【急展開】35歳以上会議中【○森は詐欺師?】 

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
( ´ー`)y-~~  
2氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:32:03 ID:FDv8y7qK
民生指導員『最近どういう暮らしをしてますか』
( ´ー`)y-~~  『昼過ぎに起きてからSODの男湯シリーズ見て夜は2ちゃんやってから
寝てます。毎日がつらいです。外食も1日1回しかできません』
指導員『仕事もしないでフラフラしていてなぜつらいの?』
( ´ー`)y-~~  『それリストラされたリーマンにいってくださいよ。仕事はないんです』
指導員『肉の解体とか、新聞配達とかなんでもあるでしょ』
( ´ー`)y-~~  『エリートの私にそんなことさせるんですか。もっと
生活保護の金ください』

ぽかーん。。。
3氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:39:31 ID:???
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       遺憾のウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ
4氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:43:00 ID:???
あのころへ戻るんだ

  /二)
  / ^^^    ¶
 ‖ ('A` )_¶/|
 ‖/しし ) _/亅/|
 ‖|二二Π/ )//
/(_|≡≡|(_)//
匚二二二二二]/



戻りたい
あのころがなかった

   ( 'A`)
 ≡ ( っ¶¶
≡ (ニ二二二ニ)
5氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:46:29 ID:???
じさつはやめようぜ
6氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:46:38 ID:???
ターバン大先生の近影やでーーーーーーーー

http://beebee2see.appspot.com/i/agpiZWViZWUyc2VlchQLEgxJbWFnZUFuZFRleHQYhtYZDA.jpg
7氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:46:44 ID:???
801 名前: 名無しさん@ピンキー [sage] 投稿日: 2009/03/22(日) 18:19:52 ID:PqgrCaLp0
>>797 >>799
馬鹿馬鹿しい。つまらないガセ小細工するな。
太賀を40ぐらいに思わせることで、加藤の実年齢を隠す狙いだろ。
今43の俺がまだ中学入りたての頃から
すでに加藤も太賀もAVに出ていたぞ。
中1の時に友達の兄貴に見せてもらって初観賞したAVに出てたのが太賀だった。
だから鮮明によく覚えている。
当時、俺は13。太賀が仮に当時20だとすれば今は50ぐらいだろ。
太賀が自分より何歳も年上だという加藤は50代半ばだろうが!
8氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:48:33 ID:???

315 名前:おさかなくわえた名無しさん 投稿日:2010/01/24(日) 14:20:01 ID:jIkwvX+y

35歳過ぎても、勉強コツコツやれば頭が良くなるということ。

仕事前に、毎朝、1時間勉強することにして半年が経った。
最初は単なる脳トレのつもりだったが、毎日、英語と数学をそれぞれ勉強してたら
大学受験の頃のように頭が爽快になってきた。

英語:速読速聴英単語
数学:青チャート

おかげで、仕事が非常につまらなくなった。(田舎の市役所)
9氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:49:27 ID:???

( ^ω^)知性を伴わぬ名声と富は危険なる持ち物なり。byデモクリトス
( ^ω^)悪賢い人は勉強を軽蔑し、単純な人は勉強を称賛し、賢い人は勉強を利用する。byフランシス・べーコン
( ^ω^)嫉妬はつねに他人との比較においてであり、比較のないところには嫉妬はない。byフランシス・べーコン
( ^ω^)国家が若い時代には武事、中年には学問が栄える、国家が衰亡する時代には工芸技術と商業が栄える。
      byフランシス・べーコン
( ^ω^)裁判官としての職務は、法律を解明することに存し、法律を制定することではない。byフランシス・べーコン
( ^ω^)人を邪道にひっぱり込むため、暗闇の手下どもが真実を言うことがある、
      わずかのまことでひっばり込んでおいて深刻な結果で裏切るために。byシェイクスピア
( ^ω^)偉人には三種ある。生まれたときから偉大な人、努力して偉人になった人、
      偉大な人間になることを強いられた人。byシェイクスピア
( ^ω^)天才とは、何よりもまず苦悩を受けとめる先駆的な能力のことてある。byカーライル
( ^ω^)天才とは、最大の根気にすぎない。byビュッフォン
( ^ω^)天才とは努カする力である。byドワイト
( ^ω^)天才は1%のインスピレーションろ99%の発汗である。byエジソン
( ^ω^)学ぶことを喜びとし、これに心を奪われてなに者にもそそのかされない。byペトラルカ
( ^ω^)財を失うことの失は小なり。失の最も大なるはこれなり。知恵を失うことなり。by増子部経
10氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:51:01 ID:???
103 名前: 名無しさん@ピンキー 投稿日: 2008/12/31(水) 16:16:18 ID:q4hmvbwZO
ついに本当の年齢が判明した。
ソースはオレンジ通信1月号の太賀麻郎のコラム。
太賀は今年で50歳(ソースは中村淳彦のブログ)だが、オレンジ通信のコラムで鷹を「カトタカのほうが歳は二つ上」と指摘。
つまり加藤鷹の実年齢は52歳で確定。
ちょうど10歳サバをよんでいたわけだな。嘘つき爺氏ね。
11氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:51:27 ID:???
《良い人間関係を築く注意事項20》
1.ちょっとしたクレーム、いざこざはすぐに解決しておくこと
2.自分の不注意からのトラブルはすぐに謝れ、
  必要なら責任をとれ
3.他人を気安く侮辱するな、その跳ね返りの大きさは
  はかりしれない
4.他人を非難する時は、自分もその火の粉を浴びる
  覚悟をしておけ
5.不用意な言葉一つで長年の友を失うことになる
6.刎頸(ふんけい)の交わり(※)も、感情の爆発で、
  吹っ飛ぶ怖れがある
  (※「お互いに首を斬られても後悔しないような仲」のこと)
7.他人に助言や注意を与えるときは、一呼吸置いてからにせよ
8.断ることも大変な能力である
9.その人にとって不快なことは話題にするな
10. 身を引くことは敗北ではない、明日の勝利に
  つながることが多い
11. 別れる時は後腐れないように
12. 肩書きで得た友は、肩書きが消えるとともに去る
13. あまりに大きな恩を売るな、恨みを買うことになる
14. 上手な会話はしゃべり過ぎないこと。聞き上手になれ
15. 自分のことや、自分の専門分野、得意なことばかり
  しゃべらないこと
16. 話には集中しなさい。同じことを繰り返さないことである
17. 品格を疑われる話は避けること
18. 楽しみの場で仕事の話は禁句、宗教や信条についても
  論議は禁物である
19. 良き相づちは人間関係を温かくする。相づち上手になれ
20. 金銭関係から人間関係は崩れやすい  
12氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:52:25 ID:???

音楽でもスポーツでも数学でも囲碁将棋でも、何でも同じ事だが(ビジネスでも同じ)、(※1)
最初はまずとにかく「量」をこなさなければならない段階というのがある。
効率だのセオリーだのテクニックだの、そんなものは一切無視、とにかく「量」、だ。
ボーカルで言えば「どれだけデカい声を」「どれだけの時間」出したか、それだけだ。
音程だのセオリーだのは全く要らない。

「ものになる人間」というのは、この段階を常人離れの勢いでこなしている。
これが才能と呼ばれるものの正体だと言ってもいい。
凄いギタリストはコピーの量も桁が違うし、英語の出来る奴は必ず語彙量の桁が違う。
この辺を勘違いして個性だの理論だのと語り出す奴は「その段階で止まる」。

だから何でもいいから「がむしゃらにやれば」いいんだよ。
詰将棋を解かずに答え見たって、それを何千・何万と狂った様にやればいい。
何だっていいんだ。
問題なのはひたすら「量」。
こんな事を人に聞いてる様では駄目だ。

※1.蛇足だが、当然この段階における指導では、「やった事自体(量)」のみを評価しなければならないが、これが出来る教師や指導者は世の中ほとんど居ない。
13氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:53:22 ID:???
        ト、 | |  ヽ    〃 // /       .今       i
      _、 | \:|              f        日        |
      __≧\              |                 |
.       \                    |       逃        |
          \_、          _,.,.. -‐|       げ        |
         |::::| ```````´´´´ : : : :|      た        !
         |::::|              : : :|'.      ら       /
          r=Y:f --、_      _,. - :.ヘ',           /
          |fト|:| tーt:テミヽ .ィチt:ァ‐r : |∧           /
          {{ ー:l  ` ̄ '´   |::.ヾ ̄´ . : :|_,ハ、      /
          ヾ ー!         |::、   : : j_/ >ー‐一'´
          `¨',       -、_;:-    : :/
              l'.    ,r===== 、   :/h
.  ,. -―‐- <. /!:.ヽ  ヾ====='′./: j l\
/          \|: : . \.`""""´/ : / .|:.:.:.:',、
  勇         \   ` ー一'´:   :/  |:.:.:.:.:',`:.ー- 、
  気             ヽ     }: : ./  .|:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:`:.ー- 、
  が            '.ー-   j: :/     |:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`
  必    も    明.   '.     入    |:.:.:.:.:.:.:.:',:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  要   っ    日     ',   / / \   !\:.:.:/.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  に   と   は     i  j./   \|:.:.:.`:ー‐┐:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  な    大            |   j′     .!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  る   き           |. /       !:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
  ぞ   な            |∨      ./!:.:.:.:.:.:.:.:.:.:|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
14氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:53:24 ID:???
232 名前: 投稿日: 2009/01/18(日) 16:13:00 ID:h/yqofCJ0
>>231
昔はAV男優なんて不人気職業だったし、ハメシロすら見せられないどうしょも無い奴しかいなかった
擬似本番も多かったしね
監督もハメシロをきちんと見せるような演出もせず、カメラの前でチンポが立てば男優なんて誰でもよかった
男優に男優としての技術が求められるようになったのはごく最近のことだよ
そんな低レベルの男優達の中で加藤鷹=カリスマなんて都市伝説が生まれた
いわば草野球のエースがプロ野球の世界に「俺はエースだぞ」って居残っているようなもの
加藤鷹の男優としてのレベルが低いのも当たり前といえば当たり前

15氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:54:47 ID:???

自分は若い頃、二十代の頃、精神を強く保つためには体力・筋力を付けることが
唯一の方法であると感じ、ひたすらトレーニングをした。

しかし今思うにこれはいささか違うのではないかと。
体を強く突き動かすものは筋力・体力ではなく、信念であると思うようになった。
揺らぎない強い信念があってこそ、体は強靱に動くのであると思う。

実際、体力筋力を使って敵を打ちのめす機会など、まずない。
相手との言葉の応酬が全てである。

そして、その言葉で相手を圧倒するために必要なのは、豊穣な語彙力と説得力と論理性、
そして、最も重要なのは心を動揺させないための強い信念である。

この信念をもつ心を強く鍛錬するには、古今の大学者や大文学者らの叡智に触れて
自らを薫陶するのが最良・最強の方法である。

そのような脳と精神の修行を行うことが、強い信念を醸成させるための、
唯一の方法だと気づいた。
16氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:55:56 ID:???

国語ばかり勉強して、数学を怠けた奴ってのは、
他人の考えを受け容れることには柔軟だが
その考えというものの真偽を見極める力に
大いに欠けているんだよ。
17氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:57:54 ID:???

文系には2種類いるんだよ。

言語のプロと、ただのバカ
18氏名黙秘:2010/01/24(日) 14:58:47 ID:???
数学が出来ない奴は何時まで経っても無職やで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!
19氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:00:24 ID:???

泣ける話ではないかもしれませんが… 私がホテル勤めをしていた頃の話。

ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。
披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、

自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を
掛けていると思う事。
たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき
神妙に聞き入っていました。挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」
と尋ねると、新郎は小声で「大和です」
それを聞いた海自組一同すっ転ぶような勢いで立ち上がり直立不動で敬礼を送りました。
おじいさんも見事な答礼を返されました。

私はその後は仕事になりませんでした。
ウェイトレスの女の子達は不思議そうな顔をしておりましたが。
20氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:01:18 ID:???

脳外科医の福島先生。
手術する前は、
「一生懸命手術するので、神様、どうか患者さんを助けてください」
とお祈りするんだってな。
自信満々なんだけど、それでいて謙虚な気持ちが感じられる。
「自分が遊んでいる間に何人もの患者さんを助けることができる。
そのため、私には休みは無いんです。
人の喜んだ姿が何よりの幸せです」だって。
天才なのに人の二倍三倍努力している。
1日に何件もの手術をして、患者からのメールにキチンと返事をする。
俺の言う「忙しい」なんてこの人にとっては休日みたいなもんだな。
21氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:03:45 ID:???
クチコミ(感想・情報) 2009-08-21 06:24:16
電話対応した男性が凄く高圧的で怖かった。
宿に着いてからも大声で怒鳴っている声が聞こえた。
この地域への出張は多いので2食付きの宿はありがたいが、厳しいです。
【ご利用の宿泊プラン】
≪お料理グレードアップ2食付プラン≫カニに海老など季節の魚料理をご用意!観光・レジャーに!
和室8〜12畳【2食付/カニ・季節お魚付】

宿泊施設より 2009-08-22 08:34:22
大変忙しい時期にて気合が入っていたのでしよう。誤解なきようご理解ください。
懲りずにまたきてください。


返信している宿泊施設の人は、絶対怒鳴っていた人と同一人物だと思うw

22氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:04:36 ID:???
さようなら、東京、関東。
僕は都落ちします。
地方で薄給で休日少ないですが、なんとかコネで仕事がみつかりました。
この年になって生まれて初めて関東以外に住むことになります。
とても淋しいけど、生きていくためには仕方ありません。
たった15年前、大学3年生の時、僕の人生は輝いていました。
しかし15年経った今では地獄です。
もう全ては過ぎ去ってしまいました。
新天地で新たな人生を切り拓いていこうと思います。
いつの日か、東京に戻ってこられることを夢見ながら。
23氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:05:00 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~ というか文系の大卒なんていらない。東大出てもあれだしさ。
ましてマーチとかより、今は公務員や地元の優良に高卒で入った方がましらしい。
24氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:06:26 ID:???
>>23
一番いらないのは、お・ま・え
25氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:07:06 ID:???
桂台の駅で深夜、立ったまま寝てる人が
色々な所に移動して現れてる。夜中に五条のセイコマに
現れ悪臭を放ち、駅前ロウソンにも深夜に登場。
消防隣のセブンにも早朝に現れ、バスターミナルと駅で
昼間は暖をとる・・・・あの人は何者ですか?
知り合いと自分の目撃例を上げてみました。
26氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:09:15 ID:???
>>22
めんそーれ沖縄
27氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:13:00 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  マーチ文系はいらないでしょ。マジで。
28氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:13:13 ID:???
沖縄って、物価が安いって聞いたけど、実際はどうなの??あと九州とかも、安いそうだけど。
29氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:14:04 ID:???
「結婚と愛について」
 那智 文江(主婦 45歳 東京都)

「結婚と愛とは別」という秀里音子さんの投書を読んで、
私も思うことがありペンをとった。秀里さんは、結婚に
関して愛情は必要なく、相手の諸条件で判断するものと
考えているとのこと。
結論としては、秀里さんの考えは正しいかもしれないが、
秀里さんも一度、男と付き合ってみるといいと思う。
相手が若くイケメンであると、「この人と愛の結晶を残したい」、
年収が7桁以上あると、「この人と一緒に社会の荒波を乗り越えて
ゆきたい」と思えるようになる。自然と愛情が湧いて来るのだ。
その点、ゴルフの石川遼や国会議員の小泉進次郎は非常に男として
魅力があり、私が若ければ、彼らなら結婚してあげてもいいかなと
思う。
女性に愛されたいという思いが男に湧けば、自然と年収数千万は
稼ぐようになるし、女性にお金の管理を任せたくなり、女性の
お金の使い道や家事など、全てを尊重するようになるのである。
もちろん、女性も常に奉仕されるよう努力を怠らない方がよい。
常にゆとりのある生活を心がけ、高級ブランドで自分を磨き、
エステやネイルサロンで美を保つことで、夫にとってオアシスで
あり続ける方が得だ。ファストファッションを身に着けたり、
軽自動車に乗ったり、外で仕事をして汚れたりはしない方がよい。
妻は夫以上に大変なのだ。そのことを常に夫に知らしめよう。
私は、専業主婦仲間の雁尾千恵さんや軽部充子さんと協力しながら、
これを維持し続けている。 秀里さんも、そのような伴侶を見つけて
更に向上することを願ってやまない。
30氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:15:48 ID:???
>>26
ごめん東北なんだ・・・
31特命ベテ:2010/01/24(日) 15:17:04 ID:???
こないださ、同窓会に行ってきたんだ。報告しようか?
32特命ベテ♀ ◆ZVH.hRT6pg :2010/01/24(日) 15:18:14 ID:???
一応、トリップ付けておきます。
33氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:18:33 ID:???
法曹を志したこと自体を後悔することはないということへの確信が、かろうじて私の人生を支えております。

34氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:22:05 ID:???
>>28
安いのは家賃だけ
やさいなんかは東京よりも高い
といっても、手取り10万あれば一人暮らしできるよ

>>30
もしかして、過去スレで相談してた人?
生活の本拠を変えることはけっこう楽しいよ!
なんか、別の人生をはじめたみたいな気になるし
たぶん、今までよりも幸せになれると思う
がんばって
35氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:22:26 ID:???
>>27
おまえいらなさすぎwww
36氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:23:04 ID:xDYvT9Nc
タバコさんは自分が落ちこぼれだって自覚はあるの?
倍率1倍前後の民間就職:失敗
倍率5倍前後の司法択一:失敗
倍率10倍前後の市役所:どう考えても受からないのになぜか上から目線
倍率30倍前後の書士鑑定士:同上
37氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:23:17 ID:???
>>27
そのマーチにすら入れないやつ発見www
38氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:24:01 ID:???
看護や介護やれよ
選り好みしてる場合か
39氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:26:01 ID:???
仕事をえり好みするのは当然であります。
40氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:26:19 ID:???
>>38
看護は普通に勝ち組だと思うが・・・
41氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:30:56 ID:???
たまには基本書スレでも見てきなよ。あそこの法律への情熱は、ものすごいよ。
42氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:31:53 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  俺は倍率○十倍の民間就職に成功してるし、マーチ文系
とか高校2年で受けても受かっただろw倍率0.1倍の卒業に失敗しただけ。
43氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:32:56 ID:???
ジジババと関わらない小児科や眼科の看護は悪くないと思います。
ジジババの世話は最低の仕事。
44氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:33:54 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  マーチ文系なんか行かないで看護専門学校入っていればよかったのにね。
旺文社偏差値40なかった女の子が看護の専門に入ってたよ。
45氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:34:04 ID:???
>>41
基本書スレは学歴厨だらけでうんざりだ
46氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:34:09 ID:???
ここ数年、法律への情熱が薄れてきてしまっている。
もう撤退すべきなのだろうが、撤退しても仕事がない。
このジレンマを抱えながら、そして現実を認識することの恐怖から
ズルズルを今の状況を引きずってきてしまった。
今は後悔してもしきれない。
でも今決断しなければ、もうずっとこのままだよね。
47氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:36:00 ID:???
一回法律本を全て捨てなさい。
それでまた多額投資して買いたくなったら、また始めたらいい。
48氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:36:07 ID:xDYvT9Nc
>>42
へぇじゃあ正社員の職歴あるんだ
49氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:37:06 ID:???
そうこうしてるうちにジジババになってしまう住人たちであった
50氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:37:30 ID:FDv8y7qK
>>48  4年で卒業できなかったから内定取り消されたっての。次の年も受けにくるように言われたけど
みっともないのでやめた。
先物からは卒業後も結構声がかかったけどな。
先物取引とかw 先物って卒業してやめるのを見計らってDM送ってくるよな。
先物入っていればよかったorz
51氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:37:47 ID:???
>>48
ヒント:はったり
52氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:38:07 ID:???
本屋行ったら基本書立ち読みしてる浪人生風オッサンがいた。
その後、書士のコーナーの前で立ち止まり大きく首を横に振って出て行ったよ。
53氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:38:16 ID:???
>>50
それを失敗っていうんだよ
54氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:39:45 ID:???
人生に失敗はありません
って先生が言ってました。
55氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:39:57 ID:???
>>50
内定先は餃子の王将ですか?
56氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:41:17 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~ 俺は王将より日高屋が好きだしさ。王将とか家の近くにないし。
日高屋の子会社においしいとこあったね。
57氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:41:24 ID:???
なんだやっぱり民間就職すらできてなかったのか
民間なんて倍率何十倍を何十社でも受けれるのに基本的に一つの自治体しか受けれず
倍率10倍前後の市役所に受かるはずがない
58氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:42:23 ID:???
看護なんざ部落のやる仕事


59氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:43:22 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  >>57 おいおい1人で何十社受けることができるのは、他の
人も同じ条件だから、有利に働かないっての。俺は内定キラーとまでいかないが、
まずまず就職活動の面接は得意だったんだよね。
嘘しかつかないと言い聞かせて望んでいた。
60氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:46:10 ID:???
求人倍率過去最高 でも大企業は0.77倍で狭き門(1.3倍)
http://www.j-carrera.net/modules/news/storyid-438.html

小中高教員:7.3倍
地方行政職:10倍前後
http://comin.tank.jp/koumuin/bairitu.html
61氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:46:49 ID:???
こんな状況でも簡単に正社員になれる仕事で
将来に繋がる仕事って何があるのだろう?
友達はとうの昔に縁が切れているし、
親類には比較的公務員が多いので、全く社会の状況がわからない。
よく就職が厳しいと言われているが、それすら実感が持てていない。
62氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:47:27 ID:???
就職活動の面接が得意だったと言っているやつがアルバイト工員である件
63氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:49:12 ID:???
さあ、新しいおうちだよ・・・
http://sukima.vip2ch.com/up/sukima002016.jpg
64氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:50:40 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~ >>61 高速バスの運転手。俺は不器用だから無理。

65氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:53:21 ID:FDv8y7qK
高速バスの運転手は夜勤がついて月に50万円とか新入りでも当然だったようだが、
今は10万円以上下がってるらしい。でも学歴職歴がなくてできる仕事の中では
相当待遇良いと思うぞ。学歴はあっても俺らの場合は意味がないし。
66氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:53:52 ID:???
介護だろ、そりゃ。
小さな訪問介護センター立ち上げたら、儲かるよ。
年収一千万くらいだったら、ラク。
67氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:55:47 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~ >>66 資本があれば就職なんて誰も気にしないからw
68氏名黙秘:2010/01/24(日) 15:57:25 ID:???
69氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:00:11 ID:???
ニートやめたらたこ焼き屋
http://2016.jugem.jp/?pid=1

これしってる?
工場で働くよりよっぽど効率よく稼げるな。
とりあえず2,3年やってみて、いつでもたこ焼きで食えるって保険作っとく
のもええかもな。
70氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:01:54 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~ たこやきは資本は問題なし?家の近くで白いタイ焼き屋があるんだが
平日なんて2人アルバイトがいるのに客は1時間に1人いないぐらい。
あれって開業資金2千万円ぐらいかかるから、客がいなくてもすぐにやめられないだろうな。
71氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:04:42 ID:???
たこ焼きは、中古の軽ワゴンでの屋台か。
中古でかえば安くすむでしょうな。
72氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:15:21 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  でも思うんだが、何らかの技術を習得すれば、難しい試験や
資格に受かる必要ってないんだよな。若い時はそれに気づかなかった。
バスの運転手でも、ITドカタでも、俺なんかよりよっぽどもらってるしさ。
73氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:21:11 ID:???
後になってアレコレ言う奴は、何をやらせてもダメ。なんでも責任転嫁する。信用できない奴。
74氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:22:45 ID:???
デジドカさん詐欺がバレてボコボコなんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜

http://www.youtube.com/watch?v=VtZafvw4hDg
75氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:23:42 ID:d+ai+U8H
俺らには、もう
ドカタ、クモスケ、棒ふり、警備員、コンビニ店員
しか選択肢は無いんだ。
76氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:23:50 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  あとさあ資格の話だと、不動産鑑定士って、10年近く前?
俺が資格を検討していたころって、今も覚えてるがLECで国Uと同じ難易度
だった。倍率30倍もなかった。倍率が10倍程度だったが、その後の推移では
倍率数倍だったはずだが、30倍とか、急に難しくなったな。有資格者の数と合格者の数が
全然均衡が取れていない。おそらくその30倍に値するリターンはないと思うんだが。



77氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:25:39 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  >>75 コンビニは年齢制限とかw まあ人間扱いされたいならば、
何らかの手に職をつけて技術職か資格だろな。さて仮眠かな。しばらくずっと仕事だし。

78氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:26:36 ID:???
>>76
お前ほんと馬鹿だな
それは二次までの話な
三次まであったから
79氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:28:23 ID:???
2ch見てると鬱にならない?
今俺たちに本当に必要なのは何なのだろうな。
80氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:33:01 ID:???
パソコン窓から放り投げろよ
勉強に邪魔だろ
81氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:34:43 ID:???
PCと言うより
プロバイダの契約切るってのは考えたけど
地方だし調べ物できないのがなぁ、TVもない一人暮らしだし
82氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:36:59 ID:???
春夏秋冬

季節のない街に生れ 風のない丘に育ち
夢のない家を出て 愛のない人にあう
人のためによかれと思い
西から東へ かけずりまわる
やっとみつけた やさしさは
いともたやすく しなびた春をながめる 余裕もなく夏をのりきる 力もなく
秋の枯葉に身をつつみ
冬に骨身をさらけ出す
今日ですべてが終るさ
今日ですべてが変る
今日ですべてがむくわれる今日ですべてが始まるさ季節のない街に生れ 風のない丘に育ち
夢のない家を出て 愛のない人にあう

となりを横目でのぞき
自分の道をたしかめる
またひとつずるくなった
当分てれ笑いがつづく
一度寄ってみて下さい
今日ですべてが終るさ
今日ですべてが変る
今日ですべてがむくわれる
今日ですべてが始まるさ

今日ですべてが終るさ
今日ですべてが変る
今日ですべてがむくわれる
今日ですべてが始まるさ
83氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:38:50 ID:???
このタバコって奴、こういう奴って現実でもいるけど、どこ行っても嫌われて爪弾きだよな。

なんでも後から偉そうに批評して、実際には何も動かないし、いざと言う時には遠巻きに傍観してやがる。

ほんと使えない奴だよ、こういうのが一番始末が悪い。
84氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:46:57 ID:???
2ch見ない方が効率的な人生送れるよな。
今さら効率的とかいうのもなんだが、
少なくとも悪い方へ悪い方へと行ってしまう。
2ch見ていて役にたったのって、昔良き時代の
ファイル共有ソフトを知ったことぐらいかな。
あれには本当に人類の夜明けを感じた。
ただ悪い面もあって、エロにかける金、好奇心は満たせたものの、
現実のエロに対する欲求が低下し、結局生きる力が減ぜられた気がする。
もしまだ現世に対する執着があるのなら、2chに費やす時間は無駄だよな。
85氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:47:02 ID:???
>>82
この歌って、ニートに人気があるね
俺の友達のニートもこの歌が大好きだったな
あいつ、今でもまだニートなのかな
86氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:55:32 ID:???
このタバコって奴、こういう奴って現実でもいるけど、どこ行っても嫌われて爪弾きだよな。

なんでも後から偉そうに批評して、実際には何も動かないし、いざと言う時には遠巻きに傍観してやがる。

後からなら、なんとでも言えるんだよ。なんでその時に言わなかったんだよ?

偉そうに。

ほんと使えない奴だよ、こういうのが一番始末が悪い。
87氏名黙秘:2010/01/24(日) 16:57:05 ID:???
>>1
スレタイ勝手に変えるなよタバコ




次スレはPART15な
88氏名黙秘:2010/01/24(日) 17:03:38 ID:???
いくら無職で金が無くても詐欺はまずいんやで、、、、Orz
89氏名黙秘:2010/01/24(日) 17:07:09 ID:???
いつ海外いくんだタバコは。

完全な2ch中毒だな、奴は。
90氏名黙秘:2010/01/24(日) 17:08:38 ID:???
このタバコって奴、こういう奴って現実でもいるけど、

どこ行っても嫌われて爪弾きだよな。

なんでも後から偉そうに批評して、実際には何も動かないし、

いざと言う時には遠巻きに傍観してやがる。

後からなら、なんとでも言えるんだよ。なんでその時に言わなかったんだよ?

偉そうに。

ほんと使えない奴だよ、こういうのが一番始末が悪い。
91氏名黙秘:2010/01/24(日) 17:50:44 ID:???
デリヘルって本番までやらせてくれるのかよ
92氏名黙秘:2010/01/24(日) 17:52:33 ID:???
まるで存在しないかのようにスルーされまくっている
>>31
>>32
に哀愁
93氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:05:36 ID:???
胸は傷つき 膝は折れ
はるかな夢を 悔やむ時
94氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:06:50 ID:???
>>92
みんな自分のことで手一杯だから仕方ないさ
95氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:08:52 ID:???
このタバコって奴、こういう奴って現実でもいるけど、

どこ行っても嫌われて爪弾きだよな。

なんでも後から偉そうに批評して、実際には何も動かないし、

いざと言う時には遠巻きに傍観してやがる。

後からなら、なんとでも言えるんだよ。なんでその時に言わなかったんだよ?

偉そうに。

ほんと使えない奴だよ、こういうのが一番始末が悪い。
96氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:11:54 ID:???
倍率1倍前後の民間就職に失敗
倍率5倍前後の択一試験に失敗だからな
10年やって合格率20%の択一に1回でも合格できる可能性って89%かな?
97氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:16:58 ID:???
なんで、高卒のタバコがこの板にいるの?
98氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:20:24 ID:???
友達がいないんだろ
99氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:29:47 ID:???
惨めなタバコ(笑)
100氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:30:59 ID:???
デジドカさんXデーと小沢Xデーはどっちが先なのか気になって夕飯も食べれないんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜

今日の夕飯はおかんの作った天ぷらやで〜〜〜〜〜〜
101氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:34:38 ID:???
ワイさん
熊大ローは諦めたの?
102氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:44:20 ID:???
履歴書をメールで送付する時って
パスワードかけるのがビジネスマナーかな?
103氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:44:24 ID:???
俺はオマイラ全員と共にある。みんなで信じあおうじゃないか。
104氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:45:26 ID:???
このタバコって奴、こういう奴って現実でもいるけど、

どこ行っても嫌われて爪弾きだよな。

なんでも後から偉そうに批評して、実際には何も動かないし、

いざと言う時には遠巻きに傍観してやがる。

後からなら、なんとでも言えるんだよ。なんでその時に言わなかったんだよ?

偉そうに。

ほんと使えない奴だよ、こういうのが一番始末が悪い。
105氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:46:42 ID:???
30杉職歴無しの個人情報は何の価値もないからパスワード無しでOKやで〜〜〜〜〜〜
106氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:51:35 ID:???
>>105
確かに価値は無いのかもしれないけど、
一応ビジネスマナーを知っているというアピールになるのかなと。
107氏名黙秘:2010/01/24(日) 18:59:46 ID:???
.       \      _______
          \   r'´ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄`、::.   ___
   l} 、::       \ヘ,___,_ ______/::.__|    .|___________
   |l  \::      | |    / ̄ ̄\   |、:..  | [], _ .|: [ニ]:::::
   |l'-,、イ\:   | |  / ノ  \ \ |::..   ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
   |l  ´ヽ,ノ:   | |  |  (○)(○) | ,l、:::     ̄ ̄::::::::::::::::
   |l    | :|    | |  |  (__人__) .i  l:::::
   |l.,\\| :|    | ,   |   ` ⌒´  |  ll::::  高望みしてたわけじゃない。
   |l    | :|    | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、|l::::  ただ、愛する妻が居て、もう1人目の子供も出来てて。
   |l__,,| :|    | |         ::::....  ..:::|l::::  35歳ってのはそういう年齢だと思ってただろ、常考。
   |l ̄`~~| :|    | |             |l::::  こんな安アパートの片隅で、
   |l    | :|    | |             |l::::  一人ぼっちで暮らしているなんて思わないだろ、常考。
108氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:00:50 ID:???
もう終わった。すべて終わった。残された人生、何ができるというんだろう。
残ったのは孤独だけ。もうおしまいだ。さようなら俺の人生。
悲しい。子を持って親になるのが夢だったのに。今日も眠れない。
109氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:09:59 ID:???
30代無職職歴なし童貞のワイはまだあきらめへんで〜〜〜〜
書士⇒熊田色ー⇒弁護士の道はまだ始まったばかりなんやで〜
110氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:29:27 ID:???
今年書士おちたら行書に切り替えるって本当ですか
111氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:47:44 ID:???
>>107
そりゃ仕事もしないんじゃ、結婚も子供も無理だろうよ
112氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:50:26 ID:???
ageさんの文章は哀愁があってワイの胸に染み入るんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
113氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:55:02 ID:???
    , (⌒      ⌒)
   (⌒  (      )  ⌒)
  (             )  )
    (_ヽ_ハ从人_ノ_ノ
          | || | |
       ノ L,l ,|| |、l、
       ⌒:::\:::::/::\   >>107>>108も書いてある内容一緒じゃねえかw
      / <●>::::<●>\  一方は胸に染みるでもう一方は仕事もしないんじゃって
     /    (__人__)   \  どういうことだよ!!
     |       |::::::|     |  
     \       l;;;;;;l    /l!|
     /     `ー'    \ |i
   /          ヽ !l ヽi
   (   丶- 、       しE |    ドンッ!
    `ー、_ノ       煤@l、E ノ >
               レY^V^ヽ
114氏名黙秘:2010/01/24(日) 19:55:13 ID:???
エロビデ買いに行ったが、猛烈な孤独感と虚無感に襲われて、買うの止めた。俺の人生、本当にどうなってしまうのだろう…(涙)
115氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:01:32 ID:???
ここのスレの人は今まで働いていなくても生きていけるだけあって
きっと実家が裕福なのだろうね。
あまり危機感が感じられないし、どこか他人事のように思える。
みんな一生このままのような気がしてきた。
それもまた人生だね。
116弐心者:2010/01/24(日) 20:04:13 ID:???
うわあああああああ

がああああああああああああ
117氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:05:08 ID:???
>>115
そうじゃなくて、このスレの住人のほとんどは仕事持ちか、ロー生なんだと思うぞ
118氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:08:57 ID:???
漏れ平成生まれの学部生^^
119氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:10:30 ID:???
甘いこと言ってないで真剣に3振後の人生想像してみたほうがいいよ
120氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:17:52 ID:???
せやなホジホジ(´σ_` )
ワイもこのまんま無職でええんやないかと思いだしたとこだったんやでーーーーーーーー

2ちゃんと勉強と犬の散歩と風俗で人生終えるのもオツなもんやで!!

気楽なもんやでーーーーーーーー
121氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:39:09 ID:???
スレタイ糞吹いたw
122氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:46:33 ID:???
しぬな!
123氏名黙秘:2010/01/24(日) 20:55:28 ID:???
いきろ
124氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:06:58 ID:???
再チャレに全てを賭ける鹿内
125氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:11:12 ID:???
介護やろうぜ
126氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:13:52 ID:???
あいつ不合格になって泣けばいいぜ!とか、あいつずっと就職決まらずにどんどん不幸になればいいぜ!とか、他人が自分より不幸になればいいと内心願ったりするのは最低だよな?
127氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:16:14 ID:???
飲み会で、司法試験に合格したやつらと一緒になったとき、内心ひけ目を感じておとなしくなってしまうのは最低だよな?
128氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:20:25 ID:???
毎朝6時頃起きて、ラッシュが始まりかけた電車に乗り、専門学校に通う。
なんてことはもう出来なくなっていた。ラッシュが終わった頃にようやく目が覚める。
講義や答練はあまり受けず、いつも自習室で耳栓をしながら勉強した。
かつては何人かいた勉強仲間は合格したか、受験をあきらめたかで、今はいない。

だから日中は誰とも口を利かず、金がないから昼は毎日のように立ち食いそば。
今日はかけで済ますか、それとも何か具を入れるか。数十円の差が大きかった。
食後はコンビニで立ち読み。特に月曜と水曜は楽しみだった。
立ち読みの後はさすがに何か買ってから店を出た。缶コーヒーとか。
自習室に戻り、耳栓いれて勉強再開。
耳栓で耳の穴が炎症を起こしているらしい。床屋のおやじが驚いていた。
勉強に煮詰まると外に出て当てもなく歩いた。本当に何も当てがなかった。

日が暮れて、漫画本とスポーツ新聞の置いてある定食屋へ。
ゴルゴ13はもう全巻読んだ。野球選手の打率に詳しくなった。
帰りの電車で、勤め帰りのサラリーマンやOLと一緒になる。
こいつらよりいい学校出て、真面目に自分の将来のこと考えて勉強始めたのに。
そんなこと考えてた。

部屋に帰って、ラジオを聴いた。テレビは勉強を始めた頃に後輩に譲った。
たまに学生時代の友達から電話があると嬉しかった。でも、こちらには何も話すようなことはなかった。
129氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:22:15 ID:???
銭湯には毎日行った。それが楽しみだった。週末には彼女と一緒に行った。
風呂から上がって、脱衣所に置いてある新聞を読んで待っていると、番台のおばさんが
お連れ様がでますと声をかけてくれた。でも、いろいろあって、その彼女とも別れた。
それからしばらくは、週末に一人で銭湯に行って髪を拭いていると、おばさんの目は
女湯の彼女を探していた。それが何回か続いて、おばさんも悟ったようだ。

酒は毎日飲んだ。麦焼酎の二階堂。飲まないと寝られなかった。
布団に横になると孤独感に苛まれた。いつまでこんな日が続くんだろうかと思った。
砂を噛むような味気のない毎日だった。深海にいるようだった。

今、この前書きを読んでいる人の何割かが数年前の僕と同じような状況にあると思う。
この状況から抜け出す方法は二つ。合格するか、受験をあきらめるか。
でも、一度受験をあきらめて、また戻ってきた人からこんなことを聞いた。
自動車教習所の看板にある”法律”の二文字にいつもどきっとしたと。

もし気力が続くのならばなんとか頑張ってほしい。朝の来ぬ夜はないと信じよう
130氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:22:32 ID:???
大鷺は、何処へ?
131氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:24:03 ID:???
>>129
誰の文章すか?
132氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:24:33 ID:???
>>108
精子バンク池
133氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:26:41 ID:???
家でひとりになったとき泣きそうになって死にたいとか思うのは最低だよな?
134氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:30:21 ID:???
この業界では普通なんじゃないの
135氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:36:45 ID:???
働いてみると忙しさにいろいろ忘れると思う
このスレの人にとっては意外と心地よい忙しさかもよ
136氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:44:33 ID:???
あ?温厚なワイでもぶちキれんやで!!しかし!!
137氏名黙秘:2010/01/24(日) 21:59:47 ID:???
新卒にしかチャンスを与えない日本という社会に俺は嫌悪している・・・
138氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:08:11 ID:???
そんな日本に司法書士取って抵抗するんやで。
139氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:14:09 ID:???
早稲田セミナーとかに1年二ヶ月コースとかあるけど受かるわけがない
3年で受かればいいほうだと言われてるのに
今更博打打って失敗したら四十路ですよっと
140氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:15:34 ID:???
博打しなくても終わってるような人生なんだからいんじゃね
141氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:15:57 ID:???
多少年を重ねていたとしても、
向上心があって法律知識のある俺らを
社会の役に立たせないなんて損失だと思うんだ。
何で理解しないのかな。
142氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:18:07 ID:???
一年二ヶ月、一日十時間やれば可能性あるやろ。
やればいいだけ。
143氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:18:59 ID:???
>>139
半分以上は実際に受ける前にやめていくらしいね
その受験生のなかで3%
144氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:27:48 ID:???
しかし司法試験とかとんでもないもんに手を出してしまったよな
35過ぎだしもう本当にどうにもならない気がする
145氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:33:19 ID:???
人生一発逆転の相場やろうにも、もう普通の手段では自分で金を貯める
ことは難しいからな・・・
運送屋でもなんでもキツイ仕事やってタネ銭を稼ぐか、親から金をせしめるか、
親が貧乏なら、親を親戚に土下座させて金を借りるか、それしかないからな・・・
さすがに40超えたら親を土下座させても親戚も引くだろうから、
やるならまだ30代の今しかないよな。
もちろん名目は相場なんて言ってはいけない。格好の断る理由を与えてしまう。
35過ぎでまともな人生に戻るなら、もう詐術でも何でも利用しなきゃ無理。
死ぬよりは、他人を騙して生きていこうぜ・・・
146氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:39:38 ID:???
>>145
こういう思考だったわけだな、デジドカは。
なるほど。
147氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:40:08 ID:???
司法書士は6ヶ月で合格する人もおるんやで〜〜〜
148氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:43:48 ID:???
司法試験の勉強10年したあと6ヶ月登記法の勉強して合格しただけやで〜
149氏名黙秘:2010/01/24(日) 22:56:17 ID:???
包茎の森山は八ヶ月やったかな。
150氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:17:10 ID:???
何で俺らが苦しまなきゃならないのか、世の中間違ってない?
真面目で勤勉で向上心があって知識もあって学歴もあって
それを認めない社会って一体なんなんだよ。
大いなる矛盾を感じる。
今話題の生活保護を受けるような人間って、基本的には
人間のクズが多いよな。
(もちろん不条理にもそうなったしまった方には同情する。
しかし割合的にはごくわずかだろう)
そういうクズを救済して、俺らを救済しないのは何なんだろう?
俺らなら仕事が見つかるとでも思っているのか。
それって社会が俺らに甘えてないか?
151氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:21:45 ID:???
勤勉だったら、何か仕事しないと。
152氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:26:42 ID:???
学歴って学部卒でしょ?何の専門性も担保されないじゃん
知識って国家資格に合格できなかったんでしょ?知識が足りなかったから
博士号や弁護士・会計士がそういうなら分かるよ。なんで学部卒で無資格なのに学歴がどうとか知識がどうとか
153氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:27:44 ID:???
あ、もちろん学術博士ね
154氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:30:46 ID:???
確かに知識がある・学歴があると言われても、
救済しようがないな。
まさか、タダで書士の資格やるわけにはいかんし。
実力で勝ち取らんとな。
155氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:31:26 ID:???
ジュリスドクターなんやで〜〜
156氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:33:59 ID:???
気がついたらセンジュリストでした^^
157氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:34:02 ID:???
さっきフジのジャーナるで日本橋にある移動販売の弁当屋を取材してたけど
お客の中に27歳司法書士って人がいたな
158氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:37:03 ID:???
ワイも司法書士なって社民党から立候補するんやで〜
http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20100121ATFS2102E21012010.html
http://www.okawa-law.com/lawyers/index.html
159氏名黙秘:2010/01/24(日) 23:42:45 ID:???
35以上はニートではなく無職
160氏名黙秘:2010/01/25(月) 00:06:42 ID:???
このスレで30分近くレスが無いと不安になってしまう。
俺ってもうダメなのかな・・・
161氏名黙秘:2010/01/25(月) 00:52:53 ID:???
デジの「チューリップの恋模様♪」はどうなったの?
162氏名黙秘:2010/01/25(月) 01:03:17 ID:???
詐欺師のおっさん漫画喫茶に潜伏中
163氏名黙秘:2010/01/25(月) 01:52:17 ID:???
デジの「チューリップの恋模様♪」はどうなったの?
164氏名黙秘:2010/01/25(月) 01:54:07 ID:???
デジって誰だよキメエな
165氏名黙秘:2010/01/25(月) 01:54:59 ID:???
>>162>>164=マン付けマン?
166氏名黙秘:2010/01/25(月) 01:58:02 ID:???
マンつけマンとか(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
167氏名黙秘:2010/01/25(月) 02:08:07 ID:???
マン付けマン が バカ?
168氏名黙秘:2010/01/25(月) 02:25:45 ID:???
努力が報われるのは25歳まで
今更何したって無駄だよ‥‥
もう死ぬしかない‥‥
169氏名黙秘:2010/01/25(月) 04:19:01 ID:???
979 氏名黙秘 2010/01/24(日) 13:59:48 ID:FDv8y7qK
( ´ー`)y-~~  >>976 プレジデントの客観的な評価では、社労士は医者の次に
給与良かっただろ?俺らの考えなんて主観だよ。だからさ、俺のいとこ
が成成明国出て東海地方で社労士事務所を開業してるが、まともに食って
るから。鑑定士とかは採用されないと意味がないだろ。


↑いつまでこんなバカなこと言ってるのw?
お前の考えが一番主観だろうw
170氏名黙秘:2010/01/25(月) 07:12:13 ID:???
タバコは中東和平成立
171氏名黙秘:2010/01/25(月) 08:43:54 ID:zMvCzUCg
( ´ー`)y-~~  まあいまどき資格に受かっても、この年齢で採用はないだろ。
36歳とか37歳で社会経験なしとかwww そんな奴を合格者の中から選んで採用す
る必要もない。白いタイ焼きのバイトも通らないし、ラーメン屋の正社員とかも
無理だと思う。
社労か書士で独立するしかないよ。俺より5歳ぐらい若い成成明国卒のいと
こが頑張ってるしな。
というかさ仕事から帰ってきた。もう感想としてはむかつく女のクリに電流ながして
白目を〜という感じだな。小阪めぐるのDVDはサンプル3分じゃ短すぎ?
ベイベーエンターテイメントってのが、その革新的なDVDを販売してるの?
なんか買ってくるかな。
172氏名黙秘:2010/01/25(月) 08:49:30 ID:zMvCzUCg
( ´ー`)y-~~  俺は2月1日のドリーム号で大阪に行って、その足で
マニラだからさ。プレミアムドリームにするかな。今週だけが最悪の夜。
来週愛の逃避行だと思えば、そんな夜も乙なもんだろ。ああいうくだらない
バイトに集う中年男女を見てると、人のフリ見てわがふりということで
将来的に役立ちそうだしね。とりあえずキレずに我慢して今週乗りきるか( ´ー`)y-~~  

工場はクビどころか、会社的には俺でも全然OKみたいだが、一緒に入ってる
連中と会話が成立してないしさ。今月でやめるとか言ってるのに、
昨日行ったら給与上げる話や、来月の話が出てくるしw 月末10日ぐらい
出て残りはずっとフィリピンにいれば、航空券代考えても、毎月の生活費が
出てしまうが、かったるい。
生活保護受けながらフィリピンで遊んで毎月1回アリバイ作りのために日本に帰ってくるのも良いな。
173氏名黙秘:2010/01/25(月) 08:57:11 ID:zMvCzUCg
( ´ー`)y-~~ >>150 生活保護制度が、機能してないんだよね。一度もらったら
もらいっぱなし。母子家庭だと手取りで20万円は当然。医者無料、年金免除、
優先的に各種の公団などに入居可能。しかし働いたらその分生活保護は
減額。それじゃあ働く気なくなるだろ。いまさら資格も技術もなく
働いても、手取り20万円とか無理だし。あいつら平日の昼間の喫茶店や
ファミレスや、パチンコ屋で生保もらってること自慢してるし。人間の
屑という考え方もできるが、真面目にやった方が損するし、制度をうまく
利用してるだけとも言える。
まじめで知識や学歴があって〜というのはそうかもしれないが、新卒や
第二新卒でチャンスがあったわけだし、俺らのようになる方がレアケースだからね。
せめて公務員の年齢制限がなかったり、弁護士会計士以外の資格での世代間格差が
もう少し縮まれば良いが。合格のハードルを含めて。
174氏名黙秘:2010/01/25(月) 08:59:42 ID:zMvCzUCg
( ´ー`)y-~~  俺はエールの体験記読むのが好きだが、ちょっと前だと
働きながら社労士に2か月で合格とか、不動産鑑定士とかもマーチレベルで
1年ぐらいで受かるのが普通だったんだよね。鑑定士の方は二次かもしれないが、
二次試験合格だと雇ってもらえたはず。会計士と同じような制度。
30倍の資格に一回で合格しないとならないのは、大変だな。
175氏名黙秘:2010/01/25(月) 09:12:44 ID:zMvCzUCg
( ´ー`)y-~~  >>162 ぷぷぷ あの詐欺については、アクセス規制解除後
小一時間問い詰めないとな。大森ショボ男はヤフオク停止中。その間に
ショボ男は、債務を履行したのかな。というか、あいつって手元にないものを
売ってるのか?手元の教材送るだけだろ?履行できないのがすげー不思議だが。

まあショボ男も五井の零細不動産早期退職って、よっぽどひどいとこだったんだろな。
2週間も頑張ったとさえいえる。俺も負けないようにしないとな。
176氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:32:33 ID:???
俺らのちょっと前は10年前だったりするから恐ろしい
年を取ると時間が経つのが早く感じる
177氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:34:31 ID:???
ターバン大先生の出国とデジドカさんのXデーはどっちが早いんやろうか、、、

千葉県警が漫画喫茶と不動産屋を重点的に聞き込みしてるらしいんやで、、、
178氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:35:46 ID:???
じ・さ・つ♪じ・さ・つ♪じさつはやめようぜ♪
179氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:37:02 ID:???
おっ





タバコ、2月1日に海外旅行いくのか〜
あと1週間だしきちんと旅の準備整えておけよ
2ヶ月ぐらいゆっくりしてこいよ




180氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:41:15 ID:???
無職で千葉県警にお縄になったら自殺鹿内m9んやで、、、

181氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:57:24 ID:???
マニラで女とやりまくれタバコ
182氏名黙秘:2010/01/25(月) 10:57:54 ID:???
じさつはやめようぜ!生きちゃおうぜ!
183氏名黙秘:2010/01/25(月) 11:22:28 ID:???
早くだれかがじさつして、新司法試験のせいでじさつします、とか遺書残してほしい、
それで社会的に大問題化してほしい、とかこっそり願うのは人として最低だよな?
じさつはいけないよ
184氏名黙秘:2010/01/25(月) 11:41:39 ID:???
>>183
じさつはやめろ
185氏名黙秘:2010/01/25(月) 11:42:53 ID:???
353 :氏名黙秘:2010/01/16(土) 23:54:17 ID:???
★★★弐心者のブログ荒らしテク講座★★★

1.一人で数役のキャラをこなせ!
  いろんな名前を使え! ネカマにもなれ!

2.丁寧親切なキャラを混ぜろ!
  ゴルァというキャラで荒らした後は、丁寧親切な口調のネカマで攻めろ!

3.個人情報を聞きだせ!
  どこのローですか、などと個人情報を聞きだせ!個人情報を握ればこっちのもの!

4.ブログ主と同じブログサービスの会員になれ!
  荒らし過ぎてアクセス制限されたら自分も同じブログサービスの会員になれ!
  そうすればアクセス制限を回避できる可能性が高い!

5.荒らしターゲットのブログを2ちゃんでサラせ!
  華麗な荒らしテクをみんなにアピール!
186氏名黙秘:2010/01/25(月) 11:42:58 ID:???
子供みたいでかわいい
187氏名黙秘:2010/01/25(月) 11:44:13 ID:???
>>184
じさつはやめろ
188氏名黙秘:2010/01/25(月) 12:30:09 ID:???
>>タバコ

(^Д^)9m 中東和平成立
189氏名黙秘:2010/01/25(月) 12:57:57 ID:???
>>188
じさつはやめろ
190氏名黙秘:2010/01/25(月) 13:44:25 ID:???
ぶらりとマクドナルドに来たんやでーーーーーーーー

このスレの人がテキサスバーガー薦めてくれたから頼んでみたら何と売り切れやで、、、Orz

ワイはどこまでも運が無いんやで、、、Orz

ビックマックが涙でしょっぱいんやで、、、
191氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:13:47 ID:???
塩分ひかえろや
192氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:13:52 ID:???
>>190
俺の家の近所のマックでも、テキサスは売り切れになってたわ。
193氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:15:22 ID:???
ワイがテキサス買い占めとるんやで〜〜〜
194氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:26:02 ID:???
就業後開業後も今までの知識を存分に生かせる資格は弁護士司法書士行政書士しかないだろ
税理士だの鑑定士だの社労士だのってまた一から始めるのw?懲りないねぇw
195氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:35:55 ID:???
だってそらぁスタディールンペン(笑)ですから!
196氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:40:09 ID:???
>>194
行書受かってた?
197氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:52:34 ID:???
おまいらもう35過ぎなのに、まだ学生気分で勉強だけしてればいいと思ってるわけ?
というか勉強すれば報われると思ってるわけ?
198氏名黙秘:2010/01/25(月) 14:55:09 ID:???
せやな
勉強して司法書士資格をとって独立開業できるで〜
勉強しないと受からへんねん
199氏名黙秘:2010/01/25(月) 15:24:33 ID:???
タバコは行書・社労士までが限界
プレジデントや合格体験記を真に受けてる可哀相な人
200氏名黙秘:2010/01/25(月) 15:48:39 ID:XSKb41rj
( ´ー`)y-~~  >>194 まあその通りだな。社労士は法律の試験だけど。
行政書士でも無職よりは良いと思う。倍率15倍の難関資格だぞw 
というかさあ、俺も15年前とかつい最近のことかとw でも思うんだが、
面白いのなら良いけど、くだらない仕事でずっと拘束されてるよりも
無職で良かったかとw あんな工場の仕事なんてやってられないし。

そりゃあ働いてたら家族がいたかもしれないが、もしもてなくて家で
女のクリに電流流すのを想像してるだけならば、無職の方がましだぞ。
201氏名黙秘:2010/01/25(月) 15:52:10 ID:???
クリ剥けばパックリ
202氏名黙秘:2010/01/25(月) 15:53:08 ID:XSKb41rj
( ´ー`)y-~~  >>197 勉強だけしていれば良いというか、勉強の仕方がやばかったのかと。
大学受験と違って、資格の場合は独学だとずいぶんと効率も悪いしさ。岩波
我妻講義を読破しても受からないくだらない試験をしてるしさ。
俺は勉強するかそれとももう自分で独立もしくは高跳びするかしかないだろと思うが。
社会の仕事だってこのままだと他の人が嫌がる環境職種のものが回ってくる可能性が
高いし。

203氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:00:04 ID:XSKb41rj
( ´ー`)y-~~  >>177 あの詐欺は本当に不思議だよな。商品発送後に
DQNがインネンつけてくるのはありうるが、そもそも送ってないってwww それ
はやばいだろ>大森ショボ男
>>181 まあ日本だと34歳無職でもてるわけないしそういう方向かな。
204氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:03:09 ID:XSKb41rj
ショボ男オークション落札後インネンをつける『ショボ男からの
コメント : 配布物に欠品があったのにも関わらず、「配布物
に欠品あり」と明示せず、かつ、欠品が無いかのような即決価格
を提示するのは不誠実でしょう。この方の出品物を落札するに際して
は、細心の注意を払うべきでしょう。 (評価日時:2005年 1月 14日 20時 54分)

( ´ー`)y-~~  いいえ。どう考えてもショボ男の方がやばいからwww
205氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:05:31 ID:???
行書と社労士は食えねーって何度言えばわかるんだ、おまえらは!ちっとは学習しろ!
206氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:06:25 ID:???
タバコ「社労士は弁護士より儲かる。ソースはプレジデント」
207氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:07:53 ID:???
これからは土地家屋調査士だ。これは確実に独立できる。
208氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:09:36 ID:???
近所に、古いAVのたくさん置いてあるレンタルがあるんだけど、
まゆずみミキって、すげーいい女だよな。
209氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:26:27 ID:???
つーかタバコは今週で工場辞めて旅行行ってその後どうすんの?
勉強だけしてても金は減ってくわけだし
210氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:27:47 ID:???
1年で司法書士に合格するらしい
10年かけて択一不合格の実力者だから
211氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:27:48 ID:???
また工場で働けばいいだろ。別に問題ないじゃん。
212氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:30:59 ID:???
なんでみんな書士なんか目指すかねえ〜?
独立はできるけどそんなに儲かるわけでもないし、社会的ステータスがあるわけでもなし。
書士をすごいものとして特別視しているのは一部の資格至上主義者だけだからね。
一般人は書士?なにそれ?って感じだろ。
213氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:31:36 ID:???
独学だったから10年かけても択一不合格だったらしい
予備校という魔法の杖を使えば1年で合格できるっていうのがタバコさんの分析
214氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:36:44 ID:???
>>211
本人がもうバイトはしないと言ってるから聞いたんだよ
頭悪い奴だな
215氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:39:01 ID:???
たばこさんに質問です。
もし20代に戻れて公務員になれるとしたら、公務員になりますか。
それともやはり司法試験を受ける道を選びますか。
216氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:40:10 ID:???
>>212みたいなのは公認会計士に対しても言われていたが(医師弁護士以外は負け組、そもそも知られてない等)
実際の調査では社会的地位の偏差値は知名度の低い会計士でも70ある
会計士が70ってことは書士鑑定士税理士弁理士も65以上は確実
弁護士はさらに高いだろうがな

・社会的地位の偏差値(95年調査)
72:一級建築士
71:公認会計士
57:大企業営業
56:銀行員
http://srdq.hus.osaka-u.ac.jp/metadata.cgi?page=refs&rid=11&lang=jp&open=5

日本人の大多数は資格至上主義者であり公務員至上主義者だ
大企業や銀行がエリートと思っているのは民間至上主義者だけだろ
217氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:42:00 ID:???
でお前らは何主義者なの?
218氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:48:12 ID:???
>>212
結論としてどうすれば良いと思いますか?
やはり弁護士ですか?
219氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:54:07 ID:???
10年前より年収200万低い?「35歳を救え」再び話題に


昨年末に発売された書籍「“35歳”を救え なぜ10年前の35歳より年収が200万円も低いのか」という本が
大変話題になっているようだ。

昨年5月に放映されたNHKスペシャル『"35歳"を救え あすの日本 未来からの提言』。
NHKと三菱総合研究所により制作されたこの番組の第二弾として、「番組で十分に伝え切れなかったことを伝えたい」
「さらに多くの人にメッセージを届けたい」という思いからこの書を出版したという。

20年後の日本の行方を左右する35歳を中心とした団塊ジュニア世代。しかし、彼らをとりまく低所得化、未婚化、
雇用の非正規化といった現実からは悲観的な将来しかみえない。
35歳世代が安心して暮らせる社会はどうやって作ることができるのか。反響の大きかったNHKスペシャルを単行本化。
番組では紹介しきれなかった35歳1万人アンケートの詳細データも収録。
35歳世代を救えば日本は再生できる!


220氏名黙秘:2010/01/25(月) 16:56:07 ID:???
221氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:14:55 ID:???
スタディ ルンペンとは・・・・・

勉強に対する未練または「幻想」を持って、社会生活から離れて「独りぼっち」で、勉強ばかりしている30代が増えている。
いわゆる「スタディー(study)ルンペン」と呼ばれる彼らは、長期間就職に失敗したり、就職しても適応できずに「人生逆転」を狙って、30代前半にまた勉強を選択している。
一部では、こうした「現実逃避性学習」の副作用を懸念する声が出ている。社会で「中間管理者レベルのリーダー」になる時期を失したまま、現実感覚を失って、「勉強=大当り」という幻想のみを追いかけていると指摘されている。
20代は就職の機会が多いが、30代は年齢のため雇用市場から歓迎されず、こうした「スタディー・ルンペン」が増えてくるという指摘もある。
222氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:25:18 ID:???
>>216
見苦しいw
まさに資格至上主義者w
223氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:28:07 ID:???
なりたい職業となれる職業は違う
224氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:28:59 ID:???
タバコは来週の月曜には海外いくのか〜




そして向こうで働きながら女とやりまくりで
優雅にお勉強
いいな〜
タバコ〜




225氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:40:24 ID:???
タバコは資格大好きみたいだけど
とりあえず宅建あたりから始めたほうがいいと思うよ
226氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:51:03 ID:???
行政書士受かりました… 涙が止まらない… ありがとう、本当にありがとう
227氏名黙秘:2010/01/25(月) 17:53:15 ID:???
おめでとう このスレ卒業だな
とっとと失せろ。二度と戻ってくるなよ
228氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:07:05 ID:???
>>227
ありがとう
229氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:19:27 ID:???
>>226
これで全て解決だな
今までの辛酸を舐めるような砂を噛むような日々を忘れずにな
230氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:22:04 ID:???
受かりさえすれば
全てキレイさっぱり解決するんだ!
231氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:40:30 ID:???
>>230
旧司ならね。残念ながら、行書では・・・・・
232氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:42:42 ID:KPb2UTjr
( ´ー`)y-~~  バイトなんてしても仕方ないだろ。履歴書に書けないんだしさ。親から仕送り貰って
外国にひきこもるかな。
俺が今20代なら?もうちょっと簡単な資格から順番に受けるだろ。
233氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:43:59 ID:???
タバコさん、10年かけて択一不合格なのに「やればできる」と思ってるところがなんともいえません
234氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:45:06 ID:KPb2UTjr
( ´ー`)y-~~  エコや動植物の保護のためにはある程度の貧困層は出た方が良い。
思うがマクドナルドとセブンイレブンの登場が世界を不幸にした。
もっとゆるやかであまり稼げなくても農産物を適度に摂取するような
生活が良いかもしれないと思うこのごろ。
235氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:49:23 ID:???
マクドナルドで注文したハンバーガーを5秒でゴミ箱に捨てる動画 2chで批判続出
http://www.nicovideo.jp/watch/sm9393309
236氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:57:00 ID:KPb2UTjr
 淀川署によると、男は調理師浜田誠容疑者(42)。3人は妻の早智子さん(42)、長男優希さん(15)、長女愛香さん(12)とみられ、首に絞められたような
跡があった。調べに対し、浜田容疑者は「24日の午前2〜3時に寝静まった
ところを殺した。借金で悩んでいた。一緒に死ぬつもりで手首を切ったが
死にきれなかった」と話しているという。


こんな風になるのも問題だな。大阪市なら潤沢な生活保護があっただろw
237氏名黙秘:2010/01/25(月) 18:59:18 ID:KPb2UTjr
( ´ー`)y-~~  人手不足で中国人を採用w ここにいくらでも人手いるけどwww

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100125-00000034-mai-soci
238氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:01:31 ID:???
どうせここには短期や日雇いのバイトしてる、ヤフオクとかで小銭稼いでる、親から金もらってる奴ぐらいしか
いなそうだな
239氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:03:08 ID:???
日本人は高いから
アメリカ人ですら工員や営業は自給1000円で働いている
イタリアなんて医師が月給30万やぞ
240氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:06:55 ID:???
親から多額の資金援助を受けていますがなにか
241氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:07:34 ID:???
もともと資格浪人は金持ちの子供多いからな
242氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:07:45 ID:???
タバコは30代でバイトしてるってのが恥ずかしくて嫌なだけだろ?
なら正社員として工場で働くならありなのか?
243氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:10:01 ID:???
ありだろ当然
244氏名黙秘:2010/01/25(月) 19:33:30 ID:???
30杉貧困窟の希望は最早ターバン大先生一人しかおらんのやで、、、

デジドカさんは詐欺でお縄なんやで、、、Orz
245氏名黙秘:2010/01/25(月) 20:25:12 ID:???
俺も今年で39…今まで何やってたんだか…。
もはやおのれのスペックでは就職は無理とあきらめ、それ以外の方面で道を切り開けないかと模索中だが、
さすがに四十代まであと一年と数ヶ月となると堪えるわ。
おまけに今年は国勢調査もあるしなあ。こんな恥ずかしい現状をお国に報告しなきゃならないんだよな。
ま、自業自得だし、もともとこの上なく恥ずかしい存在のくして、つまらんプライドなんか持ってるから、そういうことが苦痛に感じるだろう。
開き直れればいいが、簡単に気持ちの切り替えが可能なら最初から悩んだりなんかしない。
かといって自殺する気なんかさらさらないから、夢を実現させるまではどんな醜態晒してでも生きるがね。
246氏名黙秘:2010/01/25(月) 20:55:40 ID:???
まだ死なねーのかジジイ
247245:2010/01/25(月) 20:56:40 ID:???
>>246
留年ロー生が生意気言うんじゃねえよ
248氏名黙秘:2010/01/25(月) 20:59:56 ID:???
もう、ダメだ・・・

廃人寸前だ・・・
249氏名黙秘:2010/01/25(月) 21:00:18 ID:???
国勢調査なんてペーパーだすだけだろ?

それよか、いかに道を切り開くか。
考えていきたいもんだ。
250氏名黙秘:2010/01/25(月) 21:00:59 ID:???
廃人で詐欺師最強
251氏名黙秘:2010/01/25(月) 21:34:34 ID:???
たばこは明日松戸の山パンに来るのか?
俺夜勤に入るから1時間休憩のとき干拓持って食堂で待ってるよ。
あげぱんとかに回されたら疲れて干拓持ってないかもしれんが
252氏名黙秘:2010/01/25(月) 22:00:49 ID:???
山崎パンの夜勤って調べたら12000円位貰えるんだな
キツイらしいが誰でもウェルカム、今となっちゃ良いバイトなんか?
253氏名黙秘:2010/01/25(月) 22:10:30 ID:???
山パンは超キツい
254氏名黙秘:2010/01/25(月) 23:26:38 ID:???
最近炭焼きとか木こりとか鷹匠っていないのかな?
山の中でひっそりと暮らしたい・・・
255氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:00:18 ID:???
山パンのバイトってライン作業みたいなもんでしょ?
女の工員も多いみたいだけどそんなキツイのか?
256氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:01:57 ID:???
パン焼きながらパン助を食うのだから
楽しくないはずがない
257氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:27:37 ID:???
山パンバイトしたことねえ奴多いな

学生時代の超元気な時に水泳部3人で3日夜勤申し込んで1日やってバックれた
つうか2日目爆睡して3人共疲労で起きれなかった。
東京の体育会系じゃ手っ取り早く日払いの金貰う最後の手段が山パンなので
一回くらいはやる。

山パンのラインはぶっ続けで休む暇が無い。
夜勤のラインの社員は在日が多かった。
名札の苗字がおかしい奴ばっか。

夜勤が終わると食堂で朝飯が喰えるのと
菓子パンが食い放題。
女子のいる楽なラインに野郎の日雇いが配置されることは無い
和菓子ならまだ楽。パンで窯のそばだったら地獄。
258ロー生:2010/01/26(火) 00:27:41 ID:???
法律の勉強を始めてから、モチベーションが高いレベルで持続するのって
何年間ぐらいでしたか?
259氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:32:36 ID:???
せやな、ワイは大体7ヶ月位やったでーーーーーーーー
260氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:34:04 ID:???
ヤマザキデイリーストアでバイトしてたけど
賞味期限切れの物一切食わせてくれなかったぞ
工場だと残りモンくれるのかよ
261氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:36:08 ID:???
>>257
凄まじいな
パン故に甘く美味しいイメージをしてしまうが
262氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:46:17 ID:???
賞味期限切れじゃないのがカゴに入ってる。
殆どの奴が喰べない。
パンなんか見たくねえ気分だから。
飯は美味かった。
263氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:48:18 ID:???
でも12000円はでかいよな
日雇い2日分が1日で稼げるわけだから
その代わり疲労で1日無駄になるという事かw
264氏名黙秘:2010/01/26(火) 00:55:06 ID:???
>>259
何歳から初めて今何歳ですか
265氏名黙秘:2010/01/26(火) 01:17:50 ID:???
ただ無事に生きていたいだけのザコはとっとと撤退しろよ
266氏名黙秘:2010/01/26(火) 01:30:32 ID:???
資格で一発逆転

雑魚にはわからん、雑魚にはわからんこの感性
267氏名黙秘:2010/01/26(火) 01:34:55 ID:???
勝つか負けるか
一か八か
生か死か

これらの中間を望む奴はハナから止めとくべきだったんだ
268氏名黙秘:2010/01/26(火) 01:45:32 ID:???
Dead or Aliveやでーーーーーーーー
269ロー生:2010/01/26(火) 02:19:24 ID:???
>>259
短いですね!!!
270ロー生:2010/01/26(火) 02:20:04 ID:???
>>268
オナニーorスリープ  が現状なんじゃないですか?
271氏名黙秘:2010/01/26(火) 02:23:31 ID:???
ロー生のつまらなさは異常
272ロー生:2010/01/26(火) 02:34:36 ID:???
すいません、反省します。
273氏名黙秘:2010/01/26(火) 02:36:39 ID:???
ロー生さん
エッチしたことありますか
274ロー生:2010/01/26(火) 03:16:29 ID:???
あります。彼女います。
275氏名黙秘:2010/01/26(火) 03:18:12 ID:???
彼女のおっぱいは大きいですか?彼女にうつつを抜かしていてはヴェテ化しますよ
276ロー生:2010/01/26(火) 03:37:44 ID:???
彼女のおっぱいは標準です。彼女はまだ大学生です。
277氏名黙秘:2010/01/26(火) 04:12:05 ID:???
39歳。頭の回転が明らかに遅くなった。もうだめだわ。
278氏名黙秘:2010/01/26(火) 05:40:00 ID:???
39歳は駄目だろ。自殺すんのか?
279氏名黙秘:2010/01/26(火) 05:43:19 ID:???
いや、おめおめと生き抜く俺を恥じらう
280氏名黙秘:2010/01/26(火) 08:14:02 ID:???
タバコ海外旅行まであと5日




きちんと出発の準備できてるか?
281氏名黙秘:2010/01/26(火) 09:08:26 ID:hx9AICbq
( ´ー`)y-~~  一晩拘束されて12000円って少なくないか?夜勤手当抜きの時給は1000円
きってるだろ。工場もうざいね。さっさと逃避行しよう。2月1日の朝まで働いてその足で
関西国際空港だよノシ
282氏名黙秘:2010/01/26(火) 09:14:29 ID:???
>>281
たばこーなんできてくれなかったんだよー
283氏名黙秘:2010/01/26(火) 09:22:23 ID:hx9AICbq
( ´ー`)y-~~  DQNにいじめとかくらったら嫌だしさw
284氏名黙秘:2010/01/26(火) 09:26:43 ID:hx9AICbq
( ´ー`)y-~~ というかさ平野の民法総合18日に頼んだのに、まだ来てないよ。
yahoo本はダメだな。在庫確認が20日なのに・・・。キャンセルできないのか。
285氏名黙秘:2010/01/26(火) 09:27:01 ID:???
人生が八方塞がりだ…

何も手につかない、もうダメだ…orz
286氏名黙秘:2010/01/26(火) 09:55:36 ID:???
鹿内と言いつつおめおめと生き抜く鹿内
287氏名黙秘:2010/01/26(火) 10:30:15 ID:???
マニラへ海外旅行か
288氏名黙秘:2010/01/26(火) 10:36:46 ID:???
ハロってくる ノシ
289氏名黙秘:2010/01/26(火) 10:40:06 ID:???
学校のリンク当面載せません
「どこに結局、転職できたんだ?」あちらこちらから質問のご連絡があります
しばらく静かに暮らしたいという思いがあります
ttp://blog.bonnoh.jp/
290氏名黙秘:2010/01/26(火) 10:43:42 ID:O2WfwAAH
【公務員 政令市と県庁  平均年収】
東京都   43.6歳  828万円
大阪府    42.2歳  800万円
神奈川県  44.4歳   798万円  
京都府   43.3歳  787万円 
横浜市   43.3歳  785万円
 

【公務員 国家公務員 平均年収】
国家公務員T種 41.5歳  2487万円(天下り含む)
国税専門官  39.3歳  739万円
国家公務員U種 42.1歳  628万円

【参考 民間企業と士業 平均年収】
トヨタ自動車     37.8歳 799万円
関西電力       39.7歳 798万円
東京電力       39.7歳 774万円
三菱重工業      41.4歳 748万円
JR西日本      41.2歳 709万円
大阪ガス       40.1歳 706万円

裁判所事務官     43.7歳 817万円
弁護士         41.5歳 801万円★
公認会計士       32.6歳 791万円
不動産鑑定士     45.0歳 716万円
291氏名黙秘:2010/01/26(火) 10:46:08 ID:???
人並みのしあわせこそ 価値あるものだと気づくまでにほんの少し走りすぎちまった
292にしん:2010/01/26(火) 10:48:09 ID:???
353 :氏名黙秘:2010/01/16(土) 23:54:17 ID:???
★★★弐心者のブログ荒らしテク講座★★★

1.一人で数役のキャラをこなせ!
  いろんな名前を使え! ネカマにもなれ!

2.丁寧親切なキャラを混ぜろ!
  ゴルァというキャラで荒らした後は、丁寧親切な口調のネカマで攻めろ!

3.個人情報を聞きだせ!
  どこのローですか、などと個人情報を聞きだせ!個人情報を握ればこっちのもの!

4.ブログ主と同じブログサービスの会員になれ!
  荒らし過ぎてアクセス制限されたら自分も同じブログサービスの会員になれ!
  そうすればアクセス制限を回避できる可能性が高い!

5.荒らしターゲットのブログを2ちゃんでサラせ!
  華麗な荒らしテクをみんなにアピール!

293氏名黙秘:2010/01/26(火) 10:59:01 ID:???
デジドカ以外ブログやってんの?
294氏名黙秘:2010/01/26(火) 11:55:31 ID:???

        _{二二}_   /⌒ヽ   大森容疑者
             __( ^ω^ )^) Xデー迫る!
                (   (m9 '"~ヽヽ  
             \ 、''  '' ~ `ヽ\ 
                   \\ ''' :::: \\
                   \ヽ,,,_,_,,_,,_,ヽ\
                    ヽ,,_______,,) 
295氏名黙秘:2010/01/26(火) 12:53:25 ID:???
土日の賑わいが嘘のような過疎り過ぎ、ワロタwww
やはりほとんどの奴は無職なんてネタだったんだなwww
296氏名黙秘:2010/01/26(火) 13:02:24 ID:???
そういう書き込みをして
ワイらみたいな30代無職職歴なし童貞の仲間を誘おうと思っても
リアル30代無職職歴なし童貞はワイぐらいしかおらへんで〜
297氏名黙秘:2010/01/26(火) 13:04:21 ID:???
>>296
やっぱ面白いな君
298氏名黙秘:2010/01/26(火) 13:13:53 ID:???
ワイはエログちゃんねるで抜き抜きやで〜
299氏名黙秘:2010/01/26(火) 14:02:23 ID:???
本当の暇人は、ワイとターバン大先生しかいないんやで〜Orz
300氏名黙秘:2010/01/26(火) 14:08:20 ID:???
>>299
まぁ そうだろうなwww
301氏名黙秘:2010/01/26(火) 14:58:16 ID:???
ターバン大先生は海外に行ってしまうんやで〜
配車もITもデジヤンもみんな就職して行ってしまったんやで〜
リアル30代無職職歴なし童貞はワイ鹿内んやで・・・Orz
302氏名黙秘:2010/01/26(火) 14:58:40 ID:???
>>290
それサンプル40人だから
鑑定士もサンプル80人
国税庁によると弁護士の平均所得は1400万
303氏名黙秘:2010/01/26(火) 15:06:04 ID:???
>>301
たぶん、
うおおおおお
の人もリアル30代無職職歴なし童貞だと思う
304氏名黙秘:2010/01/26(火) 15:07:38 ID:???
人生がもうダメだ、、、誰か助けてくれ orz
305氏名黙秘:2010/01/26(火) 15:21:16 ID:???
うおおおおおおおおおおおおおおおおおお
正月早々死にてえええええええええええええええええええ
公務員になりてええええええええええええええええええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
306弐心者:2010/01/26(火) 15:43:45 ID:???
うああああああ

がああああああああ

307氏名黙秘:2010/01/26(火) 15:59:24 ID:???
真剣な話、

みんなはもう司法試験やらない?
308氏名黙秘:2010/01/26(火) 16:01:56 ID:???
質問
質問者:tommysg 司法試験受験生の息子が自殺すると言い始めて困り果てています
困り度:
すぐに回答を!  息子はいままで7年にわたり司法試験を目指してやってきましたが、
なかなか合格できず、とうとう受験回数制限がでた最終年度となっています。
大学卒業から、ロースクールと、社会をしらずにひたすら勉強ばかりしていましたが、
やり遂げる自信をなくしたようです。
 本人もそこそこの年齢になっているので、できるだけ本人のやりたいように
そっとやらせてきたのですが、来年5月の最後の試験を前に、今度の試験で合格
できなければ自殺すると断言しています。試験勉強は楽しかった、しかしこれから
もうしたいこと、することがないと言っています。 自殺するというのが、
一度ぐらいでしたら、きっと疲れての発言と気にも留めなかったのでしょうが、
何度も言い始めているので、今とても心配をしています。
 あまり本人をそっとしすぎていたので、かえって本人が社会のつらさもしらずに
来てしまったのがいけなかったのかとも親として反省しています。
 どなたか、どのように息子と向き合うかアドバイスをいただけませんでしょうか。
 (息子の自殺を心配する父親より)
309氏名黙秘:2010/01/26(火) 16:02:40 ID:???
回答
回答者:mogumogumo よくもまぁ、7年間も。
勉強だけさせて生活の面倒をみてあげていたのでしょうね。
甘やかしすぎです、こんな人が弁護士になってもらってはね。
不合格だったらもうどうしようもないではないですか、
息子さんには現実を受け止めてもらわないといけません。
就職活動するとか、とにかく働かせることです。
このまま甘やかせると大変な事になりますよ。
私は子供が3人いますけど、貴方のような教育はして
いないつもりです。
自殺するのはお前の勝手だけど人を巻き込むのだけは
やめてくれ!くらい言ってみたらいかがですか?
はっと目が覚めるかもですね。いや、無理かな?
310氏名黙秘:2010/01/26(火) 16:20:42 ID:???
最近、ローの期末試験が忙しいから、ここに書き込めなかったよ。
そういう奴は他にも多いんじゃないかな。
311氏名黙秘:2010/01/26(火) 16:29:44 ID:???
苦節十年、周囲の圧力に耐えて、みんな弁護士になったんだ。

みんな通ってきた道だ。恥じることはない。

しかし、この道の上にいる以上、必ず合格しなければならない。合格の報告へ日々歩かねばならない。

寝転がっている奴は死ねばいい。歩かない奴は死ねばいい。死なないために日々勉強するんだ。
312氏名黙秘:2010/01/26(火) 17:19:44 ID:???
鹿内のか・・・・・
313氏名黙秘:2010/01/26(火) 17:24:03 ID:???
受かれば美談になるんだよな。
314氏名黙秘:2010/01/26(火) 17:34:26 ID:???
2chやってるとほんと屑になるよw
本来人間は孤独になると不安になる、そして、その不安を解消するために社会的な活動をする
2chがやばいのは、恐ろしく簡単に不安を取り除いてしまうこと
その結果、社会的活動をするモチベーションが失われる
これは構造的罠だから、取り返しつかなくなる前にやめときw
315氏名黙秘:2010/01/26(火) 18:00:47 ID:???
2chでも、歴史板とかなら、かなりモチベーション上がるけどな。博学になる。ネガティブ要素が無い。
雑談系はダメだね。
316氏名黙秘:2010/01/26(火) 18:03:21 ID:???
せやな
ワイの不安は鹿内によって取り除かれるんやで〜
317氏名黙秘:2010/01/26(火) 19:15:06 ID:???
これからは医療事務の資格なんやで〜
318氏名黙秘:2010/01/26(火) 19:32:40 ID:???
俺にできることなんて、鹿内と言いつつおめおめと生きる俺を恥じらうことだけだ・・・・orz
319氏名黙秘:2010/01/26(火) 19:33:57 ID:???
雪見紗弥もまんこに電流ながしとるんやで〜

  電流アクメ3 勃起クリトリス電極責め 雪見紗弥

320氏名黙秘:2010/01/26(火) 19:34:10 ID:???
このスレの人間にモチベーションを分けてもらいなよ。

新☆基本書スレッド 2009 第23版【第172刷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261659373/
321氏名黙秘:2010/01/26(火) 19:55:21 ID:???
せやな
リアル30代無職職歴なし童貞のワイも鹿内鹿内といいつつ
実家で司法書士の勉強をちょこちょこ続けて
生き恥を晒し続ける鹿内んやで・・・Orz
322氏名黙秘:2010/01/26(火) 20:14:23 ID:???
生き恥をさらし続ける鹿内のか・・・(涙)
323氏名黙秘:2010/01/26(火) 20:25:56 ID:???
>>321-322
おまえらのこと鈍牛って呼ぶわ
324氏名黙秘:2010/01/26(火) 21:05:37 ID:???
      ,..、    /´,!
.      l l ,....、 ! l
_      l/`く ,. V  /
     i' ヽ ヽ、   !
     ト' 〉   ``ソ
    l i'    /
.     !       l
      !'´    .!       鹿内ウィーーーーーーーーー!!!!
      !     i
.      !     .i
.      l        i                ___
      !        i               ,r'´    `ヽ、
      !         i、               j'        ヾヽ、
      !         ヽ          l            ヾヽ
     l.          ヽ          ノ_,... --‐ '''"´ ̄ ̄ ̄`` ー、._
.     !        ヽ  (`ー‐''"´ ̄_,. ---、......____           ヽ
.      i          i  ヽ、    r'_,.   _ー‐  `l ー 、_       ヽ
.        i            l     ヽ、 l-‐r'   ̄` ー  ,!..._,r‐‐、       .!
       l            ヽ      `ー! (  _ i、       r i !      ,!
       !           ヽ     l j jiiiiiiiiiii、       イi     ,..イ
         ヽ             ヽ、   .l jil''""ヾlli. i    `´ ll!..-‐' ´
            ヽ             ` ー、.ヽ" !、__,ノ ゛ !        !
             ヽ            ,..l ,ー‐'  ./       .ト-、
              ヽ          r'´ l´ i  ノ   /     ソ !、
              ヽ        ,r'   _,..ゝ、  _,.-'´     //  `ヽ、_
             ヽ     ,r' _,ィ'´   l -二      ,r',r'       ,r'´ヽ、
               ヽ、 ,r',..-'´/´    、_,.. -    ,r',r'       r'´``ー、 ヽ
325氏名黙秘:2010/01/26(火) 22:47:49 ID:???
大森出てこい(#゚Д゚)ゴルァ!!
326氏名黙秘:2010/01/26(火) 23:11:20 ID:???
俺は君たちよりちょっとだけまともな状況にある無職だけど、
生きてて本当につらいよ。
だから、少しくらいまともになっても意味など無いことを理解して
今の幸せを十分堪能してください。
働かなくても生きていけるなんて最高です。
327氏名黙秘:2010/01/26(火) 23:24:02 ID:???
>>326
俺、おまえのこと負け犬って呼ぶわ
328氏名黙秘:2010/01/26(火) 23:41:19 ID:???
>>326
よう、負け犬!
329氏名黙秘:2010/01/27(水) 01:21:22 ID:???
>>326
ざまあm9(^Д^)プギャー
330氏名黙秘:2010/01/27(水) 01:41:34 ID:???
タバコは今週は地獄の工場バイト連勤なんだっけ?
今頃は蟹工船の労働者みたいな気分だろうなw
331氏名黙秘:2010/01/27(水) 01:42:41 ID:???
親が多少裕福でよかったわ
働きながら勉強とか悲惨だろ
332氏名黙秘:2010/01/27(水) 01:45:18 ID:???
ターバン大先生は流石やでーーーーーーーー

蟹工船の肉浪で資金を貯めて買春ツアーでストレスと性欲発散なんやでーーーーーーーー

333氏名黙秘:2010/01/27(水) 01:53:32 ID:???
>>331
仕方なくクソ会社で働かざるをえないけど
職場で女と出会うこともある。
こういうのをセレンディピティというのかな
334氏名黙秘:2010/01/27(水) 01:59:45 ID:???
今35歳超えてて貯金もない無職の男はもう絶対結婚できないね
335氏名黙秘:2010/01/27(水) 02:01:09 ID:???
必死だなwwwwwwwwwww
336氏名黙秘:2010/01/27(水) 07:15:00 ID:???
>>3333
結局は女なんだよな。詰まるところ女がいれば生きる力が湧く
337氏名黙秘:2010/01/27(水) 07:16:32 ID:???
>>3334
大丈夫、弁護士か公務員の女と結婚すれば無問題
338氏名黙秘:2010/01/27(水) 08:29:56 ID:???
タバコ






海外旅行まであと5日





339氏名黙秘:2010/01/27(水) 10:28:41 ID:???
これからは医療事務
340氏名黙秘:2010/01/27(水) 11:15:10 ID:???
結局は、社会との繋がりが女との繋がりとなる。
仕方なく労働する状況も女との出会いに繋がり、性器のつながりに繋がる
341氏名黙秘:2010/01/27(水) 12:26:19 ID:???
まずは医療事務
342氏名黙秘:2010/01/27(水) 12:41:09 ID:???
希望を捨てる勇気―停滞と成長の経済学 (単行本)
池田 信夫 (著)
343氏名黙秘:2010/01/27(水) 12:47:12 ID:???
過疎 (^Д^)9m
344氏名黙秘:2010/01/27(水) 13:27:15 ID:???
ターバン大先生の帰国までageさんとワイで盛り上げてくんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
345氏名黙秘:2010/01/27(水) 13:30:24 ID:???
タバコがいないと盛り上がらないな
346氏名黙秘:2010/01/27(水) 13:54:20 ID:???
せやな、、、、ターバン大先生抜きだとこのスレの存続は危ういんやで、、、Orz
347氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:03:23 ID:???
このスレはタバコのスレだもんな
しかしデジはどうしたんだ?
規制にしても長い気がするし
348氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:04:28 ID:???
>>347
自分のブログで盛り上がることにしたんじゃね?
349氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:05:56 ID:???
糞運営はOCNに昔恥をかかされたから逆恨みしてる
OCN千葉の規制は長い
半年くらいデジドカは戻ってこねーよ
350氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:26:23 ID:???
恥って何や?
351氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:38:52 ID:???
デジプロバイダ変えるか、●買うかもな。デジが2chで反論しないってのも考えられないw
352氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:42:06 ID:???
デジのレスはリアルで面白いから好き
353氏名黙秘:2010/01/27(水) 14:43:18 ID:???
デジのレスはつまんないから嫌い
354氏名黙秘:2010/01/27(水) 16:07:54 ID:???
【行政】生活保護3〜5年で打ち切り検討…大阪・平松市長「タバコ吸いながら『この仕事は僕に合わないから』みたいな人は出て行け」★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1264525649/l50
355氏名黙秘:2010/01/27(水) 16:38:19 ID:???
>>354
大阪市から出て行け。大阪府から出て行け。日本から出て行け。
って、なりかねないな・・・。

無職は日本から追放されるよ orz
356氏名黙秘:2010/01/27(水) 16:41:17 ID:???
『ソープランドの仕事はアタシには合わないから』みたいな無職女は出て行け
357氏名黙秘:2010/01/27(水) 17:34:00 ID:???
ああああああああああああ
就職できねええええええええええ
ああああああああああ
35810心者:2010/01/27(水) 17:44:19 ID:???
うおおおおおおおお
正月早々公務員になりてえええええええ
うおおおおおおおおおおおおおおおお
359氏名黙秘:2010/01/27(水) 17:45:48 ID:???
>>356
売春が合法な国では自治体が売春の仕事紹介してくるってね
360氏名黙秘:2010/01/27(水) 18:17:10 ID:???
デジよ
何があったか教えてくれ!
361氏名黙秘:2010/01/27(水) 18:18:03 ID:???
うるせーよ
ログくらい嫁よ
362氏名黙秘:2010/01/27(水) 19:00:35 ID:???
(´ー`)y-~~ぷぷぷ 俺がいないと過疎り杉だろ。
俺が帰ってきたらもうこのスレ存続してないかもな。
363氏名黙秘:2010/01/27(水) 19:08:32 ID:???
>>357-358
弐心者(笑)
364氏名黙秘:2010/01/27(水) 19:17:29 ID:???
353 :氏名黙秘:2010/01/16(土) 23:54:17 ID:???
★★★弐心者のブログ荒らしテク講座★★★

1.一人で数役のキャラをこなせ!
  いろんな名前を使え! ネカマにもなれ!

2.丁寧親切なキャラを混ぜろ!
  ゴルァというキャラで荒らした後は、丁寧親切な口調のネカマで攻めろ!

3.個人情報を聞きだせ!
  どこのローですか、などと個人情報を聞きだせ!個人情報を握ればこっちのもの!

4.ブログ主と同じブログサービスの会員になれ!
  荒らし過ぎてアクセス制限されたら自分も同じブログサービスの会員になれ!
  そうすればアクセス制限を回避できる可能性が高い!

5.荒らしターゲットのブログを2ちゃんでサラせ!
  華麗な荒らしテクをみんなにアピール!
365氏名黙秘:2010/01/27(水) 19:50:33 ID:???
デジドカ出てこいや!(゚Д゚)ゴルァ!!
366氏名黙秘:2010/01/27(水) 20:12:06 ID:???
優秀な後輩のデジ君でもからかってやるかな?
TELは
右から5番目が
1
367氏名黙秘:2010/01/27(水) 21:43:23 ID:???
再チャレに全てを賭ける鹿内だろ
368氏名黙秘:2010/01/27(水) 22:43:12 ID:???
くっち、くっち、くっちクセー
くっち、くっち、くっちクセー
369氏名黙秘:2010/01/27(水) 22:45:04 ID:???
日本語学校の求人に応募する鹿内んやで〜
370氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:18:20 ID:???
でもさ、まともな職にはもう就けず、結婚ができないだけであって、
それほど悲観する状況でもないような気がするよな。
底辺仕事でもとりあえず生きていけて風俗にもいけるし、
それさえなくなったら生活保護だし。
大体、今まともとされる職でも不安定で結婚などできず、子供なんて
なおさら作れない状況だろ?
結果的には俺らの状況と何ら変わり無い。
だとしたら必要以上に悩んだり考えたりするのって無駄だよな。
流されるように生きればそれでいいよな。
371氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:21:42 ID:???
日本語が堪能なワイは日本語学校の求人に応募する鹿内んやで〜
372氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:31:31 ID:???
生活保護?
甘いよ。
これからは締め付けられるから。
生活苦?駅前の自転車撤去の仕事してください、公園の草刈りお願いします。
仕事は与えます。
住居?公団が空いてるので、1DKにどうぞ。
という時代がやってくる。
373氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:36:23 ID:???
>>372
自転車撤去と公園の草刈で生きていけるなんて素晴らしくね?
しかも公団の安い住居に優先的に住めるなんて。
374氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:42:34 ID:???
>>373
最高だよね
弁護士を目指して勉強していた男のなれの果てとしては
375氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:44:54 ID:???
素晴らしいよ、住居も仕事も貰えて。
自転車撤去なんかは「そういう人のやる仕事」という
風にみられるから地元の駅なんかでやると幼馴染との
再会なんかも期待できるかもしれないしな。
376氏名黙秘:2010/01/27(水) 23:48:41 ID:???
陸山会の正社員になる鹿内!
377氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:04:38 ID:???
おまえら、そろそろ現実に気づけよ。
35歳すぎで正職員じゃない奴は
どうあがいても、惨めな人生しか送れないという現実を。
諦めろ。
378氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:06:19 ID:???
惨めでもいいじゃない。
世捨て人だもの。
379氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:15:49 ID:???
IT系は本当に今仕事が無い
このド不景気なときに何千万もかけてシステム開発するような企業なんて
ないからね
380氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:19:03 ID:???
グリセリン・クイーン
生きているうち できる事は何でも
グリセリン・クイーン
やってしまう 毎秒が伝説
381氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:24:29 ID:???
グリーン グリーン 青空には 小鳥が歌い
グリーン グリーン 丘の上には ララ 緑がもえる
382氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:28:37 ID:???
人生は何歳からでも再スタートを切れますよ。
首にロープをかけるだけです。
383氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:37:31 ID:???
他人の?
384氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:42:11 ID:???
ワロタ
今度医者(勤務医)の友人のツテで仕事にありつけそうなんだが、
年収がその友人の1/4程度になりそうだわ。
俺、そいつより高校時代の成績よかったのにな。
これが医者と文系の差か。
まあギャンブルに負けたのだから仕方ないか・・・
385氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:52:21 ID:PeLh2pto
実は40過ぎの奴。素直に手を挙げろ。

俺だけ?
386氏名黙秘:2010/01/28(木) 00:56:29 ID:???
35歳で無職とかwww
ここは精神病者の隔離スレか何かでつか?wwwwww
387氏名黙秘:2010/01/28(木) 01:02:43 ID:PeLh2pto
お前だって病的だろ
388氏名黙秘:2010/01/28(木) 01:03:56 ID:???
マル精やから詐欺で逮捕されても無罪なんやで〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
389氏名黙秘:2010/01/28(木) 01:35:03 ID:???
248 名前:元デジタルドカタ@携帯 ◆DR.SQQU/hg [sage] 投稿日:2010/01/28(木) 00:13:40 ID:???

またOCN規制だ。

35回目の誕生日を迎えてしまった。
久々に、一人侘しく過ごすことになりそう。
まあ、たまにはこういうこともあるわな…。

職探しは、まだ現在進行形だわ。さっさとEXITしたいものだがなあ。
390氏名黙秘:2010/01/28(木) 07:07:07 ID:???
相変わらず過疎ってるなwww
タバコがいないと何も出来ないのかwww
391氏名黙秘:2010/01/28(木) 08:29:20 ID:???
タバコ







海外旅行まであと4日






392氏名黙秘:2010/01/28(木) 08:49:25 ID:???
タバコはバイトで金溜めまくり
393氏名黙秘:2010/01/28(木) 09:40:29 ID:???
>>384
医者と文系の違いじゃなくて、おまえとその友人の差だろ。
実際、法学部の同期たちも、商社とか広告代理店行ってかなり稼いでいるからな。
394氏名黙秘:2010/01/28(木) 11:12:32 ID:???
デジ、
リーチかかっとるわ
395氏名黙秘:2010/01/28(木) 11:19:35 ID:???
今の35才商社はあんま貰ってないぞ

後アンケートでも遣り甲斐を感じない仕事No.1になってるし
昔みたいに、商社でコネ→独立パターンも殆ど見ないし
396氏名黙秘:2010/01/28(木) 11:40:19 ID:???
たばこ
397氏名黙秘:2010/01/28(木) 11:50:17 ID:???
人生があまりに辛い・・・orz
398氏名黙秘:2010/01/28(木) 11:59:07 ID:???
>>397
そりゃよかったな
399氏名黙秘:2010/01/28(木) 12:07:22 ID:???
たばこ、フィリピンでクレープ屋とかやれば?
400氏名黙秘:2010/01/28(木) 12:10:31 ID:???
なんとか小麦粉と水だけ調達すればオープンできるし。
クレープの中身は何でもいい。
何も無かったら下痢でもいれて焼けばいいし。
401氏名黙秘:2010/01/28(木) 12:23:10 ID:???
>>395
自分の立場を棚に上げて、大したことない宣言、キタコレw
402氏名黙秘:2010/01/28(木) 12:33:01 ID:???
おっぱいが残念だ!
403氏名黙秘:2010/01/28(木) 14:47:38 ID:NDStDhfC
お前ら、すねかじりボンボンらしぞ。
http://gendai.net/news.php?m=view&g=syakai&c=020&no=44448
404氏名黙秘:2010/01/28(木) 14:49:53 ID:???
このスレの登場人物

元デジタルドカタ
タバコ
ワイ
うおおおおおおお
じさつ
氏名黙秘
405氏名黙秘:2010/01/28(木) 14:57:00 ID:???
本当のボンボンは世間体保ちながらボンボンしてるよ。
406氏名黙秘:2010/01/28(木) 15:25:40 ID:???
せやな・・・
ワイは家で小さくなってやな、世間体を気にする鹿内んやで〜〜〜〜
407氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:14:15 ID:???
本当のボンボンは、企業ニートみたいなので世間体保ちながら、悠々自適な生活してるもんだ。
408氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:22:25 ID:???
このスレの登場人物

元デジタルドカタ
タバコ(ターバン)
ワイ(複数)
うおおおおおおお=弐心者
じさつ
氏名黙秘

409氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:27:13 ID:???
>>408
うおおおおおおおおには弐心者っていう名前があったんだね
ところで、弐心者ってなんて読むんだ?
ニシンシャ?フタゴコロモノ?
410氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:28:08 ID:???
二振じゃね?
411氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:29:40 ID:???
>>410
なるほど。
412氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:36:21 ID:???
二振の状況って嫌だよなwwwww
一年間どんな気持ちで過ごすんだよwwwwwwwwwwww
413氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:43:38 ID:???
曲げられた男デジ
零細を転々
ついていく女性は果たしているのか?
414氏名黙秘:2010/01/28(木) 16:53:20 ID:???
がけっぷち人生の二振
415氏名黙秘:2010/01/28(木) 17:02:04 ID:???
231 :氏名黙秘:2010/01/12(火) 10:22:53 ID:???
おまえ本当に合格者か?
2009/12/26(土) [ asahinokaede ]

おまえだれだよ?
2009/12/26(土) [ 新司法試験 合格者 ]

弐心者だよ
2009/12/26(土) [ asahinokaede ]

「二振者」って書くのが恥ずかしくて、そんな当て字使ってんのか?
2009/12/26(土) [ 新司法試験 合格者 ]


416氏名黙秘:2010/01/28(木) 17:03:46 ID:???
175 :弐心者:2010/01/18(月) 20:24:22 ID:???
うわああああああああああ!!!

があああああああ!!
417氏名黙秘:2010/01/28(木) 17:04:07 ID:???
新司法試験 合格者
→新司法試験三振王
418氏名黙秘:2010/01/28(木) 17:05:24 ID:???
353 :弐心者:2010/01/16(土) 23:58:22 ID:???
★★★弐心者のブログ荒らしテク講座★★★

1.一人で数役のキャラをこなせ!
  いろんな名前を使え! ネカマにもなれ!

2.丁寧親切なキャラを混ぜろ!
  ゴルァというキャラで荒らした後は、丁寧親切な口調のネカマで攻めろ!

3.個人情報を聞きだせ!
  どこのローですか、などと個人情報を聞きだせ!個人情報を握ればこっちのもの!

4.ブログ主と同じブログサービスの会員になれ!
  荒らし過ぎてアクセス制限されたら自分も同じブログサービスの会員になれ!
  そうすればアクセス制限を回避できる可能性が高い!

5.荒らしターゲットのブログを2ちゃんでサラせ!
  華麗な荒らしテクをみんなにアピール!

419氏名黙秘:2010/01/28(木) 17:56:43 ID:???
タバコ・・・・→社会への不満が高じてハバラ事件か?
420氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:00:18 ID:???
掲示板で深夜一人で書き込み
無視されて逆上
タバコ氏、凶行に及ぶや否や
421氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:01:06 ID:???
弐心者が赤丸急上昇中だな
422氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:07:13 ID:???
2、3振と言えば
近代の
将鼓だろ?
423氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:18:09 ID:???
九大理工のワイ氏が学士会に
入会してデジの情報を確認って展開もあり得るのか?
424氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:21:23 ID:???
脚本家志望の息子 不安

 60代主婦。30歳過ぎの息子は、大学を出るまでは心配する必要がありませんでした。

 その後、脚本家になりたいと言いだし、アルバイトをしながら専門学校に通いました。ただ、本人の力不足もあって、うまくいきません。
 今は上京して一人暮らし。契約社員で肉体労働の仕事をしているそうです。今まで転職を4回しています。
頑固で無口。お金のことで親を頼ってきたことは、一切ありません。仕事のことは、いつも親には事後報告です。
私は、普通のサラリーマンになってほしかったのですが、我慢しています。夫は「子どもの人生だから」と黙っています。
息子は、長く交際していた女性と最近別れたそうです。何を考えているのか把握できず、どうしてこんな子になったのかと情けなくなります。
この10年間悩み続けています。私はどう考えて生きていけばいいのでしょうか。(大阪・O子)


 ご心配なのはわかります。あなたは息子さんに、世間一般なみの生活をしてもらいたいのでしょう。
でも現代は、そのこと自体なかなか難しくなっていますし、かりに息子さんがそんな暮らしをして
も、一生、やりたいことができなかったと無念の気持ちを続けることになるかもしれません。

 脚本家というのは、定まったコースを経れば誰でもなれるわけではありません。必ずしも就職しなければならないわけでもありません。
実力に加えて運やコネその他に恵まれなければ、結局なれずに終わるかもしれません。息子さんはそれを承知で頑張り、生活のための仕事もしているのでしょう。
これを続けるのも、挫折するのも、息子さん自身の問題です。あなたの人生観や世の中への見方で律しようとしても、難しいと思います。
また、やかましく強制しようとするほど、息子さんをかたくなにさせるでしょう。

 ご主人が言うように、息子さんには息子さんの人生があります。考え方を変えて、むしろ息子さんを応援するようになれば、息子さんの心も開くのでは?

 (眉村 卓・作 家)
(2010年1月28日 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/jinsei/kazoku/20100128-OYT8T00272.htm
425氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:23:52 ID:???
肉体ロードーってのは
土木作業員と理解してるが
426氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:26:01 ID:???
契約工員は肉体労働とか言わんだろ
427氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:32:56 ID:???
そもそもこのスレにいる連中は
一人暮らし&親に金頼ってない
で大半弾かれる
428氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:37:48 ID:NDStDhfC
あれだな、世界的には日本男児なぞ皆ボンボンであるな。
429氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:41:54 ID:???
>>427
まあ、このスレにいる大半は20代ロー生だからな
430氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:52:57 ID:???
ワイ氏なんかいいよなー
こちとら休止の択一トーレンまで繰り出してるのに
一晩中ネットか
書士ももうパック答練やってんじゃねーの?
行政法の勉強もしといた方がええで
どうせ行書も受ける羽目になるんやろうし
431氏名黙秘:2010/01/28(木) 18:55:50 ID:???
ほとんどが首都圏の
ロー生かいな
塾長が錯誤するわけだな
432氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:02:28 ID:NDStDhfC
>>430
一橋出版の薄い奴と、条文で十分。行政法の話ね。
433氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:09:16 ID:???
一ツ橋イコール条文しか出んのか?
プロミスとか見なくていいのか?
434氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:11:51 ID:???
主婦がシイタケ行政法を買い入れ
おれでも持ってないのに
435氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:13:57 ID:???
140 :弐心者:2010/01/16(土) 01:13:20 ID:???
女みたいな香具師だな(笑)
男がブログを消すのか?

141 :弐心者:2010/01/16(土) 01:38:55 ID:???
病院にでも入ったかな(笑)

142 :弐心者:2010/01/16(土) 08:14:57 ID:???
女でも削除しないのに
大の男がブログ削除か・・・
道理で・・・

152 :弐心者:2010/01/17(日) 10:18:20 ID:???
うわあああああ

があああああ

155 :氏名黙秘:2010/01/17(日) 12:47:18 ID:???
政界の壊し屋:小沢一郎
受験生ブログの壊し屋:弐心者

www

436氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:20:42 ID:NDStDhfC
>>433
過去問見れば分かるが、俺はそれで十分だったよ。
条文は丁寧に3回覚えなおしたけど。
あと、地方自治法は住民訴訟と直接請求以外は捨てること。
437氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:28:26 ID:???
一橋出版って倒産してるじゃん
いや、自分は有資格で影響ないんだが

井藤公量も何でP&Cで一橋とか薦めるもんかね?
438氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:38:51 ID:???
とりあえず、最後の旧試験に向けて、択一の勉強はじめようかと思っている。
本格的にやるのは、簿記3級受験し終わった後。
民法中心に、憲、民だけ勉強して受験してみるわ。とりあえず40点以上が目標。
439氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:41:02 ID:???
ターバン大先生のレスがないとワイは不安と孤独で自殺してしまいそうなんやで、、、、、、、
440氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:41:32 ID:???
>>438
無駄なことはやめろ。もう間に合わねーだろw
441氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:41:33 ID:NDStDhfC
ホントだ。一橋倒産してるわ。法律関係の版権欲しいね。
442氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:41:40 ID:???
落ちても受かってもやっと解放されるな
443氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:42:41 ID:???
TAR-BANG…ウワァァ-----。゚(゚´Д`゚)゚。-----ン!!!!
444氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:42:58 ID:???
俺でも
簿記2級
行政書士
玉掛け
普通免許
持ってるよん

どうだ!
445氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:43:09 ID:???
>>315
野生生物板と地球科学板お勧め
住民がめちゃ真面目で煽りも荒らしも少ない
癒されるし
446氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:44:40 ID:???
玉掛け って何や?
447氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:46:16 ID:???
受験生ブログの壊し屋:弐心者 w
448氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:55:07 ID:???
>>439
弐心者のレスでがまんしとけw
449氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:56:49 ID:???
あきもとさん「背表紙にアイロンをかけると簡単にバラケます」
450氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:57:29 ID:???
行書、宅建、社労士、全て取得しましたが、書類選考すら通らないのが事実、いや真実です。資格は就職の前では無力です。
451氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:57:41 ID:???
とりあえず、マコツセレクションの民法と憲法だけ極めてみるかな。
過去問読書でもしてみるかな。
452氏名黙秘:2010/01/28(木) 19:58:22 ID:???
ブログたってデジドカブログしかしらねーけど
その弐新車ってカスは具体的に誰のブログをぶっ壊したのよ
453氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:02:56 ID:???
454氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:06:38 ID:???

就職活動 / 2010-01-20 07:16:29

2chに書けないので、ここで御報告。
昨日は面接で都内某所の中小新興IT企業
(とはいえ設立から5年以上経過)の面接に行ってきた。
んで一次面接は通過とのこと。

エース級技術者は大台を貰えているそうな…
採用されたら、頑張るとするかな…
455氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:09:58 ID:???
>>439
自分に自信をもて
殿、お気を確かに
456氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:16:17 ID:???
マイカーで出撃し、択一過去問・問題集・論文過去問・
マスター論文旧版などを
500円で買いまくってヤフオクで転売
457氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:22:15 ID:???
ブログといえば、miyukiはどうしてんの?
458氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:22:21 ID:???
物理的にやる事やってないやつが落ちてるだけでは
459氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:23:32 ID:???
>>457
巨乳の人?まだ、生きてる?
460氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:28:43 ID:???
461氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:37:45 ID:???

いざというときの緊急避妊法

ピルとのつきあい方
緊急避妊法
モーニングアフターピル
24〜72時間以内が非常に効果的(失敗率2%未満)
ユーゴ内戦でも、悲劇回避のために利用される
妊娠中絶のリスクに比べると緊急避妊法のリスクは断然小さい
「母体の保護」のためには、むしろ望ましい

マーベロン
トライディオール
トリキュラー
リビアン
アンジュ
ドオルトン(中用量ピル)
プラノバール(中用量ピル)
ソフィアA(中用量ピル)

事前に個人輸入するのも一つの手。
462氏名黙秘:2010/01/28(木) 20:40:52 ID:???
>>459
そうそう、巨乳娘w
実はここの住人になってたりして
463氏名黙秘:2010/01/28(木) 21:21:13 ID:???
30歳の誕生日を迎えた時ってどんな気持ちだった?
あと5年で俺も30。こえーよー!
464氏名黙秘:2010/01/28(木) 21:31:44 ID:???
>>452
弐心者でググれ。
弐心者は荒らし行為をサラされたりしながらも、執拗にブログに攻撃を加え閉鎖に追い込んだよ。
まさにブログ壊し屋w
465氏名黙秘:2010/01/28(木) 21:33:40 ID:???
>>463
おまえ35歳以上じゃねーじゃねーか!
出ていけやクソが!
466氏名黙秘:2010/01/28(木) 21:34:32 ID:???

人気ブログランキング、結局登録しちゃいました。

コンピュータ関連 / 2006-10-21 15:23:01

カテゴリ1: ネット・PC(全般)
カテゴリ2: メンタルヘルス
カテゴリ3: 病院・診療所
カテゴリ4: 法律・法学
カテゴリ5: 保険
467氏名黙秘:2010/01/28(木) 21:39:56 ID:???
俺も来月誕生日だよ…
22歳になる
468氏名黙秘:2010/01/28(木) 22:17:43 ID:???
ボクもらいげつななさいになるょ
469氏名黙秘:2010/01/28(木) 22:25:41 ID:???
たばこ青春ドリーム乗るの?俺も近々乗るんだけど何日の便?
同じだったらパーキングエリアとかで話そうぜ。
470氏名黙秘:2010/01/28(木) 22:52:05 ID:???
ターバン大先生は本当に行ってしまうんかいな、、、、、、

ワイは本当に寂しいんやで、、、、、、、、、
471氏名黙秘:2010/01/28(木) 23:17:33 ID:???
ワイには予備試験鹿内んやでー!内んやでー!内んやでー!
472氏名黙秘:2010/01/28(木) 23:21:17 ID:???
俺の友達、35歳で5000万以上持っててワロタ。
俺はもうちぬ。
473氏名黙秘:2010/01/28(木) 23:25:42 ID:???
>>472
そいつに食わしてもらえばいいんじゃね?
474氏名黙秘:2010/01/28(木) 23:50:28 ID:???
悪いが、俺は品ねーぜ?
没落貴族の行く末を見よ!
古代から戦前までずっと貴族。それが誇りw
おかげで?心身は健康だ。

「落ちぶれて、すまん」
475氏名黙秘:2010/01/29(金) 00:05:58 ID:???
悪いけど賢くはないさ
きっとアタマよりココロで
考えるタイプ
476氏名黙秘:2010/01/29(金) 00:09:26 ID:???
あ、語弊のある変換ミス。
>>474は「死なねーぜ?」です。

って、無駄にレス消費すまん。
477氏名黙秘:2010/01/29(金) 00:12:47 ID:???
訂正したところで意味などわからんのだが・・・
478氏名黙秘:2010/01/29(金) 00:35:36 ID:???
おい、ターバン、トニー君がオフ会、あと2日だと告知しているぞ。
出国する前に顔出しておけば?
479氏名黙秘:2010/01/29(金) 00:42:58 ID:???
97 名無しさん@十周年 New! 2010/01/28(木) 22:40:01 ID:ZjKSgmQN0
橋下知事さま
がんばって資格とって見た、しかし企業は今度は経験が無いと駄目って言う
これ何とかしてくれよ


101 名無しさん@十周年 sage New! 2010/01/28(木) 22:42:11 ID:xGIgD0YZ0
>>90
釣りは結構
あなたが今どんな既得権を持ってるか書いてみなさい

>>97
そのとおりで経歴が無いとダメ
実力じゃないんだよ
採用担当は自分が追求されても困らない人選をしている

480氏名黙秘:2010/01/29(金) 00:57:54 ID:???
にしん!
481氏名黙秘:2010/01/29(金) 01:24:52 ID:???
ボンボンになる鹿内
482氏名黙秘:2010/01/29(金) 01:31:02 ID:???
ターバン大先生は海外買春ツアー参加

デジドカさんは詐欺で逮捕

あざ狸さんは飛び降り自殺

ワイもあざさんの後を追う鹿内m9んやで、、、、
483氏名黙秘:2010/01/29(金) 02:34:16 ID:???
パンテラのBecoming マジでかっこいい
484氏名黙秘:2010/01/29(金) 02:52:26 ID:???
資格は超難関以外はあんまり意味ないだろ。即独立でやっていけるなら別だけどね。
超難関ならまあ生きていくぶんにはなんとかなる。
485氏名黙秘:2010/01/29(金) 02:52:43 ID:???
486氏名黙秘:2010/01/29(金) 02:55:28 ID:???
超難関って、司法と会計士か?
即独立なら、書士と税理士もありか。
487氏名黙秘:2010/01/29(金) 02:59:01 ID:???
ローで三振した友人が東大法学部へ入り直すとか言ってて
こないだセンター試験受けて、9割以上取って、今度東大の二次試験受けるとさ。
中央法卒なんだけどね。
488氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:03:26 ID:???
え?何で?何歳だよそいつ?大盛の話してやれよ。
489氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:05:28 ID:???
478だけど、

彼曰く、自信を取り戻して自分を見つめるため、だそうです。
490氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:05:54 ID:???
基本書が15~20%オフで買えるところってありますか??
491氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:06:33 ID:???
487でしたすいません。
492氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:07:02 ID:???
>>486
ソクドクできる自信あるのか?まあ、大丈夫だろうが。
493氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:12:46 ID:???
ソクドクは、独立セミナーみたいなの受けてやるんだろ。
まあ、厳しいだろうが人脈が全てだろうね〜。
すぐに相談に乗ってくれる仲間がいればいいが。
494氏名黙秘:2010/01/29(金) 03:16:24 ID:???
無職に人脈とか張り倒されてえのか?
495氏名黙秘:2010/01/29(金) 08:22:36 ID:???



タバコ、あと3日で海外旅行




496氏名黙秘:2010/01/29(金) 08:43:20 ID:???
ターバン大先生が行ってしまうとワイは孤独と不安で自殺してしまいそうなんやで、、、、、

ワイもターバン大先生の後を追うかも知れないんやで〜〜〜〜〜〜
497氏名黙秘:2010/01/29(金) 08:53:34 ID:???
>>496
後を追えばいいんじゃねえか
498氏名黙秘:2010/01/29(金) 09:12:18 ID:???
ワイは資産家の子息やからワイの家が跡取りがいなくなってしもたら家が困るんやでOrz
499氏名黙秘:2010/01/29(金) 09:30:07 ID:???
>>498
別に困らんよ
ちゃんと国が収納してくれる
安心して後を追え
500氏名黙秘:2010/01/29(金) 09:47:28 ID:???
せやな、、、、、

ほならターバン大先生の後を追うか、、、、、、

書士に受かる鹿内m9は二律背反なんやで、、、、、Orz
501氏名黙秘:2010/01/29(金) 10:18:43 ID:???
資格より最近は経営修士に興味がある。ようは資格より起業した
ほうが良いかもしれないと思ったから。
502氏名黙秘:2010/01/29(金) 10:27:17 ID:???
>>501
起業が正解だろうな
行書開業もオーナー社長就任、起業みたいなもん
有資格でもそう簡単には開業できん
503氏名黙秘:2010/01/29(金) 11:56:57 ID:???
タバコは資金あつめに
バイトが忙しいんだろうね
504氏名黙秘:2010/01/29(金) 12:09:42 ID:???
せやな

ワイもターバン大先生が小銭稼ぐために底辺労働に勤しんでいるのを考えるとこころ痛めるんやで〜〜〜〜〜〜
505氏名黙秘:2010/01/29(金) 12:15:00 ID:???
ワイはネトゲの収益が今月は七十に乗ったで〜〜
柴やんのFXより稼ぎがええんやでー
506氏名黙秘:2010/01/29(金) 13:31:50 ID:???
起業。せどりやFXも立派な起業。起業家と名乗っていい。
507氏名黙秘:2010/01/29(金) 13:35:57 ID:???
>>505
いまはどんなゲームやってるん?何種類ぐらいゲームは攻略したん?
508 ◆h.Vs1OFy7c :2010/01/29(金) 13:50:35 ID:eczImLsD
人間としては最低の皆さん、こんにちわ
509氏名黙秘:2010/01/29(金) 14:45:56 ID:???
>>508
お前毎年この時期だけ現れるアナル野郎だろWWW
510氏名黙秘:2010/01/29(金) 14:57:18 ID:???
>>487
それ入り直すって言わないだろwww
511氏名黙秘:2010/01/29(金) 14:59:20 ID:???
>>457
それっぽいとのヲクで取引したw
512氏名黙秘:2010/01/29(金) 15:01:15 ID:???
タバコ
513穴る ◆h.Vs1OFy7c :2010/01/29(金) 17:50:57 ID:eczImLsD
>>509
記憶力だけは誉めてやるわ、まじで。正直びっくらした。


おまえもまだ受からないんだな(笑い
514リストラ要員 ◆XSSH/ryx32 :2010/01/29(金) 18:25:00 ID:???
こんな奴もいたな・・w
515氏名黙秘:2010/01/29(金) 19:57:41 ID:???
人生がもうダメかもしれない…orz 一体どうすれば…orz
516氏名黙秘:2010/01/29(金) 19:59:15 ID:???
もう試合終了だあきらめろ
517氏名黙秘:2010/01/29(金) 20:02:11 ID:Vw/smfut
そこからが本当の人生の始まりだ。
518氏名黙秘:2010/01/29(金) 20:35:32 ID:???
生きる術がない…orz

社労士、宅建、行書、全て取得したのに…orz
519氏名黙秘:2010/01/29(金) 20:44:20 ID:5Z5WV/jQ
社労士なら食えるだろwww
近所にいるぞ
行書はむりだが
520氏名黙秘:2010/01/29(金) 21:47:43 ID:???
社労士だって無理だぜw
司法書士しかない
521氏名黙秘:2010/01/29(金) 21:52:36 ID:???
俺はタバコじゃないけど
社労士の方が良い希ガス
年金、労働、高齢社会
登記より何か可能性ありそうじゃない?
522氏名黙秘:2010/01/29(金) 22:30:05 ID:???
弁理士もあるぞ。
523氏名黙秘:2010/01/29(金) 22:45:43 ID:???
その資格ひとつで確実に開業して生きていける優良資格(司法試験以外の文系資格)
司法書士、土地家屋調査士
以上
524氏名黙秘:2010/01/29(金) 23:02:58 ID:???
迷わずイケよ、行けば分かるさ。
525氏名黙秘:2010/01/30(土) 00:19:31 ID:???
>>523は現在の評価
>>521は将来の予測
どっちに賭けるかということ
少子高齢化の中で人間が減り
土地取引も減っていく。

逆に仕事が減るから労働問題が増え
高齢化で老人が増え、年金社保問題が増える

減る資格と増える資格
526氏名黙秘:2010/01/30(土) 00:23:58 ID:???
社労は職持ちが取る資格だよ。
527氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:04:08 ID:???
まずは、司法書士取ってから
社労を狙うがよい。
528氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:05:34 ID:???
たばこも無難に書士取る気らしいからな。
529氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:13:06 ID:???
無難では、すまんだろw
530氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:18:30 ID:???
今日からこのスレにごやっかいになります。
二月末で解雇を言い渡されました。
これからよろしくお願いいたします。
531氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:26:50 ID:???
そうっすか。どの業界ですか?
まだ1ヶ月あるので、1か月分の給料確保しながら今後のこと考えてみたらいいんじゃないでしょうか?
532氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:33:54 ID:???
コンサル業界です。
今後はいくつか選択肢があることはあるのですが、
いずれも乗り気がするものではありません。
とりあえずは、しばらく休みたい気があるのですが、
休んでいていいのか、とりあえず不本意でも何かやった
方がいいのではないか、という考えがごちゃまぜに
なっている状態です。
人生を見つめなおしたい気はしますが、見つめなおして
得られるものがあるかというと、多分なさそうなので
どうしようか迷ってます。
533氏名黙秘:2010/01/30(土) 01:46:57 ID:???
ターバン
534氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:07:03 ID:???
失業保険が出るなら、多少休んだらいいと思いますが、そうでない場合は、
似たような経験をした人じゃないと判断つかないかもしれませんね。
535氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:09:02 ID:???
>>525
バカタレ!社労士の需要は増えねーっつの!

社労士の仕事なんて、ふつうの会社の総務担当ド素人でもできることだぜw
それどころか今後、電子申請がどんどん普及するらしいから、一般人ド素人ですら自分でやるようになるw

社労士はもう終わっちまった資格だぜwww残念www
536氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:11:40 ID:???
その資格ひとつで確実に開業して生きていける優良資格(司法試験以外の文系資格)

公認会計士、税理士、司法書士、土地家屋調査士

以上
537氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:14:50 ID:???
司法書士か土地家屋のどっちかだな。
会計士と税理士は大変すぎ。
それならむしろ、手作り弁当屋 開業して近所に弁当売ったほうが儲かる。
538氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:16:35 ID:???
俺が女に生まれてたら、借金して顔面と胸を整形して巨乳美女になるぜ。
そして高級まんこ屋を開業するけどな。
539氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:31:13 ID:???
>>532
正社員だったの?
540氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:37:19 ID:???
>>538
オーナー自らお勤めかい?ww
仮定の話でも苦労するって、苦労好きなんだな。

541氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:45:51 ID:???
バービーボーイズの杏子にトキメイテタ奴いる?
アイドルとは違う色気みたいなものを感じてたよ
542氏名黙秘:2010/01/30(土) 02:47:54 ID:???
あの頃は幸せだったな。
こんな中年になるとは夢にも思ってなかったよ。
543氏名黙秘:2010/01/30(土) 03:14:14 ID:???
社労を選択しなかったことへの後悔
544氏名黙秘:2010/01/30(土) 03:52:49 ID:???
ターバン大先生は夜中の肉浪の休憩時間に寒空を見上げて何を思うんやろうか、、、

ワイはコタツで屁こいてるのにターバン大先生は凄い男なんやでーーーーーーーー
545氏名黙秘:2010/01/30(土) 07:49:30 ID:???
くさー
546氏名黙秘:2010/01/30(土) 08:06:10 ID:???
>>513
おまえだけだよ受からないのはこの糞アナル野郎www
547氏名黙秘:2010/01/30(土) 10:14:12 ID:???
>>532
とりあえず、貸金主任者と宅建とっとけばいいんじゃない。就職希望なら。

独立希望なら行書とって、そこからステップアップしてけばいい。
548氏名黙秘:2010/01/30(土) 11:14:02 ID:???
>>547
行書なんか食えねーから無駄。独立希望に行書なんか全く不要。行書ナンセンス!

消費者金融に就職するなら貸金主任者は確かにいいな。これは激しく同意!
不動産屋に就職するなら宅建は確かにいいな。これも激しく同意!
549氏名黙秘:2010/01/30(土) 12:13:07 ID:???
ある大学でこんな授業があったという。 
「クイズの時間だ」教授はそう言って、大きな壺を取り出し教壇に置いた。
その壺に、彼は一つ一つ岩を詰めた。壺がいっぱいになるまで岩を詰めて、彼は学生に聞いた。
「この壺は満杯か?」教室中の学生が「はい」と答えた。
「本当に?」そう言いながら教授は、教壇の下からバケツいっぱいの砂利をとり出した。
そしてじゃりを壺の中に流し込み、壺を振りながら、岩と岩の間を砂利で埋めていく。
そしてもう一度聞いた。
「この壺は満杯か?」学生は答えられない。
一人の生徒が「多分違うだろう」と答えた。

教授は「そうだ」と笑い、今度は教壇の陰から砂の入ったバケツを取り出した。
それを岩と砂利の隙間に流し込んだ後、三度目の質問を投げかけた。
「この壺はこれでいっぱいになったか?」
 学生は声を揃えて、「いや」と答えた。
教授は水差しを取り出し、壺の縁までなみなみと注いだ。彼は学生に最後の質問を投げかける。
「僕が何を言いたいのかわかるだろうか」

一人の学生が手を挙げた。
「どんなにスケジュールが厳しい時でも、最大限の努力をすれば、いつでも予定を詰め込む事は可能だということです」

「それは違う」と教授は言った。

「重要なポイントはそこにはないんだよ。この例が私達に示してくれる真実は、大きな岩を先に入れないかぎり、それが入る余地は、その後二度とないという事なんだ」
君たちの人生にとって”大きな岩”とは何だろう、と教授は話し始める。
それは、仕事であったり、志であったり、愛する人であったり、家庭であったり、自分の夢であったり…。
ここで言う”大きな岩”とは、君たちにとって一番大事なものだ。
それを最初に壺の中に入れなさい。さもないと、君達はそれを永遠に失う事になる。
もし君達が小さな砂利や砂や、つまり自分にとって重要性の低いものから自分の壺を満たしていけば、 君達の人生は重要でない「何か」に満たされたものになるだろう。
そして大きな岩、つまり自分にとって一番大事なものに割く時間を失い、その結果それ自体失うだろう。
550氏名黙秘:2010/01/30(土) 12:15:26 ID:???
超つまんねえコピペの予感。
1行目で読むのやめた。
551氏名黙秘:2010/01/30(土) 13:32:14 ID:???
タバコもう海外いったのか?

2月1日からいくといってたけど
552氏名黙秘:2010/01/30(土) 14:00:49 ID:???
>>524
迷わず行った、アントニオ猪木は今では高級ニート。
迷わず行ったオマエらは最底辺ニート?
553氏名黙秘:2010/01/30(土) 14:06:43 ID:???
>>548
司法版の人間ならサクッと取れるじゃんか。
持ってても無駄にならないし。
554氏名黙秘:2010/01/30(土) 14:27:57 ID:???
>>553
そんなクダらんことしてる暇あったら、司法書士か土地家屋を真面目にガッツリやれ。
もう趣味で資格やってる場合じゃないだろ。司法に失敗したやつなら学べ。
本当に直接的に役にたつものだけを全力でガッツリやれ。
555氏名黙秘:2010/01/30(土) 14:32:13 ID:???
これから測量やるのか?
556氏名黙秘:2010/01/30(土) 14:33:08 ID:???
どんどん最底辺へと堕ちていくのですね。
憐れだな・・・
557氏名黙秘:2010/01/30(土) 14:48:56 ID:???
憐れ勉後死・・・
558氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:14:08 ID:???
>>555-557
バカだなお前は。
土地家屋は確実に独立できるし堅実に稼げる有望資格なんだぜ。

おまえ、言い負かされてくやしいからってスレ荒らしに走るなよw
559氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:21:10 ID:???
>>558
だったら、最初から目指していれば良かったじゃん。
そうしたら、20歳前半で独立できたんじゃないの?
何で司法試験なんか目指したん?
アホなの?
馬鹿なの?
死ぬの?

・・・憐れだねw
560氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:21:14 ID:???
虚無感鹿内…orz
561氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:22:41 ID:???
世間並みとか言う狂った価値観から逃れられれば
世の中生きていくのがとても楽になるよ。
562氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:26:55 ID:???
>>561
「並」の生活すら出来ない30歳過ぎとは。
憐れですね・・・
563氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:31:42 ID:???
タバコとやらはフリピンかタイだっけ?
・・・そこまで堕ちたくないもんだね、一回しかない人生。。。
564氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:34:36 ID:???
>>352
このスレの住人は35歳以上だよ。
35にもなってまともな職についてないのだから
もう人生詰んでる。
気づいていないのは本人だけ。
565氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:39:26 ID:???
別に世間並み未満でも死泡早稲に生きている奴多いからなあ・・・
集団幻想って怖いよな・・・
566氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:45:25 ID:???
言い負かされたロー生が、くやしくてスレ荒らし始めますたw↓
このスレの住人は35歳以上で、すでに死にかかったやつばっかというのが前提。
だから、始めからどうのこうの、という言いぐさがそもそも間違ってるw
つか、ロー生は早く勉強しろやwww


559 名前:氏名黙秘 :2010/01/30(土) 15:21:10 ID:???
>>558
だったら、最初から目指していれば良かったじゃん。
そうしたら、20歳前半で独立できたんじゃないの?
何で司法試験なんか目指したん?
アホなの?
馬鹿なの?
死ぬの?

・・・憐れだねw
567氏名黙秘:2010/01/30(土) 15:57:09 ID:???
>>566
35歳でルンペンなんて恥ずかしくないの?
「恥」を知らないなんて
もはや、人間ではありませんね。
馬鹿ですね、アホですね、キチガイなんですね。
568氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:13:30 ID:???
腐っても弁護士
一発逆転したいなら弁護士しかないだろJK
弁護士と司法書士じゃ全く響きが違うのだよ
医者と弁護士はいつの時代でも別格
569氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:13:32 ID:???
行書、簿記2級持ってるけど
確かにあんま意味ないな

今後最低時給1000円等で
調査員必要になるから診断士はどうだろ?
570氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:14:30 ID:???
>>567
ルンペンじゃないぞ
ニートだけど
571氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:17:31 ID:???
>>569
どれも無理
つか診断士と社労士は職歴ないと使い物にならんよ
572氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:24:56 ID:???
>>568

×医者と弁護士
○医者と裁判官、検事

三百代言の弁護士なんざ、昔から差別を被る人達の専門職業。
573氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:28:30 ID:???
まあよく考えてみよう。
この年で就職したとしても、貯蓄できるような
多額の賃金をもらえる職になんかつけない。
それを考えるとこのままでいいかという気になってくるから。
574氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:33:36 ID:???
>>568
それが、一発逆転も出来ないんですよ。
合格しても35歳じゃ、法律事務所も雇ってくれない&ノキ弁でも教えてくれない。
徒弟制度の弁護士業界で
いきなり独立するなんて
本を読んだだけで大工の看板を掲げるようなもんで
誰一人、顧客になってくれない。
つまり、合格しても八方塞がり、ってやつです。
575氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:36:45 ID:???
じゃあ一体どうしたらいいんだよ。
俺たちは死んだほうがマシってことなのか?!
576氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:39:47 ID:???
やりかたしだいでは40でも雇ってもらえるよ。
やりかたは教えないがね。
577氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:46:54 ID:???
>>575
別にあなたが生きるのは勝手でしょう。
しかし、今、行政での流行り「環境へのやさしさ」から考えると
人間一人を生かすためには大量の二酸化炭素が排出されるため環境にやさしくない
(例えば人ひとり生かすための家畜が出す二酸化炭素等)
社会に有用ではない人間は「行政的」には死んで欲しいのかもしれませんね。
あくまでも「行政的」にはですけど、残念ながらこれが現実、てやつでしょう。
578氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:47:01 ID:???
>>575
運転代行でもやれば?
579氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:52:26 ID:???
>>575
乞食でもやれば?
580氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:52:37 ID:???
「こんなこと馬鹿馬鹿しくてやってられるか!」って気持ちでは
お前らが楽勝で受かると思い込んでる
行政書士すら受からんと思う

資格の必要ないタクシーの運転手でもやれよ
581氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:54:40 ID:???
いやそれより清掃夫がお似合いだろう
582氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:58:05 ID:???
このスレ、ロー生の荒らし場になっとるなw

今はローの期末試験の時期で、荒らしロー生は留年退学寸前w
みんな、落ちこぼれロー生が荒らしてるけど大目に見てやってくれw
もうすぐ留年退学になる気の毒な身の上なんだw
583氏名黙秘:2010/01/30(土) 16:58:43 ID:???
お似合いと言うか経験済み

不況、予算削減で
清掃ってシルバー人材センター等
年寄り用にしかまともな仕事もうないぜ
584期末試験→留年・退学→親激怒:2010/01/30(土) 16:59:38 ID:???
やれやれ・・・
585氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:00:45 ID:???
シルバー人材センターに俺らって登録できないのかな?
どうせ最低賃金はもらえるんだろ。
だったら俺らに仕事回して欲しいぜ。
586ロー期末試験→留年・退学→親激怒:2010/01/30(土) 17:03:57 ID:???
落ちこぼれロー生が一人で何役も演じて荒らすのも大目に見てやってくれw

なんせ期末試験で失敗して留年・退学する身だw
暴れたい気持ちなのさw
俺にめんじて許してやってくれw
587氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:07:38 ID:???
>>568
激しい同意。弁護士になる鹿内。弁護士と司法書士では、シャアザクとジムぐらい違う。
588氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:13:30 ID:???
ジオングとボールだな
589氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:33:02 ID:???
【加藤智大】と【無職・司法試験】

(尾崎 貧 〜15の夜〜)

不合格通知を持って走り出す〜♪
行く先は伊藤塾〜♪
暗い夜の渋谷へ〜♪
誰にも縛られたくないと〜♪
逃げ込んだ司法試験〜♪
加藤に共感する〜♪
35歳無職の夜〜♪



・・・スレ立て希望。



590氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:48:20 ID:???
(´ー`)y-~~
591氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:48:33 ID:???
わたしは、命を守りたい。
この糞スレの住人の命を守りたい。
592落ちこぼれロー生の心をケアしたい:2010/01/30(土) 17:54:56 ID:???
わたしは、落ちこぼれロー生の心をケアしたい。
期末試験で失敗、留年・退学、親に怒られた落ちこぼれロー生の心をケアしたい。
593氏名黙秘:2010/01/30(土) 17:59:15 ID:???
しかし、貧乏はつらいのう。
金さえあれば総理大臣にもなれる世の中なのに。
594氏名黙秘:2010/01/30(土) 18:53:13 ID:???
このまま、座して死が来るのを待つ鹿内のか…orz
595氏名黙秘:2010/01/30(土) 19:04:08 ID:???
働いて税金納めろよ
596氏名黙秘:2010/01/30(土) 19:28:27 ID:???
税金納めるのが嫌なんじゃなない。
税金を納めている自分が嫌なんだ。
自分はあらゆる価値観からの解放を目指している。
社会の歯車になるのは嫌だ。
597氏名黙秘:2010/01/30(土) 19:33:05 ID:???
去年の住民税はちょうど5万だったな
国保が毎月7千円、、って事は7万か
高すぎ、、そろそろ払えなくなりそ、マジで
598氏名黙秘:2010/01/30(土) 19:50:45 ID:???
>>596
35歳過ぎて中二病かい?
バッカジャーネーノ?
599氏名黙秘:2010/01/30(土) 19:55:31 ID:???
>>598
最近釣りが趣味でな
600氏名黙秘:2010/01/30(土) 19:57:53 ID:???
>>594
嫌だったら立ったまま死んだら?
601氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:05:08 ID:???
はいつくばって生きるより、立ったまま死ぬ方がいいぜ
602氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:09:16 ID:???
ゲエ・・・!!
たったまま死んでいる
603氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:13:48 ID:???
今度会社をクビになるんだけどさ、
どうやって生きていけばいいかな?
もう実家に戻って引き篭りたいよ・・・
604氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:22:14 ID:???
>>603
クビならすぐに失業手当が出るはずだから、その間に転職活動をすればいい
興味があれば、職業訓練校に行くのも手だぞ(この時期なら4月からの新学期に間に合う)
605氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:23:32 ID:???
タバコちゃん、2日の19時20分の便だね。

チェックイン前に関空でオフ会でもやろうぜ。
606氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:27:11 ID:???
>>604
職業訓練校行くと、手当てはその間継続してもらえるんだよね。
だったら、給付終了間際に行くのが得するように思えるのだけど。
607氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:35:26 ID:???
今時首って良い会社だな
大体自主退社に持ち込むのに
608氏名黙秘:2010/01/30(土) 20:40:07 ID:???
>>606
まあ、それはそうなんだが、職業訓練校も通年で入学できるわけではないからね
ちなみに、俺の県では4月と10月しか入学できない
609氏名黙秘:2010/01/30(土) 21:02:54 ID:WQFH1Ide
NHKで土曜ドラマはじまた
「君たちに明日はない」

・・・君たちのことだよw
610氏名黙秘:2010/01/30(土) 21:07:52 ID:???
明日への鐘は
明日への階段を昇るものしか
鳴らすことはできない。

(NHK・君たち(リストラされた者)に明日はない)
より。

下りのエスカレーターに乗ってるおまえらに明日はない!www
611氏名黙秘:2010/01/30(土) 21:38:00 ID:???
「君たちに明日はない」
面白いよね。
結構、リアルだし。
612氏名黙秘:2010/01/30(土) 21:46:29 ID:???
「俺らに明日はない」
とかいっても、まだまだ朝が来ると自動的に目覚めるしなあ・・・
613氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:12:45 ID:???
>>569
何の調査員?
614氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:16:17 ID:???
DIGITAL
SEX
615氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:34:52 ID:???
>>574
それなら、詐称弁護士が年収1000万以上稼いでいた説明がつかないじゃないか。
616氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:37:38 ID:???
>>580
行書は簿記資格なら1級に相当するからね。宅建は2級だね。法学検定3級か4級が簿記3級くらいかな。
617氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:45:28 ID:???
組織内ニートが一番いいよ。
618氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:46:43 ID:???
そもそも学部卒(低学歴)の弁護士は、相手にされないからな
弁護士になっても35歳で学部卒じゃ、厳しいんじゃないかな

>大学の在学生が、はじめから予備試験を受けるのは、かなりリスキー
>ある一定のロースクール、名門といわれているロースクールでないと
>ある程度のローファームは採用してくれない
http://www.w-seminar.co.jp/shihou/shihou_gui_streaming.html
(予備試験講演会1/3)
619氏名黙秘:2010/01/30(土) 22:55:54 ID:???
二回試験合格直後に法曹にならなかった人
現行62期 51人 14.4%(合格者数354人)
新62期 132人 6.6%(合格者数1,992人)
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2009/12/post_61.html

初期登録ができなかったということは、修習中に就職先がみつからなかったということを示しています
http://www.shirahama-lo.jp/blog/2008/12/post_33.html

やはり旧試験(学部卒)の評価は低く、就職できないようだ
ちなみに司法試験合格者の平均年齢は28歳だったはず

弁護士も20代院卒の司法試験合格者しか、勝ち組じゃないんだな・・・
620氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:09:12 ID:???
>>616
それわざわざ言い換えて何か意味あるのか?
それはそうとデジドカは2月の簿記2級に向けて始動したらしいな
621氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:11:17 ID:???
>>616
全商って書かないと誤解するだろw
622氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:22:00 ID:???
高学歴(法務博士)だと税理士や弁理士の科目免除も受けれる
低学歴(学部卒)だと何やっても駄目orz
623氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:24:59 ID:???
もう2chを卒業したいのだけど、
どうしたら止められるかな?
止めた経験がある人は、どうやって止めたのか
方法を教えて欲しい。
624氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:27:28 ID:???
デジドカさんも法務博士なら税理士科目免除で税理士になるのも現実的なのに
625氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:29:46 ID:???
>>620
どこの書いてる?
626氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:35:50 ID:???
627氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:37:48 ID:???
タバコたん・・・君のことは忘れないよ・・・
628氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:42:07 ID:???
>>623
俺はmixi始めてから2ちゃんはあまり見なくなった。
でもまた最近飽きてきて2ちゃんに帰ってきた。
629氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:44:22 ID:???
座して死を待つことをせず
常に攻め続けるタバコを見習おうぜ
630氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:45:36 ID:???
【覚悟】40代で司法試験を受ける人のスレ【捨て身】

これでいいじゃん。
世間並みという集団催眠に惑わされずに生きていこうぜ
631氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:54:20 ID:???
デジドカはIT会社で内定取れるかな?デジなら大台狙えるんじゃね?
632氏名黙秘:2010/01/30(土) 23:59:06 ID:???
おまえらは昔は優秀で将来を嘱望されていたかもしれんが、
今となっては誰も他人の人生など気にしてはいない。
いい加減楽に生きようよ。
633氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:13:52 ID:???
>>632
一発逆転なんか言ってるのは一部のバカだけだろ
少なくとも収入面はもう同世代の人間には勝つのはほぼ不可能
634氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:15:53 ID:???
>>615
その件は手広く業務を行っていた法律事務所の事務員が
その法律事務所と弁護士を名乗って稼いでいたんだよ。
繰り返すけど、弁護士は徒弟制度だからね。
40年も事務員をやっていれば、そして、事務所が売れていれば弁護士業務はやれる。
逆に、いきなり独立しても顧客がつかない。
ネームバリューが無ければ
いくら営業をかけてもダメだし、
弁護士資格をとって2〜3年の奴に頼む酔狂な奴はいない。
635氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:17:16 ID:???
税金で生活できる医師・歯科医師・公務員が最強
636氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:22:32 ID:???
民間のリーマンは退職金あるからなぁ
637氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:23:19 ID:???
退職金も公務員の方が遥か上
資格業なら退職しなくてもいいからな
638氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:27:58 ID:???
>>637
60歳過ぎてまで働きたくないね。
60歳からの残りの20年は悠々自適に過ごしたいね。
1回しかない人生だからね。







公務員で良かった〜(ギャハハは
639氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:31:15 ID:???
退職金いれても税理士以上の資格業の方が遙かに高所得
640氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:34:07 ID:???
法務博士でも税法の修士論文書かないと認められないだろ
641氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:36:44 ID:???
>>639
税理士なんて国税定年開業組しか儲からない。
税務署定年組の開業者が五万といるのに
何が悲しくて税務署にコネのない試験組に頼むの?
それとも、おまえは「コネ」を覆すぐらい営業力をもってるの?
現実してはありえないわな(ギャハハは
642氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:37:48 ID:???
>>623
昔は良かったと言っても、ネットも2chも無いんだぞ
もう戻れないだろう
643氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:38:40 ID:???
というか半年だろうが1年だろうがとにかく職歴つけて公務員を社会人枠で受ければいいのに
なんで就職しないの?
まるで職歴を付けるのが嫌なのかと思ってしまうよ
644氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:40:45 ID:???
車のカタログ請求するとき職業選ぶとこあるんだけどさ
例えばメルセデスベンツの職業選択欄にある専門職は
医師
弁護士
会計士/税理士

しかないんだよね〜
やっぱり弁護士最強だろ?
645氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:40:50 ID:???
公務員試験のような不確定要素の高いギャンブルに
人生をかけたくないからな
646氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:41:12 ID:???
>>641
それでも公務員よりかは上
公務員は民間より上ってだけだから税理士には適わんよ
お頭のデキも、社会的地位も、所得水準も
647氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:41:59 ID:???
>>644
20代の院卒ならね
648氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:42:37 ID:???
弁護士鹿内( ^ω^)
649氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:45:24 ID:???
税務署開業組が書類を出すと基本的に税務署内部ではチェックがはいらない。
(公務員は毎日、大量の書類を決済するが、内容を見ずに「人物」で判を押す。
こいつはしっかりしてるから大丈夫、こいつはミスが多いからチェックしておくか、という感じ)

どこの馬の骨だかわからない、試験組税理士が書類を持ってくれば
そりゃあ真剣にチェックする。
→細かな数値でミスが見つかり書類返却。
→クライアント、阿呆な税理士に呆れる。
→税理士廃業。
650氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:46:51 ID:???
税務署25年で税理士登録できるんだっけ?賢い人なら5年で税理士試験合格できるのに
公務員程度のお頭だと25年やらせないと税理士登録させないんだな
651氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:48:19 ID:???
薄給公務員25年→税理士登録じゃ、20代で税理士登録した試験組より生涯所得では凄い差が出るだろうね
652氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:48:40 ID:???
そりゃ〜みんな弁護士になりたいだろ
でもローに行きたくないわけ
おっさんだからwwwwwwwwwwww


就職も同じ
今さら会社なんか入りたくないわけ
おっさんだからwwwwwwwwwwwwwwww
653氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:48:48 ID:???
>>645
だから学生とか若い人以外はみんな働きながら受けてるんだと思うけど
654氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:50:20 ID:???
無職のおっさんざまぁwwwwwwwwwwwwww

しょぼい資格取って仕事なくて泣いてろよwwwwwwwwwwwww
655氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:52:09 ID:???
文系に中堅資格はないからな
有力資格で一番簡単な税理士は確定申告の所得が700万(実質1000万〜)だが
行書・社労士は食えない

薬剤師看護師みたいな中堅資格が存在しない
656氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:53:22 ID:???
ベンツに職業と認識されてない司法書士(笑)
657氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:54:06 ID:???
書士鑑定士弁理士は人数が2万人もいないから当然でしょ
658氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:56:20 ID:???
>>650
25年かどうか忘れたが
そんなもんだったような。
後、5年勤めるごとに税理士試験が法律科目以外(?)免除された気ガス。
高校の時、教師が言ってたな〜
「高卒で国家公務員の税務に入りゃ、夜間の国公立大学も通わせてくれて卒業できるし、
退職金も多いし、税理士の資格も貰えるし。案外、最強だぞ。親も喜ぶぞ。」ってね。
田舎の高校だったが今になってみると的を射ていたな。
659氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:57:03 ID:???
食えないw
660氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:58:30 ID:???
弁護士も20代上位ローじゃないとわりにあわんね
661氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:58:33 ID:???
司法書士の知名度のなさは今に始まったことではないから気にしない
662氏名黙秘:2010/01/31(日) 00:59:05 ID:???
>>658
うわ〜
そのアドバイスどおりにやってりゃ今頃は orz
663氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:01:51 ID:???
>>644
今時、ベンツとかw
今の時代、プリウスとかのエコカー以外に乗ってる奴なんざ
DQN丸出し。
恥ずかしいだけ (ギャハハは
664氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:04:17 ID:???
中央法卒フリーター現在25歳の俺にアドバイスを下さい
665氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:04:30 ID:???
婚カツサイトなんか見てても弁護士も歯科医師より下の扱いだね
http://e-omiai.biz/category1/05_01_list.html
666氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:07:25 ID:???
mixiでも婚カツサイトの広告に「医師・歯科医師」って書いてある場合が多い
試験の難易度も社会的地位も弁護士は書士鑑定士弁理士と同列なんだな…
667氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:17:21 ID:???
弁護士も大手に勤められなきゃ負け組。
668氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:22:11 ID:???
日司連はブラック企業
職員しょっちゅう募集してる
669氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:24:22 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
弁護士がうらやましくてたまらない司法書士 [資格全般]
日商簿記3級Part94 [資格全般]
(事務職の)派遣の顔合わせで落とされてばかり 5 [派遣業界]
2009年入社でもう辞めた奴6 [就職]
670氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:28:36 ID:???
>>667
20代合格一流ロー出身大手事務所なら書士鑑定士弁理士より上だな
671氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:31:15 ID:???
>>664
中央ローに行け
今から目指せば、30歳までに弁護士になれる。

なんだかんだと言っても、弁護士がいいぞ。
昔より価値が下がったけど、
地裁以上の訴訟代理人には弁護士しかなれない。
町内会やマンションの自治会でもリーダー格。

大きな相手と喧嘩出来るのは弁護士だけ。
世の中の仕組みも
「その点は、弁護士さんが・・・していますから大丈夫です」
ということだ。

信頼度が違う。

30歳までになれるのら頑張れ。
35歳までに専門を作れ。

そうしたら、絶対に食っていける。
さらに、言いたいことは
時代は変化する。今、公務員がいいとか何とか云う奴がいるけど

20年後、ただの人 になる可能性のある仕事より
弁護士という資格を持っている方が強い。
その意味でも、新司法試験に受かれ。
672氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:32:46 ID:???
そもそも中央ローに行くのがある意味
司法試験に受かるより難しくね?
673氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:34:11 ID:???
俺ゆとりで今年東証一部の会社に就職したんだけどさ、司法浪人って哀れだよね。
下請けの会社に30歳過ぎで東大・早稲田・慶應出た連中がゴロゴロいるわけ。
会社が人手不足だから俺も仕事を外に出すわけよ。
で、そういう連中が頭を下げにくるw
俺って偏差値50もない大学の出身だぜw
なんつーか、生まれた時代が良かったというか、生まれながらの貴族だよね、俺って。

先月の話なんだけど、東大の法学部出たとかいう奴が見積書を持ってきたんだよ。
 東大 「今回の○○のお見積もりです」
 貴族 「あっそ。簡単に説明して」
 東大 「はい、今回値上げさせていただきたいのは・・・」
などと数字の説明を始めたんだよ。
原油が値上がりしたとか、サブプライムの余波だとか、自慢の法律知識をひけらかすわけだよ。

で、俺もいい加減腹が立って、「おい、値上げの理由を一言でまとめろ!」と怒鳴りつけてやった。
そうしたら東大がヒィーとか言ってんだよww
そして「円安ユーロ高です」などと訳の分からん理由を言いやがった。
俺は当然、「てめー、円が安いなら安く買えるんだろ!ふざけんな!取引停止だ!」と脅かしてやったw
そうしたらその東大、涙を流して「これまで通りの価格で結構ですので、取引停止だけは・・・」などと頭を床にこすり付ける。

まあ、俺も土俵の広い人間なんで、許してやったけどね。
しっかり働いて俺様に貢げよ、司法浪人の乞食どもwwwww
674氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:43:49 ID:???
果たしてこのスレに司法試験を受けたことがある人はいるのだろうか?
675氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:46:53 ID:???
このスレは期末試験で絶望的な状況のロー生の憩いの場だよ
676氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:47:30 ID:???
このスレ20代が一番多いからね
677氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:48:01 ID:???
>>671
弁護士はミスって信用なくしたらオシマイだからなあ。
責任、とか疲れるよね。
それに比べ、公務員はミスしても口頭で怒られるぐらいですむからなあ。
25歳なら取り敢えず国家公務員目指させたら?
やってみて嫌だったらローいきゃいいし。
まあ、君は年齢制限で公務員になれないから悔しいのは良くわかるが。
他人をイバラの道に引き込まない方がいいよ。
678氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:51:14 ID:???
慶応大学は卒業生の職種も出して欲しいね
文系はほとんど現業職(営業)だろうけど


大卒で現業・・・なけるぜ、民間・・・
679氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:53:22 ID:???
>>678
弁護士みたいに大学出て零細自営業、つーのも泣けるな。
680氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:54:34 ID:???
平均所得1400万の零細自営業な
681氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:54:46 ID:???
だいたい、このスレは35歳以上の負け犬スレだぜw

最低の負け犬がちょっとだけ何とかもがくスレだ。

35歳未満のヤツがこのスレに来てあれこれカキコしてるのは、自分は負け犬候補です、と言ってるようなもん。

負け犬じゃないやつは、わざわざこのスレに来ないし、こんなスレ楽しくねえからなw

682氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:55:53 ID:???
俺がまだ20代とはいえやはり難関試験目指すのは不安だからな
こういうスレ見て和んでるんだよ
683氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:56:17 ID:???
このスレはスラム街だ。

おまえらはスラム街に馴染んでしまった負け犬だ。

うはははは
684氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:58:23 ID:???
35歳以上スレ=完全スラム街

30歳以上スレ=スラム化進行中の廃墟

685氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:59:33 ID:???
>>674
釣り?
俺、択一11連勝プラスα

>>677
釣りだと思うけど、

25歳・中央法卒なら、行けるだろ。
年齢の高い人(俺)なんかだと難しいだろうし、今さらローなんてという気があるけど

中央ローくらい入れなかったら、新試は難しいと思う。
数年間は、滞留している浪人が掃けるまで合格率20パーセント前後になる。

俺の知り合いで、中央ローへ行った人は、旧試でいえば、数年前の総合Cくらい。
だから、入るのは難しくない。

公務員目指して年を重ねるより早くローに入った方がよい。

就職に関しては
東大ロー生の若手がいくようなところには
入れないけど、
弁護士になった年齢が30歳までなら
なんとかなるって。




686氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:00:01 ID:???
>>678
三菱地所とか三井不動産なら年収1800万円の現業だけどな。
687氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:01:27 ID:???
ああっ、スラム街が気持ちいい俺って・・・
688氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:03:49 ID:???
>>686
全営業のうち上位数%の話だね、それ

弁護士の上位数%?リアルで億の世界だよ
689氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:05:57 ID:???
690氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:07:02 ID:???
>>688
おまえは、その上位数%になれるのかよ? (ギャハハは
691氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:07:52 ID:???
スラム街。一般社会で相手にされないやつらが集まる街。

35歳スレ。他スレでは通用しない負け犬が一生懸命カキコするスレ。

692氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:09:01 ID:???
しかし、司法試験受けたこと無い人間が
司法板にいるのも不思議だね。
法律マニアみたいな人間も一定数いるのかね。
693氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:09:52 ID:???
>>692
タバコだけだろそれ
694氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:10:05 ID:???
法律の勉強は一切しないけど司法試験にあこがれてるやつってのは一定数いるよ。
695氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:10:49 ID:???
>>688
自分が弁護士になってもいないのに、弁護士の年収の凄さを説いたところで、虚しくならないか?
俺は、自分が弁護士になっていないから、弁護士は凄いとか絶対言わない(笑)
696氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:11:29 ID:???
てめーの都合が悪くなると部外者だの司法浪人じゃないだの言い出すなw
司法試験関係ない奴がこんな糞スレに好き好んでくるかっつうのw
697氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:12:18 ID:???
あと、基本書たった数ページながめただけでかなり法律勉強したような気になってるやつとか。

さらには、基本書買っただけで全然読んでないけど法律家のつもりのやつとか。
698氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:13:15 ID:???
>>692
公務員版で「現代の負け組・弁護士」みたいなレスとともに
司法試験版のスレのいくつかが貼られてたから
公務員版から出張する奴がいるだけの気ガス。
699氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:13:16 ID:???
>>696
多分、自分がこのスレの住民と同じ人種(司法受験生)だと思い込みたくないんだと思う
700氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:13:21 ID:???
期末試験で留年しかかってる落ちこぼれロー生も忘れるな!
701氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:14:36 ID:???
司法浪人=無職

ただそれだけ。
702氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:14:41 ID:???
このスレには本物の現役受験生はいないだろ。

かつて受験生だったけど失敗して底辺にしずんだやつだけだろ。

703氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:16:22 ID:???
695 氏名黙秘 sage 2010/01/31(日) 02:10:49 ID:???
>>688
自分が弁護士になってもいないのに、弁護士の年収の凄さを説いたところで、虚しくならないか?
俺は、自分が弁護士になっていないから、弁護士は凄いとか絶対言わない(笑)

704氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:16:28 ID:???
今日はじさつ野郎がいないな
705氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:18:06 ID:???
>>703
おまえ、おまえ!おまえみたいなバカがときどきいるw

何も書けなくなって、ただコピペだけするやつw

おまえみたいの見ると本当に頭がわるいんだなって心底思うよw
706氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:18:11 ID:???
707氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:18:50 ID:???
695 氏名黙秘 sage 2010/01/31(日) 02:10:49 ID:???
>>688
自分が弁護士になってもいないのに、弁護士の年収の凄さを説いたところで、虚しくならないか?
俺は、自分が弁護士になっていないから、弁護士は凄いとか絶対言わない(笑)

708氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:19:48 ID:???
>>703
705:01/31(日) 02:18 ??? [sage]
>>703
おまえ、おまえ!おまえみたいなバカがときどきいるw

何も書けなくなって、ただコピペだけするやつw
709氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:22:00 ID:???
>>707
いいぞ!おまえみたいな典型的バカw

何も書けなくて、コピペだけを執拗に繰り返してなぜか勝った気持ちになってるやつw

本当気持ち悪いやつだと思うよ。こんなことして喜んでるやつ。実生活でもまったく駄目人間なんだろなってw

おまえバカすぎて逆に嬉しくなる。いいぞもっとやれw

710氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:24:33 ID:???
>>708
執拗なコピペwおまえ本当に駄目人間だなw

おまえいいぞ!コピペに没頭してもっと駄目になれw

711氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:24:43 ID:???
712氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:25:01 ID:???
695 氏名黙秘 sage 2010/01/31(日) 02:10:49 ID:???
>>688
自分が弁護士になってもいないのに、弁護士の年収の凄さを説いたところで、虚しくならないか?
俺は、自分が弁護士になっていないから、弁護士は凄いとか絶対言わない(笑)

713氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:25:59 ID:???
>>698
今、公務員版覗いてみたが
嫉妬だらけのレスに驚いた。
あらためて公務員は勝組なんだと実感した・・・
714氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:26:25 ID:???
712:01/31(日) 02:25 ??? [sage]
695 氏名黙秘 sage 2010/01/31(日) 02:10:49 ID:???
>>688
自分が弁護士になってもいないのに、弁護士の年収の凄さを説いたところで、虚しくならないか?
俺は、自分が弁護士になっていないから、弁護士は凄いとか絶対言わない(笑)
715氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:28:11 ID:???
>>713
公務員は女が結婚したい男性の職業 一位だよ
716氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:30:14 ID:???
はひろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお



おれのはひろおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお

717氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:31:06 ID:???
>>713だけど、その嫉妬の内容が
「税金なんだからボーナス払うな!」
とか
「給料を一律3割下げろ!」
とか
「電話をガチャ切りするな!」
とか(笑)
あまりにも直接的な嫉妬ばかりで・・・
あらためて、みんな公務員になりたいんだなぁ〜と思いましたm(_ _)m
718氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:33:04 ID:XSV5iyZ3
嫉妬というより蔑視なんだが。
719氏名黙秘:2010/01/31(日) 02:42:26 ID:???
>>718
公務員は顧客(民間)に蔑視されても給料貰えるからいいよな。
弁護士は顧客から蔑視されたら金入ってこないからペコペコ。
ある意味、公務員こそ「自分らしく」生きていける気がするよ。
720氏名黙秘:2010/01/31(日) 03:41:15 ID:???
とりあえずスーパーとか郵便局で働けよ
おばちゃんでも採用はされるぞ
721氏名黙秘:2010/01/31(日) 03:44:19 ID:???
722氏名黙秘:2010/01/31(日) 03:50:00 ID:???
>>721
本気出して二年で司法書士受かれば
ちょっとは人生変るのにな〜。
723氏名黙秘:2010/01/31(日) 07:53:35 ID:???
今の俺に出来ること。
2ちゃんに常駐して2ちゃんの世界で吼えること。
大きな態度を取れるのは2ちゃんしかない。
俺にはもう2ちゃんしかないんだ。
724氏名黙秘:2010/01/31(日) 07:56:24 ID:???
今の俺に出来ること。
2ちゃんの常駐ベテ公として生き続けること。
2ちゃんのベテとして振舞うことで優越感を感じることができる。
725氏名黙秘:2010/01/31(日) 07:58:06 ID:???
今の俺に出来ること。
司法板のすべての出来事を記憶すること。
2ちゃん常駐ベテとして優位に立つには板の出来事は何でも知っておく必要がある。
すべてのコピペにも精通し使いこなす必要がある。
726氏名黙秘:2010/01/31(日) 08:02:30 ID:???
膨大なコピペの蓄積、コピペを使った叩き、なら、誰にも負けない!
2ちゃんでの俺の活躍を見ろ!
727氏名黙秘:2010/01/31(日) 08:04:52 ID:???
2ちゃんでの俺はヒーローだ。
コピペ・ヒーローだ。
コピペを駆使してイケてるカキコを炸裂させる。
2ちゃん常駐歴の長さとコピペ技術で俺の右に出るやつはいない。
728氏名黙秘:2010/01/31(日) 08:09:59 ID:???
俺はコピペ・テクニシャンだ。
狙った獲物は逃がさない。
俺に狙われたら絶対に逃げられない。
俺はコピペ・テクニシャン。
729氏名黙秘:2010/01/31(日) 08:19:56 ID:???
へぇ
730氏名黙秘:2010/01/31(日) 08:52:02 ID:???
川島さ〜ん
見てたらカワシマポイントの更新お願いします
731氏名黙秘:2010/01/31(日) 10:05:57 ID:???
でもさ、今年もこのまま無職で行くと、
サッカーワールドカップが見放題なんだよな。
時差が7時間だから、普通の生活をしている奴は
そうそうリアルタイムでは見られない。
ささやかだけど重要な楽しみだよな。
金があれば南アフリカまで観戦に行ってもいいし、
そこで殺されれば、事故死ということで格好もつく。
渡航費稼ぐためにバイト頑張ろうっと。
732氏名黙秘:2010/01/31(日) 10:47:28 ID:???
>>730
社長になんつーこと言うか(爆笑)
733氏名黙秘:2010/01/31(日) 10:56:41 ID:???
>>732
社長もいまや
日本を代表するオーソリティのひとり。
やからな(笑)
734氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:01:31 ID:???
>>733
ご親影見て
ワロタ
ほとんど昔の面影が残ってないがな
顔が変わるってのも珍しいな(笑)
735氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:02:06 ID:???
土日はレス進むな
やっぱ、みんな働いているのね
736氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:03:49 ID:???
いつの間にかスレタイが、
無職、職歴なし以外も対象になっているので
仕方ないのでは。
737氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:14:40 ID:???
ていうか




タバコ、明日海外旅行のはずなんだが
急にこなくなっちまったな・・・
もう出国しているのかな




738氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:18:56 ID:???
>>734
君臨すれども
統治せず
デジのような下部構造の上に君臨するのが
川島CEOか・・・
CEO、高級クラブの美人ホステスに引っかかるなよ(笑)
739氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:31:06 ID:???
>>738
雪中で行き倒れたら
いつでも加藤Bに連絡するんやぞ
一緒にANAで救援に行くからな(笑)
740氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:43:04 ID:???
>>739
おまえウゼーぞ。
コピペ攻撃くらいたいか!
俺の脳内データベースで過去のコピペを検索し、おまえにダメージを与えるコピペを抽出して貼るぞ!
741氏名黙秘:2010/01/31(日) 11:49:38 ID:???
>>732
>>733
>>734
えー、どういうことですか教えてください
どこで顔が見られるんですか
おれ、あの人の文章のファンだったんですよ
742氏名黙秘:2010/01/31(日) 12:28:05 ID:???
>>741
もれも知らなかったんだが
川島CEO
その道の権威らしいね
yahooで検索してみ
743氏名黙秘:2010/01/31(日) 13:10:52 ID:???
>>742
ベリサインの人?これ、別人じやないかな

>>740
もしかして、川島さんご本人ですか?
近況を聞かせてください
744氏名黙秘:2010/01/31(日) 13:31:16 ID:???
>>743
おまえウゼーぞ。すっこんでろ。
745氏名黙秘:2010/01/31(日) 14:54:11 ID:???
せっかく生まれてきたのに、このままではダメだと思うんだ。
普通の奴でも一生結婚できずに朽ち果てていくだけなのだから、
勝負かけて失敗しても普通の奴と同じ。
ならば一発勝負しないともったいない。
俺は勝負するぞ。糞社会なんて糞くらえだ。
野垂れ死んだらそれもまた本望。
746氏名黙秘:2010/01/31(日) 14:58:37 ID:???
休養中さんみたいに本屋に就職って良さそうじゃない?
本屋にいる男ってDQNはいないし、マジメそうな人ばかりで
俺たちに合いそうな人が多そうだし
747氏名黙秘:2010/01/31(日) 15:38:02 ID:???
>>721
この漫画、何ていう漫画?
748氏名黙秘:2010/01/31(日) 15:49:10 ID:???
みんなで見よう激鬱番組

http://www.nhk.or.jp/special/onair/100131.html
2010年1月31日(日) 午後9時00分〜9時58分
総合テレビ
無縁社会 〜“無縁死” 3万2千人の衝撃〜

自殺率が先進国の中でワースト2位の日本。NHKが全国の自治体に調査したところ、
ここ数年「身元不明の自殺と見られる死者」や「行き倒れ死」など国の統計上では
カテゴライズされない「新たな死」が急増していることがわかってきた。
なぜ誰にも知られず、引き取り手もないまま亡くなっていく人が増えているのか。
「新たな死」の軌跡を丹念にたどっていくと、日本が急速に「無縁社会」ともいえる絆を
失ってしまった社会に変わっている実態が浮き彫りになってきた。
749氏名黙秘:2010/01/31(日) 16:03:37 ID:???
>>746
本屋もいいけど図書館もいいよな
でも図書館ってやっぱ最低でも司書資格持ってないとダメなのかなぁ
自分がたまに通ってる図書館にいる職員やアルバイトはいかにも真面目で大人しそうな
男女が集まってて俺もそういう人種だからいい職場だなと思ってしまうよ

750氏名黙秘:2010/01/31(日) 16:30:18 ID:???
大阪からマニラ直行便
13000円
CEBU PACIFIC
751氏名黙秘:2010/01/31(日) 16:57:23 ID:???
>>749
紀伊國屋とかジュンク堂は?
752氏名黙秘:2010/01/31(日) 17:02:48 ID:???
自分の知り合いで本屋で働いてた人がいるけど、イジメに合ってうつ病になって退職したよ
753氏名黙秘:2010/01/31(日) 17:04:18 ID:???
>>749
図書館はほとんど契約社員だよね

>>751
若い人ばかりな感じ
754氏名黙秘:2010/01/31(日) 17:05:09 ID:???
>>752
一般的な職場よりそういう事象は少なそう
755氏名黙秘:2010/01/31(日) 17:10:56 ID:???
川島って人はこのスレを卒業して起業したのか
756氏名黙秘:2010/01/31(日) 17:39:57 ID:???
チビタル男ですら、不動産屋は無理だった…

やはり俺達みたいな大人しいタイプには、本屋で働く鹿内な…
757氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:12:41 ID:???
外国行こうとか考えてる奴いないの?
758氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:16:09 ID:???
>>746
この前三省堂でバックナンバーの在庫聞いたら
「今無いけど取り寄せは可能」
それで取り寄せて貰うことにしたら、別のルートで入手
あわててキャンセルを言いに行ったら、
「客注は基本的にキャンセルは受け付けないんですよね。今回に限り特別に受け付けますが」
ってメチャクチャ不機嫌。
オーナーじゃなくて店員がだよ。
お前がどんなしわ寄せうけるっていうんだ?
ものすごくストレス多そうな職場だと思った。
759氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:17:18 ID:???
外国行って何を得てくるつもりなの?
得られるものによっては考えたい。
760氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:17:36 ID:???
てかね、
> 「客注は基本的にキャンセルは受け付けないんですよね。
って、取り寄せしましょうって言い出したのはテメーだろうがと
しかも、取り寄せ依頼だけで購入義務発生するって契約なら初めからそういえよと
ちょっと責任者出せと

それぐらいの気持ちだったが、電話だったし面倒なんでそのまま切った
761氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:19:35 ID:???
しかも、客注て
そんなテメーらのうちわの用語使って客に凄みきかせる三省堂ってどうなのよと
ありえんわ
762氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:21:41 ID:???
763氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:26:42 ID:???
マジレスすると、何かをするのに歳をとりすぎているということはない( ー`дー´)キリッ

最近そう思って気が楽になった
764氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:40:57 ID:???
>>763
いや、それは何か1つでも既に成功している人が言うセリフだと思う


765氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:41:22 ID:???
その程度のことはまだマシな方だよ
購入後にも色々ある小売だってあるんだし。
薬とかメガネとか洋服とかさ。
本なら売りっぱなしだし、値段も変化ないし
平和な世界だと思うよ
766氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:43:52 ID:???
本屋だって小売業である以上、売上目標もあるだろうし、ある程度の地位に
なれば会議で責められることもあるだろうし、ストレスもあるだろうな
767氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:44:36 ID:???
客注ぐらい別に普通の人でも知ってると思うけど
768氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:49:31 ID:???
小売でも本屋なんて全然楽な方だよ
それで文句言ってるとか・・・
もうお前らはほんと何も出来ないと思う
769氏名黙秘:2010/01/31(日) 19:57:26 ID:???
本屋は、あらゆる小売業の中でも最高に楽だろうな。扱う物は汚くないし、冷暖房完備の店内でマターリ出来る。
770氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:02:45 ID:???
と、中年ニートが申しております
771氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:04:39 ID:???
それに読書がある程度好きな人が集まる場所だよ。従業員も客も。
それだけでもDQNを排除できてる。
理屈で攻めてくる奴は多いだろうが、それは俺らのフィールドだし
感情論よりくみしやすい
772氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:05:27 ID:???
本屋に就職する方法はないのか?
773氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:08:06 ID:???
35歳以上ならない
774氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:09:11 ID:???
>>771
法律書の担当ならいいが、中古車雑誌やエロ本の担当になるのはやだな
775氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:10:05 ID:???
本屋なんか電子ブックの台頭で衰退産業だから
正社員の募集は殆んど無いよ。
ブックオフとかならあるかもよ。
776氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:12:29 ID:???
確かに、俺もこの前、本屋で本買ったのはいつのことか忘れたな
いつもアマゾンかヤフオクで買ってる
777氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:16:20 ID:???
アマゾンで新品買ったらボロイのが来た
現物見ないと不安ではあるよな
778氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:20:32 ID:???
個人は微妙だけど大手が潰れる事はないよ
紀伊国屋とか丸善とかいつも人で溢れてる
立ち読みも多いだろうけどさ
779氏名黙秘:2010/01/31(日) 20:31:05 ID:???
( ^ω^)ジュンク堂、旭屋もあるお
780氏名黙秘:2010/01/31(日) 21:38:41 ID:???
国営テレビで無縁・孤独死特集やってるよ。
なんかこのオッサンぬるいなw
ってか、昔の日本人はぬるいよな。
離婚とか老後の孤独程度で、60過ぎになって泣いたりとかw
我々とは覚悟や経験が違うね。
781氏名黙秘:2010/01/31(日) 21:39:24 ID:???
じさつはやめようぜ!
782氏名黙秘:2010/01/31(日) 21:40:32 ID:???
生涯未婚の急増キター

ところで、俺の遺骨は海や川に流してもらいたい。
知らない奴と一緒に無縁仏として埋葬されるなんて最悪だ。
783氏名黙秘:2010/01/31(日) 21:56:30 ID:???
>>782
ISSから宇宙葬儀も
784氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:05:19 ID:???
>>780
ネットなくなると分からんぞ
785氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:20:07 ID:???
ターバン大先生、、、フィリピンバカンスを前に工場でプレス事故なんやで、、、Orz

神も仏もおらんのやで、、、Orz
786氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:23:58 ID:???
フィリピン=天国
こういう意味だったんだよ
787氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:26:07 ID:???
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!ターバン大先生ーーーーーーーー
788氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:30:41 ID:???
俺から言わせると海外行きの話、
過去の海外話も、ネタやね。
789氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:34:24 ID:???
ターバン大先生はフシアナでフィリピンからレスしたからネタやないでーーーーーーーー

790氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:40:16 ID:???
最後まで強がりなレスしやがってヽ(`Д´)ノウワァァァン!
791氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:41:11 ID:???
山崎パンの工場で
プレス機使うのか?
792氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:42:27 ID:???
フシアナしたのか。
そりゃ失礼。
793氏名黙秘:2010/01/31(日) 22:56:51 ID:???
じさつはいけないぜ!
794氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:02:35 ID:???
もうだめだ死のうぜ
795氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:03:32 ID:???
ターバン大先生は山パンやないでーーーーーーーー

なんか工業製品系らしいでーーーーーーーー
796氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:06:54 ID:???
797氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:08:23 ID:???
>>796
そろそろ大惨事が起こって欲しいよな。
くだらない日常に一服の清涼剤が欲しい。
中南米の小国ではな・・・・
798氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:12:56 ID:???
>>793
よお!じさつ、元気か?
799氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:22:09 ID:???
>>796
原因は何なんだろうね?
トリプルセブンはトラブル少ない機材だから気になる。
800氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:40:13 ID:???
焼き鳥うめえ
801氏名黙秘:2010/01/31(日) 23:46:29 ID:???
TAR-BANG
802氏名黙秘:2010/02/01(月) 00:03:21 ID:???
>>799
国防省
いや国交省の後輩が動いていると思う
803氏名黙秘:2010/02/01(月) 00:41:07 ID:???
生きようぜ!
804氏名黙秘:2010/02/01(月) 00:43:50 ID:???
生きちゃおうぜ!
805氏名黙秘:2010/02/01(月) 01:01:10 ID:???
ITのたかが派遣職を切られるのに
3時間も抵抗するもんか?
首都圏のITの派遣の口くらいなら
リクナビとかに大量にUPされてないか?
生涯実名まで出して恨むって・・・(苦笑)
たかが派遣されど派遣って
派遣が天職なんかなぁ?
806氏名黙秘:2010/02/01(月) 01:06:48 ID:???
世界に冠たる日本経済の中央中枢を担う首都圏を馬鹿にしてないか?
ITの派遣の求人も他にはないだろう?とか
807氏名黙秘:2010/02/01(月) 01:23:11 ID:???
世界に冠たる日本経済なんて今は昔だよ。
808氏名黙秘:2010/02/01(月) 01:44:37 ID:???
日本のGDPは
世界で何位でしょーか?(爆)
809この間のセブ島マンだよ:2010/02/01(月) 02:53:13 ID:???
>>807
>>808
久しぶりに北。寝る前にマジレス。

なぜ日本経済が駄目になっているかというと、お前らみたいな2代目病患者ばかりだから。
景気が悪い時こそ、優秀な人間から公務員になるのではなく、むしろ率先して
ブラック中小でも民間セクターに飛び込んで必死で頑張るべきなのだよ。

民間の小さい会社がそうやって皆利益を出し成長することで、国全体の経済が
活性化するんだ。大企業だって初めは中小だったわけだし、最初からホワイト
だったとは限らないよ。生活が不満なら、頑張って中小企業の役員にでもなればそこそこ
収入もうまみもあるし、そこまでたどり着いたときに、自社の社員や将来の社会
のために、社内で利益分配とか若者の採用方法を変革することもできるはずだ。

試験勉強がちょっとできるだけで、弁護士じゃなきゃ嫌、公務員じゃなきゃイヤ、
一部上場ホワイトじゃなきゃイヤ、大型資格じゃなきゃイヤって、

お前ら在日なみの日本のガンだわw 自分がまず何かを与えられなければ
何もしないって、そんな身勝手なおまいらが弁護士になれなくてよかったと思う。
810氏名黙秘:2010/02/01(月) 02:55:04 ID:???
セブ凸万さんはワイらを在日呼ばわりしたりしないんやでーーーーーーーー

偽セブ凸万さんやでーーーーーーーー
811この間のセブ島マンだよ:2010/02/01(月) 03:03:07 ID:???
>>810
ワイさん、お正月のときはフシアナありがとうございました。
熊本なら立派な在日じゃないのかな?
文禄慶長の役のころ強制的に連れて来られなかった?
812氏名黙秘:2010/02/01(月) 03:10:49 ID:???
偽だな
813氏名黙秘:2010/02/01(月) 03:12:06 ID:???
http://www.kahaku.go.jp/special/past/japanese/ipix/5/img/5_26_02.gif

ワイは生粋の大和民族やから
ワイの起源は朝鮮半島やで〜
814氏名黙秘:2010/02/01(月) 07:17:34 ID:???
出会い系サイト詐欺で2千万円盗られる人もいる中
自分だけはチャットルームで
しっかり奥さんゲットか・・・
すごい強運の香具師もいたものかな
815氏名黙秘:2010/02/01(月) 07:22:14 ID:???
816氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:18:12 ID:???
>>805
誰?
デジのこと?
817氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:23:52 ID:???
本日




タバコ、海外旅行の日
818氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:29:00 ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/4579064/

「まず頭に入れて欲しいのが、転職回数と年収は反比例するという現実です。特に3回以上、職を転々とした場合、転職ゼロの
ケースと比較して、年収も生涯賃金も格差が広がるという
データがある。さらに、35歳以上になると、高収入で転職できるのはたったの2%です」

 つまり〈35歳まで〉に〈3社以内〉の就職で、勤め上げる企業を見つけるのがベスト、というわけ。

「この不景気では、転職市場も冷え込んでいるイメージを抱くかもしれませんが、
実はこの20年間、転職率はさほど変動していない。男女正社員の推移を見ても、1、2ポイント程度の上昇にとどまり、毎年約4%
しか職を変えていないのです。世間でいわれているほど転職は一般化していないし、転職市場は景気にかかわらず、一定の規模を保っているのです」
819氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:40:52 ID:???
お前らは何度言っても
分かってないな。
35歳を過ぎたら、いわゆるエリートしか就職・転職できない。

ここで言うエリートっつうのは
東大・京大院卒 ハーバード留学、外資で○年間・・やってた
もちろん弁護士資格持ってますよ
みたいな奴

たかが、国立大学卒 無職 司法浪人なんてのは論外

あの景気のよかった「売り手市場」の時でさえ
30歳限界だったのに。

その時に
知り合い(トップ私大法卒 30歳)が
人脈を頼り(分かるだろ、ここの人脈は結束が強い)
ビジネスマナーの講習会等を受け
弁護士にも推薦状を書いてもらって

やっとのことで就職できたのが
その他金融大手、マザーズだかジャスダックか知らないけど
新興のここ数年赤字続きの会社

それでも、リーマンショックの2年前位の就職で、
運がよかった と。

820氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:43:09 ID:???
そんなことより
タバコはどうなった。


821氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:50:30 ID:???
http://news.livedoor.com/article/detail/4579064/

大企業の多くが採用をストップ。今がそうだ。手を挙げるのは中小企業が多くなっているが、侮るなかれ。

「大企業偏重で好況時の採用に苦戦した中小企業が、有能な人材獲得に動きます。そもそも、不況なのに人を採るのは体力がある証し。
優良企業に当たる可能性が非常に高い。求められるのは、〈課題解決人材〉。企業が抱える諸問題に対処できる人が有利です」

〈MBA取得〉〈ビジネスレベルの英会話OK〉とかいう“アクセサリー”をいくら並べても、相手にされない。必要なのは、実務能力に尽きるのだ。

 具体的には、(1)資金繰り調整(2)人件費削減(3)原価抑制(4)販路拡大――のいずれかに対応できる人材だ。

「販路についていえば、〈営業スタッフ教育〉〈eコマース確立〉〈中国を中心にした海外ビジネス対応能力〉――と
いった方面に強いほどいい。高収入を得るポイントは、同業他社には移らないこと。せいぜい同レベルの収入しか
望めないでしょう。自分が培ったスキルを欲しがっているイキのいい異業種への転職が、自分を高く売るコツなのです」
822氏名黙秘:2010/02/01(月) 08:50:53 ID:???
外資で○年間

↑東大京大院卒と弁護士の間に民間企業をいれるなよ
さすがに無理があるぞ
823820:2010/02/01(月) 08:55:51 ID:???
>>821
な、そうだろ?

法学検定が評価されるのか
簿記2級はどうか
社労士、行書はどうか

なんて、ずれた感覚でやってんだから
相手にされないのは当たり前

独立してやっていくぞ くらいの気概とアイデアと体当たり精神と
慎重さ、緻密さを兼ね備えているような奴でないと

生きていけないぞ
824820:2010/02/01(月) 09:01:14 ID:???
>>822
きちんと書くのはメンドくさかったからだ 

はあ、
リーマン潰れたので、
弁護士でもやるか という人がいたのを知らないのか

学部在学中に司法試験合格 資格持ちながら 外資へ

それと、一人の人間の経歴としか読めないお前は戦力外

そういう経歴のようなエリートっつう意味だ
院卒・外資もあるし
学部在学中司法試験合格 そのまま外資もあるし
修習を経て外資もあるし
途中で留学もあるし
学部卒留学もあるし

それくらい 読め アホ
825氏名黙秘:2010/02/01(月) 09:17:30 ID:???
司法試験合格者で民間いく人なんて1000人に1人もいません
官僚・学者ならいますが
826氏名黙秘:2010/02/01(月) 09:18:18 ID:???
プロ野球選手なれるのに社会人野球に進むくらい現実性がない話
827氏名黙秘:2010/02/01(月) 09:47:37 ID:???
>>825
だかあ、その千人に1人の人が
35歳過ぎて 採用されるんだよ。

リーマンがつぶれて、野村に採用されなかったので
弁護士を開業したって人 いたんだよ

テレビでもやってた。
検索したけど 見つけられなかったけど

俺は弁護士資格を持っていて、リーマンでのキャリアがあるほどの人
(もちろん東大法卒)でも、野村は不要と判断したのか

と、えらく印象に残った。

私大法卒 司法浪人 職歴なし の俺じゃ
論外だな って思った


もちろん、野村とか、そういう会社への就職を考えているとか
そういう話ではない。

そんなにスペックの高い人でも、野村がダメなら
それより下の会社ならどうか
その下は
さらにその下は・・・・
どんどん下へ ところてんのように厳しくなるってこと
828氏名黙秘:2010/02/01(月) 09:56:16 ID:???
そんな例外中の例外の話どうでもいいわ
829氏名黙秘:2010/02/01(月) 10:04:03 ID:???
そんなことより




タバコはどうなった?




830氏名黙秘:2010/02/01(月) 10:17:37 ID:???
そもそもタバコは部外者だからな・・・
アルバイト板に帰ったんじゃね?
831氏名黙秘:2010/02/01(月) 10:59:14 ID:???
タバコタバコってうるせーな。タバコは旅行に行くって言ってただろ。
タバコファンならそのくらいウォッチしとけや
832氏名黙秘:2010/02/01(月) 11:05:32 ID:???
>>831
だから今日から旅行のはずなのに
その数日前から行方不明なんだよタコ
833氏名黙秘:2010/02/01(月) 11:30:16 ID:???
今頃飛行機に乗ってるだろうな
834氏名黙秘:2010/02/01(月) 11:45:44 ID:???
働かずに食う飯うめー
835氏名黙秘:2010/02/01(月) 11:50:09 ID:???
>>832
だから旅行の準備で忙しいだろが!
この暇人ジジイが!
836氏名黙秘:2010/02/01(月) 11:51:49 ID:???
>>835
暇人ジジイはお前だろw
837氏名黙秘:2010/02/01(月) 12:56:10 ID:???
早いところスレタイとスレ番号を
元に戻したいね
タバコも消えたことだし

838氏名黙秘:2010/02/01(月) 13:30:35 ID:???
>>837
埋めていくか?
839氏名黙秘:2010/02/01(月) 14:01:59 ID:???
歳費で高級スーツを買うことは許されるのだろうか?
840氏名黙秘:2010/02/01(月) 14:03:04 ID:???
>>838
今日中に埋まるだろう
次スレはスレ番号っていくつだったっけ
841氏名黙秘:2010/02/01(月) 14:15:49 ID:???
60歳以上スレも作っていただけないか
842氏名黙秘:2010/02/01(月) 14:40:39 ID:???
>>841
馬場のセミナの自習室にいた方ですか?
843氏名黙秘:2010/02/01(月) 15:33:03 ID:???
>>842
ちがいますが60歳以上スレも作っていただけないか
844氏名黙秘:2010/02/01(月) 15:34:46 ID:???
同一にのage厨ばかりだな。どれだけ暇なんだ・・・
845氏名黙秘:2010/02/01(月) 15:42:44 ID:???
まあ、このスレじゃ、デジドカも来にくいだろうから、はやく埋めちゃっていいけどな。
846氏名黙秘:2010/02/01(月) 15:54:22 ID:???
いつでもage・sageを監視してるお前が一番暇人だろがw>>844
847氏名黙秘:2010/02/01(月) 15:58:39 ID:???
agesageagesage
848氏名黙秘:2010/02/01(月) 18:13:56 ID:???
この糞寒い中職安行って帰ってきたが
すげー人でびびった
1日ってなんかあるのか
35歳11ヶ月だが、営業も含めて全然ねーや
33歳の時の転職活動とは明らかに違った
849氏名黙秘:2010/02/01(月) 19:23:04 ID:???
わがはい
850氏名黙秘:2010/02/01(月) 20:58:02 ID:???
書士研修で職歴なし40前半のおっさんと出会ったが、もう就職は内定しているらしい
俺もなんとかなるんじゃね?と思い始めてきた
851氏名黙秘:2010/02/01(月) 21:11:44 ID:???
>>850
司法書士ですか
852氏名黙秘:2010/02/01(月) 21:16:53 ID:???
ふざけるな!タバコのいない35歳以上スレなんて
何の意味もない!
肉の入ってない牛丼みたいなもんだろ!
853氏名黙秘:2010/02/01(月) 21:21:53 ID:???
タバコ君は何日間
フィリピンに滞在するのか?
854氏名黙秘:2010/02/01(月) 21:41:40 ID:???
>>848
お疲れ(笑)
司法書士の求人出てたか?
自分はノンホルダーだが
855氏名黙秘:2010/02/01(月) 22:26:41 ID:???
わがはい
856氏名黙秘:2010/02/01(月) 23:20:29 ID:???
ワイ氏も降りてこないな(笑)
857氏名黙秘:2010/02/01(月) 23:26:35 ID:???
雪が積もりそうなんだけど、
お前らは明日外出する予定なの?
858氏名黙秘:2010/02/01(月) 23:27:57 ID:???
リアル「勇気あるもの」ttp://blog.bonnoh.jp/
859氏名黙秘:2010/02/01(月) 23:29:56 ID:???
>>857
俺の住んでるところは降らないから外出する
860氏名黙秘:2010/02/01(月) 23:33:23 ID:???
>>859
いいなあ南国か。
明日久しぶりにハロワに行こうと思ってたけど、延期しようかな。
親にも言い訳できるし。
861氏名黙秘:2010/02/02(火) 00:22:56 ID:???
ターバン大先生別れの挨拶もなしで逝ってしまうなんて水くさいんやで、、、、、Orz
862氏名黙秘:2010/02/02(火) 01:34:04 ID:???
35歳まではやりなおしがきくよ(´・ω・`)
863氏名黙秘:2010/02/02(火) 01:39:36 ID:???
せやな
司法書士なら40代無職職歴なしでも就職して経験を積んで
さらに独立もできるからやり直しができるんやで〜
ターバン大先生もデジやんも逝ってしまった今,
やり直せるのはワイぐらい鹿内んやで〜
864氏名黙秘:2010/02/02(火) 01:44:33 ID:???
やっぱりLECがええのんか?
865氏名黙秘:2010/02/02(火) 01:44:56 ID:???
35歳からは鹿内んやでーーーーーーーー
866氏名黙秘:2010/02/02(火) 01:45:18 ID:???
人生リセットボタンはないけど電源ボタンはあるよ
867氏名黙秘:2010/02/02(火) 01:48:01 ID:???
電源ボタンをポチっとな
868氏名黙秘:2010/02/02(火) 05:08:57 ID:???
LECはスパムがひどすぎる
869氏名黙秘:2010/02/02(火) 06:01:55 ID:???
      ____
     /     \
   /::::::::::::::::    \ _      もしもし、タウンワーク見まして、
  /::::::::::::::::       || |      アルバイトに応募したいと思って電話したのですが…
  |::::::::::::::::::::::::     ∩! ,ヽ
  \::::::::::::::::       | ー ノ      年?あっ、年齢は35歳なんですけど…
   | :::::::::::::::    | i j  ̄ ̄ ̄|  いや、今は特に何もしてないです
   |  :::::::::::::    ゝ__/____i
   |  ::::::::::     /      /  ハイ… 難しいですか… そうですか、わかりました…
  (__(__   ヽ⌒⌒⌒ヽ   ありがとうございました 失礼します…
  /  ,_/  ___ノ    /

      ___
     /     \
   /        \
   /::::::           ヽ
   |:::::          i
   ヽ:::        __/
   /::::        \
   |:::         _)
   |::::         i
   \___、_____  ノ _)
870氏名黙秘:2010/02/02(火) 06:52:10 ID:???
ターバンもデジドカもあざ狸も自殺しちゃったな。
35歳を生き延びた奴いねえのか?
871氏名黙秘:2010/02/02(火) 08:31:10 ID:???
タバコ元気か
872氏名黙秘:2010/02/02(火) 09:18:57 ID:???
灯台入試って
最近年2回、プラス帰国子女向けとかあるのね(笑)
自分らは1回しかなかったから
すぐには分からんかったわ
873氏名黙秘:2010/02/02(火) 09:50:26 ID:???
>>864
GO LEC
874氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:02:06 ID:???
ターバン大先生・・・Orz
875氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:06:25 ID:???
>>869
俺年末にリアルでそのやりとり経験したよw
876氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:21:43 ID:???
夢見る頃を過ぎてもー

すごいねー
モテ男DIGI
先輩は羨ましいわー(笑)
877氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:36:25 ID:???
「恐怖政治」でコールセンターを掌握!中卒から這い上がった“元暴走族マネジャー”ttp://diamond.jp/series/revenge/10001/
878氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:36:32 ID:???
879氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:42:38 ID:???
低俗な雑誌を紹介するのやめてね
880氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:53:10 ID:???
>>879
おまえ、元暴走族に負けてるのが悔しいからって見苦しいぞw
881氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:55:45 ID:???
不景気が通り過ぎるのを待つ。
とりあえずタクシー会社に就職して運転手やって金かせぎながら就職市場が好転するのを待つか・・・
882氏名黙秘:2010/02/02(火) 10:59:04 ID:???
生涯賃金

<男性>
中卒     2億4000万円(45年間)
高卒     2億8000万円(42年間)
高専・短大卒 2億8000万円(40〜41年間)
大卒     3億1000万円(38年間)

http://allabout.co.jp/finance/gc/10847/

まず、一部の週刊誌や2chで言われてるように高卒・中卒の賃金が特に低いという前提からして事実と異なる
厚生労働省の計算では学費を差し引いた場合大卒と高卒に4%だか5%しか生涯賃金に差はなかったはず

まぁこういう雑誌を嬉々として紹介する層には何いっても無駄かもしれんが・・・
883氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:03:34 ID:???
こういう最低限の教養すらない民間企業で営業やってるような層が読む雑誌よんでると馬鹿が移るよ
お前らも一応司法試験目指してたんなら頭のレベルだけはそういう層まで落とさないように気をつけろ
884氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:04:31 ID:???
皆さんリクナビは見てる?さすがにもう時間の無駄なのかな?
885氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:12:19 ID:???
職歴ない俺らには関係ないだろうな
886氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:16:30 ID:???
>>877
こういうのも結局は、コミュ力みたいなもんだろうな
人間関係をいかに攻略するかみたいな。
契約やハケンで働いてるときもこういうタイプはいた。

俺はどこの馬の骨とも分からん上司の評価をあてにすることが馬鹿らしくてやる気にならなかったけどね
どうせ不確実なものに賭けるなら能動的なものに賭けたいと思ってしまう。
887氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:17:16 ID:???
富裕層への行書のアプローチの可能性まで
DIGIは考えてくれてるのか
先輩思いなんだな(笑)
888氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:18:33 ID:???
タバコは今頃優雅に海外生活か



889氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:20:45 ID:???
とにかくリーマンとしてうまくやっていくには人付き合いが好きじゃないとな
組織の中での立ち回り力。
暴走族も組織だし、人付き合いだからな。
その点、30過ぎ職歴なし組織経験なしにはリーマンはフリな生き方だ。
890氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:20:48 ID:???
元暴走族とかって
京都外大出の弁護士がいたな
ご母堂、急逝とかで感涙の場面も
紹介されてた
891氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:24:44 ID:???
>>888
だ な 。 (爆)
892氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:27:59 ID:???
タバコはマニラだっけ?


893氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:28:20 ID:???
リーマンは対人能力を常に磨いてないとね
もうこのスレの人間には接客のバイトすら無理じゃないかな
894氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:28:29 ID:???
旅行はネタw
タバコはこのスレにいて、自作自演で自画自賛を繰り返しているw
895氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:32:26 ID:???
>>893
まあ確かにできる気しないね。俺たちみたいなのに接客されても
客に嫌な思いをさせるだけ…。
896氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:32:38 ID:???
結局、最終的にものを言うのは暴力だろ。
いつでも殴り合いできる、脅されても平気だ、という自信があってこそ物怖じせずに仕事ができる。
もちろんやたらと暴力をふるってはいけないが。
897氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:35:05 ID:???
>>894
えええええええええええ



海外旅行はネタなのかよwww
898氏名黙秘:2010/02/02(火) 11:45:44 ID:???
哲学者
DIGI
899氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:05:30 ID:???
無職よりもタクシー運転手になって機会をうかがったほうがずっといい
900氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:09:56 ID:???
旅行はネタw
タバコはこのスレにいて、自作自演で自画自賛を繰り返しているw
901氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:28:33 ID:???
DIGIの香具師
水戸の○○に対抗してるのか???
水戸もNTT社内では有名なんだな(笑)
902氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:30:55 ID:???
暴走族や、暴力団っていうのは、殺人以外のあらゆる悪をしてきたっていうからな。
悪に対しては鈍感になるんだろうな。
903氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:39:58 ID:???
タバコ=たぬきw
今、新キャラ構想中!
904氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:49:41 ID:???
>>896
実際働くとそう思うよな
ITが体鍛えてるのもそういう理由があるとか言ってたなw
結局人間も動物だし、動物的な部分での優劣という影響も排除できない
905氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:52:50 ID:???
それ民間だけだろ
906氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:54:18 ID:???
>>904
そうそう。
男の根本は、喧嘩強いとか、チンポでかい、とかそういう部分。
喧嘩とチンポにひそかに自信があるかどうかが実は生活全般に影響してる。
907氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:55:15 ID:???
大人になるとな、喧嘩の強さってのは、力の強さじゃないんだよ。
実際、力で喧嘩する機会は無い。人生終わるからな。やってもパンチ1発までで止めが入る。

大人の喧嘩ってのは「気迫」だけだよ。気迫だよ気迫。
体なんて弱くてもいいんだよ。
気迫で、一歩も退かないことが勝つ条件。

相手が怒鳴ろうが脅そうが、「んなもん怖くねぇぞ、やるかこら!」の気迫な。
弱い奴は、これが無い。だからダメなんだ。怖じ気づいて目をそらしたほうが負け。
908氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:57:37 ID:???
公務員も同じだって(バイト経験あり)
例えば亀田のオヤジみたいな30職歴無しの新人が部下だとしたら軽く扱わないだろ?
少なくとも、罵倒や嘲笑、からかい、暴力は、青白いチビより減るだろw
909氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:57:55 ID:???
お前らも一応は司法試験目指してたのに民間の営業が読む雑誌や
民間がすきそうな精神論を披露するようになったんだな
910氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:58:41 ID:???
はっきりいって、上場企業に運動神経とか腕力とか関係ないよ。
911氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:58:58 ID:???
俺、小学校から高校卒業まで柔道やってて3段だから、相手の体つきをみれば
そいつがどの程度強いのかすぐわかる。
脚が細い奴は、どんなに背が高くても、まず弱い。背だけの奴は転がしちまえば何もできない。

あと、腕の関節から手首までの筋肉の付き具合、これが無いやつは、まず弱い。

結局、髪型だけスーパーサイヤ人にして、ガン垂れてるだけのお塩学ぶみたいな奴は、
実戦では、非常に弱い。
912氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:59:24 ID:???
やっぱり税金で生活できる公務員が一番だな。
913氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:59:56 ID:???
>>907
まあそうだけど
その気迫を支えるのがいざとなった時の軍事力
気迫だけでは見抜かれやすい
914氏名黙秘:2010/02/02(火) 12:59:58 ID:???
大人の喧嘩は、声のでかい者が勝つね。声がでかくて口が達者な奴。
915氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:00:32 ID:???
>>914
だからそれ民間企業だけ
916氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:02:36 ID:???
お前らはまともな職業つくのはあきらめたのか?
声の大きさなんて社会の下の方でしか通用しないぞ
司法試験目指してたのに営業みたいな話してて悲しいなぁ ってリアルで工員とか営業もいるんだっけこのすれ
917氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:02:39 ID:???
本当だよ
事務処理能力はハケンの姉ちゃんの仕事
男の仕事は、交渉力をはじめとした人間操作力だよ
それには、暴力というか脅す力は必須
918氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:03:16 ID:???
小さい頃から、打たれてない奴は、弱い。精神的にもな。

背の高い奴に気弱なのが多いだろ?
あれは、背の高さゆえに、揉まれてないからだよ。だれにも攻撃されてこなかったから。
だから大舞台などで怖じ気づく。喧嘩の場になると、ひるんですぐ仲直りしようとする。

逆に、ちびは気が強い。ガキの頃から防衛本能丸出しで、常に臨戦態勢で生きてきてるから。

社会で強いのは、こういう、気の強いちびだ。前線に出てソルジャーとしてバリバリ仕事こなすタイプ。

しかし管理職には、穏やかな長身のほうが剥いている。
919氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:06:37 ID:???
スポーツクラブで筋トレして、日焼けサロンで真っ黒に焼けば、
たとえ弱くても誰でも強そうに見える。

  
            テレンス・リー
920氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:07:00 ID:???
タバコも海辺で日焼け
921氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:07:04 ID:???
チビが気が強いというのは分かるわ
というかハッタリ野郎が多い。
チビは、ファーストコンタクトで優位に立とうとするよね
922氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:07:50 ID:???
司法浪人は、強さとかそういうレベルじゃなくて、なんか、こう、やばい白さと弱さ、

ちょうど、ちりめんジャコの真っ白いやつ。あれだよ、あれが司法浪人。
923氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:10:51 ID:???
会社や現実社会は理屈の勝負をしてくれないからな
法律や理屈の土俵に上がらず、押しの強さや声のでかさの勝負に持ち込むから
924氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:12:44 ID:???
普通ならいいんだよ、社会では普通の外見で十分。あとは笑顔な。

社会では、相手の良い部分を引き出すか、悪い部分を引き出すかで決まるんだ。

こっちが攻撃的な態度で行けば、向こうだって強硬な態度で臨んでくるさ。

こっちが穏和な笑顔で友好的に接すれば、向こうだって、友好的に来る。

馬鹿は、無駄な「マウンティング」を試みて、相手に防衛本能を起こさせて
それでまた無駄なエネルギーを使って、肝心の仕事がエネルギー不足で中途半端。

これが馬鹿スパイラルな。こういう奴は、相手にどんどん去られていくから自然淘汰されるよ。
925氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:12:51 ID:???
民間企業ならね
嫌ならちゃんと勉強して公務員や弁護士になればよかった
それができなかった罰として民間就職しかできないんだ
926氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:14:34 ID:???
身長155cmと身長188cmだったら、そりゃ、喧嘩もくそも無いが、
ほとんどの男は170cm前後(誤差10cm以内)なんだから
体で差が付くなんてことは、まず無いわけで、結局は「気の強さ」が全てなんだよ。
927氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:14:40 ID:???
×声の大きさで押す弁護士
×声の大きさで押す事務系公務員
△声の大きさで押す保安系公務員
○声の大きさで押す事務系民間
◎声の大きさで押す販売系民間
◎声の大きさで押す小中高生

知能のレベルが低いほど声の大きさとかが幅をきかす
所詮営業とかそういう層の話だ
それを一般化するな
928氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:16:18 ID:???
声のでかさだけで仕事してる奴は、そいつは気づいてないだろうけども
必ず陰で「あいつうぜえ!」と言われているよ。
929氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:16:34 ID:???
公務員だって同じだよ
2種試験組みレベルの役所しか知らないけど
気の強さや酒やギャンブルの話題が出来る奴が課長になれる世界だよ

1種の官僚の世界の話?
930氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:18:02 ID:Qk62SvCA
おまえら、そんなにコンプレックスあるなら、空手でも柔道でも習えばいいじゃないか。

それすらせずに「どうせおれは、ちりめんジャコだから、このまま引きこもって

部屋でパソコンとオナニーだけして人生を終わるのさ・・フフッ 」とか言ってるんだろ?

だからダメなんだよ。
931氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:19:46 ID:???
スポーツクラブで筋トレして筋肉付けると自信も付くよ。で、調子に乗って喧嘩するとテレンスリーになるから注意だけどね。
932氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:19:50 ID:???
>>926
格闘技術を知ってるか知らないかという話では?

法律知らない奴と取引するのと同じで、いざという時の「ケンカの仕方」が違う
933氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:23:41 ID:???
高校生ぐらいで部活やってる連中は強いよ。トレーニングで筋トレしてるからね。

でも、中学生だと、まだヒョロヒョロで力が無いから、体当たりしてやれば吹っ飛んでいくしすぐ泣く。

で、大人はどうかというと、もう筋肉なんて衰えてて、弱い弱い。
特別に鍛えてる奴でも無い限り弱い。

で、筋トレやってる奴にしても、喧嘩になったとしても、間合いの取り方が分からない、つまり
力の有効活用ができないから、弱い。

それに、大人になると、体がモロくなってくるので、殴られただけで死ぬ。これマジ。

よく、電車降りて喧嘩してる奴が、殴られて死んでるだろ?大人になると体ってすぐ壊れるんだよ。

だから、結局のところ、世の中、実は弱い奴ばっかりなんだ。気迫だけあれば十分。手を出したらだめだぞ。
934氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:24:31 ID:???
>>927
受からなかったんだから
そういう職場で働かざるを得なくて苦労してるんだろ
関連スレでこういう輩の世界で生きていけなくて退職した報告がたくさんあるじゃん
935氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:26:07 ID:???
>>933
なるほど。
強そうに見えてもびびらなくて良いのかw
じゃあ実際強い奴ってどんな奴なの?
本当に警戒しなければならない奴の見分け方とか
936氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:26:15 ID:???
おまえらは、司法試験という、とんでもない敵と10年も戦ったんだから、十分過ぎるほど強いよ。

人間同士殴り合うなんて、大したこと無いんだよ。

孤独と戦うのが、一番強靱な精神力を必要とするんだぞ。

だから、おまらはもっと自分に誇りを持って堂々と生きろよ。
937氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:26:48 ID:???
文武両道
938氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:44:09 ID:???
司法浪人の「弱さ」ってのは、決して、肉体的弱さとか精神的弱さ、ではないんだよ。

司法浪人は、同年代が仕事してる中で、自分はまだ勉強中の準備中の身、という「うしろめたさ」の中で

生きているんだ。

その「うしろめたさ」が自分をどんどん過小評価して卑屈にさせていき、声を大にしてモノを言えない精神状態にさせていく。

その状態を「弱さ」と勘違いしているだけなんだよ。

だから、気にすることはない。自分にきちんとした地位が確保できれば自然治癒するのだから。
939氏名黙秘:2010/02/02(火) 13:52:16 ID:???
>>924
温和であるが故に舐められ軽んじられてるよ
そういう場合に強面キャラにしておけばよかったと後悔する
940氏名黙秘:2010/02/02(火) 15:36:35 ID:???
やっぱ暴力経験者こそが落ち着いて仕事ができるよ。
喧嘩とかしたことないおれはいつも泣きそうな顔してるよ。
941氏名黙秘:2010/02/02(火) 15:39:44 ID:???
泣いてろよ軟弱者。
942氏名黙秘:2010/02/02(火) 15:42:14 ID:???
>>941
おまえそういうこと言うなよ!おれすでに涙目なってきた!いじめやめろよ!
943氏名黙秘:2010/02/02(火) 15:45:09 ID:???
>>942
弱い奴は二葉亭四迷。
944氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:09:45 ID:???
35過ぎたら資格とるしか途無いだろ
ハロワなんかで惨めな思いするくらいなら宅建でもとれよ
945氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:12:29 ID:???
946氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:12:42 ID:???
>>932
リアルのケンカってのは、まず手を出さずにニコニコしながら上品な言葉遣いで煙に巻く
手が届く距離に接近したら、親指と人差し指をL字型に開いて喉を思いっきり叩け
それでどんな屈強な奴でも一撃でのたうたまわる
947氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:14:53 ID:???
つかみ合いとかはアホのすることだから注意なw
相手が倒れたら顔面をかかとで何回か思いっきり踏みつけて、さっさと退散しろ
その現場へはその後二度と行くなよ
948氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:16:01 ID:???
ついマジレスしちまったが・・w
949氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:16:50 ID:???
ワイはケンカ弱いから走って逃げるんやでーーーーーーーー
950氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:19:23 ID:???
ワイは熊本のZEEBRAって呼ばれてたんやで〜
熊本生まれおてもやん育ちなんやで〜
951氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:22:21 ID:???
ワイも女子アナと結婚したいんやでーーーーーーーー
野球選手になるんやでーーーーーーーー
952氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:33:19 ID:???
wwww
953氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:39:18 ID:???
>>944
わかってないね〜君はw
宅建持ってないしハロワも行ったことないだろ?
954氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:49:32 ID:???
ネガティブスレ
955氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:49:49 ID:???
>>953
おいおい、>>944は期末試験中の落ちこぼれロー生だぜw
留年確定なんだから優しくしてやれよw
956氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:53:02 ID:???
ついにこのスレも終わったな。タバコが居なくなったから次スレ立てるやつ居なくなった。
957氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:54:58 ID:???
よろしくメカドック
958氏名黙秘:2010/02/02(火) 16:59:13 ID:???
せやな。ターバン大先生まで自殺してしまったらスレの存続は難しいんやで、、

ワイはターバン大先生が行きたがっていたフィリピンにいつか訪れてターバン大先生の遺骨を撒いてこようと思ってるんやで、、
959氏名黙秘:2010/02/02(火) 17:23:44 ID:???
次スレはスレタイとスレ番号
元に戻してくれよ

960氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:03:21 ID:???
たまに参考書とか買いに行く書店がアルバイトを募集してた
やってみたいと思うけどスタッフも若干女性が多めだしさすがに35歳はキツイだろうな・・・
時給も780円とか・・・贅沢言える身分ではないけど30過ぎの大人が700円台の時給で働くのは悲しすぎるな
961氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:07:18 ID:???
テニスボーイ
962氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:10:14 ID:???
スキャンドール
963氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:12:42 ID:???
ワイはUSCPAを目指すんやで〜
964氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:18:50 ID:???
>>953
> 宅建持ってないしハロワも行ったことないだろ?

当 た り 前 だ
 
965氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:23:24 ID:???
>>960
でもバイトとしては悪くない。応募してみたら?
966氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:36:28 ID:???
35歳の書店アルバイトって聞いたことも見た事もないんだけど
前代未聞だと思うよ
まぁどうせ落とされると思うが(というか電話の時点で断られるかもな)
やりたいなら応募するだけしてみればいい

967氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:45:12 ID:???
まあ確かに30前くらいが限界だろうね。
968氏名黙秘:2010/02/02(火) 18:51:57 ID:???
別に邪魔しようとしてるわけじゃないんで>>960は悪く捉えないでくれ
それが現実というかさ
俺達はそれだけ貴重で大きな時間を無駄にしてしまったんだ
悔やんでも悔やみきれないほどのね
969氏名黙秘:2010/02/02(火) 19:25:02 ID:???
書店バイトもいーじゃん。
コンビニじゃ、おっさんもレジバイトやってたりするじゃん。
970氏名黙秘:2010/02/02(火) 19:48:48 ID:???
コンビニと書店を一緒にしちゃう認識とか空気読めないとこが何も考えてない人間だって事を物語ってるよな
だから35歳までグズグズに生きてきたんだろうけど
971氏名黙秘:2010/02/02(火) 19:56:59 ID:???
>>970
貴様、その程度の煽りでは俺様を釣ることはできんぞw
972氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:23:41 ID:???
よっ !
中央球界一のもて男、
DIGITALクンの登場だぁーー
くーーっ憎いね、このっ(笑)
先輩らはまだ未婚やぞー

PS
寒中お見舞いなんかは差し上げませんので ヨロ
973氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:24:07 ID:???
コンビニも書店もかわらんだろw
974氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:28:58 ID:???
書店バイトはジュンク堂とか大手でも時給安いけど、制服も比較的オシャレな感じだし
時給高かったらやってみたいと思ったことあった
本扱ってるから変な客はいなさそうだしね
975氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:31:42 ID:???
Valentine
DIGITAL
KISS !!
976氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:32:37 ID:???
本屋は万引きだらけだろw
エロ本とかアイドルビキニ本とかパクられまくるだろ
977氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:37:22 ID:???
978氏名黙秘:2010/02/02(火) 20:41:20 ID:???
>貴様、その程度の煽りでは俺様を釣ることはできんぞw
>コンビニも書店もかわらんだろw
>本屋は万引きだらけだろw


この分かりやすいバカは何?

979氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:07:48 ID:???
本屋って常時バイト、正社員募集してるイメージがある
安くて、きついに決まってる
980氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:25:21 ID:???
うたばん前にジョギングしてきたんやけど
退屈だったんで目をつぶって10秒だけ歩いてたら
壁にぶつかって眼鏡が曲がり両手から出血したんやで・・・Orz

鹿内んやで・・・Orz
981氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:29:52 ID:???
民法案内は非常に良いんだけど
債権総論と契約総論で終わっちゃってるのが
ちょっと残念だよね
982氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:31:21 ID:???
仕事の意味を履き違えているんじゃないか?
983氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:32:03 ID:???
掃除をして仕事をしてると思ったら大間違いだ。
984氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:35:38 ID:???
平松市長
こええ
985氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:41:57 ID:???
【10:313】【芸能】ホリエモン、起業のススメ 「この時代、事業を興すのが一番安全で確実」
beチェック
1 名前:鳥φ ★ 2010/02/02(火) 16:20:47 ID:???0
「ホリエモン」こと、ライブドア(現:LDH)元社長の堀江貴文氏が
2010年2月1日のブログで、「この時代自分で事業を興すのが
一番安全で確実」と起業を勧めている。

堀江氏によると、「そもそもどこかの会社に就職せねばならないという
考え方そのものがナンセンス」らしい。会社を「タイタニック号」に見立て、

「君が乗っているタイタニック号は今の時代だとかなりの確率で氷山にぶつかって
半分が溺死する。でも数人しかのれない君がこいでいるボートなら、タイタニック号のように
快適な客室はないかもしれないが、氷山にはぶつかりにくい。自分で制御できるから」
と持論を展開し、起業を勧める。さらに堀江氏から言わせれば「起業は簡単」らしい。

「平日ゴルフ行ってたって経営はできる。大成功するには運が必要だろうけど、
サラリーマン以上の生活をしたいのが目標なら簡単である」と言い切る。

ただ、業種の選別にはうるさいようだ。「間違っても脱サラしてコンビニの
FCオーナーとかにはなってはいけない」とし、「利益率の高い商売、在庫をできるだけ
持たない商売、月極めで定額の収入が入る商売、大資本の要らない商売、の全部を
兼ね備えている商売」がオススメとしている。

実業家として一時代を築くも、失脚したホリエモン。
起業の酸いも甘いも知った男の説得力はいかほどか。

http://www.j-cast.com/tv/2010/02/02059291.html
986氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:46:18 ID:???
>>978
くやしいの?釣りに失敗してくやしいの?
987氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:46:53 ID:???
脱サラして
そば屋とか聞いたことがある
988氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:49:39 ID:???
専門の試験前に
ラーメン屋開店の夢を
見たことがあった(笑)
989氏名黙秘:2010/02/02(火) 21:59:11 ID:???
泣かないと決めた日 
990氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:00:18 ID:???
よくこんな会社で辞めないね。根性あるね。
991氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:01:05 ID:???
こんな会社あるの?
992氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:02:09 ID:???
次スレ用意よろ
993氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:04:09 ID:???
さて、だれが立てるのかな。デジがいなくても立てられるかな?
994氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:06:17 ID:???
あおい商事って、何の会社?
995氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:11:33 ID:???
次スレ、PART15か?
996氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:13:46 ID:???
【( ´ー`)y-~~】35歳以上馴れ合い【国外逃亡】 
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1265116386/
997氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:16:16 ID:???
仕事早いな。
998氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:18:05 ID:???
>>996
うまく考えたもんだね(笑)
999氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:18:35 ID:???
FO糞氏ねよ糞が
1000氏名黙秘:2010/02/02(火) 22:19:50 ID:???
仕事早いな。デジじゃないよな?
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。