きているだけでも立派です。 法解釈ですから、まずは条文に則して問題点を指摘し、次いで、理由を示した上で結論をハッキリ述べて、 その後、事案に当てはめるというのが、法解釈における「三段論法」ですが、その片鱗さえありません。 中央大学法科大学院 ↓ 事例に則して、条文を引用した上で、さらに事例の場合分けもし、「これが法科大学院の目指すべき授業だ」と感じました。 「口頭の提供」と、不特定物の「特定」の違いも上手く説明しておられました。 教員の経歴書を拝見しますと、学者出身ですが、司法修習40期のようです。やっぱり、この違いでしょうか。
841 :
氏名黙秘 :2012/05/25(金) 06:27:29.58 ID:???
伊藤塾吉野講師のブログより 適性試験即時廃止を望む 2012-05-24 16:49:57 | 法科大学院関連適性試験の出願者数が出た。 第1回が12%減、第2回が19%減で、両方合わせても出願者数は11000人程度である。 実質6000人程度ではないか。 そもそもLSATの猿真似しただけで、特別の存在意義も理念も無い無価値な試験である。 おまけにLSATと違い、ロー入学後の適性の成績とGPAとの関連性は無いに等しい状況である。 利権としてプレゼントされたはずのDNCが「こんなのいらね」と言って投げだすくらいである。 DNC的には「新たな利権」と見なさないほど魅力が無いわけである。 正直、ロー進学を考えるときに一番面倒くさいなと思うのは適性試験である。 要は「参入障壁」にしかなっていない厄介者である。既修者試験においては、 文部科学省の手前採用しているにすぎないのが実情だ。採点対象者を絞りたいなら、 慶應のように各ローで短答式試験でもやればよいだけなので適正スコアで切る必要はない。 未修者試験だって適性試験が必須というわけでもあるまい。 ロー人気回復の第1手は適性試験の即時廃止だと思うがどうであろうか。 こうしてみると本当にまぁ、三流官庁文部科学省の役立たず振りが際立っていると言える。 ゆとり教育で国民をスポイルしただけでは飽き足らずのようである。 ここはひとつ、文部科学省も即時解体、民営化で良いと思うのだがどうであろう。
842 :
氏名黙秘 :2012/05/25(金) 15:33:31.10 ID:???
ハーバード大学大学院(マスター)学生数 全世界中から MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人) LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人) MPA(公共政策大学院)1062人(1学年約500人) Education(教育大学院) 728人(1学年約350人) Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人) Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
843 :
氏名黙秘 :2012/05/30(水) 10:35:56.66 ID:???
中早明
844 :
氏名黙秘 :2012/05/30(水) 12:14:36.99 ID:???
>>LSATと違い、ロー入学後の適性の成績とGPAとの関連性は無いに等しい状況 なんのために適正試験やってるのwwww
845 :
氏名黙秘 :2012/05/30(水) 23:11:18.39 ID:???
最強コンビ、学○印、陸○の最新データ 学○印▼今年は2年から3年に進級したのは約4割 陸○ ▼今年の3月の段階では、3年生70人中卒業は55名(15人留年) 1年生は、半数以上が留年(18人程度)
846 :
氏名黙秘 :2012/05/31(木) 02:41:30.79 ID:???
364 :氏名黙秘:2012/05/31(木) 00:16:48.91 ID:??? 入ると危険!!関西名門私学スレより 64 氏名黙秘 2012/05/30(水) 18:51:27.48 ID:86kIpuxa どうやら廃校の方向みたい 66 氏名黙秘 2012/05/30(水) 19:27:46.75 ID:86kIpuxa 先月の理事会で決定したという話を聞いた。 噂の域だが・・。 67 氏名黙秘 2012/05/30(水) 19:36:58.82 ID:??? 揉めるだろうな 絶対ひと悶着あるはず 71 名前:氏名黙秘 :2012/05/30(水) 23:56:34.30 ID:??? 具体的に決まっているのは 1、実務家教員との契約解除 2、ロースクール棟の利用縮小 3、担当教員の配置転換 本試験の択一ならびに最終合格者数が去年を下回るのは確実と予想 さらに、本年度ロースクール受験者数の減少も確実と予想 3年後をめどに廃校予定
847 :
氏名黙秘 :2012/06/02(土) 09:29:50.72 ID:???
内部から中大ローに合格すると半額免除って聞いたんだが、まじ? 外部から半額免除を取るのはそれなりにきついと聞いたが・・・ 公平中立なロー制度の理念にあってねえだろがよ! じゃあ、「内部合格者はほぼ半額免除です」的なことを募集要項に明記しろよ、中大がよおお!! 志願者全員が受験できるのをいいこことに(今年から下位15不可にしたが・・)受験料ぼったくりやがって・・・
848 :
氏名黙秘 :2012/06/05(火) 11:44:53.13 ID:???
米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。 一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBA(経営学修士)が当たり前。 ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。
849 :
氏名黙秘 :2012/06/08(金) 19:08:48.70 ID:???
850 :
氏名黙秘 :2012/06/12(火) 17:17:06.55 ID:???
851 :
氏名黙秘 :2012/06/16(土) 09:00:48.59 ID:M9datCpt
852 :
氏名黙秘 :2012/06/16(土) 09:40:15.16 ID:???
853 :
氏名黙秘 :2012/06/16(土) 14:51:50.53 ID:???
既修で司法試験に現役合格したければ↓のローには入っておくべき 司法試験既修現役合格率 1 京都大学ロー 71.6% 2 東京大学ロー 71.1% 首都圏 3 一橋大学ロー 70.3% 首都圏 4 神戸大学ロー 63.9% 5 慶応大学ロー 60.8% 首都圏 6 早稲田大ロー 56.3% 首都圏 7 首都大学ロー 51.2% 首都圏 8 千葉大学ロー 50.0% 首都圏 9 中央大学ロー 49.5% 首都圏 10 大阪大学ロー 41.7% 11 名古屋大ロー 40.0% 12 北海道大ロー 31.1% 13 明治大学ロー 29.2% 首都圏 14 九州大学ロー 28.9% 15 東北大学ロー 27.1%
854 :
氏名黙秘 :2012/06/16(土) 20:27:24.11 ID:???
855 :
氏名黙秘 :2012/06/16(土) 22:09:24.85 ID:???
↑上智が抜けてるぞ ★上智→88%
856 :
氏名黙秘 :2012/06/17(日) 10:54:33.80 ID:???
http://recruit.mhmjapan.com/entry/ls_graduates_prep_66.html 司法試験予備試験合格、おめでとうございます。
森・濱田松本法律事務所は、企業法務に関するあらゆる法分野にまたがる業務を展開しております。
当事務所の業務内容、ワークスタイル等に関するご理解を深めていただくことを目的とし、
当事務所にご興味をお持ちいただいた平成23年度司法試験予備試験合格者を対象に、以下の要領にて、
事務所説明会を開催致します。
事務所説明会
日時 :12月15日(木)午後3時〜午後6時
内容 :事務所説明会および所内見学 ※終了後、懇親会を予定しております(午後9時終了予定)。
場所 :森・濱田松本法律事務所 16F会議室(アクセスはこちら)
857 :
氏名黙秘 :2012/06/17(日) 16:15:19.23 ID:???
>>853 中央の奇襲でも50%切るのか。明治の30%って論外だろ。
858 :
氏名黙秘 :2012/06/18(月) 21:12:16.26 ID:???
新潟ローはいいところだよ。家賃も安いしね。 静かで、キャンパスも広いし、息抜きにドライブできるし。新潟弁護士会のバックアップも良い。 授業も午前中に集中してるから午後から自習しやすい。 都会と違ってまわりに何もないから本当に勉強だけに集中できる。人間関係もギスギスしてない。 あと、選択科目に登記法がある。司法書士の講師も2名いてる。 三振した時のリスク回避に司法書士試験の下地が作れていいロースクールだぜぃ。
859 :
氏名黙秘 :2012/06/19(火) 00:22:06.56 ID:???
>>857 東大京大一橋でも一発目で7割しかうからねーし、そんなもんだろ
だいたい既修で入っても短答で落ちるなんていう話にならない輩もいるだろうしな
そういうの除けばマジメに2年短答・論文と勉強してりゃだいたい受かるということじゃないか?
方向性さえ間違えなければ
そう思うと早慶中にはうかっとかねーとな
860 :
氏名黙秘 :2012/06/20(水) 23:24:16.88 ID:???
京都産業ローに行った方がよくね? 授業料が糞安いし、合格したら全員に現金200万給付だぞw 所詮勉強なんて、一人でやるもんだしね。
861 :
氏名黙秘 :2012/06/25(月) 14:48:15.60 ID:???
http://ameblo.jp/hustler1214/entry-11277970703.html#cbox 7 ■無題
司法試験の参考書について。
ロースクールの既習コースを目指しています。
えんしゅう本、120選、スタン、シケタイ論文問題集、新・論文の森・・・のなかで
一番解答例の出来がいいのはどれでしょうか?
8 ■無題
最近、I塾の赤い問題集シリーズの商法が出ました。
あのシリーズは使い勝手が良いという評判ですが、商法の出来については先生はどのようにお感じでしょうか?
会社法は良い問題集が少なく困っています。
9 ■Re:無題
>エビリファイさん
伊藤塾か論文の森だと思います。
伊藤塾の答案例は全体的に安定感があります。あてはめも参考になります。
最新の論点や判例を踏まえた問題が多いのも魅力です。
論文の森は例えばH22旧司過去問は半分私が作成した答案例だったりしますが、
誰が書いたかにより若干答案の毛色が異なるときがあります。
ただ、総じて答案の出来は良いと思います。過去問と予備校新作問題の両方演習できるのも魅力です。
演習本は、悪くは無いんですが、答案構成みたいになっていたと思うので、やや足りない記述が多いです。
Wセミナーのものはあまりおススメはしません。
10 ■Re:無題
>hageさん
あれは良いと思いますよ。
旧司過去問と伊藤塾問題集で十分だと思います。
学者の問題集は司法試験にあまり向かないので不要です(実務ではもっと不要になります)。
862 :
氏名黙秘 :2012/06/29(金) 10:47:08.35 ID:???
平成24年度 新司法試験 短答合格率(出願者比) @ 予備試験 88.4% A 一橋 75.5% B 京都 73.0% C 中央 70.5% D 慶應 69.7% E 神戸 68.2% F 首都 66.1% G 東京 64.2% H 千葉 63.6% I 北大 61.2% J 学習院 60.0% K 早稲田 58.6% L 大阪 58.2% M 愛知 55.9% N 東北 55.8% O 阪市 54.1% P 上智 51.9% Q 名古屋 51.5% R 明治 50.4%
863 :
氏名黙秘 :2012/07/08(日) 14:54:23.59 ID:???
法科大学院を目指せ!
864 :
氏名黙秘 :2012/07/08(日) 15:12:48.56 ID:???
865 :
氏名黙秘 :2012/07/08(日) 23:49:03.34 ID:???
http://itolaw.blog134.fc2.com/blog-entry-977.html ★一橋ローの秘密
1 ご指摘のとおり、ソクラテスメソッドは、学生が恥をかくのを恐れるあまり、
多大な予習負担をかけてます。そうすると、予習準備の調査にばかり時間をかけ、
司法試験対策(論点抽出と起案と暗記)には時間をかけないという危険があります。
某塾長は、この危険をブログや講義で指摘し、調査能力ばかり鍛えても仕方ないから、
短時間で要領やれと指導されてます。
2 そこで、我々は予習の際、ある程度問題点と法律論、事実の摘示と評価をまとめてみたら、
すぐに秘伝の「まとめノート」を見るようにしてます。この「まとめノート」とは、
先輩や他大ロー生と交換し合っているもので、いわゆるシケプリの一種ですね。
多くの教員は、ありがたいことに毎年全く同じ教材・授業内容を流用してるので、
「まとめノート」を見るだけで、十分受け答えができます。
3 授業後は、このまとめノートに新たな発見や修正を追記して、暗記や、
別教材の起案&自主ゼミに励むことが多いです。一橋ローでは、
誰もが自由に数多くの自主ゼミを組んで切磋琢磨し合う特徴がありますので、
授業外での自主ゼミで、ソクラテスメソッドをやる方が、身につくことが多いです
(自主ゼミでは恥をかきませんし、自由にモノが言えますので)。
(なお、元試験委員の発言によれば、一橋ローの優秀な合格率は、
優秀な学生たちによる数多くの自主ゼミによって保たれているとの指摘もあります)。
4 ちなみに、「まとめノート」を使えば授業が円滑に進みますし、
教員と学生との議論も、望ましい方向に進んで、教員が一番言いたいこと
(判例批判や教員の自説など)にたどり着くことができる安全性も確保されております。
教員にとっても学生にとってもハッピーになれるツールです。
他方、「まとめノート」を使うと、考える習慣を無くす弊害があり、
けしからんという某京大ローの教員のご指摘はもっともです。
しかし、少なくとも、要領良くやらないと、司法試験に合格できません。
合格するためには、授業準備をできるだけ省エネ化して、
授業外での精読&演習に時間をかけざるを得ず、
「まとめノート」は効率性確保のための不可欠の手段と思います。
866 :
氏名黙秘 :2012/07/09(月) 22:31:24.47 ID:???
867 :
氏名黙秘 :2012/07/09(月) 23:16:42.35 ID:???
関西私大の未収の合格率みてみ? 凄いことになってる。 大学受験では偏差値高いのに無名ローに負けてるぞw
868 :
氏名黙秘 :2012/07/10(火) 19:13:56.02 ID:???
869 :
氏名黙秘 :2012/07/11(水) 14:37:57.70 ID:eqYvvaKV
受験票がきた 明治大学。駿河台校舎だった
870 :
氏名黙秘 :2012/07/11(水) 14:50:03.80 ID:???
平成23年度司法試験 出願者比合格率トップ20(出願者 合格者 合格率) 1 一橋大学法科大学院 167 82 49.1% 2 京都大学法科大学院 371 172 46.4% 3 東京大学法科大学院 507 210 41.4% 4 神戸大学法科大学院 167 69 41.3% 5 慶應義塾法科大学院 415 164 39.5% 6 千葉大学法科大学院 88 29 33.0% 7 中央大学法科大学院 538 176 32.7% 8 首都大学法科大学院 141 38 27.0% 9 北海道大法科大学院 195 48 24.6% 10 早稲田大法科大学院 566 138 24.4% 11 東北大学法科大学院 223 54 24.2% 12 名古屋大法科大学院 182 43 23.6% 13 岡山大学法科大学院 99 23 23.2% 14 大阪大学法科大学院 212 49 23.1% 15 大阪市立法科大学院 151 30 19.9% 16 金沢大学法科大学院 79 15 19.0% 17 明治大学法科大学院 476 90 18.9% 18 北海学園法科大学院 54 10 18.5% 19 同志社大法科大学院 355 65 18.3% 20 南山大学法科大学院 120 21 17.5%
871 :
氏名黙秘 :2012/07/11(水) 17:26:29.69 ID:???
872 :
氏名黙秘 :2012/07/11(水) 21:25:55.75 ID:???
みんなこれ慶應に提出するの? 提出するとして全7科目だすの? 教えてプリーズ
873 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 00:14:02.08 ID:???
874 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 04:13:01.62 ID:???
なんとか200点は越えたいな
875 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 11:34:28.05 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。 米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。 一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。 ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。 ハーバード大学大学院(マスター)学生数 全世界中から MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人) LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人) Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人) Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
876 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 11:50:58.12 ID:R+RkcdHh
みんな、どんな方法で勉強してる?
877 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 11:54:09.76 ID:???
878 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 12:06:05.81 ID:R+RkcdHh
>>876 肢別はどう?商事法務のタクティクスをやろうと思ってる。
879 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 12:11:37.35 ID:NzK2ug+y
タクティクス良いぞ これをやったら過去問平均しかとれなかったのが、200点越えた
880 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 12:23:56.72 ID:R+RkcdHh
>>879 すごいな。後は何をやるべきか?
シケタイと基本書読もうと思う。
受け控えで来年受験w
881 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 15:15:20.70 ID:???
択一の勉強今から本格的にはじめるんだけど間に合うかな・・・・
882 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 15:42:30.15 ID:R+RkcdHh
>>881 タクティクスが良いと思う。ネックが択一だけなら大丈夫。
883 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 16:30:22.71 ID:???
予備試もあってセレクション使ってるが既習者試験に関してはタクティクスがベスト
884 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 16:32:30.48 ID:???
もうどの参考書でいくかって段階ではないだろw
885 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 16:39:24.40 ID:???
2
886 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 17:01:39.28 ID:???
辰巳の肢別だとダメ?
887 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:17:37.01 ID:R+RkcdHh
888 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:28:52.19 ID:???
今から択一一日10時間やったら100時間は択一に使える まだ、なんとかなるよ
889 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:37:29.21 ID:???
タクティクスアドバンス全巻買ってきた。
890 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:48:16.77 ID:???
択一ある程度得意だが、タクティクス今からやって間に合うか?
891 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:51:17.54 ID:???
たぶんなんとかなるよ・・・・w 過去問でできない分野の問題を重視してやろうかと
892 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:56:48.45 ID:???
>>891 君は今からタクティクスやるんだな?
俺も便乗するぞ?どうしても200は欲しいんだ
893 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 19:58:11.80 ID:???
200とって、早中の論文勝負できるようにがんばろうぜ!
894 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 20:19:53.66 ID:???
タクティクス今見たが止めたwあれ10日間で終わるはずない 今までやってきた 新司過去問の多肢択一のやつと法検スタンダードの問題集(全科目5回は回した)と過去問5年分で勝負する 10日で今までやったのまた全部回すよ
895 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 20:30:21.97 ID:???
http://kohada.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1322298160/699 名文なので、コピペした。東洋ローのスレより。
699 :氏名黙秘:2012/07/12(木) 16:14:40.13 ID:???
法科大学院全体の志願者の減少と、ゆとり教育の影響で、法科大学院全体が地盤沈下している。
去年は、これに対する認識が甘すぎた反省がある。
入学志願者のレベルが、あそこまで下がるとは思わなかった。
そして、今年は、去年よりも、もっと下がるだろう。
でも、これからも東洋ローは、生き残っていかねばならない。
受験生のレベルの低さ、やる気のなさを言い訳にする事は、問題解決にならない。
なにより、レベルの低い受験生であっても、ダイヤの原石である事には変わりがない。
彼らに、まずは、日大、専修、駒沢ではなく、東洋を選んでもらうのが第一関門。
今年は、そのための武器である奨学金をもっと上手に駆使してみせる。
そして、ダイヤの原石を、まずは手に入れる。
その原石は、いわゆる上位ローにすれば、見劣りするものばかりかもしれない。
しかし、必ずや、完璧に磨き上げ、ダイヤモンドにして送り出してみせる。
それが、教育者としての維持であり、プライドというものだ。
上品質の原石を大量に仕入れて、ベルトコンベアで磨き上げるのが上位ローなら、
見劣りはするが、それでも可能性のある原石を、1個1個丁寧に手作業で磨きあげるのが東洋だ。
それが、少人数教育だ。それが、東洋ローの信念だ。
絶対に後悔させない、約束する。だから受験してくれ。そして東洋ローを選んでくれ。
まってるよ。
896 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 21:02:45.46 ID:???
>>804 これを10日間で出来ないとかどんだけだよw
気合でやれ
897 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 21:21:58.72 ID:???
一回回すだけじゃ覚えられねぇだろ 焦って直前に新しいのに手出してもいいことないぞ
898 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 21:50:07.08 ID:???
そもそもいままで対策してなかったからなw しかたないじゃん・・・・
899 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 22:07:44.16 ID:???
何やってんだよw 今からあんな分厚いのやるよりもっと量少ないのを二回やれよ そこで、おすすめは法検のスタンダードの問題集だ 7科目掲載で一冊3800円 1科目500肢くらいはあるし解説含めれば既習者の知識には十分だろう
900 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 22:20:16.58 ID:???
2万4千円どうしよ・・・・・orzz
901 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 22:35:23.90 ID:???
入試終わってからやればいいじゃん 今からだと法検のやつやったほうが確実に効率いいぞ
902 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 23:01:35.68 ID:???
タクティクスって新司にも効果あるんかな。法学検定の問題が多いけど 既修者試験の過去問は持ってる。 じゃあ明日、スタンダードの問題集も買いに行くわ
903 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 23:24:31.47 ID:???
最初からスタンダード買っておけば7法で3800円だったのに しかも短期間で効果出すなら確実にこっち それを24000円も出して… 既習者点数良かったら感謝しろよw
904 :
氏名黙秘 :2012/07/12(木) 23:58:21.15 ID:???
>>903 おう・・・
明日返品しにいってくるわ・・・無理かもしれないけど
905 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 00:30:32.38 ID:???
>>893 180点で充分に勝負になるけどね。
200あれば、かなり楽になるよ。
906 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 00:42:54.23 ID:???
>>903 スタンダードで充分かどうかは、目標点数によるね。
前半の○×で7割取って、後半の5択のうち1問とって
5割ちょっと、180点程度を目指すなら、それで足りる。
ただ、たとえば中央の全免狙いだと、200以上ないと厳しいから
辰巳の○×本とかやらないと、届かない。
907 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 00:55:06.20 ID:???
>>906 まぁ確かにスタンダードオンリーでの最高到達点は200点くらいだろうね
解説も隅々までちゃんと読んで
今まで対策何もやってこなかったやつが、短期で得点を伸ばすという観点からどの問題集
がいいかで言えば、7法がコンパクトにまとまってて解説も含めればそれなり
の知識量の法検のスタンダードがいいだろうという提案
あれなら10日で七法二回くらい回せて知識身につくからね
タクティクスや辰巳の肢別だと今からだと全科目終わらないか、
終わらせられても消化不良でほとんど身にならないだろうね
908 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 00:58:46.50 ID:???
909 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 04:32:43.28 ID:???
伊藤塾のテキストとセレクションと過去問回すでやってる 3年分だけど全部200は越えてる
910 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 05:44:33.16 ID:???
上限を明示しない損害賠償の一部請求は不適法却下される ○か?か
911 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 08:23:03.58 ID:???
>>910 却下はされない。ただし、判決後の既判力に影響が出るけどね。
一部請求が認められて確定した後、一部請求を明示せずに訴えをしないと、
残部については不存在になるので不適法却下される。
しかし、一部請求を明示していれば、時効にかかってなければ却下されない。
ちなみに、一部請求をしても、残部についての時効は中断しない。
912 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 08:24:36.62 ID:???
司法試験既修現役合格率 1 京都大学ロー 71.6% 2 東京大学ロー 71.1% 首都圏 3 一橋大学ロー 70.3% 首都圏 4 神戸大学ロー 63.9% 5 慶応大学ロー 60.8% 首都圏 6 早稲田大ロー 56.3% 首都圏 7 首都大学ロー 51.2% 首都圏 8 千葉大学ロー 50.0% 首都圏 9 中央大学ロー 49.5% 首都圏 10 大阪大学ロー 41.7% 11 名古屋大ロー 40.0% 12 北海道大ロー 31.1% 13 明治大学ロー 29.2% 首都圏 14 九州大学ロー 28.9% 15 東北大学ロー 27.1%
913 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 08:41:39.26 ID:???
914 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 10:06:54.80 ID:???
>>911 それはただの一部請求の問題では?
不適法として却下されないという結論は正しいが、
上限を明示してないから、残部請求が被告に不意打ちにならないかと
いう利益判断が必要にならないか?
たとえば上限は言わず一部請求と明示して10万で勝訴判決されて、
後訴で残部一億で請求された場合とか
915 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 12:26:47.80 ID:???
>>914 不意打ちじゃなくて、既判力の問題。
請求が許容されると、それが請求額全部であっても、それで賠償額確定の既判力が生じるって事。
仮に、残部請求の、訴えを再度認めるとしても、その場合は初回期日からやり直すので、不意打ちの問題は生じない。
ただし、一部の請求である事を留保すると、残額を既判力から廃除できる。
でも、一部請求を棄却する判決、ないし一部のみ許容する判決だと、残部にも不存在の既判力が生じる。
つまり、既判力の問題だから、最終口頭弁論期日より前には気がつかなかった理由では、
たとえば、予想しなかった後遺症があったとかなら、再度請求ができる事になる。
916 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 12:34:54.31 ID:???
917 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 14:26:42.39 ID:???
>>915 君のは既判力説じゃないか?
一部請求で敗訴した場合でも残部には既判力が生じないが、
信義則上請求が却下されるのが判例の立場だったような
918 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 14:50:57.91 ID:???
スタンダード買ってきた。 今からやるぜ
919 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 16:32:58.75 ID:???
関西の通信制大学に通う21歳でも予備試験に最終合格してるのに・・・ お前らときたらロー・・・とはw
920 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 17:35:21.74 ID:tfUaCO2n
早く中央ローに受かりたいw
921 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 17:42:10.63 ID:???
とりあえず目標は200点越えだな
922 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 17:46:42.42 ID:???
ちょっと待て!! よく議論ができるなと感心するわ。 >上限を明示しない損害賠償の一部請求は不適法却下される ・上限を明示しない ・損害賠償額の一部請求 の意味が分らない。たとえば、1000万円の損害があって、そのうち200万円を 請求するってこと? たんに「200万円支払え」と請求するの? 「200万円以上支払え」と請求するの?
923 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 17:51:56.20 ID:???
訴訟をするには、印紙を貼らなきゃいけないわけよ 1億円万円要求したいんだけど、全面敗訴したら印紙がもったいないから まずは、4900万請求して印紙代を節約する その時の請求の主旨として 「被告は原告に1億円のうち 4900万払え」 「被告は原告に 4900万円払え」 とするか、って話。
924 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 17:54:59.87 ID:tfUaCO2n
925 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:00:38.58 ID:???
>>923 それは、「一部であること」と「上限」を明示してるだろ?
1億円のうち4900万円 ← 一部であること
4900万円 ← 請求の上限の明示
926 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:11:56.76 ID:tfUaCO2n
927 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:18:21.41 ID:???
928 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:31:04.16 ID:???
>>925 どういう意味で違うの?
普通、明示しないというのは、「一部であること」を明示しないんだよ。
1億円の損害があるけれども、「一部であること」を明示しないで
4900万円支払えという請求をする場合。この場合が明示しない一部請求だよ。
「一部であることを明示する」というのは、文字どおり「1億円のうち4900万円を支払え」とすることだよ。
で、
上限を示さないとか示すが問題になってくるのは債務不存在確認の訴えの場合でしょ?
929 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:46:04.82 ID:???
>>926 ちがうよ。
法学検定試験のスタンダード問題集
930 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:46:33.43 ID:???
請求の上限は一億円のほうだが、上限を明示しない一部請求とは 「一部ではあるが、被告は原告に対して100万支払え」ということだろ 残部がいくらか分からないから被告の防御対象を示すという訴因の 特定の趣旨を果してるかどうか問題となるも、当該訴えは有効 残部請求が認められるか問題 って感じかな
931 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:48:39.60 ID:???
932 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 18:55:29.63 ID:???
このスレ見ると安心するな
厳しいようだけど、
>>922 は明らかに勉強不足
一部請求の可否なんて民訴の基本論点なのに、全く分かってなじゃん
一部請求の意味すら分かってないようだけど、本読んですらいないんじゃね?
933 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 19:09:12.92 ID:???
「200万以上支払え」にはワラタw 普通は請求額が上限になるんだが、この請求だと被告の防御対象がどこまでか分からないんじゃん
934 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 19:35:23.44 ID:???
カラキュラム的に、未修1年に民訴を教えないで、 未修2年&既修1年ではじめて民訴やるローも多いよ。 日大、東洋、駒沢、龍谷なら、民訴は全くできないでも合格できる。
935 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 19:53:18.80 ID:???
>>932 いやいや。基本論点であることは分ってるよ。
「上限を明示しない一部請求」という表現に引っかかりを覚えたってこと。
曖昧な表現をするなぁと。
>>930 は、「訴因」なんて刑訴の用語を使うのは止めたほうがいいね。
>>932 そういうことを言うもんじゃないよ。俺は、このレベルの作問を書物を見ないで作れるレベルだよ。
Xは、自宅の空き地を隣家に住むYに駐車場として一時(2年間)利用させる目的で
賃貸借契約を結んだ。ところが、期間満了後3カ月を経過しても、Yはそのまま駐車場
として利用していたので、Xは土地の返還を求めた。しかし、Yはこれに応じなかった。
そこで、Xは、Yに対して、賃貸借期間の満了を理由としてこの土地の
返還請求訴訟を提起した。
【設問1】訴訟物は何か
【設問2】請求原因事実は何か
【設問3】Yは、答弁書において賃貸借契約の更新があったことを抗弁として主張したい
と考えている。この抗弁について、Yは、どのような事実を主張し、証明すべきか。
【設問4】Xが上記Y の抗弁を否定するにはどのような事実を主張・証明すべきか。
>>933 そうでしょ。おかしいでしょ。だから、
そんなバカなことを考えてるのかなと思ったのさ。
936 :
935 :2012/07/13(金) 19:55:39.46 ID:???
でさ。君たちの中で、この問題すらすらと解ける人いる?
特に
>>932
937 :
935 :2012/07/13(金) 20:08:01.64 ID:wKEV2rBN
それから、ちょっと耳の痛いことを言っておくと、
論点や争点を絞って話しているときに、わざわざ余計なこと(余事記載)は不要。
たとえば、>923の印紙の問題や
>>930 の審判の対象や防御の対象となるという指摘。
こういうものは暗黙の了解のもとで質問してるんだよ。分ってないなという前提で
説明するのは相手方に失礼というもの。
938 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 20:08:30.00 ID:???
適当に 訴訟物 XのYに対する土地明渡し請求 請求原因 賃貸借契約満了に伴う不法占有 Yの抗弁 異義なき賃貸借契約の更新 Xは賃貸借契約終了後賃料をもらっていないことを主張証明する
939 :
935 :2012/07/13(金) 20:08:55.94 ID:wKEV2rBN
IDを出したのは、成り済ましが出てくるかもしれないからね。
940 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 20:14:12.18 ID:???
>>938 心意気は尊敬します。
しかし、まだ、要件事実を勉強されていないようですので
ちょっと早いかもしれません。民訴は、非常に大雑把に言うと、
法律上の推定のところの話です(それだけではないですが)。
私もお騒がせしました。ちょっと怒ってしまいました。
すみません。
941 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 20:36:59.90 ID:???
>>937 「200万以上支払え」は君が書いたの?
1000万の請求に対し、1500万支払いの判決をするのは自由心証主義に反し許されない 〇or×
この問題が分かれば、そんなこと書けないよね
だから訴訟物の特定の趣旨を書いたんだよ、分かってないと思って
942 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 20:56:27.46 ID:???
>>935 予備校論文答練の問題を丸写しにして出すなよ。
オリジナルの問題じゃなきゃツマンネw
あと「訴因」は民訴でも使う言葉だよ。
943 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 21:07:29.27 ID:???
>>922 この日本語もろくに分からないやつがファビョって連投してるの?
上限を明示しない一部請求なんて普通の日本語だろうに
944 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:24:47.13 ID:???
>>938 すげえ適当なこと書いてんな
まあしょうがないのかローに入る前なんだから
945 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:26:31.82 ID:???
頭悪いと馬鹿にされたから論文問題丸パクリして自分で作問したこ とにして問題出したんだなw
946 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:33:10.91 ID:???
>>938 訴訟物は物権的請求か債権的請求かしっかり示そうな
〜に基づく〜権みたいに訴訟物は書く場合が多い
それによって請求原因も変わるんだわ
事例に基づいた具体的事実を書く事になる
例えば物権的請求権に基づいたものだったら、原告の所有、相手方の占有みたいに
もう少し勉強してから書き込まないと恥かくだけだぞ
947 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:42:20.33 ID:???
とりあえず、出題者
>>935 は、模範解答を書いてくれよ。
去年の既修者試験の民訴50番以内の俺が、思いっきり突っ込んでやるからよ。w
948 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:45:10.08 ID:???
949 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:49:50.66 ID:???
>>948 俺ロー卒業して今年本試験受けた者なんだけどw
まあ、この程度の問題の要件事実ならロー行けばみんなできるようになるから
そんな心配することないよ
時間ある人は新問題研究要件事実でも見ておけばローに入る予習としては十分
わかりやすいし、薄いからね。多分どのローでもやると思う
じゃあ頑張って
950 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:57:19.20 ID:???
誰か次スレ頼む・・・
951 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 22:59:34.50 ID:???
>>949 論文問題丸パクリでロー卒の人がこのスレに何の用?
要件事実勉強してない人相手にそんな問題出して悦に入っていい趣味とは言えないね
本試験落ちるの確定で、再ローの為にここ見てるの?
実力なさそうだし未修卒だろうね
952 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 23:07:09.47 ID:???
俺は946と949だけだよ、書き込んだの ロー入試の時に俺も受けたから今どんなことやってるのかなって 覗いてみただけだよ、気を悪くさせたらすまん でもロー卒の人が見たら938の書いてることは要件事実的にはメチャクチャだって ことは誰もが思うだろうし、それを知っといたほうがいいと思って書き込ませてもらいました もうホントに書き込まないので失礼します ちなみに俺は多分上位ローと言えるレベルのローの既修ですw
953 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 23:12:25.32 ID:tfUaCO2n
喧嘩するなよw
954 :
938 :2012/07/13(金) 23:27:00.71 ID:???
要件事実勉強してないし、適当に書いたのにそこまで言うなよ チャレンジスピリッツと短時間であそこまで書けたこと評価してくれ これからロー入試するやつ相手にロー卒がとやかく言うのはおかしいぜ
955 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 23:37:33.83 ID:???
感謝しろよ、お前ができない奴だって教えてくれたんだから おかしいとかいって逆ギレすんなよ
956 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 23:45:04.37 ID:???
開成の東大模試でA判定の高校生相手にFラン大学生が民法の問題出して 答えられない高校生見て悦に入ってるようなもの いい歳こいてみっともないことするなよ
957 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 23:54:48.14 ID:???
958 :
氏名黙秘 :2012/07/13(金) 23:55:34.18 ID:???
自分が間違ってたことは棚に上げるんだなw
959 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 00:03:52.56 ID:???
いい感じにもめてんな〜 ただ逆ギレはやめろよ、間違い教えてくれてんのに悦に入ってるとか 逆ギレ以外のなにものでもないだろw この人も恥かくだけだぞとか言い方にはきついところもあるが、 逆ギレはさらに恥ずかしいぞ
960 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 00:39:03.99 ID:???
>>949 どうでもいいから、速く模範解答書けよ、
それで、おまえの実力がわかるからさ
961 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 01:00:37.66 ID:???
問題集の参考答案を丸写しに100万ウォン 問題出すだけだして答え書かない無責任の自称ロー卒
962 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 06:08:23.62 ID:???
未だに伝聞法則の細かい所詰め切れないな 既習者試験にはでないことを祈ろう
963 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 11:21:07.21 ID:???
スタンダードの問題集買ったやつ 調子どうだ?
964 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 11:39:59.14 ID:???
奇跡が起きて280点満点とか取れんかな?
965 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 11:58:41.84 ID:???
タクティクスアドバンス使ってる奴過去問もやってる? 問題かなり被ってるから、他のやったほうが効率いい気がしてきた
966 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 12:05:06.35 ID:???
>>963 サクサク進んでるお。
間違ったところに付箋をつけて、2週目はそこを重点的にやろうかと。
アドバイスくれた人ありがとー
あとタクティクスアドバンスも返品できたわ!
967 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 12:14:35.09 ID:???
>>966 よかった、頑張ってくれ
そういえば、3級の行政コース受けて9割超えても2100人中80位だったな
6割は問題集からまんま出るとはいえ、3級でも出来るやつはいるんだな
968 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 12:19:57.33 ID:???
同時審判の申出が原告だけの権利だということを今知った
969 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 12:29:47.18 ID:???
970 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 12:37:32.55 ID:???
971 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 13:00:02.12 ID:???
972 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 13:03:03.31 ID:???
>>970 午前が2級で、午後が3級な時は兼願できる。
973 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 14:35:50.64 ID:???
974 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 14:59:02.01 ID:???
975 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 16:19:52.78 ID:a77gtv+w
976 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 16:20:56.15 ID:???
司法試験既修現役合格率 1 京都大学ロー 71.6% 2 東京大学ロー 71.1% 首都圏 3 一橋大学ロー 70.3% 首都圏 4 神戸大学ロー 63.9% 5 慶応大学ロー 60.8% 首都圏 6 早稲田大ロー 56.3% 首都圏 7 首都大学ロー 51.2% 首都圏 8 千葉大学ロー 50.0% 首都圏 9 中央大学ロー 49.5% 首都圏 10 大阪大学ロー 41.7% 11 名古屋大ロー 40.0% 12 北海道大ロー 31.1% 13 明治大学ロー 29.2% 首都圏 14 九州大学ロー 28.9% 15 東北大学ロー 27.1%
977 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 16:35:02.85 ID:???
これ、ぶっちゃけまるばつの部分は運も重要だよな 三割は絶対初見の問題だ
978 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 16:52:18.58 ID:???
今年平均点何点くらいになるだろうな 毎年、点数上がってるんだよな 問題が簡単になってるのか、受験者のレベルがあがってるのか
979 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 17:00:36.40 ID:???
法科大学院受験は『大人の試験』です。お子様の学部受験とは違います。 米国ではエリートはほとんどが大学院まで進み修士号を取るので、最近は学士号の価値が下がっている。 一流企業の高給取りは高学歴でなければ話になりません。ロースクール(法科大学院)やMBAが当たり前。 ニューヨークやボストンのトップクラスの大学では、卒業後5年以内に9割以上が大学院に進みます。米国は日本以上に学歴社会です。 ハーバード大学大学院(マスター)学生数 全世界中から MBA(ビジネススクール)1,801人(1学年約900人) LLM(ロースクール)1,730人(1学年約900人) Medical School(医学大学院)899人(1学年約450人) Engineering(工学大学院)383人(1学年約200人)
980 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 17:01:13.80 ID:???
>>978 俺、古本屋で昔の過去問を買ってやってみた。
毎年、問題が易しくなってるよ。
981 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 17:06:45.26 ID:???
そうなのか じゃあ、今年は180くらい平均いくかもな 去年は175だったし
982 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 17:12:37.54 ID:???
2009年とか平均160くらいだったしな
983 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 18:13:16.52 ID:???
07年の問題が鬼ムズだったがそういうことか
984 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 18:15:39.70 ID:???
去年の問題が平均点だったのに対して2009年の問題が200点越えだった俺はw
985 :
氏名黙秘 :2012/07/14(土) 18:19:29.34 ID:???
毎年受験生がかなり減ってるから、下位層がどんどん減って 中〜上位層のみが受験するから平均点上がってるとも考えられないか?
986 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 05:48:45.54 ID:???
問題のレベル自体もあがってると思うぞ 2011年の上法はタクティクスアドバンスで対処できたけど 2009年の上3法は鬼畜でワロタ
987 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 20:36:10.12 ID:???
上三法が思った以上に細かく読まなきゃいけなくて苦戦中 下三法+行政法のが割と素直な問題多くて取りどこだわ
988 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 20:52:21.91 ID:???
択一の勉強ってしんどいなーw 今まで論文しかしてこなかったので、こんなにしんどいとは思わなかった。
989 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 20:59:50.32 ID:???
4点問題次第という意味では多少運ゲー要素ある
990 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 21:07:15.47 ID:???
200以上とるには4点問題は一科目落として1問、MAXで2問までに抑えないと厳しいよな 4点に苦手なとこくると青ざめるw
991 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 21:11:33.36 ID:???
逆に言えば、4点のところを全部取れば、余裕さ!
992 :
氏名黙秘 :2012/07/15(日) 21:14:20.56 ID:???
時間かなり余裕あるけど本番は慎重になるからな それで足りなくなるのが怖い
993 :
氏名黙秘 :
2012/07/15(日) 21:25:35.24 ID:??? スタンダード問題集、刑法終わったぜ・・・間に合うかな・・・ フヒヒ