35歳以上職歴無しの就職活動18

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
前スレ
35歳以上職歴無しの就職活動17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1266390951/
2氏名黙秘:2010/02/25(木) 09:35:27 ID:???

メンヘラ
3氏名黙秘:2010/02/25(木) 09:40:20 ID:???
2ならタバコさん一生ダメ人間
4過去スレ:2010/02/25(木) 10:19:51 ID:???
35歳以上の就職活動 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216543977/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1216543977/
35歳以上の就職活動 Part2 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1228575745/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1228575745/
35歳以上の就職活動 Part3 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244262649/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244262649/
35歳以上の就職活動 Part4 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252853896/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1252853896/
35歳以上の就職活動 Part5 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1253891536/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1253891536/
35歳以上の就職活動 Part6 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1255342665/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1255342665/
35歳以上の就職活動 Part7 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1258939492/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1258939492/
35歳以上の就職活動 Part8 (2009/12/04 06:22:12)http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1259875332/
http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/url.html?u=http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1259875332/
5過去スレ:2010/02/25(木) 10:20:49 ID:???
35歳以上の就職活動 Part8 (実質Part9 2009/12/11 23:17:42) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1260541062/
【三井?】35歳以上の就職活動PART9【五井?】(実質Part10 2009/12/19 20:13:15) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261221195/
35歳以上の就職活動 Part10(実質Part11) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261213330/
【木こり】35歳以上の社会復帰活動【酪農】(実質Part12) http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1263267055/
35歳以上の就職活動 実質13スレ目 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1263738707/
実質Part14 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1264309399/
実質Part15 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1265116386/
35歳以上職歴無しの就職活動15 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1265523794/
35歳以上の就職活動16 http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1265892589/
6氏名黙秘:2010/02/25(木) 12:22:01 ID:???
とりあえずここは次スレでいいんじゃない
7氏名黙秘:2010/02/25(木) 16:58:16 ID:???
前スレで次スレのテンプレ貼って下さったたんですね。

35歳以上職歴無しの就職活動17
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1266390951/993

> 次スレ誰か立てろ俺は無理だったスレタイは
> 35歳以上の就職活動 Part18
>
> 前スレ
> 35歳以上職歴無しの就職活動17
> http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1266390951/
>
> 過去スレ
> 35歳以上の就職活動

8氏名黙秘:2010/02/25(木) 19:26:10 ID:???
タバコとデジと話すスレだからな
9氏名黙秘:2010/02/25(木) 21:38:35 ID:???
このスレはメンヘラ用のスレだろ?
10元デジタルドカタ@携帯 ◇DR.SQQU/hg:2010/02/25(木) 23:31:22 ID:???
ウチの近所で、訪問入浴のアルバイト日給9400円の求人があるな…
中国語は、ペースメーカーが欲しければNHKラジオ。
11氏名黙秘:2010/02/27(土) 10:24:18 ID:???
ワイは司法書士になるんやで〜!
12氏名黙秘:2010/02/27(土) 18:49:59 ID:???
ぼんのー
13氏名黙秘:2010/02/28(日) 07:18:27 ID:???
1000
14氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:48:47 ID:???
次スレ待機
15氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:50:41 ID:???

353 :弐心者:2010/01/16(土) 23:54:17 ID:???
★★★ 弐心者のブログ荒らしテク講座 ★★★

1.一人で数役のキャラをこなせ!
  いろんな名前を使え! ネカマにもなれ!

2.丁寧親切なキャラを混ぜろ!
  ゴルァというキャラで荒らした後は、丁寧親切な口調のネカマで攻めろ!

3.個人情報を聞きだせ!
  どこのローですか、などと個人情報を聞きだせ!個人情報を握ればこっちのもの!

4.ブログ主と同じブログサービスの会員になれ!
  荒らし過ぎてアクセス制限されたら自分も同じブログサービスの会員になれ!
  そうすればアクセス制限を回避できる可能性が高い!

5.荒らしターゲットのブログを2ちゃんでサラせ!
  華麗な荒らしテクをみんなにアピール!

16氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:51:38 ID:???

222 :弐心者:2010/02/01(月) 00:43:00 ID:???
おまえ本当に合格者か?
2009/12/26(土) [ asahinokaede ]

おまえだれだよ?
2009/12/26(土) [ 新司法試験 合格者 ]

弐心者だよ
2009/12/26(土) [ asahinokaede ]

「二振者」って書くのが恥ずかしくて、そんな当て字使ってんのか?
2009/12/26(土) [ 新司法試験 合格者 ]

17氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:53:02 ID:???

19 :弐心者:2009/12/30(水) 13:30:05 ID:???
があああああああああああああああああああああああああああ


206 :氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:35:33 ID:???
弐心者って壊し屋だな・・・
三振ブロクがないのは既に弐心者の手によって全て壊されてしまったからと
考えることもできるな・・・
>>1の中年男のブログもおそらく弐心者の手によって・・・


321 :氏名黙秘:2010/02/11(木) 22:48:30 ID:???
>>20
弐心者は神出鬼没w
弐心者の個人スレはいろいろあるよ。コレ↓とかw

 【悲惨】【慟哭】三振者のブログ【残酷】【絶叫】

18氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:54:23 ID:???

950 :弐心者:2010/02/22(月) 20:39:14 ID:???
そんなつまらない事を書く時間があるのなら、
自分の生活や就職を真剣に考えれば、ゆとり世代のニート君?
2ちゃんねるだからと言って調子に乗れば自業自得で・・・ww

19氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:56:50 ID:???

215 :弐心者:2010/01/31(日) 21:03:23 ID:???

         ,. -‐'''''""¨¨¨ヽ
         (.___,,,... -ァァフ|          あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!
          |i i|    }! }} //|
         |l、{   j} /,,ィ//|       『 司法試験合格を目指していたらいつの間にかニートになってた』
        i|:!ヾ、_ノ/ u {:}//ヘ        
        |リ u' }  ,ノ _,!V,ハ |         な… 何を言ってるのか わからねーと思うが
       /´fト、_{ル{,ィ'eラ , タ人         おれも何をされたのかわからなかった
     /'   ヾ|宀| {´,)⌒`/ |<ヽトiゝ        
    ,゙  / )ヽ iLレ  u' | | ヾlトハ〉         頭がどうにかなりそうだった…
     |/_/  ハ !ニ⊇ '/:}  V:::::ヽ        
    // 二二二7'T'' /u' __ /:::::::/`ヽ     恐ろしいものの片鱗を味わったぜ…
   /'´r -―一ァ‐゙T´ '"´ /::::/-‐  \   
   / //   广¨´  /'   /:::::/´ ̄`ヽ ⌒ヽ    
  ノ ' /  ノ:::::`ー-、___/::::://       ヽ  }
_/`丶 /:::::::::::::::::::::::::: ̄`ー-{:::...        イ 
20氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:39:58 ID:???
ワイは司法書士になるんやでーーーーー
21氏名黙秘:2010/02/28(日) 14:40:40 ID:???
ムーピー・ゲームをやりたい
22氏名黙秘:2010/02/28(日) 15:01:04 ID:???
今沖田…orz
23氏名黙秘:2010/02/28(日) 15:03:32 ID:???
また昼寝しようぜ
24氏名黙秘:2010/02/28(日) 15:07:00 ID:???
>>4
記念すべき1スレ目には、今をときめくITさんの登場時の初期バージョンや
喫茶男さんのレスが読めるんだよね
25氏名黙秘:2010/02/28(日) 15:37:01 ID:???
>>24
ミスチル男もいたっけw
26氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:07:32 ID:???
ワイは社労士を受けるんやで〜〜〜〜〜

これでワイも「先生」と呼ばれるんやで〜〜〜〜〜〜
27氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:21:56 ID:???
歯科内のか、、、Orz
28氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:29:59 ID:???
ターバン大先生もデジやんも逝った今
30代無職職歴なし童貞のワイらも鹿内んやで・・・Orz
29氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:31:28 ID:???
INSIDE DEER のか…orz
30氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:41:55 ID:???

久々にTBSへ 〜 ぼんのうブログ
31氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:43:29 ID:???
社労士食えねー!
32氏名黙秘:2010/02/28(日) 16:57:01 ID:???
>>31
同意。社労士は全然ダメだよな。行政協力すらさせてもらえない。社労士が役に立つのは、年金機構の契約社員に応募する時に履歴書に書けるぐらいか…。
33氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:22:26 ID:???
せやな
行政書士や社労士を取った後にさらに他の資格試験にチャレンジする人は多いけど
司法書士を取った後に他の資格にチャレンジする人はほとんどいない,ということが
食える資格食えない資格の判断基準になるんやで〜〜〜〜
34氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:24:25 ID:???
なるほど
さすがワイさんだ
35氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:27:33 ID:???
社労士も使えないのか。受験考えていたが、やめておくか・・・
36氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:32:53 ID:???
>>35
年金機構の非正規職員になるのなら必要だよ。
37氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:45:13 ID:???
必要条件じゃないだろ

つうか社労に期待して今年はやってみようかなと思ってたんだけどな Orz
38氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:45:35 ID:???
イカレたスレだぜ
イカレタ中年がPCの前でキモいニヤニヤ笑いうかべて
左手で臭いチンコいじりながらカキコミしているのが
目に浮かぶ
オエーッ
39氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:46:40 ID:???
非常に悩んだ末、今内定もらった会社に行くことに決めました。
多分、今後景気は回復しません。
それまで待っていたも、年齢が重なり余計就職しづらくなります。
これも天命と思ってやっていこうと思います。
40氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:47:25 ID:???
>>35, >>37
そうやって一生目の前の課題から
やれ「食えない」やれ「使えない」とか
言い訳こねて逃げ続けていればいい
41氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:48:48 ID:???
>>40
受けても受からないだろうから受けないで済む言い訳を必死で考えてるんでしょ彼らはw
42氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:50:28 ID:???
>>39
前スレのコネの人?

企業は雇用を産む機械だ
生活保護でブラブラしたり
いい歳して派遣やフリーターやったり
老いた両親のすねかじったり
兄弟や妻に食わせてもらうよりはずっとマシ

図太いくらいじゃなきゃ
今の日本は生きていけない

43氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:50:31 ID:???
デジ終わったかな。
44氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:54:41 ID:???
2はそこそこの難易度だったらしい。
45氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:57:27 ID:???
一日中2chやってると鬱になるよね。
でも2chやらないと淋しいし手持ち無沙汰でおかしくなるよね。
どうしたらいいのだろう。
46氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:58:09 ID:???
>>41
そういうこと
司法試験でも毎年毎年
短答前には死ぬ気で勉強しない言い訳ばかり並べて
短答後には落ちた言い訳ばかり並べて
他の人が論文の勉強しているときにも勉強しない言い訳ばかり並べて
秋になっても勉強しない言い訳ばかり並べて
年が明けても勉強しない言い訳ばかり並べて
口を開ければ「でも」「だって」
撤退してみたはいいけれど
今度は就職しない/できない言い訳を並べて
ここでもやっぱり「でも」「だって」
そして無駄に年を重ねて
現在に至る
47氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:59:25 ID:???
歯科内んやでーーーーーーーー
48氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:01:00 ID:???
ターバン大先生マニラ出張所

http://9202.teacup.com/oomori51/bbs
49氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:03:03 ID:???
デジドカの結果はいつでるの?
50氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:08:55 ID:???
age厨また来たの?
51氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:09:19 ID:???
取って意味のある資格かどうか受ける前に判断するのは大人として当然だろw
むしろ、よく考えもせずに親の金でローに入って結局落ちこぼれるほうがバカだろ
52氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:09:41 ID:???
>>45
ネットは恐いので
なるべく板はみないようにしているがな
53氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:12:31 ID:???
というか、バカロー生いつもここに居るけど、一体いつ勉強してるの?
頭がバカ過ぎて、もう受験はあきらめたの?
54氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:13:25 ID:???
では書士にしとけと
55氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:15:02 ID:???

バカロー生は、ひとりで何してるの?↓ 少しは勉強でもしたら?w

40 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:47:25 ID:???
>>35, >>37
そうやって一生目の前の課題から
やれ「食えない」やれ「使えない」とか
言い訳こねて逃げ続けていればいい

41 :氏名黙秘:2010/02/28(日) 17:48:48 ID:???
>>40
受けても受からないだろうから受けないで済む言い訳を必死で考えてるんでしょ彼らはw
56氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:16:08 ID:???
ワイは司法書士になるんやでーーーーー
57氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:19:48 ID:???
自分たちに不都合な触れられたくない内容の書きこみにはすぐにバカロー生認定
まるで政治板のおつむが足りないネット右翼みたいだな
ここの中年無職童貞は
58氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:28:27 ID:???
俺もネット右翼はきらいだ。
59氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:29:32 ID:???
結婚紹介所のパーティーでサクラのババアにも相手にされないITたんの憂さ晴らしが
30杉無職ジジイと20代ロー生叩き
60氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:32:42 ID:???
地方都市の結婚相談所ってどんな感じ?
若い女っているかな?
61氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:37:36 ID:???
いるよ。ブスだけど
62氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:39:18 ID:???
ブスはキツイな。
でも俺36歳だしな。
多少ブスでも若けりゃいいかもしれん。
63氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:41:16 ID:???
>>59
詳細な過去の行動もUPは
禁物だな
お互い
64氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:43:17 ID:???
田舎って女が余ってるんだろ?
しかも田舎にいる男ってロクでもない仕事の奴が多いから
案外狙い目だと聞いたことがある。
65氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:44:14 ID:???
ホウテラス受ける鹿内だろ
66氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:46:28 ID:???
お前らって典型的な「東大までの人」だなwww

ごくろーさんデス☆学士様www
67氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:49:21 ID:???
いや東大の大多数は院進学・公務員だから「私立文系までの人」だよ

あ、もちろん学卒っす^^
68氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:49:29 ID:???
死ぬ前に一度でいいからセックスしてみたかったな
69氏名黙秘:2010/02/28(日) 18:51:35 ID:???
ソープ池や
70氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:07:30 ID:???
金がないならネットのエロ動画でシコって我慢しとけや
                                       留 年
71氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:10:26 ID:???
キャンパスナイトフジにロー女も出演させるべき
72氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:11:02 ID:???
age厨 また来たの?
73氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:11:48 ID:???
アガってんのーサガってんのー
74氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:12:28 ID:???
君らの中で法曹を除く意中の仕事についている人っている?
普段はやっぱり忸怩たる思いで過ごしているの?
75氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:14:28 ID:???
>>74
おまえIT?
76氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:21:35 ID:???
>>74
勤めていた法律事務所を辞め失業中。飼い猫は家出をしていて、
出版社に勤めている妻のクミコは最近帰りが遅い
77氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:22:18 ID:???
意中の仕事って・・・
Bも事務所では部屋にこもって
終日勉強とかだよ
78氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:25:19 ID:???
つか、このスレ、35歳以上就職活動スレだろ。

このスレにいるやつは無職ガチニートが基本。

あとは、タバコとかの非正規と、荒らしに来てるロー生ぐらいかな。

バリバリやってる正社員はこのスレにはいないだろ。
79氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:27:48 ID:???
マジレスすると
学生:6割
正社員:2割
非正規:2割
無職:1割

だよ
80氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:27:51 ID:???
>>74
法曹になってても幸せかどうかなんてわからないだろ。ごちゃごちゃ理屈言ってないで今を生きろ。
81氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:30:12 ID:???
このスレの6割のやつが荒らしロー生ってことか・・・
82氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:31:32 ID:???
ぼんのう・・・
83氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:32:29 ID:???
もう終わった。すべて終わった。残された人生、何ができるというんだろう。
残ったのは孤独だけ。もうおしまいだ。さようなら俺の人生。
悲しい。子を持って親になるのが夢だったのに。今日も眠れない。

84氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:34:53 ID:???
司法書士とか弁護士になるのは無理だと思うが
結婚なら今から頑張れば実現可能なんじゃね
85氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:40:01 ID:???
コピペだろ
86氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:41:03 ID:???
age厨ごくろう
87氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:48:52 ID:???
もう終わった。すべて終わった。アゲる。>>86
88氏名黙秘:2010/02/28(日) 19:59:26 ID:???
ローで留年確定か?
89氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:07:28 ID:???
ローで留年したら司法書士をめざせばええんやでーーーーーー
90氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:09:15 ID:???
大森筆頭にB2受けた奴はどうだったんだ?
91氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:11:09 ID:???
デジやん、結果でたんだろ?出て恋や。
92氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:12:31 ID:???
煩悩野郎うぜえ
93氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:18:05 ID:???
ローで留年したら家庭崩壊確定だろ。
息子は失意の中で泣き叫び、親は絶望の淵で嘆き悲しむだろう。
本来なら社会人としてのキャリアを積むべき貴重な時間を失った
ばかりか将来の微かな希望まで失ったのだから。
かわいそうに・・・本当にかわいそうにwww
94氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:22:53 ID:???
ヤバイ、自分で進めていた応募先から内定もらえそうで
そちらに行こうかと思っているのだが(従業員300人超)、
コネでお願いしていた方もうまく行ってて、お偉いさんとの
面談を設定してもらえた・・・(従業員1000人超のそれなりの会社)
パターン的には後者はよほどヘマしない限り確実に入れるのだけど、
すごい悩むよ・・・
95氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:22:54 ID:???
せやな
ターバン大先生もデジやんもいなくなって
ワイは泣きたい気持ちん何やで〜〜〜〜
96氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:40:58 ID:???
今回の簿記2は地味に難しかったみたいだね
合格率は20%台じゃないかって感じ
デジタルももしかしたらコケたんじゃね?
97氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:46:58 ID:???
デジってその辺の商業高校のおねーちゃんより無能なのか・・・
精神的に病んでるんじゃね?
98氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:53:52 ID:???
結果が出るまで沈黙(キリッ

とか言ってたしさすがに落ちないだろ
99氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:54:44 ID:???
403 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 2010/02/28(日) 20:52:21 ID:wwKbjKNX0
>>397
基本的に35歳過ぎたら、よっぽどハイスペック、キャリアではない限り再就職は営業位しかないよ。
100氏名黙秘:2010/02/28(日) 20:56:02 ID:???
ワイもLECの簿記2ドリルやってたのにダメやったんやで、、、Orz

商業高校生やそこらへんの事務のおばちゃんにも負ける歯科内m9中年男なんやで、、!Orz

無職で35歳になると脳味噌腐るんやで、、、Orz/
101氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:02:00 ID:???
>>96
実際どうか、わからないよ。まあ、一区切りついたと思うから、これからどうするか、デジが出てくるまで待つことにしようよ。
102氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:05:18 ID:???
B3級スレでは、こんなこと言っているな。3級が前回より格段に難しかったようだ。

319 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 15:55:51
2級も受けてきた
2級の方が簡単だった^^;

103氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:13:00 ID:QaSUA3kC
楽な仕事なんかあるわけねーだろ

じゃあ聞くが、何でお前らは簿記とか今頃とるわけ?
営業やるのが嫌だから?営業で外まわったりしたくないから?
人との関係つくっていくのが嫌だから?
社内で机に向かっていたいから?

高齢職歴なし男が今頃簿記とって経理に応募なんて
そういう風に嫌なことから逃げたい、楽したいって魂胆が透けて見えてんだよ
104氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:13:26 ID:???
東大法の弁護士が簿記2なんか落ちる訳無いだろ。
大森さん舐めんなカス無職共
105氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:14:07 ID:???
>>
俺は簿記とって経理職へ就職が決まった
106氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:15:07 ID:???
なんちって
107氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:15:15 ID:???
                                     ぼんのう
108氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:16:12 ID:???
ぎゃははは
109氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:25:47 ID:???
>>103
いや、簿記は営業でも必須と言っていいぐらいの知識だぞ
ましてやいい歳したオッサンなら尚更
110氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:26:50 ID:???
簿記二級ゲットで大手鑑査法人に就職するんやでーーー!!
111氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:27:45 ID:???
ワイは簿記2から三越アルバイト→簿記1→会計士→自殺の壮大なプラン描いてるんやでーーーーーーーー

今年は簿記2に全力投球なんやでーーーーーーーー
112氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:30:45 ID:???
そうだよな。
簿記の知識ってある程度の年齢であれば一般常識。
大体職歴無い人は、資本金という言葉は良く聞くだろうけど、
実際にどこに資本金が預けられているかしらないだろ?
従業員1000人以上の大企業は日銀に特別アカウントを開いていて
そこに預けてあり、1000人以下の中小企業は所轄税務署の
金庫に預け入れているのだけど、そんな知識を知ってる奴は少ないと思う。
会社の金庫を開いて、資本金見せてといっても出てこないんだぜw
113氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:31:16 ID:???
自分も今日受けたけど2社の模範解答で80以上だから大丈夫っぽい
しかし簿記の勉強は俺にはしんどかった
1級ましてや会計士なんてとてもじゃないが無理って感じだわ
114氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:35:42 ID:???
>>113
簡単だったよな
115氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:36:39 ID:???
116氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:38:32 ID:???
>>113
おめ。結構いい点じゃない?どれくらい勉強したの?


117氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:40:56 ID:???
>>114
2級まではそうなんだろうね
でも本スレで結構落ちたって報告もあったからどうなんだろ
リベンジ組もそこそこいたし簿記2は簡単な試験ではないと思うけど
118氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:42:22 ID:???
このスレから簿記2取得者新たに2名

大森は果たして合格しているのか!?
119氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:45:22 ID:???
やはり社労士より簿記二級だな
120氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:47:28 ID:???
>>117
んー、でも30パーセントぐらいだから、簡単な方ではないと思うよ。
121氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:47:28 ID:???
法テラスの相談員にもなれない俺たちの法律知識ってなんなんだろ・・
122氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:53:25 ID:???
で、簿記2級とってどうやって就職するの?
面接の時アピールするつもり?w
123氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:53:47 ID:???
>>121
それが旧司択一クオリティなんだよ。旧司の択一試験って、はっきり言って全く無意味な試験だよな。
受かる労力はやたらにかかるが、実社会ではクソの役にも立たない。
124氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:55:26 ID:???
法テラス中途採用募集に賭ける鹿内のか…orz
125氏名黙秘:2010/02/28(日) 21:55:32 ID:???
>>122
アピールするんやでーーーーーーーー
126氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:01:18 ID:???
旧試択一合格の労力って、簿記一級以上だと思うよ。
127氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:01:53 ID:???
そりゃそうだろ
128氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:02:59 ID:???
当たり前だわ。
129氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:06:52 ID:???
せやな
130氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:07:31 ID:???
旧試択一合格の労力って他資格で例えるとどんなもんだろ?
131氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:08:48 ID:???
宅建くらいか?
132氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:10:14 ID:???
せやな、、、

帝京大医学部位やな
133氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:11:30 ID:???
簿記、情報処理すべて1級 「全商8冠」に姫路商6人
全国初 9年連続で達成者…朝晩や土日補習で指導


「全商8冠」を達成した兵庫県立姫路商業高の6人の生徒 兵庫県姫路市井ノ口の県立姫路商業高の3年生6人が、
簿記や情報処理などの全国商業高等学校協会(全商)主催の8種類すべての検定試験で1級に合格し
「全商8冠」を達成した。同高は2001年度から9年連続で全商8冠を達成したことになり、9年連続は全国初という。
宿南敏行校長は「来年は10年連続を目指し、後輩たちの励みになるようにしたい」と話している。


「全商8冠」を達成した兵庫県立姫路商業高の6人の生徒
http://osaka.yomiuri.co.jp/photo/kankyo/KK20100228131250465L0.jpg

http://osaka.yomiuri.co.jp/edu_news/20100228kk04.htm?from=ichioshi
134氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:13:27 ID:???
日商じゃないのかよ
135氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:13:46 ID:???
前漢JK凄いんやでーーーーーーーー

ワイの腐った中年無職脳と交換して欲しいんやでーーーーーーーー
136氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:15:36 ID:???
コンプやな
137氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:17:17 ID:???
銀行・大手企業のパン職就いて勝ち組かな?銀行・大手はコネ・容姿・育ちだっけ?
138氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:19:48 ID:???
旧司択一に合格しても、どこも雇わないこの国の企業や役所はクソだな!!
139氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:19:54 ID:???
ワイの従姉妹の姉ちゃん住友銀行やけど
コネは無さそうやでーーーーーーーー

容姿も微妙やでーーーーーーーー

学歴は付属から御茶ノ水やでーーーーーーーー
140氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:26:09 ID:???
そりゃ、納得だ。
141氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:26:45 ID:???
デジドカが自殺したらしい。続報を待て
142氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:26:56 ID:???
要は、コネ、容姿に匹敵するものがあるかってことか。
143氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:29:37 ID:???
あんたらの経験と知能があれば
司法書士なら1,2年でクリアちゃうん?
144氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:36:39 ID:???
最後の旧司か法テラスか、どちらの方がいいかな?
145氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:39:57 ID:???
彼、元NPO非常勤職員って何やってたの?
146氏名黙秘:2010/02/28(日) 22:40:49 ID:???
法テラスは可能性的に低い、旧試受けるなら、旧試にかけてみるがいいと思う。
これで一区切りつけるしかない。
147氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:00:40 ID:???
鹿内んやで〜                            留年
148氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:02:00 ID:???
ワイの知能はIQでいうたら最早90代なんやで、、、Orz

池沼レベルなんやで、、、Orz
149氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:09:15 ID:???
酒で混濁したか?

脳トレや囲碁将棋で頭動かしてみなよ。
150氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:12:19 ID:???
あんた誰やで
151氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:12:19 ID:???
親にヘッドバッドかまして頭動かしてたら
愛想着かされてしまった。どうしよう・・・
152IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 23:16:04 ID:???
>>79
6割もバカローがいるの?w

今度の朝ドラのゲゲゲの女房にちなんでゲゲゲのバカローってのはどうだろう?
バカロー(鬼太郎の親父風に)、散々親切に教えてやっても未だに理解できない頭では勉強しても無駄じゃ。
速やかに退学してバイトで借金を返すんじゃー。
こんな感じでどう?(笑)
153氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:17:51 ID:???
test
154氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:17:52 ID:???
それじゃ女はできんわな。
155氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:19:26 ID:???
ターバン大先生は今頃東京駅の青春ドリーム号大阪行きを待ってるんやろうか、、、Orz

のぞみなら大阪まで90分、グリーン車で快適なのに
35歳で青春ドリーム号4列シート8時間の過酷な旅やで、、、Orz

二苦労で鋼の肉体に鍛え上げたターバン大先生以外には無理なんやで、、、Orz
156氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:20:28 ID:???
>>152
つまらないんやで、、、Orz
157氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:24:22 ID:???
>>152
おっさん病院行けや
158氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:24:25 ID:???
簿記二級で苦戦してるようじゃ会計士になるのは無理だろ
簿記二級って大学受験で言うところの高卒や高認みたいなもんだろ
それはゴールではなくスタートに過ぎない
159IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 23:27:12 ID:???
>>156
そうかな?でも内容は正しいだろ。

じゃあバカロー鈴の助というのはどうかな?

がんばっても、無駄だぞ
バーカには、無理だ
バカロー鈴の助

こんな感じで。
160氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:30:03 ID:???
>>バカロー鈴の助

おまえいくつだよwww
歳食いすぎだろwww
161氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:30:22 ID:???
>>158
じゃあテメーが会計士取ってみろ
162氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:30:27 ID:???
>>79
デジは1割に含まれるの?
163氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:31:02 ID:???
ヤバイな。50代後半か。
164氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:32:14 ID:???
やっぱりタバコとデジドカじゃないと
ITは致命的につまらないな。
気持ち悪いレベル
165氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:34:12 ID:???
>>159
かわいそうに。。。
ローに行けない(行く頭&カネが無い)、
おまけにロー生やロー卒に論破され、
職場で嫌な思いをさせられてるストレスから、
今度はロー生叩きでつか?
どもそうなったのは自己責任やでーーー
166氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:36:14 ID:???
ターバン大先生のマニラ事務所に泊まってビーチでBBQパーティするんやでーーーーーーーー
167氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:37:40 ID:???
元NPO非常勤職員ってなんなの?
168氏名黙秘:2010/02/28(日) 23:38:19 ID:???
そこはワイの調査でも判明せずやでーーーーーーーー
意味不明やでーーーーーーーー
169IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/02/28(日) 23:40:47 ID:???
>>165
758 名前:IT勤務 ◆DqX6QOojOs [sage] 投稿日:2010/02/27(土) 21:52:29 ID:???
>>756
履歴書の詐称を有形偽造とするバカローに法律力があるの?(笑)

840 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/02/28(日) 00:07:40 ID:???
>>758
さしょうはぎぞうだぜ
百選P202参照

940 名前:IT勤務 ◆DqX6QOojOs [sage] 投稿日:2010/02/28(日) 10:29:28 ID:???
>>840
百選P202の事例は正当な権限を与えられた団体のみが発給することを認められた国際運転免許証に作成権限を有さない団体名を記載したケースだろ。

対して履歴書の場合は、当該文書作成に特段の権限・資格が必要なわけではなく当然作成権限を有している。
また、肩書きの冒用すらなく、資格欄に虚偽の記載をしたにすぎない。
すなわち文書の内容の真正を偽る無形偽造に過ぎず、刑法159条の射程には含まれない。
従って、私文書偽造罪は成立しない。

943 名前:IT勤務 ◆DqX6QOojOs [sage] 投稿日:2010/02/28(日) 10:33:34 ID:???
おっと資格欄だけではなく、学歴・職歴欄もだな。
何れにしても内容の虚偽に過ぎないが。


バカローにはこのやりとりで論破されているように思えるのかな…
叩いているわけではなく、事実を述べているだけなんだが。
170氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:01:20 ID:???
>>152
ひひひひひ
傑作やな
171氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:02:09 ID:2Pt3vT8t
わかっちゃいるけどやめられない〜
172応用情報の人:2010/03/01(月) 00:16:46 ID:P055zlOz
>>169
ひさしぶり。元気にしてる?
あんまり熱くなるなよ。
ここはもとからおかしい人が多いし。
173氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:21:21 ID:???
大森が飛び降りたらしい。続報を待て
174IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/01(月) 00:31:44 ID:???
>>172
おお、久しぶり。
今日もジムに行ってきたし、まあ元気にやってるよ。

高度はどうだった?
配車氏もそうだが、働きながら資格を取得できる人は凄いよな。
175氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:31:53 ID:???
ITのなかに、まだ法律の火種がのこっとるな。
ここは粘り強く法律職目指すしかないやろ。
行書でも司書でもええ。
やってみいや。
176氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:32:48 ID:???
何かさ、
親がミノルタCで親戚が富裕層
とかいう香具師が灯台ローとかに
逝ってるらしいな?
177氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:34:37 ID:???
デジどタバコで持ってるスレ。
178氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:37:31 ID:???
せやな、、
デジドカさんとターバン大先生の偉大さがいなくなってから皮脂皮脂と骨身に染みるんやで、、、、Orz
179氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:39:37 ID:???
>>178
おまえ、いつでもいるな。
何時間2ちゃんやってるんだ。もう2ちゃんと結婚しろ
180氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:40:10 ID:???
ニコン、ミノルタか・・・
カメラ業界もローや法曹に近いのかも知れんな
181氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:40:14 ID:???
デジのディベート力は、相当なもんだと思うな。その点は俺も評価せざるをえない。
182氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:40:44 ID:Z6DgO5MB
母「はい、コーヒー。ゆうちゃん、今何歳だっけ」
ゆうちゃん「なんだよ突然」
母「いいから、何歳だっけ」
ゆうちゃん「34歳だけど?それがどうかしたの」
母「そっかー34歳かー。大人になったわねえ」
ゆうちゃん「いきなりどうしたんだよw怖えな」
母「ふと思い出してね。ゆうちゃんが生まれた時のこと」
  予定日よりもだいぶ遅くてね、難産だったの。
  陣痛が来たのが夜中で、お父さん、ずっとついていてくれたのよ。
  生まれたとき、ゆうちゃんは小さかったけど
  お父さんもお母さんもわんわん泣いて喜んだのよ。
  看護婦さんたちも泣いてよかったですねって。」
ゆうちゃん「へー、大変だったんだな」
母「うん、でもゆうちゃんはすくすく育ってくれて、
  3歳で字も読めて、小学校の時は神童って言われてたのよねえ」
ゆうちゃん「やめろよ、古い話は」
母「毎年正月の親戚一同の新年会でゆうちゃん大人気だったわよね」
ゆうちゃん「そうだったかな」
母「そうよ、もう叔父さん達お年玉ふんぱつして、
  末は総理大臣か科学者かなんて言ってたっけ」
ゆうちゃん「もういいよ、昔のことは」
母「ゆうちゃん、これまで生きてきて一番嬉しかったことって何?」
ゆうちゃん「嬉しかったこと?そうだなー。小学生の時にスーパーマリオで初めて8−3クリアした時かな。」
母「・・・・そう。」
ゆうちゃん「なんつうかさ達成感っていうか、やり遂げたって感じがハンパなかった・・んだよ・・なあ。
       あれ・・あんな・・嬉しいこと・・・もう・・・ない・・かもな・・なんか・・・・眠くな・・・って・・・き・・・た・・・」
母「ゆうちゃん?」
ゆうちゃん「・・・・・・・・」
母「・・・・・・・・。お父さん・・・。」
父「・・仕方がなかったんだ。これで・・・よかったんだ・・・」
183氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:47:04 ID:???
>>181
知識が該博だよな
惜しい人を亡くしたもんだ
184氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:48:10 ID:???
>>182
ゆうちゃん珈琲飲んでる最中に居眠りやでーーーーーーーー

困った34歳やでーーーーーーーー
185氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:49:58 ID:???
デジドカさんのディベートなんて見た事ないんやでーーーーーーーー

ワイが凄いと思う所は本名と身元晒して人生かけてネタ提供してくれるところなんやでーーーーーーーー
186氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:51:18 ID:???
>>185
そりゃお前はすべて妄想で作られたやつだしな。
187氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:52:28 ID:???
名前ググられて無職スレが出てくる人生って嫌だな
188氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:53:33 ID:???
>>185
だが学士会とか言ってる香具師も
謀ってる可能性もあるしな
誰かほかに学士会の会員はいないのか?
189氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:54:01 ID:???
大森さんといえばディベートより涙目で削除依頼しまくって
運営に全否定されて消えた印象が鮮明です。
190氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:54:28 ID:???
一度でも人生の頂点をつかんだからいいんじゃねーの?
お前らは一生無理だよ
191氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:55:39 ID:???
せやな
一日毎日10時間以上は2ちゃんやってるで
2ちゃんやってる時間も勉強時間に含めてるから
30代無職職歴なし童貞のワイは毎日10時間以上勉強してることになるんやで〜〜〜〜
192氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:55:52 ID:???
m9( ゚Д゚) 大森保英(35)無職!
193氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:56:47 ID:???
デジドカさんを馬鹿にする奴はワイが許さないんやでーーーーーーーー
194氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:58:22 ID:???
大森保英(35)無職のディベート力と無職歴について多角的に語ろう
195氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:58:35 ID:???
>>174
駄目だった。4月にリベンジ予定。
コツがわかってないぽい。難しくは感じなかったな。
196氏名黙秘:2010/03/01(月) 00:59:07 ID:???
フランス文庫で
義母がオナニーをコントロール
してあげるわねってのがあったな
197氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:01:28 ID:???
さて、明日面接もあるしもう寝るか。
対策練ってたので遅くなってしまったよ。
198氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:04:01 ID:???
詳細にHPにデータをUPしてる
なぜかは知らない
199氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:04:18 ID:???
無職脱出を夢見て簿記2級にチャレンジした大森保英さん(35)

気になる試験の結果は!?

CMのあとで‥まだまだ続くよ!

200氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:04:39 ID:???
>>197
何の面接?
201氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:05:58 ID:???
名前ググられて無職スレが出てくる人生って嫌だな
202IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/01(月) 01:08:52 ID:???
>>195
そうか。でも半年に一度受けられるだけでも司法よりかなりましだよな(難易度ももちろんだが)。
俺はサービスマネージャを取りたいと思っているんだが、論文はコツがいるんだろうな。

さすがに今回は受かりたいので、そろそろ勉強に専念しないと不味そうだ。
203氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:10:49 ID:???
>>202
ITたん的には無職スレで本名晒す生き方どう思うの
204IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/01(月) 01:15:59 ID:???
>>203
さあ、人それぞれだし別にいいんでないの?
ていうか、そんなどうでもいいことより他にやるべきことは沢山あるんじゃないのかな?
205氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:16:47 ID:???
>>203-204
零細自演乙
206IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/01(月) 01:19:40 ID:???
>>205
バカロー君はいくら勉強しても無駄だけどな。(笑)
やはり適正っていうのはどうしようもなくあると思うよ。
207氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:20:24 ID:???
奴隷自演劇場
208氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:28:44 ID:???
どこ どこ どこへ逝ったのか おお タバ〜コ♪

大森だけが しっている♪
209氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:35:14 ID:???
>>208
いい歌なんやでーーーーーーーー

ワイの歯科内心をくすぐるんやでーーーーーーーー
210氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:40:01 ID:???
>>208
星野教官でつか
211氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:42:36 ID:???
メロディが分からないからワイ独自のハミングに乗せて唄ってみたんやでーーーーーーーー
212氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:43:37 ID:???
ITちん
明日は遅番?
213氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:48:07 ID:???
>>211
黄金バット
マジンガーZとかも出るから
検索してみ
聞けるわ
214氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:51:48 ID:???
バカロー生はいつもこのスレ荒らしてるけど、勉強する気まじでないらしいな

おれ、バカロー生を釣って、騒がせて、ますます勉強に身が入らなくさせることにした

いくぞ。釣るぞ。ついでにアゲるぞ。ーーーーーーー>>>>>  ぼ ん の う
215氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:54:35 ID:???
このスレで時々、ぼんのう、とか、留年、とか書いてageて、バカロー生を釣って勉強時間を減らしてやろうぜ。

バカロー生はすぐヒステリー起こして騒ぐからおもしれー。
216氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:56:46 ID:???
小野智彦
辰巳講師もtwitter
やってるんだな
デジもやるしかないな
217氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:57:59 ID:???
ITちんって、すこしキャラ変わってきてない?
218氏名黙秘:2010/03/01(月) 01:59:09 ID:???
>>217
ITちんは着実に成長を遂げているのだ
219氏名黙秘:2010/03/01(月) 02:03:49 ID:???
あるインド人が
インド政府の官僚採用試験は
日本の司法試験よりはるかに高倍率とか
twitterで言ってるぜ?
220氏名黙秘:2010/03/01(月) 02:04:50 ID:???
インド人もビックリってか?ビックリってか?あ?つまんねーんだよおまえ
221氏名黙秘:2010/03/01(月) 02:17:44 ID:???
I'll be a law school student next year.
My powerspot:starbucks and Marunouchi.


すげえな
富裕層か?
222氏名黙秘:2010/03/01(月) 03:09:57 ID:???
カレー食いたくなってきた
223氏名黙秘:2010/03/01(月) 04:16:08 ID:???
うどん食いたくなってきた
224氏名黙秘:2010/03/01(月) 05:08:24 ID:???
年金機構の契約社員って職歴必要じゃん
まぁ基本的に職歴より資格が重視される会社なんかないけどな
おおよそ、↓この見解で正解だよ

804 名無しさん@引く手あまた 2010/02/28(日) 23:17:17 ID:MIPFXBTY0
経験なし資格なし=門前払い。
経験なし資格あり=若いなら採用。
経験あり資格なし=かろうじて採用。
経験あり資格あり=楽勝で採用。
騙されてはいけない。資格より経験。
医者、弁護士、税理士以外の資格なんて運転免許と同じ程度のもの。
225氏名黙秘:2010/03/01(月) 07:11:22 ID:???
年金機構においても社労士すらダメなら、一般企業での簿記二級の扱いなんてたいしたことないだろうな。
226氏名黙秘:2010/03/01(月) 07:19:47 ID:???
スローペース  ダウン症とともに生きる親子


ダウン症の障害を持ってうまれた千葉の保英さん(35)。元々自己愛性人格障害だが
、自分のペースを乱されると突然職場を辞め元上司を恫喝したりダダをこねる。
幼い頃から走るのが苦手な息子に「何か目標を持たせよう」とトライアスロンへの
挑戦をすすめたのは父。息継ぎもできず水泳が嫌いな息子に粘り強く指導を続けた。
しかし6年前のトライアスロン初挑戦では自転車で転倒。
「けがは治るが、気持ちが折れてしまわないか」と父は涙した…。
保英さんは東京大学を4年遅れで卒業後、近所の不動産屋で働く。
父も障害者が安心して働ける会社を作る夢を持つ。
「成功の反対は失敗ではなく何もしないこと」6年間にわたる親子の挑戦と絆を追った。
227氏名黙秘:2010/03/01(月) 07:20:22 ID:???
やはり新卒で企業に就職することは非常に大切なんだな。知り合いの25歳のゆとり男が、新卒で入社した会社を嫌になって辞めたのに、すぐに第2新卒扱いで就職が決まった。しかもマターリ系の特殊法人。ちなみにこいつは資格はおろか何のスキルもない奴。
やっぱり資格なんて医師弁護士会計士ぐらいしかダメだよなぁ。他の資格をいくら取っても、年齢と職歴のハンデを埋め合わせるのは不可能だ。
228氏名黙秘:2010/03/01(月) 07:25:33 ID:???
てことは自殺すんのか?早まるなよ?
229氏名黙秘:2010/03/01(月) 07:42:57 ID:???
>>228
いや、ローに行って弁護士になるよ ノシ
230氏名黙秘:2010/03/01(月) 07:49:49 ID:???
MOTHERFUCKER!
231氏名黙秘:2010/03/01(月) 09:23:29 ID:???
 
やっさしーい気持ちで ぶん殴れっ♪ (ヒャァラッ!)

やっさしーい気持ちで ぶん殴れっ♪ (ヒャァラッ!)
232氏名黙秘:2010/03/01(月) 09:26:07 ID:???
 
飛っびかっかるぅー♪ おまえに前から、飛っびかっかるぅー♪ (ウッシ!)

飛っびかっかるぅー♪ おまえに前から、飛っびかっかるぅー♪ (ソォーリャッ!)
233氏名黙秘:2010/03/01(月) 09:28:11 ID:???
 
(パッパッパッパ!) ノーパン喫茶っ♪ ノーパン喫茶っ♪ (パッパッパッパ!)
234氏名黙秘:2010/03/01(月) 09:30:02 ID:???
うははははは!そら傑作やな!そら傑作やな!うははははは!そらケツ裂くやな!そらケツ裂くやな!
235氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:03:29 ID:???
IT勤務が通勤中に電車に飛び込んだらしい。
続報を待て
236氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:09:48 ID:???
デジドカは今後どうするか考えているんだろうな。まあ、とりあえず、非正規で探すことになりそうだよな。
237氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:32:23 ID:???
ワイは司法書士になるんやで〜!
238氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:45:27 ID:???
ワイさん、合格講座はコンプした?
239氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:47:33 ID:???
>>235
応用情報技術者試験が近いのにそれは無い。
っていうか君は病気の人?

>>236
日商簿記2級は受かったのかな?

>>237
クチだけの男はんは嫌われまっせ。
240氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:57:30 ID:???
ワイさんは、宮廷理系院卒。
241氏名黙秘:2010/03/01(月) 12:04:12 ID:???
>>240
理系のりの時も知らんのになw
242氏名黙秘:2010/03/01(月) 12:05:55 ID:???
デジは、前のインターネッツ喫茶にはもう戻れないのか?
243氏名黙秘:2010/03/01(月) 12:34:22 ID:???
毎度のことながら、このスレの平日昼間の過疎り具合はハンパないな。ほとんどの奴は平日は働いてて、土日に暇つぶしに来ているだけなんだろう。まさにネタスレ(笑)
244氏名黙秘:2010/03/01(月) 13:02:36 ID:???
せやな
リアル30代無職職歴なし童貞はこのスレにはワイしかおらへんのやで・・・Orz
245氏名黙秘:2010/03/01(月) 16:23:48 ID:???
せやな30代無職職歴なし童貞のワイらは弁護士になる鹿内んやで・・・Orz

http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/bengoshiiina.jpg
246氏名黙秘:2010/03/01(月) 17:43:02 ID:???
そうかい
247氏名黙秘:2010/03/01(月) 17:50:06 ID:???
>>245
30代で童貞ってやばすぎだろ
248氏名黙秘:2010/03/01(月) 17:57:41 ID:???
ついに内定が出た。
俺は社会人だ。
早く死にたい。
249氏名黙秘:2010/03/01(月) 18:06:24 ID:???
>>248
まて、まて
早まるな。
自殺すんのか?
250氏名黙秘:2010/03/03(水) 18:40:16 ID:???
せやな
この2・3日まったくレスがないってことは
やっぱりリアル30代無職職歴なし童貞はワイひとりだったってことやで・・・Orz
251氏名黙秘:2010/03/03(水) 19:27:31 ID:???
>>248
どんな業界?
252氏名黙秘:2010/03/03(水) 19:56:16 ID:???
丸の内のシューパーラッキーガール2世
大宮ロー入学ってことはないよな?
253氏名黙秘:2010/03/03(水) 20:06:37 ID:???
>>252
じさつはいけないぜ
254氏名黙秘:2010/03/03(水) 20:17:38 ID:???
大森大明神先生さまさま
総択辞めて元妻女医とデート?
復縁の方、心から応援致しますです
ESS debate section
もて男はつらいねー
255氏名黙秘:2010/03/03(水) 20:27:38 ID:???
元妻女医って、何のことだ?
256氏名黙秘:2010/03/03(水) 20:46:57 ID:???
タバコ〜

257氏名黙秘:2010/03/03(水) 21:02:30 ID:???
ぼんのう〜

258氏名黙秘:2010/03/03(水) 22:03:28 ID:???
デジヤン出て恋や
259氏名黙秘:2010/03/03(水) 22:25:52 ID:???
・「就職したかった。」元司法受験生を逮捕 私文書偽造などの疑い
警視庁〜署は〜日、自称元司法試験受験生で現在IT企業勤務、
Dq◆X6 QOojOs 容疑者(35歳以上)を私文書偽造、同行使、詐欺の疑いで逮捕した。
同容疑者は容疑を否認しているという。
同署への取材によると、Dq◆X6容疑者は、〜年〜月、都内にあるIT企業に対し、
事実ではないにもかかわらず、「X社(某一流企業)での勤務歴がある」
とのうその記載をした履歴書を提出し、それを信じた同社に採用され、
同月から先月までの〜ヶ月分の給与を詐取した疑いがもたれている。
同容疑者は、「長い間司法試験の受験をしていたが、受かる見込みがなく、
諦めて就職することにした。勉強しかしておらず、大した資格も職歴も
なかったので、経歴詐称をすることを考えた。経歴詐称が偽造になる
可能性があることは、オウムの逃亡犯が、経歴詐称を偽造とされて
逮捕された事件(編集部注:百選99事件)をリアルタイムで知っていたが、
俺にはそんなの関係ねぇ〜と思っていた。逮捕されてガチョ―――ンという
感じだが、自分には違法性の意識の可能性すらなく、通説の制限故意説
からは責任故意が阻却されて犯罪不成立のはずだ。判例の採る違法性の
意識不要説は、責任主義に反し、不当だっちゅ〜の。」などと、意味の
わからないことをわめいているという。
「「2ちゃんねる」(インターネット掲示板)で経歴詐称で入社した人が
それを武勇伝みたいに語っている」という通報を受けた同署が捜査を進
めていた。
同社人事部長(58)は、「一流企業の勤務歴があるということで採用した。
こんなことになって残念。これからは経歴確認をしっかりしたい。」と
肩を落としていた。
260氏名黙秘:2010/03/03(水) 22:40:07 ID:???
>編集部注:百選99事件


ワロタww
261氏名黙秘:2010/03/03(水) 23:53:12 ID:???
ワイは司法書士になるんやでーーーーーーー
262氏名黙秘:2010/03/03(水) 23:55:14 ID:BIV3M3bW
263氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:04:50 ID:???
ほんまにいい父親なんやで〜〜〜〜
264氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:12:26 ID:???
誰のオヤジだよw
265氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:15:03 ID:???
なんだ皆就職していくのか。
取り残されるのは、俺とワイだけか・・・
266氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:23:26 ID:???
安定して就職できる先があれば就職するよ。その前に職場までの交通費と食費だけでも貯めておかないとな。
267氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:26:29 ID:???
>>262
人生の落伍者になりつつある者が渡米するのか
どういう状況なんだろうな
268氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:27:39 ID:???
ワイもイギリスワイと中大ローワイは前途洋洋だからな。
残りのカスワイとデジドカとITだけが残る
269氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:35:48 ID:???
本当に今の世の中ヤバイ。
俺がこの前面接受けた、高卒でも余裕の仕事でも、
安定しているというだけで知人から羨ましがられる。
はるか高みから見下すわけではないが、
みんなお仕事頑張って欲しい。
270氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:38:16 ID:???
このスレに無職なんかいねえよ。
271氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:39:34 ID:???
#
今週のBEST10 これから目指す資格試験

温 家宝総理も膝を屈した「地下マネー」の猛威

「中国の地下経済」最終回 富坂 聰
272氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:44:34 ID:???
歯科内のか・・・・orz
273氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:46:57 ID:???
鹿内だろ・・・orz
274氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:47:46 ID:???
DEER INSIDE …orz
275氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:48:42 ID:???
青ヒゲちびたる出て恋や
276氏名黙秘:2010/03/04(木) 00:50:17 ID:???
suicidal tendency ... Oops!!...
277氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:02:43 ID:???
クェーックェックェックェッ
278氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:06:03 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のカスワイは鹿内んやで・・・Orz
279氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:08:09 ID:???
カスワイもネタで本当は仕事してんだろ?自営か?
280氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:10:22 ID:???
今日合コン行ったのだけど、相手の女子は38歳だった。
ここまで自分の行動に後悔したのは久しぶりだった・・・
281氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:11:22 ID:???
ターバン大先生フィリピン便り届いたから貼ってくんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

飛行機 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 3月 3日(水)04時30分6秒 返信・引用

( ´ー`)y-~~ マニラにたどりついた。へとへと。飛行機では生まれて初めて最前列を経験した。
飛行機の動く音ってカッコイイなと思ってしまった。いままでは後方座席ばかりでエンジンの音が
うるさいと思うだけであった。操縦席もよく見ることができたが、小さくて驚いた。

( ´ー`)y-~~ さて飛行機の通り向こうの隣の席には、アメリカ系フィリピン人と思われる30 歳
ぐらいの男と、東洋系の若い♀のカップルだった。マニラの空港に着くまで♀は日本人だと思っていた。

( ´ー`)y-~~ 日本で婚活するとバカを見ると思います。
282氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:11:25 ID:???
みんな38歳だったの?
283IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/04(木) 01:35:42 ID:???
バカローに前途があるの?(笑)

>>259
百選99事件は偽名を用いたが顔写真の貼付があった等の事情から人格の同一性が争われた事案だが、
履歴書に本名を記載した場合にはそもそも作成名義の冒用すらない。
また、百選98事件のように肩書きの冒用もない。
しかも、百選99事件の場合は指名手配を受けているという事情から別人になりすますために虚偽の記載をしたのであり、
採用条件を満たすように見せかけるために経歴を詐称した場合とは異なる。
ここで、経歴が「文書の内容」にすぎず、その詐称が無形偽造であることに争いは無く、経歴の詐称は作成名義の冒用が
あった場合に人格の同一性を判断する一要素となりうるにすぎない。
つまり、作成名義の冒用を欠く場合には刑法159条適用の前提を欠いていることになる。
したがって、私文書偽造罪は成立しない。
284氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:40:10 ID:???
愛知金無が最底辺のようだな
285氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:48:12 ID:???
>>281
ちょwwwwwwwwww


またタバコ、マニラへ行ったのかよwwwwwwwww
優雅だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
286氏名黙秘:2010/03/04(木) 01:51:03 ID:???
企業の47.5%は10年度に正社員の採用を予定していないことが、民間調査会社の帝国データバンクが
3日発表したアンケート結果で分かった。
09年度の45.9%から1.6ポイント悪化し、調査を始めた05年度分以降で最悪。
同社は「実効性のある経済政策とともに、労働市場のミスマッチを解消する施策が大事」としている。

全国2万1750社を対象に2月にアンケートを行い、1万624社が回答(回答率48.8%)した。
10年度中に正社員(新卒・中途を含む)の採用を予定しない企業は5050社と、全体の47.5%。
中小企業は54.5%。業種別では、不動産(62.0%)や卸売り(55.7%)が抑制的で、
地域別では北海道(56.4%)と東北(51.1%)で半分を超えた。



あ〜あぁ…もう本格的に終了だな
新卒でこの状況なんだもの
30代職歴無し無職はもう夢すら見れない
287氏名黙秘:2010/03/04(木) 02:02:56 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらには正社員なんてもう無理なんやで〜〜〜
司法書士で独立開業鹿内んやで・・・Orz
288氏名黙秘:2010/03/04(木) 02:03:27 ID:???
>>281
ワイさん乙です。

しかし朝鮮人のせいで2日ほど2ちゃんのない生活を送ってしまったぜ。
最近は朝鮮人を目にしたりチョン語を耳にしただけでも不快な気持ちになる。

なぜあそこまで醜悪で憎らしい生き物がこの世に存在するのだろう。
しかも世に憚っているぞ。
289氏名黙秘:2010/03/04(木) 02:19:21 ID:???
ITの「バカロー鈴の助」というギャグセンスについて
290氏名黙秘:2010/03/04(木) 02:19:21 ID:???
>>281ってどこからのコピペなんだ?


291氏名黙秘:2010/03/04(木) 02:20:21 ID:???
357 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/02/26(金) 15:55:11 ID:???
Orz/

Orz == == == === === ====3/

ワイ式発射台やでーーーーーーーー!!

この最高傑作は、元祖熊本ワイさん?
292氏名黙秘:2010/03/04(木) 03:04:15 ID:???
デジやん、どうしたのかな?試験のこと気にしてるのかな。結果なんて気にしないで次にいけばいいのにな。
293氏名黙秘:2010/03/04(木) 03:33:08 ID:???


         ☆   お前ら終了のお知らせ   ☆



【経済】「正社員採用なし」企業、最悪の47・5% ★2
1 :春デブリφ ★:2010/03/04(木) 00:11:48 ID:???0
 民間調査会社の帝国データバンクが3日発表したアンケート調査によると、2010年度に
正社員採用を予定していない企業が全体の47・5%(5050社)を占め、調査開始の05年度
以降で最高となった。

 09年度と比べて1・6ポイント上昇した。景気低迷が長引く中で、採用に対する企業の慎重姿勢が
鮮明となった。

 正社員の採用予定がないのは、業種別では不動産(62・0%)、卸売り(55・7%)、
製造(43・3%)が多かった。派遣社員やアルバイトなど非正社員の採用予定がない企業は
57・0%(6056社)だった。

 正社員の採用を増やすと回答した企業の割合も前年度より3・1ポイント上昇したが、14・3%
(1519社)にとどまった。

 調査は2月、全国の2万1750社を対象に行い、1万624社から回答を得た。

読売新聞 2010年3月3日18時34分
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100303-OYT1T00801.htm
294氏名黙秘:2010/03/04(木) 03:45:55 ID:???
墓石タソ?
295氏名黙秘:2010/03/04(木) 06:21:22 ID:???
熱いな
ITちん
296氏名黙秘:2010/03/04(木) 08:47:50 ID:???
もうこうなったら、ワイはFXとアフィリエイトとヤフオクとせどりで生きていくんやでー。

ワイは青年実業家やでー
297氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:50:22 ID:???
age基地のワイ真似は最強につまんねーな
ダメだなこのスレ
298氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:51:04 ID:???
しかし無職って本当にヒマだな。
廃人になっていく自分がわかるわ。
299氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:51:26 ID:???
>>297
ぼんのう
300氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:52:19 ID:???
あ?何だよぼんのうブログって。死ねやキチガイ
301氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:53:11 ID:???
将来の夢 ー ぼんのうブログ
302氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:53:38 ID:???
詐称ネタでもやるか?
303○ 今日の釣果 ○:2010/03/04(木) 09:56:42 ID:???
297 名前:氏名黙秘 :2010/03/04(木) 09:50:22 ID:???
age基地のワイ真似は最強につまんねーな
ダメだなこのスレ
298 名前:氏名黙秘 :2010/03/04(木) 09:51:04 ID:???
しかし無職って本当にヒマだな。
廃人になっていく自分がわかるわ。
300 名前:氏名黙秘 :2010/03/04(木) 09:52:19 ID:???
あ?何だよぼんのうブログって。死ねやキチガイ
302 名前:氏名黙秘 :2010/03/04(木) 09:53:38 ID:???
詐称ネタでもやるか?
304氏名黙秘:2010/03/04(木) 09:58:39 ID:???
今年のオープンも知らんで
2ヶ月で間に合うやろ
とは
トーシロの考えることは怖いな
305氏名黙秘:2010/03/04(木) 10:01:32 ID:???
>>304
択一雑魚がイキがるスレではないよw
実力のない択一雑魚は俺らの仲間。

何が今年のオープンじゃい
択一なんか簡単じゃん。

勝負は論文だろうが 雑魚くん
306氏名黙秘:2010/03/04(木) 10:04:23 ID:???
最近一旦就職活動してみたが、
あまりにもやりたい仕事が無いので、
活動を断念した。
自分達にふさわしいステージが用意されていないって
行政の怠慢だと思う。
307ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 10:19:01 ID:???
おならぶぷぶのぷー
308詐称ネタ:2010/03/04(木) 10:24:50 ID:???

422 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 2010/03/04(木) 06:49:15 ID:keU2yw380
>>418
>>419
やるのは結構だが

@懲戒免職を何時でもされる
A公文書詐称になる
Bバレたら説教される→クビ(保障は一切無し)

となり、最悪、次ぎの就職時に前職調査されたら「ソイツ、職歴詐称してましたよ」っと言われる

>>421
求められるかどうかは企業次第でしょ・・・>>409みたいな例になったら首を吊るしかないわけだが
市橋容疑者みたいな奴がいたことや、不況のせいで企業側も在籍証明書の提出は求める場所が増えたみたい(mixiコミュで聞いたけど)
詐称する場合は呼び出される覚悟、訴えられる覚悟、採用されていい時期に懲戒解雇される覚悟(前科が付く)
懲戒解雇されて保障が一切付かない覚悟をする必用がある。

まぁ、相手がもってこいって言われたらその時点で終了なんだけどね・・・
源泉徴収自分でやる!年金を番号だけ教える!なんて怪しすぎるしな・・・会社がやってくれるもんを何で自分でコソコソやるんだよっと
疑うのが普通だし、、、世知辛いけどね。
309灯台法OB:2010/03/04(木) 10:29:34 ID:???
トーシローの考えることは怖いなー
勝負は論文やて

デジの手前
何やけど
親戚が灯台の院まで出て
理転して医学部に行ってるらしい
合計12年間の学生生活か
いくら医師が女の子にもてると言ってもな
ボンボンの考えることは怖いわ
310氏名黙秘:2010/03/04(木) 10:30:05 ID:???




>>281はどこからのコピペ?
311ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 10:32:04 ID:???
どこからのコピベやコラ♪どこからのコピベやオラオラのラララのおじさん
312ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 10:34:35 ID:???
らららのらー
313氏名黙秘:2010/03/04(木) 10:37:46 ID:???
>>309
アホか 
俺はプロだw

314ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 10:39:09 ID:???
>>309
プロなめんなプププ
315氏名黙秘:2010/03/04(木) 10:39:47 ID:???
今年の休止に残ってるのは

「択一模試で35点なんかとったことないわ」
百選練磨の択一ザク
316氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:01:56 ID:???
医学部転向つっても
研究者になるわけでもないんだろ
歯学部ならデジでも可能
とか?
317氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:03:36 ID:???
大森に歯学部行く金あったら不動産屋で飛び込みしないどす
318氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:04:45 ID:???
自殺したくなってきた。
どうしたらいいんだよ・・
319氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:32:20 ID:???
>>314
ローの期末試験で失敗して留年になったからってくじけることないぞ!がんばれ!
320氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:43:33 ID:???
大森は簿記2どうだったんだ?
スレ見てみたけど今回は引っ掛けも多く難しかったらしいぞ
321氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:49:19 ID:???
合格確実らしい
322氏名黙秘:2010/03/04(木) 11:51:38 ID:???
タバコ
323氏名黙秘:2010/03/04(木) 12:00:58 ID:???
合格、不合格半々の確立だな。別に今回は不合格でも恥ずかしくない。今回なら。
だから出て恋。デジやん。
324氏名黙秘:2010/03/04(木) 12:35:53 ID:???
自分は簿記3級受けます。
ちなみに一昨日初めての体験入学で周りがサラリーマンや婆ばっかでアウェイでパニックになった(当方高校生)
やはり3級とれるか不安です
325氏名黙秘:2010/03/04(木) 12:49:14 ID:???
わいは司法書士になるんやでえ
326氏名黙秘:2010/03/04(木) 12:50:43 ID:???
>>324
うせろ!このバカ!なんやでえ
327氏名黙秘:2010/03/04(木) 12:52:10 ID:???
せやな
リアル30代無職職歴なし童貞のワイもデジやんの復活を待ち望ん出るんやで・・・Orz
このスレにデジやんがいないと鹿内気持ちになってしまうんやで・・・Orz
328氏名黙秘:2010/03/04(木) 12:53:18 ID:???
高校生がなぜここに…
このスレの人間と20歳近く離れてるんじゃね?
329氏名黙秘:2010/03/04(木) 13:32:50 ID:???
1000
330氏名黙秘:2010/03/04(木) 13:33:36 ID:puBxz1N4
人生受験勉強で何も生み出せず
こっけいこっけい
331氏名黙秘:2010/03/04(木) 13:54:28 ID:???
お前らはウンコ製造機だ
332氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:05:22 ID:???
釣ろうとしてる奴しかいないスレ
333氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:11:17 ID:???
なんか荒れてると思ったら、煩悩野郎が一人で騒いでるだけか・・・
334氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:14:37 ID:???
そんなことより就職活動の話題はどこいった
335氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:15:48 ID:puBxz1N4
もういいだろいまさら
35まで受験生という名目で無職でいられたなんて幸せなことだよ
これからも一生そうしよう
336氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:35:27 ID:???
でも親が死んだらどうする?
俺らも自動的に死ぬしかない?
337氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:39:31 ID:???
338氏名黙秘:2010/03/04(木) 14:52:52 ID:???
いまハロワ行ってるのは
自殺者予備軍だけなのに
就職活動に誘導してる香具師って
339氏名黙秘:2010/03/04(木) 15:03:43 ID:???
挫折で心が折れて人生アウト
340氏名黙秘:2010/03/04(木) 15:32:26 ID:???
せめて桜が咲く季節まで生きようよ。
綺麗だよ。
341氏名黙秘:2010/03/04(木) 15:42:56 ID:???
もうすでに脳内に留年桜を咲かせたぜ
342氏名黙秘:2010/03/04(木) 15:50:37 ID:???
デジこそ予備試験向きだよな

一般教養の自然科学や英語もできるし
現実社会でのトラブルから学んだ経験を法律実務基礎科目で生かせるしさ
343氏名黙秘:2010/03/04(木) 16:15:03 ID:YRB8UyFi
   3月6日土曜日、第二次韓国サイバーテロ    
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1267675411/
344氏名黙秘:2010/03/04(木) 16:16:42 ID:???
土日はやらなければいい。
345氏名黙秘:2010/03/04(木) 16:37:09 ID:???
ワイは司法書士になるんやで〜!
346氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:06:05 ID:???
そうかい
347氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:24:55 ID:???
柴田講師が、こうもおっしゃってました。
「司法書士試験なんかよりも、簡単だ(書士試験の合格率は2.8パーセント)。司法試験目指さないと損だ。」

書士試験に合格しているワイとしては、大変はげまされるお言葉でした。
あとは、ワイ自身が実際に受験して、その辺、ぶっちゃけどうなのかを検証していきたいとも思ってます。
348氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:25:51 ID:???
デジタルはどうしたのか?
349氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:33:45 ID:???
>>342
漏れもそう思うわ
350氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:38:25 ID:03CCLoxS
確かに登記申請の代理するのに、あの試験の難易度は異常だな。
351氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:56:32 ID:???
おっす!おらニート!
352氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:58:33 ID:???
親が死んだら自動的に死ぬ歯科内のか・・・・orz
353氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:59:33 ID:???
じさつは・・・・いけないぜ・・・・orz
354氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:02:55 ID:03CCLoxS
運転免許持ってればなんとかなる。
355氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:03:44 ID:???
じさつは・・・・やめようぜ・・・・orz
356氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:05:01 ID:???
デジは予備試験と再チャレンジ試験併願すればいいのに。他に受けられる市役所試験なんかも受けるといいと思うが。
357氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:06:04 ID:???
まあ、おそらく金も尽きてきたと思うから、先にバイトか派遣あたりで小金を稼ぐ必要はあるんだと思うがな。
平行しても勉強できるバイトぐらいなら見つけることできるだろ。
358氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:07:04 ID:???
デジデジうるせーよ。なさけねーよテメーは。
359氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:20:32 ID:???
>>347
わざわざITみたいにせっかくのチャンス(簡単な新試)を捨ててまで
カスリーマンやるのは馬鹿らしいよな
360氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:21:38 ID:???
>>359
まったくだな。ぼんのう・・・
361氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:32:22 ID:???
書士より簡単なのに
362氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:46:40 ID:???
いよいよ話題の中心は予備試験だな
363氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:48:45 ID:???
今年が最後だっけ?
364氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:00:15 ID:???
自殺はやめようぜとか毎日書いてるのは煩悩野郎
365氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:01:38 ID:???
営業は営業でもこういうのはどうだ?
なんとなくこのスレの住人に向いてる気がする
http://rikunabi-next.yahoo.co.jp/rnc/docs/cp_s01801.jsp?corp_cd=0237204&cntct_pnt_cd=003&rqmt_id=0007035788&__m=12676995166627031838603830309875
366氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:02:22 ID:???
デジタルほどのITの専門知識はとてもないがな
367氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:02:34 ID:???
 ネット上のコミュニケーションに疲れたことがあるかどうかの設問には、
「やや疲れたことがある」(30.2%)、「非常に疲れたことがある」(18.6%)と、
疲れたことがあるとの回答が約5割を占めた。
 年齢別では、30代では57.0%もの方が疲れたと回答した一方で、
この他の年代ではいずれも50%を下回る結果となった。
また「疲れたことはない」との回答は10代以下の28.0%が最多であった。

 疲れる理由としては、「知り合いの書き込みに返答しなければいけない感じがする」(43.2%)がもっとも多く、
ついで「いざこざが起きた」(30.2%)、「しがらみができて自由に発言しにくい」(28.8%)」がこれに続く。
また少数ではあるが、「知り合いのネガティブな面を見てしまう」(14.2%)との
ネットならではのコミュニケーションの難しさを象徴する回答も寄せられた。
368氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:02:54 ID:???
煩悩野郎の最近の書き込み↓

352 :氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:58:33 ID:???
親が死んだら自動的に死ぬ歯科内のか・・・・orz

353 :氏名黙秘:2010/03/04(木) 18:59:33 ID:???
じさつは・・・・いけないぜ・・・・orz

354 :氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:02:55 ID:03CCLoxS
運転免許持ってればなんとかなる。

355 :氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:03:44 ID:???
じさつは・・・・やめようぜ・・・・orz

360 :氏名黙秘:2010/03/04(木) 19:21:38 ID:???
>>359
まったくだな。ぼんのう・・・
369氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:05:45 ID:???
>>367
何も知らんトーシロはいい気なもんだよな
370氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:07:09 ID:???
煩悩タソ… ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
371氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:12:01 ID:???
鹿内のか?
372氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:13:53 ID:???
2ch年齢層
年齢別では、19歳までが7%、20〜29歳が10%、30〜39歳が36%、40〜49歳が30%、50歳以上が17%と、
比較的高年齢層の割合が高い。

ちょっとびっくりした、2chは若者が中心で
10代が5割20代が4割、30代以降は1割程度と思ってたよ
30代無職も本当にいそうだね
373氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:17:31 ID:???
親にあまりに申し訳ない…。
ここまで莫大な金を俺に費やし育ててくれたのに…。40近くにもなって自立も出来ず、孫の顔も見せられないのがあまりに申し訳なくて泣けてくる。
374氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:22:04 ID:???
俺なんてそろそろ老々介護の年齢だよ・・・
シルバー人材センターに登録できるようになったので、
バイトには事欠かなくなってきたけどさ・・・
375氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:34:12 ID:???
>>364
おまえ、自殺を推奨するのはやめたほうがいい。
376氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:36:47 ID:???
ロー留年タソ… ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
377氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:40:27 ID:???
ヘルパー的な仕事の人もいるね
ヘルパーの資格を取ってる
378氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:40:52 ID:???
>>373
俺はもう26歳ぐらいの時から親戚やら知り合いに結婚の予定は?とか
まだ独身なの?とか聞かれてたけど20代中盤でもうそういう事を言われる年齢なのかと
その時は驚いた
だけど30過ぎた今は逆に気を遣われて何も言われないw
親は自分が死ぬまでにはって感じで諦めなのか吐き捨てるように言われるだけだな
379氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:41:06 ID:???
何で俺たちは普通の人生すら歩めないのだろう?
人一倍努力してきたのに、この仕打ちはあんまりだよ・・・
もう死にたい・・・
380氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:43:09 ID:???
ニーズの問題か
社会からの
381氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:48:14 ID:???
有意義な大学生活を送らなかったからだな。
382氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:52:04 ID:???
でもさ、人間の一生なんてどう転んでも何の意味も無い。
いかに成功してそうな奴でも、死んだら俺らの人生と何ら変わりは無いよ。
383氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:52:34 ID:???
24歳のフリーターだった俺の従兄弟もさすがにこのままではヤバイと思ったらしく
ヘルパー取って去年から介護職の正社員として働いてる
なんで介護?って聞いたら理由は単純だったよ
「正社員の募集が多かったから」
若い奴でもこういうスタンスだからね

384氏名黙秘:2010/03/04(木) 20:56:01 ID:???
>>376
煩悩乙w
おまえ、朝から晩までここに張り付いてるけど、社会復帰はあきらめたの?w
385氏名黙秘:2010/03/04(木) 21:03:04 ID:???
>>383
しかし、ヘルパー2級取るにもそこそこ金かかるんだよね。
取るなら職業訓練で取りたいが、職業訓練利用するなら交通費もかかるし、支給があるならとか考えちゃうんだよね。
386ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 21:07:36 ID:???
俺は精神病
387氏名黙秘:2010/03/04(木) 21:14:01 ID:???
学歴の関係ない為替ディーラーとかの方がよかったか?
388氏名黙秘:2010/03/04(木) 21:36:31 ID:???
>>386
そうか。やっぱりな。
389氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:05:18 ID:???
精神病んでる奴が多いスレだな
390IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/04(木) 22:06:37 ID:???
条文が読めない、判例も読めない、法解釈もできないではどうにもならないだろ。
ブタがいくら頑張っても自力では空を飛べないように、残念だけどバカローにはできないことがあるんだよ。

そうそう、バカローのテーマを考えたから聴いてくれ。

(ゲゲゲの鬼太郎のテーマのメロディーで)
バッ バッ バカロー生

中略

みんなでバカロー 三振 振 の振
みんなでバカロー 三振 振 の振

(以下リピート)
391氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:06:42 ID:???
392かわいい:2010/03/04(木) 22:09:37 ID:???
( ´ー`)y-~~ 
393ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 22:24:06 ID:???
愛知金無のつまらなさは異常
394氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:29:08 ID:???
ターバン大先生楽しそうなんやでーーーーーーーーーーーーー

蒸し風呂 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 3月 3日(水)04時40分23秒 返信・引用

( ´ー`)y-~~  現在の気温夜間でも30℃近い。室内も昼間ならサウナ状態であろう。エアコンを
付けると、電気代が月に4000円近く高くなる。日本でも馬鹿にできない金額だな。
海に出かけるには良いが、勉強は夕方以降しか無理だな。

( ´ー`)y-~~ ところで東京駅でラーメン食おうと思ったら、どこも凄い行列だった。結局Coffeeshopで安いピザを
食べただけorz マニラでは旨いピザなんか余ってるんだが。
395氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:30:24 ID:???
ターバン大先生が洗濯機買ったそうやでーーーーーーーーーーーー

UNION 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 3月 3日(水)04時52分46秒 返信・引用

( ´ー`)y-~~ UNIONというフィリピンブランドと思われる家電がある。シンプル機能の洗濯機が
6000円。2年保証。大きさも機能もさほど変わらないと思われるシャープの洗濯機が24000円。

( ´ー`)y-~~ 当然サイレントテロでユニオンにします。
396氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:31:40 ID:???
ターバン大先生マニラの酷暑にお疲れなんやでーーーーーーーーーーーーーーーーーー


疲れた 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 3月 3日(水)16時14分48秒 返信・引用

( ´ー`)y-~~ ぷぷぷ 買物に行くだけで疲れた。金があってもなくても疲れるな。モールの中はエ
アコンが入ってるが、一歩外に出れば、熱気が襲ってくる。

予告どおり6000円の洗濯機を買ってきた。保証が2年間付いてるし洗うだけのものに品質は関係ないかと。

PENSONICの液晶テレビも興味があるが、16000円はキツイな。
397氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:33:02 ID:???
グルメのターバン大先生を納得させる味がまだマニラには無いようなんやでーーーーーーー

ラーメン 投稿者:( ´ー`)y-~~ 投稿日:2010年 3月 4日(木)05時35分16秒 返信・引用

( ´ー`)y-~~ おいおいいきなりの日本食 しかしラーメンはマニラでは旨いのが食えないな。
店員の半日分の給与払って食っているのに。ラーメン一杯400円って日本でもありうる値段だよな。

スープが問題だなスープってどうやって作るの。醤油に魚でもぶちこんで煮てればスープになるのだろうか( ´ー`)y-~~
398氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:34:21 ID:???
背が高いモデルタイプの女性が好みだったようです。昨年、格闘技を引退してからは、女遊びにますます拍車がかかっていました」(雑誌ライター)

 このブログは、「The World is mine!!(世界は俺のもの)」というタイトルで、現役時代から続けていた。中身は、例えばこんな具合だ。

〈乳はFカップ足も長くてキレイで身長167で背が高いし大好物やぁ 乳に顔埋めたら窒息する!! フェロモンたっぷりで最高や〜〜!!〉

 クラブで20代前半の美女2人をナンパし、“お持ち帰り”した日は、〈わしは後部座席の真ん中、両手に華や!!(中略)
ハーレム状態で両方の女の子を抱き噛みまくり〉とある。
孫にとっては、このテのボディータッチは日常茶飯事だったのだろう。事件後の今年1月にも、こんなことをブログに書いていた。

〈俺に寄って来るかわいこちゃん達は、ほぼ全員と言っていいほど襲われるのが大好きなドMちゃんだらけなんだけれども(中略)
大抵の子はちょっとでもこっちの事気に入ってたら口ではイヤイヤいってても一切嫌がらへんからなぁ(爆笑)〉

 相手の女性が本気で嫌がっていることが分からず、まさか被害届を出すとは思ってもみなかったに違いない。

 ブログは今年に入って移転し、「ファンファンのエメラルドカウボーイへの道」とタイトルを変更。“コロンビアに渡って
エメラルド業界に殴り込みをかけ、男の器量を磨きたい”という夢を語っていた。〈コロンビア行ってもブログとかわいこちゃん選手権の南米編は続ける〉と豪語
399氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:40:25 ID:???
いやあ、バカロー生は1日中2ちゃんに張り付いてるねー。どーりでバカなわけだーw

400氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:40:54 ID:???
30代無職職歴なし童貞のワイは
司法書士がダメだったら
ターバン大先生のリサイクルショップマニラ本店で
デジやんと一緒に働く鹿内んやで〜〜〜〜
そしてしばらくはこの三人でターバン大先生の家で同居生活なんやで〜〜〜〜
401氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:41:39 ID:???
ワイはマニラで司法書士になるんやで〜〜〜〜
402ぼんのうブログ:2010/03/04(木) 22:45:34 ID:???
403氏名黙秘:2010/03/04(木) 22:46:17 ID:???
>>400
いいなそれwww
404氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:26:38 ID:???
タバコ(ノ∀`)アチャー
405氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:26:49 ID:???
>>390
キャラ変わりすぎw
そんなに面白いひとだったっけ?
406氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:41:27 ID:???
結果が出る「までは」って言ってたからボーダーなんじゃね?w
予備校の解答速報で分かるはずジャンwww
407氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:46:59 ID:???
合格にしろ不合格にしろ結果が出たら言うって事でしょ
408氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:48:35 ID:???
言えないってことはまだ分からない=ボーダーってことだろ?
409氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:49:41 ID:???
早慶の新卒でも就職厳しいみたいだぜ。
行き場を探す“就職浪人” 大学院・資格取得…将来手探り

>新潟県出身で、早稲田大社会科学部5年目の長尾武継さん(25)は「面接で自分の人間性を
見てほしいのになかなか見てもらえなかった」と悔しそうに振り返る。
アルバイトで自活、留年して就職活動したが、面接の連絡は活動1年目に比べて激減。
「今後のご健闘をお祈りします」と書かれた不採用を知らせる“お祈りメール”が相次いだ。
いったん見切りを付けて卒業、公認会計士を目指して専門学校に通う予定だ。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000035-fsi-bus_all



410氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:55:31 ID:???
総計の半分は推薦・内部だよ
411氏名黙秘:2010/03/04(木) 23:59:01 ID:???
社学で25才ってw
412氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:01:12 ID:???
900 名前:名無し検定1級さん[] 投稿日:2010/03/04(木) 23:50:22
とある司法書士本職から昭和の終わりごろの話を聞いた。
司法試験を10回以上受けそれでも受からずやむを得ず司法書士に転向し合格。
そんな司法書士がそのころは多かったらしい。
なぜかというとその頃はバブル絶頂期で仕事に困ることはなかったそうだ。
開業してすぐ仕事にありつけたそうだ。
そんな司法書士はほとんど実務経験ゼロ。もちろん35歳くらいまで職歴なし。
そんな司法書士が今じゃガッチリ銀行やデベをつかんでいる。
413氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:06:04 ID:???
今でも司法書士は行書とあわせて確定申告した所得が500万やからぼろもうけやで
日本で3〜5番目に所得が高い業種なんやで
414氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:07:53 ID:???
>>409
おいおい、就職できないからって
弁護士と同じく泥舟の公認会計士って・・・・・

いくら受かりやすくなってるからって、
社学のヤツが1年で通るとは思えんし、
通っても空前絶後の就職難が待ち構えてるってのに・・・・・、
誰か止めてやれよw
415氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:10:29 ID:???
大森2世になれる逸材かもしれん
416氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:10:57 ID:???
>>409
>http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100215-00000035-fsi-bus_all

全文読んだ。
ドイツ文学のヤツも誰か止めてやれ。
就職難とは言え、明らかに進路を間違えてるぞw
ドイツ文学の院なんか行ったら、もう社会復帰できんぞ・・・・・
417氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:10:58 ID:???
418氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:11:53 ID:???
公認会計士試験に合格したってだけで無条件で偉い
実務経験がないと会計士にはなれないが
「俺は公認会計士試験に合格した」という矜持だけで生きていける

重役の経歴を見て「こいつ弁護士でも会計士でもないのか、馬鹿だな」と思える
419氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:13:07 ID:???
>>416
いや「院卒」ってだけで無条件で偉いんだよ
収入とか関係ない
学歴・資格そのものに価値がある

学卒を無条件で見下せるからね、院卒なら
420氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:14:08 ID:???
ム ム 無職のムー
朝は寝床で グーグーグー
楽しいな 楽しいな
無職にゃ 学校も
試験もなんにも ない
ム ム 無職のムー
みんなで歌おう 無職のムー

ム ム 無職のムー
昼はのんびり ワイドショー
楽しいな 楽しいな
無職にゃ 会社も
仕事もなんにも ない
ム ム 無職のムー
みんなで歌おう 無職のムー

ム ム 無職のムー
夜はネットで 2ちゃんねる
楽しいな 楽しいな
無職は やめられない
病気はなりたく ない
ム ム 無職のムー
みんなで歌おう 無職のムー
みんなで歌おう 無職のムー
みんなで歌おう 無職のムー
421氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:14:26 ID:???
オウム真理教の幹部みてみろ
たいてい院進学してるか、医者とか弁護士だろ?
学卒の無資格なんてほとんどいない

そういうことだ
422氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:19:28 ID:???
>>419
おいおい、残念ながら現在の日本社会ではそんな訳無いだろ。

>学卒を無条件で見下せるからね、院卒なら

法学の分野では反対だろ。
院卒より単なる学士だけで上へ上がることこそがエリートの証っていう
ヘンな世界なんだよな。
423氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:19:36 ID:???
高学歴ワープアの問題点は、無駄な院卒増やし
すぎたらかだって、うちの婆ちゃんが言ってたわ。
無駄はやめさせたほうがいい、無駄だから。
424氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:21:14 ID:???
>>422
低学歴乙
学卒なら弁護士になっても2流の烙印を押されている

低学歴の希望的観測は飽きたよ・・・
425氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:22:19 ID:???
ほんとだよ
学卒でまた専門行くとかもなんつーかアホだろ
426氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:22:28 ID:???
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2009/12/post_61.html

弁護士でも院卒の方が就職率が高い
就職率とか関係なく院卒の方が高学歴だから偉いのは当然だしな
427氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:25:31 ID:???
>>424
だから、法学の世界って言ってるだろ・・・。

これまでの法学のメインストリームが
東大の学卒助手上がり(大学院には行かず)ばかりなのをしらないのか?
428氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:26:02 ID:???
デジドカ簿記2合格したな。さすがだな
429氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:26:05 ID:???
いや、法曹は、完全に学部重視だぞ。
東大京大→早慶→中央みたくヒエラルキーがあって、それ以外だと
肩身の狭い思いをする。これはマジ。
430氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:27:38 ID:???
>>427
なんで法律の世界でもさらに狭い分野に限定して語っちゃってるの?
それに論文博士とはいえ有名どころの法学者はたいてい博士もってるしね

法学者は博士ばかりだし、これから裁判官も検察官も弁護士も院卒ばかりになる
学卒弁護士は2流の烙印付き
431氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:29:19 ID:???
>>429
>大学の在学生が、はじめから予備試験を受けるのは、かなりリスキー
>ある一定のロースクール、名門といわれているロースクールでないと
>ある程度のローファームは採用してくれない
http://www.w-seminar.co.jp/shihou/shihou_gui_streaming.html
(予備試験講演会1/3)

残念でした〜
学卒が弁護士になってもちゃんとした事務所には相手されません

お前、低学歴丸出しだぞ?恥ずかしくないか?学卒くん
432氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:29:52 ID:???
>学卒弁護士は2流の烙印付き

こんなもん弁護士になれなくて、しかも無職の人間が言っちゃ駄目だよw
433氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:30:35 ID:???
私大文系の次は学卒か
ほんとこれしかないんだな
434氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:31:31 ID:???
はっきり言って病的だな、この人。
ヤバイよ、精神が。
435氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:31:50 ID:???
予備試験講演会1/3では、旧司法(学卒)が一流事務所に面接すらしてもらえない実態が語られている

「学歴は関係ない」

↑いい年こいたおっさんが何いってんだ?学卒のくせに

>>432
現役の弁護士が言ってることですからね
予備試験講演会1/3見ろよ
436氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:33:39 ID:???
>>430
>有名どころの法学者はたいてい博士もってるし

だからこいつらには「大学院」における教育は関係無いだろ。
お前の拘ってる「院卒」は大学院教育を経た人間のことだろうが。

オレは個人的には、勉強すればするほど割に合わないという
この国の制度はおかしいと思っているが、

>学卒弁護士は2流の烙印付き

こういうレッテル付けやってる時点で、「院卒」はコレだからw
ってことになるのに気が付かないのかね・・・・・
437氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:35:53 ID:???
オウム真理教の幹部みてみろ
たいてい院進学してるか、医者とか弁護士だろ?
学卒の無資格なんてほとんどいない

そういうことだ
438氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:38:33 ID:???
「学歴は関係ない」とか本気で信じてるのか?
なんで法学者が博士ばかりなのか?
なんで学卒の弁護士は一流事務所に面接すらしてもらえないのか?
そもそも何で学卒には受験資格がないのか?

学歴が関係ないはずないだろ

>>436
論文博士は学歴・学位として法律的に認められたものでれっきとした「博士」だ
お前ら学卒・学士とは違う

なんで、受験資格すら与えられていない、
学歴ヒエラルキーの被差別側の学卒のなかでも特に差別される法律分野の人間が
「学歴は関係ない」なんていえるのか理解できない

まぁ、日本人って自分に学があると妄信してる人おおいよね・・・
439氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:41:32 ID:???
そもそも院卒と学卒じゃ、頭のデキが違うからなぁ
平均IQとっても院卒の方が高いだろうに
440氏名黙秘:2010/03/05(金) 00:51:13 ID:???
弐心者・・・


441氏名黙秘:2010/03/05(金) 02:03:25 ID:???
>>428
ほんま?どこにある?
442氏名黙秘:2010/03/05(金) 02:05:21 ID:dGwgiLOo
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (゚)=(゚) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   <  どうでもいいが誰にも迷惑かけずに死ねよな >
 /        ヽ  < 家族にもだぞ                    >
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ 
            

   /⌒ヽ        ,r-、
   l   }      /  /
   ヽ  r -−- 、 /   /
    y'´_,,_   _ ヽ、 /
    / /,r=、  ,'ニヽ Y  人人人人人人人人人人人
    } ( ● )l (,●)  l<そんな自殺方法あるの?>
   _L_ ̄ | 二rニ'7  YYYYYYYYYYYYYYYY
    ヽ-フ `ーー'`´、 /
   /〈  < ̄/ ̄ Y、
     )ヽ、 ̄, '´ / \


    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 生きろってことだよ   >
 / //   ///ヽ  <言わせんな恥ずかしい>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
443氏名黙秘:2010/03/05(金) 03:48:24 ID:???
 (((( ^ω^)
444氏名黙秘:2010/03/05(金) 03:52:35 ID:???
  /⌒ヽ
      (^ω^ )、 みんな一日お疲れ様おっ
     とし-し(_つ
        从  ミ  ピョーン
     {二二l二二二}
     /______/___ヽ
.    /______/____ヽ
   /______/_____ヽ
.  /______/______ヽ

445氏名黙秘:2010/03/05(金) 06:23:22 ID:???
35歳アルバイトのイメージ

【社会】 「追われてる、かくまって!」と20代女性に懇願し、その後レイプ。35歳アルバイト鬼畜男逮捕…東京
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1267522152/
446氏名黙秘:2010/03/05(金) 07:24:15 ID:???
>>442
泣いた
447氏名黙秘:2010/03/05(金) 07:43:25 ID:???
タバコってまた海外行くって
予告してたっけ?
448氏名黙秘:2010/03/05(金) 07:51:35 ID:???
クルクルパーの巣窟だなこのスレ
449元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/05(金) 08:06:43 ID:???
>>447
おいらは見てないけど、teacupに作った掲示板にでも書いてあるんじゃね?
興味ないから全く見てないが、URLは >>48 に貼ってあるのが正しいのかな。

>>448
「クルクルパー」なんて単語、最後に聞いたの何時だか忘れたわ…
少なくとも高校進学後は一度も聞いたことがないぞ(TV含めて)

このスレの現状を象徴する単語かもね
450氏名黙秘:2010/03/05(金) 08:11:17 ID:???
簿記2落ちクルクルパーの大森保英(35)無職
451氏名黙秘:2010/03/05(金) 08:13:00 ID:???
>>449
それならタバコは自分で掲示板作るって予告してたのかな
452氏名黙秘:2010/03/05(金) 08:17:02 ID:???
マルSAY大森かクルクルパー大森どっちが強そうなリングネームかな
453氏名黙秘:2010/03/05(金) 08:17:32 ID:???
じさつはいけないぜ
454氏名黙秘:2010/03/05(金) 08:28:59 ID:???
自殺、ダメ、ゼッタイ
455氏名黙秘:2010/03/05(金) 08:48:17 ID:???
じ・さ・つ♪ じ・さつ♪ じさつはいけないぜー♪
456氏名黙秘:2010/03/05(金) 09:50:47 ID:???
タバコはマニラに永住するといい
457氏名黙秘:2010/03/05(金) 09:51:30 ID:???
デジやん

なんか目指してる資格とかあるの

デジさん

性欲は衰えないの
458氏名黙秘:2010/03/05(金) 09:52:36 ID:???
会計士を目指してたんだろ
簿記試験でコケルとは
駄目な奴は何をやっても駄目だと言うことを証明してくれたな
459氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:11:01 ID:???
ワイは司法書士になるんやで〜 プーン、カタカタ
460氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:13:07 ID:???
よろしくメカドック
461氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:13:13 ID:???
アホが
取ってからものを言え取ってから
何も資格なしでは士業商売はできぬ
462氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:14:33 ID:???
ドゥンナイッ、ドウナイッ! ドゥンナイッ、ドウナイッ! ドゥンナイッ、ドウナイッ! ドゥンナイッ、ドウナイッ! 
今夜こそっ、おまえおっ、おとしてみせるっ!
463氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:15:49 ID:???
ワイは司法書士になるんやで〜 ナニヲサラシコ、フクラシコ
464氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:18:21 ID:???
カトシンか貴様
465氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:26:42 ID:???
明日のLECの予備プレ
パンキョー
行っといた方がええんちゃう?
今日のOPEN休んでも行くつもりやけど
466氏名黙秘:2010/03/05(金) 10:56:50 ID:???










お前ら終了のお知らせ











逆転は不可能
467氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:09:40 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイらが
今後普通の人並みの人生を歩もうと思うと
司法書士試験の合格率3%に合格る鹿内んやで〜〜〜
468氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:13:12 ID:???
パーティーでは、「私もそろそろ自民党のために仕事をしなければいけない」と演説。彼女の頭の中では、今夏の参院選への
出馬が既定路線になっているようだ。出版記念のサイン会は、静岡県内だけでなく東京、名古屋、大阪、広島など列島縦断で行われる予定だ。

「サイン会を口実に、参院比例区の出馬をにおわせて支持を訴えていくつもりなんでしょう」(自民党関係者)

 ところが……。本人の強い決意とは裏腹に、出馬への道は険しい。既に佐藤ゆかりには比例区公認が
出たのに、片山には出る気配がないのだ。「佐藤は昨年の衆院選で12万票獲得したが、片山は5万票しか取れなかった」と、
実績が理由になっているが、内実は、「誰も引き受け手がいない」のだ。

「佐藤ゆかりは比例、猪口邦子は千葉選挙区に決まった。小泉純一郎元首相が、かわいがっていた“女刺客”を『なんとかしてくれ』と河村建夫選対局長代理に頼み込んでいたのです。片山もそのひとりですが、
片山擁立については、どの地方県連や組織・団体も全部NOでした。彼女は権力者には媚(こ)び、格下だと判断したら、横柄な態度で見下す。裏表がありすぎるんです。どんな組織だとしても支えきれません」(自民党中堅議員)
469氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:19:18 ID:???
 
 
    やっ  た!  不  合  格 !

470氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:39:42 ID:???
471氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:42:47 ID:???
解説講義担当:
反町雄彦LEC専任講師
472氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:49:39 ID:???
>>468
ここの「東大までの人」たちに比べて圧倒的に華々しいキャリアの人がそんな苦境に陥っているのか・・・
ネット右翼がそのまま政治家になったような城内とかいう同じ選挙区の男よりは多少はましに見えるのだが・・・
473氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:58:03 ID:???
こんなのやってたのか
474氏名黙秘:2010/03/05(金) 11:59:35 ID:???
>>472
元灯台法女子ってより
デルモがMOFにいた、って方が正しいのかな
外資株絡みで1億GETして政界入り
475氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:06:26 ID:???
さて


ハローワークいくか
476氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:11:51 ID:???
>>445
いや、このスレは35歳無職
アルバイトですらない
「現在は35歳無職です」とか言ったら子供から大人までダッシュで逃げるレベル
477氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:17:42 ID:???
ロー生もLEC行ったら?
天気もいいし
明日なんかは最高にひまでしょ?
478氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:38:07 ID:???
先日の簿記2級試験で「現金預金」事件というのが起こったらしい

2級の第1問(仕訳問題5つ)で指定勘定科目が「現金預金」なのに
「現金」や「当座預金」って書いた奴がいっぱいいた事件。
それを使う問題が3つあったので、計12点分を落としたらしい。
非常にいただけないあまりにも初歩的なミスであるが、絶対にあるであろう勘定科目が
まさかないとは思わない心理をついたミス。
本スレでは「問題作成者の人格を疑う」「意地悪すぎる」「日商も結局は金稼ぎか」と
非難続出したのは言うまでもない。


デジタルもこれにひっかかった可能性があり落ちた確立80%
479氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:44:40 ID:???
>>470
全5回が無料って、すごいな。
480比企 コモ郎:2010/03/05(金) 12:49:28 ID:???
あああ 就職できねえ・・・ 採用されねえ・・・
481比企 コモ郎:2010/03/05(金) 12:50:42 ID:???
あああ 毎日家にいる 家の中にいる 外に出れなくなった あああ
482比企 コモ郎:2010/03/05(金) 12:51:33 ID:???
あああ 部屋の中から動けねえ・・・ あああ
483氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:53:22 ID:???
気長にやれよ
484比企 コモ郎:2010/03/05(金) 12:54:43 ID:???
あああ 運動しない する気もしない 体が弱ってきた あああ
485氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:56:29 ID:???
女史もただの元デルモじゃあないからな
国立行政学院ENA
卒業のエリート中のエリート
TEAM MASAKO、バードローあたりで対抗できるのか
どうか
486氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:57:00 ID:???
>>480-482
>>484
煩悩野郎乙
487氏名黙秘:2010/03/05(金) 12:57:32 ID:???
マサ斎藤
488氏名黙秘:2010/03/05(金) 13:23:57 ID:???
ヒロ斎藤
489氏名黙秘:2010/03/05(金) 13:30:25 ID:???
市原とか千葉高校は
なんか有名な政治家とかいないのか?
490氏名黙秘:2010/03/05(金) 13:47:55 ID:???
庭の地下から
天然ガス出ないか?
491氏名黙秘:2010/03/05(金) 13:48:48 ID:???
>>478
なるほど
それで結果がどうなるか分からないのか
没問的なものを期待してwwwwwwwwwwwwwwwwww
492氏名黙秘:2010/03/05(金) 13:56:23 ID:???
>>491
たぶんあと1週間以内には結果でると思うよ。数日後に出るところもあるらしい。
493氏名黙秘:2010/03/05(金) 14:01:29 ID:???
やっぱボーダーだったかw
没モン期待しなければいけないようなw
494氏名黙秘:2010/03/05(金) 14:03:51 ID:???
>>478
勘定科目指定なんてよくあることだし。
その程度で怒るような注意力散漫な奴には会計は無理だよ。
495氏名黙秘:2010/03/05(金) 14:32:29 ID:???
ぷぉぉぉーっ!
496氏名黙秘:2010/03/05(金) 14:35:30 ID:???

プギャー!顔真っ赤にして涙目〜!だめぽのおっさん!ぼんのう!

よし。今日のノルマは果たした。
497氏名黙秘:2010/03/05(金) 15:03:43 ID:???
みんなが引っかかりやすい問題が出た



だから35歳無職の僕が落ちるのは当然のこと



全く恥ずかしいことでは無い




的な流れ作りに勤しむ大森(35)
498氏名黙秘:2010/03/05(金) 15:21:23 ID:???
経済的に灯台出たら
すぐ就職ってモデルの家庭が
多かったからな
499比企 コモ郎:2010/03/05(金) 15:22:39 ID:???
あああ 今日も1日中ウトウトするか2ちゃんをやるかだけの生活 あああ
500比企 コモ郎:2010/03/05(金) 15:25:30 ID:???
あああ ずっと眠い 自室での昼夜逆転生活 夜になるまでずっと眠い あああ
501氏名黙秘:2010/03/05(金) 15:35:36 ID:???
鳩山邦夫って
駒場から1番で本郷に進学しただけでなく
法学部も首席で卒業したらしいね。
その息子太郎氏が35才。
7月にLDPかみんなの党から出馬するらしい。
おじが総理で政治家の家系で
一般の家庭とは違うと言え
502氏名黙秘:2010/03/05(金) 16:23:49 ID:???
>>501
工学部だ。適当な情報お疲れ
503氏名黙秘:2010/03/05(金) 16:25:02 ID:???
>>501
大学受験の全国模試も全部1位だったとか
504氏名黙秘:2010/03/05(金) 16:26:45 ID:???
>>502
法学部だが。
ちなみに祖父の一郎氏も東大首席(平均98点だったとかってどこかで聞いた)。
505氏名黙秘:2010/03/05(金) 16:29:58 ID:???
>>502
弟のLDP総務大臣は法科やろ?
週刊誌とダイヤモンド?の大過去版に基づく話やで(爆)
図書館でも回って探せば?
506氏名黙秘:2010/03/05(金) 16:35:14 ID:???
>>504
まじ?
507氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:13:27 ID:???
で、商業高校2年 vs 35歳無職の簿記対決はどうなった?
508氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:26:16 ID:???
商業高校2年の圧倒的勝利に終わりそうなんやで、、、、Orz

司法浪人とフリーター生活と無職生活で腐った脳味噌は高校生のフレッシュネスには敵わないんやで、、、Orz


In Dental Clinicんやで、、、Orz
509氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:29:49 ID:???
ワイを犯さないでほしいんやで、、、
510氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:34:44 ID:???

犬のウンコを踏んだ中年男は本格的に人生を考え始めた ー ぼんのうブログ
511ぼんのうブログ:2010/03/05(金) 17:38:51 ID:???
犬のウンコを食べて運を付けて簿記試験に臨んだ俺
結果は敗退
もうウンコは食わない
512氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:44:21 ID:d2vS8Jza
>>508
俺は毎日、英文法の問題集と、英語長文問題集と、高校数学の問題集を
合計1時間、超高卒で解いてるから、頭は爽快に回転してるわ。
513氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:45:25 ID:???
人生がもうダメだ…orz

IN DENTAL CLINIC のか…orz
514ぼんのうブログ:2010/03/05(金) 17:47:21 ID:???
>>512
たった一時間かよw情けねえなw
現役高校生にかなうわけねえなw
515氏名黙秘:2010/03/05(金) 17:51:20 ID:???
Shit Cut Knitやで、、、Orz

516氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:05:01 ID:???
>>512
超高卒かよw
517氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:14:38 ID:???
>>512
じさつはいけないぜ
518氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:21:15 ID:d2vS8Jza
>>514
超高速で解いてるから1時間なんだよ阿呆。
同じ内容と量を現役高校生がやったら4,5時間はかかるわ。
おまえは阿呆だ。
519氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:34:53 ID:???
LEC
LEC
520氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:41:35 ID:???
明日の教養
準備してる間ないな
521氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:57:07 ID:???
俺はなんだかんだデジの事を一目置いている
東大だし行動力もあるし結婚も経験してる

522氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:57:55 ID:???
何の教養だ?
523氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:58:03 ID:???
NHKの英語のテキストでも見とくか
524氏名黙秘:2010/03/05(金) 18:59:27 ID:???
>>512
普段は何している人?
525比企 コモ郎:2010/03/05(金) 19:00:58 ID:???
>>524
ひきこもってる
526氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:01:20 ID:???
LEC
LEC
527氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:04:18 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイも
ターバン大先生に次ぐ男として
デジやんに一目おいてるんやで〜〜〜
528氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:06:15 ID:???
ワイは司法書士になるんやでっへえ
529512 ◆X0cHwX.RSU :2010/03/05(金) 19:06:34 ID:d2vS8Jza
>>524
普段はシケタイマスターだよ。
530氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:07:20 ID:???
>>529
ふーん、それでイラついてくるとこのスレを荒らす、と。
531512 ◆X0cHwX.RSU :2010/03/05(金) 19:07:42 ID:d2vS8Jza
あはははは!!!
532氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:08:45 ID:???
>>531
そんで、煩悩野郎とか、だめぽのおっさんとか、カスとか、書く、と。
533氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:09:35 ID:???
デジドカブログ更新

>2chでデマが流れてるけど、受けてないものにどうやって合格するんだろうね:-P
http://blog.goo.ne.jp/kazusanosuke_kaz
534512 ◆X0cHwX.RSU :2010/03/05(金) 19:11:14 ID:d2vS8Jza
あはははははは!!!!
















二次方程式!
535氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:19:15 ID:???
デジやん風引いてまんねんやで〜〜〜
30代無職職歴なし童貞のワイはデジやんの風邪が心配で今夜は眠れそうにないで・・・Orz
536氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:22:06 ID:???
70代無職職歴なし童貞のワイはxvideosとtube8でエロ動画見まくって眠れないで・・・Orz
537氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:25:17 ID:???
上策:当面の目的(就職)に全精力を注ぐので、簿記などという余所見はしない。
中策:就活と平行しつつ、簿記を受けて合格する
下策:就活を中断して、簿記を受ける(合格でも不合格でも同じ)。

論外:就活を中断して、簿記の勉強をするも、やっぱり受けない。
538氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:27:08 ID:???
働けねえ、、、就職先もないけどそれ以前に働くのが怖ええ、、、
539氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:28:12 ID:???
デジが予備校ならすぐいけるだろ。なぜ毎回やらない?
仮になったらみんな見に行きそうだな・・・・
540氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:30:47 ID:???
高校数学を超高速でとけるなら医学部行くわ。
541氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:31:53 ID:???
大森の奇策

「実は簿記2受けたけどやっぱ間に合わず落ちてそうだな、とりあえず受けてない事にしとくか!」
542氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:38:46 ID:???
愛子様が乱暴されて学校休んだってよ。
トンでもない男児がいたものだな。
今、右翼関係の奴らが総動員で犯人の特定をやってるらしいが、俺もそこまではな・・・。
子供同士の乱暴なんだし。
まあ退学処分くらいでw
543氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:39:54 ID:???
>>541
直前まで勉強してたけど、間に合いそうにないから直前で回避したに90デジ。
544氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:46:03 ID:???
B2なんて
専門外
開業しない限りは受けないがな
545氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:46:35 ID:???
今度は受験しなかった事にした大森
546氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:50:44 ID:???
お前らがデジに踊らされたって選択肢がないみたいだな。
547氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:51:16 ID:???
何気に
攻撃されてないか?
デジ
548氏名黙秘:2010/03/05(金) 19:54:19 ID:???
結構巧妙だよ
結構
549氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:01:07 ID:???
せやな
東大卒のデジやんでさえ受け控えなんやで・・・Orz
それなら30代無職職歴なし童貞のワイは九大卒やから
ワイが今年の司法書士試験を受け控えしてもいいってことなんやで〜〜〜〜
550氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:05:08 ID:???
551氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:06:53 ID:???
このボクが、“日本一のニート”を目指すことができたワケ

pha(ふぁ)さんのプロフィール
31歳。大阪府大阪市出身、現在は東京都内に在住。京都大学を24歳で卒業し、25歳で就職。
できるだけ働きたくなくて社内ニートになるものの、28歳のときにインターネットとプログラミングに出会った衝撃で会社を辞める。
今は毎日ふらふらしながら「日本一のニート」を目指している。
独学で覚えたプログラミングを用いてネットに数々のWebサービスを公開。
また、プログラマなどが集まったシェアハウスである「ギークハウスプロジェクト」を運営している。

pha 「プログラミングをやっていれば、インターネットでいろいろなものを作って遊んだりしているだけで結構お金を稼げそうだな」
という予想をつけてたんですね。まあ実際やってみると、思ってたほどは稼げなかったんですが(笑)。でも生きていけるくらいはなんとかなっていますね。
 人とのつながり、退屈しないために何かやること、食べていくためのお金……。この3つについてはインターネットさえあれば
何とかなるという自信が持てたし、働かなくてもその3つが手に入るのなら嫌々会社に勤めている意味は僕にとって全くなかった。それで会社を辞めました。

ちきりん そういう意味ではphaさんにとって、インターネットは画期的なわけですね。

pha そうですね。もしインターネットがなかったら僕は今も毎日やりたくもない仕事をして、ムダに人生を過ごしていたかもしれない。
このようなことを想像すると、とても怖いですね。今の自分が楽しく生きていられるのは、すべてインターネットのおかげです。インターネットは素晴らしい。


http://bizmakoto.jp/makoto/articles/1003/05/news006.html
552氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:07:04 ID:???
しかし結果が出るまで沈黙ってなんだったわけ?
553氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:07:58 ID:???
30代無職職歴なし童貞のワイも
独学でプログラミングを習得して
自宅サーバーでエロサイト運営やWEBサービスの提供などをやってたんやで〜〜〜
サイトからの不労所得で日本一のニートを目指してた時期がワイにもあったんやで〜〜〜
554氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:10:30 ID:???
>ちなみに、働き始めて3年目にはタイのバンコクにいました。
>働くのが嫌だったけれど、東南アジアのゆるい雰囲気が好きだし、
>バンコクでの仕事だったらなんとかやっていけるかなと思って行きました。
>でもそこでも仕事はほとんどなかったんですよね。

まるでターバン大先生のようやで〜〜〜
555氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:11:56 ID:???
ノドが痛いだの風邪で受験しなかった的な雰囲気作りを始めた大森
556氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:26:04 ID:???
愛子さんの登校拒否って、やっぱり母親の影響なのかなぁ?
557氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:26:59 ID:???
>>551
京大卒だと、ニートしてても、「何か理由があるんだろうな」と、世間は温かい目で見てくれる。
学歴が無いとただの危険人物になってしまう。
学歴は信用だな。
558ぼんのうブログ:2010/03/05(金) 20:27:40 ID:???
愛子くらいの幼女のマンコをいじくりまくりたい
559氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:36:26 ID:???
せやな
東大卒のデジやんも何か理由があるに違いないんやで〜〜〜〜
560氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:45:44 ID:???
ちびたる出て恋や
561氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:53:51 ID:???
俺も学歴だけはきちんと取っておいて良かったと思う。
最初は立教を卒業してそのまま司法浪人突入だったが
司法試験に行き詰まってきた20代後半に一念発起して
東大受験して受かった。無事4年で卒業してまた司法浪人に
なったわけだが、塾講師や家庭教師をする際の信用度とギャラが
桁違いになった。月収で70万超えるようになった時期もある。
今こうやって2ちゃんやりながら呑気に予備試験待ちができるのも
やっぱり学歴があるからだとつくづく思うよ。
562氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:54:04 ID:???
>>550
下ならデジは受かりそうだな。
上はここの奴は無理。
563氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:56:38 ID:???
デジが地に落ちたら地デジだな。
564氏名黙秘:2010/03/05(金) 20:58:04 ID:???
俺はケツが切れて切れ痔だよ。
565氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:00:58 ID:???
しかしデジタルは今、完全ニート状態なんだろ?
さすがにヤバ過ぎじゃね?
566氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:05:24 ID:???
正直ここは
コテハンが居なくなったら遊びにこない。
567氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:06:30 ID:???
俺の知り合いで宮廷卒で引きこもりとバイト生活(塾講師や家庭教師)
を繰り返ししている人がいて、30歳になったときに引きこもり脱出して
物流センターで低学歴者に入り混じって朝から晩までアルバイトやりだして
そこの主任さんに君は立派な大学を卒業してるんで、正社員になって
バイトを引っ張っていく仕事をやってみないか?と言われたらしい。
本人は自信がないので、少し考えさせてもらいます、実は今まで引きこもって
たんですって正直に言ったらしいけど、31歳になった今、身内にすすめられて
そこで正社員をやって、低学歴のバイトを指導していく仕事をやっている。
人事関係の人ってなんだかんだ言って学歴気にする傾向あるんで、何か仕事
しているといいことがあるかもしれないよ・・・
568氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:15:14 ID:???
>>567
そんな話どうでもいいんだ。
俺達にはデジというリアルなやつがいるんだし
569氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:15:39 ID:???
そうだな
ちんたら予備待ってても
日が暮れてしまうしな
570氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:17:03 ID:???
>>565
まだ貯金あるのかねえ。
571氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:18:27 ID:???
>>570
しばらくは親に援助してもらうとか言ってたような
さすがにまたバイトするにしても厳しいだろうな
572氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:18:47 ID:???
>>567
俺の知り合いの話かと思って少しびびったが、その知り合いは正社員断ったので違う人か…
他は全く同じだ
573氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:22:08 ID:???
物流センターか・・・
俺には耐えられないわ
574氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:27:38 ID:IIRFjAAz
575氏名黙秘:2010/03/05(金) 21:46:25 ID:???
特に富裕層でもないのに
司法を目指して自滅か
IT派遣で食っていくべき
576氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:04:22 ID:???
変化こそ前進だ。今の人生にはもう飽き飽きだ。
577氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:04:27 ID:???
現役で入って4年間で
1類をも出る
しかも運動会
これ最強の択一マシンならぬ
戦闘マシン
578氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:14:29 ID:???
>>575
IT派遣って、俺らでなれるの?
579氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:26:47 ID:???
>>578
派遣は技術が要るから無理。デジはあるから可能。
580氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:34:40 ID:???
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

581氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:34:50 ID:???
弐心者・・・
582氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:44:29 ID:???
>>580
このコピペみたことあるわ
583氏名黙秘:2010/03/05(金) 22:54:22 ID:???
ターバン大先生の掲示板重すぎるんやで〜〜〜〜
せやからJaneで見られる2ちゃん互換の掲示板にしといたほうがよかったんやで〜〜〜〜
わいわいKakikoやしたらばだったらJaneで読み書きできて便利やったんのに・・・Orz
ターバン大先生はしくったんやで〜〜〜
584氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:05:42 ID:???
歯科内?
585ぼんのうブログ:2010/03/05(金) 23:06:48 ID:???
ビッグマウス大森君簿記2も棄権か?
或いは受験したが不合格確実なので受験しなかったことにしてるのか?
586氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:31:43 ID:???
デジドカの話はもういいや
35歳ニートの身の上なんか知りたくもない
簿記だっていかにも受けるみたいなこと言っておいて実は受けてないし
そのくせ受けてないのに2chで好き勝手言ってるよコイツ等w
みたいにブログには陰口のように書いててよく分からねー奴だほんと
587氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:44:03 ID:???
タバコブログからの転載まだぁ〜?
588氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:45:55 ID:???
どうしようもないクルクルパーの巣窟だなほんと
15年以上も前の高校卒業時の話なんか誰も聞きたくねーっつーの
589氏名黙秘:2010/03/05(金) 23:49:59 ID:???
Rでアクセスランキング
1位の人
IT系だが年収6千万だった・・・
590氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:07:22 ID:???
タバコって1人でフィリピンに長期滞在とかいってすげえな。
その行動力もすごいが、家も裕福なんだろうな。
591氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:11:25 ID:???
裕福じゃないだろ。
工場で働いた銭で行ってるらしいから。
592氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:13:11 ID:???
工場で稼いだ金を一円も家に入れていなかっただろ。
生活の苦しい家では考えられない。
フィリピンに遊びに行くのを親が止めないのも、生活に余裕があるからだよ。
593氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:13:26 ID:???
>>551
デジとかITはこういうの出来ないの?
こういう人達との違いってどういうところにあるんだろ?
594氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:14:38 ID:???
>>552
なんの結果なんだろう
多分、就活だろうね
595氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:16:00 ID:???
>>582
フランスに渡米ぐらい有名なコピペ。
596氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:16:24 ID:???
>>553
なんでその道はやめたの?
597氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:18:02 ID:???
俺はドイツに来日したぞ
598氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:20:09 ID:???
そういえば中小新興IT企業の面接突破したって書いてあったじゃん
その結果だよ
599氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:21:34 ID:???
>>590
稼いだカネを減らさないためにフィリピン滞在らしい
600元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 00:29:06 ID:???
>>552
> 結果が出るまで沈黙

文字通りだよ。
生活費を稼ぎつつ、とある目的を達成すべく日々色々と…
雑音を避けるために、敢えてその目的については話さないだけ。めんどいんだもん。

会計系・法律系ではないよ。
あと、今は生活費を稼ぐ仕事に就いているから、無職でもニートでも無い。

>>585
棄権も何も、出願していない者に受験する権利は無い筈だが

>>593
センスと努力の違いでしょうな。
金儲けに関しては致命的なほどにセンスがないし、そのための努力もしていない。
少なくとも現時点で、正しい努力の方向性すら分かってない。コーチもメンターもいない。

別に失望はしていないが、現状打破には多くのステップが必要なのは自覚してるね。
ただ、そのステップのことを考えると、blogでも2chでも、積極的に書き込む気にならん。。。
FXはシミュレーションだけで投げたし。多分(デイ)トレードは私に向いてない。情報商材とかも無理ゲーっぽいし。

積極的な話も提供できそうにないから、控えてたってのもあるよ。
いなくてもスレは進行するんでしょ?
601氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:30:30 ID:???
>>600
なんだよ水臭いな
かなり展開早いじゃないかw
602氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:31:53 ID:???
ワイはRMTの稼ぎがいい時は月30超えるで〜
ネットはどこいてもつながるんやし、ワイもフィリピン滞在で経費削減したいでOrz
603氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:32:52 ID:???
>>600
聞きたいっす
デジのレスが鬱のカウンセリング効果をもたらしてる俺からすれば
デジが何をやってるのかで軌道修正してるんです
604氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:34:34 ID:???
なんかいい商売ないかなぁ〜〜
605氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:34:51 ID:???
介護か学習指導系なんじゃないの?
それか、焼き芋系とか?
606氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:38:09 ID:???
旧試→ロースクール→医学部→会計士→不動産屋→?????
607氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:38:39 ID:???
ここにいる連中が、1人1人バラバラなのが、もったいないよな。

3人集まれば、1部屋借りて、すぐにでも塾が開けるのに。

で、2,3年我慢して生徒集めた後は、学生教師を募集して、

こっちは経営側に回ればいいんだしな。
608氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:38:51 ID:???
>>604
本当にいい商売なら他人に話したりするもんか
609氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:39:15 ID:???
世界で最初の技術習得アドバイザー。
核要素時間の提唱者。

牛山恭範
http://maishu.kir.jp/base/prf.html

こういう「学習屋」が、高学歴には一番ええやろ。
610氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:39:32 ID:???
商売ならあるよ。なんでも屋。電話1本でなんでもやりますって。
611氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:41:12 ID:???
じさつはいけないぜ
612氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:41:25 ID:???
>>607
どこから生徒集めてくるんだよ?
小〜中規模学習塾・予備校がどんどんつぶれてるのに、塾業界を甘く見すぎ。
613氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:42:21 ID:???
>>612
校門で子どもにチラシ配るのさ
614氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:42:27 ID:???
>>611
煩悩君、もう来ないでいいよ
615氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:43:24 ID:???
>>614
荒らしロー生くん、いい加減ちゃんと勉強してよw
                                  留年
616氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:44:03 ID:???
>>612
自然に集まるよ。学歴が全て。東大卒3人の講師が教えます、でOK
617氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:44:17 ID:???
>>591
大学卒業してからも小遣い貰っていたぐらいだから、裕福だろ。
618氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:44:41 ID:???
>>616
おまえ、また詐称しようとしてんのか
619氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:46:51 ID:???

懲りてないのか ・・・・・・・・・・・・・・・ ぼんのうブログ
                                退学
620氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:47:08 ID:???
いっそ搾取する側に回らないか?

人材派遣・業務請負業。

それこそ電話一つあれば始められるぞw
621氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:47:35 ID:???
>>616
来るわけねーだろ
622氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:48:01 ID:???
>>620
おまえ、なんで2ちゃんばっかりやって勉強しないの?
623氏名黙秘:2010/03/06(土) 00:53:31 ID:???
>会計系・法律系ではないよ。

まさかの旧司か?再チャレまでは時間あるし
624元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 00:55:56 ID:???
>>603
んじゃ一般論。

新しい仕事と、そこでの人間関係は、脳味噌に新たな刺激を加えてくれたね。
肉労ではないよ。まあ種銭を稼ぐために介護もアリかなーと内心思ってはいるんだが、さて…
目的が無事達成できれば、別に妙な種銭も要らない筈だ(多分)


カウンセリングは専門家に受けようよ。
最寄の保健所に行って、健康保険でカウンセラーのカウンセリングを受けられる診療機関を紹介してもらうといい。
薬物療法なしで症状が改善するケースだって結構あるようだしさ。

>>604
(以下超テキトー)500万くらい種銭を作ってラーメンFCとか。
他にも、「フランチャイズナビ」とか情報サイトは色々あるみたいだね。
http://www.fc-guide.com

>>605
少なくともMKGJの講師だけは嫌だなー
芋を焼くくらいなら、またファミレスに戻るわ。
625元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 01:00:00 ID:???
>>613
> 校門で子どもにチラシ配るのさ

ポスティングの費用対効果を甘く見すぎ。

>>616
学歴で最初は釣れても、成果が出なければ口コミで潰れる。
塾業界はシビアだっつの。

>>623
旧司はガチ法律系そのものだと思うのだが


まあ喋れば喋るほど、最近見てるサイトがバレそーだがなw
介護を一時的にやる可能性は否定しないが、あくまで種銭稼ぎッス
EXITする目標がなければ、多分精神がもたないでしょ。
でも肝心な所は一切ここでは喋ってない罠
626氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:02:07 ID:???
>>624
抽象的すぎて分かりません><
一体なにをやってるんですか?
627氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:02:25 ID:???
今の仕事は介護なのかな
でも肉労ではないとなると前に出てた社会福祉士あたり関係あるんかな?
628氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:03:20 ID:???
デジは社会福祉士のことも話していたし、訓練校でヘルパー2級でも取得してたんじゃないか?
629氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:04:04 ID:???
俺ももう少し切羽つまったらと、交通費確保できたら、種銭稼ぐために、介護は考えてるよ。
630氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:04:04 ID:???
センセー
出力全開ですか?
IT系列で大きく儲けて下さいよ
631氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:07:11 ID:???
仕事してるって事はヘルパー取得ではないんじゃね?
632氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:09:24 ID:???
してるといっても、最近決まったんでしょ?
633氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:16:51 ID:???
あくまで種銭稼ぎの為に介護のバイトしてるけど目的が他にあるって感じみたいだな
そこは言えないと

でも介護って確かヘルパーの資格がないとバイトもできないよな?
取るにしても2ヶ月近くかかるしそれはどうしたんだろう…
634元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 01:19:03 ID:???
>>630
出力全開って何スか?

IT系はもう無理な気がする…もう燃え尽きて燃料も火種も…
え?無理やりガソリンと軽油を混ぜて着火するって?
そら確かに首都高を崩落させるくらいの火力にはなるだろうけど…
鎮火した後の始末が大変だから止めよーよ

>>632
先月応募して、最近仕事が始まった所だよ。今日(てゆかもう昨日か)も仕事してきた。
まあ、今後かけもちになる可能性もあるけど、今月は様子見かな。
635氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:24:51 ID:???
知りたいですうううううう
知りたい
尻たい
636氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:25:57 ID:???
>>634
何の仕事なの?
637氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:36:17 ID:???
>>634
キミはすごくいい奴だよな。近くに住んでいたら一緒に飲みに行きたいが遠いのが残念だ・・。
638氏名黙秘:2010/03/06(土) 01:45:46 ID:???
職業訓練なんか受けて、IT派遣がだめなら、まじ介護しかないような気がする。
介護なら、需要もあるし、今後も需要増えるだろうから、1箇所で長く勤まらなくても、他にも移れるだろうしな。
639ぼんのうブログ:2010/03/06(土) 02:01:55 ID:???
何がある目的だよw
もう会計士諦めてんのがワロスwww
640氏名黙秘:2010/03/06(土) 02:03:21 ID:???
大森さん相変わらず胡散臭いっすね
ダバコより履歴黒いっすね
641氏名黙秘:2010/03/06(土) 02:10:17 ID:???
ワイのデジやんがとうとうマルチかアムウェイ信者みたいな事言い出したんやで(((((((( ;゚Д゚))))))))ガクガクブルブルガタガタブルブル
642氏名黙秘:2010/03/06(土) 02:21:53 ID:???
司法一次試験の問題見たことある?
予備試験の教養はあんな感じだぞ
メンドクサイんだぞ
643氏名黙秘:2010/03/06(土) 02:23:04 ID:???
もう俺達には縁の無い話だな
ブックオフすら縁が無い
残るはアムウェイ
644氏名黙秘:2010/03/06(土) 03:06:16 ID:???
アホだ いやもうアホという呼称すらもったいない
社会不適応者 極道 キ○ガイ インポ 低能 幼稚 クズ インキン ろくでなし
このスレにはこんな奴ばっかり
話にならない
645氏名黙秘:2010/03/06(土) 04:30:54 ID:???
昔の司法試験板の30↑スレは凄かったんだけどな
みんな今にも人を殺すんじゃないかってくらい目がギラギラしてた
646氏名黙秘:2010/03/06(土) 06:39:16 ID:???
浪人生活ここが憂鬱スレッド!!!
647元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 08:45:52 ID:???
>>639
会計士試験に合格しても、この年齢では実務経験が積めずに会計士になれない蓋然性が極めて高い以上、避けるのが当然でしょう。
まだ税理士試験を働きながら受ける方がマシなんじゃないかな。丁稚奉公とか院免とか色々あるがな。

今朝のNHKニュースでやっていたが、広東省で人手不足らしいねえ
まあ、住む所が提供されずに月2000元前後じゃ、そりゃ人も集まらんだろーがって思ったがな
どうせ内陸部の方が物価は安いんだし
648氏名黙秘:2010/03/06(土) 08:54:30 ID:???
大森さん会計士取り止めと

649氏名黙秘:2010/03/06(土) 09:03:44 ID:???
有名大卒中年無職フリーターニートの社会復帰対策掲示板

( ´ー`)y-~~ 低学歴お断り。国公立と私立ならちょっと基準を緩めに中東和平成立(中央学院、東京国際、和光、平成国際、立正)以上限定。掲示板会員の主な出身大学 東京大、北海道大、
一橋大、早稲田大、慶應大、中央大、同志社大、立命館大、熊本大、九州大、高卒 等  将来の想定進路 生活保護?死ぬまで親のすねかじり?工場?営業?司法書士?不動産販売?海外逃亡?
650氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:06:51 ID:???
看護士まじおすすめ。
651氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:18:16 ID:???
ほんと、ここはグズのトンマだらけだぜ
ウェーッハッハッハ!
652氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:30:52 ID:???
>東京大、北海道大、
>一橋大、早稲田大、慶應大、中央大、同志社大、立命館大、熊本大、九州大

こんなご立派なお大学ご卒業なのに司法試験には合格できず
仕事なし収入なし職歴なし彼女なし資産なしついでに若さもなし・・・
ないないづくしの無職童貞中年ばかりですか
こりゃ傑作ですな
ある意味芸術品ですな
名づけて「神の采配ミス」w
653氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:31:58 ID:???
いや学卒の低学歴ですから
学卒が立派なら、院卒は超立派ってことになる
654氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:32:43 ID:???
このスレのオッサンが看護師なんてなんて罰ゲームだよ
勘弁してくれよ
男女雇用機会均等法かしらんが男の看護師はいらん
655氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:35:02 ID:???
そんな不景気の中でも年収1000万円以上の求人は増えているようだ。
「最近は社長・社長候補募集という案件が増えています。現在、弊社のサイトで公開しているだけで6件もあります」と
話すのは、株式会社ビズリーチの代表取締役・南壮一郎氏だ。2007年8月にオープンした「ビズリーチ」は年収 1000万円クラスの求人情報のみを扱う会員制サイトである。

では何故“社長募集”といったハイクラスの求人案件が増加しているのだろうか。そこには不景気ならではの理由があった。

「日本航空が稲盛和夫氏を会長として招致したケースと基本的に同じです。経営が振るわない会社を立ち直らせる
sために、新しいノウハウや人脈を持っている人材をトップに据えてドラスティックな改革を進める、という手法が有力になってきました。
加えて、地方の中小企業の経営者の方々が高齢化しているというのも一因でしょう。経営者の方々が自身の後継者を探すというケースも増加していると聞いています」と南氏は求人市場の背景を語った。

とはいえ、そういった求人情報を、一般求人サイトや紹介会社でお目にかかれる機会などはまず少ない。南氏は「ビズリーチに登録していただく際は
採用企業、ヘッドハンター、求職者ともに審査を受けていただく必要があります。一定水準を満たした方のみが登録することにより、
656氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:35:22 ID:???
>>654
いや、いてくれたほうがいい。
俺、アッペまだなんだが、女の看護婦さんにアソコの毛剃られるのはちょっと嫌。
657氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:37:42 ID:???
ワイは司法書士になるんやでっへえ〜
658氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:44:02 ID:???
>>656
むしろご褒美ダロが
何30過ぎてるくせに恥ずかしがってるんだよ
659氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:46:06 ID:???
IT関係
リクナビaccess ranking
1位、年収6000万の香具師も
旧livedoorの取締役クラスかも知れんな
660氏名黙秘:2010/03/06(土) 10:59:37 ID:???
>>658
セクシーねえちゃんにチン毛剃られて勃起っき、ってか!?あ?
661氏名黙秘:2010/03/06(土) 11:01:00 ID:???
ウワイは司法書士になるんやでっへえぇい
662氏名黙秘:2010/03/06(土) 12:22:37 ID:???
いつ受けるの?今年?来年デジドカみたいに受ける受ける詐欺なんじゃないだろうな
お前2008年くらいから司法書士になるとかレスしてただろ
663氏名黙秘:2010/03/06(土) 12:23:57 ID:???
この35歳の幼児ども
便所行くのが面倒臭くて一升瓶に仕出だして溜めた小便ぶっかけてやろうか
664氏名黙秘:2010/03/06(土) 12:38:27 ID:???
>>652
東大以外は10年以内に合格できる確率のほうが少ないから
別に普通に考えたら当然の結果だけど
665氏名黙秘:2010/03/06(土) 12:51:42 ID:???
デジタル、不自然じゃないか?
簿記が終わった頃に現れだして、受けてない、目指してるのは他の道とか言ってて、
じゃあ何で簿記が終わる頃まで書き込みを控えて、また復活したんだよ?
666氏名黙秘:2010/03/06(土) 12:59:39 ID:???
せやな
司法書士受験界では「お試し受験」制度っていうのがあるらしいから
今までのワイはお試し受験やったんやで
せやから30代無職職歴なし童貞のワイは
こんどこそ一発合格を目指すんやで〜〜〜〜
667氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:01:06 ID:???
ターバン大先生の掲示板のタイトルに熊大や九大の名前が載っているのは
30代無職職歴なし童貞のワイのことを思ってのことで
ターバン大先生のやさしさんなんやで〜〜〜〜〜
668氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:11:57 ID:???
デジタル、不自然じゃないか?
簿記が終わった頃に現れだして、受けてない、目指してるのは他の道とか言ってて、
じゃあ何で簿記が終わる頃まで書き込みを控えて、また復活したんだよ?
669氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:16:40 ID:???
>>663
ウワイの顔面ぶん殴ってほしいんやでえっへえ〜!
670氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:18:13 ID:???
>>663
ウワイの腹にもケリ入れてほしいんやでえっへへえ〜!
671氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:20:12 ID:???
>>663
ウワイの股間をバットでブッ叩いてほしいんやでえっへへえ〜ぃ!
672氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:30:46 ID:???
タバコはいつ帰国するんだろ
673氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:35:48 ID:???
>>647
TOEFLIBT90点、高級HSK10級、実はハン検準2級も持ってる俺がまた来た。

お前もうチャイナを語るのはやめとけよ。なんも知らんのはよく分かったからさ。
中国では大学新卒でも月給2000元以下(もちろん家賃は自腹)なんて
珍しくもなんともないから〜
674氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:45:30 ID:???
>>673
実は歯の裏が真っ黒な俺が言わせてもらう。

てめえこそ、 すっ こ ん で ろ !
675氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:49:47 ID:???
おおデジに反旗か
やれや
おもろい
676氏名黙秘:2010/03/06(土) 13:49:52 ID:???
>>674

お断りだ、関係のないお歯黒野郎こそすっこんでろ。

俺はデジタルのしったかぶりにウンザリしてきているんだ。
677本屋:2010/03/06(土) 13:56:08 ID:???
相変わらず愚痴ばっかりなスレだな。
どうせ就職しないなら就職語っても仕方ないだろ。
さっさとローへ行けばいいのに。暇なんだから。
678氏名黙秘:2010/03/06(土) 14:02:37 ID:???
>>677
そりゃそーだ
679氏名黙秘:2010/03/06(土) 14:05:50 ID:???
すかさず逃げるんじゃなく
山のような仕事を処理してみて
欲しかったねえ
680氏名黙秘:2010/03/06(土) 14:11:00 ID:???
特に千葉ローなんて
お勧めじゃないの?
681氏名黙秘:2010/03/06(土) 14:26:02 ID:???
このスレで無職って俺とデジだけだな
デジは仕事してるとか言ってるけど怪しいもんな
682氏名黙秘:2010/03/06(土) 14:30:04 ID:???
みんな本当は働いてるんやろ?
ワイこそはリアル30代無職職歴なしの童貞なんやで・・・Orz
683元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 14:50:24 ID:???
>>673
俺もあんたにうんざりした。
なら、具体的でスレ民に役立つ情報を提供しろ。

ケチつけるだけなら「クルクルパー」でもできるんだよ。
あんたのやってることは同レベル。


繰り返すが「ためにする批判」は建設的ではないぞ。
そんなことは、賢い人間のするものではない。
俺ごときが人の道を説くのは、たしかにおこがましいかもしれないが
ご習得なさった言語能力の割には無能を曝け出してるだけに見える。

それとも「言語屋」さんですか。
自分で何にも創造できない哀れな人種から脱却できないんですか。
ロシア語でもポルトガル語でもドンドンやればいいじゃないですか、
どーせ金にするスキルは俺にすら劣る可愛そうな人なんだろーけどなーw
684氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:15:51 ID:???
いいぞ、もっとやれ
685氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:19:22 ID:???
敷かないんやで.....
686氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:24:59 ID:???
>>673
は、何かと序列化が好きな在日だろう。
奴ら、レッテルでしか人を見ない。
すぐ言う口癖が「勝った。負けた。」
「大したことはない。」

奴ら、恥ずかしさというものがないから
自慢話しかしない。
687氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:25:58 ID:???
>>683
俺に対する反論は、いつも俺の発言そのものに対してではなく俺本人に対するものだな。
聴衆がいる場合のディベートのやり方としては間違いではないが。そしてほかの人へのレスと
比較するとやや感情的なようだ。

俺は皆さんにそんなことまで情報提供できるほどの知識はないと感じているし、
フルタイムで働いているんでそんな時間もないよ。

ただ自分の知っている範囲内で明らかにおかしな情報を散布されたときには
訂正をせざるを得ない。そしてその発信源がいつも君だから、もうやめたらと
言っている。
688元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 15:26:02 ID:???
ああ、ポルトガル語は、俺も本当に時間の余裕が出来たらやるかも知れん。
まあ、多分、目的達成が優先だから、大したことは出来はしないとも思うけどなあ。

しかしググると(T)ESL関係の情報は捨てるほど出てくるな…
あんまり金にはなりそうにないけどな…
689氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:32:46 ID:???
>>687
何がお歯黒野郎だこの野郎!
俺の歯は裏面が黒いんだ!表面は黄色だ!だからお歯黒じゃねーんだ!わかったかバカ野郎!
690氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:33:45 ID:???
>>689
お歯黒マン乙
691氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:35:25 ID:???
今日ハロワ行ったら看護婦の求人が多かった。
692元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 15:38:05 ID:???
>>687
きーみーねー


反論?
日本語わかる?

反論っていうのはね、たとえば「お前もうチャイナを語るのはやめとけよ。」というのに対して「論理的に反対の主張をすること」なんだよ?
「NHKの朝のニュースで○○と報道していた」という事実をここに書くことが、どう悪いのか、具体的に理由付けのある反論が、そもそもない。
単なる断言(「語るのはやめるべき」と言っているだけで理由がない)だから、反論にそもそもなってないの。ディベートだったら5秒で論破だよ。


自分自身が「反論」できてないのに、人に「反論しろ」って…もう本当の「クルクルパー」さんなんですか。
だいいち、ディベートの場合、基本的に聴衆は問題ではなく、審判を説得できるかどうか。ディベートを知らないのにディベートを語ってどーする。
聴衆審判制のディベートなんてのがあるかどうか知らんけど、その場合は審判たる聴衆が問題。どのみち、純粋な聴衆は問題にならないでしょう。はい論破w


それとも内容が明らかにおかしい?
なら、悪いけどNHKに文句いって。俺は単に自分が知覚したことを記憶し、ここに記載しただけ。
そのプロセスに問題があるとは、少なくとも俺は認識してない。ここ刑事裁判の場だっけ?

てゆか、大卒で月2000元家賃なしはザラなんでしょ。なら俺に対して何を批判できる?
そもそも反論の余地がないじゃんw
訂正の必要もない。

結局、貴殿が俺に嫌悪感情を持っていること以外、情報量がゼロと言って差し支えないじゃないのさ。
何がしたいだか…
693氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:39:59 ID:???
ワイはデジドカさんのディベートには一切興味ないんやでーーーーーーーー

デジドカさんの体を張ったネタ、生き様そのものに惚れ込んでるんやでーーーーーーーー

大森さんは存在するだけで素晴らしいんやでーーーーーーーー
694氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:41:49 ID:???
たばこ
695氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:42:21 ID:???
デジ、格下相手に必死だな
その時間を何かもっと有益な事に使ったらどうだ
696氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:43:23 ID:???
実は大森くんの自演やないかと思うワイがいるんやでーーーーーーーー
697元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 15:46:00 ID:???
>>687
あー、ついでにいえば、相手の発言そのものに対してではなく相手本人に対して反論をしても、ディベートの主張としては時間の無駄。
その意味では、ディベートのやり方としては完全に誤り。

あなたの考えているディベートというのは何?
少なくとも、私が認識し、かつ、少なくとも学生英語会連盟で行われていたディベート(有名な上祐も経験あり)とは
全く異なるものとしか思えないね。


まあディベートで感情を交えたスピーチをすることは認められてるけどね。
時間の無駄だから普通のディベーターはしない。



ここまで明らかすぎる「おかしな情報を散布され」た日には、悪いけどESS出身者として黙っている訳にはいかない。
貴殿が考えているものとは異なり、ディベートというのは論理的で知的なゲームなのだよ。そこに感情が入る余地なんて…ねえ。
とすれば、貴殿が「ディベート」に関する話題を口にすべきかどうかは…こういうのを自己撞着に陥るっていうんだよ。
698氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:46:48 ID:???
テキスト量、空白の取り方、句読点


街外泣く大森君の自演やでーーーーーーーー
699元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 15:48:36 ID:???
>>695
必死というより、説教と訂正だな
説教は不要だったかもね


まあ、「会話が成り立つ」分、タバコよりはマシだがな
あやつには「論理的な話」は一切通用しない
慶應35歳の「フォーク男」みたいだ
700氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:49:32 ID:???
おっと、大森ここでタバコ批判
701氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:51:34 ID:???
デジのへ理屈全開と会話が成立する男って誰?大森クン?
702氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:51:53 ID:???
ちびたる.....
703氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:54:38 ID:???
大森は不思議な奴だな。
一人二役で喧嘩したり褒めあったり。
704氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:54:49 ID:???
デジタルさん
旧試験スレ建ててくれませんか
よろしくお願いします
705元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 15:55:27 ID:???
>>698
残念。

良く読めば分かるんだが、俺は「レス」という単語を滅多に使っていない。
出自がnetnews出身なもんで「『レス』って何?」派だったから。

>>687 は俺が手を入れて「自分の言葉で書き直し」たら、相当違う文章になる。
それに、仮にフルタイムで働いていたとしても、俺はキチガイじみたワーカホリック的ところがあるから
「時間がない」なんて発言はそもそもしない。

「時間がないから情報提供ができない」なら自然消滅するねえw


あと改行の入れ方、というか、行末の切り方が若干(てゆか相当?)違う。
これもよく観察すれば分かる筈。


ああ、あと、>>668 に関して言えば、先月末は別件で忙しくて自然消滅&土曜に風邪&コリアンF5アタックで
しばらく書き込めず、最後のに至っては読むことさえ出来なかった訳で。まあ、細かいことなんでどうでもいい。
簿記2級で落ちたと思いたければ、ご自由に。
706氏名黙秘:2010/03/06(土) 15:56:43 ID:???
大森保英さんおもろいんやで━━━(Д゚(○=(゚∀゚)=○)Д゚)━━━!!
707元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 16:04:56 ID:???
…だから無闇に本名書くにゃよって何回言っても無駄かいな…
やば、さらにエグいこと思いついちったけど、多分秘孔突きクラスだからやめとく

いやー
ところで「明らかにおかしな情報」って何だったんだろー
広東省で働いても、月2000元家賃ナシがザラなら、別に誤った情報でもなく…
50人が働いてた工場で、旧正月が終わったら半分逃げたとか報道してたんだよね

中国人のバックレはパネエな
2chのバックレスレが可愛く見える
708氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:05:43 ID:???
デジとお歯黒マンがコンビ打ちで自演してるんじゃね?
709氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:05:58 ID:???
デジタルさん
旧試験スレ建ててくださいませんでしょうか・・・

どうかよろしくお願いします・・・
710氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:11:41 ID:???
月2000元しか出さないから人が集まらないのがニュースなのではなく、
月2000元も出すと言っても人が集まらないからニュースになってるんだろ。
711氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:23:20 ID:???
>>710
天才デジ様にそんな説明は必要ない。
ニュースの上っ面しか読まずに得意気に解説するのがデジという男の本領だ。
712氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:26:03 ID:???
久々にデジが長々とやってるなw
面白い
713氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:44:56 ID:???
タバコは
まだ帰国しないのか

714氏名黙秘:2010/03/06(土) 16:58:47 ID:???
ターバン大先生のフィリピンリゾートはまだ始まったばかりやでーーーーーーーー

帰国は当分先なんやでーーーーーーーー
715元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/06(土) 17:00:03 ID:???
ところで思ったのだが

>>673
> 中国では大学新卒でも月給2000元以下(もちろん家賃は自腹)なんて
> 珍しくもなんともないから〜

広東省のニュースでは、月給2000元程度・家賃自腹の待遇で「工場労働者」が逃亡したってネタだったんだけどさー
俺に労働経済を語れというのか???


ねー
工場労働者って学位要るの?
情報が時代遅れになってるのはどっちだ???
はい、メッキも剥げました。
716氏名黙秘:2010/03/06(土) 17:01:58 ID:???
広東出身の中国人留学生の友人がいるが、向こうじゃ、コーラは1本600mlが基本なんだってな。
で、50円なんだと。
717氏名黙秘:2010/03/06(土) 17:03:50 ID:???
m9( ゚Д゚) ト大森保英!
718氏名黙秘:2010/03/06(土) 17:06:40 ID:???
ハイハイ、もういいから中国知らずは中国社会を語るなYO!
何がニュースなのかまるでわかってない…
719氏名黙秘:2010/03/06(土) 17:29:06 ID:???
最後に希望を託していたコネの仕事、
年収350万を提示された・・・
もう鹿内のか・・・orz
720氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:15:48 ID:???
歯科内んやで......orz
721氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:20:24 ID:???
高校時代の同級生で医者になっている友人のとこに遊びに行ったのだがワロタ。
何あの高い地位に余裕の生き様。一方俺はクズもいいとこ。
自宅に戻ってきた今、劣等感でいっぱいだよ・・・
722氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:27:46 ID:???
われわれの上には上がいる。ただ幸せそうだが。

ttp://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1037631760
723氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:40:26 ID:???
人はここまで堕ちても幸せに生きていける。
俺は鹿内けど・・・
724氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:41:22 ID:???
俺は中国事情に詳しくないので、当該問題についてはなんともいえないが、
以前IT話でこれと↓まったく同じ感想を持ったわ

>ただ自分の知っている範囲内で明らかにおかしな情報を散布されたときには
>訂正をせざるを得ない。そしてその発信源がいつも君だから、もうやめたらと
>言っている。

で、あまりに痛々しいので、指摘したら同じような反論をしてきたな。

いちいちディベートなんかする気にもならない。
痛々しいから止めとけとしか言いようが無い。
しばらく潜伏してたから「便りの無いのは良い便り」だと思ってたが
また舞い戻ってきちゃったんだな。

突っ込む人は、まだ優しいんだよ。
同じような境遇だったものとして、同情しているから、突っ込む。
725氏名黙秘:2010/03/06(土) 18:57:21 ID:???
職歴なしスキルなし社会性なし若くもなし有るのは学歴と無意味に高いプライドだけの貴様らに
年俸350万も出す会社があるのか
ありがたいと思えボンクラ
726724:2010/03/06(土) 18:58:42 ID:???
俺も昔、就職活動始めようとして、でも何していいかわからなかったとき、
このスレを覗いて、何とか励まされたんだわ。
俺以外にも同じような境遇の人がいっぱいいる、って。

そん時確かデジは田宮の法務案件がどうとか言ってた気がする。

そん時はすげぇと思ったわ。もの凄い差があるって思った。
だって俺なんて、同じ歳だけど完全無職歴で、面接も受けたこと無くて、
IT知識に関しては、Officeもまともに使えなくて、Excelって何?な具合だったから。
でも何とか就職できて、落ち着いてスレに戻ってきてみたら・・・

まだ就活を頑張っている人を叩くつもりなんて毛頭ないんだよ。
優越感に浸ろうというわけでも勿論ない。
頑張って欲しいから苦言を呈しちゃうんだよ。
大きなお世話、お節介だってのは百も承知なんだが。
727724:2010/03/06(土) 19:11:52 ID:???
簿記なんて受けようが受けまいが、合格しようが落ちようがどうでもいいだろ。
ちなみに、俺も就活している時に受けたわ。
なぜか試験会場が高校で、糞寒かったのを覚えてる。
だから、そういうのを受けたくなる気持ちはわかる。
けど、あんなもん、無駄だよ。あれは仕分けという事務作業の技術に過ぎない。
経理にでも行かない限り、現実的に役立たないし、精神安定剤にもならない。
728氏名黙秘:2010/03/06(土) 19:24:44 ID:???
そもそも大森はなんで簿記3級は受けたんだって話しだよな
729724:2010/03/06(土) 19:29:11 ID:???
なんか俺が1人で連投してるな。
もう消えるわ。

とにかくデジもその他も頑張ってくれ。
大○建託みたいなところに就職する気になったような行動力とガッツがあれば、
何でもできるだろう。

何目指しているかは知らないが、成功を祈っているよ。

あと、わかっているだろうけど、本名を書いたり、煽っている人は、
相手をするから喜ぶんだよ。そして、更に煽りのネタになるような情報を
晒すように誘導していく。
一切相手をしないのが、最大の防御。
730氏名黙秘:2010/03/06(土) 19:30:06 ID:???
やっぱり大森の自演だったか
731氏名黙秘:2010/03/06(土) 19:43:56 ID:???
>>725
ネタに決まってるじゃん。
資格持ってても、時給800円が現実だろ
732氏名黙秘:2010/03/06(土) 19:49:26 ID:???
本名でググると無職スレがヒットする人生
おれが俺の生き方
733氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:38:44 ID:???
35歳を過ぎた頃から、人生に対して闘志が湧かなくなってきた。
もうダメなのかな・・・
734氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:41:40 ID:???
ワイは30代無職職歴なし童貞やけど
負け組のまま終わるつもりはないんやで〜〜〜
735氏名黙秘:2010/03/06(土) 20:57:34 ID:???
ワイは司法書士になるんやで〜〜〜
736氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:14:47 ID:???
とにかくもう何もやる気がおきない。
どうしたらいい。
楽しさを想像する気力すらなくなってしまった。
すべてがもうどうでもいいよ。
737氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:16:35 ID:???
不動産屋を三日でドロップアウトやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜wwwwwwww
738氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:27:11 ID:NA9koxWt
おまえら四大法律事務所のスレとか見るとどんな気分になるの?
739氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:51:38 ID:???
久しぶりにここに来たからよくわからんのだが、デジタルって不動産屋は順調に続いてるの?
なんか幹部候補として期待されてるとか、地元の資産家に売却の提案をするとか、
宅建取らなきゃとか言ってたしさぞかし活躍してるんだろうな。。。
740氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:52:25 ID:???
Dクンも結構
性懲りがないな
741氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:52:55 ID:???
千葉から生まれた第二のトランプと話題になってるよ。
742氏名黙秘:2010/03/06(土) 21:56:43 ID:???
IT業界の仕事は
なくならないから
問題ないでしょ。
この板の他の香具師と違って
自分だけは食っていけるから気楽でいいよな。
743氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:17:20 ID:???
マーケティング・ビジネス実務検定
こういうのはどうよ?
744氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:32:39 ID:???
マーケティングとか言う前にブックオフの面接にこぎつけることが先決
745氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:40:43 ID:???
何かで多少
箔でもつけんとな。
最新の資格検定らしいで?
746氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:44:54 ID:???
プレ予備行った香具師いんの?
747氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:46:08 ID:???
35歳職歴無し無職

これだけで箔付きまくり。
どんな資格も太刀打ち出来ないパワー
748氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:47:49 ID:???
>>738
もちろん羨望だが、冷静に考えてみればどうだろうな
毎日の如く午前様、繁忙時には事務所泊まり込み当然
過労死水準大幅クリアしてそれでもせいぜい年収1千何百万程・・・
命の値段というのは存外安いのかもな
749氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:49:00 ID:???

ロースクール留年中退。

圧倒的な存在感。
750氏名黙秘:2010/03/06(土) 22:50:30 ID:???
>>738
羨ましいです。
乞食寸前の自分とは月とスッポンで自殺したくなるので
一度に5レス以上は読めないです。
751氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:05:08 ID:???
ロー生さん
勉強してな
頼むわ
752氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:13:03 ID:???
ロー生が勉強しないとなってくると
自分らまで責任を問われかねない
753氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:18:56 ID:???
どーすんの?
どーすんの俺?!
どーすんのよ!

/ヽ___ヘ
J     ui
 ● u ● | _
U (_人_) u|| /7ヘ
  u  J ノ|// /
  ――――-⌒i′
  _____ノ
________∧_
┌─┐┌─┐┌─┐|
│無││童││35│|
│職││貞││歳│|
└─┘└─┘└─┘|

754氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:21:09 ID:???
>>738
ご苦労様って感じかな。なんとも思わない。
755氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:24:57 ID:???
鹿内のか?
756氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:26:52 ID:???
弁護士になれたからって幸せとは限らないからな。
757氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:39:34 ID:???
35歳無職・童貞・・・

どうしてこうなった…
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (  )
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった!?
`___
/‖ ̄‖ ∧∧
L‖_‖ (^ω^)
| ̄\三⊂/ ̄ ̄/
|  |( /  /

どうしてこうなった
 どうしてこうなった

`___ ♪ ∧∧ ∩
/‖ ̄‖ r(^ω^)ノ
L‖_‖ └┐  レ―、
| ̄\三/ ̄/ _ノ⌒
|  |/ /(_(  ♪

758氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:42:27 ID:???
>>756
しかし弁護士であれその他士業資格であれ
持っていれば何をするか考えられるし行動も出来るが
何もなければどうにも動きようがない・・・
759氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:45:31 ID:???
勉強させたかったら
金か女でもよこせ
とか言い出したりしてな
760氏名黙秘:2010/03/06(土) 23:58:17 ID:???
>>757
ワロタwww
761氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:17:58 ID:???
AAやってるやつは自演しなくていいって
762氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:22:46 ID:???
>>722
司法試験と出合ったばかりに・・・
肉体的にキツイ仕事というのが胸に突き刺さるな
でも結婚できただけでも良かったんじゃないかな
763氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:28:02 ID:???
ナンダココハ
タンツボか
じゃ失礼して

カーッペッ
764氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:28:10 ID:???
>>729
どういう業界に就職されたんですか?
就職が成功した人って何が違うんだろう
俺はどこに行っても続かない  0rz
765氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:28:58 ID:???
結婚が最高の幸せだろ。
俺なら、一生独り身の弁護士より、結婚できた契約社員の方がいい。
766氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:31:36 ID:???
>>765
俺は逆だ
独身貴族の弁護士の方が遥かに良い
767氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:33:37 ID:???
>>764
結局、法曹に未練があるということじゃないですか
一生不平と愚痴を言いながら他の仕事するより
借金背負ってでもロー行くことも考えた方がいいのでは
いよいよとなったら破産してしまえばいいんだから
768氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:34:06 ID:???
でも、俺、この先に司法試験がどうなるかもわからないんで
毎日ブラブラしてるけども、一応はきちんと3時間は基本書を読むようにして
知識だけは維持してるよ。

朝3時間だけ勉強して、あとはエロDVDとかエロ漫画とかエロ動画とかエロ小説とか
そういうので過ごしてる。
769氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:38:40 ID:???
>>767
未練ありますよそりゃ
「これやることに何の意味があるんだ」
「この仕事のためにそんな努力したくもない」
この繰り返し
結果、まわりと上手く行くはずもなく退職。
770氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:43:12 ID:???
>>769
でしょ
だから私は実家出て全免取れそうなロー探してますよ
実家と生計を別にして借金の保証人は機関になってもらえれば
その後ハサーンしても実家に迷惑はかかりませんからね
最悪でも自分が東京湾で土左衛門になれば済むだけの話
771氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:43:30 ID:???
>>765
結婚は楽じゃねーよ
相手の家族もあるんだから
772768:2010/03/07(日) 00:44:36 ID:???
俺はさー、法律の勉強は好きなんだけど、やくざとかDQNの相手は嫌いなんだよなぁ。
弁護士という地位は好きだけど、弁護士の泥くさい仕事は嫌いなのよ。

なんで、たとえ未来に受かっても、仕事どうせしないんだろうなぁと思う。

なので、よくドラマでやってる「大工弁護士」とか「ラーメン屋弁護士」みたいな感じで
「エロDVDレンタル屋弁護士」を目指そうかなとマジで思ってる。

エロDVD屋なんて店番してるだけで、店頭でエロDVD流して自分で見てればいいし楽だしなぁ。
で、たまにエロ事案で国選でもやろうと思う。。
もしくはエロ事件で捕まったレンタル客の弁護とか。
そういうのが俺の理想かな。
773氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:44:55 ID:???
どこの職場でも思うけど
法曹を目指す人みたいに仕事にこだわりを持ってるわけではないんだよね
仕事は仕事としてやって、その過程で結婚し、子供を儲ける
多分、これが一般的な職業観なんじゃないかな
仕事にこだわるより、好きな女性や趣味の方が優先してきて
結果、仕事も続いていく。そんな感じだよね。
俺は仕事にこだわる、自分にこだわり過ぎるがあまりこの現状に陥ってるんだろうな
774氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:46:12 ID:???
>>770
なるほどね
良いこと聞いたよ。ありがとう
775氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:47:20 ID:???
>>773
ほとんどのリーマンは20代のうちに自我を殺してるよ。
で、30代はロボットとして感情無しで働いている。

自分を出したいなら自分が社長にならない限り、無理みたいだね。
776氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:48:16 ID:???
>>768
金はあるんか?バイトとかしてないの?
777氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:49:58 ID:???
俺も就職して1年目は、なんでこんなことやってるんだ、って思いが、常に頭から離れなかったな。
3年経った今もたまに思うが、もう仕事なんてこんなもんだと割り切ってもいる。

778768:2010/03/07(日) 00:50:05 ID:???
>>776
バイトは午後にレンタルビデオ屋で時給1000円×5時間
夜の家庭教師で時給4500円×2時間

なんとか生活できちゃってるよ。勉強は朝してる。
779氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:52:17 ID:???
>>775

一部上場の老舗会社なら課長あたりの方が
よっぽど経営者みたいな仕事をしてるでしょ。
逆に社長なんか御飾りみたいなもんで、
よほど自我を殺してるよ。
780氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:52:19 ID:???
>>765
君のようなタイプは就職しても上手く行くんじゃない?
自分や仕事により女の方が重いんだろ?
781氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:53:03 ID:???
ワイも今年の夏はターバン大先生とサーフィンやでーーーーーーーー
782768:2010/03/07(日) 00:53:29 ID:???

 結婚は 動機の錯誤 って、昔、セミナーのクマちゃん先生が言ってたなぁ・・ 
 
 
783氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:55:23 ID:???
タバコがガチで書士の準備終わらして参戦してきたら面白いだろうな
784氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:55:27 ID:???
うちは一部上場だが、課長どころか執行役員も「経営者みたいな仕事」はしてないぞ。
そんなの想像できない。
俺もそんなに社会経験があるわけじゃないが、上場企業だとガバナンスをキチンとしないと
いけなくて、課長や部長が本来の権限以上に出張っているというのは基本的にないはず。
785氏名黙秘:2010/03/07(日) 00:57:18 ID:???
>>784が正しい。中小企業の経営者のように、自分が大将になって、思う存分好きなことやれるというのは
大企業の場合には、当てはまらない。
786氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:09:41 ID:???
結婚が最高の幸せだろ

仕事は生きる手段に過ぎない

仕事自体は生きる目的でもなんでもない
787氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:10:10 ID:???
弐心者・・・
788氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:13:20 ID:???
>>784

だって日々の受注発注は、その課なり部の決済でしょ?
そりゃ大型プロジェクトは別として
1000万以下の受注発注に対して
わざわざ役員がチェックするなんてあるえん。
そんなことになったら役員は過労死するよ。
789氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:15:21 ID:???
>>788
おまえ、わかってないね。

課長がそんなにあくせく働いてる時点で、既にそいつは、経営者っぽくは無いんだよ。

経営者ってのは、番頭始め下々の者たちに業務を任せて、自分は社長仲間とゴルフに行くんだよ。
790氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:18:31 ID:???
>>780
そうかな?しかし弁護士にはなりたいよ。
791氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:20:47 ID:???
女のいない奴は、女や結婚に幻想を抱いてルンだよな。

で、結婚後に、「こんなはずじゃなかった・・」とか言うんだよ。

性悪女にコロッと騙されるタイプだな。
792氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:21:04 ID:???
>>788
受発注は、受発注専門の部署がやるよ。
部や課ごとに受発注なんてやらない。

ちなみに、承認という意味なら、うちなら1000万どころか500万でもトップが見る。

ていうか、根本的にわかっていないというか、お前は会社勤め経験がないな?
(俺もこのスレ出身だから、バカにする意図はないよ)
793氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:21:05 ID:???
>>789
ああ、そういう意味でのか。
ただ、経営センスが最も必要なのは30歳の課長レベルだよ。
だからこそ、実力勝負となった今では一部上場でも40歳代の社長が増えてきている。
794氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:22:11 ID:???
30歳で課長なんて、それこそ中小企業だろ・・・
795氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:24:57 ID:???
>>792
中小でもいいから課長職なりを経験しておくと、自分で会社を始める際に非常に役立つらしいな。

そういう経歴で起業した人たちが口を揃えて言うのは、「経営は恫喝だ」ってことだよ。

中小企業は、やっぱり、集まる人材の性質からして「恫喝」が無いとまとまらないんだとさ。
796元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/07(日) 01:25:04 ID:???
助言多謝。

プライベートでのイライラで人格攻撃に至ったのは、正直すまんかった。
797氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:26:47 ID:???
ちびたる…
798氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:29:11 ID:???
>>792
おいおい。
例えば、三井物産の食品2課が中国の冷凍食品を800万円分発注するのに
わざわざ上にお伺い立てるのかい?
同じく、食品1課が大豆2億円分を発注するのにもお伺いかい?
そんなことやっとら大豆の値段、変わっちゃうよ?
ビジネスチャンスを逃すよ?
一度、大手商社の友達に聞いてみたら?
一番長くやりたいのは課長であり部長、っていうよ。
間近にみてて、一番面白そうで遣り甲斐があるポジションだからということで。
799氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:30:18 ID:???
>>794
すまん、30歳代に訂正させてくれ。
800氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:30:46 ID:???
>>798
それは経営とは関係の無い、ただの「裁量」だろ馬鹿。
801氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:31:49 ID:???
大豆のお買い物して幸せになれるなんて、単純な精神構造だな。うまやらしい。
802氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:35:47 ID:???
>>798
それってさ、経営じゃなくて、ディーリングじゃん。そのくらいの区別も付かないの?
じゃ、証券会社のディーラーはみんな経営者なの?
803氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:38:55 ID:???

 なんでおまえらが 大企業を語ってるの?

 コンビニの商品陳列の疲れない並べ方とかを 研究したほうが、 いいのでは? 
 
804氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:39:22 ID:???
800氏に追加すると

>>798

そういう取引についてでも、800万円発注するのに承認プロセスは必ずある。
ていうか、承認プロセスが無い方がおかしい。ありえない。

三井物産は取引したことがないので知らんが、大手でも承認プロセスは必ずあるよ。
俺の会社はそんな大手ではないが、三井物産よりも大手の世界企業と取引をする際、
社長印まで必要だとか言って待たされることは良くある。
805氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:40:36 ID:???
>>800
「裁量」w
もう、馬鹿馬鹿しくなってきた。
商社勤めの友達に課長の権限って「裁量」だろ?と聞いてみろよ。
「いち経営社だよ」
って答えるから。
裁量、ってのは課長補佐や係長以下が課長の監督(この場合、まさに監督)のもと、小さな権限の中で行使するようなもんだよ。
課長・部長レベルは赤字を出さない限りは実質的に監督されないからね。
悪いことをやるなら、課長・部長レベルが一番出来るんだよ、商社はね。
806氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:42:08 ID:???
ある商品先物会社の社長室が
dealing room
だったってのは前にあったがな
807氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:42:34 ID:???
>>805
バカバカしくなっているのは、お前以外のみんなだよ。

808氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:45:25 ID:???
知らんけど
先生、一応灯台法だし
ロー行くのも
いいんじゃないの?
809氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:50:13 ID:???
>>804
三井物産はほとんど部長印の決済だね。
代表印が必要な場合は部長の指示のもと、係員が秘書室に行って秘書に印を押してもらう。
その時、コピーを置いてくるので役員なり社長が後程、目を通すという流れだけど
社長や役員は書類なんか目を通さない。
秘書課が事後チェックをして、明らかなにおかしい(不正取引とかの疑い)と思われる書類のみ、役員なり社長なりに上げて目を通してもらう。
何せ、商社はスピードこそ利益の源だからね。
810氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:59:51 ID:???
古い知り合いの事務所から
手紙が来たから
パラリでバイトさせてもらったりしてな(笑)
行書、ビジ法2持ってるとか言って。
封建2あれば尚良しとかな
811氏名黙秘:2010/03/07(日) 01:59:53 ID:???
ここのスレの住人って代表印も社長がかならず目を通して、社長自ら押してるはずだ、と思ってるほど社会経験がとぼしいんだから。

物産だの秘書課など言われてもわからんよ。
消えてくれ。
812氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:03:15 ID:???
秘書課ねえ
確かに代表者名とか
気にしてたな
813氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:03:36 ID:???
>>796
プライベートは上手くいってるみたいなニュアンスじゃなかったっけ?
とにかく何をやってるのか話してくれ
814氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:06:12 ID:???
プライベートでのイライラ

非常に興味あるね
815氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:06:19 ID:???
>>811
どのスレのどこをどう読めばそうなるんだ?
代理で押す場合でも、社長印が必要な場合は、それなりの手続きと時間がかかる。

いきなり物産だ800万の発注だとか、限定的な話をしているやつは、
職歴がなくて、友達や親が大げさにいった「半ば自慢話」をそのまま鵜呑み
にしてるんだろ。

発注にしたって、工場で原材料を1000万発注するのは、それこそ部課長レベル
の承認でOKでも、50万のワークステーションを買うのは稟議プロセスが必要で
購買審査が必要だったりする。

部課長レベルが一部について承認権限があったとしても、それと経営は全然
別次元の話。
816氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:09:19 ID:???
経営って最上層部の意思決定でしょ?
817氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:17:04 ID:???
>>811
国に変えるとよくわかるだろ。
社長が総理大臣で役員が大臣。
総理や大臣が決済に口を出さない。
大きなプロジェクト以外は事務次官ですら決済せず、局長や課長で決済が行われてる。
国の文章みたことあるだろ?
あの課長印の大きさ(笑)
三井物産の代表印より大きなアノ角印(笑)
局長にいたっては「玉璽か?」と思わせるような大きさと威圧感。
(実際の天皇印はB5ぐらいあって、これはこれで笑えるのだかw)
大手の会社になればなるほど、国の制度に似てるのだよ。
もちろん、楽天やソフトバンクとかは知らないよ。
そして、国みたいなシステムが良いというつもりもない。
818氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:20:52 ID:???
>>796
TOEFL...(中略)の俺だが、ドンマイ。Apology accepted.

どうせショットガン的に多角的な反撃をしてくることは分かっていたんで
どうでもいい部分は全然読んでないしw

どうも俺にはコテを怒らせる才能があるらしい。米国弁護士スレで>>1をマジギレ
させたのも俺なんだ、テヘッ。
819氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:23:01 ID:???
最高意思決定機関と言えば
株主総会が
経営を任せている訳だが
820氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:24:56 ID:???
ショットガン的に多角的な反撃にワロタ
821氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:27:10 ID:???
Dも板で遊ばずに
勉強させなくては
いけない訳だが
822氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:27:25 ID:???
>>819
株主=国民
社長=総理大臣
役員=大臣
社員=官僚
以下略
823氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:30:27 ID:???
こんなとこで
多様な反撃してては
親が泣くわな
824氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:30:55 ID:???
今大絶賛リストラ中の某外資系大企業は、今まで支店長印でよかったのが
最近代表取締印まで必要になって、わざわざ契約書原本を本社に送るようになったよ。
その会社は総代理店として間に入っているだけ、かつ、殆ど定型的な取引なのに。

825氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:32:58 ID:???
>>824
日本I●M?
826氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:36:08 ID:???
>>803
俺も完全同意だな。
ブックオフにすら相手にされない今となっては高校生とバイトを奪い合うことに専念しよう。
827氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:39:04 ID:???
そういえばタバコ氏も
高卒とバイトを奪い合ったり、喫茶店の席を精神障害者と奪い合ったりしてなかった?
828氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:41:25 ID:???
そんな日々に疲れ切ってセブ島で充電か
829氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:44:00 ID:???
大企業の人事から零細の社長まで有無を言わせない究極の資格


35杉職歴無し無職

国会議員、医師、弁護士でもこうはいかない。
830氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:49:26 ID:???
>>828

「セブ島で充電」よりも「マニラに潜伏」というのが実態に近いよ
831元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg :2010/03/07(日) 02:52:43 ID:???
>>818
ども。

> どうでもいい部分は全然読んでないし

ディベート的には「どうでもいい部分は放置」も戦術なので…


まあ、突然爆発したもんだから、発言自体からでは読めないよネ
でも、ほんと些細なプライベートなことの積み重なった(ゴニョゴニョ

…もう寝よう…
不器用なのは今に始まったことでなし、愚直に行くとしますわ(器用なら2浪したりしないってね)。
832氏名黙秘:2010/03/07(日) 02:57:39 ID:???
>>830
teacupの掲示板を斜め読みした限りでは、生活の本拠をフィリピンに移し(潜伏って何?)
生活費は日本で稼ぐスタイルで人生を過ごしていくつもりに見えるが…?

同じところで働いてれば、日本国内の年末調整で、確定申告も要らないだろーしな
フィリピンの所得税率知らんから、どっちが有利か分からんし、税法上の準拠法のことも分からんがな
833氏名黙秘:2010/03/07(日) 03:07:09 ID:???
潜伏という言葉を使ったことに深い意味はないが、充電よりは彼らしいんじゃね。

あのライフスタイルには前提条件がふたつある:
1、日本で働きたいときにいつでも短期のバイトがあること
2、マニラとの往復航空券が激安プロモ価格であること

1つ目の条件が崩れると派遣村へ一直線、2つ目の前提が崩れると
日本でのバイト代の多くを航空券代に充てなければならなくなる。
834氏名黙秘:2010/03/07(日) 03:11:11 ID:???
もう一つ問題となるのは、フィリピンのビザ。ノービザでは21日しか滞在できない。

オーバーステイになっても出国時に罰金を払えばなんとかなるお国柄だが
その罰金がいくらになるやら。
835氏名黙秘:2010/03/07(日) 03:14:34 ID:???
もうバカばっかり
836氏名黙秘:2010/03/07(日) 06:33:09 ID:???
タバコって行動力だけはたいしたもんだよなw
837氏名黙秘:2010/03/07(日) 07:38:33 ID:???
東大法学部卒業のデジドカさん

>結果が全てのプラグマティズムを貫けず看板倒れだから、バカダ大学って言われるんだな。
http://blog.goo.ne.jp/kazusanosuke_kaz
>慶應義塾大学法学部と言うのは、言論の自由を
>ろくすっぽ知らなくても卒業できる、Fランク大学に過ぎ
>なかったというのだろうか。
http://blog.goo.ne.jp/kazusanosuke_kaz/e/7c105ca94044d44aedd6b2b343f15b59


やっぱ高学歴からすれば私立=馬鹿なんだな・・・
838氏名黙秘:2010/03/07(日) 07:46:52 ID:???
>>834
それでタバコの奴は定期的に帰ってくるのかw
839氏名黙秘:2010/03/07(日) 09:12:21 ID:???
17年も前の学力のことを今更持ち出されてもねえ・・・
840氏名黙秘:2010/03/07(日) 09:31:16 ID:???
>>837
こいつ最悪だろ
思わせぶりなこと書いておいて
受けてないって
841氏名黙秘:2010/03/07(日) 09:53:15 ID:???
未練があるからローに行くなんて精神的にまったく成長してないな。
842氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:04:44 ID:???
別にキミにオトナだと認めてもらうつもりはないよ
843氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:15:24 ID:???
なんでみんなはコネで就職しないの?
この年まで無職でいられたのだから、親御さんが裕福なんじゃないの?
裕福だったら、コネの2つや3つあるでしょうに。
844氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:17:59 ID:???
35歳にもなれば親もとっくに定年退職を迎えてるだろJK
コネなんてあるわきゃねー
845氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:30:30 ID:???
そっか、俺の知人で某優良インフラにいる奴がいるんだけど、
最近30過ぎの司法浪人が会社に入ってきたって言ってたので。
(お偉いさんのコネとのこと)
親御さんが現役のうちに活動すればよかったかもしれませんね。
今さら考えても詮無いことですが、今後とも頑張ってください。
846氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:37:29 ID:???
>>843
そういうお前はどうなんだ
847氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:38:11 ID:???
このスレつまんね。ロー生とかばっかでつまんね。

いっそのこと、スレタイを変えるべきだろ。

35歳以上職歴無しの非ロー生の就職活動18
848氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:41:48 ID:???
>>847
君は高卒で仲間がほしんだろ。他のスレ行けよ。
849氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:42:57 ID:???
>>848
おまえみたいなのが荒らすからだめなんだ

おまえはちゃんと35オーバーのジジイなってから来いよ
850氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:43:48 ID:???
>>849
本当に高卒ってことね・・・。

851氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:44:25 ID:???
さすがに半月も入浴していないと自分で自分が臭いな・・・
852氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:45:29 ID:???
>>850
おまえはちゃんと勉強をしろ なんで勉強をしないんだ

35オーバーのジジイになってから来い  
853氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:47:42 ID:???
正直関係ない連中、ロー入れない高卒の人がなんで来るんだろうね?
高学歴の人が自分と同じ仲間だと思ってるから?
そりゃちょっと違うんじゃない
854氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:48:01 ID:???
最近人材会社のおっさんと話したけど、
やっぱりコネがあればそれを使うべきって言ってたよ。
855氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:49:20 ID:???
>>853
おまえはここで何をしてるの なんでちゃんと勉強をしないの

勉強は今どこまで進んでるんだ 進んでないだろ 勉強しろよ どうして勉強しない?
856氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:49:49 ID:???
>>854
馬鹿じゃないんだから、そんもの誰でも知ってる。
コネあるやつほうが少ない
857氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:53:16 ID:???
まだ、高卒の人いたんだ。
まあ、どちらにしろ新司法に移行が完了するんだし、自然消滅だから
いてもいいかもね
858氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:53:41 ID:???
妻子がいると一生奴隷だよね
859氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:55:20 ID:???
>>837
私立がそれなら、高卒はデジから見たらどう見えるの?
860氏名黙秘:2010/03/07(日) 10:55:25 ID:???
>>857
勉強しろよおまえは 勉強はおまえのためだ おまえがここで遊んでいる間にみんなちゃんと勉強してるぞ

このスレは就職活動のスレだからこのスレのやつらは勉強する必要はない

おまえも一緒になって遊んでどうすんだ おまえ勉強しろ ちゃんと勉強しろ
861氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:00:13 ID:???
已む無く高卒ばかりの職場に行くことになったのだけど
もう死んだほうがいいかな。
何を話題に出したらいいのか本当に苦痛だよ。
862氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:00:26 ID:???
>>858
お前はその精子だったんだし、
子作り出来なかった時点で生物的に劣等種。
そういうことは経験してからいいな
863氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:01:22 ID:???
スレの実態にあわせてスレタイを変えるべきだな

  35歳以上のジジイと勉強を放棄したロー生のスレ
864氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:03:02 ID:???
>>863
自分で作ってそこにいなよw
865氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:05:26 ID:???
キムタクのHEROも中卒の弁護士だったし
司法試験って人生逆転の代名詞みたいな存在だったのに
今は良い大学入らないと良いローに入れないからつまらないです
866氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:06:14 ID:???
未だに夢見がちな35歳無職乙女童貞のエロ、詐称、就職その他四方山話のスレ
867氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:11:15 ID:???
>>865
>司法試験って人生逆転の代名詞みたいな存在だったのに
逆だろ。99パーセント高学歴の落とし穴だっただろ。
新司法は高学歴をある程度救う。まだましかもね
868氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:14:23 ID:???
資格で人生持ち崩した高学歴って表に出ないだけで、
実際何人もいるよね。
俺もその一人だんだけどさ。
869氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:14:25 ID:???
仲間求めてくるから、高学歴のデジは好きじゃない
分かります。アンチの気持が
870氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:26:38 ID:???
人生逆転ならよっぽど医学部受験の可能性があると思う。

仮に高卒で10年単位で司法挑戦させてくれる親っているの?
そうだとするなら、自分の責任もあるけど親の責任もあるんじゃないのかと
思う。この場合だけわ。
871氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:26:49 ID:???
>>859
区別つかないよ
同じ低学歴だから

お前もガーナ人とナイジェリア人の区別つかないだろ?
872氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:28:32 ID:???
そもそもお前ら学卒だろ?しかも私立文系だろ?

普通に低学歴なんですけど・・・
873氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:28:34 ID:???
>>870
お前は文盲か
今現在ではなく昔を話をしてるんだよ
死ねや
874氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:31:04 ID:???
んなこと言ったら合格率上位の中央法だって私立文系だろうが
875氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:32:34 ID:???
>>874
だから低学歴の一発逆転なんだろ?
マーチだぜマーチ
関西でいえば感官同率
半分くらいは0科目入試で、一般入試も「3科目」
最近は2科目ともきいたが・・・
876氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:33:35 ID:???
しかし今さら、希望以外の仕事につけないよな。
877氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:34:25 ID:???
>>875
お前は高校生なの?
何科目とか興味ないし
878氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:38:22 ID:pDrwzh2g
日曜は折込に求人情報が入るが、薬剤師の時給が高いこと。
879氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:40:40 ID:???
昨日老人介護施設に見学に行って来た。
あれが俺たちの人生の末路。
健康なうちにやりたいことをやっておかないと 後悔すると悟った。
君らも焦ってやる気が出るはずだから、見学を申し込んで行って見るべき。
ただ余計鬱になるかもしれないけど・・・
880氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:42:02 ID:???
最近鏡を見ると、白髪が増えてきたなと感じる。
顔色も以前とくらべて悪く、肌は荒れ、皺も増えてきた。
もう自分達って中年なんだよね。
881氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:44:30 ID:???
>>875
昔っていうか35歳以上ならマーチでも簡単とおもないな。
俺も下手すりゃあの当時は早慶落ちて日大まで下がるやつも
結構いたはず。君高卒だろ?
882氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:46:44 ID:???
>>872
低学歴は君だけだ。最低早慶は持ってる。
中途半端が一番悪い。
883氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:46:52 ID:???
>>879
俺達が老人になる頃には施設に入れないと思う
今でも予約で一杯らしいぜ
884氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:48:11 ID:???
そう、ウィアーザ中年
金持ちじゃないとシナチョン女どもからも相手にされない。

若い女を探そうと思えば、もうフィリピーナ鹿内
だけどピンパブはやめとけ。
885氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:48:38 ID:???
>>881,882
>>837

悔しいんだろうなぁ・・・
バカダにFラン・・・東大法に言われたらなw
35歳すぎて司法試験に合格できず新司法試験の受験資格すら与えられていない低学歴(学部も2流)は惨め
886氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:49:16 ID:???
>>884
英語を小学生から勉強したら。
887氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:49:41 ID:???
フリーターや介護士をネットで叩きすぎ
今日行った吉野屋も外人店員で萎えた
介護施設もなり手がいないから外人だらけになるんじゃねーの
888氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:49:54 ID:???

結局、勉強する気ないんだな  ここで時間を消費しても何とも思わないようだな

こうしている間にもみんなは勉強を進めてしまったよw
889氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:50:53 ID:???
ここは勉強するスレじゃなくて
就職するスレだからな
頭が悪すぎてスレタイも読めないのか
890氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:52:01 ID:???
老人介護施設ってさ、運営に結構な税金が投入されているんだよね。
大体入居老人二人につき、一人の職員が雇用されている。
あれこそ行政による雇用創出なんだよ。
だからみんな頑張ってヘルパー取ろうぜ。
俺たち団塊ジュニアの世代が死ぬまでは、絶対になくならない仕事だから。
891氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:52:23 ID:???
>>888
コテハン見てもわかるように
無関係なやつしか来ないから。情報源もないし、無職、ダメから
来てるんでしょ。
892氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:54:26 ID:???
最近みんなイラついてるね。
893氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:54:26 ID:???
>>889
就職活動って勉強しないと思ってるの?
新卒の人でも資格やSPIもやってるし、頭大丈夫?
894氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:54:38 ID:???
老人の年金って本当は大部分が介護施設の利用料で消えるよね。
将来自分らの時はどうなっちゃうんだろうね。
895氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:55:19 ID:???
>>892
みんな?
一人か二人のアンチでしょ
無関係の
レス見りゃ分かるじゃん
896氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:55:52 ID:???
>>892
釣り師がいるんだろ
897氏名黙秘:2010/03/07(日) 11:56:50 ID:???
>>893
新卒のお兄ちゃんお姉ちゃんが取るような資格取ってもしょうがないだろ
898氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:00:53 ID:???
>>896
こういうやつだろ→>>897
無職・だめに帰ってほしいわ
899氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:02:38 ID:???
国民年金の支給額で入れる介護施設と、厚生年金の支給額で入れる介護施設の
レベルの違いには本当に驚く。
前者は四人の雑居部屋でプライバシーもなにもない(古い病院の4人部屋みたいなもの)。
後者は個室であるだけでなく、部屋にシャワー、トイレがあったりして、かつ施設の設備も良い。
サービスも見ている限りかなりの違いがあったな。
正社員は人生の末期も優遇されているんだよ・・・
900氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:05:19 ID:NSZUtnq/
大部屋の方が楽しいんじゃね?
901氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:08:08 ID:???
>>900
楽しいわけねーだろ。
902氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:09:11 ID:???
年とったら安楽死が合法な国へ移住しよっと
903氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:10:30 ID:???
痴呆性疾患自体病気みたいなもんだし
904氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:12:07 ID:???
>>902
もうとってるじゃん
905氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:12:33 ID:???
介護施設の現状なんてなかなか報道されないから、
自分達が知ることは難しいよね。
906氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:13:18 ID:???
タバコ→英語力
デジ→東大

お前らが勝ってるのは一つもないよね
907氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:14:12 ID:???
>>900
メシ食ってる時に、同部屋の者がクソすることもある
自分がしたくても他人に気を使わなければいけない
そのストレスはハンパじゃないぞ
908氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:14:36 ID:NSZUtnq/
介護施設から毎年予備試験に通うわけだな、お前ら。
909氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:15:13 ID:???
>>878
ところが最近はそのヤクザ医師の時給も下がり始めてるんだな
登録販売員制度が出来たせいもあるだろうけど
基本的にどの分野でも有資格者が買い叩かれ始めている・・・
910氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:20:02 ID:???
>>909
買いたたかれるのは羨ましいから。
公務員は毎回不景気になると叩かれる。でも、公務員は気分いいだろうね。
ぷっって感じだろうね
911氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:23:33 ID:???
予備試験は今年で終わりだよ部外者さん
912氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:25:26 ID:???
ぼんのうが叩かれてるのは
ロー生で羨ましいから??
913氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:29:10 ID:???
営業の仕事について人生一発逆転ってムリかな。
もしかしたら営業の才能があるかもしれないし。
妄想かもしれないけど、そうでも考えないと精神的にツラくてさ
914氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:33:47 ID:???
>>890
同僚(下手すりゃ上司)が高卒ドキュンな職場で働けるか?
職種が問題じゃない、一緒に働く人間が問題なんだよ
915氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:34:38 ID:???
>>913
コールセンターでアウトバンドの仕事やってみたら
916氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:35:56 ID:???
人間関係があまり関係ない仕事と言えば、
警備、清掃、タクシーくらいか。
917氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:37:29 ID:???
いるか先生も司法試験だめだったら
運ちゃんになろうと思ってたらしいね
918氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:43:49 ID:???
ほんの10年少し前には将来を嘱望された大学生だったのに、
30半ばでタクシー運転手になるしかないとは・・・・
何なんだよ、この狂った社会は・・・
919氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:48:26 ID:???
現にバイト先でFラン高卒DQNに使われてる俺としてはやっぱキツイゾ
慶應氏が言うように、風俗、シモネタ、テレビ、ギャンブル(司法試験もギャンブルではあるが)をやらないと
世間を知らないと見下されるw
それなりに対応できるけど、日常の八割はそんな話題だから疲れるよ。
こんなゴミみたいな奴に見下されないといけないのかと忸怩たる思いで働くことになる。
920氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:51:47 ID:???
自分はテレビ以外は全部対応できるかな。
テレビもNHKと一部東京テレビなら対応できるけど
ただDQNて本当に話の通じない馬鹿だから、
対応には注意しないといけないよね・・・
きっとストレスなんだろうな
921anal ◆h.Vs1OFy7c :2010/03/07(日) 12:53:37 ID:XenvlFyG
911サウスタワーのトンデモ映像―911テレビ画像捏造(疑惑)映像
http://www.youtube.com/watch?v=9vIR0uaDSuA&feature=related

超常現象? 無傷なまま貫通する機首ー911テレビ画像捏造の証拠映像
http://www.youtube.com/watch?v=KZMKXAlY7Yw&feature=related
922氏名黙秘:2010/03/07(日) 12:58:31 ID:???
精神科ってどんなところなの?
今度行こうかと思っているのだけど、
中がどうなっているのか想像がつかない。
やっぱり家から離れた病院の方がいいよね。
もし近所の人と会ってしまったらと思うと怖い。
923氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:01:41 ID:???
>>922
ここに聞いてる時点で行く必要なし
924氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:02:47 ID:???
入院するんじゃないんでしょ?
分析医のカウンセリングだよ
待合室と診察室
925氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:04:10 ID:???
ほんとドキュンって話通じない!
最初はそれに気づかなくて墓穴ほりまくったなぁ・・・
926氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:08:23 ID:???
>>924
ありがとう。
一度状態を診察してもらいたいと思っています。
カウンセリングというと学校の保健室みたいなものを
想像すればいいのでしょうね。
明日連絡をとってみようと思います。
927氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:11:23 ID:NSZUtnq/
俺は部外者じゃないぞ。
知る人ぞ知る吉田宅浪じゃ。
久しぶりに来てみたのじゃ。
928氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:17:19 ID:???
年収どのくらいあれば結婚できるのだろう。
いや、自分達の状況では、結婚なんて考えない方が
みのためなのかな。
929氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:23:31 ID:???
( ´_ゝ`)
930IT勤務 ◆DqX6QOojOs :2010/03/07(日) 13:24:31 ID:???
>>928
一般的には600くらいじゃね?
931氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:30:13 ID:???
600万なんてもう一生無理だろ。
932氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:34:29 ID:???
orz
933氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:38:49 ID:???
>>931
そんな風に下向きでは仮令チャンスが有っても物にできんだろうな
934氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:39:12 ID:???
ほんの10年少し前には将来を嘱望された大学生だったのに、
30半ばでタクシー運転手になるしかないとは・・・・
何なんだよ、この狂った社会は・・・

20年間の結果で将来を嘱望されてて、
10数年結果を出せなかったんだから、将来がなくなっただけじゃんwww
935anal ◆h.Vs1OFy7c :2010/03/07(日) 13:42:13 ID:XenvlFyG
936氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:46:28 ID:???
つーかタクシー運転手でも御の字だろ
自分には何もないって事を早く悟りなよ
937氏名黙秘:2010/03/07(日) 13:52:48 ID:???
ちなみに自分は今34で、誕生日きたら5になるから
ハロワ職員に「もうダメだぁぁぁ」って感じで相談したら
「まぁ確かにねぇ…。でもはっきり言ってしまうと39歳までなんだよね。」
って回答が来た
938氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:00:54 ID:???
面接で職歴の空白をちゃんと説明できれば良いけど
25歳過ぎてバイト、派遣しながら資格(簿記、行書、社労、宅建)取得に励んでましたって、実際社会的にどうなの?

939氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:08:52 ID:???
確かに40歳までにいかに安定して働ける職場を見つけるかが勝負だよな。
ポイントは社会的地位とか待遇ではなくて、いかに安定して働けるか。
40歳以上になってしまったら、どう足掻いても無理
940氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:10:19 ID:???
なんか必死でデジに対する悪意を向けようとしているやつがいるな。
デジもデジで、ブログでバカダだFランだと書くのも愚かだとは思うが。
941氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:16:43 ID:???
仮に45歳ぐらいで司法試験に受かってしまったとしたら
どういう人生になるんだろう?月20万ぐらいは稼げるのかな?
942氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:19:16 ID:???
>>941
貴様自身の才覚次第。
943氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:22:05 ID:???
「ラーメン屋って食っていける?儲かる?」
という質問をするバカはいない。
これからは弁護士も同じようになるだろう。
944氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:28:46 ID:???
>>939
少し前まで30までにだったのになw

>>941
サラリーマン以外の道はどの道ギャンブルだよ
比較的に弁は食える確率が少し高いだけ
945氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:31:30 ID:???
>>913
営業ならなんとかなるのでは?と思っているのなら、なぜ営業で応募しない?

というか、もしかして、営業が事務より下であるかのように考えているの?
最悪営業がある、って。
もしそうであるならば、まずその世間知らず感覚を何とかしないとダメ。

営業はどこの営利企業でも、一番の花形だよ。
会社を代表して交渉にあたるのだから、まともな会社の営業に入るのは難しい。

勿論、入るのが簡単な一発逆転型の営業もあるよ。
でも、そういうところは、ダメと判断されるのも早い。すぐに追い出される。
自分で出て行くように仕向けられるが、実際は追い出されるんだよ。
ここの某コテハンもすぐにそうなっただろ。



946氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:31:37 ID:???
>>938
そんなやつ犯罪者か重病人扱いだろ
947氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:47:14 ID:???
おかしいな、この世から逃げたくなってきたよ・・・
948氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:51:35 ID:???
今の新卒就職難の時代だと、司法参入も多くなるのだろうか??
949氏名黙秘:2010/03/07(日) 14:52:57 ID:???

美人と付き合う方法 part9
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/motetai/1265941694/
950氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:06:09 ID:???
ワイさんが一人もいなくなった… ウワーン!
951氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:23:47 ID:???
折角朝早起きしたのに、ずっと2chとエロ動画落としでこんな時間になってしまった。
さすがに自己嫌悪がひどい。
これが俺の人生か・・・
952氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:25:42 ID:???
>>951
俺もそんなもんだよ。
でも考えてもミロよ。同級生たちも仕事で忙殺されて、楽しんでる奴なんてほとんどいない。
小遣い制でマックでささやかなチーズバーガー食って本屋でブラブラ立ち読みで雑誌読んで週末過ごすとか
そんな感じだよ。
953氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:36:53 ID:???
>>951-952

クズ過ぎてワロタw
954氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:40:37 ID:???
そもそも人生なんてそんなもんでしょう。
おかしな価値観に踊らされているだけ。
955氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:41:38 ID:???
>>950
30代無職職歴なし童貞のリアルワイはいつもここにおるで〜〜〜〜
昨日はこのスレ盛り上がってたみたいやから
ワイのつまらないレスで雰囲気(←なぜか変換できた)を壊したくなかったんやで〜〜〜
956氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:47:51 ID:???
ぶっちゃけ10年勉強してて司法試験に受かりませんでしたって経歴より
10年同じバイト先で働いてましたって方が遥かに評価されるもんな
957氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:49:45 ID:???
そうだな
漫然と惰性でやってることが評価される社会なんだ
目標に向かって努力し勝負を挑むことよりも
958氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:50:52 ID:???
俺最近失業しちゃったんだけど、まだ親に話してない。
どうしたらいいかな。
959氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:53:10 ID:???
坊さんになる学校があるけど、経歴不問だぜ。
960氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:53:58 ID:???
702 :名無しさん@毎日が日曜日:2010/03/07(日) 14:00:47 ID:Y3RWMIXa


はっはっはw

大卒の新卒でも3割が路頭に迷い

大企業が大量リストラしてて、(トヨタ、ソニー、IBMなど3万人)

大手もドンドン潰れてて(ベスト電器、デパート)

公務員ですら、新卒重視の日本という高倍率の試験





俺達に残された道なんて親に迷惑かけないように消滅することぐらいだろ



961氏名黙秘:2010/03/07(日) 15:55:43 ID:???
海外に道を準備してるタバコに先見の明ありなのか
962氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:01:21 ID:???
>>961
タバコは金稼いでるからお前らより明に上
963氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:03:00 ID:???
書士鹿内か。
964氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:08:03 ID:???
もう死ぬ鹿内のか・・・
965氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:08:25 ID:???
一体どうすればいいんだろう…orz
966氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:08:46 ID:???
>>935はこの時期限定のコテ
アナル
967氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:08:51 ID:???
まだ死ぬには早いだろ・・・
968氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:14:00 ID:???
近所の霊園でバイト募集してる。
日当1万で週3日以上。
969氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:14:00 ID:???
俺たちが一歩を踏み出すにはどうしたらいいのだろう。
やっぱり哲学とか思想なのかな。
970氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:17:28 ID:???
介護でいいと思うけど
タクドラとか工場ではなくせめて社会の役に立つ仕事がしたいだろ?
971氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:18:38 ID:???
せやな
30代無職職歴なし童貞のワイもそろそろ万事休すやで・・・Orz
書士の勉強ったって全然頭に残らへんねん・・・Orz
ターバン大先生のフィリピン本店でリサイクルショップ業をする鹿内んやで・・・おrz
972氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:18:43 ID:???
俺たちはもう若くないんだということを念頭に置いて行動すべきでは。
973氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:19:43 ID:???
>>880
就職、結婚等、何をやるにしても年齢がついて回るからな。
俺も最近、加齢の障害を強く感じる。とにかく疲れやすくなった。こんなんでは肉体労働なんてとても出来ん…orz 事務系の仕事じゃないと持たんわ…orz
974氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:21:09 ID:???
職歴なしが事務系の仕事できるとでも…
975氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:23:01 ID:???
事務は女しか無理・・・・・
976氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:25:19 ID:???
事務なんて真っ先に切られるし1番需要のない仕事なのに
何で30過ぎのオッサンができると思うのかが謎
977氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:28:33 ID:???
このスレはもし自分が35歳で職歴無し無職だったら今後どんな人生を歩めるのかを想像して
いろいろと語るスレだと理解してる

だから俺は違うけどみんなもそうだよね?
978氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:31:07 ID:???
>>977
お前は資格の無関係だろ。
司法なんて目指してたら十分ありえる。何言ってんの?
ドラマでも35歳司法失敗無職っていたでしょ
979氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:31:29 ID:???
事務系の仕事って派遣とか契約では経験にならないのかな?
自治体で雇用対策に事務の仕事を募集するケースがあるけど、
あれを何年か続けて転職に役立たせることはできないかな。
980氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:33:46 ID:???
>>977
東大卒のコテハンがいるだろ。頭大丈夫?
低学歴は帰って
981氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:34:02 ID:???
■ユーキャンの資格別・合格(スキル習得)までの学習目安期間(難易度)
通信教育界の大御所とも言えるユーキャンの膨大な受講生の傾向と実績から
導いた指標であり、極めて客観的な指標といえる。

司法書士:15ヶ月
中小企業診断士:14ヶ月
土地家屋調査士:10ヶ月
第二種電気工事士:8ヶ月
社会保険労務士:7ヶ月
行政書士:6ヶ月
FP(2級):6ヶ月
マン菅:6ヶ月
通関士:6ヶ月
宅建:6ヶ月
簿記(3級):4ヶ月
証券外務員:3ヶ月 など
982氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:35:06 ID:???
>>981
「最短」の目安だろこれ・・・・
983氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:36:01 ID:???
>>978
>>980
あなた達はリアルに35歳で職歴無し無職なんですか!?
信じられません
そんな人が存在するとは・・・
984氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:37:54 ID:???
俺、正直に言うと、実はここ数年まったく勉強していない。
もう完全にやる気がなくなってしまっている。
図書館に行ってもただ本を読んでいるだけ。
部屋にいてもネットと借りてきた趣味の本を読んでいるだけ。
>>981にある資格なんてどれも取れる気がしない。
このままじゃダメだと思っているのだけど、どうにもできない。
985氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:39:22 ID:???
歳を取ると記憶力がかなり減退する。実はこれは体力の衰えから来ているものなんじゃないかな。
加齢により、勉強する意欲や、夢を抱こうとする意欲すらなくなる。人間って悲しい生き物だな。
986氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:39:40 ID:???
>>983
どうしておまえは勉強しないの? なんで勉強しないの?

みんなは勉強してるだろ どうしておまえはちゃんと勉強しないの?
987氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:42:11 ID:???
>>984
FXやれや
988氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:42:41 ID:???
>>983
侮りだと思うけど
ずっと前にニートの平均年齢は30をゆうに超えました
そっちの方を心配してここからいなくなって
989氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:44:35 ID:???
加齢には勝てないな。まぁ、かなりのオッサンでも肉体労働しているけど、こういうオッサンは十代の時からキツイ肉体労働やドカタ仕事をやってきているからね。
35歳から新らたに肉体労働を始めるのなんて無理だろ。だから事務職になる鹿内。
990氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:45:44 ID:???
山パンのバイトで鍛えろよ
991氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:46:38 ID:???
俺たちみたいなニートを強制収用して、技能を着けさせて、
無理矢理就職させる制度を作って欲しい。
もうそうでもしてもらわないと就職できない。
992氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:46:46 ID:???
>>989
ハローワーク行って現実しってこい。
事務の男女比も教えてくれるぞ
993氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:48:18 ID:???
30固定歓迎スレへ避難すっか


994氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:50:27 ID:???
タバコは行動力だけはあるよなw
995氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:50:32 ID:???
>>986
なんでそんな真っ赤になっちゃってるんですか?

>>988
平均年齢とか関係ある?
35歳職歴無しニートの方が遥かにヤバイと思うのだけど
でもまさかリアルにそういう人がいると思わなかった
会話がネタっぽかったからてっきり
996氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:52:24 ID:???
>>994
デジドカもなw
このスレの人間が見習うべき唯一の点だと思う
997氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:53:35 ID:???
次スレは?
998氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:54:27 ID:???
このスレ、ネガティブすぎる気がするんだが・・・
どうせ人は皆死ぬのだし、過ぎたことは取り返せないのだから、
もっとポジティブに考えるべきでは。
どんな仕事でも、労働後の一杯の酒は格別だよ。
999氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:55:14 ID:???
1000で合格
1000氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:57:53 ID:???
1000なら鹿内んやで・・・Orz
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。