★★★旧試落ちた奴これからどうするよ?2★★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
953氏名黙秘
>>951
35歳までなら就職は楽勝だお。
35歳過ぎると、職歴がない限りちょと厳しい。
35歳過ぎでも就職はあるにはあるが、債務整理系の事務所だったり。
954氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:30:47 ID:???
>>951
せやな
資格板の30代無職職歴なしスレに
初老書士さんという30代後半無職職歴なしの人でも就職決まったようやで
フリーター⇒自宅警備員⇒司法書士合格の経歴の人やで
せやから資格板でその初老書士さんの書き込みを見て
30代無職職歴なし童貞のワイもやる気がでてきたんやで〜〜〜
955氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:34:48 ID:xVy3tUaz
>>952
不登はプログレスです。わかりやすいし、オススメ。

商登は市販されてる良いテキストがなくて、
・直前チェック
・司法学院答練問題集184
・早稲田セミナー答練問題集
・各種模試、答練
をひたすらまとめていました。あまりオススメできない方法なので、
商登は予備校の講義を受けた方が楽かも。
956氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:35:15 ID:???
>>953
あるにはあるんだな
ま、それでいいやw
>>954
なんとかなりそうか
受かればの話だが

しかし俺必死だな
957氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:39:16 ID:???
>>955
プログレスか、セミナーのやつだね
俺も色々みて回ったけど司法書士はあんまり参考書類が充実してないような
おとなしく予備校利用するか
なかなか厳しそうなんで
しかしな〜・・・
958953:2010/06/09(水) 20:39:24 ID:xVy3tUaz
まちがった
×35歳過ぎでも就職はあるにはあるが、債務整理系の事務所だったり。
○35歳過ぎ職歴無しでも就職はあるにはあるが、債務整理系の事務所だったり。

給料は、やはり弁護士に比べると微妙だなー。
事務所にもよるけど、未経験だと初任給は20万〜35万くらい。
959氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:41:07 ID:???
当方35オーバーもうほんとやばいです
なんとかしなきゃ
禿げそう
960氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:42:26 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらは書士で独立開業が目的なんやから
就職は経験を積めると思えば給料が安くても目をつぶれるで〜〜〜
961氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:44:09 ID:???
>>958
全然OK
もうそこに就職しますw
よろしくお願いします
がんばります

レスいろいろありがとうごます

ああぁ禿げそう・・・orz
962953:2010/06/09(水) 20:45:15 ID:xVy3tUaz
>>957
研修で旧司からの転向組の合格者を見た感じだと、
コンスタントに毎年旧司択一受かっている感じの人だと、
一年目で確実に合格レベルになってます。
そのまま一年で合格する人もいれば、運悪く二年目で受かる人もいるけど、
だいたい半年〜2年で受かってます。
択一にマグレで1回受かった感じの人だと、やはり4年くらいかかってる。
963氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:53:04 ID:???
>>962
そうですか
まだ予備もちらついてるんだが・・・
まずは来年まで書士に専念してみるか・・・?

確実に禿げるな・・・orz
964氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:53:16 ID:xVy3tUaz
ハゲそうな気持ちめっちゃわかる。
俺も受験勉強中ずっと精神安定剤が手放せなかった。
司法書士は受かりさえすれば就職はあるから、今は辛いだろうけど勉強頑張って!
965氏名黙秘:2010/06/09(水) 20:59:51 ID:xVy3tUaz
もしマジで就職が無いなら、東京司法書士会のホームページにある
補助者の求人に載せてみるといいお。
結構オファーくるよ!
966氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:09:27 ID:???
>>965
いろいろありがとです。
とにかく積極的に動いてみます!!
967氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:10:55 ID:???
やる気しねーな
968氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:16:46 ID:???
上の方で、「プライドが」と言ってる奴、
お前、予備に突撃しろ!!

俺について来い。
悔しくないのか。新60期の連中は、お前より実力のなかった連中だ。
新司法試験スレの検討を見てみろ。
レベルの低い議論をしてるぞ。あんな奴らでも、恐らくは、2人に1人はうかるんだぞ。
弁護士で御座ーいといって大きな顔をするんだぞ。

論理や知識で追いつめれば、「そんなのは実務ではどうたら」と逃げる。
実務はわかった。分かったから、いったん置いといて、そこをどう考えるんだ、
と問い詰めても、逃げるんだぞ。
ローの教授が言ってた、が根拠だぞ。

それで、他の学者では違うことを言ってるぞ、と言うと
もう答えられん。
969氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:18:01 ID:???
旧試受験生なら、午前の部は満点があたりまえ。
だから午後の部の足切りさえ回避できれば、余裕で合格できる。
970氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:20:05 ID:???
先週、社労士に転向して
労基法を半分終えたが今のところ難しい箇所が1つもない。
これで民法憲法民訴が試験科目になれば楽だよなぁ。
971氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:20:34 ID:???
短答発表以来、ストレスで精神を病んでしまったかもしれない。
仕事が終わった後の疲労感が半端ない。
ただでさえ仕事のストレスがあるうえに、
輪をかけて疲労が押し寄せてくる感じ。
発表前はどんなに疲れていても帰宅後に論文2通書ける体力があったのが嘘のよう。
972氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:22:38 ID:???
なんか毎日が凄くダルいんだが。
973氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:24:18 ID:???
>>967
やるしかないやろ!!
974氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:25:45 ID:???
>>970
社労にいったか
いろいろいますな
975氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:27:06 ID:???
>>971
択一はダメだったのか?
うつ病になる手前だから、休め。
今無理をしたら、一気に悪化する。
大きく構えろ。
こうしなくちゃダメだ、終わりだ、なんて考えるな。
悠久の歴史、宇宙の広大さを想像して 癒せ。

脳内ホルモンのバランスが崩れていて、セロトニンの出が悪くなっているんだろう。
976氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:38:06 ID:???
鬱になると、頭が悪くなって物覚えがわるくなるよ。
薬飲んで、短期のバイトとかをして、気を紛らわすべし
977氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:41:34 ID:???
ガクンと能率が落ちるよな。
文章を追うけど頭に入らない。
978氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:44:21 ID:???
よしここで謝ろう。
かあちゃん、すまん。落ちた。
979氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:44:40 ID:???
>>969
さりげなく、誘惑的じゃな。
俺も、行ってみるかな。と、いう気になる。
980氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:45:56 ID:???
会社法がきつい気がするけど
981氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:49:35 ID:???
相変わらず専ブラの勢いがトップだな
まだまだ悩んでるひとが多いのかな
982氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:50:41 ID:???
>>975
旧試で受からなきゃダメだ、終わりだ、って考えていたからこうなったんだろうな。
通勤電車で本を読んでいても、文章を追うけど全く頭に入らない。
983氏名黙秘:2010/06/09(水) 21:54:18 ID:???
>>968
気合と怨念だけではどうにもならんよ

来年の司法書士を進路として考えてみた
今年の出願が2万6千人ぐらいだったか
合格率が2.8%ぐらい
来年は、旧試からと新試三振からで受験者が増えると予想
3千人から下手すると5千人ぐらい増える
予備との掛け持ちも多いとみた
新試からの連中はどうでもいいが、旧試組は怖い
受からないままずるずると同じことを繰り返すのかと思うと
けっこうシャレにならんね、これは
984氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:29:07 ID:???
三振するような能力の人間が目指すとも思えないが。
985氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:35:56 ID:???
>>962
>択一にマグレで1回受かった感じの人だと、やはり4年くらいかかってる

なんかリアルだなw

>>980
>会社法がきつい気がするけど

LECの某講師も行ってたな
司法試験流入組が会社法でバタバタ逝ったと
986氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:36:27 ID:???
>>981
悩む暇があるなら、今は行書試験対策をすべき時期だと思うけどな
987氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:48:01 ID:???
行書はとっちゃったからなー。
司法書士と予備は来年だし、もう少し近い目標があるといいんだけど。
988氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:49:56 ID:???
また難関試験に挑むとかアホか
何も成長していない
投資の世界には「卵を一つの籠に盛るな」という言葉がある
つまりお前らは行書や社労士のような確実に取れる資格をまずは狙えって事だ
それが嫌ならまずは保険を掛けろ
例えば就職して兼業で資格を目指す、というような
989氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:55:04 ID:???
>>988
旧試からして兼業だったから困っているんだよwww
行書、ビジ法はとった。社労は科目変更待ちにした。
アンタはどうしているんだ?
990氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:57:34 ID:???
>>987
結構さ、民法を常に温かい状態にしとくって重要だぜ。
そこで宅建かな。負担も小さいし。
991氏名黙秘:2010/06/09(水) 22:58:49 ID:???
>>989
ユー、開業しちゃいなYO
992氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:00:50 ID:???
行書取ろうかなあ→勝ち組への第一歩
宅建取ろうかなあ→リハビリして小休止
司法書士取ろうかなあ→地獄へ片足突っ込んでます
予備試験に行くぜ→いい加減気付きましょう
993氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:01:35 ID:???
畑違いだが簿記検定でもやったらどうかな
2級なら片手間で独学でできるよ
994氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:01:54 ID:???
>>976
それならまだオレは大丈夫だな。今日辰巳の刑事実務基礎の講義受けてて頭スッキリだった。
995氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:02:30 ID:???
>>985
会社法の過去問ちょっと見てみたんだけど
こまけぇこたぁいいんだよって感じだった
996氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:04:27 ID:???
>>992
オレは行書メインで就活しつつローと予備も視野に入れてるよ。宅建は既に持ってる。司法書士ならローか予備だな。
997氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:04:42 ID:???
司法書士勧めてるレスには気をつけろよ
コレ何かって言ったら書士の連中の誘い水だから

奴ら司法試験から流れてきても一年目じゃボロボロにされるって経験上知ってるわけ
つまり受験者の母数上げて自分がその恩恵に預かろうって魂胆

急に流れが変わった事に違和感を持った
挑戦するにしてもまずは就職して3年計画
これが現実な線
998氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:06:51 ID:???
>>997
書士試験は約3%固定が義務付けられているからな。
999氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:07:38 ID:???
>>997
そうなんだよなあ
一発合格者が思ったより少ないんだよ
1000氏名黙秘:2010/06/09(水) 23:08:38 ID:???
1000なら合格!!
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。