1 :
氏名黙秘:
立てました
2 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:17:49 ID:???
2get
3 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:19:14 ID:???
: : : : : : : : : : : : : :l | : : :.|! ここはあなたの日記帳よ! /:{ |::.::.::.::.::.::.::.::.::.ヽ
: : : : : : : : : : : : : :|;l : : :.:! 秘密にしてる事とか ,'::.::t_!::.::.::.::.::.::.::.::.::.:::',
: : : : : : : : : : : : : :!f : : :.:| バンバン書いちゃいなさい!!{::.::.::.::`<::.::.::.::.::.::.:::::|
: : : : : :. : : : : : : :.l!{:. :.:.:.| `^い:r、孑::.::.::.::.::.::.::::::!
: : : : : :. : : : :l : : :!|:.:.:.:.:.:! __ !:}ハ::.::.::.::.::.::.::.::.:::::',
:.:.:.:. : :.:. : : :.| : :.:l l:.:.:.:.:.:| ,.:'´:.:.:.:.:.:.:.`丶 |::|. l::.::.::.::.::.::.::.::.:::::ヘ
:.!:.:.:.:,':.!:.: :.:.,!:.:.:.:|,.|:.:.:l:.:.| /:.:.:.:.:.:.、:.:.:.:i:.!:.:.:.:ヽ l::.!`ヽ::.::.::.::.::.::.::.::::::::i
/イ:./;イ:.: /イ:.:;イ:! !l:.:l:.:|! ;':.:.:.:.:.:.ムヘ:.:j}トV:.:.:ト !::| ,.-ヽ:.i::.::.::.::.::.::::::::|
' ノ〃/イ/}ハ:ハ/、川!|:リ l:.:.:.:.:.:.{r'{ッ }' tハ{:.ハ} l;'⌒ヽ `ヘ::.::.::.::.::::::::|:l
′ ! , _‐`ヽ、′ !:!ハ:.:.:ト ' }リ ' j ヘ. {:::.::.::.::.::::::{t!
/, '/´ `ヽ い:V::ゝ ~~ ,イ″ ノ ', い::::!::::::lハ!}
/// ', 騙されてる… `_い、 Tス/ j^、 ,ハ__`\:、::リ_,ノ
/// { ,r'´ ヽ \__ヽく`ヽ、∧ヽ._ー-j  ̄ニフ´l
/// ヽ Yヽ ゝ、_\_vヘ.__`7、_` ¬;' ,'
―- . _///. 〉 { `ー-、_  ̄`¨`¬′ 7¨´ 〈
―-_、_/ ヽ 〈 / r `Tァ 、__ / }
 ̄ { }、 ゝ- _,.⊥ |:.| l:ハ=}  ̄´t__! ,. --、‐{
4 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:47:52 ID:???
さあ勉強勉強
5 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:50:20 ID:???
SEX
6 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 15:28:29 ID:???
合格者数去年よりは増えたりして・・・・・なんて言ってみたりして・・
7 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 17:00:35 ID:???
受験生の質が向上していれば増えるという参事官の答弁が議事録には書いてある。
受験生の質は、年々向上しているという話を、予備校答練の添削者からよく聞く。
8 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 17:38:05 ID:PafCQ23S
旧司のローラー答練受けてる人いるけど役に立つのか..
9 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:33:17 ID:???
あー、気ばかり焦ってだんだん手がつかなくなってきた
10 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:03:00 ID:???
>>7 受験生の質って上がっているのか。
旧司経験者が抜けてきて、下がっているのかと思っていたよ。
今年はレベルが高いのかな。
択一は何とかなると思うが、論文がやばい。
受け控えしたくないけど、三振もしたくない。
11 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:21:51 ID:???
受験生の質が上がってるはずない
12 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:29:59 ID:???
科目ごとに、最近は何の勉強をしているか書かねー?
例: 刑法 事例演習と旧試過去問
13 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:37:47 ID:???
伊藤塾の丹野(本名忘れた)は、明らかに受験生の答案の質は上がっていると言っているが。
14 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:41:52 ID:???
岡崎ね
15 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 21:42:50 ID:???
実態は違う。
毎年レベルは落ちている。
16 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 21:45:41 ID:???
「履歴の空白の理由は?」
「高校(あるいは大学)卒業の時に就職していないのは何故ですか?」
「今まで就職活動はしなかったのですか?」
「空白期間に身につけたことは?」
「資格の話はいいですから職歴の話をしてください」
「アルバイトや派遣として働いたこともないというのはどういうことですか?」
「自分なりに一生懸命生きてきた? 一生懸命でこれですか?」
「職歴がないのに何故そんなに堂々としているんですか?」
「新卒時に就職しなかったのは何故ですか?」
「貧乏しているはずなのにどうしてそんなに太ってるんですか?」
「リーダーシップを発揮したご経験は?」
「聞こえません。もっと大きな声でお願いします」
「あなた、人生まだ何とかなるとか思ってません?」
「30歳の今働きたいと思っているのに、20代の時は働きたくなかったんですよね?」
「あなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」
「ですから資格の話はいいですから、職歴の話をしてください」
「で、今日はどういったご用件で?」
「今から30分時間を差し上げますから、ニートひきこもりしていた理由を
合理的で納得できるように説明してもらえますか?」
「本日はお疲れ様でした。今回はご縁がなかったということで」
17 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:09:53 ID:???
>>15 予備校講師の言っていることはお世辞ってこと?
18 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:19:15 ID:???
そりゃそうでしょ
19 :
氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:15:36 ID:???
潜在的なレベルは低下してるかもしれないが、皆、紳士に対応した答案を書くようになってきたのかもと思われる。
20 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:48:51 ID:???
1,2期がダメで3,4、5期でレベルがピークに達し、その後は一気に右肩下がり
21 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:55:55 ID:???
「期」ではなく、「回」でした
22 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 01:37:02 ID:???
そっか
23 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 06:01:31 ID:???
>>7とか13とか、露骨に話を歪めてないか。
合格者の増減をいうときに受験生のレベルは、平たく言えば今年の受験生のうちの何人が、合格ライン
より上の答案書けるかどうかって話だろう。
極端な話、今年の受験生のうちの7500人が、昨年の受験生の2100位に匹敵する実力を身につけた場合、
平均点は凄まじく上がるだろうし採点者は今年の受験生は優秀になったとの印象を持つだろう。。
でも、所詮は「救いようのない不合格答案」が「マシな不合格答案」に変わっただけの話で、それらの答案が
合格ラインに達した訳ではない。つまり、合格者数は増えないってことだ。
つまり、予備校の人間なり添削者なりが「受験生のレベルが上がった」と言ったからって、それは当然に
合格ラインを超えている受験生が増えたことを意味しないんだから、意味なんてないってことだ。
24 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:47:23 ID:???
予備校講師の言うことを真に受けたらマズイだろ。
所詮、商売なんだし。
25 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:41:34 ID:???
26 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:53:29 ID:???
やはり受け控えしかないか
27 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:00:37 ID:???
>>13 伊藤塾だけレベルが上がってんじゃないの。
あそこは今季受験生が相当増えたらしいし、
上位ロー生は伊藤塾選んでるらしいし。
28 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:01:58 ID:???
せんでんおつ
29 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:09:36 ID:???
辰巳の熱血講師も、答案のレベルが年々上がっていると言うてまっせ。
だから、受験生がいかに勉強して質を高めようと努力しても無駄。
結論、先にありきなんや。
「既得権を守るため合格者数を抑制する」これを何とかしないといかんよ。
30 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:46:28 ID:???
レベルが上がっているといって脅しをかけてるくのは予備校の常套句
下がっていますとかいったら、講座とらなくなる。
31 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:22:02 ID:???
今年は激戦(笑)
32 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:29:30 ID:???
四期既修が最強と言われ、今年はザルと言われてたけど、
激戦説は毎年流れるものと認識w
33 :
氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:44:55 ID:BRlNUl5H
俺も今年は何て言い訳して
受け控えをさせるのか
楽しみだったけど、
予想どおりで
つまらん
34 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:54:20 ID:???
第一回(2006)=ザル試験−
第二回(2007)=ザル試験
第三回(2008)=ザル試験
第四回(2009)=ザル試験+
第五回(2010)=ザル試験+
第六回(2011)=ザル試験
第七回(2012)=ザル試験−
第八回(2013)=枠試験
35 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 02:08:03 ID:Tb/EGCXi
今年の六法どうなるんだ?
出版社変わったのか?
36 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 03:36:47 ID:???
合格者数は増えずに受験者数はあと数年は増え続けるだろうから、
今後は合格率が下がり続け、最終的には10%位で推移するだろう
37 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 08:50:45 ID:???
38 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 11:45:47 ID:???
今年の出願者が11000人だから
受験者が9000人で合格者1800人ってとこだろ
合格率2割いけば御の字だな
39 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 11:53:11 ID:???
いきなり10パーセント台にはしたくないだろうから
1800は確保されるだろう。
40 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 17:51:31 ID:???
今年は3000
41 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:36:40 ID:???
受験生は法務省の発表するヒアリングの指導に事実上強制されて答案を作成するので、
必然的に受験生のレベルは上がる。
42 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:20:40 ID:???
ここまで合格率を抑えるなら、受験回数を取っ払ってもらいたい。
大金出してローに行ったのに、合格率は低いし、回数制限という心理的負担もある。
そもそもこの回数制限って合格率が7、8割であることを前提としてなりたつんだろ。
その前提が崩れた今、多様な人材はローに集まらんぜよ。
43 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:23:01 ID:???
>>42 大丈夫か?
受験回数制限があるからこそ、ベテランが生じなくなって、現役の受験生が
合格しやすくなっているんだぜ。
三振した連中だとかもうすぐ三振しそうな連中はともかく、俺らからすりゃ
撤廃なんて迷惑なだけだ。
44 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:27:32 ID:???
>>43 君は既習者だろ。純粋未収にとって今の制度は辛いぜよ
45 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:31:27 ID:???
受験回数を撤廃したら合格率はグッと下がるだろうな
46 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:32:34 ID:???
純粋未収なのにローに飛び込んだ貴方の自己責任では
47 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:33:34 ID:???
>>42 多様な人材の要請のために未収コースという3年コースが設置されたのである。
しかし、未だ満足のいく教育成果が出ているとはいえないのが現状である。
48 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:43:40 ID:???
既習者もはじめは純粋未収だった。
純粋未収で司法やりたい人は、2年くらい予備校通って法律の基礎を学んでから
ローに行く方が安全なのかもね。
49 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:45:56 ID:???
ロースクールが出来て、
お役人がローの理事とかに大量に天下ってるみたいじゃん。
結局、受験生に阿鼻叫喚の地獄を味あわせて
得をしているのは、文部省のお役人様だという
現実。
50 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:23:59 ID:???
合格者1500人
給与制
受験は5回まで
がベスト
51 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:29:58 ID:???
5年で3回ってのがわけわからんのだよ
3年で3回か5年で5回にすべき
52 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:30:15 ID:???
裁判所事務官T種、U種
総申込者数 15736 受験者数 11572
男受験者 8230 男一次合格者 2331 男最終合格者 403
女受験者 3342 女一次合格者 715 女最終合格者 614
これ男女差別すぎるだろ
53 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:56:43 ID:???
受験回数は廃止でいいじゃん。
見かけの合格率は下がるけどさ。
紳士は受験回数増えるたびに合格率下がっているんだから、
ベテはまったく怖くないでしょ
54 :
氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:57:47 ID:???
祭事は昔から女多いよね
55 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:41:36 ID:???
当地20部に破産関係の書類を提出に行くと事務はたいてい女だし
56 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 08:22:48 ID:???
旧22年スレは早くも17スレ目なのに、
なぜこちらは伸びないのか!
57 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:29:18 ID:???
受け控え
受け控え
58 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:57:59 ID:???
今年の新司は質・量ともに前代未聞の大激戦になるという話だけど、
公務員試験も信じがたい大激戦になりそうだな。
ただでさえ不景気で大卒の就職内定率が今年で7割、
来年はもっと落ち込むと言われてるところに、
ロー卒が大量参入しているという。
うちだと2振り目、3振り目の若手連中はほとんど公務員併願なんだよな、俺も含めてだけど。
択一落ちや三振でも余裕で公務員になれたのは、せいぜい去年までのようだ。
退路もないし受け控えても年々きつくなるだけだし、もはや早く受かるしか逃げ道はない。
俺も精神的にきつくて、つい愚痴を書いてしまったが・・・
みんな頑張ろうぜ。
59 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:04:16 ID:???
三振者へ送るレクイエム
60 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:08:47 ID:???
7月の参議院選挙の結果によっては、政権再編がおこり、合格者3000人になるかもしれないよ。
61 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:11:57 ID:???
司法試験なんか争点にもならない。
合格者増やしたいのはロー関係者だけ。
62 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:14:50 ID:???
>>58 受かったら逃げ道になるとでも?w
新たな地獄の始まりだよ
弁護士は公務員と違ってね、
充実した退職手当も、福利厚生制度も、3段階の年金制度も用意されていないんだから
就職までの逸失利益も含めたら鬱になるぞ
63 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:20:05 ID:???
公務員10人につき1人は弁護士にすべき。
64 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 17:35:01 ID:???
弁護士資格をもってないと地方公務員や裁判所事務官・書記官になれないような制度にすべき。
65 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:03:40 ID:???
司法書士会は、職域を広げるために、簡易裁判所の訴訟代理権付与を実現させた。
これから司法書士になる者にとってもプラス方向。
税理士会は、職域を広げるために、会計参与職を実現させた。
これから税理士になる者にとっても、プラス方向。
弁護士会は、合格者数の抑制を実現させた。
既得権の者だけにプラスで、これから弁護士になろうとする者にとってはマイナス。
弁護士会は、法務参与職を実現させるとか、監査役には弁護士資格が必要にするとか
これから弁護士になろうとする者にとっても、プラス方向になる政策を提案して、頑張ってほしい。
66 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:06:01 ID:???
合格者数の抑制はこれからなろうとする者にもプラスだよ
67 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:12:10 ID:???
せめて合格者数だけでも先に公表してほしいよな。
68 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:25:58 ID:???
いいから勉強しろよ
69 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:32:37 ID:???
受け控え推奨
70 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:41:34 ID:???
>>67 試験後の会議で人数が決まるんだから、事前の公表は無理だろう。
71 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:44:43 ID:???
今年は1900ぐらいとか決まっているでしょ
72 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:46:05 ID:???
>>69 受け控えなんかしてたら、その間にどんどん合格者数絞られるうえに予備試験まではじまっちゃうよ?
73 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:48:31 ID:???
さすがに2000人割ると当初予定と違いすぎるので去年と同じ2050人くらいが濃厚。
74 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 18:57:41 ID:???
正直、弁護士よりも都道府県庁がいい気がしてきた。
75 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 19:33:57 ID:???
流れ的に2000は割るよ
76 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 19:48:49 ID:???
市役所がいいぞ。
転勤の範囲が狭いし
77 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 20:20:59 ID:???
78 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 20:39:12 ID:???
市町村は基礎自治体だから、大変らしい。
中二階の都道府県が一番楽勝らしい。
79 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 21:52:08 ID:???
80 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 22:41:08 ID:???
司法試験でも別に女が優秀ってことはない
81 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 23:03:13 ID:w+Q2wwMi
合格者数減らしてもいいから税理士みたいに科目合格を導入希望。
あと年二回位試験をしてほしい
82 :
氏名黙秘:2010/03/07(日) 23:13:02 ID:???
そんな要望、仮に実現するとしても俺たちが合格した後だぞ
何の得にもならないどころか損するだけ
83 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 01:11:43 ID:???
>>73 2000でも当初の予定からだいぶ減っているけどなw
orz
84 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 01:38:06 ID:???
85 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 02:20:17 ID:ODvwZi0r
>>42 こんなところで言っても何もはじまらない。(>_<)
法務省に言ってみては…
86 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 05:46:39 ID:1s/8A84k
国を恨むしかありません!
87 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 12:08:31 ID:???
受け控えの猛者(笑)
88 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 14:11:16 ID:1BxX6qAM
>49
昨日の洋画劇場に出てた極悪上院議員を思い出したよww
89 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 14:26:02 ID:???
極悪・文科省の役人と日弁連の役員ってこと?
90 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 15:01:36 ID:???
今日の新聞に法科大学院見直しが大きく取り上げられていたな。
法務省は合格者2000人を適正と考えているらしい。
今年も2000人前後で確定だろう。
91 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 16:34:48 ID:???
結局旧試とあまり合格者かわらないね
むしろ人生背水の陣の奴しか受験生いないぶん難しいかも
92 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 16:41:49 ID:???
>>91 それはあり得ないです
受験資格を絞っているからです
旧試時代(2006頃まで)も背水の受験者だけで1万人近くはいたはずです
93 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 23:26:49 ID:???
本来3000のところを2000にされたにもかかわらず、
2000も受かるのか、と思わされている愚かな民よ
94 :
氏名黙秘:2010/03/08(月) 23:59:26 ID:???
今年は1800程度だろうな
将来的には結局1500で安定しそう
95 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 00:06:19 ID:???
1800くらいかなあ。でも、そこ目指してたら落ちるよ。
96 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 00:09:46 ID:VPx25WYW
3ケタじゃないと就職相手にされないよ。ホントに。
97 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 00:13:29 ID:???
469 :氏名黙秘:2010/03/08(月) 00:00:21 ID:???
>>462 年収40億の町ベンなんてどこにいんだよwww
そもそもこれからも大量生産され続ける町ベン(裁判官検事渉外になれなかった残飯共wカススペックで就職できないソクドク弁も町ベンにはなれるw)
の中のたった一人が四十億稼いだからどうだというのだ?
470 :氏名黙秘:2010/03/08(月) 00:03:34 ID:???
>>462 使い捨てられても町ベンならいつでもなれるんだよね。
就職できなくてもなれる。弁護士資格さえあればいつでもなれる。
顧客は池沼ばっかだから適当に仕事してても先生先生と崇めてくれる。
それが町ベンだもの。
まあ四大に捨てられても町ベンまで落ちる奴は稀だけどね。
大体が小規模事務所かインハウスで拾われるから。
98 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 00:27:08 ID:???
本来,3000のところを2000にされたにもかかわらず、
2000も受かるのか,と思わされている愚かな民よ
99 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 00:32:06 ID:???
今年の合格者は大どんでん返しで
1600と予想
日弁連の会長選候補の2者も新司法試験合格者数は削減の方向で
意見が一致してるみたいだしな・・・
(その他の意見は対立しているのに、この部分だけは一致w)
これから確実にどんどん合格者数は減って来るよ。
100 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:13:17 ID:???
101 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:16:56 ID:???
何の根拠も出さずして発言する
>>100 の馬鹿さ加減の方が恥ずかしいわな
102 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:17:33 ID:???
103 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:18:35 ID:???
合格者削減するなら、三振制度を廃止せい
104 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:19:11 ID:???
105 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:31:27 ID:???
>>104 君は法曹に向いていない
というか根本的に頭が悪いんだよ
諦めな
106 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:37:29 ID:???
>>105 根本的に頭が悪いとか、お前頭おかしいんじゃね
完全にイカレちまっとる
107 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:39:41 ID:???
108 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:41:18 ID:???
>>107 視野?
視野って何の事だ?
もっと馬鹿でも分かるように説明したまえ。
君は頭が良いのだろう?
109 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:47:00 ID:???
他人の事を知りもしないで赤の他人を捕まえて馬鹿呼ばわりするような奴は
少なくとも賢い人間ではないだろうし、
新司はおろかローにも入学できない底辺人間だろうよ。
そんな奴、ほっとけば良いのに。
相手にするだけ自分の貴重な時間が浪費されるだけ。
全く無益と言う他無い。
110 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:52:12 ID:???
いや、若いとはいえバカ過ぎる
早いうちにバカはバカを自覚すべき
そうでないと不幸になるぞ
111 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 01:52:52 ID:???
>>109 まさにガチな意見どうも
変な奴に因縁つけられて正直参ったわ
こんな奴が新司目指してるとは思いたくないね
反吐が出る
本当に無駄な時間の浪費だったわ
112 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 02:10:04 ID:???
>>111 いや、君の場合ローに行くことそのものが時間の浪費だと思う
113 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 02:13:20 ID:???
繰り返すが、もう少し視野を広げて、
>>99に書いたことを他の視点からも検討してみたまえ
何故君が法曹への適性を欠くとわたしが断ずるのかといえば、それは相手の用意している根拠
しかも、誰でも思いつきそうな根拠を想像すらできないほどの思い込みをする性格を君が持っているようだからだ
114 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 05:15:51 ID:???
半分受け狙いなんだろうな。しょうもないかど
115 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 07:48:01 ID:???
さすがに1600はないない。減っても1800くらい。
116 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 08:27:42 ID:???
とりあえず、
>>99がこのスレで今まさにやったことは、頭の程度が低いと
嗤われても仕方のない対応だと思う。
利口ぶりたいなら、ちゃんとした大人の対応をしろよw
言いがかりだと思うなら、スルーして余裕を見せつければいいだけ。
下らない口げんかを始めてる時点で余裕なさすぎ。
117 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 08:29:12 ID:???
4月から公務員だけど、妬まれて仕方ない。
有休使って新司法試験受験だよ。
安定があるから頑張れるって本当だね
118 :
117:2010/03/09(火) 08:30:30 ID:???
全国公開模試受験できないのが残念だけど。
119 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 08:39:48 ID:???
どこが就職難なんだかねえ・・・
https://www.jurinavi.com/recruit_support/data62/data62.php I 新62期生就職状況
新62期生就職状況 2008年新司法試験合格者 2,065
新62期司法修習生(修習生採用者数) 2,043
新62期司法修習者(修習生採用者数) 2,043
二回試験受験者 2,067
二回試験不合格者 75
二回試験合格者 1,992
新規法曹有資格者 1,992
検事採用者 67
判事補採用者 99
弁護士登録者 1,758
弁護士未登録者 68
弁護士登録者 1,758
事務所所属 1,698
企業内弁護士 42
即独推定者 18
1 三菱商事株式会社・三菱商事株式会社法務部 東京 3 2
2 大阪ガス株式会社総務部法務室 大阪 2 0
2 住友生命保険相互会社 東京 2 0
2 ソフトバンクBB株式会社 東京 2 1
5 和光純薬工業株式会社 大阪 1 0
5 明治安田生命保険相互会社法務室 東京 1 0
5 東芝ホームアプライアンス株式会社総務部 東京 1 0
5 東京海上日動火災保険株式会社法務部 東京 1 0
5 東海旅客鉄道株式会社法務部 愛知 1 0
5 東レ株式会社 東京 1 0
5 長瀬産業株式会社 東京 1 0
5 中央三井トラスト・ホールディングス株式会社コンプライアンス統括部 東京 1 0
5 新日本アーンストアンドヤング税理士法人 東京 1 1
5 住友ゴム工業株式会社 兵庫 1 0
5 鹿児島銀行 鹿児島 1 0
5 三洋信販債権回収株式会社 東京 1 0
5 三菱重工業株式会社法務部 東京 1 0
5 三井住友海上火災保険株式会社 東京 1 0
5 高野総合会計事務所 東京 1 0
5 古河電気工業株式会社法務部 東京 1 0
5 株式会社富士通ゼネラル法務部 神奈川 1 0
5 株式会社東芝法務部 東京 1 1
5 株式会社西日本シティ銀行 福岡 1 0
5 株式会社山陰合同銀行 島根 1 0
5 株式会社三菱東京UFJ銀行法務室 東京 1 3
121 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 09:41:57 ID:+qWiu+l2
>>119 合格してみればわかるよ。
就活しんどい。
122 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 10:13:05 ID:???
でも就職できることはできるんだ?
124 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 13:17:56 ID:???
125 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 13:33:28 ID:???
ざっと見た感じ、物凄い低脳の粘着が一人紛れ込んでるな
相手にもされていないのに一人朝になっても吠えてる
恐らく顔を真赤にしてカキコしてたんだろう
はっきり言ってキモス
合格者数が2000を割り込む事になるのは確実と言って良い
実際1800〜1900てとこだろう
126 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 13:35:11 ID:???
俺はその中間を取って1850に一票
127 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 13:55:02 ID:fpcBMulR
>125
そんな粘着をなぜにみなあいてする(・∨・)
128 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 14:11:04 ID:???
129 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 14:16:52 ID:???
130 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 14:32:20 ID:???
131 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:09:09 ID:???
「2010年に3000人」というのが5年前に公表された数値目標だ。
これまでの合格者数の少なさは、「まだ2010年までの途上」で言い訳ができたが、
今年、3000人からあまりにも離れた数値だと法務省は責任を問われる。
3000人そのものは無理だろうが、2500人に近い数字になる、というのが
最も常識的な予想だろう。
132 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:10:35 ID:???
目標は破られるためにある
133 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:17:31 ID:???
>>131 薄っぺらいなぁ。
その「責任」っていうのは、結局は政治責任だろう。
じゃあ、国民が選挙権を通じて政治責任を追及するかといったら、
今の情勢でそんなことをする訳がない。
つまり、守る必要性なんてそもそもないんだよ。
134 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:20:08 ID:???
国民にとってそんなもの破られたっても、どうでもいいからな。
135 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:21:36 ID:???
合格者1500人だったら、旧試の状態に戻してほしい。
・問題は短くて簡単に戻す
・受験回数制限なしに戻す
・択一は3科目だけに戻す
・論文は6科目だけに戻す
・行政法と選択科目は廃止する
・択一と論文を同時に実施せずに戻す
・試験時間を4時間から2時間に短く戻す
・働きながら受験できるように試験日を平日でなく土日に戻す
・受験料を2万8000円から1万1500円に戻してほしい。
書いててこんなにたくさん改悪されたってことに気づきました。
136 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:24:55 ID:???
三振制度を無くせと主張する馬鹿が多いけど、三振制度がなくなったら
少なくとも直近3回分の自分の合格率は下がるだけなんだよな。
三振制度っていうのは現役受験生にとっては競争相手を減らして貰えて
有利になる制度なんだから。
137 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:30:09 ID:???
三振制度を廃止しろって言っても実現されるのは少なくとも数年後で、
そのときは自分が三振してる時期にあたるわけだから間違った主張ではない
138 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:31:01 ID:???
でも紳士は1回目で受かる人が多いんだから、
全体の合格率は下がっても難易度は関係ないでしょ
139 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:32:08 ID:???
旧司のときから言われてるけど、ベテランなんて全然怖くねえんだよな
140 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:32:50 ID:???
三振制度を無くすなと主張する馬鹿がいるけど、
三振制度がなくなって誰もが受験できるようになると、
見かけの合格率は下がって、
超難関の試験というイメージがもたれるんだよ。
受験回数制限なしっていうのは、
優秀な上位受験生にとっては、
超難関の試験を突破したということで
就職も結婚も有利になる制度なんだから。
これをわかっていない馬鹿がいて困るよw
141 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 15:37:49 ID:???
せめて5年なら5振にすべきやな
142 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 16:01:47 ID:???
>>140 そんなことをチェックしてる一般人がそもそもどこにいるんだよ。
試験委員が事実認定もまともに出来ない馬鹿が多いと嘆いてるけど、
お前みたいな結論ありきで無茶苦茶なことを言ってる馬鹿を見てると
納得できるよ。
143 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 16:09:35 ID:???
144 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 16:12:56 ID:???
>>143 つまり、140は現実を見据えた発言だと言いたい訳か
「風が吹けば桶屋が儲かる」的な発想を持ちだした挙げ句、
「これをわかっていない馬鹿がいて困るよw」とか言い出したら
心の病気を疑いたくなるけどなぁ
145 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 18:19:54 ID:???
こんなとこでケンカしてないで
勉強なさい
146 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 21:55:43 ID:???
63期だけど,就活めっちゃしんどいから(特に地方民)
最低でも3桁,欲を言えば500番以内に入るように頑張ってください
147 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 22:03:33 ID:???
>>146 忠告ありがとう。
実際、面接とかで成績ってどういう風に重視されるものなの?
いまいち具体的なイメージをもてない。
成績が悪いと、「お前はどうせ役立たずだろ」的な扱いをされてしまうとか・・・?
148 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 22:38:54 ID:???
応募に成績要求する事務所では(半分くらいかな)
成績悪いとまず足切り
書類で成績を要求しない事務所なら,
面接で聞かれたり聞かれなかったり(あんま聞かれないかな)
あまりにも悪いと,答えた瞬間空気が凍るよ(体験談)
149 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 23:19:44 ID:???
>>146 ありがとうございます。
ただ、私は、実家が中規模の法律事務所で就職先にはあまり不安がないのですが、
そういった方もいらっしゃるのでしょうか?
150 :
氏名黙秘:2010/03/09(火) 23:48:05 ID:???
>>149 親が弁護士か。いいなあ、本当に。
就職先がある人は本当に羨ましい。
親と比較されたりするとしたら、それはそれで大変かもしれないけど。
151 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 00:30:25 ID:???
地方民が東京で就職しようと思ったら
往復だけでウン万飛ぶからな
しかも土日を潰して訪問したところで
百倍を超える倍率のせいで
採用される見込みは薄いっていうね
152 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 00:31:19 ID:???
受験直前期に、合格者数についてああでもないこうでもない言ってる奴は何なの?
受け控えるか悩んでいるの? そうだとしても時期が遅くないかい?
もう受験することを決めてるのだとしたら、どうして合格者数なんて気にするの?
勉強しなさいよ勉強
153 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 00:34:50 ID:???
修習中の身からすると来年2000以上も受からせちゃったら
就職状況はそれはそれは酷いものになる
500人くらいにしたら就職は楽だろうな。ありえないが。
154 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 00:44:37 ID:mHBA/kBa
すみません 横から失礼します。
私は受験生なんですが。
東大に入っても、司法試験は三振する方もおられるんですよね??
てことは学歴は関係ないんですよね?
アホですいません。
155 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 00:59:15 ID:???
>>154 >学歴は関係ないんですよね?
東一に対しては「その通り!だから絶対油断するな。」
日当駒船感官同率まーちに対しては「凄く関係あるぞwww」
とアドバイスしたい。
156 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 01:28:40 ID:???
合格率2割だと受験生の半数は三振するんだよな。
お前ら三振怖くない?
最近怖くてたまらない。
三振したら死ぬしかないんだろうな。
157 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 01:30:32 ID:???
三振してもまだ25歳だから全然怖くないわ
公務員試験受けて地元の自治体にでも勤めようかな
158 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 08:19:20 ID:???
経験談から言うと
受ける前は「受かりさえすれば良い」と思ってるんだが
いざ受かって就活始めると「あれでミスしなきゃあ何番上がってたな」とか後悔するんだよな
人間ってのは贅沢だ
159 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 10:47:40 ID:SLtTlKxH
>156
こんな感じ?
受験者 合格者 合格率
1回目受験 4000 1200 30%
2回目受験 2800 400 14% 200人撤退
3回目受験 2100 200 10% 200人撤退
合計 8900 1800 20%
ロー修了者4000名 合格者1800名
早期撤退者400名 三振1800名
160 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 12:21:02 ID:???
161 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 19:32:07 ID:???
宇都宮になったぞ
大幅削減だな
162 :
ペット税導入しようぜ:2010/03/10(水) 19:36:03 ID:1qCQLWyH
そ〜なんです。
皆さん、LSなんか行くのよしましょう。まだ間に合います。
日弁連会長選、宇都宮氏が勝利 総獲得票は9720票
日本弁護士連合会の次期会長選挙の再投票が10日に実施され、
東京弁護士会の宇都宮健児氏(63)が、同会の山本剛嗣氏(66)
を破り、今年4月から新会長に就任することが決まった。任期
は2年間。宇都宮氏は司法試験合格者数の大幅削減などを訴え、
地方弁護士会を中心に支持を集めた。 (日本経済新聞 19:13)
>> 宇都宮氏は司法試験合格者数の大幅削減などを訴え
163 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 19:50:52 ID:???
でも宇都宮氏は三振制度の撤廃も同時に主張しているから、
合格者が1500人になっても、その後の就職を考えても
俺的には御の字だと思う。
むしろ、早く1500人&三振制度撤廃を実現すべき。
164 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 19:51:42 ID:???
>>151 地方出身の俺は東京で就職しようとは思わないっす。
165 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 19:59:42 ID:???
すごいね。宇都宮
地方は本当に食えなくなっているんだね。
1500人合格にしてもジリ貧だという事実は変わらないんだろうね。地方は特に
166 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:02:56 ID:???
第三回新司法試験1900番台合格の俺は宇都宮に投票しました。
質の低下が懸念されるから。
167 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:06:16 ID:???
制度が安定しないのは困ったな。
一振りしてしまったのだが、今年の受験はどうすべきなのか。
168 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:08:15 ID:???
1年後の検討を待てない地方の惨状を想像してくれ。
169 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:12:15 ID:???
棄民だな。ロー生
どうするんだろ。
弁護士会勝手すぎるだろw
170 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:23:08 ID:???
食えないから仕方ないんだよ。
実は1500人合格でも多すぎると思っている人が多い。
地方じゃ、人口は減少、よくて横ばいなのに、弁護士だけは増加するんだからね。
171 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:24:26 ID:???
悲しくなってくるな。
もはや新規の法曹志望者は弁護士業界のカテゴリの中でさえも
邪魔者でしかないわけか・・・
なんのためのローだったのだろうか。
172 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:25:51 ID:???
ロー生に憐憫の情を覚えるw
1500人三振制度付きw修習貸与w
理不尽な仕打ちをせざるを得ないほど疲弊した弁護士業界で必死の就職活動w
で毎年毎年司法試験が実施されて、新人弁護士が供給され続けるとw
173 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:27:42 ID:???
ここまで追い詰められた弁護士がかわいそうなのか、ロー生がかわいそうなのか。
174 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:30:04 ID:???
両方だろう。
結局、制度改革が改悪だったことがいよいよもって
表面化してきただけのこと。
175 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:30:44 ID:???
多分、弁護士もロー生も被害者だと思う。
食えるなら、ここまでの削減を主張しない。
良識的な対応を主張した主流派が、地方の食えない弁護士に押し切られた形だね。
176 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:31:45 ID:???
1500人合格になったとしても、状況は悪化し続けるわけで。
厳しいね。
177 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:33:05 ID:???
1500人でいいんだったら、
三振はやめろよ。
あと、貸与もやる意味ないだろ。
旧試は1500で給与もらえたんだから。
ここまでくると、1500だったら
旧で実現済だから、ローすらいらないってことに
なりかねないが・・
178 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:33:51 ID:???
弁護士総数が増え続けるんだから、抜本的解決にはならない。
それくらい地方は疲弊しています。
179 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:34:59 ID:???
>>166 自分が恥知らずだと思わないの?
1900合格の人間が、1500までで後の世代の人間を切り捨てろって
主張する権利があるの?
180 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:35:07 ID:???
今年卒業、受け控え予定の俺は微妙な気分
181 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:35:19 ID:???
食えない職業ってのが明確になった結果だね。
本当に地方は食えないんだね。。。
182 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:38:21 ID:???
弁護士の仕事がなくなるといっても、
多くの若者が三振して路頭に迷うのに比べればマシ。
ふえて実際に困るのは、ゆるま湯につかってきたジジイだけ。
このご時世にパソコンひとつ使えない爺が改革だとはw
いやはや同情申し上げます。
183 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:39:25 ID:???
三振して路頭に迷ってくださいwww
質の低下を防ぐには1500人合格でも生ぬるいよ。
185 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:43:09 ID:???
500人合格でよくね?
186 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:43:13 ID:???
合格者減らしただけだよ。それでも1500人合格だからね。
1000人合格じゃないと厳しいという通説だよ。
187 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:45:04 ID:???
>>182 >ふえて実際に困るのは、ゆるま湯につかってきたジジイだけ。
ふえて実際に困るのは、まずは新合格者だと思うよ。
ゆるま湯につかってきたジジイは、300人や500人合格の時代だから
少人数なわけで、そいつらが放逐されても、年々排出される新合格者の
食い扶持には全然足りない。
188 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:45:26 ID:???
三振を高見の見物できるwww
1500人合格で安定人生を確保www
189 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:47:07 ID:???
弁護士様になれるようにロー生は真面目に勉強するように。
破産するときは、相談に来るように。分かったな。
190 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:48:21 ID:???
会社辞めてきた馬鹿ロー生wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
191 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:49:13 ID:???
300人合格を主張します。
質の低下が懸念されるからな。
192 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:50:19 ID:???
社会正義も腹にはかえられません。
193 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:52:52 ID:???
三振したら、国と法科大学院を訴えましょう。
代理人は任せて下さい。
194 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 20:58:34 ID:???
弁護士も本当に食えなくなっているんだよ。
分かってくれ。許して欲しい。
はっきり言って1500人合格でもそんなに明るくないのは間違いない。
195 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:00:16 ID:???
そもそも
紳士の受験資格をロー若しくは予備試験合格者に限定する事自体が糞
旧試のように万人が受験できるように改めるべき
196 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:00:49 ID:tvJ7kUzK
あと2ヶ月頑張れ!
197 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:02:46 ID:???
詰みすぎだろwww
198 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:02:59 ID:???
目安も守られないんだから、何の権限もない奴の主張も通らないよ
199 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:03:55 ID:???
そうだよな、法科大学院って本当に約束を守れない奴だよなw
200 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:05:50 ID:???
そもそも、破綻するのが目に見えていたのに、こんなくだらない制度を
導入したのが信じられないわ。
201 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:06:01 ID:???
さあ、未来のない無職の群れが5月に新司法試験受験www
ゴミども頑張れやwwwwwwwwwwwwwwwwwww
1500人以内に入ったら、司法修習受けさせてやるぞ、貸与制でなwww
ゴミどもにはこの程度で十分wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
202 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:06:01 ID:???
貸与制もなんとかしてくれ
金持ち以外法曹になれないって異常過ぎる
203 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:06:52 ID:???
三振なくなるのか
良かったな
204 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:07:26 ID:???
被差別部落民並みの取り扱いだな。
205 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:07:41 ID:???
撤退しましょう
206 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:08:32 ID:???
逆に言うとこれまでに新司に受かった奴は運が良かった
これからまた難関試験に戻る
207 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:09:24 ID:???
会社辞めてきたロー生w自殺もんだなw
208 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:10:22 ID:???
良い夢見させてもらったろww
209 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:11:07 ID:???
ここで必死になって煽ってる奴だって
実際は三振者とか旧ベテ崩れとかだろw
地獄の道連れがほしいだけだろ
210 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:11:10 ID:???
もう会社辞めてきた奴とかほとんどいないだろ
新入生の平均24とかだもん
211 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:12:09 ID:???
こんだけシビアな対応を取るってことは弁護士本当に食えないの?
212 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:12:46 ID:???
[age] 連投すんな
213 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:13:11 ID:???
紳士は実質2回受験まで。
自信がないなら今年は受け控えだ。
214 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:14:16 ID:???
>>210 DNCの受験者分布をよく見ろ
30台と24〜29歳が全く同じ分布だぞ
215 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:14:16 ID:???
ちょっとやりすぎだろ。ロー生に同情する世論が喚起されそう。
216 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:15:24 ID:???
ロー生ほどの弱者も少ないな。
弁護士にまで見捨てられるんだから、犯罪者以下の取り扱いとw
217 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:15:56 ID:???
中央の合格者平均が24くらいじゃなかったかな
218 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:16:47 ID:???
今は学部からローへストレートが殆どだろ
社会人からいってもダメなことは2年くらいで周知された
219 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:16:59 ID:???
220 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:18:10 ID:???
小泉内閣時代の弱者切り捨てはいきすぎだったかも知れんが、
最近はその反動で、競争とか市場とかはすべて悪で、
何事も規制して落伍者が出ないように守るのが善みたいな風潮が
すさまじくないか?
今回のもその延長上のことだが。
221 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:18:46 ID:???
三振制度は堅持されます。残念だけど。
貸与制も。
222 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:19:15 ID:???
つーかいまだにローの存在すら知らない人が殆どっていう
223 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:20:22 ID:???
224 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:20:41 ID:???
今頃の時期には飽和状態なることはロー制度発足当時からわかっていたはず。
さすがにいきなり1500とかはないだろうけど、もう2000こえることはないだろ。
225 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:23:21 ID:???
今が既に飽和状態って、1500人合格させてどうするの?
1000人ぐらいにしたいんでしょ、本音言えば。
226 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:27:26 ID:???
大学院 (graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴
問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院が世界標準な。
227 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:29:47 ID:???
司法制度改革は別に小泉のせいではない。
審議会ができたのは小渕のとき(1999年)。
中坊不公平は小渕と親しかったらしい。
228 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:19 ID:???
砂糖工事とかいうアホが3000人とかむちゃな数字を出した
229 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:42 ID:???
食えないなんて嘘。
不況、就職難のご時世だから、ワークシェアリングの発想が必要。
230 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:44 ID:???
【救世主】弁護士VS県庁3【宇都宮】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
劣勢の弁護士の放った宇都宮カード。起死回生の一手となるか。
スレたてよろしく。
231 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:35:22 ID:???
政治家の皆さん!
ロー受験生、旧師受験生、予備受験生、紳士受験生を合計すれば、数万人に上る。
数万人ですよ、数万人。
232 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:37:15 ID:???
やっとまともな人が日弁連のトップになった。
プロフェッショナル仕事の流儀で宇都宮氏を見てから、俺はすごく尊敬している。
233 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:39:55 ID:???
すっるめいか♪宇都宮♪
234 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:40:39 ID:???
鬱の宮
235 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:47:00 ID:ZFhc06S8
既得権益の亡者だよな。法曹って。
一般の企業を見ろ。 みんな必死で経営してるんだぞ。 殿様商売がいつまでもできると思ってるんじゃねーぞ
236 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:47:34 ID:???
司法試験委員会委員長は更迭すべき
237 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:58:08 ID:???
事件がないわけじゃない。
数だけなら山程ある。
簡単で割の良い事件の取り合いになってるだけ。
要は、今いる弁護士のやる気が無いってこった…
238 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:58:24 ID:???
239 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:01:02 ID:???
馬鹿ロー生ども
今年の合格者数は、1600名くらいになるぞw
240 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:03:25 ID:???
いきなり1500にはできないだろうから、1800〜2000程度にしてくれれば。
でも、これで貸与制は鬼だな。
学部私立→ロー私立で3振り目合格とか、即自己破産ルートだろ・・・
241 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:04:01 ID:???
宇都宮の主張通りに1500になったとしても、三振制は残るだろ。
そこまで宇都宮が面倒見るとは思えん。
奴らの絶対的目標は合格者の圧倒的削減だから、それ以外はどうでもいいんだよ。
裁判員制度とか多重債務者とか本音ではどうでもいい。
とにかく食い扶持が減らないようにすればいいんだよ。
この前弁護士が懲戒食らったときの日弁連のコメントが
「弁護士が増加したからこういうことが起きた」
懲戒食らったのは爺さんで、明らかに旧試合格者なのに、法曹増加が悪いかのようにコメントするからな。
242 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:05:35 ID:???
>>240 合格者が何人になっても貸与制は継続だろうな。
貸与制は弁護士の食い扶持に関係ないから。
243 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:06:36 ID:???
244 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:07:21 ID:???
法科大学院制度も新司法試験も既得権益保護のための装置にすぎない
245 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:07:30 ID:???
実際問題、ロー自が無くなる可能性が出てきた
官僚の面子など関係ない
悪いものは切る、ただそれだけだ
さらに新司の受験資格は旧試同様、万人に開放される
246 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:08:20 ID:???
>>240 破産するときは弁護士先生に相談すればいいから安心だね♪
247 :
新司法試験終了のお知らせ:2010/03/10(水) 22:09:37 ID:VX7purND
みんなかわいそうなんです。
特にロー生(+未合格卒業生)は国家による棄民です。
戦争中の満州とか、戦後の中南米(一部)の入植者み
たいなもんです。大本営のエライ先生方のむちゃくち
ゃな作戦の犠牲者です。諸君は捨て駒だったのです。
合掌。
248 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:09:44 ID:???
法科大学院生たちの人生とは何だったのか
249 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:11:25 ID:???
司法制度改革がそもそもの間違いだった事を何故誰も主張しない
裁判員制度はどうでもいいが、ロー設置、新司に関わる諸問題等も全て
司法制度改革に起因する問題なのに
250 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:13:52 ID:???
>年越し派遣村名誉村長を務める。
三振して浮浪者になったら、派遣村でワンカップ片手に与太話とかできるんだなw
251 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:14:34 ID:???
>>249 日本社会の風土を無視して、アメリカから制度を直輸入したから
らしいな。
そこにポストの増える教授や官僚が乗った。
文科系大学院や弁護士は、この国では結局流行らなかった。
252 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:15:37 ID:???
おいおい元はロー乱立を画策した文部馬鹿学省の役人達が元凶だろうがwwwwwwwwwwwwww
253 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:17:51 ID:???
我々にとって「法科大学院」とはなんであったのか。
それは、00年代中頃以降に法曹を目指していたことが分かるという
履歴書に残る痕跡。
無事、新司法に合格した場合には、
「法科大学院」卒の経歴は、
いつ受験生であったかを示す一種の示準化石みたいなもの。
あと数年後には、「予備試験」経由の新種が出てくるからね・・・・
254 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:20:44 ID:???
予備試験自体の存在自体も今後は問われてくるんじゃないか?
そもそも旧試の時代にはそんなものは存在すらせず、
誰も何も批判をしなかったのだから。
結局、俺が言いたいのは
ロー廃止=予備試験廃止という事だ。
255 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:21:23 ID:???
>>253 新司法試験に合格できなかった場合はどんな意味があるんですか?
256 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:24:27 ID:???
>>255 そりゃ、簡単になった(と一般的に思われている)新司法試験にすら受からなかった
人生の落伍者としてのスティグマだよ。
一応、学歴なんで履歴書には燦然と出身ロー名が輝くんだから・・・・・
257 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:27:20 ID:???
このまま合格者数1500を主張し続けるとは思えないけどな。
1500→1000→800→500みたいに、段々と合格者削減数の要求が上がるのは明らかだろ。
258 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:29:18 ID:???
230 :氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:44 ID:???
【救世主】弁護士VS県庁3【宇都宮】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
劣勢の弁護士の放った宇都宮カード。起死回生の一手となるか。
スレたてよろしく。
259 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:29:57 ID:???
実受験者数が増えて択一足切りラインがさらに上がるかもな。
260 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:30:03 ID:???
合格者数を減らされるのはしょうがないが、
それなら貸与制から給費制に戻すのがスジってもんだよな。
まぁ、旧試験で一番多かった1500ってところが落しどころかもしれんが、
合格者数増と引き換えの貸与制導入なのに、
合格者数は減ってかつ貸与ってのは矛盾してるだろ・・・・
261 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:32:27 ID:???
>>260 そんな交換条件、誰も言ってないって言い始めるぞ。
262 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:32:49 ID:???
263 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:34:50 ID:hPFVKWK3
一個も明るい話がなひ・・・
264 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:35:15 ID:???
1500人
5振制
に
265 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:35:29 ID:???
>>259 で、択一で落とすために問題文が複雑化、パズル化。
いつか来た道を辿る、と。
数年後には、
科目数を増やして、問題文を長大化・複雑化しただけの旧試験
が結局存続していた、ということになるだけかもしれん。
ここ数年のローや新司法と呼ばれるものは
試行錯誤の社会実験に他ならなくって
二十年後の法学部生の司法試験トリビア知識として残るだけかもな。
266 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:39:06 ID:???
230 :氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:44 ID:???
【救世主】弁護士VS県庁3【宇都宮】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
劣勢の弁護士の放った宇都宮カード。起死回生の一手となるか。
スレたてよろしく。
267 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:39:07 ID:???
短答は別にパズル化しなくても最低7割5分で
足きりすればいい
268 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:40:01 ID:???
受かればいいだけの話だよ
269 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:40:05 ID:???
>>265 20年後の司法試験(現在の旧試の1次みたいなの)に出そうだよなww
270 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:40:48 ID:???
>>261 絶対そう言うと思う。
この種の既得権は一度手放したら最後なんだ。
いま、この国の財政事情で司法修習生なんてマイナーな人種のために
国費を割くことは到底出来ないだろう。
法曹の新人の質の低下というが、
司法修習の期間を以前の半分にしたのが最大の要因だろうに、
司法修習の充実って誰も言わないんだよね。
それを言うと前期修習を担うべきロー制度の失敗の証明に繋がるから。
271 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:40:59 ID:???
>>260 そう思うけど、それが実行されるのは今年じゃないだろうな。
2〜3年後に給費制に戻るかもしれないけど、今年受かっても救済されないと思う。
>>267 これまでの感じだと、5000人まで切るだけだから、いきなりそこまでは行かないだろ。
去年相当の問題で230超えもありうるとは思うが。
272 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:41:02 ID:???
地方ってそんなに食えないの?
273 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:42:16 ID:???
230 :氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:44 ID:???
【救世主】弁護士VS県庁3【宇都宮】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
劣勢の弁護士の放った宇都宮カード。起死回生の一手となるか。
スレたてよろしく。
274 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:43:16 ID:???
大阪がいちばんやばいらしいが
275 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:43:25 ID:???
言いがかりつけて参入規制を主張する業界に未来はあるのか?
276 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:43:27 ID:???
喰えないのは痴呆だけでなく、中央でも始まっている
東京、大阪しかり・・・
弁護士登録数はこの2者で全体の8割を占める
277 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:44:46 ID:???
1500人合格にしても、厳しいんだと思うけど?
278 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:44:58 ID:???
このご時世にローなんか行く奴は時勢の読めないアホ
279 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:46:31 ID:???
英語もパソコンも使えないジジイの言うことを聞くより、
できるだけ多くの多くの若者に資格を与えて社会に出させて経験をつませたほうがいい。
多くの若者のエネルギーを無駄にした上に、路頭に迷わせ、劣等感を一生背負わせて腐らせるよりも、
国家的損失は圧倒的に少なくて済む。
質が下がったとしても、再教育はいくらでも可能。
いろんな若者が増えることで、需要を掘り起こす奴は出てくるし、法治国家化にも資する。
280 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:46:44 ID:???
>>272 日弁連会長選の結果見れば火を見るより明らかだろ。
論より証拠。地方では1回目の投票から宇都宮が圧勝している。
281 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:47:44 ID:???
282 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:49:29 ID:???
宇都宮は少なくとも3振には反対の立場を表明してはいるものの
これはパフォーマンスに過ぎない
実際の意図は新司合格者の削減だけにある
283 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:51:17 ID:???
今年受からないと今後ますます減っていくな
284 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:52:12 ID:???
そりゃそうだろ。
世間はそういう受け取るわな。
弁護士さんも地方を中心に食えなくなっているんだなって考えるわけだ。
食えている弁護士にとっては本当に迷惑だわ。
285 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:53:06 ID:???
受験生の方がもっと迷惑だけどな
286 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:53:08 ID:???
>>274 再投票の結果にはワロタな。
1回目は義理で投票した奴らが見事に手のひらを返した。
多分再投票の結果が大阪の本音なんだろ。
今回の再投票一番のサプライズが大阪落城。
287 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:53:26 ID:???
>>282 その通りだな。
三振制なんてどうでもいいんだけど、
立候補段階では配慮らしきものを見せておいた方が受けがいいからな
本当の目的は合格者を削減して既得権益を死守すること。
288 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:53:47 ID:???
>>279 >いろんな若者が増えることで、需要を掘り起こす奴は出てくるし、法治国家化にも資する。
プロ市民。「市民」活動家。環境保護活動家。労働組合専従員。反戦運動家。
人権活動家。野党党員。革命家。総会屋。企業ゴロ。フロント企業運営。愛国者団体構成員。
法科大学院で学んだ若人達の活躍の場は
まだまだ広大なフロンティアに満ち溢れているのです。
さぁ、来たれ法科大学院へ!
289 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:53:57 ID:???
290 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:55:44 ID:???
230 :氏名黙秘:2010/03/10(水) 21:31:44 ID:???
【救世主】弁護士VS県庁3【宇都宮】
名前: 氏名黙秘
E-mail: age
内容:
劣勢の弁護士の放った宇都宮カード。起死回生の一手となるか。
スレたてよろしく。
291 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:56:25 ID:???
うぜぇよ、お前。
292 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:56:41 ID:???
>>263 これは明るいニュースだろ
仕事が増える
どんどん減らしたらいい
293 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:57:30 ID:???
>>282 三振制廃止は法改正が必要だけど合格者減は必要ないからね。
宇都宮も三振制廃止なんて本気では考えてないでしょ。
294 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:58:45 ID:???
とり会えず今年は1000名
295 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:59:03 ID:???
三振制廃止は見せかけの合格率が下がるだけ
大勢に影響なし
296 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 22:59:52 ID:???
>>293 結局ワリを喰うのは、今後数年の受験生な訳か・・・・
ホントに、この業界は合格しなけりゃ「人権」は無いな・・・・・
297 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:00:20 ID:???
>>293 法改正てそんなに難しい話なのか?
こりゃいい話を聞いた。
>>293thanks!
意味分からんだろうけど、俺にはgood newsだった。
298 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:00:55 ID:???
大阪、落城
食えてない弁護士急増の噂は本当だったのか。
弁護士の事件屋化が凄まじいってのも本当なんだろうか?
299 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:02:49 ID:???
大阪の人間自体が事件屋の資質を多く備えている気がする。
300 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:03:38 ID:???
つーか食えてるとしても、ライバルは少ないに越したことはない
合格者が多いことを喜ぶ奴はいない
301 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:04:26 ID:???
よく知らないものをすぐ決め付ける人間は、アホw
302 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:04:41 ID:???
>>297 そりゃ国会を通すとなればそれなりに大変だよ。
司法試験の合格者みたいに密室でコソコソ決めてその過程は誰にも検証不可能なんてことはないわけだし。
303 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:07:04 ID:???
宇都宮弁護士は、弱者の敵だな。
304 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:07:38 ID:???
大阪は1500人合格にしても厳しいよ。
そもそも大阪は本人訴訟率日本一だからw
しかも法務部のある本社が東京に移っているから、本当に厳しくなる一方だよ。
305 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:07:50 ID:???
合格者の人数は法務省の決定事項だから、宇都宮がどうこう言おうと野次に過ぎないのでは?
306 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:08:09 ID:???
1500になったら、法科大学院の存在意義なしじゃん。
大学の偉い教授達が、教え子や知人のコネを使って自らの利益を守る・生み出す制度を作ったとしか思えない。
307 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:08:33 ID:???
宇都宮弁護士は弱者の味方です(司法試験未合格者を除く)
308 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:08:33 ID:???
三振しても派遣村には宇都宮先生がいるから心配することはないさ
309 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:08:43 ID:???
310 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:10:25 ID:???
宇都宮勝ったwwwwwwwwwww
オワタなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
311 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:10:30 ID:???
政策を決めるのは法務省じゃなくて政治家。
社民党が政権与党にいるんだから、政治的な立場の近い宇都宮のロビー活動はかなりの影響力があるとみて間違いない。
312 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:11:09 ID:???
>>305 間接的な圧力をかけることは可能。
弁護修習を廃止するか「司法試験合格=修習生」を廃止するのでなければ。
313 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:11:16 ID:???
1500でも多いね。
1200〜1300くらいが妥当なのでは?
そして、裁判官や検察の数を増やせ。
314 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:11:17 ID:???
三振しても派遣村で食わせてくれるよ
安心して無職になれる
良かったじゃん
315 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:11:30 ID:???
そもそも2万人の業界に毎年2000人以上の新人を受け入れるってことになったら
どんな企業や業界でもOJTもままならずに混乱の極みに陥るって
誰にでも分かることだろうに。
試験制度改革の戦犯どもは、なんて弁明をするんだろうな。
316 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:11:32 ID:???
民主党は合格者3000人以上って人も結構多いし、むしろ自民党の方が合格者抑制をいっていたけどね。
317 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:12:23 ID:???
社民党w
318 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:12:32 ID:???
>>305 法務省は日弁連の意向をかなり尊重してる感じ。
去年合格者数が減ったのも合格発表前に日弁連が出した声明の影響な気がする。
319 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:12:36 ID:???
>>315 そんなの司法改革の議論してる段階でわかってたことで、無理を承知でアメリカ型の
訴訟社会に移行する気かと思っていたよ。
320 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:12:37 ID:???
民主党に投票したら、このような結果になったわけだ。
321 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:12:59 ID:???
会社辞めてローに行った奴は強者
三振して精神病んで障害者手帳もらって、派遣村に来いや
マダマダ甘いぞw
322 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:13:40 ID:???
まあ現状じゃ司法研修所も合格者は増やしたがってないから、
今年、来年はまあせいぜい多くて2000人、下手すると1600人とかになるね。
323 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:14:28 ID:???
今年は3千人と聞いて、ローに行ったわけだが。
324 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:14:37 ID:???
>>319 とりあえず、懲罰賠償制度の導入を急がないとな。
一件の事故で数百億稼げれば、一攫千金の夢のある業界になるなw
325 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:15:24 ID:???
2000人で食えてない弁護士が、1500人で食えるようになるわけない。
はっきり言うと1000人合格がちょうど良いと思っている弁護士が多数派だお。
326 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:15:29 ID:???
まあしかし裁判官が増えないのに弁護士だけ増えても事件を処理できんわな。
裁判官、検察官は公務員削減の例外ってことをきっちり政府が打ち出さない限り弁護士を増やしても
害にしかならん。
327 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:16:09 ID:???
弁護士増えて広告も自由化されたおかげで誰でも気軽に過払い請求できるようになったわけだし
増員も悪いことばかりじゃない。
昔は任意整理でも着手金20万以上が当たり前だったしね(^^;)
328 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:16:22 ID:???
民主党政権で自殺者倍増ですな。
329 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:16:58 ID:???
ディスカバリーと懲罰賠償を導入しない限り、1500人合格でもやっていけない。
330 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:17:04 ID:2BxxAzjx
法曹の質の低下を心配するなら教員試験見たく定期的に免許更新の試験をやればいいんだよ
なんで司法試験合格者をへらすことしか考えないんだ?
既存の弁護士にも明らかにレベルが低い奴いるだろーが。
331 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:18:42 ID:???
旧試験の丙案導入から、新試験2回目ぐらいまでに合格した連中が勝ち組だったな。
これから受ける連中は進むも戻るも地獄。留まるのも地獄。
とりあえず、歳を喰ってないヤツらは公務員試験の願書出しとけよ。
332 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:19:24 ID:2BxxAzjx
法曹の質の低下を心配するなら教員試験見たく定期的に免許更新の試験をやればいいんだよ
なんで司法試験合格者をへらすことしか考えないんだ?
既存の弁護士にも明らかにレベルが低い奴いるだろーが。
日弁連は自分たちの食いぶちが減るから合格者減らしたいと正直にいえよ
法曹の質の維持とか大義名分をかかげてんじゃねーよ
333 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:19:54 ID:???
宇都宮は既得権益を守ることしか頭にないのね。
334 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:20:22 ID:???
まぁどっちでも良いんだが
ローは廃止の方向でいいよね
3000人どころか2000人も難しい訳だから
335 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:20:52 ID:???
1500人合格でもジリ貧だよね。
336 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:21:07 ID:???
こりゃ今年は1800くらいかな。
337 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:21:15 ID:???
2010年に3000人合格になると聞いてローに行ったのに、1500人?
そんな馬鹿なことをしようとしてるの?
この国に人権も正義もないのか?
338 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:22:02 ID:???
ロースクール利権で、教育能力もないのに、受験資格をエサに学生達からお布施を徴収し教科書を売り付けていた3流ロー教授どもも、何割かは失業して派遣村行きだよ。
派遣村で、かつての教え子と教師がソクラテスメソッドで罵倒し合う光景が見れるのももうすぐ
339 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:22:12 ID:???
ここまで地方の弁護士が追い詰められているとは思わなかった。
340 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:22:51 ID:???
>>337 ドミニカ移住推進の頃と全然変わってねえなこの国w
341 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:23:05 ID:???
民主党政権に正義はない。
342 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:23:24 ID:???
343 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:23:38 ID:???
344 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:23:51 ID:???
>>335 本当は5年くらい司法試験の実施自体を停止して丁度いいくらいじゃね?
345 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:24:17 ID:???
弱者に厳しい宇都宮弁護士。
346 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:24:23 ID:???
ローは終わった
347 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:24:32 ID:???
348 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:24:49 ID:???
>>341 友愛(笑)
法務大臣がトチ狂って何するか分からないスリル感はあるぞw
349 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:25:13 ID:???
>>343 おそらく1500でも大して状況は変わらないと思うけど。
大丈夫なんだろうか。
350 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:25:15 ID:???
>>345 自分の所得を増やしてくれない弱者には冷たいですよそりゃ。
351 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:25:30 ID:???
本当にこれからローに行こうとする奴は
お目出度い奴としか言い様がない状況になってきたな
これまでは旧司べテの遠吠えにしか聞こえなかったが・・・
352 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:25:39 ID:???
日本を潰すのが目的なのか
353 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:26:15 ID:???
>>316 司法制度改革をしたのは自民党だけどなw
354 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:26:16 ID:???
辰巳にいた坂本弁護士が、とんでもない準備書面書いてくる弁護士が増えだしたと嘆いてる。
受験生が考えている以上に法曹の現場は本当に疲弊してんじゃないの。
355 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:26:47 ID:???
きっと、派遣村をもっと繁盛させるのが目的なんだよ。
宇都宮の。
そのために三振者をたくさん出さないといけない。
356 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:26:55 ID:???
司法書士の食えなさを身をもって体感したことのある漏れとしては
弁護士の食えないなんて笑い話に近いけどな。
357 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:26:56 ID:???
社会民主党w
358 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:27:39 ID:???
薬学部を4年制から6年制に移行させたみたいに、ローも既習4年で未習6年にすればいいじゃん。
そんで2年間は新司法試験は実行しないの。
その2年間で受け入れ態勢を整備して、徐々に3000人合格を目指すよう努力するよう前向きに善処致す所存でございますってことで良いじゃん。
359 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:28:12 ID:???
経済的に疲弊しているんだよ。マジで。
360 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:28:21 ID:???
3振制度の廃止ははっきり言ってどっちでも良い。
俺は1発で受かる予定だから。
皆、それくらいの気概を持ったらどうだ。
361 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:28:27 ID:???
宇都宮はローでロー生を前に講演してたんだけどな。
「まあ、頑張ってください」とか意味深な言葉を吐き捨てて。
362 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:30:20 ID:???
大阪夏の陣w
大阪も地方の仲間入りか、大阪から弁護士会長は20年はでないな。
363 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:30:31 ID:???
>>354 そのとんでもない準備書面でも本人訴訟や本人調停より数百倍マシだからねぇ。
本人訴訟(司法書士関与含む)を野放しにしておくよりは多少レベル低くても安く頼める弁護士の出現が待ち望まれる。
364 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:30:33 ID:???
日本弁護士会は弱者の味方です(新司法試験受験者を除く)。
365 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:31:10 ID:???
>>358 言ってる意味が分からん
薬学部は学部年限が4年から6年に移行した
法学既習が4年、未収が6年て、大学院の話か?
それなら薬学部は実質10年という事になる
366 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:32:02 ID:???
>>361 投票権を持ってない奴の扱いなんてそんなもんだろ
367 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:32:10 ID:???
368 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:32:11 ID:???
>>358 >薬学部を4年制から6年制に移行させたみたいに、
これってさ、10年以上議論した後で実施されたんだよね。
翻って、ロー制度は2,3年で一気に導入ですよ。
拙速にも程があるわな。
369 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:32:34 ID:???
今年の合格者2000人切りは確実だな
もうこれは国賠請求起こしてもいいレベル
370 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:32:42 ID:???
明日のクローズアップ現代は、弁護士・司法書士の過払いビジネス
371 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:32:53 ID:???
3000人は論外で、2000人か1500人で争っている業界に未来はない。
そんな気もする。
公務員の俺が言うのもなんだがw
372 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:33:46 ID:???
公務員は引っ込んでろ!!
373 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:33:46 ID:???
>>360 足切りの恐怖を感じてる人はそう思ってるんじゃない?
気持ちだけは、人数減ろうが3桁行くぜって気持ちで受けるべきだがな。
374 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:33:52 ID:???
前田が言ってたように、放火大学院は社会のお荷物になってきたな
375 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:33:55 ID:???
さあ、撤退の準備を始めよう
376 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:33:59 ID:???
377 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:34:08 ID:???
>>363 本人訴訟の準備書面を読むのは修習中の密かな楽しみだった。
弁護士となった今では相手方が本人訴訟だと苦痛以外の何物でもないが。
378 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:34:19 ID:???
>>365 だから既習なら、学部4年ロー四年で計8年で受験資格ってことだよ。
今は計6年だろ。未習は4年+6年で10年。
みっちり10年しごいて質の低下を防ぐ
379 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:35:06 ID:???
380 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:35:24 ID:???
>>363 でも、お金もらうわけだからね。
ボランティアじゃないのよ。
381 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:35:59 ID:???
実際問題、法科大学院の一般社会における周知度は著しく低いのが現実
はぁ?何それ?
意味あんのってレベル。
382 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:36:06 ID:???
大学教授に何十年しごかれても質なんて上がらねえよw
383 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:36:20 ID:???
弱者を切り捨てて、既得権益を守る守旧派弁護士=宇都宮。
384 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:36:53 ID:???
1500人→1000人→500人って感じで元に戻るんじゃないの。
資格あっても食えないとか言ってる人がいるけど、そりゃ資格だけじゃあ食えないよ。
事務所は優秀な人間しか採用しない。当然だろ。優秀な人間ってのは勉強ができる奴じゃないぞ。
385 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:37:09 ID:???
法科大学院制度も新司法試験も既得権益保護のための装置にすぎない
386 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:38:05 ID:???
弱者を切り捨てて、既得権益を守る守旧派弁護士=宇都宮。
387 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:38:17 ID:???
388 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:38:38 ID:???
当初は、食えない奴が出てくるのも前提にして、市場原理を導入するっていう話だったよな
389 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:39:15 ID:???
>>382 まさにガチ
弁護士資格を持たない人間が法科大学院教授って笑えるよな。
ちなみに医学部の場合は教授は殆ど全部が医者な訳だが。
(臨床系は全て、基礎系は殆ど)
390 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:39:28 ID:???
>>380 カネもらいすぎなんだよ。
いまだに旧報酬規定水準でやってるとこばっかじゃん。
債務整理は司法書士も交えて競争激しいから低額化してるけど,
例えば1000万の預金をめぐる遺産分割の任意交渉なら,
着手30万,成功報酬100万とかだからね。ぼったくりすぎ。
391 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:40:56 ID:???
旧試合格50 新試合格100にしろ
392 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:41:27 ID:???
>>390 弁護士はまだマシなほうだぞ
税理士とか3割近くもっていきやがる
393 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:42:14 ID:???
門下と学者が法曹養成って…
394 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:42:37 ID:???
2000人では見えなかったが、1500人では見える明るい展望がないwww
詰みすぎw
395 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:42:57 ID:???
>着手30万,成功報酬100万
宅弁なら年3件もあれば十分生活できるじゃねえかw
396 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:43:24 ID:???
>>390 事務所経営考えたら、それでもやっていけないと思うぞ。
薄利多売戦法を念頭に置いてるのかもしれんが、
法律業務は弁護士資格を有する人間しか行えない以上、
単価が大きくないと廻っていかないよ。
397 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:43:37 ID:???
3000人は多すぎるってお前ら言ってたんだから、1500人は歓迎すべきだろ。
お前らがもっと主張すれば1000人になるかもよ。まあ愚痴ってないで勉強しようぜ。
398 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:44:42 ID:???
>>395 即独立組は報酬8万程度の国選弁護に群がってるよ。多い人は年間100件やって年商800万w
399 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:45:52 ID:S/QWbL4v
>>398 会費・経費を引いて、手取り額でお願いしますw
400 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:46:04 ID:???
法科大学院を極端に減らすと、地方に住む人間は困る。
かといってそれなりの数を存続させると合格率が…とか騒ぎ出す。
しかも教える能力を持った教員がそんなにいるとも思えない。
やっぱり旧試験スタイルに戻すべき。
今の状況より、10年前の状況の方が遥かにマシでしょ。
401 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:46:14 ID:???
俺の元いた医学部では
解剖学とか法医学で、医者の若い教授に紛れて存在してた非医者の万年講師なんかは
学生にも馬鹿にされてたな。
『あいつ医者じゃねぇらしいよ』って。
んでもって、そういう奴らに限って試験の進級判定がメチャ厳しいの。
どっかのローみたいだな。
402 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:46:15 ID:???
合格者数を500人減らしても新人弁護士が500人減るだけで、
弁護士総数自体は増加し続けるんだよね。
未来はあるの?
403 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:46:16 ID:???
宇都宮
現在の法科大学院は、4年生の大学のうえまた2,3年なので、お金のかかる制度。お金のかかりすぎない制度にしなければ。
前期修習復活、期間の延長。貸与制だと借金を増やす、貸与制の阻止が必要である。予備試験は、経済的余裕がなくても司法試験を受けられるようにする道を開くためのものとして、要望がある。
司法試験合格の基準は、あくまでも同じである。ロースクールが充実していれば、多く合格する。合格水準を下げずに維持すれば、人数は極端に増えない。
法曹倫理の教育は、極めて重要。
404 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:46:58 ID:???
>法律業務は弁護士資格を有する人間しか行えない以上、
>単価が大きくないと廻っていかないよ。
そこで弁護士法改正ですよ。パラリーガルの活用ですよ。
405 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:47:54 ID:???
>>398 ノキ弁なら経費ほとんどかからないし国選と管財と債務整理でラクラク年収1000万ゲットだろな。
406 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:48:25 ID:???
大阪、お前もかwww
407 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:49:21 ID:???
紳士の問題で、短答、論文、口述(復活)でやればいい
受験資格、回数制限はなし
408 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:50:08 ID:???
>>403 >法曹倫理の教育は、極めて重要
ローで法曹倫理教えてもらったのは、有意義だったと思うんだけど、
あれって、別にローでなくても教える場が他にあれば、代替は利くよな。
前期修習復活させて、そこでやればいいじゃない。
法曹倫理は、合格者が学んで初めて役に立つものなんだし。
409 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:50:20 ID:???
>>407 だから試験一発勝負は駄目なんだって。点から線へなんだって。理論と実務の架け橋役がいなくなっちゃうじゃん。
410 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:50:49 ID:???
合格者数を500人減らしても新人弁護士が500人減るだけで、
弁護士総数自体は増加し続けるんだよね。
未来はあるの?
411 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:51:15 ID:???
412 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:51:25 ID:???
法曹倫理wwwwwwww
弁護士でもないのに受任出来ない場合のお勉強wwwwwwwww
413 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:51:53 ID:???
>>407 >理論と実務の架け橋
正直、上位校・下位校問わずいまのローがそれを果たしているのだろうか・・・・・
414 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:52:10 ID:???
>>410 ほんの10年前まで年間700人くらいしか受かってなかったんだよな。。。
415 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:52:22 ID:???
合格率上げてくれないと
理論と実務の架け橋の勉強なんてする余裕ありませんよ
試験に受かるための勉強だけで手一杯
416 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:52:29 ID:???
経済的な破綻が2年3年程度の延期されるだけじゃないの?
日本経済はマイナス成長なのに弁護士は増加する一方、それで食えるの?
1500人合格でも
417 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:53:09 ID:???
500人合格時代が一番長かったろ。
今死んでるのは300人合格とかの時代のひとたち。
418 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:53:41 ID:???
旧1500人時代が一番ラクだったんだな
419 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:54:09 ID:???
>>410 マシにはなる。明るくはないけどなw
やっぱり試験一発勝負が望ましいね。
新司法試験で一発勝負にしたらいいのに。
何万回も何十万回も何百万回も唱えよう。
そうすると、今回のように、現実がだんだん我々の主張に近づいてくる。
420 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:54:26 ID:???
結局ロー設立1年目2年目の人たちが得しただけだったね・・・
421 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:54:40 ID:???
現在の弁護士総数は28000人。10年前より1万人増えますた。
422 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:54:57 ID:???
>>416 食えるよ。あ、勉強しかできないような奴は食えなくなります。
423 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:55:34 ID:???
>>407 >理論と実務の架け橋
これってさ、実際問題としてある程度の知識を詰め込んだ後じゃないと効果ないんだよね。
つまり、司法試験通った後なら、こういう勉強をやるのは意義があるんだろうけど、
最低限の知識も無い(司法試験に通ってない)人間に「実務」なんて言っても意味が無いんだよね。
「理論」を詰め込んだ後に言えって、ことで。
424 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:55:37 ID:???
>>416 だから、明るくないって。
それは、ほとんどの業界に言えること。
425 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:56:07 ID:???
>>416 弁護士はそれしかやってはいけないという制限はないので、全然オッケーですよ。
426 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:56:22 ID:???
もう「ロー制度」持たないでしょ。この何年間かのアホ学者どものたわごとは歴史に残しておくべき。
427 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:56:56 ID:???
>>424 逆に明るい業界ってあるのかな?今の日本で。
428 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:57:32 ID:???
政権交代したんだから、責任の所在をはっきりさせるべきだな
429 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:57:36 ID:???
公務員と弁護士どっちがいいかな。
平均で比べると。
430 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:57:44 ID:???
仮に、ローが乱立しないで合格率が予定の7,8割でロー制度が軌道に載っていたら今回のようなむちゃな削減案はだしにくかったろうね。
今は合格率が低くて、どうでもよくなったところにドサクサにまぎれて宇都宮が主張してる感じがする。
431 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:58:13 ID:???
>>426 試験終わってヒマになったら、00年代の本や雑誌、新聞記事漁って
ロー制度の戦犯語録を作りたいものだw
432 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:59:42 ID:???
ロー制度の参考にしたアメリカの弁護士は100万人超えてる。毎年全米で2万人の合格者。凄いぜ。
433 :
氏名黙秘:2010/03/10(水) 23:59:57 ID:???
>>430 >仮に、ローが乱立しないで合格率が予定の7,8割で
でも、これはこれで、あの大学教授連が「総合選抜」の名の下で
恣意的に法曹の選抜にすることにつながるから、そこまで合格率が高いのも弊害だよ。
434 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:00:19 ID:???
5年後には1000人になっていると予言する!
増やしてもいいことはないことが分かったんだから今後は減る一方だと思われる。
435 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:00:29 ID:???
前田雅英
「ロー卒は社会のお荷物になる可能性が高い」
平野ひろゆき
「研修所を増やせばいい」
436 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:00:56 ID:???
>>432 それで職業として成り立ってるってどういう仕組みなんだ??
懲罰的と税理士・司法書士の役割も果たしてるからとよく説明されるけど,
それを考慮しても多すぎる気が。。。
437 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:01:07 ID:???
公務員と弁護士なら、公務員かな。
438 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:02:13 ID:???
>>437 一度弁護士やったらそんな考えはなくなるな。
弁護士の食えないってのは庶民の想像してるのとは次元違うから。
439 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:02:26 ID:???
>>434 うーん、一応法曹増員の旗頭を露骨に下げる訳にはいかないから
しばらくは1500人で留めるんじゃないの?
予備試験組が増えてきて、ロー制度自体がうやむやになってきたころに
1000人に近づけていくと。
440 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:02:41 ID:???
明るい業界があまりないからこそ、若者に法曹資格を与えて、元気と勇気を与えるのです。
受験生の数は数万人ですよ。馬鹿にしすぎると良くないかもしれませんよ。
441 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:02:53 ID:???
>>436 弁護士資格持っていても弁護士として食っている人は少ないんじゃないかね。」
政治家なんかでも大概弁護士資格は持っているからね。
442 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:03:38 ID:???
休止が悪いっていうのも、まとまな根拠なんてなかった
443 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:04:22 ID:???
日本でも行政書士資格持ってるけど行政書士の仕事してない人いっぱいいるじゃん。あんな感じだろ。
444 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:04:25 ID:???
金太郎飴
445 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:04:27 ID:???
>>441 日本もそうなればいいんだけど、
日本は生え抜き組重視で、労働市場の流動性に欠けるからなぁ・・・・
446 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:04:42 ID:???
447 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:05:31 ID:???
>>436 喫茶店のマスター、大工、庭掃除、タクシー運転手、議員、看護師
スポーツ選手、教師、大学教授、いろいろあらーな
448 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:05:38 ID:???
宇都宮「(新司法試験受験者を除く)市民とともに歩む日弁連を作っていきたい」
449 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:05:57 ID:???
>>437 親は弁護士だけど、今までみたいにぼろ儲けは不可能だから
公務員になれといわれるよ。
450 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:06:04 ID:???
公務員なんてもう一度自民党政権になったら改革されるでしょ。
財政赤字が拡大する中で税金を食いまくる公務員など不要だからな。
451 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:06:52 ID:???
>>443 まじでアメリカでの一般の弁護士の扱いって日本での行書並みかも。
452 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:07:29 ID:???
公務員じゃ一生「先生」と呼ばれないだろ。
453 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:07:39 ID:???
>>450 それができる国なら、とうの昔にもっと良い国になってるよ・・・
454 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:09:07 ID:???
つまり司法試験に踏み込んだ以上
先の明るい職には就けないということだ。
455 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:09:32 ID:???
呼ばれなくていいよw塾講師で沢山悪いことしたのでw
456 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:09:47 ID:???
行書なんて廃止にすればいいんだよ
457 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:10:24 ID:???
徒労だったな
458 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:10:28 ID:???
>>450 今まで改革できなかった自民に何が出来るの?
459 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:10:31 ID:???
>>423 ほぼ同意。
定義・趣旨、判通でいいんだろ。
結局のところ。
あとは、受かってからでいいよ、ほんとに。
460 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:10:51 ID:???
ロー制度は、多くの人を不幸にした。
461 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:10:58 ID:???
>>454 旧時代は、時間がかかっても合格さえすれば報われたんだけどねぇ・・・・
今では、一発合格でも明るい未来が見えないって、どういうことだよ。
462 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:12:37 ID:???
親の稼いだ財産と公務員の安定した稼ぎでやっていける奴は幸せだな。
463 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:13:02 ID:???
制度の狭間で苦しむ者、即ち、自分にとって都合の悪い者の存在は無視。さすが人権屋。
464 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:13:02 ID:???
アメリカは毎年2万人に訴訟代理権与えて機能してるってすげえな。
日本は訴訟代理権付与に対して慎重すぎだろ。
すぐ「訴訟代理権あるひとは必ず食えなきゃならない。そうじゃないと悪いことするひとが出てくる」って話になるよな。
465 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:13:12 ID:???
得したのはポストが増えた教員
466 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:13:18 ID:???
公務員はいらねーと思うけど、検察官や裁判官は増やすべきだな。
467 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:14:18 ID:???
>>461 失礼だけど受かり損っていうのもあるからな
受かって悔しい泣きした先輩いるんだぜ。受かって喜ぶのならわかるけど、
受かって今までやってきたことに後悔してるんだぜ。飲み会でそのこと
話されてやる気失せたわ。受かって一気にウツモードに入ったみたいだからな。
かわいそすぎる。
468 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:15:21 ID:???
可哀想なのは俺らの方だろ
469 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:15:26 ID:???
日本の訴訟代理人制度
最高級の訴訟代理人 or 本人訴訟 の2拓。
USAの訴訟代理人制度
近所の定食屋レベルから最高級レストランレベルまで様々
470 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:15:31 ID:???
ここで合格者削減に反対してる奴も、弁護士になれば削減に賛成する側にまわると思うのだが。
471 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:15:57 ID:???
>>461 そもそもが斜陽産業なんだよ。
@そもそもパイは限定されている。拡大は無理。←人口減少社会
Aそこへ法曹の増員
Bさらに、法律知識が国民の間に普及してきた。←これまで金を(詐欺みたいに)取ってきたゾーンが消滅。
Cネットやマニュアルの普及で、定型的なものは弁護士に頼まなくても処理できる
D合格できなかった旧試ベテが、市民に法律知識をどんどん普及させている
472 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:16:09 ID:???
ありゃりゃ。
公約だから無理にでも1500に抑え込むだろうなあ
三振は100%維持だよ。これマジ、先生に聞いてみな
これをなくしちゃうとロー制度が維持できないみたいだ
473 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:17:03 ID:???
まぁ1回で受かれば三振もへったくれもない
474 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:17:05 ID:???
>>470 今まで散々旧試験叩いてローマンセーしてた実績あるしなw
475 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:17:43 ID:???
>>471 同意。10年後には本人訴訟だらけになる見通しみたいだしな。
そこで弁の淘汰があるかもしれん。
476 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:17:58 ID:???
>>467 どういうこと?順位が悪くて就職絶望とかそういうこと?
>>470 ローの謝恩会で、そういう法曹にはなるなと言われたな。
けど、個人的には、同じ立場になって同じことを言わない自信は持てない。
477 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:18:55 ID:???
>>470 だって若手が支持してたみたいだからなw
実際、合格者数問題の会議で減らそうと話してるのはロー出身の方だべよ
478 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:19:17 ID:???
裁判官と検事は足りてないんだよね。
特に検事不足は深刻で、全国で裁判員裁判が滞留しまくってる。
だけど、法務省からは検事を倍増させようと話は出てこない。
なぜなら、そんなことすると全員に配分する管理職ポストがなくなるから。
479 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:20:19 ID:???
>>467 そんな奴、どこ行っても大したことできないよ。
480 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:20:25 ID:???
Jも全然足りてないぞ。
過払い激増で、支部裁判官でも持ってる事件が400超えてる。
481 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:21:35 ID:???
>>470 受験生だから合格者数は多いほうがいいに決まってるが、
マクロ的な視野で見れば、明らかに今の司法試験制度はおかしい。
合格後は、喰えない弁護士としてではなく、
まさに日本の司法制度を憂う「法律家」として合格者数増には猛反対することであろうw
482 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:22:11 ID:???
ていうか合格者数って日弁連のひと声だけで変えられる
もんなの?
法務省とか最高裁とかの意向も汲むんじゃなくて?
あと文科省は?
483 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:22:22 ID:???
>>476 詳しくは書けないけど、今後に不安を抱いていた。
受かればわかるみたいだ。長年やってきた人だけに思うことも
あるんだろ。俺はそれ見てこの試験は危険だと本気で思った。
受かっても束縛から解放されないし、むしろ追い込まれるものだってさ。
484 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:24:01 ID:???
>>482 形式的には日弁連には全く合格者数の決定権ない。
ただ影響力がでかいってだけ。だから1500人にはならなくても去年より合格者増えるってことはなくなった。
485 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:24:12 ID:???
弁護士2世が公務員に見事に収まっているのが不思議なんだけど
俺の周りだけか?
486 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:24:19 ID:???
ローに入った時点でアウツ
487 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:24:24 ID:???
>>482 お前バカか、日弁連会長なんて合格者数決定権なんて何一つないぞ。
488 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:25:02 ID:???
>>482 激変する。有識会議でも法務、門下、弁会が参加じゃん。
そして法務は見てのとおり削減派。門下は何が何でもロー制度は
守りたいから三振維持派。そして弁会は1500にすると言って選挙へ・・
489 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:25:03 ID:???
>>483 そのクソベテの考えが甘ちゃんなんだな(笑)
弁護士になったら安泰だなんて思ってるアホは淘汰されて当然。
490 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:25:31 ID:???
>>482 >法務省とか最高裁とかの意向も汲むんじゃなくて? あと文科省は?
日弁連が実務修習に一切協力しないとか、修習の教官を引き上げるとか
強硬に出れば、動かざるを得ない。
というか、法務省も最高裁も失敗だったことは分かってるから
日弁連に言われて已む無く、という形のほうが動きやすい。
文科省? そんなの法曹のインナーサークルに存在してないじゃないかw
491 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:26:09 ID:???
ローの定員3000
紳士1500
こんなもんだろ
492 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:26:22 ID:???
>>485 俺の周りでも見事にそうだけど、理由は2振りないし3振りしたからw
493 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:27:40 ID:???
>>492 2振・3振しても公務員になれるって大したものだな。
494 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:27:41 ID:???
医者ならボンクラ息子でも金でなんとかなるが
495 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:28:02 ID:pz65KsX3
もう50歳ぐらいのおばちゃんと結婚して専業主夫にでもなるしかない
496 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:28:18 ID:???
親が弁護士だと情報が早いんだろう。
497 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:28:31 ID:???
p://www.asahi.com/national/update/0310/TKY201003100347.html
>選挙戦を通じて宇都宮氏は、司法試験合格者を年間3千
>人とする政府計画に反対して「1500人程度に減らす」と明言し、
>弁護士の増加で就職や仕事探しに苦労する地方の会員や若手会員に浸透した。
詰んだな
会長の名言はかなりのもんだ。
今後は国民にも就職難で取り返しのつかない惨事になることを訴え
ていくのかなあ。テレビにも今の弁護士の現実を伝えていくんだろうなあ。
あーあ、今後は国民からの目も冷たそうだ
498 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:28:33 ID:???
>>488 つまり、合格者は1500で、三振制は続行で三者の意見が合致するのか。
499 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:29:28 ID:???
二世が二振・三振って よっぽどの馬鹿?
500 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:30:47 ID:???
>>498 旧試験以上に狂った試験になるなw
当事者じゃなければ、
メシウマー(AA略
とかいって高みの見物をできたのに・・・・・
501 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:31:00 ID:???
公務員になれる程度の知能はあるんだろう。
無職で破滅するよりはマシだろ。
知っている奴は金持ちの嫁さんと豪勢な結婚式をやるらしい
502 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:31:19 ID:???
>>480 過払いはもうすぐ終わるから、それは問題ないねw
一過性の現象だし
503 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:31:24 ID:???
友人「弁護士wwwwwww今食えないらしいねwwwwメシおごってやろうかwwwwww」
銀行「弁護士ですか・・・申し訳ありませんが利率は少し高めに設定させていただきます・・・」
504 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:33:11 ID:???
>>501 新郎は、**大学法学部を優秀な成績でご卒業された後、
大学院を経て、・・商事に入社され・・・・・・、
って感じで、ローについてはスルーするんだろうなw
505 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:33:42 ID:???
wwww
506 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:34:01 ID:???
>>464 >アメリカは毎年2万人に訴訟代理権与えて機能してるってすげえな。
全然凄くない。
・懲罰的賠償制度がある
・行政書士、司法書士の類がない
・・・などを考えれば。
507 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:36:16 ID:???
>>498 そういうこと。
ってか三振制は立法化までして入れてるから普通に継続だな
仮に廃止だと議論になったとしても、議論が煮えるまで相当年月がかかる
それほど立法化の効果はでかい
反対にすぐ決めれるのは 合格者数
今年は1500まで落ちるだろうね 落とせる自信
があるから会長が明言してるわけだしさ
三振は2000名近く出るだろうよ
>>500 今年は地獄だわな。
今年失権が1500超えるだろうとローで言われたよ。地獄年に受験か・・
難易度も発狂的だよ。
508 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:38:19 ID:???
>「1500人程度に減らす」と明言し、
>弁護士の増加で就職や仕事探しに苦労する地方の会員や若手会員に浸透した。
↑投票した人はこの人等だな 自分が苦労してるからって受験生に押し付けるのは
よくないぜ
509 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:39:30 ID:???
こうなった以上、もう受けびかえなんてするやつおらんからな。
受験生は9500以上にはなるだろ。
510 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:40:01 ID:???
>>507 何が難易度が発狂的だよ(笑)
優秀な奴なんて、そんなにいないだろ?
しょせん ザル試験。合格者1000名でも楽勝だと思うぞ。
511 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:40:46 ID:???
今は弁護士なるよりも公務員が勝ちって時代だからね。
512 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:41:57 ID:???
>>398 >>405 (1)国選を年間100件はさすがに不可能だよw
しかも現在の国選は被疑者国選で、起訴猶予をめざさなきゃならなかったり
結構時間的にタイト。
ただ、報酬は、被告人国選のころは8万くらいだったが、今は13万くらいかな?
いずれにしても年間30件くらいまでならできるかも。
すると年収400万くらいか。
(2)一部の地方を除くと、いきなりノキ弁になった人間に管財は回ってこない。
(地方によってはわりと早く回ってくるところもある。
ただ、ここ1・2年で劇的に人口が増えて、きつくなった)
債務整理は、過払で現実の回収が困難になってきているので、もうからない。
(訴訟が増えてるのは、和解で解決困難になってきてるから。しかも勝訴しても
執行できないケースが多くなってきてる。)
513 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:41:58 ID:???
みんな!!受け控えだけはするなよ!!
514 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:43:48 ID:???
11200人→1500って笑えるだろwww
しかも今回の会長は1000名から1500名までの幅をもたして言ってるね
1000から1500名にするって。何名になるんだろう。
とりあえずほとんどみんな落ちるってことだけは確実みたいだ 受かるほうがレア
515 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:44:14 ID:???
>>501 知っている奴かも。
学歴は結構いい奴じゃないかw
516 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:44:58 ID:???
>>507 いきなり1500ってのは交渉の類(要するにふっかけ)で、結局は1800くらいで落ち着くだろ。
517 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:46:28 ID:???
/ \
/:::::::::::::::: \ もしもし、タウンワーク見まして、
/:::::::::::::::: || | 紹介されていたお仕事に応募したいと思って電話したのですが…
|:::::::::::::::::::::::: ∩! ,ヽ _ 年齢は30歳なんですけど…
\:::::::::::::::: | ー ノ いえ、卒業後ずっと司法試験の勉強をやってまして、
| ::::::::::::::: | i j  ̄ ̄ ̄| 資格ですか… 資格とは異なりますが、法務博士というものを・・・
| ::::::::::::: ゝ__/____i いえ、実際は博士号というわけではなく、修士号に相当しまして・・・
| :::::::::: / / そんな詐欺的な名称といわれましても事実ですから・・・
(__(__ ヽ⌒⌒⌒ヽ ハイ… 難しいですか… わかりました…
/ ,_/ ___ノ /
`ー' `ー' / ありがとうございました、失礼します…
518 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:46:57 ID:???
>>396 >薄利多売戦法を念頭に置いてるのかもしれんが、
>法律業務は弁護士資格を有する人間しか行えない以上、
>単価が大きくないと廻っていかないよ。
既出だが、「単価が大きくないとダメだ」ってのは、
いい暮らしをして、事務所や事務員を維持していくような
弁護士を前提としている発想。
宅弁なら、自分の生活費と若干の事務費以外はいらないので、
劇的に固定費が低くなり、損益分岐点も非常に低い。
だから低報酬で価格破壊でがんばっていくことができる。
ユニクロやサイゼリヤや100円ショップのように。
519 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:47:28 ID:???
しかしほとんど落ちる試験なのによく勉強なんてできるな?
本気でマジレスするけど、怖くて勉強できないのが普通だと思う。
三振もあるんだし、それでいてなおかつ勉強できる人は尊敬する
520 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:48:03 ID:???
もはや消費者保護の問題だ。宇都宮先生の得意分野だ。
ロー生が団結して国家賠償請求するとして、先生は受任してくれるかな?
521 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:48:46 ID:???
全ては無駄であった
あらゆる犠牲もあらゆる労苦も無駄だった
果てしなく続いた飢えも乾きも無駄だった
しかも我々が死の不安に襲われながらなお義務を果たしたあの時も無駄だった
その時倒れた数千の死も無駄だった
ローを信じてかつて受験して行った数千の人々
こんな事の為にロー生達は死んでいったのであろうか
こんな事の為に27歳の青年は今出川の地に埋もれたのだろうか
その後数日にして私は自己の運命を自覚するに至った
私は伊藤塾生になろうと決意した
アドルフ・ニートラー
―――――――――
我が闘争 より
522 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:48:57 ID:???
なぜ受験生のことは無視して弁護士仲間を守ろうとする
それが不思議だ
523 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:50:19 ID:???
無職で新司法試験受験、合格しても明るくないってなると辛い。
524 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:51:13 ID:???
働きながらやったほうがいいよ 去年受かった先輩は
5人中4人職持ってた。精神状態がいいため力が入ったといっていた
無職だけはやめとけ
525 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:52:36 ID:???
>>522 なぜ、お前が自分のことだけを考えるのか不思議だ
526 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:53:27 ID:???
公務員が弁護士よりも眩しく見える時代なんだな。
527 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:53:39 ID:???
528 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:55:07 ID:???
>>524 安定した職を持っちゃうと、
合格しても貸与の修習に行く気が失せるんじゃないの?
529 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:57:22 ID:???
>>528 修習に行かなくても、資格としての使い道はあるんじゃない?国家公認の能力の担保にもなるしな。
数年待てば給費に戻るかもしれないし、最悪、7年法務関係職を勤めれば無修習でもいいし。
530 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 00:59:02 ID:???
ロー設立後たった3年でこんな状況らしいぞwwwwwwwwwwwwwww
609 名前:無責任な名無しさん :2010/03/11(木) 00:54:12 ID:oNgrCqej
>>605 東京の若手だが、収入も同期の地方(千葉や埼玉でも)の
2〜3分の1だが、東京でやっている以上仕方ないと思う。
周りの東京の弁も東京はそんなもんだと割り切ってるよ。
今や国選も扶助も交代枠の余りを若手が列を作って待ってる状況で
俺が登録した5年前からすれば、
異常なペースで仕事の配分は悪化している。
弁護士会の法律相談枠はとうとう今年は3年前の5分の1になったし。
5年前は、弁護士会割当は月1
国選や扶助なんかは、東弁の職員が電話を掛けまくって交代をお願いしていたのにな。
610 名前:無責任な名無しさん :2010/03/11(木) 00:55:50 ID:oNgrCqej
あと、東京の57期以降の独立組は一人事務所(事務員なし)が滅茶苦茶多い。
531 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:02:55 ID:???
ロー制度で儲けたのは、渡り先を確保した文部馬鹿学省の役人とロー教授だけでしたとさ。
532 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:06:13 ID:???
先輩から聞いたが、だいたいの地方の弁護士会は、
いまのところは、
国選は会が年間予定を決めて各人に割り振り
各人は自分が担当する時期に、回ってきた複数の国選希望事件の中から
選択できるようになってるらしい
まだ東京や大阪みたいに「取り合い」ではないようだ
だが時間の問題だろうな
533 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:06:22 ID:???
宇都宮か…
534 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:08:27 ID:???
俺の周りの二世って、軒並み受かってないんだけど
535 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:18:27 ID:???
東京はホント就職状況も仕事状況も悲惨っすよ。
536 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:20:40 ID:???
>>398 国選は20日間はいずりまわって示談取って
起訴猶予にしても報酬は10万円超えるくらいだよ。
537 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:21:27 ID:???
受かった後のことなんざどうでもいい
とりあえず弁護士という肩書きがほしい
食えなくてもいいから減らすのやめてくれ
538 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 01:40:49 ID:???
何の資格もなく無職でハロワがよいするよりは、宅弁だろうが肩書きがあってメシが食えるチャンスがある方がマシ
539 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:11:34 ID:???
大学院 (graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴
問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院が世界標準な。
540 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:21:32 ID:???
確かに、1500合格に戻すなら修習は給費に戻すのが筋だと思うな
541 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:26:17 ID:???
弁護士になっても食っていけないってのにローの借金、修習の借金
下手すると自己破産して弁護士できなくなるんじゃね
542 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:35:16 ID:???
修習の給費だけど、修習が以前の半分の期間に短縮されているんだから、
かかる給与支出も1500人合格でも750人合格時代と変わらないはずだし、
2000人合格でも1000人合格時代と変わらないはずだ
修習所の教官の給与を含めた維持費は膨らむかもしれないが、
それにしても専念義務を貸しているのに給費しないのはちょっと問題だと思う
543 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:43:28 ID:???
裁判員の方に予算かかっちゃってるからね
544 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 02:54:21 ID:???
合格しても修習行かない人増えそうだな今年
545 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 03:01:06 ID:???
>>543 ほとんど誰も喜ばない裁判員制度
ほとんど誰も喜ばない修習生給費
546 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 03:16:37 ID:???
裁判員制度で喜んだのは電通
547 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 03:58:44 ID:???
一期既修が一番ウマーだったな
ロー在学中は遊び三昧
新司はザル、採点甘い、修習給与、コミュニケーション不全でも就職あり
落ちても翌年の未修救済の新司でラクラク合格
世代間の不公平だわw
548 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 04:05:55 ID:???
だよな
FUCK!
549 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 04:09:21 ID:???
そこで憲法14条ですよ
550 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 04:15:15 ID:???
今年の4月から宇都宮が会長に就任する。
合格者数を決めるのは8月とかそこくらいだろうから、今年の新司法試験の合格者数にも普通に影響するだろうな。
1800あたりで手打ち。以降、50人ずつ削減か?
どちらにしろ、今年の適正受験者数も削減しそう。既得権を守るための悪循環だな。
551 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 04:20:31 ID:???
>>550 >以降、50人ずつ削減か?
それは甘いだろ・・・・・
今年 1800
来年 1500-1600
みたいな感じじゃないか・・・・・・
552 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 04:36:47 ID:???
553 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 06:22:52 ID:KvQIANLM
今年度の削減は既に決定していて
1500まで削減するかどうかっていう争点だったはず。
宇都宮は1500まで削減するという主張だった。
554 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 07:11:05 ID:???
>>547 一期既修はホントラッキーだよな
俺んとこの先生も、本来なら到底受からないような人まで受かった
とかいってるくらいだしw
555 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 07:36:02 ID:???
今飽和しているんだから、1500人でも厳しい状況でしょ。
556 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 07:40:01 ID:???
受かった今となればもう年間500人くらいで良いよ
557 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 08:37:04 ID:???
300人にすべきだよ。
それで怖気づく受験生はさっさと撤退してくれ。
558 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 08:46:05 ID:???
撤退撤退
559 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 10:02:30 ID:???
モチベーションが最低なる今年来年こそチャンス。
560 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 10:31:20 ID:???
>>524 既卒でよく就職できたな。
職歴ありの人?
それとも公務員になったのか?
561 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 10:41:40 ID:???
>>514 だから制度の失敗を認めればいいんだ。
どうせ前政権がやったことだ、で通るんだろ?
あれ、民主もローに賛成したんだっけ?
562 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 10:58:02 ID:???
日弁連も以前は3000人に賛成したんだろ?
今になって削減なんて身勝手すぎる。
563 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:07:20 ID:???
3000人から削減→予定を変えた法務省は身勝手すぎる
就職難→使える俺を切る弁護士連中は身勝手すぎる
即独で客少なく→他の弁に頼む客は身勝手すぎる
事務所にロー生が就活に→俺は苦労したのに、楽しようとするロー生は身勝手すぎる
564 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:09:12 ID:???
>>563 自分の思い通りにならないものは全て身勝手ってことかw
565 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:14:03 ID:???
合格数が1500か2000かってことばかりが議論になってるけど、
今年は、本当ならそもそも3000のはずだったってことは
完全に無かったことになってるわけ?
「2010年は3000人合格予定」ってのは、黒歴史になったってこと?
566 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:17:26 ID:???
>>565 お前の日本語だとか政治への理解力の問題。
元々、3000人合格というのは「事情によっては変更される」という留保が付いていたもの。
で、事情が3000人合格にしない方が良くなったから、その留保に従って、撤回されただけ。
おかしなところなんて何も無い。
仮に、3000人合格と言ったんだから3000人合格にする義務が発生しているんだとか言うなら、
公法の勉強をもっとやってから出直せ、としか言いようが無い。
567 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:20:46 ID:???
事実無かったことになってるじゃん。結果見ろよ。
568 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:26:30 ID:tk3kytty
合格者数1500人になれば各校現在の合格率から8%下落と予想
合格者総数約1460名 合格者0名12校 1〜3名18校 4〜6名7校 10名未満6校
569 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:27:14 ID:???
「無かったこと」の意味の問題だろう。
仮に、これから凄く弁護士の需要が増えた場合、2010年以降になってから
3000人合格になるかもしれない。
そういう復活の要素を残している点で、無かったことにはなってない。
ただ、状況に合わせて軌道修正されているだけの話。
570 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:32:38 ID:???
軌道修正されすぎでしょ
571 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:34:21 ID:???
状況が想定と違いすぎてるんだから仕方が無い
572 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:38:36 ID:???
>>571 想定可能な状況だろw
ホントに出来なかったのだとしたら、アホ過ぎ。
確信犯だろ。こんなもん。
573 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:40:50 ID:???
日本弁護士会「ロースクールなんて初めからいらなかったんや!」
574 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:41:13 ID:???
>>572 この国は米欧とは全然違うんだなあ・・・
過去も将来も
アジア的というか儒教的というか
まあ当然といえば当然だが
575 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:41:13 ID:???
>>572 「凄くうまくいった場合」を想定して3000人という数字を出していただけなんだから、
やっぱりその想定とは違ったね、じゃあ数字を減らしましょうね、というだけの話。
競馬で大儲けしたら豪遊しよう、くらいの意味しかない話だったんだよ、元々ね。
576 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:46:27 ID:???
ぶっちゃけ、みんな3000人合格なんてありえないって入学前から気付いていたよな
既にあれだけ報道されていたのに、疑いもしなかったようなおめでたい奴っているの?www
・・・2-3回留年した人は入学時に知らなかったとしても許す。
577 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:48:15 ID:???
>>576 そらそうよ。
3000なんて当てにしてない。
しかし、2000割れが確実なのは痛い。
578 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 11:56:25 ID:???
俺が仮に人数を決められる立場だとしても1500という数字を出していただろうから、
不満はいえない。
それ以上は下げられないし、1700-1800の微減というのも実効性がないから、
やっぱり1500だよなぁ。
受験生的には困った話だけどさ。2000番付近のあのゴミ答案でも合格できるってのは
安心感に繋がっていたから。
579 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:01:57 ID:???
増加関数ではなくなったのは明らかだからね。あれは意思表示でしょ。
580 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:02:08 ID:???
>>578 公約だから、1500にするだろうね。
1500番の答案と2500番の答案はそんなに変わらない。
あとは全科目そのレベルの答案か、それとも跳ねる科目があるかだろ。
581 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:06:24 ID:???
人数決めるのは司法官僚?少なくとも弁護士会ではない。働きかけをするってことね。
582 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:07:07 ID:???
>>580 いやいやいや、1500と2500じゃ、凄い違いがあるっしょ
読んでいて、お前日本語大丈夫かよって思う頻度が全然違うw
(確かに法律論的には大差ないけど)
もちろん、受験本番でパニクったりするだろうから、普段から日本語が
おかしいとは思わないけどさ
583 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:13:52 ID:???
>>582 そうじゃないだろ。
日本語の差はないが、論点落としが多いかとかそういう差。
584 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:20:04 ID:???
朝鮮学校に金やるくらいなら修習費出せと声を大にして言いたい
585 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:25:54 ID:???
子供手当てもオカシイし挑戦学校無償化もオカシイ
もし在日で無償で学校行きたいなら日本の学校に入ればいいだけだと思うがね
挑戦学校は日本の学校じゃないし、日本人はいかない
どうして無償にする必要があるんだか訳ワカメ
586 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:31:35 ID:???
>>584 蓮舫に、研修所の所長が10分のパフォーマンスで勝てるのか?
587 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:32:42 ID:???
論理で説き伏せるのではなく、国民の感情煽った方が勝ち、というルールですよ。
588 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 12:46:29 ID:???
>>582 中大真法会が出してる合格者の答案が出てる本を読んだけど、合格者でも一部の科目が酷いのがあったな。
それを遥かに超える、3000番とか4000番くらいの答案を試しに読んで、違いを見てみたい。
589 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 13:04:53 ID:???
>>588 2chの各スレでたまに意味不明・支離滅裂な理屈を主張している人がいるけど、
それと同レベル。例えば初心者質問スレに行けばたくさんいるよ。
勉強不足だけど一応の理屈を踏まえているタイプと、何を考えているのか理解が
及ばないタイプがいるけど、前者が3000番台の不合格者で、後者が4000番以降。
俺の印象だけどな。
590 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 13:26:29 ID:???
591 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 14:54:11 ID:???
30000番、4000番なんて なんで俎上にあげるだよw 関係ねーだろ。
2000番答案のひどさを語れ
592 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 14:59:56 ID:???
>>586 枝野を引き込めばOK
レンホウは俺がもらっとくわ
593 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 15:53:33 ID:???
下位ローを潰して三振をなくせば全て解決
594 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 16:42:12 ID:tk3kytty
下位55校を統廃合して15校程度に
法科大学院数35 総入学者数3500まで絞ればね
595 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 16:58:24 ID:???
>>594 順序として入学者数を絞ってから、合格者を絞るのが普通だろ。
まあいいけど。この業界には心底失望した。
596 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 17:16:40 ID:???
>>594 多いよ
1500人合格なんだから2000人で十分
浪人もいるし
597 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 17:24:09 ID:???
俺なんて民事二桁順位で刑事8000番台だったぜ。。。
個人的には刑事が一番得意だと思ってたんだけどな。
落ちてたら笑えなかったわ。
598 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 17:30:43 ID:???
>>597 刑事系は受験者が5000人しかいないんだが。
どうやったら8000番取れるんだ?
599 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 17:33:36 ID:???
ちがった,下8割以下だから4000番台だな
60そこそこしかなかった
600 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:07:05 ID:???
>>599 きちんと向き合ってるお前は今年受かるよ。
601 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:27:52 ID:???
受かってるっての 詐称喚問してくれてもかまわんよ
602 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:30:46 ID:???
おまいが受かってようがいまいがどうでもよい。
603 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:36:42 ID:???
まぁそうだな。
ぶっちゃけよほどの失敗しなきゃ1000番に入るのは楽勝だと思うから
落ち着いて淡々と臨んで欲しい。
604 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:42:15 ID:???
就職先ないから合格者を減らせという論理がそもそもおかしい。
お前らが雇用しなきゃいいだけだから。
それはお前らの営業の自由で、誰もそれを侵害しようとしてない。
合格できればいいという人間もいるのだから3000人の目安は守ってくれ。
605 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:44:03 ID:???
>>601 馬鹿合格者はすっ込んでなw
お前みたいな無能が弁護士だから馬鹿にされるんだよw
606 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:48:00 ID:???
落ちこぼれが601に絡んでるのも痛々しい。
607 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 18:56:54 ID:???
>>604 気持ちはわかる。
ただ、尻込みしているといわれそうだが、1500でも三振を廃止してくれるなら、それでいいという人間も少なくないと思う。
608 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:22:39 ID:???
面白いくらいに他力本願だなw
合格者を増やして欲しいから自分が政治を動かすんだって言うなら話は分かる。
でも、出てくる意見は全部「自分は何もしない」ことが絶対の前提かよ。
609 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:23:29 ID:???
三振制度こそ新司法試験制度の要諦
合格者数は500人だろうが3000人だろうが構わんが、三振制度で択一バカを消さないと旧試験の地獄の再現になる
択一だけは抜群にできるが論文はロクなものが書けないという人間は法曹に相応しくない
三振して野垂れ死んで下さい
610 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:28:22 ID:???
弁護士業界の疲弊は見過ごせないものはあるな。
合格者減らしても厳しい状態だろうけどね。
公務員の勝ちだわw
611 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:29:23 ID:???
馬鹿だの野垂れ死ねだの他人の不幸を願うような者が法曹志望なんて情けない。
612 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:31:37 ID:???
高学歴揃えて、司法試験合格して、エリート県庁職員
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
613 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:32:26 ID:???
NHKで過払い金トラブル 弁護士・司法書士とのトラブル やってるよ
614 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:32:51 ID:???
高学歴揃えて、司法試験合格して、エリート県庁職員
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
615 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:35:32 ID:???
>>609 お前択一落ちだろ?
最終合格者数気にするよりも5000人の択一合格者数が減らないことを祈れよw
616 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:35:37 ID:???
2000人でダメな業界が1500人で食える業界にならない気がする。
617 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:37:40 ID:ZBOjIYQO
民事二桁順位で刑事下8割って、そんなことありえるんかодо!!
618 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:37:55 ID:???
県庁職員だけど、二振り目行きます。
合格しても、県庁辞めないけどw
彼女が断固として反対する。弁護士なんて食えないんだからっていう。
弁護士が食えない職業だと広まりすぎwww
619 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:39:08 ID:???
安定があるから頑張れます。出世のために。
620 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:39:47 ID:???
どうか験潮ショクインやめないで。
お願いハート。
621 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:40:29 ID:???
高学歴揃えて、司法試験合格して、エリート県庁職員
弁護士資格認定制度を利用するも、州政府幹部として公共の福祉を実現
プライベートでは資産家令嬢と結婚
622 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:41:34 ID:???
276 :受験番号774:2009/10/19(月) 19:34:38 ID:PYe40Q/L
俺は2浪して法政多摩(のいずれかの学部)。
同じ高校の知人が現役でセンターで中央法に行った。
で、俺が大学入ったあと、そいつに会ったとき「お前2浪して法政かよ」って言われた。
完全に小馬鹿にした言い方をされたよ。すげえ悔しかった。
なんとか見返してやろうと思った。でも、そいつは学部を卒業して中央ローに入った。
ますます差がついたって感じだった。
ところが人生って面白いもんでね。
俺は就職浪人1年目で国2と地元市役所に受かった。で、市役所に入った。
そのときもそいつに「なんだ国2と市役所かw2浪して法政にしか入れない奴に
お似合いの職場だなー」って言われたよ。まあ、国2自体は本当はそんな馬鹿にされる試験じゃないんだけどね。
でもやはりその時は相手の方が上って認識していたから何も言わなかった。
そいつはと言うと、ローを卒業して新司法試験を受けた。
で、今年2回目の受験したんだと。で、落ちた。うちの地元(東北Y県)の新聞には全合格者氏名が載るからね。
それで確認した。そいつの名前は無かったよw。いわゆる2振w
まあ、こっちはそいつのことなど忘れていたが、やっぱ昔の悔しい気持ちが浮かんできてざまーみろって思ったよ。
今後法曹余り気味となるご時世に法曹を目指すって判断も愚かだけど、さらに2回も落ちるとはね。
そいつは今八王子の堀之内ってとこでバイトしながらシコシコ勉強しているらしいが、
こっちは公務員だし将来は安泰した職場。もう余裕だよ。だからそいつが来年どうなるか、高みの見物。
来年そいつが三振したら祝杯をあげるつもりだよw
623 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:42:44 ID:???
>>617 今年の刑法は難しかったし、司法試験は途中答案とか論理矛盾とかで爆死することもあるから、
ありえない話じゃない。
624 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:42:50 ID:???
宇都宮先生が当選したということは、
法科大学院関係者にとっても死活問題になってきた。
どうすんだ!?
625 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:43:04 ID:???
エリート県庁職員だけど、なんか聞きたいことある?
626 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:43:52 ID:???
ないです
627 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:45:50 ID:???
>>622 その話が本当なら、なんとスケールの小さい話しかね・・・。
628 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:47:01 ID:???
629 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:50:21 ID:???
630 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:54:34 ID:???
俺の家は3人弁護士を雇ったことがあったんだが
3人も雇ったのに中心となって仕事の9割をこなしてくれたのが1人
残りの1人は小学生でも出来る仕事をして
残りの1人は世間話と自慢話だけをした
報酬はそれぞれ200万近かったが
その時から弁護士の仕事は下らないものに思えてる
雇った弁護士に感謝するどころかうちの家族は恨みさえ抱いてるしね
まぁこれだけのことが出来るんだから
言われてるよりも弁護士は儲かってんじゃないのかな
ほんと人の窮状につけこんで最悪なカスどもだよ
631 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 19:56:50 ID:???
たしかに、カスみたいな弁護士の方が多いような気がする。
あんなもの、弁護士法72条を廃止してくれたら、
俺の方がいい仕事をして見せるけどな。
632 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:03:15 ID:???
>>631 「弁護士法72条を廃止してくれたら」って・・・なんかさ。
「俺はたいていの弁護士よりいい仕事が出来る能力があるから
司法試験なんて楽勝だし、当然一発で合格してみせるよ」
とかにはならないのか。
633 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:03:20 ID:???
>カスみたいな弁護士の方が多い
よー分からんが、弁護士は全国に万単位でいるんだよな
その過半数の性根を自分は把握したんだ!とか思ってるのなら、
その妄想はちょっと精神病の域に達しているような
634 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:03:34 ID:???
名士なんですね。
635 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:20:08 ID:???
たかだか9000ちょっとの支持で思い上がるなよ、マイノリティー
新・旧・ロー受験生、ロー関係者の数の何分の一だろ。
しかも弁護士の中でも圧倒的多数の支持を得たわけでもない。
636 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:29:59 ID:JCTMY4Nj
過払い金トラブルって弁護士の数が少ないんで殿様商売できるから起きてるんじゃないの?
なのに弁護士増やさなくて良いの?
637 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:40:06 ID:???
>>636 司法書士がたくさんやってるのに何を言っているんだ
638 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:45:28 ID:tGsnjIBC
将来的に三振廃止になっても遡及適用はされないのかな?
639 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:47:02 ID:???
>>638 三振廃止はすぐにはされない
2年の任期の間様子を見るだろう
640 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:49:28 ID:6Amax3T2
どなたか刑法の勉強法の次スレ(■29)立ててください。
641 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:52:16 ID:???
642 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:54:50 ID:???
643 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 20:58:56 ID:???
日弁連会長選挙の結果で
今年の合格者は1500も覚悟すべきかも
マックスで1800がいいとこだろう
そうなると択一も5000通すかどうか
いよいよあと2ヶ月
死ぬ気で頑張らないとこりゃ択一も危ないわ
644 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:00:38 ID:???
645 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:00:41 ID:???
新会長の公約
合格者数1500人
三振制度廃止
給費制維持
予備試験を例外扱いしない
ローの統廃合
全部達成したら英雄になれるな
646 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:01:45 ID:???
647 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:04:40 ID:???
>>643 当局としても合格者減らしの大義名分が立ったわけだから、
二千という線は完全に消えたな。
だが千五百というのも拙速に過ぎると思う。
千七百から千八百が妥当な落としどころだろう。
で、来年か再来年に千五百にするんじゃないかな。
648 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:05:30 ID:???
半数近くが択一で落ちる?
649 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:06:31 ID:???
給費製はいらん
なんのために仕分けしてるんだ
650 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:07:04 ID:???
いや給費制が一番いる
あとはどうでもいい
651 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:11:18 ID:6Amax3T2
652 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:14:17 ID:???
まあ色々考えたら、去年の試験くらいまでが
ウルトラスーパーボーナスだったということか。
3〜5割弱の合格率でスーパーサイヤ人級の資格が
手に入ったんだから。
修習給与まで出たし。
今年からは旧時代のような高嶺の花に向かって年々
難化していきそうだ。
少しでも早く受からないと大変なことになってしまう。
653 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:16:45 ID:???
スーパーサイヤ人じゃないだろ・・・・
654 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:31:31 ID:???
合格者数決めるのは弁護士会じゃないしな
655 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:32:42 ID:???
日弁連会長に権限があるわけではないが、相応の影響力はあるだろう。
法科大学院制度を全否定するような主張の候補が当選した。
大事件だと思ったら、この板は思いのほか静かだな。
この板、実はもう人がいないのか?
656 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:32:50 ID:???
>>652 それも大半は
学部新卒既習と
旧ベテを経た既習
だったけどね
657 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:35:13 ID:???
1500の引き換え給付として
三振制廃止
修習給付制
658 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:43:29 ID:???
>>657 そうそう、あくまでセットでないと意味ないわな
659 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 21:44:03 ID:???
>>637 弁護士が少ないから司法書士にまで訴訟代理権認めたんだろ
660 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:02:45 ID:JcmGU1jC
661 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:06:37 ID:???
>>657 1500は公約(今年実行)
三振廃止は今後の可能性(今年来年は不実行)
662 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:09:48 ID:???
三振制廃止は遡及すればいい
663 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:13:58 ID:???
宇都宮健児氏の主張
・司法試験合格者数を1500人に削減
・予備試験の「例外的・補完的」位置づけを見直し
・受験回数制限(5年以内に3回)を撤廃
・修習給費制を維持
664 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:16:23 ID:???
高齢フリーターの職業支援をしないといけないなら、
その一環として増員は手っ取り早くていいですよ、民主党さん
5万票は得られますよ。
665 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:18:01 ID:???
宇都宮健児氏の主張
△・司法試験合格者数を1500人に削減
△・予備試験の「例外的・補完的」位置づけを見直し
×・受験回数制限(5年以内に3回)を撤廃
×・修習給費制を維持
↑
見込みこんな感じだが
666 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:19:40 ID:???
年越し弁護士村の開設
667 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:20:51 ID:???
大学院 (graduate school) 最終学歴 修士(Master)・博士(Doctor)
↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴 学士(Bacherer)
↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴
問われるのは最終学歴な、世界的に見て
大学院が世界標準な。
668 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:23:17 ID:???
任期は2年しかないし、次回再当選するかどうかもわからんから、公約の1500は今年からでも実行したいんだろうな。
宇都宮は気が強いし、ガンガン言うタイプだから。
1500じゃなくても、それに近づけるために邁進しそう。
669 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:25:28 ID:???
択一250、選択、公法、民事、刑事すべて5割なら1500だとしても合格可能
670 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:34:31 ID:???
今年落ちたら、予備試験が始まっちゃうから、受け控えが少ない
とみるのか、この報道で三振制度撤廃が匂わされ、去年くらいの受け控えが出るのかは、
分からないけど、今年受かるにこしたことはないことだけは確かだね。
みなさん、頑張りましょう。
671 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:46:07 ID:tGsnjIBC
結局、このままだと三振率どのくらいになんだろ?
672 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:47:15 ID:???
再来年の予備試験開始と宇都宮当選で合格者数漸減濃厚なのに今年受け控えるアホなんていないだろ。
673 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:52:38 ID:???
>>672 マジレスすると大幅に減るんなら今年だよ
ソースは先生な。
政権交代して抜本的改革をするために今有識者が
集まって会議してるんだぞ。今年の夏頃に目安がでる可能性あるみたい。
最悪1500は覚悟しといたほうがいいみたい 2000は絶対ない
674 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:54:04 ID:???
周り意識するより自分がどう思うかだと思うよ
675 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 22:59:22 ID:???
民主党って減員派だったけ?
まあどっちにしても受け控えるメリットなんて無いだろ。
予備試験組が入ってきたらますます苦しくなるのに。
676 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:01:18 ID:???
かつて砂糖工事を追及した枝野がロー制度を仕分け
677 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:03:07 ID:???
1500に減ったっていいじゃん。お前ら2000番で受かるつもりでいるの?
就職のこと考えたら1000番以内で合格すること狙ってるんでしょ。
やるべきことをしっかりやれば1000番以内に入れる。
678 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:03:17 ID:???
>>670 予備試験だって枠によるんじゃね?
200人か100人とか言われたら、やっぱり予備もきついから
三振回避で受け控える人も出てくるだろう。
679 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:04:45 ID:???
今年受験じゃない方もいるようだから。
やるべきことを間違えないでしっかりやろうぜ。
680 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:04:47 ID:???
予備試験は300程度の可能性あり。今年三振者2000名くらい出る
から結局は来年以降はボーナスステージかも。
減るんなら今年っぽいし。あとは均衡保って同じ数字だろ
681 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:05:49 ID:???
>>665 そんなところだろ。
三振制は存続して代わりに予備試験枠を増やして、受け皿にする程度
で落としどころを見つけるくらいじゃないか。
682 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:06:01 ID:???
予備試験枠は800程度と見積もっておく
683 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:06:21 ID:???
予備試験からは100名程度、新に受かるって言われてるけどな
選択科目も他の実務的なこともやらずに受かるなんてハイパーだぜ。
それを忘れてはいけない
684 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:06:48 ID:tGsnjIBC
予備試験と本試験どっちが厳しいんだろな?
685 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:07:16 ID:???
予備試験は、ロー三振者&三振予備軍で占められちゃうわ・・・
686 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:08:45 ID:???
ローの教育がどうであれ、予備試験に独学で合格する人はかなりの人だろうね。
逆にいえば、それに通る人が新試に落ちると思えない
687 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:08:51 ID:???
>>681 三振について聞いてみたけど、これも廃止は超厳しいみたいだわ。
昔の優先枠ですら日弁が署名したりとかして訴えていたけど、
結局そこから10年かかったし。1500になるのと同時に廃止と。
今回の場合はローだから廃止は超厳しいかと。門下がいるし。
そしてなにより法律だから改正までの期間もさらに加えるとなると、、、
気の遠くなる話だよ。
給与制維持は各弁会で議決してくれてるけど、これも超きついみたい
688 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:08:55 ID:tGsnjIBC
受験資格持ってる人も予備試験受けれるんだっけ?
689 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:09:50 ID:???
ちなみにだ、三振制度を撤廃したとする。
これまで三振して撤退した人をどう処遇するんだ?
今更受けれますとか言われても。
690 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:10:28 ID:???
ロー生も予備受けるのが普通になるかもな
691 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:11:18 ID:???
>>689 不利益はないから遡及してもいいでしょ
これからまたがんばってくださいと
692 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:11:20 ID:???
>>688 今のところアナウンスなしだから、受験資格に制限なしでは?
693 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:12:22 ID:???
>>689 遡及はしないようにすると思う。
制度の理念だから断念してくださいみたいな感じになるのでは?
694 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:12:42 ID:???
>>690 ロー生は受けられないようにすればいい。
695 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:12:46 ID:???
>>690 さすがに、ロー在学生はやめてもらいたいわ。
696 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:12:50 ID:tGsnjIBC
ローの授業なんて何の役にも立たなかったろ。独学の方が強いだろ、今は予備校本も充実してるし
697 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:12:55 ID:???
上のほうに書いてあってけど、
新試は受かっただけじゃ駄目なのか?
中堅事務所に入るにはどんなスペックが必要なんだ。
例)成蹊法科、1000〜1500番弐振合格、30歳
698 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:13:06 ID:???
>>684 100%本試験のほうが厳しい
昔の委員の発言見ていると、予備試験は本試験より難しいことになる
のは本末転倒で絶対避けねばならない。予備試験はローの最下位修了生と
同程度の実力で合格させるべきだ、あくまで新試験受験資格を得るための
手段にすぎないんだからと発言されてた
699 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:14:01 ID:???
ロー生は予備試験を受けることはできない
700 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:14:25 ID:???
701 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:14:39 ID:???
>>698 でもそれだとそれなりの人数を予備試験で合格させないといけなくなるね。
絞りすぎれば新司法より難しくなるのは自明だろ。
702 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:14:59 ID:???
もはや ロー生&新司法試験受験生VS現役弁護士だろ
どこまで俺らを苦しめればすむんだよ
703 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:15:02 ID:???
予備試験の結構ハードだよな
受かる気、受ける気もしない
704 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:15:39 ID:???
>>699 現実、ロー生が受ければロー生の方が行政法や実務科目もやっていて有利
になるし、要は受かればロー退学してもいいわけだから、メチャクチャに
なるな。
705 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:15:54 ID:???
旧試験の人達が流入してるの?w
予備試験なんて上位ローに入るような若手が合格率を占めるでしょ。
何を期待してるのかw
706 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:17:26 ID:???
しかし、落ちる可能性がめちゃくちゃ高いのに勉強してる人凄いね
俺はこの状況では無理だわ 去年受けて異常さがわかった。だから今年
出願すらしてない。今は職持ち。あーあ
707 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:17:40 ID:???
内容の難しさは新試験だろうが、競争率を考えたら間違いなく予備試験の方が厳しいだろう。
加えて、異なる能力をみるという建前のもと、予備試験と本試験は傾向が異なることが予想される。
予備試験に特化した学習だけをしていても、あるいは本試験に重点をおいた対策をしていても、合格ラインには達しないであろう
708 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:18:04 ID:tGsnjIBC
ロー修了生最下位と同じ実力を担保する試験なら、めちゃくちゃ簡単な試験になるが・・・
結局、相対評価なんだから、本試験以上に難しくなる可能性は全然あると思う
709 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:18:12 ID:???
今年受かれば何の問題もない。
ロー卒を前提とする試験が無職者に課されても合格するのは難しいだろうが。
いずれにせよ、そういう人たちが来年以降は競争相手になる。
710 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:18:37 ID:???
711 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:18:46 ID:???
ロー生は練習に予備受ければいい
712 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:19:21 ID:???
>>709 そりゃ、今年受かれば問題ないよ。
試験に100%はないから心配している。
713 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:19:57 ID:???
予備は休止並みに難しいだろう
714 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:21:12 ID:???
>>712 万が一今年がダメなら来年。
ローの勉強で試験勉強が間に合わなかった人は、たいがい次の年は受かってるよ。
100パーセントに近づける勉強をしないと、それこそ予備試験なんて受ける羽目になるw
俺もだけどねw
715 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:21:25 ID:???
だからさ、政権変わったんだから、ロー制度に固守する必要もないんだよ。
旧政権がやった制度が破綻したので、新政権は変えます、でいいんだから。
716 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:23:24 ID:???
>>714 そうだな。
頑張るわ。
まだ問題によって当たり外れがあるから、安定しない。
やっぱ回数制限があると、慎重になってしまうな。
717 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:24:12 ID:???
いまさら制度廃止とか、ロー生が払った学費でのうのうとメシ食ってる無能教授どもに学費返還を求めて集団訴訟でもやらんと
718 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:27:00 ID:???
そもそも予備校がダメっていうけど、それじゃ、会計士も税理士も
司法書士も何も労務士も全部ダメダメなのかね?
どれも大学の学者の講義で受かってなんかいない。
大学受験ですら、予備校の方がすぐれてる。
法曹だけなぜなのか。
719 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:28:21 ID:???
>>710 民間。
>>712 そうだね。半免で君は受かるといわれてたんだけど、落ちたからなw
その後は落ちる怖さで勉強できず出願しなかった次第だ。
頭冷やして再起するよ。がんばろうな。
>>716 慎重になったほうがいいと思う。回数は追い込まれるとしんどいぞ。
俺は最強になったときに受けることに決めたし。そうでなければ
本試験受けてるときに吐いてしまうかもしれんし。
720 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:30:20 ID:???
>>719 確かに。
3回目の重圧って想像を絶する。
初日受けて、例えば事故に遭ったり、例えば虫垂炎になったり
したら三振になってしまう。
リスキーだ。
721 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:31:41 ID:???
司法書士試験も視野に入れようかとも思ったが、予備受けれるなら
予備にしようかな。
722 :
710:2010/03/11(木) 23:33:52 ID:???
>>719 一振りしてから就活したんですか?
既卒だと就職が厳しかったのではないかと思いますが、職歴があったのですか?
あと、どのような方法で就活されたんですか?
自分は5月に受けてから就活を考えている20代後半職歴なし男です。
723 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:41:11 ID:???
5月に受験だが、その後働くか迷ってる。
正直、8科目を100%に近づけるには膨大すぎて
専業受験生でも1年で終わるのか、という感じだ。
4〜5割受かるならともかく、2割受かるかどうか
なのに、しんどい。
724 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:42:07 ID:???
3回目はないものと思うべきだな
最悪2回で受からないと
725 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:43:39 ID:???
辰巳の模試で上位2割に入れば受けることにした
726 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:44:30 ID:???
今日のNHKで、弁護士に騙されるひとが増えてるといっていたけど、
こちらは、日弁連と国に騙されて数百万の借金を負わされている人が増えてる、だな。
3000合格に賛成しておきながら、舌の根も乾かないうちにいけしゃあしゃあと
何の恥じらいもなく減員を言い出す。
しかも、合格者が増えるとどうなるかは容易に予測できたし、予測を裏切る特段の事情が生じた訳でもないのに。
さらに、犠牲者となりうる受験生に対する何の配慮もない。
こんなでたらめな組織は即刻廃止か、任意団体に格下げにしろ。
三振廃止法案と同時に提出したらいい。
727 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:46:06 ID:???
>>726 お前みたいに、物事を捻じ曲げて自分を正当化しちゃうような奴が
依頼人を騙したりするんだよなぁ
728 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:46:22 ID:???
>>719 そう。だから慎重になってな。本当にリスクだらけな試験だよ。
受かると確信できる状態でなければ、俺には無理だなと悟った。
回数制限を最大限利用する覚悟で今後は挑むことにするよ。
>>722 一振りして出願締切日後受け控え決定したので就活した。
職歴なしだ。就活は厳しいのは確かだけどあるにはある。
腐っても高学歴。そこを生かした。
就活はいろんなところに登録したりした。結局は求人誌で。
あとはタイミング次第だよ。求人もときと場合により変化するしさ。
とりあえず本試験までがんばってな
729 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:48:39 ID:???
翻りやがったか
何が1500だよWいつの時代の話してるんだよW
受験生のこと何も考えてないのかよW
地方の弁護士とかの就職状況が悪く仕事がない人多いからやむを得ない
っていくらなんでもエゴでしょ
730 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:50:21 ID:???
合格者削減が確実な動きみたいになってきて
今年は受け控える人はほとんどいなくなりそうだな。
後になればなるほど蟻地獄のように不利になるのが目に見えてるんだし。
俺も受け控えを考えた口だが来年はもっと悲惨になるし、
再来年には予備合格者も参戦になる。
なにより合格者が増えるどころか毎年減らされるのに、
受け控えてみすみす蟻地獄に身を落とすほど馬鹿げたこともない。
早く勝負を決めて駄目なら駄目で早目に就職するなりしないと、
それこそ人生自体が終わってしまうような危機感さえ感じる。
俺は覚悟を決めて、なんとか仕上げるように死に物狂いで勉強だ。
731 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:50:30 ID:???
今年2000名近く三振でるって怖すぎだろ・・・・
732 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:51:45 ID:???
アホ?早く受けると損ってこと気づいたほうがいいよ
733 :
710:2010/03/11(木) 23:52:29 ID:???
>>728 ありがとうございます。
求人誌という手もあるんですね。
新卒の就活方法しか思いつかなくて。
自分は今年2振目なので、空白期間と年齢(今年28)が心配ですが…
20代なら求人もあるんでしょうか?
質問ばかりですみません。
734 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:58:27 ID:???
3000合格って別に法律に書いてあるわけじゃないからね。
頭の悪い奴は踊らされてるだけ。
まぁ1000番に入ればいいだけのこと
735 :
氏名黙秘:2010/03/11(木) 23:59:44 ID:???
司法試験ギリギリ落ちるくらいなら公務員があるだろ・・・
もっとも公務員試験も二振目・三振目の人がほとんど併願するし大卒就職難で志望者が殺到して超激戦という話もあるが・・・
状況は確実にどんどん悪くなってきてるから早め早めに動いていかないとな
736 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:00:35 ID:???
>>722 20代ならある。29以下という制限があるところも結構あった。
あと、そんなに職歴なしを恐れることはないよ。あと
公務員という手もあるし探せばいろいろあるよ。
何度も言うが腐っても高学歴だ。院まで出ている。そこを
評価してくれるところは探せばある。がんばろうな。
737 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:01:33 ID:???
>>732 その根拠事実は?
少なくとも民法改正前には受かりたいな。
738 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:03:23 ID:???
みんなで受け控えれば怖くない
739 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:03:56 ID:???
>>737 回数制限 3期4期集結の今年 最大数失権 5期既まではまだ旧多い
740 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:05:19 ID:???
要は確実に法曹になりたいか(受け控える時点で任官はないだろうから
絶対に弁護士になりたいか)によるんじゃないだろうか。
絶対になりたいのなら、5年以内3回のカードは上手に使った方がいい
だろうし、他の就職でもいいというのなら、五分五分でも特攻すれば
いい。
741 :
710:2010/03/12(金) 00:06:05 ID:???
>>736 ありがとうございます。
公務員の出願も考えています。
20代なら求人があるんですね。
職歴なしという経歴や不況にネガティブになり過ぎていたのかもしれません。
少し希望がわきました。
とりあえず5月の試験を頑張ります。
742 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:06:09 ID:???
今年は休止経由のベテが総力をあげてくるからな
743 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:06:37 ID:???
>>735 公務員が楽に合格できたのは昨年、一昨年までだよ。
今年は大卒、ロー卒が入り乱れて大変な状況になりそう。
民間就活も並行して進めないと危険だと思うぞ。
744 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:09:23 ID:???
合格率10%切るようなローは今後どうすんのかね。
三振時の就職の面倒をみるとかオプションつけないと姫毒の後追いになるだろ。
まあ、そんなところに入るのが自己責任と言っちゃえばそれまでだがなw
745 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:09:51 ID:???
3000の半分の1500って言ってるんだから、
とりあえず、間をとって2250だろ
746 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:19:48 ID:???
2000と1500の間で1750
747 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:20:39 ID:???
出願者は浪人の方が増えたわけで、浪人が特攻してくるかどうかに
よるな。
5年目は1期だけだから、それ以外は受け控えても不思議はない。
748 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:24:21 ID:???
>>739 来年の方がきつくない?
タイムリミットの5年目の奴って1期生だけだし、それもごくわずか。
2期生以上はみな受けてるとは限らない。
来年は、民法改正前の最後の本試験だから、新民法では受けたくない
のと、今度は2期生も5年目のリミットだから受けざる得ない。
749 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:24:46 ID:???
一期でまだ勝負になる奴ってどんぐらいいるのだろうか
もうとっくに撤退したか明らかに戦力外なやつかしかいない気がするんだが
750 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:25:26 ID:???
民法改正っていつなんだ?
まだ正式には決まっていないんじゃないの?
751 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:28:10 ID:???
>>749 同感。
1期はもはや敵にあらず。
むしろ2期未修あたりで年数を積んで実力者になってるのが怖い。
752 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:28:49 ID:???
不況で就職難の時代なら、余裕のあるところからできるだけ若者を吸収していくべき。
ワークシェアリングしても餓死はしない。
国全体でみたら、多くの若者に活躍の機会を与えたほうが絶対にいい。
753 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:29:34 ID:???
受ける基準=落ちても納得できるかどうか
754 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:29:49 ID:???
>>748 旧で振ってる人も結構いる。去年受け控えが大量に出てその中に
3回目の人も多くいる。今年2000名近く失権。今年が最多数出る。
失権する人は旧経験の既習の人が多い。それで合格者も抜ける。
今年が頂だから来年以降は下落していく
755 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:30:12 ID:???
受け控え考える人ってどの程度のレベルなの?
756 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:30:15 ID:???
5期奇襲ががっちり受かるよ
757 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:32:44 ID:???
>>755 2回目以降。
答練や問題集を解いていて、解けない問題が一定割合ある。
それが本番だと落ちるから、怖い。
758 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:33:26 ID:???
職歴なしはんでもキツイぞ。。
基本的に職歴で先に切るからなあ 灯台→灯台ローくらいでないと
厳しいと思う
759 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:33:34 ID:???
>>755 失敗しても1000番くらいで止まる実力がないと、受けるかどうか迷うよ。
760 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:35:57 ID:???
去年2回目の人は合格可能性が8割程度あったみたいだけど(前年度は
2600番くらい落ちね)控えてた。100パー近くにして今年受けるみたいな
感じで言ってた。2回目だから受ければいいのにと思ったけど、3回目を
受ける自信がないとか言ってた
761 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:37:07 ID:???
>>760 その気持ち痛いほどわかります。
3回目なんて恐怖でないに等しいから。
模試もあてにならないから。
762 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:37:51 ID:???
失敗なんて誰しも認めたくないんだよ。
上にいる偉い人達は数年経てば退く。だから、その人たちはそれまで穏便に済まそうとする。
しかし、これ以上失敗から目をそらすと本当の手遅れになると多くの弁護士が考えたんでしょ。
763 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:38:37 ID:???
だが来年が最も激戦になるようだし、今年受け控えるとキツクなるよな・・・
今年控えるようだと、必然的に来年もという流れになりかねない。
しかも合格者は毎年減らされて、再来年は予備参入に新民法・・・
まだまだ今年はマシな方だと思う。
俺は3:7で不利なくらいでも来年以降のこと考えたら行くしかないと思ってる。
764 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:39:20 ID:???
>>760 100%近いという確信の元で落ちても、これだけやったのだからという
ものがある。
一番ダメなのは、あれもこれも足りない、やっていない、とわかりつつ
受験して運よく受かればいいけど、落ちたときに残るのは後悔だけ。
俺はそれで1振りしてしまったぜ・・・
765 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:40:44 ID:???
>>963 例えば10問論文書いて、3問しか2000番に乗らないレベルでも
その3問が出ることに賭けるというわけか?
766 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:42:42 ID:???
来年は今年よりはマシになると講師が言ってたけどな。
択一持ちの多くが今年で捌けるだろうから。3期4期の最終ラウンドだし。
新民はやっといたほうが実務に役立つからあってもいい。それほど変更ないし。
予備は300名程度か知らんけど恐れることはない。選択すらやってない
連中に負けない。それよりも焦って受けて落ちるのだけは避けたい
767 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:43:34 ID:???
>>765 俺的には択一さえ突破できる目途が立てば論文は本当に運で50:50だと思う。
模試で安定して択一を250取れるかどうか・・・
今年は択一で半分落ちるから平均は必要・・・
最低250だと見ている。
768 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:45:22 ID:???
過去問書いていても年によって傾向がバラバラで、
これならいける、という問題の年もあれば、撃沈
という年もある。
今年がどちらで来るか・・・
撃沈の問題を克服しないと、やっぱり控えるべき
なのかもしれない。
769 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:45:56 ID:???
>>766 そうやって受け控えた連中はドンドン不利になっていったわけだが。
そもそも制度がどう転ぶかも分からない世界で現状2割でも受かるうちに受けておかないとな。
旧時代に比べたら今でもラッキーというくらいの感覚で挑戦するよ。
770 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:46:07 ID:???
>>767 択一はやれば伸びるよ、まだ2ヶ月あるし。
頑張れや。
771 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:47:36 ID:???
足切りの心配はないのだが、論文がな・・・
当たり外れがまだあるのが、迷う材料。
772 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:49:03 ID:???
>>770 ありがとう・・・
とりあえず択一さえ突破すれば・・・
信じられない人が合格して
信じられない人が落ちていった
そんなのを一杯見てるから・・・
新司の論文はそういうものだから・・・
773 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:49:22 ID:???
>>761 ですね、、当時、答練の成績もよく控えたのか驚きましたが、
今になってその発言が身に染みて感じています。。
>>764 2回目以降は慎重にならざるをえませんね・・
とりあえず後悔だけはしたくないので、受かると確信できたときに
受けようと思います。それで落ちてたなら潔く諦めれますしね。
774 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:49:37 ID:???
>>769 参考にその気持ちを聞かせてくれ。
それは準備不足や、上にあるように30%程度の合格確率(主観的な)
でもということ?
775 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:51:15 ID:???
>>773 まずは、前の日までは全力で頑張りましょう!
776 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:53:27 ID:???
違う。俺が書いたのは30%でなく70%の合格率で受けるんだよ。
30%なら絶対受けねえよ。そこまで馬鹿でねえぞ
777 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:56:00 ID:???
>>774 1回目の受験生は概ねそんな感じだと思うぞ。
そもそも在学中に完璧な準備なんて不可能だし。
それでも現役受験生の方が合格率が高いという現実。
案ずるより産むが易しってこともあるからな。
あの論文試験は勉強量が反映しにくいところも大だし。
778 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:56:40 ID:???
2回目以降なら7割でも悩むな・・(マジで
マグレを期待すればあれれと三振だから、運でなく確実に乗せるレベルに
達しなければ そこに達する方法は控えまくってmaxにするという手段しか
今の俺にはない。下位出身の凡人だからそれでも仕方ない。
779 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 00:58:29 ID:???
>>778 俺も2回目、今年。
やっぱり弁護士になりたいから、その気持ちわかる。
780 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:00:22 ID:???
どっちにしても論文試験の対策で完璧はないよ。
そんな発想では一生受けられない。
成績優秀者の常連でもかなりブレがあるからな。
781 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:00:34 ID:???
今年受け控えるか悩んでいるけど、心配なのは就職状況。
年々受かっても就職が不利になるような。
やっぱり受け控えるような人は、採用されにくいですよね・・・
782 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:01:46 ID:???
>>780 でも一応の満足の基準ってあるじゃない?
事例研究行政法は完璧に解ける、とか、答練では8割方2000に
乗っているとか。
それで落ちたら満足だよ、みたいな。
783 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:02:13 ID:???
落ちるのも控えるのも一緒 就職は元からないに等しいから一緒
落ちて別分野に就活もしんどいよ
784 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:03:05 ID:???
785 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:03:47 ID:???
論文で高順位で受かった人は基本書を全部理解しながら
読んだといってた。その理解で論文を解いたと。
それで落ちるはずないと満足して受けてて受かってた。
786 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:04:03 ID:???
787 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:05:32 ID:???
>>785 >>それで落ちるはずないと満足して受けてて受かってた。
これが大事なんだな、主観面では。
788 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:06:19 ID:???
>>784 そのすっきりする気持ちわかるよ。
焦って受けて落ちるというスパイラルは避けような。
去年の俺はそれにやられて受けることこそ価値があると勘違いするまで
追い込まれて受けて今に至るんだから。
789 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:07:27 ID:???
昨年で言えば785で合格なんですよね?
どこからどうみても楽勝ですよ(旧試比)
ま、試験の性質は違うけど
790 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:08:05 ID:???
>>788 全く同じだよ。
ロー内では受けないことが何か悪いことをしたかのような雰囲気で
みな受けて、多数死亡したけど、そういう周りがどうとかじゃなく
て、自分と相談して決めたいね。
791 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:09:31 ID:???
自分も今年二回目。
まじで究極の選択だなこれ
792 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:10:54 ID:???
>>787 そう。785だけど俺はそこに価値を見出してる。結局は自分で
いけると満足して受けるかどうかだよ。運だ、択一さえいければ
とかは所詮1回目だけ。それ以降はそうでなければ怖くて受けれねえよ。
バクチじゃねえんだからな。受けるためなら今からでも数年削ってもいい。
今までかけてきた年数に比べればちょっとなもんだ。
793 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:11:48 ID:???
お互い頑張ろうな。
要は、長い目で見て弁護士でいれたかどうかを大事にしたい。
30年40年50年弁護士でいられればいいから。
目先に気を取られて無駄に振ることはしないつもりです。
794 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:13:08 ID:???
>>793 だね、お互いがんばろう。
俺も目先に取られて振らないつもり。
将来は長いんだし。では寝ます。
795 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:14:53 ID:???
>>792 ホント博打じゃないんだからね。
残りの人生の方が圧倒的に長いわけで、ここで拙速な行動を取って
残りの人生を公務員やサラリーマンで終わるか、みっともなかろうが
何だろうが我慢して弁護士になったほうがいいのか、人によるだろう
が自分の中では明らかです。
796 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:19:11 ID:???
マジレスすると、
そりゃ弁護士になった方が良いだろう
797 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:19:35 ID:???
>>789 旧試経験者は択一ではアドバンテージがあるが論文では全くアドバンテージがない
そんなデータがある
油断なきよう
798 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:20:29 ID:???
司法試験は博打ですよ。
799 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:21:05 ID:???
受け控えて弁護士になれるなら我慢でもなんでもするけど
その保障がないから問題なのであり・・
確実なほうに逃げたくなるのが人情
800 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:30:01 ID:???
納得できて受けて落ちればそれでいいんだよ。
納得できずに受けることがだめ
801 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:34:49 ID:???
そんな事言ってたらいつまで経っても受けられなくね?
落ちる可能性がなくなるまで受けずにいる事は無理
結局
>>800の指摘は、落ちた場合の自分への言い訳を確保するだけに過ぎない
802 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 01:58:27 ID:???
それぞれ考えがあるんだから、ほっといてやれよw
803 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 02:02:59 ID:???
>>800はさっさと二振りすべし
で、最後の一回に全てをかけろ
もちろん余程のことがない限り三年で三回受けることだ
そうすれば二年という時間を無駄にせずに済む
804 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 02:41:28 ID:???
要はそれぞれ自分が納得した上で受験するかどうか判断すべき。
自分の人生なんだから
805 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 06:32:14 ID:???
d
806 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 06:45:01 ID:???
宇都宮も含め、ここで三振制度撤廃すべきって主張してる人は正気?
1500人で三振制度撤廃したら、おそらく合格率は5%とかになる
そんなんじゃ、まともな思考を持った奴は誰も大金・時間・新卒かけてローなんか行かなくなるよ
いつでも受けられていつでもやめられる旧司なら受験回数制限無しでも問題なかったんだけどね
まあ宇都宮は予備を拡大してロー行かなくても司法試験受けられるようにしたいんだろうけど
807 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 07:12:18 ID:???
>>806 ロー制度ごと潰すか、ローは上位と地帝以外は全部潰さないとそうなるわな。
というか、現状最短と考えられる国公立で既修で入って1年目合格でも、
学費+貸与修習で概ね500万の借金からスタートだからな。
この合格率、実入りのなさ・・・まともな思考してたらローなんて入らないだろ。
宇都宮は本当のところ平成1桁台の制度に戻したいような気がするけど、
今の受験生にとって、まさに悪いとこ取りのような状態になって終わると思う。
808 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 07:21:29 ID:???
>>806 三振者か三振目前の奴が言ってるだけだろ。
ロー制度に三振制度は必須。
以前の制度より金銭的にも時間的にも負担が大きくなってるんだから、後に合格できるという担保は必要だわな。
まともなロー入ればほぼ法曹になれるってことで皆我慢してロー行ってるわけで。
どこ行っても法曹になれるか分からないなら、誰も行かんな。
809 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 07:24:11 ID:???
>まともなロー入ればほぼ法曹になれるってことで皆我慢してロー行ってるわけで。
ほぼ法曹になれないの間違いじゃ
810 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 07:38:07 ID:???
そろそろ、出勤準備に取り掛かるエリート県庁職員だけど
新司法試験合格しても県庁辞めません。
811 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 07:40:36 ID:???
合格するのは簡単だけど、なった後が儲からない、
つか将来設計できないのが残念だよな。
812 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 08:02:36 ID:???
だ〜から 三振制度廃止
合格者500
新司法試験一本
これでこそ、優秀な奴が集まってくる
腕の覚えのある奴が、集まってくる
合格率に恐れをなすような奴は最初からいらない
813 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 08:13:53 ID:???
814 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 08:16:45 ID:???
理論と実務のかけ橋の勉強をやってたら受からない試験
ロースクールの存在意義って
815 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:05:34 ID:???
プレゼン能力が身につくとか
816 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:15:03 ID:FYIJbQ+E
>>797 旧時代科目別でA連発のジゲンやクロの刑事系が下3割の80点だからな。
新司法は旧と違って下がいないから、倍率以上に超激戦。
論文刑事系や憲法の平均点のレベルはベテだらけの旧の論文より高い。
新は3回しかうけられないからみんなつめてくるからね。
817 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:17:45 ID:???
>>767 模試は受け控え層もかなり受けてるから、
確実の足きりを免れるには模試で上位3割は必須だろう。
模試で平均点ではちょっとあぶない。
818 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:19:03 ID:???
>>816 全然違う。お前が自分に自信がないのを正当化しているだけだw
レベルが高い奴なんてひと握りだけで、レベルの低さに安心したというのが実感。
819 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:21:15 ID:???
模試で上位3割とか、当てにならんぞ(笑)
そもそも採点基準が違うし。
あのからくりも、分析せずに、ただたんんに模試の成績に右往左往するのは馬鹿。
たしかに、全然だめな奴が、本試験で良いとは思えないけどな。
820 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:23:28 ID:???
模試で上位3割って択一の話な。
足きりがないと言えるレベルはそんぐらいってこと。
821 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:27:25 ID:???
>>818 平成20年旧ギリ落ちのリョウマも民事系以外は平均だし、
新のレベルはかなり高いと思うぞ。
ローへの大量流出が始まった平成16以降の旧と比べたら
そんなに変わらないよ。
実際16年から19年の旧司は
一振りしたロー既習組が3割から4割ぐらいの高確率で旧合格してたし。
822 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:35:27 ID:???
>>821 おまえは頭が悪すぎなんだよw
その数字の裏にあるものを読めていない。
表面的な数字のトリックや、断片的でなんら全体を徴表するものでもない現象
に、恐れ戦く愚か者。
ロー生で旧を振る奴は、元々、旧合格あと一歩だった奴。
俺の友人も、「今年、旧落ちたらローへ行って、旧を受ける」と言いつつ、
その年、旧に合格していた。そういう奴ばかりが分母なんだから
旧の合格率が高いのは当たり前。
旧受験生からすれば、旧で合格寸前の奴だけを母数にしてくれ、という声が返ってきそうだ。
だから、そこは無視してよい。
新レベルは、そうは高くはない。
俺は、採点も見ている。
出題もしている。
新も旧も 択一も論文も ぜんぶ分かっている。
823 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:47:46 ID:???
新試験が旧試験と異なるのは、長文であるため、読むにも書くにも時間不足に陥りやすい点だ。
824 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 09:57:49 ID:???
>>822 俺は、採点も見ている。 出題もしている。
試験委員キターw
825 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 10:10:29 ID:???
実際新のレベルはかなり高いと思うよ。
ただ、論文問題のタイプが旧と違うのと、択一の足きりが新はゆるいから、
民法刑法の知識が少ない合格者は旧と比べると結構いるだろうな。
826 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 10:12:39 ID:???
>>822 自信あるやつだけが受けたにしても、倍率2%の試験に
3割も4割も受かるのは凄い。
ロー既習にかなり優秀者が流れていたことの証明だろう。
827 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 10:16:55 ID:???
>>822は時間内に新の問題を解いた事がない
予備校でバイトしてる旧合格者だろ。
旧みたいに論証を長く書く時間は新の場合全然ないんだよ。
828 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 10:25:00 ID:???
>>821 旧から新へのシフトが遅れただけでしょ。
試験形式がちがうから。択一含め。
829 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 10:31:11 ID:???
出題もしているというのは、
会社法や民訴の一行問題の出題をしたことがあるということで、
新司法の形式の事例問題の出題をしたことはない。
830 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 11:04:29 ID:???
・ロー生のレベルは、一握りを除き、高くない
・旧試組だから一握りに入るわけではない
・それがA落ちでも同じ
831 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 11:09:09 ID:???
>>820 去年辰巳模試で上位3割で足きりくらいましたが
832 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 11:27:57 ID:???
レベルが高いだの低いだの言うてる奴は自分がどのレベルを基準に
高低をみているか明言してからしゃべれ
何言うてんのかわからん
833 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 11:38:14 ID:???
>>832 不合格者の答案を大量に読んでる試験委員の気持ちが少し分かった気がした。
旧試験と新試験で基準が異なり、さらに模試はバロメーターに過ぎないって前提が必要。
834 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:02:33 ID:???
予備校の短答模試は細かい知識の知不知をだけで、本試験のように基礎知識を厳密に聞いてこない。
消去法などテクニックで解けてしまう場合も多く、実力以上の高得点が出しやすい。
835 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:07:01 ID:???
お前らの代から旧択受かって無いやつが多数派なんやろ??
マジだせぇな
836 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:25:40 ID:???
大体法曹教育なんて実際の事件取り扱いながら覚えさせてく職人技に近いんだからローで教育施してもムダ
運転免許で例えればペーパードライバー以下だからなあ
質のよい法曹を育てるのが目標なら研修所卒業者を官民交流とか民民交流でもして最先端分野を扱ってる企業の法務部にでも送り込んだ方がいい
837 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:27:01 ID:???
>宇都宮は本当のところ平成1桁台の制度に戻したいような気がするけど、
今の受験生にとって、まさに悪いとこ取りのような状態になって終わると思う。
さすがに宇都宮に平成1桁台の制度に戻すほどの権限はない。しかも任期は二年しかない。
合格者削減ができればいい程度。三振撤廃もない。
宇都宮は司法試験を在学中に受かって、それを誇りにしてるようなやつだから超難関試験にしたいのだろうけど。
テレビでも、司法試験を何回も受けるようなやつはあほとかいってたし。けど、新になってみんな一発で受かるようになったら気に食わなくなったとw
838 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:43:26 ID:???
先生は、在学中合格したのに、合格者人数が少なかったときでさえ、就職に苦労されたそうだ。
それがトラウマになっていて、就職に苦しむことがないように、
頭が良い人が合格しさえすれば、就職に苦労しないようにと考えておられる。
839 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:46:52 ID:???
>>836 ローも修習もいらないんだろうな。
試験一本。
宇都宮会長に2期目3期目があれば、こうなるかも。
840 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 12:51:27 ID:???
>>838 単に仕事が合わなくて、実家の農家を継ごうと考えてたってテレビで言ってたけど。
で、一発奮起して、サラ金業をやるようになったと。
まあ、どちらにしろエリート意識が普通の法曹より格段に高いのは間違いない。
841 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 13:08:44 ID:???
>>822 > 俺は、採点も見ている。
> 出題もしている。
> 新も旧も 択一も論文も ぜんぶ分かっている。
正真正銘キチガイがここにも
心療内科には逝かれましたか?
他害行為をする前に入院して下さいね
内閣府の規制改革会議のページに、2月19日の議事録がアップされています。
http://www8.cao.go.jp/kisei-kaikaku/minutes/meeting/2009/6/item09_06_summary.pdf それによると、
>何はともあれ、3年間、大変に御苦労様でした。ありがとうございました。本日のこの最後の
規制改革会議をもって我々の活動はすべて終了ということで、当会議は実質的に、解散と言うと
あれですけれども、役割を終えたということにさせていただきたいと思います。
ということで、規制改革会議は終了いたしました、ということのようであります。
今後は、
>規制改革会議という名前も変えさせていただきまして、規制改革分科会。
>これは行政刷新会議の下に置かれる組織になりますので、行政刷新会議の
>下に規制改革会議というのも何か会議の事情でいかがかと思いまして、
>規制改革分科会ということになります。
>その分科会の下にとりあえず3つのワーキンググループを置くことを念頭に
>置いております。1つは環境、クリーンイノベーションワーキンググループ。
>2つ目は生命科学、ライフイノベーションワーキンググループ。もう一つは
>農業・食糧ということで、一応、農業といいますか、アグリイノベーション
>ワーキンググループということになっております
ということで、環境、生命科学、農業・食料関係の規制改革に専念することになるようであります。
843 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 13:45:22 ID:???
>>841 ばーか。本当のことだ。
弁護士や、新試合格者がバイトに来るので、添削しているところを
机の横から見ることができるんだよ。
俺は、問題・解説を作成する。
データも、職員と一緒になって、見ている。
お前には信じられないだろうがな。
合格者の再現答案も 積んである(新試も、旧試も)
受講生の答練の成績も分かっている。
クレーマーが誰だかも、あらかじめレジュメを見て書いている受講生も
ほとんどの事は分かっている。
ただ、こっちも商売だから、まあ、その辺りは、どうでもいいいってことなんよ。
844 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 13:52:01 ID:???
>>843 熱くなっちゃってご苦労さん。でも、合格してないんでしょ?
845 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 13:54:13 ID:???
846 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 14:58:02 ID:???
>合格者の再現答案も 積んである(新試も、旧試も)
おまえだけじゃない、おいらも積んであるよ。
辰已だけじゃなくて、セミナーのもあるぞw
ほかの受験生もだいだい買って持っているんじゃないかなw
847 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 15:06:51 ID:???
848 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 15:09:24 ID:???
>>843 どこの予備校の事務員だか知らんが、可哀相な香具師だな
旧試験は今年で終わりなんだから、予備試験の準備でもしとけ
849 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 15:17:20 ID:???
>>845 弁護士業務やらないでも、予備校バイトとか、気が向いた仕事して生活していける感じですか?
事務所に就職できなかったらどうなるんだろう。
850 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 17:59:40 ID:???
/:::::::::::::::::::::\
/::::::::::::::::::::::::::::::::\
|:::::::::::|_|_|_|_|_|
|_|_ノ∪ \,, ,,/ ヽ
|::( 6 ー─◎─◎ ) 無職童貞(30)
|ノ (∵∴∪( o o)∴)
| < ∵ 3 ∵>
/\ └ ___ ノ
.\\U ___ノ\
\\___) ヽ
頭髪 :似つかわしくない茶髪、ボサボサロンゲ、ボウズ、フケ。
顔 :アンパンマン、なすび、無精ヒゲ、二重アゴ、目脂、吹き出物、歯糞、-=・=- -=・=-、サイクロプス。
服装 :ダサダサのバンダナ、安物の水色シャツ、アニメキャラプリントシャツ、ヨレヨレのジーパン、ブリーフ(シミ付き)、スニーカー。
身体 :デブ、チビ、もやし、短足、皮膚病、多汗症、腋臭、爪に垢。
股間 :短小、包茎、早漏、梅毒、尖圭コンジローム、インキン、チンカス、童貞。
アクセサリ :汗だくのタオル、オタク系携帯ストラップ、ダサダサ眼鏡、野球帽、リュック、ポスターサーベル、ポータブルCD/MDプレーヤ(ヘッドギア)、
:膨れた財布、盗撮用デジカメ、スタンガン、アルカリ電池、ノートPC(CD革命、駅すぱあと、他オタク好みファイル)、AirH"。
臭い(ニオイ):口臭、体臭、イカ臭い、酸っぱい、砂煙臭い、プゥ〜ン。
性格 :挙動不審、人間不審、丸丸、多重人格、屁理屈、根暗、引き籠もり、下らないプライド、自分さえ良ければそれでイイ。
特技 :妄想、傷の舐め合い、自作自演、被害妄想、掲示板では強気、妙な言葉遣い、揚げ足、ああ言えば上祐。墓穴を掘る。
趣味 :2ちゃんねる、WinMX、アニメ、ゲーム、ギャルゲ、エロゲ、同人誌即売会、CD-R、アキハバラ/日本橋(電気街)。
好きな物 :スナック菓子、うまい棒、コーラ(炭酸系)、吉野家、ガスト(ドリンクバー)。
愛読書 :ネットランナー、ゲームラボ、メガミマガジン、同人誌、完全自殺マニュアル。
恋人 :ブラウン管に映るキャラクタ、美少女フィギュア、心/脳内(仮想の彼女)、右手、コンニャク。
ペット :シラミ、ノミ、ゴキブリ、蠅、蛾、毬藻、堀江由衣、ハムスター、大腸菌。
最終学歴 :法科大学院卒
851 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:19:45 ID:???
>>843 相当病んでいるな。
精神科医に診てもらったほうがいい。
852 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:30:21 ID:???
>>843 弁護士がわざわざ採点しに予備校に足を運ぶのか?
答練を採点するときに、過去問の優秀答案を積むのか?
毎回毎回同じ受講生たちの答案を採点しているのか?
853 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:31:05 ID:PqwafgR4
千葉法相「司法制度改革、先祖返りしないで」
千葉法相は12日の閣議後の記者会見で、日本弁護士連合会(日弁連)の
次期会長に法曹人口拡大路線の見直しを訴えた宇都宮健児氏が内定したことについて、
「改革は日弁連を含めて社会全体で方向性を定めてきた。
その方向が先祖返りするようなことがないよう希望したい」と述べた。
政府は司法試験合格者を年間3000人に増やす目標を掲げ、
09年は年2000人強となったが、宇都宮氏は1500人程度への削減を主張して当選を決めた。
(2010年3月12日17時48分 読売新聞)
854 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:33:46 ID:???
( ^ω^)
855 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:34:50 ID:PqwafgR4
とりあえずよかったな
「日弁連の意向を踏まえて今後の方向性を検討する」とかじゃなくて。
856 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:39:19 ID:???
このまま友愛の精神で頼むよ。
入口は一気に減らしていいから。
857 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:43:06 ID:???
友愛で8000名合格へ
858 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:51:56 ID:???
民主党ってローに賛成したんだっけ?
自公政権のやったことだとなぜに改革できない?
これだけ失敗は明らかじゃないか!
859 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:53:33 ID:???
2年で任期が終わる一弁護士の意見で政府の方針をころころ変えられちゃたまったもんじゃないからな
860 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:54:08 ID:???
861 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 18:58:41 ID:???
>>860 下品に騒ぎ立てるつもりはないが、わざわざ足を運んで採点するの?
郵便で送ったり、事務所で採点したのをまとめて持っていくんじゃないの?
862 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:17:57 ID:???
やったー今年も来年も減らないね^^v
863 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:20:28 ID:???
日弁連に合格者の決定権限がないという事実が浮き彫りになったな。
ジワジワ何だかんだ理由をつけて減らせば、日弁連の影響力を保てたものをw
地方の弁護士は馬鹿としか言いようがない。
864 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:24:17 ID:???
弁護士自身が弁護士の数を減らせって主張すること自体が反発を招く。
違和感を感じている国民が大半。しかも、弁護士は食えないなんだってw多くの国民が
弁護士の足元を見るようになる、いいことは一つもない
865 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:26:00 ID:???
2000人にするのも交渉に交渉を重ねて実現したのに、根回しなしで1500人とかありえないよ。
866 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:28:08 ID:???
>>864 大多数の国民は違和感以前に関心なんかありませんよ
医師だったらまだしも関心をもつでしょうが
国民が関心を持つとすれば、それは、ローへの補助金でしょうね
現在の状況は受かりもしないロー生に補助金を出しているようなもんですから
867 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:30:46 ID:???
今年は合格者数増えるだろう。
馬鹿なことをしてくれたもんだよ。宇都宮
主流派が緩慢だが確実に法科大学院を潰しにかかっていたのに。慎重さが足り無すぎる。
宇都宮に投票するような馬鹿じゃ、食えなくなるよ、そりゃwww
868 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:31:26 ID:???
ロー生に補助金を出してるんじゃなくて、ロー生が望みもしない講義をするロー教授のために補助金が使われてるんだよw
話をすり替えてはダメです
869 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:33:43 ID:???
まあ、ポーズはともかく合格者は減らされるだろうな。
去年ですら減ったんだから。
今年はいいとこ1800くらいだろう。
年々、競争率もレベルも上がって今年あたりは本当に大変だな。
上にも出てたが、旧試験でA連発やギリ落ちの人ですら、
去年の新試験では80点の下3割とか、いいとこ平均しか取れないところまで
全体のレベルが上がってきてるようだし。
それで合格率20%くらいまでになったら、ほんと相当できないと厳しいかも。
今年どうしようかマジ悩むわ。
870 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:35:01 ID:???
871 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:35:20 ID:???
>>868 確かに。
ローでは、なんでこんな講義聞かないといけないの?
というのもあった。
受験資格を得るためと我慢してきたけど、旧で受かった
奴は、研修所でそれこそ研修所教官の講義を受けている
と思うと、やっぱりうらましいわ。
872 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:36:24 ID:???
日弁連に何の決定権もないという事実が浮き彫りになったのは大きい。
873 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:36:34 ID:???
本当に内向きの論理だよな。
これからは人口減少社会なんだから、少々入り口絞っても意味無いのに。
そんなこと考えてる暇があったら、弁護士としてのパイを増やす方法を考えろよ。
874 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:41:19 ID:???
地方の弁護士は1500人に絞ったところで、ジリ貧でしょうにw
875 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:41:47 ID:???
日本弁護士会ざまあwwwwwwwwwww
宇都宮THEMARwwwwwwwwwwwww
876 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:44:26 ID:???
旧司ベテが荒らしておかしい方向に逝ってるようだが,ここは新司スレだ
アンチ新司の人間は黙ってロムってろ
今議論すべきは,
1 今年の新司合格者は何人になるか?
最終合格者が2千人を超えないとすれば,出願者約1万人に対し20%になる
当初目標の合格率8割は酔狂としても,合格率2割も同様だろう
実質合格率5割を維持するとすれば,択一で4千人に絞ることになる
したがって,今年は択一が相当の激戦になる
2 来年以降の新司合格者は何人になるか?
2千人を超えることは今後ないと言われている。
千人を下回ることはないだろうが,たとえ千人だとしても,ローの新規入学者5千人に対して2割にしかならない
一方で毎年数千人単位で失権者が出る
新規入学者と同数の失権者が出る制度に意味があるだろうか?
しかも失権者は数百万円の借金を背負って社会に放り出される
ローは今やワーキングプア予備軍製造工場でしかない
877 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:47:32 ID:???
>>876 >新規入学者と同数の失権者が出る制度に意味があるだろうか?
同数の失権者が出るのなら、意味はあるだろ?
878 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:48:30 ID:???
>ローは今やワーキングプア予備軍製造工場でしかない
派遣村に行けば宇都宮先生が温かく迎えてくれますよ^^
879 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:53:02 ID:???
このご時世、法曹を目指してローに入って、しかも上位二千番にすら入れない無能学生が、仮に新卒で就活したとしてもまともに内定なんてもらえないよw
才能もないくせに自己評価が高く、協調性がない連中が大半
880 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:54:57 ID:???
>>879 世の中、そんなにレベルが高くはありません。
881 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 19:58:49 ID:???
友愛
882 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:04:27 ID:???
>>876 ↑
お前様がアホなことだけはよく分かったから、ロムってなさい
883 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:07:47 ID:???
884 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:10:13 ID:???
>>876 択一が激戦だから受け控えしような!って言いたいならちゃんと書けよw
885 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:25:51 ID:???
>>869 旧試でA連発の人はあっさり受かっていってるわ。
その分、未修であとちょっとだ!と思った人たちが押し出されてる。
886 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:29:03 ID:???
>>869 昨年、純粋未収の俺は刑事系で途中答案しかかけなかったけど、85点だったよ。
80点台っていうのはそういうレベル。
優秀なのに80点台とかとってるのは、論理矛盾とか何かやらかして俺のレベルまで
落ちてきただけだと思うよ。
887 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:31:37 ID:???
学部新卒の筆の速い人は、新試験の方が有利だろうな
旧試験は脊髄反射でカバーできる部分が多いが、新試験は長い緻密な文章を素早くまとめながら書く力が正面から問われる
何となく抜けがある人は、3回振れるとしても不安あるんじゃないか
888 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:35:16 ID:???
だから、2ちゃんで長文で文章力を鍛えている人は合格率が高いのか
889 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:38:26 ID:???
>>888 実際、パソコン使えたら有利かもw
手書きは遅いねw
890 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:38:35 ID:???
行政が宇都宮を叩くのなんて分かりきったこと。
そんなの想定内。
最高裁or研修所の本音がどの辺にあるかが問題じゃねえの。
とりあえず、最高裁は宇都宮を批判したが、本音なのかどうか?
研修所は、2000人以下でやりたいんじゃねえの。
質の低下を言い続けてるみたいだから。
891 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:41:20 ID:???
受験科目を減らせば質は上がるよ
892 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:47:00 ID:???
127 :氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:40:54 ID:???
諦めろ、ゴミども
高学歴エリート県庁職員、天下りつきに勝てるわけないだろ。
分かったかw
893 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:58:38 ID:???
リアル県庁職員、金持ちの嫁さんと結婚するけど
悲惨だよ。
今年新司法試験受験するんだからさ。結婚式の準備と新司法試験、、、泣けてくるよ。。。
しかも、合格しても県庁やめないんだから。彼女から弁護士なんて食えないから、県庁やめたら離婚だって。
泣けてくる。。。
894 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 20:59:58 ID:???
895 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:02:06 ID:???
Yは新司法試験合格を契機として地方公務員を辞職しているが、離婚事由(770条1項5号)となるか問題となる。
896 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:02:28 ID:???
897 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:03:12 ID:???
>>894 切るなら、選択か行政じゃね?
両訴は要ると思う。
898 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:05:47 ID:???
痴呆公務員を辞めて弁護士なることは婚姻を継続しがたい重大な痔由w
重篤な精神病が疑われるので、770条1項5号では敗訴かなwww
訴訟物を間違えているんじゃないの?学説分かれているけどwwwwwwwwwwwwww
899 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:07:42 ID:???
弁護士の悲惨な現実を見ると、重篤な精神障害が疑われるな
900 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:10:37 ID:???
TKCの受験者、前回より減っているね。
俺の勘違い?
みんな論文重視だね。
901 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:10:58 ID:???
>>898 昭和48年の判例をよーく勉強するように。
902 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:11:18 ID:???
>>891 短答:現状維持
論文:公法系は憲法又は行政法から1科目選択
民事系及び刑事系は現状維持
選択科目は廃止
903 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:11:59 ID:???
今年は昨年までとは別物のように難しい試験になりそうだな
合格者減は確実そうな状況なのに受験者は過去最多
択一だけでも上位半分にいないと足切りが懸念されるという
なにげに択一が一番不安だ
択一さえ突破したら論文は4割は受かるし、はっきりいって実力より運の要素が大きいと思う
904 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:13:18 ID:???
検事になる人間としては民訴は不要なので両訴必須は却下
それより経済法を必須にすべきだな
特捜検事ならマストだ
905 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:14:52 ID:???
>>903 >択一さえ突破したら論文は4割は受かるし
その4割にはいるのが困難なんだよ。
906 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:16:07 ID:???
>>905 一振りしたくせにこんなところで油売ってるからだ
さっさと勉強に戻れよw
907 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:16:13 ID:???
実務では行政法使わないから廃止でいいだろ。
勉強してなくても、憲法理解してれば、実務に出てから十分身に着く。
選択科目は、経済法、知財、労働、破産に絞るべき。
(国私、環境、租税はまず使わない。)
908 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:16:36 ID:???
>>904 >それより経済法を必須にすべきだな
租税法でもいいんじゃね?
909 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:17:16 ID:???
910 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:17:36 ID:???
県庁に馬鹿にされる弁護士って一体w
911 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:18:51 ID:???
>>904 >検事になる人間としては民訴は不要
↑
本気でこうおもってないよね?
912 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:19:21 ID:???
>>903 1000位以内に確実に入る力があればあまり関係ない。
しかし、そうでない者にとっては、択一に限らず論文も(当たりにくい)クジ。
かと言って、受け控えてもいい事は多分何もない。
一般論として、
>>887に同意。
913 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:20:09 ID:???
俺は2浪して法政多摩(のいずれかの学部)。
同じ高校の知人が現役でセンターで中央法に行った。
で、俺が大学入ったあと、そいつに会ったとき「お前2浪して法政かよ」って言われた。
完全に小馬鹿にした言い方をされたよ。すげえ悔しかった。
なんとか見返してやろうと思った。でも、そいつは学部を卒業して中央ローに入った。
ますます差がついたって感じだった。
ところが人生って面白いもんでね。
俺は就職浪人1年目で国2と地元市役所に受かった。で、市役所に入った。
そのときもそいつに「なんだ国2と市役所かw2浪して法政にしか入れない奴に
お似合いの職場だなー」って言われたよ。まあ、国2自体は本当はそんな馬鹿にされる試験じゃないんだけどね。
でもやはりその時は相手の方が上って認識していたから何も言わなかった。
そいつはと言うと、ローを卒業して新司法試験を受けた。
で、今年2回目の受験したんだと。で、落ちた。うちの地元(東北Y県)の新聞には全合格者氏名が載るからね。
それで確認した。そいつの名前は無かったよw。いわゆる2振w
まあ、こっちはそいつのことなど忘れていたが、やっぱ昔の悔しい気持ちが浮かんできてざまーみろって思ったよ。
今後法曹余り気味となるご時世に法曹を目指すって判断も愚かだけど、さらに2回も落ちるとはね。
そいつは今八王子の堀之内ってとこでバイトしながらシコシコ勉強しているらしいが、
こっちは公務員だし将来は安泰した職場。もう余裕だよ。だからそいつが来年どうなるか、高みの見物。
来年そいつが三振したら祝杯をあげるつもりだよw
914 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:20:36 ID:???
915 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:21:04 ID:???
環境法は確かに不要だよな
単にラクしたい香具師が選択してる感がある
916 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:21:14 ID:???
目くそ鼻くそを笑う
917 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:23:54 ID:???
918 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:26:01 ID:???
見飽きたコピペ
919 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:28:37 ID:???
そうなの?
おれあまり2ちゃん見ないから、今まで知らんかったよ
920 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:31:27 ID:???
2ch利用頻度がバレルが、見飽きたコピペだ。
県庁に流れ着いた奴が、司法版を巡回してるのも見飽きた。
921 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:33:08 ID:???
今日はこのコピペがやたら貼られているみたいだね
これから4月までは2ちゃんのお世話になるんで、状況も分かってきそうです
922 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:33:12 ID:???
俺は初めて見たけどな
923 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:34:26 ID:???
ロー入試にすら受からない社会のゴミ旧試ベテ無職が公務員騙って貼ってるんだろw
公務員なんてそこまで暇じゃないし、そもそも司法試験組なんか眼中にないよ
924 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:34:29 ID:???
おれは2回目w
925 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:35:02 ID:???
>>903 出願11,127→受験8,000〜9,000→短答合格5,000→最終合格1,800〜2,000くらいか。
足切りは、去年の試験を基準にすると、概ね225〜232点程度になるな(上から55〜63%程度)。
もちろん、この通りにはならないとは思う。
ただ、問題難化(個数問題とか部分点を厳しく)、足切りライン上昇は充分予測はつくね。
926 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:37:21 ID:???
みんな自分が受ける年が一番厳しいって思いたいんだな
三期も四期もそんなカンジだった
受かった今となっては
1000番以内に入る実力なんてそんなハードル高いとは思わんけど,
まぁ受験生の心境だとそうは思えんよなぁ
927 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:38:47 ID:???
>>923 おいおい。ゴミと言われたんじゃ黙ってられんなw
お前みたいな、ザル試験にびくびくするようなゴミが生意気言うんじゃねえ。
928 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:39:25 ID:???
そうかー。想像力が欠如していたな。
県庁いった人が自尊心を満たすために、ひたすら司法版にイタズラしてるんだと思った。
たしかに、公務員になったら、もう諦めて働くよね。
司法試験の被害者が、司法試験という制度を蔑みたいだけだったか。
そっちの方が筋が通りやすいわ。異常なほど粘着質だし。
929 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:42:04 ID:???
ん? 俺は何も言ってないぞ。書きこんでないし。
「旧試ゴミベテ」←これに腹が立ってるだけだ。
それ以外は何も言わん。
ゴミのくせに、生意気言うし。
930 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:42:08 ID:???
>>927 まともな精神状態っぽいから、君はゴミじゃないと思うよ
931 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:44:30 ID:???
でもヨンパがザルだったってことはヨンパ自身が認めてるね
932 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:44:51 ID:???
933 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:46:19 ID:???
大丈夫だ。4パは実務ではゴミ扱いだ。ちなみに60期、61期だけ、
各事務所とも呼び名に新旧の区分がついている。これが何を意味するかはわかるだろ?
934 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:48:05 ID:QRenK5R2
まあまあ。受かってからの話は置いとこうよ。
4パってなにさ。親切な人おしえて
935 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:51:24 ID:???
>>931 はっきり言って、第1回と第2回の新司法試験はプラチナチケット。
あの時は競争率も司法試験とは思えない空前の低さでレベルも激低。
しかし今は旧司法試験に匹敵するか、それ以上の難しさになってしまった。
特に、今年と来年あたりは難しさのピークか。
936 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:52:02 ID:???
論パの略語
937 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:54:10 ID:???
>>935 君がそう思いこみたいってならそれを止める手だてはない
せいぜい妄想オナヌーしていてくれよ
938 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:56:06 ID:???
人数増やして競争させろなんて意見があるが、
競争以前に就職先がないんだから
939 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:57:29 ID:???
>>935 最後まで粘っていた、アホみたいにできる旧試の残党も
去年の2000人でほぼ一掃されたでしょ。給費も終わったし。
もう、待ってもレベル変わんないんじゃない?
940 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:58:21 ID:???
ヨンパはある意味決断力と勇気があったからな
それへのボーナス
941 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:58:28 ID:???
>>938 士業なんだから就職せんでもいいじゃない?
なんでそう就職にこだわるのか意味不明です
942 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:58:35 ID:???
だからその限られた就職先をめぐって競争させるんでしょう
人格とかコミュニケーション能力とか社会経験とか、試験結果以外にも考慮すべき点は沢山ある。
943 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:59:42 ID:???
>>936 サンキュ。まだ略しすぎてよくわかんないけどw
論証パターンってことかな。
なぜ「ヨ」と読むのか納得できない。
944 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:59:56 ID:???
945 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:00:01 ID:???
>>934 48
ちなみに不合格者をゴンニ(52)と呼ぶ
946 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:00:29 ID:???
947 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:01:58 ID:???
948 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:02:13 ID:csUva0G+
949 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:02:40 ID:???
>>925 採点者の負担から択一合格者が5千人を超えることはない
昨年は択一合格者の書く答案のレベルが低くて辟易したようだから今年は下手すると4千人切る
950 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:03:12 ID:???
俺まだ今年受験じゃないけど、お前ら受験直前ならもっと建設的な話しろよ・・・
951 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:05:33 ID:???
もっともな指摘だ。
952 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:08:19 ID:???
確かにヨンパだのベテだの公務員だのどれも俺らに関係すらない話題だな
953 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:08:55 ID:???
会計士だって合格者増やしすぎて、監査法人からあぶれる奴多発
同じ過ち
954 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:09:45 ID:???
250あれば足切りは怖くない。
とにかく足切りを逃れることだけを考えて、書く訓練をサボらず毎日やることだ。
短答はゲーム感覚で、やればやるほど点が伸びる。
だから短答の勉強に安易に流れがちなんだよ。
その分、書く訓練がおろそかになる。
論点は分かる。
結論も分かる。
理由付けもぶつ切りに出てくる。
しかし、文章として、答案としてまとめようとすると、ひどく手こずる。
あっという間に時間不足で、配点の多い小問を満足に書けず、ちゃんと分かってもないのに紙面を埋めただけの奴に書き負ける。
短答300オーバーで落ちてる奴も少なからずいる。
955 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:11:06 ID:???
>>953 確かに会計士は個人で仕事を開拓するのは無理だろうね
ま、監査法人に入れないなら税理士として仕事を開拓すればいいだけではあるけどね
そもそも「最初から本業だけで食べていけないとだめ」って思いこみがおかしいんだと思うよ
956 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:11:21 ID:???
会計士試験は国T逝く香具師が箔を付けるために受けるらしい
合格者が就職できなくても無問題
957 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:14:11 ID:???
>>955 税理士の実態をご存知ないようで
仕事があるのは元税務署職員で資格を得た人間がほとんど
試験受かって1から始めた人間はコネもなく税務調査で手心を加えてもらえず地獄を見ることになる
958 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:15:34 ID:???
簿記会計の知識は資格が無くともそのまま企業で役に立つ。
司法試験で問われる基本7法の知識が役に立つ場面なんてほとんど無い。
959 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:16:16 ID:???
>>957 ある程度は知ってますよ
でも仕事がないわけじゃない
ま、地域性もあるんだろうけどさ
960 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:19:16 ID:???
>>958 君みたいなのを半可通と呼ぶのだろうね
六法を学ぶ理由は知識の獲得のためではない
法的思考力(リーガルマインド)を獲得するためなのだよ
リーガルマインドが身につけばどのような法律でも適切に解釈できる
そういう人間を企業は欲しがっている
961 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:19:41 ID:???
会計士補って監査で実務経験つまないと正式な会計士になれんでしょ
税理士にも当然なれない
962 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:21:40 ID:???
一般市民の目からするとリーガルマインド(笑)って感じだろうけどね
リーガルマインド(笑)なんて自分を大きく見せるための方便にすぎないっていう
963 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:22:15 ID:???
964 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:24:44 ID:???
じゃあ六法を学ぶなんて迂遠なことをせずに、リーガルマインドとやらをそのまま学べばいいだろw
法曹資格はないけどリーガルマインドはあります!なんつう法務博士を雇ってくれる企業はないだろうけどw
965 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:37:15 ID:???
企業は「弁護士に頼んだ」って免罪符が欲しいだけ。
MAの契約書だろうが、別に内部の法務部で解決できる。
弁護士に価値があるのは、「弁護士」って肩書だけ
966 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:40:22 ID:???
なるほど。責任追及を免れるための口実として使うだけだと。
となると、コンプライアンスを強化すべき流れを作った人は、
弁護士の仕事をきっちり増やしてくれてるわけだ。
967 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:46:37 ID:???
コンプライアンス強化の流れを作って、弁護士需要を作ろうとした
968 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:50:45 ID:???
969 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:52:53 ID:???
970 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:55:30 ID:???
コンプライアンスなんて全然利益に繋がらないから、本音は金をかけたくない。
役所や会社が不祥事を起こしてから記者会見で「これからはコンプライアンス重視に努めます。」なんていうのは口先だけ。
専門家の第三者委員会とか臨時に作って調査やらせて結果報告して形だけ誠意をみせて、それでおしまい。
まったく情けない。
971 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:58:38 ID:2eoQXYcq
ところで,新試の出願は何故あんなに早いの?
ロー卒しか受けないんだし,受験生も1万人もいないんだらか1ヶ月もあれば準備できるだろう。
思想調査でもやってんのか?
972 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 22:58:53 ID:???
コンプラってなにさ。弁護士が必要なことなの?
973 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:00:28 ID:???
974 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:00:43 ID:???
コンプラは経営者から見たら
単に弁護士の食い扶持を増やすためのエゴだろ?
というのが本音。
975 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:02:02 ID:???
>>972 ローで法曹倫理勉強してないの?法令順守のことだよ。
弁護士はプロフェッションだからコンプライアンスは当然必要。
976 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:07:30 ID:???
司法試験合格して地元県庁上級
977 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:08:28 ID:???
>>975 弁護士は(法律の)プロフェッションだからコンプライアンス「に」当然必要。
弁護士顧問料を月々保険料として支払うことで、いざ
コンプラ違反があれば、弁護士への損賠請求として回収するのね。
978 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:10:50 ID:???
今年受験の県庁職員wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
979 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:12:03 ID:???
マジで疑問だんなだけど、県庁と弁護士ってどっちが勝ち組なの?
980 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:13:20 ID:???
県庁、県庁って粘着質の奴いるけど、
一度、精神科医に診てもらったほうがいい。
981 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:14:02 ID:???
相手にしないほうがいいよ。
982 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:14:06 ID:???
実際そうなんだろうからしょうがない
983 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:14:59 ID:???
論破してくれたら、ひっこむと思うけど。
論破してくれ、
984 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:15:31 ID:???
弁護士>>>県庁>>>[越えられない壁]>>>三振法務博士
985 :
982:2010/03/12(金) 23:16:20 ID:???
986 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:16:40 ID:???
論証して欲しい。
平均年収も、安定性も、福利厚生も、勝てないと一般人は思うけど
987 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:17:10 ID:???
かまってかまってって言うのはやめてほしい。
988 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:17:41 ID:???
放置
989 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:17:46 ID:???
990 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:17:53 ID:???
>>986 めちゃくちゃ納得したから、もうスレ違いはやめてくれ
991 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:18:12 ID:???
正直、県庁と弁護士ってどっちが上なの?
992 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:18:41 ID:???
ともかく、いちいち一日大事に明日も頑張りましょう。
993 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:18:50 ID:???
正直県庁が上だから、もうすれ違いはやめてください。お願いです。
994 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:19:22 ID:???
弁護士の仕事って、
>>977のいうような、仕事だよ
995 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:19:32 ID:csUva0G+
三振したら自殺かな・・・
996 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:19:53 ID:???
病んでいる
997 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:20:17 ID:???
俺も生まれ変わったら県庁行くことにしたわ
だからスレ違いはやめろ
998 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:20:16 ID:???
999 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:20:58 ID:???
県庁くんな
1000 :
氏名黙秘:2010/03/12(金) 23:21:00 ID:???
もう当分次スレは立てなくていいよ
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。