★★ロー制度『崩壊』カウントダウン!137★★

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:43:13 ID:???
>>949
今のまんまだと正義も実現できなくなりそうなんだよ。
巨悪に負けちゃう。
953氏名黙秘:2010/05/13(木) 20:45:18 ID:r9PU1jEE
じゃ死ぬほど勉強して裁判官になれよ
公務員で待遇最高
954氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:24:46 ID:???
まぁ、紛争介入以外の仕事は行書で十分だからな。
で、裁判沙汰自体が減ってるわけだし。
955氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:26:53 ID:???
>>909
京大ローは、既修者と未修者で新試験の合格率が違いすぎないか?
未修者はちゃんと講義についていけてるの?
京大ローだけじゃないと思うけど。
956氏名黙秘:2010/05/13(木) 21:49:53 ID:???
ローと修習で1000万円の借金負った新人弁護士が債務整理の相談に乗るというシュールな絵
相談者よりも弁護士の借金の方が多い
957氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:09:50 ID:???
「受け控え」
 今回は1万908人が受験予定だったが、4人に1人が「受け控え」た。受
験できる回数が法科大学院修了後の5年間で3回までと制限されており、実力
が不十分なまま受験するリスクを避けた人も多いとみられる。

 「正直言って、制度にだまされたという気持ち」。試験初日を終えた千葉県
の男性(36)は不満を漏らした。5年前、9年間勤めた商社を退職して法科
大学院に進み、今回は2回目の受験。借りた奨学金は700万円近くに上ると
いう。

 政府は当初、新司法試験の合格率を7〜8割と想定し、合格者数を2010
年頃までに3000人程度とする目標を掲げていた。しかし、昨年の合格者は
2043人と初めて前年割れし、合格率は約27・6%。今年も同程度の合格
者数ならば、合格率は25%程度に下がる。

958氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:16:40 ID:???
商社辞めちゃ駄目だロー
959氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:17:11 ID:???
初日にこんな文句たれている時点でダメだろ,このオッサンw
960氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:18:03 ID:???
商社でも使い物にならずに辞めたんだろ
961氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:24:41 ID:???
>>956
ついでに相談者の方が弁護士より年収上だったりして…
962氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:26:45 ID:5Tw6HdS+
>>956

確かに
普通の勤め人でも普通の所得者だと
2〜300万位で首が回らなくて多重債務に落ちる人ザラだもんな
300万から1000万の債務抱えて
就職先がない弁護士だと
多重債務者の相談なんて冗談だろ?って話だよな
963氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:26:49 ID:???
7割8割の合格率と言う触れ込みじゃないと商社を止めなかったんだろうね。
964氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:28:59 ID:???
商社と言ってもピンキリだから・・・
965氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:32:00 ID:???
>>942
本当にプロスポーツ選手みたいになってきたな
大スターになれなきゃ一生は食って行けない
966氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:39:58 ID:???
すべてはマコツのせい
967氏名黙秘:2010/05/13(木) 22:51:09 ID:???
>>942  同意
中規模以上の都市で60期以降に廃業が大量発生するのは、確実。

10年前なら各種法律相談の担当者に登録しまくれば、食いっぱぐれはなかった。
今は全部に登録しても月に1〜2回しか相談がない。クレサラは半年に1回。
独立してすぐにこの状態なので、最近独立した50期代後半も非常に厳しい。

5年後、10年後はこの状況が確実に悪化している。
ゆえに、独立した60期代の廃業が大量発生するのは確実。

それを避けるためには、秋田、青森、島根、鳥取などの過疎地に行くべき。
968氏名黙秘:2010/05/13(木) 23:25:53 ID:???
>>955
基本的に、1年間の形ばかりのコースのあとは既修入試合格者と同じところに放り込むだけだからな。
どこのローでも同じかもしれないが。そりゃ仮面未修かよほどの超人以外はむりなわけで。
969氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:16:47 ID:???
受け控え

多過ぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
970wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww:2010/05/14(金) 00:22:34 ID:BKQz2bie
今時、ローを目指す奴は
@東大法→東大ロー→外資系法律事務所→ハーバードロー のエリート
A二世
B学歴コンブが酷く、学歴ロンダを図りたい中低位の私大卒
Cローや、公務員など手当たり次第に受ける奴
D行き場のない旧試ベテ

971氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:23:54 ID:???
今の御時世で受け控えもどうかと思うけどな
合格が一年遅れるごとに情勢は格段に悪くなっていくんだぜ
972氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:25:57 ID:???
>>971
どうせ遅れるなら、10年くらい遅れた方が、時代が変わってマシかもしれんよなあ。
今は最悪だよ。
973氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:31:39 ID:???
卒業直後が一番力があるはずなのに何だかなあ。
ロー生が何が不安で受けないのか、ロー側はもう少し知る努力をしないと。
974氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:56:41 ID:???
>>956 でも期限の利益がすげー緩いけどな。何十年かけて返すんだよって話
975氏名黙秘:2010/05/14(金) 00:59:39 ID:???
>>973
結局、回数制限が諸悪の根源だよな
「才能の無い人を早めに撤退させる」とか余計なお世話だよ
だったら起業して5年以内に上場できない企業も全て潰せよ
デビューして5年以内にブレイクできない芸人やミュージシャンも強制廃業させろ
入団して5年以内にレギュラー入りできないスポーツ選手もry
976氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:04:40 ID:???
回数を制限しなくてもこの位の合格率で5年以内で受からない奴は回数制限なくしても受からない。
一緒だよ。なまじ長引かすだけです。
977氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:30:34 ID:Xbkdb01L
>>975

すさまじく同意
ロー卒も受験資格じゃなくて
教養とか法律実務論理の免除条件にすべき。


978氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:34:07 ID:???
その免除条件にしようとしたのが、ロー予備試験専門学校構想だったんじゃないか。
しかし、どうやら流れた。
979氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:40:22 ID:???
元々制度が間違っているんだ。この制度を推進した人たちに責任を取らせて、
今後奴隷のような生活をしてもらうと良いんだよ。
980氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:44:08 ID:???
今いる法曹で5年以内に合格できなかった人とかどれだけいることかw
981氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:45:40 ID:???
それは旧司法の合格率が低かったから。
今の合格率は3割程度でしょう。
これで5年で受からないはもう一生受けても受からない可能性がある。
982氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:46:30 ID:???
>>980
旧試験絶頂期でも、5回以内合格って半分ぐらいじゃないの?
983氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:48:08 ID:???
>>978
>ロー予備試験専門学校構想

現在の会計大学院みたいになるから、絶対ムリ。
そうなってたら、誰もローなんて行かないよ。
みんな予備試験から勝負するし。
984氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:48:24 ID:???
じゃあ予備試験受けてもう一回5年以内3回枠をすればいい。
985氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:48:58 ID:???
商社マン(笑)なら情報が何より命ってことは
身にしみてわかってるはずなのに、
7−8割合格なんてありえない宣伝文句を
鵜呑みにしちゃった時点で商社マン失格でしょ。
986氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:51:39 ID:???
>>985
商社マンといっても、なぜか笑介だったのかもしれん。
987氏名黙秘:2010/05/14(金) 01:55:01 ID:???
今、5年以内の3回枠を使い切った人はおそらく7割8割の合格率をあてにしてと思う。
かわいそうと思わなくもないけど、旧司法で何年も頑張って凄い合格率を
受けてきた人たち。
旧司法で1500人合格時代でも一時期確か45000人位の出願があったはず。
3%強だ。
988氏名黙秘:2010/05/14(金) 02:05:33 ID:???
7〜8割合格幻想は、一期生ならまだしも、今年新司を初めて受ける人が
まだそんな幻想を信じたなんてアホだろw
989氏名黙秘:2010/05/14(金) 02:08:05 ID:u9wJ84Ev
>>982

受験回数5回以内で短期合格って言われたよな
早くて20歳くらいで受け始めて平均合格28歳くらいか?
5回で受かればラッキーだよな

>>987

4万5千人ではなく5万5千人じゃなかったかな
新司法の受験者層のレベルも低いとは思わないが
倍率としては凄いよな

全滅したと言われる硫黄島の戦いでも2万数千人が戦い
2000人は生還してんだからね
990氏名黙秘:2010/05/14(金) 02:12:35 ID:???
「法務博士」の使い道が、新司法の受験資格しか意味が無い、
ってのがこの問題の酷いところなんだよね。
新司法落ちたら、ロー卒がまったくの無意味になる・・・・

文系院卒なんてただでさえ就職無いのに。
991氏名黙秘:2010/05/14(金) 02:15:48 ID:???
ロー一期生は国賠して損害を回収しても合理性があるように思う。
それ以降はどうしようもないね。
992氏名黙秘:2010/05/14(金) 02:43:15 ID:???
>1500人合格時代でも一時期確か45000人位の出願があったはず。

2000人合格時代なのに志願者1万人を切ってる法科大学院(゚∀゚)アヒャ
993氏名黙秘:2010/05/14(金) 04:17:48 ID:???
俺はちっこいけど駅前の土地相続できるから、そこに事務所兼住宅建てて、
別に客なんか一人も来なくても10年くらい弁護士会費払って看板掲げとくよ。
まあたまにはカモが引っかかるからマイナスにはならんだろそれでも。
994氏名黙秘:2010/05/14(金) 04:26:54 ID:???
セーフティーネットばっちりだね。
995氏名黙秘:2010/05/14(金) 05:15:09 ID:???
固定資産税、登録免許税、事業税、地価税を払ってもマイナスにならない自信があるか?
996氏名黙秘:2010/05/14(金) 05:33:07 ID:???
自宅兼事務所は怖いな
997氏名黙秘:2010/05/14(金) 09:08:46 ID:SDhuis0W
>>991
ねーよ。行政法と憲法を最初から勉強し直せ
998氏名黙秘:2010/05/14(金) 09:14:21 ID:???
1000万もの借金抱えてソクドク→宅ベン→過誤→自己破産=欠格事由→廃業。
こんな奴が多くなるのか?
999氏名黙秘:2010/05/14(金) 09:29:55 ID:???
司法書士の予備校講座にロー卒が殺到してるって
1000氏名黙秘:2010/05/14(金) 09:35:58 ID:???
俺の住んでる町は多分弁護士一人もいないけど、仕事もあるとは思えない。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。