H22旧司法試験26

このエントリーをはてなブックマークに追加
426氏名黙秘
今日は仕事速く終わったし、これから北出先生の講義きいてくるわ

427氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:35:31 ID:???
平成20年の民法は21から24まで難しい問題が並んでいたが、正解は全て3だった。
結果、作成者が思ったほど実力者とそれ以外の点差がつかなかった
(わからない問題はとりあえず3にする人が一番多いから)。
この経験を踏まえての今回の出題と思われる。
428氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:43:29 ID:???
まこと、太ったなw
429氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:46:50 ID:???
34は1で確定でしょう。
ただ、これは合格点を高める方向に働くと思われる。
430氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:48:09 ID:???




  と  こ  ろ  で  お  ま  え  ら  勉  強  は  ?


431氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:48:52 ID:???
不合格者スレですよ。
論文の人は論文スレをお立てください。
432氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:49:56 ID:???
もはや47確定で揺るがない
433氏名黙秘:2010/05/10(月) 17:58:41 ID:???
怖すぎて自己採点できない
平成18年以外は毎年短答には合格しているが
毎年怖すぎて自己採点できない

34は3にしてしまった
イが正しいのは判断できたが
どうしてアを自信たっぷりに誤としたのだろう
「推定されない」嫡出子ということから考えれば
間違えようのない肢なのにorz
434氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:02:26 ID:???
ttp://www.w-seminar.co.jp/shihou/pdf/h22tantou_souhyou.pdf

セミナーの総評が出てるね。
435氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:03:32 ID:???
試験委員が減ってないから択一合格者はたぶん去年とそんなに変わらないだろうし、多少減るとしても受験者減で相殺できるくらいでしょ。それなら去年より3〜4点難しかったとすればそのまま45〜44点くらいが合格なんじゃないの
?44点以上なら論文やっとけば?
436氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:04:37 ID:???
>>435
>3〜4点難しかった
この前提がまずおかしい。
437氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:06:25 ID:HWT/1l0p
45番は5というのがスレ内では通説みたいだね。

しかし、正解は4だ!

5派は「一体の関係」から支配、「乙が…作り出した」から利益の分与を約束、の語句を
それぞれ選んだようだけど、これは全くの速断である。

以下に自説。
まず、学生ABの会話では、銀行の外部者である乙に背任罪の共同正犯が成立するかどうか
が議論されている。
そして文脈上、8、11、12のそれぞれの「場合」には乙に背任罪の共同正犯を成立させるべき条件が入る。

これらを前提に検討していく。
438氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:07:36 ID:HWT/1l0p
つづき

学生Bは「貸し手側と借り手側が一体の関係にあるような場合」には背任が成立するとしている。
ここは11にウを入れ、乙が甲に背任によって得られる利益の分与を約束する事によって、
双方の利益が一致した結果、一体の関係が形成されると読むべきである。

ここでもし、11にエを入れると、借り手と貸し手はそれぞれ乙とX銀行と読むのが自然である。
しかし乙とXとは犯人と被害者の関係であり、その一体性を強調するならばむしろ犯罪の不成立を
指向するはずである。
そこで貸し手をX銀行ではなく融資担当者の甲と考えた場合には、エに言う「乙がX銀行を支配する
者である」という事実から貸し手と借り手、つまり乙と甲との一体性まで読み取る事はできなくなる。

結局11にエを入れることはできない。
439氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:07:44 ID:???
>>437
とっくに解決済みですよ。5です。
440氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:08:49 ID:HWT/1l0p
さいご

それでは12はどうか。
これは12にはエを入れ、乙が銀行に対する支配力を利用して甲の任務違背行為を作り出した
と読むべきである。
たしかにそこだけで見ればウも入りそうである。
しかし甲としては単に利益の分与を持ちかけられただけで、まだこれを拒否する自由がある。
これに対してエでは自己の勤務する銀行を支配する者、つまり上司と同等あるいはそれ以上の
力を持った者からの依頼であってこれを断るのは容易ではない。
そうするとBの発言中にあるように、「正に」乙が甲の任務違背行為を作り出したといえる。




よって11にウ、12にエが入り、正解は4となるのだ。
441氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:09:47 ID:???
>>437
時間もったいないからやめれ
正解肢を決めるのは司法試験委員会だ
予備校でもないし、まして俺らでもない
問45の正解が4だろうが5だろうが
司法試験委員会の決定には異議申立ては一切できない
論文の準備やれ
仮に運悪く短答に落ちていてもどうせロー行くか予備試験やるんだろ
442氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:09:50 ID:???
3行で頼むわ
443氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:12:21 ID:???
>>437
深読みしすぎだな。普通に考えて5だ
まあ4でも受かってるがな
444氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:14:51 ID:???
>>438

上三法しかやってないんでしょ。
法人格否認の法理の濫用事例ってわかる?
445氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:19:17 ID:???
法人格避妊で思い出したが
結局今年も一般法人法の問題出なかったな
平成13年以降民法法人が出たのは1問だけだから
まあそんなもんだろうが
446氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:21:27 ID:???
共同抵当の計算問題
弁済による代位の計算問題

も結局出なかったな
447氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:22:56 ID:???
>>446
その分野は予備校の短答模試では好んで出題される分野だが
平成以降の本試験では案外出題例が少ないよ
448氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:23:50 ID:???
>>445

法文にも載ってないんだから完全に範囲から外されたんでしょ。
449氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:24:56 ID:???
国民投票法の施行期日を知らずに条文を素読していた俺
450氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:25:17 ID:???
抜粋なので法務省の元の記事を必ず参照すること。


平成23年司法試験予備試験試験会場の公募について
http://www.moj.go.jp/content/000046848.pdf


○ 短答式試験
札幌市700名程度:1会場
仙台市800名程度:1会場
東京都12000名程度:1会場
4500名程度:1会場
2500名程度:1会場
名古屋市2000名程度:1会場
大阪府5000名程度:1会場
広島市1000名程度:1会場
福岡市1500名程度:1会場

○ 論文式試験
札幌市100名程度:1会場
東京都2000名程度:1会場
大阪府800名程度:1会場
福岡市100名程度:1会場

MAX論でいくと
受験者3万 択一合格3千 論文合格300 最終合格 270

現実的には250前後

451氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:28:45 ID:???
まとめると、迷わず論文突入は何点から?
452氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:29:36 ID:???
だから47だっつってんだろしつこい
453氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:29:36 ID:???
>>451
くどい。
合格点予想には何の意味もない。
自分が必要だと感じたら準備に入ればいい。
454氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:35:42 ID:???
昨年と同じく1500人強とるとしたら44点くらいまでは可能性あると思う
一応43点も含めて準備しといた方がいい
455氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:36:28 ID:???
ねぇよ。反町のブログ読め。
456氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:40:36 ID:???
今年の親族は禿しく間男無双だったな。
こいつとヤリマンBッチの犠牲になったAが哀れすぎて
唖然としたw
457氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:43:27 ID:???
>>456

そうそうw
肢を見るごとに「またかよ…」って思ったw
挙句の果てに疑義問だもんなw
まぁ1で確定だろうけど
458氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:44:55 ID:???
>>456
問37のAもあっちこっちでガキ作ってるヤリチン
459氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:46:11 ID:???
岩崎はなんか言ってる?
460氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:47:08 ID:???
呉は47説
461氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:47:09 ID:???
>>456
>>457
つ【絶望】残飯嫁持ちのスレ・旦那で23人目!【後悔】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/tomorrow/1269247246/l50
462氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:47:54 ID:???
>>455
昨年一昨年の柴田と同じく、
受験生の感覚からはかなりずれてるな、という感想
463氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:50:05 ID:???
>>462
あ、そ。でも論文無理じゃん君は
464氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:50:40 ID:???
セミナーの総評は的を射ていると感じた
反町ジュニアの予想は予備試験を推すLECの策みたいなものを感じた
465氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:50:59 ID:???
>>427
あそこ全部間違えて採点時に背筋が凍ったよw受かったけどw
466氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:52:01 ID:???
人数は去年と同じとして、平均点を単純に何点か下げても、
分布のグラフは去年と同じ盛り上がり方にはなってないと思うんだけど。
467氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:52:21 ID:???
セミナーの」総評でいくと、46−47
468氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:53:58 ID:???
>>458
俺なんか37問みて「もしかしてAはBDと3Pして命中したのが
Dだったんじゃ、、、?」とか思ったぜwww
469氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:55:38 ID:???
>>468
お前ら試験中に何考えてんだwww
470氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:58:14 ID:???
>>468
でもってAのような人物は、イケメンではなく、たいてい2軒隣の肉屋のオッサンのような只のオヤジだったりする
あのオッサンがヤリチンで、どうして俺が無職童貞ニートマンなのか
俺が何かしたのか、と試験中真剣に考え込むw
471氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:59:11 ID:???
岩崎の予想は去年は高かった気が。
472氏名黙秘:2010/05/10(月) 18:59:56 ID:???
>>470
試験委員もそんなこと考えて作ってそう
473氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:00:11 ID:???
34は1で良さそう?
474氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:00:34 ID:???
475氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:01:14 ID:???
476氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:03:21 ID:???
レックも伊藤塾と同じだね。
34は1、45は5で間違いない。
477氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:04:56 ID:???
仮にそれが確定だとすると、平均点はどうなる?
478氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:05:38 ID:???
47
479氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:07:13 ID:???
総評なぜこんな重い
480氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:07:31 ID:???
解答の方はは問題ないんだが、総評の方だけ真っ暗で見えない。
ただいまレッククオリティー発動中か!?
481氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:08:52 ID:???
セミナー「合格点下がる」
LEC「昨年より高い点数になる」
482氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:11:01 ID:???
間をとると、48
483氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:12:09 ID:???
LECの合格点の予想の理由付けが理解できんのだが
「刑法を得点原とする受験生が一定数いるので、民法が難しくなったとはいえ
合格点は昨年るりも高い点数になる」
484氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:13:27 ID:???
去年より高くなるとは思えないんだが
485氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:13:58 ID:???
LECはもういい。
セミナーの見解に準拠して、人数が同じで、去年より1点下がるか、2点下がるかのどちらかなら、どっちだと思う?
486氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:14:55 ID:???
・刑法は昨年同様に易しいレベル
・民法相当な難化

→昨年よりも高い点数になる??
487氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:15:19 ID:???
もっとも情報の信頼性に乏しいのはセミナー

TACには分析は無理
TAC生のレベルが低いから、去年より下がるとしているんだろうし
488氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:16:34 ID:???
>>483
俺も理解できんかった
どんだけ刑法を得点源としていても20点が限度だ
去年、一昨年と刑法で満点を取っている人がかなり居るのだから
他の科目が難しくなれば、それだけ平均点は下がるはず
そもそも今年の刑法が容易だったとは思えん
45のように一時であれ解答が割れた問題もあったし
いやな感じの穴埋めが多かった
489氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:17:10 ID:???
刑法が容易だった
490氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:18:04 ID:???
レックはバカとしかいいようがないな。
呆れてものもいえない。
491氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:18:30 ID:???
50超えには理解できる話だな<LEC
45以下には無理だろうけど
492氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:20:26 ID:???
反町の記事が更新

http://blogs.yahoo.co.jp/sorimachi_katsuhiko/25350372.html

民法について新たに解説してる
493氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:20:30 ID:???
LECは旧司から早々と撤退して今は予備試験に力入れてる

つまり、そういうことだ
494氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:20:45 ID:???
今年の刑法は知識先行があったからな
あれで何点か落ちるだろ
どっちにしろLECの理由付けはおかしい
495氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:21:08 ID:???
TACは、最初から司法試験の経験がない

つまり、そういうことだ
496氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:21:44 ID:???
>>491
俺は9割取れたけどかなり難しくなったとは思うよ。
客観的に見て。
497氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:22:33 ID:???
民法で14問は確実に正解でき、
残り6問を3分の1(選択肢を3つに絞る)
で2問取って、16問正解、
を合格レベルとすべき、という考えは
昨日から変わっていないので、
刑法の解きやすさを考慮すると、
合格点は49点くらいにはなるのでは、
と思っています。


やはり、ボーダーは47
48以上で確定。
498氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:23:14 ID:???
>>496
簡単な去年との比較だろ
それじゃ意味内
499496:2010/05/10(月) 19:24:12 ID:???
というより、あからさまに合格点を「下げ」に来たなと感じた。
個数問題は紛れがあるからと一昨年に廃止したんだと思うし、
それをわざわざ復活させるなんてよっぽどだよ。
そして民法の激難化。
500氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:24:39 ID:???
まあ、いいよ
何点でも予想してくれて
どのみち反町氏に決定権は一切ないのだから
501氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:25:03 ID:???
司法書士対策してた人間には民法は難しいとは思わなかった。18とれたし。
502氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:25:43 ID:???
堂々と予想を出す反町は勇者だよ。
隠れて物も言わないところが多いのに。
503氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:27:39 ID:???
刑法去年よりも簡単だった?
俺は去年と同じくらいだと感じたんだが、採点してみたら3点も下がってた。背筋が寒くなった。
相性なのかな。

34が1,45が5ならそれなりに合格のめはあるだろうが。
504氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:28:07 ID:???


L E C は 駄 目 だ け ど 反 町 は 勇 者

 
505氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:31:53 ID:???
予想が当たるかどうかは別だがなw
まあ解答肢はもう確定じゃないか
506氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:32:27 ID:???
それは、時間内に全問題を解ききって、初めてそう言えることであって、
難しかったと言われる年度は、刑法にたどり着く前に時間がなくなってるパターンが多くないですか?
確かに刑法は解きやすいかも知れないが、憲法・民法との兼ね合いを全く要素に入れていないのは、
時間を計って解いていないからでは?
507氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:32:35 ID:???
岩崎先生の予想はまだですか?
508氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:33:22 ID:???
>499
昨年比で、何点下がると思う?
509氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:39:59 ID:???
>>506
そのとおり
特に今年は憲法で穴埋めが多かった上に、「正しいものを多く含む」と
「正しいものはどれか」が飛び飛びで出題されてミスを誘発しやすかったし
民法は平成に入ってから徐々に姿を消していった穴埋めが突然復活した上に知識問題も難化
憲・民・刑の順にやっていった場合、民法が終わるまでに相当時間を食っただろう
刑法の52〜3問目あたりで残り15分くらいになって動揺しているところに
知識が必要な没収や暴行概念の問題も出たのだからますます動揺したはず
510氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:41:34 ID:???
53問目2はだめかな?
要は独立燃焼説で既遂か未遂かということだけど、
自然に鎮火したのなら独立燃焼を継続する状態とはいえないと思った。
類似の判例があるのは知っていたけど、あれって自然鎮火なの?
てっきり、少し燃えただけで誰かが鎮火したもので本問と事案が違うのかと
思ったんだけど。
511氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:41:43 ID:???
LECと伊藤塾の見解は同じってことだな?
512氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:43:02 ID:???
昨年初受験で29点。今年最後の総択で38点。
本試験では無事49点取れたお。
でも、既判力の定義すら忘れててオワタ\(^o^)/。

伊藤塾長、今日のOSで
旧司廃止・公訴時効廃止・民主党独裁・徳之島・非実在青少年条例について
ブチぎれてた。信者の俺は胸が熱くなるな。

論文の鍵は、「迷いのシミュレーション」と「勇気を出してやるべき事を絞る
」だそうだ!
513氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:44:35 ID:???
そうだな
後で問題検討するのと試験場で時間内に解くのは全く違う
それにベテランだけじゃなく初めて択一受ける大学生もいる
とくに学習経験の浅いものは民法でかなりパニックになったと思うし
刑法の知識問題で何問か落としたはず
514氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:44:42 ID:???
OSの内容を詳しく!
イデオロギーの話はいらん。
515512:2010/05/10(月) 19:48:31 ID:???
>>514

1手形・商法総則は出るかわからんから基本だけやっとけ。
2民訴は既判力と複雑を先につぶしてから他やれ。
3刑訴規範は正確に。過去問つぶして比較のあてはめを。

あとリクエストあれば分かる範囲で書くわ。
せやけど俺よりあんたの方が勉強してるはずw
516氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:49:33 ID:???
いや、ありがとう。とても参考になります。
上三法は何も触れず?
517氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:52:37 ID:???
>>508
難易度自体は4点分くらい上がってると思う。
ただ昨年は合格者が多かったことを考えると、
46点あたりが本命じゃないかな。
518512:2010/05/10(月) 19:54:12 ID:???
>>516
憲法だけ触れてた。512で書いた社会情勢に対して、憲法的に考えろと。

あと、上三法は、本試験が難しいので、差がつかない。
(=時間かけてもそんなに点があがらない)。
下三法は、基本しかでないので、大きく差がつく。
時間かけた方が点があがる。

519氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:54:59 ID:???
>>510
気持ちは分かるが、論点1で独立燃焼説と効用喪失説を並べて、
事例で「床板2平方メートル」といっているのだから、出題の趣旨としては、
教科書に載っている「天井板30センチ四方が焼けた時点で既遂」とする
独立燃焼説を前提に考えよということだろう。
たしかに、設問の事例でこれを既遂とする独立燃焼説の論者は今は少ないと思うが、
短答試験の性格上、その辺は割り切って考える必要があったのではないかな。
520氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:57:48 ID:???
>>512
参考になったよ。ありがとう!
521氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:03:14 ID:???
19年の合格点47点というのが参考になる。
憲法 19年>22年
民法 22年>>19年
刑法 19年>22年

「合格のためには刑法を確実に解けるだけの時間を確保する」
このことは19年以降、合格レベルの受験者にとっては常識になっている。
だから合格レベルの受験者で「憲法・民法で時間を浪費して刑法残し」というパターンはそれほど多くないはず。
刑法で18点以上稼いで憲法と民法でなんとか30点を確保できた人は案外多いのでは?
522氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:09:15 ID:???
今年の憲法の虫食い
択から見ていくと重要ポイント入っているやつが分かりやすかったよね
別に難しくはなかったよ、時間はかかるがw
523氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:25:33 ID:???
>>519
やっぱりだめなのか。
変に考えすぎずに、もっと素直に解くべきだった。
ありがと。
524氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:36:59 ID:ztIfsQ/q
47かな
525氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:38:41 ID:???
昨年よりも1点下がるだけ?
526氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:39:31 ID:???
なんか昨日より予想が高くなってきたな〜。
527氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:52:30 ID:???
平成20年と比べて、今年はどうだった?
528氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:53:01 ID:???
当時と今と実力が違うんだから、比較なんてできんよ
529氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:53:33 ID:???
母集団の総体はさほど変わらんでしょう。
530氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:53:55 ID:???
毎年安定して合格している人の予想がききたい
ローに行って抜けた人もいるだろうけど、
最後だから去年の合格者の相当数は今年も受けていると思う
ちなみに自分は去年48で今年は49
民法で苦しめられたがそこそこ点数は取れた
合格経験者はそんな感じではないか
だとすれば、合格者が増えることはないことも考慮して46・47ぐらいかと予想する
531氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:55:01 ID:???
>>530
だからそれが結論だって。しつこいぞ
532氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:55:31 ID:???
何でしつこいとか言うんだよ。
533氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:55:41 ID:???
去年48を的中させた私が思うに、今年の合格点は46点でしょう。
あくまでもこれは、去年並みの人数を受からせる、という前提ですが。
しかし、私はそうは思いません。
減らしてくると思いますよ。それは、難易度が上がったことで解ります。
よって、今年の合格点は47点で、合格者数を去年より絞ります。
534氏名黙秘:2010/05/10(月) 20:58:44 ID:???
難易度が上がったのは、多少批判のあった昨年からの反動では。
試験委員の数は変わってないし…

簡単だったといわれた昨年でも、48以上が1600人だった。
仮にだけど、もし人数がほとんど変わらなければ、何点以上になる?
535氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:00:01 ID:???
だから46だって。その場合は。
オマエ、ログ読んでからかけやカス
536氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:00:31 ID:???
何でしつこいとかカスとか言うんだよ。
537氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:01:10 ID:???
だから、お前らは45以下なんだよw ログすら読まないで延々ループw カス
538氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:03:33 ID:???
採点した!
終わった。
皆さんさよなら・・
539氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:03:46 ID:???
>>534
論文のレベルの低さに試験委員は嘆いているから、
択一で斬ろうとしたんかな。まぁ47点が相場では。

択一難化なら、論文はより一層基本を突いてきそうだね。

540氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:05:39 ID:???
50→400人
49→650人
48→900人
47→1200人
46→1500人
45→1800人

リアルに予想
541氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:15:18 ID:???
ぽっぽっぽーはとぽっぴーー クルックー
542氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:19:35 ID:???
サッカーワールドカップ日本代表のメンバーが発表されたで〜
ワイの名前はなかったんやで・・・・Orz 
「外れるのはワイ、童貞のワイ」「ワイは南アに魂を置いてきたんやで・・・」
543氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:21:20 ID:???
自己採点終了!!! オレも終了!!!
オレは択一ザクだ!! 択一の鬼だ!! とか思ってたのにな・・・
さてと今年宅建と行政書士のダブル合格狙えるかな・・・  ><
544氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:22:05 ID:???
>>538
今回「さよなら」はマジ禁句ね
別の道進んで5年後くらいに、いい出会い出来たらいいなあ
545氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:22:33 ID:???
>>543
難点よ?
546氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:23:48 ID:???
28
547氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:24:30 ID:???
>>544
そーゆーことは、コテハン付けて言ってね
名無しなんて人格ないのだから
548氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:24:55 ID:???
>>544
ありがとう。
このスレでこんな優しい言葉をもらってうれしい。
家族にもいろいろ心配かけて迷惑かけてきたから
今後のことちゃんと考えるよ。
549氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:25:35 ID:???
no.45が5でno.34が1でありますように
550氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:25:45 ID:???
へー、あれが優しい言葉なんだ。
551氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:26:21 ID:???
544みたいなやつもいれば
こんなやつもいるんだなあ。
552氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:26:50 ID:???
そら世の中色々だろ。何を学んできたの
553氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:27:29 ID:???
ひねくれてるね。
554氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:28:10 ID:???
お前も他資格馬鹿にしたり、まともに働く社会人をなめてきたろ
ひねくれてるのはお前も同じなの
変人しか受けないよこの試験は
555氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:28:12 ID:???
さよならは別れの言葉じゃなくて〜♪
556氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:28:52 ID:???
さよならーーーーーーーさよならーーさよならーーーもうすぐ白い冬〜

愛したのは〜〜〜〜〜〜君だけーーーーーーー
557氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:30:06 ID:???
択一に落ちる人は、のんびり屋さん、天然な人、だらしない人という共通点があるとじっちゃんが言ってた。
どー思う?
558氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:32:21 ID:???
全部あたってるよ・・・
559氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:33:28 ID:???

最高学府・
大学院 ( 研究職コースOR専門職コースGraduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)

 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (Undergraduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)

 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (High school) 途中学歴



問われるのは最終学歴な、世界的に見て

大学院がグローバルスタンダードな。



560氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:36:17 ID:???
論文に落ちる人は、せっかちな人、短気な人、頑固な人という共通点があるとじっちゃんが言ってた。
561氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:36:37 ID:???
全部あたってるよ・・・
562氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:36:53 ID:???
>>540
そんなにはいないと思う。
昨年はブログでも55以上とか数人いたけど今年は皆無
563氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:38:13 ID:???
いや、
論文に落ちる人は、知識が足りない人、起承転結の出来ない人、字が汚くて読めない人という共通点があるよ。
564氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:39:04 ID:???
>>563
全部違うなw
565氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:39:31 ID:???
>>530
去年17・18・17=52
今年19・15・19=53

憲法はno.14を2にした。
刑法は一問ケアレスミスがあった。
民法は一問ケアレスミスがあった。
566氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:39:40 ID:???
>>562
ではでは、あなたの予想は?
567氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:40:21 ID:???
今晩わたしをかわいがって
568氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:41:32 ID:???
お断りします
569氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:41:44 ID:???
ドラゴン、受けてないって本当かよ
570氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:42:19 ID:???
旧司受験生が多く集まるのも、おそらく今夜が最後でしょう。(昨夜だったかもね)

皆さんの思い出深いエピソードを教えてください!
571氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:42:25 ID:XaEzEpDG
試験の感想がかいてあるよ
http://metalpleasure.blog61.fc2.com/blog-category-6.html
572氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:43:26 ID:???
>>566
46か47。
結局この辺が濃厚だとは思う。
昨年は人数的には50か51が妥当だったという前提で、
昨年より4点下げ。
573氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:45:16 ID:???
札幌に両手が義手の受験生がいる、という話があったな・・・
どうしてるんだろ・・・
受かったんだろうか・・・?
574氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:45:33 ID:???
エピソードなんて涙が出てきてとてもおもいだせない
575氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:46:14 ID:???
>>573
自分のポコチンを心配しる
576氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:46:56 ID:???
あとグラサンというキティガイ受験生がいるとか・・・
577氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:47:44 ID:XaEzEpDG
>>573
571
578氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:48:00 ID:???
あと、ハゲでデブという受験生もいるとか・・・・
めがねにリュックとか・・・w
579氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:52:09 ID:???
今となってはすべてがいい思い出だ・・・・
旧試か・・・なにもかもみな懐かしい・・・
580氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:52:43 ID:???
社会の窓全開で試験場を闊歩していたオッサンもいたな・・・w
581氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:56:51 ID:???
でも、どうせ予備第1回から受けるんだろ。
リアルに伝説作っていけるぞ。
582氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:58:35 ID:???
>>543
すみません、><ってどういう意味ですか?
あと、文末にwを付ける意味はなんですか?
583氏名黙秘:2010/05/10(月) 21:58:41 ID:???
晒しスレの成績

>>13 50
>>17 51
>>19 41
>>22 54
>>30 52
>>46 49
>>49 26
>>92 42
>>101 56
>>126 53
584氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:01:46 ID:???
>>573
その人、洩れの大学の先輩だった人だ、間違いない。
札幌へ遠征してうけているんだ。でもその後の消息は知らないし、、、

両手義手でも達筆だよ。五体満足な俺が恥ずかしくなるくらいの
綺麗な字を書いてる(やや筆記体っぽいけど)

>>580
俺なんか数年前にノーブラ巨乳受験生を見たよ。シャツから乳首くっきり。
なんかよくわからんが、その日だけは半分殺意が沸いた。
585氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:04:25 ID:???
>>580
威風堂々だな
586氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:04:27 ID:???
オーガンジーの生地っぽいスケスケの服で思いっきりブラ線見せてる子がいたな。
ついでに、試験開始前に何か書いてるって横の奴にチクられてる奴もいた。
587氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:07:13 ID:???
試験中に
  ブビ〜〜
と音高らかに放屁した香具師もいた

狭い会場で音は誰からも聞こえたはずだが
誰一人クスリともしないのでかえって不気味だったw
588氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:08:03 ID:???
そういえば地震あったよな。軽くざわついてた。
589氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:09:04 ID:???
「近いな」

ゆうべのこれワロタ
590氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:11:58 ID:???
>>587
実際はそれどころじゃないからな。

>>588
一瞬大きく揺れてそれきりだったな。変わった地震だったよな。



ところで、結局34は1で確定でいいんだろうか。
予備校の速報は2対1。1なら凄く助かるんだが。
591氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:14:31 ID:???
>>590
法務省の公式解答が出るまで確たることは誰にも言えんわい。
592氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:15:41 ID:???
>>590
1であってるよ。
593氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:16:56 ID:???
まあ、割れてるところは二つとも多数の見解であってるでしょう。
ところで、「推定点の2ch通説は当たったためしがない」という話は本当ですか?
過去の年度のスレを見てきた人、どうなの?
594氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:18:06 ID:???
>>593
分布とかはあたっている。
間違えるのは「当局が受からせる数の目測」。
595氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:22:23 ID:???
たとえば去年は煽りを除けば50が本命だったけどそれは1000人ちょい
くらいまで択一合格者を絞ると予想されていたから。
まさか一昨年とほぼ同じ数だけ通過させるとは多数派は思ってなかった。
596氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:23:07 ID:???
少なくとも一昨年は46でほぼ固まってたと思う
597氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:25:22 ID:???
今見直すとケアレスミスばっかりだ。。
やっぱり本試験のプレッシャーだろうか。
試験前数日はほとんど眠れなかったし。
ストレスやプレッシャーに強くなる方法はないものだろうか。
598氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:28:20 ID:???
俺も前日は2時間ぐらいしか眠れなかった
あのプレッシャーは何回受けても吐き気を催す
599氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:29:33 ID:???
おまいらまだダラダラと択一に拘ってたんだなw北出の講義良かったぞ。明日Vクラスあるから暇なヤツは行け。
ただし、1時間延長したからそのつもりで。あらーき先生のDVDももれなく付いてくるw
600氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:31:33 ID:???
俺は鈍いせいかいつも通りに眠れたw
むしろ自分で「落ちたら終わりだぞ〜!」
って自分にプレッシャーかけてるわw
601氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:33:43 ID:???
じゃあ、今年の「分布」と「数の目測」の通説はどうなってるの?
602氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:35:40 ID:???
>>601
辰巳とLECの出口の結果が出ればだいたいわかるんじゃないかな
603氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:38:51 ID:???
>>600
オレも良く眠れた。3日前までは朝5時寝て午後2時に起きるという生活だったのに。
試験場まで30分という好立地のおかげもあるけど。論文は遠くて嫌だな。
604氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:43:11 ID:???
去年のこともあるから、とりあえず45以上は論文対策したほうがいいと思ふよ。
605氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:43:41 ID:???
歩くボーダーと云われるジャンキーが44点だったらしい
606氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:43:46 ID:???
今年は何としてでも合格点を下げたいという当局の意図がひしひしと伝わってきた。
とにかく合格点を48点より下げること、これが至上命令だった。

47点以下なら当局の目的は達成。
当局にとって47点か46点か45点かはさして重要ではないはず。
そうだとすれば何の気兼ねなくバッサリやるんじゃない?
607氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:45:25 ID:???
>>562
確かに去年55だった友人も50だった。50以上取ってたやつ等も軒並み40点台後半。
608氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:46:31 ID:???
>>606
47はねーべ。45か46だよ。
609氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:47:04 ID:???
予備試験の会場が発表になったけど
第一回予備試験では択一合格者1500〜2500人くらいを想定しているみたいだから
(論文の最大収容人数が3000人なので)、運用上のノウハウを切れ目なく
伝授するために、今年の論文試験も1000人〜1500人くらいは受けさせるのではないか?
610氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:48:33 ID:cC1MiSSb
ま、あーだこうだいっても仕方ないから
ボーダーっぽいひとはとりあえず勉強しましょ
611氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:48:38 ID:???
50→300人
49→500人
48→750人
47→1000人
46→1250人
45→1500人
612氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:48:50 ID:???
55点のブロガーを発見した。
一桁順位か…?
613氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:50:00 ID:???
その分布だと46だな
614氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:50:17 ID:???
>>611
俺もそんなもんだと思う。
昨年(1599人)の半分より減らすとは考えにくいから46か47だろうね。
615氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:51:08 ID:???
330 :氏名黙秘:2010/05/10(月) 19:45:25 ID:???
確か平成13年の合格点が41点だったが、今年はそれに匹敵する難易度だった。
また、論文試験で適正な採点をするためには昨年程度の母体数が必要。
そうであれば、今年は41点が合格点というのが現実味を帯びてくる。
昨年よりも5〜6点下がった俺が言うのだから間違いはない。
616氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:53:08 ID:???
実は新司で出題してる試験委員のなかには旧司で採点してる人もいるんだよ。新司では出題担当の試験委員は新司の採点できないから。
潮見も新司で出題しつつ旧司の採点するかもね。
617氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:55:12 ID:???
>>615
H13の前年のH12ってすごく簡単だったんだよな。まるでH21みたく。同じ現象が今回も?
618氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:55:27 ID:???
本命46
対抗45
穴*47
大穴44
619氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:56:00 ID:???
去年の48の理由はピロシがボーガンを恐れたからだったんだよな
今年はどうなることやら・・・
620氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:56:30 ID:???
47
46
45

このうちのどれかで間違いないね。
後は出口調査の結果で3つの中から通説を確定するだけ。
621氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:57:06 ID:???
本命46
対抗45
穴*47
大穴44

ブルマー43
622氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:57:11 ID:???
落ち着くところに落ち着いたね
623氏名黙秘:2010/05/10(月) 22:58:38 ID:???
ブルマーは合格点に1点届かず層だったはずでは
624氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:00:54 ID:???
>>623
「発表前に一番甘い予測よりも1点下」がブルマーズの定義じゃなかったけ?
確か2005年に43か44と言われていて大穴で42、その大穴にもとどかない
41点の人たちが「ブルマーズ」を名乗ったのが起源のはず。

結果的に合格点より1点下になったけど。
625氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:02:18 ID:???
ちなみに2点届かないのは金沢
626氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:02:34 ID:???
じゃあ、>>621で確定だね!
627氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:02:53 ID:???
>>605ジャンキー懐かしい。
試験受けたの?
628氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:03:17 ID:???
>>605
ジャンキー復活?
629氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:04:51 ID:???
撤退者が簡単に復活できるのが旧司のいいところだったんだよな。
630氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:06:44 ID:???
本命が46か!
631氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:07:51 ID:???
あとは出口次第
632氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:09:18 ID:???
>>631
出口はサンプル少なすぎて凄く高くなりそうな悪寒
633氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:10:10 ID:???
俺は50以上だけど今年は出口出さない。
来年にデータが生きるわけでもないし。
634氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:11:00 ID:???
>>633
そういう煽りはいいからw
635氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:11:06 ID:???
おまいら45と34はどれにマークしたん?

解答割れてる割りに盛り上がらんね。
636氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:11:24 ID:???
出口で47本命になる余地は大井にあるな
何も考えず45以上は論文やることが大事やべ
637氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:11:42 ID:???
>>635
34は捨てた45は5
638氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:13:09 ID:???
>>633
オレの知り合いは毎年50以上だけど出してないから一人くらい出さなくても影響ないよ
639氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:13:58 ID:???
>>635
34は難解すぎて議論にならない。
45は5にきまっているので議論にならない。

晒しスレでもほとんど火がつかなかった。
640氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:14:04 ID:???
>>635
>おまいら45と34はどれにマークしたん?
5と2
641氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:16:05 ID:???
>>635
45は5、34は1
642氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:16:38 ID:???
実質答えが発表まで分からないのは34だけか
643氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:18:53 ID:???
34が答えわかんないとかいってる奴はもっと真面目に民法勉強しろよ
去年相続出てるんだし家族法は捨てていい分野じゃねえぞ
644氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:20:33 ID:???
34も1で間違いないよ。
オのCはAの嫡出推定が及んでいるから、
直ちに認知なんてできん。
よって×

アは推定されない嫡出子
イは推定の及ばない子
どっちも○
ウは推定が及んでいるから嫡出否認の訴えが必要。×。
エは言わずもがな×
645氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:21:25 ID:???
>>643
それはセ○ナーか塾のスタッフにいってやれ
646氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:21:49 ID:???
>>645
塾は1で出してるでしょ?
647氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:23:53 ID:???
晒しスレだと45は10人中9人が5、
34は、1、2、3、4、5に割れて1が3人だけ。
648氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:25:52 ID:???
今年は難問が多かった割に疑義があまり生じなかったな。
作問者が気合を入れて作ったということだろう。
649氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:26:17 ID:???
>>643
答えが割れてる問題なんか捨て問候補だろうw
650氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:27:13 ID:???
少なくとも34で345につけるなんてありえないw
ウエは瞬殺できないといかん
651氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:27:30 ID:???
34が1だとすると、昨日セミナー解みて47だったwとか言って奴は
今ふるえてんのかね?

その割りに抵抗が少ないが。
652氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:27:41 ID:???
絶対的な信頼性あるTの34判断に期待しよう
653氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:28:50 ID:???
>>650
そんなのが出来て論文民法がFとかだったら笑えるw
654氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:28:53 ID:???
>>651
48になった人が多いんじゃね?
実際34はそこまで正答率低くないと思う
正答率一番低いのは憲法の14かな
655氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:29:11 ID:???
Tは多分後出しで多数派に乗るぞ
656氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:30:04 ID:???
>>653
そんなのがゴロゴロいるのが択一界だお
657氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:30:13 ID:???
セミナーの修正が入るのも時間の問題
34は1、45は5で全部一致するよ
658氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:30:53 ID:???
47だったやつが45になったら笑えるのだが
659氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:34:24 ID:???
14は2chの当日早い段階のスレでは少数派になってたみたいけど
速報見る限りあってた
660氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:34:58 ID:???
答えが1なんてめくらマーク絶対しないよな。俺はNO34は適当に1につけたけどw
661氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:35:44 ID:???
45から47になった香具師はいないのか?万々歳だろ
662氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:38:00 ID:???
45を4にしてた奴はかなり少ないでしょ
2点変動はほとんどいないと思う
663氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:38:31 ID:???
結構46,7って多いみたいだね。よしきさんも46だって。
664氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:40:29 ID:???
bS5に関してはセミナー発表時点でみんな5と確信してたはず。
だからbR4の1点分だけだよ。当初より点が上がったり下がったりするのは。
665氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:41:00 ID:???
>>664
セミナーの答は2でしょ?
666氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:41:32 ID:???
667氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:41:58 ID:???
ごめんw
34と勘違いw
668氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:43:28 ID:???
46から47、47から46この差は悪魔的だな
669氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:45:21 ID:???
出口だと46 47に相当固まって47痛切になりそう。
けど、46を本命にするよ。
670氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:47:09 ID:???
34は1にしてる人多いだろうから、
点数が上がる人の方が多いだろうね。
その結果合格点が46ではなく47という可能性もある
671氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:48:39 ID:???
もう45の行き場はなくなったのかぁぁぁぁぁぁぁ
672氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:48:45 ID:???
LECでは、49点らしいけど、そこまではいかないみたいだな。
しかし、46点はあるまい。47点が本命だ。48点になるかもよ。
俺の周りじゃ、去年の択一落ち(40点ちょいのレベルのやつら)が
みんな3,4点、点数上がってるぞ。
ということはだ、上位陣は安定して取ってるけど、
それほど伸びなかった。
しかし、昨年、41点〜43点しか取れなかった下位の連中が
44点〜47点取ってる。

ということはだ。46点じゃ、合格者が増えすぎだってことになる。
673氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:50:19 ID:???
>>672
昨年の40点ちょいじゃ明らかに基礎不足だから、
その上昇分は単なる実力アップじゃないかな。
674氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:50:26 ID:???
>>672
毎年いるなw
お前みたいに周りの友達引き合いに出す奴。
大抵都合よく事実を捏造してるな
675氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:51:55 ID:???
つ、45はどうしたらいいんだ?
676氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:52:29 ID:???
>>668
平成19年がまさにそれ。
しかもその年はbQ(地方自治の問題)が2か5のまま最後まで未確定。
そして発表時当日→46死亡 47生還
677氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:52:42 ID:???
というかさ、憲民刑すべてにおいて近年まれに見る易しさだった昨年よりも、
民法が史上最難クラスの今年の方が合格点が上がるなんていってるLECは、
ちょっとどうかしちゃってると思う
678氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:53:19 ID:???
速報作ってる予備校スタッフの連中の話を聞いても今年が簡単ということは
一切ありえないって話がほとんどだ。
明らかに去年より点数を切り下げる狙いがみえみえだと

679氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:54:08 ID:???
>>675
論文やっとけ
択一合格者は最低限1500人以上、ってのが向こうの方針なら
44点くらいまでは可能性あると思うし
680氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:55:37 ID:???
ありがとう。
海の日への希望を捨てずに耐えるよ。
681氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:57:26 ID:???
>>650
問題見てみたら、エは変すぎて○×の代わりに?って書いてあったよ
682氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:57:27 ID:???
予備試験がらみのチラシばかり会場前で
ばらまいてたとこの話は信じないでいいんじゃないかな
683氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:57:41 ID:???
去年48、9のヤツらは出足が遅れたのが致命傷だったはず。今年44以上のヤツは絶対諦めずに勉強すべき。
684氏名黙秘:2010/05/10(月) 23:59:46 ID:???
>>683
出足もくそもない。たんに論文の実力がなかっただけ。
685氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:00:01 ID:???
辰巳の出口を見てからでも遅くはない。
686氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:00:19 ID:???
そういや、去年4849でダダ捏ねてたのがいたなw
発表日に後悔したことだろう
44以上は絶対やるべきだ。今年で最後だぞ!
687氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:03:03 ID:???
まあ、48や49を取っていて、落ちたかもしれないなんて
駄々をこねているのは
論文に自信がない雑魚だろうな。

択一には自信があるのに、論文にはまったく受かる自信がない。
そういう心理が発表までの時間を無駄にさせる。

違うか?
雑魚ども!
688氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:04:20 ID:???
俺は7年連続論文落ちの択ザクで、去年は57点だった。

だが、今年は(多分)50

ていうか、えらい難しかったですよ、今年。
ここ数年は20〜30分は余ってたんだが、今年はギリギリだった。
簡単と言われてる刑法も、後半の問題は去年より難しく感じたし。

受けた後の直感では、合格点は46。
ただし、去年と同等かやや少ない程度の合格者数だとして。
689氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:05:16 ID:???
>>387
まゆまゆは、財務省1年で辞めて、修習→弁護士だっけ?
690氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:08:13 ID:???
簡単だって言ってるのは大半は煽りだろうが、本気でいってるやつがいるとしたら
かなり能力に問題ありだな。
691氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:10:01 ID:???
>>690
どういう意味で?
692氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:12:45 ID:???
>>698
択ザクなら民法を秒殺するパターンが多いはず。
だから民法で秒殺できない問題が多く出ると調子が狂って余計に難しく感じるのさ。
693氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:13:06 ID:???
去年と試験委員の数が同じで試験会場のキャパが同じで受験者減少して2〜4点くらい難化したなら44点くらいまでは論文やってもいいんじゃ?こんなことも今年最後と思えば。
694氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:17:35 ID:???
出口調査では50前後と46前後に分布が集まりそうだなぁ。しかし、不透明なところもあって発表まで予測不能なのだろうなぁ
695氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:20:26 ID:???
>>694
50点以上なんてほとんどいないと思うよ。
昨年は1100人くらいいたけど今年はその3分の1くらいじゃないかな
696氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:20:33 ID:???
俺は46でどうも確定ぽいが、濃縮版問研下3ブン回しを始めた。数週ぶりに答案書いたら腕つったしw

去年は53だったんだが・・・なんつうか、民法から解き始めるスタイルの人間には
何かしらの形で(メンタル・時間など)不利が襲った年だろうな。
俺は民法で完全に舞い上がったが、「他が簡単な筈筈筈はず」と念じながら刑法を60から
逆にやっていった。これは良かった感じ。
しっかし3つめの憲法で民法での疲れが出た感じだなー。

きちい試験だわ択一w
697氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:21:19 ID:vUmpg5C6
34は悪問だな。オの肢を正確に理解して切れた奴なんているのか。
698氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:23:11 ID:???
>>697
悪問ってw
条文の要件にあてはめていくだけの問題でしょ?
普通に切ったけど。
699氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:24:19 ID:vUmpg5C6
>>698
よくわからないのでおしえてください
700氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:26:52 ID:???
>>698
で論文民法は底Fとw
701氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:27:19 ID:???
昨年惜しくも論文総合A落ちで今年のエグイ択一で涙を飲んだ人ってやっぱいるのかな?
702氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:27:40 ID:???
>>696
7点も下がったのか
703氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:27:46 ID:???
結構いそうだな。
704氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:28:09 ID:???
「底」は言いすぎだってばさw
705氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:28:22 ID:???
>>701
ブロガーの一人がそんな感じだな
706氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:30:37 ID:???
いつも民法→刑法→憲法の順。
民法の最初の10問くらいはスイスイ行ったんだが、その後「ん?ん?」
みたいな問題が頻発してあせったw
次の刑法で持ち直したけど、刑法を最後に残してたら精神的にも時間的にも
きつかっただろうし、点数も3点以上違っていたと思う。
707氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:30:59 ID:???
>>702
ああ7点下がったがな。しかも刑法は去年より2点いいんだよなこれが。
だから県民で実に9点下がってるんだこれがw
708氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:32:15 ID:???
>>706
オレは憲刑民で解いてしかも民法の30番台は最後だったから50取れたよ。
709氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:35:57 ID:???
今年は裁量できりやすくするために、難易度あげて人数ばらけさせたって
話だぜ。
民法難しくしたり、憲法の個数多くするとかなり分布が広くばらけるんだと。
710氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:38:59 ID:vUmpg5C6
>>698
できないじゃん。
711氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:39:12 ID:???
民法の37〜40って実は糞みたいに簡単だよな
意図的に中盤難しくしたとしたら陰湿すぎる
712氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:39:38 ID:???
>>701
一番悲惨なのはA落ちを根拠に既習ローに行きつつ受験しズタズタになった香具師だな
いくらなんでもあの作問は誰も予想だにしなかったぜ
713氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:41:08 ID:???
>>710
だから底Fなんだよw
714氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:41:19 ID:???
>>697
>>699
オはフィーリングで切った。
婚姻中に出産した子を、嫡出子に出来ないってのは変だろ、って感じで。

ああいう微妙な問題の場合、常識的な判断で肢を切ると、割と正解だったりする。
ていうか、他の肢がわかんねから、それにくらべりゃオは明らかに変だ、みたいな感じで。
715741:2010/05/11(火) 00:46:02 ID:???
ごめん間違えた。
オは×だね。正解が1だとしたら。
婚姻の解消から300日以内の子だから、前婚の推定が及んでるってことなんだろうな。

でも、これって変じゃね?
716氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:46:17 ID:vUmpg5C6
>>714
同意です。>>698の意味不明さにイラっとしてしまった。
717氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:54:28 ID:???
毎年、過去15年分くらいの科目別評価した表を
書いてくれるベテさんがいないね
どうしたんかな?
受かったんかな?
718氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:54:41 ID:vUmpg5C6
>>715
認知すら不要で×かなと。調べてもはっきりはわからなかったので、この辺で。。
719氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:56:41 ID:???
>>716
お前にイラッとしてる奴もたくさんいるよ。
720氏名黙秘:2010/05/11(火) 00:58:44 ID:???
>>711
あるかもしれんよ。
冒頭と最後に難しい問題を配置して受験者を威嚇してペースを崩させるようなマネをしてきたので、
その裏をかいて真ん中の問題から解くようにした受験者が出てきた。
そこで、裏の裏をかいて真ん中に難しい問題を配置してやろうと・・・。
721氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:00:04 ID:???
>>719
おめーが一番うざい
722氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:00:21 ID:???
交互にど簡単な肢が県民に散見されたが、他の難しい肢のせいでかえって
疑心暗鬼になって悩んだよ。
これも奴らの狙いか。
723氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:06:08 ID:???
今年の問題解いてるとき、自分がカイジになった気分がしたわ
ある意味精神的に負けたら地下行きだからな。
724氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:09:11 ID:???
>>723
最後まで諦めないヤツが勝つ
725氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:10:49 ID:???
>>715
前婚推定あるのに任意認知で簡単にひっくり返せるなら300日問題なんて起こんないだろ
726723:2010/05/11(火) 01:11:33 ID:???
俺中大で受けたんだけど、俺の後ろのおっさんがつぶやいたんだ。
俺はここまでだけど、お前は勝てって。試験後後ろ見たらそのおっさん
いなかったんだよ。
727氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:13:07 ID:???
・難しい問題や事務処理に時間のかかる問題を戦意喪失を狙いとして絶妙な位置に意図的に配置
・難しい問題、飛ばす受験者が多いであろう問題の正解肢の多くを1にする
・ケアレスミスを生じさせるための変わった設問形式の増加

この辺は狙っていたと見ていいだろうな。
728氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:13:12 ID:???
>>718
なんにせよ、ここら辺ってちょっと前に世間的に話題になったところだよね。再婚禁止期間に絡んで。
試験委員としては、一般社会の話題にも目を向けて、そういった話題を見る度に、法的にその話題を考えて
調べ物をしたりして勉強するような姿勢を求めているんだろう。

試験終わって条文を睨みながら検討してみたら、34のオは条文的には×でも、結論的には有り得ない事例だよね。
そういうのは、ニュースをみてその時にきちんと考えて勉強していれば、記憶に残っているはずなんだ。

…そういった反省を踏まえつつ、34は無いわ。
あんな問題3分ちょっとで解けるわけないだろ。ふざけんな。fuck!
729723:2010/05/11(火) 01:15:18 ID:???
まじ論文勉強するか悩んだりしてるくらいならカイジ見ろって。
アニメ版でも映画でもいいけど結構来るぞ。
何ウダウダ言おうが結局勝たなきゃくずだってことだ。
730氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:16:39 ID:???
>>726
全俺が泣いた。
俺も相当の齢だから論文会場で同じようなことやるかもしれん。
もっとも論文は最後までいないと法文ゲットできないからな。
731氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:18:39 ID:???
>>726
俺も、いつか、どこかで、ホントのホントの最後の最後の諦めがついた時に
傍にいる人に向かって、言ってみよう。

732氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:18:46 ID:???
  \         /_ /     ヽ /   } レ,'        / ̄ ̄ ̄ ̄\
  |`l`ヽ    /ヽ/ <´`ヽ u  ∨ u  i レ'          /
  └l> ̄    !i´-)     |\ `、 ヽ), />/        /  地  ほ  こ
   !´ヽ、   ヽ ( _ U   !、 ヽ。ヽ/,レ,。7´/-┬―┬―┬./  獄  ん  れ
  _|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '')  ""'''`` ‐'"='-'" /    !   !   /   だ.  と  か
   |  |;:;:;:{  U u ̄|| u u  ,..、_ -> /`i   !   !  \   :.  う  ら
   |  |;:;:;:;i\    iヽ、   i {++-`7, /|  i   !   !  <_      の  が
  __i ヽ;:;:;ヽ `、  i   ヽ、  ̄ ̄/ =、_i_  !   !   /
   ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i   /,ゝ_/|  i   ̄ヽヽ !  ! ,, -'\
    ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´ ̄/;:;ノ  ノ      ヽ| / ,、-''´ \/ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ̄ ̄ ̄            Y´/;:;:;\
733氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:21:35 ID:???
>>726
( ^ω^)そのおじさんは、ブーンだお
734氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:21:43 ID:???
>>727
ただ、今回は民法の真ん中あたりに集中させすぎだったな。昔ならもっと考えて地雷撒いたのに。
735氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:26:04 ID:???
集中出来てないな〜、まだ体が迷ってるんだ〜
震えてたんじゃ、コントロールしたってブレんだ〜
太陽も勝負運(ツキ)もなんも完全にこっち向いてないが〜
「やるしかないんだ」言い聞かせるようにそうつぶやいた〜

状況は悪いがただ逃げ出すんじゃ根性ないなぁ
展望はないが度胸でクリアするしかないや
衝動は抑えたまんまターゲットとの間隔探れ
必要なもんは勝つプライド

味わうのは勝利の美酒か それとも敗北の苦渋か〜
そう全ては2つに一つ 操りたい運命の糸〜


BYスキマスイッチ
736氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:31:12 ID:???
憲法の『〜を最も多く含むものを選べ』って問題がどうしても苦手で。
これって、早く解ける人って、どういう解き方してんの?
737氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:33:05 ID:???
そんなの今更聞いてどうする?
もうあんな問題出ないんだぜ。
738氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:36:59 ID:???
>>736
「正しいものを選べ」と同じ解き方をしている。

要は、穴埋め問題は全て埋めろ。自習でも、模試でも、本番でも。
常に全ての穴を埋めることによって、その問題に関する論点の知識は高まり、国語力もアップするんだ。
テクニックに頼ろうとするな。全部埋めても大丈夫なように時間配分はされてるんだ。少なくとも本試験では。
739氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:38:54 ID:???
セミナーの旧司のリンク先が

予備試験(旧司法試験)

になってるよw

旧司の終焉を感じるぜ。
740氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:46:36 ID:???
>>736
頭から順に入れたら時間かかるよね?だから入りそうなところからどんどん入れて違うのはどんどん切っていく。
そうすりゃ3分以内にクリアできる。みんな真面目すぎ。全体の解き方もそう。難しいのは飛ばして解けるのだけ解けば
最低50は取れる。
741氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:47:38 ID:???
>>726
俺もカイジマニアだからその気持ち分かるわ。

石田さんが言うんだよな。
「人間には2種類いる。土壇場ですくんで動けなくなるものとそこで
奮い立つものと。俺はその駄目なほうだ。カイジ君は勝てる人間。
勝て!勝つんだカイジ」みたいこと。
そしてそのまま黙って下に落ちて行くんだよな。
あそこは鳴いたわ。
742氏名黙秘:2010/05/11(火) 01:48:31 ID:nsSZCDYM
>>732
ベジータ?
743氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:18:37 ID:???
試験ってしっかり勉強して望めば楽しいよな。
744氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:26:16 ID:???
>>726
そもそも、君の後ろに座席はあったのか?
君が最後列だったことに、そろそろ気づかないか?
745氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:38:29 ID:???
元受験生で現スーパー修習生のブロガーが今年の短答試験解いてみました

憲17 民12 刑18 伊藤塾ベース

憲法65分、民法50分、刑法95分

民法が残念すぎるww

作業量がありすぎて、ノープレッシャーの状態でも時間ギリギリだったので、試験会場で緊張感ある中でやったら確実に5点は下がるでしょう…

いやー今年の問題マジでむずい…orz

過去最凶じゃないかこれは

大学時代一緒に勉強してた親友が50点台だったらしいけど、今年の問題で50とれるヤシはまじスゲーと思います

去年比だと、憲 少し難? 民 鬼 刑 少し難?

この難易度だと、合格点が45くらいになっても全然おかしくないのでは

45前後の人は合格信じて論文へダッシュってことでFA!!
746氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:39:22 ID:???
ま、まずはナ、
壁に立たせてスカートにもぐってナ、
パンティーの上から顔全体で香りと肌触りを楽しむんヤ。
生地越しにナ、頬ずりしながらナ、太ももを舐めまわしてみぃ・・、前菜ヤ。
股間に鼻先をこすりつけるようにしてナ、スゥーハァースーハー深呼吸してみぃ、
なんとも言えん芳しい香りが、鼻腔の奥から肺まで抜けていきよるやロ・・・。
も〜う、チンポはビンビンや。
おもむろにパンティーをひざまでズリ下げてやナ・・、
一気にカブリついたらんかい!
メインディッシュや、遠慮したらアカンで。
土手筋味わったらナ、舌先丸めて穴はホジホジしたれ。
じんわりトロ〜リ甘い蜜が口いっぱいに広がってくるヤロ。
残したらアカンで!もったいないからナ・・。
で、さんざん頂いたらナ、ブチュ〜っとお豆に吸い付いたらんかい。
舐めやすいように指先で鞘を広げるようにしてナ、
チューチュー吸って舌先でレロレロレロレロ嬲ってみい、
そ、そぉらぁ〜、い〜ぃ声で鳴きよるデ・・・。
747氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:56:08 ID:???
>>745
ちゃんと前向いて自分のやるべきことやれよ・・・
748氏名黙秘:2010/05/11(火) 02:58:47 ID:???
>>745
合格した途端に、実力が落ちるってのは本当だったんだな。
749氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:06:32 ID:???
>>748
そんなことないよ。受験時代に択一得意な人は受かっても択一得意。柴田とかが典型。
750氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:07:00 ID:tpNvLJNB
反町ブログ
>以上、長々と書きましたが、
>民法で14問は確実に正解でき、
>残り6問を3分の1(選択肢を3つに絞る)
>を2問取って、16問正解、を合格レベルとすべき、という考えは
>昨日から変わっていないので、刑法の解きやすさを考慮すると、
>合格点は49点くらいにはなるのでは、と思っています。

話にならん
>民法で14問は確実に正解でき、
それは各問単独で考えた場合だろ、難問がセットに組み込まれていたり時間が押していたりしたら
易問も難問に見える、解き方が荒くなる
>残り6問を3分の1(選択肢を3つに絞る)で2問取って、
確率を基礎からやり直せ
>16問正解、
>を合格レベルとすべき、という考えは
>昨日から変わっていないので、
だからそれは合格点ではなく現場で取り得る点のMAXだろ
>刑法の解きやすさを考慮すると、
んなもん他の科目との相関関係で変わってくるわ
>合格点は49点くらいにはなるのでは、と思っています。
はい非常識な結論キタ、とりうるMAX近辺が合格点なら憲は19、刑は20が合格点ですな。
じゃ今年は合格点55前後ですか、
去年は58,9が合格点じゃなきゃおかしいね
個別の正しそうなデータを積み上げた結果全然ピントの狂った結果が出る、
いわば「正しく間違える」典型事例。
こういうのは最後は全体の相場勘、どんぶり勘定が決めるもの。
てことで誰よりも現場を知る2ちゃん通説の47が客観的事前判断としては正解。
751氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:12:37 ID:???
俺は予備試験専門の予備校を立ち上げるか検討中だけど合吸いは高めに出すつもりだよ。
その方が予備試験市場が拡大するからね。
752氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:16:14 ID:???
予備試験に受かったらサヨナラ?
新試験は面倒みないのか。
753氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:28:36 ID:???
>>751
お前、弁護士?
お前についていく奴いるのかよ?
754氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:31:28 ID:???
成川乙
755氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:31:43 ID:???
一人でやるよ。
756氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:35:46 ID:???
一般教養ないヤツは止めとけw
757氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:38:58 ID:???
国1合格、司法試験上位合格だよ。最強だろ、俺
758氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:39:03 ID:???
明らかに44がブルマ
759氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:56:43 ID:???
>>757
脳内合格乙
760氏名黙秘:2010/05/11(火) 03:57:53 ID:???
俺の塾にこいよ
入学試験があるから、断るかもしれないけどw
761氏名黙秘:2010/05/11(火) 04:06:10 ID:???
>>760
脳内塾乙
762氏名黙秘:2010/05/11(火) 05:25:01 ID:???
旧試験>国1>行政書士>新試験であっている?
763氏名黙秘:2010/05/11(火) 05:46:47 ID:???
>>762
旧試験は順位を気にしなくても良いが、新試験は順位を気にしないといけない。

旧試験=新試験(上位合格)>新試験>国家T種(法律)>>>>>>>>>>>>>>>行政書士
764氏名黙秘:2010/05/11(火) 05:59:50 ID:???
今さらだけど択一は考えたら負けだよな。何も考えずに知識をあてはめていけば解ける。
765氏名黙秘:2010/05/11(火) 06:08:33 ID:???
>>764
実は論文もそれで行けたりしてw
766氏名黙秘:2010/05/11(火) 06:11:32 ID:???
>>762
何を比較しているのか不明。
767氏名黙秘:2010/05/11(火) 06:44:47 ID:???
ぶっとびMARYAは今年の憲法と民法の間の休憩時間、
何やって過ごしたんだろう?
768氏名黙秘:2010/05/11(火) 07:46:08 ID:???
>>767
そりゃぶっとんでたに決まってるだろ
769氏名黙秘:2010/05/11(火) 08:04:45 ID:???
関大はトイレが足りなかったぞ。仮設くらいおけ。
7706回目:2010/05/11(火) 09:47:05 ID:myrg74UT
48だった。
昨年は51。
771氏名黙秘:2010/05/11(火) 10:45:41 ID:???
45は5、34は1確定でいいのかな?

去年と比べてどのみちボーダー48なんて馬鹿げた点数にはならんし
おれは論文に専念する

今日までありがとう。
772氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:04:57 ID:???
45以上は論文対策がんばれ
773氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:08:44 ID:???
>>760
択一の日は会場に来て受験生に声かけて握手を求めろよ
774氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:20:35 ID:???
34とか落としちゃまずいだろ
とか過去問集に出てたよ
「嫡出推定の及ぶ子は父は認知できず、子も認知の訴えを提起できない」
これだけ知ってれば数秒で解ける問題
775氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:25:45 ID:???
ブロガーのマーヤさんって択一受けてるけど口述落ちじゃなかったの??
776氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:31:15 ID:???
口述落ちも択一受けるらしいぞ。
試験受けたほうが勉強するからな。
択一受けても論文免除はなくならないらしい。
777氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:41:36 ID:???
ま、まずはナ、
壁に立たせてスカートにもぐってナ、
パンティーの上から顔全体で香りと肌触りを楽しむんヤ。
生地越しにナ、頬ずりしながらナ、太ももを舐めまわしてみぃ・・、前菜ヤ。
股間に鼻先をこすりつけるようにしてナ、スゥーハァースーハー深呼吸してみぃ、
なんとも言えん芳しい香りが、鼻腔の奥から肺まで抜けていきよるやロ・・・。
も〜う、チンポはビンビンや。
おもむろにパンティーをひざまでズリ下げてやナ・・、
一気にカブリついたらんかい!
メインディッシュや、遠慮したらアカンで。
土手筋味わったらナ、舌先丸めて穴はホジホジしたれ。
じんわりトロ〜リ甘い蜜が口いっぱいに広がってくるヤロ。
残したらアカンで!もったいないからナ・・。
で、さんざん頂いたらナ、ブチュ〜っとお豆に吸い付いたらんかい。
舐めやすいように指先で鞘を広げるようにしてナ、
チューチュー吸って舌先でレロレロレロレロ嬲ってみい、
そ、そぉらぁ〜、い〜ぃ声で鳴きよるデ・・・。
778氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:53:40 ID:???
もうマーヤネタの季節か。
軽犯罪法にひっかかるから最終合格を名乗れないことは確定。
結果のわかってるネタほどつまらないものはない。
779氏名黙秘:2010/05/11(火) 11:57:36 ID:???
 予備試験合格者数を制限する
→予備試験合格者の新司法試験合格率/合格可能性UP
→受験生が予備試験に殺到
→ロー崩壊

 予備試験合格者数を増やす
→もちろん受験生が予備試験に殺到
→ロー崩壊

 予備試験合格者は増やすが、新司合格判定の際にロー出身者を優遇する
→ボーガンベテ判決「だれが司法試験で差別しますか」との整合性が問われるおそれ
→ロー出身者であるからといって優遇されることはない
→受験生が予備試験に殺到
→ロー崩壊

どうみてもロー崩壊です。本当にありがとうございました。
780氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:02:28 ID:???
NHKニュース おはよう日本 

 5月11日(火)の放送内容

 特集 弁護士に仕事がない 年収300万円台も

http://www.nhk.or.jp/ohayou/

 明日は、危機に瀕するロースクール特集だ!
781氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:19:50 ID:???
>>776
何を今さら常識的なことを。口述落ちは択一からも受けられるけど2人分の願書出す必要がある。
782氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:22:50 ID:???
ほー
783氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:46:54 ID:???
ほけきょ
784氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:00:32 ID:???
45は4だと思うがな

「乙が作り出した」が「支配」に結びつき、
「一体の関係」が「利益分与」と結びつくと思う。

「乙が作り出した」わけだから、乙が「主」で銀行が「従」の関係
刑法の間接正犯の他者を「支配」し、道具として利用して犯罪を「作り出した」場合に似てる

「一体性」とは犯罪によって得た利益を犯人同士で共有する、「経済的な一体性」のことを示してるのでは
785氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:02:34 ID:???
>>784
それはもう終わった議論。34はどうなんだ?
786氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:10:39 ID:???
辰巳まだ解答ウップしてないな
787氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:15:43 ID:???
ほんとおせーよな。
一番最後の癖に
788氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:15:45 ID:???
出口調査をクリックしたら

>出口調査へのご協力、ありがとうございました。
>恐れ入りますが、5月11日(火)12時00分を持ちまして受付を終了させていただきました。
>解答速報はこちらからご覧いただけます。

で、「こちら」をクリックしたら2009年の解答速報が出てきてビビったw
789氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:18:28 ID:???
本当だ。URLは『2010deguti』になってるから期待したのに
790氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:21:11 ID:???
乙は銀行から利益の分与を「約束」してもらっただけ(あくまで受け手)で
「自ら」作り出したとは言いがたい
791氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:33:40 ID:???
うpが遅れてるってことは疑義があるのかね?
単にうpするだけなんだからさ、他に遅れる理由がないよね。
792790:2010/05/11(火) 13:34:47 ID:???
「自ら」作り出したに対応するのは
@約束して「もらった」場合
A間接「正犯」のように銀行を支配・利用することで犯罪を実現した場合

やはりAのほうが対応してる

45の正解は4のように予測
793氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:37:41 ID:???
それかうpしたつもりで出来てないことに気付いてないか
794氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:40:49 ID:???
※5/11(火)13:00以降の予定です。

5/11(火)13:00とは言ってないわけだ
795氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:41:07 ID:???
>>791
単に人手不足なんじゃね?昨日、本校行ったけど閑散としてたし。
796氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:53:11 ID:???
出たよ!
797氏名黙秘:2010/05/11(火) 13:55:30 ID:???
>>796
嘘つき
798790:2010/05/11(火) 13:56:14 ID:???
ようは「乙が支配していた」「乙が自ら作り出した」っていうのは
2つとも、銀行からみれば
「悪いのはうち(銀行)ではなく乙のほうなんです」ってことがいいたいわけでしょ?

責任逃れようとしてるわけ
799氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:03:28 ID:???
>>798
セミナースタッフさんですか?

私もそう思いますよ。
多数派は、言葉の感覚がおかしい。
「一体」という語感から、法人格否認の形骸化を単純に想起して
「支配」に引っ張られている。
800氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:04:08 ID:???
確かに出てるよ。
出口調査の方の「こちら」をクリック。

ちなみに34は1。
801氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:05:56 ID:???
あと、付け加えると45は当然5でした。
802790:2010/05/11(火) 14:12:51 ID:???
>>790
いえ、いえ、私はただの受験生です。
セミナーのほうはどこかの判例からこの問題の答えを4で出してるようなのですが、
私はその判例のことは全く知らないんです
あくまで問題文だけから理論的に回答しただけです
803氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:13:06 ID:D1VzpbNV
伊藤塾・辰巳で49なら大丈夫っすかね…
804氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:23:50 ID:???
>>803
大丈夫だなどと保証できる者などおらぬ。
そもそも卿の申告する点数が真実である保証が無いし、
また、本試験の場でマークミスをしておる可能性も否定できぬ。
マークミスがなく申告が真実であるとしても、
49点が合格点以上かどうかなど今の段階では誰にも分からぬ。
自分の責任で今後発表迄どうするか判断せよ。
805氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:32:08 ID:???
>>803
まあ、点数はともかくマークがずれてたとかもありうるわけで。発表までは粛々と勉強すればいいよ。
806氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:54:22 ID:???
599 :氏名黙秘:2010/05/11(火) 12:01:47 ID:???
NHKニュース おはよう日本 

 5月11日(火)の放送内容

 特集 弁護士に仕事がない 年収300万円台も

http://www.nhk.or.jp/ohayou/

 明日は、危機に瀕するロースクール特集だ!
807氏名黙秘:2010/05/11(火) 14:56:31 ID:???
なんとか45にならんかな。憲法がけっこうできてなかったな。
808氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:09:49 ID:???
>>802
憲法ならともかく民法で判例があればそれが正解でしょう
809氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:27:04 ID:???
>>802
____________________
194 名前:氏名黙秘 投稿日:2010/05/09(日) 21:26:28 ID:???
>>184
刑法判例百選の2の73事件の解説を読むと確かに「4」の余地もあるのかなあ、
という気がしてきた。セミナーの検討陣は百選解説のさらに元ネタとか見たのかな?
_________________________________

↑を書いた責任上書き込みするけど
これは「セミナーの根拠を無理やり憶測すればそういえないこともない」
というだけで、実際該当部分読んでもせいぜい「4の可能性もゼロではない」
程度だぞ。期待させてごめん。
なんか責任を感じるわ。
810氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:29:29 ID:???
とにかく「45が4説の根拠に判例がある」は嘘。
「判例百選の解説の一部の文言を無理やり拡大解釈すれば4説に援用できるかもしれない」がほんと。

期待しない方がいい。
811氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:31:50 ID:???
いずれにしろ合格点がわからないのだからあれこれ考えても無駄
812氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:38:45 ID:???
今年は商法総則商行為から出るか?手形から出るか?
813790:2010/05/11(火) 15:50:10 ID:???
すいません
45の判例の根拠については他スレでの会話を私が誤解して書いたものに過ぎず、
これといった根拠はありません。
変に期待させてすみませんでした
814氏名黙秘:2010/05/11(火) 15:52:27 ID:???
もうジャスト合格点でいいから受からせてw
815氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:00:14 ID:???
ドラゴンは自己採点してないのかな?ブログにはまだアップされてないけど。事前予想は171715の49とか書いてるw
816氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:00:20 ID:myrg74UT
40後半だが、昼休みに塾の直前答練を申し込んだ。最後だし。
817氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:02:51 ID:???
>>816
昼休みに伊藤塾へ行ける人?
昼休みって・・・勤務している人?

まあ、頑張ってください。
818氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:08:06 ID:???
司法試験と青春
819氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:08:29 ID:???
>>814
ジャスコに見えた・・・
820氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:09:43 ID:???
司法試験と青春18きっぷ
821氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:23:09 ID:uI1fTtzj
就職活動気が重いな・・・
822氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:26:14 ID:myrg74UT
今も勤務中。でも公務員ぢやないよ。
823氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:26:14 ID:JWSN8/UC
今更だが俺も最後の旧司法試験受けた

まぁ、難しかったが、やるだけの事はやった。

去年、同時並行で大学に来ていた司法書士の先生に不登法商登法の講義を受けたので、
7月の司法書士試験を受けてみる。
824氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:33:08 ID:???
これで辰巳、LEC、伊藤塾の足並みはそろったか。
あとはWセミナーが態度変更するか?
825氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:34:09 ID:???
出口調査のご案内(データが多いと、合格点を予測できます。是非ご協力を。)

LEC出口調査(5/12(水)18:00まで)(公開は5/13(木)17:00〜)
https://personal.lec-jp.com/shihou/juken/shindan_taku/pc/form_2010.html

伊藤塾出口調査(5/24(月)17:00まで)
https://www.itojuku.co.jp/ssl/2010takuitsu_research/index.html

辰巳は締め切りました(得点分布掲出は5/12(水)9:00〜)。



解答速報等

TAC(Wセミナー)解答速報
http://www.tac-school.co.jp/sokuhou/shihou/pdf/tantou_1005.pdf
TAC(Wセミナー)総評
http://www.w-seminar.co.jp/shihou/pdf/h22tantou_souhyou.pdf

LEC解答速報
http://www.lec-jp.com/shihou/juken/pdf/2010_taku_kaito_a.pdf
LEC総評
http://www.lec-jp.com/shihou/juken/pdf/2010_taku_souhyou_a.pdf

伊藤塾解答速報
http://www.itojuku.co.jp/shihou/topics/2010takuitsu/kaitosokuho.html

辰巳解答速報
http://www.tatsumi.co.jp/cgibin/2010deguti/kaitou.pdf
826氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:35:48 ID:???
民法ばかり難化が取り上げられてるけど憲法も難しかったな。Aは12点くらいからかな?
827氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:43:22 ID:???
憲法は簡単だっただろ
828氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:44:16 ID:???
>>825
829氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:45:19 ID:???
憲法は事務処理力が要求されるけど難易度は普通だよ。
判例の問題など素直な問題も結構あったし。
Aは14以上だと思う。
830氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:47:37 ID:???
そうなのかな?憲法は17以下取ったことないのに今回は15しか取れなかった。民法は16だったのに。
831氏名黙秘:2010/05/11(火) 16:52:59 ID:???
絶望する時期が早い方が早く高みの見物できるよ。
択ザクの方々がどういう結末になるか楽しみですね。
832氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:00:30 ID:???
択ザクは毎年択一で安心しちゃうんだろうな。もう今頃は勉強なんかする気失くしてる。
833氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:05:53 ID:???
>>829
憲法14以上がAってここ数年だと去年くらいしかないぞ
834氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:06:34 ID:???
いつまでも次に進まずに、択一のことをうだうだ言ってる奴は、
ボコボコにしばき倒したろか!!!!!

                     みつる
835氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:07:37 ID:???
辰巳が出てから採点ってヤツも多いんじゃね?
836氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:11:09 ID:???
憲法は19年や20年の問題と比べたら素直な問題だよ。
組み合わせ問題で悩ましい問題はなかったし、
19年の地方自治や20年の秘密選挙みたいな疑義問もないしね。
時間配分さえ間違えなければ取れる問題。
837氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:21:13 ID:???
モロ君も言ってるように45前後の人は雑音に惑わされずに論文の準備すべき。ここは足引っ張るヤツ大杉
838氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:23:02 ID:???
>>836問題の難易度だけならそうだろうけど全部解くのには去年の憲法より時間がかった人が多いのでは(自分もそうだけど)。そうするとあせってミスしやすくなるので多少平均点
は低くなるように思うけど。
839氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:24:41 ID:???
だね。特に民法の後に憲法解いた人は厳しかったのでは?
840氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:33:25 ID:???
他人の足引っ張ろうとする奴は受からない典型。要するに自分に自信が無い。
841氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:36:50 ID:???
択一発表まではそういうヤツ多いよね。択ザクは性格も悪いんだな。
842氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:37:23 ID:uI1fTtzj
かなり早いけど次スレ予告
ここ埋めてから使ってくれ

http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1273490943
843氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:40:12 ID:???
会社法の準備が悩ましいな。何をすべきかイマイチ決まらない。新しいことはやりたくないし。
昨日の塾OSで何か言ってなかった?
844氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:40:30 ID:???
No.28のアって、法定地上権は成立しないの?
成立したら、700万円は回収できないと思うんだけど。
845氏名黙秘:2010/05/11(火) 17:54:46 ID:???
>>844
アは、一括競売はできず、法定地上権成立。
たしかに700万回収はできない。
しかし、問題文の柱書からして分かりにくい出題だった。
ここは不正解でも気にする必要はないのでは。
846氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:12:17 ID:???
じゃあ、「Aが一括競売することができず、かつ、売買代金債権を全額回収できるもの」って
どれになるの?
アとイって、基本的事実関係は同じ(抵当権に対抗できる利用権が法定地上権か借地権かの違い)
だと思うんだけど、何でアとイの組み合わせが正解になるのかわからない…。
847氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:22:42 ID:???
>>846
一括競売できず、かつ、全額回収できるのはイ。
なぜなら乙建物は未登記、すなわちDは対抗要件を備えていないから。
848氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:27:20 ID:???
なるほど。サンキュ。
849氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:33:18 ID:???
モロ、今年の択一解いたみたいだな。

民法め・・・
850氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:35:25 ID:???
モロは修習の成績めちゃくちゃいいんだよな民裁も。それだけ今年の民法はむずかったということか。
851氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:39:13 ID:???
ちなみにいつも民法を最後に解く俺は
10点だったんだぜ

誰もきいてないか
852氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:39:39 ID:???
夜中に修習生の書き込みがあったのでひやかしかなと思ったけどモロさんだったんだ。
解いた感想教えてくれてありがとう。参考になります。
853氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:41:50 ID:???
>>843
とにかくやること絞れって言ってた。まあいつもどおりだがw
手形も白地位の基本はやる、組織再編も条文は押さえるべき、取締役関連は全重要とかか、後は。
俺は取り合えず昨日今日で総則商行為と手形小切手のブロックと濃縮版問研一回しした。
ここ3年分の直前答練を今週分に入れようか迷ったが、無理な情勢。。
ハイレベル答練の復習入れるのもすべきなんだが;;これも今週はパス。

過去問の構成は全期間に渡ってダラダラやる予定。

・・・ふと「法107条2項3号ニ〜ト」ってのを読んで、笑いが止まらなくなったw

疲れてんな、俺
854氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:43:33 ID:???
>>851
では、憲、刑である程度点は取れたはずだ。
両者で計35〜6もあれば合格の可能性はあるだろう。
今年は民法を後回しにして正解だったのかもしれん。
うだうだ言わずに論文の準備にかかれ。
855氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:45:20 ID:???
>>853
>・・・ふと「法107条2項3号ニ〜ト」ってのを読んで、笑いが止まらなくなったw
>疲れてんな、俺

いや、まだ全然大丈夫だ。怒り出したり、ニヤニヤ笑いになったらいよいよ疲れている。
856氏名黙秘:2010/05/11(火) 18:57:57 ID:???
ちと気になったんだが、
新司の模試って、ロー生以外も受けて良いのか?
857氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:00:51 ID:???
>>856
予備試験の予行演習か?
普通はダメということはないだろう。
そもそも、申込みの際にローの学生証や卒業証明書提出させるところあるか?
858氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:04:28 ID:???
ばぶちもダメだったか
859氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:05:48 ID:???
>>857
予行演習というか、
ロー生と比べて、どのくらいの位置か気になって。

ロー生からしたら大迷惑だろうw
860氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:10:27 ID:???
セミナーまだ直してないのかな
861氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:12:43 ID:???
>>853
お〜、有益な情報ありがとう。オレは昨日、辰巳のガイダンスに出た。講師の北出は難しいところはあっさりと論証なしでもあてはめる。
易しい基本は丁寧に厚くと言ってた。実際、配布された10番台の再現もそんな感じの答案だった。お互い頑張りましょう。
862氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:15:43 ID:???
>>856
全然問題ないでしょう。予備校としてもお客は多いほうがいいわけで。
863氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:27:55 ID:???
1回5、6万の模試・・・
864氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:31:07 ID:???
>>856
辰己が無料模試やるから問い合わせてみ

予備校としては,実力者が受験する分には文句はないはず
865氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:41:04 ID:???
>>863
新司の連中は通信で買ったりしてみんなでシェアするから無問題。どうせ添削は旧司以上にいい加減だから。
今期の論予や直前答練も相当いい加減だと思うよ。
866氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:44:08 ID:???
LECの岩崎先生は今年の合格点予想しないのでしょうか
先生の分析力には定評があったので期待しているのですが・・・
867氏名黙秘:2010/05/11(火) 19:51:25 ID:???
>>853
濃縮版もんけんってなに?
門見に手をいれて、自分に必要なものだけにした
ってこと?

それとも、そういうものがあるの
868氏名黙秘:2010/05/11(火) 20:22:54 ID:???
>>865
さりげなく犯罪だな。
869氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:24:32 ID:???
まだNo.45納得いってない奴がいるみたいだな。
Jは「一体の関係にある」という『状態』を表す肢が入る。
だから、「支配する」という『状態』があてはまる。
Kは「任務違背行為を正に作り出した」という『行為』を表す肢が入る。
だから「分与を約束し、融資を獲得した」という『行為』が入る。
規範とあてはめとの整合性という点から、こうとしか入りようがないんだよ。
実質的に見ても、「支配する」=「作り出した」というのは論理の飛躍だよ。
870氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:33:35 ID:???
去年まで論文ペンはセミナーのを使っていたけどセミナーがなくなった。
伊藤塾やLECでも売っているかな?
871氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:34:35 ID:???
>>870
近所のダイソーで売ってたよ
872氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:58:25 ID:???
モロの論文見る限り、12点というのも仕方がないのでは
873氏名黙秘:2010/05/11(火) 21:59:55 ID:???
マグレ合格王モロ出し
874氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:04:58 ID:???
マグレでも受かったもん勝ちの業界だからな。そうじゃなけりゃ丙案や新司が威張れるはずないw
875氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:12:24 ID:???
>>871
ダイソーか。
ありがと。
876氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:14:33 ID:???
ま、まずはナ、
壁に立たせてスカートにもぐってナ、
パンティーの上から顔全体で香りと肌触りを楽しむんヤ。
生地越しにナ、頬ずりしながらナ、太ももを舐めまわしてみぃ・・、前菜ヤ。
股間に鼻先をこすりつけるようにしてナ、スゥーハァースーハー深呼吸してみぃ、
なんとも言えん芳しい香りが、鼻腔の奥から肺まで抜けていきよるやロ・・・。
も〜う、チンポはビンビンや。
おもむろにパンティーをひざまでズリ下げてやナ・・、
一気にカブリついたらんかい!
メインディッシュや、遠慮したらアカンで。
土手筋味わったらナ、舌先丸めて穴はホジホジしたれ。
じんわりトロ〜リ甘い蜜が口いっぱいに広がってくるヤロ。
残したらアカンで!もったいないからナ・・。
で、さんざん頂いたらナ、ブチュ〜っとお豆に吸い付いたらんかい。
舐めやすいように指先で鞘を広げるようにしてナ、
チューチュー吸って舌先でレロレロレロレロ嬲ってみい、
そ、そぉらぁ〜、い〜ぃ声で鳴きよるデ・・・。
877氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:17:20 ID:???
>>871
ダイソーの「アメリカ生まれの耳せん」は秀逸だよな
878氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:19:28 ID:???
>>877
そうなんだ。買ったことないや。今度買ってみるよ。いつもピップの耳栓使ってるから。
879氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:21:28 ID:???
明日から新司なんだな。合格率はともかくスケジュールは厳しいよな。年寄りは途中で死にかねないw
880氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:25:35 ID:???
>>879
途中で運ばれた人がいたって書き込みを去年2ちゃんで見たような・・・
881氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:30:22 ID:???
結局合格点の議論がなんて、発表があるまでわからないよな。
少しでも望みをつなげる点数のやつは、論文やっとけよ。

去年の48点だって、合格者半減を考えれば意外だったはず。
実際当時は50点だって連呼してるやつもいたしな。

他人の言うことに惑わされて勉強が疎かになっても、後でそいつらは責任を取ってくれないぞ。
882氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:31:22 ID:???
>>880
せめて、択一と論文で2週に分けたほうがいいよな。どうせ択一の足切り発表は約3週後(旧司短答と同じ日)なんだから。
883氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:32:12 ID:???
柴田って択一のことに全く触れないんだな
彼の入門講座を受けてた身としてはがっかりだ
884氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:33:09 ID:???
>>882
科目を増やしたせいで準備に金が掛かってるんだよ。
2週にわけるともっと経費がかかるからNG
885氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:33:35 ID:???
>>883
予備試験で頭がいっぱい。
というより、新妻とFXのことでかな
886氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:34:37 ID:???
>>881
むしろ合格点が高くなるとか逝ってるヤツほど勉強してないんじゃないかな?だから、毎年択一は50以上で受かるのに
論文は全然だめ。他人の足引っ張ることばかりして必死に勉強してないのだから落ちて当然。
887氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:35:37 ID:???
>>884
修習貸与にして予算は余ってるだろうw
888氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:35:38 ID:???
旧試験と新試験って同時に受けられるの?
889氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:38:10 ID:???
>>883
去年大外ししたから恥ずかしくて何も言えないのだろうw今年は反町の番w
890氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:39:09 ID:SDkNoP2v
なんか合格点47とか46とか言ってるのが多いが
40点前後なんじゃないのか?
891氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:40:43 ID:???
>>890
そこまでは下がらないと思うけど。44くらいまではありそう。
892氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:40:57 ID:???
別に去年の50は煽りでも何でもない。
やはり8割の48より上での足切り設定ができなかっただけの話だ。
法務省が出題に失敗したにすぎない。
今年は成功したと思ってるだろうから、通過人数にかかわりなく48だろう。
893氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:42:05 ID:???
今年は最低でも47
もう既に結論は出ている。
40前後とか40前半は有り得ない。
10年前と今年は違う。制度自体がね。
894氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:42:56 ID:???
>>892
何意味不明なこと言ってるんだ?外したのは去年のオマイらだろうw今年48なんてありえないよ。
895氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:43:02 ID:SDkNoP2v
おれ去年54だったんだが、今年41だ。
去年はたしかに易化してたが、ことしの難化はハンパねぇぞ
44も高すぎないか?
896氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:43:46 ID:???
去年より点数下げるために分かりやすく問題難しくしたのに
ボーダーが48だったら笑えるな。
897氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:43:48 ID:???
>>893
制度が違うとか頭大丈夫か?論文絶対受からないよw
898氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:44:28 ID:???
>>897
発表されたらわかるよ。47未満はない。
899氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:44:35 ID:???
>>896
それじゃ500人くらいしか受からないよw
900氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:45:13 ID:???
>>899
500にんもいるか微妙だけどな
901氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:45:18 ID:???
>>898
去年と同じ手には乗らないぜ。ホントに最低だなw
902氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:45:26 ID:???
去年50で1000人というのはドンピシャだったわけだが・・・
903氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:46:13 ID:???
択ザクは自分が異常だということに気付かないんだな
904氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:46:32 ID:???
今年は39?
905氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:46:38 ID:???
法務省にしてみりゃ、500人もいれば十分だろ?
50人しか最終合格させないのに。
906氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:47:36 ID:???
>>902
誰も1000人しか合格させないなんてアナウンスしてなかったがな。むしろ、論文会場のキャパを考えれば
1800人でもおかしくなかった。
907氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:47:55 ID:???
普通に考えれば、論文の合格者は倍率10倍だから、500人でいいよね。
厚く添削してもらえれば嬉しいし。
908氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:48:14 ID:???
北出先生のセミナーに出てきたけど、かなり閑散としてた。
てか、オッサン率が半端なくてびびった。
で、そのオッサンどもが例外なく講義中キョロキョロしたりあくびしたり、
挙句することもないくせにゾクゾクと途中で出てった。ああいう人たち見
てるとなんてゆーか、旧師に優秀なベテランが残ってるっていう前提も疑
わしくなるな。
909氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:48:23 ID:???
>>903
択ザクにさえなれないような奴もわんさかいるんだぜ?
910氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:48:29 ID:???
試験委員の割合からいくと1000人なんだろう
911氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:48:31 ID:???
>>906
今年の論文会場のキャパを知ってたら教えてください。
912氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:48:39 ID:???
>>905
50人なんて誰が言ってる?
913氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:49:12 ID:???
>>899
500人中70人合格なら論文試験の標準的な倍率になるが・・・
914氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:49:34 ID:???
>>911
東京だけで1100人。大阪などを入れたら去年並。
915氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:49:56 ID:???
>>912
通説、有力説
916氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:50:06 ID:???
50人じゃないの?
70人こそ誰が言ってる?
917氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:50:16 ID:???
>>913
択ザクはいらないんだってさ
918氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:50:44 ID:???
予備試験の論文会場の最大値が3000人だから、
今年の論文も1000〜1500くらいは受験させるはず。
919氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:51:05 ID:???
紳士の試験って平日やるんだな
すごいギャップを感じる
920氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:51:05 ID:???
>>916
いや100人だって
921氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:51:19 ID:???
1000人→48
1500人→47
922氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:51:27 ID:???
>>911
関西大学千里山キャンパスはかなりでかいよw
天六キャンパスとかなら少ないだろうけど。
923氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:52:03 ID:???
>>920
100人でも5倍なら500人。
48点以上500人は適正値だろう。
924氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:52:07 ID:???
大阪その他の地方で500人なんてことはない。
とすれば1300人がいいとこだな。
しかしそうなりゃ寿司詰めだ。
当日悲惨なことになるぞw
925氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:52:28 ID:???
809が挙げてる「刑法判例百選2の73事件の解説」というのは
たぶんこれのことだと思うんだけど,Aで「支配的な影響力を利用した」ことが
「任務違背行為をまさに作り出した」場合とされているので,
45のKにはエが入るんじゃないかな?

(以下,百選2の149ページから引用)
現在の有力な見解は,むしろ客観的な事情から背任罪の共同正犯の
成立範囲を限定している。代表的見解は,@行為者が実質的には事務
処理者側の者といえるか,事務処理者と経済的利害を共通にする関
係がある場合,A事務処理者に対する支配的な影響力を利用したり,
その働きかけが著しく不相当であるなど,事務処理者の任務違背行
為をまさに作り出したといえる場合に限って,背任罪の共同正犯を
肯定している。(中森喜彦「背任罪の共同正犯」研修609号7項参照)
926氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:52:43 ID:???
>>921
1000人→47
1300人→46
1500人→45
927氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:53:12 ID:???
>>921
48までに1000人もいると本気で思ってんの?
平気で去年のド楽な試験の分布と比較してる奴のセンスを疑うわ
928氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:53:27 ID:???
>>924
去年と変わってないんだけどw
929氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:53:56 ID:???
>>919
後半は土日にやる。
930氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:54:48 ID:???
>>927
どうせ発表までのことだよ。発表後は黙っちゃうから。去年のようにw
931氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:55:11 ID:???
>その働きかけが著しく不相当であるなど
→これって利益供与を約束した場合もでない?
932氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:55:19 ID:???
毎年のように択ザク択ザクって吼える連中がいるとは聞いてたが、
先輩たちを見る限り、択ザクの中からしか論文は受からんのだよ。
だからこそ、俺も択ザクを目指してきた。
まあ俺は去年初論文だから、あまり偉そうには言えんが。
933氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:55:48 ID:???
昔は京大や同志社でやってたらしいね
大阪の人はけっこう大変だったとか
934氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:56:20 ID:???
>>927
いるね。
現役は結構一発で50前後いくし
935氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:56:44 ID:???
>>932
択ザクは論文受からないがゆえに択ザクなんだけどw
936氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:57:18 ID:???
紳士スレで受け控えで気が楽になったとかいってる奴いるけど
理解できんな。
受け控えしたとしても、死刑執行が延期されるだけのような気がするが。
937氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:57:40 ID:???
>>934

俺932だけど、全く同感。
938氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:57:48 ID:???
>>934
10人くらいっすかw
939氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:58:07 ID:???
46あるやつは論文やったほうがいいよ、ほぼ大丈夫だから。
45も念のためやっといたほうがいい。
44はちょい微妙かな。
940氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:58:22 ID:???
>>925
ありがとう。おれも4派だったんだが、5が大多数の意見なので
あきらめていた。よくみたらKにウが入る分けないよね。
安心したよ
941氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:58:36 ID:???
>>931
利益供与を約束した場合は,@の「経済的利害を共通にする関係がある場合」かと。
942氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:58:38 ID:???
>>937
モロ君のチョーできる親友ですら50しか取れないのに?
943氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:59:49 ID:???
>>934
なんてゆーか、客観性が無い人間って論文受かりにくいんだろうな。
気をつけるわ。
944氏名黙秘:2010/05/11(火) 22:59:53 ID:???
支配する、と、支配的な影響力を利用する、は違うよね。
945氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:00:10 ID:???
だから3年連続で刑法満点の俺が4だ!
って昨日何回も言ってたんだってば。
946氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:00:38 ID:???
48点以上は700人くらいでしょう
947氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:00:55 ID:???
>>925
a「行為者が実質的には事務処理者側の者といえるか」
b「支配的な影響力を利用したり」
c「その働きかけが著しく不相当である」
の三つが「をまさに作り出したといえる」と書いてあるから

ab=エ、c=ウとするとやっぱり11にはエが入った方がいいよ。
948氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:01:12 ID:???
1000人だろ?
949氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:01:26 ID:???
>>946
500人くらいだよ。択一のレベルも下がってる。
950氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:01:39 ID:???
今年は旧司最後だから、現役が多数受けている。
現役は、択一合格さえすればいいと思っている人が多いので、択一に特化してきた。
なので50とれても不思議はない。
彼らと択ザクの存在で、択一の合格点は想像以上に高い。
よって、47
951氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:02:05 ID:???
>>941
@の場合も
事務処理者の任務違背行為をまさに作り出したといえる場合
にかかるんでしょ?
952氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:02:07 ID:???
択ザクが吠えるのも今のうちだけだからな。
953氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:03:25 ID:???
内容はともかく、形式的にJにエKにウとしか入りようがないんだって
逆だと規範とあてはめの形が整合しない
954氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:03:28 ID:???
>>950
総択・全択の分布ちゃんとみてから言ってる?
そんなにレベル高かったか?
それとも現役生は模試受けないとか言わないよね?
955氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:03:29 ID:???
>>950
それにしてもあの民法じゃ無理でしょう。憲民刑で解いたらパニクって崩壊するよ。
956氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:03:35 ID:???
今回初受験 46点
もう半分諦めてる

てか、煽りでなく、何年もやって択一合格できない人って、本当に真面目にやってるの?
択一の勉強してて感じたことだけど、択一は何年もかかる試験ではないよね
957氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:04:09 ID:???
しかし難しいだの何だのってよくわからんな。
俺は去年44だったが、今年模試も何も受けずに50取れたのだが。
958氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:04:18 ID:???
46あるやつは論文やったほうがいいよ、ほぼ大丈夫だから。
45も念のためやっといたほうがいい。
44はちょい微妙かな。
959氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:04:42 ID:???
>>954
模試なんて受けないよ
予備校頼みなんてもう化石ですよ。
960氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:04:48 ID:???
私もそう思う。択一は何年もかからいし、もし予備校に何年もいて勉強していて、
受からないのは何かおかしいと思う。
961氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:04:49 ID:???
>>956
それはあなたが択ザク予備軍だから。良かったね最後の旧司でw
962氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:04:55 ID:???
>>950
現役が多少特化した位でとれたら世話ないわw
取れる奴もいるが、それはあくまで少数だ。大勢に影響はない。
まあ、煽りに乗ってもしょうがないが
963氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:05:13 ID:???
今回一番不利を受けたのは、
「民法は知識で切れるから50分くらい余して一気に片付ける」という考えの、
民法を最後に回した人だと思う
964氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:05:35 ID:???
>>960
ニホンゴモウスコシオボエテカラキテネ
965氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:05:44 ID:???
>>957
それが普通。今年はやや難化
でも、実力を伸ばした人間には別に難しくはなかった。
48はいく。
966氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:06:03 ID:???
だって普通論文の勉強しかしないだろ?
去年の合格点が48なんだから。
967氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:06:13 ID:???
>>944
微妙な点はあるね。
支配する場合も支配的な影響力を利用するのも、ともに一体関係ともいえるし
作り出したともいえる。だからその違いは関係ない。論理的にはどちらともいえる
968氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:06:42 ID:???
>>963
オレは民法最後で55分で15取れたよ。もちろん32から36は飛ばした。
969氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:06:44 ID:???
択ザク択ザク言ってる人って択一にも受からない人でしょ?
耳を貸す必要はないと思う
初受験の人にまで「択ザク予備軍」とか、異常としか思えないw
970氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:06:58 ID:???
択一なんて半年集中すればまず受かります

一年やれば48以上は取れます

いかないのは、早々に撤退すべき人たちです

971氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:07:49 ID:???
>>962
あくまで少数って・・・・・
そういう連中が最終合格さらって行ったというのまだわからんのか?
もうそういう連中で定員なんだよ、今年は。
972氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:07:51 ID:???
>>963
むしろ今年は勝ちパターンかと
973氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:07:55 ID:???
>>969
いや初受験だから予備軍なんだよ。頭大丈夫か?
974氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:08:33 ID:???
>>863
俺は刑(100分)憲(60分)民(50分)の順で解くけど
今年は刑法が85分しかかからなかったので
憲法に65分かかったけど民法に60分残って、51点とれた。
975氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:09:11 ID:???
>>940
俺も4派です。あきらめが悪くて。

>>947
>>951
え?「まさに作り出した」場合は「支配的な影響力を利用」と
「働きかけが著しく不相当」なときだけじゃない?
@とAは独立してない?
976氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:09:15 ID:???
>>957
それが正解だったのかもしれない。
予備校の模試答練は
憲65民50刑95くらいの時間配分で解けるように作られてるから、
それに慣れてる人ほど対応できずに沈んだように思う。
977氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:09:16 ID:???
っていうか、難しいなんて言ってる連中は
本当は旧試受験生じゃないんじゃないの?
978氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:10:03 ID:???
>>971
択一だけに特化した連中か?
俺の周りじゃそんな奴らが、みんそさえできればとか、手形さえ出来れば
とかよく言ってるぞ。
979氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:11:13 ID:???
ロー上位狙ってる人は、択一特化が当然。
これから適性と論文(ロー既習)対策をやる。
択一は50以上とって当然の層。何百人もいる。
980氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:11:17 ID:???
2008年以後は予備校の模試になれていれは
本試験の刑法なんて簡単に解けるだろ。
で、時間が余るから憲法や民法で不測の事態が生じても対応できる。
981氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:13:01 ID:???
ようやくもりあがってきたなw
982氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:13:28 ID:???
多分今年も論文は落ちるだろうけど、択一落ちより格上だからいい気分だわ。
983氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:13:55 ID:???
ぜんぜん盛り上がってない。昨夜でピークは終わった。
朝まで語り合えて楽しかった。
984氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:14:28 ID:???
しかも去年論文落ちした連中は論文しかやってなかっただけだろ?
去年の問題で48でパスできるんなら勉強してもしょうがない。
ナメて痛い目にあったのもいるだろうけど、48くらいなら普通に取ってくるよ。
985氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:15:23 ID:???
全宅は刑法が簡単で民法が難という傾向はあたったよな。
民法の難の方向性はずれていたけど(w
986氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:15:51 ID:???
>>982
択一落ちも論文落ちもクズにはかわらんだろ
987氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:16:46 ID:???
>>985
ただ全択1回目受けてたおかげでパニクらずにすんだわw
988氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:17:17 ID:???
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1273490943/l50

次スレへ誘導。エコのために重複スレを活用しよう。
989氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:17:26 ID:???
>>970

勉強だけに集中できる環境に置かれてる人ならね。
置かれている環境は人それぞれ。



990氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:19:03 ID:???
979 :氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:11:13 ID:???
ロー上位狙ってる人は、択一特化が当然。
これから適性と論文(ロー既習)対策をやる。
択一は50以上とって当然の層。何百人もいる。

こういうこと言う人って、絶対にロー受験適齢の人ではないだろうなって思う。
言う目的はなんなんだろうな。
991氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:19:08 ID:???
論文は諦めてるよ、だから最初から択一に特化してる。
みんなもそうしとけば択一は受かったのに勿体ないね。
992氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:19:58 ID:???
>>989
現役はできます
993氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:20:05 ID:???
実際今年択一に本気出している現役生は多かったよ。
でも50以上とれるのは多くて数十人。
合格ラインに影響するほどのロットはないよ。
994氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:20:38 ID:???
>>990
事実の認定目的でしょ。事実は事実。
995氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:21:03 ID:???
>>990
昨年ならそれも可能だったと思う
ただ今年は付け焼刃の勉強では50以上は無理
996氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:21:08 ID:???
学部生で択一受かっている奴多いよね。
997氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:21:39 ID:???
択一特化現役 択一48オーバー

東大 100
京大  60
私大 200

400くらいはいる。
998氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:22:00 ID:???
代表的見解は,
@行為者が実質的には事務処理者側の者といえるか,事務処理者と経済的利害を共通にする関係がある場合,
A事務処理者に対する支配的な影響力を利用したり,その働きかけが著しく不相当であるなど,事務処理者の任務違背行為をまさに作り出したといえる場合

に限って,背任罪の共同正犯を肯定している。
確かに4でもおかしくない気はするが・・・

どうでもいいが、このあてはめが論文に出てもおかしくないね。
999氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:22:02 ID:???
特に学部3年なんかは択一に特化せざるをえないわけで。
実際俺の後輩たちは軒並み50前後だったよ。
1000氏名黙秘:2010/05/11(火) 23:22:19 ID:???
中央既習行くと、新卒ばかりだけど、旧の択一合格経験ないと笑われるからね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。