1 :
氏名黙秘:
需要あるかな?
2 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 01:03:27 ID:???
受け控えのメリット、デメリットって何だろう?
3 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 01:30:34 ID:???
受験資格を得て1年目の受け控えは絶対避けた方がいいよね
択一をクリアできないレベルであることを受け控えの理由にする奴はそもそも問題外
論文はあの雰囲気で4日間乗り切るのはいい経験になるし、点数・順位をもらうと、次回の受験に生かせる。
すでに2回失敗している人には、もはや見送るなとはいえないけど、最初の2回は連続受験しろと言いたい。
4 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 02:58:48 ID:???
どちらにせよ
「胸を張って受ける 胸を張って受け控える」と決意していた
しかし、留年した俺にはその選択すらできなかったのである
5 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 03:55:41 ID:???
9割方留年だろうと思ってたから、受験料がもったいなくて出願しなかった。
6 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 07:27:35 ID:w2EwoxZU
>>5
ふつうに金なかった。
2万8千も痛いよな。学費のために奨学金以外にもサラ金にも少しお世話なった
その返済で消えました
7 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 08:31:23 ID:???
俺を含めて、出願しなかった人は結構いる。
逆に、
合格の見込みもないのに出願して欠席するよりましだろう。
8 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 10:33:35 ID:???
受け控えをする人ってやはり短答さえ突破できないだろうと自分で自分のことを考える人々なのかな
9 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 11:08:20 ID:???
10 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 12:07:04 ID:???
一回目、全国模試Bで受け控えましたけど。。択一は余裕だろjk
11 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 12:09:31 ID:???
留年組は、受け控えですらないだろ。
受験者数に入らないんだからな。
12 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 19:20:49 ID:???
これを書いたのはおまえらだろうw
665 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 07:37:40 ID:???
私だ
666 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 07:40:27 ID:???
>>665 おまえか
667 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 07:42:03 ID:???
ひまをもてあました
668 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 07:45:39 ID:???
神々の
669 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/05/13(木) 09:13:33 ID:???
遊びっ・・・!
13 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:16:16 ID:???
うけびかえするべきだったか
14 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:19:02 ID:???
あぶねー相続でたのかー受け控えてよかったー
15 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:50:12 ID:???
俺択一始まる前に試験室から脱出したわw
かなり恥ずかしかったwww
民事系相続出たの?
16 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:18:10 ID:???
そうみたいよ
17 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:31:45 ID:???
受け控えじゃないけど、今日ので心折れたから明後日から休もうかな・・・
18 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:33:41 ID:???
悔しさを味わうために、昨日は会場には入った
19 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:36:15 ID:???
20 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:41:22 ID:???
(広義の)記念受験
21 :
18:2010/05/13(木) 21:59:52 ID:???
しかし、今日は、昼からソープへ入ってしまった…
22 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:00:35 ID:???
どうやら今年は受け控えが勝ち組のようだな
23 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:03:59 ID:???
>>18 優越感味わいに土日は会場に行ってみる
by大手内定修習生
24 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:08:28 ID:???
≫23
って書き込んで優越感を味わう受け控え浪人生
25 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:11:25 ID:???
26 :
18:2010/05/13(木) 22:25:16 ID:???
2000は受かるから、短答クリアすれば余裕なんでは?
27 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 23:40:06 ID:???
親族か
簡単な択一対策しかしてなかったから受け控えてよかった
28 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 23:42:22 ID:???
でも、今年の傾向が来年も続くとなると、受け控えた先も地獄だぜ
しっかり対応しないとどうしようもなくなる
更に言うなら、しっかり対応するには今すぐに始めてないと間に合わないくらいだ
29 :
氏名黙秘:2010/05/13(木) 23:57:54 ID:???
受け控えのメリットは9月までみっちり勉強できること
30 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:06:30 ID:mVl0Nsub
来年のほうが厳しいきがしてきた
来年以降は予備試験と民法改正か
こんなに受け控えいるとは、考え甘かったかも、受け控えて来年に会心の一撃かけてるのか
ただ、今年1回でも落ちると精神きつそうだし・・・本人次第か
31 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:10:53 ID:???
ドラクエでテンションだめてスーパーハイテンションだ
32 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:28:23 ID:???
>>30 給費制最後の年でも受験率は上がらなかったから来年がロー卒のみが受験する最後の新試だとかあんまり関係ないかも。
一つ言えるのは受け控えなんか考える時点で限りなく原始的不能に近いということ。
33 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:55:37 ID:???
34 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:58:56 ID:???
35 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:59:41 ID:???
来年こそ勝負だな
再来年になると予備試験組みが流入してくる
36 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 03:25:06 ID:???
予備試験組とかあんまり関係ないだろ
数もたかが知れているし、新司では関係なく合否は決めるわけだし
法科大学院に来た旧試験の実力者が新司論文で苦戦しているのを見ると
旧試験の実力者が何人来ようがあの試験問題だと関係ない気がしてきた
旧試験の実力者は、大学院入試や大学院の定期試験では強いね
それは一緒に勉強していて感じた
でも、新司の論文では旧試験の実力は通用しないというかあまり使えない
だから予備試験組が参入しようが大勢に影響しないよ
37 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 03:34:27 ID:???
予備試験組に対する過大評価は、ロー設立初期に見られた東大ローに対する過大評価と似ている
当時は、東大ロー生は全員1発で受かるとか言われていたし
東大ロー生が何十人も足切りにあうとか三振するなんて誰も言わなかった
結局なんでもイメージ先行なんだよな
38 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 12:26:58 ID:???
>>36 求められてることが違うからね。
新司法は。
まあ頑張るしかないね。
39 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 14:42:59 ID:???
旧試験 狭く深く・知識量勝負・論証が重要
新試験 広く浅く・現場思考力・論証は全く使えない
40 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 14:46:00 ID:???
新は基本的な論証さえあれば足りるな
41 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 14:48:22 ID:???
刑事系以外論証は要らん。
あぼーん
43 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 17:57:16 ID:???
法律というものがよくわからない。受け控えはしないという思いで頑張ってきた。
親のお怒りはわたくしへの叱咤激励と思っている。今後も受験を続けたい思いだ。
44 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 19:02:26 ID:???
無理すんなよ
精神を病んでは元も子もない
45 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 20:34:37 ID:???
なきたい
46 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 22:04:41 ID:???
3回目。
辰巳の模試2桁順位だったけど、受け控えした。
さすがに、ここは最大限の準備をして臨みたい。
47 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 22:20:25 ID:???
>>46 民事系に関しては予備校が全く当てにならない問題だったから、
それで正解かもね。
三回目であの問題を解くと頭おかしくなりそう。
48 :
氏名黙秘:2010/05/14(金) 23:02:24 ID:???
さっさと受けて、三振したら予備でも受けたらいいんじゃないの
49 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 08:45:38 ID:???
受け控えしても就職に問題はないんですか。最短で受かった合格者でないと
書類段階で切られるって聞きましたが。
50 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 09:02:18 ID:???
そう思うんだったら最短で合格すれば良いだけの話。
51 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 09:11:43 ID:???
そのつもりですけど。受け控えしても就職に問題はないのかうかがいたいのですが。
52 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 10:04:13 ID:???
1留でアウトだろ。1事務所の求人に200人が殺到してるんだぞ。
53 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 10:05:03 ID:???
ソクドクすれぱ問題なし
54 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 10:06:25 ID:???
で、ド素人状態で業務を執って過誤して廃業ですか。
55 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 10:18:59 ID:???
56 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 11:42:55 ID:???
実際、超大手じゃなかったら、人柄とかとかでの採用だよ。
自分と一緒に仕事をするのに誰がいいかという話だから。
旧試時代の口述落ちだってそうだけど、あんまり関係ないよ。
超低学歴とかだと、話が合わないかもしれないけど。
57 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 12:20:41 ID:???
即独する場合、とりあえず行政書士として開業するのがいいんじゃないかと思ってる。
58 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 16:34:41 ID:???
いまアディーレのボス弁が12chのバラエティに出てるけど、26才でゲーム
センター店長から転進だって。30前に見えるけど、年収億なんでしょ?
59 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 21:33:27 ID:???
町弁なんてコネがあればいい。
とにかく石にかじりついてでも受かること。
60 :
氏名黙秘:2010/05/15(土) 21:59:53 ID:???
>>58 あぁ〜あの人ね
確か数百人の部下を引き連れてるんだろw
61 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 03:54:57 ID:???
三回目以外で今年見送った奴は馬鹿
来年の試験は現状のままだが、
再来年の試験は、新民法 + 予備試験組の参入で
浪人生の合格率は10%以下になるってのに
62 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 04:06:09 ID:???
来年受かればいいじゃん
63 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 09:49:50 ID:???
現役の質の低下ははなはだしいらしいが
64 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 09:53:10 ID:???
ロー志望者の激減をみれば明らかだな。
65 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 10:38:24 ID:???
今年は浪人が結果出すかもな
66 :
65:2010/05/16(日) 14:37:25 ID:???
もっり、もっりー もっり、もっりー♪
鼻くそ もりもり、鼻くそ もりもり♪ もっり、もっりー もっり、もっりー♪
67 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 17:06:33 ID:duT+wvWi
テスト
68 :
バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2010/05/16(日) 17:59:34 ID:nu5jDw9o
負け犬どもがww
69 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 22:29:00 ID:???
二振しちゃってる人はともかく、受け控えとか負け組すぎだろ。
お前は三回目に受かるつもりなのかと。
今年受け控えて来年受かるつもりなら、今年受けて奇跡おこしてみせろよ。
もうすべて遅いけどな。
70 :
氏名黙秘:2010/05/16(日) 22:40:40 ID:???
>>49 一振り目の人は悩むのかも知れんが、二振り目で自信ないと就職の前に三振の恐怖があるから受け控えたくなる
もう修習貸与だし、慎重にならざるを得ない
71 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 00:18:13 ID:???
今まで一発目の合格率が高かったのは、単に3,4期にロー入学以前の段階ですでに合格レベルに達していたような実力者の割合が多かったから。
だから、1期、2期の浪人より3、4期の新卒合格者のほうが勉強歴ははるかに長いってことが当たり前だった。
72 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 02:14:27 ID:???
>>49 下らん心配している前に早く受かれよ
うちの事務所の同僚は、某下位ロー修了で旧試験ベテ+2振で土壇場でやっと受かった30代キモい禿げデブ
でも、うちのボス弁はなぜかそんな彼を雇った
まあ大手とかじゃなければ採用基準なんてボス弁次第だろ。何振だろうが受け控えだろうが順位や修習成績の方が大切だと思う
ちなみに、そんな彼も実務に出てすぐに20代のちょいブサの嫁さんを貰ったがな
73 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 07:47:32 ID:???
どんな美女も素知らぬ顔して、デカイウンコしてるし、
屁も頻繁にしてる。それで、いい気な顔してる。
ローの同級生の女が、ローで誰もが知ってる美人がトイレで
何発も屁をこきながらウンコしてたと言ってた。
堂堂と生きろ。
74 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 07:51:58 ID:x37Le/Vk
択一通る自信あったなら受けるべきだったね、今回はw
75 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 07:52:04 ID:???
>>73 そんなことを男に言うローの同級生の女の人格を疑う
その女、美人に嫉妬してるんだろう
人間なら誰でもウンコするのは当たりまえ
ウンコしない人間がいたら怖いよ
76 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 07:55:36 ID:???
三振制はなくすべきだろう
合格率2〜3割で3振制では受控えを考えるのが増えるのは当然
77 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 07:57:55 ID:???
「あなたのため」として受験期間制は必要としても、受験回数制限は廃止すべきだろうな。
他の国家試験でこんな制限のある試験ないだろ。
78 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 07:59:49 ID:???
>>73 トイレはウンコする場だ。トイレでウンコは当たり前
屁こかない奴が居たら病気だw
79 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 08:00:49 ID:???
三振制は自分が受験資格を持ってるうちは、合格率が上がるメリットを
受けられる。正直、今は廃止して欲しくない。
80 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 08:03:23 ID:???
>>77 そうだな
卒業後5年以内と3回が一致してないから受控えが出るのは当然だよな
5年以内(実質5回以内)とすればまだいいと思う
しかし合格率も下がってきたし元社会人もいるから7年〜10年以内でもいいと思う
81 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 12:29:41 ID:???
お前ら第六感だけは優れているようだな
82 :
氏名黙秘:2010/05/17(月) 18:57:51 ID:???
受け控え云々よりさっさと違う道を探したほうがいいよ
新卒とかベテとか関係なく
83 :
氏名黙秘:2010/05/18(火) 11:07:43 ID:???
5年5回にすれば受け控えはいなくなるだろうに
84 :
氏名黙秘:2010/05/18(火) 11:12:27 ID:???
↑天才あらわる
85 :
氏名黙秘:2010/05/19(水) 00:22:34 ID:???
女で先に出産+3年くらいの子育てしたい場合もあるから
(30代後半だと切実)、10年5回とかでいいと思う。
86 :
氏名黙秘:2010/05/21(金) 00:15:03 ID:???
全然このスレ活気ないね
やっぱり受け控え=撤退だな
87 :
氏名黙秘:2010/05/21(金) 00:18:17 ID:???
88 :
氏名黙秘:2010/05/21(金) 00:18:36 ID:/dtYWDas
受け控えしてまで受かろうとする試験じゃないよ
89 :
氏名黙秘:2010/05/21(金) 00:19:50 ID:???
90 :
氏名黙秘:2010/05/21(金) 01:34:28 ID:???
マンコに無臭なんてありえない。
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
逃げちゃだめだ
91 :
氏名黙秘:2010/05/21(金) 02:58:13 ID:???
>>90 異議あり
証人は自己の経験に基づく意見を述べております
92 :
氏名黙秘:2010/05/29(土) 23:39:45 ID:Mr3Ot/v1
, -.. - ..(⌒Y:: /:: :: :: ::ハ:: :: :: :: :: ::ヽ:: :: ::ヽ:: :: :: \/ \
./:: :: :: ::Y´~ヾ:: /:: :: :: :/ ヽ:: :ヽ:: :: :: :ヽ:: :: ::', :: :: イ ヽ
/:: :: :: :: ::/ヽ-.':: /:: :: :: :/ ヽ:: ',\:: :: :ヽ:: :: ::',:: / .今 i
i:: :: :: :: / /:: ::/:: :: /::/ ヽ::', ヽ:: :: ヽ :: ::.i::f 年 |
|:: :: :: / .,':: : /:: :: /::/ ヽ;', ヽ:: ::.',ヽ:: i、| |
ヽ :: / i:: ::/:: :: /::/ ヽ', ヽ:: ',.ヽ:::!| 逃 |
ヽ/ /:: ,':: :::/l:/- .. ,,_ ヽ ヽ::r''',::「| げ |
/ハ/::i:: イi l _,r, =x ‐xニ´、-、|i | た !
|:ハ::,-', / /:::::::::::! /::::::::ヽ \|'. ら /
i.ヽハ ヾ ::::::ノ ヾ :::::::ノ ヘ', /
ヘ ハ /|∧ /
. ,. -―‐- < .ヽri ⊂⊃ ' ⊂⊃, イハ、 /
/ \.ヽヘ、 イ/ >ー‐一'´
\ ハヽ_、 r_-, .イ
.,ヽ:ヽヽ>r .. _ .. r<-7ヽ,、
ヽ'. ヽ'' ~ ~ -y: :/ ヽ_
必 も 来. '. ヽ_ /: / ヽ
要 っ 年 ', _: -. _ /: / ノ,
に と は i ~ ヽ:ヽ /: ./ _ - ~/: :i
な 大 | -''- `'-- '- - ' ~ /: : : i
る き i ./: : : : :i
ぞ な
勇
気
が
93 :
氏名黙秘:2010/05/29(土) 23:44:34 ID:kmDzj/5y
受け控えが得だろ
旧師組や司法書士組やら
ある程度積み重ねが高い人立ちが
抜けてくれたほうが楽に行ける
94 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 01:06:32 ID:???
合格率がこれだけ低くなって三振制維持って受験者に不利なように制度を維持している
としか思えない。どういうつもりなんだろう。合格者が当初の予定通りに3千人ならば
当初の予定通り三振制維持でいいだろうが、合格者数を減らすなら三振制度をなくしてほしい
95 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 01:56:11 ID:???
>>94 同意。
高い合格率なのに三振したのだから、失権はやむをえないという理由であった。
96 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 18:21:18 ID:???
俺受け控えだけど
まだエンジンがかからない
みんなもう勉強始めているんかな
97 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 18:34:13 ID:???
受験組が休んでる間に勉強して出来るだけ差を付けておくべき
98 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 18:49:37 ID:???
短答落ちが帰ってくるぞ
精神的には彼らより有利ではあるが
あぼーん
100 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 21:04:26 ID:???
101 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 21:41:09 ID:???
101なら>>100は不合格
102 :
氏名黙秘:2010/05/30(日) 21:48:41 ID:???
ごめん。俺,もう合格したんだ。
103 :
氏名黙秘:2010/05/31(月) 23:48:04 ID:???
俺も俺も
104 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 02:56:38 ID:VsBCrkm2
いわゆる上位ローで受け控えをしてるような人っているの?
105 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 05:25:24 ID:???
受け控えの議論する暇があったら公務員受験したら?
106 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 05:25:32 ID:???
いるけど、公務員試験受けてるよ
107 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 07:37:27 ID:???
おまいら勉強しろよ
108 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 08:39:05 ID:???
してるけど、公務員試験受けてるよ
109 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 09:28:24 ID:???
受け控えして翌年受かったという話を聞いたことが無い
110 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 10:23:41 ID:???
法曹を諦めて公務員や他資格に転向する気もないのにそれらの試験勉強をするのは無意味。
現実逃避であり、貴重な時間を浪費するだけだ。
雑念、他人の気まぐれな意見に惑わされず、来年の合格に向けて精進しよう。
111 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 21:56:46 ID:???
とりあえず9月までは基本書と判例の読み込みだけをする
112 :
氏名黙秘:2010/06/01(火) 22:57:33 ID:???
>>111 それじゃ合格発表待ちの奴と変わらないでしょ
答練とかやったら?
113 :
氏名黙秘:2010/06/02(水) 01:35:25 ID:???
今年の問題なら受ければよかったのにw
知識不足でも択一さえ突破すれば授業の感覚残ってる今年の方が合格しやすかったかもね、そんなもんだい
残念
114 :
氏名黙秘:2010/06/02(水) 09:32:43 ID:???
相続やってなかったかんで、受けなくて良かった
115 :
氏名黙秘:2010/06/02(水) 10:46:13 ID:???
>>113 授業の感覚がアドバンテージになるなら、苦労はないw
116 :
氏名黙秘:2010/06/02(水) 19:06:36 ID:???
>>114 その場でも解ける。たいしたことは求められていない。
択一知識で条文引いて作文するだけで25点中20点くらい行くんじゃないか?
117 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 00:12:09 ID:???
受け控えしたら彼女に「今まで何勉強してたの」とか散々文句を言われた
司法試験のこと何も知らないお前になにがわかるんだ?とまじで頭にきて喧嘩になって別れた
あんなやつ最初からいらなかったんや
(`ヘ´)
118 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 00:31:24 ID:???
かっこわりwwww
119 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 07:30:39 ID:???
120 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 11:54:50 ID:???
彼女やり手だな
うまいこと喧嘩別れしやがったw
121 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 12:55:13 ID:83qHr9Cu
馬鹿な奴らだな、5700人も通過したんだから受けときゃ論文みてもらえたのに
122 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 13:06:54 ID:???
中位ロー、純粋未習、短答224点で通った。
短答でやられると思ったら、5700も通った。
思い切って受けてみたけど、論文はきつそう。
ただあのテストで、215点を切る人が4分の1いるなんて。
単なる勉強不足だろうし、公務員や他の国家資格も厳しいと思う。
123 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 13:54:39 ID:???
アウトプットもちゃんとしたほがいいぞ
週1でいいから。
124 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 15:20:35 ID:???
受け控えして翌年受かったという話を聞いたことが無い
→辰巳の合格体験記無料で送られてきた奴に載ってたぞ
125 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 15:42:29 ID:???
126 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 19:49:03 ID:17K+/HKM
もはや司法試験なんて受け控えしてまで受ける試験じゃないのによくやるよ
127 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 19:57:03 ID:R9sMtdQk
受け控えしたやつ=ロースクールで遊んでたやつ
128 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:01:32 ID:dvsjQvuS
あながち間違ってないかも
周りで遊んでた奴は全員受け控えしてる
129 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:23:31 ID:???
そんなやつは1年あっても勉強しねーだろうし
やる気があっても試験に向けての勉強方法もわからないんだろうね 乙
130 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:24:29 ID:???
三回しか打席に入れないんだから、客観的に受かる見込みもないのに受けるなど愚の骨頂
というか、70%も通る新試択一に受からないのに打席に入るなんて異常
旧試択一はともかく、新試択一にも受からないレベルだと、論文合格など夢のまた夢でしょう
もちろん新試択一ギリギリでも最終合格する人もいるにはいますが、それはかなり稀な例外です
択一に受かるかどうか相当怪しいレベルの人は、論文ではまず無理って人が大半
それなのに3枚しかないチケットの一枚を使うなんて意味不明、極めて非論理的な行動です
来年に向けての模擬試験としてチケットを一枚使うという戦略はありだと思いますが、そういう理由で受けた人は少数でしょう。
結局、何となく自分に幸運の女神が微笑むんじゃないかと、甘い期待を抱いているだけなんですよね
こういう人を、世間では、【お目出度い】 と言うんですが、もちろん本人は気づかない
気づかないから、お目出度いんんではありますが、それにしても哀れです
131 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:42:34 ID:plufsAOi
非論理的じゃなくて、非合理的というんじゃないのか?
132 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:45:24 ID:???
3年もローいって択一合格レベルまでいかないほうがお目出度いだろ
133 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:47:48 ID:???
基本的に知識を詰めれば合格するからね。
134 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:50:48 ID:???
受け控え組の中に択一合格水準の者は大勢いるからね
135 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 20:51:05 ID:17K+/HKM
ローの学生は基本書を読み込むというオナニーみたいなことばかりして問題集をやらない奴がいる。
そういう奴は択一にすら受からないんだろうな
136 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 21:28:14 ID:???
>>117 おまえが受かるのを待っている彼女の気持ちも考えろやカス
137 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 21:34:52 ID:???
なぜか分かれると合格するね。
138 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 21:42:02 ID:???
男→別れると合格。合格後にヨリを戻したがる相手多し。
女→別れなくても合格。合格後、男は捨てられる(受験生同士だった場合は劣等感からか破綻)。
周りはこんな感じだな。
139 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 23:16:59 ID:???
そうなんだよな。択一軽視は受け控えの原因としてある
どうすれば択一あがるんだろ?
法学部卒業して未習来てるやつはまぁ択一はできてたね
140 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 23:25:02 ID:???
俺は二振り目で、去年は短答は楽勝で通過してるから別に短答が怖くて
受け控えたわけじゃないけどな。
短答で苦戦してるようではきついよ。その先で苦労するんだから。この試験。
141 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 23:39:26 ID:???
だよな。論文は今後どうするつもりだい?
俺も140と同じ感じ。短答は1年目で合格者平均は行ったが、論文の出来が今市で今年受け控えた
いい歳だし来年ダメなら就職しようと思っている。20代も終わりが近いしな
142 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 23:49:15 ID:???
論文の正しい書き方なんて2、3年で分かるようになるかねぇ
そもそも正しい書き方自体がよく分からんし、分かっても身につけられるかどうか
短答合格できるならあとは受験者の質とか予想して受けた方が良さそうな
まぁそれもよく分かんないけどなw
143 :
氏名黙秘:2010/06/04(金) 23:58:50 ID:???
>>140 >>141 この1年何やってたの?
なんか戦略的に受け控えた俺かっこいい!みたいなニュアンスに読めるけど。
1年間ほかの人より多く時間かけて、まだ実力たりないの?
いや、働きながら勉強とかだったら仕方ないと思うけど、
完全に司法浪人だったら、もう詰んでるよ。
144 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:21:03 ID:???
返事がない
145 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:22:20 ID:???
お前に答える義務はない
146 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:24:04 ID:???
個人の勝手じゃんw
147 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:25:57 ID:???
論文力なんて1年や2年で身に付かないと思うけど。
短答こそあっという間に点になる。
148 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:29:28 ID:???
なに論文力って?
目的はあくまで最終合格だろ?そしてこの試験は相対評価だろ?
1年多く勉強してるくせに、相対的に合格レベルに達してないってのは
馬鹿としか言いようがない。
149 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:31:03 ID:???
馬鹿でもいいじゃん。
それが何か?
150 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:31:25 ID:???
すまんニュアンスが違った。
148は脳内削除してくれ。
151 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:34:51 ID:???
それより人間力ってなんだ?
152 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:37:53 ID:???
親の金で頑張れるだけ幸せだと思え。このガキドモが
153 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:39:05 ID:???
浪人力
154 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:40:41 ID:???
>>152 不幸なお前を哀れんで恵んでくれってことか?
155 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:40:47 ID:???
天下の東大ローで受け控えが80人以上もいる
そして短答で215点も取れなかった修了生が40人以上もいる
これはどうなってんだ?
156 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:41:07 ID:???
鈍感力
157 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 00:43:12 ID:???
>>155 修了生を落とす問題が悪い。成仏こそ正義。今は亡きピロシのありがたいお言葉。
158 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 01:33:02 ID:???
159 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:12:32 ID:???
受け控えした奴って
正当化するのに必死だな
160 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:12:45 ID:???
古人曰く「憎まれ者世にはばかる」と
161 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:25:42 ID:???
162 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:32:16 ID:???
初回の受験だけは、点数調整という名目で、加点があるらしい。
加点のない2回目以降の受験で、総合点が伸びないのは、やむをえないと言える。
163 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:38:42 ID:???
受け控えした奴って色んな意味でたいしたことない人間しかいない
164 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:43:22 ID:???
こんなとこにからかいに来てる奴よりはマシだろ
165 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 02:47:09 ID:???
受け控えしたあげく2ちゃんに入り浸り
一応最低人間との自覚はありますよ
166 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 03:50:33 ID:???
167 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 18:17:15 ID:???
受け控えして来年受かったって話聞いたことあるわ
168 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 19:21:32 ID:???
さぁ、みんなどんどん受けて三振していこうぜ!!
次のバッターに迷惑がかかるだろw
169 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 22:04:25 ID:???
むしろ受け控え禁止の法改正を望む
大義名分は早期の方針転換促進ってことで
170 :
氏名黙秘:2010/06/05(土) 23:40:43 ID:???
実際はどうしても試験受けられない事情がある人(親が死んだとか、病気とか)
のための制度だし無くすわけにはいかないような
一定の場合に限るぐらいならまだアリかも知れないが・・・
受け控えてる奴はそういう状況になると実は困るわけで
171 :
氏名黙秘:2010/06/06(日) 00:06:07 ID:???
受け控えを制限するよりも
受験回数制限を撤廃しろよと
172 :
氏名黙秘:2010/06/06(日) 00:14:54 ID:???
3年以内に3回にすればいい。
173 :
氏名黙秘:2010/06/06(日) 10:26:43 ID:???
5年5回でいいやん
174 :
氏名黙秘:2010/06/06(日) 13:15:16 ID:???
175 :
氏名黙秘:2010/06/06(日) 20:41:38 ID:???
受けようが受け控えようが個人の自由。
受け控えの是非など議論しても時間の無駄。
176 :
氏名黙秘:2010/06/06(日) 20:50:58 ID:???
そう思うなら黙ってろカス
177 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 12:33:31 ID:???
176は主張責任の所在を
勘違いしています!!
178 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 18:44:45 ID:???
弁護士になって美人と結婚してやる
これが今の俺を支えてる
周りの奴等が彼女作ったり結婚したりと幸せ絶頂な中、なんで俺だけ孤独でこんな辛い試験を・・・
なんて考えちゃったりするんだ 皆はそういう雑念に取りつかれた時、どう対処してる?
179 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 18:48:24 ID:???
勉強で払拭
180 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 19:14:07 ID:???
181 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 20:25:52 ID:???
チンコを払拭
182 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 23:13:38 ID:???
受かってから寄ってくる女は全くもって信じられんよ。
183 :
氏名黙秘:2010/06/07(月) 23:23:13 ID:???
弱っている時も支えてくれて、その女のおかげで合格できたと思えるなら、結婚するな俺なら。一生大事にするわ。
184 :
氏名黙秘:2010/06/08(火) 02:13:20 ID:???
>>178 美少女の嫁が既に脳内に二人いるから、毎日幸せの絶頂の中にある。
185 :
氏名黙秘:2010/06/08(火) 11:47:47 ID:???
>>178 考えたこともねえな
友人一家が幸せにやってるならそれでいいじゃねいか
186 :
氏名黙秘:2010/06/08(火) 11:59:42 ID:???
結婚する前に独身を堪能したいけどな
ある程度歳いってからお見合いで若い嫁さんゲットが理想だわ
187 :
氏名黙秘:2010/06/09(水) 00:13:01 ID:X8mF03Zy
弁護士になれたら美人と・・・ってどの時代の話してんの?
もし今まだそれを本気で信じてるとしたら、現状把握能力低すぎw
そういうのが望みなら、今からでも遅くはない、医学部に入(ry
188 :
氏名黙秘:2010/06/09(水) 00:19:36 ID:???
>>178 肩書きに頼らなきゃ、相手にされないような男じゃダメだろ?
肩書きに寄ってくるような女もダメだろ?
そこをよ〜く考えて人間を磨け!
そうしたら、惚れられるぞ。
お前見たな気持が吹っ切れた時に、一つ大きくなる。
189 :
氏名黙秘:2010/06/09(水) 03:28:16 ID:???
収入や肩書で男を選んでいるようなマンカス女は絶対に避けた方がいい
ちょっと収入が下がったりしたら途端に夫に文句ばっかりたれる
こういう女は大抵離婚するからな。
そういう表面的な部分でしかパートナーを選べない奴かどうかを見抜くしかない
190 :
氏名黙秘:2010/06/09(水) 04:34:15 ID:???
それが婚活の行く末だろ?
191 :
氏名黙秘:2010/06/09(水) 06:54:21 ID:???
俺は生涯独身でよい
192 :
氏名黙秘:2010/06/12(土) 21:44:42 ID:UdExvfCf
未収で受け控えって三年間何やってきたんだ?
しかも今の未収者って法学部出身者ばっかりだろ?
東大以外は学部で四年間法律やってそっから院で三年やってまた受け控えで一年使うのか?
193 :
氏名黙秘:2010/06/12(土) 22:43:20 ID:???
落ち着け
194 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 00:05:44 ID:???
195 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 00:14:01 ID:???
3振目は受け控えもやむなし。
196 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 17:01:44 ID:???
そもそも5年で5回受験可能であれば受け控えをすべきかどうかなどと試験当日まで悩む必要はないのだ。
「5年で3回」の合理的理由がまったく見出せない。
馬鹿げた制度だ。
197 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 17:35:52 ID:???
オレのローには未修卒業後2年連続受け控えっていうのが何人もいる
こいつらバカなの?これから3回連続択一落ちが見えそうだが
198 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 18:44:42 ID:???
受け控えはほとんど三振
199 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 21:20:21 ID:???
200 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 21:22:36 ID:???
>>197 うちのローにも何人もいたよ(法卒未修)。
あいつらレベル低い上無気力だから無駄に2年間を過ごして結局短答落ち。
モラトリアムだから大卒から実質最大8年間空白期間が生じることになる。
201 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 21:24:39 ID:???
なんか択一落が湧いてきたなw
202 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 21:50:51 ID:???
沸くぞ
203 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 22:30:27 ID:???
204 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 23:15:20 ID:???
なあ
受け控え中に
適正出して他のロー合格
ロー在学中
3振り目する
っていいのか?できるのか?
205 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 23:20:01 ID:???
出来るけど、三振してから3年間は新試の受験が出来ないよ。
206 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 23:20:34 ID:oJ5G4L8Z
そもそもよくローに二回も入ろうと思うよな。
207 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 23:53:19 ID:???
じゃあ、3回目の受験と同じ年に適正受けて次の年に既習で入れば卒業後1年受け控えて
2年目から受けるって可能なのか
208 :
氏名黙秘:2010/06/13(日) 23:55:12 ID:???
まあ、そうだけど。
また2年間下らない課題で時間を潰すことに耐えられるの?
209 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 00:19:55 ID:???
普通に就職しろよ
210 :
タクサン:2010/06/14(月) 01:11:42 ID:???
受け控えは、今から考えるといい選択かもしれないな。
おれは択一だけで三振してしまったからな・・・
周りの状況が受け控えを許さなかったんだよな・・・
211 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 01:13:22 ID:???
マジで択一で三振とかいるもんなの?
212 :
タクサン:2010/06/14(月) 01:17:47 ID:???
本当にいるよw ここにw泣
ほかにもいるって聞いたことがある。おれだけじゃないと思う。
まじで死にたい
213 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 01:24:22 ID:???
今は何してるの?
214 :
タクサン:2010/06/14(月) 01:25:55 ID:???
今後の身の振り方を探ってるんだが、今は何も思いつかん。
っていうか、まじで死にたい。
215 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 01:32:32 ID:???
>>214 とりあえず、しばらくは休め。
少し休んだら、気持ちが落ち着いてくるし、身の振り方も見えてくるよ。
死ぬなんてことはするな。
一番やっちゃいけないことだ。親や友達が悲しむし、
将来、かわいい彼女と結婚し、子どもができ、多くの親友と酒を飲み交わす
楽しさを自ら放棄することになるんだからな。
とりあえず、今は希望の持てる音楽でも聞いて、気持ちを落ち着けること。
司法試験断念しても、偉くなった奴はいる。
中には、国会議員になって、権力者になるまでなった奴もいる。
まだまだ先はある。
あと、失礼な言い方だが、9月には三振者も多くでる。
その時には相談できる相手も出てくるさ
216 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 01:47:37 ID:???
葉玉とそれを信奉する第一回〜第三回までの合格者のブログ、それからローの同級生の戯言に騙されて、直前模試みても受かるわきゃないのに振り、案の定、短刀落ちした。。
冷静に考えれば、受け控えるべきだったな。。ああうあう。何も得られるものがない。失ったのは挑戦権のみだ。
217 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 02:03:47 ID:???
卒業後2年間は勉強に専念したんでしょ?
精神維持できただけでもすごいよ
218 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 03:19:29 ID:???
短刀落ち三振者にも原告適格は認められるよ・・・きっと。
219 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 08:47:08 ID:???
204
親の金でロー、三振
働きながら、夜間ロー
を考え中
220 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 08:51:27 ID:???
>>216 葉玉あたりは三振しても再度ローなり予備なりで受験しろって言うだろ。間違いではないが。
221 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 09:10:27 ID:???
3〜4月の模試で点が悪かった奴はやっぱ落ちている。
どのみち直前に短答ばかりでは論文に悪影響だし。
模試で点が悪い奴は受け控えが正しい
222 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 11:07:10 ID:???
破玉は、戦意高揚させないと、時局を切り抜けられないって発想じゃね?
前進前進、また前進!
こんな感じ。
223 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 11:47:40 ID:???
受け控えが正しいというよりも、司法試験からの撤退が正しいと思うよ
大体ほとんどのがパスするような択一で脚切りにあうなんて
受験生として問題外でしょう。
224 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 15:34:21 ID:???
論文と択一の勉強の比重を間違えただけでしょ
東大ローでも、論文ばかりに専念した人が落ちている。
225 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 17:33:13 ID:???
ほんとかいな?↑
226 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 20:36:33 ID:???
>>207 三振後、2年間は受けられない
そのケースでは既修卒後すぐ受けられる
227 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 20:54:21 ID:???
新司法試験は
旧司法試験よりも受験科目が増え
しかも適性試験、ロー入学試験、
新司法の役に全く立たないウンコ授業や
膨大なオナニーレポート、
判例時報と学者論文読み込み、
奨学金による多額の借金や三振の危険、
などの障害物競走的な要素をふんだんに加味した
ハラハラ・ドキドキのオリジナルゲームとなっております。
くも膜下出血を起こすまで存分にお楽しみ下さい。
228 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 21:19:30 ID:???
まっつん乙
229 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 21:48:46 ID:???
(なお、新司法試験に合格後は研修所にて、100ページもの資料をいきなり渡され8時間以
上にわたって答案をひたすら書き続けるスペシャルなお仕置きゲーム(2回試験といいま
す)や、想像を絶する就職難、といった、さらにパワーアップしたハラハラ・ドキドキの
ゲーム展開が待っております。人生をかけてご期待下さい。)
230 :
氏名黙秘:2010/06/14(月) 22:12:41 ID:???
予備試験だな
夜間ローはどうだろな
231 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:05:34 ID:???
五年をめいいっぱい使わないか?
終了後二年間予備校、三年目から三回連続で挑戦。
これでダメなら諦めもつくでしょ。
未修3年+予備校2年の実質五年の教育だよ。
初年度から連ちゃんで受験して、ストレート三回受験よりずっと可能性ありそうだよ。
232 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:08:42 ID:???
今さら予備校に何を期待してんだ
業界のことを知らなすぎだな
233 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:13:30 ID:???
234 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:23:29 ID:???
>>233 4月までに行われた辰巳・伊藤塾・TACの答練・公開模試の問題を集めて、今年の本試験の問題と比較してみな。
いかに傾向が違うか分かるから。
ホント4時間机に向かう練習でしかないわw
それにしては高すぎる。
なお、10月からの予備校答練の問題・解説は、昨年の12月から修習している合格者が作り終わっており、今年の傾向には対応してないのでそのつもりでw
今年のスタッフが作る答練の問題・解説は、さ来年の本試験のために来年10月から行われる答練ようです。
これだけでも、予備校の答練なんて役に立たないことが分かるだろw
235 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:30:40 ID:???
1・2期のボーナスステージ以降は受け控えも選択肢の一つだろ。
3期の受け控え組が4回新司で合格したのなんてうちのローだとザラにいるけどな(7〜8人ぐらい)。
4期組も今回の5回新司で合格するやつ結構いると思うけど、、、
特攻は美徳ではないぞ。
236 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:31:00 ID:???
>>234 じゃあ合格体験記書いてるやつらはなんなんだ
237 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:32:25 ID:???
>>236 オナニーだお
ちょっとお金ももらえるお
238 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:34:43 ID:???
>>234みたいな奴が足切り3振とかの記録を打ち立てるんだろうなw
239 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:38:13 ID:???
予備校批判している俺カッコイイww
240 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:39:39 ID:???
今年みたいな問題を何年かけて勉強したところで
できるようになるとは思わんがなあ
まして予備校がその手助けになることは到底考えられない
択一の解答ですらまちがいだらけの低レベルぶりなのに
241 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:40:22 ID:???
> 4月までに行われた辰巳・伊藤塾・TACの答練・公開模試の問題を集めて、今年の本試験の問題と比較
よし、仮に比較してみたとしよう、そして答練の傾向が本試験の傾向と異なっていたとしよう。
だがこれが本試験合格に必要な知識を得るための講義を、受講しない理由になるのだろうか。
242 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:42:26 ID:???
>本試験合格に必要な知識を得るための講義を、受講しない理由になるのだろうか
入門講座でも受けるの?
243 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:45:59 ID:???
244 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:50:32 ID:???
242「俺は馬鹿だから入門講座から受けよう」
天才「暇つぶしに答練うけてやるか」
245 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:51:12 ID:???
ロー進学を検討している者です。
私も三振が気掛かりです。
もしよかったら三振に至る人の特徴みたいなものがもしあったら教えて下さい。
246 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:51:39 ID:???
運が悪い人
247 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:54:08 ID:???
ヒマつぶしに金払って答練受けるってどんだけ
248 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 02:54:12 ID:???
>>245 予備校に通わないで、ローの講義だけで満足しちゃう人。
249 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 03:00:01 ID:???
>>245 三振云々の前に合格率のいい上位ローに既習で入学することだね
そうすればある程度の確率で合格は可能になる
250 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 04:09:52 ID:???
ローの合格率なんて関係ねーよ。
個人に実力が有るか無いかだけ。
251 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 04:14:19 ID:???
実力があって努力もできる人はどこ入っても受かる
それ以外の人は環境によって左右されるってはなしだろ
252 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 05:14:10 ID:???
>>251 だよな、現に回路ーからも合格者は出るわけで云々。
253 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 09:50:22 ID:???
東大ロー奇襲でも短答落ちはいるしな
254 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 10:30:51 ID:???
下位ローはリスクが高いのでおすすめしない。
学生の学力が低い(にもかかわらず自称エリート(笑))のでゼミを組んでも無駄。
病的な学生によって学級崩壊したりする。
間違ったことを教えるレベルの低い教員、教育不熱心な教員、アカハラ教員、専門外の科目を教える非常勤教員が存在する場合がある。
255 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 12:53:51 ID:???
そうそう、全ては個人の能力次第。ロー・予備校の教育能力なんて二の次。法律問題に対する適性があるかないか。
姫獨最終合格>>>>>>>>>>>>>>>東大短答落ち
ロー の 名 な ん て 関 係 な い 勝 て ば 官 軍
本田△を見ろ、どう見たってドキュンだろ、だが得点した、勝てばいいんだ、勝ちさえすれば。
勝 て ば 尊 敬 さ れ る の だ
256 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 13:41:16 ID:???
東大短答落ちは「負け」だが、姫獨の合格者も「勝ち」ではない。
257 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 14:51:29 ID:???
新司法試験は
旧司法試験よりも受験科目が増え
しかも適性試験、ロー入学試験、
新司法の役に全く立たないウンコ授業や
膨大なオナニーレポート、
かすれたインクで縮小コピーされた細かい活字びっしりの判例時報と学者論文の読み込み、
奨学金による多額の借金や三振の危険、
などの障害物競走的な要素をふんだんに加味した
ハラハラ・ドキドキのオリジナルゲームとなっております。
くも膜下出血を起こすまで存分にお楽しみ下さい。
なお、このステージを見事クリアされ
新司法試験に合格されますと
司法研修所にて、
100ページもの資料を渡され1日8時間以上もの長時間、答案をひたすら書き続けるスペシャルなお仕置きゲーム(これを2回試験といいます)が約1週間続くほか、
想像を絶する就職難、
修習期間中の貸与制による借金のさらなる増加、
といった形で
さらにさらにハラハラ・ドキドキ感がパワーアップする展開となっております。
どうぞご期待下さい。
258 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 15:38:44 ID:???
> 東大短答落ちは「負け」だが、姫獨の合格者も「勝ち」ではない。
合格=勝ち 不合格=負け
ほかになにがあるってんだよ、ここは司法試験板だぞ、受かれば官軍落ちれば糞。
上位ローから糞が量産されて、今日も元気で飯がうまいwww
259 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 16:00:11 ID:???
姫獨ロー卒で就職あるのか?
上位合格なら話は別だが、下位合格で即独→ワープアじゃあ勝ち組とは言えんわな
まあ下位ローの連中は新司受かるのに精一杯で、合格後の心配する余裕なんて無いんだろうがw
260 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 16:18:37 ID:???
弁護士=勝ち組
不合格www=糞
ぷぷぷwww
261 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 16:19:18 ID:???
262 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 16:23:23 ID:???
上 位 牢 い っ て 不 合 格 で す か 、 そ う で す か
263 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 16:27:27 ID:???
必死だな
264 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 16:39:51 ID:???
落ちたら即、負けだよ。
合格は負けてない人。
勝つ可能性がある人。
265 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 17:01:06 ID:???
下位ロー合格者必死だな
266 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 17:13:15 ID:???
上位ロー三振法務博士と下位ロー三回目新司合格者のバトル見てみてみたいww
267 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 17:19:32 ID:???
268 :
氏名黙秘:2010/06/15(火) 23:35:17 ID:???
落ちたら負けも負けだろ。
人生一度上ったら、あとはサインカーブみたいにその位置でゆらゆらしてるのがいい。
ニッコマから司法合格なんて最高。
人生尻上がりのがいい。
東大法から三振なんて最悪中の最悪。
命がなんこあっても足りないわ。
269 :
氏名黙秘:2010/08/19(木) 04:30:08 ID:???
久しぶりに
270 :
氏名黙秘:2010/08/22(日) 15:05:06 ID:???
公務員試験に受かったでござる。
271 :
氏名黙秘:2010/08/22(日) 15:26:01 ID:???
受け控えてニートやってる
272 :
氏名黙秘:2010/09/03(金) 06:47:29 ID:???
273 :
氏名黙秘:2010/09/03(金) 20:51:45 ID:???
>>270 採用されたのか裏山鹿
地上なら言うことないな
274 :
氏名黙秘:2010/09/04(土) 08:41:59 ID:???
275 :
氏名黙秘:2010/09/05(日) 11:38:16 ID:???
国Tならいいが、地上はさすがに嫌だな。
ローまで出て地上とは。
276 :
氏名黙秘:2010/09/05(日) 12:00:06 ID:???
それがいかに世間とずれている発言か君がわかる日も遠くないよ
受け控えスレにいる(時点でね・・・
277 :
氏名黙秘:2010/09/07(火) 16:40:47 ID:???
278 :
氏名黙秘:2010/09/08(水) 17:40:12 ID:???
受かってたらどうしよう。
受けてないのに。
279 :
氏名黙秘:2010/09/08(水) 19:50:48 ID:???
age
280 :
氏名黙秘:2010/09/08(水) 20:27:04 ID:???
ロー卒の時点で地上にも受かりにくい現実。
年齢が高い上、新司に受かったら修習に行くんだろうと思われているから、面接で落ちる。
それでも謙虚な奴は公務員試験に受かっているけど、プライドが高い奴は全落ちで発狂。
社会人経験がないくせにプライドだけ高い奴はどこでも嫌われるからね。
281 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 01:44:45 ID:???
うけびかえると年齢があがって三振したら樹海への道しかないよ
282 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 02:06:28 ID:???
ロー卒じゃ国1は司法試験に合格してようやく土俵に上がれるレベルだよ。
修習蹴って国1受ける奴って普通にいるからね。
283 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 08:54:53 ID:???
>>282 国Tは順位がほぼすべてだよ。
超一流官庁は別として、順位さえよければ三振でもなんでも大丈夫。
284 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 10:17:37 ID:???
お腹痛い
285 :
ヤクザ医師:2010/09/09(木) 11:04:46 ID:???
286 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 11:57:25 ID:???
たしかに30オーバーで三振でも中堅官庁に行った人知ってる。
287 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 12:03:52 ID:???
288 :
氏名黙秘:2010/09/09(木) 14:46:45 ID:???
289 :
氏名黙秘:2010/09/10(金) 23:13:19 ID:???
よほど席次が良かったんだな
290 :
氏名黙秘:2010/10/08(金) 10:12:20 ID:???
291 :
氏名黙秘:2010/10/08(金) 10:22:11 ID:???
>>287 その発想は根本的に採用側の評価をわかってない
>>286のスペックで東大卒職歴無しは足切りレベル
292 :
氏名黙秘:2010/10/17(日) 13:17:43 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」
「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
293 :
氏名黙秘:2010/12/15(水) 20:35:29 ID:???
来年は
294 :
sage:2010/12/16(木) 01:56:23 ID:RqBhaU+1
あ
295 :
氏名黙秘:2010/12/16(木) 05:22:08 ID:???
>>283 俺は席次一桁だったけど内定無かったよw
ちなみに東大法で東大ロー出身。
大企業の内定は3つ程あったけどな。
もし企業の内定無かったら、今頃新しい能力に目覚めてるところだわw
296 :
氏名黙秘:2010/12/16(木) 05:24:18 ID:???
やべw3ヶ月前のレスに返答しちまったww
297 :
氏名黙秘:2010/12/16(木) 15:25:40 ID:???
しかも、自己レスかww
298 :
氏名黙秘:2010/12/18(土) 12:37:19 ID:???
299 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 13:17:42.93 ID:???
どんどん受けろ〜
300 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:27:12.40 ID:???
新試に受からないバカ&新試にビビるバカ
301 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 17:57:22.71 ID:???
とりあえず初受験者は受け控えない方がいいぞ。
受け控えてそのまま撤退した俺からのアドバイス。
302 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 18:16:33.87 ID:???
303 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 20:13:20.26 ID:???
まあ撤退に成功して、ステータス・年収とも申し分ないところに決まったからいいんだけどね。
働きながら新司受けます。
受かっても辞めないけど。
304 :
氏名黙秘:2011/02/23(水) 23:28:18.25 ID:???
妄想だけどね
305 :
氏名黙秘:2011/02/24(木) 02:20:55.45 ID:???
残念だけど、妄想じゃないよ。
まあ運が良かったとは思うけどね。
受かってもブラック事務所に行く羽目になった奴、就職が決まらなかった奴、撤退が上手くいかなくてワープアになった奴も結構いるし。
4月から勤務だから今年は流石に受けないけど、来年有給取って受けようかな。
まあ何が何でも法曹になりたい奴は受け控えせずに受けなよ。
そうでもない奴は俺みたいに条件のいい撤退先を確保してのんびり受けるのも有りだと思う。
今年受ける人は頑張ってね。
306 :
氏名黙秘:2011/02/25(金) 22:11:00.92 ID:???
>>305 この世知辛い人生、おまいみたいなフレキシブルな人間が生き残るのかもな。。
俺も視野を広く持ちつつ法曹を目指してみるわ
307 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 11:04:50.55 ID:KGJy+woi
>>305 条件のいい撤退先て、公務員とか?裁判所事務官とかそんなん?
308 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 11:19:51.46 ID:???
お前らは良いよな。まだ、転身できる年齢だろう。
俺らの話をしてやろう。
Aさん。大学卒業時に中央官庁に内定済。それを蹴って旧司法試験へ。
以来、択一は受かるが論文落ちが20年近く続き、旧試終了。
Bさん。大学卒業後、中央官庁に。3年ほど働いて退職。
その後の経緯はAさんと同じ。
Cさん。大学卒業後裁判所事務官(裁判所書記官だったかな)になるも、
プライドが邪魔をしてヒエラレルキーを過大に受け止め、退職して旧司法試験へ。
その後の経緯はAさんに近い。
Dさん。大学卒業後都庁へ。数年で退職。旧司法試験合格、弁護士へ。
芳しい就職先がなく、過払いで有名な事務所へ。
いつの間にか事務所名簿から居なくなっていた。
今の予備試験組にはABCのようなオッサンが少しいる。
309 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:26:18.71 ID:???
留年決まって強制受け控え決定ww
310 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 12:53:17.52 ID:???
>>307 裁判所事務官?
そんなしょぼい所じゃないよ。
311 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 16:06:52.35 ID:???
今年は受験者数が法科大学院の歴史上おそらく最多になる年だし、
今後これ以上の受験者が受験することもないわけだから、
受け控えもありかな?って最近思えてきた。。。
312 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 16:14:46.91 ID:???
トウレンで上二三割に入ってないなら受け控えた方がよい
313 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 16:36:07.35 ID:???
>>310 まあ裁事だったらガチで新司の勉強続けるわな
ロー在学生なら普通に就活して民間いくのもありじゃね?と思う 周りにも就活してたやつがちょこちょこいるわ 俺はもう手遅れだけど
314 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 16:40:49.77 ID:???
そういや辰巳の西口講師いわく、今年受け控えるのはあり得ません、だって。 来年は予備試験組がきて新司が難化するからだと。
315 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 16:53:35.31 ID:???
で、おまえはそれを信じるの?予備なんて大して受からせるわけないだろ。
316 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 17:21:40.95 ID:???
受け控え総合スレなので、参考に書いただけだよ。個人的にはあてにしてないよ。
西口氏は予備試験対策の講師でもあるからな。予備試験組に希望持てる方向で話をしてるんだろう。
317 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 17:50:41.36 ID:???
まぁあまりに予備が少なすぎても、それはそれで問題になりうるからな。
当局は大変だねえw
318 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 18:00:52.73 ID:???
>>316 そうだね。
西口氏は、予備試験の合格者が少ないだろうなんて口が裂けても言えんわなw
319 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 20:57:52.59 ID:???
>>313 裁事やりながら新司受かったけど、修習行かずに裁事を続ける人もいるみたいだよ。
一昔前まではあり得ないことだったのに。
320 :
氏名黙秘:2011/02/26(土) 21:27:38.67 ID:???
それの警察官バージョンの人いて、一時期有名になったな
321 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 01:35:31.22 ID:ouNd8tD4
>>319 313だけど、働きながら新司受かったの?あんたすげえよ
公務員として働きながら新司の勉強続けている人は、けっこう聞く。
けど、合格したって話は全然聞かないもん。
つうか、合格しても裁事を続ける人いんのか・・・
安定した暮らし、プライベートの時間がばっちり確保できる、勤務地が街中で良い、とかそんな理由かね?
警察官の場合は、人によっちゃあかなりやりがいを感じそうだから、分からなくもないが・・・
322 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 01:44:04.87 ID:???
法曹の人気自体かなり下がってるからな
323 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 01:58:47.80 ID:???
>>321 俺の話じゃないよ。
でも公務員やりながら受かった人は先輩などで何人か知ってる。
俺も働きながらの合格を狙ってる。
ただ、俺が入るのはステータスは高いけど激務な所だから、大変なのは自覚しているけど。
一振りしかしていないから流石にこのまま受けないのは勿体ないと思っている。
受かっても辞めないけどね。
就職先よりステータス・年収とも上回る事務所に行くのは難しいだろうから。
修習に行くためには仕事を辞めないといけないのがきついよ。
リスクが高過ぎるもん。
新司に受かった人が裁事を続ける理由は、多分安定性だろうね。
弁護士は将来が不透明だからね…
警察官の人は受かってないんじゃなかったっけ?
324 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 02:00:59.11 ID:???
あと、新司は平日にあるから、働きながらだと有給が取れなくて受験できない人も相当数いる、というのも合格者が少ない理由じゃないかな。
特に入った年は流石に有給を取りづらいだろうし。
325 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 02:04:39.14 ID:???
裁事を続けながら司法を受ける人は旧司の頃から結構いたらしいけど、受かった人の多くは退職して法曹になったらしい。
ただ、少数ながら受かっても公務員を続ける人もいたみたい。
以前、裁事出身の弁護士のブログでそんな記事を読んだことがある。
旧司の頃からそうなんだから、新司になって、受かっても公務員を続ける人は旧司時代より増えていても不思議じゃない。
326 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 03:36:55.81 ID:???
これは良スレ
327 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 08:56:18.44 ID:???
国1か。お寒いことだな。
328 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 16:07:53.10 ID:???
>>325 高齢で修習生になっても、任官は不可能で、就活も苦労するの確実だからね。
下手に弁護士になるより、簡裁判事を目指した方が賢明かもしれん。
329 :
319:2011/02/27(日) 19:00:17.07 ID:uE4NWtgi
>>325 見送り三振、は後悔しそうだ。なんかそんな気がする。なんとか有給をとって、振るべきだよ。せっかく何年も勉強したんだから。
つうか国Tなのかよ うらやましいぜ
>>328 裁判所書記官・検察事務官→簡裁判事・副検事つう道も、それはそれでたいへんらしいぞ。
元裁判官・検事の教員が言うには、やはり司法試験組とは全く異なる処遇なんだと。
330 :
319:2011/02/27(日) 19:03:09.60 ID:uE4NWtgi
×「振る」→〇「受ける」
331 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 19:53:49.71 ID:???
国1途中でやめて、ロー行って、受け控えしてる俺がいる。
332 :
氏名黙秘:2011/02/27(日) 20:11:18.94 ID:???
>>331 何やってるんですか。
どうして国T辞めちゃったの?
勿体ない。
前職が国Tなら地方公務員くらいには再就職できそうだけど無理なの?
333 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 10:59:52.32 ID:???
もう30歳超えてるからムリぽ
334 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 14:47:49.73 ID:???
三振したらどうするの?
国Tキャリアだったとはいえ再就職できるの?
東大卒だろうし、何とかなるのかな。
335 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 14:47:59.49 ID:???
三振したらどうするの?
国Tキャリアだったとはいえ再就職できるの?
東大卒だろうし、何とかなるのかな。
336 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 14:49:25.88 ID:???
そもそも受かっても法律事務所に就職できるのかどうか微妙だよね。
337 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 16:08:00.98 ID:DkxL8oNU
もう受け控え決めてる人いるの?
338 :
氏名黙秘:2011/03/04(金) 20:28:12.78 ID:???
俺の周りでは少数だがいる。
周りから1年置いていかれると思わんのだろうか。
まぁ、30超えたやつなんか、社会から離れ過ぎて、時間の感覚が鈍ってんだろうな。
社会のゴミなんだよ。
339 :
氏名黙秘:2011/03/05(土) 11:49:17.68 ID:???
30越えて三振すると人生詰むからなぁ。
慎重になるのも分からんでもないが。
でも受け控えを考えるような奴はどうせ三振だろうけどね。
まあお前らせいぜいあがけよw
340 :
氏名黙秘:2011/03/07(月) 15:57:15.28 ID:???
受け控えるヤツは駄目なヤツ。ただそれだけ。
341 :
氏名黙秘:2011/03/07(月) 18:12:16.41 ID:???
受け控えて翌年にはちゃんと受かってる奴はたくさんいるし、受け控えずに三振してる奴もたくさんいる。
猪のように何も考えずに突っ込めばいいというものではない。自分の実力を客観的に把握できない奴が受かるわけない
と言ってみる。
342 :
氏名黙秘:2011/03/07(月) 18:18:27.81 ID:???
いや、単に勉強不足なだけでしょ。
ローで遊んでたんでしょ?
能力不足としか言いようがない。特に択一も取れないやつら。2〜3年間なにやってたの?
5年目で3回目振った人間を俺は知ってるが、341のような事をずっと言ってたわw
343 :
氏名黙秘:2011/03/07(月) 19:45:38.46 ID:???
>>342 >特に択一も取れないやつら。2〜3年間なにやってたの?
基礎学力が全く無い学生を修了させているローがあるんだよ(俺のロー)。
例えば、行為能力の定義が言えない、行政行為の分類を理解していない、刑法の体系(TRS)を無視して答案を書く等。
純未の人たちだった。彼ら彼女らはローを信じて一所懸命勉強したのだろう。
致命的な欠陥があることに本人らは全く気付いていない。悲惨すぎる。
344 :
氏名黙秘:2011/03/07(月) 21:49:37.95 ID:???
>受け控えて翌年にはちゃんと受かってる奴はたくさんいるし、受け控えずに三振してる奴もたくさんいる。
統計上、受け控えした奴の合格率は低い。
つぅか、受け控えする奴は準備不足かつ実力不足の奴が多い。
345 :
氏名黙秘:2011/03/08(火) 19:23:35.42 ID:???
>>343 よく、受け控えする言い訳に「純粋未修だから」という奴いるよな。
でも、純粋未修でロー入ってきて一発で受かる奴なんて山の数ほどいる。
要は自分の勉強不足を棚に上げて、「純粋未修だから」を言い訳にして受け控えをする。
そういう奴ははっきり言って能力不足。
実務では期限があるし、その期限までにできたものを提出しなければならない。
弁護士になっても「俺、純粋未修出身なんでわかりません(笑)」とか言ってそうで怖い。
そういう奴は受け控えるんじゃなくて、もう撤退してくれ。
向いてないよ。
346 :
氏名黙秘:2011/03/08(火) 22:43:09.51 ID:???
それは違うと思う。
法学部出てから一回目で受けるのと、
純粋未収卒で一回受け控えしてから受けるのでは、
後者のほうが所要時間少ないだろ。
347 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 12:30:21.76 ID:???
>>346 そんなことはない。旧試500人時代でも
学部3年で上位合格する人もいた。
ゼロから始めて2年で追い抜けないというのは
頭が悪いってこと。
この世界ではそういうレベルだと分かった方が良いよ。
思い上がりもはなはだしい。
348 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 12:32:38.52 ID:???
それが正しいとしたら追い抜かれるほうはもっと頭が悪いということだよな・・・。法卒はどんだけ○○なんだよ。
349 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 12:53:54.94 ID:???
>>348 だから、法学部卒か否かは関係ないの。
法卒でも馬鹿は馬鹿。他学部卒でもできる奴はできる。
したがって、「他学部卒だから」というのは言い訳にならない。
350 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 12:57:45.81 ID:???
キャリアが少なければ受け控えするのは別に作戦としてアリだと思うけど。
言い訳言い訳というけど、別にアンタにたいして受かる義務を負っているわけじゃないんだからそれこそ他人のことなんて関係ないだろ。
351 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 12:59:58.27 ID:???
>>349 家が貧しくとも東大に入れる奴はいる
だから経済環境は言い訳にならないとでもいいたいのか?
結果の半分以上は環境要因が決めていると思うぞ
352 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 13:40:44.24 ID:???
まあ新司にゼロからでも3年で受からんのはみんな馬鹿
それだけはガチ
353 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 13:43:14.95 ID:???
相対評価だからねぇ。それなりに優秀な受験者の中でぬきんでるのは大変だよ。経験値うんぬんを抜きに考えてもさ。
354 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 13:46:55.25 ID:???
自分は、受け控えようとは思わない。
けれど、友人に、受け控えるやつは馬鹿だ・受け控えは絶対ダメだろ、などと言う気にはなれんな。。
355 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 13:51:44.46 ID:???
>>350 今、就職難だからね。
君みたいな考え方の奴はいると思うけど、ごくごく少数。
そういう人間はロー時代に遊びまくってた人間が多い。
下位ローの人間の典型か、中上位ローでも落ちこぼれの範疇に入る人間。
例えば、在学中に択一にも通らないほどの実力しか得られなかった人間。
択一なんてやればやるだけ伸びるのに、自分の努力不足・能力不足を棚に上げて、「キャリアが少ない」「純粋未修だから」という理由で逃げる。
周りの人間に聞いてみな?なんて言われると思う?
俺の知ってる純粋未修の奴は、1回目受け控えても間に合わず、去年も受け控えてた。今年も挙句の果てにまだ択一で平均点も行かないという。
そういう人間が実際にいる。
時間というか期限の感覚がゼロなんだよ。社会不適格者の典型だね。
自分のためだけにやっている。期限もへったくれもない。
そういう人間は卒業後5年というのを期限と捉えて、5年目になってやっと焦り出すんだろうね。
それで落ちたら、5年目で3振人間の社会的無価値人間の誕生だ。
それでは仕事はできん。
356 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 14:03:24.46 ID:???
純粋未収だろうがベテだろうが実力不足や能力不足ならなおさら受け控えすべきだろ。
期限までに仕事を終わらせる能力に欠けているのは痛いと思う。
だが、リスク管理ができないのはもっと痛い。
357 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 14:06:27.79 ID:???
>>356 だったらさっさと撤退して就職すべきだな。
それこそがリスク管理だよ。
358 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 14:07:30.74 ID:???
おまえがな。
359 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 14:24:14.95 ID:???
普通にやってれば択一には通るだろ。
純粋未修ストレート卒業が決まっている俺が通りすがった。
みんな、こんなスレにいる人間なんてシカトして頑張ろうぜ。
360 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 17:31:12.27 ID:???
>>355 2回受け控えってwww
ギャグだろw
相当だな。。そいつw
361 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 17:40:55.90 ID:???
362 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 21:43:00.79 ID:???
363 :
氏名黙秘:2011/03/09(水) 22:02:37.70 ID:???
某下位ローだけどそういう人けっこういたよ。学年の半分くらいがモラトリアム気分で毎日デートしたり風俗行ったり、金ない人でもゲームしかしてなかったり。 今が楽しければいいみたいな。
364 :
氏名黙秘:2011/03/10(木) 00:20:42.32 ID:???
試験から逃げ続けた1期未修は、今年で強制的に受験資格喪失だな。
365 :
氏名黙秘:2011/03/14(月) 08:41:06.74 ID:???
今年は、受け控えを余儀なくされる人が、多数でるだろうな…
366 :
氏名黙秘:2011/03/14(月) 14:05:47.86 ID:???
今回の地震のような不測の事態があるから三振制度とか馬鹿なことはやめるべきなんだよ。
367 :
氏名黙秘:2011/03/24(木) 01:59:30.09 ID:???
本とは誰もがやさしくなりたい
368 :
氏名黙秘:2011/03/26(土) 08:36:31.45 ID:Ijb2IviM
受け控え?キエロ
2回?氏ねよ
369 :
氏名黙秘:2011/03/26(土) 12:00:38.31 ID:???
>>368 受け控えしようとどうしようと個人の勝手だろ。
370 :
氏名黙秘:2011/03/27(日) 11:07:24.61 ID:Hh99G0hn
371 :
氏名黙秘:2011/03/27(日) 12:35:03.19 ID:???
既修で受け控えるやつはほぼいない
未修ではいるかもな
全国平均が20%としても受け控え者の翌年合格率は5%くらいかな
372 :
氏名黙秘:2011/03/27(日) 19:16:33.16 ID:???
2010年度新司法試験受控人数●国公立○私立
-------------------------------------------------------------------
○明治 105人
-------------------------------------------------------------------
○早稲 096人 ●東京 090人 ○関西 089人 ○日本 083人 ○同志 082人
-------------------------------------------------------------------
○関学 077人 ○立命 076人 ○中央 071人 ○慶應 071人 ●九州 068人
○大宮 067人 ○駿河 066人 ●大阪 065人 ○明学 060人 ●京都 060人
-------------------------------------------------------------------
○桐蔭 059人 ○法政 058人 ○東洋 053人 ○専修 053人 ○福岡 049人
●東北 049人 ○龍谷 046人 ○西南 045人 ○上智 045人 ●北海 044人
○獨協 042人 ○神奈 042人 ○東海 041人 ○大東 041人 ○甲南 040人
-------------------------------------------------------------------
○青学 039人 ○京産 039人 ○成蹊 036人 ○阪学 036人 ●岡山 036人
○國學 033人 ○立教 033人 ●筑波 033人 ○名城 032人 ●名古 032人
○久留 030人 ○創価 029人 ●新潟 029人 ●横国 028人 ●広島 027人
●阪市 026人 ○愛学 026人 ●首都 025人 ○南山 024人 ●島根 024人
●神戸 024人 ●信州 024人 ●琉球 023人 ●静岡 023人 ●鹿児 023人
○愛知 023人 ○駒澤 022人 ○近畿 022人 ○東学 020人
-------------------------------------------------------------------
○神学 018人 ○山梨 018人 ●金沢 018人 ○北学 017人 ●熊本 017人
○学習 016人 ○姫路 015人 ○広修 015人 ○白鴎 014人 ○中京 014人
●千葉 014人 ●関東 013人 ●一橋 011人 ●香川 010人
373 :
氏名黙秘:2011/03/27(日) 23:59:42.90 ID:???
受け控えを貶してる奴とか何なんだ?
それならそれでこのスレ来る必要もないだろう。
法曹資格取ったところで、それこそどこからも必要とされんだろ。
自分の価値観を押し付けてんじゃねぇよ。
374 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 02:54:11.36 ID:???
明治のスレ
375 :
sage:2011/03/28(月) 08:30:58.93 ID:6TlYdQYN
資格に価値がないと思うなら、なぜ受け控えるの?
ま、受け控えする奴はks。
2回受け控えするやつは死んだほうがいい。
376 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 08:47:53.79 ID:pk1GDkvd
未収で三年も勉強して受け控えかよw
大学一年がら勉強して三年で旧司受かる奴もいるのに
377 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 09:16:37.10 ID:???
>未収で三年も勉強して
新司法試験と「全く無関係な勉強」を3年もしたから受け控えするわけで・・・
378 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 09:25:49.16 ID:???
法科大学院在学中はほとんど受験勉強なんてできないから
普通に受け控えしてなにもはずかしくないよ
他人を早く三振させたいやつらが受け控えしないように煽ってるだけ。
379 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 11:02:13.09 ID:???
実力のない未収者ほど、2ちゃんでさんざん煽られて
ばんばん受けて、あっというまに三振し、自滅するパターンがとても多い。
客観的に実力を把握している既習者ほど、計画的に受け控えして、
実力を十分に蓄えて、確実に合格していく。
380 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 11:27:36.58 ID:???
?
俺、上位ローだけど、そんな話聞いたことないわ。
単に受け控える奴は実力不足、能力不足なだけだろ。
司法試験に確実に受かる保証などあれば誰も苦労せん。先のばし人生で、せいぜいモラトリアムを謳歌せい。
381 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 11:30:53.47 ID:???
下位ローに伝わる伝説の奥義を上位ローのあなたたちに継承しよう。
秘技!『とんずら』
382 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 12:02:24.64 ID:???
受け控えっていうか
受けることができなくなった人も多そう
383 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 14:37:34.99 ID:???
就職しちゃうとなかなか受けられないよな。
平日に試験とか…
384 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 18:44:56.62 ID:???
385 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 19:19:22.79 ID:pk1GDkvd
予備試験合格者が新司受けるようになれば日程は土日に変更になるでしょ。
386 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 19:27:24.77 ID:???
さっさと土日試験にしろよ。
法務省はアホだろ。
387 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 19:39:44.71 ID:???
SMAP、プライベートで4億円超寄付
デイリースポーツ 3月28日(月)9時12分配信
人気グループ・SMAPのメンバー5人が、個人的に4億円以上を日本赤十字社に寄付していたことが27日、本紙の取材で分かった。SMAPとして寄付したものではなく、5人が震災直後からプライベートで別々に寄付したもの。
これとは別に、21日に生放送された「SMAP×SMAP」の出演料を全員が全額赤十字に寄付し、草なぎが27日放送のFNS音楽特別番組の出演料を寄付していることが明らかになっており、SMAPは物心両面で被災地の人々を全力サポートしている。
◇ ◇
SMAPが「国民的グループ」と呼ばれるにふさわしい心温まる行動をしていた。
メンバーは東日本大震災直後から「一人の人間としてできることをしたい。お役に立てていただければ」とそれぞれ個人的に日本赤十字社に義援金を寄付。SMAPとして話し合っての寄付ではなく、自発的にプライベートで送ったため金額はそれぞれ違うが、
5人の総額で4億円を超えているという。
SMAPは震災に心を痛めており、21日放送のフジテレビ系「SMAP×SMAP」を生放送にして「今僕たちに何ができるだろう」をテーマに、日本全体の結束と募金を呼びかけた。ほかにも、4月2日放送のテレビ朝日系「SMAPがんばりますっ!!」
でも震災についてのコーナーを予定するなど、震災の復興支援に積極的に取り組んでいる。
「日本の力を、信じてる」をテーマにした新しいACの広告では「あなたはどんなときでも一人じゃない。僕らがみんなついています」「互いに譲り合い、助け合いながら強く未来を信じて、今一つになるとき」と被災者を励ましている。また、5人は今後ジャ
ニーズ事務所が立ち上げる支援プロジェクトへの参加も宣言している。
メンバーは「自分にできることをしただけ」とこれまで義援金を送ったことは一切明かしておらず、所属のジャニーズ事務所でも「寄付をさせて頂いたことは事実ですが、気持ちですので、公表は控えさせて頂きます」と寄付は認めているが、金額などは公表していない。
388 :
氏名黙秘:2011/03/28(月) 22:50:20.03 ID:???
不景気と原発の影響で、今年は合格者数かなり絞る。
普通に考えて合格者を増やす要素が無い。
皆さん1500番以内を目指しましょう。
389 :
氏名黙秘:2011/03/29(火) 08:51:54.47 ID:???
>>不景気と原発の影響で、今年は合格者数かなり絞る。
じゅうぶんありうる。
貸与制移行も確定しそうだ。
390 :
氏名黙秘:2011/03/29(火) 23:11:18.03 ID:???
>>380 振られてもないのに、自ら上位ロー宣言か
まぁ人の事などは気にせず一人で頑張って新司に受かったら?
君の力量が非常によく分かるレスだと思ったよ
まぁ単なる裕福な家庭で育ったボンボンというところだろう
現場に出てから揉まれたらいいんじゃない?
391 :
氏名黙秘:2011/03/29(火) 23:14:59.12 ID:???
付け加えて言うが、受け控えの人間をけなすのはよせ
俺は今年初めて本試受ける人間だが
君のような人間を2chで見るだけでマジ胸糞悪いんだわ
反吐が出るっての
392 :
氏名黙秘:2011/03/30(水) 00:53:22.37 ID:???
みんなで受け控えよう!
受け控えで、新司ボイコットしようぜ!
393 :
氏名黙秘:2011/03/30(水) 00:58:47.16 ID:???
下位ローは上位ローに将来的に統合されるだろうから、将来は上位ロー出身を名乗れる。
つまり、瑕疵は治癒されるということだ。
あんまり気にしないでいこうよ。
394 :
氏名黙秘:2011/03/30(水) 01:01:33.71 ID:???
ローを信じ続けて真面目に勉強してきたのにな
無念だ
395 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 16:07:35.23 ID:???
受け控え?
ああ、ksのやることね。弁護士になる人材にはそんな人間など要らない。
不要。
396 :
氏名黙秘:2011/03/31(木) 18:08:36.73 ID:???
まあそう言うなよ。
多分このスレみてる人って、三振目とかで、まじで悩んでるやつだろ?俺は受け控えないけど、煽る気にはなれんな
397 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 09:58:25.84 ID:???
文科省に踊らされ
法知識なしに
ローに入った。
つまづいても、
3年間真面目にやれば
7割は
合格すると思ってた。
新卒を捨てたり、
会社でのキャリアを捨ててきた
だけど、
当初の
7割合格は
法務省のガセネタだった、
んーん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
もうちょっと
かっこよかったけれど,
卒業してからの
この生活が
「本当の自分」って言うらしい
ロー中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイング
してみよう(※空振り=三振→無資格法務博士へ....)
398 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 10:07:01.79 ID:???
もう撤退した方がいい
お前は一生受からんて
399 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 10:36:53.92 ID:???
馬鹿高い金払って
家族、親戚から生暖かい目で見送られ
東北の法科大学院を卒業した私は(今年受験予定だった)
既に二振りで5年目だから、今年受験しなかったら、失権だよ....
予備校にも相当お布施した。学部から合わせればゆうに司法試験対策プロパーで1000万は余裕で超えてます
この状況下で司法試験受験なんてとてもいえない
私の参考書や六法も津波で流された。なのに法務省は延期措置一切なし....鬼畜
400 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 17:52:05.22 ID:???
>>399 5年目まで新司受験を引きずってたあんたも悪かったんだよ。
とはいえ、さすがに事態が事態なので救済されることを願う。
401 :
氏名黙秘:2011/04/03(日) 19:03:45.73 ID:???
>>399 他のスレでも同じ文章見たけど、ネタじゃなく、マジなの?
マジなんだとしたら、同情するぜ。被害が本だけなら、とりあえず新しいのを買って、とにかく勉強を続けるしかないよな。
救済措置が講じられるといいけど、あの法務省のことだから、あまり期待できんしな…
402 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 12:16:28.71 ID:???
受け控え=??
403 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 12:58:47.71 ID:???
>>397 いや、ベテ上がり三振の方が
逃げ道がどこにも無いんだから、どうしようもないだろ
普通に考えてな
404 :
氏名黙秘:2011/04/04(月) 16:30:56.94 ID:???
>>399 京都の方に寮も使わせてくれるローがあったと思うから、
会場を大阪に変更して、死ぬ気でやってみるのはどうか?
405 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 03:42:07.33 ID:???
クソが
407 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 07:54:49.82 ID:???
>>399 期限の最終日が休日だったら後日にずらすっていう民法のアレをおもいだした
408 :
氏名黙秘:2011/04/07(木) 12:27:49.55 ID:???
409 :
氏名黙秘:2011/04/08(金) 21:41:34.03 ID:???
プロフェッショナル無職の流儀
「詐欺、多重債務、三振の恐怖と闘う者」
作詞 スカシフリ(2振目=リーチ)
魔骨に踊らされ
奨学金借りて
ローに入った
働いてる友人のことをみて
「本当は俺だって...」
と思ってた
新卒も捨てたし、
六法と過去問が恋人だった
だけど
借金と、
三十路の足音を聞いて
初めて自分の
立ち位置知った
ん〜ん♪
ずっと探してきた
理想の自分って
いざとなれば
強かったけど,
全国模試からの
この成績通知が
「本当の自分」
って言うらしい
親族中に溢れてるため息と
僕の甘酸っぱい挫折に捧ぐ
あと、
1回だけ
スイング
してみよう(※次の空振り=失権)
410 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 12:45:13.41 ID:???
簡裁ローで卒業馬路かの接頭藩を卒業させちゃったってまじですか?
411 :
氏名黙秘:2011/04/09(土) 18:23:29.15 ID:???
パソコン、電卓OKの部屋で音異常に気にするバカってなんなの??
馬場千年ビル303号のカーテンついてるとこのてめーだよ。司法三振
間違いないよ、お前。だいたいキャパ超えちゃってんじゃないの、
その神経質さ。司法なんてもともと受かる頭じゃないんだよ。自宅で
やれ。迷惑なんだよカス。
412 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:06:42.53 ID:ZVwz8dNL
うちのローも自習室の音への敏感さは異常。
あんなのが法曹になるとか辞めてほしい。
413 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:15:29.03 ID:???
そら無神経に音立てる奴は鬱陶しいだろ。
普通に鞄を机に置く程度で馬鹿デカイ音立てるような奴はマジくんなって思うわ。
あと、カタカタ筆記の音のうるさい奴もウザイね。
まぁ前者よりはマシだが。
414 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:22:09.82 ID:???
たまにこっちがビクって来るくらいに、ワザトかと思うくらいの騒音立てて知らんぷりの奴とか居るな。
>鞄
415 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:26:45.01 ID:???
鞄をどかっと置くやつに、なぜそんなに勢いよく置くのかと聞くと、
「え?全然そんなこと考えたことなかった」と言われたよ。
416 :
氏名黙秘:2011/04/11(月) 22:28:37.49 ID:???
そうなんだよな。
無神経の塊みたいな奴しかしないよな、そんな鞄の置き方。
シーンとしてる自習質でよくそんな無神経で居られるな、と。
417 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 20:11:38.90 ID:???
音への敏感さと法曹の資質って何か関係あんの?
むしろ無頓着なほうがないんでないの?
418 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 21:40:33.85 ID:???
神経質な奴は受かりにくい。
これはガチ。
419 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 22:03:22.92 ID:???
ずぼらな奴も受かりにくい。
これはガチ。
420 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 22:17:36.86 ID:5q4m0xJC
自習室で大きな音で鼻をかむ奴の気が知れない。
うるさいのは当然として、恥ずかしくないのか。
421 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 22:50:55.31 ID:???
神経質でも受かるのは受かるし
ズボラでも受かる奴は居る。
これがまさしくガチ。
ただ、法曹には繊細な人間がなった方が極め細やかな弁護が出来そうで望ましいとは思う。
422 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 22:54:39.04 ID:???
しゃべり声とかガサガサ音は全然気にしないんだが
試験中、やたらと筆記音がうるさい、特にうすっぺらい紙にボールペンでガリガリ書くのは
ノイローゼになりそうになる
全く思考できなくなる
本番は紙がつづりになっているからいいけど
423 :
氏名黙秘:2011/04/13(水) 22:55:43.98 ID:???
イライラしてるなぁ
424 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 00:31:52.81 ID:???
>>420 ズルズルズルズル、長時間、鼻をすする音がしているより
一気に鼻をかんでくれたほうがおれとしてはありがたいが・・・そこのとこ、どうよ
425 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 22:12:58.10 ID:???
俺もそのほうがいいな。
あとダメなのはガム音たててかんでる奴、これは本当にダメ。
聞いてて気持ち悪くなる。
426 :
氏名黙秘:2011/04/14(木) 22:18:09.68 ID:???
筆記音が一番気になる。どんだけ机にペン先叩きつけて書いているんだよって人いるもの。
会場でうるさくなければいいけど。
427 :
氏名黙秘:2011/04/18(月) 21:10:28.14 ID:???
ロー別三振者数
. 1中央 58 26阪大 10 51愛知. 4
. 2立命 45 26九大 10 51関東. 4
. 3日大 42 26成蹊 10 53神奈. 3
. 4関西 41 26東洋 10 53國學. 3
. 5明治 40 26名大 10 53西南. 3
. 6同志 34 31駒澤. 9 53中京. 3
. 7関学 33 31大東. 9 53東学. 3
. 8慶應 29 31山学. 9 53白鴎. 3
. 9法政 25 34青学. 8 59香川. 2
10専修 24 34大宮. 8 59島根. 2
10東大 24 34千葉. 8 59東海. 2
12学習 22 34桐蔭. 8 59南山. 2
12京大 22 34獨協. 8 59福岡. 2
14北大 21 34広島. 8 59名城. 2
15立教 20 40阪市. 7 65近畿. 1
16首都 19 40金沢. 7 65神院. 1
17和田 18 40京産. 7 65琉球. 1
18上智 17 40熊本. 7 68愛学. 0
18東北 17 40創価. 7 68大院. 0
20甲南 14 40一橋. 7 68静岡. 0
20明学 14 40横国. 7 68信州. 0
22神戸 13 47岡山. 6 68筑波. 0
22駿河 13 48鹿児. 5 68北海. 0
22新潟 13 48姫獨. 5 68龍谷. 0
25久留 11 48広修. 5
428 :
氏名黙秘:2011/04/19(火) 21:47:12.44 ID:???
>>417 新試会場は筆記音がうるさいよ。
それに模試を受けたらわかると思うけど、机がしょぼいから隣の奴がガリガリ書くと結構揺れる。
今から覚悟しておくほうがいいw
429 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 13:51:55.70 ID:hajBZNMk
小さな音も気になるほど集中してる俺アピールだろw
いやそれって集中してないって
430 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 15:53:08.16 ID:???
だいたいさ、連続した日程で短答・論文とかアホだろ。
しかも、短答が最終日とか意味不明w
そもそも、司法試験なのに口述を廃止したのが最大の間違い。
431 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 15:59:08.10 ID:???
じゃあ、最初から目指すんじゃねえよ
ksが
432 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 16:07:08.95 ID:???
>>421 > しかも、短答が最終日とか意味不明w
予備試験の問題と司法試験問題が一部重複するから、
予備試験の日程に合わせた。
433 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 16:48:15.96 ID:???
エリート集団 会計検査院・会計大学院・大審院・司法院
超厳格会計司法大学院(Graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
税金修習廃止すべし
↑(入試は大学7年間範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴 学士(Bachelor)
予備試験
↑(入試は高校3年間範囲レベル)
高等学校 (High school) 途中学歴
予備試験
↑(入試は中校3年間範囲レベル)
中学校卒業 (Junior High school) 義務教育
434 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 19:21:50.21 ID:???
〜● ←エリート集団博士
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\ ←プチエリート集団修士
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.! ← 学士
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、←高卒
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
:! .l. } ,i'./ |
:! .| :| . / .|
:! | ;! " .| ←中卒
435 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 20:59:16.45 ID:???
仕事でどれだけ人の役に立ってるか・・・だろ。
お前らみたいな無職で受け控えするようなksは、底辺だよ。いままで何やってきたんだ
2回受け控えする奴は、そもそも能力ないんだから氏ねks
436 :
氏名黙秘:2011/04/20(水) 21:10:08.56 ID:???
俺みたく三回連続で受けるくらいの度胸がなきゃ、仕事にならん 弁護士の仕事は甘くねえんだよ
わかったから受け控えするks供は氏ね。
437 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 05:11:14.10 ID:???
えっと・・・
受け控えスレでなんだがほかに本スレ?みたいなのが見つからなかったんで
ここで聞きたいんだが
受験票が送られてきた
そんで、切り取り線で3つに分割できるようになってるんだが
これって分割しちゃっておk?
真ん中の受験票って書いてある部分だけもっていけばいいの?(バーコードはおいといて
438 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 10:11:04.12 ID:???
論文ができて択一が微妙な人は受け控えしたらいい。
回数制限がある中、論文ができるのに択一で足切りなんかになったら悲惨すぎる。
439 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 11:31:57.16 ID:???
440 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 13:01:30.99 ID:???
微妙だが受けるよ
441 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 13:08:29.12 ID:???
442 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 13:26:29.51 ID:???
択一なら残り20日間でも伸びしろはまだまだあるさ
頑張ろうぜ
443 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 16:32:08.45 ID:???
択一で足切りは本当に無駄。
444 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 19:24:24.70 ID:???
逃げだす奴に、弁護を頼む客なんていない。
法曹会から、お引き取りください
ks
445 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 20:09:01.78 ID:???
俺は一昨日も去年も逃げなかった もちろん今年も逃げない お前らksとは違う
446 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 21:50:55.65 ID:???
一昨日何があった?w
447 :
氏名黙秘:2011/04/21(木) 22:12:53.40 ID:???
戦略的受け控えだよ
448 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 07:05:29.69 ID:???
淡々と3回連続で受けて、予備試験やってる人の後悔の声を聞くと
449 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 12:46:16.43 ID:???
>>442〜447
受験者を減らして、合格ラインに近づこうとしているのかな?
今年自信はないが、試験実施されれば今年受けるぜ
>>448 予備試験なんてやらねえよ
450 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 13:26:59.25 ID:???
戦略的受け控えって
予備校のいいカモ
受験が長引くほど儲かるからな
451 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 15:04:12.89 ID:???
弁護士なんかもはや公務員にも劣る職業と化してるのに
452 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 15:20:32.25 ID:???
公務員試験にすら受からないニートに言われてもなあ
453 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 16:36:35.68 ID:???
1.択一ができない+論文ができない→受けるべき
∵受け控えしても意味がない。
むしろ一度受けてみたほうが試験後に本気を出せる。
2.択一ができない+論文ができる→受け控えすべき
∵論文ができるのであれば、択一足切りのリスクは負うべきではない。
貴重な3回のチャンスは論文で生かすべき。
3.択一ができる+論文ができる→受けるべき
∵言うまでもない。
4.択一ができる+論文ができない→受けるべき
∵少なくとも論文で採点してもらって成績をもらうことは有益。
454 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 17:19:20.00 ID:???
俺は今回2回目で
>>453にいう4だ。
論文が不安でたまらない。
これ落ちたら三振リーチ・・・怖い。
455 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 17:38:35.89 ID:???
二回目で模試で合推以下ならやめといた方がいい
456 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 18:38:58.12 ID:???
東日本の人は若干受け控えが増えるだろうけど、西日本の人は逆に受けてくるから、結局例年並みかな
457 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 18:41:32.08 ID:???
おまいら、来年は予備試験組も参入してくるし、
下手したら債権法改正になるぞ
458 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 18:57:19.38 ID:???
459 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:02:57.01 ID:???
460 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:11:07.77 ID:???
>>459 少なくとも原始的不能ではないよな。その位の順位で落ちて翌年に受かった人を、何人も知ってる。
気休めにしかならんだろうけど。
461 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 19:30:50.93 ID:???
>>460 ある特定の科目で原始的不能な順位を取ってしまったよ。
それがまだ克服できたという実感がないから怖い。
462 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 20:23:42.01 ID:???
>>453 1は不同意。
受け控え一択である。論文を成績処理してもらわないと次年度以降の勉強方針が決定できないから受験をしても無駄である。
2は同意。
ちなみに、俺のローでは2の該当者が3回連続受けて全て択一不合格で失権。
その年俺は過去問とTKCと新試総択だけで択一合格したのに信じられない。
受験生の7割程度が合格する択一試験にさえ合格できない理由は単なる基礎力の欠如である。
3も同意。
4については、一振り目は同意。特に、当年度修了生は合格率が高い(∵ローの講義・定期試験で扱った事案が的中しやすい)。
一振り後の翌年の受験については不同意。論文不合格の可能性が高いからである。
一振り後翌々年は微妙。最後の2年間なんらの障害なく連続で受けられる環境にあるなら受け控え。
事情により来年の受験が極めて困難なら受験すべき。来年受験できずに二振りになる可能性が高いから。
(なお、次年度以降の予備試験受験生の参入及び合格者数増減については考慮していない。)
463 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 21:03:25.66 ID:???
そんなに深く考えずに早いタイミングで受験した方がいい。
人生は君らが思うほど長くはない。
3回の受験回数があれば十分で、そもそも3回も受験できる環境にいる人間は少数。
意欲もそんなに長くは続かん。
職歴なく30を迎えてしまったら一生派遣暮らしだぞ?
早く自分の実力に見切りをつけて、次の自分の人生に出発した方がよい。
でないと、人生を棒に振るよ?
464 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 23:17:29.73 ID:???
465 :
氏名黙秘:2011/04/22(金) 23:28:00.88 ID:???
人生を棒に振るのは個人の勝手。
自己責任と言いかえることもできる。
466 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:00:13.76 ID:???
もし試験があれば、そわそわしている人が多い今年はチャンス
控えないほうがいい。
467 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 11:31:48.03 ID:???
予備試験総択の教室を見に行ったら、三振者ばっかだった。
受けるのを考えてしまうね。
468 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 16:06:12.88 ID:???
セーフティネットだと考えればいいじゃん
469 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 16:11:24.84 ID:???
予備試験なんか合格者数人かもしれないのに、セーフティーネットにならんだろ。
470 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 17:23:10.59 ID:???
なんでサンシンメンだとわかる?
471 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:14:57.48 ID:???
472 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 18:29:12.33 ID:???
下位ロー?
473 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 22:58:28.07 ID:???
新卒の方が受かりやすいってデータ明らかに出てるのに受け控えする人の気がしれない
去年のデータだと、5回目で受験した人の合格率って5%くらいだったんじゃないかな
474 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:01:58.49 ID:???
周りにも受け控える人がいるからあまり否定的に考えたくない
475 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:22:09.53 ID:???
今年も受け控え検討の季節になりましたね。
476 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:22:35.86 ID:???
基本的には受けた方がいいだろ
来年のことも考えれば論文でどの程度の成績なのかわかる方がいい
ただ択一足切りレベルで特攻するのはただのバカだが
477 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:22:41.70 ID:???
新卒が受かりやすいってか
受からなかった残りカスがたまっていくのに回数重ねて合格率があがっていくわけがない
それに別にカテゴリー別のくじ引きで合否決めるわけではないからそんなデータ参考にならん
準備できてない新卒は新卒って理由で受かるわけでない、落ちる
ただし来年まで自習して今より力があがってる保障もない
478 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:29:59.70 ID:???
去年の合格率データ(法務省発表の期別受験者数、合格者数から算出)
全体平均25%
1期既修 4% 1期未修 5%
2期既修 7% 2期未修 14%
3期既修 23% 3期未修 18%
4期既修 35% 4期未修 21%
5期既修 46%
受け控えるほど合格率下がってるよ
479 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:33:21.98 ID:???
数字にすると結構な差だな
受け控えても意味がないような・・・
480 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:35:07.98 ID:???
既修3回目より未修1回目が低いのか
481 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:35:58.80 ID:???
>>478 それって受け控えずに受けて不合格になった人も含まれてるんだから
>>477が言うように
不合格者がたまってるだけじゃん。
受け控えはしない方がいいのは同意だが、単にロー修了年度に受ければ合格率が高くなるというわけじゃないよ。
482 :
氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:38:11.02 ID:???
受け控えても、来年同じような優秀な既修が参入してくるって事かな
483 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:01:01.36 ID:???
受け控えて頭がよくなるわけじゃないわな
知識は抜ける一方、択一知識や論文書くスピードはキープするだけでも大変
484 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:08:43.23 ID:???
直前期っていうけど、お前らどういう勉強してんの?
485 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:11:54.23 ID:???
同志社大学法科大学院は受け控え組の合格率、22年度全国ナンバー1
受け控えれば受け控えるほど新司法合格率がうなぎのぼりに上がってく
全国的に見ても珍しい法科大学院。
486 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:32:42.64 ID:???
487 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:37:27.15 ID:???
受け控えるってのはだな、結局試験から逆算した勉強計画を立てて
実践できてなかったってことなんだな。ローの予習・課題で試験対策
がおろそかに…ってのは言い訳。やる奴はやってるよ。
それが実践出来ずにきて受け控えるってことは、今後も同じ過ちを繰り返す
可能性がかなり高い。まぁ最終的には個人の自由だけど、周りを見てると
あまりよい結果には結びついてないみたいだな。
488 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:39:13.28 ID:???
択一受かるレベルなら受けたほうがいい
択一受からないレベルなら受けても無駄だから控えておけ
というのが俺の持論
489 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:44:26.19 ID:???
受け控え考えてる奴は択一に受かるレベルなのかどうかも判断できない
この期に及んで過去問やってないとかそういうレベルがほんとにいる
490 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 00:46:15.49 ID:???
判断できないってことは択一落ちるレベルってことだろう
だったら受け控えた方がいいとは思うが
現実知るために一度振ってみるのもいいかもしれんな
491 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 01:58:05.68 ID:???
択一合格レベルかどうかを客観的に判断するなんて簡単。
択一過去問を年度別に時間を計って解いて全ての年度で合格最低点を超えていれば合格レベル。
もし、択一だけでも良いから合格したいのならば、過去問(できればプレテスト・サンプルも)の復習時に解答・解説を参照して、
正解肢以外の肢(誤答・まぐれ正解)を正しい答えに直して(肢に直接修正テープを貼った上からボールペンで記入する)通読する。
いまから2度回してちょうど試験だろう。
俺の採った方法だから、他人に通用するかどうかは不明。俺は他人の合否について責任は負わない。
俺は修了年の短答には合格できたが(最終学年の1月に過去問を初見で解いて全ての年度で合格最低点+10点超えていた)、
過去問のほか、TKC、全国公開、総択だけしか択一対策はやらなかった。
基礎ができている奴は特に択一対策なんかしなくても合格最低点をクリアできる。
しかし、合格最低点から論文合格者平均点に上げるのが至難の業。300overは択一神レベル。
492 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 02:58:45.39 ID:???
>>491 なるほど。変わった勉強方法だな。初めて聞いたよ。最終的には合格したの?
493 :
491:2011/04/24(日) 10:09:51.75 ID:???
いや、三振していまは書士の勉強してる。
494 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 11:47:50.83 ID:???
495 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 11:50:52.63 ID:???
世の中、聞いてはいけないこともある。
496 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 12:34:10.26 ID:???
ちなみに行政書士の方な
497 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 12:53:39.55 ID:/BvdyTe/
498 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 13:32:04.48 ID:???
499 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 13:50:51.79 ID:???
実際のところ択一足切りレベルだったら受験しても無駄に近いんだよな
>>490が指摘するように現実を知るという意味はあるのかもしれないけど
読まれもせずにシュレッダーにかけられる答案を作成するために
3日間必死で字を書き続けるってかなりのマゾだな
500 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 14:55:30.65 ID:???
受けなければ受かるかはわからない
受け控えても5年の制限時間がどんどん短くなるだけ
501 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 15:25:47.85 ID:???
戦略的受け控え
502 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 15:26:02.32 ID:???
知り合いで旧司の勉強を15年位やってる人が、新司の択一で不合格になってた 知識は、維持するだけでも大変なんだろうな
503 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 15:32:01.70 ID:???
積極的受け控えから戦略的受け控えへ
504 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:25:26.05 ID:???
まー能力足りないんだから、受け控えとかうんぬん前に、お前ら転身を考えろよ。
レベルが違い過ぎることに気づいていないのか?
仮に司法試験受かったとしても、これから法曹として研鑽を日々積まないといけないんだぞ。
差は広がるばかり。
向いてないんだよ。お前らは。
505 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:30:48.77 ID:???
お前らは欠席戦術という訴訟技術を練習しているんだよな、尊敬するよ。
506 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:41:59.06 ID:???
>>504 実務家の方ですか?司法試験は何位ぐらいで合格されたのですか?
507 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:52:24.34 ID:???
去年の問題で択一280超えたがそれでも論文が怖い。
それだけ論文が完成されていない。
これ落ちたら三振リーチだ・・・
508 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 16:58:38.46 ID:???
>>506 弁護士だよ。順位は1400位くらい。ちなみに第二回新司な。
509 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:17:39.01 ID:???
>>502 そういう人が仮にいたとしても、その人は、旧試でも択一合格歴はないだろ。
510 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:22:07.89 ID:???
辰巳のI先生は旧司15回受験経験者で、
第1回新司短答210点でギリギリ足切りクリアだからなあ。
短答苦手な人は何十年やっても苦手なんだよ、きっと。
511 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:43:31.40 ID:???
西村あさひの人?
512 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 19:43:59.50 ID:???
短答だけじゃなくて世の中にはそもそも法律の勉強に向いてない人もいるよな
未修者でかつローの成績もよくなかったという人は
出身学部に関係なく法律に向いてない可能性が高い
513 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:02:51.99 ID:???
>>510 Iっていったら、稲村先生ぐらいしか思い浮かばん。東大出の。合ってる?
514 :
氏名黙秘:2011/04/24(日) 20:46:52.22 ID:???
>>513 辰巳が出してた合格体験記に載ってるよ。
論文は215位で総合380位だから、圧倒的に短答能力が低いんだろう。
515 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 01:14:09.46 ID:???
受け控える奴は終わってる
2回受け控える奴はこの世界から消えた方がいい。
516 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 11:29:06.63 ID:???
今年はチャンスだろうから、受け控えせず受験する。
ただ、そんな状態で試験が実施されていいのか、という基本的な疑問・・・
517 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 11:54:17.56 ID:???
論文はできるけど択一が足切りの恐れありという人は受け控え一択だと思う。
足切りはもったいない。
両方出来ない人は早めに撤退だと思う。
518 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 12:56:47.81 ID:???
択一駄目だけど論文ができるやつなんて実際はほとんどいないけどな
択一足切りなんて基礎がほとんどわかってないレベルだぞ
519 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 17:52:44.57 ID:???
普通は択一は大丈夫だけど論文が不安だろ。
択一ダメで論文?
択一がダメな時点でこの試験終わってるのでは。
520 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 21:54:16.34 ID:???
択一は簡単
521 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 22:26:14.94 ID:???
択一簡単?マジで?
会社法だけでも死にそうです・・・
522 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 22:31:49.60 ID:???
江頭の読み込みが足りないのでは
ロー在学中に4、5回は回した
523 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 22:40:56.85 ID:???
コンメンタール写経は常識
524 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 23:20:28.64 ID:???
会社法なんてボロクソでも民法で8〜9割取って
民訴が普通なら余裕で足切り回避できる。
民事ダメな奴はだいたい民法ができてないのではないか。
525 :
氏名黙秘:2011/04/25(月) 23:35:35.97 ID:???
>>515 > 会社法なんてボロクソでも民法で8〜9割取って
> 民訴が普通なら余裕で足切り回避できる。
それに加えて、商法総則、商行為法、手形法小切手法で会社法の穴埋めをするのが俺の民事系攻略法。
526 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 00:32:36.60 ID:???
7科目の中でも会社法だけ異様に細かい気がするな。
527 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 00:35:31.71 ID:???
確かに
528 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 00:39:08.41 ID:???
会社法はおととしあたりからホントに細かくなった。民法が会社法並みに細かくなったら足きり続出だな。ならないことを祈るけど。
529 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 00:45:12.31 ID:???
択一であれだけ細かい会社法だと
法科大学院の授業でも、江頭読み込み⇒毎週短答演習、くらいの
ことをやってもらわないと、あのアホアホ・ウンコ授業じゃ
新司法なんてぜったいウからないわ・・・・
530 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 00:47:12.57 ID:???
去年の民事系解いたら、民法8割、民訴9割、商法4割。
会社法ムリ。
531 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 05:30:56.24 ID:???
>>492 マジレスすると、井藤P&Cメソッドじゃないかね?
532 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 05:47:54.29 ID:???
会社は、費用対効果悪いから、他でカバーすりゃいいよ。
といっても、4割は有り得ないけどさ。
533 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 08:36:54.99 ID:???
実務では択一と同程度の会社法の詳細な知識を常に保持していることが要求されるのだろうか?
もし、そうでないとしたならば、条文の詳細な知識の有無を問う出題は実務家登用試験という司法試験の制度趣旨を逸脱しているとしかいえない。
534 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 09:15:50.77 ID:???
まあ渉外ならあれぐらいさっと出てこないとアブないんじゃね?
スピードが大事な世界だし
俺は渉外には行かないっていう人は災難だけどな
地方のおっさん町弁に解かせたら会社法はみんな足切りレベルになるw
535 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 09:46:47.02 ID:???
マジレスすると渉外の若手がスピーディーに解を導き出す前に
俺は勃起して息子を世に送り出すことができる。
536 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 09:49:13.23 ID:???
択一はできて論文がどうしてもできないのは、重症だ。
たぶん
物事を落ち着いて整理して、順序立ててうまく進めていく
というのがどうしてもできないんだろうと思う。
落ち着きがないというか、いつも焦っているというか、思考力がないというか。
それと
文章力にも難ありな人かもしれない。
旧司法試験でも新司法試験でも、択一だけ受かっても全くの無意味だ。
537 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 13:50:02.27 ID:???
>>527 > 旧司法試験でも新司法試験でも、択一だけ受かっても全くの無意味だ。
そんなことは誰でもわかっているんだよ。
野暮なこと言うなよ。アホ。
538 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 15:58:26.51 ID:???
>>535 早撃ちマックがこのスレにいたとは・・ww
539 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 18:08:23.82 ID:???
変態番付
【横綱】
・磐田市内の県立高に侵入、女子生徒のスク水着て脱糞
・女子高生の上履きを盗みコピーしたものを見て楽しみ、逮捕→大関昇進後、今度は女子中学生の
上履きを盗みコンビニでコピーし、再逮捕。ついに念願の横綱に昇進を遂げる
【大関】
・19〜71歳女性に一瞬で精液をかける18歳少年「早撃ちマック」
540 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 18:10:01.22 ID:???
541 :
氏名黙秘:2011/04/26(火) 21:04:09.65 ID:???
>>539 マスターじじいが居ない・・・だと・・・?
542 :
氏名黙秘:2011/04/27(水) 02:34:53.21 ID:???
会社法で稼げば上にいけるぜ
543 :
氏名黙秘:2011/04/27(水) 09:52:14.25 ID:???
法学部卒未修は,実質勉強年数 = 学部1年からロー修了まで だから,実は大半が結構なヴェテなんだな
544 :
氏名黙秘:2011/04/27(水) 21:12:58.42 ID:???
>>543 どうでもいいけど、それ実質じゃなくて形式じゃね?
545 :
氏名黙秘:2011/04/27(水) 21:52:36.37 ID:???
ベテ=30以上の司法試験受験生
理由:外形理論
546 :
氏名黙秘:2011/04/27(水) 22:07:25.56 ID:???
外形でいったら老け顔の20代どうするんや
547 :
氏名黙秘:2011/04/28(木) 13:45:29.96 ID:???
>>545 いや、18歳から受験勉強を開始したら
28歳でも10年ベテ
残念だけど
548 :
氏名黙秘:2011/04/28(木) 14:00:01.21 ID:???
>>545 正直、大学を卒業して専業になった時点で「ベテ」だと思う。
若手と言えるのはU22じゃないか?
新司ならU24までだな。
549 :
氏名黙秘:2011/04/28(木) 14:23:39.80 ID:???
>>548 仕事をしながら旧ベテをやっていた者も多数いる。
受験勉強できる余裕のある仕事をしながら、というやつだな。
逆に、純粋未収は70才でも純粋未収だから、ベテではないな。
まあ、ロー入学と同時に、周囲からはベテであると見られるのだろうがww
550 :
氏名黙秘:2011/04/28(木) 14:53:22.94 ID:???
551 :
氏名黙秘:2011/04/29(金) 14:14:06.04 ID:y6cy5AxR
未収法学部卒は学部で四年、ローで三年で計七年法律勉強してることになる。十分べテじゃね?
552 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 00:29:17.94 ID:???
仕事しながら勉強するのが攻守最強だ。
553 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 00:32:38.60 ID:???
>>552 思うように時間取れんでしょ、勉強の。
俺は明日も仕事あるからマジで欝だ。
もう月も変わるってのによ、やべぇわ。
554 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 00:44:45.91 ID:???
↑仕事にもよるよな
俺の場合、楽な事務仕事で良い職場環境だから結構いけてる。
なんかノリ的には高校の授業後に予備校行く感覚。
たまにキツイけど、我慢できない程ではない。
むしろ一番キツかったのは、ロー卒業して受験生ニートしてた時期だな。
働いて社会貢献してないから、
周囲からの疎外感→死にたくなる→勉強に身が入らないの鬱スパイラルだったよ
555 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 01:06:02.80 ID:???
>>554 試験期間に有休(でなくてもいいが休暇)とっても大丈夫(繁忙期ではない)な職場なの?
時季変更とかされない?
556 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 01:54:12.60 ID:???
↑大丈夫
そのかわり、先輩らに配慮してGWの半分は半日出勤にした。
参考までに、職は隠れ優良企業というやつ。
557 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 08:20:34.94 ID:???
>>554 むしろ一番キツかったのは、ロー卒業して受験生ニートしてた時期だな。
働いて社会貢献してないから、
周囲からの疎外感→死にたくなる→勉強に身が入らないの鬱スパイラルだったよ
まさに今その状態。さっさと就職しないとなー
受験どころじゃないわ。
558 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 09:59:35.43 ID:???
一回目不合格後、就職して二回目、三回目を受けてる先輩がかなりいるよ
勉強時間は専業より少ないはずなのに、そういう人の方が俺の周りでは受かってる
逆に受かってないは受け控えて専業でやってるような人
なんか不思議
559 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 10:16:42.50 ID:wKi84rnX
人間って時間があるからずっと勉強できるってほど合理的にはできてないからな
560 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 12:26:58.59 ID:???
模試の成績が前年よりも下がった浪人生は受け控え一択だけどな。
561 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 13:00:30.46 ID:???
562 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 13:22:56.30 ID:4+lIX1OX
スタ論とか模試とかの成績はイマイチ(例えば平均以下)だったけど、
本試験は比較的上位で合格したっていう人って結構いたりするのかな?
友人・知人でこんな人いたよというのがあれば教えてください。
563 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 13:27:32.37 ID:???
>>562 お前の周りにはいないのか?
いない時点でものすごく割合的に少ないということだろ。
2ちゃんの他人の知人にそういう人がいたところでどうなるんだ?
564 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 13:49:08.16 ID:???
さすがに模試平均以下でっていうのは聞いたことないな
565 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 13:55:52.74 ID:???
今回の模試だけ悪かったのならば救いはある
いつも平均前後なら受け控え推奨。
566 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 14:13:58.38 ID:???
>>558 精神的に安定するからな。
俺も一振り後就職して、来年は受けるつもりだけど、仮に落ちても安定した職場があるというのは強いよ。
仕事が忙しくて思うように勉強時間が取れないのがネックだけど、精神的には最高の状態。
生活に十分な金も入るしね。
受かっても今の仕事を辞めるつもりはないし、追い詰められた気分が全くない。
受かれば昇進で考慮してもらえるみたいだから、頑張るけどね。
567 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 14:19:09.72 ID:???
>>566 職種やどうやってその仕事を見つけたか教えてもらえませんか?
568 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 15:08:33.82 ID:???
>>566 今の状況がわからん。
去年落ちて就職して、今年は受け控えで、来年受験予定ということ?
569 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 15:27:58.67 ID:???
>>562 俺の周りにはそれなりにいる。模試D判定で受かったやつとか。
もちろん、模試で高得点がとれてないといっても、ローの定期試験では高得点をとっていたり、受験仲間からの評価は高い人だよ。
択一の場合は、模試で点とれない人が本番だけとれる、ってことはあまり聞かない。
570 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 15:39:29.23 ID:???
>>566 それもアリだな。
まあ、俺は、三振するまでは受験勉強に専念するつもりだけど。最長でもあと2年だしな。
571 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 17:18:21.51 ID:???
要するに、択一が出来て論文ができない人ってのはだな。
思考の射程範囲が短いんだよ。
手垢のついた言い方をすれば「思考力がない」「思考に切れがない」
「知識を頭に詰め込んだだけ」「地頭が悪い」ってところだ。
よく誤解している人がいるけど、択一で正誤を判断できるのは
「理解が伴っているから」と思いこんでいる人がいる。
たしかに、単発の知識に関してはそうだろう。だが、それが体系立てて
運用できるほどには理解として定着していない。
いわば、大学受験の延長線上で脳を使うからだ。
大学なら、その程度の頭の使い方で、どこでも入れる。
それが、高学歴なのに司法試験になると受からない理由だ。
572 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 19:33:33.64 ID:???
573 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 19:50:37.58 ID:???
>>562は通称「逆転」クン。
「新司法試験 逆転」でググると出てくるブログ参照。
辰巳がD判定だったから、不安で勉強が手に付かなくなってる。
ことし5年目だから受け控えなんて選択肢はないはずなんだがww
574 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 20:44:17.25 ID:4+lIX1OX
>>563 何人かいる。逆パターンも何人か知ってる。なので、そういうことって
結構あるのかな〜?と思って聞いてみた。
そのうちの1人は学校・予備校共に成績は下の方だったらしく(本人談)、
論点とかもうろ覚えであまり書けないから、ひたすら論理で考え事実を
たくさん書いたところ、思いがけず論文上位になったらしい。
予備校と本試験とは採点ポイントが違うというのはよく聞く話だけど
実際どうなのかなぁと思って…。
>>569 ありがとう。参考になりました。
575 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 21:02:01.46 ID:???
上位ローの若手優秀既修か、ベテ既修ならありうるが
中途半端な既修や未修はそういう人はまずいないぞ
576 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 21:16:49.23 ID:???
>>567 公務員だよ。
具体的には言えないけど、上位ローの公務員志望者にも人気の所。
>>568 その通り。
さすがに入ったばかりで年休を取るのはね…
取ろうと思えば取れるんだろうけど。
577 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 21:47:30.49 ID:???
やはり公務員か…
578 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 23:07:18.27 ID:???
去年の塾の模試で上位40%くらいで、本番500 番台だったやついるな。つっても、平均はとれてるからあてはまらんか。
579 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 23:12:42.94 ID:???
いかに模試・論文答練の結果がアテにならんかが極めてよく分かるスレだな。
580 :
氏名黙秘:2011/04/30(土) 23:38:51.28 ID:???
じゃあみんな受けようね
581 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 02:02:28.96 ID:???
平均点って予備校によって違うと思うのだが、辰巳のスタ論って平均点何点くらいなの?
45くらい?
582 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 02:31:51.65 ID:???
受け控えの身でありながら
なんか新車欲しくなって
こんな時期に車買いに行ってしまった。
583 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 07:18:50.87 ID:???
>>576 裁事かな?
まあ常日頃から法律に触れることはできるよな。
584 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 11:01:27.65 ID:???
585 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 11:22:14.82 ID:???
もっとステータスが高いとこだよ
586 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 11:23:02.11 ID:???
587 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 12:59:11.99 ID:???
588 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 15:17:36.45 ID:???
受け控える数って結局例年と変わらないものかな〜?
地震の影響でどっちにも転びそうでわからん。
589 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 15:20:44.91 ID:???
都庁しかないね
590 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 15:23:56.38 ID:???
>>588 直前期にやられちゃってるから、例年より増えるんじゃない?
でも新卒の奴はあまり受け控えしないかもね。
1年経つごとに就職が不利になってくし。
591 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 16:39:59.27 ID:???
自分仙台なのでイマイチ状況がわからないけど、東京の人も受け控えるほどの影響でてるものなの?
592 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 18:08:02.73 ID:???
>>590 というか1回目なんてある意味怖いもの知らずだから
特攻しても大丈夫。
問題は2回目以降だよ・・・
もう2回目以降の人の方が多数派なのだから。
593 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 22:27:22.46 ID:???
択一不合格が相当程度確実な受験生の1回目の特攻には不同意。
論文を採点してもらわなければ、次年度以降の学習計画を立てるためのデータが入手できないので無意味。
594 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 23:06:33.81 ID:???
おれは受け控えるぞー。
去年特攻で落ちて、この試験の本当の怖さを知ったよ
595 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 23:13:08.79 ID:???
>>566 >仕事が忙しくて思うように勉強時間が取れないのがネックだけど、精神的には最高の状態。
別に、もう吹っ切れてるならいいんだけど、
ローに通って司法試験受からなくて遠回りして公務員になったのに「精神的に最高の状態」というのはさすがにおかしいだろ。。。
596 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 23:17:25.79 ID:???
時間ばかりあるよりも
保険があるほうがいいんじゃないの?
597 :
氏名黙秘:2011/05/01(日) 23:24:59.52 ID:???
いや、この試験の過酷さを味わったあとに公務員になると
「精神的に最高の状態」になるのは頷けるぞ
人並みの幸せがどれだけ有り難いものか身に染みるんだよ
598 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 00:09:54.52 ID:???
普通に仕事があって、倒産のおそれもなくて、給料もそこそこ良くて、
定時には帰宅できて、家に帰ると妻や息子たちが出迎えてくれる。
そういう人並みな幸せ、だな。
599 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 00:17:33.63 ID:???
働きながら勉強を続けるのは、体力・モチベーション的に大変。成績を上げるのはさらに大変。
と、公務員になった人達が言ってた。
まあ人それぞれなんだろうね。
600 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 00:45:52.20 ID:???
ローで3年間勉強したのに択一も通りそうにない奴はもうこの試験をやめた方がいいよ。
能力ないし、そもそも向いてない。
消えろ。
601 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 00:52:18.00 ID:???
言われなくても消えてやるよ
正直、今の法曹界にはあまり魅力を感じないから未練ないしな
競争激化、ストレス溜まりまくりな上に薄給になってきてるしね
602 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 01:04:23.18 ID:???
ステータスや収入なんかを過剰に気にする人は、撤退していってるのかねえ
603 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 01:22:55.11 ID:???
>>601 まだ受験できるなら消えなくてもいいよ。受かる見込みがなければ受け控えてリベンジすればよい。
俺のローの上級生も修了後直後一振り目は択一で落ちたけど、次年度は最終合格した。
>>600は自分に自信がないんだよ。要するに臆病者。
自分に自信がない奴ほど他人を攻撃したがる。
「弱い犬ほどよく吠える」って言うじゃん。
604 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 01:58:49.10 ID:???
>>603 まぁここのスレに居る人間は、みんな自分に自信はないだろうしw
自信があったらこんなスレに来ないよw
605 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 02:18:08.61 ID:???
模試で上位5%くらいのやつしか自信もって受ける人いないよな?
受け控えの存在を考えると、模試で上位20%では危ない。
10%でも本番の出来次第で落ちる可能性は十分考えられる。
結局ほとんどの奴が自信なんかもって受けられない試験なんだよ。
606 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 02:51:31.66 ID:???
でも、ホントにできない奴はけじめを付けた方がいいと思う。
特に択一も満足に通らんような人間は、本当に考えた方がいい。
この試験は、思うよりずっと残酷で、人生の時間をむしり取っていく。
干からびる前に、撤退した方が身のためだ。
607 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 09:13:27.77 ID:???
模試で順位1桁のやつも不安だって言ってたな。
そんなものなのかもしれん。
メンタルは強く持ちたいね
608 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 10:26:28.83 ID:???
>>606 大丈夫、旧試験と違って5年で強制的にけじめをつけさせられるから。
609 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 11:40:17.60 ID:???
>>606 択一をわざわざ取り上げて言うのは、お前が択一しかできないからかな。
だらだら旧ベテをやっていて、択一合格だけが心の拠り所なんだ。
択一ギリギリOKで、論文8科目きちんと書けば合格する。
試験実施されるなら、受ける。
610 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 23:00:18.36 ID:???
>>609 「択一ギリギリ」
本番で落ちないようにしてください。
ちなみに俺は25で他学部出身の新卒です
611 :
氏名黙秘:2011/05/02(月) 23:26:48.32 ID:???
いいなあ若くて。
612 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 00:50:16.99 ID:???
>>571 この試験はそんなに難しい内容を扱っているわけではないと思う
ただ、全ての基本的な法的内容について非常に正確な(「広義」の)記憶が求められる点は、この試験は非常に過酷だ
記憶がないと絶対に点数が付かない
小論文や小説とは全然違う
合格までの所要年数は自己申告とは違ったりするのだろうけど、合格という成果を出した人間をもちろん認める
ところで、キミは、低学歴だが新司法に受かったって人?
もしそうなら、受かった後することがないのかもしれないが、学歴コンプをこんな場末で炸裂させるのはどうなんだろうなw
彼女や友達と遊んできたら?w
ちなみに、研究と試験勉強も全然違うらしいよ
613 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 01:03:43.33 ID:???
このスレにいる人って何歳位なの?
30超えると、どのみち茨道なのだから、受け控えして
1年くらい遅らせても差はないとか思っちゃうんだよな、はぁ。
614 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 02:02:07.28 ID:???
結局、1年の濃さが変わるんだよ。
だから実際に受験した方が絶対にいい。
俺は3回目で合格したが、実際に本気になったのは2回目に落ちた時だった。
頭だけではなく、本能的に「やばい」と思ったんだよな。
これは受験を先延ばしにしていたら得られなかった感覚だし、俺にとって3回目は最短だった気がする。
ちなみに1回目、2回目は択一落ち。3回目で最終合格。
1回目は間違いなく、たとえ特攻でも、自分にけじめを付ける意味で受験した方が絶対にいいよ。
2回目は人によるからなんとも言えんがな。
2回連続で受け控えるなんて馬鹿なことだけはしない方がいい。
615 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 19:50:17.94 ID:???
>>614 東北の受験生は別じゃね?
2回目という人も相当精神的に参ってたぞ。
616 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 22:19:41.84 ID:???
今年の受け控え数全国1位はどこになるんだろ
東北大や東北学院はやむをえず受験できない人が多いだろうけど
617 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 22:33:19.92 ID:???
>>600 > 択一ギリギリOKで、論文8科目きちんと書けば合格する。
きちんと書ければ誰も苦労しないよ。
618 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 23:56:10.54 ID:Ar0zNjOk
>617
いや、割と重要な事だと思う
余り難しいことは書かず、サラサラと時間内に書き切ればそれなりの
点は来る。
8科目連続でそれをやれば通る。
619 :
氏名黙秘:2011/05/03(火) 23:58:55.10 ID:???
それができるなら苦労しないよ…
620 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 01:41:56.20 ID:???
書いているつもりだが…
621 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 03:00:21.89 ID:???
今年も結構受け控えが出るんだろうな。
マジで3回って制限撤廃してほしいよな。
合格率が当初の想定とは違うんだから
622 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 03:15:56.04 ID:Pg71iC3S
1000番程度の答案て、
結構酷いぜ…
凄いのはせいぜい上位200人くらいじゃない?
2000番答案なんて、これで良いのかよ!
ってな感じ。まあ、ケアレスミスや精神的圧迫による混乱があるから仕方ないのだろう。
択一さえ通れば、論文は説得力あれば通るよ。
623 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 03:43:59.43 ID:???
結局相対評価だから、自分が説得力ある答案を書けたときは他人も
書けてるってことがあるんだよな。それだと差はつかない。
自分が説得力ある答案が書けて多数の者が書けないってことは
単純に自分に力があるってことなわけで。
要するに受験した奴の中で実力がある奴から受かっていくという
ごく当たり前のことが結果として表れる。
運よく受かる、あるいは運悪く落ちるって奴はもちろんいるだろうが
全体に占める割合は少数に留まるだろう。
そういう意味で、いまの段階である程度合否は決まってると
いっても過言じゃないのかもしれないな。
まぁ今更どうしようもない。あとは最終チェックをこなして、体調を整え
ベストを尽くして試験を無事に終えるだけだ。
624 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 09:46:36.33 ID:???
自己責任だがロー入って答案書く機会がほとんどない…練習しなきゃ何事もだめだよな。
625 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 13:46:41.93 ID:???
受け控えする奴ってローで数年間一体何をやってきたわけ?
そんな計画性のない奴が1年猶予を与えたからといって受かると思うわけ?
択一すら受かりそうもなくて受け控えする奴はもう撤退したほうがいいよ。
626 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 15:24:54.78 ID:???
もう時間がない
627 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 15:29:22.55 ID:???
ないようである
628 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 16:35:44.10 ID:???
わたしは卒後2回連続、受け控えました
今年初受験です。
やる気はマンマンですよ
択一・論文ともに答練の成績は飛躍的にアップしました。卒業時とは雲泥の差です。
学者の基本書も演習書も、調査官解説も、答練の新作問題も、現在、出でているものはすべてつぶしました。
人の言葉に踊らされて
卒後2回連続受験して落ちた友人たちは、いま、完全に廃人ですよ
629 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 16:56:43.42 ID:???
そういう人もいるはずなのに、
卒業後4年目、5年目の人の合格率が一桁なのはどうしてなんだろう?
630 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:22:27.99 ID:???
そこまでやって落ちたらウケるな。
631 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:31:52.54 ID:???
632 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:37:41.74 ID:???
>>629 ローの数年間でまともに勉強しなかった奴が、
卒業後にまともに勉強するはずが無い。
633 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:39:57.16 ID:???
ローでは受験勉強なんてできないですよ
レポート書いたり授業に出たり、予習したり、といった「勉強」は必死でしますけどね
634 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:40:40.56 ID:???
>>628 >人の言葉に踊らされて
>卒後2回連続受験して落ちた友人たち
それは違う。
その友人たちは自らの選択の結果、2回連続で不合格となった。
要するに自己責任。
貴君も自らの選択の結果、受験回避行為を行ったのであるから、
受験に関する自己責任については彼らと全く異ならない。
貴君は彼らを馬鹿にはできない。
謙虚さを持ちたまえ。
635 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:48:05.86 ID:???
>>634 だって彼らは
私が受け控え決めたとき
わたしのことを思いっきりバカにしてた人たちですもん
わたしは彼らを十分バカにできるでしょ、
「あんたたちも受け控えしとけば廃人にならずにすんだのに」ってねw
文句ある?
636 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:53:08.46 ID:???
>>633 お前大丈夫か?
現役で1発で合格した奴が合格率も人数も1番多いんだけど。
637 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 17:59:30.72 ID:???
>>636 新司法の合格率がいまどれくらいか、わかってる?
まあ、なんでもいいけどね
わたしは今年受かるつもりなんで、消えます、
さいなら〜
638 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:00:25.30 ID:???
>>633 受け控えをローのせいにするのかよwwww
最初から三振確定みたいな奴だなwww
639 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:02:20.73 ID:???
通りすがりですが、受け控えして卒後3年目で合格してもまったく評価しないですよ。
では、みなさんがんばってください。
640 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:03:06.06 ID:???
>>638 あなたはどういう立場の人なのかな?
どうやら法科大学院の学生ではないように思うが・・・
行政書士かなんかの受験生の人?
641 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:05:52.52 ID:???
人からどう評価されるかじゃなくて
受験生にとってはまず、受かることが最重要ですのでね。
受け控えでもなんでも、自分の実力がピークの時点で受験して、
合格したもん勝ちでしょ
人の目なんか気にしてられない。
642 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:05:58.00 ID:???
643 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:08:08.94 ID:???
>>642 2ちゃんお決まりの「修習生登場、ぼくちゃん偉いよん」のパターンですねw
644 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:10:07.55 ID:???
いくらでも修習生かどうかの真偽確認のための質問には答えるよ。
受け控えをローのせいにするのがアホだといわれたのが
そんなに気に障ったの
>>633は?
かわいそうだから謝ろうか?
645 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:12:52.63 ID:???
いえいえ、
際限なく話が続くので、この辺で失礼します、偉い修習生さまw
646 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:14:21.78 ID:???
まあ、Fランローだったら
>>633のように、
ローの授業が試験勉強の重荷になってしまうのはある程度しかたのないことなのかもしれんな。
うちのローは全く役に立たない授業もあったけど、新司対策の一番の方法はローの講義の復習だったわ。
647 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:16:43.95 ID:???
>>641 受かることが1番の目標ならなんで試験に間に合うようにロー時代に勉強してなかったわけ?
そんな奴が受け控えたところで、翌年の試験に間に合うように勉強するの?
648 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:17:23.63 ID:???
アホ受験生がが書き込みすると
飛びぬけて優秀な修習生がすぐに飛んできて
罵倒してくれる、いいスレだね、ここは
649 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:20:20.95 ID:???
どこが優秀な修習生?
馬鹿修習生だろwww
650 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:21:34.73 ID:???
このスレ見てると受け控えしている奴の合格率が低い理由がわかったわ。
ロー在学中に試験に間に合うように勉強をする能力が無いのに、
それでいてなぜか1年間勉強すれば合格するという根拠のない自信があるんだな。
651 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:23:10.71 ID:???
馬鹿修習生 問題出してみろやwwww
ぎゃはは
652 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:24:51.63 ID:???
受け控えした人はもう少し謙虚になれよ。
>>628とかせめて今年合格してから書き込めw
たんに廃人になるのが2年遅れただけに過ぎないのに。
653 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:27:53.63 ID:???
受け控えを推奨してるのは予備校の職員だよ
受け控えるほど受験が長引いて儲かるからね
654 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:28:26.39 ID:???
>>652 実力のない無能なアホ修習生が
よく言うぜw
問題出せよw
こちらも出すぞ
655 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:33:34.50 ID:???
受け控えじゃなくて撤退を考えてる奴いない?
俺はもう無理だわ。4年後も受かる気がしない。
656 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:33:43.01 ID:???
>>650 >ロー在学中に試験に間に合うように勉強をする能力が無いのに、
ロー在学中に新司法の勉強なんて凡人には無理ですよ〜
あのローのキチガイみたいなカリキュラムの中で
いったいいつ受験勉強するのです?逆に聞きたいわ
657 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:36:40.40 ID:???
たとえばローの授業の予習復習やってるだけじゃ
22年度の択一の会社法なんて「全滅」ですよ
全く歯がたたない。
法科大学院の授業内容と新司法の出題とがかけ離れてるし。
となると、受け控えしかないっしょ
658 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:39:15.30 ID:???
どうした?早く問題を出して修習生をやっつけてくれ!
659 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:51:07.44 ID:???
あのねぇ、たとえば去年度は1200人以上が受け控えもせずに一発合格しているんだよ。その人たちはローの講義を受けつつ試験勉強もしていたわけ。この試験はそういうことが可能な人が受ける試験なんだよ。凡人では無理だと思うならもう諦めたほうがいいのかもしれないよ。
660 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:53:13.20 ID:???
>>654は問題厨の逆転さんw
ここはお前の交換日記帳じゃねーんだぞww
661 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:53:35.03 ID:???
修習生様はまだいらっしゃるみたいだぞ。さあ、早く問題を!
662 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:55:28.29 ID:???
自称修習生様が、本物か偽物かなんてどーでも良いけど、
いい加減、お呼びじゃないという事に気付いてくれよ。
663 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:55:35.94 ID:???
≫656
在学中、新司の勉強できないものなの?
どこのローだ?ヒントを教えてくれ。
664 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:56:36.48 ID:???
>>659は改行できない2振生。
セミナースレとかにも出没してる。
同棲中の彼氏がいるんだが結婚してもらえないで悩んでる。
現在妊娠中なのに。
665 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 18:58:42.11 ID:V+kBnFgH
うけびかえの是非はなんともいえないが、本当の問題は、その人がうけびかえを考えないといけない位の受験準備不足にあるということ
これから先の長い受験生活が続くこと
本当に大変だよ
受験が長期化すると合格率が激減していくのには理由がある
666 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:02:39.86 ID:???
>>661 起訴前勾留は公判請求によって自動的に起訴後勾留に切り替わるわけだが、
その根拠条文は?
667 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:05:43.98 ID:???
あいもかわらず、したり顔で厳しい事を書き込んでいく奴が湧いてくるけど、
このスレにいる奴らはそんな事は百も承知なんだよ。
まるで、借金返済のためやむを得ず風俗で働いている女性に、
体を売るのは良くないと偉そうに説教かます脂ぎった中年おやじみたいだな
668 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:07:05.51 ID:V+kBnFgH
そういった意味では、うけびかえする準備不足の状態にあるという、逆にいえば今後の時間を投資する前の傷の浅い状態で、撤退するのは、一つのいい判断だよ
各自の家庭等の状況にもよるが、例えば自分がこれから何年も毎日勉強して、しかし現実には受からなかったということになる可能性があるときに
自分は生きていられるのか、その先があるのか、検討はしてみないといかんなー
受験生活は精神的身体的、人によっては経済的にも、困難を極めるからなー
覚悟だけではとても無理で
なんらかのあてがないといかん
669 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:09:14.44 ID:???
670 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:10:17.24 ID:V+kBnFgH
例えがよくないな
うけびかえは風俗嬢か
まあ厳しさは同じくらいだからいいのか
てかまあストレスフルなのはわかるがネットでストレスためてもしかたないぞ
落ち着きなはれ
671 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:12:33.35 ID:V+kBnFgH
おかげさまで結婚はできそうだけど
実際受験期間中は彼女にも大きな迷惑をかけた
本当に受験は厳しい
人生ゲームの一回休み状態
良識人であってすら、プライベートもうまくいかなくなるよ
ほんとにね
672 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:13:18.49 ID:???
>>670 だから、お前のような説教おやじはいらないんだよ
673 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:14:53.65 ID:V+kBnFgH
それはおまえ個人に聞く耳がないからであって
ここはおまえの個人スレではないだろ
674 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:22:12.65 ID:???
675 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:22:18.41 ID:V+kBnFgH
うけびかえした人の合格率については、必ずしも明確なデータはないようだが、一つ参考になるのは、去年受験した二期奇襲、一期未収の人達はうけびかえしているので、その人たちの合格率が参考になるのではないか
676 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:25:56.69 ID:???
>>675 専業かどうか分からんからね。
仕事しながら続けてる人もいるだろうし。
677 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:26:55.12 ID:???
678 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:26:57.84 ID:???
俺様のありがたい話を他のみんなは真摯に聞いているはずだってか?w
679 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:31:13.77 ID:V+kBnFgH
そりゃありがたい話だろう
おれはうけびかえして三回目に受かった苦労人だからな
君達の先輩だ
先輩には敬意を払うのが日本人だ
まあきくみみがなければしかたないが
ちなみに男のふりはしていない
男だし
680 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:33:46.29 ID:V+kBnFgH
上の修習生と混同されたかな
まあ今はGwだから修習生が多いのかと思う
681 :
659:2011/05/04(水) 19:34:17.30 ID:T0IFyAZD
>>664 誰だよそれはw携帯から書き込んだから改行できなかっただけ。
682 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:42:54.16 ID:???
>>657 それは授業が悪いな。
うちのローは商法のうち2回は択一知識を細かく聞かれる問題だった。
683 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:49:09.08 ID:???
684 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:55:41.40 ID:???
多分修習生なんて一人もいないと思う。
全て、自作自演じゃないかな。
685 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 19:56:31.86 ID:???
何だかんだで盛り上がってるな。
686 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 20:06:39.67 ID:???
G転さんが
>>666の質問をスルーしてる件について
687 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 20:57:11.35 ID:???
受け控えっていうとなんか後ろめたいイメージがあるけど
入学前に一年間勉強して受け控えせずに受けるのと
卒業後にさらに一年間勉強してから受けるのと
なんの違いがあるの?って話なんだよな
たぶん、周りから冷笑されるのが怖くて
自分のスタンス決められないでいるんだろ
実力十分なら受ければいいし、不十分なら控えればいいだけの話じゃないの?
688 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:05:16.46 ID:???
通りすがりですが、受け控えして卒後3年目で合格してもまったく評価しないですよ。
では、みなさんがんばってください。
689 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:13:00.77 ID:???
>>688 東北の受験生に同じこと言えるか。
ま、エリート気取りの人にはわからんだろうが。
690 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:35:50.63 ID:???
受け控えは任官はほぼ原始的不能だし、
就職活動も最初からかなりビハインドだよ。
691 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:38:05.72 ID:???
>>690 評価するしないなんてどうでもいいだろww
もともとコネなきゃ厳しい世界だし、「就職」しなきゃ生きていけない世界でもない。
リーマン根性は捨てちまった方がいいぜ。
692 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:41:31.34 ID:???
この直前期、勉強すればするほど見えてくる
自分の天井が
シミの数を正確に数えることができるレベルなの
天井の低さが
来年になれば天井が高くなるのかな
693 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:41:43.57 ID:???
弁護士ほど最初のOJTが重要な職業は無いだろ。
そもそもリーマンというより伝統的な徒弟制度じゃないか。
694 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:44:29.61 ID:???
独立する意思のない奴はそもそも向かないのでは?
公務員でもなれば?
695 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:49:05.55 ID:???
>>694 弁護士1年目にイソ弁になる=独立する意思が無い、ってどういう発想だよw
お前の脳内では徒弟制度が慣習としてある職人すべてが独立する意思がないのか?
696 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:52:54.65 ID:???
知り合いの弁護士の先輩に聞いてみろよ。
どれだけ弁護士1年目にどういう事務所に入るかが重要かどうか。
697 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:55:08.92 ID:???
いきなりスレ伸びてるな
698 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 21:57:06.60 ID:???
とりあえず
>>691>>694はズレてる。
イソ弁としてボス弁やアニ弁に仕事を教わって1人前になってから独立するというのが昔ながらの弁護士じゃないか。
699 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 22:09:01.42 ID:???
お前らその前に合格しようね。
三振したら就職も何もないからな。
700 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 22:12:45.29 ID:???
みんなすごいわ。
俺なんか「5年3回」をフルに活用して合格するので精一杯だ。
>>699の言うように合格後の就職だの何だのなんて考えられないな。
馬鹿だの恥だの言ってもらってもかまわないが、それが現実だ。
701 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 22:22:13.15 ID:???
>>700 ローで2・3年、5年目で合格、半年ひま、貸与制修習1年。
5年目で合格できなかったらどうするの?親が金持ちなのか?
能力ないなら最初から法曹なんて目指さなければいいのに。
世の中に職種はたくさんあるぞ。
702 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 22:24:38.79 ID:???
5年目で受かる能力があればいい。そういう制度だろ?
3回連続で受けて、三振したらどうするの?それこそ親泣くだろ。
703 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 22:30:29.28 ID:???
馬鹿だとわかってるが5年かけて合格して何が悪い?みんながみんな都会の大きな事務所に入るわけではない。
エリート弁護士はエリートの生き方があるし、凡人弁護士には凡人の生き方がある。
704 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 22:32:09.34 ID:???
まぐれで受かるかもしれない奴を
受け控えさせたり撤退させたりして
ライバルつぶす作戦なんだろ
705 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:10:52.26 ID:???
5年かければ受かると根拠のない自信を持っているところが救いようが無いんだよ
706 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:16:17.64 ID:???
3年だろうが5年だろうが確実に受かる自信なんて誰ももっちゃいないよ
707 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:18:52.36 ID:???
卒1で受かると根拠のない自信を持っているところが救いようが無いんだよ
708 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:18:59.08 ID:???
>>705 だれも受かるなんて言っていない。
5年3回受けれる権利があるのだからまっとうに行使したい
と言ってるだけだ。
それで三振したらその時にまた人生考え直すからいい。
709 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:20:39.35 ID:???
Fランロー生は周りも受け控え多いから受け控えに抵抗なさそう。
710 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:21:19.94 ID:???
5年以内で3回受験できる、という制度なんだから
どう受けようが人の勝手だわな
2回受け控えしてなにが悪い?
それをおかしな差別的レッテルを貼り付けるほうがおかしい。
711 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:23:30.61 ID:???
卒1で受かると根拠のない自信を持っているところが救いようが無いんだよ
だからホイホイ受けてあっというまに2振して廃人になる
712 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:27:05.74 ID:???
>>698 お前がズレてんぞw
そんな牧歌的な徒弟制なんて完全に崩れてる。
法曹人口も爆発的に増えてんのになんで旧態以前たる、
少人数ありきのシステムに拘泥してんだか。。
713 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:27:39.75 ID:???
大丈夫、頭の良し悪しなんて、ちょっと話せばわかるから
何回目で受かろうが、何位で受かろうが予断も生じない
ただいちいち見るのが面倒なので順位とかでみてるだけ
まあ学歴、順位でしか見れないバカな奴も多いけどな
714 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:27:59.20 ID:???
>>711 そういう先輩いるね。
3年3回と勘違いしてるかのような。
最終的には個人の自由、勝手なのだが。
715 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:28:21.68 ID:???
2回受け控えって都市伝説だろ。
716 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:30:31.34 ID:???
>>715 世の中色々な人がいるよ。
だいたい一振りしたら働きながらという人も多い。
そういう人は5年をフルに考えてるよ。
専業でずっとできる人の方が少数派ではないか。
717 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:31:55.31 ID:???
>>716 働きながらという人は確かに多い。
新司の日程も平日に平気で行う実に社会人に冷たいもの。
週末の土日、土日でやればいいではないか。
718 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:33:16.95 ID:???
1回も試験を受けてない段階で
「5年3回受けれる権利があるのだからまっとうに行使したい」
なんてわざわざ他人に対して発表する奴ってバカだろ。
嘘でも「1回で受かるように頑張る」って言うほうが救いようがある。
719 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:34:04.44 ID:???
>>710 お前もズレてんなw
新卒で受かっていくのがこの世界の大半なんだから、
「無能」のスティグマを負うのは当然のものと受け入れろ。
もちろん、受け控えは「悪い」ことじゃないよ。
誰にも迷惑はかけてないし、お前自身が決めたことだから。
お前らさ、横並び意識がそれだけ強いなら、
さっさと大学時点で就職しとけばよかっただろーがw
720 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:35:17.52 ID:???
721 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:37:05.58 ID:???
>>720 なんか行動が矛盾してるな。
何で去年受けたの?
722 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:37:51.35 ID:???
>>719 去年の新司法は新卒:2回目以降は1100:900
なのだが新卒で受かるのが大半?
いつの時代の話?
723 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:38:48.79 ID:???
>>721 足切りの不安が無かったから1回目は採点して評価して
もらわないことにはお話にならないでしょ。
724 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:39:03.17 ID:???
>>718 お前も馬鹿だなw
他者の受け控え宣言なんかどうでもいいだろうww
自分とはまったく関わりのない第三者の決断に対して、
部外者のお前が何、無責任なコメントしてんだよ。
なぞそんなにジャッジメンタルなのか。
(しかもここは受け控えスレだぞw)
725 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:39:51.19 ID:???
>>720 1振したってことは受かる可能性もあると思って受けたんだろ?
何で今年受け控えするの?1年間何やってたの?
>>722 去年の新卒合格者は1233人だけど。まともにググることもできないの?
726 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:41:33.66 ID:???
>>722 滞留者が多いけど、新卒の合格率が一番高いことには変わりないだろw
727 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:41:53.64 ID:???
>>725 去年は一回目合格者は1183人と法務省HPにはあるけど
法務省の誤報ですか?
728 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:42:45.20 ID:???
5年目で受かった奴はこのスレで人気コテになれそう
729 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:43:00.76 ID:???
なんか不毛だな
受ける奴も受け控える奴も
んなことしている暇があれば
一個でも条文読めるのにw
730 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:44:13.60 ID:???
>>725 言わせるのかよ。仙台に住んでいて地震で勉強が中断された。
準備が不十分なんだから受けない。
それがいけないことか。
731 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:44:35.87 ID:???
>>725 横だが、足切り関係ないなら、そりゃ1年目は受けるだろw
どこに引っ掛かってんの?
その後の学力については、計画的に勉強さえすれば
やっただけ成績が伸びると言うような単純なものじゃないと思うぞ。
732 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:45:02.86 ID:???
733 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:45:34.90 ID:???
おれの法科大学院では毎年毎年8割が落ちる。
落ちるやつらも
けっして法科大学院で遊んでたわけじゃないんだ
こんなありさまだから
受け控えでもしないと、受かるわけねえ
734 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:47:20.78 ID:???
>>730 GWに2ちゃんに入り浸って暇なくせにw何が中断だよw
地震のせいにできてよかったねw
>>731 択一すら受からないような奴は1年目でも受け控えてるよ。このスレにもいるだろ。
735 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:47:58.01 ID:???
>>733 2ちゃんは東京一早慶中しかローは存在しない
がごとくの扱いだからな。
気にするな。
736 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:48:03.70 ID:???
>>732 >1100人でも1183人でも充分新卒が大半けどな。
東大ローや京大ローも入れて、の話でしょ、それ。
うちの法科大学院じゃそんなデータなんの意味もないよ
737 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:49:02.85 ID:???
>>736 だから2ちゃんには上位と言われるロー生しかいないんだって。
738 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:50:25.17 ID:???
>>729 同意。
自分とはまったく関わりのない他者の選択に対して、
ただ無責任なレスを交わし合ってるだけのスレだw
たとえるなら、相手の服の色を批判し合ってるだけの井戸端会議。
「あなたの青い服はおかしい。季節感がないわよ」
「いや、あなたの赤い服の方がおかしいわよ。似合ってないもの」
自分の人生だ、自分の着たい色の服を着ればいいだけだ。
739 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:51:04.74 ID:???
>>736 司法試験がどういう性質の試験なのか(新卒で受かっていくのが大半なのか)
という話なんだから、東大ローなどを抜いて考えたらおかしいだろ。
740 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:51:32.31 ID:???
>>734 落ち付いて俺のレスを読み返せ。
脊髄反射で答える前にね。
741 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:51:47.80 ID:???
>>738 君がそれ書いてる間におれは条文5個読んだよ。
742 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:52:13.12 ID:???
何だか2ちゃん見てると、みなが上位ローで1回で受かって
東京のそれもいい事務所に入るような錯覚に陥るな。
まあ見てる俺も悪いのだけど。
743 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:53:24.34 ID:???
ローで留年経験したのにさらに受け控え考えてる香具師いますか?
744 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:53:39.59 ID:???
落伍者など一人もいないよ、2ちゃんには。
みんな新司法1回で受かって年収1000マンの事務所に就職してる。
745 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:54:17.27 ID:???
>>743 知ってる人にいる。
それこそ2ちゃんでは留年なんて相手にされないんだろうな。
746 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:54:56.52 ID:???
>>742 まあ、それなりの割合はそういう層だと思うぞ。
747 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:55:57.29 ID:???
2ちゃんって優秀なんだな。
知らんかったわ。
748 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:56:09.55 ID:V+kBnFgH
うけびかえを考える人に言っても遅いのは確か
受からないと思うからうけびかえなのだから
問題は実力不足
しかし卒業後に実力をつけていくのは茨の道
孤独な一人の戦い
先の見えない長い戦い
とても多くが脱落していく
それが過去のデータ
例外はいないわけではないが、例外のおれが思うに、普通の人には無理
死ぬ
運にも左右される
早めに撤退するのは次善の策です
年齢いくと公務員にもなれないよ
749 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:58:06.71 ID:???
いわゆる上位ロー1発合格人数
東大149人、京大99人、一橋57人、慶応128人、早稲田78人、中央132人。
これだけで643人いる。
750 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:58:36.94 ID:???
うちのローは既卒者が結構多く受かるよ。
むしろローの課題や授業が無くなって受験勉強に専念できていいと言っている。
ローに問題がありそう。
751 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:59:22.13 ID:???
752 :
氏名黙秘:2011/05/04(水) 23:59:33.18 ID:V+kBnFgH
修習いくと地域の上位ローの人や一回合格者が多いことは確かに感じる
そういうのは最初からつるんでいる
三回目合格者やうけびかえにはほとんど会いません
なんか苦労の度合いが違うんだよな
戦略がうまい人にとって司法試験はあまり難しくないようだが
下手な人にとっては恐ろしい難しさ
753 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:03:07.13 ID:D630+aZG
既習上位ローで一回で受かるのが今の合格のセオリーでしょ
セオリーから外れると合格は奇跡
大変なこと
で、ここまでいうべきかわからないが、現実にはうけびかえは三振のセオリー
754 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:05:01.40 ID:D630+aZG
だからうけびかえになってしまった人は、最早普通や多少きつい勉強をする位では三振しかないと認識して
常軌を逸した何かをするか、なんらかのことをしなければ、受かりません
755 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:06:23.92 ID:???
世の中には2個目のローや三振して予備やってる奴もいるのに・・・
756 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:08:04.86 ID:D630+aZG
それのあてがないなら、年齢制限にならない、また、少しでも若いうちにうちに公務員とか受けるのがいいですよ
自分は三回目のあとは30過ぎてたんで落ちたらまともな道はなかったです
757 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:09:27.61 ID:D630+aZG
世の中下を見てはだめだよ
特に我らの業界の下は、リアルに富士の樹海だよね
そんな納得の仕方は死しかなくなるよ
ほんとに
759 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:19:54.27 ID:???
>>741 お前が俺のレスを読み返してる間、俺は条文10個読んでるからw
760 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:24:02.94 ID:???
>>753 「セオリー」って言葉の意味分かってるか?
また恥ずかしい書き込みしちゃったねw
761 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:25:50.28 ID:???
>>757 日本語がすごく変。
内容も気持ち悪いけど。
762 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:26:00.43 ID:D630+aZG
何も恥ずかしくないが、お前は自分の人生の恥について考えてみてくれ
763 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:29:06.04 ID:???
俺らが受け控えをしている間、今年の受験生は最後の追い込みをしているんだな。
764 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:31:24.35 ID:???
>>762 とりあえずセオリーの定義を教えてくれ。
お前どういう意味で使ってんの(or今まで使ってきたの)?
765 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:32:27.18 ID:D630+aZG
お前さ、アホにはレスできないよ
こちらは親指でうってるちゅうに日本語が変とかいわれてもな
というかお前のレスな典型的な不毛かつ文脈を読めない、あるいは読む気がない、はっきりいえば存在価値のないただの嵐投稿だろう
多少なり恥をしるべきだ
766 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 00:33:29.90 ID:D630+aZG
くだらないな
お前さ、アホにはレスできないよ
こちらは親指でうってるちゅうに日本語が変とかいわれてもな
というかお前のレスな典型的な不毛かつ文脈を読めない、あるいは読む気がない、はっきりいえば存在価値のないただの嵐投稿だろう
多少なりとも良識が残っているならば恥をしるべきだ
言葉の勉強がしたいなら学校へいけ
767 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 01:18:29.50 ID:???
↑
合格者を騙ってるが、実はリアルキチだったでござる。
768 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 01:33:02.48 ID:???
>>765 うーん、こういう文章を書く人間が受け控えするんだろうな。
769 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 01:35:26.82 ID:???
受け控はある意味いいと思う。
ローにもよるが後期に変な授業が必修だったりする。
アタマのいいのは、さっさと留年するのがいいと思う。
学割やら、学生肩書やら、もらえてウマー
770 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 01:49:36.39 ID:???
戦略的受け控え
771 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 01:55:49.00 ID:???
病んでんな
772 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 02:19:36.54 ID:???
478 :氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:29:59.70 ID:???
去年の合格率データ(法務省発表の期別受験者数、合格者数から算出)
全体平均25%
1期既修 4% 1期未修 5%
2期既修 7% 2期未修 14%
3期既修 23% 3期未修 18%
4期既修 35% 4期未修 21%
5期既修 46%
受け控えるほど合格率下がってるよ
773 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 03:01:54.85 ID:VNT+tpp+
卒業後勉強し続けることができるならいい
おそらく大半は
卒業後バイトであれ働くことになる
774 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 08:20:25.13 ID:???
ひきこもります
775 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 09:54:11.08 ID:???
戦略的控え受け
776 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 10:35:57.22 ID:???
2ちゃんでは
卒後1回目で受かる人の存在ばかりがクローズアップされがちだけど
2振、三振して廃人のようになってしまった人たちの存在も
忘れないように。いまや彼らは少なからず、います。
だから自分の能力や軍資金ともよく相談して受け控えを決めるのは、
決して間違ってはいない選択です。
4月の公開模試で好成績が取れたわけでもないのに
「優秀な○○君が受けるからわたしも受ける」
といったツレション感覚で受けてると
あっという間に廃人になり、精神科通いになります。
777 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 10:39:58.61 ID:???
攻撃的受け控え
778 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 11:01:07.09 ID:???
野性的受け控え
779 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 11:05:41.49 ID:???
災害時受け控え
780 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 12:09:12.11 ID:???
>>776 仲間探しか。
受け控えする奴は、ks。
一生受からんて。だって少なくとも既に3年も勉強したのに択一も受からないんでしょ?
それで勉強して受かると言えるのか?
受け控えするなら、いっそのこと就職しなよ。
親にしがみつくの、そろそろやめろ。いい大人なんだから。
いつまでおこちゃまでいるつもりだ?
781 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 12:11:58.18 ID:???
>>776 あなたの考えは前提が間違っている
二振した人が連続で受けた三回目に受かる確率の方が
、二回受け控えして三連続で受けた人がそのうち一回で受かる確率より高いよ
受け控えれば勉強できる仲間も情報もモチベーションも激減する
782 :
776:2011/05/05(木) 12:55:33.00 ID:???
わたしはすでに、合格しています。
受け控え2回、2回目の受験で合格しました。
783 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 15:07:04.30 ID:???
わたしはすでに、合格しています。
受け控え2回、3回目の受験で合格しました。
784 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 15:09:48.98 ID:???
わたしはすでに、合格しています。
受け控え1回、4回目の受験で合格しました。
785 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 17:19:08.71 ID:???
安心の受け控え
786 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 18:27:36.70 ID:???
受け控え合格の方、世襲の方かとは思いますが、就職はどうですか?
787 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 19:18:45.45 ID:???
今年の試験に向かって必死で勉強するけど落ちる奴と、
早々と受け控えを決めてこんな時期に2ちゃんに書き込んでいる奴。
来年どっちの合格率が高いかなんて誰でもわかる。
788 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 20:28:09.95 ID:???
わたしの戦闘能力は530000です
あと三回変身を残しています
789 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 21:45:29.53 ID:???
sss
790 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 23:26:05.89 ID:???
>>622 言えてる。
さらっと切り抜ければ何とかなる。
791 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 23:37:42.70 ID:???
卒業した年、まず受ける
勢いで合格
792 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 23:50:01.63 ID:???
>>790 ハイローヤーとかに載ってる2000位答案とかを見ると
ひどすぎワロタと思うんだが
去年の俺はあれ以下の答案しか書けなかったことを思うと
情けなくて涙が止まらない
793 :
氏名黙秘:2011/05/05(木) 23:51:56.24 ID:???
全科目三時間にしてほしい
794 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 01:36:45.84 ID:???
積極的受け控え
795 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 02:19:54.44 ID:???
三段階受け控え
796 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 08:55:39.23 ID:???
797 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 13:18:05.25 ID:???
ロー最終学年者から見ると
・年齢20代の人は、今回受験するべき。
就職も含めて早めに考える必要がある。
・長年受験勉強をしてきたベテの人も、今回受験するべき。
もう既に伸びしろが少ない反面基本は身に付いているはずだし、落ち着かない日々を送った人が多い今年は合格ラインが下がるかも。
798 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 13:36:21.84 ID:???
たくさん受けてくれ。択一の通過率が下がる。すると予備試験の
択一合格者が増えるから。
799 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 15:46:50.28 ID:???
数学的受け控え
800 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 16:41:32.26 ID:???
801 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 17:02:12.54 ID:???
>>800 それなんだがな、それを欠いた人は、ロー卒と予備組の新試合格率が
同じ程度になるようにする、という政府方針に触れてないよね。
受け控えが少ないほど、新試予備共通問題の新試組の正答率が下がる。
すると、それだけ予備組の合格者を増やさないといけなくなる。
とまあ、こういうことだよ。
802 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 22:04:16.63 ID:???
抜本的受け控え
803 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 22:05:18.36 ID:???
排他的受け控え
804 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 22:25:40.85 ID:???
805 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 22:34:29.68 ID:???
超法規的受け控え
806 :
氏名黙秘:2011/05/06(金) 22:48:43.56 ID:???
今年は意外とチャンスだろ
807 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 01:05:49.04 ID:???
だな
808 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 01:14:38.37 ID:???
予備に受かる奴でも、論文で合格答案かける奴って多いのか?
そんなにおそれなくて良いと思うぞ
809 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 01:17:05.28 ID:???
いま受け控えすべきか悩んでる…
三回目で模試上位約2割なんだが、1回目ならどれだけ気楽に
受けられただろう
810 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 01:27:41.11 ID:???
811 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 01:39:55.17 ID:???
アルバイトしつつではあったけど、ゼミを組んだり答練したり、それなり
に勉強したきたつもり。
これ以上モチベーションもたないから受けようとは思いつつも、
三回目だから心が揺れる
812 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 02:01:40.90 ID:aZ1PNQhD
>809
自分の法律能力に自信ある?
どんな問題が出ても大体書けるぜ、くらいの。
短答で合格者平均取れる見込みがあって、論文に不安要素がないなら、受けるべき。
813 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 02:11:57.71 ID:65IQP+U+
今年受け控えると予備組の猛者たちに来年駆逐されます
814 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 02:36:54.98 ID:???
そんなにローの授業を舐めない方がいい。
予備試験経由の人たちでは、上位ロー相当で新司法試験で必要とされる学習内容を自分で消化するのは厳しいと思う。
さらに、旧司法試験ベテは択一に強いとしても、旧司論文にさえ対応不可能だったのだから、新司法試験にもなかなか対応するのは難しいと思う。
予備試験経由での新司法試験合格者数は意外と伸びないと予想するよ。
815 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 03:21:33.24 ID:65IQP+U+
>>814 そんなにすばらしい授業うけてるのになんで受け控えするの?
816 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 03:31:48.88 ID:???
817 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 05:17:22.62 ID:???
在学中受け控え
818 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 07:52:07.92 ID:???
旧試の猛者も結構新試におちてるけどな
819 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 09:53:13.84 ID:???
主観的予備的受け控え
820 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 12:08:23.31 ID:???
というか予備試験組で新司に受かれる人は新卒のエリート上位100人くらいでしょう。
ベテは予備試験経由じゃなくてローに進学して鍛え直してもらった方がいいよ。ソースは俺。
遠回りなようだけど結局は近道。全免のローもあるしね。
821 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 12:15:41.52 ID:???
不安要素があっても受け控える必要なんてないぞ
受けに行って何か書けば合格するかもしれない
択一に不安があっても本番では高得点取れるかもしれない
どんどん振っていこう
822 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 14:16:54.18 ID:???
一回で二回振れたらいいのにな
823 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 15:09:23.88 ID:???
最大の受け控え
824 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 17:03:03.23 ID:65IQP+U+
受け控えなんてする必要はないぞ。君達はロースクールでプロセス重視の高度な教育を受けてきた。
存分に振ってきたまえ
825 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 17:12:11.43 ID:???
多数当事者の受け控え関係
826 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 18:29:03.56 ID:???
みんなで、新司法試験をボイコットしようぜ。
827 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 21:53:58.07 ID:???
マラソンで一緒に走ろうってのと同じようなことになる予感
828 :
氏名黙秘:2011/05/07(土) 22:45:55.13 ID:???
829 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 00:10:04.77 ID:???
830 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 00:10:39.12 ID:???
エクストリーム受控え
831 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 00:19:10.58 ID:???
ザ・受け控え
832 :
ぽ:2011/05/08(日) 03:15:38.19 ID:tDRX5zw0
この試験は非常に甘いと思う。年に1000人以上も受かるんでしょ。まして未習でたかが3年程度で受かるとか。
他のプロの世界と比較してごらんなさいよ。子供の頃から天才少年と呼ばれた人たちのそのまたごく一部がプロになる厳しい世界もありますし。。そうすると司法試験なんてのは甘すぎるね。合格者500人でも十分でしょう。みんな何か勘違いしてるんじゃないかな。
833 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 06:18:40.71 ID:???
と、旧司粘着ベテが言っております。
834 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 11:56:57.44 ID:???
>>832 将棋指しと弁護士を一緒にするとか・・・ww
弁護士は一定数社会的に必要な存在だが、
プロ棋士なんていなくてもよい。
835 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 13:45:26.96 ID:???
受け控えは1日の後悔。
一振りは一生の後悔。
836 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 13:50:41.42 ID:???
控えめに受ければ丁度いい
837 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 16:34:09.44 ID:CkTD77Km
受け控えるなら就職しろよ
838 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 16:57:52.60 ID:???
未収は受け控え後合格が正規ルート
839 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 18:00:11.35 ID:???
受け控える奴は、人生の大事な局面でも逃げだすんだろうな。
そのままこの世からいなくなれよw
2,3年間なにしてきたんだ?
逃げだす奴が受かるわけねーよ、ks
840 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 18:38:38.67 ID:???
受け控える奴はks
2回受け控える奴はこの世界から去った方がいい。能力の絶対的不足。ks以下。
社会不適合者。
841 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 18:45:14.28 ID:???
付け加えると、俺は択一2連敗だが、お前らKsには負けないぜ
842 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 18:46:01.87 ID:???
3回をどう使うかなんて人それぞれ。
ただ、この業界はどんどん情勢が悪くなっているわけで、一年遅らせればそのことが不利になることもまた事実。
一年モチベーションを維持して、勉強続けるのは本当に大変だと思う。
今まで頑張ってきたんだから、自分を信じて受けたらどうだろう。
843 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 18:56:33.12 ID:???
うけびかえるなら、撤退すべき
いい機会だよ
ズルズルいくと、袋小路でどんずまり
844 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 19:28:22.87 ID:???
845 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 22:25:16.22 ID:???
今年でunk製造機通算3000個製造完了?
846 :
氏名黙秘:2011/05/08(日) 23:59:02.23 ID:???
撤退して2年。
30代,2年目にして年収700万の仕事にありついた。運良すぎw
847 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 08:12:28.30 ID:???
受け控え合格率の高さ
848 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 10:19:05.71 ID:???
478 :氏名黙秘:2011/04/23(土) 23:29:59.70 ID:???
去年の合格率データ(法務省発表の期別受験者数、合格者数から算出)
全体平均25%
1期既修 4% 1期未修 5%
2期既修 7% 2期未修 14%
3期既修 23% 3期未修 18%
4期既修 35% 4期未修 21%
5期既修 46%
受け控えるほど合格率下がってるよ
849 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 11:31:35.12 ID:???
やっぱ受け控えるわ
自信ないのに受けたら後悔しそうだし
お前らがんばれよ
850 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 11:41:36.05 ID:???
>>813 予備試験組の内訳は、
1 学部在学・・・年間20〜40人くらいは化け物がいるらしいが、その他はそんなでもない
2 三振した司法センス皆無者・・・しかも今も純粋ニートで予備試験受験専業w
3 社会人・・・新司突破学力十分者はまずいない
結局予備合格するのは1だけ、それでも新司合格はそんなにすんなり行かない
2と3は論外、2は働け
851 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 11:57:39.87 ID:???
>>849 よほど強固な考えの持ち主や被災者以外は
今年は受けた方がいい。
言われているように、受かりやすくなるかもしれないから。
852 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 11:59:58.92 ID:???
>>850 旧司から引き続きの専業受験生もいるだろう
853 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 12:02:25.26 ID:???
854 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 12:13:09.22 ID:???
撤退して2年。
30代,2年目にして年収700万の仕事にありついた。運良すぎw
855 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 12:20:49.96 ID:???
>>846はコピペかもしれないし、本人かもしれない。
しかし、
>>854は、普通に考えてコピペだろう。旧ヴェテが罵られないために誤魔化そうとしてだな。
>>854ニートよ。お前は今日から、1頁も受験関係の本を見るな。妙な工作をせず、職歴なしでもまず働け。
856 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 14:34:01.89 ID:???
>>835 2振り目だけど、ほんとにその通りだと思う
857 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 14:43:39.30 ID:???
858 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 18:02:00.12 ID:???
勇気をだして、振っちゃいましょう!
859 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 19:32:24.82 ID:???
今年は夢の8割受験か
増えそうだよな
860 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 20:00:16.49 ID:vHqtM7vH
861 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 22:55:26.76 ID:???
受けるも、受けないも、自分次第。
自分で決めれ。
全ては自己責任。
862 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 22:57:30.91 ID:???
未収は受け控えて初めて平等
863 :
氏名黙秘:2011/05/09(月) 23:20:44.37 ID:???
択一足切り間違いない奴っていんの?
864 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 02:01:22.08 ID:X0Xa6dRe
法学部出身の未収者で受け控える奴いる?
865 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 03:17:21.68 ID:???
普通にいるよ。
あいつら学部のノリでやってるから純未にも追い越されるんだよね。
866 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 03:40:45.00 ID:???
未収なら受け控え普通
867 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 07:49:03.34 ID:???
>>866 そんな甘い認識だから、同じ法学部でも既修、未修に分かれる。
純粋未修といえども同じ。認識の甘さという意味では変わらない。
お前ら一生受からんて。撤退しろ。
868 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 08:10:12.56 ID:???
いよいよ明日だな 受け控えするかをお悩みの皆さん、覚悟をきめて、元気よく振りましょう
869 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:33:27.34 ID:???
疑問に思うんだが、
受け控えしたほうが合格率下がるってそれは形式的な考えに過ぎなくないか?
じゃあ受け控えの意思が確定している人間100人を明日無理やり受けさせたとして
いったい何人合格するのかね?箸にも棒にもかからないと自認してる人間なんだから、まず1人も受からないと思うが
実は受け控える人の合格率が年々下がってるように見えることに有意な意味はない
無理なのをわかって受けるのは、緊張感を手に入れるためと、論文の採点を知るためには有益だが、それに対して受験1回分を代償として
払うことが高いか安いかは人それぞれだろう
870 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:37:33.50 ID:???
>>869 いや、受けたら実は受かる
可能性のある人間が相当数含まれている。
勇気かな。
871 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:38:57.86 ID:???
>>869 と、みんな考えて受け控えするんだろうな
時間内に一定のモノを仕上げられる能力がない。そういうのが実力不足ってことなんだよ。
それは受け控えても同じことだろう。
872 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:41:19.95 ID:???
辰巳全国で、総合上位5パーだけど、真剣に受けびかえようかなやんでる
緊張で死に体担ってる
873 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:46:16.23 ID:???
28000円の出願料、どうすんだよ・・・
874 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:55:45.56 ID:???
>>872 そのレベルなら、緊張していても、会場に行けば、百パーセント受かるよ。
875 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 10:56:20.29 ID:???
876 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 11:50:42.73 ID:???
本気の奴はみんな緊張するからだよ。
877 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 11:58:59.40 ID:???
民法改正されるしな。
先延ばしにすると、また出費が増えるなあ。
878 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 13:39:02.30 ID:???
受け控えた方が合格率が低いというのは、明らかな統計のミスリーディング。
統計学かじったやつに聞いてみろよ。
そんなもの母体の不均衡さとサンプルの少なさでとても信用できないっていうぜ。
879 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 14:45:02.58 ID:???
ロースクール民訴の主要な20項目くらい完璧に理解して覚えたんだが、それでも不安
880 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 15:04:30.07 ID:???
試験を途中まで受けて、残りの日程休んだ場合は一振り扱いになるの?
881 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 15:10:54.34 ID:???
そらそうよ
そんなことも知らんかったんかいな
882 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 15:23:35.30 ID:???
おいおい
普通に考えろお!
883 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 15:23:35.43 ID:???
初日の一科目が始まる間際に、試験会場から逃走する人がいるとか。
まあ気持ちは分からなくもないが。
884 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 15:52:51.00 ID:???
俺受け控えするからそれやってこようかな
周りの人は結構狼狽するだろうし
885 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 15:57:20.82 ID:???
そのままうっかり退出可能時間を過ぎて
受験する羽目になりそう
886 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 16:36:49.36 ID:pXFC330u
>>884 狼狽なんてしない
空席もたくさんあるし
気付かれないよ
887 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 16:55:34.93 ID:???
去年は直前にうおーーーって言いながら出てった人が居たな
あれはちょっと焦った
888 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 16:57:48.43 ID:???
漏れる漏れちゃうよーママーンって言いながら華麗に退出するイケメンがいたら俺だと思ってくれ
889 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 17:16:47.77 ID:???
一発目は選択科目だが,科目よりも前に
振るか振らないかの選択をしなければいけないんだな
890 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 17:21:32.66 ID:???
あばばば
891 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 17:54:33.75 ID:???
受けびかえっていつまでできるの?
願書だして受験票来てもできるの?
教室入ったらアウト?
今まで受けびかえなんてかんかえてなかつたけど、三振を前に発狂してきた。
まだ受けびかえられるの?
892 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 18:00:08.16 ID:???
教室入っても問題とか答案用紙とか受け取る前に帰れば大丈夫だよ〜ん
893 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 18:04:54.40 ID:???
>>892 ありがとう。
会場いってから考えようかな…
894 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 18:13:21.37 ID:???
会場では、受けると決めているやつですら、逃げ出したくなる。…予感がする。
895 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 18:15:44.33 ID:???
遅刻ギリギリで入室して気付いたら問題配布されてってこともあるのかしら。
896 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 18:22:22.45 ID:???
>>891君はその日本語力じゃ受け控えしたほうがよさそうだ
897 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 19:26:59.22 ID:???
898 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 19:32:24.58 ID:???
むしろ上位10%以外は受け控えた方がいいよ
899 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 20:02:20.21 ID:???
900 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 20:02:47.95 ID:cGxVsG2I
勝負から逃げる言い訳に必死だなお前ら
901 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 20:07:30.91 ID:???
見えます…
明日海老蔵のように泣きながら逃亡する姿が…
902 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 21:02:33.25 ID:mEHz7xQj
六法欲しいから受けるかな
903 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 21:05:31.68 ID:???
受かる自信は全くないけど、俺も受けよう
明日の今頃は泣いてるんだろうな
904 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 22:40:39.13 ID:???
受かる自信無いなら受け控えろよ
905 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 23:43:31.82 ID:Maz5TBSE
うけびかえは不合格の先送り
歳を無駄に取るだけ
長い受験で精神も病む
受からんやつは撤退しろ
906 :
氏名黙秘:2011/05/10(火) 23:46:39.49 ID:???
みんな受かろう
907 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 00:19:23.51 ID:Cgfy6C9J
新司法試験用法文を今回受験しなかった者にも交付する。
試験最終日の5月15日に各々の試験会場にて、受験票と引換に交付する。
法務省HP
908 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 01:07:45.80 ID:???
怪我で、受験できなくなった
明日からのために、全力でやってきたのに、馬鹿すぎる
受ける奴は頑張れ
909 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 01:33:48.73 ID:???
せっかく高い授業料を払い、新試受験資格があるのに受け控え。
受からないだろうという自信のなさ。
きっと、君たちは、来年の今頃も同じ気持ちだと思うよ。
1年あるから、その間になんとか実力をアップさせて、
来年こそ満を持して臨みたいなあ〜んて思っているだろうけど
そうはいかないのがこの世の常なんだよね。
910 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 02:41:19.81 ID:???
うるさい。
ひとそれぞれ事情があんだよ
911 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 03:08:41.73 ID:???
受け控えなんてただの無能だろ。
ローの2,3年はなんだったの?
912 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 08:01:48.54 ID:???
名誉ある撤退
913 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 08:02:27.92 ID:???
受け控えするような無能は法科大学院じゃなくて、痴呆化大楽院に通ってたんだよ
914 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 09:30:16.17 ID:???
受け控えしてしもうた
915 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 09:43:26.05 ID:???
,' /
i .l
. | 、
、.\ ヽ
、 \ . ヽ ._
丶. ‐ _
` ‐ _ (´・ω,(´・ω・)
(ー(,, O┬O
())'J_))
「俺たち終わっちゃったのかなぁ」
「まだはじまっちゃいねぇよ」
916 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 10:31:19.46 ID:???
ヴェテの受け控えは有り得無いな。
917 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 10:45:13.43 ID:pVAdCDy1
>>907 これHPのどこに書いてあった?
新司法試験のとこ見てもみつからん。
918 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 10:50:40.59 ID:???
919 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 11:02:13.30 ID:???
920 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 11:38:30.68 ID:???
選択科目が////
921 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 11:41:10.88 ID:???
全部自己責任
922 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 12:00:20.44 ID:???
東京リーガルマインド新潟で開校へ
基本訓練実施
全国で資格試験の予備校などを展開する東京リーガルマインド(東京)は29日に新潟本校を新潟市中央区弁天3に開設し、国が訓練費を支給する基金訓練を始める。同グループの県内での開校は初。予備校業務の実施も検討している。
基金訓練は雇用保険の受給資格のない人らを対象に職業訓練を実施し、受講生に月10万〜12万円の訓練・生活支援給付金を支給する制度。
923 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 12:03:59.23 ID:???
全部自己責任だ
924 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 18:51:08.18 ID:???
4人に1人が受け控え
925 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 19:19:24.88 ID:8I9LH7uQ
停電とかで大混乱した時点で見送った奴は多いだろうな。
東北で自分や家族が被災とか、親が失業とか、いろいろあるわな。
そもそも恵まれた環境の受験生から苦学生までいるわけだし
ロースクールそのものが不平等拡大装置だし、しゃあない。
926 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 20:09:01.32 ID:???
受験予定者11687人で受験者8765人
3000人が受け控えってすごい試験だな
927 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 21:28:16.95 ID:???
928 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 21:38:10.63 ID:???
929 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 21:40:47.08 ID:???
出願者数 11892人
受験予定者数 11687人(100%)
実受験者数 8765人( 75%)
受け控え数 2922人( 25%)
930 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 21:42:22.06 ID:???
ありがとう!
931 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 21:42:49.71 ID:???
去年ってどれくらいだったんだろう?
932 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 22:06:03.47 ID:???
出願者が500くらい増えて、
実受験者が500くらい増えてる。
結局、震災の影響がなんとかかんとか・・・の予想は
外れているんじゃないか?
933 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 22:13:44.26 ID:???
受験率推移
平成18年 98.4%
平成19年 87.3%
平成20年 81.2%
平成21年 77.3%
平成22年 74.8%
平成23年 75.0%
934 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 22:16:56.76 ID:???
>>929 出願者数と受験予定者数と
何が違うのかわからん。教えて。
935 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 22:25:26.15 ID:???
936 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 23:10:28.42 ID:eYpAk5/P
受験回数制限なんて変なものがあるから受験生が受け控えるかどうかなんて不毛なことを考えなきゃいけなくなってる。
937 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 23:23:31.47 ID:VzzeFnH7
何人くらい合格出すのかな。
938 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 23:30:37.97 ID:???
その昔、五回受け控えた人がいたとさ
939 :
氏名黙秘:2011/05/11(水) 23:37:07.05 ID:???
法務省は、受け控えした人に六法くらい郵送してあげればいいのに。
28000円も払ってるんだからさw
940 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 09:28:07.28 ID:???
>>936 いや、基本的には受験2回までで合格しないと。長年受験勉強してきた人たちは特に。需要と供給の関係だ。
どうせ採用されないし。
受け控えした人たちは、どういう心境なのかなあ?
受かる自信はないが、もう一年で実力を付けて合格できればいい。
就職のことはもっと先のことだから、とりあえず考えない。
何とかなる。合格するとしないとでは大違いだから、受かれば今よりは良い。
そういう心境かなあ?
942 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 09:33:31.44 ID:???
>>941 負けるよりは、(引き分け−α) というところだろう。
力も無いのに突っ込んで三振という奴が、地上最大の無能アフォだ。
なるほどねえ。俺も旧試の時、択一は受かる自信があるが、論文は無理と思いながら、毎年それを繰り返していた。
回数制限があったら、受け控えを考えてただろうと思うから気持ちは分る。
受かる可能性があるというレベルにあれば、受けて感触を掴む(落ちても、それを翌年に活かす)というのはありだが、2振り目だと、慎重になるだろうな。
受かる可能性がないレベルだと、受けて感触を掴むも何もないもんな。
944 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 09:50:01.26 ID:???
>>943 それ考え方まちがってる
論文無理なら受けてはいけなかった
受験何回という数字が増えるだけだ
考えが甘いんだよ
>>944 いや。旧試の時は択一受かってないと、受験生扱いされなかったし
予備校ではその年の択一合格者は優遇された(講座割引・スタッフ勧誘など)。
しかも、連続して受かってないと択一の実力は落ちていく。
ただ、回数制限がないというのが救いだった。それに10回目で合格しても
就職に困らなかったし、任検できていた。
946 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 10:45:20.28 ID:???
>>945 いや、試験や受験勉強はダラダラ専業でやるもんじゃない。
せいぜい5年。
10年とかもともと論外なんだよ。世間や予備校の風潮が間違っていたんだろう。
受験生の認識も間違っていたんだよ。
回数制限という考え方は間違っていない。真面目にやるなら、受験勉強なんて10年もできるはずがない。働いた方がいい。
947 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 11:12:33.33 ID:???
受験資格をロー卒に限定した上で2000人も合格させる試験なんか3年も勉強すれば受かるだろw
948 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 11:15:24.45 ID:???
旧司も毎年2000近く通してたんじゃないの?
949 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 11:38:36.72 ID:???
ローは入試に始まって入学後の様々膨大な労力がかかる
旧ベテ後予備専業生からすると、ローには手がとどかない
そうは言おうとはしないが
950 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 13:53:01.63 ID:???
>>946 それは、本人の自己責任でやってるわけだから、君の価値観を押し付ける必要はない。
そういう人の受け入れを許容した制度が現に存在したのだから、それに乗っかる人がいても
おかしくはない。10年、20年かかって合格して活躍している人もいる。回数制限の話を言っているのではない。
旧試では「そうだった」。だから、今の回数制限の下では、受験生の気持ちを理解できる、と言っているだけだが!!
頭悪すぎるだろ。
951 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 17:05:08.92 ID:???
受け控え率25%の割にはこのスレの書き込み少なかったね。
952 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 17:55:40.31 ID:???
俺の教室には、試験開始前に泣きながら退室した女がいて、
その女の席みたらおしっこ漏らしてたらしく床が濡れてたな
試験官は気づいてたが、放置してた
953 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 19:37:26.80 ID:???
954 :
氏名黙秘:2011/05/12(木) 20:54:15.36 ID:???
955 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 00:41:16.76 ID:???
受け控えwwwwwww
956 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 09:10:18.96 ID:???
957 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 09:34:42.32 ID:rHGfRCvJ
来年は今年の受け控え三千人に予備試験合格者が参入して激戦が予想されるな
958 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 09:40:22.79 ID:???
ちょっと待てよ
受け控え25%で受けても不合格が75%だろ?
100%うからねえじゃねえかよ!!11111!!!
959 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 09:49:18.12 ID:???
>>941 昨年、受験1回目での合格にこだわって受け控えした人が新聞に出てた
960 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 10:56:04.30 ID:???
受け控えは社会的な自殺に等しい。
961 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 11:05:35.46 ID:???
来年までだらだらとメリハリのない勉強を続け、試験から遠ざかることで
モチベーションも低下して、さらに自信がなくなっていく。
負の連鎖を断ち切るには受験することが大事。
962 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 11:09:45.57 ID:???
1回で受からないとまともな就職先無いのに、受け控えとかw
963 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 11:21:10.01 ID:???
受け控えする奴はメンタルが弱すぎる
964 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 11:24:33.13 ID:???
受け控えしても就職のときは
ロー卒後何年目に合格という履歴はごまかせないから
一振者、二振者と同じ扱い。
今、二審したらまともな事務所に就職できないから(一審しても?)
二審と同じ扱いになるような受け控えをしても意味なし。
965 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 12:28:31.29 ID:9DgOByen
5年・3振目でうかるやつもいるからな〜
まともな事務所たって、どうせ大手渉外なんか行けないから気にするな。
就職しても3〜5年で独立してねって話も多いし、即独じゃなければ全然OK。
むしろ時間と金を掛けてでも法曹になりたいっていう決意を尊敬する。
966 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 12:33:00.99 ID:???
大手渉外に行きたい人ってそんなに多いの?
967 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 12:36:17.16 ID:???
大手以外の事務所でも卒1合格でないと厳しい訳だが
これだけ余ってると
968 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 12:37:15.60 ID:???
このスレで大手渉外の話をするな。
お前らとは次元が違い過ぎるだろ。
969 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 12:53:49.90 ID:???
大手渉外へ行くような奴らは、ロー入学時点で新司受かるレベル
970 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 13:14:22.58 ID:9DgOByen
63期の未登録者が200人ちょっと。
即独を含めると就職できないのってどれくらいだろう。
まあ、これくらいの人数なら、就職できないのは本人の問題じゃなかろうか。
数人しかいない事務所で、変なの取ったら地獄だからさ。
受験勉強も大変だけど、人格の涵養は怠るなってことでしょうね。
自戒の意味も込めて。
971 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:07:09.85 ID:???
2900人は今何をして過ごしているんだろうか
972 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:08:44.69 ID:???
多分、受け控えの大半はそのままフェードアウトするよ。
973 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:15:13.62 ID:???
受け控えてまで来年の備えるっていうんだから、死ぬ気で勉強してんだろねw
974 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:24:59.78 ID:???
1回目に落ちて2振りの恐怖から受け控えるパターンもあるな
975 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:27:06.94 ID:???
受け控えは人格破綻者
976 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:31:57.62 ID:???
2年前の受け控えスレ見てたら
とんでもない悲壮感が漂ってるんだがw
今年のスレは何かそういうのが無いね
977 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:42:04.01 ID:???
978 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 14:44:31.35 ID:???
>>976 4人に1人は受け控える流れが定着して、悲観するほど特別なことでは
なくなったんだろう
979 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 15:32:27.64 ID:???
受け控えしましたwえっへん!!
980 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 17:29:10.87 ID:???
>>972 フェードアウトってどこに?
既卒で年齢高いからどこも雇ってくれないのに
981 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 18:08:28.22 ID:???
受け控えはなぁ…
もし三振した場合、1歳でも若い方が逃げ道あるのに
982 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 18:24:42.62 ID:chmPP7xF
>>978 危険な状態だね。
赤信号もみんなでわたれば、みたいな。
受け控えたら、上位合格でないとダメだというさらなるプレッシャーがかかる。
983 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 18:45:30.29 ID:???
最初から出願しないで、卒業直後は受け控えをすると決めているという人はいるのだろうか?
28000円、もったいないし。
984 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 18:49:03.85 ID:???
出願者の25%の人間が受け控えして消えてんのに、さらに短答足切りっておかしくないか??
985 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 20:42:06.47 ID:???
旧試はヴェテ…ヴェテで年数が積み重なって、ロー制度は三振恐怖の
受け控えか。どっちにしろ受験生のストレス増す事に変りわないなあ。
でも以前のように何回でも自己責任で受けれるほうが、良いと思うが。
回数制限しても、ローリピートでまた受験できるんだから。
回数制限が良いというのがよう解らん。
986 :
p:2011/05/13(金) 22:26:53.05 ID:GINuK+78
へいわ
987 :
p:2011/05/13(金) 22:29:00.59 ID:GINuK+78
司法試験は理論方で
司法書士は暗記型という感じでOK?
988 :
氏名黙秘:2011/05/13(金) 23:33:45.76 ID:???
989 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 00:22:26.44 ID:???
受け控え
風俗行って
抜いてきた
すっきりした
990 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 01:01:06.51 ID:???
次スレよろしく
991 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 02:31:27.09 ID:???
受け控えするかどうかなんて良くも悪くも個人の自由。
受け控えの批判するやつは自分が受からないイライラを
受け控え批判に向けてるんじゃないか。
992 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 02:33:06.63 ID:???
当日、五反田まで行ったが試験会場には行かず、駅前のマックへ敵前逃亡しました。。そして昼から風俗へ…
993 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 02:40:44.41 ID:???
受験制限を残すにしても、5年間5回か、3年間3回にすべきだ(4年間4回
でも良いけど)。少なくとも、受け控えはなくなる。
994 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 06:50:29.98 ID:???
3万8000×2000人で7600万か…
4万捨てられる金持ちがこんなにいるんだな
995 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 07:04:15.26 ID:???
996 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 07:30:15.66 ID:???
997 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 07:58:43.32 ID:ad81kaHU
もはや司法試験に受け控える価値もなくなってるな。
一回受けてだめなら公務員にでもなって趣味で受けた方がいいレベル。
当然受かっても登録しないほうがいい
998 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 08:14:33.85 ID:???
ワロタ
999 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 10:20:08.74 ID:???
捲土重来
1000 :
氏名黙秘:2011/05/14(土) 11:17:04.92 ID:???
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。