1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 20:58:07 ID:???
「資格図鑑2010」 オバタカズユキ 〜平均的年収 によると
★★★★★・・・・弁護士
★★★★*・・・・医師
★★★★・・・・・税理士 会計士 アクチュアリー
以上の5資格が日本で「確実に高収入を得られる資格」 会社役員クラス
★★★*・・・・・不動産鑑定士 弁理士 司法書士
「確実に高収入かどうかは微妙ながらも、一応期待できる資格」
上場企業リーマンクラス
ここまでが社会的に「ステータス資格」として通用する。
3 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 21:04:24 ID:???
4 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 21:51:04 ID:???
医者や歯医者と同じで、経験のあるベテランに客が集中するんだよ。
誰だって、手が震えてる20代の医者や歯医者じゃ怖いでしょ?
若手弁護士や得体のしれない即独弁護士に、仕事頼むのは気が引ける。
すると、同じようなベテランに仕事が集中して、若手には仕事がいかない。
いつまで経っても経験の積めない若手は、いよいよ廃業に…
5 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:05:28 ID:???
>>4 選べるほど、医者がいるのか?
村に1つしかない病院に患者は殺到する
6 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:06:10 ID:???
抹茶アイスクリームって
意外と甘いんだね
7 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:06:27 ID:???
FRIDAY読んだ。
マジ悲惨だな。
公務員や一流企業なんかの足元にも及ばないな。
食えない零細自営業者に成り下がったな。
8 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:07:46 ID:???
債権法改正検討委員会は債務不履行責任の根拠は帰責事由ではなく
「約束」に基づく責任だと言っている。
しかし、安全配慮義務の不履行については、
当事者は契約の際に具体的合意事項を超えて
安全配慮まで「約束」するのだろうか???
「約束」に基づく責任からは安全配慮義務は排除するつもりでは???
9 :
これマジ?:2010/07/03(土) 22:12:47 ID:6Kr00Z4U
新人で問題となるのは以下の事実・・・
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」
l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長)
l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長)
l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。
l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。
l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士)
l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
10 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:13:46 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
11 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:29:20 ID:???
>>10 天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
あと休日、ゴルフへ行って、家族関係は大丈夫なの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
12 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:30:03 ID:???
人は、官僚になどなりたくないものだ。選択の余地がある場所では、必ずといっていいほ
ど、官僚制は拒絶される。つまり、中心(中央集権)など、人は望んでいない。しかし、
ひとたび中心が現れれば、それに組み込まれてしまう。我われは、中心にこそ抗うべきな
のである。官僚は、国家というツリー(その中心が「主権者という場所」である)の一部
である。機械の歯車といっていい。人の本性は、こうしたものには、なりたくない。古代
エジプトでは、官僚には、奴隷が充てられたほどである。
官僚は作られる。重工業に耐えられる身体が作られるように。近代の自由とは、ブルーカ
ラー(重工業)になるか、ホワイトカラー(官僚)になるかにしかない。ブルーカラーに
は、ホワイトカラーにもなれたはずだといい、ホワイトカラーには、ブルーカラーにもな
れたはずだという。しかし、このような選択の「自由」ほど、自由から離れたものはない。
13 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:33:23 ID:???
1浪の末、地元の国立大学に合格し、卒業後は地元県庁。
平日は仕事、土日は消防団の訓練でつぶれる。
資産家令嬢と結婚したため、
盆と正月は親戚への挨拶回り、ゴールデンウィークは田植えに追われて
趣味の旅行などに割く時間は全くなし。
妻の実家からの資金支援で、村で1番の高級マンションに入るが、
義父母と同居することになり、全くくつろげない日々。
14 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:34:47 ID:???
15 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:34:55 ID:???
公務員には失業保険がないため、失業後は即刻路頭に迷うことになる。
解雇後の旧国鉄職員・社保庁職員の悲惨な生活は周知の通り。
しかも、公務員としての職歴しか持っていない人がほとんどであるため、
民間企業では全くつぶしがきかず、就職難そのもの。
大学時代の知人で民間へ行った人たちは
他社から引き抜きを受けるほどの実績を挙げている者も多々いるというのに
公務員になってしまったばかりに、他に行く先がない。
もちろん、公務員試験受験の年齢制限も、とうの昔に超えている。
結局、行き止まり。
新卒で公務員試験を受けてしまったことを激しく悔やむも
時すでに遅し、近所のスーパー・ガソリンスタンド・コンビニで
バイトをする日々。
16 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:45:50 ID:???
セレブだな。
村上世彰を目指しているのか?
17 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:46:46 ID:???
これだけ就職難なのに債務整理系の事務所に行かないのはどうして?
18 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:48:20 ID:???
債務整理系も収容人数に限りがあります。
甘くないんだよ。
19 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:48:20 ID:???
>>17 他にもっと良いところから内定もらっているからだよ
20 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:54:21 ID:???
フライデーの記事は酷いな。
ほとんど事実だからね。厳しすぎますやんw
21 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:58:31 ID:???
悲惨な実態を面白おかしく記事にする週刊誌
22 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:00:15 ID:???
エリート公務員として安定的な身分を確保しつつ、海外投資とか犯罪的だなw
23 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:01:38 ID:???
債務整理系に行くなら、アディーレ、ベル、未来を、ITJ、日比谷ステーション
、ミネルヴァのどれがいいかな?
24 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:02:27 ID:???
25 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:23:15 ID:???
アディーレが新規受任を一ケ月停止・・・・何かあったのかな?
26 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:33:41 ID:???
27 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:38:48 ID:???
マスコミは、悲惨な一部があれば、それを書くの。
そして、一部が悲惨なら、全部が悲惨になる。一部悲惨は全部悲惨。
28 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:45:26 ID:???
http://morilawsaisei.blog.shinobi.jp/ 「嘘かまことか、大手の債務整理系某弁護士事務所について、某弁護士会が「何らかの反応を示す」という噂を風の便りにきいた。
そこで、その事務所のホームページにアクセスすると、すでに、その「噂」に対応する発表がされていた。とすると、この「風の
うわさ」は本当なのかもしれない。」
これってアディーレのこと?
29 :
氏名黙秘:2010/07/03(土) 23:52:32 ID:???
債権法改正検討委員会は債務不履行責任の根拠は帰責事由ではなく
「約束」に基づく責任だと言っている。
しかし、安全配慮義務の不履行については、
当事者は契約の際に具体的合意事項を超えて
安全配慮まで「約束」するのだろうか???
「約束」に基づく責任からは安全配慮義務は排除するつもりでは???
30 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:10:17 ID:???
弁護士って、忙しくて大変なんだな
あんなにたくさん弁護士がいても仕事が追いつかないなんてすごい
31 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:10:57 ID:???
宇都宮ってホントなにがしたいのか分からない
32 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:13:32 ID:???
四大なんて何百人といるのにいまだ激務だからな
少しは暇になってもよさそうなのに
33 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:16:54 ID:???
200人弁護士を雇っていても
それを上回る依頼が来るんだから、弁護士の休む暇がないんだな
34 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:31:53 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、超暇な地方公務員になる。
趣味のゴルフ・旅行・海外投資を楽しむ。嫁は資産家令嬢
優雅な生活を楽しめそうだな。
35 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:37:10 ID:???
結局、人生に何を求めるか次第だよ。
充実したプライベートやWLBを求めるなら、地方公務員でしょ。
36 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:38:33 ID:???
37 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:42:12 ID:???
>>31 合格者の削減が無理だと分かって(そりゃ、誰も相手にせんわな、PTの議論見れば明らかw)、
弁護士の悲惨な現実を広く伝えることで
悲劇を少しでも減らしたいと考えているんだろうwww
38 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:43:23 ID:???
地上と弁護士、どっちが上なの?
教えてください。
39 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:45:44 ID:???
4−0で地上の勝ちでしょw
40 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:51:22 ID:???
アディーレ4万件に対して、
未来をが28万件か。
意外と差が付いてるもんだな。
41 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:54:53 ID:???
42 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:56:12 ID:???
フリーター弁護士
43 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 00:57:53 ID:???
1500人合格にしても、状況が好転するとはとても思えない惨状だな。
44 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:02:38 ID:???
1500人合格でも、弁護士総数は増え続けるという事実があるからね。
何をいまさらって感じなんだけども。
45 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:04:45 ID:???
www悲惨すぐるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
46 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:06:21 ID:???
1500人でも2000人でも変わらんよ
まともな事務所に就職できる1000人は勝ち組で
500人なり1000人はワープアになるだけ
47 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:10:11 ID:???
日本中のゼニをかき集めたいなら、弁護士バッジを手に入れることだ
48 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:11:21 ID:???
w
49 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:14:47 ID:???
修習生が煽りの対象になっている現実
50 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:41:59 ID:???
51 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:42:47 ID:???
けいおん!!まで起きておこうと思ったが
眠いのです。だから寝ます。
52 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:51:47 ID:???
地方公務員やりながら海外投資とか最高だろうな。
53 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 02:40:28 ID:???
>>50 とりあえずここは哲学スレじゃないから来るな
54 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 03:53:52 ID:???
弁護士の仕事って別に高度な能力を必要とする仕事でもないからね。
弁護士はあくまで、10年近い勉強をして培った専門知識・技術に市場
価値があるわけ。だから、今でも2000人中30人前後を除き、一流企業並み
あるいはそれ以上の対価を得る仕事をしている。
55 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 08:06:44 ID:???
FRIDAYの記事凄かったな。
客観的なデータと具体例を挙げながら、弁護士の悲惨な実態を伝えている。
説得力あるな。
それにしても日弁連幹部がFRIDAYの取材に応じるって、、、よほど暇なのかな?
弁護士の所得の低下、社会的地位の低下を日弁連幹部自らが宣伝するとか、、、打つ手がないんだろうな。
56 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 08:08:53 ID:???
>>55 その客観的データと具体例を挙げてもらおうかw
57 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 08:44:20 ID:???
>>34 地方公務員は仕事以外でも激務だから、辞めた方が良いぞ。
地元に勤めているからと言う理由だけで
半ば強制的に消防団へ入れられて、土日は消防団の訓練でつぶれる。
58 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:13:53 ID:???
NHKの日曜討論に各党の党首が揃って出演しているが
公務員のお先、真っ暗だな
社民か共産が全員当選すれば、話は別かも知れないけど
59 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:33:21 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
もし日本が好景気になり税収が増えれば、公務員の給料も増えるし、2重に美味しい
60 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:34:59 ID:???
61 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:39:09 ID:???
・「公務員は、9時5時」←嘘。激務度ランキング9位である。
・「安定雇用」 ←嘘。公務員は、労働三権を与えるのと引き換えに民間企業と同じにする予定
・「年金」・「退職金」←公務員が優遇されているのは、高い負担金があるから。公務員の給料の天引
きが多いのは公知の事実
・安定的なキャッシュフロー←給与所得者は、普通安定的なキャッシュフローがある。
62 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:39:22 ID:???
>>59 公務員のどこかが安定した職業なんだよw
安定しているのは憲法で身分が保障されている裁判官くらいだろ
公務員は失業保険がないから解雇されると
旧国鉄・社保庁の職員みたいに、すぐに生活苦になる
63 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:39:28 ID:???
で、為替リスクを全面的に抱え込むわけですねw
64 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:40:31 ID:???
福島瑞穂さん、どこで街頭演説しても大人気だし、格好良いな
やはり、弁護士というだけのことはある
65 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:45:07 ID:???
公務員の給料は4割カットがちょうどいい。
66 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:45:22 ID:???
>>59 公務員は年を取っても、天下り先で働かないといけないくらい
生活が苦しいの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
67 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:49:39 ID:???
消費税の議論と公務員リストラの議論ばかりだな
というか、日曜討論に幸福実現党は出ていないの?
68 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:52:59 ID:???
みんなの党がしゃべりまくっている
民主過半数割れで、公務員も終わったな
69 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 09:56:51 ID:???
みんなの党が強そうだな
70 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 10:03:41 ID:???
今週の日曜討論はすごかった
71 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 10:07:54 ID:???
公務員批判ばかりだったな
72 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 10:26:10 ID:???
海外投資を楽しむ公務員
これって売国奴じゃね?
73 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 10:41:44 ID:???
上級公務員なら、職務規程違反にもなる行為だな
まあ、そこまで出世していないから許されているんだろうけど
74 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 11:00:42 ID:???
FRIDAYの記事凄かったな。
客観的なデータと具体例を挙げながら、弁護士の悲惨な実態を伝えている。
説得力あるな。
それにしても日弁連幹部がFRIDAYの取材に応じるって、、、よほど暇なのかな?
弁護士の所得の低下、社会的地位の低下を日弁連幹部自らが宣伝するとか、、、打つ手がないんだろうな。
75 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:17:15 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
もし日本が好景気になり税収が増えれば、公務員の給料も増えるし、2重に美味しい
76 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:24:10 ID:???
>>75 キャリア以外の公務員の仕事って、何が楽しいの?
77 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:29:18 ID:???
いまはキャリアより地上がいいでしょ
もちろん過疎県じゃなくて都や政令ね
78 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:36:08 ID:???
官僚って、マジくだらないよ。
都市計画とか立てれるんならまだましだけど、
ほとんどがくだらない雑務。
弁護士とか検事は、ゲームのプレイヤーだからね。
すごく楽しいわけ。
掛け金は依頼者が出して、勝てば自分の名誉。
負けても傷は負わない。
こんなおいしいゲームがあろうか。
もちろん、ほとんどが雑務という点では、
官僚と変わらないけど
79 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:39:03 ID:???
公務員は少なくともフリーターや月収10万やネトカフェ難民にはならん
弁護士はリスクが大きすぎる
>>9みろよ
80 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:40:15 ID:???
仕事の中身で比較しないで、安定だけで公務員の方が良いって考え方、悲しいよな
人生楽してナンボみたいな考え方にいつ染まってしまったのか、顧みたほうがいいよ
81 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 12:43:12 ID:???
バカは死ね、っていう言葉だけが正しい
まさに、倫理なのである
ヒミズという作品は、そのことだけを言っている
古いが
82 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 13:02:22 ID:???
>>75 為替リスクで悲惨な結末を迎えるわけですね
83 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 13:06:54 ID:???
いざとなれば公務員は退職金がある
84 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 13:18:50 ID:???
316 :氏名黙秘:2010/06/27(日) 22:42:17 ID:???
今回の改正、星野○一先生はどう思っているんだろうか?
317 :氏名黙秘:2010/06/28(月) 20:18:09 ID:???
意見しても聞いてくれないと。
318 :氏名黙秘:2010/07/01(木) 19:29:56 ID:p7+Ue7Br
ヨーロッパでは、債権法改正は、EU市場統一というまさに実践的な課題への挑戦であったのである。
それに対して、緊急な市場統一といった課題に直面していないわが国では、
検討委員会の債権法改正提案は、社会からかなり唐突な提案として受け取られた。…
学界を含めて、多くの意見は「なぜ今債権法改正だ」というものであった。
時の法令1860号、森島
319 :氏名黙秘:2010/07/01(木) 22:10:25 ID:???
なんざます・・・この改正は?
59 名前:法の下の名無し :2010/07/04(日) 09:58:45 ID:qAjwdJT+
法改正の影響で過去の実績が反故になったのが星野先生と内田先生。
借地借家法:星野先生
民法の抵当権の部分:内田先生
民法改正に熱心な学者は、過去に、トラウマを抱えている。
85 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 14:21:29 ID:???
日本中のゼニをかき集めたいなら、弁護士バッジを手に入れることだ
86 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 14:32:14 ID:???
>>79 テレビ東京の特集番組で月収9万円の公務員の話がやっていた
公務員だけの収入では食べていけず
生活保護をもらって、小学校の先生を続けている人だった
やっぱり、公務員は安月給で大変なんだな
87 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 14:39:08 ID:???
>>83 公務員の退職金なんてスズメの涙ほどしかないから
定年後も天下り先とも言えないような清掃工場で働かないと
生活していけない
88 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 14:42:36 ID:???
>>75 天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
やはり、公務員の年金と退職金では食べていけなくて
老骨にムチを打って、年を取っても働き続けないといけないの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
89 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 15:04:07 ID:???
公務員で生活保護をもらっている人の話は
よくテレビでも報道されているよな
特に教員は悲惨らしい
90 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 15:10:33 ID:???
官製ワープアとかいわれるけど、それは
非正公務員なの。なんか、フランスとかだと
非は正の1・1倍の給料上げないといけないことにして
正への転換を図ってるみたいだ。
91 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 15:30:11 ID:???
公務員がどうとか、どうでもいい
92 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 15:57:54 ID:???
こないだ、カラオケで、ラーメンを頼んだら
おいしかった
93 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 15:58:46 ID:???
弁護士バッジは集金のバキュームカーや。
弁護士バッジさえあれば日本中のゼニをなんぼでも吸い取れるで。
94 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 16:05:28 ID:???
2chの書き込みからIDとIPを特定
95 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 17:04:43 ID:???
>>94 すきにしたらええやん
いちいちうるさいな
ちなみにIPアドレスまでは見えない
どういう意図があってウソ書くのか知らないけど
96 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 18:16:28 ID:???
悲惨だなwww
97 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 18:36:44 ID:???
公務員も終わったな
2ちゃんねるに書き込めなくなるだけではなく
プロバイダー一発解約かも知れない
98 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:30:00 ID:???
(動ポモがその嚆矢であり、このような場を切り開いたことで、東浩紀はヘゲモニーを握ることになる)
99 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 20:55:40 ID:???
公務員なんてどうでもいいじゃん。
いちいち相手にするから、キモ吏員に粘着されるんじゃね。
100 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 21:06:31 ID:???
この国は昔からお役人様の天国だよ
101 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 21:13:41 ID:???
>>100 そのときのお役人は、国家公務員1種のいわゆる「官僚」のことね。県庁や
市役所等の公務員は、入らないw
102 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 21:57:21 ID:???
普通にみんな就職決まってるよ
103 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 22:25:18 ID:???
去年だって法律家にならなかった人は十数人しかいなかったし
就職希望者で就職できない人なんて、統計上いないよ
104 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 22:28:34 ID:???
宇都宮さんがウソついてるの?
そんなわけないと思うなぁ
105 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 22:42:10 ID:???
今までは20代後半で年収4000万円(税抜き前)で普通だったけど
それが最近、20代後半でも1年目は500万円(手取り)しかもらえなかったという
人が増えたと言うだけの話
それだけあれば、奨学金も返せるし、問題ないだろう
106 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 22:46:44 ID:???
>>104 うそついていないよ
ネットカフェ弁護士もフリーター弁護士も確かにいる
しかも1人2人じゃなく数十人と大量に数存在する
誰一人例外なく弁護士全員が裕福に暮らせないなんて大変な事態だ
会長が危機感募らせるのもわかる
107 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:08:48 ID:???
>>105 そういう嘘はよくない。いかに嘘ついているかの自作自演に見える
108 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:10:44 ID:???
>>106 ネットカフェ弁護士もフリーター弁護士もいるのかもしれないが、数十人も
いない。いるというのならデータを出して見て。新62期の就職先結果のデータを
ジュリナビで発表しているけど、軒弁すら最近では少なくなっている。軒弁が大変
だと思った人が軒弁を避け始めたのでしょうね。給料が安くてもイソ弁になろうという
人がふえている。
109 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:17:36 ID:???
http://morilawsaisei.blog.shinobi.jp/ 「嘘かまことか、大手の債務整理系某弁護士事務所について、某弁護士会が「何らかの反応を示す」という噂を風の便りにきいた。
そこで、その事務所のホームページにアクセスすると、すでに、その「噂」に対応する発表がされていた。とすると、この「風の
うわさ」は本当なのかもしれない。」
これってアディーレのこと?
110 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:19:51 ID:???
>>107 どこが嘘なのかな?
具体的に言ってくれないかな
どうしたの?
答えられないのかな?
111 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:22:16 ID:???
弁護士の平均年収は1400万円としっかりと統計から
数字で立証されているのに、公務員は哀れだな
112 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:24:06 ID:???
今出てるフライデーの内容は嘘ということなんでしょうか
あれ読んだら、誰だって「弁護士終わったな」としか思わない
113 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:24:07 ID:???
NHKの討論番組を見ていたけど
自民・民主・みんなの党と公務員叩きばかりで
社民か共産が全員当選しないと、公務員大リストラ計画は止められそうにもない
114 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:26:03 ID:???
>>112 フリーターやネットカフェ弁護士がいるとは書いてあるが
皆が皆そうだと書いてあるか?
初任給1200万個室秘書付きの長島大野の弁護士みたいなのも何十人といるわけだが
この何十人は終わってるか?
115 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:30:26 ID:???
>>110 弁護士が20代後半で4000万円もかせいでいることだよ。データ上は、プレジデント社
の調査によれば弁護士全体で平均2100万円。国税庁の調査いよれば1400万円だよね。
116 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:32:11 ID:???
>>112 嘘ではないよ。ただ、それが全体であるかのような議論はおかしい。弁護士が
貧困化しているということをテコに弁護士増員を抑制しようという日弁連の
情報操作でしょうね。日弁連は、よくこういう手法を使う。裁判官をバッシング
するときにも同じ手法を使った。
117 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:34:25 ID:???
>>115 いったい、いつの統計の話をしているんだよ
昭和63年の統計では20代後半で年収4000万円(税抜き前)が
普通だよ
118 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:35:37 ID:???
>>112 まともな社会人なら
週刊誌の内容を本気で信じているようなことはしないぞ
119 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:36:19 ID:???
>誰一人例外なく弁護士全員が裕福に暮らせないなんて大変な事態だ
誰一人例外なく弁護士全員が裕福に暮らせるなんてどう考えてもおかしいだろ。
非常識極まりないバカや、どうしようもなく仕事できないじじいなど、
これに準ずるようなやつもたくさんいるが、コイツらでも裕福に暮らせるなんてどんだけぬるい世界でしょうね。
エセ左翼がはびこれるのもわかりますわw
120 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:37:21 ID:???
>>117 じゃあ、その統計を出してください。4000万円って売上のこと?所得ではなく。
121 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:37:38 ID:???
公務員絶賛ネタを貼りまくっている人は
2ちゃんねると週刊誌を頼りに煽っているということがよくわかったな
122 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:39:11 ID:???
>>120 白書を読めよ
県在所在地の県立図書館なら、だいたい置いてあるぞ
123 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:41:47 ID:???
人は、官僚になどなりたくないものだ。選択の余地がある場所では、必ずといっていいほ
ど、官僚制は拒絶される。つまり、中心(中央集権)など、人は望んでいない。しかし、
ひとたび中心が現れれば、それに組み込まれてしまう。我われは、中心にこそ抗うべきな
のである。官僚は、国家というツリー(その中心が「主権者という場所」である)の一部
である。機械の歯車といっていい。人の本性は、こうしたものには、なりたくない。古代
エジプトでは、官僚には、奴隷が充てられたほどである。
官僚は作られる。重工業に耐えられる身体が作られるように。近代の自由とは、ブルーカ
ラー(重工業)になるか、ホワイトカラー(官僚)になるかにしかない。ブルーカラーに
は、ホワイトカラーにもなれたはずだといい、ホワイトカラーには、ブルーカラーにもな
れたはずだという。しかし、このような選択の「自由」ほど、自由から離れたものはない。
124 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:43:25 ID:???
一般民事をやらずに大もうけしている一部の弁を大きく取り上げて、
拝金主義だ、モラルハザードだ、儲け過ぎている、市民の役に立っていない、
と大騒ぎしたらええねん
125 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:43:38 ID:???
126 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:44:35 ID:???
「痕」という概念には、注意を払う必要がある。
例えば、エヴァに「痕」を見てしまうと、 作者の用意した甘美な物語に
引き込まれてしまう恐れがある。
そこにあるのは、虚無(「無」)であって、「痕」ではないのである。
綾波が虚無的であるように、シンジ君も空っぽである。
つまり、母に愛されなかった子どもであるということであり、
これを「痕(=トラウマ)」と同視することは避けるべきである。
鏡像段階を適切な形で経ていないということだ。
そのため、自我が希薄になるのである。
ラカン派で「エクリ」の伝説的な翻訳者の一人が書いた「日本人と母親」が参考になろう。
第二次世界大戦は、「痕」を全く残さなかった。
「無」に「痕」は残らないからだ。
従って、「痕」により、アメリカに逆らえないなどというのは誤りであろう。
大東亜共栄圏とは「無」 の共同体であり、「無」こそが
大日本帝国が目指したものであった。
それは達成されたといってよい。
日本国憲法は「無」を原理とした最初の憲法として記念されるべきである。
つまり、「無」である天皇を超越の地位から、それ自身の本性であるような
自動人形にした上で(1-8条)、歴史からの撤退を表明する(9条)。
和を以って貴しとなすとは、ドーナツの空洞である「無」を
貴しとなしているのだ。
まさに、日本人は戦争を通じて、憲法を勝ち取ったのである。
127 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:51:09 ID:???
>>122 何の白書ですか? データを出してください。売上ですか所得ですか?それくらい
答えられるでしょう。
128 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:53:59 ID:???
人生はもぐら叩きだといわれます。受験というもぐらを叩いても、就職というもぐらが出
てきて、就職できても、仕事というもぐらが出てきて、結婚というもぐらが出てきて…、
というふうに死ぬまでもぐらを叩かなければならない。
出るくいは打たれるともいわれます。この諺は、日本の全てを表しているといってよいで
しょう。これにより、他者が現れることが阻まれ、あらゆる出来事が生じることが阻まれ
ている。日本という盤面では、巨大なもぐら(=出るくい)叩きが行われているのです。
出るくいは打たれると、つつましくも受動態でいわれているのですが、では誰が打ってい
るのか。ここに、抽象的な人称としての天皇というのをあげることは出来るでしょう。村
のみんなで叩くのですが、そういうと語弊があるので。
129 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:54:56 ID:???
116 :氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:32:11 ID:???
>112
嘘ではないよ。ただ、それが全体であるかのような議論はおかしい。弁護士が
貧困化しているということをテコに弁護士増員を抑制しようという日弁連の
情報操作でしょうね。日弁連は、よくこういう手法を使う。裁判官をバッシング
するときにも同じ手法を使った。
これを、テンプレにでも使うべきだね。
これをもとに、長文を書くべきだね。
>>126みたいなのは、(再び)貼るべきではない。
130 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:55:53 ID:???
環境白書
131 :
氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:57:50 ID:???
あらゆるベクトルがひきこもりに向かっているのだ。
きみとぼくというのが、ひきこもり 装置の謂いであろう。
ここでいうきみとは、大澤真幸がジジェクにインスパイアされて
創出した概念「他者なき他者」のことである。
他者なき他者(=他者性のない他者)は、他者が欲しい、
しかし、他者はいらない、という二律背反に完全に応えるものである。
こうなると他者(=他者性のある他者)は、完全に排除される。
このきみといることで、ぼく は満たされる。
「きみとぼくの壊れた世界」とは、このような世界のことである。
このようにして完璧なひきこもり装置が出来上がるのだ。
比呂美は、最終回に、「きちんと向き合って」というようなことをいっている。
われわれはエロゲヒロインにそのようなことをいわれたことはなかった。
鏡に映すことは、向かい合うこととは違うのだろう…。
132 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 00:01:47 ID:???
弁護士のビジネスモデルについていえば、商売にしようと思えば、
どのようなジャンルでも商売にはなるのだから、在野モデルなどという虚像を
打つという歴史的意義しか今やないと思われる。
少なくとも、検事を弁護士モデルから排除すべきではなく、
右手と左手くらいの違いしかないのだから、代理人として統合的に論じることで、
脱価値化が図れるであろう。
近代は、公務員か工務員しかいない時代であり、工場(監獄)システムが覆い尽くしている。
工場システムをプログラムしているのが官僚であり、
維持に当たっているのが(官僚を除く)公務員であろう。
その意味では、弁護士は公務員というべきなのかもしれない。
在野モデルは、国家と対峙するようなことをいっているが、
それは国家が被告(右手)に なる場合のみである。
モデルというより、その仕事から、大前提を前提に、
小前提を埋めていくという仕事が、示されていれば十分であろうが
(これがミニマルな装置)、たしかに、 一般民事から特殊民事(知財やM&A)
とでもいうもの、企業法務だとかに分野が拡大していることも事実で、
これはモデル論の領域かもしれない(装置の組み合わせ)。
133 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 00:22:47 ID:???
ほんの数事務所のするTVCMのせいで弁護士全体が金儲けに走っていると思われてる気がしてならん
印象ってすごいね
134 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 00:28:01 ID:???
>>133 もともと弁護士の印象なんて金儲け野郎だぞ。
弁護士は高くて金ふんだくられて敷居が高いってのがこれまでの印象。
CMはその敷居の高さを緩和するもの。
そもそもキミは報酬をとらないで仕事するの?
金儲けするのがダメなら無償でやりなよ
135 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 00:53:56 ID:???
弁護士バッジは集金のバキュームカーや。
弁護士バッジ一つで日本中のゼニ、汲み取れるで〜
136 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 01:05:23 ID:???
>>134 訴えれば金になりまっせ、
とお客を勧誘する感じが嫌なだけ
137 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 01:08:23 ID:???
ゼニゼニ、ホシホシ
ゼニ、ホシホシ
138 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 01:36:34 ID:???
>>136 訴えればお金になるんだからしょうがないじゃん
139 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 08:31:14 ID:???
弁護士バッジは集金のバキュームカーや。
弁護士バッジ一つで日本中のゼニ、汲み取れるで〜
140 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 08:47:47 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
141 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 08:54:43 ID:???
司法試験受かったのに弁護士にならない奴が埋め合わせをするには、1資産家令嬢と結婚する 2州政府(笑)幹部になることが必要なわけね。埋め合わせ大変だねえ。
142 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 11:59:56 ID:???
ネカフェ弁護士はガセだろ
ガセネタが委員会で流通しただけだろ
しかし弁護士業界もいよいよ臨界点に達した
今年は半分職にあぶれるといわれている
今後大手渉外に確実にとってもらえる人しかローいかんだろな
143 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 12:20:16 ID:???
フライデーの記事は、嘘ではない。しかし、それは一部に過ぎず、全体のことではない。
弁護士が貧困化しているということをテコに弁護士増員を抑制しようという日弁連の情報
操作であろう。日弁連は、よくこういう手法を使う。現に、裁判官をバッシングするとき
にも同じ手法を使った。瓶にハエが入れば、香水は腐ってしまう。しかし、組織に腐った
人材はいることも事実である。
だめだけど、貼っておく
144 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 12:27:43 ID:???
たつき君のプロフィール
身長187cm
体重76キロ
股下91cm
血液型O型
特技バスケ、サッカー、ギター、ベース、ドラム、ピアノ
高校生の頃に半年間ブラジルでサッカーの留学経験あり
幼少期から神童と言われていて、とくに勉強しなくても授業内容を覚えているので
学年での学力はすでに1、2位を取っている
学力だけでなく運動神経もよく今まで授業くらいでしかサッカーをしたことがなかったが超人的なのみこみの速さとセンスにより
1年生でレギュラー入り、背番号10をわたされる
中学生であまり経験のないバスケ部のレギュラー達を1on3で勝利した
型にはまらない自由自在なスタイルはまさにストリートバスケからあがってきたかのようだ
また陸上競技もすごく100m走タイム10秒6を記録し垂直跳び105cmを記録していてもはやそのレベルは黒人レベル
また、たつきの「暇つぶし・・・」の一言から極真空手、柔道、合気道、剣道の実践経験がないにも関わらず相手との試合の中で
技を覚えていき天才的な身体能力とセンスで見事勝利した
そのときたつきは「何をしても俺と張り合える奴がいない・・・こんな刺激のない人生はつまらない」と述べ立ち去り姿を消した
しかし周りの証言によるとディズニーランドのホテルに女と入るとこを目撃した者もいる
145 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 12:43:45 ID:???
>>143 随分都合のいい解釈だな。
弁護士が貧困化することが増加の抑止力になるって発想がわからん。
国民や企業からすればコストが下がればそこらの弁護士が野垂れ死にしようがどうでもいいこと。
食えなくなってるからどうか増員は勘弁してくださいってか?
そんな意見が通るなら歯科医院はコンビニより増えてないわな。
146 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 15:33:08 ID:???
増員したからおまいらでも資格とれるんだから感謝汁
147 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 16:06:47 ID:???
困窮している弁護士がいるというフライデーの記事は、嘘ではない。しかし、困窮してい
るは一部のことに過ぎず、全体のことではない。弁護士が貧困しているということをテコ
に弁護士増員を抑制しようという日弁連の情報操作であろう。日弁連は、よくこういう手
法を使う。裁判官をバッシングするときにも同じ手法を使った。
かつては、弁護士は少なくとも困窮させてはならないものであった。法廷は、高貴なイメ
ージを求めたものである。しかし、アメリカは法務をビジネス化し、このビジネスモデル
をグローバリズムの中で世界中に輸出した。ここでは、弁護士はビジネスマンと変わらず、
落ちぶれるのもやむを得ない存在にすぎない。
148 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 17:30:17 ID:???
>>140 日本にはまだ州政府という行政機関はないけど、
何十年か経って、日本でも州政府ができた時に
そこに就職して、頑張って働き、州政府幹部まで昇りつめて
公共の福祉を実現すると共に、プライベートでは資産家令嬢と結婚するの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
149 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 19:02:23 ID:???
150 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 19:10:21 ID:???
トマス・ピンチョン全小説 メイスン&ディクスン(上) (Thomas Pynchon Complete Collection) (単行本)
トマス・ピンチョン (著), 柴田元幸 (翻訳)
こんなんでてるでーー
君ら暇やろ
よみなはれ。かいなはれ
151 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 19:12:21 ID:???
>>148
なんか、えらい、えらそうな言い方になりはったなあ
>>149
できへんにきまっとるやろう。借りれるやつに
生活保護なんかあげられへん
そんくらいのことわからへんようやったら、
受かるもんも受からんでー
152 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 19:19:51 ID:???
公務員だって、月収9万円の人は
生活保護を受け取って生活している人も多いし
153 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 19:29:16 ID:???
311 :氏名黙秘:2010/06/26(土) 16:54:24 ID:???
法務省関係者の強い影響のもとに閉鎖的体制がとられ…
このような閉鎖的な体制のもとで、法務省が影響をあたえていることを隠ぺいするために、
この委員会の私的性格を「学会有志による自発的な研究組織」として強調するのであれば、
それは、「密室での隠れ官僚主義」といわれてもしかたがない
季刊労働法2010年夏季21ページ
312 :氏名黙秘:2010/06/26(土) 21:18:50 ID:???
そういえば東大法学部主催連続講義「債権法改正ー債権法改正の基本方針を中心に」で、
ある民法の教授は、明治期の民法制定と、その後100年以上の実務を支えてきた民法の
今回の改正との事情の違いに気付かず、全く同じ次元で捉えているように見受けられた。
法的安定性に対する十分な配慮をしてほしい。
313 :氏名黙秘:2010/06/27(日) 10:11:28 ID:???
「民法(債権法)改正検討委員会」において全体の会議、5つの準備会のすべての議論に参加していた委員は法務省在籍の2名のみであり、かつ、
民法部会が立ち上げられたさいには、このうちの1名が事務局担当の幹事、他の1名が委員に選任された。
この2名、また2名を通じて法務省側は「民法(債権法)改正検討委員会」における意見の分布を熟知していた。
季刊労働法2010年夏季21ページ
154 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 19:30:49 ID:???
316 :氏名黙秘:2010/06/27(日) 22:42:17 ID:???
今回の改正、星野○一先生はどう思っているんだろうか?
317 :氏名黙秘:2010/06/28(月) 20:18:09 ID:???
意見しても聞いてくれないと。
318 :氏名黙秘:2010/07/01(木) 19:29:56 ID:p7+Ue7Br
ヨーロッパでは、債権法改正は、EU市場統一というまさに実践的な課題への挑戦であったのである。
それに対して、緊急な市場統一といった課題に直面していないわが国では、
検討委員会の債権法改正提案は、社会からかなり唐突な提案として受け取られた。…
学界を含めて、多くの意見は「なぜ今債権法改正だ」というものであった。
時の法令1860号、森島
319 :氏名黙秘:2010/07/01(木) 22:10:25 ID:???
なんざます・・・この改正は?
155 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:25:58 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
156 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:36:09 ID:???
157 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:37:07 ID:???
■弁護士会反発「裕福な人しかなれぬ」
法律家をめざす若い人たちが苦境に立たされようとしている。司法試験に合格した
司法修習生にはこれまで、国が1年間の修習期間中の給与を支給してきたが、
今秋から、必要な人だけに生活費を貸し出す制度に変わるためだ。京都弁護士会
などは「裕福な人しか法律家になれなくなる」と反発。五つの法科大学院がある
京都では、独自の支援に乗り出す大学も出てきた。
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
「今秋の合格者から支給されなくなるのは不公平ではないか」
国の給費制維持を求める集会が先月25日、京都弁護士会の主催で立命館大法科
大学院(中京区)で開かれ、出席した法科大生ら約30人からは将来への不安や
不満を訴える声が次々に上がった。
学生らは、在学中に多額の奨学金を利用しているケースが多い。貸与制の導入
により、さらに借金を背負うことになる。日本弁護士連合会が昨年11月、
修習予定者1528人に実施したアンケートでは、法科大学院で奨学金制度を
利用した学生は約53%にのぼり、その借入額は平均318万円だった。
集会に参加した吉山裕基さん(32)=伏見区=は勤めていた会社を5年前に辞め、
龍谷大法科大学院(伏見区)に進学して修了。今年、3度目の司法試験に挑んだ。
奨学金の借入額は1千万円を超えたという。「学費は全部自分で何とかしようと
今までやってきた。子どもも3月に生まれたばかりで、給費制廃止は切実な問題
です」と話す。
司法修習生 生活ピンチ
http://mytown.asahi.com/kyoto/news.php?k_id=27000001007050002
158 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:38:00 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
159 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:43:09 ID:???
集会に参加した吉山裕基さん(32)=伏見区=は勤めていた会社を5年前に辞め、
龍谷大法科大学院(伏見区)に進学して修了。今年、3度目の司法試験に挑んだ。
奨学金の借入額は1千万円を超えたという。「学費は全部自分で何とかしようと
今までやってきた。子どもも3月に生まれたばかりで、給費制廃止は切実な問題
です」と話す。
子どもも3月に生まれた
160 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:49:42 ID:VlUuI+t/
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
161 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:50:43 ID:???
詰みすぎだなwww
162 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:53:18 ID:???
裕福な人が弁護士になっても、稼げずに低所得人生という罠
163 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 20:57:36 ID:???
修習生は煽りの対象w
164 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 21:06:09 ID:???
165 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 21:55:29 ID:???
>>160 天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
あと、自分たちの住むマンションを買うのに
親のスネをかじらないといけないくらい公務員は安月給なの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
166 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 22:22:49 ID:???
社会人にもなって、親のスネをかじって
マンションまで買わせる公務員って、悲惨だなw
167 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 22:24:37 ID:???
ま、困窮しているのは若手とじーさんだよね。
で、これからは一部の優良事務所に就職出来た若手以外は、
ほぼ困窮することになる。
しょーがないよね。競争社会だから。すでに市場が成熟している
場合に、遅れて参入したものが競争に勝ちにくいのは当たり前。
このような場合、製造業なら価格とサービスで勝負するしかないが、
弁護士の場合、個人事業者だから、
価格を下げる=生活困窮
サービスをあげる=TOBで教育を受けられない新人がよいサービスを
初めから提供するのは困難
という事情があるので、特別のセンスがある人以外は脱落だろう。
まあ、そういうことで良いのではないかと思う。
168 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 22:38:36 ID:???
三振するよりもマシだからね
169 :
氏名黙秘:2010/07/05(月) 23:38:43 ID:???
170 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 01:34:01 ID:???
LSに限らず学部でも教え方が悪い。教科書も酷い。全く教えようという気が無い。判る奴
だけ判ればよいという意識が丸出しである。そして、どのセカイにも才能のある奴はいる
から、そいつらだけが突出してデキるようになる。
用語の説明もきちんとしていない。意思表示・法律行為・契約の違いがハッキリわかるよ
うに書かれていない。ちょっと説明してくれれば済むことなのに、各法律効果の有機的つ
ながりについて、殆ど説明がない。このような状況では法曹界全体のレベルが下がること
は避けられない。
意思表示・法律行為・契約の違いなんて自習で15分位で理解できると思われるかもしれ
ない。中学生が「1+1」から教えてくれというような印象を与えるかもしれない。開い
た口が塞がらない箇所で批判するなと思われるかもしれない。しかし、高校の教科書くら
い丁寧に説明してもらいたいものである。
171 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 01:39:31 ID:???
新卒でもなければ就労経験もないのに年がいっている人の市場価値は、非常に低い。22歳
で学部を出て2年ローに通って3回連続で落ちた場合、既に27歳であるが、ほぼどうしよ
うもないレベルといえる。ドクターまで進んでしっかりやってた人が27歳だったら、まだ
採用の見込みがあるが、ただの司法浪人では、その期待はない。
なずなら、社会人経験がないのに年だけかさんでるようなのは、基本的に扱いづらいだけ
だからである。1から教えないといけないのに、教える側より年上であったりするので、教
える側もやりづらい。まして、下手にプライドが高かったりすると、やりずらさは倍加す
ることになる。
撤退した人は、派遣でもなんでもいいから、とにかく手に職を付けることを最優先にすべ
きである。プライドは捨てなければならない。もはや良い会社など入れない。
172 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 01:46:42 ID:???
わずか数年間で我慢できずに会社から逃げ出した人と、ローで三振して司法試験受験資格
を喪失して司法への道を断ち切った人を比較したとき、面接官はどちらを採りたいだろう
か。どちらも採りたくないといえる。後者について検討しよう。
思うに、今のローは就職すら出来なかった人たちの駆け込み寺である。彼らが三振したと
き、もはや希望するような就職先はないだろう。
従って、三振した奴は予備試験を受けるべきである。新試組は、旧試組よりアドバンテー
ジをもっている。行政法や実務基礎だ。それだけではない。ローでのゼミや会話、講義や
課題をこなすうちに身に付いた副産物がある。これらが、圧倒的に旧試組より有利だと思
われる。周位は、先に走っている。
173 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 01:50:36 ID:???
底辺の仕事をいくらやってもキャリアにはならないし、ステップアップにもつながらない。
ましてや実績になるはずがない。能力を発揮できる仕事でなければ、何十年働こうが、実
績にもキャリアにもならない。世の中の仕組みはそうなっている。清掃業を何十年もやっ
たからといって、社会は評価しない。
174 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 05:10:15 ID:???
>>170-173 お金が無限にあるやつは予備試験でいいんだろうけど
金がない人間は三振すると勉強自体、続けることが不可能。
175 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 07:02:27 ID:???
なんか相撲界で賭け事が問題になってるけど、
賭け麻雀とか、普通に誰でもやってるよね?
176 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 07:10:39 ID:???
FRIDAY読んだけど、マジで悲惨だね。
落ちぶれ続けるんだろう。
177 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 07:15:19 ID:???
適性試験受験者が減り続けている現状からすると法曹という職業は見捨てられたんだろうな。
178 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 08:53:39 ID:???
毎日毎日朝から酸っぱいブドウ活動大変だな(笑)よっぽどコンプレックスなんだね。
179 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 08:59:26 ID:???
修習生でもない奴が毎日朝から書き込みかあ
歪んだコンプレックスだな(笑)
180 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 09:00:40 ID:???
予備試験の受験者数はどうなるかな?
181 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 09:04:17 ID:???
コンプレックスに支配された人生は、楽しくないぞ。
182 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 09:52:57 ID:???
弁護士資格だけ取ってニートが最強
183 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 10:19:08 ID:???
ローに限らず学部でも教え方が悪い。教科書も酷い。全く教えようという気がない。分か
る人だけ分かればよいという意識が丸出しである。どのセカイにも才能のある人はいるか
ら、彼らは分かるが、凡人は取り残されてしまう。
何より、用語の説明をきちんとしていない。例えば、意思表示・法律行為・契約の違いが
分かるように書かれていない。ほんの少し説明してくれれば済むことなのに、各法律効果
の有機的つながりについて、殆ど説明がない。
あまりに例が初歩的だろうか。意思表示・法律行為・契約の違いなど、15分位で自習す
れば理解できると思われるかもしれない。中学生が「1+1」から教えてくれといってい
るような印象を与えたかもしれない。開いた口がふさがらない人もいるかもしれない。し
かし、凡人はこのようなところで躓くのである。そして、躓きは蓄積され、全体像はおろ
か、部分さえ分からないまま、最初のバッターボックスに立つことになる。ひと振り。二
振り。そして、三振。いったいどうすればいいのだろうか。
新卒でもなければ就労経験もないのに年がいっている人の市場価値は、非常に低い。22歳
で学部を出て2年ローに通って3回連続で落ちた場合、既に27歳であるが、ほぼどうする
こともできないレベルといえる。ドクターまで進んでしっかりやってた人が27歳であれば、
まだ採用の見込みがあるが、ただの司法浪人に、その期待はない。
184 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 10:21:06 ID:???
なぜなら、社会人経験がないのに年だけ嵩んでる人は、基本的に扱いづらいだけだからで
ある。1から教えなければならないのに、教える側より年上であったりするので、教える側
もやりづらい。まして、下手にプライドが高かったりすると、やりずらさは倍加すること
になる。
従って、三振した人は、派遣でもなんでもいいから、生きていくために、とにかく手に職
を付けることを最優先にすべきである。この際、プライドは捨てなければならない。もは
や決して良い会社など入れない。底辺の仕事に就かざるを得ない。
もちろん、底辺の仕事をいくらやっても実績にはならないし、キャリアにもならない。能
力を発揮できる仕事でなければ、何十年働こうが、実績にもキャリアにもならない。世の
中の仕組みはそうなっている。清掃業を何十年やっても、社会は評価しない。底辺で生き
続けるしかないのである。
では、もはや底辺から脱出できないのだろうか。そんなことはない。予備試験がある。幸
いなことに、新司組は、旧司組よりアドバンテージをもっている。行政法や実務基礎だ。
それだけではない。ローでのゼミや会話、講義や課題をこなすうちに身に付いた副産物が
ある。これらにより、新司組は、圧倒的に旧司組より有利だと思われる。三周位は、先に
走っているといえるだろう。
(▲三回振り切った奴集合▲を編集したものである)
185 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 10:29:25 ID:???
あまりつながってないし
いきいきとしたところが、すべて吹き飛んで
しまっている。文章の悪いところが
出てしまった。
186 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 14:23:55 ID:???
一般学生の就職浪人も多いから修習生のほうがまだましだな
187 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 15:14:22 ID:???
弁護士業界に魅力がないなら、こんなスレみないだろ。一般人が公務員スレを見ないのと同じ。
何だかんだいって未練があるコンプレックスの塊しか見ない。
かつて、俺が目指していたものは酸っぱいブドウだったのだと自分に言い聞かせるだけ。
コンプレックスから逃れて自由になりなよ。
188 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 16:23:14 ID:ddpdp/xF
弁護士は少なくとも甘い果実ではないわな
酸っぱいどころか腐りかけてるのが現状だろう。
市場価値がないから誰も寄り付かない。
189 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 16:31:32 ID:???
リスクはリーマンより高く
あたったときはリーマンより低い
簡単になれるのだけが取り柄
190 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:01:36 ID:???
フジテレビ 新ドラマ 『逃亡弁護士』
タイトルで吹いちゃった
191 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:10:09 ID:???
腐りかけで興味のない業界なのに何時までもこのスレで粘着している。
何でだろうね(笑)
自分が目指していたものはたいしたものじゃなかったんだと言い聞かせたいだけじゃん。
本当に興味ないならこんなスレこないはず。
しかも、酸っぱいというだけじゃコンプレックスが解消されず腐りかけてると言わないと気が済まないところが笑える。
192 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:12:50 ID:???
100人いるうちの1人を取り上げてそれが全体であるかのように言う。
もっと、データに基づく議論できないのかね。
まったく数字的なデータを出してこないところがダメだねえ。
193 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:13:24 ID:???
昔フラれた女がホストにいれあげて破滅したら痛快だろう?
コンプとはまた別の愉悦なんだよね。
ザマアミロってね。
194 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:15:22 ID:???
ロースクール制度の人気と弁護士資格の人気は、別だよね。予備試験も始まるわけだし。何とか結びつけたいみたいだけど。予備試験受験者を見てみないとわからないね。
195 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:17:11 ID:???
週刊誌やテレビ局にコンプ乙とでもメールしてみれば?
196 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:18:50 ID:???
昔フられたわけね(笑)やっぱり、コンプレックスじゃん。そういうのをコンプレックスというんだよ。
もう俺には関係ないことだと割り切って前進できないのかねえ。
昔の女のことをつけ回して悪いことばかりあげつらう。情けない人生だ(笑)
197 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:19:24 ID:???
>>193 それで痛快に思うなんて人間として腐ってますよ
どうしてそこまで捻くれてしまったのか、取り返しがつかなくなる前に、心療内科でカウンセリングを受けた方がいいです。
このアドヴァイスは皮肉とかそういうものではありません。
あなたを怒らせるつもりもありません。
でも、あなたは、俺を馬鹿にしてるのか?と受け取るような気がします。
人の意見、アドヴァイスを素直に受け取れなくなっているなら、心の病気です。
受け入れがたいかもしれませんが、病気であることを認め、手遅れになる前にカウンセリングを受けましょう。
198 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:21:17 ID:???
週刊誌やテレビ局の話じゃないでしょ。
わざわざ修習生スレまで来て昔フられた(バカだから落ちた)ことをグチグチとコンプレックスに持ってるのって気色悪い
199 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:21:23 ID:???
>>194 つ旧の受験者15000名(恐らく半分くらいはロー生)
誰でも受けられる試験でこの数字なのに
なぜ予備試験には人が集まると妄想できるのか不思議。
予備試験も旧ばりの難易度が予想されるのに。
しかも受かっても新司法受験資格得られるのみ。
昔はそれでも四万人は集まったんだけどねえ
200 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:22:29 ID:???
昔振られた女に対するコンプレックスじゃん(笑)
201 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:24:07 ID:???
予備校の予備試験講座の説明会には人が殺到してるよ。コンプレックス組がたくさんいるというわけだ(笑)
202 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:26:09 ID:???
>>199 受かる保証がない難しい試験だからね
君と同じように、旧司がなくなったのをきっかけに別の進路に転換する人もいると思うよ
そうした人を馬鹿にする人はここにはいないから安心してくれ
203 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:28:02 ID:???
コンプレックスを抱えないで前進できないのかねえ。
204 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:30:15 ID:???
修習生は振られた女なわけね(笑)
そいつが不幸になるのを祈っている…キモイな
205 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:36:48 ID:???
恨むなら対象は司法修習生や弁護士ではなく、
法務省や文科省だと思うのだが。
206 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 17:49:33 ID:???
だから、コンプレックスなんじゃん。法務省には言わずに修習生や弁護士に向けられる。これがまさにコンプレックスっ!
207 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:03:01 ID:???
こないだわたしの家の庭で家族で
松坂牛の霜降り肉バーベーキューしてたら
垣根から弁護士がもの欲しそうに見てた。
食べたかったのかな・・・
ずいぶんみすぼらしい身なりをした貧相な弁護士だったな・・・
わたしは、まさか弁護士がそんなに儲からなくて困窮してるとはぜんぜん知らなかったから。
今度バーベーキューするとき来たら食べさせてあげようと思う。
208 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:05:21 ID:???
わかってないなあ。
かつて目指していたものを自分が越えたことを再確認する愉悦なんだよ。
落ちたとはいえ大学時代の旧司法の話だから、大学卒業して何年も勉強漬けでやっと簡単な新司法に受かった程度の奴らにコンプなど抱きようもない。
209 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:08:37 ID:???
>>203 そう言えば、日本古代史(奈良時代辺りの外交史)の先生が
「人間は不満があるから成長するんだ」と言っていた
210 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:13:50 ID:???
>>208 そう思うのは自由。
今の生活に満足できているのなら何より。
だったらなおさら、このスレを見なくてもいいと思うのです。
211 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:14:02 ID:???
>>208 すばらしいです。お気持ちよくわかります。
わたしのように20年以上前に旧司法で苦しめられ、その後転向し、
今では会社の経営者として成功した人間が
崩壊してゆく司法制度や困窮する弁護士について
修習生相手にリアルタイムで語るこの愉悦はなんとも格別で気分爽快です。
212 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:27:44 ID:???
上見て暮らすな、下見て暮らせ
っていうのが、江戸の教え。
下にいる人たちを見下すこの快感。
たまらんねえ
213 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:31:31 ID:???
江戸時代のその教えは、
暮らしが貧しくて苦しくても下には下がいるから我慢しろ!
という教えですよ
214 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:37:03 ID:???
何て言い繕おうが、コンプレックスでしかないでしょ。
旧試験組は簡単に新試験に受かるというなら、予備試験受ければいいのに。弁護士に興味ないなら新試験に受かってもリーマンやればいいわけでね。
まあ、予備試験は難しいとかいって逃げるんだろうけどな。
215 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:38:55 ID:???
>>208 お前何カ月粘着してんだよ自称財閥系リーマンさんよw
大学時代遊びもできず勉強漬けになるも弁護士の夢破れ
メガバンクあたりの総計以上ならだれでも入れる会社に就職し
何カ月間も自分に全く関係ない修習生スレを荒らすのが唯一の趣味のようなお前が
30代でやっと1000万超えるかどうかって程度のお前が
26歳にして初任給で1200万円もらう弁護士を超えたって?
ソクドクとかノキベンみたいな一部のカスはしらんが
まともな事務所に就職できた奴は皆弁護士最高だと思ってるよ
厳しい世界だから仕事ができなきゃ留学後追い出されるのは覚悟してるが
20代で秘書がついて個室で2000万とか稼げる職業他にねーだろ
ローのおかげで勉強漬けにならずに遊びも楽しみながら資格とれたしね
ホントこの道目指してよかったよ
216 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:39:44 ID:???
人を見下さないと理性を維持できないのか?カスすぎる
217 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:40:11 ID:???
コンプレックスの解消のためには会社の経営者として成功したと嘘までつくかあ。
歪んだコンプレックスだな。
結局、旧試験ベテの妬み僻みだったみたいだな
218 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:44:01 ID:???
旧試験の惨敗組は、新試験合格者にコンプレックスを抱かないといいながら、このスレに粘着してコンプレックスを解消しようと振る舞っている…本当に歪んだ人格だな。そりゃ、試験に落ちるわ。
219 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:45:57 ID:???
旧試験に落ち続けると、振られた女の不幸せを願うようなしょうもない人間になるのか…
220 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:47:06 ID:???
制度なんだから仕方ないだろ?
文句なら国に言ってくれ
221 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:48:38 ID:???
人生に成功した奴は、将来を目指して行動し、人生に失敗した奴は、過去に捕らわれる。
人生に失敗した旧試験ベテのコンプレックス解消スレになってるわけね。
222 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:50:01 ID:???
人を見下さないと理性が保てない
人を人とも思わない人に、私はなりたい
223 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 18:51:40 ID:???
振られた女の不幸せを喜ぶような人間にはなりたくないな。
試験に受かってよかった。
224 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:01:21 ID:???
何か自分で自白し始めた頭の悪い奴がいたけど、結局は旧試験に落ち続けて修習生になれなかった奴が、いまの修習生に対してざまーみろと言う形でコンプレックスを解消してるわけか。
旧試験ヴェテって最低だな。
225 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:26:10 ID:???
>>208 大学時代ガリ勉したのに何一つ得られず終わったわけね
一番遊びたい時期を予備校こもってガリ勉して得たものは0
かわいそうに
そりゃ荒らしたくもなるよなあ
226 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:37:55 ID:???
>>215 就活未経験の世間知らず発見。
そのアンテナの低さが災いして今時まともな奴は相手にしないローなんぞに行ってしまったと。
こいつはネタでなく2000万稼げるとか思ってそうでからかいがいがあるなあw
227 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:41:29 ID:???
他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸
蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味
他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸
蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味
他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸
蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味
他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸
蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味
他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸 他人の不幸
蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味 蜜の味
228 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:45:12 ID:???
ケモノヅメというアニメに
他人の不幸は蜜の味というEP
がある
229 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:45:23 ID:???
たったひとつのレスで流れを変えるw
キラーパスw
2ちゃんねらー冥利w
230 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 19:46:38 ID:???
他人の不幸をうまく感じる気持ちはわからないなあ
231 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 20:07:18 ID:???
まあ弁護士は他人の不幸を飯のタネにしているわけだが
232 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 20:17:50 ID:???
ネガティブな感情を埋め合わせるために、またその代替として、人の話を遮って自分の(どうでも良い)話を始めるのです。
・自分のことを見て欲しい
・自分のことを理解して欲しい
・自分のことを知って欲しい
233 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 20:18:02 ID:???
>>226 修習生でもない法曹界知らず発見
法曹界に入れなかった君にはわからなくて当然だろうけど
4大は20代で2000万行くんだよ
まあPになれなきゃ留学後には追い出されるんだけどね
留学までさせてもらえて20代で2000万だからな
追い出されてからでもメガバンク程度の企業ならいくらでも入れるんだよ
最高の業界だよね
君も諦めずに頑張ればよかったのにねw
234 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:06:49 ID:???
憐れだな〜w
一体二十代でそれだけ稼げる奴が弁護士全体の何%いるんだ?
ゴールドマンサックス入れば一億稼げるぜってのと変わらん。
弁護士が落ちぶれたことの反論に極一部の例外をだして反論した気になってる馬鹿w
お前の存在自体が弁護士が色んな意味で落ちぶれたことの証拠の一つだよw
こんな馬鹿でもなれるんだから。
235 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:08:36 ID:???
236 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:13:30 ID:???
>>234 極一部?
4大には毎年100人程度行くんだぜ
4大以上の収入の外資や4大に近い待遇の準大手にも毎年50人程度が行く
2000人中弁護士になるのは1800人程度
1800人の内150人もそれだけの待遇が得られるのが弁護士
日本全国のリーマン志望の大学生の内GSに行ける確率と比べてみろや
普通のリーマンにとっちゃ
初任給手取り20万,30代でようやく1000万程度のメガバンク(笑)程度でも超勝ち組なんだろw
237 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:17:16 ID:???
少なくとも君が煽っている修習生のうち150人は
君なんかには及びもつかない待遇を得る予定なわけだ
「超えた」とか言ってて恥ずかしくない?w
238 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:33:11 ID:???
問題をすり替えすぎでワロタw
今は四大も待遇下がってることなんて周知の事実なわけだが。
弁護士で稼いでる人がいるのと弁護士が落ちぶれたことはなんの問題もなく両立するんだが、、、
まあその頭お花畑のままいけるとこまで行ってみてくれ
239 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:47:05 ID:???
周知の事実w
四大なんてはるか雲の上の存在の君がどこで周知したんだい?w
240 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:48:14 ID:???
確かに昔は1400万だった事務所が1200万になったっていう話は聞くなあ
ひどい待遇の低下だねw
241 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 22:51:56 ID:???
弁護士(ただし大手準大手外資優良町弁事務所に就職した者を除く)は県庁以下
といってコンプ発散するならまあ見逃してあげるよ
ま,メガバン程度でもソクドクやノキベン程度とは同等なんじゃない
242 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 23:07:06 ID:???
日本の経済の没落とともに4大も没落していくことは間違いない
今後がすごく楽しみ
243 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 23:07:24 ID:???
まあ相手にしてもしょうがない。人生が終わった無職高齢ヒキコモリ君なんだから。
244 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 23:10:52 ID:???
この基地外、いつまで粘着してるんだ?
245 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 23:21:42 ID:???
>>242 4大がなんで拡大してるか知ってるか?
訴訟中心だったこれまでの弁護士実務や狭い日本に留まらず
海外を含む新たなリーガルマーケットを開拓するためだよ
キミごときの預かり知らぬところで法律家が活躍できる分野は増えてるんだよ
246 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 23:36:44 ID:???
>>242 あなたの生活と精神の方が私は心配です。
自暴自棄になるのだけはやめて下さい
247 :
氏名黙秘:2010/07/06(火) 23:51:34 ID:???
日本経済が没落すれば、弁より公務員の方がやばいだろw
248 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 00:03:45 ID:???
日本経済の没落が楽しみとか言えるのは、これ以上没落しようがない状態に本人があるからだろうか。
249 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 00:39:53 ID:???
ぼくはこんなにもつらい
だからみんな死んじゃえ
250 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 00:54:13 ID:???
地方小規模町弁事務所に内定した俺でさえ、初任給600万なんだからなぁ。
これに国選や当番の250万程度が上乗せされる。
一年目(28歳)で850万、二年目で1000万以上の収入が得られる弁護士が没落とか普通にあり得ないんだが。
しかも地方の小規模事務所でだ。
俺は本当に実務に出るのを楽しみにしているし、この道を諦めずに頑張って本当に良かったと思っている。
だからこそ、逆に嫉まれるのも分かる気がする。
かつてこの道を目指して諦めた人間なら、なおさら悔しくて悔しくて仕方がないのだろう。
異常なまでの執拗な粘着に腹が立つどころか涙が出るほど哀れでならない。
251 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 01:39:08 ID:???
>>250 ハイハイ
そういうのはいらんから。
俺はとか俺の周りではとか。
その他大勢の2ちゃんカキコミと信憑性は全く同レベルです。
少しでも具体的に書けば信じる奴がでてきそうって魂胆が丸見えで、人として底浅すぎです
252 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 01:54:57 ID:???
じゃあどういうのがいるんだよ?w
初任給200万円で食べていけないよ〜
とでも嘘言えば満足なのか?
253 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 05:38:33 ID:???
>>245 海外には海外の4大がすでに存在しています。
いまさら日本の4大ごときが入り込む余地はありません
254 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 07:46:09 ID:???
弁護士は一等国民だ。
二等国民、三等国民のおまえら庶民とは違うんだ。
255 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 09:08:06 ID:???
またーりエリート地方公務員しながら、ゴルフや投資を楽しむ。
過当競争する自営業者は大変だよ。
256 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 09:10:51 ID:???
これからの弁護士で勝ち組なるのは大変だな。
行政書士と仕事の奪い合いだもんな。厳しいよ。
257 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 09:43:51 ID:???
今後は弁護士で勝ち組になるのはリーマンで勝ち組になるより難しいと思うな
芸能人と同じぐらいの成功率か?
258 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 10:19:36 ID:???
★弁護士の世界観★
弁護士は、通常、頭の中で以下のような世界観を持って生きている。
1等国民・・・弁護士
2等国民・・・医者
3等国民・・・司法書士、公認会計士、税理士など
4等国民・・・上記以外の国民で、かつ、弁護士費用を支払えるだけの資産を持っている国民
5等国民・・・弁護士費用を支払えるだけの資産を持っていない無産階級の国民
【解説】
1等国民である弁護士のみが唯一最高の価値ある存在であり、弁護士以外の他の国民はす
べて弁護士の価値を再確認し、弁護士の価値を高める補助的存在として存在価値を有して
いる(=2等〜4等国民)か、あるいはそもそもまったく無価値の存在(=5等国民)で
あるに過ぎない。
2等国民は1等国民である弁護士の健康を維持・増進すべき任務を負う。
3等国民は1等国民である弁護士の業務から漏れた、残りカス業務を円滑に処理すること
によって弁護士の活動を補助する任務を負う。
4等国民は弁護士による弁護活動の対象となるが、5等国民は対象外。
259 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 11:56:13 ID:???
弁護士って、人格的にも下劣な人たちだったんですね
260 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 11:59:08 ID:???
http://d.hatena.ne.jp/attorney-at-law/20100706/1278351713(以下、冒頭を引用する。)
2010-07-06
■[日本法] 3000人時代の法曹養成
修習生の内定率がまた低下していると聞く。
6月時点で、6割が内定を貰っていないという話もある。昨年、かなり厳しいと言われながら、
4割だと聞いていたので、かなり深刻そうである。
ただ、法科大学院生や、修習生本人にも大いに問題があると思う。まあ、正しく指導しない法科大学院により大きな責任があるのだが。
とにかく、法曹は増えるのである。遅かれ早かれ、3000人時代は到来する(1500人になるんじゃないの?
という点を論じると長くなるので、今日は触れない)。かつて、合格さえすれば貴重だった時代は既に過ぎ去っている。
他の合格者と同じような存在で、どうして勝ち残れると言うのだろうか。
261 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:02:46 ID:???
続きも読んでみたけど
なんなんですかねえ。
262 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:06:11 ID:???
>>259 人格下劣な人間を相手にするのだから当たり前といえば当たり前
263 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:15:08 ID:???
1等国民=弁護士にならないとまともな人生は送れないよ
一生、弁護士に奉仕するだけで人生終わるよ
264 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:17:16 ID:???
弁護士以外の国民は、弁護士に奉仕するために生まれてきたといっても決して過言ではない。
265 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:30:09 ID:???
弁護士は、神なのだ。
266 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:31:16 ID:???
弁護士が歩いているとき、
愚民どもは、ひれ伏すべきだ。
ひれ伏さない奴らは、切りすてるべきであろう。
267 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 12:35:49 ID:???
世界には二種類の人がいる
弁護士と弁護士以外だ。
268 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 13:42:38 ID:???
医師の存在をどう位置付ける?
269 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 13:47:21 ID:???
世の中には5種類の人間がいる
司法試験落伍者
法曹落伍者
法曹として社会生活を送っている者
法曹として経済的社会的に成功している者
法曹と関係のない一般市民
270 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 17:00:45 ID:???
弁護士を貶めるために自作自演か。病んでるな
271 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 17:39:54 ID:???
海外投資に専念する地方公務員です。
272 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 18:51:20 ID:???
弁護士が無職以下、つまり犯罪者のような社会的意味になったら問題だけど
一職業としてだったら、別にどんなに収入が減ろうといいんじゃないかな。
他の職業では同じような議論はしないんだしさ。
273 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 18:54:42 ID:???
つーか、スレ違いすぎるだろ。
修習生の話がまったく出てこない。
274 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 19:04:05 ID:4UQdVD52
>>250 1年目は法律相談とか,そんな回ってこないから,250万も自己受任で稼ぐのってキツイと思うよ。
ただし,仕事に多少慣れ,法律相談が回ってくる,2年目は飛躍的に収入伸びるけどね。
275 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 19:08:30 ID:???
>>274 それは地方によるんじゃない?
うちの修習地あたりじゃ1年目から200万以上あるらしいぞ。
都会に近づくほど額は少なくなるというのが通説。
地方の支部だと即独でも十分やっていけてるとか。
276 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 19:57:38 ID:???
このスレに修習生はいないんだよ。
昔はいたんだけどね。
277 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 20:44:05 ID:???
>>275 都市部では国選や当番の報酬は殆ど0か、せいぜい十数万というところだが、
地方では優に200万や250万は行く。
つまり、同じ基本給なら地方の方が圧倒的に収入は多くなる。
個人受任で稼ぐにも、一般的には地方の方が遥かに楽。
もっとも、個人受任はコネや人脈に依存するところ大だから、「人」によるが。
278 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 21:34:16 ID:???
真のエリートは公務員なんてならん
やすいきゅうりょうなんだから、そのくらいのレベルだよ
279 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 21:54:03 ID:???
新人で問題となるのは以下の事実・・・
FRIDAY 7/16「実録 弁護士は儲からない」
l 弁護士資格はあるものの、実態はフリーターという若手が大量に生まれている(海渡雄一日弁連事務総長)
l ネットカフェに寝泊まりして、携帯電話一本で仕事をしていた若い弁護士さんがいる(宇都宮健児日弁連会長)
l 40以上の法律事務所に書類を送り、一度も面接してもらえない修習生。
l 月額10万円でも就職希望あり(都内50代弁護士)。
l (廃業する)若い弁護士がよく目につく(都内40代弁護士)
l バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた(FRIDAY)
280 :
氏名黙秘:2010/07/07(水) 21:54:43 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
281 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 06:20:09 ID:???
雇用契約なのに個人受任とか…
現実をしらんのかあえて無視してるのか。
就職難にわざわざ雇ってやったのに、業務に支障をきたす個人受任を認める必要がなぜあるのか?
もはやサラリーマンと変わらないんだよ。
282 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 06:22:01 ID:???
うちはどんどんやれと言っていたよ。
経験を積め、と。
283 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 06:31:20 ID:???
>>277 国選250万かあ。被疑者+被告人国選で18万と仮定
(被疑者国選10万、被告人国選8万)すると
年間13件程度、1ヶ月に1件か、、ちょうど良いねw
月2件は回されて売上げ430万円は、本音でいうとちょっと大変。
284 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 07:38:07 ID:???
>>281 おいおい、雇用契約でも個人受任は、どこの事務所でもほとんど認めているよ。
どこの事務所も「業務に支障をきたさない程度に」というのが条件だけどね。個人受任
事件をやらないと弁護士として成長しないから、どんどんやれっていう人多いよ。
経費の負担については、事務所によっていろいろだけどね。
285 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 07:39:31 ID:RJ94zuke
どうやら修習生はみんな就職決まったからこのスレには来てないみたい
286 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 07:39:50 ID:???
修習生スレで修習生が登場せずに、非修習生のコンプレックス解消の場として
使われているな(笑)
287 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 08:11:55 ID:???
>>284 認めているというなら募集要項で新人の個人受任認めている街弁のホムペいくつか挙げてみてくれる?
雇用かつ不可ならいくらでもでてくるんだけど。
認めてるほうが少数派ですよ。
288 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 08:24:07 ID:???
>>287 へえ〜。個人受任可って少数派なんだ。
時代は変わったんですねえ。
でも受験生的には、それでも合格者が増えたほうがいいんでしょ?
289 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 08:27:04 ID:???
>>284 そうとも限らないよ。
自分は、何個か回った事務所の中で
「個人受任は一切認めない。国選も認めない。罰金払えばいいんだから。
給料を出す以上は、事務所の仕事に専念すること」
という事務所が何個かあった。
>>287 個人受任を認めたうえで、何割かを事務所に入れるか、全額を事務所に入れて
いくらかキックバックというのが多数派だよ。
事務所としたら、個人受任を認める方がメリット多いもん。
290 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 08:33:47 ID:???
ちょっとした地方ならば
事務所から給与として600万円+国選を年20件で360万は堅いでしょ。
さらに、2年目以降になれば
法テラスからの受任で年400万(月の売上げ33万)
破産管財人で年200万くらいかな。
もっとも、税金の事を考えると、激務の中億稼ぐか、1000万円で打ち止めるか、は悩む所。
自分としては、売上げ5000万以下を目指したい。超えると面倒なんで。
291 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 08:40:10 ID:???
まあ、個人受任を認めるのかは、大規模事務所を除くと
ボスの考え方に左右される。
1 個人受任は事務所の業務に支障をきたる
2 個人受任してもらえば事務所は儲かる
3 個人受任は、弁護士としての成長に不可欠
の、どの立場で考えているかによるよね。
そして、それによって、ボスの性格も分かる。
1の考え方のボスは、有能かもしれないが、イソとして仕えるには相当きついと思う。
292 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 08:50:07 ID:???
>>287 少数派でも認めてるのがあるのならば、
募集要項で新人の個人受任認めている街弁のHPを挙げることに意味があるのか?
とりあえず論理がおかしいぞ。君の主張は。
293 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 10:07:04 ID:???
弁護士はこれからが本当の地獄だろう。
不況に強い公務員は人気が高まる一方なのに。
世界経済が伸びるのに、日本は取り残され没落するだろう。
そして、公務員は緩やかに没落を経験する(しかも年功序列で給料は上昇するので、影響は少ない)
しかし、弁護士は一気に没落してしまうだろう。
没落のスピードはハンパないと思う。
パイは減るのに、弁護士だけは激増するんだからね。
残念な時代だな。
294 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 11:04:44 ID:???
まあ2ちゃんねるでのカキコミがどうあれ、
弁護士目指す奴が絶滅危惧種になってるのはやばすぎだね。
なんでここまで医者や公務員と差がついてしまったんだorz
295 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 11:08:03 ID:???
年金なし、退職金なしで過当競争する零細自営業者の未来は明るい。
296 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 11:20:03 ID:???
今弁護士ほど不安定な職業ないだろ。
自営なら競争のあまりないスキマ産業探せばいいけど、
弁護士は過当競争が確定だからな。
今でも就職難、待遇低下が激しいのに十年二十年後考えたらぞっとしないか?
まじでアメリカみたいに半分くらいは弁護士として食えなくなるんだろうな。
297 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 11:29:36 ID:???
なるのを簡単にして、なったあとの競争で淘汰するか
なるのを難しくして入り口で淘汰するかわりに、なってしまえば安泰とするか
制度設計としては、フツーどっちかだよなあ・・・
298 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 11:41:16 ID:???
>>290 地方で国選を年20件となると、
移動時間とか待ち時間とかかかるから
相当大変だよ。
被告人国選だけの時代ならともかく
被疑者国選からやるからね。
あと、君の想定だと、事務所事件に加えて
国選年20件と法テラス20件以上?と
破産管財人もやるつもりみたいだけど、
物理的に無理だよ。
(事務所事件無しで、固定給ももらわない前提なら
ありうるが)
299 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 11:58:04 ID:???
弁護士が少ない地方で国選となると、否認とか重大犯罪とか
ばんばん回ってきて、すごい時間とられる
300 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 12:35:46 ID:???
悪い話は信じ、いい話は信じないのは、自分が不幸だからだろう。
かわいそうに。
弁護士になれなくてくやしいの?
地方公務員にすらなれない我が身が恥ずかしいの?
恥じる必要はない。
世の中そんな人はたくさんいる。
君は自分の能力を勘違いして、上を見過ぎているからつらいんだ。
それからたぶんフリーターやニートを見下していて、自分が今その人たちと同じ立場にあるのが辛いんだね?
根本が間違ってるよ。
君はその人たちと同じレベル。
だから、もともと見下してるのが間違いなんだ。
自分の境遇を受け入れて、つつましくしてれば、もっと楽になれるよ。
301 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 12:49:26 ID:???
302 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 14:05:31 ID:???
>>298 待った待った。
地方なら国選20件は、押しつけられるよ。相当大変だけど。
そして、事務所事件をこなすにせよ、法テラス年20件と管財数件くらいは
物理的に当然こなす量だと思うんだけど。
303 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 14:06:31 ID:???
新62でしょっぱい地方に就職したものだが。
ちょうど半年経ったが,国選は今までで6人来た。
被疑者と被告人を別に数えれば,のべ9件だ。これでも仲間内では多い方だよ。
今のところは全部自白で,軽微な事件だけど,対象事件とか来たらと考えると怖い。
その他,法テラス事案が1件,無料相談6回くらい。
合計するとだいたい給与の他に100万いくか行かないかくらい。
年間では150万〜180万円くらいで落ち着きそう。
304 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 14:13:33 ID:2bA0MIlp
国選20件・。
要求の多いAでない,否認や支部事件一切なしなら,ありかな・。
20件もやったら絶対ババ引くと思うけど。
事務所事件があんまりなく暇なら可能かもな。
個人的には,いそ弁段階では,事務所事件を一生懸命やった方が将来のためになると思うけど。
305 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 14:28:41 ID:2bA0MIlp
>>303 1年目はそんなもんでしょ。
100万以上はまず行くだろうけど,200万以上は,なかなかキツイと思うよ。
仕事にも慣れてないし,事務所との関係もあるからね。
仕事に慣れ,各種法律相談が解禁になると事務所事件との兼ね合いを考えつつ,受任かな。
国選,法テラス案件は収益性を考えると,あんまイイ事件じゃないかな〜。
ただ,やっぱりこういう案件こそ弁護士が弱者救済の見地から本来やるべき案件だと思うけどね。
306 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 14:55:21 ID:???
アディーレからメール来たね。誰か説明会行く奴いるのかな?
307 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 15:11:05 ID:???
一つの例として、地方の収入はどれほどですか
308 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 15:16:00 ID:???
地方だと700万くらいじゃないかな。
309 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 16:00:06 ID:???
>>307 地方も色々だし、1年目か、2年目かによるけど、、
僻地支部3年目、独立したおいらの、上半期の所得(売上ー経費)は、
現時点では900万円になってます。
単純に2倍すれば今年度の所得になるのかな。
310 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 16:32:41 ID:???
309
スゴいね。何でそんな売り上げてる? 俺は国選よりも、金持ちの遺留分減殺事件の報酬が大きかったかな。それでも個人受任で230万だったよ。新任だったから去年は80万くらい。
311 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 16:52:08 ID:???
国選よりも法律相談で不動産絡みの事件を扱うのが一番収入としてはいいよね。デフレが終われば不動産が動き始めるから不動産絡みの案件は増えるだろうけどね。
312 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 17:17:24 ID:???
僻地では不動産の価格が低すぎ。
不動産なら都会じゃないとなあ。
313 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 17:47:39 ID:???
修習生がいう僻地って僻地じゃないぜ。
修習生は、東京から離れれば県庁所在地でも僻地っていうからね。
314 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 18:24:33 ID:???
弁護士って普通に家庭もてるくらいの収入あるの?
新司法に受かるより弁護士になって10年食いっぱぐれないことの方が遥かに難易度高そうなんだが。
315 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 18:36:49 ID:???
>>314 おまえマジで病院行った方がいい。
物事を正しく認識できなくなっている。
新興宗教とかにはまらないよう気をつけて。
316 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 19:30:57 ID:???
314と同じ考えの人間が多いからローが閑古鳥なわけで。
自分らの方がマイノリティだという自覚すらないのか。
317 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 19:49:17 ID:???
俺の修習地だと国選収入は年200万前後だと聞いたな。
固定給は600万だから大体800万前後になるとの事。
2年目から個人受任(事務所に3割入れる)自由になるから
年1000万円を最低の目標にして欲しいと言われた。
(これまで2年目で1000万いかなかった人はいないとも
プレッシャーかけられてるw)
やっぱり地方は都市より恵まれてるのかね。
318 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 19:52:34 ID:???
>>317 そりゃそうだろ
地方は国選だけでも十分食っててけるから即独も多いだろ
319 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 20:22:55 ID:???
>>317 都市は収入面ではカツカツですよ。
国選は自分から取りに行かないとゼロですし。
町弁事務所だと基本給は500万〜600万が主流ですが、
地方は国選を合わせると都市の1.5倍位の収入なんですね。
うらやましい・・・。
個人事件も地方の方が有利だと聞きますし。
都市はサラリーマン弁護士と割り切らないとキツイです。
イソ弁の間は事業収入分は本当に少ないですよ。
320 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 20:32:45 ID:???
ただ、でっかい事件は都市部、特に東京じゃないと扱えない。
金融とか証券とか、専門的な事件も都市部になる。
そういうでっかい事件を扱えるようになると、簡単に億ぐらいは稼げるようになるよ。
その意味で、都市には夢があると思うよ。
321 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 20:38:08 ID:???
>>309 なんで、というと、受任事件数が多いからだと思う。
現時点で、今年度の受任事件数は100件近くになってますし。
毎日2時、3時に帰ってるんで、、
ここ1ヶ月は、W杯の影響で、抑えているんですけどね。
322 :
氏名黙秘:2010/07/08(木) 23:46:28 ID:???
弁護士になって半年
個人受任で200万稼いでるよ。半分は事務所におさめてるから、実質100万くらいだけどね。
323 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 00:19:45 ID:???
>>322 経費負担50%って結構重いね。でも、半年でそれだけやれば成長が早いだろうね。
すぐに1000万円超えるよ。
324 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 07:41:55 ID:???
あらあらあらw
得意の俺は俺の周りではって妄想話に花が咲いてるようでなによりですw
325 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 09:12:08 ID:???
>>322 弁護士になって半年の個人受任って
特殊なコネでもない限り
まっさらの新人にそんな仕事がくるわけがないだろw
326 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 09:27:55 ID:???
弁護士になりたてでも、仕事は来るよ。法律相談でボスが忙しくて受任しない事件を個人受任でやってみる?ってことでやることもあるしね。
327 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 09:51:18 ID:???
>>326 地方だったらありうるな
東京、大阪、横浜あたり(の本庁)だったら無理
328 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 10:12:59 ID:???
みんな地方地方って言うけど、
地方は就職の受け入れ余地が小さい。
逆に、小さいからこそ、上記で書いてるような商売が
まだ成り立っていると言える。
ここで書いてるような「地方で儲けている話」が事実だとしても
これから就職しようとする連中のほとんどは、
それと同様なことができるわけではない。
329 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 11:14:50 ID:???
司法書士もいないような田舎なら仕事あるだろうな
330 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 14:05:33 ID:???
>>326 よほどの僻地でない限り、なりたての弁護士に
仕事を頼む奴なんか、知人友人以外にありえないだろ。
弁護士会の法律相談も1年目はできないし。
そもそも自分で処理できないし。
法テラス経由の金にならない自己破産同時廃止くらい。
331 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 14:18:50 ID:csiK+etF
新人は法律相談ルートで個人受任の仕事とること多いから,1年目は,通常なら,個人受任のお金はあんまり入らないでしょ。
入るのは,報酬の低い国選が専らだね。それでも,なんだかんだで,100万以上はいくけどね。
しかし,2年目以降は結構,仕事舞い込む。
だから,弁護士の初任給ベースで話すより,2年目以降の稼ぎを見た方が弁護士の稼ぎの実情が分かる。
普通の仕事と比べると1年目から2年目にかけての稼ぎの伸び率は異常だと思うけどね。
332 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 14:55:39 ID:???
今年就職先がないと言った某県弁護士会
実は若手の何人かで国選弁護人の仕事を一人頭40件近く引き受けていて
死にそうになってるらしい。他の弁護士は殆ど引き受けてないらしいが
333 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 15:41:10 ID:???
なんか胡散臭い話が多いな
一人40件受ければ飯食えるから死にそうになることはない
40件もとれないから食えないんだよ
334 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 16:12:27 ID:csiK+etF
40件もとって,仕事が一杯一杯で過労死しそうってことだろ。
飢え死にとは「死」の意味が違うよw
飢え死にってのも胡散臭いけど,40件ってのも胡散臭いなw
335 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 16:34:45 ID:???
国選40件で過労死するわけない
今でも支部の弁護士は普通にそれぐらいこなしてる
大抵の本庁ならそれだけ国選が回ってこない
336 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 17:11:41 ID:???
修習の飲み会で、若手には刑事を月4件はやってほしい、と言われた。
年40件やる人もいるでしょう。
どうして若手にそれだけやってほしいのですか?先生は刑事をあまりされないそうですが、何故ですか?
と聞きたかった。
337 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:14:05 ID:???
314 :氏名黙秘:2010/07/08(木) 18:24:33 ID:???
弁護士って普通に家庭もてるくらいの収入あるの?
新司法に受かるより弁護士になって10年食いっぱぐれないことの方が遥かに難易度高そうなんだが。
315 :氏名黙秘:2010/07/08(木) 18:36:49 ID:???
>>314 おまえマジで病院行った方がいい。
物事を正しく認識できなくなっている。
新興宗教とかにはまらないよう気をつけて。
316 :氏名黙秘:2010/07/08(木) 19:30:57 ID:???
314と同じ考えの人間が多いからローが閑古鳥なわけで。
自分らの方がマイノリティだという自覚すらないのか。
338 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:16:34 ID:???
弁護士はこれからが本当の地獄だろう。
不況に強い公務員は人気が高まる一方なのに。
世界経済が伸びるのに、日本は取り残され没落するだろう。
そして、公務員は緩やかに没落を経験する(しかも年功序列で給料は上昇するので、影響は少ない)
しかし、弁護士は一気に没落してしまうだろう。
没落のスピードはハンパないと思う。
パイは減るのに、弁護士だけは激増するんだからね。
残念な時代だな。
339 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:54:59 ID:???
1浪の末、地元の国立大学に合格し、卒業後は地元県庁。
平日は仕事、土日は消防団の訓練でつぶれる。
資産家令嬢と結婚したため、
盆と正月は親戚への挨拶回り、ゴールデンウィークは田植えに追われて
趣味の旅行などに割く時間は全くなし。
妻の実家からの資金支援で、村で1番の高級マンションに入るが、
義父母と同居することになり、全くくつろげない日々。
340 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:56:49 ID:???
公務員には失業保険がないため、失業後は即刻路頭に迷うことになる。
解雇後の旧国鉄職員・社保庁職員の悲惨な生活は周知の通り。
しかも、公務員としての職歴しか持っていない人がほとんどであるため、
民間企業では全くつぶしがきかず、就職難そのもの。
大学時代の知人で民間へ行った人たちは
他社から引き抜きを受けるほどの実績を挙げている者も多々いるというのに
公務員になってしまったばかりに、他に行く先がない。
もちろん、公務員試験受験の年齢制限も、とうの昔に超えている。
結局、行き止まり。
新卒で公務員試験を受けてしまったことを激しく悔やむも
時すでに遅し、近所のスーパー・ガソリンスタンド・コンビニで
バイトをする日々。
341 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:58:14 ID:???
人は、官僚になどなりたくないものだ。選択の余地がある場所では、必ずといっていいほ
ど、官僚制は拒絶される。つまり、中心(中央集権)など、人は望んでいない。しかし、
ひとたび中心が現れれば、それに組み込まれてしまう。我われは、中心にこそ抗うべきな
のである。官僚は、国家というツリー(その中心が「主権者という場所」である)の一部
である。機械の歯車といっていい。人の本性は、こうしたものには、なりたくない。古代
エジプトでは、官僚には、奴隷が充てられたほどである。
官僚は作られる。重工業に耐えられる身体が作られるように。近代の自由とは、ブルーカ
ラー(重工業)になるか、ホワイトカラー(官僚)になるかにしかない。ブルーカラーに
は、ホワイトカラーにもなれたはずだといい、ホワイトカラーには、ブルーカラーにもな
れたはずだという。しかし、このような選択の「自由」ほど、自由から離れたものはない。
342 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:01:02 ID:???
343 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:01:08 ID:???
>>280 確保した天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
あと、社会人にもなって、親のスネをかじっていて恥ずかしくないの?
民間で働いている普通の人なら、逆に親に仕送りをするくらいのことはやっているよ
それとも、公務員は安月給だから、親のスネをかじっていないと
生活が苦しいの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
344 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:02:14 ID:???
親のスネをかじって、かろうじて生活している公務員って、悲惨だな
345 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:10:46 ID:???
そう言えば、テレビ東京の特集番組でも
月給9万円の公務員の話をやっていた
公務員としての収入だけでは、とても食べていけず、
生活保護をもらって、小学校の先生を続けていると言っていた
346 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:23:24 ID:???
ここの粘着部外者君はそんな公務員でも夢のまた夢だよ。
ほんとうにゴミのようだなw
347 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:23:43 ID:???
公務員だけでは食べていけないということが
すでに一般の常識になっているな
348 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:33:08 ID:???
平日の昼間から2ちゃんねるをやって
公務員を絶賛している奴って、たしかに良い身分だよなw
349 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:40:37 ID:???
妻の親の金で高級マンションを購入するなんて
まさにニートの発想だなw
350 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 20:59:23 ID:???
>>326 >法律相談でボスが忙しくて受任しない事件を個人受任でやってみる?
>ってことでやることもあるしね。
ありえない。
ボスが受任してイソに振るなら分かるが。
351 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 21:03:40 ID:???
不景気で弁護士の仕事がなくなっているらしいな。
日本はどんどん没落するから、、、弁護士は厳しいな。。。
352 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 21:33:00 ID:???
>>351 「らしいな」って、司法修習生だったら
現状がはっきりと分かっているんじゃないのか?
353 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 21:47:26 ID:???
日本が没落とかネガティブなことを言い出す人って、自分がニートとかで未来がないから、他の奴もそうなってしまえ!
というゆがんだ発想があると思う。
司法試験に合格できなかったのは残念だと思うけど、気持ちを切り替えて、頑張って生きてほしいな。
354 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 21:52:22 ID:???
弁護士=フリーター
355 :
氏名黙秘:2010/07/09(金) 22:39:19 ID:???
バブルの頃、派遣社員と言えば、有能な人が短期間であっちこっちの会社を
飛び回っているイメージで、
フリーターは、今は景気が良いから、そこそこ働いて後は遊びまくり、
景気が悪くなったら、きちんと正社員として就職しようという考えの人たち
というイメージがあった
356 :
氏名黙秘:2010/07/10(土) 00:01:22 ID:???
昔のフリーターは夢を追いかけてる感じで、やむをえずではなく、
自らの意思と選択によってフリーターをやってたというイメージ。
今のフリーターのような悲壮感はなかった気がする
世界経済が失速して、日本経済もどん底へ
もし仮にそうなったら、ドメスティックな弁護士だけでなく、渉外弁護士も再度直撃するだろう。
厳しい時代である。
毎週土曜日にやっているテレビ東京の週刊ニュース新書で
月給9万円の公務員の話をやっていた
公務員としての収入だけでは、とても食べていけず、
生活保護をもらって、小学校の先生を続けていると言っていた
公務員って、マジで悲惨だな
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
もし日本が好景気になり税収が増えれば、公務員の給料も増えるし、2重に美味しい
人民元で保有することをお勧めします。
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
>>360 年を取っても、天下り先で働き続けないと
生活していけないくらい、公務員は安月給なんだな
民間企業なら、退職後は悠々自適の生活送れるというのに
>>362 確保した天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
あと、社会人にもなって、親のスネをかじっていて恥ずかしくないの?
民間で働いている普通の人なら、逆に親に仕送りをするくらいのことはやっているよ
それとも、公務員は安月給だから、親のスネをかじっていないと
生活が苦しいの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
>>362 社会人になっても、公務員としての給料だけでは生活できず、
マイホームなんて夢のまた夢で、妻の実家が頼りなのか
>>362 公務員は給料が安いから
就職しても親のスネをかじっていないと
家も買えないんだな
>>362 彼女の親にお金を払わせて高級マンションを買っておきながら
自身はゴルフと旅行で浪費するのって、社会人として恥ずかしくないの?
普通の民間に就職した人なら、逆に親に仕送りとかしているよ
>>362 そうやって、趣味で散財して
マイホーム購入とか金の掛かる時は親のスネをかじるんだな
一生、親のスネをかじって生きていくつもりなのか?
経済的に自立できず
親のスネをかじり続けている公務員って、哀れだな
修習生の任官人気は増してるんだから
この世界でさえ公務員志向だ
裁判官・検察官の定員が変わらないまま
司法修習生ばかり増えているのだから
必然的に任官への倍率も上がる
給料安いけど、無職よりはマシだと思って
裁判官になる修習生もいるな
まぁ安い給料&全国異動しまくり、って点はあるけど
身分も何もかも安定しているからねぇ裁判検事は
仮に左遷させられて、ずっと地方周りになっても
裁判官は裁判官だからな
左遷させられた検察官は事務官にも軽く見られるらしいけど
任官以外総負け組やんか
弁護士は毎年1,800人もライバルが増える熾烈な過当競争市場だぜ
任官するか弁護士になるかは仕事や人生に対する考え方しだいだな。
何といってもやりたい仕事に就くこと、それが一番大事。
そうはいっても2〜3年に1回の転勤が嫌な人は絶対に任官は向かないし。
自分だけでなく家族全員の人生がかかった問題だからな。
単身の時と結婚してからとで考えが変わる人もいるしね。
大手渉外に内定もらったからと任官の誘いを断っているのに
しつこく、スカウトされている人もいるな
>>375 今年の就職状況を見てると、
毎年1800人も弁護士は増えないよ。
今年でせいぜい1200〜1300人だと思う。
司法試験合格者分の就職口はないし、
今後さらに間口は狭まっていくと思う。
法科大学院の学生も激減しているし
このペースで減り続けると7年後には卒業生を全員合格させても
数百人しか修習生にできなくなる。
しかも、予備試験経由の新司法試験も社会人に考慮しないで
平然と平日に試験日を組んでいるから、意識調査でも敬遠させている。
検察官の採用数はずいぶんと落ちてるよな
昔100以上はあったと思うけど今は6〜70人
検察内部で人員調整でもしてんのかな?
たぶんこのスレで騒いでる人、公務員でもないよ。
公務員だったら、こんなに公務員万歳なんて書けないよ。
若手の待遇はかわいそうになるくらい酷いから
三振フリーターでしょ
だいたい、公務員だったら、平日の昼間から
2ちゃんねるに張り付いてもいられないからな
地方公務員って馬鹿でもうかるしあながちあり得ない話ではない
三振者なら学科パスしても年齢的に厳しいだろうけど
仕事中に書き込みかよ〜
ありえんでしょ。
地方公務員は辛いよ。
どこの自治体も破産寸前だし。
愛知県のどっかの市町村は、リーマンショックにより、法人税が前年比98%になったが
あそこはどうなるんだろうね。
ヨーロッパでは、債権法改正は、EU市場統一という
まさに実践的な課題への挑戦であったのである。
それに対して、緊急な市場統一といった課題に直面していないわが国では、
検討委員会の債権法改正提案は、社会からかなり唐突な提案として受け取られた。…
学界を含めて、多くの意見は「なぜ今債権法改正だ」というものであった。
時の法令1860号、森島
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
もし日本が好景気になり税収が増えれば、公務員の給料も増えるし、2重に美味しい
「今までは給料として出ていたおカネが、予算の都合上、今秋からは貸付金になる。つまり修習生にとっては、研修そのものが新たな負担増
になるのです。
その額は276万円(月額23万円×12ヵ月)から最大で336万円(月額28万円×12ヵ月)。修習生の半数は、すでに平均で318万円の
借金を背負っていますが、今秋からはさらに276万〜336万円増えて、約600万円の借金を背負う計算です。弁護士になる頃には
借金漬け―そんな弁護士が出てくるはず。可哀想過ぎますよ」
(大阪の法律事務所に勤める30代のイソ弁)
都下に事務所を構える40代ボス弁の言葉は、さらに重い。
「弁護士は、所属する都道府県の弁護士会に登録しないと仕事ができません。しかし、登録には毎月カネがかかります。
東京では5000円程度ですが、弁護士人口が少ない地方だと、もっと高額です。弁護士は諸々の会費を払うだけで、
少なくとも月に2万円以上はかかる。
それだけ払い続けても仕事がない場合には、登録抹消の請求をする弁護士も出てきます。廃業です。日弁連の機関誌『自由と正義』に、
毎号廃業した弁護士の名前が載るのですが、最近若い弁護士がよく目に付きますね」
バッジで食える時代は終わり、食うためにバッジを外す者さえ現れた。弁護士の残酷物語は、過酷さを増す一方だ。
357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:34:50 ID:???
世界経済が失速して、日本経済もどん底へ
もし仮にそうなったら、ドメスティックな弁護士だけでなく、渉外弁護士も再度直撃するだろう。
厳しい時代である。
詰んだな、多分。
行政書士と仕事の奪い合いだもんな。本当に悲惨だな。
実録 「弁護士は儲からない」
猛勉強して司法試験に受かって、やっと手に 入れた憧れのバッジ・・・。しかし、就職先はなく、 携帯1本&ネカフェで営業、年収300万円も。 2010.07.09
FRIDAY
任官以外総負け組やんか
弁護士は毎年1,800人もライバルが増える熾烈な過当競争市場だぜ
397 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:38:39 ID:8lmTnCrx
まあ、その1800人から500人は大成功し
800人が成功し、500人が失敗するんでしょ。
競争には敗者と同時に勝者もいますから。
490 名前:氏名黙秘 :2010/07/10(土) 20:14:59 ID:???
法学教室2010年7月号「危険負担の解除権構成(1)」は、
なにゆえに「債権法改正の基本方針」役務提供契約3.2.8.09<2>
を解説しないのでしょうか?
危険負担の解除権構成に不都合だからでしょうか?
491 名前:氏名黙秘 :2010/07/10(土) 20:16:17 ID:???
森田債権法、最近読者に学生がいることを忘れてはいないやろか、、、、、内容細かすぎるわ
310 :氏名黙秘:2010/06/26(土) 16:39:22 ID:???
就業規則を不利益に変更する場合にも…労働契約法10条が特別法であるとして、
事情変更の原則の規定の適用を否定することは、疑問である。
さらに、事情変更の原則の規定の整理解雇への影響も考えられる。…他方、整理解雇以外の場合にも、
使用者が、契約改訂交渉が不調となったときに、
裁判所に、金銭支払いを条件とする解雇を請求できる余地もある(基本方針3.1.1.92A)。
これは、変更解約告知を認めたに等しいとも言える。
安全配慮義務との関係で労働者側からの懸念がある。すなわち、「契約により引き受けていない事由」を
免責事由として規定する考え方」を採った場合、安全配慮義務は、手段債務で、かつ付随義務でありまして、
契約でどうこう定めるということはなく、…「契約により引き受けていなかった」として、
免責されやすくなることが懸念される。季刊労働法2010年夏季56、58ページ、和田
322 :氏名黙秘:2010/07/06(火) 14:13:35 ID:???
債権法改正検討委員会は債務不履行責任の根拠は帰責事由ではなく
「約束」に基づく責任だと言っている。
しかし、安全配慮義務の不履行については、当事者は契約の際に具体的合意事項を超えて
安全配慮まで「約束」するのだろうか???
「約束」に基づく責任からは安全配慮義務は排除するつもりでは???
厳しいな。
387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:35 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
もし日本が好景気になり税収が増えれば、公務員の給料も増えるし、2重に美味しい
ここに書きこんでいる公務員の人本当にかわいそうだね。
目的も良く分からないし,何を得ているのかもよくわからない。
この人の日常を思うとかわいそうだ。多分,彼女はいないだろうな。
満足してないんだ,人生に。
でも,そんな人はあなただけではないから,元気出してください。
勝ち組リアル公務員だったりするから、泣ける。
>>403 本当は何してるの?
笑わないからいってごらん?
言ってみることで、自分の状況が分かって冷静になれるかもしれないよ?
公務員しております。
公務員です。
>>405 そうか。
じゃあその地域の人のために頑張って下さい。
司法試験のことは忘れて、自分と周囲の人の幸せのために生きて下さい。
貴殿の公務員としての活躍を祈っています。
それじゃあね、ばいばい
国家公務員です
修習生と公務員を絡めるのは、確か新62の発表前のことだったな。
そいつは、リアルに、受験生かつ県庁合格だったと思うんだが、
今は違うのかな?わからんが、このネタ、引っ張りすぎだとおもう。
なお、ちょっとうざかったんで、俺は県庁隔離スレを作ってたんだが、、
まさかここまで引っ張るとは、、、
勝ち組なら負け組に粘着すんなよw
ちいせえヤツだなあ
>>388 確保した天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
あと、社会人にもなって、親のスネをかじっていて恥ずかしくないの?
民間で働いている普通の人なら、逆に親に仕送りをするくらいのことはやっているよ
それとも、公務員は安月給だから、親のスネをかじっていないと
生活が苦しいの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
>>387 日本には、まだ州政府という行政機関はないけど
何十年か経って日本でも州政府が成立した時に
そこへ就職し、頑張って働き、州政府幹部まで昇りつめて
公共の福祉を実現すると共に、プライベートでは資産家令嬢と結婚するの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
弁護士と公務員どっちがいいかな?
415 :
414:2010/07/11(日) 10:07:52 ID:???
修習生はどう考えられますか?
地方公務員天国が続くように民主党に入れてきた。
修習生って、いつから被差別部落民のように取り扱われるようになったのかな?
>>414 公務員一択
現にロー中退して大卒警官行く人も出てきている
別に地方公務員程度だったら三振してからでも余裕でなれるんだから、
とりあえず司法試験受けてみて駄目だったり、受かっても就職あぶれたら、
公務員になればいいじゃない。
現に知り合いで三振した人達は全員地方公務員になってるし、修習生でも
地方公務員になる人いるぜ?
大昔から公務員は法曹志望者にとって最悪の場合の逃げ道。
検事スレで修習途中で副検事になりたいからウンヌンって話しあったよね?
検事は枠が厳しい
でもブラック化した弁護士にはなりたくない
じゃぁ副検事に
公務員だし
こんな人増えるのかな
>>420 ロー卒業できた奴なら択一足切りにあうレベルでも
地方上級の筆記で落ちることはありえないからな
たまに面接で落ちる程度で筆記で落ちた話は聞いたことがない
残念すぎる。
法務大臣が変わるかも
みんなの党、大躍進で
公務員は涙目だなw
みんなの党は謎だな
民主党としては、公務員改革を丸のみするから連立を組んでくれとみんなの党に
働きかけることになるだろうね。閣僚として渡辺ヨシミが公務員改革担当大臣と
して、江田けんじが副大臣として入閣することになるだろう。
民主党としては、公務員改革を丸のみするから連立を組んでくれとみんなの党に
働きかけることになるだろうね。閣僚として渡辺ヨシミが公務員改革担当大臣と
して、江田けんじが副大臣として入閣することになるだろう。
修習生って政治活動不可?
神奈川選挙区で千葉法務大臣が
大ピンチみたいだが
416 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:14:08 ID:???
地方公務員天国が続くように民主党に入れてきた。
公務員はマジで哀れだなw
435 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 00:17:21 ID:???
たまにのぞいてみたらすごい非修スレ
になったな。
よーく胸に手を当てて自分が司法試験に受かっているか、
公務員に就任しているかを
考えてみろよ
まだ自宅警備員か?wwwww
436 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 01:11:43 ID:???
司法試験には受かってるし
見なし公務員だし
オカンから休日には自宅警備員を命じられてる
437 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 01:24:34 ID:???
ニート弁護士はいてもニート公務員は滅多にいない
438 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 02:07:30 ID:???
>>437 年収2000万以上の弁護士はいてもその待遇の公務員は滅多にいない(いても検察官と裁判官くらい)。
いくらでも少数派や多数派の議論のすり替えはできる。
司法試験に合格できなくて自暴自棄になるのは分からんでもない。
何年も何年も必死で勉強したのに、合格できなければ全てが無駄になるのだから。
しかしな、それで腐ったら本当に終わりだぞ。
過去を振り返るのではなく、前を見ろ。
もし〜だったら、とか、本当は〜だったのに、とか空想しても意味はない。
現実をみるんだ。
俺は君がかわいそうだとは言わないよ。
だって、君は生きているんだから。
生きていれば、いつかいいことあるさ。
君は君の道を行け。
それが辛く、険しいものだとしても。
気持ちで負けたら駄目だぞ。
この先、真面目に生きて、君に困ったことが起きたなら、遠慮なく相談してくれ。
俺たちは弁護士だ。
社会的弱者を救済するのは使命だよ。
できれば、この先君が、俺たち法曹とかかわることのない生涯を送れるよう祈っている。
439 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 06:48:44 ID:???
>>437 このスレに何度も書き込まれている公務員絶賛の書き込みによれば
親のスネをかじって、ゴルフや旅行で浪費し、
家まで建ててもらっているニート以下の公務員がいるらしいw
440 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 09:59:45 ID:???
弁護士だが儲からんぞ
早く別の途を探したほうがいい
441 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 12:59:50 ID:???
>>440 合格して、既に就職している人が多い、このスレに書き込んでも、、、
それに、本当に、大多数の弁護士が儲からないのか、
自分の目で確かめている人が大半の修習生に言われても、、、
コンプレックスの塊なのは分かったからさ
442 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 14:44:45 ID:???
このスレに修習生がいないのは就職がないから?
443 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 14:50:12 ID:???
>>442 逆じゃね?
就職が決まってない時期の方がスレは活発だよ。
殆どは決まったから、みんな修習ばっかしてるんじゃない?
444 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 18:56:32 ID:???
ネトカフェ弁護士はいてもネトカフェ公務員は滅多にいない
445 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 19:00:10 ID:???
生活保護をもらいながら、アパートで暮らしている公務員の話は
テレビ東京の特集番組でもやっていたな
446 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 19:04:10 ID:???
公務員を守ってくれる社民の吉田さんが
何とか当選したし、非改選と合わせれば
社民は4議席で公務員も安泰だな
良かったなw
447 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 19:20:40 ID:???
>>445 それ非正規の公務員じゃね?
たしかに非正規の公務員のワープアぶりは弁護士並にひどい
でも正規の公務員なら手堅いよ
448 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 19:23:34 ID:???
博士課程を出て、ずっと非常勤講師なのと
非正規公務員だったら、どちらの方がまともな生活を送れるの?
449 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 19:51:17 ID:???
たぶん、非常勤講師の優勢勝ちだろう
450 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 20:30:20 ID:???
悲惨な弁護士も悲惨な公務員もそんなにいないのに。
確かに少数派にも配慮するのは法律家の使命だが・・・
451 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 20:51:04 ID:???
弁護士の数が増えすぎたな。どうしようもない。
452 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 20:56:31 ID:???
今以上に景気が悪くなると、弁護士も相当厳しいと思われる。
一時は破産関係で儲かっても、経済が縮小するぐらいの不景気がやってくると
ダメだろう。
弁護士の未来は暗いな。
453 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 21:00:02 ID:???
海の向こうで恐慌が始まる、、、、
454 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 21:48:28 ID:???
弁護士は公務員ほどは生活に困らないよ
公務員なんて生活保護もらってアパート暮らしや
突然仕事仲間にも相談せずにいきなり辞めて
コンビニの店員になっていたという人までいるし
455 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 22:00:52 ID:???
民主・国新・社民・幸福・共産で連立を組めれば
参議院で過半数取れるし、みんなの党がいなくても大丈夫
456 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 22:45:40 ID:???
>455
幸福は0だろww
と書こうとして気づいたが、1あったんだな。
457 :
氏名黙秘:2010/07/12(月) 23:47:08 ID:???
ここで改革クラブを離党した貴重な1議席が
効力を発揮するんだな
458 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:18:33 ID:???
時代が変わったな。
高度経済成長期は良かった。その時代の弁護士は本当に良かった。
しかし、低成長時代に過当競争すると本当に一気に条件が悪くなる。。。
公務員や財閥系企業が脚光を浴びるわけよね。やっぱ王道だもんね。。。
459 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:20:46 ID:???
この勢いで数が増えると本当に厳しくなるだろうね。
数が増えるとどうしても厳しくなるんだよ。
460 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:24:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
461 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:30:38 ID:???
>>460 住宅ローンを経験しない奴は羨ましい。
QOL高すぎだろ。
本来住宅ローンに回すべき資金をゴルフ・旅行・海外投資に使うとか贅沢すぎる。
公務員でも十分に贅沢な暮らしが出来ると思われ。
462 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:32:32 ID:???
これからの弁護士じゃ、住宅ローンも組めないからな。
463 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:36:35 ID:???
弁護士会費、住宅ローン、奨学金、、、、今から気が重い。
464 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:02:14 ID:???
公務員は悲惨だよ。これからは。
ただじゃ済まない。目の敵だよ。調子乗りすぎだ
465 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:12:27 ID:???
就職7割ぐらい決まったな。
条件は聞かないことにしているが。
466 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:16:26 ID:???
公務員で生活保護をもらっている人の話は
よくテレビでも報道されているよな
特に教員は悲惨らしい
467 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:17:40 ID:???
フライデー、きついなw
468 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:19:37 ID:???
>>460 天下り先って、清掃工場とか回転寿司?
退職後も老骨にムチを打って働き続けないといけないほど、
公務員は安い給料と退職金しかもらえないの?
あと、社会人にもなって、親のスネをかじっていて恥ずかしくないの?
それとも、親のスネをかじらないといけないくらい公務員は安月給なの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
469 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:21:16 ID:???
テレビ東京で、毎週土曜日にやっているニュース新書でも
悲惨な公務員の実態が特集されていたな
公務員としての月収は9万円くらいで
とても生活していけないから、生活保護をもらっていると言っていた
470 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:21:44 ID:???
463 名前:氏名黙秘 :2010/07/13(火) 19:36:35 ID:???
弁護士会費、住宅ローン、奨学金、、、、今から気が重い。
471 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:22:49 ID:???
普通に民間に就職した人なら
逆に親へ仕送りする人もいっぱいいるのに
公務員は安月給だから、親のスネをかじっていくしかないんだな
472 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:25:09 ID:???
平均的な日本人の人生で最も大きな買い物は住宅。
住宅ローン組んで不動産を買う。不動産はどんどん値下がりする一方なのに。
これはあまり羨ましくない。
しかし、住宅ローンなしって話になると全然違う。。。
473 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:29:45 ID:???
公務員に勝る「普通の民間」って財閥系企業しかないんだけどwww
これ常識な。
474 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:30:23 ID:???
ま、ここに張り付いている奴は、市役所か県庁の職員なのは間違いない
1.「正社員」ならば民間でも公務員でもいいのに、公務員一辺倒
2.公務員でも、国家公務員もいるのに、なぜか地方限定
3.道州制に固執していることから、「都」ではないのも確定。
色々夢見ていることからも、公務員としては平々凡々の能力とも思われる。
あんまうらやましくないね
475 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:37:44 ID:???
江口克彦、当選したな。
道州制議論進みそう。
476 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:39:15 ID:???
首切りの嵐でしょ。
477 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:40:29 ID:???
>>474 正社員にコンプレックス持っているのか?
478 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:45:05 ID:???
弁護士資格はあるものの、実態はフリーター
479 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:46:08 ID:???
>>477 コンプレックスは無いよ。
はっきりしたことは、みんなの党がキャスティングボードを握った以上
公務員改革の断行は避けられないということ。
480 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 20:50:56 ID:???
そして、真っ先に切られるのは「地方公務員」
どこの自治体でも、多数の公務員を抱え、人件費に四苦八苦している。
破産寸前の自治体も多い。
そもそも、平成の大合併は人件費抑制が目的だし、道州制も同様。
481 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 21:01:31 ID:???
地方公務員でも特に多い公立学校教員の生活は
本当に悲惨だな。
比較的、少子化が緩やかな大都市圏でさえ
約20パーセントは月給が10万円以下。
地方へ行くと、もっとひどくなる。
482 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 21:41:07 ID:???
(降任、免職、休職等)地方公務員法第28条 職員が、左の各号の一に該当する場合においては、その意に反して、これを降任し、又は免職することができる。
1.勤務実績が良くない場合
2.心身の故障のため、職務の遂行に支障があり、又はこれに堪えない場合
3.前2号に規定する場合の外、その職に必要な適格性を欠く場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
4.職制若しくは定数の改廃又は予算の減少により廃職又は過員を生じた場合
483 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 21:50:44 ID:???
実際どんな感じなんですか?
厳しいんでしょうか?
484 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 21:53:26 ID:???
公務員は三菱商事やらトヨタやら弁護士をおさえてなりたい職業ナンバーワンという現実
485 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 21:57:25 ID:???
なりたい職業というのは自分でもなれそうだと思う職業が上位に来る
つまり公務員は誰でもなれそうだと思われてる証拠
実際に三振者や択一落ちでさえ誰でも公務員になれてるという現実
486 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 21:58:33 ID:???
日経キャリアNET会員アンケート 第5回 息子、娘に入社してほしい企業ランキング/日経キャリアNET
トップ5は以下のような感じです。
息子に入社してほしい企業
1 三菱商事
2 地方公務員
3 トヨタ自動車
4 パナソニック
5 ソニー
娘に入社してほしい企業
1 資生堂
2 地方公務員
3 全日本空輸(ANA)
4 三菱商事
5 ベネッセコーポレーション
5 三菱東京UFJ銀行
どちらにも地方公務員が2位にランクインしているあたりが興味深いですね。
複数回答ありのアンケート調査なので、この2位というのはとても説得力があります。
487 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:00:54 ID:???
日本、オワタwww
488 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:06:02 ID:???
時代が変わったな。本当に
489 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:09:51 ID:???
>>486 そこにある「地方公務員」って都道府県庁や政令都市だけでしょ。
そこに限定すれば、分からんでもない。
490 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:12:24 ID:???
地方公務員は恵まれすぎだよ。
霞ヶ関が叩かれまくっているのに、国の出先や地方公務員は絵に描いたような公務員天国を作り上げているからな。
491 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:15:41 ID:???
正直、三菱商事と都庁ならマジで迷う。
実家が金持ちなら、都庁選ぶ。
492 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:19:49 ID:???
たとえ、大都市でも地方公務員なんかよりも
大手商社の方が良いぞ
毎週月曜日の朝に労働組合のおじいさんが赤い腕章を付けて
ビラ配りしていて、うっかり受け取ると
なぜか見張りに来ていた、ずっと上の上司ににらまれる
493 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:23:47 ID:???
三菱商事、トヨタ自動車 、パナソニック 、ソニー
資生堂、全日本空輸(ANA)、ベネッセコーポレーション、三菱東京UFJ銀行
の比較対象になるのは都道府県庁(県庁については上位県)+政令指定都市(人口100万人以上の)ぐらいだろ
494 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:29:30 ID:???
皇族の嫁さんを貰いたいなら、都庁だろ。
495 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:33:42 ID:???
雑誌のランキングに踊らされている面白い人、いいこと教えてあげる。
十数年前に同じようなランキングで上位にきていた会社の多くは今なくなっているよ。
496 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:36:21 ID:???
都道府県庁はなくなるよ。
道州制導入で過員が生じて、免職される地方公務員続出と予想。
497 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:50:56 ID:???
勤続年数積み重ねて昇給どころか年々給与カットの公務員なんかのどこがいいのか
おまけに残業代ももらえないし年収はどんどん減る一方なんだぜ?
498 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:54:12 ID:???
>>497 財政難があまりにも深刻すぎるからな。
人員カットと人件費カットのダブルパンチで、
仕事量の増加と反比例するように所得が下がると、
公務員の友人が嘆いていた。
かつてあった手当もほとんど廃止になってしまったとか。
499 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 22:59:17 ID:???
実際にリアルで、地方公務員の友だちに、
お前が羨ましいよ、
とか言ったら、嫌味なやつと思われて長年の友情が消えると思う。
500 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:00:25 ID:???
日経キャリアNET会員アンケート 第5回 息子、娘に入社してほしい企業ランキング/日経キャリアNET
トップ5は以下のような感じです。
息子に入社してほしい企業
1 三菱商事
2 地方公務員
3 トヨタ自動車
4 パナソニック
5 ソニー
娘に入社してほしい企業
1 資生堂
2 地方公務員
3 全日本空輸(ANA)
4 三菱商事
5 ベネッセコーポレーション
5 三菱東京UFJ銀行
どちらにも地方公務員が2位にランクインしているあたりが興味深いですね。
複数回答ありのアンケート調査なので、この2位というのはとても説得力があります。
501 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:02:01 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
もし日本が好景気になり税収が増えれば、公務員の給料も増えるし、2重に美味しい
502 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:03:20 ID:???
公務員はこれからますます状況が悪くなっていくよ
仮に民間の景気が回復しても国家財政には焼け石に水
公務員の待遇だけは良くなりようがない
公務員一人負けになる可能性が極めて高い
503 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:07:54 ID:???
選挙区で得票数1位 民主党
比例区で得票数1位 民主党
自民党の比例得票数 減少(前回比)
それにも関らず自民党大躍進
こんな選挙制度おかしい
自民党は選挙協力している公明党の組織票で1人区を勝ったに過ぎない
国民の大半は自民の躍進は望んでいなかった
504 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:09:05 ID:???
>>502 国債公債残高は絶対に減りようがなく増えるしかない状況なんだから、
財政状況は悪くなる一方で決して良くなることはないんだよな。
つまり、公務員の待遇も同様。
505 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:11:19 ID:???
不思議だな。なんで公務員人気なんだろう?異常だね。
506 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:13:09 ID:???
>>502 公務員の給料明細を見たことがないのか?
弁護士をするのがバカバカしくなるぞ。
507 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:15:08 ID:???
弁護士会費、住宅ローン、奨学金、、、、今から気が重い
508 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:16:16 ID:???
成れば分かる公務員人気
いくら状況が悪くなろうと日本企業はさらに悲惨になるんだから
相対的には恵まれてる状況は変わらない
今後は県庁と弁護士なら断然県庁だろうし
509 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:18:22 ID:???
具体的にどういう点が?
510 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:19:02 ID:???
>>506 親族に公務員いるからよく知ってるよ。
50代半ばになってようやく年収1000万いくかどうかだろ。
弁護士なら30歳までに到達する額だよ。
511 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:22:02 ID:???
>>510 金融、保険、証券でも30代で1000万が普通なのにな
512 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:23:35 ID:???
公務員が恵まれてるなど極めて世間知らずと言わざるをえない
国Tキャリアや国会議員、裁判官などは除いて
513 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:27:41 ID:???
514 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:30:32 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、'05年の弁護士の平均収入は2097万円だったが、'08年には801.2万円に減っている。
2009年は680.4万円
515 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:32:44 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2010年は600万円を割るだろうな
516 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:35:09 ID:???
俺母親が地方公務員。
恥ずかしいけどあまり頭良くない。
それでもあれだけの給料をもらえていることを考えると、
確かに能力と給料を比較した場合、恵まれていると思う。
同じ能力で考えると地方公務員はよかったといえるのかもしれない。
そういう能力層の人が、子どもに地方公務員になってほしいと思うのだろう。
それより圧倒的に上の能力の層は、地方公務員は嫌だ、と思う。
だって、せっかくの能力と今までの努力がもったいないから。
このスレの大半は、受験時代、似た思いをしている。
地元の国立は嫌だ、東大文T京大法しか行きたくない。
この心理である。
517 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:36:43 ID:???
厳しい感じがするね。
518 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:37:49 ID:???
>>517 君も司法試験に合格できる能力があったら思っていたはずだよ。
地方公務員は嫌だ、と。
519 :
氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:38:10 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、'05年の弁護士の平均収入は2097万円だったが、'08年には801.2万円に減っている。
2009年は680.4万円
520 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 00:11:44 ID:???
人は、官僚になどなりたくないものだ。選択の余地がある場所では、必ずといっていいほ
ど、官僚制は拒絶される。つまり、中心(中央集権)など、人は望んでいない。しかし、
ひとたび中心が現れれば、それに組み込まれてしまう。我われは、中心にこそ抗うべきな
のである。官僚は、国家というツリー(その中心が「主権者という場所」である)の一部
である。機械の歯車といっていい。人の本性は、こうしたものには、なりたくない。古代
エジプトでは、官僚には、奴隷が充てられたほどである。
官僚は作られる。重工業に耐えられる身体が作られるように。近代の自由とは、ブルーカ
ラー(重工業)になるか、ホワイトカラー(官僚)になるかにしかない。ブルーカラーに
は、ホワイトカラーにもなれたはずだといい、ホワイトカラーには、ブルーカラーにもな
れたはずだという。しかし、このような選択の「自由」ほど、自由から離れたものはない。
521 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 00:13:23 ID:???
公務員には失業保険がないため、失業後は即刻路頭に迷うことになる。
解雇後の旧国鉄職員・社保庁職員の悲惨な生活は周知の通り。
しかも、公務員としての職歴しか持っていない人がほとんどであるため、
民間企業では全くつぶしがきかず、就職難そのもの。
大学時代の知人で民間へ行った人たちは
他社から引き抜きを受けるほどの実績を挙げている者も多々いるというのに
公務員になってしまったばかりに、他に行く先がない。
もちろん、公務員試験受験の年齢制限も、とうの昔に超えている。
結局、行き止まり。
新卒で公務員試験を受けてしまったことを激しく悔やむも
時すでに遅し、近所のスーパー・ガソリンスタンド・コンビニで
バイトをする日々。
522 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 00:17:01 ID:???
ちなみに参院選と同じ日に大阪市議補選がありました。
結果はググってくさい。
523 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 11:37:24 ID:???
>>522 大阪の人間ってバカだからねえ。
橋下のやってることが、全部小泉のモノマネってことすら気づいてないし。
小泉の規制緩和政策でどれだけ自分が貧乏になったかを考えたら、
橋下の支持なんてできるはずないのにね。
まあ、気づく人は、規制緩和政策で勝ち組になってるんだけどね。
524 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 11:40:43 ID:???
asou
525 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 14:45:19 ID:???
77 :氏名黙秘:2010/07/13(火) 19:48:42 ID:???
3年前でさえ年棒300万で募集したら
定員1名のところ40人の修習生が応募
したっていうからな。今はもっと酷い
状況のはず。
これは本当?
修習生さま、ご意見を。
526 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 19:45:14 ID:???
400 :無責任な名無しさん:2010/07/14(水) 13:20:47 ID:pg24L3Xs
石川県の弁護士需要
金沢本庁は産業規模に比べてかなりの過密状態にあるのが特徴
金沢に事務所を持つ弁護士が他の支部の事件を担当することが多いのが実態
一概に支部において弁護士人口が少なすぎるとまでは言いにくいと言える
一通り新規登録弁護士を採用する予定のある事務所は採用してしまったのではないか
被疑者国選が施行されてもジュディケアによって十分対応することができている状況
法テラスのスタッフ弁護士すら現状では特段必要がないというのが会内主流意見
支部は開業・ひまわり定着としても1人程度
登録する以上は消費者・刑事弁護・子どもの権利などの委員会活動を熱心にしろ
裁判所周辺にこだわらず事務所を設けたり、インターネットなどで積極的に業務を開拓し
”一定程度の”成果を上げている若手もいる
新たな執務形態や新たな業務分野を開拓しようという気概を持って登録することが必要
委員会活動などを通して活動する意欲のある新人弁護士の登録を歓迎
401 :無責任な名無しさん:2010/07/14(水) 13:22:28 ID:pg24L3Xs
石川県の本音っぷりに爆笑。仙台も本音は同じだろう
国選刑事で遠方の警察署に行くのも支部に行くのも面倒だ
委員会活動も面倒だ
どっちも仕事がないならくれてやる
それ以外は自分で何とかしろ、ってことね
527 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 20:01:45 ID:???
毎日新聞のネット記事で、若者の公務員離れを防ぐために
年輩公務員の給与削減の方針という記事が載っていた
やっぱり、公務員は敬遠されているんだな
528 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 21:43:01 ID:???
>>526 “いい場所”はもうないわけだな
泥濘のような場所で不毛な営業する即独弁護士とか泣ける
529 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:16:36 ID:???
どういう顛末になるの?
530 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:25:10 ID:???
地方は天国。東京に比べるとね。
東京は弁護士多いから競争激しくて厳しい
531 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:28:05 ID:???
弱者保護とか偉そうなこというなら無料で受任しろよ
弱者から高い報酬ぶんだくるくせに弱者の味方?
公益のために働きたければ公務員になれよ
532 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:30:05 ID:???
弱者保護って自分保護のことだけどまだわかんないの?
533 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:37:33 ID:???
江口克彦が詳しい。間違いない。
534 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:43:32 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
535 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:53:04 ID:???
弁護士オワタw
536 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:57:45 ID:???
519 :氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:38:10 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、'05年の弁護士の平均収入は2097万円だったが、'08年には801.2万円に減っている。
2009年は680.4万円
マジなの??教えてください
537 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:58:15 ID:???
>>534 日本には、まだ州政府という行政機関はないけど
何十年か経って日本でも州政府が成立した時に
そこへ就職し、頑張って働き、州政府幹部まで昇りつめて
公共の福祉を実現すると共に、プライベートでは資産家令嬢と結婚するの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
538 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:59:01 ID:???
人は、官僚になどなりたくないものだ。選択の余地がある場所では、必ずといっていいほ
ど、官僚制は拒絶される。つまり、中心(中央集権)など、人は望んでいない。しかし、
ひとたび中心が現れれば、それに組み込まれてしまう。我われは、中心にこそ抗うべきな
のである。官僚は、国家というツリー(その中心が「主権者という場所」である)の一部
である。機械の歯車といっていい。人の本性は、こうしたものには、なりたくない。古代
エジプトでは、官僚には、奴隷が充てられたほどである。
官僚は作られる。重工業に耐えられる身体が作られるように。近代の自由とは、ブルーカ
ラー(重工業)になるか、ホワイトカラー(官僚)になるかにしかない。ブルーカラーに
は、ホワイトカラーにもなれたはずだといい、ホワイトカラーには、ブルーカラーにもな
れたはずだという。しかし、このような選択の「自由」ほど、自由から離れたものはない。
539 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 22:59:04 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
540 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:00:16 ID:???
>>539 日本には、まだ州政府という行政機関はないけど
何十年か経って日本でも州政府が成立した時に
そこへ就職し、頑張って働き、州政府幹部まで昇りつめて
公共の福祉を実現すると共に、プライベートでは資産家令嬢と結婚するの?
どうしたのかな?
答えられないのかな?
541 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:03:22 ID:???
519 :氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:38:10 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、'05年の弁護士の平均収入は2097万円だったが、'08年には801.2万円に減っている。
2009年は680.4万円
本当なんですか
542 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:04:51 ID:???
本当なんですか?教えてください。
543 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:08:11 ID:???
捏造です。全部国家権力の嘘です。騙されたら負けです。頑張って下さい。
544 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:08:46 ID:???
地方公務員は今までは、オイシイ仕事であったことは確かである。
しかし、国家が破綻の危機に陥り、国民政治家も認識しだした後はゼンゼーン。
545 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:10:56 ID:???
みんなの党が大躍進で
国家公務員も地方公務員も独立行政法人職員も涙目
546 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:12:46 ID:???
541 :氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:03:22 ID:???
519 :氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:38:10 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、'05年の弁護士の平均収入は2097万円だったが、'08年には801.2万円に減っている。
2009年は680.4万円
本当なんですか
542 :氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:04:51 ID:???
本当なんですか?教えてください。
547 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:17:24 ID:???
>>531 金額でいうと、弱者からもらう報酬額は少なめにする先生は多いよ
それでも高いという人もいるけど
548 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:18:18 ID:???
本当なの?
549 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:19:09 ID:???
550 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:19:44 ID:???
残念だけど、本当です。
551 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:20:26 ID:???
戦わなきゃ、現実と。
552 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:23:18 ID:???
全部嘘。信じるものは掬われる。
553 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:26:24 ID:???
データを出しているところに聞いたらええやん。
自営で680.4万円って高いがな。公務員に余裕勝ち
554 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:35:53 ID:???
時代が変わっている。大きな転換点を迎えている。
555 :
氏名黙秘:2010/07/14(水) 23:39:32 ID:???
>>553 同意。悠々自適に暮らせるよ。結婚しなきゃ。
556 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 00:50:08 ID:???
※ 弁護士は憧れの職業 ※
ストレートの上位ローで成績上位じゃないとまともに就職できない
月額10万円雑用同然待遇でも就職希望があるくらいの超絶就職難
事務所の書類切りはもはや常識
40以上の事務所に応募するもろくに返事が来ない有様
裁判官や検察官の枠は狭き門であぶれた無能が弁護士業界に放り出される
ついにネットカフェを渡り歩く弁護士まで登場
数十人の弁護士が共同で使うシェアレンタルオフィスが登場
年60〜80万円の弁護士会費を払わなければならない
年間2,000人の新規参入者が増え続ける過当競争
弁護士になるとすぐ修習中の貸与金とロー時代の奨学金の返済が始まる
逆恨みされる商売
過払い金バブルが弾けるのは時間の問題
弁護士数は増えても受任件数は減っているという現実
かつては敬遠されていた国選弁護の仕事はいまや奪い合い状態
557 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 07:26:14 ID:???
□ストレートの上位ローで成績上位じゃないとまともに就職できない
⇒それは、事実に反するねえ。非修習生の妄想。年齢の問題が大きいかな
□月額10万円雑用同然待遇でも就職希望があるくらいの超絶就職難
⇒ソースは?一つあった事例を誇張しているだけでしょ
□事務所の書類切りはもはや常識
⇒これは本当だね。でも、就職活動である以上、普通のことでしょ。
□40以上の事務所に応募するもろくに返事が来ない有様
⇒もっと出している人いるよ。、
□裁判官や検察官の枠は狭き門であぶれた無能が弁護士業界に放り出される
⇒裁判官や検察官になりたい言う人は増えたと言っても少ないからね。
非修習生の妄想だね
□ついにネットカフェを渡り歩く弁護士まで登場
⇒ソースは週刊誌かな(笑)そんなのが一人いたとしてだから何って感じだね。
□数十人の弁護士が共同で使うシェアレンタルオフィスが登場
⇒そういう物件があるのは、経費上便利じゃないの?
□年60〜80万円の弁護士会費を払わなければならない
⇒登録したてのときには減額制度があるよ。非修習生だから知らないのかな?
□年間2,000人の新規参入者が増え続ける過当競争
⇒過当競争ってどこが??弁護士業界の市場規模は拡大しているし、いままでの
無競争状態がおかしいだけ。
□弁護士になるとすぐ修習中の貸与金とロー時代の奨学金の返済が始まる
⇒そんなのはどうにでもなる。習い事の月謝くらいの金だからね。
□逆恨みされる商売
⇒そんなの公務員やリーマンでも同じ。
□過払い金バブルが弾けるのは時間の問題
⇒過払いバブルが弾けるのは織り込み済みでしょ。
□弁護士数は増えても受任件数は減っているという現実
⇒おいおい、増えているよ。減少傾向だったのが増え始めている。地裁と家庭裁判所
なんかパンクするんじゃないかという憶測も出ている。訴訟外業務が増えているしね。
□かつては敬遠されていた国選弁護の仕事はいまや奪い合い状態
⇒国選の奪い合いというのは、どういうことを言っているの?国選の受任の仕組みが分かって
ないんじゃないのかな?
558 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 07:32:52 ID:???
優秀なのは裁判官、検事に取られちゃうからな
弁護士になるのは基本的にカス
559 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 07:40:38 ID:???
560 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 07:45:34 ID:???
>>558 じゃあ、裁判官か検察になれば?(笑)司法試験に受かってないから無理かw
561 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 08:01:02 ID:???
>>558 逆だよ逆。
一番優秀なのは修習前に大手準大手外資などの優良事務所に内定もらう層。
裁判官が一番欲しい優秀層の大半はここにとられる。
裁判官なら内定蹴って任官する人もたまにいるが検事はほとんどいない。
修習前に内定もらえなかった人達は敗者復活として検事裁判官を熱心に志望する人が多い。
562 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 10:45:51 ID:???
弁護士勝ち組は大手パートナーだけか
563 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 13:24:04 ID:???
裁判官志望と検察官志望を同列には扱えないことは
修習生ならわかるはずだが。
564 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 13:35:21 ID:???
■ストレートの上位ローで成績上位じゃないとまともに就職できない
→大手渉外や任官だけの話でしょ?青法協にはいれば35歳や40歳でも
合同系に行けることも多い。即独なら年齢不問だよ。
■月額10万円雑用同然待遇でも就職希望があるくらいの超絶就職難
→月額10万円に国選や法テラスで20万程度は上乗せできるよ。
■事務所の書類切りはもはや常識
→書類送らないでも就職できるように、コネで町弁や左翼系を狙えよ。
■40以上の事務所に応募するもろくに返事が来ない有様
→コネもないところにいきなり書類だけ送ったらそんなもんだろうね。
■裁判官や検察官の枠は狭き門であぶれた無能が弁護士業界に放り出される
→上記
>>557と同じ。
■ついにネットカフェを渡り歩く弁護士まで登場
→だから、自宅でそのまま開業すれば、ネットカフェなんか行く必要ないって!
■数十人の弁護士が共同で使うシェアレンタルオフィスが登場
→便利で結構じゃないか。客が来るかどうか知らんが。
■年60〜80万円の弁護士会費を払わなければならない
→払えなければ別な仕事をすればいいだけ。
■年間2,000人の新規参入者が増え続ける過当競争
→無能な奴が淘汰されて結構なことだろ?
■弁護士になるとすぐ修習中の貸与金とロー時代の奨学金の返済が始まる
→固定費を削ればいいじゃん。宅弁にすれば損益分岐点がぐっと下がる。
■逆恨みされる商売
→職安、役所の生活保護課など、社会の下層を扱う仕事と同じなんだから
それくらい覚悟できてるだろ?
■過払い金バブルが弾けるのは時間の問題
→というか、既に弾けてるよ。これから弁護士になる奴はどうせ無関係。
■弁護士数は増えても受任件数は減っているという現実
→訴訟件数は逆に増えている。なぜなら、任意では過払いが回収できなく
なったから・・
■かつては敬遠されていた国選弁護の仕事はいまや奪い合い状態
→地方の支部なら奪い合いどころか、まだまだ押し付け合い状態。
奪い合いといえるのは、東京三会と大阪くらい。
565 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 19:40:27 ID:???
>>561 最後段の人は第3〜4クールころになるとおもむろに弁護士志望になるよね。
任官希望は、修習開始後の就活が不調であることの言い訳としても、たいへん便利。
566 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 20:17:57 ID:???
裁判官の教官に「6年目からは裁判官が1人しかいないような地裁支部でも
家裁でもいいですから、お願いします」と頭を下げて頼み込めば済む話だろう
567 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 20:25:35 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
568 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 20:28:57 ID:???
公務員には失業保険がないため、失業後は即刻路頭に迷うことになる。
解雇後の旧国鉄職員・社保庁職員の悲惨な生活は周知の通り。
しかも、公務員としての職歴しか持っていない人がほとんどであるため、
民間企業では全くつぶしがきかず、就職難そのもの。
大学時代の知人で民間へ行った人たちは
他社から引き抜きを受けるほどの実績を挙げている者も多々いるというのに
公務員になってしまったばかりに、他に行く先がない。
もちろん、公務員試験受験の年齢制限も、とうの昔に超えている。
結局、行き止まり。
新卒で公務員試験を受けてしまったことを激しく悔やむも
時すでに遅し、近所のスーパー・ガソリンスタンド・コンビニで
バイトをする日々。
569 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 20:34:41 ID:???
この前テレビに出ていた速読の人、任官希望で就職活動せずに勉強に専念していたから
就職なかったみたいな状況だったね
570 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 20:40:28 ID:???
ぎりぎりまで任官希望で最終クール付近になってちゃっかり弁護士の内定もらってる人はいる
571 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 20:43:57 ID:???
一番の勝ち組は裁判官かインハウス
町弁と検事はキチガイの相手をするのが辛い
572 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 21:29:20 ID:???
何だかんだでみんな就職あるでしょ
573 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 21:58:19 ID:???
何が本当なのか分からん。
574 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 22:21:45 ID:87TULAqR
本当なのは、職歴ないまま年齢重ね、司法試験に合格できなかったら人生終わるということ。
575 :
氏名黙秘:2010/07/15(木) 23:44:59 ID:???
公務員になれないやつは総負け組状態
576 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 00:31:45 ID:???
ア●ィーレって、何気に露出多いよね。
修習委員もいるし、テレビにも普通に出てるし。
そんなに悪い事務所じゃないんじゃないかと思ってしまう。
577 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 00:47:48 ID:???
アディー●って修習委員がいるんだ・・・M●RAIOとどっちが評判悪いかね?
578 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 00:59:15 ID:???
どっちかに入れ言われたらAのほうえらぶ
579 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 01:09:28 ID:???
実際そんなに悪い事務所じゃないよ
これからの弁護士業界は殿様商売じゃやっていけない
だから提供するサービスを絞って専門性を高め、業務を効率化し、
顧客価値を伝達して顧客満足を高めて収益を得る
そういう極めて真っ当なビジネスをしてるだろう
要は時代に合わせてより顧客目線のサービスを提供しようってスタンス
実際過払いの顧客の大半はわざわざ平日の昼間に遠くの事務所まで出向いて
偉そうな弁護士なんぞと面接なんてしたくないんだよ
それより腰の低い事務員に事情説明して,手っ取り早く金を取り戻してくれる便利なサービスを求めてるんだよ。
アディーレの評判が悪いのは新しい時代の波に乗れない爺どもが嫉妬して悪い噂流してるだけだろう
580 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 05:06:13 ID:???
★弁護士の世界観★
弁護士は、通常、頭の中で以下のような世界観を持って生きている。
1等国民・・・弁護士
2等国民・・・医者
3等国民・・・司法書士、公認会計士、税理士など
4等国民・・・上記以外の国民で、かつ、弁護士費用を支払えるだけの資産を持っている国民
5等国民・・・弁護士費用を支払えるだけの資産を持っていない無産階級の国民
【解説】
1等国民である弁護士のみが唯一最高の価値ある存在であり、弁護士以外の他の国民はす
べて弁護士の価値を再確認し、弁護士の価値を高める補助的存在として存在価値を有して
いる(=2等〜4等国民)か、あるいはそもそもまったく無価値の存在(=5等国民)で
あるに過ぎない。
2等国民は1等国民である弁護士の健康を維持・増進すべき任務を負う。
3等国民は1等国民である弁護士の業務から漏れた、残りカス業務を円滑に処理すること
によって弁護士の活動を補助するフンコロガシ的任務を負う。
4等国民は弁護士による弁護活動の対象となるが、5等国民は対象外。
581 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 10:55:38 ID:???
クレサラ特化事務所も仕事減ってるだろ
そろそろリストラが始まるんじゃないか?
582 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 13:04:52 ID:???
>>579 「それより腰の低い事務員」
この部分は否認。
というか、その程度の次元であれば、何もアディーレが先達ではない。
すでに、提供するサービスを絞って、専門性の高めている事務所は山ほどある。
ま、債務整理型の事務所は、偉そうなこという前に
「債務整理」とは、依頼者の債務について解決するのが仕事であり
過払いを引っこ抜いて、残りは地元の弁護士に捨てることではない、
ことを認識してほしいんだが。
Aではないけれども、最近、過払いをした弁護士への報酬が、破産で否認されることが見受けられる。
「弁護士報酬否認型」の少額管財事件がある、という驚愕の事実。
583 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 17:39:27 ID:???
Aは、ヤミ金とかパチンコ詐欺の被害者のために闘う戦闘集団ってやってたテレビを見たような気がする。
584 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 18:29:23 ID:???
>>583 ああ、Aのコマーシャルをドキュメンタリーみたいに装って
放送していた番組ね。
テレビ東京系だったっけ?
585 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 18:41:53 ID:???
あれはAのコマーシャルだったのか。
代表以外Aの看板がなかったからすっかり騙されるところだったぜ。
586 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 18:56:50 ID:???
>>582 「債務者の債務について解決するのが仕事」
「地元の弁護士に捨てる」
↑
こういう発想が既に時代遅れなんだよ
事業者がどんなサービスを提供しようが自由だろ
過払いだけ受任して何が悪い?
なんで債務整理のサービス内容はこうだ、って勝手に決め付けてんの?
サービスの内容は事業者が勝手に決めるもんじゃない。醤油ラーメンしか出さない店に味噌ラーメンを食べたい奴が行くか?
弁護士の供給するサービスが客の需要に合致するからそういうサービス内容になんだよ
過払いだけの受任は、偉そうな弁護士の説教なしに手っ取り早く金が得られるサービスを求める客がいるから成り立つんだよ
大体客を「捨てる」とは何事だ?偉そうに。
今の時代客は「捨てる」対象じゃない。客はそんなに弱くはない。
情報も弁護士も溢れる今の時代、客には情報も悪知恵も弁護士の選択肢もある
かわいそうな弱者を救ってあげる、
みたいな時代錯誤の感覚をもってるからAが妬ましくなるんだろう
587 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 19:16:45 ID:???
自由と正義に最近の懲戒請求は弁護士の態度が悪い、みたいな類のが多いって書いてあったね
先生!助けてください!みたいな可愛い客はもう絶滅危惧種なのかもね
588 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 19:18:33 ID:???
弁護士に頼む時代から弁護士を使う時代になってんだろうな
589 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 19:50:42 ID:???
「弁護士を雇ったぞ!」と訴訟の相手方に
自慢する時代になった
590 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 19:54:18 ID:???
試験制度が悪いんだな
合格率実質5割のザル試験受かったって誰も信用せんわな
591 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 19:54:21 ID:???
相手に自慢するだけでは気が済まず
親戚にまで自慢する人もいるよな
592 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 19:58:12 ID:???
金持ちが安い価格で弁護士一人丸ごとお買い上げしやすくなった
若手プア弁なら年収300でも魂を売る奴が続出する
593 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 20:02:58 ID:???
>>590 世界が狭すぎ。試験制度なんぞ全く関係ないよ
ローの存在さえ知ってる客はほとんど皆無だから一般人は試験制度なんぞだれも興味ない
原因は溢れる情報と権利意識の変化だね
今の時代試験に受かっただけの人間が殿様商売できるほど客の目は甘くはない
594 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 20:05:30 ID:???
弁護士になって国会議員に立候補して首相になって消費税を30%にして福祉を充実させて満足して人生を終える。
そんな人生設計どう?
595 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 20:06:02 ID:???
>>592 魂を売る?アホか
世の中には儲からないサービス業など山ほどあるが
そいつらは皆魂売らなきゃ仕事できないのか?
596 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 20:07:19 ID:???
そりゃ悪いやつに囲われたらこの業界じゃもうやっていけんだろ
597 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 20:11:11 ID:???
>>596 悪いやつに囲まれる必要なんぞない
良心的な値段でお客さんに満足してもらえるサービスを提供して普通の商売してれば
豊かじゃなくとも魂売らずとも平凡に暮らしていける
大金得るには悪い奴に魂売らなきゃいけないかもしれないが
598 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 20:15:03 ID:???
>>597 きみはどういう値段設定でやってるの?または、やるつもりなの?
599 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 21:08:28 ID:???
>>586 >弁護士の供給するサービスが客の需要に合致するからそういうサービス内容になんだよ
過払いだけの受任は、偉そうな弁護士の説教なしに手っ取り早く金が得られるサービスを求める客がいるから成り立つんだよ
本当にそう思う?
どことは言わないし言えないが、○○(過払いが発生しなかったところやヤミ金とか聞いたことない業者)からの借金については、○事務所は引き受けてくれなかったので、先生にお願いしたいです、
という依頼がある。
この場合、客の需要の一部しか引き受けてない。
過払いが発生しなかった部分の依頼をしにくるということは、客は本心としては過払いが発生しなかったりヤミ金の部分も含めて全部受任してほしかったのだと思うよ。
600 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 21:17:09 ID:???
>>586 とりあえず、相手にする価値がない、ってのはわかった。
Aはこんなんばっか?
601 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 22:59:58 ID:???
修習地で彼女つくった人たち、もうすぐ違うとこ行くんだけどどうするんだろ
ついてくるって言われても寮は部外者立ち入り禁止
修習前の彼女との関係もどうするんだろ
602 :
氏名黙秘:2010/07/16(金) 23:57:55 ID:???
>>601 その整理の仕方が腕の見せ所。
実際に調停・訴訟沙汰になった修習生は過去にいる。
603 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:09:32 ID:???
裁判年月日 平成18年 7月26日 裁判所名 東京地裁 裁判区分 判決
事件番号 平16(ワ)4992号
事件名 損害賠償請求事件
裁判結果 一部認容
要旨
◆原告と被告との間で結婚式は行われているが、同居生活継続の事実や婚姻の届出がなされていない事案につき、
原・被告が婚約関係にあると判断された事例
◆原告と被告の婚約関係が破綻した原因は、被告が原告との間で婚約関係があるにもかかわらず、
司法研修所で知り合った女性修習生との間で関係を持ったことに原因があるとされた事例
604 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:17:36 ID:???
受験生時代は精神的に余裕がなく、冷静な判断ができなかった、
という修習生なら誰もが納得できる理由も通らないんだろうな。
修習時代に出会った相手なら、自分からは何もしていない、
相手が一方的に言い寄ってきただけだ、と主張するしかない。
605 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:35:33 ID:???
そんなの高校、大学、ロー、修習、と引っ越しするたびに経験しているのに何を今更。
検察とか2年くらいで転勤だよ。
606 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:43:03 ID:???
民主党の枝野幸男幹事長は16日、参院選敗北を受けて実施した都道府県連からのヒアリングで、
選挙期間中にみんなの党との連携を示唆した自身の発言などが選挙戦に悪影響を及ぼしたとされる問題について、
「本当に申し訳なかった。誤解を招いた」と陳謝した。
神奈川県連代表の笠浩史衆院議員の指摘に答えた。
神奈川選挙区(改選3)では
自民党、みんなの党、民主党が1議席ずつ分け合い、
民主党の千葉景子法相が落選した。(産経新聞)
607 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 03:50:54 ID:???
>>599 だからなんでそれがいけないの?
収益が悪い商品は扱わないことも必要
どの商品を扱うか決めるのは事業者
客にメニューがない!って文句言われる筋合いもないし
同業者にこのメニューも扱え!って命令される筋合いもない
うちに置いてない商品を買いたいなら他に行けばいい、うちに来なければいい
他に弁護士はいっぱいいるんだから
それが弁護士大量生産時代のビジネスの常識
まあ昔は弁護士が少なかったからどんな業務でもなるたけ受任してやらなきゃいけなかったってのは分かるが
今は自分が受任しなくても弁護士がそこらに溢れてるから問題ない
エセ人権派の弁護士とか、仕事がなくてどんだけ質の悪い仕事でも欲しがる弁護士とかいるからな
なのに自分の古臭い弁護士像を他の事務所に押しつけて妬む爺が多いからAの評判が悪くなる
特に君達なんか弁護士大量生産時代の寵児なわけだから,そういう爺どもと同じ古いメンタリティだと苦労するぞ
608 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 05:08:21 ID:???
>>607賢い。
これからの時代は業務特化は当たり前。
だから競合は「稼いでいる」弁護士間ではありえない。
独自の顧客を開拓するから。
量産だ、質の低下だ、パイの奪い合いだとか騒いでる
のはバカ爺ども。
ロー時代にパイの奪い合いになるとかアフォい事ぬかしていた
弁護士いた。
時代がまるで読めてない。そのうち食えなくなって悲しい老後を
送ることだろうww。
爺弁護士はマジ嫌いだ。
609 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 05:15:15 ID:???
こういう自演をするのってどういう人?
610 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 05:43:46 ID:???
弁護士とはかくあるべしっていう価値観に捕らわれるのはいかがなものかね。
弁護士の数が少なかった時代ならともかく、これからはいろいろな弁護士がいていいじゃないか。
弱者救済だって、やりたい奴がやればいい。
義務感で嫌々やられても、相手に失礼ってもんだ。
まして、ビジネスでやってる奴に文句を言うなんて、それこそ筋違いってもんだ。
自分は嫌々やってるのに、なぜお前らはやらないんだって言ってるのと同じ。
嫌々やるならやめろっつーの。
611 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 07:38:36 ID:???
今の時代
「一生懸命働いたのに生活が苦しい弱みに付け込まれて大金騙しとられて・・先生、助けてください!」
なんて可愛らしい弱者は少ない
「仕事ないのにギャンブルや趣味に金つかいこんで借金漬けになっちゃったw
でも俺金ないんだからないとこからとれるわけないよねw
ほら、せんせい早く金全額とってきてください、
びた一文まけたくないから和解なんて許しませんよ
しっかり働かないと懲戒請求しますよw」
みたいな弱者(笑)が多い
612 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 08:26:30 ID:???
サル系事務所内定者って何でこんなに必死なの?
613 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 08:54:45 ID:???
俺はそういう類の過払い系事務所叩きのほうが必死なように感じるけどな
他人がどんな商売しようとほっときゃいいのに
なんだってそんなに必死に叩くんだか
614 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 09:21:36 ID:???
弁護士会内部で激しい対立が発生しているね。
この業界、自由業の割には妬みや嫉妬が凄いよね。。。どろどろしすぎ。
615 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 09:28:51 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
616 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 09:31:38 ID:???
司法制度改革、弁護士増員の流れに合わせて新たなビジネスモデルを作ってきた
急進派(都会の大手事務所やクレサラ事務所など)を
保守派(地方の一般民事事務所や左翼系事務所)が妬むという構図なのかな
617 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 09:52:53 ID:???
民主党の枝野幸男幹事長は16日、参院選敗北を受けて実施した都道府県連からのヒアリングで、
選挙期間中にみんなの党との連携を示唆した自身の発言などが選挙戦に悪影響を及ぼしたとされる問題について、
「本当に申し訳なかった。誤解を招いた」と陳謝した。
神奈川県連代表の笠浩史衆院議員の指摘に答えた。
神奈川選挙区(改選3)では
自民党、みんなの党、民主党が1議席ずつ分け合い、
民主党の千葉景子法相が落選した。(産経新聞)
618 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 10:55:42 ID:???
387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:35 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
619 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:04:54 ID:???
公務員で年金、退職金、天下りつきの安定雇用を確保するのは合理的かもね。
それで、海外投資で世界経済の成長=とりわけ新興国の成長=を自分の資産に取り込むと。
世界でトップクラスの豊かな国で公務員という特権的な身分を確保しているんだからな、有利に生きることができる。
この円高だ。海外投資しまり、財産を形成するには絶好の機会かもしれん。
620 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:11:26 ID:???
金融資産1億円のエリート公務員とか格好いいよな。
621 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:14:27 ID:???
夏休みや有休で海外に行く公務員が荒らしているのか?
622 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:15:36 ID:???
>そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
>公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
売国奴ですか?
623 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:18:44 ID:???
平日ディズニーランドで遊んでる人は公務員が多いよ
有給使ってすいてる平日に遊ぶのが公務員
混んでる日曜に行くのが平民
624 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:20:51 ID:???
安定雇用って凄いな。民間じゃ、雇用がどうなるか分からんなのに。大企業でも。
625 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:29:02 ID:???
競争がないってことは素晴らしいんだよ。
626 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:32:15 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現する金融資産1億円以上の富裕層・エリート高学歴・公務員
627 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:37:41 ID:???
縮小する市場で、過当競争する弁護士
競争のない世界で安定雇用を受する公務員
どっちが幸せなのかな?
628 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:41:12 ID:???
この低経済成長の日本じゃ、公務員が勝ち組認定されるのも分からないではない。
629 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:50:32 ID:???
630 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 11:57:16 ID:???
競争が激化するからこそ、今までのような生産性の低い仕事をしていてはダメ。
定型化できるとこは定型化し、効率よく処理するのが最新鋭の弁護士。
旧態依然のやり方しかできない、生産性が極めて低い連中がぐっだぐっだ文句言ってるだけ。
そうなったらおしまいだね。
631 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:16:02 ID:???
357 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 07:34:50 ID:???
世界経済が失速して、日本経済もどん底へ
もし仮にそうなったら、ドメスティックな弁護士だけでなく、渉外弁護士も再度直撃するだろう。
厳しい時代である。
632 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:23:55 ID:???
残念なことになりそうだな。
円高とデフレで、公務員の実質給料が増額とかになって調子乗るのかな?
633 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:25:24 ID:???
英米系の法律事務所(外資系全部かwww)は打撃が大きい
日本の渉外も打撃は大きい。
634 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:29:47 ID:???
あ
635 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:30:27 ID:???
ここで書かれているように、残念な職業になったの??
636 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:36:09 ID:???
>>631 一般企業がどん底になる→法律事務所もどん底になるってこと?
法律事務所は倒産案件がある分
一般企業や批判の的されてどんどん待遇が悪化してる公務員よりは
まだ不況に強いと思うけど
637 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:41:57 ID:???
453 :氏名黙秘:2010/07/12(月) 21:00:02 ID:???
海の向こうで恐慌が始まる、、、、
638 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:44:24 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現する金融資産1億円以上の富裕層・エリート高学歴・公務員
639 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:48:09 ID:???
>>636 経済が縮小することになれば、弁護士も打撃を受ける。
一時は儲かるかもしれんが、気休めに過ぎない。
弁護士の平均所得は凄い低下し続ける。
世界経済が失速すると拍車がかかると思われる。
640 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:50:31 ID:???
端的に顧問契約が切られる。feeが減る。それだけだよ。
そして、弁護士の数が増え続ける。
641 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:51:55 ID:???
>>630 偉そうなこと言う前に
「定型化できるところ」ってどこ?
「効率よく仕事する」って?
まさか、過払いだけ引っこ抜くことを指してるの?
まさか、、、だよね。
642 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:54:04 ID:???
ま、倒産したら顧問契約もくそもないw
世界経済が失速したとき、収入が減るのはみんなだからねえ、、、
弁護士だけではなく。
ただ、恐慌が直撃するのは、金融資本主義を敷いてる国だから
福祉的国家はダメージ少ないと思うよ。
643 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:55:15 ID:???
>>639 そりゃ打撃は受けるけど
打撃をダイレクトに受ける一般企業や公務員よりはまだましだろ
不況になって倒産状態に陥る企業が増えれば管財人は絶対に必要なんだから
644 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 12:59:31 ID:???
そして企業の管財人なんてのは
その種の業務経験が豊かな事務所の弁護士に集中するから
弁護士の数がいくら増えたところでソクドク弁護士なんかが参入できる分野ではない
そのため弁護士増の影響なぞ微塵も受けない
競争相手が増えるのが嫌なら採用しなければいいだけ
つまり倒産系のブティック事務所内定者が一番の勝ち組ってことだな
645 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:00:16 ID:???
>>643 公務員より不況に強い職業はない。
デフレになると顕著だよ。デフレは本当に恐ろしい経済現象です。
646 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:00:44 ID:???
顧問や管財人は経験をつんだ人しか仕事来ないからねぇ
20代のケータイ弁じゃ一生無理
647 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:01:37 ID:???
>>641 少なくとも直接面談は無駄の極み
事情を聞きとるくらいは事務員でも余裕でできる
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現する金融資産1億円以上の富裕層・エリート高学歴・公務員
649 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:02:32 ID:???
>>643 いいたいことは、一部の弁護士は儲かるが
多くの弁護士は儲からないってことか。
顧問先が倒産するということは、
その破産申立ての報酬が入る反面、その後の報酬はなくなるってこと。
なお、裁判所は、債務整理系の事務所には、絶対に管財事件を振らない。
650 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:02:47 ID:???
>>645 これまではね
ただこれだけ公務員がバッシングされてる中
今までの状況が続くと思ってるのなら
今から弁護士目指す人以上に頭お花畑だと言わざるを得ない
651 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:04:20 ID:???
弁護士は数が増えてデフレ状態www
本当に厳しいと思う。
652 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:06:07 ID:???
>>647 結局そこかよw
ミライオは、本気で、直接面談は無駄なのでしません、って宣言してるからねえ。
「債権者の名前を聞いて、取引期間を聞いて、過払いになるところを判断するには
直接面談は不要です。
債務者の経済的再生のためには面談が必要?
それはうちではしないので、不要です。」
ってことでしょ。話は戻るがw
ま、そんなことがいえるのは後1年だけだから。
その後どうするの?
どうにもならんでしょ?
653 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:06:59 ID:???
弁護士はインフレにも弱いからな。
どうしようもない。数が増えると。
654 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:08:17 ID:???
ま、数を増やして、国家の犬を増やすのが目的でしたから。
司法は政治に勝つことができなかったというべきか。
655 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:08:39 ID:???
今の状態でデフレ経済に突入すると本当に弁護士は厳しい。
656 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:11:00 ID:???
そりゃソクドク弁が簡単に算入できるような分野を扱う弁護士は厳しいけどね
657 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:11:07 ID:???
ちなみ、うちの依頼者で
債務整理系事務所(どことはいわない)に対して
本気で恨みを持ってる人が両手を超えるだけいる。
準備がそろったら、まとめて俎上にあげる予定。
ってのは、うちの管内にゴロゴロしてる。
イソだからって無事では済まないかもよ。
658 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:12:46 ID:???
やくざが弁護士の資格持ってるのが一番おいしいんだよな
659 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:13:36 ID:???
387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:35 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
660 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:16:57 ID:???
661 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:18:40 ID:???
>>657 クレーマーの味方をするクレーマー弁護士さんですか?
662 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:19:15 ID:???
ま、本当にやくざみたいな弁護士はいるよね。
ちょっと前に、やくざがらみの事件を扱って
退会命令くらった2名の方とか。
663 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:20:52 ID:???
664 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:20:55 ID:???
やくざみたいな仕事するなら、弁護士資格は邪魔だろw
やくざは儲からない。自分の子どもをヤクザにしたいヤクザっていないだろw
665 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:21:33 ID:???
これからの時代
管財人の仕事が入りまくる倒産系の事務所が一番の勝ち組
公務員など比較にならん
666 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:22:57 ID:???
893が弁護士の看板だけ利用したいなら
そのへんであぶれてるカネに困ってる若い弁護士を利用して
利用したら使い捨てにすればいいだけだからな
667 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:23:51 ID:???
>>665 ボスは良いだろうけど、、イソはきついよ。
死ぬほど忙しいのに固定給だし。
管財事件は、スピードが命だし、手間もかかる。
明日、自分の結婚式だとしても
一昨日破産決定があった会社の事務所の明け渡しがあるなら
そっちを優先しなきゃならんわけだし。
668 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:24:02 ID:???
全般的に負け組に分類される弁護士の中では勝ち組かもしれない。
ただし、市場が狭い。弁護士が増えると旨みも消える運命にある。
そんなに甘い話ではない。
669 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:25:50 ID:???
弁護士のことをほとんど知らないやつが
妄想で語ることには、いちいち反応できんから
まとめて反応してやる。
負け組にはならないから、心配しないでいい。
670 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:26:17 ID:???
弁護士の看板も落ちぶれましたね。
弁護士?下手な真似すると懲戒請求しますよって話にしかならない。
671 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:27:54 ID:???
672 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:29:48 ID:???
縮小する市場で、過当競争する弁護士
競争のない世界で安定雇用を受する公務員
どっちが幸せなのかな?
673 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:30:45 ID:???
>>668 だ か ら
企業の管財人の仕事は倒産系の事務所に就職しなきゃ経験は積めなくて
経験を積めなきゃ管財人の仕事は回って来ないの
つまり旨味を得るには倒産系の事務所への就職が必須の条件なの
そしていくら弁護士が増えたところで
倒産系の事務所の採用数は事務所が決めることなの
当然のことながら事務所はうまみが消えるほどの人数は採用しないの
だからそこらの一般民事の弁護士がいくら増えてもうまみは消えないの
馬鹿な君にでもわかるように説明してあげたよ
わかった?
674 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:35:23 ID:???
>>672 「競争のない世界で安定雇用を受する」
わずか10年前、弁護士も同じでした。
政治が法律を使って,世界を変えました。
翻って、そろそろ、公務員も同じことになりそうです。
なーに。政治が法律を変えればいいのです。
民間は、公務員に相当な反感をもってます。
人気取りにはもってこいです。
それは、みんなの党が証明しちゃいました。
10年後、どうなるのか。
675 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:36:13 ID:???
>>673 そうでしたね。
数が増えた弁護士は何もせずにただ指を咥えて事態を見守るほかないのですね。
寡占状態でもどうしようもないと諦める弁護士ばかりだということですね。
分かります。
いくら数が増えても寡占状態が維持できる、そんなユートピアが21世紀にあったとは。。。
やくざの世界よりも強固で不条理な世界なんですね。
676 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:38:53 ID:???
寡占状態を維持できれば相当なもんだよ。
677 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:38:55 ID:???
>>675 ???
大企業はみんなそうでしょ???
中学生????
あなたは、電通に入りたいと望む人がすべて電通に入っているというんですか??
中学生??
678 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:41:43 ID:???
>>675 当然だろ
誰に依頼するかは依頼者が決めるんだから
企業や裁判所等の依頼者が
重大な仕事をろくに経験がないどこの馬の骨ともしれない弁護士に振ると思うか?
さすが公務員は常識がないな
679 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:43:04 ID:???
>>676 君の大好きな東洋経済に
企業法務の分野では寡占化が進んでるって書いてなかったかい?
680 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:43:11 ID:???
寡占状態を維持するのは難しい。今の倒産専門の法律事務所の規模だと。
681 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:43:33 ID:???
>>678 「依頼者」「顧客」という観念がない人に説明しても、、、
682 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:45:10 ID:???
「寡占」というが、要は「ノウハウ」でしょ。
それは独占し続けることはできないと思うよ。
683 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:46:09 ID:???
>>677 >>675の理屈だと,就職できない新卒学生が増えたら
そいつらに電通みたいな大企業の寡占業務が脅かされるってことになるよなw
684 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:47:55 ID:???
数が増えても価格を維持できるか、大きな課題だ。
ただし弁護士自体の数が増えリーガルサービスが陳腐化しやすくなっている状態で価格の維持ができるのか。
素朴な疑問だ。
685 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:50:32 ID:???
>>682 ノウハウは経験でしか得られないよ
そしてなにより「顧客からの信用」は絶対に経験からしか得られない
これこそが一番の法律事務所の財産
「大事な仕事はこの事務所の先生に頼めば間違いない」
この信用は一朝一夕に得られるものではないし
こういう信用がある事務所から客を奪うのは、他の著名な倒産系事務所でも困難
ましてや経験も信用も全くない町弁にとっては
いくら数だけ増えても「絶対に不可能」
686 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:53:31 ID:???
電通に入らず、日テレに入る学生が増えても電通のライバルが増えるわけではない。
しかし、倒産専門の法律事務所に入らず、普通の法律事務所に入る弁護士は倒産専門の法律事務所の潜在的ライバルになる。
そして、潜在的なライバルが増え続ける中で寡占を続けるのは難しいのではないかと素朴に思う。
687 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:54:12 ID:???
>>685 それはわかってるけどね。
ちなみ、依頼人は「裁判所」ってことでいいんだよね?
管財だから。
たとえば、SFCGの管財人にあの人が選ばれたことで
裁判所の、破産事件に対する意気込みは伝わった。
会社更生のような規模になれば、寡占だろうね。
ただ、そこまでいかない、それでも財団数億くらいは形成される事件については
あちこちの街弁に振ってるよ。
うちのボスがそう。
688 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:56:19 ID:???
>>686 潜在的ライバルにもならない
少なくとも大規模な案件の管財人については
なぜなら裁判所は信用できない弁護士には絶対に振らないから
裁判所に限らず依頼者は保守的だからね
689 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:56:58 ID:???
数が増えるとただじゃ済まないよ。
弁護士の世界は仁義無き世界だから。
690 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:59:17 ID:???
ま、ああいうところの事務所の先生は、能力が高いし
無能は放り出されるだけだし
イソの身分では相当努力をしないといけないし
高い報酬を取って良いと思うよ。
691 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 13:59:49 ID:???
潜在的ライバルにならないとおっしゃるが、、、、
小規模な案件については潜在的どころか、ライバルになるんだよね。。。
だったら、大規模案件については潜在的なライバルになると思えるんだけど。。。
692 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:02:06 ID:???
大規模案件についても5年後はライバルになれば、その時点で寡占は崩れるな。
どんどん効率的になり、結果Feeは減少する。
693 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:04:10 ID:???
>>691 ああ潜在的ってそういうこと?
力関係が近くもなく顧客をとられる可能性もなく
ただ業務を処理できる可能性があるかって意味?
それをいうなら中小の広告代理店だって電通の潜在的なライバルになるよね
そういうことならそのとおりだね
だからどうだって話だが
694 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:04:19 ID:???
詰んじゃいました
695 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:05:24 ID:???
>>692 大規模案件を効率化????
大規模案件とは、たとえば、最近でいうと、JALなんかですが、、
妄想は大概にした方が良いと思う
387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:35 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
697 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:08:50 ID:???
>>692 無理無理
町弁とは比較にならない規模と人材を誇り
貪欲にどんどん業務分野を拡大していっている四大でさえ
ブティック系事務所の仕事は簡単には奪えないんだぞ?
つかどういう理屈で管財人の報酬が減少するの?w
698 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:11:23 ID:???
1件あたりの報酬も減る方向になると思いますが、それよりも重要なのは
受注件数が減るんじゃないかと。寡占が崩れると。
699 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:12:54 ID:???
またもや詰んじゃいました。
700 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:15:13 ID:???
>>697 ま、管財人報酬の決定基準を知らない人に
報酬が減り理屈を説明しろって
無茶いいなさんな。
701 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:15:36 ID:???
>>698 倒産の数自体が増える
↓
大事な仕事はまず信用できる事務所に振る
↓
信用できる事務所で処理しきれない分はその他の事務所に振る
つかどういう理由で管財人の報酬が減るの?
事業仕分けでも入るのか?
702 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:15:48 ID:???
1件あたりの報酬も減る方向になると思いますが、それよりも重要なのは
受注件数が減るんじゃないかと。寡占が崩れると。
703 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:17:35 ID:???
>>701 ライバルが増える以上に倒産が増えるという前提なんですね。
分かりました。
704 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:19:05 ID:???
ライバルが増えると相場が下がる方向になりそうです。
705 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:21:05 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現する金融資産1億円以上の富裕層・エリート高学歴・公務員
706 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:21:23 ID:???
>>703 いや、別に増えなくても
大事な仕事は信用のできる事務所に
余ったのは他にっていう案件の振り方は変わらないと思うけど
公務員クンによると
日本の経済状況がどん底になるから弁護士はダメなんでしょ?
だからそれを前提に話をしてるわけだが
別に倒産が増えない好景気でもいいんじゃない
それなら倒産以外の企業法務系ブティック事務所は安泰だね
707 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:26:52 ID:???
ライバル(「信用のできる事務所」)が増えるんじゃないかって話なんですけどね。
寡占が崩れるってことは。
708 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:32:52 ID:???
>>707 キミは本っ当に常識がないな
ビジネスの世界でそんなに簡単に信用が
それも何十年もその分野で名声をあげている事務所から客を奪えるだけの信用が築けると思っているのか?
そんなに客の信用を得るのが簡単なら
企業はマーケティングにあれだけ力入れないよ
四大でさえブティック事務所の信用は超えられなくて
だから合併に走ったってのに・・
709 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:38:44 ID:???
>>708 横だが、何をそんなに暑くなってるの?
>>707以下が、常識や知識もなく、「信用」の大切さも理解できない反面
しがない地方公務員になれてはしゃいでいる中学生なのは
君も理解しているじゃないの??
中学生相手に怒ってもだめだし、理屈で説明してもだめ。
放置って習わなかった?
710 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:40:57 ID:???
>>709 せっかくの休みなのに暇だからつい熱くなってしまった
今は反省している
711 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:41:22 ID:???
>>707にいえるのは
まるで世界をゲームの様に捉えているので
「AならばB]「CならばD]と安易に捉える傾向があるってことだ。
現実の世界は、ゲームなんかよりずっと複雑で、しかも、いろいろな要素が絡み合うことを理解できない。
だから、現実の世界から逃げ出して、ゲームの世界に逃げ込むわけだ
712 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 14:56:23 ID:qfG6Em83
ほへへーん
713 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 18:38:57 ID:K6WrYGI8
うちの会で修習している新63期は9月(10月だったっけ)
には卒業のはずなのに、半分くらいしかまともな就職がきまって
いないのだが、どこもそうなの?
決まっていないヤツに限ってのんきなんだが・・・。
ま、仕事ないヤツは会費も払えないから退場するだけで、それで
よいのかもしれんが。
714 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 18:46:23 ID:???
うちは某大都市修習だがそんなもんだよ
半分弱といったところ。
何だかんだで新62期がほぼ就職できたから
何とかなんだろ、的な感じ。
715 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 18:54:09 ID:???
まともな就職先っていうのは、債務整理刑を除くのか?
716 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 19:00:04 ID:???
今残ってるのはもう全てまともじゃない
売り残りは買いたたかれる運命
周り見てもまともな人は皆決まっている
残ってるのは増員なきゃ弁護士になれなかったんだろうなあって類ばっか
就職難の辛さは売れ残りがかぶるわけだが
もともと増員なきゃ弁護士になれなかったような類なんだから自業自得だろう
三振するよりはまし
717 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 19:02:21 ID:???
逆に修習前から決まっている人はやっぱできる人が多いし
人間的に魅力あったり仕事が出来そうな人は皆早々と決めている
こういう層には就職難なんて全く関係ない
718 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 21:06:02 ID:???
hee
719 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 22:59:16 ID:???
日本全体が就職難であり、この業界もその渦に巻き込まれているのだろう。
増員だけが原因とも言えますまい。
720 :
氏名黙秘:2010/07/17(土) 23:40:02 ID:???
>>719 ローがある限り、需要と無関係な増員圧力が続くよ。
就職できたとしても、先は見えてこない。
721 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 01:25:16 ID:???
2008年JLF適性試験
志望受験者数 平均点
中央 2268名(2727名) 156.4点
慶應 2113名(1737名) 166.2点
早大 2082名(1677名) 161.8点
東大 1803名( 914名) 169.5点
一橋 1397名(不 明) 167.1点
2009年JLF適性試験
志望受験者数 平均点
中央 2174名(2504名) 178.5点
慶應 2036名(1743名) 186.8点
東大 1818名( 954名) 189.5点
早大 1642名(1786名) 180.9点
一橋 1290名(不 明) 185.8点
★2010年 最新版★
中央 1902名 178.9点
東大 1855名 191.0点
慶應 1850名 187.9点
早大 1821名 178.8点
一橋 1175名 184.9点
適性試験の受験者は減ってるが、東大はなぜか志願者増。
TOEIC効果だな。
722 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 01:30:47 ID:???
適性試験受験者数は毎年急激に減ってるが
上位ロー受験者数は毎年微減程度
入学者枠が減ってることを考えると逆に難化してると言えるもしれない
少なくとも東大は間違いなく難化している
しかし上位ローの受験者数は微減なのに全体の受験者は激減してるということは
下位ローを受験する人はもはやほとんどいないのではないか?
下位ローは本当につぶれるのではないか?
723 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 01:35:32 ID:???
だんだん明白になってきたからね。
上位ローに受かる実力がなければ司法試験合格は難しい。
合格できても、就職で上位ローと下位ローで差がある。
724 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 01:39:43 ID:???
そう考えるとホント下位ローって資格詐欺だよな
騙されて入学する奴の自己責任といえばその通りかもしれんが・・
725 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 01:44:47 ID:???
1期未修卒業から5年目の来年、集団訴訟をする人は出るのだろうか
726 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 02:16:38 ID:???
いや、東大ローも年々入りやすくなってるぞ。
後輩でカスみたいのが何人か受かってる
727 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 02:21:04 ID:???
>>726 まあ俺らのロー入試のころと比べりゃ楽になってるだろうな
あのころはどこも倍率5倍以上だったからなあ
ああ、俺は落ちたさw
728 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 02:24:09 ID:???
今の東大ローは内部なら4割は受かるらしいが
俺らのころは600人時代だったこともあって
内部でももっと厳しかったもんなあ
729 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 08:18:51 ID:???
昔はどこでもとりえあずローに行けばいいという風潮があった。
下位ロー生でももう弁護士になった気分でいるような奴が多かった。
730 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 08:25:37 ID:???
民主党の枝野幸男幹事長は16日、参院選敗北を受けて実施した都道府県連からのヒアリングで、
選挙期間中にみんなの党との連携を示唆した自身の発言などが選挙戦に悪影響を及ぼしたとされる問題について、
「本当に申し訳なかった。誤解を招いた」と陳謝した。
神奈川県連代表の笠浩史衆院議員の指摘に答えた。
神奈川選挙区(改選3)では
自民党、みんなの党、民主党が1議席ずつ分け合い、
民主党の千葉景子法相が落選した。(産経新聞)
731 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 14:24:00 ID:???
844 名前:氏名黙秘 [sage] 投稿日:2010/07/18(日) 14:04:13 ID:???
平均年収でリーマン並じゃ、もはや弁護士になる意味はない。
弁護士には、定年がないと言っても、30〜40年もの長期に渡って、
弁護士を続けられる時代は終わった。
大量増員時代は、言い換えれば、大量廃業時代だ。
たくさんの新人弁護士が毎年生まれてくる一方で、
5年や10年に満たずに弁護士を廃業する人が続出するだろう。
増員時代を迎えて10年程度で、年収ダウンと就職難で
業界は悲鳴をあげている。10年後、20年後は、もっと酷くなる。
弁護士は、ブラックに転落したのだ。
732 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 23:16:22 ID:???
ほとんどの業界が「年収ダウンと就職難」ですけど
733 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 23:26:55 ID:???
この業界が一番目立つからでしょ。
必死に勉強して金もかけて、ふたを開けたら就職難。
まぁ貸与制の奴よりはマシだけどね。
734 :
氏名黙秘:2010/07/18(日) 23:38:18 ID:???
>>733 目立つか?
自分がいるからそう思うだけだよ。
735 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 00:53:03 ID:+L145FDA
資格で一番の就職難は会計士
こっちはもっと深刻
736 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 01:07:12 ID:???
みんな楽したいだけなんでつね。
737 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 01:23:54 ID:???
弁護士3万人時代に突入し、巷に弁護士があふれる時代になったな
希少価値がなくなり、今後はますます社会的地位と収入が減少するだろう
738 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:06:15 ID:???
今日の朝日新聞の一面は影響デカイな。休日の一面かよ。
内容は東洋経済やフライデーと同じくらい悲惨な事実を報道したものだが
信用力が違うからな・・・
739 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:09:48 ID:???
地方のほうが東京よりましだと書いてあるが、、、、本当だろうか?
地方は仕事そのものが少なすぎるだろ。これから弁護士が大量生産され続けるのに
740 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:15:20 ID:???
東京で就職失敗して地方へ→地方で上手く行かず上京→東京で上手く行かず地方へ
無限に繰り返しそうだなwww地方が甘くないのには分かっているんだろうにwww
741 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:18:38 ID:???
マジで地方公務員以下だな。
これから弁護士の数は増える一方だからな。
742 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:21:45 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
743 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:25:48 ID:???
弁護士3万人時代でこれ。
確実にやってくる弁護士5万人時代はどうなるんだろうか?
744 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:31:27 ID:???
>>739 どこでも厳しいんだよ、こういう人は。個人の問題だと思うけどね。
感覚的にいうと、地方で弁護士やっている新人弁護士の3人に1人はこんな感じだよ。
そもそも甘い業界じゃない。
745 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 06:55:06 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現する金融資産1億円以上の富裕層・エリート高学歴・公務員
746 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 07:43:58 ID:b6a8F8+o
747 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 08:01:40 ID:???
今年は7割就職ないってホント?
748 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 08:36:39 ID:???
民主党の枝野幸男幹事長は16日、参院選敗北を受けて実施した都道府県連からのヒアリングで、
選挙期間中にみんなの党との連携を示唆した自身の発言などが選挙戦に悪影響を及ぼしたとされる問題について、
「本当に申し訳なかった。誤解を招いた」と陳謝した。
神奈川県連代表の笠浩史衆院議員の指摘に答えた。
神奈川選挙区(改選3)では
自民党、みんなの党、民主党が1議席ずつ分け合い、
民主党の千葉景子法相が落選した。(産経新聞)
749 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 08:52:07 ID:???
>>747 日弁連アンケートだとまだ4割達してないって聞いた
750 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 10:40:36 ID:???
下位ローは本当に就職で苦戦してる
下位ローでも出身大学が東大京大なら問題ないみたいけど
現時点で学歴が高い奴で就職決まってないのは見たことがない
ほとんどが修習前か内定解禁直後の今年の2月中には決まってる
この世界(少なくとも就職に限っていうと)とにかく学歴が大事だから
751 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 11:18:13 ID:???
>>750 学歴が高いって言うのはどの程度の学歴ですか?
東大京大?
早慶は?
752 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 12:01:38 ID:???
東大京大→とりあえずあってみるか
早慶→何か目を引くものがあればあってやるか
それ未満→なぜあう必要がある?
753 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 12:06:03 ID:???
東大ロー年齢若めで決まってない人もいるし、
地元のXX学院ロー年齢高めで決まってる人もいるよ。
面接呼ばれる段階までいけば、あとは人柄じゃないかな。
754 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 12:19:57 ID:???
学歴って、会うか会わないかの線引きに使うのと、
最終的に迷ったときの保険で使うくらいだから、
学歴で決まるというのはないだろう。
逆に学歴なくても、会うところまで持っていければ、
決まる可能性はある。
755 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 12:21:42 ID:???
関東では京大のブランドはないよ。
関西でしか通用しない。
関東では、東大行けなかった人というくくりにまとめられちゃうから。
756 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 12:38:10 ID:???
何だかんだでみんな決まるよ
757 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:25:20 ID:???
だといいんだけど。
758 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:26:44 ID:???
就職決まっても、そこからが厳しいね。
ノキベンじゃ、地獄だろうし。。。
終わりすぎでしょwww
759 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:31:56 ID:???
合格しても悲惨。不合格でも悲惨。
世間の物笑いの職業にしてどうするんだろう?
海の日の朝から、弁護士を笑いものにしてどうするの??朝日新聞は。
760 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:33:21 ID:???
761 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:35:15 ID:???
メディアは赤字になってイラついているんだろ。
弁護士を馬鹿にしてストレス解消していると思われ。
新聞もテレビも早く潰れないかな。日本のメディア、ゴミ過ぎる
762 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:36:34 ID:Ki7uzvEm
>>758 朝からずっと書いてるけど誰かからお金もらってやってるの?
763 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:37:09 ID:???
514 :氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:30:32 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」によると、'05年の弁護士の平均収入は2097万円だったが、'08年には801.2万円に減っている。
2009年は680.4万円
515 :氏名黙秘:2010/07/13(火) 23:32:44 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2010年は600万円を割るだろうな
764 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:42:18 ID:???
特殊な事案を抜きにしたら高学歴者が就職で圧倒的有利なのは、
就活をまともにやった人なら誰でも分かっていること。
仮に学歴別の統計を取ったら一目瞭然なのではないかと思うくらい、
自分の見たところでは顕著な傾向が出ている。
新司の成績より重要な要素であることは間違いないと思う。
もちろん一般的な話であって、個々的には多少の違いはあるのだろうが。
765 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:45:00 ID:???
就職できても厳しいってどういうことよ。
就職できなきゃ、フリーター以下だよ。マジで。
766 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:47:40 ID:???
リーマンショック以降は新聞テレビは全部赤字らしいな。
ざまあwww
767 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:49:38 ID:???
2010年は550万円ぐらいになると予想。
女性弁護士の収入が低すぎるからね。
768 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:53:15 ID:???
年金も退職金もないこと、弁護士数が増加すること、少子高齢化・経済活動の停滞を考えると
需要は減る可能性が高いことなどを考慮すると
地獄だな。
769 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 13:54:53 ID:???
テレビはともかく新聞とってる人ってほとんどいないよね
修習生でも一人暮らしで新聞とってる人はレアケース
ネット配信ですべて事足りるから資源と金の無駄でしかない
新聞というのはデジタルディバイド専用の旧世代メディア
770 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 14:00:46 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2011年は500万円割れもあるな。
2005年・・・2100万円(確定)
2006年
2007年
2008年・・・801万円(確定)
2009年・・・680万円(確定)
2010年・・・550万円(予想)
2011年・・・490万円(予想)
771 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 14:08:40 ID:???
景気次第だから、なんとも言えないけど
過払い終了+二番底のダブルパンチで、酷いことになりそうだな
772 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 14:15:55 ID:???
ひでえwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
773 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 14:48:59 ID:eRXkyZpr
>>760 それずっと貼り続けてるけど41.5歳で2400万貰える公務員ってどの国のお話?
774 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 15:18:23 ID:???
775 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 16:42:39 ID:???
修習生の給料で十分な生活出来てる俺の感覚では、来年から給料が倍になると思うだけで夢のようです
ま、生活様式が急に変わるわけではないので、結局使う金は修習生時代と大差ない気がする
浪費妻と結婚すればまた違うだろうけど
776 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 17:04:34 ID:???
国民の血税をソープ代に当てる俺w
公益活動を適当にやるんで、それで許してくれいw
777 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 17:11:16 ID:???
オイラもラブホ代に費やしてるぜ
778 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 19:21:31 ID:???
また朝日に残酷物語の記事がでてたの?
779 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 19:31:13 ID:???
あれ見ると年収300万から400万もらってて
どこが残酷物語なんだ?と正直思った。
福利厚生がないとか、会費が高いとかも入れないと
一般の人の理解は得られないと思う・・・
780 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 20:14:01 ID:???
>>779 この間テレビで大阪速独の人が、月収30万ないですよとか言ってて、
実況民が、それだけ稼げてやっていけないとかなんだこいつ、って感じで叩いてた。
普通の人の感覚ではそんなもの。
781 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 20:14:54 ID:???
あなたなんて大嫌い、死ねばいいのに
782 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 20:37:07 ID:???
朝日新聞読んだけど、1期既修の落ちこぼれの例外中の例外だろ。
たかだか10しか事務所の採用試験を受けてないし、
ポリシーなく地方と東京の間を行ったり来たりしたり・・・
こんなんじゃ大学生に鼻で笑われるだろ。
ベテは司法試験に合格した瞬間が人生のピークなんだから、
法律事務所就職が無理だと思ったら有資格者として企業就職しとけばよかったんだよ。
年収500万からもらえる上に安定してるんだから。
783 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 20:47:37 ID:???
結局、公務員が勝利者か
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
784 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 20:53:38 ID:???
金融資産1億円で、毎年利子所得または配当所得が500万円程度あればいいかな。
785 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 21:28:32 ID:???
経験ゼロのまっさらの新人が速読していきなり30万近くも稼げるって、
どんだけぬるい世界やねん
786 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 21:41:57 ID:???
フライデーより記事のレベルが低そう
787 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 22:06:10 ID:???
何で就職できなかったのなら、アディーレに行かなかったのかね?
788 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 22:14:41 ID:???
Aは本当にやばいらしいぞ。
潰れるかもしれん。
789 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 22:32:42 ID:???
なんで?
弁護士会の営業妨害?
790 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 23:07:31 ID:???
114 :氏名黙秘:2010/06/26(土) 17:18:33 ID:???
年内に部会の審議終了。2011年3月に論点整理を行ったうえで、
パブリック・コメントの手続きをとる。
115 :氏名黙秘:2010/06/26(土) 17:19:47 ID:???
法務省関係者の強い影響のもとに閉鎖的体制がとられ…
このような閉鎖的な体制のもとで、法務省が影響をあたえていることを隠ぺいするために、
この委員会の私的性格を「学会有志による自発的な研究組織」として強調するのであれば、
それは、「密室での隠れ官僚主義」といわれてもしかたがない
季刊労働法2010年夏季21ページ
120 :氏名黙秘:2010/07/19(月) 10:27:13 ID:???
部会委員等名簿
http://web.moj.go.jp/content/000049914.pdf 121 :氏名黙秘:2010/07/19(月) 10:31:26 ID:???
最後に国会審議前には全国会議員に対し賛否の意見聴取をしておく。
791 :
氏名黙秘:2010/07/19(月) 23:30:10 ID:???
>>785 さすがにいきなりはコネがないと難しいよ
まずは挨拶回りからスタート
792 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 00:25:21 ID:???
なんか周り見てると今年の就職情勢は今までとは違うぞっと。
半数近くが内定ないまま集合修習に突入する勢い。
去年のこの時期は悪く見ても8割は内定してたんだよな。
なんか61期くらいまでは集合修習までには殆ど決まってて、
決まってない人は教官に押し込んでもらってたと聞いたことあるが。
年々就職情勢は目に見えて厳しくなるな。
今年あたりから弁護士になれない人が大勢出てくるとも言われてるし。
朝日の記事もあながち外れてないと思った。
793 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 00:34:38 ID:???
自己責任
就職難は想像できたことだろ
だったらなるべくいいローに入るとか
ロー時代にも授業頑張っていい成績とるとか
法律だけじゃなく語学や会計などの他の資格とっとくとか
自分の付加価値を高めるために色々できたはず
2、3年も時間があったのに
司法試験さえ受かればなんとかなるという甘い幻想もって
新司の強勉だけに必死になってたのが悪い
794 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 00:46:04 ID:???
>>793 そこまではいえないだろ?
入学時には想像できなかったよ。ある程度できたにせよ、ここまでとはな。
紳士の勉強しないにまい進しないと、他のスキル付けるために紳士落ちたら
身も蓋もない。
795 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 00:46:11 ID:???
まあ、63期まではまだマシだろ。
修習中は給与とボーナスと公務員と同じ社会保障と福利厚生があるんだから。
来期からは全額借金になって、しかも半分就職できたら御の字なんだぞ。
796 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 01:06:35 ID:???
中下位ロー出身・コネなし合格者が修習行くのは自殺行為だな。
797 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 01:23:08 ID:???
中下位ロー出身は、母校の実務家教員のコネに頼るしかないのか?
798 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 01:26:11 ID:???
>>793 新司の勉強だけに必死になったからたぶん俺は受かった
799 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 01:38:46 ID:???
ほんの数期前に入った人達にやめてもらわないと事務所のキャパが限界やな
800 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 02:45:00 ID:???
朝日の記事ってどんなの
801 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 07:44:44 ID:???
お前ら運よく就職できたとしても独立はどうするの?
再び大きな壁があるぞ。
802 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 10:10:08 ID:???
朝日の記事で気になったのは、
「脱サラして、ローに行って2度目の新司法試験落ちた
50代の人」
の話だな
803 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 19:32:50 ID:???
この国では弁護士いうのはそんな数いらないんだよな
せいぜい2万人程度で足りる
人口減るし
5万人とか基地すぎる
804 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 20:37:10 ID:???
今年は全体の3分の1は就職ないから任官引いたら弁護士は千数百人増えるかどうかだぞ
無い内定組は既にかなりの数が企業法務や公務員にシフトしてるようだ
年配者ならともかく若い衆のノキや即独は自爆行為だからね
とにかく優良事務所に入ってOJTがないとどうにもならない世界
来年の就職はもっと減る
弁護士はこの先もそんなに増えてはいかないよ
805 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 20:58:54 ID:???
806 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 21:18:44 ID:???
何でアディーレがやばいの??何かあったの?
807 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 21:51:35 ID:???
>>806 ん?アディーレやばいの?
景気が良いね〜と端からみてたんだけど。
>>804 就活の段階で選別かあ、、
そうなると「修習地」はものすごい重要になるよね。。
どんなに優秀でも、就職希望の場所から離れたところにされたら、、
とある友人は、「俺は地元に戻りたい」と願って、僻地を書いたのに
なぜか東京の隣の県が修習地になって、かなり苦労してた。
修習地の決定は、その人の一生を左右するものになるよね、、
808 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 21:53:42 ID:XVTmOeew
/ ̄ ̄\
(丶/ ヘ
|| |/)
\>◎(○)◎/8/
(\_ノ/⌒/⌒/⌒oイ_ノ|
`\_丿o|8|8|し|ノ _____
(_ノ\_)_)_ノ | /_____/|
| 増員 | | .| 減員 | |
|_____|/ |_____|/
*3回コピペすると新司に合格するタコ*
809 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 21:55:55 ID:???
>無い内定組は既にかなりの数が企業法務や公務員にシフトしてるようだ
下手に弁護士になるよりはいいだろうけど、そんなに甘くないだろ。
810 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 21:58:38 ID:???
昨日の朝日新聞の記事って本当なんでしょうか?
811 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 21:59:48 ID:???
>>810 おまえは沸いてこないで良いよ。
最近、しつこい公務員嵐は、まっつんじゃないかと思うようになってきた
812 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:03:02 ID:???
387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:35 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
813 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:11:49 ID:???
>>809 地方上級なら楽勝だよ。
なにせ、三振者や撤退者でも軒並み合格する試験だから。
年齢制限に引っ掛からずに受験資格さえあればOK。
ただし、今年の出願はもう終わったんじゃないの?
動いてる奴は結構いたようだけど。
814 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:14:51 ID:???
>>807 地方になると、その土地の修習生からしか採用しないというところも多いからね。
都会では考えられないかもしれないけど、暗黙の了解みたいなのがある。
コネでもない限り、他の修習地から入り込むのはなかなか難しいからね。
815 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:26:18 ID:???
そろそろ二回試験の足音が近づいてきたというのにおまえらはまったく勉強の話をしないな
816 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:29:17 ID:???
>>815 だって書き込みは非修習生ばかりだもの。
俺も含めて
817 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:46:19 ID:???
大丈夫、弁護士の未来は明るい。就職は見つかる。
社会のために何が出来るかを考えろ。必ず成仏できるw
818 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:01:39 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2011年は500万円割れもあるな。
2005年・・・2100万円(確定)
2006年
2007年
2008年・・・801万円(確定)
2009年・・・680万円(確定)
2010年・・・550万円(予想)
2011年・・・490万円(予想)
弁護士、成仏できそうだな。
819 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:04:55 ID:???
ソクドクなら即身成仏できそうだな。
820 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:09:46 ID:???
まあ少なく見積もって未だに40%は就職決まってないな。
821 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:18:04 ID:???
哀れすぎる
822 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:19:29 ID:???
この期から大量即独時代がはじまるのかな?
だとすれば歴史的な転換点だな
この期じゃなくても数年以内にそうなると思うけど
823 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:20:42 ID:???
エリート公務員で年収1200万円ぐらいが理想だな。
金融資産で安定的に稼げたらなぁ
824 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:25:48 ID:???
>>823 グロソブ、とくにギリシャ、ポルトガルがお勧め
825 :
氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:44:31 ID:???
一部の極端な例じゃん
最後はきまるっしょ
826 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 09:38:28 ID:???
そうそう
毎年やばいと言われてるけど最終的にはほとんど決まってる
827 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 11:38:16 ID:???
62 名前:氏名黙秘 投稿日:2010/07/21(水) 08:08:25 ID:???
経済界
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 ◇特集
競争激化、就職難、年収減……どうなる弁護士
[総論]大都市と地方、新興勢力と旧勢力の対立で混迷深まる弁護士業界
○[インタビュー]「司法基盤全体の整備を考えずに弁護士の数だけ増やすのは間違いだ」
宇都宮健児 日本弁護士連合会会長
○「儲けられない弁護士は人々を救えない。巨大ギルドと化した弁護士会は既得権益を手放すべき」
法律事務所MIRAIO代表弁護士 西田研志
828 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 11:59:48 ID:???
就職の実態はともかく
社会一般の弁護士に対する印象は
かなり変化してしまったことは間違いない。
東洋経済→朝日→経済界の流れで、
ここらの雑誌は一般人は良く見てる。
(ここで言う一般人とは、大手企業のリーマン・
中小社長、年配の方(相続関係の見込み客)を指す。ニートやバカ受験生ではない)
特に朝日ルポはデカイ。
俺も修習まで来てなかったら一瞬で認識変わってしまうと思う。
ちなみに元社会人ですた。(昼から何やってんだ、俺)
829 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 12:53:18 ID:???
>>828 ただ、一般人の、弁護士に対する印象が変わったとして
「弁護士って大変なんですね」となるくらいで
830 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 14:02:25 ID:???
「受験者のうち、四分の一が合格」
「合格までに時間と金がものすごくかかる」
「弁護士になった時点で借金を背負っている」
これだけ聞くと、一般人はひいてしまうよ・・・
831 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 14:04:48 ID:???
合格率が中途半端だよね
「それだけのリスクを背負っても、半分ぐらいは法曹になれないのか」とも
「そんなに合格率が高いんじゃ、ありがたみなんてないじゃん」とも
どちらにも解釈できてしまう
しかもどっちも本当の話だったり
832 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 16:24:00 ID:???
833 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 18:46:59 ID:???
834 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 18:54:22 ID:???
即独大量生産時代がマジで来るか
835 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 19:10:12 ID:QvYYtwtw
就職ないなら結婚して玉の輿に乗ればいい
836 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 19:43:36 ID:???
体感的には43%どころじゃない気がするんだが,
決まってないやつは答えにくいからなのだろうか。
837 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:01:29 ID:???
日弁連アンケートは「決まってない」と答えた人が43%いたというだけのこと。
つまり、少なくとも43%が決まってないということで実数は50%以上だろう。
なぜなら、この時期に「決まってない」とカミングアウトするのは相当勇気がいるからね。
今年は最終的に3割は弁護士事務所に就職できないだろうと聞いていたが、その通りになりそうで恐いな。
この分だと来年は4割〜半分が就職できないという事態まで予想される。
64期は合否予想に関わらず、すぐにでも就職活動を始めるべきだろうな。
838 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:06:41 ID:???
820 :氏名黙秘:2010/07/20(火) 23:09:46 ID:???
まあ少なく見積もって未だに40%は就職決まってないな。
本当だったんだなwww
マジで終わっているな。これから弁護士総数が増え続けるわけだよね。
宇都宮先生の主張どおり1500人になっても。
839 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:15:04 ID:???
>>837 逆じゃないか?従前から毎月アンケートやってる以上
未定と答えてた人が内定と答えることはあってもその逆はないんだから、
未定者の割合は43%より低くないとおかしい。
少なくともこのアンケートの存在を知らない
>>837が非修なことはよくわかった。
840 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:22:36 ID:???
まあ、こんなデタラメを信じる奴は馬鹿。
予備校で募集してるよ。修習が終わったら受けてくれ。
実働時間12時間 休み週1日 で
約10万円〜15万円にはなるよ。
速読して、弁護過誤で訴えられたりするより
奴隷のように、ボスの講師や先輩スタッフにこき使われても
黙々とレジュメや問題作りに勤しむ方が
楽だと思うんだけどなあ。
もちろん、予備校で働きながら、時間があれば
実務をやってもいいし。
年収200万くらいにはなる。
841 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:23:02 ID:???
数百人単位で即独が出そうだね
即独セミナーみたいな商売やると儲かるかもw
842 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:23:42 ID:???
>>839 もともとカミングアウトしてない人もいるんじゃないか?
それに、このアンケートは、企業や公務員内定者も含めて内定としているから、
総合的に判断すると、弁護士事務所内定率は50%未満ということも十分あり得る。
843 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:27:34 ID:???
修習開始前に内定あるやつが
最後の遊びダメとして選ぶ那覇とか札幌とか
内定率高いのかな
俺のクラス(2群の修習地3つ)だと内定率半分切ってる
844 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:28:26 ID:???
いや、ソクドクなどという動きはほとんど無い。
高齢の人で稀にいる程度。
ソクドクするくらいなら、企業というのが大勢。
人生かかってるのに、ソクドクのリスクを取れる人は極少数。
みんな、借金をどれほど抱えてると思ってる?
司法試験合格者を増やした分、就職段階で選別されてるから、
弁護士数の増加は、今後、適性水準まで抑制されると思う。
何事も需給バランスで動いてるから。
845 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:29:46 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
846 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:29:58 ID:???
>>840 司法試験に受かって年収200万か。
胸が熱くなるな。
847 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:32:31 ID:mgXisFK2
500人時代に新人年収800万だったんだから
4倍の2000人になれば200万になるのは当然。
848 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:36:14 ID:???
>>843 福岡は修習前に大手事務所から内定もらってる奴が大量にいるから
就職難なにそれおいしいの?みたいな雰囲気
849 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:36:40 ID:???
非修習生ががんばっているな。コンプレックスの解消のために、板に
張り付いている(笑)泣けてくるな
850 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:37:16 ID:???
>>848 へー,福岡はそんな感じなんだ。
大阪名古屋の就職は悲惨だと聞いてるが。 名古屋はようやく半分,くらいだったかな。
851 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:39:11 ID:???
>>847 大方の弁護士事務所の採用条件は従前とほとんど変わってないよ。
平均的な初年度年収は、固定給600万前後に国選200万前後の合計800万というところだと思う。
司法試験合格者が増えたからといって、弁護士の待遇が下がるわけではない。
昨今の傾向を見ても分かるとおり、就職段階で選別されてるから、
弁護士数が適性水準を離れて増えたりすることはない。
852 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:40:42 ID:???
修習入る前に既に初任給1000万越えの事務所に内定もらってる修習生が十人以上いる修習地もあれば
この時期になっても初任給400万の事務所にさえ修習生が群がる修習地がある
格差社会だねえ・・
853 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:44:37 ID:???
>>832 知ってる東大ロー卒は全員年収1000万超えの事務所ばかりだな
任官スカウトまであるらしいし
さすがに生涯年収差がありすぎて任官は考えられないと言ってたが
持てる者と持たざる者の差が激しい・・・
おっしゃるとおり格差社会 というか学歴社会だね
854 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:45:54 ID:???
387 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:16:35 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
388 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:17:42 ID:???
9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りを確保し、
ゴルフ・旅行・海外投資を極めつつ、資産家令嬢と楽しい結婚生活を送りながら、
公共の福祉を実現するエリート高学歴・公務員
車はレクサス、自宅は高級マンション(だだし資金は親から贈与された金)
389 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:18:32 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
855 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:47:16 ID:???
内定持ちに言わせると公務員なんかは眼中にもないわw
856 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:49:07 ID:???
エリート公務員で年収1200万円ぐらいが理想だな。
金融資産で安定的に稼げたらなぁ
857 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:52:26 ID:???
>>853 ウチの修習地には長島大野の内定者がいっぱいいるんだが
やつらは皆初任給1000万越えで1年目から個室秘書付きだからな
修習もバカンス気分で就職難?(笑)みたいな感じで楽しそうだわ
奴らにとっちゃ公務員?なにそれ?って感じだろうな
858 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:52:28 ID:???
司法修習生、4割が就職未定=「危機的状況」と日弁連
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072100777 日弁連は21日、2009年に新司法試験に合格した司法修習生のうち、今年6月時点で
就職先が決まっていない人が43%に上り、昨年同時期の30%を大幅に上回ったとする
調査結果を公表した。日弁連は「このままでは修習を終えても仕事ができない者が
大量に出る。危機的状況だ」と懸念している。
日弁連によると、司法試験合格者数の増加を受け、同時期の司法修習生の就職内定
率は年々低下。新司法試験合格者の場合、これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高いという。(2010/07/21-17:57)
859 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:53:47 ID:???
9時5時週休2日で年収1000万円とか羨ましいな。
860 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:56:40 ID:???
司法試験合格したエリート公務員1200万円とNOTではどっちがいいかな?
861 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:00:43 ID:???
弁護士って甘い職業じゃないよ。
長時間労働だし、過当競争で薄利になるわけでさ。。。
862 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:01:12 ID:???
定年間際にやっと年収1000万の公務員と
初任給年収軽く1000万以上の弁護士だったら
生涯所得が違いすぎて比較にもならなだろw
軽く5倍は違うんじゃないの
863 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:02:31 ID:???
給与所得だけじゃないからね。世の中って。
QOLの問題もあるしね。
864 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:02:58 ID:???
中規模の都市で毎日8時くらいまでには家に帰れて
3年目くらいからマッタリ1000万超え,ってのがQOL的にはベストな気がするな
865 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:03:40 ID:???
866 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:03:53 ID:???
867 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:04:23 ID:???
職業に甘いも辛いも無いだろ
自分のやりたい仕事かどうか
自分なりにやりがいと誇りが持てるかどうか
それが全てだろ
やりがいと誇りを持って仕事に取り組むなら
決して甘くなることはないわな
そんなことがわからないようでは人生失敗するよw
868 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:06:10 ID:???
>>864 これからの弁護士じゃ厳しい感じがするけどね。
昔はスタンダードだったんだろうけど。
869 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:07:36 ID:???
>>867 俺は弁護士の仕事に生き甲斐を感じて、必死で頑張って司法試験に合格できた。
幸い、年収1000万前後の事務所に内定ももらえた。
金だけのことを言うつもりはないが、本当に今は充実している。
やりがいと誇りか、本当にその通りだと思うよ。
870 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:08:19 ID:???
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 ◇特集
競争激化、就職難、年収減……どうなる弁護士
[総論]大都市と地方、新興勢力と旧勢力の対立で混迷深まる弁護士業界
○[インタビュー]「司法基盤全体の整備を考えずに弁護士の数だけ増やすのは間違いだ」
宇都宮健児 日本弁護士連合会会長
○「儲けられない弁護士は人々を救えない。巨大ギルドと化した弁護士会は既得権益を手放すべき」
法律事務所MIRAIO代表弁護士 西田研志
871 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:10:26 ID:???
弁護士になりたい奴は、弁護士になれば良し。
公務員になりたい奴は、公務員になれば良し。
不本意な職業に就くことこそ悲劇。
職業は自己実現の手段、一生の問題だからね。
872 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:10:29 ID:???
弁護士も商売やりにくいだろうな。
ここまで悲惨な事実を報道されたらさ。世の中、甘くないよ。
873 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:11:30 ID:???
>>871 がいいこと言った
わざわざ修習生スレにまで来て公務員がどうとか煽っていることこそ悲劇だなw
874 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:12:01 ID:???
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 ◇特集
競争激化、就職難、年収減……どうなる弁護士
[総論]大都市と地方、新興勢力と旧勢力の対立で混迷深まる弁護士業界
○[インタビュー]「司法基盤全体の整備を考えずに弁護士の数だけ増やすのは間違いだ」
宇都宮健児 日本弁護士連合会会長
○「儲けられない弁護士は人々を救えない。巨大ギルドと化した弁護士会は既得権益を手放すべき」
法律事務所MIRAIO代表弁護士 西田研志
厳しいよな。。。競争が激化する一方だからね。。。
875 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:13:32 ID:???
>>871 >>873 公務員煽りも痛いとこ突かれて煽りが必死になってきたな
マジ痛々しい
悲劇だな
876 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:15:49 ID:???
海の日の朝日朝刊1面で全てが決まったでしょ。
何かが終わったと思う。影響はデカイ。
877 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:16:28 ID:???
悲劇だな。
毎日毎日、修習生スレにべったり張り付いて公務員礼賛。
乙としか言いようがない。
悲劇を絵に描いたようだ。
878 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:17:24 ID:???
879 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:19:18 ID:???
マスコミに踊らされすぎ。
これは司法試験合格者減少のための政治闘争なんだ。
仕事が少なくなっているのは事実だが、極端な例を一般すると事実を見誤る。
880 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:21:11 ID:???
弁護士オワタwってならないと合格者を削減できない。
作戦なんだ。
881 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:26:10 ID:???
都市と地方、新興勢力と旧勢力
この対立は修習やっててよく感じるな
弁護士業界に市場原理を導入しても競争に勝ち残る自信がある東京の弁護士
企業法務の世界じゃ元々顧客の目は厳しいから
東京の弁護士は顧客の信頼を得るべく日夜仕事漬けになって仕事の質を上げてきた
だから弁護士増やしても自らの仕事は奪われない自信があるんだろう
弁護士という肩書の価値がどうなろうが俺は仕事できるから関係ない、って感じ
対して、地方の弁護士は客は田舎者のバカが多いこともあって
特に仕事頑張らなくても弁護士という肩書きだけで「先生」と呼ばれて地方の名士でいれた
刑事弁護なんて頑張らなくても文句言う客はいないし
一般民事の客はろくに法律のこと分かってないからミスっても肩書きで騙せる
弁護士を増やして肩書きの価値がなくなったら楽できなくなってしまう、それは嫌だ、って感じ
882 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:36:55 ID:???
公務員は9時5時週休2日の安定雇用、年金、退職金、天下りつき。
安定的なキャッシュフローが約束されているわけだから(日本でこれ以上の安定がある職業はない)
投資で大きなリスクを抱えることができるんだよね。
そして、公務員は日本国株式会社の正社員だから、日本に投資してもリスクを重複して抱えることになるだけ。
公務員として働いているわけだから、資産全額を外貨建てで保有してちょうど良いぐらいだね。
883 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:40:20 ID:???
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい資格取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ
884 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:43:14 ID:???
増員が既定路線だからって、破れかぶれの戦略をとるなって。
世間から馬鹿にされるだけだぞ。
885 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:44:12 ID:???
886 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:46:39 ID:???
職にあぶれた弁護士がいくら集まったところで
東京の大手準大手外資ブティック事務所の客は奪えないからな
そもそも渉外系がやってる仕事は国際司法書士と呼ばれることから分かるように
訴訟以外の仕事が多いから,仕事自体は司法書士や行政書士でも処理する権限はある
だから元々弁護士じゃなくても参入可能なんだよ
887 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 21:47:05 ID:???
ここまで自虐的な戦略をとって、司法試験合格者数は増加という結末になりそうだな。
888 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 22:13:17 ID:???
www
889 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 22:15:34 ID:???
企業法務に弁護士が流れると、渉外もただじゃ済まないだろうな。
値下げ圧力が高まる。厳しいな。
890 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 22:20:49 ID:???
被差別部落民だな、もはや
891 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 22:33:26 ID:???
>>889 渉外がやってる業務はもともと司法書士だろうが行政書士だろうが参入可能
彼らは渉外よりはるかに安い金で契約書作成してくれるだろうが
司法書士や行政書士によって値下げ圧力が高まったって話は聞いたことがない
渉外に就職できない弁護士なんて司法書士と同レベル
いくら参入できたって企業が頼まないんだから何の圧力にもならない
892 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 22:37:15 ID:???
経験のない修習終えたての新人弁護士なんて、
そもそも企業としては雇う価値ゼロだからな。
経験もないし、普通の新卒よりも高齢だし。
893 :
氏名黙秘:2010/07/21(水) 22:41:43 ID:???
>>892 インハウスもやっぱ経験者の募集が多いよね
そういう意味ではこれからの時代
最初は企業法務系の事務所に就職して経験積むことが絶対的に重要になると思われる
そうすればインハウスでやってけるからな
894 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 01:35:35 ID:???
老人どもは、さっさと現役引退するか、若手の育成に励め。
895 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 01:59:47 ID:???
>>871 弁護士になりたい奴は、公務員になれば良し。
公務員になりたい奴は、弁護士になれば良し。
不本意な職業に就くことこそ喜劇。
職業は自己実現の目的、一時的な問題だからね。
896 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 02:09:21 ID:???
で、就職先が決まらないことの何が危機なのでしょうか?
淘汰されるべき年寄りの精神状態が危機ってことなのでしょうか?
897 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 04:20:06 ID:???
現代の棄民
898 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 09:27:59 ID:???
>>894 弁護士も市場競争の時代。
老人が市場の競争相手である若手の育成をする謂われなんかないわけで、
全力をもってつぶしにかかるのは仕方がない。
これに対抗するには、我々若手も、既得権にまみれた老人の事務所に
就職することを拒絶し、自ら事務所を立ち上げるしかない。
899 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 09:34:40 ID:???
>>857 ウチの修習地には共産系事務所の内定者が少しいるんだが
やつらは皆各種運動の活動費事務所持ちで1年目からパートナーだからな
修習もオルグ気分で就職難?(笑)みたいな感じで楽しそうだわ
奴らにとっちゃ公務員?なにそれ?って感じだろうな
900 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 09:49:13 ID:???
今朝NHKでもニュースで修習生就職難やってたけど
世間の人達はあんま関心ないだろな正直
901 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 11:17:28 ID:???
政治主導の国をつくるためには
司法の予算を削ることが
第一だからね
902 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 15:39:42 ID:???
去年はこの時期、新人で地方の単位会の過半数をとり、新規登録料を高くして以後の入会を
事実上できなくすればおk、って話がでた。
903 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 16:07:33 ID:???
mixiニュースの感想みると、切ない。。
ネガティブ意見をまとめると
優秀じゃないんだろ?なら、就職できなくても仕方ない。人生の一部をアホに任せられんわ。
例えば、足利事件などの冤罪をみれば、いかに法曹の質が低いかは一目瞭然。きっと、足し算もできないんだろ。
だいたい、合格すれば大金稼げるとという考えが、一般人の認識とは異なる。甘い。そもそも、社会に出て一般常識を見につけなさい。社会は厳しいんだ。
舐められたもんだな。
904 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 17:07:02 ID:???
目につくのは、簡単な試験に受かったにすぎないのだから、といった感想。
たぶん、書いてるのは旧司くずれ。
905 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 18:32:30 ID:???
自由競争なんだから当たり前だろ,みたいな風潮あるけど
自由競争に参加すらさせてもらえてないことを解って欲しい
906 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 19:45:11 ID:???
>905
就職競争という名の自由競争に参加できているじゃないか
907 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 20:13:29 ID:???
お前ら本当に修習生なのか?
908 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 20:14:58 ID:???
>>903 mixiニュースにせよ、ヤフの米にせよ
書き込まむのは、一部の、偏った思想の持ち主や
人の成功に嫉妬し、人の失敗を喜ぶ奴らばかり。
まともな意見はほとんど見かけない。
909 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 20:29:21 ID:???
910 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 20:49:23 ID:???
>>908 彼らに言わせれば、弁護士の方が偏った思想の持ち主なんだって。
努力した人は報われるべきと思うのだが、mixiとかに書く人はそう思わないようだ。
911 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:08:29 ID:???
>>899 増員は、人権屋を食えなくする意図もあると一時言われていたが、逆ですやんw
912 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:17:39 ID:???
>>911 人権屋は食えなくなってきているよ。債務整理や交通事故は、人権屋の飯の
種だったのに、ぜんぶ東京の大手新興系事務所が仕事を奪ってしまうわけだ
からね。だから、新興系事務所に対して批判が強くなっているわけで。
913 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:28:18 ID:???
なるほど
914 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:52:04 ID:WM4+u26l
債務整理と交通事故が人権屋の飯の種?
なんも知らねえんだね。飯の種は大型事件、それらはつなぎでやっていること。
915 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:53:06 ID:???
>>912 債務整理はもう終わるってのに、何でしがみついてるの?w
916 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 21:55:23 ID:???
ま、債務整理系の事務所は、そろそろ店じまいの準備をしないとね。
あるボスは年収10億だが、無くなるときはあっというま。
解雇は難しいしね
917 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:11:25 ID:???
解雇? そんな契約体系じゃないだろ。たぶん。
918 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:17:29 ID:???
事務員は雇用だろjk
919 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:23:01 ID:???
>>915,916
だから非修は困るねえ(笑)債務整理と過払いを同じものだと思っていない?
過払いの最高裁判例が出る前から債務整理案件は沢山あった。破産や民事再生
とかもね。
920 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:23:06 ID:???
大量にいる事務員は正社員ですね。
普通解雇にせよ、整理解雇にせよ
その要件が厳しいことは自明ですし
多くの大企業がやっているように、
パワハラで追い出すのは、リスクが大きいよね。
そして、弁護士も、「請負」「委任」の形態をとっていても
指揮・監督が認められるなら「雇用」と認定されるから。
921 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:24:25 ID:???
>>914 非修習生だからわからないんだね。大型事件なんて都市の弁護士しかない。
試験に落ち続けると性格が歪んで知ったかぶりするようになるんだねw
922 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:27:01 ID:???
>>919 ん?何言い出すんだか。
じゃあ、なんで「過払いはやるけど、破産はしない」と言ってるの?
債務整理事案は、依頼者がなかなかお金を用意できないのに、、
債務整理や破産をメインにして、あの規模を維持できるわけないでしょw
923 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:29:56 ID:???
>>922 おいおい、やっぱり非修習生だね(笑)過払いはやるけど破産はしない理由は
お金にならないからじゃないぞ。破産の管轄は破産者の住所。でも、過払いの
交渉や訴訟は、本社がある東京で出来る。だから、東京の弁護士が受任するん
でしょうが。ちゃんと勉強した方がいいよ。法律扶助ってわかるかな?
924 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:36:47 ID:???
このスレには、しきりに「非修習生」という文言を使いたがる
選民意識の強い人間がいるなw
サルでも受かるザル試験で受かった癖に、奢り高ぶった精神は
恥ずかしい、という気持ちはないのかねえw
こういう馬鹿がいるから、ますます国民から「ざま―見ろ」と思われるわけだ。
925 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:36:58 ID:???
>>923 おいおい、おいおい。
最近は、東京の裁判所が破産を受け付けてくれなくなったからね。
法律扶助はよく使ってるけど、心配してるのは
「大規模な事務所を維持するのに、破産事件で維持できるの?」ってことだが。
法律扶助の場合、破産は14万ちょっとでしょ(予納金を除く実費込み)。
数こなすにも限界があるわけで、、、
最近、債務整理系の事務所は全件少額管財回しになりそうだとも聞いてるがねw
君が、債務整理系のBなのは解ったけどさw
926 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:37:28 ID:WM4+u26l
確かに非修習生だわ。現役の弁だから、薬害 公害 宗教 詐欺商法 などなどでいくら儲けたか知っている?
927 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:38:40 ID:???
>>924 コンプレックスをここでさらけ出さなくてもね(笑)
928 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:39:51 ID:???
>>927 コンプレックスを持ってるのは君の方じゃないのかい?
929 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:42:06 ID:???
ま、債務整理系は「過払い」の報酬が多いから,あれだけの事務所を維持できる。
破産や任意整理は、報酬に限界があるうえに、ある程度手間がかかるから
それに寄りかかっては、規模を維持できない。
縮小せざるを得ないのだが、いったん膨らました規模を小さくするのは楽ではない。
あと1年以内には過払いは尽きる。
そうしたら、いわゆる赤字経営になる。
そして、客の預かり金を運転資金に回すようになる。
そして懲戒をくらう。
簡単な話ですな。
930 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:42:09 ID:???
>>925 東京の裁判所が破産を受け付けなくなった(笑) 本当に法律勉強しているの?
受験生よりもレベルが低い。
「大規模な事務所を維持するのに破産事件で維持できるの?」なんて誰も議論してない
だろw 新興系事務所と地方の事務所の対立があるということを言っているだけ。
あと、債務整理というのは過払いだけではないということを言っているだけ。事務所が維持
できるかは新興系事務所に聞いてみれば?
債務整理系の事務所が全件少額管財まわしって(笑)どんだけ勉強不足だよw。
申立代理人がどの事務所かで同廃か少額管財かが変わるわけないだろ。受験生でも間違えないぞw
931 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:44:29 ID:???
>>928 そんなにコンプレックス隠しても無駄だよw 非修習生がどうしてこんなスレに
くるのかねえ。来ること自体が・・・・
932 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:45:37 ID:???
>>930 んんんん?
ま、いいですよ。
20部を怒らせた一部の不出来な方々により
「申立人報酬調査型」少額管財が現れ始めましたから。
「申立代理人がどの事務所かで、同廃か少額管財か変わるわけない。」
僕燃そう思ってた時期がありました。
風向きが変わりだしたのは「即日面接が以前ほど簡単じゃなくなった」と感じたときです。
噂で「20部が、一部の事務所のやり方では、即日面接を維持できなくなるかもしれないと考えている」
と聞くようになった。
ま、身から出たさびですけど、、他を巻き込むのは勘弁ですわ
933 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:47:00 ID:???
>>929 週刊誌で読んだことをそのまま横流しで書いているようだけど。過払いが1年で
終わるということはないし、新興系事務所は過払い案件から撤退しようと考えている
所が多い。いずれはなくなるビジネスだからね。
934 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 22:49:58 ID:???
>>930 ま、地方の弁は、新興系(?)事務所については
「こっちで宣伝しても、過払いくらいしか意味が無いけど、、
過払いおわったらどうするんだろ?」と考えてるくらいですね。
本当に、地方で宣伝して、何するんです?
あとは任意整理くらいですけど、、
あれって、結構大変ですよ。
報酬少ないでしょうし。
地方に来て何するの?ってくらいですが
935 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:00:09 ID:???
「申立人報酬調査型」少額管財(笑)
936 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:01:02 ID:???
何で一生懸命修習生でもない奴が人権派弁護士を擁護しているんだろうね。
意味わからん。
937 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:03:05 ID:???
>>936 別に擁護しとらんw
新興系(?)を心配してるのと
余計なことをしないでもらえれば良いんだが、、ってだけw
938 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:05:00 ID:???
就職難報道のインパクト大きいな・・・
知り合いから大丈夫か言われた
939 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:06:36 ID:???
新興系事務所が潰れようが潰れまいがしったこっちゃないが、人権派弁護士が
人権をメシの種にしているのは、ひどいと多くの弁護士が思っている。
申立人報酬調査型の少額管財(笑)のソースは??、
940 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:06:50 ID:???
941 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:08:25 ID:???
>>938 まあ、報道されたんだから新聞読んだ奴は、「就職難なんだなあ」と思う
だけでしょ。それをわざわざこのスレに書き込みに来る奴って・・・・
942 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:11:35 ID:???
仕事があるというだけで有難い時代やな〜
943 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:17:21 ID:???
申立人報酬調査型の少額管財(笑)のソースは?? 非修習生君教えて(笑)
944 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:20:14 ID:???
>>943 ん?知ってる人は知ってるから。
ソースはそれくらいです。
信じるかは君次第。
945 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:24:42 ID:???
/: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ ___
/;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、 / ヽ
/ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/ リ!: ::/ノ l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
/: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、 / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | / う う 前 |
. /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::|| ノノ イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/ な 思 が
/: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン ´ i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l ん う
∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―- , ー=z_ソ |/ ハメ;, :: ::|. だ ん
i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ 、 ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|. ろ な
|!l |: : : : : : : : :、: ::\ 、-―-, / : : :丶;,,;,:ミヽ う ら
丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__ `~ " /: : ト; lヽ) ゝ
レ `| `、l`、>=ニ´ , _´ : :} ` /
,,、r"^~´"''''"t-`r、 _ -、 ´ヽノ \ノ / お ・
,;'~ _r-- 、__ ~f、_>'、_ | で 前 ・
f~ ,;" ~"t___ ミ、 ^'t | は ん ・
," ,~ ヾ~'-、__ ミ_ξ丶 | な 中 ・
;' ,イ .. ヽ_ ヾ、0ヽ丶 l /
( ;":: |: :: .. .`, ヾ 丶 ! \____/
;;;; :: 入:: :: :: l`ー-、 )l ヾ 丶
"~、ソ:: :い:: : \_ ノ , ヾ 丶
946 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:29:28 ID:???
>> 944
ちなみに申立人の報酬が高かったらどうするの?管財人としては?(笑)
947 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:37:21 ID:???
申立人報酬調査型の少額管財(笑)
948 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:46:08 ID:???
いまきた。何、この弁。
俺より、できなさそうね。
なら、受験生から質問してやろうか?
どうせ、できない無能のくせに(笑)
ドウォーキンと松井説・長谷部説との関連性について言ってみ?
なんて言ったら、目を白黒させて、「そんなの実務では・・」などと言いそうだな(笑)
レベルの低い、無教養な勉強しかしないで、弁護士になっても
馬鹿にされるぞ。
俺、もっち受験生だよ〜ん。
949 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:48:31 ID:???
950 :
氏名黙秘:2010/07/22(木) 23:57:16 ID:???
>>948 久々に攻めと受けをうまく混ぜた出来のいい煽りを見た。
951 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 00:27:34 ID:???
毎日新聞でも弁護士の就職難は記事になってた。
世間の認識と現実の差異は実際に経験しないと
本当にはわからないものだ。
しかし、情報収集には限界があるからマスコミ
の情報が「世論」として形成されるわけだ。
弁護士が社会的特権階級のような認識は「世論」には
もうないだろう。(てか、私は弁護士の特権階級意識は
顧客収集のために予備校が形成したと思っているんだが。
弁護士のブログは明らかに変な特権意識がぷんぷんしてるの多い)
また「最近は弁護士さんも大変ですよね〜」なんて皮肉る人もいるだろう。
けど仕方のない事だ。私たちだってマスコミ以外のソースなしで業界の
実情知らずにわかった気になっていることがどれほどあることか。
問題はこれから私たちが何をするかにかかってる
だけだと思うが。
とりあえず旧試験頭の弁護士には接していてうんざりする。
能力うんぬんより人間性厨房がオオスギ。
40代=人間性最下級(マジ脳ミソ厨房。受験予備校で問題でも作ってるくらいでいいよ)
50代=けっこうまとも
60代以上=犯罪者への転落多い。話が通じない(特にIT弱すぎ。)
完全に個人的な印象だが。
みんなどう??
952 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 00:42:11 ID:???
857 :氏名黙秘:2010/07/21(水) 20:52:26 ID:???
>>853 ウチの修習地には長島大野の内定者がいっぱいいるんだが
やつらは皆初任給1000万越えで1年目から個室秘書付きだからな
修習もバカンス気分で就職難?(笑)みたいな感じで楽しそうだわ
奴らにとっちゃ公務員?なにそれ?って感じだろうな
953 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 00:53:51 ID:???
57 :氏名黙秘:2010/07/22(木) 08:00:54 ID:???
>>54 やっぱ東大の就職の強さは魅力だよ
これだけ就職難が言われてるとねえ
東大ロー若手一発合格なら修習前にほとんと就職決まるらしいし
ローの成績よければ四大も行ける
954 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 01:03:56 ID:???
うちの近所に中学校の先生が住んでいるけど
今は夏休みで、ひまそうにしてる。夕方になるといつものんびりイヌの散歩してる。
ああいうのをみると弁護士と中学校の先生と、生活のゆとりと言う点では
どっちが質が高いのかわからないように思う。
955 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 01:09:49 ID:???
歯医者なんてずいぶん前から悲惨な実態の報道がされているが
なんだかんだいっても歯医者だし,って感じで
なじみない人からはいまだにエリートだと思われてるんだよな
弁護士も,なんだかんだいって弁護士だし,という感じだろう
会計士も同じく悲惨だがあまり報道されていないな
まあ歯医者も会計士も弁護士も
試験に受かっただけで全員に裕福が保証されることはなくなったというだけで
成功してる人は普通に成功してるからな
これだけ就職難が叫ばれても
初任給1000万超える弁護士は毎年100人程度いるわけで
956 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 04:00:09 ID:???
あと裁判官検察官とかせいぜい500人ぐらいが勝ち組だろう
それ以外は昔はもっとひどかったと思えばいい
957 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 06:20:06 ID:???
・旧試500人時代の合格者(秀才)→25年後→転落者チラホラ
・新試2500人時代の合格者(凡才)→25年後→約6割が普通の人・転落者3割
958 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 11:26:29 ID:???
裁判検察大手準大手に行く数百人は昔と同じで相変わらずエリートだからね
残りの1500人はおまけで法曹資格ゲトできたんだから諦めるのも大事
959 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 14:55:30 ID:???
>>958 上記のうち検察は別に「エリート」ではないと思うが。
上意下達の組織への適性が大きいということはあるんだろうけど。
960 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 17:43:12 ID:???
961 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 18:52:49 ID:???
検察は昔はエリートどころか不人気業種で、
むしろ必死で修習生をリクルートしようとしていた。
子持ちの40歳くらいの女性まで採用された時期もある。
大量合格になってから、就職難もあって、検察人気が出てきた。
もっとも、就職難で人気が出たという点では、法テラスも同じだ。
法テラスもエリートとなったのかも知れない。
962 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 19:17:01 ID:???
赤レンガはガチエリートやろ
963 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 20:15:33 ID:???
法テラスは面接官等が軒並み居丈高だった感がある
964 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:14:27 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2011年は500万円割れもあるな。
2005年・・・2100万円(確定)
2006年
2007年
2008年・・・801万円(確定)
2009年・・・680万円(確定)
2010年・・・550万円(予想)
2011年・・・490万円(予想)
弁護士、成仏できそうだな。
965 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:24:50 ID:???
司法修習生、4割が就職未定=「危機的状況」と日弁連
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072100777 日弁連は21日、2009年に新司法試験に合格した司法修習生のうち、今年6月時点で
就職先が決まっていない人が43%に上り、昨年同時期の30%を大幅に上回ったとする
調査結果を公表した。日弁連は「このままでは修習を終えても仕事ができない者が
大量に出る。危機的状況だ」と懸念している。
日弁連によると、司法試験合格者数の増加を受け、同時期の司法修習生の就職内定
率は年々低下。新司法試験合格者の場合、これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高いという。(2010/07/21-17:57)
966 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:27:33 ID:???
収入と社会的地位の低下を日々痛感する。
合コン行っても、弁護士が食えなくなっている事実が知れ渡っている。
967 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:28:44 ID:???
低所得・就職難のダブルパンチ
968 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:37:59 ID:???
経済界
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 ◇特集
競争激化、就職難、年収減……どうなる弁護士
[総論]大都市と地方、新興勢力と旧勢力の対立で混迷深まる弁護士業界
○[インタビュー]「司法基盤全体の整備を考えずに弁護士の数だけ増やすのは間違いだ」
宇都宮健児 日本弁護士連合会会長
○「儲けられない弁護士は人々を救えない。巨大ギルドと化した弁護士会は既得権益を手放すべき」
法律事務所MIRAIO代表弁護士 西田研志
969 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:44:28 ID:???
5年後の弁護士業界とか悲惨の極みだろうな。
宇都宮のいうように1500人合格になっても
弁護士総数は増え続けるわけでなw
970 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 21:47:35 ID:???
悲惨な話には事欠かない業界になってしまったな。
971 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:01:13 ID:PPkBwRya
弁護士が高所得でなくなってもあなた方は大丈夫!あんな難しい試験を通過してきたのだから。
972 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:14:56 ID:???
エリート公務員で年収1200万円ぐらいが理想だな。
金融資産で安定的に稼げたらなぁ
973 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:15:46 ID:???
棄民すぎて泣けるw
974 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:16:57 ID:???
就職決まらず、ソクドクとか悲惨な人生を送る奴が増えるんだろうか?
975 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:21:57 ID:???
「若者を喰い物にし続ける社会」って本があったな
976 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:26:58 ID:???
せっかく司法試験に合格して弁護士になったというのに
悪いうわさが広まりすぎていて結婚できない。
見合い話一つ来ないわorz
977 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:32:32 ID:???
問題の捉え方がそもそも間違っている。
食べていけるかどうかを法律家が考えるというのが間違っているのである。
何のために法律家を志したのか。私の知り合いの医師が言ったことがある。
世の中の人々のお役に立つ仕事をしている限り、世の中の人々の方が自分達を飢えさせることをしない、と。
人々のお役に立つ仕事をしていれば、法律家も飢え死にすることはないであろう。
飢え死にさえしなければ、人間、まずはそれでよいのではないか。
その上に、人々から感謝されることがあるのであれば、人間、喜んで成仏できるというものであろう。
978 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:36:32 ID:???
マジで大企業や公務員以下だな。いや、マジで。
979 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:48:39 ID:???
司法修習生、4割が就職未定=「危機的状況」と日弁連
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072100777 日弁連は21日、2009年に新司法試験に合格した司法修習生のうち、今年6月時点で
就職先が決まっていない人が43%に上り、昨年同時期の30%を大幅に上回ったとする
調査結果を公表した。日弁連は「このままでは修習を終えても仕事ができない者が
大量に出る。危機的状況だ」と懸念している。
日弁連によると、司法試験合格者数の増加を受け、同時期の司法修習生の就職内定
率は年々低下。新司法試験合格者の場合、これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高いという。(2010/07/21-17:57)
980 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:49:44 ID:???
ひでえな。人生詰んだな。
981 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:51:09 ID:???
経済界のp24
弁護士の収入・所得の平均値
2004年 収入:3624万円 所得:1654万円
2006年 収入:3453万円 所得:1632万円
2008年 収入:3397万円 所得:1598万円
982 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:53:17 ID:???
弁護士の収入・所得の「中央値」
2004年 収入:2600万円 所得:1203万円
2006年 収入:2400万円 所得:1200万円
2008年 収入:2200万円 所得:1100万円
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2011年は500万円割れもあるな。
2005年・・・2100万円(確定)
2006年
2007年
2008年・・・801万円(確定)
2009年・・・680万円(確定)
2010年・・・550万円(予想)
2011年・・・490万円(予想)
弁護士、成仏できそうだな。
経済界
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 ◇特集
競争激化、就職難、年収減……どうなる弁護士
[総論]大都市と地方、新興勢力と旧勢力の対立で混迷深まる弁護士業界
○[インタビュー]「司法基盤全体の整備を考えずに弁護士の数だけ増やすのは間違いだ」
宇都宮健児 日本弁護士連合会会長
○「儲けられない弁護士は人々を救えない。巨大ギルドと化した弁護士会は既得権益を手放すべき」
法律事務所MIRAIO代表弁護士 西田研志
985 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:58:47 ID:???
厚生労働省の「賃金」統計調査
給与所得を得ているイソ弁の給料だよね。あと、2009年680万円というソースを
出してみてください。
司法修習生、4割が就職未定=「危機的状況」と日弁連
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2010072100777 日弁連は21日、2009年に新司法試験に合格した司法修習生のうち、今年6月時点で
就職先が決まっていない人が43%に上り、昨年同時期の30%を大幅に上回ったとする
調査結果を公表した。日弁連は「このままでは修習を終えても仕事ができない者が
大量に出る。危機的状況だ」と懸念している。
日弁連によると、司法試験合格者数の増加を受け、同時期の司法修習生の就職内定
率は年々低下。新司法試験合格者の場合、これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高いという。(2010/07/21-17:57)
987 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 22:59:41 ID:???
経済界
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 「経済界」のp24
弁護士の収入・所得の平均値
2004年 収入:3624万円 所得:1654万円
2006年 収入:3453万円 所得:1632万円
2008年 収入:3397万円 所得:1598万円
弁護士の収入・所得の「中央値」
2004年 収入:2600万円 所得:1203万円
2006年 収入:2400万円 所得:1200万円
2008年 収入:2200万円 所得:1100万円
988 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:00:57 ID:???
去年は、3割が就職未定!!!と騒がれたが、結局は96%以上が就職先が決まった。
おととしは、2割が就職未定!!と騒がれたが結局同じくらいの就職先が決まった。
989 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:02:15 ID:???
一応順調に下がっているし就職率も落ちてはいるけど
“まだ”崩壊というところまではきてないみたいね
先はどうか知らんけども
990 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:05:25 ID:???
厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」
2011年は500万円割れもあるな。
2005年・・・2100万円(確定)
2006年
2007年
2008年・・・801万円(確定)
2009年・・・680万円(確定)
2010年・・・550万円(予想)
2011年・・・490万円(予想)
厳しい結末を迎えそうだな。。。
991 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:07:59 ID:???
5年後どうなっているんだろうか?
それが問題である。
992 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:08:42 ID:???
まだ、懲りずに厚生労働省のデータを用いている馬鹿がいる。よっぽど
コンプレックスなんだな。「賃金」の意味を理解することから始めましょうね
経済界
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 「経済界」のp24
弁護士の収入・所得の平均値
2004年 収入:3624万円 所得:1654万円
2006年 収入:3453万円 所得:1632万円
2008年 収入:3397万円 所得:1598万円
弁護士の収入・所得の「中央値」
2004年 収入:2600万円 所得:1203万円
2006年 収入:2400万円 所得:1200万円
2008年 収入:2200万円 所得:1100万円
993 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:09:02 ID:???
2009年は大きく減りそうだな
994 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:10:25 ID:???
関西圏だけど集合修習を前にしてバタバタと就職決まり始めてるね。
採用事務所側としても集合に行かれてコンタクトが取れなくなる前に内定を出しているようだ。
今週一週間だけでかなりの人数から内定ゲットの知らせをもらった。
条件も意外といいんだよな。今年初めに決まった連中よりもいいじゃん、て感じ。
たぶん7月末では就職未定者はせいぜい2割程度になると思う。
何だかんだ言って、相変わらず弁護士需要は高いようだね。この時期の内定でこれだけの好待遇とは。
995 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:10:47 ID:???
>>993 お前の給料は減るんじゃないか?いや、働いていないのかw
996 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:11:31 ID:???
997 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:14:40 ID:???
客観的なデータと週刊誌記事どっちを信じるかだよね。まあ、どちらを信じるか
でそいつの頭の出来がわかるわな
経済界
□ 2010/07/20発売号 (現在発売中の号)
http://www.fujisan.co.jp/product/637 「経済界」のp24
弁護士の収入・所得の平均値
2004年 収入:3624万円 所得:1654万円
2006年 収入:3453万円 所得:1632万円
2008年 収入:3397万円 所得:1598万円
弁護士の収入・所得の「中央値」
2004年 収入:2600万円 所得:1203万円
2006年 収入:2400万円 所得:1200万円
2008年 収入:2200万円 所得:1100万円
998 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:15:53 ID:???
>>994 関西だが俺の修習地でも残ってた数人がここ二週間で決まった
条件もコミコミで年収700万ぐらいと悪くないようだ
第二の就職ビッグウェーブが来てるな
様子見してた事務所が和光に行かれる前に内定出してるんだろう
999 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:18:08 ID:???
これまでは修習を終える12月までに大半
の就職先が決まっていたが、今年は引受先が決まらなかったり、即時独立するケース
が大幅に増えたりする可能性が高い
1000 :
氏名黙秘:2010/07/23(金) 23:19:26 ID:???
梅
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。