ストップ、子ども手当

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
子は親が苦労して育てるもの
2氏名黙秘:2010/03/16(火) 14:58:55 ID:???
今世紀最凶の悪法だな。
3氏名黙秘:2010/03/16(火) 15:07:12 ID:???
児童手当の拡張版だけどな。公明党が自慢できる数少ない政策だった。
4参考資料:2010/03/16(火) 15:57:35 ID:???
●独身未婚女性 性交経験ありの比率は、前回調査よりすべて減少!!!
---------------------------------------------------
【女性】 第12回調査  第13回調査         処女率
18〜19歳  32.3   31.8 ▼0.5ダウン! 68.2
20〜24歳  55.7   54.2 ▼1.5ダウン! 45.8
25〜29歳  64.8   60.4 ▼4.4ダウン! 29.6
30〜34歳  62.8   55.0 ▼7.8ダウン! 45.0
---------------------------------------------------
出典:国立社会保障・人口問題研究所 2005年6月
第13回結婚と出産に関する全国調査(独身者調査の結果概要)
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13_s/point13s.asp
http://www.ipss.go.jp/ps-doukou/j/doukou13_s/Nfs13doukou_s.pdf
5氏名黙秘:2010/03/16(火) 22:09:32 ID:???
ベテ手当てを作ろう!
6氏名黙秘:2010/03/19(金) 14:54:07 ID:???
子ども手当受給→パチンコ直行→子ども手当つぎ込んで熱中→子ども放置死

こんなニュースがでる悪寒・・
7氏名黙秘:2010/03/19(金) 16:25:21 ID:???

 ハ,,ハ
( ゚ω゚ )  捨て子には支給しないの?
8氏名黙秘:2010/03/20(土) 00:44:31 ID:???
親がいないともらえないっぽい
9氏名黙秘:2010/03/20(土) 00:47:29 ID:???
これは参議院選のためのバラマキだろ。 参議院選の後は財政難を理由に
中止するんじゃないかな。
10氏名黙秘:2010/03/22(月) 03:41:43 ID:T/vjneRi
むしろ支持率下がる要因になってるだろ。
11氏名黙秘:2010/03/22(月) 04:17:17 ID:???
真面目な話、子供がいる貧困家庭への給付額を増やすとか、
給食費や教科書代を出してやった方が効果が高いと思うが。
とにかく、せっかくの予算の半分が行政職員の人件費で消えるとか、
そういう馬鹿げた結果になるのだけはやめてほしい。
12氏名黙秘:2010/03/22(月) 11:30:56 ID:???
手当制度ができると事務量が増えるからねえ。
13氏名黙秘:2010/03/22(月) 12:52:07 ID:???
典型的な愚民政策
14氏名黙秘:2010/03/25(木) 16:07:29 ID:2VpD3Fnm
死刑でいいよ
15氏名黙秘:2010/03/26(金) 22:43:30 ID:???
外国人である親にも支給するらしいな。
子どもが外国にいても、子どもが50人でも、全員分支給。
もう狂ってるとしか言いようないな。
16氏名黙秘:2010/03/27(土) 00:23:02 ID:???
お前ら幾つまで親のスネかじる気だよ
17氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:04:20 ID:TRyzD2xa
鳩山やめろ
18氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:08:57 ID:???
★お金ください! 「子ども手当て」に外国人殺到で大混乱

 在日外国人も含む15歳以下の子どもの保護者に、子ども1人あたり毎月1万300
0円を支給する「子ども手当て」が26日、国会で成立した。そんななか、外国人を多
く抱える自治体の窓口にはすでに連日のように外国人が訪れ、「子どもがいればお金が
もらえると聞いた」などと職員を困らせているという。自治体の中には、法の改善を求
める要望書を国に出すところも現れている。

 東京都荒川区は人口約20万人のうち、1万5000人が外国人居住者(2009年
3月1日現在)。人口の実に約7%を占める。同区役所は最近、子ども手当ての受給を
問い合わせる外国人への対応に苦慮しているという。
 児童手当・子ども手当ての給付申請窓口である子育て支援部の職員は「今月初めから
外国人居住者の問い合わせが目立つようになりました。窓口に直接押しかけてくる人も
います」と語る。
 職員によると、24日にも30代のネパール人男性が窓口を訪れた。男性の目的は、
まだ受付も始まっていない子ども手当ての受給申請。しかし、説明しても日本語が通じ
ず、結局、「男性の知り合い」という別のネパール人男性に電話をかけて事情を説明し
てもらったという。

 「来訪する外国人のほとんどは中国籍の人。友人と連れだって来たり、『子どもがい
ればおカネがもらえると聞いた』と言ってくる人や、日本語が話せないのに『子ども手
当て』とだけ書いた紙を持参してくる人もいます」
(続く)
■ソース(夕刊フジ)
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20100329/plt1003291201000-n2.htm
※写真 掲示板のお知らせも中国語併記の団地。その中国人コミュニティーでは児童手当・
子ども手当受給が“必須項目”という=埼玉県川口市
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20100329/plt1003291201000-p1.jpg
■関連スレ
【民主党】デーブ「ばかげてる」 フィフィ「まともな外国人ほど、申し訳ない気持ち」 「子ども手当」、外国人タレントから疑問続々★4
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269832426/
19氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:10:53 ID:???
母国に養子が100人いますって外人が10000人くらい来そうだな。
20氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:12:54 ID:???
 埼玉県川口市も同様の問題に悩まされている。児童手当給付の窓口になっている福祉
部子育て支援課にも、子ども手当ての受給を求める多くの中国人が訪れている。
 「ここ1カ月で目立つのは児童手当の“駆け込み”申請。友人と来たり、兄弟と来た
り。それこそ芋づる式です」
 なかには「いつから(金額が)増えるんですか」と露骨に聞いてくる者もおり、職員
をあきれさせたという。

 川口市も荒川区と同じく、外国人の居住者が多い。とりわけ中国人の居住者の伸びが
著しいが、児童手当受給者の数も外国人の中では中国人が飛び抜けているという。
 「住民登録したその日に申請してくる人もいます。外国人居住者の中には児童手当の
存在自体を知らない人が結構いる。なのに、中国の人はほとんどが知っている。一体ど
こから情報を仕入れてくるのか…」

 そこで、「新興宗教の勧誘者までもが、布教のために中国語を勉強している」(地元
住民)というほどに中国人が急増している同市内の団地を訪れてみた。
 団地内にいた30代の中国人女性3人に聞くと、いずれも「児童手当の受給を受けて
いる」と答えた。吉林省出身で5年前に来日した主婦(32)は「来日してすぐに友だ
ちが教えてくれた。コミュニティー内では児童手当受給は“必須項目” です。川口市
で外国人登録してすぐに申請しました」と語った。

21氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:18:34 ID:???
日本国終了したら試験に合格しても意味もないなw
22氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:26:26 ID:???
「子ども手当長者」が生まれるぞ!
子ども手当で、年収1億円。
その財源は、日本国民の血と汗の結晶たる税金。
日本語も分からず、何の貢献もしない外国人に、血税が
ばら撒かれるのだ。
23氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:48:30 ID:???
子供手当って

日本人が血と汗と涙で稼いだお金だけでは足りず
今の若者や小中高生、これから産まれてくる日本人が
何の関係も無い外国人の為に借金を課され
希望に満ちた将来をずたずたにされて
日本国の国費から、世界中の寄生虫ゴキブリ外国人に、お金を流す法案


例えるなら「日本人の子供を奴隷として、外国人へ売飛ばす法案」だろ?
反論ある人はレスしてよ
24氏名黙秘:2010/03/29(月) 18:52:25 ID:???
66 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 18:33:17 ID:fVne0Y3b0

『子供手当て目的の、中国の養子縁組ビジネスが盛ん』
http://sky.geocities.jp/nm20050201_0004/20100301/YOUSI_BIJINESU.html


25氏名黙秘:2010/03/29(月) 19:22:55 ID:???
 (目的)

第一条 この法律は、子どもを養育している者に子ども手当を支給することにより、次代の社会を担う子どもの成長及び発達に資することを目的とする。
26氏名黙秘:2010/03/29(月) 21:47:48 ID:???
189 :名無しさん@十周年:2010/03/29(月) 21:22:30 ID:tuO6a8zU0
厚生労働省に「子供手当」について電凸した有志の報告を以下、簡潔に記す。
厚生労働省-雇用均等・児童家庭局-育児環境課-児童手当管理室の見解である。

問:該当する外国人家庭に子供一人当たり年間幾ら支給されるか? 
答:22年度案によれば、月額1万3千円、年額15万6千円。 23年度以降は、月額2万6千円、年額31万2千円。


問:必要な条件は「住所のみ」というのは本当か? 答:基本的には住民票のみ。

問:実子でなく「養子でもよい」というのは本当か?答:本当である。法的に養子は「実子と同等」。

問:国外の子供にも支給されるのか?       答:支給される。

問:該当する在外子弟が激増した場合、如何なる対処をするのか?答:現状では考えていない。

問:在外子弟を含めて、外国籍の者に手当する根拠は何か?   答:法の下の平等によるが、今後の検討課題としている。

問:国家の経済が破綻しても、なおこれを行うのか?      答:今後の検討課題。23年度の本格実施時に詳細を決定する。

問:1万人の孤児と養子縁組をしているアフリカ難民孤児院経営者が日本に住所を持った場合、彼に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間15億6000万円、23年度以降は31億2000万円、満額支給される。

問:日本在住の朝鮮総連の幹部が100万人の北朝鮮の子供と養子縁組をした場合、彼に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間1560億円、23年度以降は3120億円、満額支給される。

問:日本在住の中国大使館員が2億人の中国の子供と養子縁組をした場合、彼に子供手当が支給されるのか?
答:法的には年間31兆2000億円、23年度以降は62兆4000億円、満額支給される。

問:如何なる「歯止め」も無いのか?答:法的には無い。ただし施設の場合の例外等、運用面での検討、及び実態調査の厳格化などが考えられる。

27氏名黙秘:2010/03/29(月) 22:05:30 ID:???
もまえら 気がつかないうちに シナに 山 買われてるどお

【不動産】中国などの外資、国内複数の山林買収を打診 調査報告書で明らかに…水資源が目当てか [03/29]

埼玉や山梨、長野、岡山県など全国各地の水源に近い山林について、
中国などの外国資本が買収の打診をしてきていることが、東京財団がまとめた
「グローバル化する国土資源(土・緑・水)と土地制度の盲点」と題した調査報告書で明らかになった。
類似した事例は昨年、三重県大台町、長野県天竜村でも確認され、林野庁が調査に乗り出す事態にもなった。

http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1269865248/


28氏名黙秘:2010/03/29(月) 22:55:22 ID:???
金持ちが弁護士雇って憲法訴訟起こすだろうな
29氏名黙秘:2010/03/29(月) 23:02:30 ID:???
こういう制度は外国にあるのかな
30氏名黙秘:2010/03/31(水) 03:29:22 ID:???
日経調査で不支持率78%(笑)
31氏名黙秘:2010/03/31(水) 11:42:08 ID:iHjgS9hZ
支援
32氏名黙秘:2010/03/31(水) 11:43:32 ID:???
真央はほんとにみんなが望むとおりの成長をしてくれてるね。
女性としての美しさも、スポーツ選手としての能力も。

この半年ほどでほんとに美しくなった。
性格も今のままで、昼間っから2ちゃんやってる俺らクズwみたいに
ならず、「ヨナはライバルでいい友達」と天真爛漫と(どんな
卑怯な手を使われても)いつでもさらりと言える、心の美しさも
33氏名黙秘:2010/03/31(水) 12:22:10 ID:???
おちんちんはオナニーの代理士

それは、ぷーにゃら
34氏名黙秘:2010/03/31(水) 16:42:06 ID:???
虐待親に子ども手当
35氏名黙秘:2010/04/02(金) 16:42:56 ID:???
「民主に失望」7割、内閣「評価しない」54%
ttp://www.yomiuri.co.jp/feature/20080116-907457/news/20100401-OYT1T01081.htm
36氏名黙秘:2010/04/02(金) 16:51:27 ID:???
喜ぶのはドキュ親と外国人だけ
37氏名黙秘:2010/04/02(金) 21:37:49 ID:/GP8TG4y
がんがん闘え、がんがん送れ
戦いは数だよ。

各府省への政策に関する意見・要望
ttps://www.e-gov.go.jp/policy/servlet

首相官邸 ご意見
ttps://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
38氏名黙秘:2010/04/02(金) 21:51:39 ID:/GP8TG4y
◆韓国人の大勝利!日本から子供手当て貰えて嬉しいニダw

年間46万8000円ゲット!w

父と母と娘で申請に来た韓国人家族3人です。
なんと韓国にまだ2人の生まれたばかりの赤ちゃんがいると
言い張っておりますw
奥さんは乳飲み子を韓国に置き去りにしてまで申請に来たの?w

http://niceboat.org/10/s/10ko173817.jpg
http://niceboat.org/10/s/10ko173818.jpg
(画像が重い場合)
http://i40.tinypic.com/2ds2rsn.jpg
http://i42.tinypic.com/9kv7zd.jpg
39氏名黙秘:2010/04/03(土) 09:50:52 ID:???
明らかに憲法上全く問題なし。この板で政策論議すべきではないのに、こんな板たてるな
40氏名黙秘:2010/04/04(日) 23:23:00 ID:???
過疎
41氏名黙秘:2010/04/06(火) 01:54:22 ID:???
>>39
その通りだ。
こども手当を外国人に一切支給しなくても、憲法14条及び25条には反しない。
42氏名黙秘:2010/04/06(火) 02:16:41 ID:???
平等原則は一応問題になるよな
同じ15歳未満の者でも親がいないともらえないとか

外国人については要件厳格化するようだけど
政令でやるとしたら逆に委任の限界が問題になりそうだし

財源の問題が一番本質だけど
あまりにも杜撰
43↓誘導:2010/04/07(水) 12:57:01 ID:0wdtSdJB

NHKの極左売国捏造路線何とかなりませんか?17
http://yutori.2ch.net/test/read.cgi/nhk/1268230551/




44氏名黙秘:2010/04/07(水) 15:02:53 ID:???
ウェルカム、ニート手当
45氏名黙秘:2010/04/07(水) 15:12:54 ID:???
高校無償化は垂涎だなあ。無理して遠方の都市部の私立進学校に通ったが、進級がざるだったし
通学にくたびれて、あまり勉強しなかった。
無償制度が俺のときにもあったら、近所の公立にいってたもんな
46氏名黙秘:2010/04/07(水) 16:05:50 ID:VMS4N56x
フランスは第2子からで月額1万6800円前後(123ユーロ)
中高生になると ・・・・・月額1万6800円前後+5000円前後加算
(これも第2子から)
子ども3人なら・・・・合計月額3万8000円前後(282ユーロ)
           (子ども一人当たり月額1万2700円前後)

子ども手当てを含む家族手当の総額は、年間120億ユーロ(約1兆6200億円)で、
費用分担は、すべての企業が人件費の5.4%(総額の半分に相当)を拠出し、
残りを国と市町村が負担するというもので、所得にかかわらず、
20歳未満の子どもが2人いる家庭に支給される。
1兆6200億円の中には、育児期間の休業補償費、べビーシッター代も含まれる。

さらに、フランスもドイツも付加価値税【消費税相当】は、ともに19%以上です。高福祉・高負担です。
これからわかることは、国民全体で負担というより、扶養控除や配偶者控除を廃止する
=高校・大学生のいる家庭は、負担がズッシリ重くなるという不公平。
子ども手当てもトータルで5兆8000億円前後になり文部科学省や防衛省が丸々一つできるぐらいの巨額すぎる。
フランスの場合は第2子以降に支給と合理的。
また中・高・大学 (20歳未満) と一番金のかかる時期に加算をしている。
47氏名黙秘:2010/04/12(月) 20:22:14 ID:???
鳩山・小沢・管あたりの世代の政治家はバラマキしか発想がないから駄目だ
あいつらが退場しないと日本は再生しない
最近旗揚げした老人党も全くナンセンス
48氏名黙秘:2010/04/12(月) 21:12:30 ID:???
78
49氏名黙秘:2010/04/13(火) 03:36:06 ID:???
ストップ在チョン手当
50氏名黙秘:2010/04/17(土) 17:06:21 ID:???
50
51氏名黙秘:2010/04/20(火) 11:45:22 ID:???
やはり、時代は
みんなの党
52氏名黙秘:2010/04/20(火) 12:07:12 ID:???
内閣支持率ついに10%台
53氏名黙秘:2010/04/22(木) 07:00:06 ID:???
82
54氏名黙秘:2010/04/22(木) 17:49:14 ID:???
majikayo
55氏名黙秘:2010/04/22(木) 18:37:42 ID:???
55
56氏名黙秘:2010/04/24(土) 14:43:00 ID:???
子ども手当554人分申請 兵庫の韓国人「タイで養子」
尼崎市は受け付け拒否
57氏名黙秘:2010/04/24(土) 18:34:49 ID:???
【社会】49人ならOKだった? 尼崎市の在日韓国人による555人分の子ども手当給付申請 今後も各地で起こる可能性
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1272094323/l50
58氏名黙秘
詐欺未遂