旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ30

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ29
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1249114351/
2氏名黙秘:2010/06/15(火) 23:47:10 ID:???
>>1乙。
がんばろうぜ。
3氏名黙秘:2010/06/15(火) 23:54:08 ID:???
択一で涙を飲んでこれから参戦って人もいるのかなあ
4氏名黙秘:2010/06/15(火) 23:54:54 ID:luNhUzO6
乙 いる
5氏名黙秘:2010/06/15(火) 23:57:39 ID:???
>>4
だよな
予備はバクチだろうし不確定要素大杉
今更ローってのも…
6氏名黙秘:2010/06/16(水) 00:39:36 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞の毎日がエブリデイのワイも
司法書士⇒予備試験への道に参戦するで〜〜〜
7氏名黙秘:2010/06/16(水) 18:39:03 ID:???
会社分割における分割会社が土地の表題部所有者である場合、
承継会社(新設会社)の名義で所有権保存登記を申請することはできない。
(質疑登研659P175)。

→分割会社の名義で所有権保存登記をした後に、「会社分割」を
原因として移転登記をすべきである。
8氏名黙秘:2010/06/16(水) 19:47:55 ID:???
表題部に記載された所有者が死亡した場合、その相続人は、直接自己名義で
所有権保存登記をする事ができない。
9氏名黙秘:2010/06/16(水) 22:21:21 ID:???
司法ダルクに勝てないゴミスレ


ぷぷ
10氏名黙秘:2010/06/16(水) 23:11:52 ID:???
友達(合格者)が言ってたけど、旧司やってたなら新司法試験は簡単に受かるとか言ってたよ。旧司は手応えがわからないと言ってた。金あるならロー行くのもいいかもよ。
11氏名黙秘:2010/06/17(木) 00:02:08 ID:???
>>9
お前は司法試験に負けたゴミ人間


ぷぷ
12氏名黙秘:2010/06/17(木) 01:25:07 ID:???
ダルクはまだ司法うけてねえよ ゴミカス
司法書士は2回で合格
ぷぷ

13氏名黙秘:2010/06/17(木) 21:20:40 ID:???
パレートの法則とは、80対20の法則です。


合格率10パーセントの資格があったとします。

ここに200人の受験生がいます。

かしこい40人
あほ160人

200人なので、200×10%=20人が合格

20人の80lは、16人
20人の20lは、4人。
(環境依存文字が読めない椰子も、もちろん不合格)

かしこい40人から16人が合格。
あほ160人から4人が合格。

合格率10パーセントの資格では、
かしこい 合格率 40l
あほ   合格率 2.5l

これが、パレートの法則です。

14氏名黙秘:2010/06/18(金) 10:14:30 ID:???
おはおー
サッカーノートか! おいらも作るお
15氏名黙秘:2010/06/18(金) 19:15:23 ID:???
>>8
×
表題部所有者の相続人は、不動産登記法74条1項1号後段の申請適格者です。
16氏名黙秘:2010/06/18(金) 19:44:52 ID:???
>>15
それは、古い先例だな。
最新の先例では
不動産登記法は74条第1項1号後段は、
相続人が、申請者として、
亡○○相続財産 と単独登記できるとの規定であって、
直接に自己名義で登記できるわけではない。
となってるよ。
17氏名黙秘:2010/06/18(金) 19:59:37 ID:???
>>16
相続人不存在なら相続財産法人名義ってものあり得るけど
それ以外なら相続財産で登記できるわけがない。
18氏名黙秘:2010/06/19(土) 09:04:07 ID:???
>>16
ばかかおまえは
19氏名黙秘:2010/06/19(土) 10:45:19 ID:???
>>16
民法からやり直せ
20氏名黙秘:2010/06/19(土) 11:48:04 ID:???
>>16
それは、相続人が複数いる場合だな。
たとえばAが死亡し、その相続人が摘出子であるX、Y,Zの3人だったとする。
そして、Aが表題部所有者として登記されてる不動産において、
Xが行方不明であった場合に、
ZとYは共同で、Z持分1/3、Y持分1/3として相続の保存登記ができる。
しかし、このときに、併せてXが申請人でない以上、X持分1/3として登記はできないから、
亡A相続財産(相続任不存在)として登記する。
Xという行方不明相続人が存在していて、その持分が1/3である事を公示する必要があるためだな。
21氏名黙秘:2010/06/19(土) 11:50:15 ID:???
>>20
ごめん
亡A相続財産X持分1/3(相続人不存在)
だった。
22氏名黙秘:2010/06/19(土) 12:06:56 ID:sttK2kAW
どんまい
23氏名黙秘:2010/06/19(土) 15:06:06 ID:???
   ∩___∩         |
   | ノ\     ヽ        |
  /  ●゛  ● |        |
  | ∪  ( _●_) ミ       j
 彡、   |∪|   |        J>>16
/     ∩ノ ⊃  ヽ
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |
  \ /___ /

24氏名黙秘:2010/06/19(土) 16:18:26 ID:???
フレンドリー
25氏名黙秘:2010/06/19(土) 23:19:14 ID:???
暴力団事務所が国有地不法占拠…和歌山

 和歌山県が管理する和歌山市内の国有地にある建物が、最近まで山口組系暴力団事務所として不法に
占拠されていたことがわかった。

 県は約3年前に実態を把握し、建物の所有者に撤去を求めるなどしたが難航、結果的に暴力団に使用を
許す状態が続いていた。

 県と県警によると、国有地は大門川河川敷の同市北新金屋丁にある27平方メートル。2階建ての
鉄筋建物が立っている。

 一帯は1952年頃、区画整理で近くの商店主らが移転、占用料金を県に支払い、店舗や住宅を構えているが、
問題の土地は2003年3月、最後の占用権者が更新せず、法的な占有者はいないという。

 県は07年5月、建物が組事務所として使われていることを把握し、建物の登記簿上の所有者に撤去を求めたが、
複数の人物が所有者を名乗るなどし、交渉は難航。組側にも文書や口頭で何度か退去を促したが聞き入れられず、
結局、組事務所は今年4月頃、別の場所に移った。県は建物の所有者に撤去を求めており、応じない場合は提訴する。

 県警によると、建物は少なくとも97年には組事務所として使われていたという。県海草振興局建設部管理課は
「トラブルもなく、長年、組事務所と気が付かなかった」としている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100619-00000624-yom-soci

26氏名黙秘:2010/06/20(日) 01:20:34 ID:???
最近の転向組の人(5月組・6月組)、
勉強はどのあたりまで進んでますか〜?
27氏名黙秘:2010/06/20(日) 01:48:11 ID:???
>>26
申込みもしませんでしたが、何か?
28氏名黙秘:2010/06/20(日) 11:31:30 ID:???
ここはネタスレ
29氏名黙秘:2010/06/22(火) 11:30:11 ID:???
>>26
物権強化・民法復習終了、不登法勉強中
手続法つまらん・・・
30氏名黙秘:2010/06/23(水) 02:17:48 ID:???
おまいら、息抜きに行政法と選択科目をちびちび進め始めてみ。
なんかすげー新鮮。
31氏名黙秘:2010/06/26(土) 07:29:24 ID:CFhwoQaO
hoshu
32氏名黙秘:2010/06/27(日) 01:25:59 ID:???
行政法は既にやっている。新しいことを始めるのは気分いいよな。
ついでに行政書士でも取っておくか。
33氏名黙秘:2010/06/27(日) 01:42:50 ID:???
>>32
グッドアイデアだな、俺も受験するつもりだ。
34氏名黙秘:2010/06/27(日) 13:41:26 ID:???
行書の過去問解いたけど行政法はけっこう難しいね。まあ、全体で6割取れればいいから問題ないけど。
35氏名黙秘:2010/06/29(火) 12:02:16 ID:jx09qdGc
おまいらは隣接資格とかいろいろ考えてますか?
36氏名黙秘:2010/06/29(火) 14:12:29 ID:???
今は司法書士でせいいっぱい。
37氏名黙秘:2010/06/29(火) 14:35:18 ID:cJdrE7Cf
行書、去年合格率高かったから今年は締め付けに来ると思うよ。
38氏名黙秘:2010/06/29(火) 14:58:31 ID:???
宅建、行書、マンカン、官業を今年取るよ
39氏名黙秘:2010/06/29(火) 19:57:59 ID:???
そんないっぺんに取れるかね
40氏名黙秘:2010/06/29(火) 21:30:00 ID:???
実際俺は取りました。
しかし全くカネに結びついていない。
無職です。
41氏名黙秘:2010/06/29(火) 21:44:49 ID:+4wLs7Og
商登の記述は年々難しくなってるね。。会社法の択一も難化してるよ。
42氏名黙秘:2010/06/30(水) 09:14:26 ID:???
>>40
同じ年に4つ資格取ったのかよ
43氏名黙秘:2010/06/30(水) 17:10:55 ID:???
>>42
同じ年です。
ただし、バイト等一切してません。
44氏名黙秘:2010/07/02(金) 00:48:16 ID:???
あさって
45氏名黙秘:2010/07/02(金) 18:33:39 ID:???
あさて あさて さては南京玉すだれチョイと返せば 日米国旗にさも似たり日米国旗が
お目にとまれば しだれ柳に早変わりしだれ柳に飛びつく蛙 蛙いないがおなぐさみ 
あさて あさて あさて さて さて さてさては南京玉すだれ
46壬生狼 ◆30WaI3AvZ6 :2010/07/02(金) 19:06:39 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもウケルで
落ちたらまた毎日がエブリデイの一年が始まるんやで・・・Orz
47氏名黙秘:2010/07/02(金) 19:17:38 ID:???
>>46
ワイって大阪なの?あんたほんとに関西人?
48壬生狼 ◆30WaI3AvZ6 :2010/07/02(金) 20:07:44 ID:???
ワイは熊本在住やで〜〜〜〜
熊本の本試験会場で会おう!!
49氏名黙秘:2010/07/02(金) 20:27:57 ID:???
九州か
初代ワイとは別人か
50氏名黙秘:2010/07/03(土) 22:27:13 ID:???
あげ
51氏名黙秘:2010/07/04(日) 16:53:48 ID:???
しずけさや

いわにしみいる

へびのこえ
52氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:06:24 ID:???
おまいらどうでしたか?
53氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:30:38 ID:???
この子も勉強頑張ってるぜ
http://www.ustream.tv/channel/yu-suto?lang=ja_JP
54氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:38:34 ID:???
>>52
なにが?
55氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:38:34 ID:???
おれ以前、法律事務所で事務員として働いていたことがあるけど
事務所にちょくちょく司法書士が登記の仕事求めて来てたよ
みすぼらしい格好した司法書士だったな
「登記のお仕事はございませんか」って
まるで行商のおじさんだったな・・・・
いちおうおれら事務員はその人のことを表面上は「先生」って呼んで敬意を払ってたけど
内心では、この薄汚いおっさんが・・・物欲しそうに来やがって、
くらいにしか思っていなかった
56氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:48:47 ID:???
弁護士と司法書士なら弁護士の方がいいが
無資格事務員と司法書士なら司法書士がよくね?
57氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:53:34 ID:???
>>55
コピペ貼るのって楽しい?
58氏名黙秘:2010/07/04(日) 19:55:02 ID:???
隔離スレだからあほは放置しる
59氏名黙秘:2010/07/04(日) 20:08:31 ID:3gHYxNzB
>>55さん

仕事っていうのは自分の足で取ってくるもんだと思う。
ふんぞりかえって殿さま商売しかできない人の方が気の毒だな。

ぼくは人に頭下げて営業活動する方が好きだけどね。
60氏名黙秘:2010/07/04(日) 20:09:32 ID:???
それコピペ
61氏名黙秘:2010/07/04(日) 21:53:04 ID:???
ごみんなさい
1年2ヶ月で受かりませんですた。
62氏名黙秘:2010/07/04(日) 22:56:36 ID:???
ワイさんどうでした?
63氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:01:55 ID:???
別スレにいる
64氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:04:07 ID:???
ワイは全然あかんかったで〜。
65氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:12:18 ID:???
>>61
休止やってて
1年2ヶ月で受からないのなら
向いてない、としか言いようがない
就職しなよ
66氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:17:10 ID:???
休止やってたからといって有利になる性質の試験じゃないし
67氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:18:03 ID:???
ワイはどこにおるんや。
68氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:19:12 ID:???
>>67
触れてやるなw
69氏名黙秘:2010/07/04(日) 23:22:33 ID:???
>>66
ぷぅwwwwwwwwww
70氏名黙秘:2010/07/05(月) 00:40:57 ID:???
>>66
バカっているんだなw
71氏名黙秘:2010/07/05(月) 23:48:12 ID:???
資本金の額の減少公告
http://www.lec.co.jp/news/koukoku/saikensha.pdf

72氏名黙秘:2010/07/15(木) 21:11:31 ID:???
お前らって択一落ちか?
もしそうなら、その程度の頭じゃ最低3〜4年は覚悟が必要とマジレス
73氏名黙秘:2010/07/16(金) 13:43:13 ID:???
どのみち旧司経験者が有利になるのは午前択一のみに過ぎない件
74氏名黙秘:2010/07/16(金) 22:54:07 ID:???
民訴も結構いけますわ。会社法は旧試やっててもそれほど有利とは思わない。
75氏名黙秘:2010/08/01(日) 06:56:28 ID:???
ワイ
76氏名黙秘:2010/08/01(日) 23:56:46 ID:???


実家が司法書士事務所やってるけど
毎年、新人から求人の問い合わせが殺到するのは初夏の風物詩
「未経験?即戦力じゃないと困るので」「人が辞める予定ないので」
が父親の口癖で、何が言いたいかというと資格の難しさと
職にありつけるか否かが全然リンクしてない。

従兄が司法書士の資格とったけど
就職できなくて、コンビニで常勤のバイト続けてる。
開業しないの?と聞いたら登記業務は既存の事務所とか
がガッチリ抑えてるし、簡易訴訟代理の認定合格しても
実務未経験じゃ無理だ、と。

世知辛いわ。




77氏名黙秘:2010/08/02(月) 01:38:05 ID:???
マジレスすると有利になるのは
民法(債権限定)
刑法
民訴

つまり、有利でも何でもない

>>74
旧司組が会社法で足元すくわれるのは定番中の定番だよ
78氏名黙秘:2010/08/02(月) 02:42:24 ID:???
●裁判の専門家は2職
1 司法書士
2 弁護士

●登記を扱う職業は5職
1 表示登記・・土地家屋調査士
2 船舶登記・・海事代理士
3 全部の登記・・弁護士
4 権利登記・・司法書士
5 商業登記・・公認会計士

◎「司法書士は訴訟の専門家」です。
×「司法書士は登記の専門家」は誤り
  だということを上表で理解してね。
79氏名黙秘:2010/08/02(月) 17:11:20 ID:???
>>77
書き忘れだろうけど、憲法も当然有利よ?

民法も債権限定とあるが、根抵当チェックする程度で物権も全然いける。まあ、
その他、親族・相続も必要だが。

浮いた時間、登記法に注力できるっつー点は、やっぱり有利でしょう。合格を
争う土俵に上がりやすいと言う意味では。
80氏名黙秘:2010/08/02(月) 21:54:24 ID:HuRGHq26
新司択一合格者100人が受けて何人が通るんだろう
81氏名黙秘:2010/08/02(月) 21:57:31 ID:???
司法試験からの転向組が苦手としてる分野の出題が増えた
逆に得意としてる分野は出題が減って尚且つ難易度を下げてる
露骨な転向組潰し
8281:2010/08/02(月) 22:03:26 ID:???
これでお前ら旧司落ちがつけ入りたかった隙が完全に無くなったな
拠り所としていたものを奪われる苦しみ
存分に味わうがいい
83氏名黙秘:2010/08/02(月) 22:50:29 ID:???
拠り所なんて、あるとは思っちゃいないが。
数年前、伊藤塾が択一合格している転向者向けに、どこをやってどこをやらなくていいか、
HPに旧と司書の科目を比較した表をつくっていてだな(まだ残っているかな)
基本的にやらなくていいのが憲法と刑法だけだったと思うんで。
84氏名黙秘:2010/08/02(月) 22:51:11 ID:???
>>81
今年受けて別にそんな印象は受けなかったぞ?巷の評価でも、むしろ司法試験接近
傾向があると言われているようだが?
85氏名黙秘:2010/08/02(月) 23:55:06 ID:???
>>84
え?あんたほんとに受けたの??
86氏名黙秘:2010/08/03(火) 00:20:20 ID:???
>>85
受けた。
87氏名黙秘:2010/08/03(火) 00:31:23 ID:???
そうか、俺は受けてないよw
88氏名黙秘:2010/08/03(火) 07:34:52 ID:???
そうなんすかw
89氏名黙秘:2010/08/03(火) 22:35:46 ID:???
来年の合格に向けて、この際、伊藤塾に頼ろうと思う。
90氏名黙秘:2010/08/06(金) 01:47:51 ID:aCkVSQqL
三振組で合格した奴が一人もいないんだが
91氏名黙秘:2010/08/06(金) 02:10:06 ID:???
司法書士になると月収13万円の補助者のアルバイトの仕事が
すぐに見つかって本物の勝ち組になれる。
人生一発大逆転したければ、もう、司法書士になるしかない。
92氏名黙秘:2010/08/06(金) 02:53:07 ID:???
認定も取って、実務経験も踏んで、会社法務の経験ありで、英語もネイティブ並みに話せるんだったら、
月収18万は堅い
人生諦めることは無い
93氏名黙秘:2010/08/06(金) 08:30:50 ID:???
軒弁とどっちがいいか迷うところだな
94氏名黙秘:2010/08/06(金) 09:34:33 ID:???
炊く弁
95氏名黙秘:2010/08/06(金) 13:57:01 ID:???
刑事弁護が全くできない。
簡裁代理だけ、地裁以上は門前払い。

弁護士とは守備範囲が余りにも違いすぎるし、
弁護士になれなくて司法書士じゃ痛すぎる。

俺も司法試験は一生受からないと思って書士に転向、合格したが
今は予備試験の勉強してる。
一生司法書士では悲しすぎる
96氏名黙秘:2010/08/06(金) 19:01:24 ID:???
>>95
司法書士は登記屋であって弁護士とは違う職業なんだよ
登記をやりたい人が司法書士になればいい
弁護士の代わりの職業じゃない
97氏名黙秘:2010/08/06(金) 23:35:43 ID:aCkVSQqL
>>95

法廷以外の仕事にやりがいは見出せませんか?
弁護士だって訴訟外の仕事は無数にやってると思うのですが。
98氏名黙秘:2010/08/07(土) 14:30:42 ID:???
>>92
それだけ勉強して月収18万すか?
東尋坊から飛び降りて死んだほうがマシなんじゃ・・・?
99氏名黙秘:2010/08/07(土) 14:32:35 ID:???
おれの家の向かいに住んでいる高卒のお姉さんは
一流企業の正社員の事務員で、年収800万だとよ
有給もとりまくり。福利厚生ばっちり。
それにくらべて司法書士は・・・・orz
100氏名黙秘:2010/08/07(土) 14:33:22 ID:s0oXtmFQ
>>98
君は今いくら稼いでるの?
10198:2010/08/07(土) 14:35:36 ID:???
>>100
月収12万3690円です
102氏名黙秘:2010/08/07(土) 16:02:41 ID:???
2010/08/07 17:30〜
TBS「報道特集」
法律家めざす人々の貧窮…1000万円超の借金も

【特集】生活苦訴える弁護士の卵たち。
法科大学院で法律を学び、弁護士を目指す人々の中には、それまでの収入源を捨てて
資格取得に挑む人も。どうなる日本の司法。

みんなで見ましょう
103氏名黙秘:2010/08/07(土) 16:06:11 ID:???
田丸美鈴もしわくちゃのおばあちゃんになって
引退か・・・寄る年波には勝てないもんだな
104氏名黙秘:2010/08/07(土) 16:49:30 ID:???
>>103
もう引退するの?
105氏名黙秘:2010/08/07(土) 18:51:16 ID:???
スラムダンク
106氏名黙秘:2010/08/07(土) 22:59:41 ID:???
20歳で司法書士試験に合格した東洋大学生の本が出てるんだが、写真がギャルっぽくてワロスw
107氏名黙秘:2010/08/07(土) 23:28:38 ID:dp+lRlmN
30間際まで浪人してキモい外見の俺らは終わってるな
108氏名黙秘:2010/08/08(日) 03:05:06 ID:???
旧試終了で撤退した者の多くは、来年の書士は受験するだろう。
そうすると、転向の際の勉強の便宜を考えて、これまで馴染んでる伊藤塾行くと思う。
109氏名黙秘:2010/08/09(月) 00:07:13 ID:cpoEeDto
先月受験した連中はどうだったの?
110氏名黙秘:2010/08/09(月) 20:44:18 ID:???
だからほとんど受からないんだよ。。そもそも無職であんな試験
受験しているのが間違いなんだよ
111氏名黙秘:2010/08/19(木) 02:40:30 ID:???
転向して来ても良いが、せめて択一合格者にしてくれよ
そうじゃなきゃまるで歯応えがない

択一合格者諸君、地獄(司法書士の世界)へようこそ
112氏名黙秘:2010/08/21(土) 00:54:49 ID:/z9nehUM
補助者のバイトしてりゃ力つく?
113氏名黙秘:2010/08/21(土) 09:10:54 ID:???
少しはつくだろうけど
机に向かった方が何百倍も力つくだろ
114氏名黙秘:2010/08/21(土) 12:16:07 ID:zFIIO5nk
多分司法書士の試験って今日本の資格試験の中で一番難しいだろうな
115氏名黙秘:2010/08/21(土) 13:56:27 ID:???
旧試が最難関。
116氏名黙秘:2010/08/21(土) 14:49:05 ID:zFIIO5nk
訂正 旧試を除いてね
117氏名黙秘:2010/08/23(月) 14:08:41 ID:???
もまいら
これをモチベにして励め!

http://www.thg.co.jp/career/assistant/sihou.htm
118氏名黙秘:2010/09/01(水) 02:25:44 ID:???
Reviewロースクールという選択、司法書士という選択
http://next-stage.at.webry.info/201008/article_18.html
119氏名黙秘:2010/09/07(火) 03:32:17 ID:hjFWm/zZ
ぐがああああああ
どうすればいいいいいいんんんんだだんだんだんだんあん
120氏名黙秘:2010/09/07(火) 03:53:22 ID:???
もちつけ!
司法書士独学スレで相談してみろ。
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1283795752/
121氏名黙秘:2010/09/07(火) 10:20:35 ID:???
どうも
122氏名黙秘:2010/09/10(金) 10:47:56 ID:???
合格した人いますか?
去年はいたんだけどなぁ
123氏名黙秘:2010/09/15(水) 15:27:34 ID:???
司法書士 平成18年度 6問目
エ AがBに欺罔されA所有の土地をB売却した後、善意のCがBからこの土地を買い受けた場合、Aは、詐欺を理由としてAB間の売買契約を取消すことはできない。→×;取り消しは可能
 なのですが、この場合の登記について、当該契約が取消されることにより、登記簿の記載事項に変更や訂正は生じるでしょうか?
124氏名黙秘:2010/09/15(水) 15:32:49 ID:???
移転登記したとも書いてないのに
125氏名黙秘:2010/09/15(水) 15:52:06 ID:???
旧司択一を軽々クリアするレベルの人なら午後の科目を1年みっちりやれば十分合格圏いけるよ
ただし勝負は記述式で決まる
126氏名黙秘:2010/09/15(水) 16:36:28 ID:???
>>123
仮に移転登記していたとして何も記載事項に変更が生じないと考える方が不自然じゃないか?
127sage:2010/09/15(水) 16:43:58 ID:???
取り消して原状回復を求めても
現実的に土地の名義回復はCの善意を否定しない限り
無理じゃないか
それまでは変更は生じないと考えるけどなぁ
128氏名黙秘:2010/09/15(水) 16:50:29 ID:???
>>124
いやいや、そうではなくて〜
その問題が「脅迫」である場合はいかなる時でも「無効」になるので、Bに対してもCに対しても登記抹消請求ができると思うのですが、
上掲の場合、AB間の売買は取消すことが出来るのですが、Cに対しては、その取り消しを以て対抗できないんですよ。。。
「AB間の売買に関する登記はどうなるのかな〜?」という素朴な疑問なのですよ。
129氏名黙秘:2010/09/15(水) 17:01:26 ID:???
>>128
門外漢ですが、
AB間の売買に関する登記について、
何が問題になるか詰めればよいでしょう。

Aは善意のCに対抗できない結果
Cとの関係では、AB間の売買は有効とするんでしょ?
登記に関する事項は、何か影響を受けますか?

たとえば、売買ではなくて贈与だったりしたら、
その点については登記原因につき贈与としなければならないのかもしれないけど


130sage:2010/09/15(水) 17:08:26 ID:???
>AB間の売買に関する登記はどうなるのか
Cへ登記されてるとなると、手続きとしてABの登記を
詐欺取消をもって抹消するという手続きはできないと思うけど。
登記の連続性とか形式的確定力とか。
Cへ登記されてないときは、手続きとしては戻せるんじゃないかな〜。
その後はややこしくなりそうだけど
131氏名黙秘:2010/09/15(水) 17:10:28 ID:???
善意の第三者に対抗できないだけで、当事者間は取り消せないわけじゃない。甲乙は取り消したけれども丙がすでに登記してればそのまんまだし、登記してなきゃ丙は甲または乙に対して登記請求権がある
132sage:2010/09/15(水) 17:14:51 ID:???
普通取り消さないわけないしなぁ
土地だまし取られたんだから。
最低土地相当の代金Bに賠償してもらわないと
133氏名黙秘:2010/09/16(木) 13:26:11 ID:???
>>131
Cに引渡しがすんでいて、登記が未了で、Cが訴訟を提起して勝訴した場合も、Bへの移転登記はそのままなのでしょうか?
134氏名黙秘:2010/09/16(木) 14:57:36 ID:???
>>131
甲に対する登記請求権ってありましたっけ?
乙に代位ってこと?
135氏名黙秘:2010/09/16(木) 16:33:16 ID:???
>>133 AB間で取り消してもCには対抗できないんだから、Cは登記名義人Bに対して取り消しがなかったものとして登記請求権を行使できる。登記請求権の性質は、物権的、債権的、物権変動的のいずれの立場に立ってもおk。
>>134 CはAに対して物件的登記請求権がある。ただAC間に売買契約はないから真正な登記名義の回復で移転登記をすることになるだろうな
136氏名黙秘:2010/09/16(木) 23:28:04 ID:???
>>135
> >>134 CはAに対して物件的登記請求権がある。ただAC間に売買契約はないから真正な登記名義の回復で移転登記をすることになるだろうな
この場合、真正な登記名義回復って使えるっけ?代位は代位で問題があると思
うんで、いまだAが所有権登記名義人である場合にもCの所有権取得を認めるん
であれば、真正〜を認める必要はありそうだが…。
137氏名黙秘:2010/09/17(金) 06:56:41 ID:Xy6LIFEs
138氏名黙秘:2010/09/17(金) 18:53:08 ID:???
辰巳の司法書士択一過去問アレンジ答練は受講者少ないけどかなり良い。

過去問を違った角度から練ってくるので再び過去問に戻ると新たな発見がある。

レベルも本試験並。
139氏名黙秘:2010/09/17(金) 19:18:54 ID:???
>>132
C名義の登記は原則として抹消できない。
Aがとり得る方法は、

@Cに相応の賠償を支払って、Cとの共同申請でCへの所有権移転登記抹消
 →Bへの所有権移転登記抹消(いわゆる巻き戻し抹消)

ACに相応の賠償を支払って、Cとの共同申請でCからAへ所有権移転
(真正な登記名義の回復)

BCの登記を動かせないなら、原状回復義務の履行不能でBに対して損害賠償請求
140氏名黙秘:2010/09/18(土) 11:18:36 ID:???
2010年9月18日土曜日
筆記試験合格発表まで あと■ 11日


このスレが荒れているのは、おまいらが生理不順日になっているせいだろなぁ。

漏れには、わかるよ。


141氏名黙秘:2010/09/18(土) 12:15:13 ID:???
この試験は、ロースクールみたいに、三振制度がないし、学歴不問なところが、庶民にウケているんだよ

人生を変えたい、オッサン・オバサンだって、司法書士試験を毎年受験していますよ。

七月に司法書士試験があるのが、この試験を人生の生きがいとしているオッサン・オバサンが、
約一万人以上はいるんだよなぁ。

ほとんどオッサン・オバサンは、夢破れるんだが、来年の司法書士試験を受けることに「生きがい」を感じているみたいだ。

法務省も、心を入れ替えて、オッサン・オバサン合格枠を、作ってほしい。

特別枠で、50歳以上を20%合格させてほしい。
そうすると、法務省特認枠のオッサンも、研修で目立たなくなるし、一石二鳥だろ。

142氏名黙秘:2010/09/18(土) 21:03:32 ID:blXmYXNg
受けることに「生きがい」
143氏名黙秘:2010/09/18(土) 23:08:56 ID:???
受けることに生き甲斐感じてるんじゃあ
合格させたらダメだろ

生き甲斐なくなっちゃうじゃんw
144氏名黙秘:2010/09/19(日) 07:40:11 ID:???
まあよくあることさ
145氏名黙秘:2010/09/19(日) 11:14:53 ID:???
ライフワークか。
146氏名黙秘:2010/09/19(日) 11:26:13 ID:???
旧ヴェテと何が違うんだろう・・・
147氏名黙秘:2010/09/19(日) 18:39:24 ID:fhp7yolS
甘い、孤独と悲壮感に「生きがい」
148氏名黙秘:2010/09/19(日) 23:58:31 ID:???
人は誰でも夢を見て生きているんだね
149氏名黙秘:2010/09/20(月) 01:13:45 ID:???
ヤフオクで出品されてる「反射で解く不動産登記法」まじでいいわ。全科目あるけど。登記法が特にいい。

最新過去問の肢を全て正しく直して朗読したものを吹き込んだCDだけど、

やる気なくても高速で過去問回せるわ!これで

きたこれ\(^o^)/
150氏名黙秘:2010/09/20(月) 07:32:22 ID:???
よかたな
151氏名黙秘:2010/09/20(月) 10:58:08 ID:???
こりゃどうも
152氏名黙秘:2010/09/25(土) 20:06:29 ID:???
>>149
うんこ教材
153氏名黙秘:2010/09/27(月) 23:24:07 ID:???
いよいよ合否が決まる
俺も含め、みんな受かってるといいな
154氏名黙秘:2010/09/28(火) 00:03:50 ID:zF6dctVn
H22年本試験 
過去問の繰り返しでは【無理】なことが証明されました

過去問の繰り返し
1+1を何度も繰り返す勉強方法が有効なのでしょうか

基礎や過去問で合格できるなら予備校は存在しません
勉強方法についての議論もする必要はありません
みんななとっくに合格してます

上記の勉強で成績が頭打ちするのは多くのベテラン受験生が証明している事です
お金を惜しんで中上級を受けない自分を正当化してはいけません

手をひろげなきゃ闘えない
これが今年の午前で証明されました

足し算を教わるんじゃなくて
掛け算を教わる最中に足し算を教わったほうが効率がいい
試験ででるのは掛け算なんだから

そして記述のほうが重要
ベテランには知れた事実

勉強方法はカリスマ講師達に丸投げしなさい
LEC 精撰答練 実力養成編
Wセミナー中上級講座等

まとめてみました
155氏名黙秘:2010/09/28(火) 04:15:46 ID:???
過払いバブル終了後の司法書士【2】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1269099915/
156氏名黙秘:2010/09/28(火) 10:35:07 ID:???
ワイさんはどこいったんやでー
157氏名黙秘:2010/09/28(火) 23:06:05 ID:???
>>154
金持ってる奴は、既にローにいってる
実際書士ベテだった人も、この前弁護士になってる

今司法書士に噛り付いてる奴は
ローの残り・・ 学部生か、金もって無い奴が基本だから
高すぎる買い物はできないだろう
安い講座しか買えないんじゃない?
158氏名黙秘:2010/09/29(水) 11:16:24 ID:???
合格発表の日です
159氏名黙秘:2010/09/29(水) 11:20:23 ID:???
>>158
実質は、午前の部で足切りになってるのが8割以上だからなw

160氏名黙秘:2010/09/29(水) 11:20:59 ID:???
>>154
通りすがりだけど、それは、頭が悪いだけだろw
「過去問をやる」と言うことの意味を分かっていないから
受からないんだよw

161氏名黙秘:2010/09/29(水) 14:45:32 ID:???
ところで最強の会社法使ってる?
あれ干拓と比べてどう?
162氏名黙秘:2010/09/29(水) 17:14:20 ID:???
>>160
コピペ
163氏名黙秘:2010/09/29(水) 18:27:20 ID:???
>3 筆記試験合格点 満点280点中212.5点以上

>午前の部の試験(多肢択一式問題)については満点105点中81点に,午後の部の試験のう
ち,多肢択一式問題については満点105点中75点に,記述式問題については満点70点中37.
5点に,それぞれ達しない場合は,それだけで不合格とされた。
164氏名黙秘:2010/09/29(水) 18:54:36 ID:???
行政書士にしとけ
165氏名黙秘:2010/09/29(水) 20:23:05 ID:???
行政書士じゃくっていけない
166氏名黙秘:2010/09/29(水) 20:42:03 ID:???
>>163
登記屋なのに、午前の部のハードルが高すぎで面白い試験だ。
予備校で登記法をいくら勉強してもゴミにしかならないw
167氏名黙秘:2010/09/29(水) 20:45:20 ID:???
でもまぁ旧試験の択一ほど難しい問題でもないから午前はクリアしなきゃ。
168氏名黙秘:2010/09/29(水) 20:45:39 ID:???
司法書士に合格すると
月給13万円の補助者という
本物の勝ち組になれるわけだから
難関で当たり前だ
169氏名黙秘:2010/09/29(水) 20:52:02 ID:???
結局受かった奴いないのかよ
170氏名黙秘:2010/09/29(水) 21:32:07 ID:???
急死落ち 実力見たり 彼岸花
171氏名黙秘:2010/09/29(水) 21:40:19 ID:???
>>167
問題のぱっと見はそうだが、
実際は、旧市択一より難関(合格するのが)
択一もちの旧市ベテだった人物も、司法書士試験を
こけまくってる
で、試験を何とかクリアしたとしても
弁護士ほどは稼げない

172氏名黙秘:2010/09/29(水) 22:29:24 ID:???
法務局職員 ネットに少女動画

千葉地方法務局の職員の男が、少女のわいせつな動画をファイル共有ソフトを使ってインターネット上でだれでも
ダウンロードできる状態にしていたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いで逮捕されました。

逮捕されたのは、東京・江東区に住む千葉地方法務局の職員、飯田寛志容疑者(37)です。
警察によりますと、飯田職員は「eMule」と呼ばれる動画ファイルを共有できるソフトを使って、自宅のパソコンの
ハードディスクに保存していた少女のわいせつな動画をインターネット上でだれでもダウンロードできる状態に
していたとして、児童ポルノ禁止法違反の疑いが持たれています。
警察の調べに対して容疑を認め、「わいせつな動画に興味があり共有ソフトを利用して集めパソコン内に
保存していた」などと供述しているということです。
飯田職員は法務局で登記を扱う仕事をしていましたが、数か月前から病気を理由に休職中だったということで、
千葉地方法務局は「職員のモラルについて指導を徹底し、再発防止に努めたい」としています。

http://www.nhk.or.jp/chiba-news/20100928180407_03.html
173氏名黙秘:2010/09/30(木) 00:21:41 ID:???
司法書士の択一はできて当たり前。勝負は記述。
174氏名黙秘:2010/09/30(木) 07:05:15 ID:???
司法書士に合格すると
月給13万円の補助者という
本物の勝ち組になれるわけだから
難関で当たり前
175氏名黙秘:2010/09/30(木) 09:08:05 ID:???
相変わらずこのスレは合格者皆無だなw

ネタスレすぎてひどい

176氏名黙秘:2010/09/30(木) 10:39:54 ID:d2ucQ/9G
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。  
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
177氏名黙秘:2010/09/30(木) 11:01:38 ID:???
行書予備校も食い詰めてるよ
178氏名黙秘:2010/09/30(木) 11:24:14 ID:???
>>175
自称はでてくるだろうがな
179氏名黙秘:2010/10/04(月) 17:58:41 ID:???
「三振が1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ」はリアルすぎていやだ。

やっぱり「旧司落ちが1年2ヶ月で司法書士に合格するスレ」の方が雰囲気がある。
180氏名黙秘:2010/10/04(月) 19:55:20 ID:???
民法501条1項で「代位を付記しなければ〜」とあり、民法の参考書にも「付記される」とあったのですが、登記の本では付記登記ではなく、主登記で記録例(登記記載例)が掲載されています。
この違いは、どこから来るのでしょうか?
また、これと関連して、代位の登記は、仮登記できますでしょうか?
181氏名黙秘:2010/10/04(月) 21:57:46 ID:???

法科大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
 大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴


問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。



182氏名黙秘:2010/10/05(火) 03:43:25 ID:StdeQbHU
大阪の法曹界荒れているね。
弁は、他士業を攻撃しまくっているし、検は改ざんしているし、司法書士の出番ジャマイカ?
183氏名黙秘:2010/10/17(日) 14:01:42 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
184氏名黙秘:2010/10/28(木) 17:23:57 ID:???
sage
185氏名黙秘:2010/11/09(火) 18:29:15 ID:???
たむらぱん作詞作曲 オリジナル着うた
「司法書士だぞう」

http://www.shiho.or.jp/campaign/index.html
186氏名黙秘:2010/11/09(火) 19:11:52 ID:???
>>185
ダッセwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
187氏名黙秘:2010/11/09(火) 20:22:22 ID:w/+h2x7K
会費が…
188氏名黙秘:2010/11/09(火) 20:25:59 ID:???
まずは週末の行書からだろう。これがダメなら司法書士なんて絶対無(ry
189氏名黙秘:2010/11/10(水) 01:22:02 ID:???
>>180
抵当権の移転は付記登記でされるはずだが?
190氏名黙秘:2010/11/10(水) 10:11:47 ID:???
司法書士の市販テキストの使えなさに驚愕。
cシケタイレベルで「分量が多い」とされる。
過去問の解説は何も解説していないに等しい。
191氏名黙秘:2010/11/10(水) 21:46:42 ID:???
そうかな?合格ゾーンの解説は割りといいと思うが
あと姫何とかの最新の本とか使える気が(立ち読みした限りだが)

転向したてで偉そうなこと言ってる奴ほど数年後
不思議と受かってない試験の法則があるそうだぜ

ちなみに民法は旧司択一よりムズイ感じ、根抵当なんて飛ばしてた所
会社法は細かい条文問題だし、不動産登記はなんか現実感が掴めない
一年チョッとで受かるかよこの試験、受かる奴は旧司受かってるって


192氏名黙秘:2010/11/10(水) 22:06:08 ID:7ovZaE8K
商登も実感わかない
193氏名黙秘:2010/11/11(木) 02:24:19 ID:???
>>191
民法は難しいわけじゃない。
範囲と傾向がまるで違うから戸惑うわけだ。
根抵当の比重の大きさには笑ってしまう。

>>192
商業登記を知らずして会社法の実感がわくとでも?
194氏名黙秘:2010/11/13(土) 01:34:40 ID:???
諸君、根抵当で聞きたいことありますか
195氏名黙秘:2010/11/13(土) 01:38:42 ID:???
根抵当より物上代位がよう分からんですわ
実務では保険債権に根質権設定しとるんですか
196氏名黙秘:2010/11/13(土) 01:42:30 ID:???
実務のことはここで聞かんでも・・
197氏名黙秘:2010/11/13(土) 01:46:02 ID:???
いやすみません
色々ネットで耳年増になってしもうたもんですから
198氏名黙秘:2010/11/15(月) 20:31:09 ID:???
>>195
それ保険金担保に取って融資するってことですか。
年金担保融資並にブラックな臭いが致しますな。
199氏名黙秘:2010/11/15(月) 20:44:49 ID:???
火災保険に質権設定してるってことか?
だったら珍しくも何ともない。
内田にも書いてある。
200氏名黙秘:2010/11/20(土) 00:39:33 ID:???
>>195
物上代位のどこらへんが合点がいかんのですか?
差押の必要性や対象物が請求権といったところでしょうか。
201氏名黙秘:2010/11/20(土) 00:43:55 ID:???
>>199
保険金に質権設定しても火事や事故起きなければ取立てできんでしょうに?
それとも火事起きて請求権が現実化してから債権質入ですか?
202氏名黙秘:2010/11/21(日) 19:39:47 ID:???
>>201
阿呆かお前は。
火事が起きてからでいいんだよ。

火事が起こらなくて滞納したら
競売にかけるだけ。
203氏名黙秘:2010/11/21(日) 21:26:27 ID:???
>>202
やはり請求権が現実化してから設定ですか、ありがとう。
火災発生を停止条件にする質権設定はどうかと思ったもので。
財産分与予約や遺産分割予約の延長で考えてました。
204氏名黙秘:2010/11/21(日) 21:32:29 ID:???
>>203
違うだろ。
停止条件付債権に質権を設定するんだよ。
内田に書いてあるぞ。

実務では保険証券を銀行が預かるはず。
205氏名黙秘:2010/11/21(日) 22:23:49 ID:???
素直に内田読みます。ハイ

債権法を考える時は抵当権や二号仮登記の発想、
引きずっちゃいけないんでしょうね。
206氏名黙秘:2010/11/24(水) 21:58:32 ID:???
実務では、会社が銀行から、建物を担保に融資を受ける場合、
@抵当権あるいは根抵当権の設定を求められる
A火災保険に加入させられる。
のが99%
この火災保険には質権を設定され、証券は銀行が保管する。
建物に火災があれば銀行は保険金…。
207206:2010/11/24(水) 22:05:37 ID:???
ちなみに、保険料は、融資時に、ローン返済期間の分を
一括払いさせられる。
このため、早めに返済すれば、解約返戻金が戻ってくる。
保険期間が残っている間に返済が終われば、担保権の抹
消登記はもちろん、返戻金の請求もするのが普通だ。
質権設定者の銀行の同意書をつけて、保険会社に請求するのだ。
208氏名黙秘:2010/11/27(土) 00:07:50 ID:???
良スレ
209氏名黙秘:2010/11/30(火) 01:14:32 ID:???
実務家あるいは銀行員の方でしょうか
勉強になりました
210氏名黙秘:2010/12/01(水) 17:53:05 ID:???
「家のはしら」 社長再逮捕へ 虚偽登記の疑い

 大阪市天王寺区の不動産会社「家のはしら」による生活保護費の不正受給事件に絡み、知人男性を
本人に無断で役員として法人登記していたとして、大阪府警浪速署が電磁的公正証書原本不実記録
・同供用の疑いで、同社社長の大強起徳(だいきょうきと)被告(57)=本名・金太烈、公判中=の逮捕状を
取ったことが、1日わかった。同日にも再逮捕する。

 捜査関係者によると、大強被告は、兵庫県内の知人男性(40)が同社の役員に就任したとする虚偽の
書類を法務局に提出し、法人登記させた疑いが持たれている。

 男性は、同社の役員になっていることを知らなかったという。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101201-00000148-san-soci
211氏名黙秘:2010/12/02(木) 00:24:59 ID:???
また在日の生活保護不正受給か
コイツラのさばらしたのは旧社会党の左翼主義の奴らと同胞帰化議員
今何食わぬ顔をしてそいつらの多くが与党民主党で国会議員やってる(怒)

あと共産と社民と公明の議員も同胞帰化議員だらけ
これで参政権なんか在日に渡したら自民もおかしくなって日本は終わる
スレチでゴメンゴ
212氏名黙秘:2010/12/02(木) 11:14:32 ID:???
いずれにせよ法曹の最難関は宅建ってことで間違いないな
213氏名黙秘:2010/12/03(金) 15:34:56 ID:???
>>195>>206がやっと繋がった。

不動産に根抵当権設定するだけなら、火事などで保険金に物上代位するには
払渡し前に民法304条の差押をする必要があるが、差押が遅れるリスクがある。

そこで停止条件付保険金債権に別途、質権設定することで確実に保険金を押さえる訳だ。
214氏名黙秘:2010/12/09(木) 07:21:33 ID:???
弁護士法違反容疑で司法書士ら書類送検

. 多重債務者の過払い金請求のテレビCMで知られる司法書士事務所「アヴァンス法務事務所」(大阪市中央区)
の職員らが無資格で法律業務をしていたとして、大阪府警は8日、同事務所の運営法人と代表者の司法書士、
事務員ら5人を弁護士法違反(非弁活動)容疑で書類送検した。

 同事務所は2007〜09年、事務員らに司法書士の名義を使わせて多重債務者の債務整理を担当させ、
報酬を得た疑いがあるとして、今年3月に大阪弁護士会から告発されていた。

 運営法人は、これまでの読売新聞の取材に「事務員が補助者として(債務整理の)事務作業をすることはあるが、
法律判断については司法書士の判断を仰いでいる」と説明している。

(2010年12月9日06時05分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20101209-OYT1T00132.htm
215氏名黙秘:2010/12/15(水) 01:48:35 ID:???
書式ベーシック 不動産登記法 第8版

不動産登記法の基本事項の確認と書式解法の基本パターンを定着させて下さい。
基本的な論点ばかりを扱った全60問を掲載しています。
この問題集で、記述式問題対策の基礎力を養成してください。

記述式対策の基本事項・解法の基本パターン定着に最適!



書式ベーシック 商業登記法 第7版

商業登記法の基本事項の確認と書式解法の基本パターンを定着させて下さい。
基本的な論点ばかりを扱った問題40問と応用編2問を掲載しています。
この問題集で、記述式問題対策の基礎力を養成してください。

記述式対策の基本事項・解法の基本パターン定着に最適!


216氏名黙秘:2010/12/15(水) 05:07:42 ID:???
早く改訂作業を進めるんだ。
217氏名黙秘:2010/12/15(水) 15:42:55 ID:???
俺、初学者から1年5ヶ月で司法書士試験合格だから、
急死経験者なら3ヶ月くらいで受かるんじゃないか?
218氏名黙秘:2010/12/16(木) 09:53:30 ID:???
>>217
それは無理。必死にやって半年から1年はかかるだろう。
それに、旧試経験者は@疲れている、A書士を格下資格とみているからモチベが上がらない
Bだけど、仕方なく勉強、というパターンが多いから、結局、ダラダラと何年も
やる羽目になる。
気持ちを切り替えて、サクッと受かる。その後は、合格してから考えよう。
職を得る・予備に移行する・ローに行く等もことは。

というやつは受かる。
219氏名黙秘:2010/12/18(土) 15:49:30 ID:ctUsaPbt
法科大学院生が特別の勉強をせずに,司法書士試験の受験をし,容易に合格するということは不可能だと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行政書士試験の場合,法科大学院生が,特別の受験勉強をすることなく受験し,充分合格できる試験であります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。  ↓  
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
ttp://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html
220氏名黙秘:2010/12/30(木) 16:49:52 ID:4rx9zdIn
>>217
司法書士ってそんなに易しいのか
221氏名黙秘:2010/12/30(木) 16:59:26 ID:???
>>217
旧死択一合格経験ありなら
確かに3ヶ月合格も可能。
択一合格経験なしでも
半年あれば合格可能。
222氏名黙秘:2010/12/30(木) 22:19:00 ID:???
>>218
しかし弁護士と司法書士とじゃ仕事の内容が全然違うのにな
223氏名黙秘:2010/12/31(金) 00:20:54 ID:???
>>222
だから、旧試撤退後司法書士合格さらにローに入り直して新司法試験合格という講師も。
224氏名黙秘:2010/12/31(金) 13:38:42 ID:???
みなさん根抵当権の元本確定事由全部そらで言えますか?
225氏名黙秘:2011/01/01(土) 04:01:47 ID:???
辰巳 東京本校

元旦の誓い   予約不要・無料
http://www.tatsumi.co.jp/shihou_shosi/pdf/101229_sisho_gantannochikai.pdf

226氏名黙秘:2011/01/01(土) 05:17:27 ID:???
俺が20歳で法学部に在籍していたころ、バイト先に40歳過ぎの司法試験浪人がいた。
若かったから失礼にも「司法試験って年齢制限とか受験回数の制限ってないんですか」と聞いたら
日本国民は憲法であーだこーだと蘊蓄を並べ立てだした。
三振性ってのはいい制度だよな。アホにアホだと自覚させるいい制度。
懲りずに司法書士に切り替える真のアホは死んだ方がいいね。
いい加減働いて納税しろよ。
法科大学院生っていっても9割はアホだよな。
227氏名黙秘:2011/01/01(土) 17:21:16 ID:???
>>226
>真のアホは死んだ方がいいね

お前=2ちゃん運営の事か
ホントどこのスレ見てもネタスレ系は必ず運営臭いのがいるよな
精神異常者のサイコパス2ちゃん運営はそこで死ね
228氏名黙秘:2011/01/01(土) 17:27:17 ID:???
なんか変な人きた(笑)
229氏名黙秘:2011/01/01(土) 17:33:07 ID:???
五月の連休明けからじ'ゃ、司法書士試験に応戦できないけど、1月1日からだったら、なんとか戦えると思いますよ。

ただし、憲刑民+会社の択一に強いことという条件だな。
230氏名黙秘:2011/01/01(土) 19:40:46 ID:???
最近、俺は仕事帰りに有料自習室を使っている。
幾つかの自習室を利用して今のところに落ち着きつつあるんだが、
その経験で、多くのロー生や法務博士を身近に見てきた。

で、思うのは、旧司法試験の頃に比べて、かなりレベルダウンしてそう、という事。
特に女は駄目だね、携帯のバイブが鳴ったら自習室を飛び出していって、男と歓談してもう戻って来ない、そんなのが殆どだ。
かなり遊んでるのが多いね。男経験も法解釈にとって大事なのかもしれないが。

男も、2世ボンボンみたいなヒョロッとした感じのが多い。
ゆとり世代とか言う問題もあるのかもしれないが、昔の受験生はそれなりにオーラがでてたんだけどな。

今や、司法書士受験生の方が真剣さを持って机向かってるのが多いように思う。

俺の見聞したサンプル数は限られているけど、多分、全国的にそんな感じなんだろう。


231氏名黙秘:2011/01/01(土) 20:00:15 ID:???
端的に、受験資格段階で資力というふるいが作用して、
司法試験自体の実質的な競争がゆるくなったからでしょうねえ。
232氏名黙秘:2011/01/06(木) 20:43:14 ID:???
みなさんね、ちゃんと毎日二通答案構成やってますか
233氏名黙秘:2011/01/06(木) 21:15:02 ID:???
最低限のことちゃんとやらない人は転向してもまた落ちますよ
234氏名黙秘:2011/01/07(金) 09:41:15 ID:???
先ず実体関係の把握をしてから、法律構成をせよ。
登記法が最初じゃないぞよ。勘違いするな。民法・会社法の法律構成を間違えなければ
減点も低いからな。
235氏名黙秘:2011/01/09(日) 23:06:06 ID:36Isqm0n
>>232
専業受験生じゃなきゃ無理だよ。
236氏名黙秘:2011/01/10(月) 01:51:06 ID:Mlhif8Q7
>>230
おまえあほか?  他人のことよりお前永久浪人が批評できる立場か?w
237氏名黙秘:2011/01/10(月) 02:28:22 ID:???
司法書士7ヶ月合格法   柴田 幸 (著), 柴田 孝之 (監修)


柴田孝之先生の機械的合格法を語ろうpart46
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1294568558/

柴田の法務ページ (先生のサイト、FX日記あり)
ttp://www.ac.cyberhome.ne.jp/~mokio/


238氏名黙秘:2011/01/24(月) 04:37:29 ID:rG4GQBbp
午後の民民民の規則までのってる六法を誰か教えて頂けませんか?
239氏名黙秘:2011/01/24(月) 20:52:54 ID:inYW2HpL
行政書士の文章は弁護士より上だってさ
ttp://rikonweb.blog39.fc2.com/blog-entry-147.html
240氏名黙秘:2011/01/29(土) 02:26:42 ID:???
司法試験予備試験を再受け付け 法務省「初めての試験、不慣れ考慮」

 法務省は28日、法科大学院修了者以外にも受験資格を与える司法試験の予備試験について、いったん締め切った出願を
再度受け付けると発表した。2月3日からで、インターネットは9日、郵送は16日まで。

 法務省は「予備試験は初めてで、希望者が不慣れなことも考慮した」と説明している。

 同省によると、昨年12月1〜14日まで受け付け、7906人が出願。しかしその後も、「例年2月だった旧試験と同じ時期だと思った」
との問い合わせが約100件あった。

 司法試験は、法科大学院修了者が対象の新試験が平成18年に始まり、受験資格に制限のない旧試験は22年が最後だった。

http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110129/trl11012901160010-n1.htm

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html 2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】




242氏名黙秘:2011/02/02(水) 19:34:14 ID:???
その8校は、もう何をしようと潰されるだろう。
しかし、文科省が司法制度に手を突っ込んだロースクール制度そのものが
どうなのかが、問われている。

統廃合を極限まで進め、入試制度を見直し、教育内容の水準確保を図り、
学生地位を改善していくと、

そこに残るのは、毎年5-600人の合格者と司法研修所ではないのか?
243氏名黙秘:2011/02/03(木) 11:55:44 ID:???
司法試験予備試験を再受け付け

2月3日からで、インターネットは9日、郵送は16日まで。

244氏名黙秘:2011/02/03(木) 13:25:10 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    修習廃止すべし
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴



245氏名黙秘:2011/02/04(金) 22:21:51 ID:A1fQy/IW
司法書士試験の追加合格者いるだろ?
1月19日付の官報で名前わかるんだけど
あの人って、まさか弁護士じゃないよな?

同姓同名の人物が4大ローに在籍してるんだが・・・
246氏名黙秘:2011/02/04(金) 22:41:06 ID:???
発表してる論文のタイトルから考えて・・・
247氏名黙秘:2011/02/04(金) 22:43:31 ID:???
司法書士って短答強いタイプじゃないと受からないよな。旧司転向組が今まで芳しくなかったのは短答落ちが
多かったからじゃないかな?今後は択ザクも参戦するからけっこういけるんじゃないかと思う。俺の知り合いの
短答15連勝ベテなんか模範六法の条文と判例を暗記しちゃう強者だったりする。会社法も制覇しつつあったし。
248氏名黙秘:2011/02/04(金) 23:00:47 ID:???
>>239
そっとしといてやれ。
他の人を卑下することでしか自分のプライドを保てないんだよ。
誰も見ていないブログで叫ばせとけばいいじゃないか。
不倫問題の専門家らしいし。
249氏名黙秘:2011/02/05(土) 00:33:14 ID:???
下田が新王者!攻め続けて3‐0判定
http://www.daily.co.jp/ring/2011/02/01/0003776076.shtml

>父は法曹界に身を置き、2人の兄は一流大学卒業。家庭内でも“浮いた存在”だったという。


大場2世だ!“雑草男”下田、涙の新王者
http://www.sponichi.co.jp/battle/news/2011/02/01/kiji/K20110201000162290.html

>法曹関係者の父。兄2人は大卒。高校受験を5校も失敗し、私立高校も中退した落ちこぼれが、「運命」を初めて自覚した。


250氏名黙秘:2011/02/05(土) 00:37:45 ID:???


100 氏名黙秘 sage 2011/02/02(水) 05:21:22 ID:???
>>98

まったくの憶測だけど、名前が似ているっていうことだけで推測すると、
東京高裁に、下田文男 判事というひとがいるね。

東京高等裁判所第9民事部

251氏名黙秘:2011/02/08(火) 00:35:27 ID:???
刑事訴訟なんて、事件をおこした犯人と付き合わなくてはならない。
(被告人は窃盗のベテランもいるし、大手フランチャイズ組織の○員だったりすることもある)

民事訴訟でも、勝っても負けても和解しても、どっちかに恨まれることもあるよ。

弁護士は、収入のワリに合わない商売だよ。(アメリカだと損害賠償額がケタ違いだから、当たれば大きい)



252氏名黙秘:2011/02/08(火) 17:26:21 ID:4GF8j5uG
法科大学院生が特別の勉強をせずに,司法書士試験の受験をし,容易に合格するということは不可能だと思います。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
行政書士試験の場合,法科大学院生が,特別の受験勉強をすることなく受験し,充分合格できる試験であります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。   
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
253氏名黙秘:2011/02/08(火) 17:31:21 ID:???
ロー生が行書簡単とか言って司法書士も同じと思うと痛い目に遭うってことね
254氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:17:01 ID:???
行書も司法書士もだめだった新司受験生珍らしくないけど
255氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:27:32 ID:???
簡単なこと!
簡単なことを難しく考えて簡単に解けない、それ最悪だね
そんな人すごく多い..
256氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:28:56 ID:???
>>254
マジかよw三振まっしぐらでしょそれw
257氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:33:25 ID:rPUjSkmL
行政書士に落ちるのは、かなりやばい
司法書士も、午前の部で足切りになるのは、かなりやばい
258氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:36:38 ID:???
司法書士勉強始める法科大学院生..
止ってばかりでいつまでも解答出ない人
基本が定着してない
259氏名黙秘:2011/02/09(水) 00:42:04 ID:???
>>257
だよね。新司向けに行書の科目変えてしかも試験委員は全員ロー教授なのにw
260氏名黙秘:2011/02/09(水) 13:57:32 ID:???


エリート集団

超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    修習廃止すべし


 ↑( 入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

261氏名黙秘:2011/02/11(金) 16:48:27 ID:TZdqpIS2
          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ    「代理作成」の呪文唱えてりゃ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)   行書法19条を潜脱できるおwwwwwwwwww
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))

     【脱法司法書士 定款やる夫】


           .-´    ``ヽ  
          /  ヽー     `ヽ
         / ノ    (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ  
        / (●) __)⌒/ ´`ヽ _  三,:三ー三,:
        | ::⌒(__ノ/  ノヽ--/ ̄ ,    `   ` ̄ ̄ ̄ んなわけねえだろ
       。ヽ 。   )(  }.  ...|  /!             常識で考えろボケ
          ヽo (__ン  }、ー‐し'ゝL _  
         人  ー   jr--‐‐'´}    ;ーー------
        /        ヾ---‐'ーr‐'"==
                    |
262氏名黙秘:2011/02/18(金) 00:07:30 ID:cdqBixyV
三振者でも司法書士合格するのが続々でてくるだろうな。

263氏名黙秘:2011/02/18(金) 00:12:46 ID:???
でてくればいいね。
264氏名黙秘:2011/02/18(金) 00:13:55 ID:???
>>262
120%むりぽw
265氏名黙秘:2011/02/18(金) 02:06:55 ID:???
皆さん毎日書式一通書いてますか?
266氏名黙秘:2011/02/19(土) 13:20:45 ID:???
誰もやってないんだねw
267氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:24:34 ID:???
>>266
 毎週書式一通書いてるよ。
268氏名黙秘:2011/02/19(土) 18:28:17 ID:???
短答で手一杯です。予備の準備もあるし。予備がメインだから今年は回避するかも。
269氏名黙秘:2011/02/20(日) 01:56:58.39 ID:???
267さん週一じゃ感覚なくすよ。
マジ中一日で頑張れ。
270氏名黙秘:2011/02/21(月) 19:03:35.09 ID:???
名古屋法務局事務官を懲戒免職 18万円余の印紙盗んだ疑い


 愛知県高浜市の土地建物への抵当権設定の費用として申請者が納付した収入印紙約18万円分を盗んだとして、
名古屋法務局は18日、同局刈谷支局の高野倫行・法務事務官(31)を懲戒免職にした。法務局は窃盗容疑などで
愛知県警に告訴か告発する方針。

 法務局によると、事務官は昨年9月30日に登録免許税として申請者から提出を受けた収入印紙(計18万4200円相当)
を盗み、発覚を免れるため、ネット銀行などを利用した電子納付を受けたとの書類を偽造したとされる。事務官は盗んだ
収入印紙を換金したと説明しているという。

 2月1日からの内部調査で発覚。事務官は事実関係を大筋で認めて謝罪したが、被害弁償はしていない。事務官は
2001年11月に採用され、09年四月から刈谷支局で登記部門を担当していた。

 名古屋法務局の山川景逸局長は「国家公務員としてあるまじき行為をしたことについて、深くおわびする。再発防止に
万全を期したい」としている。

(中日新聞)
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011021890200049.html

271氏名黙秘:2011/02/22(火) 13:37:37.74 ID:???
皆さん「仮」がつく奴の勉強は早くしたほうがいいです。

272氏名黙秘:2011/02/25(金) 18:40:20.67 ID:???
>>271
仮合格
273氏名黙秘:2011/03/01(火) 02:29:18.99 ID:???
仮がつくのは保全関係ですね
274氏名黙秘:2011/03/02(水) 01:13:59.60 ID:???
仮登記と仮処分、ちがい分かりますか?
275氏名黙秘:2011/03/02(水) 20:02:39.93 ID:???
>>274
天才の俺がわかりやすく教えてやる。
仮に登記するのが仮登記
仮に処分するのが仮処分
            以上    

276氏名黙秘:2011/03/02(水) 20:15:44.04 ID:???
>>274
 マジメに質問します。
取締役会の議決によって代表取締役の地位を失った者が、
その取締役会の招集手続きに瑕疵があるとして決議無効の訴えをし
同時に仮の地位を定める仮処分を請求し認められた場合において、
すでに、代表取締役の除名の登記がされている時には、
どのような登記をすればよいのでしょうか。
277氏名黙秘:2011/03/03(木) 01:18:52.95 ID:???
>>276
裁判所書記官が嘱託でする会社登記は民保56の場合に限られるため、
当該仮処分に基く嘱託登記はされないのではないかと。

ただし仮処分によって代表取締役の地位を保全した者が自ら、
除名の登記を抹消することは何等問題がないと思われる。
278氏名黙秘:2011/03/03(木) 02:03:38.26 ID:???
>>20は釣りですよね・・・さすがに
279氏名黙秘:2011/03/03(木) 07:16:41.90 ID:???
>>277
 商業登記法134条には該当しないから、抹消登記はできないよ。
改めて、仮処分確定に日付けを原因として就任の登記を申請すべきだな。
 そもそも、抹消の登記なんか入れたら、
代表取締役であり続けたことになり、
その間に、実施した会社に著しい損害を与える行為につき、
申立人が責任追及の対象になってしまうよ。
280氏名黙秘:2011/03/04(金) 02:20:22.39 ID:???
就任の登記、ですか?
仮の地位を定める仮処分は本案判決までのつなぎだと思うんですが。

本案勝訴なら、どっちみち解任登記は無効原因がある登記として
抹消せざるをえないのでは。
281氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:46:24.33 ID:???
>>280
 本案敗訴だったらどうするの?
就任の登記だったら、退任の登記をすればいいだけだけど、
抹消の抹消はできないよ。
282氏名黙秘:2011/03/05(土) 00:49:38.33 ID:???
みなさんね、そんな些末な議論してたらまた落ちますよ。
過去問からそれたらいけない、すぐ軌道修正しないと。
283氏名黙秘:2011/03/05(土) 18:21:59.50 ID:???
>>282
些末な議論じゃないよ。
仮の地位を定める仮処分で一番多いのは代表取締役だし、
取締役の抹消登記は過去問で出たことあるし、
本試験でも、出題可能性のある問題だよ。
284氏名黙秘:2011/03/05(土) 20:22:52.85 ID:???
>>283
ローの方ですか。責任追及のことが出るあたり、
貴君の問題意識が高いことは分かりますが。

しかし司法書士試験を誤解されている気がします。
明確な答えの出る問題以外、出題されたことがない試験です。
貴君の立場は、先例上の根拠がありますか?
仮にあったとして、それは受験生が必ず押さえるべき知識ですか?
285氏名黙秘:2011/03/05(土) 22:41:09.77 ID:???
>>284
 うんや 40代後半の公務員だよ。
仕事が暇なんで、時間つぶしをかねてだが、
定年退職に備えて、資格取得を目指してる。
 司法書士試験は参入して2年目。
 仮処分については、商号の抹消や、
代表取締役の職務停止に関する先例があるから、
その当たりを無視して、いきなり、
処分禁止の仮処分で、辞任の抹消なんて考えられないな。
 おさえるべき、先例を押さえてないから、
そんなマヌケな回答がでてくるんだよ。
 こんな試験、5年もやって受からない人とかいるって聴いたけど、
なるほどなあって思ったよ。
286氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:07:09.40 ID:???
>>285
公務員なら行書になればいいじゃん。40代後半なら速独立できるよw
287氏名黙秘:2011/03/05(土) 23:15:17.15 ID:???
>>285
>仮処分については、商号の抹消や、
>代表取締役の職務停止に関する先例があるから

押さえるべき先例があることと、それを勝手に解釈することとは違いますよ。
先例がある基本事項に専念しないと5年はあっという間です。
288氏名黙秘:2011/03/06(日) 04:05:12.63 ID:WvPxsguc
えええ
289氏名黙秘:2011/03/07(月) 20:09:34.18 ID:WvExcOQv
>>287
 商号の抹消登記の先例は、受験生ならだれでも知ってるべき基本事項だぞ。
そして、そのもっとも重要な趣旨は、仮処分の決定では抹消登記できないってことだ。
おまえ、判例とか読む力はゼロだよ。
それじゃあ、5年どころか、永久に受験生のままだな。
悪い事は言わない、>>287は受験をあきらめて、別の職業を目指した方がいいよ。
290277=280:2011/03/07(月) 20:35:15.86 ID:???
>>289
あんたバカなのか優しいのかしらないけどさ、
この時期に敵に塩送るようなことを。。。

とりあえずありがとなw
おかげで仮処分関係全部さらえた。

ただしその見解が質問者の事例に当てはまるかは問題だ。
先例のケースは意思表示を命じる仮処分だが、
ここでは地位保全の仮処分となっている。
代表取締役の地位が仮に保全された以上、
会社代表者として(抹消)登記申請できない理由が弱い。

あんたは五年どころか一生受かんないよ。
頭固いから。
オジサンおつかれさま。
291氏名黙秘:2011/03/07(月) 20:37:40.79 ID:???
エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし


 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
292氏名黙秘:2011/03/07(月) 22:51:25.60 ID:???
中卒の司法書士ブログ

受験生の皆様にアドバイスする趣旨のブログではありません。そ
んな偉そうなことを言える立場ではないので、1つの合格体験記み
たいな感じで読んでいただくと嬉しいです。

http://blog.livedoor.jp/sihousyosi_5month/
293氏名黙秘:2011/03/07(月) 23:02:00.02 ID:???
受験資格制限ないってのはいいことだよな。司法試験も受験資格撤廃すれば面白くなるのに。
短答で絞ればいいだけ。
294氏名黙秘:2011/03/08(火) 00:41:59.65 ID:???
法律を作る国会議員は学歴不問なんだから、
新司法試験受験のロースクール卒だけという規制が不思議だ。
295氏名黙秘:2011/03/08(火) 04:03:22.85 ID:???
司法試験そのものが要らない。
国民全員に弁護士資格を与えれば良いということだな。
296氏名黙秘:2011/03/08(火) 20:10:41.40 ID:???
>>290
 仮処分の決定に、重いとか軽いとか、
どっからルール持ってきたんだ?
商号=軽い
代表=重い
 根拠は何?
 司法書士に限らずだが、長期間不合格経験者が
脳内ルールを勝手に作成したって事でおk?
 まあ、>>290が永久不合格者だって事は、レスの書き方から
わかるけど、一応確認の意味できいてみた。

 あと、商号の抹消ついては、重要先例でも何でもないわけだが、
それについて突っ込みを入れる人はいないのか?
 少なくても>>290のレスから、試験に無関係な部分に手を広げすぎて
永久に不合格な人なんだって事は理解できるけどね。
 商号の仮抹消とか一生懸命勉強したんだろうね。
お疲れ様、www
 なにせ、商法35条の商号仮登記は廃止されているからな。
出題されるはずがないよwww
297氏名黙秘:2011/03/09(水) 11:58:22.44 ID:???
司法書士の勉強を始めました。議論の中身についていけないです。
でも、気にしません。マイペースでやります。
298氏名黙秘:2011/03/09(水) 12:04:39.80 ID:???
>>297
こんな小さい論点にこだわり続ける馬鹿はどうせ合格しないから気にしなくていいよ
299氏名黙秘:2011/03/09(水) 14:10:40.61 ID:???
旧司落ちの下位ロー生なんだろう
300氏名黙秘:2011/03/09(水) 20:30:44.90 ID:???
>>297みたいな人が、一番速く合格したりするよね。
>>299みたいに、他人を馬鹿にする人は、資格とったけど仕事は取れない人だね。
301氏名黙秘:2011/03/09(水) 22:07:40.26 ID:???
>>300
まあ、お前は一生無資格者だろうけどなw
302氏名黙秘:2011/03/09(水) 22:29:52.69 ID:???
>>301
何を根拠に、俺が合格できないと言えるのだ?
303氏名黙秘:2011/03/09(水) 22:51:43.07 ID:???
悪魔の証明というのがあってな。
304氏名黙秘:2011/03/10(木) 10:45:12.57 ID:???
天使の生理?
305氏名黙秘:2011/03/12(土) 12:40:47.97 ID:???
>>303
 まともに説明もできない馬鹿だな。
それじゃ、仕事の依頼は取れないぜwww
306氏名黙秘:2011/03/13(日) 12:21:29.65 ID:???


エリート集団
超厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
    3振廃止すべし

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bachelor)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴

 ↑(入試は中校3年範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育


307氏名黙秘:2011/03/22(火) 10:52:21.99 ID:jP8/YZpA

黙殺しているところ悪いがあえて言わせてもらう
短期で合格したいなら、具体的な勉強に手を付ける前に


柴田の「司法書士7カ月合格法」を読んだほうがいい
308氏名黙秘:2011/03/23(水) 02:00:46.38 ID:???
中年公務員>>296の発狂ぶりに泣いた
309氏名黙秘:2011/03/23(水) 20:57:58.92 ID:???
>>308
何で>>296が公務員だって言えるの?
310氏名黙秘:2011/03/23(水) 22:05:03.85 ID:???
311氏名黙秘:2011/03/25(金) 00:06:44.08 ID:QQPx1lLm
しかしながら旧司法試験は>>285のような人間の方が予備校などで
珍重されたし尊敬されたものだ
312氏名黙秘:2011/03/25(金) 01:26:19.01 ID:???
>>311
予備校だけで珍重される不合格者にどれだけ意味があるのだ
313氏名黙秘:2011/03/25(金) 03:36:28.65 ID:???
>>285は「自説」でしかないものを「判例の立場」と思い込んでいる点で致命的だよ。
旧試験でダメだった理由がよく分かる例。
314氏名黙秘:2011/03/25(金) 22:48:28.99 ID:???
>>313
>仮処分については、商号の抹消や、
>代表取締役の職務停止に関する先例があるから、
ここまでが先例だと言っている。

>その当たりを無視して、いきなり、
>処分禁止の仮処分で、辞任の抹消なんて考えられないな。
ここまでが「考えられないな」で自説だと言ってる。

先例を示して、それに基づいての自説を、自説だと断った上で記載してるぞ。

判例のハの字も出てないわけだが、
どうやって「自説」を「判例の立場」として書いてるのか不明だな。
たぶん>>313は、そんな注意を言われ続けてきたので、
延髄反射しちゃったんじゃないのかな、旧試ベテ カワイソスww
315氏名黙秘:2011/03/25(金) 22:50:44.18 ID:???
>>310
何で>>285>>296が同一人物だって断定できるの?
316氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:12:30.98 ID:???
>>315
文体。分かり易すぎるだろw
317氏名黙秘:2011/03/26(土) 01:14:37.60 ID:???
>>314
パッと見た瞬間、言い訳がましかったので読んでないよ、悪いけど。

君なりに必死な長文と改行、ご苦労。
318氏名黙秘:2011/03/26(土) 09:31:02.51 ID:???
>>314
>>285-あたりから俺もずっと読んでたがそう思ったぞ。
判例という単語が1つもないのにな。頭がおかしいんじゃネーノ?
き印入っているんだろうな。
319氏名黙秘:2011/03/26(土) 10:34:49.47 ID:???
>>318
>>289
>判例とか読む力


これは何ですka?
320氏名黙秘:2011/03/26(土) 10:51:23.70 ID:???
>>319>>317か?
>>318を最後まで読んだ上に、
該当の書き込みをわざわざ読み直して探して引っ張ってきたということは、
>>314もきちんと読んだんじゃないか。
しょうもないな。反論できないから>>317のように書いたんだろう。
つまり、まともに対応したり親切に相手をすればするほど
逆にとってくる、人として相手にする価値の無い人間なのでスルーするわ。
321氏名黙秘:2011/03/26(土) 11:08:24.23 ID:???
>>320
あげるほどの書き込みかよw
というかおまえ先例の強引な読み方の問題点を「判例云々」にすり替えられて良かったな。

最後の一文に関してはだな、今流行の金子みすずの詩でも味わっとけ、と言っておく。
322氏名黙秘:2011/03/27(日) 20:49:55.91 ID:???
>>316
文体は全く違うように見えるけどな
>>285は淡々と自己主張してるだけだけど、
>>396は記号使ったり WWWとかして挑発したりしてるよ
どう見ても別人にしか見えないな。
323氏名黙秘:2011/03/27(日) 20:55:29.61 ID:???
>>321
あのさ、>>320が先例の強引な読み方をしてるって どうして言えるの?
324氏名黙秘:2011/03/27(日) 22:18:56.59 ID:???
2011年3月27日日曜日
筆記試験直前三ヶ月まで あと■ 4日


このスレが荒れているのは、おまいらが生理不順日になっているせいだろなぁ。

漏れには、わかるよ。
325氏名黙秘:2011/03/27(日) 22:43:05.07 ID:???
結局>>276の質問についての正解は
誰もわからないわけだ?
326氏名黙秘:2011/03/27(日) 22:46:46.47 ID:???
>>320に激しく同意 >>321は下位ローさえ不合格になった旧ベテ以下の存在だなwww
327氏名黙秘:2011/03/27(日) 22:59:56.54 ID:???
>>325
そのようで。
328氏名黙秘:2011/03/29(火) 00:58:42.48 ID:???
ワロタw
329氏名黙秘:2011/04/11(月) 02:50:14.73 ID:???
願書取りのシーズンです
330氏名黙秘:2011/04/15(金) 23:08:46.59 ID:???
げっと
331氏名黙秘:2011/04/17(日) 14:35:04.96 ID:???
レックの講師が独立?
http://shihoshoshi-school.net/index.html
332氏名黙秘:2011/04/19(火) 08:28:21.84 ID:???
【ニコニコ生放送】
リストラされた無職高卒三十路が司法書士受験
http://com.nicovideo.jp/community/co594901
333氏名黙秘:2011/04/22(金) 18:03:11.63 ID:???
みなさん模試の準備できてますか?
334氏名黙秘:2011/05/10(火) 01:01:44.07 ID:???
みなさん願書出しましたか?
335氏名黙秘:2011/05/10(火) 09:36:25.75 ID:???
俺は予備試験組だが、昨年来の商法と民訴の勉強で
書士にも対応できるような感じになってきた。

来週から登記法の勉強をはじめ、6月からは書式も
勉強しようと計画中。

これで7月の試験に合格できたら凄いよねw

やったことは憲民刑の3科目と商法・民訴の
択一過去問はすべてやりました。予備試験の
対策としてです。が結果的に書士にも対応が
できそうな感じになってきました。
336氏名黙秘:2011/05/10(火) 21:22:00.05 ID:???
www頑張れよ
337氏名黙秘:2011/05/10(火) 22:06:59.73 ID:???
現実的には来年かな。
択一過去問を本当に全部やって正答率が100%に近いなら
もしかしたら今年行けるかもよ。

会社法はできたのだろうか?
338氏名黙秘:2011/05/11(水) 09:17:06.39 ID:???
司法書士は、択一で8割以上取らないと、足切られる試験。
午前の実体法をかろうじてクリアしても、午後の登記法をそこまでの精度で
正解するのは、専業しないと無理だな。
午前も、司法試験とは出るところが違う。
憲法刑法は満点取れても、民法は予備試験の勉強では6割取れるかどうか。
二兎追うものはなんとやら。
339氏名黙秘:2011/05/11(水) 11:08:25.75 ID:???
上にあるように過去問100%OKなら、午前突破は可能性あるんじゃね?
340氏名黙秘:2011/05/11(水) 17:17:56.48 ID:???
新司法試験始まる…受験者過去最多の8765人


 法科大学院の修了生が対象の新司法試験が11日、東京など全国7都市の12試験場で始まった。

 受験者は8765人と過去最多で、昨年の合格者数(2074人)を目安とすると、合格率は2割程度になる。
従来の旧司法試験は昨年終了し、新司法試験に一本化された。

 論文式試験と、マークシートによる短答式試験で4日間行われ、合格発表は9月8日。仙台市の試験場については、
当初予定していた大学キャンパスが東日本大震災で被災したため、市内の別の場所に変更された。 .

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110511-00000587-yom-soci

341氏名黙秘:2011/05/11(水) 22:25:32.21 ID:???
「法律のお勉強 加藤晋介」でググれ
342氏名黙秘:2011/05/14(土) 03:28:05.05 ID:W61Y8xov
司法書士有資格者の初任給が30万円
http://startpage-cpa.com/cgi-bin/yybbs/yybbs.cgi?mode=new_html&no=114290
343氏名黙秘:2011/05/14(土) 08:20:29.29 ID:m7vdw4Ev
司法書士試験まであと50日!
344氏名黙秘:2011/05/30(月) 08:29:43.65 ID:???
キツイ試験だな
午前午後30ずつ取らないといけない上に2,3問は捨て問がある
間違えられるのは2問程度か
345氏名黙秘:2011/05/30(月) 10:35:50.89 ID:???
>>344
この試験の択一はゲームのラスボス出現の場面みたいだなと思う。
何度かやっていると1回は成功みたいな。
346氏名黙秘:2011/06/04(土) 12:40:15.19 ID:???
勉強が進むとわかるが、ラスボスは記述。
勉強してれば誰でも択一は安定して取れるようになるが、
記述は問題の作成ミスのせいで運が左右する。
347氏名黙秘:2011/06/05(日) 10:39:14.44 ID:???
>>346
 名義変更をひとつ見落としただけで、
回答欄がズレで、まさかのゼロ点。
それだけで不合格になりました。
348氏名黙秘:2011/06/05(日) 11:46:50.80 ID:???
>>347
実務では名変の見落としは致命的。
試験で間違える方が100倍マシ。
349氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:46:03.19 ID:???
そらそうよ
350氏名黙秘:2011/06/05(日) 12:52:01.74 ID:???
司法書士試験に合格すると
月収18万円の破格の高待遇があなたを待っています。
ガンバってください
351氏名黙秘:2011/06/05(日) 13:29:43.12 ID:QFtci2x4
平成24年度合格 "予定者" の「司法書士試験一発合格への道!」

『勉強は反復と継続である』

http://6731.teacup.com/supertiger/bbs

アニヲタ+フィギアオタ 50前の独身生活保護受給者の妄想ブログ

352氏名黙秘:2011/06/05(日) 14:43:59.84 ID:???
司法書士なんて下らないもの受験してるのバカしかいねえなw

353氏名黙秘:2011/06/05(日) 14:50:07.11 ID:Tqkp4HZ+
鑑定ベテ公乙
354氏名黙秘:2011/06/05(日) 22:54:27.96 ID:???
>>352
君はまた今年も落ちそうなの?w
355氏名黙秘:2011/06/28(火) 23:07:55.53 ID:???
合格します
356氏名黙秘:2011/06/28(火) 23:50:39.16 ID:???
そらそうよ

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】


 
東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米


359氏名黙秘:2011/07/03(日) 19:14:22.86 ID:dJt6VC1d
平成23年度行政書士試験

願書申し込み 8月上旬から
試験日 11月13日(日)予定

試験科目 行政法 憲法 民法 商法 基礎法学

詳しくは、財団法人行政書士試験研究センターまで
http://gyosei-shiken.or.jp/index.html
360氏名黙秘:2011/07/03(日) 19:55:18.00 ID:???
司法書士に合格しさえすれば
水谷合同司法書士事務所で
月収18万円という破格の好待遇で雇ってもらえる。
人生一発逆転したければ司法書士試験しかない。
361氏名黙秘:2011/07/03(日) 22:42:36.87 ID:???
おまえらどうだったんだ?
362氏名黙秘:2011/07/03(日) 22:55:25.14 ID:???
行書の願書って郵送で手に入れられないの?
363氏名黙秘:2011/07/03(日) 23:07:31.35 ID:???
>>361
だめだった。鬼ムズ。
司法とは違ったいやらしさがある
364氏名黙秘:2011/07/03(日) 23:12:30.17 ID:???
だからやめとけってあれほど言ったのに・・・・
司法書士の勉強なんて時間と金の無駄
365氏名黙秘:2011/07/03(日) 23:13:31.48 ID:???
>>363
そうなんだ。
俺は今年受けなかったからみんなどうだったのかなと思って。
良かったら午前午後書式の点数がどうだったのか教えて。
366氏名黙秘:2011/07/04(月) 00:27:45.06 ID:???
>>365
俺は>>363じゃないが、午前択33午後択26
記述はざっくりとだが、不登7 8割、商登ヘタすりゃ一桁

午後がきつかった。
367氏名黙秘:2011/07/04(月) 00:41:24.45 ID:???
>>366
合格だね。おめでとう。
今日はお疲れでしょうから暇な時にどんな勉強したか教えてください。
368氏名黙秘:2011/07/04(月) 01:08:49.31 ID:???
>>367
いや、全然受かってる気しないっす。ボーダー付近ではこんな感じの点の取り
方してる奴多いと思うし。
369氏名黙秘:2011/07/04(月) 01:56:24.77 ID:???
記述で足きられなかったら行けそうだねw
商登法が地雷過ぎた。
やっぱ現時点では司法書士試験が最難関かもしれん。
紳士、予備択一なんてうんこレベル。
370氏名黙秘:2011/07/04(月) 05:08:13.23 ID:???
>>348
だな。たった1日の試験で独立開業可能な資格与えちゃうんだからそんなの許されるわけないよな。
371氏名黙秘:2011/07/04(月) 07:58:00.44 ID:???

そのわりにはボッタクリ研修がほぼ強制されてるわけだが
372氏名黙秘:2011/07/04(月) 11:06:59.96 ID:???
>>369
行政書士は?もっとウンこなの?
373氏名黙秘:2011/07/06(水) 15:35:32.97 ID:gZ4Q9yT8
行政書士はベテラン受験生の精神安定剤
374氏名黙秘:2011/07/06(水) 16:29:24.58 ID:???
旧死べテ
宅建行書もち
午前28午後26
不当7割小党4割
半年の勉強期間だったがまぁまぁできた
旧死択一と比べたら屁のように易しい試験
旧死択一のほうが遥かにむずいし時間もきついわな
375氏名黙秘:2011/07/06(水) 16:31:46.88 ID:???
>>374
受かってるじゃん。おめでと
376氏名黙秘:2011/07/06(水) 16:47:35.07 ID:???
>>375
さんくす
今後は司法書士事務所を経営しつつ予備の勉強するつもり
事務所経営しつつ旧死の勉強してた人って結構いたしね
377氏名黙秘:2011/07/06(水) 16:51:24.35 ID:???
>>374
勉強期間や、どの本を使ったかよかったら教えてください
378氏名黙秘:2011/07/06(水) 16:53:53.84 ID:???
旧司択一のほうが難しいとかありえないw
379氏名黙秘:2011/07/06(水) 17:15:57.98 ID:???
>>378
平成7年は難しかったぞ。
380氏名黙秘:2011/07/06(水) 18:31:15.37 ID:???
>>376
かっこよすぎる
俺も来年は君に続きたい
381氏名黙秘:2011/07/06(水) 18:57:39.77 ID:gH35PjSU
総合で微妙な悪寒
一点足らずの経験男
まあ俺はアボンだたが
382氏名黙秘:2011/07/06(水) 19:37:39.09 ID:???
屁のように簡単なのに
70問中16問も間違えたんだな
383氏名黙秘:2011/07/06(水) 21:53:38.14 ID:???
代書は資格板にカエレ!!
384氏名黙秘:2011/07/06(水) 21:56:50.30 ID:???
>>383
おまえは無職・だめ板に帰れよゴミニートが
385氏名黙秘:2011/07/06(水) 22:16:05.97 ID:???
     合格点         午前択   午後択     記述
H22  212.5(212.5・75.89%)  81.0(27)  75.0(25)  37.5(37.5・53.57%)
H21  221.0(221.0・78.93%)  87.0(29)  75.0(25)  41.0(41.0・58.57%)
H20  202.5(189.5・72.33%)  84.0(28)  78.0(26)  26.3(19.5・37.50%)
H19  226.0(211.5・80.73%)  84.0(28)  84.0(28)  40.4(30.0・57.69%)
H18  216.4(202.5・77.29%)  81.0(27)  75.0(25)  42.4(31.5・60.58%)
H17  217.5(203.5・77.67%)  87.0(29)  78.0(26)  34.3(25.5・49.04%)
H16  210.5(197.0・75.19%)  78.0(26)  72.0(24)  42.4(31.5・60.58%)
H15  222.8(208.5・79.58%)  84.0(28)  72.0(24)  48.5(36.0・69.23%)
H14  220.2(206.0・78.63%)  81.0(27)  75.0(25)  43.8(32.5・62.50%)

H20以前については、合格点に(280/262)、記述に(70/52)を乗じて補正。()は実際の点数と満点に対する百分率。
択一についての()は、問題数。

(満点)
平成21年以降 280点(午前択一105点(35問) 午後択一105点(35問) 記述70点)
平成20年まで 262点(午前択一105点(35問) 午後択一105点(35問) 記述52点)
386氏名黙秘:2011/07/06(水) 22:24:34.94 ID:???
>>381
択一 (28+26)×3=54×3=162
記述 不当(35×0.7)+小党(35×0.4)=24.5+14=38.5
総合点 162+38.5=200.5
>>385の過去のデータと比較すると、あんたの見立てが正しい様な気がする。
但し、記述の自己採は、あまり当てにならないので、後10点程度上乗せできれば、
合格の可能性も十分あるでしょうが。



387氏名黙秘:2011/07/06(水) 23:35:16.80 ID:???
http://www.chunichi.co.jp/s/article/2011070190223516.html
ミレニアム司法書士法人が倒産
東京商工リサーチ名古屋支社は1日、ミレニアム司法書士法人(名古屋市)が6月22日付で名古屋地裁から破産手続き開始決定を受けたと発表した。
負債額は2億3000万円とみられる。
2006年設立。不動産登記申請の代理業務を中心に手掛け、08年3月期のピーク時には3億8000万円の売上高があった。
リーマン・ショック後の景気後退で不動産取引が減少したことから業績が悪化。
10年3月期は売上高2億円、純損益が4700万円の赤字に転落した。
388氏名黙秘:2011/07/07(木) 00:03:44.83 ID:???
司法書士だせえwwwww
389氏名黙秘:2011/07/07(木) 00:35:26.71 ID:???
>>386
なんてこった
390氏名黙秘:2011/07/07(木) 00:42:44.79 ID:???
そういう試験ですもんね
今回受かりそうだぞ、と思えないうちは
スタートラインにすら立ってませんもん
391氏名黙秘:2011/07/07(木) 01:53:47.81 ID:???
司法書士?何それ。行政書士とどう違うの?

って反応しかされない悲しい資格だ…
392氏名黙秘:2011/07/07(木) 01:59:16.13 ID:???
代書なんて時代遅れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

弁護士から見たら行書と同じようなもんだ(笑)(笑)

393氏名黙秘:2011/07/07(木) 02:03:39.58 ID:???
>>391
人の評価だけを気にして生きるのか?
司法書士はこれから会社を興して頑張ろうって人や
本人訴訟しかできない人の応援をしたりできる素晴らしい資格じゃないか。
行政書士は司法書士が設立した会社の許認可を取ることによって
商売の幅を広げる手助けができる素晴らしい資格じゃないか。
そんなお客さんが喜んでくれるだけでいいじゃないか。
394氏名黙秘:2011/07/07(木) 02:17:18.00 ID:???
司法書士と行政書士はごっちゃにされすぎ。
なら社労士しかないんじゃないか?
395氏名黙秘:2011/07/07(木) 03:44:44.51 ID:???
名称のもんだいかよ
396氏名黙秘:2011/07/07(木) 06:38:02.78 ID:???
>>366に関しては、
択一 (午前33 + 午後26) × 3 = 59 × 3 = 177
記述 不登 35 × 0.75 + 商登 10点 = 26 + 10 = 37
総合点 177 + 37 = 214点

こちらは、かなり有望だが、記述の基準点が気になるところ。
397氏名黙秘:2011/07/07(木) 10:27:27.58 ID:???
>>393
そう思えるような人間ははじめから司法書士試験うけてるでしょうに
398氏名黙秘:2011/07/07(木) 10:49:29.14 ID:???
>>397
なんで?
最初は弁護士になりたかったけど残念ながらなれなくて方針転換することもあるんじゃない?
与えられた環境の中で精いっぱいやることがそんなに悪いことなのかねぇ。
司法書士でも行政書士でも「私は先生じゃないとダメです」って言われるような仕事をすればいい。
399氏名黙秘:2011/07/07(木) 11:10:47.15 ID:???
規制緩和。
400氏名黙秘:2011/07/07(木) 11:19:20.10 ID:???
東大駄目なら早稲田に行くように、司法試験駄目なら司法書士に行くのは当然の成り行きだろう。
日本で訴訟代理人になれるのは弁護士と司法書士だけなんだから。
401氏名黙秘:2011/07/07(木) 11:37:43.55 ID:???
>>400
間違いがあるぞ
勉強をし直せ
402氏名黙秘:2011/07/07(木) 13:59:41.50 ID:???
弁護士と司法書士って同じ法務省の中で明らかに序列あるよねw
403氏名黙秘:2011/07/07(木) 14:06:47.53 ID:???
>>402
それがどうしたよ?
404氏名黙秘:2011/07/07(木) 14:32:02.99 ID:???
>>402
弁護士って法務省が管轄か?
405氏名黙秘:2011/07/07(木) 15:39:51.55 ID:???
>>404
あたりまえだろ
バカかお前
406氏名黙秘:2011/07/07(木) 15:42:25.06 ID:???
法務省が管轄してるのは司法試験だけだよ。
弁護士は唯一監督官庁がない職業だから法務省も何も手出しできない。
一方司法書士は法務省が監督官庁。懲戒権者も法務局。
407氏名黙秘:2011/07/07(木) 15:44:25.95 ID:???
>>401
間違い?弁理士のことですかね?あれは弁護士と共同じゃないと訴訟代理人になれないからちょっと毛色違うよね。
408氏名黙秘:2011/07/07(木) 16:20:50.87 ID:???
今年はかなり合格最低点さがりそう
http://ameblo.jp/d--a--m--a/
409氏名黙秘:2011/07/07(木) 16:29:16.81 ID:???
>>405
バカはおまえだろw
410氏名黙秘:2011/07/07(木) 16:29:45.86 ID:???
>>407
会社法をやり直すんだ。
411氏名黙秘:2011/07/07(木) 16:58:12.81 ID:???
>弁護士って法務省が管轄か?

>あたりまえだろ(キリッ 


プゲラwww
412氏名黙秘:2011/07/07(木) 17:35:43.19 ID:???
>>410
会社法??まさか支配人のこと?まあ訴訟代理人かw
413氏名黙秘:2011/07/07(木) 17:47:22.63 ID:???
>>412
正解w
414氏名黙秘:2011/07/07(木) 20:36:34.71 ID:???
地方移管万歳\(^o^)/
415規制緩和にビビる司法書士受験生(笑):2011/07/07(木) 23:04:56.62 ID:???
司法書士=法務省の利権資格=単なる登記業者
登記事務は完全民営化してサービス向上を目指せ!
乙号事務の民間開放にも抵抗勢力となっていた司法書士。
甲号事務も民間解放となって困るのは司法書士だけ。
416氏名黙秘:2011/07/07(木) 23:39:16.62 ID:???
乙号民間委託でコスト下げる努力は認めるけどちょっと突っ込んで聞くと途端に分らないを連発するからなぁ。
417氏名黙秘:2011/07/09(土) 01:53:44.82 ID:???
乙号事務を受託しているATGカンパニーとアイエーカンパニーの二社について

http://www.inoue-satoshi.com/kokkai/2010_177/houmu_110426.html

418氏名黙秘:2011/07/16(土) 00:19:46.88 ID:???
この試験は難しいよ

特に午後科目

手続法択一と記述2問の3時間
419氏名黙秘:2011/07/18(月) 12:24:41.13 ID:ltFQfjzZ
代書いらねえのはデフォ。政治の力でもってるだけ。頭のいらない高卒手間賃業がお似合い。
420氏名黙秘:2011/07/18(月) 12:27:18.18 ID:???

エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
       税金修習廃止すべし

 ↑(入試は大学7年生レベル)

大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)
 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school
421氏名黙秘:2011/07/18(月) 13:36:14.19 ID:???
土曜日に辰巳高田馬場で、司法書士の奨学生試験をやってた。

司法ベテが大集合してたよ。

こんなに受ける人がいるとはびっくりした。
422氏名黙秘:2011/07/19(火) 14:10:09.10 ID:???
あの登記科目のレベルだと奨学金取るの難しいだろうね。
423氏名黙秘:2011/07/19(火) 18:38:57.20 ID:???
司法書士の方が絶対にいいぜ。
弁護士は業界団体たる日弁連が糞すぎる。新参者だけでなく会員にとっても害になるようなことしかやってない。
他方で司法書士会はちゃっかり簡裁代理権獲得後も着々と権益拡大に成功してる。
バカな田舎弁護士のブログで書士の簡裁代理権を廃止すべきとか吠えてるけど、
一回できたものが簡単に廃止できるわけない。負け犬の遠吠えだな。
424氏名黙秘:2011/07/19(火) 20:16:38.48 ID:???
>>423
そのブログ教えて
425氏名黙秘:2011/07/20(水) 09:40:19.11 ID:???
>>423
ちゃっかりというより、簡裁事件を受任しない弁護士に司法行政が
ぶち切れた、というのが現実だよね。
司法書士側としても、青天の霹靂の出来事。
今でも、ベテランは簡裁事件は「費用倒れになります」と説明して
受任しない人が多いし。
司法書士も、簡裁代理そのものはプロボノ的に考えてるみたいだけ
ど。
426氏名黙秘:2011/07/21(木) 12:13:26.83 ID:zenSTKR3
司法試験は三振したけど滑り止めの司法書士には合格しました。
427氏名黙秘:2011/07/21(木) 12:45:14.78 ID:???
墨田の出張所に行けばスカイツリーを見上げ「あ”−」と言い
アサヒビールのレストランで色々食って
渋谷出張所では東京タワーを見上げ「あ”−」と言い
国道一号脇の吉野家で牛丼を食い
城北では親水公園のカモのケツをおっかけまわして
100円ショップで色々買い込み
江戸川出張所ではだんご屋でだんごを買って
本局いけば帰りにプロントでヒマ潰し

東京はたのしいお!
428氏名黙秘:2011/07/21(木) 20:57:09.64 ID:pY/Hv1Wf
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
法科大学院生は,念のために,1年生又は2年生の時に行政書士試験の受験をし,必ず合格しておくということが重要になっていると思われます。  
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2e8d.html
http://kuma-kura.cocolog-nifty.com/blog/2008/02/post_2677.html

429氏名黙秘:2011/07/22(金) 10:21:06.62 ID:???
>>426
と言う人は、まだいないよね。
今年の試験ではあらわれるかな?
430氏名黙秘:2011/07/22(金) 11:38:49.34 ID:???
司法の人は書士なめてるから無理でしょ
431氏名黙秘:2011/07/22(金) 15:25:31.58 ID:???
受かっても年収300万がやっとの世界・・・

2009年3月の確定申告に基づいて「申告した所得(総額)」の統計(司法書士白書2011の21ページ)
発送数20137人(全国司法書士会員)、回答数473人(回答率2・34%)

300万未満 127人
300万〜500万未満 102人
500万〜800万未満 82人
800万〜1000万未満 60人
1000万〜1200万未満 64人
2000万〜5000万未満 31人
5000万〜1億未満 6人
1億以上 1人
432氏名黙秘:2011/07/22(金) 15:50:53.14 ID:???
立会いできれば年収少なくても楽な暮らしできるよ。同じ年収300万でも実働時間はリーマンよりも
全然少なくてすむ。空いた時間は資格試験予備校の講師でもすれば年収500万はいける。
433氏名黙秘:2011/07/22(金) 20:28:01.16 ID:???
↑所得と年収の違いがわからないバカ達
434氏名黙秘:2011/07/23(土) 00:41:07.11 ID:???
所得と年収は基本的には同じじゃあるまいか
売上とか手取りとかと違うというならともかく
435氏名黙秘:2011/07/23(土) 09:47:26.07 ID:???
所得っていう嫁さんの給与とかグレーゾーン経費引いた後の残りだから300万でも結構暮らせる。
436氏名黙秘:2011/07/23(土) 13:23:16.26 ID:???
>>433
受かってからレスしろ
437氏名黙秘:2011/08/10(水) 03:00:09.60 ID:???
2 多肢択一式問題の基準点
多肢択一式問題の基準点は,以下のとおりです(午前の部の試験の多肢択一式問
題又は午後の部の試験の多肢択一式問題の各成績のいずれかがそれぞれ以下に掲げ
る点数に達しない場合には,それだけで不合格となります。)。
午前の部(多肢択一式問題) 満点105点中78点
午後の部(多肢択一式問題) 満点105点中72点

438氏名黙秘:2011/08/10(水) 05:21:21.24 ID:???
>>237
この著者亡くなってたんだな
若いのにショックを受けたわ
旦那さんが再婚してTVショーに出てたっつーのも別の意味でショッキングだったが
439氏名黙秘:2011/08/11(木) 00:42:35.27 ID:???
>>438
柴田だろ?
昔の2ちゃんではマコツと並んでアイドル的存在だったんだよ。
440氏名黙秘:2011/08/15(月) 02:37:22.73 ID:???
ファイト
441氏名黙秘:2011/09/04(日) 12:39:39.55 ID:???
442氏名黙秘:2011/09/07(水) 01:46:41.34 ID:???
アイドル
443氏名黙秘:2011/09/10(土) 07:58:18.27 ID:???
>>438
本当ですか?この本持ってるんですけど。
結局、司法書士にはなってないしまだ登録してないみたいなことを巻末に書いてあった気が。
特に思い入れあるわけじゃないけどショック。
444氏名黙秘:2011/09/18(日) 02:16:56.71 ID:???
あd
445氏名黙秘:2011/09/25(日) 14:08:16.84 ID:???
落ち癖のついてるやつが合格できると思ってるの?
446氏名黙秘:2011/09/26(月) 15:37:05.90 ID:???
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016107.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016108.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016109.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016110.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016111.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016112.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016113.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016114.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016115.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016116.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016117.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016118.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016119.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016120.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016121.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016122.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016123.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016124.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016126.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016127.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016128.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016129.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016130.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016132.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016133.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016134.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016136.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016137.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016138.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016139.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016140.jpg
http://up3.viploader.net/lounge/src/vllounge016141.jpg
447氏名黙秘:2011/09/30(金) 10:34:06.07 ID:???
>>446
六法「全書」と司法書士のテキストで司法試験の勉強とな・・・

旧司択一受けてるくせに、合格通知は新司だな・・・
448氏名黙秘:2011/10/01(土) 22:19:02.90 ID:???
報告がねえな
449氏名黙秘:2011/10/01(土) 22:55:56.95 ID:???
去年の旧司終了をきっかけに司法書士試験に転向した
筆記通った。成績通知まだだからよくわからんがたぶんギリ。
結構きつかったな
450氏名黙秘:2011/10/02(日) 00:58:03.12 ID:???
>>449
口述は落ちないのが通説だからほぼ最終合格だな。
オメ
451氏名黙秘:2011/10/02(日) 04:22:28.06 ID:???
>>449
書士やんの?
452氏名黙秘:2011/10/02(日) 09:19:05.91 ID:???
凄いな。1年で受かったのか。
自分含めて勉強仲間は5年続けてるよ。
うち一人は一昨年受かったが。
453氏名黙秘:2011/10/02(日) 11:07:39.04 ID:???
>>451
うん。
予備試験受けてみたいという気持ちも少しあるけど
受かる自信全くないし、年も年だからね
454氏名黙秘:2011/10/02(日) 11:36:15.31 ID:u0kTW196
>>453
まあ,どうせおまえには無理だからな。
455氏名黙秘:2011/10/02(日) 11:41:29.00 ID:+ZMDUlAj
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
456氏名黙秘:2011/10/02(日) 12:46:58.34 ID:???
>>454
人間歪みまくりじゃないっすか
457氏名黙秘:2011/10/02(日) 13:37:35.49 ID:???
>>454
それなりに難しい司法書士に1年で受かるんだから優秀なほうだろ。
羨ましいのは分るがそこまで捻くれなくてもいいだろw
458氏名黙秘:2011/10/02(日) 14:08:11.92 ID:PcwI7awA
>>456
無理なのものは無理とはっきり言った方がいい。
下手に司法試験目指してもどうせ落ちるんだから。
459氏名黙秘:2011/10/02(日) 14:35:57.79 ID:???
司法試験転向者に、1年で受かったというのは不適切だろう。
書士転向1年かもしれんが、その前に、民法・商法・憲法・刑法・民訴
と共通項目を5年10年とやっているのだから。
460氏名黙秘:2011/10/02(日) 14:47:57.45 ID:???
柴田の嫁が7ヶ月で合格したってのと一緒だな
7ヶ月合格法って本を出すのはやり過ぎ
461氏名不詳:2011/10/03(月) 16:45:18.40 ID:qWyARZdj
転向者がやらなくていいのは憲法、刑法位だろう会社法や民法も出題傾向が違うし
なにより正確な制度趣旨、立法趣旨の理解と正確な条文知識が必要だ。この試験は正確な理解が求められる。
462氏名黙秘:2011/10/03(月) 17:15:04.48 ID:???
>>461
もちろん、そうだが、民法も会社法も共通点は多く、
ゼロからではないからね。
格好つけて1年で受かったとかいうのは不適切さ。
司法試験を7年やっていたなら、苦節8年でようやく
司法書士に合格しました、と言うべきだ。
463氏名黙秘:2011/10/03(月) 19:31:36.31 ID:???
会社法はちょっと細かい
民法も物権と親族相続はやらないと
憲法刑法民訴は対策要らず

旧試験転向者は不登法と商登法を重点的にやれば1年で受かる
ただモチベーションは上がらない。
格下試験ですから。
464氏名黙秘:2011/10/03(月) 21:42:41.80 ID:???
旧司落ちのただの人以下の分際で司法書士を卑下する奴らの実に多いこと
一生くすぶってろボケが
465氏名黙秘:2011/10/03(月) 21:44:10.59 ID:???
>>464
資格試験板はもっとひどい
今回落ちたべテ達が発狂しまくってるぞ
特に辰巳スレなんて見てられないぐらい

辰巳 司法書士講座 3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1312088643/l50

平成23年度司法書士試験反省会★43
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317611014/l50

平成23年度司法書士試験合格者サロンpart4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/lic/1317638124/l50
466氏名黙秘:2011/10/03(月) 22:35:18.64 ID:ylqntpPd
初学者からことし1年3ヶ月で司法書士筆記は受かりましたが
まさか旧司法書士経験者で1年3ヶ月で司法書士受からなかった方なんて居ませんよね・・・

もし受からなかった方は先祖の呪いか軽い知的障害のどちらかだと思いますので
墓参りや通院など早めの対策をオススメします
467氏名黙秘:2011/10/03(月) 22:54:58.64 ID:???
と意味不明な供述を繰り返しており
468氏名黙秘:2011/10/03(月) 23:43:15.97 ID:???
更に余罪を追及する模様。
469氏名黙秘:2011/10/04(火) 23:10:25.27 ID:???
お、合格者けっこういるねー

不動産登記法と商業登記法
どの本使って勉強したか参考までに聞かせてくれないかな
お礼のエロ画像準備して待ってる
470氏名黙秘:2011/10/04(火) 23:18:27.69 ID:???
>>469
先履行でお願いします。
471氏名不詳:2011/10/06(木) 09:04:37.17 ID:BL7pqE6P
>463なんで司法書士が弁護士の格下なんだ?
業務の性質の違うものを比べることは出来ないだろう。
司法書士事務所で知ったかぶりして恥をかく弁護士もいるぞ。
格下といっても合格しない限りそれこそ永久に司法書士より格下だぞ。
472氏名黙秘:2011/10/06(木) 09:16:39.91 ID:???
>>471
書士には論文試験すらないじゃん。

受験者層を見ても分かる。
473氏名不詳:2011/10/06(木) 09:56:36.31 ID:BL7pqE6P
>472だから合格してから格下と言えば良いでしょう。
単なる司法試験受験生では説得力ないよ。
論文ないけど、記述式はあるし、実質的2回試験の認定考査は論文式だよ。
現状認定司法書士でなければ司法書士としては2流扱いだし。
474氏名黙秘:2011/10/06(木) 10:02:03.53 ID:???
>>473
なんで書士なんて受けなきゃいけないの?
受けない限りバカにしちゃいけないのか?

説得的な理由付けをお願いします。
475氏名黙秘:2011/10/06(木) 10:09:49.97 ID:???
>>474
無職ニート乙
476氏名黙秘:2011/10/06(木) 10:19:29.60 ID:BL7pqE6P
受けもしない、合格もしてない単なる勝手なイメージでバカにしても
説得力もないし、何の資格もないものの妬みにしかみえないのは事実。
早く仕事につきなさい。
477氏名黙秘:2011/10/06(木) 10:21:24.02 ID:???
>>475
議論に負けたから突然人格攻撃か??

本当に頭が弱いんだな、司法書士受験生ってww
478氏名黙秘:2011/10/06(木) 10:27:05.66 ID:???
>>476
だ・か・ら、「受験者層」が違うって既に書いてるだろ?
お前もこの点は争わない(争えない)だろ。
書士受験生は高卒やFラン、せいぜいマーチまでだもんな。
再チャレンジ組を除けば東大出身者なんていないだろ。

もう1つ「論文試験がない」とも書いてるだろw
記述式なんて事務処理能力を問うだけの穴埋め試験だろうが。

職業としての司法書士が弁護士より格下なのは賃金センサスみりゃ一発。
簡裁認定なんて屈辱的な制度もできたから格付けは終わってるわけだがw
479氏名黙秘:2011/10/06(木) 10:58:38.82 ID:???
>経済取引の真ん中にいる


そりゃないだろwwww
480氏名黙秘:2011/10/06(木) 11:31:46.72 ID:???
>>471
>なんで司法書士が弁護士の格下なんだ?
>業務の性質の違うものを比べることは出来ないだろう。
とか書いてる割には、行書のことはしっかりバカにしてんだよな。
自己矛盾があることには無自覚っぽいし。

人格障害だろうな。
481氏名黙秘:2011/10/06(木) 12:28:15.12 ID:BL7pqE6P
>480
お前は、違法行為常習の行書だろ。行政書士を認める奴など、まともな士業
ではいない。これは間違いない。
482氏名黙秘:2011/10/06(木) 13:40:59.39 ID:???
せっかく司法書士合格で念願の学歴ロンダができたのに
そんなに地金あらわにしたらみっともないですよ
483氏名黙秘:2011/10/06(木) 14:41:21.74 ID:???
>>481
最近は司法書士も違法行為してんじゃね?
目糞鼻糞とはまさにこのこと
484氏名黙秘:2011/10/06(木) 15:29:30.05 ID:???
低レベルな煽りを呼ぶような隙だらけのレス返し続けてスレ荒らしてる
>>481のほうがまともなじゃない。
行政書士の知り合いもいない万年受験生のくせに生意気。
485氏名黙秘:2011/10/06(木) 17:50:17.01 ID:???
行書のバカどもは首突っ込んでくるなよ
お前ら司法に入ってこれないカスの分際で何しに来てるんだ

486氏名黙秘:2011/10/06(木) 19:17:58.76 ID:???
アホ丸出しの書き込みですね。
487氏名黙秘:2011/10/06(木) 19:38:13.20 ID:???
お取り込み中すいませんが>>469のことも忘れないでやってください
待ってますんで
488氏名黙秘:2011/10/06(木) 20:57:29.20 ID:???
>>481
司法書士の非弁行為が現在裁判所で問題になってますよ。
いわゆるコーチ屋って奴ね。

司法書士ってのは他士業の職域を荒らさないと食えないくらい
落ちぶれてんだよね。受験生の君は幻想を抱いてるんだろうけどさ。
489氏名黙秘:2011/10/06(木) 20:58:44.62 ID:???
>>485
司法書士のバカどもは首突っ込んでくるなよ
お前ら地裁()に入ってこれないカスの分際で何しに来てるんだ
490氏名黙秘:2011/10/06(木) 21:47:36.75 ID:???
ギャハハ
491氏名黙秘:2011/10/07(金) 00:21:09.54 ID:???
>>489
司法書士も地裁に入れるよ
 

傍聴人として
492氏名黙秘:2011/10/07(金) 01:04:56.93 ID:???
>>491
ハハハ・・

全くだww

でも「傍聴人」が喋ったりブロックサイン出しちゃったりしたらマズイわな。
493氏名黙秘:2011/10/07(金) 20:14:59.63 ID:???
どうも違法行為常習の行政書士がまぎれこんでるのは間違いないようだ。
いくらなんでも司法試験受験者がこんな低級な煽りはしないだろう?
494氏名黙秘:2011/10/07(金) 20:23:52.98 ID:???
495氏名黙秘:2011/10/07(金) 20:30:03.95 ID:???
しかし、三振法務博士は簡裁すら入れぬわけだが。
496氏名黙秘:2011/10/08(土) 00:16:22.67 ID:???
>>495

 必  死  だ  な  w
497氏名黙秘:2011/10/08(土) 01:36:02.44 ID:???
>>495
入れるよ


被告人としてなら
498氏名黙秘:2011/10/08(土) 04:02:13.01 ID:???
>>495
裁判員としてもバー入りできる
499氏名黙秘:2011/10/08(土) 21:36:38.84 ID:???
2年2ヶ月になるね
500氏名黙秘:2011/10/08(土) 21:54:11.41 ID:???
501氏名黙秘:2011/10/15(土) 22:44:43.45 ID:???
>>488
裁判所は全く問題にしてませんよ
必死な弁護士が吠えてるだけですから
502氏名黙秘:2011/10/16(日) 02:03:54.95 ID:???
>>501
アホ??
503氏名黙秘:2011/10/16(日) 15:46:44.07 ID:???
チョットマジレスでも、法務博士行政書士はたまに見るけど法務博士司法書士
は見たこととないね。
新司三振者には司法書士試験は無理では。
504氏名黙秘:2011/10/16(日) 15:55:01.07 ID:???
>コーチ屋コーチ屋だと騒ぐのは一部の弁護士、実際にも地裁の傍聴席
で支持してるのはごくごく一部で公式に司法書士会に苦情は来ていない。
札幌の弁護士先生みたいなエキセントリックな人が騒いでる。
505氏名黙秘:2011/10/16(日) 18:38:35.84 ID:???
騒ぐも何も立派な犯罪行為だわw
506氏名黙秘:2011/10/16(日) 19:03:20.82 ID:???
司法書士の付き添いをコーチ屋扱いしてる裁判所なんか無いよ。
むしろ、書類だけ作って付き添いもしないで、頭の弱い原告だけ
送り込むと嫌がられる。
507氏名黙秘:2011/10/16(日) 19:40:50.33 ID:???
司法書士は馬鹿資格。宅建に毛が生えたものwww
508氏名黙秘:2011/10/16(日) 21:25:45.43 ID:???
>507お前にはとても受からぬのは間違いない。
509氏名黙秘:2011/10/16(日) 21:31:12.44 ID:???
>>438
治療に新薬投与したりかなり頑張ったのだけどね。若いと進行が早いだよね。
510氏名黙秘:2011/10/16(日) 21:31:58.39 ID:???
>>507
宅建も受けたことないくせにw
511野次馬司法書士:2011/10/16(日) 21:40:58.56 ID:???
チョットまじレスします。現役司法書士でキャリア25年のおっさんですが、
昔から司法試験受験者にすぎないのに司法書士をバカにする奴が多いのはど
ういうわけなのか疑問です。
弁護士だって大多数は登記には無知ですよ。
立派な先生ほど謙虚に相談し礼を尽くす方がおおいのは事実です。
512氏名黙秘:2011/10/16(日) 21:44:16.24 ID:???
513氏名黙秘:2011/10/16(日) 21:54:32.13 ID:???
世間知らずだから
終わり
514氏名黙秘:2011/10/16(日) 21:59:34.93 ID:???
普通に弁護士さんとも協調して
仕事してるよな~。
まあ、勉強中だから
しょうがないんだろうが。
515氏名黙秘:2011/10/17(月) 00:07:16.52 ID:???
>>505
犯罪行為(笑)
世間知らずの受験生はお気楽でいいね
516氏名黙秘:2011/10/17(月) 00:25:31.89 ID:???
どうせ糞田舎の公設かアディーレみたいな債務整理事務所しか就職ねえんだろ
旧ベテが司法試験受かったところで。

それなら司法書士がんばれよ。不動産登記中心でやっていけるなら
下手なゴミ弁護士よりお堅くて社会的信用もあるし、債務整理で稼ぐなら
司法書士でもほとんど同じだぜ。
517氏名黙秘:2011/10/17(月) 00:26:59.41 ID:???
>>511
表面的にはそうだ。

ここは本音で語る場所だから。
518氏名黙秘:2011/10/17(月) 00:27:42.73 ID:???
>>516
不動産登記なんて仕事とれねーだろjk
519氏名黙秘:2011/10/17(月) 01:15:50.96 ID:???
>では、現在、司法書士による非弁行為は、ほとんどないのでしょうか。
>しかし、この点は多くの弁護士の実感とは相違していると思います。
>地裁の傍聴席で指図する司法書士の方をよく見かけるからです。

http://inotoru.dtiblog.com/blog-entry-127.html
520氏名黙秘:2011/10/17(月) 01:56:25.46 ID:???
「指図」は弁護士法が禁じる「法律事務」なのだろうか・・・
521氏名黙秘:2011/10/17(月) 02:21:55.96 ID:???
根拠は?
522氏名黙秘:2011/10/17(月) 03:57:36.63 ID:???
>>520
書士は地裁には入れないだろうがw
523氏名黙秘:2011/10/17(月) 07:51:09.62 ID:???
>599の弁護士先生は弁護士会でも変わり者みたいだよ。
認定司法書士批判でブログで司法書士の批判を浴び炎上し
いまは司法書士批判はしなくなったみたい。
524氏名黙秘:2011/10/17(月) 10:15:47.10 ID:???
この人達も変わり者なのか?

>本人を平日に法廷の原告席に座らせるのか、弁護士法違反の罪を犯すのか、背任罪を犯すのか、
 私が司法書士なら、任意整理に手を出さず、登記事務を「黙々」としていると思います。
http://www.nishino-law.com/column_debt/post_710.html

>司法書士に債務整理を依頼されて「こんなはずではなかった…」という話はよく聞く話で、
 実際にそのことが既に問題にもなっているようです。
http://liebe.jp/law_specialist.html

>このような司法書士の行為は、弁護士法の脱法行為であり、まさに実質的には非弁活動であると思う。
 裁判官もこのような行為を容認してほしくないものだ。
http://blogs.yahoo.co.jp/humannet53/58169371.html

>、代理権はないけれども、@訴訟における送達場所を司法書士事務所にすることは可能か、
 A傍聴席から司法書士が指示することは許されるか、B弁論準備期日(非公開)での司法書士の傍聴は許されるか、
 C和解について司法書士が相談にのることは許されるか等のことについて、いずれも否定的見解が述べられています。
http://funatomi-law.sblo.jp/article/44130569.html

>私は,司法書士が簡裁事件で法廷に立つのは,司法書士法3条6項が認めているので問題はないと思いますが,
 地裁事件,つまり140万円を超える過払金事件をやるのは問題があると思っています。
http://blog.goo.ne.jp/deppa/c/2acad3bdd2105df517e4a1fa684010cd




525氏名黙秘:2011/10/17(月) 10:43:36.68 ID:???
過払いが一般的になったとたんこの手のブログが増えましたな
この先生たちは簡裁で司法書士が本人訴訟やってる時代もご立派な説を述べられていたのでしょうか
526氏名黙秘:2011/10/17(月) 10:59:29.36 ID:???
>>524
アディーレみたいな債務整理事務所と債務整理屋の司法書士でやってることに
差なんかねえだろw

弁護士会がちゃんと多重債務者に妥当なソリューション提供した上で言うならご立派だが、
現状単なる縄張り争いじゃねえかw

そんでロースクールみたいなもん作って勝手に自爆してる弁護士会がバカwww
527氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:05:40.84 ID:???
そもそそも、弁護士からの司法書士法の地裁業務批判は、司法書士法を
読んでいるのか疑問なものが多いよね。
制限のある簡裁の事物管轄の範囲での代理業務の話ばかりするのに、制
限のない裁判所提出書面作成の話はしない。
あたかも、司法書士は地裁の仕事がまったくできないかのような前提で
書き、結論を結んでも、利権を確保するための三百代言の論理のすり替
えと言われても仕方ないでしょう。
司法書士は、地裁の裁判の、訴状も答弁書も準備書面も控訴状も作成で
きる。そして誰でも、裁判を傍聴することができる。
この前提のうえで、司法書士の簡裁業務を批判するロジックをつくらな
いと、説得力がないわな。
528氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:06:23.74 ID:???
言い訳が行書さんみたいですねw
529氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:08:39.03 ID:???
代書屋兄弟は性根もソックリ
530超ウルトラスーパー弩級な受験生:2011/10/17(月) 11:12:34.23 ID:toSl4kPj
(私見)
さて、最近よく思う事である。
「飲むなら解くな。」「解くなら飲むな。」
LEC海野先生の口癖である「つまり、何が言いたいかと言うと。」
ビールや酒を飲んでから勉強するな。
飲むなら予定している勉強のスケジュールを全部消化してから飲めという事である。
だから夕方までに勉強を終えて、今日は飲む。
間違いない。

少し前に伊藤塾からアンケートが送られてきた。
司法書士受験生の意識調査のアンケートである。
特典は500円の図書カードである。
当然、即日、記入後に返送した。
伊藤塾は太っ腹である。
そのアンケートに他に検討している、既に受講しているとの質問欄にLEC、TAC(Wセミナー)と一緒に小泉司法書士予備校が記載されていた。
今年、開校したばかりの小泉司法書士予備校だが、伊藤塾はライバル校と認識しているようだ。
さすがである。
移転した大阪梅田校にも行ってきた。
以前も立派なビルだったが、今度は新築だ。
しかも4階、7階の全フロアを借りている。
自習室もとても充実していた。
伊藤塾、恐るべし。
http://6731.teacup.com/supertiger/bbs
531氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:16:07.36 ID:???
>>528
単純な法定業務の話だよ
532氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:20:00.82 ID:???
行書もそういう言い訳をして非弁まがいのことをしているもんな。
行書と書士って仲が悪いみたいだけど似た者同士仲良くしろやw
533氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:22:50.81 ID:???
>>527
たしかに、司法書士は140万を超える事件は扱えません、と書いて自分の所の宣伝してる人
多いからな
司法書士は、明治時代から本人訴訟に関与してきた事実や、そもそも裁判は原則本人訴訟であり地裁以上では
本人訴訟の割合の方が多いからな
534氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:27:07.65 ID:???
行書の非弁は悪い非弁
司書の非弁は良い非弁

どっかの党みたいだなw
535氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:30:28.44 ID:???
非弁ではないんですが…
嘘も百回繰り返せば真実になる、ですか

どこかの国みたいですねw
536氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:33:28.24 ID:???
非弁ではないのになぜ弁護士会が騒ぐんでしょうね?
弁護士は非弁の解釈ができないということでしょうか?
537氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:34:40.83 ID:???
本当に程度が低いよね。
行政書士は、裁判所提出書類を作れない。
司法書士は、裁判所提出書類を作ってお金をもらってよい。
このように明文で規定されているののを無視して、行政書士と
同類視するなんて、すり替えにも印象操作にもなっていない。
538氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:36:20.29 ID:???
業界団体がバカばっかなんだから仕方ない。

司法書士は司法改革にもかかわらず合格者は増加させず競争制限を死守。
弁護士は大幅増員で寡占状態崩壊させて自爆。

司法書士は着々と権益拡大して簡裁代理権ゲット。
弁護士はそれを阻止できず。

今更その出来の悪さを司法書士に中っても負け犬の遠吠えとしかいいようがない。
539氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:39:38.47 ID:???
>>537
行書は事実証明の書類が作れるよね?
それを使って非弁的行為をしてんだよ。
司書は裁判所の書類が作れるよね?
それを使って本人にサインを送って実質的非弁行為。
同じじゃんw
540氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:39:54.78 ID:???
第三条  司法書士は、この法律の定めるところにより、他人の依頼を受けて、
次に掲げる事務を行うことを業とする。
一  登記又は供託に関する手続について代理すること。
二  法務局又は地方法務局に提出し、又は提供する書類を作成すること。
四  裁判所若しくは検察庁に提出する書類を作成すること。
五  前各号の事務について相談に応ずること。
541氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:45:13.10 ID:???
世の中にたくさんある種々の「相談」業務ってのは別に資格による業務独占の
対象じゃないんだよな。でも司法書士という名称は有資格者の独占だから、
こういう相談なら司法書士にやるのがコストと能力の点で妥当と思われれば、
それで客が来る。実際に司法書士が企業とつきあうのは商業登記の代行なんかではなく、
お手軽な相談相手としてなんだよ。
542氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:50:42.52 ID:???
第一条の二  行政書士は、他人の依頼を受け報酬を得て、官公署に提出する書類その他
権利義務又は事実証明に関する書類を作成することを業とする。

最高裁判所補足意見
行政書士の業務である「権利業務又は事実証明に関する書類」とは、その前の「官公署
に提出する」にかかっており、あくまでのその範囲内でのもの。
543氏名黙秘:2011/10/17(月) 11:54:40.89 ID:???
補足意見を持ってきて語るとは司法板の住人とも思えないが?
544氏名黙秘:2011/10/17(月) 12:45:52.12 ID:???
>>527
三百代言の禁止は昔からでしょーが。
545氏名黙秘:2011/10/17(月) 12:49:16.13 ID:???
あーじゃこーじゃと言い訳をしながら業務をするより司法試験受ければいいのにな。
546氏名黙秘:2011/10/17(月) 12:53:02.59 ID:???
>>545
言い訳だと思ってるのは、特定の立場の人間だけだからだろ。
司法書士からすれば、堂々と正当業務をしているだけだからね。
547氏名黙秘:2011/10/17(月) 12:57:55.06 ID:???
堂々と業務をしながら弁護士から非弁の指摘をうけることもあるってすごいな
司法試験受かればもっと堂々とできるのに
548氏名黙秘:2011/10/17(月) 12:59:57.39 ID:???
チョットまじレス弁護士は長らく、増員に反対し既得権維持をはかってきた。
儲からぬ仕事はせず、司法過疎も放置。司法書士が司法過疎地の本人
訴訟を支えてきたのは事実。簡裁代理権はこの実績を踏まえて付与さ
れたもの。
尚、弁護士強制主義が採用されたことはないが、代書人強制主義は明治
の初め司法職務制で採用された。ヨーロッパ大陸法と同じ2元的法律家
が構想された。弁護士が今日の地位を得たのは戦後自分達の努力もあった
けどより大きなのはGHQの意向。
今般の司法改革と同じ日本は外圧がないと変革できない国。
549氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:12:30.06 ID:???
皆代書屋、代書屋と司法書士のことを言うけれど弁護士は代弁屋。
その社会的地位も戦前はあまり高くなく、花柳界ではこういわれて
いた「お前弁護士わたしゃ芸者同じ稼業の口車」
弁護士が偉そうにできたのは、合格者の人数制限と言う参入規制による。
550氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:17:28.33 ID:???
なに言ってんだこのバカは?
551氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:21:58.81 ID:???
>>547
堂々と裁判所に顔を出しているのが、正当業務の証拠だよ。
弁護士がクレームをつけるのは、司法書士に限らんだろ。
コンサルタント、保険屋、サービサーをはじめ、あらゆる企業に
非弁、非弁とのクレームをつける。
そのうち、緑のおばさんにも、クレーム付けると思う。
彼女たちは、道路交通法における法律判断をするから。
552氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:24:15.22 ID:???
じゃあ堂々と代理人になればいいのに傍聴席にしか入らないのはなぜだろう?
ブロックサイン使わなくても堂々と柵を越えればいいのに。
553氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:25:42.87 ID:???
>>552
おいおい正気か?
代理人になったら非弁だろ。
そんなこともわから馬鹿が、司法書士の地裁業務を非弁とか
騒いでいるのか。
554氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:30:37.59 ID:???
>>553
読解力ねえなぁ
コソコソ傍聴席からブロックサイン出すのが堂々としてんのかよ?ってことだ
555氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:35:18.95 ID:???
コソコソという修辞をつけたり、ブロックサインなどというものが
存在すると妄想してみたりすることで、現実が変わるわけじゃない
からな。
556氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:39:08.57 ID:???
違法的行為も続ければ合法になる。韓国みたいな発想ですねw
557氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:42:26.31 ID:???
合法行為を違法とはいえないMのだから、違法「的」であると難癖をつければ、
相手を非難する論理になり得るというものではないからな。
558氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:43:52.91 ID:???
弁護士が嫌がっているのだから自制すればいいのに堂々とすれば合法とかますますチョンみたいだ。
559氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:49:43.11 ID:???
弁護士は、保険会社も、サービサーも嫌がっているからな。
どちらも監督官庁の許認可等を受けて、堂々と営業しているけど。
560氏名黙秘:2011/10/17(月) 13:56:00.10 ID:???
>>537
行政書士は、裁判所提出書類を作れないなんて明確な規定はないんだよ。

裁判所も「官公庁」の1つで裁判所に提出する書面は権利義務・事実証明文書だ
というのが行政書士の言い分。(行政書士法を参照せよ)
行政書士は、当然、文書作成費用を依頼者に請求することができる。
文書作成にかかる限度であれば、依頼者から法律相談を受けることもできる。

そして、国民は誰でも裁判を傍聴できる、というのも行政書士の言い分。
だから行政書士の本人訴訟支援は適法だってのが行政書士の主張。

わかる?君の主張する司法書士の非弁行為の理屈と全く同じなわけねw
つまりね、司法書士に訴状・準備書面が書けるのなら、行政書士だってそうだってこと。

Do You Understand  ??
561氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:01:05.04 ID:???
>>555
その言葉を否定したところでコーチ屋の現実がなくなるわけじゃないからなw
562氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:01:38.66 ID:???
行政書士法1条の二第二号において、他の法律においてその業務を行うことが
制限されている業務は禁止されているからな。
行政書士が、税務署や法務局や年金機構への書類作成することは明文で禁止さ
れているのに、英語でわかったかと書けば、妄想が現実になるわけじゃないか
らな。
563氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:04:34.24 ID:???
>>560
三権分立は知ってるよな?
立法、行政、司法。
行政と司法は明らかに別だぞ。
だから、行書は司法の裁判所提出書類は作成できない。
564氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:07:27.37 ID:???
>>562
お前、墓穴を掘ってきたな??

行書が裁判所提出書類を作れないのはなぜなんだ??

ANSWER NOW !!
565氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:08:05.80 ID:???
あれ?登記は行政権だよな?
566氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:09:11.81 ID:???
行政書士の裁判所提出書類作成が違法なのは、司法書士法と弁護士法に
違反するからだな。
掘ってもいない墓穴を、掘ったと書けば、日本国の法律が無効になるわ
けじゃないからな。
567氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:13:50.91 ID:???
そもそも、民事訴訟法も試験で問われないのに、何で裁判書類作成するんだ?
普通に考えて、知識ないのに怖いだろう、下手な仕事すれば弁護過誤で訴えられずぞ。
568氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:14:54.02 ID:???
>>563
三権分立かよ HaHaHa

じゃあ行政書士は国会に対する請願書や、国会議員に対する陳情書を
代書することもできないのかね?

Can't be !!
Holy sit !!
569氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:16:21.25 ID:???
>>568
できない

570氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:16:37.84 ID:???
司法書士試験では民事訴訟法・執行法・保全法は、3番目に出題の多い
分野だからな。
571氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:17:18.51 ID:???
>>567
憲法の試験がなかったくせに裁判所提出書類が何で書けたの?
572氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:17:23.64 ID:???
>>569
Are you pulling my leg ?
573氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:19:58.96 ID:???
第三条  司法書士は、この法律の定めるところにより、他人の依頼を受けて、
次に掲げる事務を行うことを業とする。
一  登記又は供託に関する手続について代理すること。
二  法務局又は地方法務局に提出し、又は提供する書類を作成すること。
四  裁判所若しくは検察庁に提出する書類を作成すること。
五  前各号の事務について相談に応ずること。
574氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:20:04.11 ID:???
請願書を代書できないってどういうこと?
あんなん誰でも書けるだろ?

あっもしかして司書さん請願法を知らないとか?
575氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:20:25.67 ID:???
>>571
話を摩り替えるなww
民事訴訟法・執行法・保全法は大昔からあっただろう。
一方、行書の場合、何一つ無いだろう、皆無だろう、能力担保が皆無だ。
576氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:22:00.71 ID:???
>>569
法務局は行政庁。
登記官の登記は行政処分。

じゃあ法務局に対する申請は行政庁に対する申請 OK?

Oh〜〜三権分立に反しちゃいましたNe

No Kidding
577氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:22:21.84 ID:???
>>571
金を取れないって意味。
もしかして、それで金取ってるのか?
578氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:22:35.89 ID:???
>>575
本当にごめん。気分害したら謝るね。
登記屋の司書さんが訴訟についての能力があるとは思えないんだけど。
579氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:25:17.02 ID:???
後から馬鹿が出てきたからって、そちらを攻撃すれば、これまでの議論相手を
論破したことになるわけじゃないからな。
580氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:25:49.22 ID:???
>>576
訂正

× 法務局
○ 登記官

Sorry
581氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:26:22.32 ID:???
民訴の択一問題をいくら出しても実体法である民法の債権分野が怪しいのでは意味が無いな。
司法試験の人達は債権法や不法行為法を死ぬほど勉強するんだが。
582氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:27:55.65 ID:???
>>575
司法書士は論文式試験を課されていない。
一体どうやって能力を担保されてんの??ww

登記申請書は書けても
難しい法律文書なんて書けないでしょ。
583氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:28:45.77 ID:???
>>579
司書受験生さんもそう涙目にならずに司法試験受けようや。
584氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:28:49.65 ID:???
>>578
能力担保が皆無の行書が言うなよ(笑
せめて民事訴訟法を試験科目に入れてからにしろ、分かったかい行虫。
585氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:30:29.95 ID:???
>>582
弁護士から見たら行書も書士も五十歩百歩なのに必死で能力があるっ!って叫ばれてもなぁw
586氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:30:48.91 ID:???
個々人が主観で、司法書士の裁判業務の能力を疑うのは勝手だな。
他方、国会は、司法書士に、裁判業務裁判書類作成の権限を無制限に
認めているのは、疑えない事実だな。
587氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:30:57.52 ID:???
>>584
司法書士の民訴なんておもちゃみたいなもんだろうがww
588氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:32:28.51 ID:???
>>581
だからって、行書もOK発想にはならないのよ、普通は。
そこが行書が馬鹿にされる理由だ。
589氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:33:03.15 ID:???
>>584
プププッ 俺は民訴得意でなぁ論文も得意なんだよ。
択一じゃないぞ 論文ね論文w
590氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:34:20.12 ID:???
>>588
おまえ一人で行書と戦ってんのか?
見えない敵と戦うのは大変だろう?
591氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:35:01.79 ID:???
>>589
よかったな、憂かったらソクドクできるなww
592氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:39:26.00 ID:???
第三条  司法書士は、この法律の定めるところにより、他人の依頼を受けて、
次に掲げる事務を行うことを業とする。
一  登記又は供託に関する手続について代理すること。
二  法務局又は地方法務局に提出し、又は提供する書類を作成すること。
四  裁判所若しくは検察庁に提出する書類を作成すること。
五  前各号の事務について相談に応ずること。
593氏名黙秘:2011/10/17(月) 14:40:16.93 ID:???
>論文ね論文w
最後は、その台詞しかないんだよな(笑
594氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:02:41.40 ID:???
>>591
そうだな。
しかし受かったら即独が普通の司法書士の業務って簡単なんだな。
弁護士は3〜5年はイソ弁しなければ使い物にならないんだけどね。
595氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:03:49.04 ID:???
>>585
50歩100歩とは思ってないだろ
うちの事務所でも登記関係は基本司法書士に投げるし
疑問があれば聞くこともある
行書に聞いたり投げたりすることは皆無
596氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:07:22.70 ID:???
>>595
訴訟行為についてだろ?
あなたの事務所では訴訟案件を司法書士に投げているのか?
登記は登記屋だから知っていて当然
597氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:09:36.71 ID:???
>>594
いや、試験に受かれば即実務ができのが前提の試験なんだよ。
実務に直結する細かい点を問われるわけ。

>弁護士は3〜5年はイソ弁しなければ使い物にならないんだけどね
これがあるから、逆にソクドクとか大変なんだろう。
598氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:13:35.05 ID:???
>>596
訴訟に絡んで登記とか税務とかわからなければ、
司法書士や税理士の専門家に聞くけど、
行書に聞く専門分野は皆無ってことだろう。
599氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:15:15.54 ID:FHVJt9Nj
司法書士もソクドクは大変だと聞く。
通常司法書士事務所で修行を積まないとエライ目にあう。
決済案件で登記できないと次から仕事は来ない。
600氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:17:38.95 ID:???
>>598
行政書士は入管があるよ。
入管専門の行政書士には弁護士から問い合わせがある。
それはバカにしすぎ。
601氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:18:01.55 ID:???
おじちゃんたちは
働かないの
602氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:19:06.51 ID:???
司法書士の場合、合格後1年以内にソクドクするみたいだ。
昔からそんなものらしい。
合格者も少ないから、ソクドクでも廃業はほとんど無いみたいだ。
603氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:26:58.93 ID:???
司法書士はソクドクが普通なのに裁判所提出書類は全部書けて能力も担保されているって胸を張られてもなぁ・・
まあネットで出てくる過払いの定型文なら書けるだろうけどな。
これもちょっと捻られると手も足も出ないんだろうな。
そんなので能力担保ね・・
604氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:52:32.18 ID:???
国会が決めて、法務省が必要と考える内容を網羅した試験を実施し、それに
合格し、裁判所提出書類の作成業務が認められているわけだからな。
胸を張るのも当然だろうな。
司法書士は実体法の知識もしっかりしているし、民事訴訟には十分。
刑事のようなマニアックな知識と、細かい実務知識を要する分野を捨てれば、
弁護士も、即独しやすくなるよ。
ついでに代理権を放棄すれば、仕事の仕方がかわってくるから、さらに短い
期間で仕事ができるかもしれんな。
605氏名黙秘:2011/10/17(月) 15:56:31.42 ID:???
おい>>604がボケているから誰か突っ込んでやれよ
606氏名黙秘:2011/10/17(月) 16:24:59.98 ID:???
なんで急に行書の話が出てくるんだ。
マア法務博士行政書士がこれからのトレンドだろうが。
607氏名黙秘:2011/10/17(月) 16:40:39.04 ID:???
そういえば、司法書士と行政書士の能力が50歩100歩だと言ってたのは規制緩和委員会
議長の旭リサーチの鈴木でみんなから嗤われてたヨ。
奴も東大法学部出で法務部30年だといってたけど法務省担当者にコテンパンにやられてたゾ。
608氏名黙秘:2011/10/17(月) 17:35:36.72 ID:???
そんなに有能なら司法試験受けて弁護士になれよ
609氏名黙秘:2011/10/17(月) 17:51:17.08 ID:???
>国会が決めて、法務省が必要と考える内容を網羅した試験を実施し、それに
>合格し、裁判所提出書類の作成業務が認められているわけだからな。
>胸を張るのも当然だろうな。
>司法書士は実体法の知識もしっかりしているし、民事訴訟には十分。

三振寸前2,000番の新司法試験合格者や2回試験再試験組も希望が持てる見解だな。
610氏名黙秘:2011/10/17(月) 19:39:42.20 ID:???
>608弁護士なんかになりたくないよ。DQN相手のドブさらい仕事。

611氏名黙秘:2011/10/17(月) 19:47:18.17 ID:???
みんな働かないか。
612氏名黙秘:2011/10/17(月) 20:30:50.69 ID:???
>そうそう働いて税金納めましょう。お天道様に申し訳ない。
613氏名黙秘:2011/10/17(月) 20:31:35.68 ID:???
>>610
なれないって素直に言えよ
614氏名省略:2011/10/17(月) 20:56:46.16 ID:???
>イヤァ素直に言って弁護士に魅力感じないんです。知り合いの弁護士もいますが
メンドクサイわりに金にもならないみたいだし。本当に。
615氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:02:42.79 ID:???
国にお金を納めてから
人や制度、揶揄、批判しようぜ。
616氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:04:56.60 ID:???
無職が勝ちだと思う。
国におんぶすりゃ
餓死しないしね。
617氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:06:12.59 ID:???
俺は納めているから批判する権利あるよな?
消費税だけじゃないぞ。
所得税住民税固定資産税自動車税国保税全部納めているからな。
618氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:35:21.27 ID:???
>>598
登記について登記屋に聞くのは当然。
日本語理解できてるか?

訴訟そのものについて書士に聞くことなんて皆無じゃんw
だから五十歩百歩って話。
619氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:43:04.55 ID:???
>>610
弁護士になったら登記だってできるし、地裁()にも堂々と入れるぞ。
弁護士の方が仕事の範囲は広いんだしなんで書士にしがみつくのはイミフ。

「DQN相手のドブさらい仕事。」が嫌だって奴が、なんで本人訴訟支援を
やりたがるの?www 本人訴訟なんて圧倒的にDQN率高いんだぞwww
弁護士に依頼する金もないような奴らで筋の悪いのが本当に多い。

考えても見ろ、大企業なんて絶対本人訴訟なんてやらんやろ。
620氏名黙秘:2011/10/17(月) 21:46:54.90 ID:???
>>614
おまわりさん このおぢちゃんです
621氏名黙秘:2011/10/17(月) 22:15:16.60 ID:???
>>618
お前は馬鹿か。
不動産絡みの裁判の場合、登記をちゃんと理解してないと
まともな訴状が書けない、裁判できないだろうが。
だから、予め司法書士にきくんだよ。
裁判の一環だ。

622氏名黙秘:2011/10/17(月) 22:17:42.33 ID:???
学部時代は、司法試験挑戦や、税理士という選択も考えたな。
弁護士は、ロー制度導入と、増員路線は確定的だったから却下した。
中堅弁護士になるころには弁護士人口4万人とか5万人。若いうちはよくても、そこまで
増えては、50代が不安過ぎる。
それなのに、ローの学費とその間の生活費のみならず、その間働けば得られる所得を合計す
ると2000万、3000万円レベルのロスは確定的。
昔ならこれを回収できるだけの所得を取れたけど、難しそうだ。
それなら、早めに社会に出たほうがいい。司法書士も税理士も専門分野で絶対的な力をもっ
ているのも魅力だ。でも、税理士は顧問先が無いと独立は難しいらしい。司法書士なら、
単発依頼もあるようだ。不動産取引は日本中で毎日行われているし、会社も毎日設立され
日々変更事項が発生する。これなら田舎に帰ってもやっていけそうだ、と考えた
が、ここまでのところ選択は間違ってなかったと思う。
623氏名黙秘:2011/10/17(月) 22:20:22.65 ID:???
>>622
それであなたは今何者?
624氏名省略:2011/10/17(月) 22:23:31.79 ID:???
>620大企業が本人訴訟やらない。だから素人はだめなんだ。
信販会社、ノンバンク等大企業でも担当がいて本人訴訟だよ。
弁護士費用も膨大になるし。
弁護士に依頼せず自分で訴訟したい人は確実にいる。
あえて、本人で訴訟したいという人は意識が高い人でDQN率は低い。
DQNの特徴はめんどくさがりやで依頼心が強く代理人にまかせきりの人
が大多数。
弁護士に知り合いがいれば聞いてみな。この半可通が。

625氏名黙秘:2011/10/17(月) 23:42:34.07 ID:???
>>624
確かに本人訴訟する場合がある。
しかしそれは簡単な訴訟だけ。

上のほうで訴訟で登記が云々といっている人がいたけど
まともな弁護士であれば登記を求める文言なんて通常のものであれば入れているし
そうでなくても裁判官が釈明を求めたり書記官が便宜を図ってくれたりする。
特に複雑なら司書に聞くかもしれないが町中の普通の司書だって知りはしないから法務局に聞いたりして調べる。
まあ弁護士ができなくもないが面倒くさいんで頼んでいるってだけ。
626氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:27:44.84 ID:???
と、思いたいけどねww
627氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:35:57.10 ID:???
ローの連中は土地所有権の争いが出るとバカの一つ覚えで所有権確認やりたがるね。
確認判決じゃ移転の登記できないことがなかなか分からない人が、やはり多い。
628氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:41:19.52 ID:???
そうだよね、不動産絡み、それと会社絡みの裁判には司法書士
は欠かせない存在だよね。
629氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:42:04.03 ID:???
>>627
それはロー生が無知なだけだろ?
給付判決もらわないと出来ないことぐらい常識だと思うけどな。
それにしても素人って言ってもいいロー生を基準にするなよ・・
630氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:53:26.23 ID:???
>>629
短答でそう聞かれれば正解できてもその知識が事例で使えてない。
確認取ってまた登記請求するの?と聞いても「できますよ」とか言うw
登記関係のセンスがないんだよ。

あと仮処分ね。これ普通に打てるようにならないと将来ヤバイんじゃない?
631氏名黙秘:2011/10/18(火) 00:59:56.88 ID:???
>>627,630
それ、登記法の知識というよりも、執行力の問題で、
民事訴訟法民事執行法の勉強が足りてないということで深刻だね。
632氏名黙秘:2011/10/18(火) 01:11:28.68 ID:???
所有権確認でも登記できる場合があるから一概には言えない
633氏名黙秘:2011/10/18(火) 01:13:29.87 ID:???
所有権保存登記で、区分所有建物を除くだったっけ。
634氏名黙秘:2011/10/18(火) 01:16:03.70 ID:???
それは保存行為だからだろ?
話の流れとズレているような
635氏名黙秘:2011/10/18(火) 01:38:36.58 ID:???
裁判官、書記官、弁護士とも登記に疎い方が多いから判決とっても
登記ができないことがけっこうあるのは事実。
登記ができないと判決を取った意味がないし,
登記できるかどうか自信が持てないから
結局訴状に問題ないか事前に司法書士に聞くことになるよ。
636氏名黙秘:2011/10/18(火) 01:43:32.35 ID:???
判決取ったのに登記ができないのは登記法の不備
637氏名黙秘:2011/10/18(火) 01:54:46.98 ID:???
それを言うなら登記法の不備ではなく
登記を単なる対抗要件と位置づけている民法の不備。
登記するかしないかは当事者の勝手。
登記することの意思表示が擬制されていないと登記できないのは当然のこと。
638氏名黙秘:2011/10/18(火) 02:09:47.53 ID:???
このスレ、結構、意味あるよ。
「登記>判決」、この事実が明らかになた。
つまり、裁判に勝てば全て上手くいく等と言うことが、嘘っててことだな。
結局、司法書士>弁護士
639氏名黙秘:2011/10/18(火) 02:25:23.53 ID:???
>>637
いやそれらしい登記原因が書いてある判決正本なら登記ができるとしておけばいいのだから登記法の不備。
絶対に開催されていない中小企業の総会議事録より信用できるだろ?w
640氏名黙秘:2011/10/18(火) 03:45:47.79 ID:???
つうか司法試験やれよ そっちの方が楽だろ
641氏名省略:2011/10/18(火) 08:29:23.58 ID:???
>登記の意義は食うか食われるかの対抗問題だけではないぞ。
弁護士なら知っているだろうけど賃貸マンションを買っても
登記がないと賃借人が支払いを拒否する場合がある。
そして将来的には債権譲渡の対抗要件も登記のみになる可能性も大。
また、動産譲渡担保等も登記のみが対抗要件になりそう。
登記の意義は拡大している。
無知な素人(ロー生も含まれるかな)は登記の雛形のみ見て簡単だという。
会社もインビジブルな存在だから唯一登記で公示する必要がある。
登記の社会及び経済的意義はロー生が想像するよりも大きい。
642氏名黙秘:2011/10/18(火) 09:27:51.29 ID:???
どういう判決なら登記できるかは登記法に具体的に
記載されている訳ではない。
専ら先例によってこれは無理だろと思える判決でも
登記できるよう親切に緩やかに運用されている。
判決主文、理由中に登記原因がなくても
「年月日判決」
「年月日不詳売買」
などの登記は認められる。
しかし、根抵当権の極度額,債権の範囲、債務者のように
絶対的登記事項が記載されていないとどうにもならない。
登記事項は、民法の規定に基づくのであるから実体法の理解が
不十分であることに他ならない。
司法試験合格者は債権法にはめっぽう強いが物権法は弱い。
根抵当権の元本確定事由が言えないのは当然として、
根抵当権と抵当権の区別がつかない人も多く、
その状態で判決とって登記しようと言うのが無理な話。
643氏名黙秘:2011/10/18(火) 09:29:59.82 ID:???
判決=真実ではない
擬制に公権力を認めただけ
644氏名黙秘:2011/10/18(火) 10:12:20.45 ID:???
そういや俺の知り合いの司法書士が言ってたな。
裁判所で弁護士は控え室から法廷へ悠々と入る。
裁判所も「先生」と呼ぶ。
しかし司法書士は一般人に紛れて傍聴席に座る。
当然裁判所から呼ばれるのは「そこのあなた」
情けなすぎて涙が出たと言ってたぞ。
645氏名黙秘:2011/10/18(火) 10:57:42.60 ID:???
>>644
「司法書士、裁判所に入るべからず」
646氏名黙秘:2011/10/18(火) 11:00:16.08 ID:???
>>641
いや、登記の重要性は分かったけど、なんで一々
ロー生や弁護士に突っかかってくるの?

弁護士やロー生は司法書士なんて何とも思ってないでしょ?

そういうところが書士のみすぼらしいところだなw
647氏名黙秘:2011/10/18(火) 11:44:09.59 ID:???
>>644
裁判所は基本的に司法試験に受かった法曹三者で成り立っているからな。
司法書士は過去の経緯から例外的に入れてもらっているだけ。
そういう日陰の存在だから玄関からではなく勝手口からしか入れない。
648氏名黙秘:2011/10/18(火) 12:20:30.00 ID:???
>>644
それコピペだよね
食いつきいいみたいだけど
649氏名黙秘:2011/10/18(火) 12:22:56.50 ID:???
>>645
犬を忘れているぞ
650氏名黙秘:2011/10/18(火) 12:25:07.44 ID:???
子供の妄想だよな。
控室がある簡裁なら、普通に司法書士も入れるに決まってんだろ。
普通は、弁護士も司法書士も傍聴席から入るけどな。
依頼者が傍聴席の人に会いたくない事情がある場合は、控室使うけど。
651氏名黙秘:2011/10/18(火) 12:33:18.46 ID:???
裁判所には「弁護士控室」はあるが「司法書士控室」は無い

これ豆な
652氏名黙秘:2011/10/18(火) 12:42:48.75 ID:???
司法書士「うわっ弁護士控室って書いてある。入っていいのかな?ちょっと入ってみよう」
中にいた弁護士ジロリと司法書士を見る
司法書士「やっぱ場違いみたいだな・・あっちの長椅子に座ってよ・・」
弁護士「なんだあれは?見かけない顔だな。ここは弁護士控室だから司法書士は入ってはいけないから
     司法書士じゃねえだろうし。よその弁護士かな」

こんな感じと想像される。
653氏名黙秘:2011/10/18(火) 13:41:31.89 ID:???
>>652
そんな図々しい奴はいないよww
654氏名黙秘:2011/10/18(火) 13:58:48.02 ID:???
書士相手に弁護士控え室の話をするとは、
確かに何とも思っていない証拠だね。

それから、どうでもいい話だけど
新しい裁判所では,
「弁護士・司法書士控室」などと書かれているらしい。
655氏名黙秘:2011/10/18(火) 14:01:18.93 ID:???
おれは、念のため書記官に聞いたよ。
「使って良いですよね?」
「もちろんです」
656氏名黙秘:2011/10/18(火) 14:01:44.32 ID:???
結局、訴訟から登記までできれば最強ってことだな。
よって、認定司法書士>弁護士ってことだ。
657氏名黙秘:2011/10/18(火) 14:30:40.71 ID:???
今の新人ワープア弁護士が国選の奪い合いしに毎日弁護士会館にたむろしてる一方で、
司法書士は銀行や不動産会社から登記の依頼がどんどん舞い込んで忙しい毎日。
バイト感覚で債務整理やっても弁護士よりずっともうけてる。それが現実。
658氏名黙秘:2011/10/18(火) 16:37:04.77 ID:???
>>654
ソース出せ
659氏名黙秘:2011/10/18(火) 16:37:51.30 ID:???
>>655
弁護士にもちゃんと聞いたか?
660氏名黙秘:2011/10/18(火) 16:45:00.94 ID:???
>>654
もれのとこの地裁は代理人控え室に変わってた。
661氏名黙秘:2011/10/18(火) 17:08:36.62 ID:???
弁護士、どんどん地位が下がってるな
662氏名黙秘:2011/10/18(火) 17:15:26.77 ID:???
>>658
浜松裁判所 控え室
でググッてみてください。
663氏名黙秘:2011/10/18(火) 17:31:41.81 ID:???
>>659
裁判所の設備使うのに、何で弁護士に聞く必要があるんだよ。


と言いながらも、控室にお茶の入ったポットがあった。
手を出さなかったが、気になったので後で知り合いの弁護士に聞いたら、
弁護士会の事務局がセッティングしているものだと聞いた。
図々しく飲まなくて良かったと思った。
664氏名黙秘:2011/10/18(火) 17:35:42.76 ID:???
司法書士は高卒がとる資格だろ
だからみな学歴を公にしたがらない
665氏名黙秘:2011/10/18(火) 17:38:50.87 ID:???
学歴示さなくても仕事取れるからな。
そこが弁護士と違うところww
666氏名黙秘:2011/10/18(火) 17:39:46.40 ID:???
>>663
中の備品には一切手を付けるなよ。
667氏名黙秘:2011/10/18(火) 18:27:34.90 ID:???
学歴言いだしたら大平なんて中卒やん
668氏名黙秘:2011/10/18(火) 19:15:12.01 ID:???
学歴に拘るのはみっともないヨ。いまどき学歴自慢は社会的にはタブー。
司法書士資格は学歴要件がない考えようによって日本一平等・公平な試験。
かっての慶応ローのように問題漏洩もないし。
マあ、実際には高卒司法書士稀だけど。
669氏名黙秘:2011/10/18(火) 19:31:57.10 ID:???
エリート集団 会計大学院 大審院 会計検査院 司法大学院
王道厳格司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)博士(Doctor)
LL.M. J.D MBA  回数制限廃止

 ↑(入試は大学7年生レベル)
大学Undergraduate school 途中学歴 学士(Bachelor)


 予備試験 ww
↑(高校3年間範囲レベル
高等学校High school

 予備試験ww
 ↑(中校3年間
中学校Junior High school
670氏名黙秘:2011/10/18(火) 20:38:42.57 ID:???
学歴で食えると言っている奴は弁護士
なってから宣うべき。
社会にも出てない奴が本職書士の仕事
についてあ~だこ~だと、哀しすぎ。
671氏名黙秘:2011/10/18(火) 21:56:20.45 ID:???
>>663
司法書士はあくまで軒を借りているだけだからな。
弁護士が1番司法書士は2番だ。
椅子が足りなかったらひまわりバッチに席を譲るんだぞ。
桐のバッチは法務局で偉そうにしておけばいい。
672氏名黙秘:2011/10/18(火) 21:59:37.83 ID:???
このスレ、アホロー生がウジャウジャいるなWW
673氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:00:04.88 ID:???
>>671
と家庭内においても居所のないニートが申しております
674氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:08:19.18 ID:???
弁護士1番なんて考えで
仮に弁護士になって社会で
そんな言動してたら、変わり者扱い
されるわ。
675氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:09:56.76 ID:???
>>671
そんな考えだからここしか居場所がないわけだ
合格して弁護士になってりゃ同業相手にいくらでも語れるのにね
676氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:10:00.53 ID:???
>>674
弁護士控室での話だ。
弁護士控室では弁護士が一番偉い。
677氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:16:15.48 ID:???
>>676
受験生には無関係の世界だけどな
678氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:32:01.96 ID:???
こういう輩が弁になったらと
思うとガクブル
679氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:37:16.87 ID:???
結局、訴訟から登記までできれば最強ってことだな。
よって、認定司法書士>弁護士ってことだ。
680氏名黙秘:2011/10/18(火) 22:37:37.80 ID:???
>>678
なれないからここにいるわけですよ
弁護士スレはもっと穏やかだしメディアで色々言われても根本的に余裕がある
681氏名黙秘:2011/10/19(水) 00:07:55.06 ID:???
弁護士本職は口に出さないだけで裁判所に来ている司法書士をバカにしているに決まってるじゃんw
682氏名黙秘:2011/10/19(水) 06:42:43.25 ID:???
>決まってるじゃんw

なんで無資格の癖に自分が弁護士になっているかのような勘違い発言するんだろうね
683氏名黙秘:2011/10/19(水) 06:46:14.26 ID:???
>>682
お前は普段、弁護士からいじめられて悔しい思いしてるから、
ここに来て受験生を罵倒してんだろ?ww

似たようなもんだわww はっきり言って下衆。
自分が司法書士であることが悔しくてしょうがないわけだなww

早く一人前の人間になれるといいな。
涙拭いて新司受けなよ。
684氏名黙秘:2011/10/19(水) 07:08:30.68 ID:???
>>683
過剰反応が見苦しい
無資格無職は気楽だね
685氏名黙秘:2011/10/19(水) 07:09:18.49 ID:???
俺も2振したから司法書士を視野にいれてやってるが、まぁ1年2ヶ月もいらんよ
ぶっちゃけ半年で十分
686氏名黙秘:2011/10/19(水) 07:31:14.25 ID:j+YSa9IL
いい加減、働かないか。
国に金落とせ。
親はいつか死ぬぞ。
687氏名黙秘:2011/10/19(水) 08:44:08.97 ID:???
>>684
図星だったようだなw
688氏名黙秘:2011/10/19(水) 09:05:08.55 ID:???
>>682
おまえらも行書をバカにしてんだろ?
同じじゃんw
689氏名黙秘:2011/10/19(水) 09:14:57.12 ID:???
>>688
受験生(笑)は行書を馬鹿にできる立場でもありませんよ
690氏名黙秘:2011/10/19(水) 09:27:15.15 ID:???
>>689
司法書士は行書をバカにしてんだろ?
同じ構図だってこと。受験生かどうかは関係ない。
弁護士>司法書士>行書 ってこと
691氏名黙秘:2011/10/19(水) 10:09:17.24 ID:???
>>690
同意。

弁護士にいじめられて涙目になったクズ司法書士が
こんなとこで司法試験受験生を馬鹿にしてるだけw

でも、1年後には受験生も司法試験に受かるからなw
692氏名黙秘:2011/10/19(水) 11:04:48.77 ID:???
は・た・ら・け
693氏名黙秘:2011/10/19(水) 11:09:02.26 ID:???
>>690-691
ひどい自演だこと
空想の世界に浸るとおかしくなるんだな
ムキになってないで働けよ落伍者
694氏名黙秘:2011/10/19(水) 11:11:32.12 ID:???
>>693
自演じゃないよ。
そう思わないとやってらんないのかw

つか、お前に仕事があるとも思えないのだがww
695氏名黙秘:2011/10/19(水) 12:02:07.41 ID:???
>>693
何で自演しなきゃならないんだよ?w
自演なんてしなくても自明の理というものがある。
696氏名黙秘:2011/10/19(水) 12:16:37.87 ID:???
資格の世界において合格者の関心事は、実社会においていかにして独立して儲けるか
なの、「俺はロースクール生で未来の弁護士だ、司法書士ごときが」と2ちゃんで
わめいてもアホとしか思えない。
プライドを持てとロースクールで指導されているのかもしれないがw
697氏名黙秘:2011/10/19(水) 14:16:05.34 ID:???
>>696
誰もそんなこと言ってないだろwww

よほど痛いところを付かれたようだなww
698氏名黙秘:2011/10/19(水) 15:08:37.88 ID:???
まあ上位ローで成績が平均以上とかなら司法書士バカにするのも結構だけど
どうせそうじゃないんでしょ?
699氏名黙秘:2011/10/19(水) 18:12:08.14 ID:???
>>698
俺は行政書士だけど?
700氏名黙秘:2011/10/19(水) 19:25:46.60 ID:???
>>699
お前は堂々と司法書士を馬鹿にしていいよ
701氏名黙秘:2011/10/19(水) 21:50:53.91 ID:???
>>699
あんたはここの底辺ロー生を見下して構わない、立派だ
702氏名黙秘:2011/10/19(水) 21:59:32.56 ID:???
>>698
三振も紛れこんでるんじゃないの
w連打して余裕ないし
703氏名黙秘:2011/10/19(水) 23:53:18.56 ID:???
日曜は宅建あったんだよな。

過疎スレがここまで荒れてるのはおまえら情緒不安定なんだよな。
俺にはわかるよ。
704氏名黙秘:2011/10/20(木) 01:17:59.64 ID:???
佐藤幸治に操られてくやしいのうww
705氏名黙秘:2011/10/20(木) 01:20:05.63 ID:???
>>697
昼間からヒマそうだw
706氏名黙秘:2011/10/20(木) 04:02:43.49 ID:???
>>705
即レスしてるわけでもないし、
2時間後のレスに何言ってんだw
707氏名黙秘:2011/10/20(木) 06:38:29.60 ID:???
4時にレスがあるとは
さすが暇な博士は違うな
708氏名黙秘:2011/10/20(木) 08:46:13.90 ID:???
早起きがそんなに可笑しいか?ww

朝が一番集中できるんだよオッサンwww
709氏名黙秘:2011/10/20(木) 09:10:36.53 ID:???
真昼間と夜明け前のレスで大量の草
孤独な戦いだな
710氏名黙秘:2011/10/20(木) 09:24:59.91 ID:???
おっさんはハロワで頑張ってくれや。

俺はもう少し勉強続けてみようと思う。孤独だけどな。

じゃあお互い頑張ろうなヽ(^o^)丿
711氏名黙秘:2011/10/20(木) 11:09:41.59 ID:???
>>710
孤独じゃないさ。
ここにはたくさんの受からない受験生が溜まっているからいつでも遊びに来い。
712氏名黙秘:2011/10/22(土) 01:19:34.37 ID:???
むぅ
713氏名黙秘:2011/10/22(土) 10:12:54.34 ID:???
みんな宅建受かってそうか?
714氏名黙秘:2011/10/23(日) 07:17:36.65 ID:???
俺うかったぞ
715氏名黙秘:2011/10/23(日) 22:58:57.20 ID:???
716氏名黙秘:2011/10/26(水) 15:20:55.52 ID:???



司法書士って最高だよな!



717氏名黙秘:2011/10/26(水) 18:11:09.00 ID:???
弁護士の方が上だとか何だとかは「どうでもいい」んですけど・・・。

俺は、少し趣向を変えて
目の前の書士試験に受かるだけ
それがなくては一歩も進まない

来年の今頃になったら、
書士の特別研修の準備だ・予備の口述の準備だ

と書き込めればいいじゃない?

試験を受ける前に「ああだこうだ」と何故言うのか分らん。
食える食えないは、本人の才覚次第ってこともあるし
受からなきゃ無資格職歴バイトのおっさんのまま

いつまでたっても現実を乗り越えていけないよ
718氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:33:12.80 ID:???



それまでに資格再編されてなければいいな…




719氏名黙秘:2011/10/26(水) 19:51:02.34 ID:???
>717そのとおり。マジレスすると、どの世界でも最高とクズはいる。


720氏名黙秘:2011/10/27(木) 08:21:11.31 ID:???



司法書士!!



721氏名黙秘:2011/10/29(土) 18:30:47.76 ID:OLh79kvb
a
722氏名黙秘:2011/10/29(土) 20:28:47.47 ID:???
ホンダの期間工しながら司法書士目指してる。
仕事も楽で定時終わりの残業無しだから、毎日4時間は勉強できる。
トヨタの方が稼げるらしいけど、残業アリで肉体的にもつらいらしい。
今年は択一突破の総合落ちだったから、後一年記述を鍛えれば行けると思ってる。
723氏名黙秘:2011/10/30(日) 06:53:25.23 ID:???



>>722
そんな人沢山いるよ。



724氏名黙秘:2011/10/30(日) 13:00:17.45 ID:yRDyudqK
>>722
何歳よ?
725氏名黙秘:2011/10/30(日) 20:54:37.82 ID:???
過去問解いてこれなら楽勝だわとなめてたらギリ合格だった
旧司とはまた違った地獄でしたわ
726氏名黙秘:2011/10/30(日) 20:58:42.77 ID:???
初心者の質問だけど、何位で合格とかに意味がある試験なの?
727氏名黙秘:2011/10/30(日) 21:59:45.24 ID:???
>>726
全くない。

就職に順位なんて関係ないし。
728氏名黙秘:2011/10/30(日) 22:09:31.33 ID:???
>>727
ありがとう。
729氏名黙秘:2011/11/12(土) 19:49:21.56 ID:???
えへ
730氏名黙秘:2011/11/12(土) 20:28:48.14 ID:???
■ニュース・速報性が高いスレッド勢いランキング集■
※★付きは過去スレ検索閲覧対応。検索結果はサイト毎に異なります。
※2ch過去スレから閲覧可能な同★スレッドへワンタップで移動出来るブックマークレットあり。過去スレを読むためのコピペ作業から解放されます。
※既読・書込み済・お気に入りスレなどの新着レスを自動チェックする2ch専用ブラウザ併用で閲覧にロスが無くなります。
※各サイトTwitter対応。ここに挙げたサイト・スレッドなどを広めるのに役立ちます。閲覧位置や検索キーワードなどを記録するTwitterクライアント利用で操作が楽になります。

【2NN】+(記者がスレを立てる)ニュース。
http://www.2nn.jp/
【2chTimes】画像多め+ニュース。
http://2chtimes.com/
【草の根Net】+ニュース。硬め。
http://kusanone-net.com/news_2nn.php
【2ちゃんねるDays】+ニュース全板縦断。リンク抽出機能。
http://plus.2chdays.net/read/resph/
【速報headline】+ニュース全板新着順。(注)PROXYクリックで閲覧可。
http://www.bbsnews.jp/2ch/bbynews_0.html
【ヘッドラインBBY】+ニュース全板新着順。
http://headline.2ch.net/bbynews/

【2ちゃんねる勢いランキングニュース】ニュース(+以外も含む)全板縦断。
http://www.ikioi2ch.net/group/news/
★【READ2CH】ニュース全板縦断。レスをまとめる機能。
http://read2ch.com/stats_cats/news/
★【2ちゃんねる全板縦断勢いランキング】楽しい。
http://2ch-ranking.net/
★【2ちゃんぬる】良い評価のあったスレ。
http://2chnull.info/fav/?sort=vtime
★【unker】最近閲覧されたスレッド。
http://unkar.org/
★【ログ速】今話題のスレッド。
http://logsoku.com/hot.php
731氏名黙秘:2011/11/29(火) 20:32:06.00 ID:???
           /)
           ///)
          /,.=゙''"/
   /     i f ,.r='"-‐'つ____   こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /
732氏名黙秘:2011/12/06(火) 21:00:14.92 ID:???
臼歯落ちの書士スレあったんだ。
俺は平成16年と17年の論文落ちで、家の事情で撤退。

やっと最近書士とろうかなと思って勉強開始したけど、
会社法なんてまるで別世界w
択一過去問やっててイライラする。

民法とはそんなにかわらん気がする。

まどちらにせよ半年じゃ無理かw
733氏名黙秘:2011/12/06(火) 21:50:43.32 ID:???
ウンコ喰うと受かるよ!
734氏名黙秘:2012/02/23(木) 01:30:10.86 ID:???
新司/予備の8択のほうがイライラするわ。
それはそうと、
いま、NHKの資格はばたくの3月予定をみたら、
行政書士単独では番組がもたないようで、
タレントのFP受験体験記などと込みみたいだ。
735氏名黙秘:2012/03/22(木) 08:48:40.65 ID:???
736氏名黙秘:2012/03/26(月) 16:00:16.74 ID:???
737氏名黙秘:2012/03/28(水) 16:30:34.70 ID:???
738氏名黙秘:2012/03/30(金) 10:28:51.06 ID:???
司法書士や土地家屋調査士に依頼せずに二十歳の女子大生が自分で登記をして40万円を節約したら 2011-2012 [単行本]
熊谷雅人 (著), 松田硯 (イラスト), 河戸一雄 (監修)
739氏名黙秘:2012/04/07(土) 20:01:33.93 ID:???
740氏名黙秘:2012/04/08(日) 01:24:20.31 ID:???
741氏名黙秘:2012/04/08(日) 01:28:58.27 ID:???
742氏名黙秘:2012/04/08(日) 06:47:37.90 ID:???
743氏名黙秘:2012/04/08(日) 19:43:33.07 ID:???
744氏名黙秘:2012/04/09(月) 20:36:04.98 ID:???
745氏名黙秘:2012/04/11(水) 22:10:06.03 ID:???
746氏名黙秘:2012/04/12(木) 13:59:15.51 ID:???
747氏名黙秘:2012/04/13(金) 08:24:50.49 ID:???
748氏名黙秘:2012/04/13(金) 08:25:26.57 ID:???
749氏名黙秘:2012/04/13(金) 11:38:36.38 ID:???
750氏名黙秘:2012/04/14(土) 03:57:12.42 ID:GeveZRv3
>>738
40万節約できるってことは、きっとそれ以上の手数料がかかるってことなんだよな
司法書士が登記受け持っても、一件じゃ5千とか1万なんで、これが積み重なってもせいぜい2,3万
土地家屋調査士の方の報酬は、たしか広さに比例するから、40万はほとんどが土地家屋調査士に渡す金だなw

サッカー場くらいの広さの土地だろうか?w
それが住宅地なら4,50万くらい払えよって気がするがなw
751氏名黙秘:2012/04/14(土) 06:49:47.02 ID:???
>>750
お前は世間知らずw

まず、この手の本のタイトルや、マスコミ文法を知らなさすぎw
40万節約というのは、なんだかんだでトータルでの節約額
司法書士の手数料は、そんなに安くないと思うぞ。
俺はマンションを購入したときに所有権保存登記、抵当権設定登記などで
ディベロッパー提携の書士に依頼したが、約18万取られたぞ。
自分でやると言ったが(このくらい受験生でもできる)、
「お断りします」と販売会社に言われた。
その後、ローンを繰り上げ完済し、抵当権設定登記を抹消するときは
自分1人でやったが。
752氏名黙秘:2012/04/14(土) 08:57:44.14 ID:???
読んだけど、40万は本の内容を全部を合計したものだろうが、そもそも
滅失登記からはじまるからな。
普通の人が節約できるのは20万弱だろうな。
内容的にも荒唐無稽なフィクションな部分が多かったな。
権利者と義務者の共同申請何だから、>>751の言う通り、業者や銀行に
主導権ああり、義務者が勝手にできるもんでもないからな。
銀行が抵当権設定を債務者にまかせるなどというのはまずわけないだが、
どっかの大学生が交渉したら銀行員がびっくり感心してまかせる、とい
う漫画な内容だった。
753氏名黙秘:2012/04/14(土) 17:51:33.75 ID:???
754氏名黙秘:2012/04/14(土) 22:52:30.64 ID:???
755氏名黙秘:2012/04/14(土) 23:22:32.23 ID:???
756氏名黙秘:2012/04/15(日) 01:08:59.09 ID:???
757氏名黙秘:2012/04/15(日) 01:27:34.00 ID:???
758氏名黙秘:2012/04/15(日) 19:44:47.17 ID:???
759氏名黙秘:2012/04/16(月) 08:21:25.36 ID:???
760氏名黙秘:2012/04/17(火) 01:21:52.19 ID:???
761氏名黙秘:2012/04/18(水) 03:07:40.54 ID:???
762氏名黙秘:2012/04/18(水) 17:45:26.67 ID:???
763氏名黙秘:2012/04/19(木) 11:11:08.08 ID:???
764氏名黙秘:2012/04/19(木) 11:11:45.66 ID:???
765氏名黙秘:2012/04/19(木) 12:08:42.86 ID:???
766氏名黙秘:2012/04/19(木) 12:49:13.39 ID:???
767氏名黙秘:2012/04/19(木) 17:57:54.95 ID:???
768氏名黙秘:2012/04/19(木) 20:03:38.74 ID:???
769氏名黙秘:2012/04/20(金) 14:20:18.85 ID:???
770氏名黙秘:2012/04/21(土) 08:15:07.89 ID:???
771氏名黙秘:2012/04/21(土) 23:32:18.95 ID:???
772氏名黙秘:2012/04/23(月) 17:54:50.17 ID:???
773氏名黙秘:2012/04/23(月) 22:14:36.05 ID:???
774氏名黙秘:2012/04/24(火) 16:12:20.33 ID:???
775氏名黙秘:2012/04/24(火) 21:13:54.94 ID:???
776氏名黙秘:2012/04/24(火) 21:22:13.51 ID:???
777氏名黙秘:2012/04/24(火) 21:24:19.47 ID:???
777
778氏名黙秘:2012/04/27(金) 20:21:42.70 ID:???
うーん
779氏名黙秘:2012/04/28(土) 09:54:19.90 ID:???
結局
780氏名黙秘:2012/04/28(土) 11:30:55.01 ID:???
はるひ
781氏名黙秘:2012/04/28(土) 12:37:20.22 ID:???
雄路ナイン
782氏名黙秘:2012/04/28(土) 20:40:38.48 ID:???
783氏名黙秘:2012/04/29(日) 09:58:40.38 ID:???
ほっほっほ
784氏名黙秘:2012/04/29(日) 20:23:22.48 ID:???
軽い
785氏名黙秘:2012/04/29(日) 21:50:33.92 ID:???
p、ぽ
786氏名黙秘:2012/04/30(月) 09:53:50.89 ID:???
【韓国】不衛生なキムチ製造業者177カ所を摘発、 「食中毒菌うようよ」 [2011/11/23]
「サービス品質第1位のスーパーでこのような有害物質がどうして何度も出るのか」
民主党の改訂によりすべて未検査で入ってきている日本向輸入商品もとても危険なキムチ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1322024882/-100
民主党の政策で「日本向け韓国産キムチの衛生検査が3年間免除」
http://news.searchina.ne.jp/disp_android.cgi?y=2011&d=0601&f=national_0601_195.shtml
787氏名黙秘:2012/04/30(月) 21:32:32.97 ID:???
汚いな
788氏名黙秘:2012/05/01(火) 09:25:00.41 ID:???
下朝鮮は汚らしい
789氏名黙秘:2012/05/03(木) 08:34:31.82 ID:???
せやな
790氏名黙秘:2012/05/03(木) 12:47:44.14 ID:???
791氏名黙秘:2012/05/03(木) 22:05:14.03 ID:???
ほす
792氏名黙秘:2012/05/04(金) 11:16:54.82 ID:???
すれ
793氏名黙秘:2012/05/04(金) 22:49:02.95 ID:???
794氏名黙秘:2012/05/05(土) 22:02:08.96 ID:???
@@@
795氏名黙秘:2012/05/06(日) 10:59:42.07 ID:???
・・・・・
796氏名黙秘:2012/05/06(日) 13:56:56.46 ID:???
・・・
797氏名黙秘:2012/05/06(日) 20:18:00.64 ID:???
」」」
798氏名黙秘:2012/05/06(日) 23:20:12.04 ID:???
+++
799氏名黙秘:2012/05/06(日) 23:26:48.38 ID:???
===
800氏名黙秘:2012/05/06(日) 23:28:28.10 ID:???
^^
801氏名黙秘:2012/05/06(日) 23:28:52.52 ID:???
^^
802氏名黙秘:2012/05/07(月) 08:50:22.17 ID:???
・・・
803氏名黙秘:2012/05/07(月) 21:58:38.42 ID:???
^^
804氏名黙秘:2012/05/08(火) 23:49:14.72 ID:???
・・・
805氏名黙秘:2012/05/09(水) 12:12:20.79 ID:???
^^
806氏名黙秘:2012/05/09(水) 12:32:30.54 ID:???
・・・
807氏名黙秘:2012/05/09(水) 16:32:01.66 ID:???
^^
808氏名黙秘:2012/05/09(水) 17:51:48.83 ID:???
・・・
809氏名黙秘:2012/05/09(水) 20:08:06.94 ID:???
^^
810氏名黙秘:2012/05/09(水) 21:06:48.31 ID:???
^^^
811氏名黙秘:2012/05/09(水) 23:32:59.37 ID:???
^^
812氏名黙秘:2012/05/10(木) 08:55:37.40 ID:???
^^
813氏名黙秘:2012/05/10(木) 18:38:59.22 ID:???
^^
814氏名黙秘:2012/05/10(木) 20:28:54.30 ID:???
^^
815氏名黙秘:2012/05/10(木) 21:37:40.66 ID:???
^^
816氏名黙秘:2012/05/10(木) 22:35:00.21 ID:???
^p^
817氏名黙秘:2012/05/11(金) 00:17:16.40 ID:???
^^^
818氏名黙秘:2012/05/11(金) 09:50:05.59 ID:???
^q^
819氏名黙秘:2012/05/11(金) 10:47:32.83 ID:???
^i^
820氏名黙秘:2012/05/11(金) 19:59:39.50 ID:???
^y^
821氏名黙秘:2012/05/11(金) 20:31:14.02 ID:???
^−^
822氏名黙秘:2012/05/11(金) 22:58:46.08 ID:C1zr1GHr
^o^
823氏名黙秘:2012/05/12(土) 17:41:41.56 ID:???
^*^
824氏名黙秘:2012/05/12(土) 22:47:12.94 ID:???
^=^
825氏名黙秘:2012/05/12(土) 23:56:07.19 ID:???
^。^
826氏名黙秘:2012/05/13(日) 06:34:10.81 ID:???
^m^
827氏名黙秘:2012/05/13(日) 17:38:52.61 ID:???
^c^
828氏名黙秘:2012/05/29(火) 00:37:28.91 ID:???
.
829氏名黙秘:2012/06/09(土) 18:28:37.19 ID:/9X44e41
司法書士のスレンダー
830氏名黙秘:2012/06/12(火) 23:42:51.14 ID:???
は?
831氏名黙秘:2012/06/13(水) 10:14:20.07 ID:???
ほっほ
832氏名黙秘:2012/06/13(水) 10:54:59.68 ID:???
きゅうしおちのくせに
833氏名黙秘:2012/06/13(水) 17:50:54.31 ID:???
ほいさ
834氏名黙秘:2012/06/13(水) 18:32:37.18 ID:???
へへへ
835氏名黙秘:2012/06/13(水) 18:33:22.25 ID:???
がんぱ
836氏名黙秘:2012/06/13(水) 19:16:47.21 ID:???
・・・・・
837氏名黙秘:2012/06/13(水) 20:31:15.84 ID:???
けっぱれよ
838氏名黙秘:2012/06/13(水) 20:47:45.75 ID:???
あと少しじゃないか
839氏名黙秘:2012/06/13(水) 20:55:26.24 ID:???
そーそー
840氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:24:49.04 ID:???
あと少し あと少し
841氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:27:10.69 ID:???
842氏名黙秘:2012/06/13(水) 21:59:06.09 ID:???
休止オチって何?
843氏名黙秘:2012/06/13(水) 22:14:32.10 ID:???
知らない
844氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:07:38.72 ID:???
知るヨシも無い
845氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:12:02.21 ID:???
知る術もなし
846氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:19:24.05 ID:???
そーかそーか
847氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:21:32.62 ID:???
ナンですか?
848氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:50:12.14 ID:???
\\\
849氏名黙秘:2012/06/13(水) 23:58:04.63 ID:???
ーー
850氏名黙秘:2012/06/14(木) 00:02:07.28 ID:???
ppp
851氏名黙秘:2012/06/14(木) 00:08:52.31 ID:???
^^
852氏名黙秘:2012/06/14(木) 06:51:36.91 ID:???
ーー
853氏名黙秘:2012/06/14(木) 06:56:32.84 ID:???
^^
854氏名黙秘:2012/06/14(木) 07:07:04.00 ID:???
^^
855氏名黙秘:2012/06/14(木) 07:38:38.98 ID:???
ほいさ
856氏名黙秘:2012/06/14(木) 07:50:19.99 ID:???
うへ
857氏名黙秘:2012/06/14(木) 07:51:13.11 ID:???
なんやねん
858氏名黙秘:2012/06/14(木) 08:19:24.56 ID:???
でもさ
859氏名黙秘:2012/06/14(木) 08:30:26.86 ID:???
予備試験合格率の向上を 法曹養成で民主党PTが提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1301B_T10C12A6PP8000/

 民主党の法曹養成制度検討プロジェクトチームは13日、法科大学院の修了者以外に
司法試験の受験資格を与える予備試験の合格率を大幅に高めるべきだとする提言をまとめた。
出題範囲から一般教養を削除するために、司法試験法の改正を求めている。

 司法試験の合格率と入学時の競争倍率が低い法科大学院への検事や裁判官の教員と
しての派遣取りやめも求めた。弁護士など司法の現場を経験した実務家教員の割合を
引き上げるべきだとの意見も盛り込んだ。

 司法試験予備試験は経済的理由などで法科大学院に入学できない人に司法試験受験の
道を開くもので、昨年5月に初めて実施したが合格率は1.8%にとどまっていた。
860氏名黙秘:2012/06/14(木) 08:36:38.61 ID:???
増やせば増やすほど駄目になる業界
861氏名黙秘:2012/06/14(木) 08:44:40.35 ID:???
@−
862氏名黙秘:2012/06/14(木) 09:16:26.56 ID:???
隋隋ズっ子路橋ゴマ溝隋
863氏名黙秘:2012/06/14(木) 09:24:03.03 ID:???
???
864氏名黙秘:2012/06/14(木) 17:38:31.63 ID:???
sけ
865氏名黙秘:2012/06/14(木) 18:00:24.62 ID:???
デブ
866氏名黙秘:2012/06/14(木) 18:28:45.57 ID:???
三振者の為に
安楽死法案とか必要ですか???
867氏名黙秘:2012/06/14(木) 18:33:04.34 ID:???
不要です
868氏名黙秘:2012/06/14(木) 18:47:31.47 ID:???
フレッシュ!
869氏名黙秘:2012/06/14(木) 19:18:08.48 ID:???
三振
870氏名黙秘:2012/06/14(木) 20:05:13.10 ID:???
うぬn
871氏名黙秘:2012/06/14(木) 20:05:49.55 ID:???
小癪な
872氏名黙秘:2012/06/14(木) 20:10:55.53 ID:???
^p^
873氏名黙秘:2012/06/14(木) 21:02:11.58 ID:???
なんですか?
874氏名黙秘:2012/06/14(木) 21:05:19.76 ID:???
予備試験合格率の向上を 法曹養成で民主党PTが提言
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1301B_T10C12A6PP8000/

 民主党の法曹養成制度検討プロジェクトチームは13日、法科大学院の修了者以外に
司法試験の受験資格を与える予備試験の合格率を大幅に高めるべきだとする提言をまとめた。
出題範囲から一般教養を削除するために、司法試験法の改正を求めている。

 司法試験の合格率と入学時の競争倍率が低い法科大学院への検事や裁判官の教員と
しての派遣取りやめも求めた。弁護士など司法の現場を経験した実務家教員の割合を
引き上げるべきだとの意見も盛り込んだ。

 司法試験予備試験は経済的理由などで法科大学院に入学できない人に司法試験受験の
道を開くもので、昨年5月に初めて実施したが合格率は1.8%にとどまっていた。


875氏名黙秘:2012/06/14(木) 21:45:26.64 ID:M3eaQ1Ix
pp
876氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:05:00.73 ID:usMU5FMh
★法務博士は見た!現代日本社会の存立構造★
〜司法書士の社会的地位の飛躍的向上〜
http://area77e.seesaa.net/article/275060016.html
877氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:16:32.65 ID:???
奈良か
878氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:17:26.95 ID:???
あほやねん
879氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:33:50.79 ID:???
せやな
880氏名黙秘:2012/06/14(木) 22:57:06.13 ID:???
大丈夫?
881氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:10:04.35 ID:???
大丈夫やない
勉強せなあかんで
882氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:13:23.94 ID:???
せや
今こそ勉強やで
883氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:13:45.73 ID:???
せやろか
884氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:24:15.28 ID:???
せやせや
885氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:25:24.35 ID:???
今年も関西弁の季節が近づいてきたのか
886氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:37:29.69 ID:???
せやな
887氏名黙秘:2012/06/14(木) 23:38:17.77 ID:???
せやせや
888氏名黙秘:2012/06/15(金) 00:02:25.24 ID:???
888
889氏名黙秘:2012/06/15(金) 00:04:29.35 ID:???
890氏名黙秘:2012/06/15(金) 00:07:37.56 ID:???
891氏名黙秘:2012/06/15(金) 07:52:28.49 ID:???
892氏名黙秘:2012/06/15(金) 07:55:38.72 ID:???
892
893氏名黙秘:2012/06/15(金) 07:57:49.40 ID:???
893
894氏名黙秘:2012/06/15(金) 08:23:18.83 ID:???
ぽっぽー
895氏名黙秘:2012/06/15(金) 08:24:28.03 ID:???
めし
896氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:10:35.70 ID:???
ぽんぽんがぽんぽんぽん
897氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:11:15.61 ID:???
ふーん
898氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:11:34.48 ID:???
なるほど!!
899氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:11:57.96 ID:???
よーやくわかってもらえたようだね
900氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:12:45.22 ID:???
せやな
901氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:14:11.10 ID:???
そして?
902氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:36:47.79 ID:???
残酷な天使のテーゼ
903氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:40:47.79 ID:???
ええ
904氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:48:40.95 ID:???
まさか
905氏名黙秘:2012/06/15(金) 11:49:51.32 ID:???
司法書士試験まで・・・あと・・・・・・ちょっと
906氏名黙秘:2012/06/15(金) 17:55:48.29 ID:???
あとね
907氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:28:59.47 ID:???
907
908氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:34:22.19 ID:???
冷やし中華の季節がやってまいりました
909氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:34:55.84 ID:???
まだ早い
910氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:35:36.95 ID:???
焼オニギリが旨い
911氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:40:37.29 ID:???
本試験が近いって感じだね
発狂モードのヤツも大量発生中
912氏名黙秘:2012/06/15(金) 18:58:26.13 ID:???
COSMOS
913氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:11:29.12 ID:???
グノーシス
914氏名黙秘:2012/06/15(金) 19:12:24.15 ID:???
シオン
915氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:28:30.98 ID:???
オプー
916氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:33:07.64 ID:???
無難
917氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:36:12.30 ID:???
918氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:36:31.72 ID:???
918
919氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:40:17.43 ID:???
919
920氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:41:00.25 ID:???
ほなビールでも飲み真っ赤
921氏名黙秘:2012/06/15(金) 20:48:39.56 ID:???
日本酒にしとけ
922氏名黙秘:2012/06/15(金) 21:03:35.12 ID:???
やっぱ焼酎でしょ
923氏名黙秘:2012/06/15(金) 21:19:00.88 ID:???
食い過ぎた
924氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:05:57.62 ID:???
走れ
925氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:27:35.06 ID:???
デブるぞ
926氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:30:16.62 ID:???
半チャーハンと冷やし中華
927氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:32:16.70 ID:???
928氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:32:37.98 ID:???
・・・・・
929氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:38:51.22 ID:???
はぁ
930氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:51:05.75 ID:???
@@
931氏名黙秘:2012/06/15(金) 22:57:26.93 ID:???
しゅう
932氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:32:19.92 ID:???
アイスの時間だぽ
933氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:42:02.56 ID:???
ネロ
934氏名黙秘:2012/06/15(金) 23:51:28.79 ID:???
おお
935氏名黙秘:2012/06/16(土) 00:00:01.41 ID:???
そろそろかな
936氏名黙秘:2012/06/16(土) 00:28:22.37 ID:???
あたった
937氏名黙秘:2012/06/16(土) 00:36:24.86 ID:???
あたたたたた
938氏名黙秘:2012/06/16(土) 00:45:06.82 ID:???
変なの
939氏名黙秘:2012/06/16(土) 00:53:32.82 ID:???
・・・・・
940氏名黙秘:2012/06/16(土) 01:30:42.84 ID:lYWZ3wYW
941氏名黙秘:2012/06/16(土) 01:31:56.49 ID:???
何?
942氏名黙秘:2012/06/16(土) 08:32:53.72 ID:???
おぉ
943氏名黙秘:2012/06/16(土) 08:34:13.98 ID:???
gtt
944氏名黙秘:2012/06/16(土) 08:56:17.81 ID:???
除菌しろ
945氏名黙秘:2012/06/16(土) 08:57:05.12 ID:???
おk
946氏名黙秘:2012/06/16(土) 08:58:00.48 ID:???
ほう
947氏名黙秘:2012/06/16(土) 09:01:52.74 ID:???
・・・・・
948氏名黙秘:2012/06/16(土) 09:34:04.30 ID:???
・・・・・・
949氏名黙秘:2012/06/16(土) 09:34:58.44 ID:???
・・・・・・・・・
950氏名黙秘:2012/06/16(土) 09:36:13.68 ID:???
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
951氏名黙秘:2012/06/16(土) 09:39:44.56 ID:???
NEW!平成24年度  法科大学院入学者状況・定員充足率等(中央教育審議会)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

★早稲田ロー
入学定員270 受験者数2,142 合格者数918 入学者数263(補欠繰上げで掻き集め)

★中央ロー
入学定員270 受験者数1,517 合格者数635 入学者数247 (補欠繰上げで掻き集め)
952氏名黙秘:2012/06/16(土) 10:00:20.03 ID:???
ロー行くより
予備試験経由の方が健康的だしな
953氏名黙秘:2012/06/16(土) 10:09:56.20 ID:???
lll
954氏名黙秘:2012/06/16(土) 10:12:38.55 ID:???
しまね
955氏名黙秘:2012/06/16(土) 10:13:49.44 ID:???
NEW!平成24年度  法科大学院入学者状況・定員充足率等(中央教育審議会)

http://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chukyo/chukyo4/012/siryo/__icsFiles/afieldfile/2012/06/15/1322208_5.pdf

★早稲田ロー
入学定員270 受験者数2,142 合格者数918 入学者数263(補欠繰上げで掻き集め)

★中央ロー
入学定員270 受験者数1,517 合格者数635 入学者数247 (補欠繰上げで掻き集め)
956氏名黙秘:2012/06/16(土) 10:14:55.92 ID:???
957氏名黙秘:2012/06/16(土) 10:15:36.10 ID:???
ええあ
958氏名黙秘:2012/06/16(土) 12:10:17.25 ID:???
★中央ローの糞高い学費

http://www.itojuku.co.jp/joho_center/nyuushi/ls/20chuo/index.html

・未修者の標準修業年限(3年)にかかる学費 →\5,400,000

・既修者の標準修業年限(2年)にかかる学費 →\3,700,000

精々、ママにおねだりして出してもらえや
959氏名黙秘:2012/06/16(土) 15:50:40.03 ID:???
「産みたいのに産めない〜卵子老化の衝撃〜」
ttp://www.tudou.com/programs/view/jII1DfTwOBs
女性は、弁護士業務だの勉強だのと言っている間にも、日々、刻一刻、卵子が老化しています。

20代で子供を生まないまま30代に突入すると、妊娠可能性は極端に減少します。

はっと気がついたときには子ともが生めない身体になってしまいます。

女性弁護士は20代での子作りを忘れないようにしましょう。

男性も、20代後半〜30代の女性弁護士を見かけたら、「あなた、卵子が老化してるよ。大丈夫か」
と声かけを忘れないようにしましょう。
960氏名黙秘:2012/06/16(土) 17:55:32.78 ID:???
せやn
961氏名黙秘:2012/06/16(土) 17:56:54.43 ID:???
せやせや
962氏名黙秘:2012/06/16(土) 17:58:01.45 ID:???
うふふふふ
そーでしたっけ?
963氏名黙秘:2012/06/16(土) 17:58:51.58 ID:???
誰や年
964氏名黙秘:2012/06/16(土) 18:05:05.63 ID:???


http://m.ruvr.ru/data/2012/06/16/1295821940/4RIA-618757-Preview.jpg
 14日ロイター通信が伝えたところでは、韓国製の海産物の中にヒトの糞便の痕跡が見つかった

http://japanese.ruvr.ru/2012_06_16/78294694/
965氏名黙秘:2012/06/16(土) 18:36:04.28 ID:???
あの連中
食料に必ず糞混ぜるな
966氏名黙秘:2012/06/16(土) 18:41:25.86 ID:???
せやな
967氏名黙秘:2012/06/16(土) 18:47:17.90 ID:???
えさやろ
968氏名黙秘:2012/06/16(土) 18:52:46.28 ID:???
主食やねん
969氏名黙秘:2012/06/16(土) 19:17:03.76 ID:???
まぁな
970氏名黙秘:2012/06/16(土) 19:17:41.49 ID:???
糞食同源
971氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:14:43.70 ID:???
せやな
972氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:17:21.63 ID:???
うめ
973氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:18:15.29 ID:???
うめるな
974氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:21:42.89 ID:???
うめへんで
975氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:22:49.91 ID:???
うめたらあかん
976氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:23:40.64 ID:???
うめさせへんで
977氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:26:50.40 ID:???
うちが守る
978氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:51:59.75 ID:???
せやな
979氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:53:44.83 ID:???
守れるのか
980氏名黙秘:2012/06/16(土) 20:54:36.54 ID:???
オマエ如きに何が守れるんだ?
981氏名黙秘:2012/06/16(土) 21:45:44.74 ID:???
せやな
982氏名黙秘:2012/06/16(土) 21:53:52.67 ID:???
キミ
983氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:09:35.67 ID:lYWZ3wYW
984氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:10:24.03 ID:???
985氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:11:16.29 ID:???
なんぼなんでも
986氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:21:43.28 ID:???
早すぎるで
987氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:41:31.46 ID:???
せやな
988氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:42:07.13 ID:???
せやせや
989氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:45:01.50 ID:???
御主
うめとるな
990氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:45:48.00 ID:???
今頃気付きおったか
手遅れじゃ
991氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:47:24.81 ID:???
せやな
992氏名黙秘:2012/06/16(土) 22:48:05.74 ID:???
せやせや
993氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:06:03.81 ID:???
993
994氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:06:30.35 ID:???
994
995氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:07:58.71 ID:JOYxqjtS
くそスレだし
いいよ
996氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:12:50.12 ID:???
くそすれ
997氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:15:49.99 ID:???
997
998氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:18:04.66 ID:JOYxqjtS
俺は受かるよ
中学の時好きだった子を迎えに行くんだ
999氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:20:59.61 ID:???
玲奈愛してる。
1000氏名黙秘:2012/06/16(土) 23:21:29.72 ID:???
サヨナラ☆
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。