【短答45.9%】京都産業大学ロースクール5

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2010/12/23(木) 21:26:10 ID:???
現実は半分がニート…
卒業された先輩方が言うには、司法試験に未練があって、頭ではわかってても諦められないんだって。
しかも、気づけばロー入った時から4年5年…って経過して、今更就職しようにも、年齢に応じた経験が無いために誰も相手にしてくれない、ってさ。
953氏名黙秘:2010/12/23(木) 22:16:17 ID:???
>>942
思いっきり真面目に答えると、旧司法試験は論証パターンと答案練習だけで合格できるが、新司法試験は(理念上に限定されてしまうが)無理になってる。
そういうことを理解せずに、旧司法試験と同じように考えて、ローを予備校の代わりだと思っていたのであれば、それが>>942が失敗した一番大きな理由。

こういう言い方は悪いだろうけど、「失敗の責任転嫁を新司法試験制度に求めてるだけ」の自己中心的な奴だとしか思えん。
金の問題は…まぁ、内心やっぱりそう思うけどさ。
954氏名黙秘:2010/12/23(木) 23:25:07 ID:???
寒いよ〜
越冬できるかな
955氏名黙秘:2010/12/24(金) 22:28:26 ID:???
強酸あたりは明日は積もるかもね
956氏名黙秘:2010/12/24(金) 23:32:08 ID:???
イヴだったのね
957氏名黙秘:2010/12/25(土) 10:21:19 ID:???
京産がんばれage
958氏名黙秘:2010/12/27(月) 00:06:11 ID:???
ここ潰れたら教師ってどうなるの?
959氏名黙秘:2010/12/27(月) 14:25:35 ID:???
懲りずに学部で同じ自論を展開するだけ
960氏名黙秘:2010/12/27(月) 19:55:38 ID:???
じゃ誰も困らないんだ
961氏名黙秘:2010/12/28(火) 00:06:14 ID:???
在学中の人がちょっと困るだけ
962氏名黙秘:2010/12/28(火) 22:41:11 ID:???
編入すればエーんちゃうん
963氏名黙秘:2010/12/29(水) 01:25:50 ID:???
>>962
甲南が編入を募集しております。
964Ki:2010/12/29(水) 10:02:02 ID:F6Fvt5va
来年度の入学者は何人でしょう??
965氏名黙秘:2010/12/29(水) 11:39:33 ID:???
>>953
横レスだが、942が誤りとは思えない

また、ロースクールの授業がそのロースクールへの入学を認めた学生に対して新司法試験で合格点に達するだけの能力を養成できなかったのならば、その学生にとってロースクールは不要と言えるだろう
966氏名黙秘:2010/12/29(水) 14:26:52 ID:???
>>965

意味が分かりません><
967氏名黙秘:2011/01/01(土) 18:03:55 ID:???
あけましておめでとうございます!
今年も笑わせたるでえ
968氏名黙秘:2011/01/07(金) 22:58:22 ID:???
2010年度【未修者】一発合格率 [関西圏版]


大阪(18/54[33.3%])
-----30%-----
神戸(5/19[26.3%])
-----20%-----
立命館(6/30[20.0%])
同志社(6/32[18.8%])
京都(7/38[18.4%])
大阪市立(3/25[12.0%])
近畿(3/27[11.1%])
-----10%-----
関西学院(4/40[10.0%])
甲南(2/22[9.1%])
大阪学院(1/11[9.1%])
神戸学院(1/14[7.1%])
関西(2/31[6.5%])
龍谷(1/27[3.7%])
-----0%-----
京都産業(0/24[0%])
- - 姫路獨協
969氏名黙秘:2011/01/09(日) 19:35:26 ID:???
残念
970氏名黙秘:2011/01/10(月) 03:40:59 ID:???
無念
971氏名黙秘:2011/01/12(水) 20:58:23 ID:???
ですね
972氏名黙秘:2011/01/15(土) 08:38:17 ID:???
過疎ってるからage
973あのね:2011/01/15(土) 18:41:45 ID:6PCa416t
今年の未修は何割留年ですか??
974氏名黙秘:2011/01/15(土) 19:18:26 ID:???
>>973
電話して聞いてごらん^^
975氏名黙秘:2011/01/15(土) 20:10:35 ID:???
いやだいやだ
976氏名黙秘:2011/01/15(土) 22:48:35 ID:???
京都産業大学の3大特徴

・ノーベル賞
・ラグビー日本代表 大畑
・鶴瓶
977氏名黙秘:2011/01/16(日) 05:09:22 ID:???
>>973
退学者も出るだろうからわからん。
4−5割ってとこじゃね?
978氏名黙秘:2011/01/17(月) 20:16:10 ID:???
退学したらホーム博士の肩書もらえないよ
979氏名黙秘:2011/01/18(火) 09:27:20 ID:rUvCnvXl
キャレルも過疎ってる・・・。

あの頃が懐かしいわ
980氏名黙秘:2011/01/18(火) 12:11:59 ID:???
来年度はもっと過疎るよ。
終了生の方が多いんじゃないの?
981氏名黙秘:2011/01/19(水) 08:28:34 ID:???
>>978
そんな年に何千人も出てくる博士号なんていらんだろ。
アメリカでは学位相当の博士号としてしか認められんようだが。
982氏名黙秘:2011/01/19(水) 21:06:01 ID:???
でも聞こえは良いね。
詳しく聞かれたらアレだけど。
983氏名黙秘:2011/01/19(水) 22:24:35 ID:???
>>981
日本でも、単なる修士相当の学位に過ぎない。
(専門職学位だから、アカデミズム的には修士より下)

呆夢博士なんて、新司法の受験資格に過ぎない訳で、
こんな学位をマジメに自慢したら失笑されるわ・・・・・
984氏名黙秘:2011/01/19(水) 22:51:21 ID:???
協賛の関係者っていまだに>>953みたいな考え方なのかな?

だとしたら、協賛は授業内容や司法試験についての認識がずれてると思う。
ざっくり言うと、司法試験に合格する方向にまっすぐ向いてないというか、ぼけてる感じ。
985氏名黙秘:2011/01/19(水) 23:00:27 ID:LKsj13ty
おもしろいこと教えてください。お願いします。
なんでもいいです。
できれば恋愛関係を希望します。
986氏名黙秘:2011/01/19(水) 23:30:06 ID:???
>>953
確かに新司法では、論証パターンに依存することはないが、
論証パターン的知識は頭に入ってる必要がある。

で、それを必要な限度で適度に(その頃合が難しいけど・・・)書くわけだ。
ローにおいて、そのあたりのことが実践されているかというとかなり怪しいと思うが。

それと、他の面で賛否は分かれても、
ソクラテスが機能してないのはどこも一緒じゃないのかな?
東大とか一橋なんかだと、ちゃんとソクラテスできてるんだろうか?
中下位ローはソクラテスより前にやることが山ほどあるんだよねぇ・・・・
987氏名黙秘:2011/01/20(木) 06:22:37 ID:???
>>985
面白いこと?
ここは来年から男子校だよ。
988氏名黙秘:2011/01/20(木) 10:33:36 ID:???
>>986
というか、協賛はそれ以前の話なんだけどな。
そういう王道で躓いてるような人間は、協賛レベルじゃ殆ど居ない。
989氏名黙秘:2011/01/20(木) 10:42:04 ID:???
>>986 中下位ローはソクラテスより前にやることが山ほどあるんだよねぇ・・・・

漢字の練習とか?
990氏名黙秘:2011/01/20(木) 16:41:32 ID:???
ここは法律の本を読めるようになるための学校です。
紳士は目指していません
991氏名黙秘:2011/01/20(木) 18:29:59 ID:???
今、新司法試験の倒産法の問題と解説を見たが
1億5000万円と2000万円と3000万円を足してとか
120万円に2割を掛けてそれを前渡し金80万円から引くとか
60万円の資本金の3分の2の特別可決要件とか
ちょっと高度な足し算・引き算・掛け算・割り算などが出てくる。

こういう、ちょっと高度な足し算・引き算・掛け算・割り算なども
算数ドリルなどで勉強したほうがいい。
992氏名黙秘:2011/01/20(木) 20:28:05 ID:???
991
いっても無駄無駄。倒産法なんて訳わからんって人が多いんだから。
それとも、嫌味ですか?
993氏名黙秘:2011/01/20(木) 22:31:11 ID:???
>>987
という事は今年までは女子もいたんですね?
寿退学とかですかね。

数が少ないと女子は目立つからモテるのかな・
994氏名黙秘:2011/01/20(木) 23:02:37 ID:???
モテるっていっても肝い女ばかりだけどね^^
995氏名黙秘:2011/01/20(木) 23:37:15 ID:???
ここにくれば紳士は楽勝で合格します。
これ本当。
996氏名黙秘:2011/01/21(金) 19:39:30 ID:???
すてきなローですね
997氏名黙秘:2011/01/21(金) 20:59:28 ID:???
>>996
そんな君を協賛ローは歓迎します!
998氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:20:03 ID:???
京都産業大学ロースクール6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295615910/
999氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:20:46 ID:???
京都産業大学ロースクール6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295615910/
1000氏名黙秘:2011/01/21(金) 22:22:45 ID:???
京都産業大学ロースクール6
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1295615910/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。