952 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:38:33 ID:???
なんだかんだいって多くの人間が直前答練受けてるのに、独学するのは
リスクがあるだろ。
特に今年はラストチャンスなんだから、多数はに乗るべきなのは当然。
953 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:40:32 ID:???
平成24年度 新司法試験
【新卒】一発合格者数・一発合格率
━━━━━━━━━━━━━━━━━━
1予備試験 250名 100%
2東京大学 159名 63.1%
3 中央大学 137名 53.7%
4 慶應義塾 120名 55.3%
5 京都大学 111名 62.4%
6 早稲田大 88名 39.8%
7 一橋大学 70名 72.9%
8 明治大学 58名 33.7%
9 神戸大学 55名 55.0%
10 北海道大 49名 54.4%
11 立命館大 40名 34.8%
12 大阪大学 34名 35.8%
13 九州大学 34名 32.1%
14 首都大学 27名 51.9%
15 名古屋大 25名 35.7%
16 上智大学 25名 31.3%
17 同志社大 25名 21.4%
18 関西学院 23名 22.5%
19 東北大学 22名 21.8%
20 千葉大学 19名 51.4%
21 大阪市立 18名 29.5%
※平成23年3月修了生の新司法試験合否結果(既未合計)
954 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:40:44 ID:???
>>949 普段の模試がそこそこなら多分そんなに点数落ちていないと思うよ。
明日に持ち越すより、採点して寝て明日同僚と飲んでリフレッシュしたほうが良いかと。
955 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:42:02 ID:???
上のほうでIDだして勉強法を力説していた若者
こういう若者を教育する上で旧試はもってこいなんだがな。
なんで勉強できないか分からないと書いていたが
弁護士になる前にぜひ理解してほしいね。
いろんな人達がいることを。
956 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:44:12 ID:???
とはいえ、択一合格発表までは各科目の記憶喚起や択一・論文・口述の
各過去問からのヤマ張りとかに費やしたらいいんじゃまいか?
で、発表後コースで書きまくると。仕事で通学の時間がなければ通信でもいい。
まあ、発表前コースとれば強制の契機にはなるけどね。
いちばんよくないのは何もしないこと。
957 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:48:42 ID:???
>>954 正直、模試はそれほどよくない。本番のほうがマシなタイプ。
昨年マークミス?で1点差落ちしていたのがトラウマになっている。
明日同僚と飲んでリフレッシュできるのは採点結果がよかった場合だけなんだよな…。
ヘタレですまん。
958 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:48:50 ID:???
結局ぐだぐだ筋だの思考法だのなんだのいってても、具体的な話は何一つなしか。
そういうフレーズ好きの輩って社会に出ると意外に多いんだよな。
959 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:51:05 ID:???
予備試験がどうのこうのって言ってるけど予備試験組が大量合格したら新司法試験〜修習の制度設計そのものが失敗ってことになるな。
960 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:51:39 ID:???
>>944 身の上は特定され兼ねないので控えます。
対策法は、一にも二にも過去問分析につきます。
問題集は、永山本の年度別を3年分、LIVE本、伊藤塾論文集の3セットしか使いません。
論文の肝は、山島達夫の構造本を使用しています。
これらをひたすら繰り返すのみです。
特に問題集に挙げた3点は完璧になるまで書き上げます。
独習は危険、という意見はわかりますが、目利きできるように訓練することが論文の勉強
ですので、どのような答案を書けば良いのかという本質を見極めることが目的です。
よって、予備校の安易な添削より上記の解説及び指導、そして模範答案が最上です。
過去問は当然に、上位合格者の答案も分析します。
最後に、最終的には参考にした模範答案等を批判的に読み込み、自分のスタイルを創ります。
これが最終目標です。
例えば、同じ論証であっても、長め、中間、短めと自由に使いこなせるようになります。
理解が伴わないと出来ない芸当です。暗記では出来ません。
以上大雑把ですが、ご紹介しました。
私は上記に追加して、直接実務家から定期的に添削を受けています。
お金を払ってです。予備校に払うより、何百倍も効果がありますよ。
追伸:1000字以内に答案をまとめる訓練を常にすると良いです。
書く時間は30分以内で。
961 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:51:39 ID:???
>>957 なら早く寝たほうがいいな。これ以上ネットやると、明日いよいよ起きれなくなる。
明日よった勢いで採点して結果を報告してくれ。
962 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:51:56 ID:???
もうすぐに新しい環境になる。
旧司の時代は終わったんだから頭も切り換えなければならない。
旧司時代は良き想い出として残しておけばいい。
そういや受験生のHPなんて見なくなった。
掲示板でも固定は消滅。
寂しい限りじゃ。
963 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:52:31 ID:???
>>958 意外に多い、そういう輩を相手にするのが法曹なんだが?
964 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:53:19 ID:???
965 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:53:41 ID:???
判例を真面目に分析してりゃ、分かることを
思考の筋とか高尚ぶって語ってるのは何だかな。
暗記じゃないし、教えてもらうものでもない。
自分の頭を使って、対立利益を捉え、利益考量から結論に持ってくる論理の運びを掴む。
まぁ、当たり前のことだ。
966 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:55:43 ID:???
ローの連中がこのスレを見てどう思うだろうか?
967 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:56:37 ID:???
>>965 うんなのは「社会の医師」である法曹が、病名をしり、対応を決め、スタッフ・医療器具を
セットするレベルだろ。
懲戒何人でてんだよw
968 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:56:59 ID:???
見てるけど荒らさないところをみると、あれだな
あいつらも試験が近いからだろうな
969 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:58:07 ID:???
ロー生はオレラをとかくけなし、蔑むけど、やっぱ0.6%の試験にかけてるところを認めてると思うよ
安易にローに逃げることもできるのに、しないわけだし。
970 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 02:59:09 ID:???
>>968 ヴォケ。
余裕がないんだろw
2割以上も受かる試験のくせして、
不安で不安でしょうがないってことだろ?
971 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:00:39 ID:???
ロー生ってなんか軽薄な感じの多いよな。
弁護士バーとか開いて二弁ともめたのローでしょ?
あれ旧師?
972 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:01:01 ID:???
安易にローに逃げることができればいいが、おれの場合はそれができないのだよ。
973 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:01:11 ID:???
旧にそんなハイカラな奴はいないよ
974 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:01:56 ID:???
>>972 なんで?
てか、スレ埋まったらどうする?
次スレ誰かできる?
975 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:02:16 ID:???
ロー生は自分のロースレに書き込むだろうからあんまり荒れないだろ。
976 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:02:42 ID:???
ハイカラというか、浮かれた馬鹿ここに極まれりって感じだったけどなw
977 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:02:59 ID:???
978 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:03:21 ID:???
向日葵つけて気分いいんだろw
979 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:03:30 ID:???
あまりにも動揺していてsage忘れてた。すまない。
>>913 いつも刑法はこんなもんなんだ。
去年も13点。
最高で14てんだったような気がする。
刑法から先に解いていればとか、そんな問題でもないんだろう。
昨日の16時くらいまでは新の択一で落ちる気がしなかったんだが、
こりゃ、ローに逝ってもだめぽな予感がして来た。
今年は民法でここまで叩きのめされるとは。
法務省が求めている奴じゃなかったんだったんだろうな。
>>913 45以上あるなら、とっと寝ろ。
論文は朝が早い。
明日に響く。
朝6時おきをデフォにしろ。
俺は、しばらくは仕事に間に合えばいいんで、しばらくここで酒飲みながら愚痴ってるからな。
980 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:04:10 ID:???
>>977 全免とりゃいいし、育英会もあるだろ。
金なくてロー行かないてのは変な理由だぞ
なんとでもなる話だもん
981 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:04:39 ID:???
26無職どうしよう
982 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:04:44 ID:???
ローには三振制度があるから、ある意味厳しいものがあるよ。
三振したらお金も時間も無駄になるからね。
983 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:05:23 ID:???
あ、かきこめた
984 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:05:29 ID:???
>>980 全面って青学のローに行けということか?
985 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:05:52 ID:???
ローの授業ったって、おまえら知ってる?
基本書予習して、解説されるだけだぞー
こんなもんだぞ
あと、判例読み込み
そして、論点議論wwwwwwwwwwwww
やってられっか、バカや労
986 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:06:32 ID:???
>>984 なんぼでもあるだろ、私大に
半免+育英会でもいいだろうし
987 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:07:15 ID:???
>>961 準備が済んだので、あと4時間しかないけどもう寝る。
採点結果がよければ、それはそれで興奮して眠れなくなりそうだし。
988 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:07:54 ID:???
>>985 それでいいんだよ。
欲しいのは新司受験資格なんだから。
989 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:08:12 ID:???
>>988 ならさっさといきゃいいじゃん
なんでいかないの?
990 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:09:29 ID:???
次スレチボンヌ・・・
おそらく最後のスレになるかも・・・
991 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:09:32 ID:???
992 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:10:25 ID:???
>>986 地方在住だからなぁ
都会の私大は生活費がかかる。
993 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:11:09 ID:???
>>991 いや、ロー入学しながら受ければ良いだけだろ
そういうの多い
994 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:11:16 ID:???
>>987 それでいいんぢゃないか。
よくても悪くても、何とかなるよ。
995 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:11:42 ID:???
クソ門下省が。「新試験の指導はすんなよ」って言うから、こんな馬鹿な
事態になんだよw
なんのための「専門職大学院」だ?国家1種でも三流官庁の採用か、はたまた陰謀論か
しらんか、馬鹿としか言い様がないだろ。
あとな、法務省はきちんと修習生の予算獲って来い。
専念義務課して、アルバイト禁止って言わなくても矛盾してるだろ。
996 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:11:48 ID:???
997 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:12:30 ID:???
>>995 そのおかげで予備試験組が圧勝できるわけだぜ
そのまま門下はやってくれや けっ
998 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:13:09 ID:???
おれが1000とりぃ
999 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:13:26 ID:???
1000 :
氏名黙秘:2010/05/10(月) 03:13:42 ID:???
旧司さよなら!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。