東京地検特捜部佐久間部長が刑事告発された!

このエントリーをはてなブックマークに追加
201氏名黙秘
u
202氏名黙秘:2010/07/03(土) 06:32:56 ID:???
在日参政権は違憲
203氏名黙秘:2010/07/07(水) 06:31:56 ID:CbSViWys
>>1
某特捜部の人間なんだが、小沢幹事長の政治資金関連で上から圧力がかかったらしい。

取り調べの可視化と検事総長の民間からの登用に前向きな民主党政権を潰すためには
手段を選ばないとか。
簡単に言ってしまうと、嘘でも何でも良いので世論を誘導して立件しろという内容。
後で問題にならないのか聞いた連中もいたみたいだが、どうやら検察トップと米政府の
お墨付きらしい。

なにしろ、現在の特捜トップは、あの長銀事件を仕切った上昇思考が異常に強いあの人
だからね。
民主党政権を打倒してしまえば、数年後に無罪判決が出ても関係ないんだと。
マスコミは腰抜けだから検察のやり方を批判しないし、国民は馬鹿だから事実と疑惑の
区別が出来ない。

まさに、検察ファッショだよ。国民の一人として、けっして見過ごしてはならないと思ってるんだけど。
204氏名黙秘:2010/07/23(金) 13:26:24 ID:???
自称堅持きたな
205氏名黙秘:2010/07/23(金) 17:14:45 ID:x4DYyp7F
滋賀県民のみなさーん、冤罪(人を陥れること)を作る為だけに生まれてきた男が大津地検の、なんと
と検事正になりましたよ〜

気をつけてくださいね〜

何もやってなくても逮捕されて起訴されますからね〜

無罪判決出されまくっている出来損ないの検事が「検事正」とは笑わせてくれますが、、、
206氏名黙秘:2010/07/24(土) 03:23:55 ID:hRbv2iD/
裏金つくり放題で天下り・渡りし放題している東京地検に正義は存在しない。

天下り・渡りし放題天国を終焉させようとしている、民主党政権を倒すのが
見え見えの捜査だな。

だから、証拠も固めずに平気で逮捕する。

小沢・鳩山を悪者に感じさせるイメージを国民に植えつければいいだけの選挙妨害を、
グルで言いなりマスコミ記者クラブと共謀して行う。
207氏名黙秘:2010/07/26(月) 12:49:54 ID:???
ていうかさ

これってかなりヤバイ状況なのでわ
208氏名黙秘:2010/07/27(火) 16:28:25 ID:???
どこらへんがヤバイのさ
209氏名黙秘:2010/07/30(金) 22:03:50 ID:U1cqRxWv
>>208
最近の検察や司法は、明らかに裁量権の乱用だ。

国家権力が裁量権を乱用し始めたら、いつどこで誰がブタ箱に放り込まれるか、
わかったもんじゃない!

例えば「児童ポルノ」の件・・・
その気になれば、親戚の赤ん坊の裸の写真をもっているだけでも、国家権力は
アゲようと思えばアゲることができる。
マジメなサイトを「お気に入り」に保存したとして、そこからリンクをたどったら、
未成年者のハダカのひとつやふたつは出てくるかもしれない・・・これだけでも
有罪にできる。

これでは、まるで警察国家の恐怖政治だ!
210氏名黙秘:2010/08/07(土) 01:17:25 ID:y4SLbEti
http://www.as●yu●ra2.com/10/sen●kyo91/msg/235.html
木村剛氏逮捕「日本振興銀行の黒い霧」B (植草一秀の『知られざる真実』)
02. 2010年7月24日 09:30:45: ESrDoWCuV2
東京地検(頭狂痴犬毒創部)特捜部はCIAの下請機関で、その長はアメリカ大使館に勤務し洗脳を受けた者のみが就任する。
前特捜部長・佐久間は、横須賀の出身であり栄光学園→東京大学を経てアメリカ大使館に勤務した。
彼は、小学校の頃遊んであげた後輩である。
両親が低能だった為防空壕で暮らしていたが、小学校の時、読売新聞主催の懸賞作文の応募し(主題=防空壕の家)表彰をえている。
その後、消息を絶ったが何の事は無い、読売新聞オーナー渡邊恒雄に援助され前述の道を経たのだ。
彼等は数十年のスパンで事を考え、人材を育成してまで戦後の謀略の歴史を維持発展させてきたのだ。
211氏名黙秘:2010/08/12(木) 04:46:55 ID:8OQnEwum
>>210
木村剛氏逮捕「日本振興銀行の黒い霧」続編: 植草一秀の『知られざる真実』

http://uekusak.cocolog-nifty.com/blog/2010/07/post-31a0.html
212氏名黙秘:2010/08/17(火) 21:43:57 ID:cFCJkfIF
>>211
数ヶ月前まで。。。。

「竹中平蔵」は、テレビにも出まくっていたが、

「木村剛」が逮捕されてからは、ピタリと止まってしまったぞ。

(笑い)
213氏名黙秘:2010/08/26(木) 12:04:33 ID:???
郷原先生の著書を読んで、特捜部の”闇”を勉強しよう。
214氏名黙秘:2010/08/29(日) 17:20:10 ID:???
じょいJOY
えんJOY
215氏名黙秘:2010/09/07(火) 07:21:46 ID:???
最近、JOYってモデルが受けてるけど
あいつ出始めより面白くなくなった
216氏名黙秘:2010/09/12(日) 22:20:10 ID:q4FXrdWu
検察の特捜は潰せ冤罪の温床
217氏名黙秘:2010/09/12(日) 22:23:12 ID:q4FXrdWu
佐久間達哉は今何してるか?解る人居ますか?
218氏名黙秘:2010/09/13(月) 23:05:08 ID:cRBNrntB
郷原先生の(検察が危ない)検察の劣化を購入しました、検察の特捜に腹が立つ
テメイらの既得権を守るため霞が関官僚の意を汲むための組織、解散せよ、即民主党は可視化法案成立せよ。
219氏名黙秘:2010/09/14(火) 00:39:38 ID:PiKtMYi0
>>217
wikiには、2010年7月5日、大津地方検察庁の長である検事正に就任した。って書いてある
220氏名黙秘:2010/09/15(水) 19:32:27 ID:HGckq5nn
菅直人が再選された事で取り調べの完全可視化を初めとする司法改革が
実質的に頓挫したようなもんだ。

何せ代表戦の時に菅直人サイドは検察庁の国策捜査と大手マスコミの
偏向報道に乗っかる形でネガティブキャンペーンを露骨に展開してたからな。
しかも小沢の政治資金の流れに関して、過去の記録簿まで引っ張り出して
小沢の粗捜しに躍起になっていたぐらい。

野党時代は鋭い霞ヶ関批判に熱弁を振るっていた菅直人も、今ではすっかり霞ヶ関の
飼い犬に成り下がったか?
ミイラ取りがミイラになったとはまさにこの事。
大手マスコミ報道に翻弄されやすい民主党議員が多いのも困ったもんだな。

さて、これからどうなる?
日本の検察改革、司法改革は。
221氏名黙秘:2010/09/18(土) 07:52:27 ID:???
どうもならんよ
222氏名黙秘:2010/09/19(日) 16:47:40 ID:EsBe+Hlv
書き込みテスト開始。
223氏名黙秘:2010/09/19(日) 16:52:39 ID:EsBe+Hlv
1年以上にも渡って強制捜査を繰り返しても裏付けが取れなかったにも関わらず
4度目の事情聴取とはずいぶんしつこいもんだね東京地検は。

町村、石原、河村、二階などの自民党議員の疑惑はどうしたよ。
自民党には逮捕者が出ないどころか強制捜査も入らないって事か?
主要マスコミも自民党議員の献金疑惑は殆ど取り上げないしな。

グレーゾーンな捜査案件に対し法と物的証拠に照らし合わせると言う原則に則るのではなく
大手マスコミ報道を鵜呑みにした単なる感情論でしか判断ができない素人集団である
現在の検察審査会なんて存在意義が非常に乏しい。

今や霞ヶ関とマスコミを含む財界に取り込まれた菅直人政権では
司法改革は実行不可能だろう。
やはり来年3月までには行き詰る菅政権の後に再び小沢に登場して
もらうしかないのかな。

224氏名黙秘:2010/09/20(月) 15:06:05 ID:wmusklAa
多くの日本のマスコミが小沢のバッシングに血眼になっている
主な動機は記者クラブ廃止、クロスオーナーシップ禁止されると困るからさ。
さらに日本のマスコミは官房機密費のように霞ヶ関から何か裏金でも
貰っているかもよ。
とてもじゃないけど公平性に重点を置いた報道にはまるで見えない。
あれで報道の自由だとか、ジャーナリズムだとか笑わせてくれる。
225氏名黙秘:2010/09/21(火) 18:40:42 ID:RUoLkoVW
証拠の捏造なんて昔から恒常的かつ組織的に行われていたんだろうから
今回の一件は氷山の一角に過ぎない。

身内による捜査なんてアテにならんので現政権与党である民主党、特に小沢サイドが
動いて国政調査権ならびに捜査責任者らの証人喚問を実施しろ。

さらに民主党に対する一連の強制捜査において東京地検もどれだけの証拠の
捏造や違法な捜査を働いたのかに関しても国政調査権や法務大臣の指揮権を発動させろ。
226氏名黙秘:2010/09/22(水) 11:34:50 ID:i0QNFJHj
今回の事件、池田大作の国会喚問請求する創価学会攻撃の急先鋒 石井一議員
を狙っていたとの事だが 東京特捜の佐久間も創価学会の噂があったり
この検察と創価学会の関連について知ってる人教えて
227氏名黙秘:2010/09/22(水) 11:45:51 ID:???
この板でトンチンカンな検察叩きしたり陰謀論曰ってる奴って、普段からこの板に出入りしてるやつなの?
さすがにそんな馬鹿は司法試験を目指すこの板には居ないと思いたいが。
アホのマスコミならともかく

それとも検察憎しの人権派弁護士(笑)様が書き込んでるのかな?
228氏名黙秘:2010/09/22(水) 12:05:57 ID:i0QNFJHj
>>なにをお前こそトンチンカンな事いってるんだヨ
229氏名黙秘:2010/09/22(水) 12:19:29 ID:???
父親が佐久間さんと知り合いだが、創価なんて聞いたこともないわ。
+民じゃあるまいし、馬鹿じゃないの?
230氏名黙秘:2010/09/22(水) 12:22:26 ID:???
検察は叩かれてあたり前田
231氏名黙秘:2010/09/22(水) 19:14:30 ID:RelXaa8K
検察庁として自浄作用が有る事をアピールためのパフォーマンスだな。
基本的に利害関係が多分に絡む身内による捜査において公平性や透明性なんぞ
担保できるわけない。

あくまで証拠の改ざん事件を個人の問題として終焉させたいのだろうが
今回の事件を単なるトカゲのシッポ切りで幕引きさせないためにも
国権の最高機関たる立法府が強制調査に乗り出すべき。

しかし代表戦で分かった通り、菅直人サイドは検察の一連の国策捜査を
利用する形でネガティブキャンペーンを展開していたから、法相の指揮権も含め
国政調査権の発動はまずしないだろう。

小沢サイドは代表戦で半数近くの国会議員票を獲得したのだから、菅直人サイドに
徹底的な圧力を掛けて、検察庁の不祥事を全て暴くよう働きかけろ。
232氏名黙秘:2010/09/22(水) 19:24:20 ID:RelXaa8K
追記。
冤罪で収監されていた元大阪高検公安部長の三井環氏が現職の
検察官らを罷免するために検察官適格審査会へ申し立て及び刑事告発したそうな。
詳細は以下の通り。
これは面白い展開になりそうだな。

http://www.zakzak.co.jp/society/domestic/news/20100922/dms1009221650024-n2.htm
233氏名黙秘:2010/09/23(木) 14:26:31 ID:???
なにが面白いの?
元検事のクズが古巣を逆恨みしてるだけじゃん
234氏名黙秘:2010/09/23(木) 16:15:06 ID:bwM3360F
検事総長にも責任=国民新代表―与野党、徹底究明求める

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000134-jij-pol


<特捜証拠改ざん>「可視化実現を」の声 主任検事逮捕受け

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000106-mai-pol


<特捜証拠改ざん>検事正ら処分検討 法務省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100922-00000047-mai-soci
235氏名黙秘:2010/09/24(金) 11:19:42 ID:???
元特捜検事が副部長と部長はどんな人かと聞かれて
「正義感はあるほうだ」
と答えてた。
これって、なに?
正義感なしで検事やってるやつもいてるってこと?
236氏名黙秘:2010/09/24(金) 11:43:27 ID:GsesbRD5
>「正義感はあるほうだ」

これは「正義感がないほうではない」と同じ意味だな。
237氏名黙秘:2010/09/24(金) 16:30:50 ID:???
深夜に中国大使がのこのこ呼び出しに応じてでていったのは
小心イボカンの指図だろ。
238氏名黙秘:2010/09/24(金) 19:42:33 ID:LHGlQJ7I
検察の飼い犬で有りながら、まるで手の平を返したかのように
検察バッシングしている日本の主要マスコミには空々しさを禁じえない。

推定無罪の無視もいいところだが、現在進行形で霞ヶ関からの情報を
検証も無しに垂れ流しているだけの日本のマスコミが今さら正義ヅラされてもねえー。
自民党議員に横たわる幾つもの献金疑惑なんて、いまだに取り上げようともしない。

記者クラブなど自分達の私的な権益を死守するためなら、どんな勢力にも喜んで
尻尾を振り、意図的な偏向報道を繰り返す現在の日本のマスコミを正すためにも

官房機密費の行方を始め記者クラブ廃止、クロスオーナーシップ禁止は不可欠だし
それが実行できるのは今のところ小沢サイドしかいない。
239氏名黙秘:2010/09/26(日) 12:20:27 ID:3n/RWv+o
産経新聞は前田擁護に傾いてる産経らしい村木をいまだに犯罪者扱い?
240氏名黙秘:2010/09/26(日) 19:47:29 ID:???
第二世界日報になにを期待しているw
241氏名黙秘:2010/09/28(火) 16:19:26 ID:RHaHstWn
>>236
「正義感はあるほうだ」なんて言うと
検察の歪んだ正義感が危険だ、
青年将校だ、
新撰組だって話に持ち込まれちゃうからだろ
陰謀論者や団塊左翼に餌を与えるだけだ
242氏名黙秘:2010/09/28(火) 16:20:29 ID:RHaHstWn
>>241
×:正義感はあるほうだ
◎:ばりばり正義感の塊です
243氏名黙秘:2010/09/30(木) 22:49:47 ID:zpS60NQ1
リークした40台の女検事って誰?
244氏名黙秘:2010/10/01(金) 18:57:59 ID:AFItSYgr
大阪地特捜部の前任者である幹部らを逮捕する方針とはずいぶん張り切って
いるじゃないか最高検察庁は。

まあ、どんなに自浄作用をアピールしようとも取り調べの完全可視化を始め
検察庁の不祥事を監視・摘発できる独立機関の創設、判検交流の禁止
裏金疑惑の追求、そして無罪の可能性が有った被告人を死刑に処したとされる
飯塚事件の真相解明などは絶対に回避できんぞ。
元大阪高検公安部長の三井環さんの逆襲に期待している。
245氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:15:41 ID:???
検事総長のクビがかかってるからな。尖閣で政府と取引して延命を図るしかない。
246氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:18:59 ID:???
247氏名黙秘:2010/10/01(金) 19:20:19 ID:???
248氏名黙秘:2010/10/01(金) 21:53:15 ID:???
いとうみさき 似
249氏名黙秘:2010/10/02(土) 19:41:59 ID:3qw6C2i5
先の民主党代表戦を見ての通り、検察の国策捜査を利用してネガティブキャンペーンを
展開していた菅直人では検察を含む司法改革の断行は不可能。
やはり小沢一郎が首相として出てくるしかなさそうかな。
250氏名黙秘:2010/10/02(土) 19:49:41 ID:???
>>241
日経のコラムによれば
検察官に正義感を振り回す奴は不要
検察官は猟犬であれば良い
らしい
251氏名黙秘:2010/10/04(月) 12:55:27 ID:nS19KwAp
豚エモン逮捕劇を大々的に披露した出世欲の塊、大鶴地検の逮捕まだかね?
252氏名黙秘:2010/10/04(月) 12:58:51 ID:nS19KwAp
ライブドアの売上げと利益の差し替えは厳重注意で事足りたはず。
それをマスコミに事前に知らせて大々的な逮捕劇を演じた大鶴はバカですか?
253氏名黙秘:2010/10/04(月) 13:05:09 ID:nS19KwAp
大鶴はキチガイ。
罰金もしくは厳重注意で事足りた案件ををまるで世紀の大犯罪のような扱い。
頭イカレテルよこいつ。
東京地検解体するべきですよ。
マヌケしかいないから。

254氏名黙秘:2010/10/04(月) 18:07:52 ID:JKoSShkr
素人集団である東京第5検察審査会が小沢を強制起訴だそうな。
強制起訴とした経緯が不透明なので、果たして東京第5検察審査会が
法と物証に基づいた厳正な決定を下せていたのかどうか疑問。

さらに検察審査会は審査員の選考過程や審査員と担当弁護士が
非公表なので尚更に今回の議決に対する不透明さが増してくる。
とりあえず司法の場では間違いなく小沢は無罪になるので、それまでは
マスコミからのネガティブキャンペーンを耐え忍ぶしかなさそうかな。

この時期に強制起訴の議決をしてきた事から大阪地検特捜部の不祥事の
余波を抑制するために仕掛けてきたか?
255氏名黙秘:2010/10/05(火) 17:48:11 ID:d8fT2n0S
書き込みテスト開始。
256氏名黙秘:2010/10/05(火) 18:22:56 ID:d8fT2n0S
スレ建て人、乙です。
小沢一朗の強制起訴に関する主要マスコミ報道を見ると松本サリン事件、足利事件
郵便不正事件の教訓が全く生かされていないようだね。
推定無罪の原則の無視も良いところ。民主党議員の中にも推定無罪を
知らない輩が少なからずいるようだ。

収支報告書への意図的な虚偽記載を明確に裏付ける物証が確認できなかったにも
関わらず強制起訴できるならば自民党議員なんて山ほど起訴できる。
基本的にこの手のグレーゾーン案件で一般的な感情論は不要であり、法律と物的証拠に
照らし合わせた裁定が必要不可欠なんだが、今までのマスコミ報道を鵜呑みにした法律の知識などが
皆無のメンバーで構成された検察審査会による今回の議決に対し法的な合理性を見出すことができない。

東京地検が不起訴処分としたにも関わらず強制起訴となれば、一体どうやって
公判を維持するつもりだ?
郵便不正事件みたいに捏造した作文調書でも出すのかい?w
257氏名黙秘:2010/10/05(火) 22:36:25 ID:???
>>256

誰にいってんの?気持ち悪い。
258氏名黙秘:2010/10/07(木) 18:42:33 ID:rhSqIl4O
検察審査会の決議に対する異議申し立ては聞いたことがないとか
テレビで答えてたヤメ検に思わず笑った
強制起訴自体がそもそも一桁しかないだろがw
小沢叩けりゃなんでもいいんだな
259氏名黙秘:2010/10/09(土) 22:49:49 ID:0qIh2ngd
>>257
お前の方が気持ち悪いけどな
260氏名黙秘:2010/10/16(土) 20:46:44 ID:f+aM82IE
2010年10月05日10時12分
 小沢強制起訴の第一報から一夜明けてその報道を眺めてみると、検察審査会
の議決とそれをめぐるメディアの報道がいかに異常であるかがわかる。

これは皆がよってたかって小沢を政界から追放する動きである。弱いものいじめの
構図だ。 あらゆる政党、政治家、組織から自立して権力批判を書き続けている私で
あるが、今度ばかりは小沢一郎を全面的に応援したくなった。

それにしても検察審議会の議決が国民の声だと繰り返すメディアは悪質だ。
異議申し立てを行なった人物が在日特会会長であることには一言も触れず、
平均年齢30歳という審査会のメンバーの議決を国民の声と決めつける。

確かな物証が無く状況証拠だけで判断する事が冤罪を産むとあれほど検察批判を
してきたメディアが、小沢に限っては裁判で明らかにすればよいと豹変する。

いくら裁判で無罪になったところで起訴されれば罪人扱いだ。それが世間の目と
いうものだ。自分がその立場に置かれてみたらどうか考えればいい。無罪になった
ところで失うものははかりしれない。

そんな人権無視が小沢に限っては許されるというのか。
http://news.livedoor.com/article/detail/5052901/
261氏名黙秘:2010/10/17(日) 12:31:08 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
262氏名黙秘:2010/10/20(水) 10:45:51 ID:???
宮沢賢治
263↓とんでもない!:2010/10/22(金) 12:36:30 ID:kyEZN04W

森ゆうこ氏ら「親小沢」議員、検察官審査委員に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101022-OYT1T00364.htm?from=top

 検察官の適格性を審査し、罷免を求める権限のある検察官適格審査会の11人の委員のうち、民主党の委員3人が今月に入って交代し、
同党の4人の委員全員が小沢一郎元代表に近い議員になった。


 同審査会の委員は国会議員6人のほか、日本弁護士連合会会長や最高裁判事など計11人で構成。

国会議員は、民主党4人、自民党2人で、今回は菅改造内閣の発足などに伴い、民主党の3人が交代した。

民主党の委員で小沢氏に近いとされたのはこれまで高山智司衆院議員だけだったが、新たに辻恵、川内博史両衆院議員と森ゆうこ参院議員が加わり、
小沢氏に近いとされる議員ばかりとなった。

 同審査会が「職務を遂行するに適しない」と判断すれば法相に検察官の罷免を求めることができる。

同審査会の審査を経て罷免された検察官は1人だけだが、
ある法務省幹部は「政治とカネを巡る事件で検察と対立した小沢氏側がプレッシャーをかける狙いも感じられる」と話している。

(2010年10月22日10時51分 読売新聞)




264氏名黙秘:2010/10/23(土) 03:26:06 ID:kEvL+yI8
佐久間は応援弁護士がたくさんいるんだろ?
265氏名黙秘:2010/10/25(月) 23:58:30 ID:vlECplNJ
>>238
「記者クラブ」という名の豪華な犬小屋で飼いならされ、
「報道情報」という名の美味な餌を与えられ、
ご主人様の官僚(検察庁)の飼い犬になっている日本のマスゴミ。

戦後60年以上も記者クラブで飼いならされてきたから、
記者クラブから追い出されれば、自力で報道情報という餌をとる能力も
無いので野垂れ死にしてしまう。

マスゴミとして生き残るには、ご主人様の官僚の前で這い蹲って、
官僚の完全に忠実な飼い犬となる事を誓う事だけだった。
266氏名黙秘:2010/10/28(木) 11:35:04 ID:???
まこつ
267氏名黙秘:2010/11/11(木) 13:15:11 ID:???
ミックスジュース飲みたいんだな
違うか
268氏名黙秘:2010/11/23(火) 14:29:20 ID:???
no
269氏名黙秘:2010/11/24(水) 15:36:57 ID:???
まんこ
270氏名黙秘:2010/11/26(金) 07:53:30 ID:KNGjrdZ4
          iヽ       /ヽ
           | ゙ヽ、    /  ゙i
            |   ゙''─‐'''"    l
         /:::\::::::::<○ >   `ヽ     
    ((   / <○>::::::::::⌒      )  高田・小海法律事務所
        |  ⌒(_人__)       ノ | | 弁護士 松石和也  
        ヽ    )vvノ:      / ノノ 得意技 原告への変顔攻撃
          ヽ (__ン       人
         人           \
        /
271氏名黙秘:2010/12/10(金) 10:22:04 ID:???
で?

それがどうかしたか?
272氏名黙秘:2010/12/12(日) 11:30:05 ID:???
特に意味があるAAではないので
気にしないように
273氏名黙秘:2010/12/12(日) 21:40:29 ID:WmBgIlXh
>>272
検察や官僚の腐敗を弾劾するスレが立つと、全く関係ないコピペを
大量に貼り付けてスレを荒らす奴が必ず出現するね。

正体は雇われた工作員なのか、役人の一味なのか興味があるな。
274氏名黙秘:2010/12/14(火) 07:24:15 ID:???
さぁ・・・
どんな意味があるんだろうね。
275氏名黙秘:2011/02/02(水) 21:31:20 ID:2yh9stZr
前田検事がらみでそろそろ大津地検に強制捜査入りそうだな
276氏名黙秘:2011/02/03(木) 02:57:09 ID:iQRiUD0D
275の部屋に強制捜査がはいる。盗んだ下着が沢山でてきそう。
277氏名黙秘:2011/02/17(木) 17:02:34 ID:???
278氏名黙秘:2011/03/25(金) 14:31:38.68 ID:???
盗んだバイクで走り出す
279氏名黙秘:2011/03/29(火) 05:31:17.99 ID:w05PXZby
  
280氏名黙秘
誰も彼がアジ研出向で左遷されたことを話題にしないね。