一橋大学法科大学院受験生スレ12

このエントリーをはてなブックマークに追加
1去年の合格者
本日の入試お疲れさまです。


一橋ロー入試データ
2009  志願 1合 2受 2合 3受 合格
 未修 202  202  146  48  48  32
 既修 398  320  246  90  88  73
 合計 600  522  392  138 136  105

前スレ
一橋大学法科大学院受験生スレ11
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1254090806/

過去ログ
11:http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1229949883/
09: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1227200495/
08: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1225424331/
07: http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1202439674/
06: http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1195092051/
05: http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191450884/
04: http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1175676773/
03: http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1166152892/
2氏名黙秘:2009/11/21(土) 17:26:37 ID:???
3氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:06:32 ID:dUJc8Amk
刑事笑ったなーあれであってたんだろうか
4氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:06:35 ID:???
おや?刑訴がないぞ?
5氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:09:25 ID:aRBud+7h
誰か刑訴の模範回答教えれ。微妙に問題と対話できなかった。
6氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:09:56 ID:???
刑事の2問目って何書けばよかったの?
7氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:10:32 ID:dUJc8Amk
俺は遡及処罰の中で時効の意義を論じた。自信はない
8氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:12:12 ID:???
時間なくて遡及処罰禁止にあたるかくらいしか書けなかった。
あと時効の趣旨。
判例の見解て何?時効連鎖と攻防対象論?いやここでは仕えないよな?
オワタ\(^o^)/
9氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:12:25 ID:dUJc8Amk
ってか刑法の模範誰か教えて…
10氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:16:59 ID:???
論理は事実の錯誤の法定符合説。
ネタ本知ってるから間違いない
11氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:21:20 ID:dUJc8Amk
いやいや…法定不合的なやつな
12氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:25:14 ID:???
隣の奴が試験開始50分くらいで筆止めたから放棄かwwwざまあwwwwとか思ってたら
回答集める時にちらっと見たら全部両面びっしりだった(´・ω・`)
13氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:26:56 ID:???
てか欠席少なかったな。
10%くらいな感じ?
倍率4倍は確実に越えそう
14氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:27:59 ID:???
>>7は大丈夫だけど>>8は終わったな
15氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:28:08 ID:???
さよなら一橋(^O^)/
16氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:29:32 ID:???
一番小さい5番教室は60人中15名前後欠席
17氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:29:44 ID:???
>>10
過失犯だと微妙に当てはまらなくない?
18氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:30:41 ID:???
てか朝からずっと刑訴だけ勉強してた奴がいたがかわいそうだったなw
19氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:31:16 ID:???
悪気はないんだけどちょっと10かわいそうだな…あまりにも痛いミス。刑事全体に影響するだろうし
20氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:32:11 ID:???
>>17
だから「論理」
21氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:32:22 ID:???
>>16
ようトイレの神様
22氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:33:13 ID:???
>>18
いやそいつ超ラッキーだろ
それだけ自信なかったのにあれだったんだから
23氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:34:13 ID:dUJc8Amk
ないすポジティブ思考!
24氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:35:33 ID:CBBHSNuq
1問目は故意過失とかじゃなくて、因果関係で処理したんじゃないか?
主観的要件を問題にしてるようには見えなかったんだが。
25氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:36:28 ID:???
ってか刑法って客体が行為時に存在してないといかんってやつでしょ?故意なんて認められるに決まってまんがな
26氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:37:40 ID:???
明らかに刑事系バランス悪いよな。
憲法だけか、ずっと傾向が変わらないの。
27氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:39:50 ID:???
憲法は何かいた?すまん暇で
28氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:40:12 ID:???
俺も過失犯だが事実の錯誤ルイージとか色々暴走しちゃったぜ
故意犯と過失犯も場合によっては区別が難しいからありじゃと思ったんじゃがのう

ていうか一橋の問題って結婚面白いよな。ゲラゲラ笑いながら問題解いてたわ、溶けんかったけど
29氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:40:17 ID:???
>>25
こいつやべー
3025:2009/11/21(土) 18:42:54 ID:???
マジで?終わった…
31氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:43:27 ID:???
こいつやべー
32氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:44:27 ID:???
刑事法演習13問目
法定符合うんぬんはp143、2段落目。
この見解は結局「説得力に欠ける」で叩いてるからおかしくても問題ないよ。
俺も否定しましたし。
3325:2009/11/21(土) 18:46:06 ID:???
終わった…2ちゃんねるなんて見るんじゃなかった…判例は人の限度で客体を抽象化したのだと思ってしまった…
34氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:46:10 ID:???
憲法以外崩壊した
嘘書きまくった気がする

民法1は法定地上権書けばよかったの?
刑法は法定符号説っぽいこと書けばよかったの?

3525:2009/11/21(土) 18:48:22 ID:???
法定符号うんぬんって実行行為について?だとすればそれは客体の話だと思うんだけど
36氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:48:46 ID:???
>>33
そこじゃねーよ
37氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:48:48 ID:???
ところで民訴の参加類型何?
時間なくて共同訴訟参加と別訴→弁論の併合しか書けなかった…
つかあのパターンは参照条文のある六法だと楽だよなー。
バシっと合一確定の例で不存在訴訟の条文出てたし猿でもわかるやん
38氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:49:58 ID:???
>>34
法定地上…だと?
3925:2009/11/21(土) 18:50:44 ID:???
すまん教えてくれ…
40氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:51:46 ID:???
5番教室は面白い奴がいたな

トイレ行きまくる奴とか
咳しまくる奴とか
試験中に水飲む奴とか
41氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:51:50 ID:???
憲法って内閣総理大臣が法案提出できるかって論点書いた?
42氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:53:20 ID:???
もしかして刑法、過失だけど客体が違った場合の話が出た?
例えば、誤って人とぶつかったけど、その人がさらに他の人にぶつかってそっちが死んだとか
それだとしたら、刑事法演習の授業で後藤先生が話してたなー
過失犯の保護範囲に入るかどうかとかいってたかな
故意犯より過失犯のほうが保護範囲が広いとかなんとか
43氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:53:35 ID:???
>>39
マジか…
なぜ恋が出てきたのか不明
44氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:56:44 ID:CBBHSNuq
弁護人の主張は確かに客体がまだ人じゃないから犯罪成立しないっていう論旨だと思う。
それに対して最高裁はその主張を判断しないで、因果関係の理論で処理したんじゃないかと思う。間違ってたらごめん!
45氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:57:37 ID:???
胎児性傷害で水俣病の判例付きっす。
46氏名黙秘:2009/11/21(土) 18:58:40 ID:???
>>40
トイレ行きまくる奴ワロタわ
47氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:00:09 ID:???
弁護人の主張は客体が人じゃないってよりも客体は母体って主張じゃない?
48氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:00:49 ID:???
>>34
俺法定地上権書いてないから終わったわー!!1!
4942:2009/11/21(土) 19:01:16 ID:???
ゴメン適当なこといった
そっちかー
行為時説とかのはなしね
その辺も先生たのしそうに話してたわ
50氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:01:33 ID:???
慶中合格はまぐれだったのか…
51氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:04:49 ID:CBBHSNuq
俺は法定地上権書いたけど、良く考えたら間違いかも。それが問題になるのは買受人が土地を買った場合だな。
52氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:06:21 ID:???
まあ何はともあれ俺の受験は終わったわ。
まだ残りがあるやつは頑張ってくれ
53氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:07:21 ID:???
判例は客体を人の範囲で抽象化すると言ってるのかと思った
母体への傷害と子供への致死両方成立するの?
54氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:07:27 ID:???
俺は法定地上迷ってやめたけど抵当権知って入ったEとか論点そのままだよね
書くべきだったかな…
55氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:08:10 ID:???
そして25が消えた件w
56氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:08:57 ID:???
こういう問題完璧に出来る奴60人はいるよな普通に考えて…
オワタ
57氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:10:43 ID:???
憲法は結社の自由?
58氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:12:50 ID:???
>>57
個人を主体とするなら
俺は団体を主体としたから19とかにしたけど
59氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:12:57 ID:CBBHSNuq
あくまで俺の考え。
@母体の一部への傷害=母体たる人への傷害→A母体の一部だった胎児が出生により人になる→Bその胎児だった人が@の傷害を「起因として」(判決文の言い回し)死亡
この関係があれば因果関係あり。
60氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:15:40 ID:???
団体を主体にして、19は否定して政治活動の自由とか書いた
61氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:24:06 ID:???
旧試論文Aの奴が何人かこのスレ覗いてるんだよな、確か。
講評を書いてくれ
62氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:28:45 ID:???
闘う民主制をいつか使いたいという願いが叶った。
63前田雅英・首都大学東京教授は売国奴:2009/11/21(土) 19:32:27 ID:sk/AfYWa
・このままだと来年には、日本のネットカフェ(まんが喫茶)がすべて会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者が、どの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
★会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります★

権力者や日本政府が、国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、日本複合カフェ協会(会員制ネットカフェ)が日本中のネットカフェを会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は、日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報は、いっさい出なくなるでしょう。

ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
ちなみに市橋容疑者は逃亡中に会員制のネットカフェを利用していました
http://www.47news.jp/CN/200911/CN2009110701000557.html
★★★★不買するネットカフェなどの一覧(会員制のネットカフェばかり)★★★★
楽天…(三木谷)
ブックオフ(BOOK OFF)
ゆう遊空間、TSUTAYA、カラオケ店「メガトン」「ワオキューブ」   
自遊空間
ワイプ(wip) 
TVゲームショップ桃太郎、モモオー ドットコム、桃太郎王国、ゲームセンター「アミ ューズメント桃太郎」
Airs Cafe(エアーズカフェ)
フリークス
コミックバスター
アプレシオ
CYBAC(サイバック)
複合カフェ「快活CLUB」、「快活フィットネスCLUB」
アイ・カフェ、古本市場
不買!→TSUTAYAゆう遊エアーズ自遊空間(ポルノ規制)
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
64氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:35:41 ID:???
マッヒーは猫が好きなんだぞ!悪いやつじゃないもん!!
65氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:35:45 ID:???
闘う民主制はあてはめで書くよね
確実に配点あると思った
66氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:36:50 ID:kcmKE2uN
闘うミンシュセーってなんだっけ
67氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:41:09 ID:???
闘う民主制って政党の話だと思ったからパスしちまった…
ああもう駄目だ
68氏名黙秘:2009/11/21(土) 19:51:04 ID:???
憲法二は大きく構成分かれそうだよなー
69氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:02:36 ID:???
統治の違憲判決って、そもそも法律成立後の話なの?
法案成立前に最高裁が違憲判決出すわけないと思って、違憲判決の効力書いた
70氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:13:27 ID:???
試験問題をアップしてもらえませんか?
大体の解答はいえると思うので。在学生です。
71氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:15:30 ID:???
>>70
カッコイイ………
72氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:16:47 ID:???
カッコ良すぎて引いた
73氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:20:24 ID:???
まあ、そりゃそうだ罠。
同じレベルの入試を突破して、さらにローで一年鍛えてるんだから
叩くほどのことでもあるまい
74氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:21:57 ID:???
まあしかし問題アップするのは面倒だな。
誰か頼む
75氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:23:11 ID:???
じゃあ憲法やるわ
誰か刑法やれしwww
76氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:31:48 ID:???
憲法
問1 以下の事例に含まれる憲法上の問題点について、論じなさい。

 20XX年の日本経済は未曾有の危機にあり、失業率は30%を超え、全国各地で様々なテ
ロ活動が展開されていた。そうした中で、日本国憲法の擁護を掲げる政党Xが総選挙にお
いて勝利し、政党Xの党首Aは内閣総理大臣となった。Aは、テロが頻発する危機の時代
にあって、自由と民主主義を根幹とする日本国憲法を擁護するために、そうした価値を有
する憲法に敵対するような行動をしていると考えられる諸団体について調査し、毎年1回
その調査内容を「憲法擁護報告書」としてまとめ、公表することを義務づける「憲法擁護
庁設置法案」を提出した。法案によれば、この「憲法擁護庁」の調査活動は、刑事訴訟法
その他の現行法規を遵守した形で行われるが、調査の結果、自由と民主主義を根幹とする
日本国憲法に敵対すると見なされた諸団体は、告知と聴聞の機会を与えられた上で、「憲
法用語報告書」において「憲法敵対団体」として認定され、広く公表されることになる。
ただし法案によれば、「憲法擁護法案」において、「憲法敵対団体」と認定されても、
当該団体が解散を命じられたり、その集会が禁止されたりすることはなく、また当該団体
に所属していることを理由に構成委員が処罰されたりすることはないとされている。
77氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:34:01 ID:???
問2 以下のじれいに(りゃく)

 ある年、政権党が政策の要と位置づける法律の中心的な条文について、最高裁判所は8
対7の僅差で違憲であるとの判断を下した。これに対して国会は翌年、違憲とされた法律
の名称の一部のみを変更した上で、違憲とされた条文と同一内容の条文を含む法律案をあ
らためて可決した。


まさかの筋肉痛での打ち込みだぜ
78氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:46:15 ID:QTYaA9xK
刑事法 参考判例(レクシスネクシスより)

1 上村耕作を被害者とする業務上過失致死罪の成否について
 一、二審判決の認定によれば、被告人らが業務上の過失により有毒なメチル
水銀を含む工場廃水を工場外に排出していたところ、被害者の一人とされて
いる上村耕作は、出生に先立つ胎児段階において、母親が右メチル水銀によ
つて汚染された魚介類を摂食したため、胎内で右メチル水銀の影響を受けて
脳の形成に異常を来し、その後、出生はしたものの、健全な成育を妨げられ
た上、一二歳九か月にしていわゆる水俣病に起因する栄養失調・脱水症により
死亡したというのである。ところで、弁護人大江兵馬の所論は、右のとおり
上村耕作に病変の発生した時期が出生前の胎児段階であつた点をとらえ、
出生して人となつた後の同人に対する関係においては業務上過失致死傷罪は
成立しない旨主張する。しかし、現行刑法上、胎児は、堕胎の罪において
独立の行為客体として特別に規定されている場合を除き、母体の一部を構成
するものと取り扱われていると解されるから、業務上過失致死罪の成否を
論ずるに当たつては、胎児に病変を発生させることは、人である母体の一部
に対するものとして、人に病変を発生させることにほかならない。そして、
胎児が出生し人となつた後、右病変に起因して死亡するに至つた場合は、
結局、人に病変を発生させて人に死の結果をもたらしたことに帰するから、
病変の発生時において客体が人であることを要するとの立場を採ると否とに
かかわらず、同罪が成立するものと解するのが相当である。したがつて、
本件においても、前記事実関係のもとでは、上村耕作を被害者とする業務上
過失致死罪が成立するというべきであるから、これを肯定した原判断は、
その結論において正当である。
79氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:49:37 ID:QTYaA9xK
刑事法 参考判例(レクシスネクシスより)

2 公訴時効完成の有無について
 一、二審判決の認定によれば、上村耕作の出生は昭和三五年八月二八日で
あり、その死亡は昭和四八年六月一〇日であつて、出生から死亡までの間に
一二年九か月という長年月が経過している。しかし、公訴時効の起算点に
関する刑訴法二五三条一項にいう「犯罪行為」とは、刑法各本条所定の結果
をも含む趣旨と解するのが相当であるから、上村耕作を被害者とする業務上
過失致死罪の公訴時効は、当該犯罪の終了時である同人死亡の時点から進行
を開始するのであつて、出生時に同人を被害者とする業務上過失傷害罪が
成立したか否か、そして、その後同罪の公訴時効期間が経過したか否かは、
前記業務上過失致死罪の公訴時効完成の有無を判定するに当たつては、格別
の意義を有しないものというべきである。したがつて、同人死亡の時点から
起算して公訴時効期間が満了する前の昭和五一年五月四日に公訴が提起されて
いる前記業務上過失致死罪につき、その公訴時効の完成を否定した原判断の
結論は、正当である。
 
80氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:50:51 ID:QTYaA9xK
次に、本件公訴事実によれば、本件における各死傷の結果発生の時期は、
それぞれ昭和三四年七月(中村末義死亡)、同年九月(緒方ひとみ傷害)、
同年一一月(緒方福松、篠原保各死亡)、同年一二月(船場藤吉死亡)、
昭和四六年一二月(船場岩蔵死亡)、昭和四八年六月(上村耕作死亡)で
あつて、相当の時間的な広がりがあつたものとされてはいるが、一、二審
判決の認定によれば、これらの結果は、昭和三三年九月初旬から昭和三五年
六月末ころまでの間に行われた継続的な一個の過失行為によつて引き起こされた
というのである。以上の前提のもとにおいて、原判決は、各罪が観念的競合
の関係にある場合において、一つの罪の公訴時効期間内に他の罪の結果が
発生するときは、時効的連鎖があるものとし、これらを一体的に観察して
公訴時効完成の有無を判定すべきであるが、時効的連鎖が認められないとき
は、それぞれを分割して各別に公訴時効完成の有無を判定すべきであるとの
解釈を示した上、個別的にみて公訴時効が完成していない上村耕作を被害者
とする業務上過失致死罪との間で時効的連鎖が認められるのは、船場岩蔵を
被害者とする業務上過失致死罪のみであり、右二名を被害者とする各業務上
過失致死罪とその余の五名を被害者とする各業務上過失致死傷罪との間には
、時効的連鎖が存在しないとして、後者につき公訴時効の完成を肯定する
判断を示しているのである。
81氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:55:06 ID:QTYaA9xK
しかし、前記前提のもとにおいても、観念的
競合の関係にある各罪の公訴時効完成の有無を判定するに当たつては、その
全部を一体として観察すべきものと解するのが相当であるから(最高裁昭和
四〇年(あ)第一三一八号同四一年四月二一日第一小法廷判決・刑集二〇巻
四号二七五頁参照)、上村耕作の死亡時から起算して業務上過失致死罪の
公訴時効期間が経過していない以上、本件各業務上過失致死傷罪の全体に
ついて、その公訴時効はいまだ完成していないものというべきである。
したがつて、原判決が上村耕作及び船場岩蔵を被害者とする各業務上過失
致死罪について公訴時効の完成を否定した点は、その結論において正当で
あり、他方、右二名以外の五名を被害者とする各業務上過失致死傷罪に
ついて公訴時効の完成を肯定した点は、法令の解釈適用を誤つたものであるが、
その部分については、第一審判決の理由中において公訴時効完成による免訴の判断
が示され、同判決に対しては検察官による控訴の申立がなかつたものであつて、右部分は、
原審当時既に当事者間においては攻防の対象からはずされていたものとみることができるから(
最高裁昭和四一年(あ)第二一〇一号同四六年三月二四日大法廷決定・刑集
二五巻二号二九三頁、同昭和四二年(あ)第五八二号同四七年三月九日第一
小法廷判決・刑集二六巻二号一〇二頁参照)、結局、原判決の右誤りは、
判決に影響を及ぼさない。
三 よつて、刑訴法四一四条、三八六条一項三号により、主文のとおり決定
する。
この決定は、裁判官伊藤正己、同長島敦の各補足意見があるほか、裁判官全員一致の意見
によるものである。
82氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:55:23 ID:???
未修1室、ほとんど欠席いなかったな・・
83氏名黙秘:2009/11/21(土) 20:56:21 ID:QTYaA9xK
在学生の方、大体の解答でよいので、解説よろしくお願いいたします。

刑事法
第一問
(1) 参考判例の法廷意見が、被告人らにUに対する業務上過失致死罪が成立する事を認めた論理を説明し、それについて論評しなさい。
(2) (1)の検討結果との整合性を考慮しつつ、次の事例における甲の罪責を論じなさい。
<事例>
甲は、自動車を運転中、不注意で、自社を当時妊娠7ヶ月のAが運転する自動車に衝突させた。この衝突の際の衝撃と腹部圧迫により、
Aは傷害を負った。そのため、AはBを早産し、Bは未熟児だったため、出生の約1時間後に死亡した。
84氏名黙秘:2009/11/21(土) 21:00:24 ID:QTYaA9xK
第2問
(1)参考判例の下線部分に現れるH【判決文中の「緒方ひとみ」】は、
いわゆる胎児性水俣病患者とされている。参考判例の見解を前提とした場合、
実体法上、被告人らにはHを被害者とする業務上過失傷害罪が成立するか。

(2)すでに公訴時効が完成している犯罪について、新たな立法によって訴追を
許す事は可能か。参考判例とその原判決に現れた公訴時効についての考え方を
参考にしながら、論じなさい。
85氏名黙秘:2009/11/21(土) 21:01:33 ID:QTYaA9xK
なお、1問目のUは「上村耕作」です。
86氏名黙秘:2009/11/21(土) 21:15:44 ID:???
天下の一橋ロー生の模範回答が見れると聞いて飛んできました
87氏名黙秘:2009/11/21(土) 21:24:01 ID:???
アップしてくれてありがとう。勉強になります。
面倒だけど問題をアップすると(玉石混合かもしれないが)通りすがりの人が自分の解答を書き込んでくれるので
参考になると思いますよ。
ちょっと考えさせてくださいね。多謝。
88氏名黙秘:2009/11/21(土) 21:51:18 ID:???
臼歯Aのやついないの?ガセだったのか?
89氏名黙秘:2009/11/21(土) 21:59:36 ID:???
さて、来年の一橋受験に向けて中央既習で仮面浪人だ
90氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:05:49 ID:???
>>89
それやって何かいいことあるの?
91氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:15:21 ID:OLa/JXE5
金の無駄
92氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:36:27 ID:CBBHSNuq
今考えてみたら、民事法第一問、小問1は、民事執行法59条1,2項(プラス83条引渡命令参照)を知ってれば、条文あてはめだけですんだ問題だった。知らなくとも解けるけど。
キーワードは「消除主義」
93氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:54:01 ID:FDQDxsOG
みんな〜〜未収の話もしようよ〜(涙
94氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:54:47 ID:???
どうぞ
95氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:58:23 ID:???
結局、未修は何書けばよかったん?
96氏名黙秘:2009/11/21(土) 22:59:29 ID:???
在学生は??
97氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:02:52 ID:???
明渡猶予書いた?
98氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:05:35 ID:???
>>97
書いてない。
99氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:08:25 ID:???
未修問1は
カントの見解を説明
→それをアンネの事例にあてはめ
→引き渡さない
ってした

問2はしらね
100氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:14:52 ID:???
>>99
俺も「引き渡さない」にした。
真実を言うことと矛盾しないから、より善を追求してみた。
101氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:23:49 ID:???
少なくとも、筆者と同じにカントの立場を理解したら引き渡さないになるよね
まあ形式上はどちらでもいいんだろうが…
102氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:26:10 ID:???
>>101
kwsk
103氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:44:39 ID:???
引き渡すで書いた人いる?
104氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:50:18 ID:DA15ZSZ+
刑事法は後藤先生が作問されたんですね。授業でまんまのやりました。
これを初見は大変ですね。
105氏名黙秘:2009/11/21(土) 23:53:57 ID:???
>>104
解説ぷりーず
106氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:12:05 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 調査官解説

四、決定要旨二は、「胎児性致死」の問題に関するものであり、本決定は、判断
の第1段階において、母体傷害説を肯定した(宮本英脩「刑法大綱各論」
293、297頁など)。
胎 児を母体の一部と見ることに対しては、胎児が医学的・生物学的に母体
とは別個の存在であり、刑法が胎児保護のために別途堕胎罪の規定を設けて
いることなど を理由として、疑問を呈する見解もあったが、本決定があえて
古典的な母体傷害説を判断の基礎に置くこととした1点は、興味深いものが
あると言えよう。
そ の上で、本決定は、判断の第2段階において、従前における議論の過程
では見られなかった新たな見解を示し、「胎児が出生し人となった後、右
病変に起因して 死亡するに至った場合は、結局、人に病変を発生させて人
に死の結果をもたらしたことに帰するから、病変の発生時において客体が
人であることを要するとの立 場を採ると否とにかかわらず、同罪が成立
するものと解するのが相当である。」と説示している。右説示は、業務上
過失致死罪が成立するためには侵害作用の及 んだ客体が「人」であること
を要するか否かという作用必要説と作用不問説の対立を念頭に置きながらも、
母体傷害説を前提にしてみれば、「侵害作用の及んだ 客体」は母体という
「人」であって、作用必要説の要請もそれなりに満たされている場合で
あったところから、右両説の当否につき判断を示す必要を認めなかっ たもの
と見られる。
107氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:13:29 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 調査官解説

そして、侵害作用の及んだ客体(母親)と結果の生じた客体(子)とがとも
に「人」であって、業務上過失致死罪の行為客体としての要件を満たしている
点に着目し、出生した子に対する業務上過失致死罪の成立を肯定したので
あろう。
刑法211条前段の業務上過失致死罪にいう「人」をある程度抽象化し、
母親と子の差異を捨象して構成要件該当性を肯定する点は、錯誤論における
法定的符合説を想起させるものがある。
も とより、錯誤論における法定的符合説は、「認識」と「事実」の齟齬を
取り扱うものであるのに対し、本件は、「事実」の内部における「侵害作用
の及んだ客 体」と「結果の生じた客体」の齟齬を取り扱うものであって、
両者は、同じものではない、しかし、本決定の立場は、錯誤論における法定
的符合説の背後にある 刑法の基本理念と深いところでかかわり合っているの
ではないかと思われる。
その意味で、本決定の立場を仮に「母体傷害・法定符合説」と呼ぶことが
できるであろう。
また、右母体傷害・法定符合説は、懐胎中の母親と出生した子との連続性を
重視しているものと思われる。
この点に即して比喩的に言えば、出産は、懐胎中の母親という1つの個体が
母親と子という2つの個体に分裂する場合であるということになろう。
そ うすると、胎児性致死の問題は、懐胎中の母親という1つの個体が侵害
作用を受けた後、2つの個体に分裂し、そのうちの1つである子に死亡の
結果が生じた場 合ということになるわけであり、死亡した子に対する業務上
過失致死罪が成立することは、いわば当然のことになるであろう。
母体傷害・法定符合説のこのような側面を強調すれば、本決定の立場を
「個体分裂説」というように呼ぶこともできるであろう。
108氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:14:13 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 調査官解説

そ うすると、胎児性致死の問題は、懐胎中の母親という1つの個体が侵害
作用を受けた後、2つの個体に分裂し、そのうちの1つである子に死亡の結果
が生じた場 合ということになるわけであり、死亡した子に対する業務上過失
致死罪が成立することは、いわば当然のことになるであろう。
母体傷害・法定符合説のこのような側面を強調すれば、本決定の立場を「個体
分裂説」というように呼ぶこともできるであろう。
本決定の理論的な立場については、長島裁判官の詳細な補足意見が付せ
られており、比較的簡潔な法廷意見を補うものとして、参考になる点が多い
ものと思われる。
また、同補足意見は、作用不問説の正当性にも併せて言及している。
なお、本件の上告審で検討の対象となったのは、出生後の人が死亡した場合
であり、人の死という結果発生の面では全く問題がなかった。
こ のため、胎児段階で病変が固定し障害を残した状態で人が出生した場合、
果たして人に傷害の結果が発生したと言えるか否かについては、本決定は、
触れていな い(積極説として藤木英雄「胎児に対する加害行為と傷害の罪」
ジュリスト652号72、82頁など、消極説として平野龍一「刑法における
『出生』と『死 亡』(一)」警察研究51巻8号3、10頁など)。
この点は、今後に残された課題であると言えよう。

109氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:25:29 ID:???
在学生乙

てか法定的符号説であってるじゃん
結構点数もらえそうで安心した
110氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:44:50 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 長島裁判官補足意見

裁判官長島敦の補足意見は、次のとおりである。
上村耕作を被害者とする業務上過失致死罪の成立を肯定する法廷意見につき、
これに同調する理由を敷衍して述べるとともに、関連して若干の私見を付加
することとしたい。
一  胎児は、人としての出生に向けて成育を続けるという点で、それ自体
としての生命を持つているが、他面、胎内にある限り母体の一部を構成して
いることも、 否定することはできない。したがつて、過失により侵害が加え
られた場合において、母体の他の部分にはなんらの結果も発生せず、胎児だ
けに死傷の結果を生じ たようなときであつても、母体に対する過失傷害罪は
その成立を肯定することができるものというべきである(もとより、侵害の
主体が母親自身であるとき は、過失による自傷行為として不可罰ということ
なる。)。確かに、現行刑法は、胎児の生命を断ち又はその生命を危殆にさ
らす故意による堕胎行為を処罰する 規定を設けているが、右は、成育しつつ
ある胎児をそれ自体として保護するために設けられた特別の規定であつて、
これに該当しない胎児に対する侵害行為をす べて不可罰とする趣旨までも含
むものとは到底解することができない。けだし、母体の他の部分に対する不
法な侵害は、人に対する侵害として刑法の対象となり うるのに、同じく母体
の一部たる胎児に対する侵害は、堕胎罪に当たらない限り、およそ母体に対
する侵害としては罰しえないと解するのは、著しく均衡を失す るものといわ
ざるをえないのである。
111氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:46:21 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 長島裁判官補足意見


次に、過失行為によつて傷害された胎児が出生 して人となつた後に、その
傷害に起因して死亡した場合には、どのように考えるべきであろうか。この
場合、形式的にいえば、胎児として受けた傷害の被害者 は、前記のとおり
、胎児を含む母体であると解されるのに反し、死亡した被害者は、母体では
なくて出生したその人であると解されるから、侵害の及んだ客体と 結果の生
じた客体とが、別個の人になつているわけである。しかし、被害者の実体を
虚心に見ると、それは、人の萌芽である胎児としての生命体が成育して、母
体から独立した人としての生命体になつたものであつて、侵害の及んだ客体
と結果の生じた客体は、成育段階を異にする同一の生命体ということができ
る。そし て、刑法的・構成要件的評価においても、侵害の及んだ客体である
母体と結果の生じた客体である子は、いずれも人であることに変わりはなく
、いわば法定的に 符合しているのである。したがつて、このような場合には
(当該過失行為と死亡の結果との間に刑法上の因果関係が認められる限り、
刑法の解釈として、死亡し た人に対する過失致死罪の成立を肯認することに
なんらの妨げがないものというべきである。

私は、以上の理由により、上村耕作に対する業務上過失致死罪の成立を肯認する法廷意見に全面的に同調する。
112氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:47:08 ID:???
重要判例でも判旨しか見てないと痛い目を見るって事だな。
113氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:48:51 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 長島裁判官補足意見

な お、過失行為によつて傷害を受けた胎児がその後遺症としての障害を負つ
て出生した場合において、出生した人に対する過失傷害罪が成立するか否かに
関して は、果たして人に傷害という結果が発生したといえるか否かという困
難な問題が存在する。今この問題の解決はひとまずおくとしても、仮に、胎児
のときに受け た傷害に起因して、出生後において死に至らないまでも傷害の
程度が悪化したような場合には、その悪化した傷害の結果につき、出生した人
に対する過失傷害罪 の成立を肯認する余地があろうと思われる

二 他方、私は、右とは別個の理論構成によつても、上村耕作に対する業務
上過失致死罪の成立は、十分にこれを肯認することができるものと考えるの
で、以下、この点に関する私見を付加しておくこととしたい。

114氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:50:20 ID:ENkuHs4o
刑事法 参考資料 長島裁判官補足意見

ま ず、刑法典に即して検討すると、過失による致死傷の罪を定める条項は、
侵害行為が加えられた客体が必ずしも人であることを明文で定めているわけではない。
すなわち、明文上は、「過失ニ因リ人ヲ傷害シタル者」(刑法二〇九条一項)、
「過失ニ因リ人ヲ死ニ致シタル者」(同法二一〇条)、「業務上必要ナル注
意ヲ 怠り因テ人ヲ死傷ニ致シタル者」「重大ナル過失ニ因り人ヲ死傷ニ致シ
タル者」(同法二一一条)などと定められており、およそ過失行為によつて
人に死傷の結 果が生じた場合には、その過失行為は、少なくとも形式的に
は、これらの構成要件に包摂される体裁になつているのである。そして、事
柄を実質的に見ても、過 失行為が人に死傷の結果を発生させる一定の客観
的な危険性を備えているときは、行為と結果との間の因果関係を肯定するこ
とができる限り、右過失行為の構成 要件該当性を否定すべき根拠は見当た
らないのである。結局のところ、これらの罪においては、過失行為による侵
害作用が及んだ時点において、客体の法的性質 が人であることは、必ずし
も必要ではないということになるであろう。侵害の及んだ客体と結果の生じ
た客体とが異なるという事実は、右のような結果発生の客 観的な危険性の
評価判断に影響を及ぼす限度においては、過失犯の成否に関係をもつであろ
うが、そのこと自体が絶対的に過失犯の成立を否定する理由となるも ので
はない。
115氏名黙秘:2009/11/22(日) 00:51:08 ID:ENkuHs4o
本件においては、既に記したとおり、侵害の及んだ客体と結果の生じた 客体は
、現実には前後同一の生命体であり、刑法の解釈ないし定義上、一は胎児、他
は人とされるにとどまるから、このような刑法上の形式の相違は、客観的な
危険性の判断になんらの影響を及ぼさないということができる。したがつて
、たとえ侵害作用が及んだ時点において、客体の法的性質がいまだ胎児であ
り、人に は至つていなかつたとしても、右事情は、上村耕作に対する業務上
過失致死罪の成立を肯認することの妨げにはならないものというべきである

以 上と異なり、刑法の過失による致死傷の罪が成立するためには、胎児では
なくて人に対して侵害作用が及んだことが必要であるとする見解がある。し
かし、私 は、現に人に死傷の結果を発生させているにもかかわらず、侵害作
用の及んだ時点における客体の法的性質が人でなく胎児であることを余りに
も重大視し、明文 にない要件を設けてまで犯罪の成立を否定する右見解には
、賛同することができない。

116氏名黙秘:2009/11/22(日) 01:50:29 ID:???
公式HPハッキングしたの誰だ
117氏名黙秘:2009/11/22(日) 01:58:03 ID:???
( ^ω^)ノシ
11825:2009/11/22(日) 03:14:51 ID:n64x+vxB
やっぱ客体の問題じゃん。バーカカーバ
119氏名黙秘:2009/11/22(日) 03:23:47 ID:???
>>116
落ちてるな
120氏名黙秘:2009/11/22(日) 06:48:51 ID:???
同じ問題を下位ローが出したら悪問だって叩かれるんだろうなあ
121氏名黙秘:2009/11/22(日) 09:03:22 ID:di0m4z7e
誰か時間ある人、民事法の問題アップ頼む!
12225:2009/11/22(日) 10:38:30 ID:n64x+vxB
すまん俺が故意なんて認められるに決まってる発言が批判されてたのな。それは口が滑った。故意は関係ないってことがいいたかっただけ
ってか過疎ってるな
123氏名黙秘:2009/11/22(日) 10:44:47 ID:3g17DLdb
ちなみにこの長島裁判官の補足意見は授業では叩かれていた。
まぁ長島裁判官に乗っかっても、論理的に書ければいいよ。
124氏名黙秘:2009/11/22(日) 11:17:03 ID:???
刑法は元ネタが分かったから各自出来不出来はわかるでしょう。
刑訴はあれどうなの?
125氏名黙秘:2009/11/22(日) 11:28:04 ID:n64x+vxB
刑訴は遡及処罰じゃないかな。
なんか憲法と刑事で差がつきそうだな…憲法も難しかった。
126氏名黙秘:2009/11/22(日) 12:17:04 ID:???
遡求処罰は分かるんだけど判例の見解を参考に、ってとこが分からない
127氏名黙秘:2009/11/22(日) 12:51:44 ID:n64x+vxB
公訴時効の意義を論じる時に使えるんじゃないかと
128氏名黙秘:2009/11/22(日) 17:39:29 ID:bgk9C1BR
てか未収、どう考えてもカントは引き渡すだろ。上の方の奴ら終わったなww
誠実は絶対的義務だっつってるんだから、「ここにユダヤはいない」と嘘はつけないだろ。
129氏名黙秘:2009/11/22(日) 18:04:30 ID:???
ユダヤ人は居ると質問に正しく答えること

アンネ・フランクを引き渡すこと

はイコールではないよ
130氏名黙秘:2009/11/22(日) 18:26:25 ID:???
「ユダヤ人はいる」と誠実に答えても、アンネを引き渡さないようにすることは可能だと思います。
131氏名黙秘:2009/11/22(日) 18:34:05 ID:???
既習の盛り上がらなさが半端無いなw
132氏名黙秘:2009/11/22(日) 19:00:19 ID:???
中央は問題が難しくて盛り上がらなかったけど、
一橋は中央よりはるかにむずかったから答えが揃わないまま発表かもね
133氏名黙秘:2009/11/22(日) 19:23:53 ID:???
ブロガーでも再現晒してる奴少ないから検討できないな。
134氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:43:41 ID:bgk9C1BR
>>129
ほぼイコールと考えてたわ。

>>130
どうやって?
135氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:51:42 ID:???
入学した後に先生に解説を聞きに行けばいいだけの話だよ。
136氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:52:02 ID:???
>>134
連行を防ごうとする行動はできるんじゃないの?
殺されたとしてもね。
誠実が絶対的に大切なのなら十分にありうる。

流石にすぐ「引き渡す」と書いたら浅いと思うぜ。
137134:2009/11/22(日) 21:24:18 ID:bgk9C1BR
>>136
そうかなあー
問1だし要約気味に書けばいいのかと思ったわ。みんな考え過ぎじゃないか?笑
138氏名黙秘:2009/11/22(日) 21:41:13 ID:???
未修の問題がなんか面白そうな件…
139氏名黙秘:2009/11/22(日) 21:42:14 ID:di0m4z7e
刑事法2問目(1)は、参考判例の射程が致傷の場合にも及ぶか、ってのだけか。
(2)は、公訴時効の完成していないはずの被告人5名についての原審の免訴判断を、
検察官の不控訴を理由に維持したことから、一定以上の免訴の利益を得た者の有利な方向に解すべきとの最高裁の考えが読み取れるとして、
立法による訴追許可がその趣旨に反する…でどうだろうか。
それを一事不再理ないし遡及処罰禁止にのせて書く形で。
140氏名黙秘:2009/11/22(日) 21:55:19 ID:???
遡求処罰禁止の直接適用はできない→類推適用…って流れに持ってく途中で途中答案になった。
死にたい。
141氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:00:35 ID:di0m4z7e
俺も最初遡及処罰禁止で書いたんだが、明らかに「行為時に適法な行為」にあたらなくて焦った。一事不再理はあてはまらないか? 二重の危険と考えるのが一番妥当か。
142氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:08:10 ID:???
>>137
お前の考えが浅いのかもよ?
143氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:09:55 ID:???
本当に引き渡すのだろうか?
って改めて問題提起しているのに引き渡すと解釈はしないと思うよ
反語的疑問じゃね
144氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:16:58 ID:???
>>143
そこ?w
145氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:23:46 ID:???
>>141
簡単に言うと一事不再理は既に一度判決を出された後の問題、二重の危険は判決の有無に限られないから後者が正しいな。
つかこの設問って択一憲法で出てくる問題なんだよな…
146氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:26:08 ID:???
中央の「社会的排除」もだけど、結論逆にしたところでそれまでの論理がしっかりしてるなら問題ない気がするが
147氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:30:29 ID:???
未収楽しそうだな
148バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/22(日) 22:38:09 ID:22EqJWEL
天下の一ツ橋様がこんなレベルかwwww
149バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/22(日) 22:39:31 ID:22EqJWEL
法定的符号説で書かなかったアホがいること自体に驚きを隠せない
150氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:43:42 ID:???
>>149
さっさと構成晒せよ
151氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:51:36 ID:???
>>149
多浪2chヲタが
152バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/22(日) 22:56:12 ID:22EqJWEL
実質的な重なり合いのあてはめで
差が付く問題www
そこまでたどり着かないアホは問題外wwww
153氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:01:19 ID:di0m4z7e
済んだ問題はさておき…
民事法1問目のEの敷金返還の相手方だが、典型的な賃貸人の地位の譲渡の論点とちがくないか?
この場合は競売に基づいてCが買い受けた事を考えると、契約のときと違って敷金関係の承継について定める余地はなかったと思う。

そう考えると、Eの返還の相手方はAかなと思ったのだが…
154氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:15:11 ID:???
ググったら395条関連の15年改正で敷金は競落人に承継されないことで確定したらしい。
つまり賃貸人の地位の移転は予備校脳を陥れるトラップって事か…
オワタorz
155氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:15:41 ID:di0m4z7e
今の主張の根拠条文として、民執(188条で準用する)59-2で、売却(許可決定の確定)によりEの賃借権が消滅する。その後、Cの代金納付により79条に基づきCが甲建物所有権を取得する。
…つまりは、賃貸契約終了後の所有権移転の問題となるっていう事か。
156氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:17:37 ID:???
抵当権 競売 敷金でググれ。一発で結論が分かる。
157氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:23:46 ID:n64x+vxB
>>バケツさん
実質的な重なりあいのあてはめって何書いたの?後判例には法定符号なんて言葉は出てこないよ。そんな言葉使っていいの?そして判例をどう評価したの?おせーて
158氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:35:34 ID:???
もう民事は終わった・・・
でも、153みたいにかけてるやつも少ない希ガス
159氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:42:55 ID:???
>>134
「ユダヤ人はいる」と誠実に答えても、アンネを引き渡さないようにすることは可能だと思う。
たとえば、ナチスの憲兵が家に来たときに、カントはアンネに「もし、ナチスの憲兵にユダヤ人がいるかと聞かれたら、
正直に答えるから、そのときには裏口から逃げろ」とでも言っておけばいいのでは。こうすれば、少なくともナチスに
アンネを引き渡さないということは出来ると思う。

要は、アンネを引き渡さないという結論を書いて、逃がす、または>>136のように抵抗するとでも書けばよいと思う。
あっているかどうかは、分からないけど。
160氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:43:11 ID:???
俺も終わった。死にたい。
セミナのスタン100には載ってないパターンだった。
賃貸人の地位の移転は論点として書かれてたから吐き出しちまった。

敷金関連は宅建取った奴なら強いかもしれん。
俺も勉強したけど2年以上前だから覚えてナス…
161バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/22(日) 23:47:57 ID:22EqJWEL
>>157
判例は紹介していない
あやふやな判例は減点になるからなw
大事なのは現場思考で規範立てて
1ページぐらい使ってあてはめ書いたよw
162氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:53:11 ID:n64x+vxB
そうなんだ。ってどうせなら質問に答えてくれや
163氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:23:20 ID:n6F6EGAa
度々すまない。
民訴問題だが
(1)
G:補助参加、共同訴訟参加
D:補助参加、共同訴訟的補助参加
で認めた。
(2)
最高裁H12.7.7の立場をとり、Cは上訴人にならないとした。
(3)
未だにDEFの任期期間中の報酬を不当なものと確認する利益があるので、訴えの利益は存続し、本案判決をすべきとした。(ただし、最高裁S43.4.12は消極)
でいかがか?
164氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:33:53 ID:???
>>163
Dに対しても共同訴訟参加はできるのではないか?
共同訴訟的補助参加は否定説なので書かなかった。(時間なかった)
2は同意。
3は訴え却下の訴訟判決すべしとした。
165氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:39:00 ID:n6F6EGAa
そうか。確か会社830条の訴訟の被告適格は会社と法定されていたと思うから、Dに被告適格がなく共同訴訟参加は無理と思ったのだが。
166氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:41:24 ID:???
ファビョった。
類似必要的共同訴訟で合一確定の必要性を強調しちまった。
独立当事者参加と同様に被控訴人にすべし、とまで書いてしまった…
類似〜を根本的に理解してないとみなされて点入らないなこりゃ…
167氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:50:29 ID:???
未修

加藤尚武の現代倫理学入門読んだことあったけど、課題文の後の部分でいくらカントでもアンネを引き渡すことはないだろうって書いてあった気がするからその方向で適当に書いた。
とはいっても論理構成までは覚えてない。興味あったら調べてみて。

どっちが正解ってことはないだろうし、論理さえしっかりしてれば問題ないでしょ。


課題の文章読んだってあるって人けっこういるんじゃないかな。
168167:2009/11/23(月) 00:54:23 ID:???
↑日本語意味不明すみません

読んだことあるって人けっこういると思うよ。
169氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:57:55 ID:???
ってかバケツいないの?えらそうなことだけいってまさかの逃亡??
170氏名黙秘:2009/11/23(月) 01:05:45 ID:???
いつものことだろ。スルーしとけ。
171氏名黙秘:2009/11/23(月) 01:43:32 ID:nDhUIBPH
民訴の(3)は、百選36事件の解説4(右下の方)に答えがそのまま載ってる。。
不存在確認の訴えは取消の訴えと違って、特段の事情が無い限り確認の利益肯定だって。
今日気づいて書いた答案と全然違くて焦った。完全に終了したわw
しかも解説担当者が一橋・・・

172氏名黙秘:2009/11/23(月) 01:53:24 ID:???
ちょw
俺のライフはもうゼロよ…
173氏名黙秘:2009/11/23(月) 03:33:38 ID:???
憲法
>>76-77
刑事法
>>78-85

民事法
問題1
 Aは、その所有するアパート甲の補修工事のために、Bから3000万円を借り
受け、その担保のために、甲にBのための第1順位の抵当権を設定し、抵当権設定登記が
行われた。Aは、予定通り、Bからの上記借入金を用いて、甲の補修工事を行った。
 Aがその後Bからの上記借入金について返済を滞らせたため、Bは、甲についての抵当
権の実行として、競売を申し立て、Cが甲を買い受けた。
 Cが買い受けた段階で、甲の利用状況は、次のとおりであった。まず、1階部分はAが
その家族とともに居住していた。2階部分の5室のうち、1号室と2号室に、それぞれ、
賃借人であるDとEが、居住していた。
 Dは、AがBから借り入れを行う前から、Aとの間で賃貸借契約を締結して甲に居住して
いたのに対し、Eは、補修工事が済んだ後に新たにAとの間で賃貸借契約を締結し、居住
を開始した賃借人であった。D、E、ともに、約定の賃貸借期間は2年であったが、合意更
新がされていた。更新後の賃貸借の期間は、その都度、Aとの間で2年として合意されて
いた。また、D,Eは、それぞれ、当初約定の月額賃料の2ヶ月分に相当する額を敷金と
して、Aに差し入れていた。
 以上の状況において、次の(1)(2)について、検討しなさい。
(1) Cは、A,D,Eに対し、明け渡しを請求することができるか。また、賃料(または賃
料相当額)の支払いを請求することができるか。
なお、引渡し命令や保全処分などの民事執行法上の手段については、論じなくてよい。
(2) D,Eは、誰に対し、いつ、敷金の返還を請求することができるか。
174氏名黙秘:2009/11/23(月) 03:35:24 ID:???
問題2
(1) AはBに中古車を売却して引き渡したが、ブレーキの調子が悪かったので、
Bは売買契約を解除して代金を返してもらうつもりであった。ところが、Bがこの自動
車を運転していた際に第三者がBに追突し(B自身には過失はなかったものとする)、自
動車は滅失してしまった。自動車の滅失にもかかわらず、Bは、契約を解除して代金を返
してもらうことができるか。事故がブレーキの不調に起因する場合はどうか。
(2) AはBに中古車を売却して引き渡したが、契約の際にAは「これは年代物のベンツで
すよ」と言っていたにもかかわらず、実は外観のみベンツに似せた偽物であった。そこで
Bは、Aの詐欺を理由として(96条1項の要件を満たすものとする)契約を取り消して
代金を返してもらうつもりであったところ、Bがこの自動車を運転していた際に第三者が
Bに追突し(B自身には過失はなかったものとする)、自動車は滅失してしまった。Bが
契約を取り消した場合、どのように清算することになるか(ブレーキの不調については
考えなくてよい)。
175氏名黙秘:2009/11/23(月) 03:38:23 ID:???
問題3
 Aは株式会社(取締役設置会社)であり、BCDはAの株主兼取締役、Dは代
表取締役であった。平成19年6月22日に開催された株主総会でBCを取締役に再任せ
ず、Dを再任するとともに、EFを新たに取締役に選任する決議がなされた旨の議事録が
作成され、翌日変更登記がなされた。また、株主総会と同じ日に開催されたとされる取締
役会でDが代表取締役に選任された。ところが、BCは、当該株主総会はDが口頭で一部
の株主に招集の通知をしたのみで、ほとんどの株主は参加しておらず物理的に不存在であ
ると主張し、同年7月3日、共同で株主総会決議不存在確認の訴え(会社法830条)を
Aに対して提起した(以下、「本件訴訟」とする)。以下の設問に理由を付して答えなさい。
ただし各設問は独立したものとして扱い、会社法に関する問題については触れなくて
もよい。
(1) BCと同様に株主総会は不存在であると考えた株主Gは、どのような形で訴訟に参加
することができるか。参加することのできる制度を全て挙げよ。株主総会の存在を主張し
たいDについてはどうか。
(2) 第一審はBCの請求を棄却する判決を出したところ、Bのみが控訴をした場合、Cは
どうなるか。
(3) 本件訴訟が係属中の平成21年6月22日をもってDEFの任期は満了し、同日開催
された株主総会では新たにHIJが取締役として選任された。裁判所は本件訴訟をどのよ
うに扱うべきか論ぜよ。
176氏名黙秘:2009/11/23(月) 07:13:48 ID:n6F6EGAa
アップありがとう。
これで全問題そろったな。

民事2問目、あまり自信ないが…
(1)給付利得類型なので、契約法理を適用→危険負担の問題へ
前段:536-1で債務者主義を採用。代金返還請求は不可。
後段:536-2を適用。代金返還請求可能。ただし、滅失した車の時価は償還義務あり。

(2)前小問同様、危険負担の問題へ
(1)の流れからすると、536-1が適用されそう。
しかし、もともと詐欺がなければこのような事態にならなかったのだから、536-2を適用。(1)後段と同様の結論に。

いかがだろうか。
異説求む。
177氏名黙秘:2009/11/23(月) 07:36:12 ID:???
◆最高裁判所裁判官(2009年1月26日〜)

藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒
今井   功  京都大卒
中川 了滋  金沢大卒
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
178氏名黙秘:2009/11/23(月) 07:37:01 ID:???
◆高等裁判所長官(2009年8月6日〜)

札幌高裁長官  田中康郎  中央大卒
仙台高裁長官  千葉勝美  東京大卒
東京高裁長官  白木  勇  東京大卒
名古屋高裁長官 門口正人  東京大卒
大阪高裁長官  大谷剛彦  東京大卒
広島高裁長官  相良朋紀  東京大卒
高松高裁長官  林   醇  京都大卒
福岡高裁長官  安倍嘉人  東京大卒
179氏名黙秘:2009/11/23(月) 07:37:46 ID:???
◆法務・検察首脳(2009年7月14日〜)

検事総長 … 樋渡利秋  東京大卒
次長検事 … 伊藤鉄男  中央大卒
札幌高検検事長 … 小津博司  東京大卒
仙台高検検事長 … 増田暢也  中央大卒
東京高検検事長 … 大林  宏  一橋大卒
名古屋高検検事長…松永栄治 九州大卒
大阪高検検事長 … 中尾  巧  関西大卒
広島高検検事長 … 笠間治雄  中央大卒
高松高検検事長 … 柳  俊夫  一橋大卒
福岡高検検事長 … 有田知徳  中央大卒
法務事務次官 … 大野恒太郎  東京大卒
180氏名黙秘:2009/11/23(月) 08:20:01 ID:???
>>167
でもそれはカントの立場に基づく「筆者の考え」だからなぁ
まあ、後半に同意で論拠がしっかりしてりゃ問題ないだろうけど。
181バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/23(月) 09:56:05 ID:yMnUw/lE
ニートになってしね
182氏名黙秘:2009/11/23(月) 10:18:11 ID:???

と言ってひがむ、不合格確定者であったww
183氏名黙秘:2009/11/23(月) 10:50:10 ID:???
バケツとかってうんこ野郎は今年も不合格か…
もう4年は受験してるんだろ?
池沼レベルだろ
184氏名黙秘:2009/11/23(月) 11:01:23 ID:???
大宮ローにでも行けば良いのにw
185氏名黙秘:2009/11/23(月) 11:25:20 ID:???
どのくらい出来てれば合格するんだろう?

しかも、答案が訂正だらけでボロボロw
印象悪すぎるww
186氏名黙秘:2009/11/23(月) 11:37:46 ID:???
上位30%内に入れば合格。単純な話だ
187氏名黙秘:2009/11/23(月) 11:39:20 ID:???
基本は誰でも出来てるはずだしね
188氏名黙秘:2009/11/23(月) 11:47:53 ID:???
憲民を落とさず無難にまとめて、刑事でちょっと良い答案書いた奴が受かるんでしょ
189氏名黙秘:2009/11/23(月) 11:57:06 ID:???
どう考えてもオワタw
190氏名黙秘:2009/11/23(月) 12:14:39 ID:???
なんで欠席者が少なかったの?
おれの教室だけか?
191氏名黙秘:2009/11/23(月) 12:53:45 ID:???
集計しようぜ。
5番教室(一番小さい教室)は60人中15人欠席だった。
192氏名黙秘:2009/11/23(月) 13:59:20 ID:???
1番大きい教室もそれくらいだったと思われる。
20人はいなかったんじゃないかな?
193氏名黙秘:2009/11/23(月) 14:15:02 ID:???
願書受付開始直後に出す奴は気合い十分の第一志望者が多いからな。
4室も同様だったら欠席50人弱か。
少なっ!
194氏名黙秘:2009/11/23(月) 15:11:17 ID:???
>>176

民事系第2問
(1)は大体同じで俺も危険負担の問題にした。ただ548条を書かんかったから相当厳しい。
(2)は危険負担ではなく、買い手が取消後に不当利得返還請求をして、
 これに対して売主が不法行為に基づく損害賠償請求の抗弁を出して、
 両債権は相殺され、差額分を買い手は貰えるでしょうって感じに書いた。

両者の違いは、
(1)は解除→直接効果説→契約は遡及的に無効、そして返還債務を直接に負う→
     →一方の債務が後発的履行不能かつ両当事者に帰責性なし→危険負担

(2)は取消→遡及的無効→何らかのアクションを起こさないと債務負わない→
     →請求が必要→それぞれ不当利得と不法行為による請求で相殺

にあると考えた。ここまで論証してないけど。
195氏名黙秘:2009/11/23(月) 15:28:48 ID:???
反対給付は既になされているのに給付危険たる危険負担の問題を持ち出す事は失当ではないか。
契約の巻き戻し(現状回復)の問題ではないか。
196氏名黙秘:2009/11/23(月) 15:32:58 ID:???
195がいいこと言った
197氏名黙秘:2009/11/23(月) 15:39:09 ID:???
解答全然まとまらなくてワロス
198氏名黙秘:2009/11/23(月) 15:50:44 ID:???
解除は548条2項、さて取消しは?って問題だろ。
199氏名黙秘:2009/11/23(月) 15:57:42 ID:???
まあ、危険負担で処理する見解もあるにはあるけど、
契約巻き戻しの場合は、等価的でないことが多いから、
単純に危険負担というのはあまりよくない処理だわな。

常識的に考えても、
10万円相当の物を1000万円相当の物と誤信して1000万円で売買して双方履行された場合に、
その10万円相当の物が滅失したら、対価の1000万円が返還されないのが「原則」(債務者主義)
とは言えないだろ。
200氏名黙秘:2009/11/23(月) 16:05:09 ID:???
>>199
10万を1000万と見間違えるバカをするヤツを基準に
原則は作られるのか?
201195:2009/11/23(月) 16:05:29 ID:???
>>195
給付危険じゃなくて対価危険だった。
危険負担論者はその意義をもう一度確認すべし。
202氏名黙秘:2009/11/23(月) 16:20:08 ID:n6F6EGAa
色々とミスった…

ただ、解除後は相互に現状回復義務を負っている場合だから、
契約の巻き戻しとして危険負担の法理に馴染みやすいと思ったのだが。
内田民法Uによると、(1)前段は536-1だが、それは代金返還請求は可能だが車の時価は返還義務あり。
後段は代金返還請求可能で、時価返還すら不要と処理するようだな。
(2)は>>196の考えが模範答案か?

203氏名黙秘:2009/11/23(月) 16:22:58 ID:???
ここまで民事系1〜3全てで紛糾しております!
204氏名黙秘:2009/11/23(月) 16:24:50 ID:???
解除権発生原因としてもちろん瑕疵担保は言及したよな?
205氏名黙秘:2009/11/23(月) 16:44:36 ID:???
原状回復のときの危険負担は滝沢先生の授業でやったところ……
解除だと手がかりになる条文があるけど、それがない取消はどうなるのかってね
問題文みてないから答になるかしらんけど
206氏名黙秘:2009/11/23(月) 17:15:36 ID:???
在学生は入試の時どれくらい出来てたの?
試験後ここに上がる論点は基本的に書ける感じ?
207氏名黙秘:2009/11/23(月) 18:13:06 ID:???
自分は発表までろくに見なかったからなんとも
まぁ多分、いくつか論点落としてても受かるんじゃないかなー
特に難しいとこはね
208氏名黙秘:2009/11/23(月) 18:24:22 ID:???
なるほど。
モヤモヤとした気分を持って発表日を待ちますか。
209氏名黙秘:2009/11/23(月) 18:55:38 ID:4I5gidxE
カントは引き渡すはずって答えた未収の俺は終了か?
210氏名黙秘:2009/11/23(月) 18:58:27 ID:YyaVh+iy
ってか俺は既習なんだけど未収レベル低すぎじゃないか?
哲学の問題を正解だの不正解だの。
あんまり恥をさらさんほうがいいぞ。
211氏名黙秘:2009/11/23(月) 19:03:18 ID:???
俺もそう思う。
哲学でなくても等しく論文は結論より過程=論理を重視するものだろう。
まあ理系の奴が多いのかなとは思うが。
212氏名黙秘:2009/11/23(月) 19:29:17 ID:???
できた感じしない→もしかして意外といける・・・?→やっぱダメかorz
自分はこういう感じになりそう
213氏名黙秘:2009/11/23(月) 19:30:43 ID:???
>>212
同じくw
214バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/23(月) 19:31:31 ID:yMnUw/lE
         /⌒ヽ
        / ´・ω・`) 
        |    /   
   ブリブリ (_(_,. )
       人 しし'
      (__)
     (____)
     (____)
    (_____)
215氏名黙秘:2009/11/23(月) 19:34:22 ID:qC662RdZ
発表まで二週間遊びまくる!
216氏名黙秘:2009/11/23(月) 19:48:30 ID:YgOIFptI
どっちにしろトイック爆死の僕は死亡です
217氏名黙秘:2009/11/23(月) 20:59:41 ID:n6F6EGAa
そろそろ信頼ある参考答案がほしいな…

在学生の方、簡潔な答案構成例でも良いので書き込みよろしくお願いします!
218氏名黙秘:2009/11/23(月) 21:28:40 ID:n6F6EGAa
今改めて内田民法見たのだが、解除でも取消しの場合でも「給付利得」の類型論で捉えるとどちらも危険負担となるそうな。
まぁ、異なる考え方もあるだろうが。解除の場合も危険負担の手掛かりとなる条文がない点は同じでは?
瑕疵担保責任の認定も、ブレーキの不具合くらいで良いかは迷ったが、時間もないので簡潔にあてはめて認めた。
ちなみに、>>196の考えの(2)の不法行為責任による相殺は、何が根拠になるんだ?
219氏名黙秘:2009/11/23(月) 21:41:07 ID:???
>>210
それは>>209だけだろ。
他の人は「論理がしっかり構成云々」を前提に話している。
220氏名黙秘:2009/11/23(月) 22:11:36 ID:IiGS5URz
そういうのを50歩100歩というのであります
221氏名黙秘:2009/11/23(月) 22:17:29 ID:???
まあ、受かるヤツは未も既もしっかりしてるだろうさ。
222氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:24:39 ID:n6F6EGAa
ふと疑問に思ったのだが、刑法小問1を法定符合説で説明した場合、小問2で何を書くんだ?
何ら問題なく業務上過失致死罪成立しそうじゃないか?
223氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:33:10 ID:IiGS5URz
俺が正解をしめそう。暇だから。下策。判例を否定して二問目の業務上過失障害否定。
中策。判例を肯定して二問目の業務上過失肯定。
上策。判例を肯定して二問目を否定。
224氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:38:22 ID:???
判例は、人への疾患という範囲で構成要件を抽象化したんでしょ
小問2で、人への傷害という範囲で構成要件を抽象化したとしても、早産させたことは人への傷害にはあたらないじゃん?
225氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:42:16 ID:???
>>224の訂正
疾患じゃなくて病変の発生でした
226氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:44:59 ID:???
一問目は母体には何ら傷害与えてないけど、二問目は母体にも傷害与えてるってとこがポイントになるんじゃないかと思った。
まあだからどうすりゃ良いのかは分からなかったけど
227氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:46:32 ID:n6F6EGAa
>>223 それぞれ簡潔に理由いただけるか?
>>224 ん〜…何か釈然としない…
判文は「結局、人に病変を発生させて人に死の結果をもたらしたことに帰する」としていて、
この部分が抽象化をしたと考えるならば、小問2でも、「Aという"人"に傷害を発生させてBという"人"に死の結果をもたらしたに帰する」となって、
致死が認められそうなんだが…
228氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:47:26 ID:???
病変が傷害のレベルに達してるか不明だからややこしい。
俺は判例叩いて2でも母親にしか業過は成立しないとした。
229氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:52:30 ID:???
>>227
未熟児で生まれること自体は傷害じゃないでしょ?
230氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:52:42 ID:???
問1で母親に傷害を生じさせたってとこ叩いて、法定符号は肯定

問2でB自動車過失致死肯定
231223:2009/11/23(月) 23:53:05 ID:YyaVh+iy
まあ俺も初見だったし調べてないからわからんよ。

行為時に客体が存在してなけりゃ駄目じゃん。
あかちゃんは人でない以上過失の対象になりえない。
だけど判例は結果として肯定したんだよな。客体の抽象化によって。
そこを学説は故意論の法廷符号やってんじゃねーぞと批判すると。
それに対して判例は何をいうか。そこがみそじゃないかな。
そこから考えてくれれば上の筋がでるだろう。
232氏名黙秘:2009/11/23(月) 23:57:52 ID:n6F6EGAa
>>229
それは確かにその通り。
ただ、母親Aに対する傷害行為と、子どもBの死亡の結果の因果関係は認めざるを得ない気がするから、
結局生じた結果を問題にするなら、その結果に対する罪が成立するのでは?
233氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:07:11 ID:Ji5IgrEn
俺が言いたかった事は、もし仮に出題の趣旨が参考判例の射程が及ぶ範囲をいかに解するかだとしたら、
限定的な捉え方は、あくまで参考判例は、母体の一部と生まれてきた胎児の実質的同一性を根拠に
客体を抽象化したとは言いつつも実はそこまで抽象化はしていないので、
事例では完全にAとBの連続性がなく
判例の射程は及ばないとの考え方ができるということ。
まぁ、まさかこんなこと書くわけないがな。

出題趣旨は何だったのかを思索してみた。
234氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:15:14 ID:???
落ちたっぽいわ
あまりに基本的かつ致命的ミスが多すぎる
ここ受ける人でそういうミスする人はまずいないだろうからね
235氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:16:20 ID:???
まあミスが少ない人から順に受かっていくだろうね
236氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:20:40 ID:???
なぜこんなことがわからない?っていうミスが起こるから恐ろしいんだよ
237氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:21:36 ID:???
民法で548落としたのは俺くらいだろう
他にもやらかしたけど、こればっかりは目もあてられない
238氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:35:55 ID:???
もっとひどいミスがいくらでもある。
根本からひっくり返るような
239氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:45:53 ID:???
俺なんかミスとか言い訳できない程に全然分かってないことだらけだったわ
暗記も書けるようになるまで面倒臭がらずにやらなきゃだわ、甘すぎた
240氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:48:46 ID:???
>>239
俺も、「わかってない」ってのはこういうことなんだなって実感したよorz
241氏名黙秘:2009/11/24(火) 00:55:58 ID:???
話題に上がってない憲法でも意外に差がつくもんだ。
まだまだ分からんよ。
242氏名黙秘:2009/11/24(火) 02:13:15 ID:NY0PqqtT
民法548ミスったああああ!
243氏名黙秘:2009/11/24(火) 03:08:36 ID:NY0PqqtT
刑法 判例を肯定して二問目のBに対する業務上過失致死罪を否定

Bは確かに出生しているので判例の見解を踏襲すれば
業務上過失致死罪が成立しそう。
しかしその考えでいくと、出生後の赤さんが一秒でも生存していれば
殆どの堕胎行為に傷害致死罪や殺人罪が成立し不適当ではないか

そこで本件のような胎児性傷害の事例においては、
胎児が行為客体となる時点を「出生直後」ではなく
「出生後ある程度の独立的生存が認められた時点」と解する

このように解した場合本件におけるBは出生後僅か一時間で死亡しており
独立的生存活動を営んだとはいえないことから
業務上過失致死の行為客体とはならない。
加えて過失による堕胎の処罰規定もないことから
甲はBに対する関係ではなんら罪責を負わない。

しかし例えば本件のBに対し出生後に加害行為が行われたとした場合は
どうなるであろうか。
思うに独立生存可能性の見込めない未熟児であっても
出生の時点以降の加害者との関係においては
その未熟児は行為客体となりうる。
なぜなら出生によって社会的に「人」という形を持った存在として顕現しており
加害者はそれを認識した上で加害行為に及んだといえるからである。

以上のように解することでいわゆる胎児性傷害の事例において
致死傷罪の過度に広範な成立を防ぎつつ
出生直後の独立生存可能性の薄い赤さんでさえも
行為客体として刑法の保護の範疇に含めることができる

長々と拙文すんまそ
皆様の構成も教えていただきたく存じます
244194:2009/11/24(火) 03:19:33 ID:???
>>218
危険負担の問題って「矢印(債権の矢印)」が2本の時の問題だと思ってたわ。
解除だと直接効果説をとると矢印が2本自動的に発生するけど、
取消だと請求無い限り矢印は1本も生じないから、危険負担にはならないと考えてた。
相殺の根拠は、買い手が持つ中古車の所有権(取り消されたから始めから買い手が所有者)
が侵害されたことを理由とする不法行為かなと思う。
完全に自分の考えだから自信無いけど、違うかったら死ねるw


それから、刑事系1問目は(1)を見なければ、
(2)は受験生全員が胎児についての犯罪は不成立にしてたと思う。

普通に考えて、妊婦を車ではねたとして、
(あ)その妊婦を死なせてしまったら致死罪1罪が成立(胎児への罪は問われない)なのに、
(い)その妊婦を怪我させて、そのせいで早産させて胎児が死んだら、
   母親には致傷罪、胎児には致死罪で観念競で、
   結果として(あ)より罪が重くなるっておかしいもんな。

だけど、(1)の判例を見せることで、その刑事上のバランス感覚をいったんぐらつかせる。
何か難しい論理をこねくり回して、普通のバランス感覚からするとおかしい結論を
わざと出させようとする。
ところが、バランス感覚に長けた(刑事系に深い理解がある)受験生はその結論の不当性を見抜いて、
何らかの理由(事案の違いを指摘か、新理論を作る)を出してきて、
胎児について罪は成立しないって書くはず。
・・・って一橋の採点官は考えてるんじゃないかな??
245194:2009/11/24(火) 03:21:47 ID:???
続き。
具体的な事例の差は、上手く言えないが
(1)は摂食時に胎児に危害が直接及んでいる(胎児に病変→出生後の赤ちゃんに病変)
(2)では、妊婦に傷害(胎児に怪我させた訳ではない)→妊婦が早産
   →未熟児誕生(この未熟児自体には障害無しな、あくまで生まれてきたタイミングが早すぎただけ)
   →死亡、という流れになっている点ではないかな、と。
 つまり、未熟児にはそもそも事故による危害が加わっていないことになり、
 判例の論理を用いても、胎児(未熟児)についての致死罪は成立しない、と。
(くどいけど、胎児が事故によって未熟児になったのではなくて、
 胎児は事故前も事故後も同じ胎児だけど、
 事故によって母親の体調が悪くなって早産した結果、
 その胎児がそのまま出てきたら、出てきたタイミングが早かったために未熟児でした、
 というイメージ。文章が下手ですまん。)

みたいなことを今日考えてた。
ここまで偉そうに言っといて俺は見事に独自説を打ち出して
(2)で胎児の罪も成立させたけどww終わりまくってるww
この書き込みをコピーして答案に貼り付けたいわ畜生!!

長々とすんません。おかしい点があれば指摘お願いします。
とりあえず今日は寝ます。
それから書き込んだあと243さんの意見が上がってることに気づいたけど、
また後日検討させて貰います。
246氏名黙秘:2009/11/24(火) 06:11:20 ID:???
>(胎児に怪我させた訳ではない)

こんなこと問題文に書いてあったっけ?
まあ俺も致死罪成立させちゃったけど
247氏名黙秘:2009/11/24(火) 06:40:35 ID:NY0PqqtT
>胎児に怪我をさせたわけではない

問題文を読む限りBの死因は「未熟児であったため」であり、
外傷があったとかそういう事情は無かったかと。

244さんはBにとって未熟児で生まれたことについては
怪我よりも軽微なダメージと捉えているのでしょうか。
それとも甲の加害行為とAがBを早産したことの間の
因果関係を消極的に捉えているのでしょうか。
248氏名黙秘:2009/11/24(火) 07:17:40 ID:???
>>218
おいおい。内田は「危険負担の発想」って書いてないか。
「危険負担の債務者主義を適用して原状回復の両債務が消滅すると言う扱いは、
不当利得という巻き戻しの関係においては、〜危険負担の本来の思想に合致した帰結を導かないからである。」
とあるように思うんだが。
危険負担で両債務消滅が内田の見解と読むのは、誤読も甚だしいぞ。
249氏名黙秘:2009/11/24(火) 07:50:13 ID:Ji5IgrEn
寝てる間に色々と意見が出てきたな。寝ぼけてるんで後ほどコメントする(笑)

>>248
すまん、そこだけの俺の書き込みを見ると確かに誤読してると思われても仕方ない。
202の俺の書き込みを見ていただければ、誤読でないと分かるはず。
あくまで危険負担の思想、だな。
250氏名黙秘:2009/11/24(火) 07:51:39 ID:h1iJr0+T
他のマーチと比べてもトップクラス
251氏名黙秘:2009/11/24(火) 08:46:17 ID:???
良問だった
252氏名黙秘:2009/11/24(火) 08:46:54 ID:???
>>250
ハァ?
253氏名黙秘:2009/11/24(火) 10:39:47 ID:Ji5IgrEn
>>243の考え方は面白いな。
「人」の意義についての一部露出説と独立呼吸説(だっけ?)を場面ごとに使い分けるっていう事か。少し技巧的な気もするが。
一秒でも生存してれば堕胎でなく傷害…のくだりは若干引っ掛かるな。要検討だな。

>>245 所有権侵害の責任追及をするにしても、事故につき無過失の買主は売主に対しても無過失と考えるのが自然ではないか?
709でいくなら、第三者に対して追及していくのが筋かと思う。
254氏名黙秘:2009/11/24(火) 10:42:46 ID:???
 いちお、在校生として、民事系につきパッと見の感想を。
 決して自分の答案構成が正しいというつもりはないし、検討時間も5分足らず
なので正確性は担保しません。
 受験時は、旧司A落ち、慶應合格・中央半免合格程度の実力。

 問1(1)「民事執行法上の手段については、論じなくてよい」の意味が良く分からない
が、入試という性質から純民法的に考えるとの指示と考えた。(民執・民保をやっただけに逆に困る)
 執行については、民法上の規定はないので、任意売買に類するものとして考える。
 まず、明渡しについてはAは何ら対抗権原がなく、当然可能。
 Dは借地借家法により対抗要件あり、Eは抵当権に遅れるので、Dには不可、Eには可能。
 ただし、明渡しは6ヶ月間の猶予があるので、その間は出来ない。

 賃料については、賃貸人たる地位に基づいて請求するので、地位移転を考える。
 判例の理解は、抵当権に遅れる場合地位は移転しないので、Eには不可。
 また、移転するとしても賃料請求には登記が必要であり、Cは登記を備えてないのでDにも不可。
255氏名黙秘:2009/11/24(火) 10:45:04 ID:???
(2)敷金は明け渡しを停止条件とする金銭返還請求権であり、賃貸借契約に随伴する。
 そこで、時期は明渡し時。Dは賃貸借契約が移転するので、Cに請求。
 Eは賃貸借契約が移転しないので、Aに請求。

 問2(1)解除原因は瑕疵担保と思われ、この要件を満たす。
 第三者の過失なので、解除権は消滅しない。解除により互いに原状回復義務が生じる。
 しかし、車を返還する債務は帰責性なくして消滅であり、利益状況が類似する危険負担を類推する。
 原則どおり債務者主義を類推し、反対給付は消滅。

 ブレーキに起因するのは、債権者の帰責事由といえるので、反対給付は残る。
 ただし、車の使用により得た利益は償還することになる。

 (2)※ここは良く分からなかったので、参考にならない。
 詐欺取り消しを原因とする。この場合は同時に瑕疵担保を満たすので、
 詐欺取り消しによることが可能か、検討することになる。
 取り消しの効果は原状回復の類推。
 原則どおりならば、債務者主義で消滅だが、詐欺がなければそもそも
 契約は締結されなかった以上、詐欺それ自体が帰責性として、反対給付残存。
256氏名黙秘:2009/11/24(火) 10:47:29 ID:???
問3会社法を考慮しないので、将来効や対世効とかは考えてない。
 (1)参加には、独立当事者参加、共同訴訟参加、補助参加、共同訴訟的補助参加がある。
 まず、BCとGは利害が対立して無いので、独当を外す。共同訴訟参加か補助参加類型かは、
 訴訟にBC側の当事者として加わるか否かによる。(当事者適格が認められるかは会社法上の論点だろう)
 参加人として加わるならば、当事者に比するほどの利益は無いと思うので、補助参加に止まる。
 
 Dも同様だが、成立を主張したいので、会社側に共同訴訟参加か補助参加することになる。

 (2)共同訴訟であるが、必要的共同訴訟か否かが不明。(ここも会社法上の論点だろう)
 通常共同訴訟であれば、影響は無い。必要的共同訴訟であるとすれば、判例に従う限りで、Cは上訴人となる。

 (3)取消訴訟が形成訴訟の一種として、対象となる法律効果の変動を目的とするのに対して、不存在確認訴訟は単なる確認訴訟に過ぎない。
 そこで、変動すべき法律効果が現存するかは問題とならない。
 この場合、確認訴訟の一般的な訴訟要件の問題となる。
 本件においては、仮にH19年時の総会が不存在だとすると、H21年の総会時点で適法に選任された取締役が一人も存在しないことになる。
 とすれば、H21年の総会により、H19年の総会の瑕疵が断絶したわけではなく、紛争は継続している。
 そこで、即時確定の利益が認められ、訴えの利益が認められる。


 正直、民執や会社法をどの程度考えて良いのかわからなかったので、
 (我々のときはむしろ執行法・破産法の論点知ってて当然的な出題だった
 気がする)作成したの正確性は全く担保できない。
 多分、この程度の構成でも確実に不合格ってのは無いと思う。
257氏名黙秘:2009/11/24(火) 10:51:42 ID:Ji5IgrEn
刑法小問2は、必ずしも成立を否定しなきゃいけないとまでは問題作成者も考えてないと思うが、参考判例の論理がそのまま当てはまるかっていう問題意識に気づけるかがポイントだと思う。

その上で、母親が死ねば1つの業務上過失致死だが、子どもが死ぬと業務上過失致傷と致死となっても、観念競になる以上は罪が重くなるとまでは言えないかなと。少なくとも数故意説をとる人の価値観ならそうなるはず。

俺が現場で考えたのは、もし仮に事故によって胎児にも何らかの傷害が及んでれば、
参考判例の論理で赤ちゃんに対する致死罪が成立すると思われるのに、
たまたま母親のみに傷害を負わせたから成立が否定されるというのは、均衡上妥当でない。
結局参考判例の射程を広くとるか狭くとるかで、どちらも解釈としては成り立つから、結論の妥当性(一番嫌われるワードか?w)から俺は成立を認めた。
258氏名黙秘:2009/11/24(火) 11:07:01 ID:???
在学生さんありがとうございます

民祖(2)で、最判平成11.11.9は関係ない?

筆界確定の訴えで、原告の一人が同調しなかったので、その人を被告として固有必要的共同訴訟を提起。
その後、原告勝訴で、本来の被告の人のみが控訴した。という事案において、

原告・非同調者・被告はそれぞれ対立関係にあり三面訴訟類似であるため、
非同調者は、47条4項類推・40条2項準用により非控訴人の地位に立つ。と判事したんだけど。

これ意識して作ったのかな?
259氏名黙秘:2009/11/24(火) 11:18:41 ID:???
その判例はまったく関係ないですね
最判12.7.7百選104事件のまんまでした
258は忘れてください
260氏名黙秘:2009/11/24(火) 11:20:55 ID:Ji5IgrEn
在学生さん、忙しい中ありがとうございます。
おそらく検討時間が少ないためだと思いますが、いくつか疑問があったので書き込みさせていただきます(丁寧語省略で失礼します)。

おそらく、「民事執行法上の"手段"」は論じなくて良いと言うのは、明渡し請求に先だっての買受人のための保全処分や明渡し請求の方法としての引渡命令は書かなくて良いとの趣旨かと。
その他の実体関係については執行法上形成される関係も考慮(でないとEが敷金請求をCにできることになってしまう)

そうなると、買受人のためには職権で登記がなされるため、CはDに賃料請求が可能になるのでは?

また、賃料相当額の支払請求も聞かれているので、A、Eとも明渡しまでの不当利得として支払義務あるのでは?

261氏名黙秘:2009/11/24(火) 11:33:33 ID:Ji5IgrEn
引き続き疑問点失礼します。

問題2(2)は、ブレーキの不調は考慮不要とされてるので、瑕疵担保との競合の問題は生じないと考えられる。

また、問題3も「会社"実体法"に…触れなくて"も"よい」なので、必ずしも考えなくて良い訳ではないのでは。特に固有必要的か類似必要的かは訴訟法上の話なので、考慮すべきかと。おそらく当事者適格も同様か。
民事訴訟の教科書に出てくる程度の知識は会社事案についても求められいるものと解する。
262氏名黙秘:2009/11/24(火) 13:23:50 ID:???
これまでの流れだと民事はムズイから差がつかないな。
まぁ、できたやつらは跳ねるだろうけど。
以外に憲法と刑事法が勝負になる希ガス
263氏名黙秘:2009/11/24(火) 13:29:38 ID:???
刑事も法定符合の波に乗れなかった脱落者が終了直後のレスでいるからどうだかな。
264氏名黙秘:2009/11/24(火) 13:30:41 ID:sadwFViX
民事は難しくないだろうと思う。憲法と刑事はかなり難しいと思うけど。
やっぱり刑事が決め手じゃないか。判例の解釈を間違えると全ての問題が出来なくなるからなー
265氏名黙秘:2009/11/24(火) 13:34:43 ID:???
ただし刑訴は除く
266氏名黙秘:2009/11/24(火) 14:35:41 ID:???
民事は簡単だったから差がつかない
267氏名黙秘:2009/11/24(火) 14:43:55 ID:???
自分ももう少し力があれば一橋行きたかったな。
やっぱり法律学は東京で学ぶのが一番いいよ。
在学生による入試問題解答解説というと昨年我がK大学のロー生が既習受験生にけちょんけちょんに弄られてた姿は壮観だった。
未習の劣等生が無理して虚勢を張ってる感じだったね。
あれが誰だったのか未だに分からないがあの不出来具合と自己認識の甘さからしてひょっとしたら下の学年にいるのかもw
268氏名黙秘:2009/11/24(火) 15:00:01 ID:???
DE分けなかったーorz
Eは抵当権があるのを分かって賃貸した以上執行される危険も分かっていたはずなので賃貸借契約が引き継がれなくてもいい、ってことなのかしら?
だとしても抵当権は通常行使されるものじゃなく、予想するのは難しいから、所有権移転前の賃借人のEには酷じゃ…と思ったのですが、もしかしてこんなの常識的な基本事項でしょうか…。

構成して下さった方ありがとうございます。勉強になります。
269氏名黙秘:2009/11/24(火) 17:53:18 ID:Ji5IgrEn
>>268
確かに賃借人は可哀想かもしれないが、貸し付ける銀行側の回収の利益の視点も忘れちゃいかん。更地評価と底地評価じゃ70%程度の差があると言われている。
>>153-156を見ればだいたいの理由はわかるだろう。

270氏名黙秘:2009/11/24(火) 17:58:53 ID:Ji5IgrEn
すまん、問題は建物だから、自由に使用できる建物と賃借権の制限つき建物との差だな。
使えない建物など普通は売れないだろう。賃料目当てじゃない限り。
271氏名黙秘:2009/11/24(火) 18:18:15 ID:???
そろそろsageろ
272氏名黙秘:2009/11/24(火) 18:18:42 ID:???
>>268
俺も、DEを書き分けないという馬鹿なことをしてしまったorz
問題文から当然すぐ気づくべきだったのに

もう自分の不合格を保証できるよw
273氏名黙秘:2009/11/24(火) 18:21:59 ID:???
じゃあ合格したら保証債務の履行をよろしくw
274氏名黙秘:2009/11/24(火) 18:30:42 ID:???
俺の主債務は原始的不能なんだがどうしよう
275氏名黙秘:2009/11/24(火) 19:04:52 ID:???
合格を譲渡担保してあげる
276氏名黙秘:2009/11/24(火) 20:37:17 ID:sadwFViX
答案を錯誤無効したいと思います
277氏名黙秘:2009/11/24(火) 20:39:00 ID:???
合格の予約完結権を行使したいと思います
278氏名黙秘:2009/11/24(火) 20:58:48 ID:sadwFViX
それが一番いいな笑
279氏名黙秘:2009/11/24(火) 21:57:42 ID:WWc7+EXW
未修の俺達は全然合否についてはわかんないぜ。。。。
既習はなんとなくわかるからいいよね。
280氏名黙秘:2009/11/24(火) 22:03:22 ID:???
一橋の合否は人生の一大事だからな。
神戸とか千葉とか首都みたいな二流校じゃ人生お終いだよ…
281氏名黙秘:2009/11/24(火) 22:12:09 ID:???
>>280
えっ
慶中は確保済みだろう?
確保してない奴が千葉首都をバカにするのはどうかと思うぞ。
まあ慶中が二流とか言われたらまあそれまでだが
282氏名黙秘:2009/11/24(火) 22:22:10 ID:???
>>279
意見文を起案する能力を見るための試験という性質を考えるとしょうがないよね。数学のように解答を書く試験じゃないしね。
283282:2009/11/24(火) 22:25:41 ID:???
>>211
いや、理系であっても、ここの小論文試験を正解を書く試験だとは思っていないでしょう。あなたの意見を書きなさいという趣旨の問題文でしたし。

>>282
×数学のように解答を書く試験
○数学のように正解を書く試験
284氏名黙秘:2009/11/24(火) 22:36:35 ID:???
2週間はながいな。
一橋が頭からはなれん・・・
285氏名黙秘:2009/11/24(火) 22:57:07 ID:???
もう諦めたよw
次にすべきことをしなきゃ
286氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:07:13 ID:???
>>285は強いな。確保なしで挑んだ俺は自分の無力さを痛感してるよ。これから就活しようかな…。
287氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:11:00 ID:???
首都・神戸はこれからだぜ。
288氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:16:21 ID:???
欠席少ないし定員減るしで過去最高の競争率だな、こりゃ。
無理だ
289氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:17:54 ID:???
>>287
その言葉だけで泣けてきた。もすこしがんがるよ。トン

このスレのみんなが一橋に受かりますように。
290氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:43:13 ID:???
>>281
辛うじて合格しても免除までは取れないと踏み、受けないヤツは実在する。
経済的理由やポリシーで国立には行けても私立には行けない奴もいるよ。
結果が同じなら私大に行くのは損だと思うような奴がね。
だからこそ俺は東大に行くことが出来た。
東大より金がかかるのにステイタスの低い慶應に行くのは絶対に厭だった。
291氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:44:16 ID:???
>>287
> 首都・神戸はこれからだぜ。

千葉は?
292氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:46:42 ID:???
>>291
もう1次は終わってるようだ
293氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:48:33 ID:???
>>290
よく読んでないけどローも東大行けよw
294氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:54:43 ID:???
>>293
ローも東大だよ。もう最終学年だけど。
でも今は一橋に行ってもよかったかもと思ってる。
295氏名黙秘:2009/11/24(火) 23:59:46 ID:???
そうすか
296氏名黙秘:2009/11/25(水) 00:10:45 ID:???
そうなんすか
297氏名黙秘:2009/11/25(水) 00:13:56 ID:41oYQm/9
>>294 大学院入試の勉強法を教えて下さい。
298氏名黙秘:2009/11/25(水) 00:34:01 ID:???
今さらかよ
299氏名黙秘:2009/11/25(水) 00:46:28 ID:SeZHfD7T
未修の小論の配点は、2次選抜の評価割合のどのぐらいを占めると思う?
300氏名黙秘:2009/11/25(水) 00:47:11 ID:???
>>299
5割
301194:2009/11/25(水) 01:44:03 ID:???
話の流れを切ってしまうけど、

>>247
そう考えました。未熟児で生まれてきた赤ちゃんは、事故の影響で未熟児となったけど、
その生まれてきた未熟児に直接事故の爪跡が残っている訳では無い、
ということが言いたかったです。
>>243さんのように考えると整合性がとれた解釈になると思うけど、
そもそも出生後の未熟児に対して加害行為はないのでは?というのが俺の考えです。

>>253 
言われてみれば確かに筋はそうかも。ヤバい。。。

>>257
確かに、(1)を見なかったら全員(2)は〜〜のくだりは俺の偏見でした。
成立組がいてくれると俺も心強い。周りに受験生がいなくて一人でネガティブ思考してたんで。


すいません、調子に乗って刑事法の2問目も質問させて下さい。
俺はこの問題で、
「殺人被害者遺族致死罪」っていう犯罪を作って考えた。
これは、殺人の被害者の遺族がその悲しみで自殺したら、殺人犯人に刑罰を科す、という法律。
ややこしいので未遂は観念しないことにする。
この犯罪の実行の着手時は、殺人が行われた時で、既遂時は遺族が自殺した時。
この条件下で、
XがAを殺したとする。そして殺人罪の時効が完成した。
ところが、「殺人被害者遺族致死罪」が新たに立法された後、Aの遺族Bが自殺した。
そうすると、Xに「殺人被害者遺族致死罪」が成立するのは間違いない。
302194:2009/11/25(水) 01:45:20 ID:???
問題は、「殺人被害者遺族致死罪」が殺人罪と観念的競合の関係にある時
(少し無理があるが、Aの殺害をもって両罪の実行行為とみる。)、判例の考え方からすると、
殺人罪と「殺人被害者遺族致死罪」の時効の起算点はBが死んだ時から始まるのではないか。
そうすると、本来は時効が成立している殺人罪について、新たな立法により訴追を許すことになるのでは?

また、殺人被害者遺族致死罪が殺人罪の加重犯とした場合、仮に殺人罪で時効が完成しても
殺人被害者遺族致死罪が認められることによって、殺人の事実を事実上訴追しているのではないか?
(そもそもこの時、殺人の時効は止まるのでは?とも思ったが
 今考えると縮小認定の問題になるのかな。)

以上が試験中に考えたことだが、これの半分も書けてない。加重犯は事実上の訴追なので答案として無意味か。
そもそもこれが合ってるのかも全く不明だが、誰かこんな感じで書いた人いない?
303氏名黙秘:2009/11/25(水) 01:59:27 ID:???
完全に作文やん
304194:2009/11/25(水) 02:27:27 ID:???
>>303
すまんww
けど、これはこういう問題じゃないの?
判例は観念的競合なら、結果発生の時期を待って時効の起算点を遅らせてるし。
ただ、判例は1罪について、俺は異なる罪についての競合だから、違うのか??
1人で考えても全く分からないので、どこがどう違うが、もし良ければ教えて下さい。
とりあえず今日は寝ます。
305氏名黙秘:2009/11/25(水) 03:22:09 ID:???
>>304
なんか和んだ。ありがとう。
一橋に入って立派な法律家になってください。

おれもがむばるよ。
306氏名黙秘:2009/11/25(水) 04:54:02 ID:???
法律家は法律を解釈して使う人であって、法律を作る政治家ではないだろ。将来実務について実際に事件を前にして素晴らしい制度や法律を裁判所で訴えたところでどうしようもないだろ。
判例が観念競の時は起算点を遅らせてる、ってのは勝手に立法してるわけじゃなくて、あくまで解釈の範囲内でやっていること。
ましてや新しい犯罪を勝手に「解釈で作る」なんてのは罪刑法定主義に反するから即0点アウトだろ。
307氏名黙秘:2009/11/25(水) 05:14:16 ID:sl0xPW8X
馬鹿じゃねーか。そんなチマチマした法律家はやってるわけじゃねーぞ 恥をさらすな
308前田雅英・首都大は売国奴:2009/11/25(水) 06:13:13 ID:???
カルト統一キタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
社説でキタ━━━━━━(゜∀゜)━━━━━━ !!!!
●世界日報 社説●
ネットカフェ規制/本人確認の義務化を急げ  2009年11月23日
http://www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh091123.htm
http://s01.megalodon.jp/2009-1125-0000-10/www.worldtimes.co.jp/syasetu/sh091123.htm


・このままだと来年には日本中のネットカフェが会員制になってしまいます(来年にも条例案を東京都議会に提出する)
・利用者がどの端末(パソコン)を利用したのかといった、『パソコン使用記録』を 一定期間保有しておくことも必要だとしております。
・会員制にしなかったり利用者がどのパソコンを利用したか記録しなかった店は営業停止などになります。

権力者や日本政府が国民に知らせる情報は0.1パーセント以下です。
前田雅英・首都大学東京教授、警察、会員制ネットカフェが日本中のネットカフェ(まんが喫茶)を会員制にしようとしています。
前田雅英、警察、日本複合カフェ協会は日本人の言論の自由を潰す売国奴です。
日本が超監視国家になり警察による犯罪がはびこるのではないでしょうか。
権力者に都合の悪い情報はいっさい出なくなるでしょう。

日本の全部のネットカフェを会員制にしようとしてる奴ら

会員制ネットカフェ、カルト統一教会、前田雅英・首都大学東京教授、警察、読売新聞、産経新聞

不買運動よろしくお願いします

ネットカフェ規制に反対するスレ
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
http://s02.megalodon.jp/2009-1125-0529-46/pc11.2ch.net/test/read.cgi/netspot/1256060489/
309氏名黙秘:2009/11/25(水) 06:16:52 ID:???
現場思考とオリジナル説って違うんだけどな。
310氏名黙秘:2009/11/25(水) 08:51:52 ID:M0IQRATv
民法見たが、原状回復の危険負担なのかな。
債権法改正で消滅するとこ出すって出題者ちょっとキツいな。

あんま考えたことないが、結論は多分前半可後半不可で争いない気がする。
311氏名黙秘:2009/11/25(水) 08:58:56 ID:M0IQRATv
問題3は百選知識で普通に答えられるな。
問題1も大丈夫だな。借借もさすがに学部でやってるだろうし


問題2はちょっと考えるな。
312氏名黙秘:2009/11/25(水) 09:05:52 ID:2FL9L1N0
>>302 殺人被害者遺族致死罪と設問の違いは、
前者は異なる保護法益の侵害についてそれぞれ犯罪の成立を問題としているが、
後者は1つの保護法益の侵害について再度刑罰権の発生(免訴事由だから正確には行使か)を認めようとするもの。

君の論理の流れを見ると、一度時効完成した犯罪につき再度の訴追を許すことを問題視することの説明として、
被害者遺族致死罪が使われているに過ぎず、結局設問と同じ問題提起をしているだけになっていないだろうか?

新たな立法による訴追が許されるか否かをさらに論じる必要があると思われる。
313氏名黙秘:2009/11/25(水) 09:12:06 ID:M0IQRATv
>>254-256
若干疑義があるが、5分で構成したにしてはよう出来とる。
314氏名黙秘:2009/11/25(水) 09:17:34 ID:2FL9L1N0
続き

しかしながら、この問題で、参考判例のどの部分を考慮すれば良いのかは難しい。
俺の考えは>>139に示した通りだが、何かしら評価,指摘いただけると嬉しい。

他の皆はどのように考えたのだろうか?

奇抜な考えに対しても単に批判するだけなら簡単だ。
是非建設的な意見交換をしたい。
315氏名黙秘:2009/11/25(水) 09:17:43 ID:M0IQRATv
しかし難しいな。
持ち時間何分だったか忘れたが、短い時間でこれをノーミスってのは学部生には無理がある
316氏名黙秘:2009/11/25(水) 12:08:58 ID:???
無理かもなってわかってて出してるのかも
317氏名黙秘:2009/11/25(水) 12:31:50 ID:???
300人中60人が分かれば良いって思って出してんだろ
318氏名黙秘:2009/11/25(水) 12:37:09 ID:M0IQRATv
はっきり言うがこんなの60人も正確に答えられる訳がない。
俺問1でグダグダな答案を書く自信がある
319氏名黙秘:2009/11/25(水) 12:54:06 ID:???
これまでの流れをみると
憲法を守れてることが合格の必須条件になりそうだ
十分ではないがw
320氏名黙秘:2009/11/25(水) 12:55:52 ID:???
憲法もよいとは言えないのに民事刑事gdgdな俺ならいるが
321氏名黙秘:2009/11/25(水) 12:58:47 ID:???
ってか憲法は難しかっただろう。人権パターンで書いた人死亡じゃないか?まぁあんまりいないとは思うけど
322氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:15:42 ID:M0IQRATv
問1は人権パターンで書いても大丈夫だと思うぞ。要は法令違憲検討してくれ(合憲って書かせたいような気がしなくもないが)
問2は違憲判決の立法府に対する効果。撤廃を促すだけで義務を課すのではない事を押さえていれば問題ない、はず。
323氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:24:35 ID:???
なんで人権パターンで書いたら死亡なの?
324氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:33:30 ID:M0IQRATv
問2は多分付随的審査と抽象的審査について触れる感じじゃないすかね。

憲法はあんま難しくないような
325氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:35:20 ID:???
>>324
ですよねー。俺もそう書いたわ


時間なくて途中答案なんだけどね!
326氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:43:02 ID:???
「僅差で違憲判決」ってのはなんか使えないの?
327氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:45:36 ID:M0IQRATv
うーん、あんま関係ないんじゃん。僅差だから撤廃義務が生じるって訳でもないし

遺憾度が増すくらいかなw
328氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:46:27 ID:M0IQRATv
あ、逆か。僅差だから遺憾度は減るんだ
329氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:47:47 ID:???
マジか。
僅差だから撤廃義務が弱まる方向になるって書いてしまったけど、
もともと撤廃義務自体ないから関係ないわな。
330氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:52:16 ID:M0IQRATv
とか言って、もし撤廃義務生じてたらごめんねごめんねー!!!
331氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:52:49 ID:???
僅差だから義務弱まるてw
僅差で可決した違憲の法律は違憲度が弱まるのか?w
332氏名黙秘:2009/11/25(水) 13:55:10 ID:???
改廃義務が生じるか否かは個別的効力説から帰結される論点ですけど。
333氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:08:29 ID:???
国会が違憲の法律を再び可決することは唯一の立法機関ゆえなんら問題がない。
そのような時のための抑制と均衡を作用させる三権分立があり、違憲審査権がある。
しかし個別的効力説だと十分な抑制が出来ないのではないか。
本問のように立法府が三権分立の精神に反しバランスを崩さんとしてる場合、いかなる手段を講じるべきか。
334氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:15:07 ID:sl0xPW8X
ごめんいいっぱなしで。
だって今回は規制目的からして憲法擁護でしょ。公共の福祉は他者の人権との調整だから。その辺をガンガン論じないといけないから単純な人権パターンは使えないだろうと
二問目も難しいよ。
335氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:17:57 ID:sl0xPW8X
それに問題となる人権も確定しないでしょ
結社の自由やら政治活動の自由やらいろいろあるんだろうけど
336氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:24:53 ID:???
はあ?
337氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:32:55 ID:???
>>335
在監者の問題はどう処理してたの?
338氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:37:20 ID:???
なんか刑事系でも憲法でも妙なこだわりを持ってる奴がいるな…
339氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:39:08 ID:sl0xPW8X
ざいかんしゃ?規制目的の話を聞きたいんだよね?
ざいかんしゃの場合は主体に応じた規制でしょ憲法31とかを使って規制目的を肯定するんだよ。
340氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:40:18 ID:sl0xPW8X
妙なこだわり…もう何もいわんわ笑
341氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:50:46 ID:???
人権パターンは別に公共の福祉に限った話じゃないって事。
パターンの一要素である「制約根拠」が公共の福祉か憲法の構成要素かはたまた憲法擁護かの違い。
その上で後二者は根拠として漠然としすぎているから、明白な危険とか他者加害の場合にのみ制約を肯定しましょうという流れに持っていくもの。
更に問題となる人権の確定も人権パターンの一要素。

ま、講学上もとい受験上の用語の定義を厳密に解してもしょうがないが、
>人権パターンで書いた人死亡じゃないか?
というアホには反論させてもらう。
342氏名黙秘:2009/11/25(水) 15:04:25 ID:sl0xPW8X
わかったわかった笑
予備校的人権パターンに訂正します。
343氏名黙秘:2009/11/25(水) 16:39:54 ID:???
マンコに中瀉ししたこと、ある?
344氏名黙秘:2009/11/25(水) 17:29:31 ID:???
未修の2問目は
「臓器提供者の死と生存率(だっけ?)の上昇との因果関係を否定する」
ってやり方で良いのかな?
345氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:04:44 ID:???
>>343
ピル飲ませてれば余裕
346氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:05:39 ID:???
>>345
こういうの相手にするなって
神戸のスレにも変なのが涌いてる
347氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:26:33 ID:???
気が違っちゃったんですね。
348氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:27:24 ID:???
349バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/11/25(水) 18:28:31 ID:MDJfPAkq
どうしたら適性とれるでしょうか?
2ちゃんねると言えば頭がよく悪知恵を豊富に持った方たちの集まる場所と聞いたので、
みなさんの 素敵な悪知恵を教えてください。
350氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:32:04 ID:/7V+ba7f
>>344
俺もそれは書いた。
あと生存率上昇が「それ自体として善いもの」と言えるのか、という指摘もしておいた。
351氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:34:46 ID:???
>>350
でもそれは前提をしてるから蛇足じゃないかな?
352氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:35:40 ID:???
>>349
> どうしたら適性とれるでしょうか?

知ってても教えるはずがない罠。
来年一橋ローと旧司法試験にW合格して受験本を書くからそこで書く。
353氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:38:50 ID:???
>>351
○前提を否定している
×前提してる
354氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:54:45 ID:???
憲法一問目は結論違憲にしたなぁ。

普通の時代ならまだしも、こんな状況なら精神的自由をある程度制約してでもテロ活動を防止し、平和を取り戻す必要性がありそう。
だから単純には人権処理手順使わずに、比較衡量で、メリットとデメリット、立法目的の達成度で決めましょうって流れで。

で、まぁメリットとデメリットはともかくとして、立方目的の達成度には大きな問題があると。

まず手段である「調査」の対象があまりにも広いせいで、政治家の恣意が働きやすく、政府が好ましく思っていない団体は「調査」によって様々に不利益を被ることになる。
つまり、本問の「調査」等は実質的には「憲法擁護」の旗印の下の言論統制政策である。
そうすると、憲法が掲げ本問法律の擁護対象となっている「自由と民主主義を掲げた憲法」はこの立法によって逆に大きく制約される。すなわち本文法律の立法によって、かえって立法目的から遠ざかることになる。

だから違憲だ。というふうにした。

国がでしゃばるとかえって良くないことがおこる例として論じた。

こういう考え方もあると思うんだが……。
355氏名黙秘:2009/11/25(水) 18:57:14 ID:???
二問目は問題提起で悩んで……このような再可決は許されるか、とした。それを違憲にした。

立法行為自体は唯一の立法機関たる国会の専権事項。
けれど、違憲が出た法律と実質同じ法律を再度可決出来るとしてしまっては、違憲判決の意味が無くなる。
さらに、結論が違憲なのが明確な法律の審議に時間を取られて、正常適切な国会運営が出来なくなる。

ここで三権分立の話。三権が均衡を保つことで主権者たる国民の利益を守るのがその趣旨。
裁判所が違憲審査権をもつのも、この三権分立の趣旨のもと、立法権の濫用を抑止するため。
ならば、一度違憲とされた法律は、原則として再可決されるべきではない。

本問では、新たに可決された法律は実質的に前の法案と何も代わらず、同じ法律の再可決である。
また、前の法案が違憲とされた過程には、僅差という事情がある。
しかし、最高裁は違憲審査の終審裁判所であり、したがって審議の過程ではなくその結論である判決に拘束されるべきであり、僅差であったという事情は考慮されるものではない。

以上より、本問の再可決は違憲である。

こんな感じにした。裁判所(司法)vs国会(立法)の図式と、最後利益を受けるべきは国民だ、という姿勢から考えた。
正直自信はないなぁ……。。。
356氏名黙秘:2009/11/25(水) 19:01:37 ID:???
名称変えただけで大した審議してないけどね。
357氏名黙秘:2009/11/25(水) 19:12:21 ID:???
これまでの議論見る限り全科目大きなミスしてないって奴いるの?
358氏名黙秘:2009/11/25(水) 19:20:40 ID:???
子宮直撃
359氏名黙秘:2009/11/25(水) 19:25:01 ID:???
>>357
全科目大きなミスしてる奴ならここにいるよ
360氏名黙秘:2009/11/25(水) 19:58:23 ID:???
>>359
おめーはどうせ不合格だからアウトオブ眼中だっちゅーの
はいはい絶望して死んでね〜
361氏名黙秘:2009/11/25(水) 20:16:27 ID:???
結局在学生の答案構成がないな。
ぜひお願いしたい
362氏名黙秘:2009/11/25(水) 20:27:49 ID:SeZHfD7T
>>360
お前は受かってても一緒に勉強したくないわ。
363氏名黙秘:2009/11/25(水) 20:29:33 ID:???
まあストレスたまってんだろ
ほっといてやれ
364氏名黙秘:2009/11/25(水) 20:31:41 ID:aLTfenFw
在学生は今中間テスト前です。テストの出来なんか、気にしないで遊べば?勉強好きなやつら。
365氏名黙秘:2009/11/25(水) 20:37:28 ID:???
ロー入試で自我崩壊する馬鹿は紳士受けた後どうなるんだ?
非常に興味深い。
366氏名黙秘:2009/11/25(水) 20:49:55 ID:???
>>365
そこまでたどり着けないから
367194:2009/11/25(水) 21:41:01 ID:???
>>305
有難う!俺はもう一橋受からないかもしれないけど、2年後に修習所に行けるよう
お互い頑張ろうな

>>306-307、312
ひどい答案ですんません&批判有難う。俺の考えは、具体的にこんな法律作れば
訴追を許せるんじゃないかという答案だったが、この問題は現行法下で理論的に
訴追を許す法律が「出来るかどうか」ではなくて、
そもそもそんな法律を作ることが「許されるか否か」、という問題意識で解答すべきだったのか。。。
問題が「出来るか」だったので、「新たな立法」の具体例を挙げられるかどうかの問題と思っていたが・・・残念。


もっとボロボロに言われるかと思っていたけど、皆さん良い人で感動しましたww
これで失礼します。スレ汚しすいませんでした。ここにいる皆さんが受かりますように!
368氏名黙秘:2009/11/25(水) 23:47:44 ID:oRVlN7M7
354355みたいな答案ってどうなの?
一般的な書き方でないから、予備校答練では点数つかないと思うけど、学者は評価してくれるのかな
369氏名黙秘:2009/11/26(木) 00:00:45 ID:???
評価しないでしょ。形って大事だよ。
370氏名黙秘:2009/11/26(木) 00:33:25 ID:???
ちゃんと書けていれば評価されるだろ。
371氏名黙秘:2009/11/26(木) 00:37:56 ID:???
人権は特に「ちゃんと」かけてないと思われ。
372氏名黙秘:2009/11/26(木) 02:24:31 ID:u1FjKydq
急ごしらえの構成再現失礼します
拙文ですが皆様の試験当日の記憶の喚起と活発な議論に役立てていただければ幸いです

憲法1問目について

反憲法的表現活動などはそもそも憲法の保護を受けるか
精神的自由権の優越性を説き
特に問題となるであろう表現の自由については
自己実現の価値・自己統治の価値から基礎付け
たとえ反憲法的な存在であっても
それが自由な民主制にとってのアンチテーゼとして
自由な民主制の価値を一層際立てるという意味で
民主制に資することも期待でき
思想の自由市場についても触れ反憲法的なものについては
自由な言論活動によって淘汰されるべきとした上で
それらの精神的活動を制限する立法の合憲性の判断については
厳格な基準を適用するべき
すなわち立法目的が正当であり規制手段が必要最小限度という要件を満たさなければならない

以上のように解すると本件の憲法擁護組織ナントカが
特定の団体に対して反憲法的な存在であると名指しするのは
たとえ活動自体を直接規制し構成員に罰則等を課すものではないにしても
国家権力による特定の団体に対するレッテル貼りという性質は否めず
不当な差別として平等原則にも反する可能性があるし
その団体の活動に萎縮的効果を与えかねない
さらに団体の反憲法性を認定する過程においても
組織ナントカの恣意的な判断が入り込む危険性があるため
本件の法案の合憲性については慎重な判断が必要であるといえよう
373氏名黙秘:2009/11/26(木) 02:25:52 ID:u1FjKydq
それでは本件法案の合憲性について検討してみると
いかに反憲法的な思想を有する団体であっても
その精神的活動は憲法の保護の範疇であることは前述した
そして本件法案はそれらの団体の活動に萎縮的効果を及ぼすものであり
その合憲性は厳格な基準によって審査すべき

本件立法の目的は憲法擁護という意味で正当
しかし反憲法的精神的活動に対する抑止的作用としては
思想の自由市場における淘汰作用が期待できるのに
これに敢えて国家権力が介入することは規制の必要限度を超えてしまうのではないか
本件立法のような特定団体に対する反憲法組織であるとのレッテル貼りは
その団体が過去にテロ行為といった高度に違法性を有する行為に及んだ場合に限り認められるべきであり
本件立法はそのような特段の事情が認められない反憲法的組織に対しても
国家権力による名指し行為が行われてしまう可能性があることから
規制手段としての必要最小限度の要件を満たしていないと考えられる

以上のことから本件立法は違憲であると解する
374氏名黙秘:2009/11/26(木) 02:36:31 ID:???
おおよそ構成は似ている。
そもそも保護を受けるか、の流れから思想の自由市場論はこのタイプだと典型だよな。

審査基準定立後の流れが若干悪いのは気になる。
それでは本件法案の…の直前に具体的な審査基準入れた方がすっきりする。
慎重な判断が必要云々は審査基準の密度を決める一要素になるはずだからな。

そういった形式面以外では概ねいいと思う。
375氏名黙秘:2009/11/26(木) 02:38:04 ID:???
>>372-373
だいたい同じだ
376氏名黙秘:2009/11/26(木) 03:14:19 ID:???
俺は国民の知る権利に奉仕する面もあるから若干緩やかでおK、ってした
377氏名黙秘:2009/11/26(木) 03:21:35 ID:???
憲法1問目ってさ、そもそも31条違反じゃないの?
憲法敵対団体(やっけ?)って文言の適用対象が曖昧だし、これは明確性を欠いて違憲。
けども立法府(あ、本問は内閣か)の意思を尊重して、合憲限定解釈
本問はテロが起こってる中での法案だから、適用対象を身体の危険を生じさせる活動団体に限るとか何とか
そっから、違憲審査基準定立で合憲か違憲か
378氏名黙秘:2009/11/26(木) 06:35:33 ID:n4MJ8xGM
書いても良いが本質ではない。
あと漠然無効は31違反としても21違反として処理しても、どっちでもオッケーです
379氏名黙秘:2009/11/26(木) 06:40:22 ID:n4MJ8xGM
いや、訂正だな。
書いても良いがではなく、簡潔でも書かなきゃ駄目。明らかに問題ある文言
380氏名黙秘:2009/11/26(木) 10:35:47 ID:1tC/O0ju
372の答案って受験生平均くらい?合格レベル?
俺としては受験生平均かと思うんだが。戦う民主制の話もなんも出てこないし、あんまり考えてる感じがしないから。申し訳ないが
381氏名黙秘:2009/11/26(木) 10:39:27 ID:n4MJ8xGM
日本国憲法はドイツと違って闘う民主主義を唱えてないんで、それを正面から正当化根拠にするのはちょっと危険っすね。
382氏名黙秘:2009/11/26(木) 10:42:17 ID:n4MJ8xGM
ちなみに>>372は優秀答案レベルだと思うよー
383氏名黙秘:2009/11/26(木) 10:47:28 ID:n4MJ8xGM
ただ公表が必要最小限度じゃないって認定はやや疑問がある。
言論市場での活動自体には直接干渉しないのだから、それすら許されないとするともはや市場原理に完全に委ねるという結論になるような

あと途中から評論家口調になってるのがちょっと気になる。
384氏名黙秘:2009/11/26(木) 10:55:56 ID:1tC/O0ju
マジで?じゃあ悪くとも合格レベルってとこか。
385氏名黙秘:2009/11/26(木) 10:59:07 ID:1tC/O0ju
ちなみにここ見てる人らのレベルはどれくらい?俺は択一落ち慶中確保だが
386氏名黙秘:2009/11/26(木) 11:01:31 ID:n4MJ8xGM
これで合格しなかったらちょっと辛いねぇ。
ただ手段のあてはめがちょっと雑な印象はあるんだよね。告知聴聞が保障されてる点触れてないし


まぁ、もう過ぎた事だから気にすんなって(笑)
387氏名黙秘:2009/11/26(木) 11:09:26 ID:n4MJ8xGM
>>372の後段が若干余事記載なんだよな。
優秀答案は言い過ぎたかもしれん。

大丈夫、みんな受かってますよ。所詮ロー入試でつから気楽に
388氏名黙秘:2009/11/26(木) 11:48:21 ID:???
憲法はきっちり書ける奴多いからな。
優秀とまでは行かないだろ。

他の科目で似た流れにならないのがそれを証明してる(笑)
389氏名黙秘:2009/11/26(木) 12:27:28 ID:1tC/O0ju
いや余事記載とか形式がどうとかしゃなくて内容がヤバい気がするんだが…まぁ確かに今さらガタガタ言っても始まらんよな。
390氏名黙秘:2009/11/26(木) 13:24:44 ID:???
372はまず審査基準が誤っている。
目的正当手段必要不可欠という審査基準は予備校の創作らしい。

あと事実を拾って評価するという姿勢が弱いから、覚えた論証吐き出しみたいな印象を受ける。

でも、現場で372の半分くらい書ければ上位答案だと思う。
391氏名黙秘:2009/11/26(木) 13:36:49 ID:1tC/O0ju
二問目はどう?誰か答案構成を
392氏名黙秘:2009/11/26(木) 13:56:04 ID:???
統治はパターンがないから1問目・刑事系以上に大作文大会だろ笑
393氏名黙秘:2009/11/26(木) 13:57:44 ID:???
落ちたということだけは、はっきりわかるw
394氏名黙秘:2009/11/26(木) 14:16:27 ID:???
統治は付随的審査制と個別的効力説導いて法の支配から修正するのは一致しているよね
問題は規範あてはめかな

結論ありきで、違憲立法を放置しても81条違反とはならないけど、再可決は反する、
という規範をたててそのままあてはめでいいと思う
395氏名黙秘:2009/11/26(木) 14:36:07 ID:1tC/O0ju
全然違うに五万ペリカ。
法の支配の修正から違う。
396氏名黙秘:2009/11/26(木) 14:40:31 ID:???
法の支配修正しちゃあかんでしょ。
付随的違憲審査を抽象的違憲審査にする100倍ラディカルだぞ
397氏名黙秘:2009/11/26(木) 15:14:13 ID:???
筆記は終わったことだから面接の話題にシフトしたいんだけど駄目?
398氏名黙秘:2009/11/26(木) 15:17:17 ID:???
賛成
自分は面接呼ばれる気がしないけどw
399氏名黙秘:2009/11/26(木) 15:26:09 ID:???
今外だから、確認できないけど、個別的効力を他の機関に及ぼすべきする根拠は、法の支配でしょ
えんしゅう本には確実に書いてあったよ
400福島瑞穂:2009/11/26(木) 15:42:12 ID:1tC/O0ju
そうだ!法の支配!!
401氏名黙秘:2009/11/26(木) 16:36:55 ID:n4MJ8xGM
悪いがそんな話聞いたことない。いや、僕の勉強不足かもしれんが
402氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:01:27 ID:???
礼譲期待説だね
ソースは、芦部373、伊藤646、佐藤375、四人本U310、シケタイ654
403氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:02:15 ID:???
えんしゅう本の演習書としての評価知ってんのかよw
確かに形式を覚えるにはいい本だが、参考答案をソースにするなら基本書で裏を取れ。
えんしゅう本に書いてあった なんざクソほどの価値もない。
404氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:32:12 ID:???
面接のときはやはりスーツ?
405氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:34:49 ID:???
ロー入試を受ける年齢になってまでこんなこと聞く奴いるんだな・・・
406氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:35:44 ID:n4MJ8xGM
TシャツGパンで問題ないっすね。服装で落とすなんてことはしないです、多分
407氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:37:58 ID:???
去年は私服派が2割くらいいたらしいから、スーツじゃなくても大丈夫かと
408氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:39:37 ID:???
ノーシャツ海パンで問題ない。掴みはオッケー。
409氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:40:01 ID:???
法服で
410氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:44:19 ID:???
スーツは減点だ。
デフレ時代のこの貧困社会でスーツは非常識の極みだ。
そんなお金は貧乏人に寄付しろ。
411氏名黙秘:2009/11/26(木) 17:58:40 ID:???
法被にしよう。
412氏名黙秘:2009/11/26(木) 18:19:40 ID:1tC/O0ju
面接で落ちたら最悪だな…ってか結局実質倍率は3.5倍くらいなわけ?
413氏名黙秘:2009/11/26(木) 18:24:13 ID:n4MJ8xGM
>>402
今見たけど、礼譲に期待する事から法的義務を認めるかはまた説が別れるみたいだし、
それを法の支配の修正から導く旨の記述はないと思うんだが。


あとそういう少数説を採用するのは本当に勧めない。
教科書に記載されてるからといって採点者がその説を知ってるとは限らない(実務家教官は特に)
414氏名黙秘:2009/11/26(木) 19:58:22 ID:???
シケタイの緑枠に法の支配って書いてあるよ

法的義務を認めるのは少数説かもしれないけど、国会の法律改廃が要請されるというところまでは通説でしょ
415氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:09:57 ID:n4MJ8xGM
いや、だからその要請と義務の差が大きい訳でして
416氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:12:42 ID:???
シケタイソース(猛苦笑)
417氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:21:29 ID:???
>>415
そうですね
ただ、法的義務を認めるなんて誰も書いていないよ
418氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:26:02 ID:???
法の支配なんて上位概念に必死になっても意味ないから。
民法で私的自治を厚く論じてるの変わらん。

419氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:27:13 ID:n4MJ8xGM
あ、修正しても結局義務は生じないって言うのね。だったらわざわざ修正する実益を欠いちゃうような。
そもそも法の支配で何故修正出来るのかよう分からんな。シケタイはどういう理屈なの?
420氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:28:51 ID:AwG9xzsL
ageられるのを嫌がるお釜のカルト珍者が毎日粘着中
朝木明代殺人の首謀者池田大作を証人喚問せよ
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1253202681/
421氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:30:50 ID:???
なんかすごい会話だな…マーチかどこか?
422氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:36:34 ID:zTTuRl7s
ちょっと観点変わるが、仮に多数説にたって法律の改廃義務はないとすると、本件立法行為が違憲でないのは明らかだよな。
その上で、本問の様々な事実を使うためには、違憲性(法律論)だけでなく妥当性(政策論)を検討する必要が出てくるのでは?

最近の法学セミナーの宍D准教授(一橋大)の連載にもそういう問題があった気がするのだが。
423氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:38:00 ID:n4MJ8xGM
>>421
それは俺に言ってんのか?
でも確かにあんま意味ある議論ではないやね。そこまで読み込んでるのは偉いと思うが


もう俺場違いだな。去りまつ
424氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:45:17 ID:???
いやすまん。率直にすまん。さっきの発言は撤回するからぜひまた書き込んでくれ。
425氏名黙秘:2009/11/26(木) 20:47:28 ID:???
批判してごめん。一点だけ言うと国会には憲法改正することも許されてるからね。二権分立とかいうじゃん
426氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:03:59 ID:???
義務が無い以上違憲にはならない(多数説)。
しかし誰が見てもおかしい。
ではどうするか。
この視点ですね。
427氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:12:45 ID:???
改正は国会の権限じゃないけど…
428氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:18:23 ID:???
>>425
はぁ?
それこそ専断的な人の支配を排する「法の支配」に逆行する思想やん。
三権分立、違憲審査権が何のためにあるか分かってる?
憲法改正に国民投票が必要な理由分かってる?
429氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:28:41 ID:1tC/O0ju
お前よりはわかっている。
430氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:32:46 ID:???
再現答案をどうぞ。
431氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:34:03 ID:1tC/O0ju
さっきの一言でピンとこないやつと話しても無駄。さよなら
432氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:37:33 ID:???
改正権が国会にあるとか言っちゃう奴に無駄って言われた(猛苦笑)
433氏名黙秘:2009/11/26(木) 21:42:11 ID:???
>>425
素でその続きが気になる。
煽りじゃなくて。
ちなみに二権分立って皮肉な用語は誰の気本書に出てくるの?
434氏名黙秘:2009/11/26(木) 22:03:43 ID:???
試験後からID丸出し厨が来るようになったがなんなんだ?
435氏名黙秘:2009/11/26(木) 22:10:04 ID:???
統治だけやたら議論のレベルが低いな
436氏名黙秘:2009/11/26(木) 22:15:20 ID:???
統治は予備校本だけで終わらす奴も結構いるからじゃね?
437氏名黙秘:2009/11/26(木) 22:41:30 ID:???
時間なかったので、付随的審査制と個別的効力説書いて、後は立法権マンセーしといた
438氏名黙秘:2009/11/26(木) 22:50:30 ID:???
翌年だったら事情も変わってるかもしれないし再提出も良いような気がするんだよな。
439氏名黙秘:2009/11/26(木) 22:52:51 ID:n4MJ8xGM
>>438
良い視点だお(^ω^ )
440氏名黙秘:2009/11/26(木) 23:32:09 ID:???
立法権は取り合えずまんせーで、その判断は尊重しましょうと。
あとは国民が立法に審判下すってことにすればいいんじゃないの、ってしたわ。
441氏名黙秘:2009/11/26(木) 23:36:56 ID:n4MJ8xGM
今は藤井先生勝勢でご機嫌だお(^ω^ )

誰だか分かんねぇよなw
442氏名黙秘:2009/11/26(木) 23:59:24 ID:???
中間テストある
443氏名黙秘:2009/11/27(金) 00:41:25 ID:LHcbGhX+
たけしー
444氏名黙秘:2009/11/27(金) 00:50:35 ID:???
なんか憲法もみんなやばそうだなw
そうするとまさかのスペック勝負w
445氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:35:39 ID:hjdeI792
425が正解だろ。可否と適否を分けて論じればいい。
さ、スペックの話でもするか。
446氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:39:37 ID:???
またお前か。
447氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:40:34 ID:???
425が正解?
448氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:45:07 ID:hjdeI792
別人だよ。でスペックはどうなん?
449氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:46:18 ID:???
東大>京大>一橋>早慶>中>その他だろ。
450氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:52:31 ID:???
いやここの人らのスペックね。
451氏名黙秘:2009/11/27(金) 01:58:35 ID:???
俺みたいに早慶・TOEIC700後半・適性70弱が平均だろ。
452氏名黙秘:2009/11/27(金) 02:13:21 ID:???
TOEICの合格者スペックが年々上がってるから今年はどうなるのか楽しみだ。
453氏名黙秘:2009/11/27(金) 02:22:48 ID:???
TOEICなんかまったく関係ない気がするけどな。
454氏名黙秘:2009/11/27(金) 02:29:39 ID:???
内部だけどここは結構スペック重視みたいだよ。
意外と知られてないみたいだけど
455氏名黙秘:2009/11/27(金) 02:34:01 ID:???
それは大変だー
456氏名黙秘:2009/11/27(金) 02:56:52 ID:???
よかった京大で。法律ガチだと思ってた。
457氏名黙秘:2009/11/27(金) 02:59:56 ID:???
京都受けろよw
足切られたの?
458氏名黙秘:2009/11/27(金) 11:19:13 ID:???
京大はロー入試難易度最強&7科目(手形・商行為もある)なので
回避して一橋にした。
459氏名黙秘:2009/11/27(金) 12:24:41 ID:???
なんだ逃げてきたのか。
460氏名黙秘:2009/11/27(金) 13:20:50 ID:???
もう不合格確定してるからな
461氏名黙秘:2009/11/27(金) 13:50:57 ID:???
もう諦めようぜ
462氏名黙秘:2009/11/28(土) 01:58:15 ID:???
>>451
妥当
463氏名黙秘:2009/11/28(土) 02:55:04 ID:???
>>459
逃げただと・・・?

お前は本気で言ってるのか!ううう俺は・・・・おでは
おかしくなるうぞ!?なんでかって言うとお思えの発言が変だからだ

つまりお前は一橋不合格だ!グハハハハ!ざまあみろ!
464氏名黙秘:2009/11/28(土) 07:29:14 ID:???
京都卒なんざ年に何人もいないんだぞ。
落ち着け。
465氏名黙秘:2009/11/28(土) 10:00:23 ID:???
>>390
>372はまず審査基準が誤っている。
>目的正当手段必要不可欠という審査基準は予備校の創作らしい。

これは入学するとどこかで言われると思う
466氏名黙秘:2009/11/28(土) 12:44:46 ID:???
予備校の創作であることは誤ってることを意味しない!
問題なのはあてはめだ…
467氏名黙秘:2009/11/28(土) 15:04:51 ID:???
予備校の創作だというのは一橋の創作だね
468氏名黙秘:2009/11/28(土) 15:38:01 ID:???
出願前や1次合格発表の時にやたらと凄いスペックをアピールしてた人たちは、やはり筆記試験も出来良かったのかな?
469氏名黙秘:2009/11/28(土) 16:56:06 ID:???
◆最高裁判所裁判官(15名)

藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒 (来年1月1日退官)
今井   功  京都大卒 (今年12月25日退官)
中川 了滋  金沢大卒 (今年12月22日退官)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (須藤氏の後任に内定)
千葉 勝美  東京大卒 (今井氏の後任に内定)
横田 尤孝  中央大卒 (甲斐中氏の後任に内定)
470訂正:2009/11/28(土) 17:04:23 ID:???
◆最高裁判所裁判官(15名)

藤田 宙靖  東京大卒
甲斐中 辰夫 中央大卒 (来年1月1日退官)
今井   功  京都大卒 (今年12月25日退官)
中川 了滋  金沢大卒 (今年12月22日退官)
堀籠 幸男  東京大卒
古田 佑紀  東京大卒
那須 弘平  東京大卒
涌井 紀夫  京都大卒
田原 睦夫  京都大卒
近藤 崇晴  東京大卒
宮川 光治  名大院了
桜井 龍子  九州大卒
竹内 行夫  京都大卒
竹崎 博允  東京大卒
金築 誠志  東京大卒
須藤 正彦  中央大卒 (中川氏の後任に内定)
千葉 勝美  東京大卒 (今井氏の後任に内定)
横田 尤孝  中央大卒 (甲斐中氏の後任に内定)
471氏名黙秘:2009/11/28(土) 20:38:55 ID:iwL6w/M/
すみません、スレチかもしれませんが質問です。 
現在高三で一橋法を目指していましたがほぼ絶望的で志望を下げようと思っています。
ローは一橋に行きたいと思っています。
今は東北、横国で迷っています。位置的には横国がいいです。でも法学系のサークル入ろうと思ったんですが
両方微妙なんですよね…
横国は弁護士とか目指してる人すくなそうだし…

とにかく何でもいいのでアドバイス下さい。
おねがいします。
472氏名黙秘:2009/11/28(土) 20:51:37 ID:???
友達が受験したんですが、合格発表はいつですか?
473通りすがり:2009/11/28(土) 21:27:52 ID:???
国大は止めたほうがいい。法学部とは比べものにならない教育レベルの低さだ。
474氏名黙秘:2009/11/28(土) 23:20:53 ID:???
>>471
どこでもいい。しいて言えば自分が好きなとこに行ってみてはどうだろう。

ただ、一橋をあきらめるのはまだ早い。
俺も11月の東大実戦でEだったけど、合格できた。
勉強法を詳しく書きたいが、もう4年前だしスレ違いなので、頑張ってとだけ。




475氏名黙秘:2009/11/28(土) 23:21:03 ID:???
>>471
何でもいいとのことだから言うが、一橋法が絶望的なレベルじゃ一橋ローどころじゃない
今から気合入れ直せ
ローは学部より1ランク下のとこしか受からないと思った方がいいぞ
476氏名黙秘:2009/11/29(日) 00:42:24 ID:YQgcrTs0
みなさんありがとうございます。
>>473
やはりそうなんでしょうか…
他のスレでもそう言われました
>>474
自分が好きなのは一橋なんですよね
一応まだ諦めてはませんが東北すらC判なので…
英語の勉強法だけ教えてもらえませんかね、全然伸びないんです 
>>475
そうですよね…もっと現実を見ないと。
477氏名黙秘:2009/11/29(日) 02:03:09 ID:???
>>466
在学生だけど、その基準はありえないって先生が強調してたよ
厳格審査は目的重要&手段最小限。
目的正当からは手段が最小限には結びつかない。
そのへんきっちり使い分けないと、いくらあてはめがんばったところでこの人わかってないんだなという印象を与えることになるんだと思う。
478氏名黙秘:2009/11/29(日) 02:14:32 ID:???
在学生さん構成を教えていただけませんか?
479氏名黙秘:2009/11/29(日) 03:08:15 ID:???
>>466
在学生さん質問です。
芦部196頁に、目的正当&手段必要最小限という基準(LRA)が書いてるんですけど、その先生によればこれも有り得ないということになるのでしょうか?
そもそも、「正当=十分に重要なもの」と同頁に書いてあるので、目的については「重要」よりも「正当」の方が厳格だと思うのですがどうなんでしょうかね・・・
できれば、その先生のお名前もお伺いしたいです。
480氏名黙秘:2009/11/29(日) 03:10:51 ID:???
その審査基準の話は新試のヒアリングに載ってるよ
481氏名黙秘:2009/11/29(日) 04:22:12 ID:Xh2i5/Dy
いろいろ思うこと

うーん、目的が正当か重要かでそこまであてはめに差がでるかなぁ。
俺は不真面目故その話忘れたがw、多分そんな些細な事で司法試験は落ちないっすね。
少なくとも誰かさんは落ちなかったです。

学者先生は細かい事にも拘るから気になるのかもしれないけど、多分そこはあんま鵜呑みにしなくても良いんじゃないすかね。
いや、勿論それが通説的に正しいんならさっさと修正した方が良いんだけどね


以上朝早く起きたので老婆心でした
482氏名黙秘:2009/11/29(日) 05:16:35 ID:???
合格者さん
参考構成を教えてください
483氏名黙秘:2009/11/29(日) 05:36:24 ID:Xh2i5/Dy
めんどくさいので却下です

いや、突っ込みどころない答案なんて僕にはぶっちゃけ無理っすw
484氏名黙秘:2009/11/29(日) 07:08:21 ID:???
完全解でなくても構わないです
最終合格者がなんとなく考えたことを書ければ、余裕で上位合格だと思いますし
485氏名黙秘:2009/11/29(日) 07:20:19 ID:Xh2i5/Dy
それで良いんだったらだいたいの方向性はもう示しましたよ。
民法も前に在学生が優秀な構成披露してたし。
486氏名黙秘:2009/11/29(日) 07:24:48 ID:Xh2i5/Dy
実は言うと、僕は答案構成しないで頭でイメージして答案書き出すタイプなので、
イメージと具体的な文章の中間にある答案構成ってやつをどう示したら伝わるか、あんまよう分からんのだわ。

方向性と争点と結論の妥当性さえ押さえていれば、後は論理的な文章書けば点つくんじゃないすかね、多分。
487氏名黙秘:2009/11/29(日) 09:33:53 ID:???
>>480
新試のヒアリングって、いつのか分かる?
488氏名黙秘:2009/11/29(日) 10:55:15 ID:jqCitjVg
この再現お願いします連呼のやつ何なの?笑
今までの書き込みから察するに心配しなくても落ちてるって笑
489氏名黙秘:2009/11/29(日) 11:48:29 ID:???
今年のヒアリング
490氏名黙秘:2009/11/29(日) 12:27:05 ID:???
>>479
先生がいうには芦部は大して厳密に考えてないってよw
大体正当と重要の言葉の意味を考えてみると、重要ってのは当然正当である上に必要性も高いってことでは?正当をそのように考えるのはだいぶ解釈を加えてる気がするから答案においても説明すべきだと思う。
てかどんな基準にしたって、その基準を用いるに至る理由と論がきちんと示されていれば大丈夫かな。
だから逆に、審査基準の結論は正しい場合でも理由が示されてないとだめみたい。何だってそうだけど。
LRAはあてはめらくだけど、そこに至る理由を示さないでとびつきがちだから気をつけた方がよいみたいだよ
491氏名黙秘:2009/11/29(日) 12:31:08 ID:???
>>490だけどごめん補足です。
「正当をそのように」考えるってのは、「>>479がいう芦部のように」考えるということです。
492氏名黙秘:2009/11/29(日) 12:58:18 ID:???
>>477
厳格審査は「やむにやまれぬ」だろ
493氏名黙秘:2009/11/29(日) 16:13:56 ID:???
>>489 これだね。
平成20年新司法試験の採点実感等に関する意見(憲法)
(抜粋)

(5) 審査基準について
ア審査基準の内容を正確に理解することが,必要不可欠である。中間審査基準におけ
る目的審査で「正当な目的」とするのは誤りである。中間審査基準では,「重要な目
的」であることが求められる。合理性の基準で求められる「正当な目的」の意味・内
容を正確に理解してほしい。
イ本問は,表現の自由の制約に関する一般的な審査基準を修正する必要があるのかど
うかを問うものである。一般的審査基準を明らかにすることなくアプリオリに修正が
必要であるとしていきなり修正基準を記述したり,修正の必要性に触れずに一般的審
査基準を既に修正基準の内容で記述しているものが相当数見られた。しかし,本件の
事案分析を踏まえてもなお,厳格審査の基準であるのか,それとも審査基準が緩和さ
れるのか等について,論ずる必要がある。
ウ審査基準論を展開するが,なぜその審査基準を採用するのか,また,本件の事案に
適用した場合にどうなるのか,について丁寧に論ずる必要がある。
エ「厳格な審査が求められる」と一般的な言い回しをしながら,直ちに「厳格審査の
基準」あるいは「中間審査の基準」と書くことには,問題がある。合理性の基準より
も審査の厳格度が高められるものには,「厳格審査の基準」と「中間審査の基準」と
があるので,なぜ,どちらの基準を選択するのかについて,説明が必要である。
オ審査基準が定められたとしても,それで答えが決まるわけではない。必要不可欠の
(重要な,あるいは正当な)目的といえるのか,厳密に定められた手段といえるか,
目的と手段の実質的(あるいは合理的)関連性の有無,規制手段の相当性,規制手段
の実効性等はどうなのかについて,事案の内容に即して個別的・具体的に検討するこ
とが必要である。
494指名黙秘:2009/11/29(日) 22:32:02 ID:???
新司法試験のヒアリングって最近よく聞くけどどこに書いてあるんでしょうか?
あと関係ないけど、最高裁判例の調査官解説というのも最近知った。ネットか本で読めるようになっているのでしょうか?
495氏名黙秘:2009/11/30(月) 00:31:59 ID:???
>>494
そのぐらい自分で頼む
496氏名黙秘:2009/11/30(月) 00:48:52 ID:tQ9S+N2l
未修で無言で待ってるのはつらいわー(笑)
497氏名黙秘:2009/11/30(月) 08:07:51 ID:???
未収は法律の勉強始めた方が良いんじゃね
498氏名黙秘:2009/11/30(月) 13:01:28 ID:tQ9S+N2l
もちろんとっくにはじめてるよー(笑)
499氏名黙秘:2009/11/30(月) 13:03:29 ID:???
いよいよ面接だ。
500氏名黙秘:2009/11/30(月) 14:42:32 ID:???
500なら最終合格する
501氏名黙秘:2009/11/30(月) 15:59:00 ID:???
>>501なら>>500は実力がなければ不合格。
502氏名黙秘:2009/11/30(月) 18:01:45 ID:???
>>501
それなんて確認規定?
503氏名黙秘:2009/11/30(月) 20:46:16 ID:???
不安でつい見てしまうな。今のとこ間違えてないんだけどな…
504氏名黙秘:2009/11/30(月) 23:06:24 ID:???
ミスしてない宣言は初だな。
505氏名黙秘:2009/12/01(火) 00:11:47 ID:UssoFzLU
>>504
あの問題でノーミスレベルの奴は素直に東大いけばいいのにな。嫌みでもなんでもなくそう思うわ。
506氏名黙秘:2009/12/01(火) 00:47:42 ID:???
もうミスの嵐だよorz
507氏名黙秘:2009/12/01(火) 00:51:38 ID:???
もう落ちたと思ってるわw
508氏名黙秘:2009/12/01(火) 00:56:23 ID:z698i2p4
憲法の問題は「たたかう民主制」論でどうにか回答しても駄目なの?
509氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:07:06 ID:kXtBtot/
内容によるだろう。うまく書けてればむしろ跳ねるんじゃないか
510氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:10:12 ID:???
あれはどう見ても違憲でしょ
闘う民主制は反対利益で使ったよ
511氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:16:08 ID:kXtBtot/
うーん戦う民主ってのは人権の範囲を画する議論でしょ。
違憲ってかテロ行為を過去にした団体については公表してもいいだろうけど憲法に反する主張してるにとどまるやつはまぁダメだろうね。その辺を説得的に論じれるかどうかじゃないかな
512氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:21:40 ID:???
さすが、このスレだけは皆レベル高いな
513氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:24:48 ID:???
そうか??普通じゃないか素で。前にも書いたけど規制目的を限定すれば511のおとしどころになるだろう。あれで目的は憲法擁護だから正当とか書いたら終わりだと思うんだけど…まぁ俺も自信ないけど
514氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:28:00 ID:???
他がレベル低すぎるだけじゃねーか?
515氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:35:33 ID:kXtBtot/
やっぱそうか…2ちゃんねるレベルが低いだけか。
516氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:44:34 ID:???
3段階説で書いたやつはいるか?
おれの近くの奴は試験前に作法を読んでた
517氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:45:01 ID:???
試験後に闘う民主制を書き込んだ者だが、別に闘う民主制という語句が必須なわけではないよな。
反憲法的、反民主的団体にも人権保障は及びますよという前提を述べる上で叩きやすい反対説なだけで。
518氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:45:35 ID:???
人権の問題はすべて人権の範囲の問題では?
日本においては、闘う民主は人権の限界の問題だと思ったから、公共の福祉の関連性の中で論じたよ。
519氏名黙秘:2009/12/01(火) 01:55:49 ID:???
最近よく聞くけど、三段階ってどうやって書くの?
520氏名黙秘:2009/12/01(火) 02:11:18 ID:kXtBtot/
そりゃ最終的には範囲の問題だが笑 公共の福祉の関連性の中っていうのは?
521氏名黙秘:2009/12/01(火) 02:25:43 ID:???
目的達成の関連性の中で書いたということ。

たしかに、闘う民主は目的達成のため効果的とも。
しかし、日本国憲法は闘う民主を採用しておらず、むしろ思想の自由市場。よって効果的でない。
こんな流れ。
522氏名黙秘:2009/12/01(火) 02:38:50 ID:kXtBtot/
前の方で書いた人か。このスレ見てる人って三人くらいじゃないか笑
523氏名黙秘:2009/12/01(火) 05:08:37 ID:???
在学生の中間テストっていつまでなんだ!?
橋の既習行った先輩が模範解答作ってくれるって言ってたのに
テスト中じゃ連絡しづらい・・・
524氏名黙秘:2009/12/01(火) 09:35:32 ID:???
通りがかりの2年生ですよ。
>>523
2年生は16まで試験が続きます。
来週1こ、再来週2こです。特に再来週の2つが重いので、身動き取れないかもですね。
525バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/01(火) 13:10:12 ID:wk/uDCyN


2004年 適性89点 一橋ロー既習×
          大阪ロー未収×
2005年 適性77点 一橋ロー既習×
2006年 適性71点 一橋ロー既習×
          明治ロー既習△補欠
          青山ロー未収○
2007年 適性69点 一橋ロー未収×
          京都ロー既習×
          名古屋ロー既習×
2008年 適性65点 一橋ロー脚きり×
          名古屋ロー既習×
          愛知ロー既習×          
          名城ロー既習×
          関西ロー既習×
2009年 適性72点 TOEIC745点 漢字検定準1級
    日弁連212点 
         一橋ロー既習→  憲法△ 民事○ 刑事△
526氏名黙秘:2009/12/01(火) 13:51:03 ID:???
早くアルバイトでも始めろよ
527氏名黙秘:2009/12/01(火) 14:01:32 ID:???
構うなって
528氏名黙秘:2009/12/01(火) 14:23:40 ID:???
漢字検定wwwwwwwww
529氏名黙秘:2009/12/01(火) 15:05:07 ID:???
>>526
バカ!
この手合いを刺激するな
530氏名黙秘:2009/12/01(火) 15:15:02 ID:???
実際は、憲× 民× 刑×××
とみた
531氏名黙秘:2009/12/01(火) 16:56:52 ID:???
まぁやはり勝負は刑事じゃないかな。あるいはスペック
532氏名黙秘:2009/12/01(火) 17:49:47 ID:???
スペック+入試結果だよ。
てか、事前に分かってたことじゃん。
試験結果が悪いヤツはどう転んでも受からないって。
どうこう議論しても結果は変わらないんだし、もっと建設的な話をしようぜ。
533氏名黙秘:2009/12/01(火) 17:51:40 ID:???
珪素だけ議論されてないけど何書けばよかったの?
534氏名黙秘:2009/12/01(火) 18:13:14 ID:kXtBtot/
建設的な話をしてるつもりだけど
535氏名黙秘:2009/12/01(火) 18:17:05 ID:???
スペックと論文の比率は2:8くらいじゃないかな。

で論文の勝敗は民事でつくと思う。
刑事は差がつかないし、憲法も思ってるほどつかないと思うんだよね。
536氏名黙秘:2009/12/01(火) 18:47:52 ID:kXtBtot/
いやー逆だろ。民事は差がつかないけど憲刑はかなり差がつくだろ
537氏名黙秘:2009/12/01(火) 18:51:30 ID:???
憲刑はけっこう差がつきそうに思う
それに民事も差がつかないわけではない
結局全部かwww
538氏名黙秘:2009/12/01(火) 19:18:22 ID:KNNIiP4X
あと一週間か。
一橋終わってから勉強が何も手につかない
539氏名黙秘:2009/12/01(火) 20:20:38 ID:kXtBtot/
ってかさこのスレ見てる人ってどれからいのレベルなの?ちなみに俺は慶中確保レベル
540バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/01(火) 20:40:19 ID:wk/uDCyN
臼歯
2004年 択一×C
2005年 択一×D
2006年 択一×C
2007年 択一×B
2008年 択一×C
2009年 択一×C
541氏名黙秘:2009/12/01(火) 20:42:48 ID:???
俺は早慶確保
542氏名黙秘:2009/12/01(火) 20:57:09 ID:???
珍しいな。で出来としてはどうよ?
543氏名黙秘:2009/12/01(火) 22:19:53 ID:???
民事は出来当たり前。民事出来なかった方は残念ながら原始的不能ですさようなら。
憲法は問2勝負。
刑法は差がつく。
544氏名黙秘:2009/12/01(火) 22:26:34 ID:???
民事ミスしまくったわww
545氏名黙秘:2009/12/01(火) 22:44:47 ID:???
民事もスレの前の方見てみるとみんなそんなに出来てない印象受けるけどなあ
546氏名黙秘:2009/12/01(火) 23:23:22 ID:kXtBtot/
憲法二問目はどこで差がつくと思ってます?俺は憲法価値もしょせん相対的なものに過ぎないところを意識してるかどうかにあると思っているんだけど
547氏名黙秘:2009/12/01(火) 23:34:08 ID:z698i2p4
たたかう民主制が出たってことは来年は切り札としての人権かな

548氏名黙秘:2009/12/02(水) 00:09:02 ID:3RfGNHPA
じゃあ統治からは憲法変遷だな笑
549ジャック ◆hbGIzqOl1A :2009/12/02(水) 00:15:59 ID:???
俺も市橋大学牢はいりたいもっ!
550氏名黙秘:2009/12/02(水) 00:18:58 ID:???
憲法2はほとんど差つかないと思う
個別的効力までは典型で誰でも書けるからね
551氏名黙秘:2009/12/02(水) 00:28:07 ID:3RfGNHPA
だからそこからで差がつくんじゃないかな
552氏名黙秘:2009/12/02(水) 01:08:21 ID:???
たかが受験生通しで評論家やりあったって始まらないって。
そーゆーの、たいがい間違ってると思うぜ。
果報は寝て待て。
553氏名黙秘:2009/12/02(水) 01:13:22 ID:DhIma4W6
内閣が違憲判決を尊重するか個別的効力だから新しい国会の議決を尊重するか
法の支配で修正ってこと?
554氏名黙秘:2009/12/02(水) 01:17:41 ID:???
みんなが自分と同じと思わない方がいいぞ。
555氏名黙秘:2009/12/02(水) 02:04:49 ID:???
>>524
在学生の方、dクス。
じゃあ16終わるまでは何も頼まないほうがよさげだな・・・
めちゃくちゃ要領のいい先輩なんだが、
既習の勉強量が半端ないって前言ってたから、待つのがベストだよな?
556氏名黙秘:2009/12/02(水) 02:50:57 ID:???
>>555
「めちゃくちゃ要領のいい先輩」
誰だか気になるところですね 笑
今週末あたりなら電話してみても大丈夫かも?

在校生がレスしてるとイラっとする方もいるでしょうから、これでレスは終わりにしますね。
失礼いたしました。
557氏名黙秘:2009/12/02(水) 06:39:44 ID:???
>>556
既習二年だったら、知り合いかもしれないな。
今週末、勇気もって電話してみるぜ。
色々トンクス!
おまいさんもテスト頑張ってくれ!!
漏れも来年通えるといいな・・・・・
558氏名黙秘:2009/12/02(水) 14:48:04 ID:???
フッ… l!
  |l| i|li ,      __ _  ニ_,,..,,,,_
 l|!>‐‐<:l.__ ̄ ̄ ̄    /l>‐‐<!≡
  !i・)ω・;li    ̄ ̄ ̄    キ  ・) ω・三
  i!| |i      ̄ ̄  ̄  =`'ー-三‐ ―

              /  ;  / ;  ;
          ;  _,/.,,,//  / ヒュンッ
            />‐‐<!
            |・)ω ・ i/       
           //ー--/´         う゛り゛ゅぅぅぅぅ〜!
         : /
         /  /;
    ニ_,,..,,,,,_
    />‐‐<`ヽ  ニ≡            ; .: ダッ
    キ・)ω・ 三    三          人/!  ,  ;
   =`'ー-三‐     ―_____从ノ  レ,  、
559氏名黙秘:2009/12/02(水) 18:21:34 ID:+O1t39JZ
最終の試験じゃないけど来週はみんな笑ってると良いな。
560氏名黙秘:2009/12/02(水) 18:33:23 ID:???
ショックが小さくなるように、既に泣くことを前提に考えてるよw
561氏名黙秘:2009/12/02(水) 19:20:13 ID:???
過去スレ見てると発表後はほとんど合格報告ないままパタッと書き込み無くなるんだよなあ
562氏名黙秘:2009/12/02(水) 21:06:25 ID:3RfGNHPA
在学生の書き込みにイラつく人なんていないのでは。むしろガンガン書き込んで欲しい
563氏名黙秘:2009/12/02(水) 21:57:54 ID:???
面接何聞かれんだ?
今になってステメン読み返すとところどころにアナがある
564氏名黙秘:2009/12/02(水) 22:53:39 ID:b2N4MiiT
面接について
去年はステメンを中心に聞かれました。
お決まりの変な質問は「あなたは一橋ローにどう貢献できますか?」です。
単純に志望動機も聞かれました。
自分のステメンを眺めて面接官になったつもりで質問を考え、想定問答集を作っておけば大丈夫でしょう。
面接官は2名。
1人が主に質問して、もう1人が付け足すといった感じです。
先生によって和やかムードもあれば、中央並の圧迫(?)もあったと聞きます。
そこは運です。
法律の質問をされるわけではないので、普通の人としてコミュニケーションがとれれば問題ないと思います。
565氏名黙秘:2009/12/03(木) 00:25:15 ID:???
あと1週間・・・
566氏名黙秘:2009/12/03(木) 00:40:33 ID:???
.      。'⌒⌒ヽ、
     /ノ(リノハリ)))
  (ヽヘ"'从*゚ヮ゚ノリ    <おにーちゃん♪
 ⊂〈こ(_(つlノiつ











.     。'⌒⌒ヽ、
    ./ノ(リノハリ)))
  (ヽメ"'从*^ヮ^ノリ    <えへ♪ちょっと呼んでみただけ♪♪
 ⊂《こ(_(つlノiつ
567氏名黙秘:2009/12/03(木) 14:31:23 ID:???
阪大基礎工3回で中退、その後慶法
に入学して在学中に会計士合格、英語と中国語、フランス語がネイティブ並に話せる俺は一橋ロー既習狙えますかね?あとロー在学中会計士の実務積むって可能かね?
568氏名黙秘:2009/12/03(木) 14:49:46 ID:???
落ちた夢見たわ
しかも合格発表が、みんなで大教室に集まって10人ずつ発表していく方式www
569氏名黙秘:2009/12/03(木) 16:27:03 ID:???
>>567
特定した
570氏名黙秘:2009/12/03(木) 17:54:37 ID:???
>>567
ローをなんだと思ってんの?
そんな経歴なんて足切りに関係するだけで、合否の決め手は法律力
君が一橋既修狙えるかなんて知らないよ
571氏名黙秘:2009/12/03(木) 18:09:31 ID:???
ここに経歴書いてうかる?とか聞いちゃう時点で。
572氏名黙秘:2009/12/03(木) 18:27:06 ID:???
狙うだけなら誰にでもできる
573氏名黙秘:2009/12/03(木) 19:16:09 ID:???
まあ、既習は法律だよな。
たとえ三振者だろうが関係ないってロー側はいってるんだし
574氏名黙秘:2009/12/03(木) 20:38:54 ID:???
なんでお前らそんな頭固いの?
こんなん騙りに決まってんだろ
575氏名黙秘:2009/12/04(金) 02:57:44 ID:NK7Z4Xxl
今更だけど民法問2(1)で解除の効果について
間接効果説に立って論じた人いますか?
576氏名黙秘:2009/12/04(金) 03:02:37 ID:WWlHYdsu
ここって大卒じゃなくても司法試験の一次通貨なら行ける?
577氏名黙秘:2009/12/04(金) 03:06:29 ID:???
>>575
自己のトンデモ答案が基本書を必死に探ると少数説に近くて希望が沸いてきたんですね。分かります。
578氏名黙秘:2009/12/04(金) 03:16:58 ID:???
民法2ってどんな問題だったっけ。
579氏名黙秘:2009/12/04(金) 07:18:35 ID:???
民法2の1は塾の問研に入ってる論点だから、60人くらいは書けてそう
580氏名黙秘:2009/12/04(金) 11:53:26 ID:???
ちょっと前まで和やかだった同級生が、前期試験の結果発表後、
鬼の仮面をかぶったような顔をしており、挨拶しても顔の表情が動かない。
かと思いきやいきなりハイテンションで周りをどんびきにさせたりするし・・・
他にも図書館で3時間ぐらい背筋ピンと伸ばして何もせずに硬直してたとか、
弁当食いながら廊下を歩いて食べる場所を3箇所くらい移動していたり(誰かと話したい?)、
女の子と話す同級ロー生をにらみつけていたり、「僕は頭がいいんで枠に縛られた教育がだめだ」と周囲に自慢したりしています。
彼のプライドは、プライドが高いロー生の中でも凄まじく高いんですが、
前期で単位落としまくっておかしくなってしまったんでしょうか。
581氏名黙秘:2009/12/04(金) 13:16:59 ID:???
>>576
募集要項を見ろよ。
普通は無理。
582氏名黙秘:2009/12/04(金) 16:59:46 ID:OS2ayylQ
後4日か。不安だなーここまで来ると民事も不安だ
583氏名黙秘:2009/12/05(土) 01:01:30 ID:???

大学院 (Graduate school) 最終学歴  修士(Master)・博士(Doctor)
 ↑(入試は大学4年範囲レベル)
大学 (under graduate school) 途中学歴  学士(Bacherer)
 ↑(入試は高校3年範囲レベル)
高校 (high school) 途中学歴

問われるのは 最終学歴な、世界的に見て

大学院が世界標準な。

584氏名黙秘:2009/12/05(土) 01:03:08 ID:???
世界標準はともかく、日本でモノを言うのは何といっても出身学部だわ。
585氏名黙秘:2009/12/05(土) 01:17:07 ID:???
世界標準を意識するような社会に身をおく奴はアメリカのローも行くから問題無いだろ。
586氏名黙秘:2009/12/05(土) 01:29:40 ID:???
法務博士(専門職)は学歴というよりもはや資格だろ
587氏名黙秘:2009/12/05(土) 03:07:27 ID:???
在学生の既習の人いるか?
いたら一日の勉強時間がどれくらいか教えてくれ・・・
588氏名黙秘:2009/12/05(土) 06:10:19 ID:QJWVNTs2
時期にもよるがだいたい8〜12時間でしょう。
ただ個人的には、6時間集中してやって後リフレッシュってやり方もあると思います。
息抜きする上で人と喋る事はとても大事です。馴れ合う必要はないが仲良くはしましょう
589氏名黙秘:2009/12/05(土) 08:01:03 ID:???
12時間か…
オナニーと2chの時間を足しても届かないな
590氏名黙秘:2009/12/05(土) 12:09:13 ID:???
ロー受験でも直前期はそんなもんだろ
591氏名黙秘:2009/12/05(土) 13:45:01 ID:???
法務博士
592氏名黙秘:2009/12/05(土) 14:07:55 ID:???
大学院の学歴なんてロー以外ザルだから、誰も見てないだろ
593バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/05(土) 14:30:43 ID:ltYTDqoF
おれさま受かったっぽい
594氏名黙秘:2009/12/05(土) 14:57:35 ID:???
>>592
ローはザルじゃないけど誰も見てくれないよな
595氏名黙秘:2009/12/05(土) 15:06:51 ID:???


受かってからモノを言え!!


596氏名黙秘:2009/12/05(土) 15:19:11 ID:OCNnchqU
>>588
先輩それは授業時間は含めていますか?
597氏名黙秘:2009/12/05(土) 16:28:30 ID:???
>>596
自分の二の腕がすべすべで気持ち良すぎて顔をすりすりしてる
この前は堪らなくなって、ちゅいいいいいいと吸ってしまった

そして「この感触は誰にも味わわせない、自分だけのもの…ヒヒヒ」
と心配もいらないのに自分に対して独占欲丸出しにした
598氏名黙秘:2009/12/05(土) 20:08:43 ID:???
>>597
一橋には変態が多いんですね。分かります先輩。
599氏名黙秘:2009/12/05(土) 23:32:59 ID:???
>>596
>>588ではないですが横レスします。

7.5 起床
9.5 大学着
9.5〜10.5 2限の予習
10.5〜12 2限
12〜13 昼ご飯・3限の予習
13〜17 3・4限
17〜18 休憩
18〜20 翌日の予習
20〜21 夕ご飯
21〜23 翌日の予習
24.5 帰宅
25.5 就寝

みたいな感じです。
授業が多い日だと、授業抜きでかつ本気で勉強してるのは5時間くらいですかね。
授業が少ない日は、8〜10時間くらい?
自分でも意外と少なくてびっくりです。
土日とか一日中MTにいるんですが、それでも12時間くらいかな。
試験前は睡眠・休憩・食事時間が削られるので14時間くらい行きます。

・・・もうちょっと勉強しよ。
600氏名黙秘:2009/12/06(日) 00:01:16 ID:???
そりゃ合格率高くなるわけだよな
他のロー生とか、そこまで勉強してないもん
601氏名黙秘:2009/12/06(日) 00:08:45 ID:???
>>600
なぜ知ってる?w
602氏名黙秘:2009/12/06(日) 01:38:53 ID:???
599は一橋でもかなりやってる方だぞ
603氏名黙秘:2009/12/06(日) 07:37:32 ID:???
民法1の賃料はこれが正解?
アパートの土地が大家所有の場合
法定地上権が成立し、裁判所が定める地代を請求できる。

アパートの土地が他人所有の場合
370類推→土地所有者の承諾か裁判所の許可ない限りできない。
もっとも不当利得で賃料相当額を請求できる。
604氏名黙秘:2009/12/06(日) 13:25:26 ID:???
考え過ぎっすね
605氏名黙秘:2009/12/06(日) 17:50:31 ID:???
そうか?
平成9年第1問のまんまじゃん
606氏名黙秘:2009/12/06(日) 18:13:27 ID:???
>>603
問いは買受人から各家屋占有者への賃料請求なんだけど…

>アパートの土地が大家所有の場合
法定地上権が成立し、裁判所が定める地代を請求できる。

地代請求があるとしたら、 土地所有者から買受人となり、これは聞かれていない問い。

>アパートの土地が他人所有の場合
370類推→土地所有者の承諾か裁判所の許可ない限りできない。
もっとも不当利得で賃料相当額を請求できる。

従たる権利の話も、土地所有者と買受人の間の問題。
家屋が買受人所有であることに違いはないから、土地利用権と関係なく買受人は各占有者に(一定の要件で)賃料請求できるはず。

607氏名黙秘:2009/12/06(日) 20:02:01 ID:???
一般的に余事記載するとどうなんの?
東大はその部分無視で特にマイナスにはならないみたいだけど
608氏名黙秘:2009/12/06(日) 23:06:14 ID:???
問題を理解してないと評価されるだろうな。
東大が減点してないってマジ?
609氏名黙秘:2009/12/06(日) 23:11:25 ID:???
>>608
東大スレで出てただけだけどね
610氏名黙秘:2009/12/06(日) 23:39:03 ID:???
このスレ見てると、自分はとにかくボロボロの出来だということはわかったw
611氏名黙秘:2009/12/07(月) 00:53:04 ID:???
>>610
そもそも自信ない人はあまり書き込まないだろうし、
まあまあまともなのが集まるのは当然だろうなぁ。
612氏名黙秘:2009/12/07(月) 01:29:18 ID:???
それでも毎年発表後の書き込みが激減するという…
613氏名黙秘:2009/12/07(月) 10:46:33 ID:???
明日だっけ?
614氏名黙秘:2009/12/07(月) 12:01:46 ID:Qq04Bfp8
あさってだ
615氏名黙秘:2009/12/07(月) 12:33:07 ID:???
48時間後かー
616氏名黙秘:2009/12/07(月) 14:33:44 ID:TYzBT0Vl
ドキドキするな。俺受験してないけどw
617氏名黙秘:2009/12/07(月) 15:52:08 ID:Qq04Bfp8
>>616
一次落ち乙
618氏名黙秘:2009/12/07(月) 21:21:57 ID:TYzBT0Vl
>>617いや、学部生でまだ4年じゃないから…まあいいや。

619氏名黙秘:2009/12/08(火) 13:44:11 ID:???
あと24時間か…
620氏名黙秘:2009/12/08(火) 13:54:11 ID:???
明日にはこのスレ見てる奴の3分の2は落ちてるわけだな
621氏名黙秘:2009/12/08(火) 14:04:41 ID:???
結局実質倍率は三倍ちょいなの?四倍じゃなくて?
そこはかなりでかい…
622氏名黙秘:2009/12/08(火) 14:08:51 ID:???
上位25%も上位33%も大して変わらないだろ・・・
623氏名黙秘:2009/12/08(火) 15:40:35 ID:3QZlAAMv
変わるだろ。俺は上位28%だと思うから人生が激変する!!
624氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:22:06 ID:???
上位28%は二次通過できても三次で落ちる
625氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:26:18 ID:???
三次で落ちるくらいなら明日落ちたいわw
626氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:28:21 ID:???
じゃあ上位18%だな。俺は受かるんだから
627氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:32:24 ID:???
>>612
恐ろしすぎる・・・w
628氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:38:08 ID:???
落ちることが確実なのに、微かに期待してるところがあるから質が悪い
自信なくても発表近いと落ち着かないもんだなw
629氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:47:45 ID:???
>>626
どこからそんな自信が湧いてくるんだw
630氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:47:58 ID:???
答案構成でもさらしてくれれば1日早く合否を教えてあげる。
もう結果でてるだろうしいいじゃん
631氏名黙秘:2009/12/08(火) 16:50:11 ID:???
上位25%って偏差値でいうと60弱くらいか。56〜58くらい?
そんな取れてねえw
632氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:05:58 ID:???
25%か。俺の周り3人に勝てばいいわけだね。
隣の馬鹿そうな男には勝てる。前の男は刑事白紙に近かったから勝てる。
ななめ前の女・・・あの女が怖い!!
633氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:06:05 ID:???
俺も無理だw
634氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:25:03 ID:???
最前列だったから周りががよくわかんない・・・
635バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/08(火) 17:31:24 ID:2LCCVm1B
俺様が受かってますように
636氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:33:40 ID:???
バケツさん答案構成教えてください。きっと合格答案だと思うので
637氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:47:35 ID:???
俺の隣の奴は60分で全科目裏まで全部びっちりの絶倫野郎だったな。
まあ書けば良いってものではないけどすごかった
638氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:52:46 ID:S2ZnnERJ
在学生からみれば盛り上がりすぎできもちわるい
639氏名黙秘:2009/12/08(火) 19:10:49 ID:???
ハァ?煽るならスレチは消えろ
640氏名黙秘:2009/12/08(火) 19:21:11 ID:???
在学生スレが盛り上がらなさすぎて嫉妬しているのであろう。
641氏名黙秘:2009/12/08(火) 19:24:41 ID:???
ってかバケツって人たぶん試験受けてないだろw
642バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/08(火) 19:35:53 ID:2LCCVm1B
>>636
@憲法は無難に372の構成と似ている、ただ372は余計なことが
多すぎてメインがブレている。俺のはもっとわかりやすくシンプルだ。
@民事系は初めて考える現場で
 危険負担や、相殺、損害賠償の意義から考えてきれいにまとめた
 おそらく民事は考える力を見たかったのであろう、バランスがとれてる答案が
 ひょうかされるであろう
@刑事系は民事と同様に新しい問題にチャレンジして解決力を
 見たい試験だと思われる、俺様は243と似ているが243では考えが不十分、
判例は否定してもその構成がマズい、あくまで定義や趣旨というから角度から切り込むべきだ
 
643氏名黙秘:2009/12/08(火) 19:40:08 ID:???
俺在学生だけど、>>642見た感じバケツは受かっていると思うな。
(バケツに合格を期待させておいて明日どん底に叩き落す作戦)
644氏名黙秘:2009/12/08(火) 19:50:57 ID:???
何一つバカツ自身の具体的な考えが示されていないな…
ま、足切りで試験受けてないから当然か
645氏名黙秘:2009/12/08(火) 19:56:25 ID:???
俺はいいやつだからバケツが合格レベルであることを祈る。

ただ、批評しとくと
憲法は372はぶれてるとかそんなレベルではなく間違ってるから下の上だろう。
民事は相殺、損害賠償の意義なんて論じるところはなかったはず。おそらく中の下だろう。
刑事は定義や趣旨という角度から切り込むとかいってるが定義から切り込んだら話がすすまない。
おそらく中の下だろう。

結局おそらく全体の中の下で落ちてるのではないでしょうか。すみません嫌なやつで
646氏名黙秘:2009/12/08(火) 20:04:48 ID:???
372が下の上だとは思わないけどなあ。
中の中はいってる気がする。
まあ俺の答案構成と似てるからそう思いたいだけってのもあるが
647氏名黙秘:2009/12/08(火) 20:07:39 ID:???
法の支配修正マンがそろそろ来るぞー!逃げろー!
648イチャモンマン:2009/12/08(火) 20:14:06 ID:???
法の支配修正マンw おもしろいので明日の発表までコテで書き込みます。
私は645ことイチャモンマンです。どんなことにも適切なイチャモンをつけます。
649氏名黙秘:2009/12/08(火) 20:17:50 ID:???
すまん、そんなに面白くない
650イチャモンマン:2009/12/08(火) 20:20:50 ID:???
潜在的に面白いと感じたから反応したんでしょう。
651氏名黙秘:2009/12/08(火) 20:25:06 ID:???
落ちた時の第一声をどうぞ。
652イチャモンマン:2009/12/08(火) 20:27:15 ID:???
今はまだ落ちていないので第一声はだせない。
653氏名黙秘:2009/12/08(火) 20:40:08 ID:9d56ypHK
イチャモンマンちんこ出せ
654イチャモンマン:2009/12/08(火) 20:49:53 ID:???
ちんこは常に出してます。

すみませんやめますw
あまりにも暇だったもので・・・
655氏名黙秘:2009/12/08(火) 21:16:13 ID:???
あーあ…
656氏名黙秘:2009/12/08(火) 21:21:35 ID:???
パンツの中でって意味ね。だから命令文が機能しないということね。
657氏名黙秘:2009/12/08(火) 21:26:20 ID:???
うわぁ…
658氏名黙秘:2009/12/08(火) 21:38:30 ID:???
胃が痛くなってきた
3627x番台。受かってくれ。
659氏名黙秘:2009/12/08(火) 22:16:40 ID:1FMKgD2S
未修でもどきどきする!!

1時ちょうどに発表なのだろうか・・・。

首都大は発表ちょっと遅れたからなぁ。。。。
660氏名黙秘:2009/12/08(火) 23:17:34 ID:8WYJagNv
ダメだ・・・もう我慢の限界・・・なにこの糞スレ・・・・

もうね、金融工学を学んでる自分からすると馬鹿馬鹿しくて観てられないのね・・・
高卒とか文系の人は楽しめるかも知れないけど、自分は無理っすわ・・・

っつーことで落ちるわw あとは高卒&文系の諸君で楽しんでくれやノシ

661氏名黙秘:2009/12/08(火) 23:28:31 ID:???
>>660
支離滅裂だな
誤爆?
662氏名黙秘:2009/12/08(火) 23:36:46 ID:???
コピペ
663氏名黙秘:2009/12/08(火) 23:40:35 ID:1FMKgD2S
>>660

意味わからん奴だな、無視しよう!!
664バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/08(火) 23:50:27 ID:2LCCVm1B
弁護士なっても仕事がないんか
じゃあ合格しても辞退するか
665氏名黙秘:2009/12/09(水) 00:06:56 ID:???
>>664
今から落ちたときの言い訳の練習をしなくても良いってw
666イチャモンマン:2009/12/09(水) 00:14:27 ID:???
復活w 金融工学マンまだいる?朝まで議論でもするか?
667氏名黙秘:2009/12/09(水) 00:15:31 ID:???
コピペだっつの
668イチャモンマン:2009/12/09(水) 00:18:58 ID:???
世界はすべてコピペともいえます。
669氏名黙秘:2009/12/09(水) 00:26:52 ID:???
見苦しい
670氏名黙秘:2009/12/09(水) 00:46:48 ID:???
あと12時間か。
どんな奴が受かるんだろ。
671氏名黙秘:2009/12/09(水) 00:51:55 ID:???
>>658
たぶん同じ試験室だ
めちゃめちゃ空気悪い中で俺たちよく頑張ったぜ
672氏名黙秘:2009/12/09(水) 05:45:04 ID:???
あと7時間
673氏名黙秘:2009/12/09(水) 09:55:49 ID:5ggvFRjh
緊張で胃が痛い
674氏名黙秘:2009/12/09(水) 12:44:20 ID:???
発表20分前age
675氏名黙秘:2009/12/09(水) 12:44:54 ID:X1XFnWKo
あげ
676氏名黙秘:2009/12/09(水) 12:56:12 ID:???
恩ギャ嗚呼ああああああああああああああああああ
677氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:00:40 ID:???
発表はまだかあああああ
678氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:03:36 ID:???
ukukattaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaaa
679氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:03:49 ID:???
発表あったの??
680氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:04:18 ID:???
受かった嗚呼嗚呼嗚呼あああああああああああああああああああ
ほうおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
681氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:05:13 ID:???
何人受かった?
682氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:05:17 ID:???
どこだよ発表
683氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:05:56 ID:???
85人
684氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:07:06 ID:???
落ちた落ちたw
中央行くわw
685氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:07:29 ID:???
686氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:07:41 ID:???
落ちました
687氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:10:35 ID:???
ふつーに落ちた。
つまらんw
688氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:10:44 ID:???
人生変えられると思ったけどダメだったよ。
689氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:13:46 ID:???
今まで静観していたが受かっていたよ。
バケツさんとやらも受かっているんじゃないか?
690氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:13:55 ID:???
250〜280は合計何人受かってる?
691氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:14:33 ID:???
バケツとイチャモンマンは?
法の支配修正マンは?
その他再現者は?
692氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:15:01 ID:???
なんで面接の時間が受験番号順なんじゃーーーー!!
朝は嫌だから受験番号遅らせとけばよかったわ。
693氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:15:18 ID:???
落ちた
694氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:15:17 ID:???
未収だが受かった。
ただ42人合格って大杉じゃないか?笑
怖い怖い。
695氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:15:49 ID:???
落ちたよ、一次で
696氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:15:52 ID:???
>>290
36272 36274 36276 36279
以上
697氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:16:12 ID:???
>>690
4人w
698氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:20:21 ID:???
倍率4倍どころか3倍切ったじゃん。
699氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:31:35 ID:???
3次切りマジこえええええええ
700氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:32:29 ID:???
中央行き決定かあ。
慶応補欠繰り上がらないかなあ
701氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:32:57 ID:???
面接なんてもう出来レースみたいなもんだからな…
よほど変なことする奴なんて1,2人いるかどうかだろうし
702氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:39:21 ID:???
結局、何人が2次受けなかったんだ??
703氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:40:10 ID:???
>>702
たぶん70人弱かな?
704氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:43:25 ID:???
三次切りとか泣くしかないからな…まじ怖い。
てかみんなスペック晒さんの?
705氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:46:21 ID:???
三次の倍率は高くなっているのか?
四天王倒したのにライバルが勝負を仕掛けてくるような展開だな。
706氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:50:14 ID:???
既修データ
   志願 1合 2受 2合 3受 合格
2010 384  310  248  85
2009 398  320  246  90  88  73
2008 616  330  249  88  86  73 
2007 654  331  226  85  85   74
2006 501  318  244  97  96  76
2005 203  203  165  94  93  78
2004 568  429  278  103  102   79
707氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:57:53 ID:???
あーショック
708氏名黙秘:2009/12/09(水) 13:58:28 ID:???
3次倍率たけーよw
709氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:00:34 ID:5ggvFRjh
未収三次倍率高杉怖すぎ
710氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:02:24 ID:???
>>705
確かにw
ワタルで終わりじゃねえのか〜
グリーンはマサラに帰れ〜
711なし:2009/12/09(水) 14:05:57 ID:+R1lnNQX
こんにちわ。
712氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:07:20 ID:Ua1fNM0v
はいこんにちは。
713イチャモンマン:2009/12/09(水) 14:36:52 ID:VZF8Oo4u
受かったー!!
714氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:38:23 ID:???
>>713
まじかよw
>>647だが俺も受かったわ。
とりあえず20人前後落ちる事にイチャモンつけてくれ
715氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:41:51 ID:???
ずっとイチモツマンだと思っていたのは俺だけじゃないはず。
716氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:45:54 ID:???
バケツは〜??
717氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:50:56 ID:???
受かったと思えば…既も3次で20人弱落ちるじゃんかよ!!
718氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:58:37 ID:???
スペック・テンプレ

【合否】
【既・未】
【大学・学部】
【新卒・既卒】
【成績】
【適性】
【語学】
【ステメン】
【特記事項】
【小論文】
【併願】
【一言】
719氏名黙秘:2009/12/09(水) 14:59:09 ID:???
3次受かる気がしないんだけど
720氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:02:46 ID:???
書き込み例

【合否】二次合格
【既・未】未
【大学・学部】上智法♀
【新卒・既卒】新卒
【成績】GPA3.5 優率50%
【適性】換算83
【語学】TOEIC850
【ステメン】企業内弁護士について。問題意識と大学での経験を中心に。自信あり
【任意書類】なし
【小論文】問1自信あり。問2書き終わらず。
【併願】中央○、慶應×、上智○
【一言】適性83で不安だったけど受かりました♪
721氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:04:09 ID:???
まみwww
722氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:04:12 ID:???

【合否】 合
【既・未】 既
【大学・学部】 MARH 法
【新卒・既卒】既卒
【成績】 3ちょい
【適性】 60ちょい
【語学】 750ちょい
【ステメン】 OK
【特記事項】
【小論文】 ?
【併願】 M既
【一言】 遂に来たか・・
723氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:08:40 ID:???
>>722
ちょw俺とほとんど同じスペックw
724氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:11:58 ID:OcqgUwWb
まみたんどこに受かったんだろうな
725氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:12:22 ID:???
【合否】 合格
【既・未】 未修
【大学・学部】 一橋法
【新卒・既卒】新卒
【成績】 GPA3.0 優率40%
【適性】 78強
【語学】 TOEIC890
【ステメン】 刑事政策を中心に書いた。自信はある
【特記事項】 なし
【小論文】 書き終わった。今年は難しかったと思うので、出来はよくわからない
【併願】 中央○、慶應○
【一言】 未修3次落ちすぎwww
726氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:13:24 ID:???
【合否】二次合格
【既・未】既修
【大学・学部】一橋法
【新卒・既卒】新卒
【成績】優率55%
【適性】換算82
【語学】TOEIC 885
【ステメン】面接終わるまで秘密
【任意書類】なし
【併願】中央○、慶應○、
【一言】長かったけど、やっと終わるかな
727718:2009/12/09(水) 15:14:48 ID:???
ごめん、オレ未修だったから既習意識してなかった。既習はこれでおk?

スペック・テンプレ

【合否】
【既・未】 既
【大学・学部】
【新卒・既卒】
【成績】
【適性】
【語学】
【ステメン】
【特記事項】
【民事】
【憲法】
【刑事】
【併願】
【一言】
728氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:15:51 ID:???
>>727 ok
729氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:17:56 ID:???
まみたそww
730氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:18:08 ID:???
>>718>>725でおk?
731718:2009/12/09(水) 15:28:57 ID:???
>>730

おk
732氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:29:42 ID:???
【合否】二次合格
【既・未】既修
【大学・学部】MARCH法
【新卒・既卒】既卒
【成績】3.1
【適性】63
【語学】TOEIC 765
【ステメン】ビジネス!国際!人権!
【任意書類】ゴミ2つ
【併願】明治○、慶應×、神戸―
【一言】俺はマーチの星になる!って思ってたけど意外に多そうだ
733氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:34:27 ID:???
>>732
去年からブログ見てますよ。
受かったら会いましょう。
734氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:37:07 ID:???
在学生はわりと性格もよく人間できてる人が多いよ。
特に未収の人は社会人経験者が多いせいもあるけど嫌なやつっていない。
既習はやっぱり少しはいるけど全体的にはやはりいい人多め。
毎年の傾向だから面接で結構見られてるかも。三次も頑張って。
ただし多分この要素は合格率に影響してるんだと思う(だからこそ教授もそこを見てる)から、演技だけするんじゃなくて本当にそういう人間になるよう努力すべきということだと思う。
毎年必ず面接で聞かれる「あなたは入学後まわりにどんな貢献ができるか」という質問がもそれを物語っていると思うし。
長文失礼しました、受かった人来年からよろしく。
735氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:40:10 ID:???
落ちてた!
やっぱ甘かったな
前後もごっそり落ちててびっくりした
736氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:42:59 ID:???
>>733
ありがとうw
共にラスボスを倒して是非!
737氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:46:52 ID:???
360番台の俺は一瞬目を疑ったw
大人しく慶応行くわ!慶応いく奴よろしくな!
738氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:49:50 ID:???
260番台の間違い?
739氏名黙秘:2009/12/09(水) 15:52:37 ID:???
あ、260番台だw
740氏名黙秘:2009/12/09(水) 16:05:20 ID:???
赤星ぃ〜
受かったのに心にポッカリ穴が空いたようだ
741氏名黙秘:2009/12/09(水) 16:08:27 ID:???
>>736
ずっとロムってたけど今度ブログに遊びに行くかもしれん。
健闘を祈る。
目指せ民法マスター!
742氏名黙秘:2009/12/09(水) 16:19:58 ID:???
>>741
ありがとう!
あの民事系でよく受かったなと思うよ。

面接は受験83人→合格64人くらいか。
地味に1次以上の倍率になるな。
743バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/09(水) 16:32:54 ID:5dZU+0qQ


   ★ 通告  ★

違法なこと書き込めばすぐ通報するからなwWWWW

違法な書き込みを見つけたらビデオ(高画質の高性能撮影機)を
つかって録画し、SECに通報するからなwwwwwww




744バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/09(水) 16:34:11 ID:5dZU+0qQ
>>732
きさまごときが受かったのか?
745バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/09(水) 16:35:37 ID:5dZU+0qQ


   ★ 通告  ★

違法なこと書き込めばすぐ通報するからなwWWWW

違法な書き込みを見つけたらビデオ(高画質の高性能撮影機)を
つかって録画し、SECに通報するからなwwwwwww

746氏名黙秘:2009/12/09(水) 16:37:37 ID:1lS+wnAP
ここって定員減らしたっけ?
747氏名黙秘:2009/12/09(水) 16:39:29 ID:???
既習70→60
未習30→25
748バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/09(水) 16:44:45 ID:5dZU+0qQ

  −=≡   Λ,,Λ  3痔の準備や〜
 −=≡   (;´・ω・)
−=≡   ⊂   o
 −=≡   (  ⌒)
  −=≡   c し'
749氏名黙秘:2009/12/09(水) 17:41:44 ID:1lS+wnAP
4人中3人受かると言われれば大丈夫なきがするけど、80人中20人落ちると言われた途端だめな気がしてくるwwwww
750氏名黙秘:2009/12/09(水) 18:34:46 ID:???
確かにw しかも、皆2次を通ったそれなりの猛者だしな

自分の周りでは、慶中確保の勉強が出来る人が結構落ちてて、
私立は振るわなかった人が何故か受かっている印象。
後者は私立後奮起して頑張ったのかもしれんが、前者は番狂わせなのかなぁ
あるいは、一橋は他所と見てるところが違うんだろうか
751氏名黙秘:2009/12/09(水) 18:42:08 ID:???
私立確保して力が出ないっていってた人多かったじゃん。二ヶ月で逆転したんだよ
752氏名黙秘:2009/12/09(水) 18:51:48 ID:1lS+wnAP
慶應筆記後ノー勉で受かってごめんね。典型的な法律問題少なかったからいけてしまった。
753氏名黙秘:2009/12/09(水) 19:42:53 ID:???
>>732
>俺はマーチの星になる!って思ってたけど意外に多そうだ
中央=マーチ

つ合格者の概要 既修者
出身大学上位5校
2004年度 一橋27/東京13/慶應義塾11/早稲田9/中央6
2005年度 一橋41/慶應義塾12/東京7/他
2006年度 一橋30/慶應義塾12/東京・早稲田各9/中央4
2007年度 一橋23/早稲田12/慶應義塾・東京各10/上智・中央各4
2008年度 一橋20/慶應義塾12/早稲田9/東京・中央8/上智4
2009年度 一橋31/早稲田9/慶應義塾6/東京・中央5/東北4
754氏名黙秘:2009/12/09(水) 22:37:18 ID:???
当然のように落ちてたわ
755氏名黙秘:2009/12/09(水) 23:11:22 ID:???
小論文できなかったけど受かってたわ

これが運の差か
756氏名黙秘:2009/12/09(水) 23:15:23 ID:???
運を語る前にスペッコでも晒してくれ
757氏名黙秘:2009/12/09(水) 23:42:39 ID:???
>>732
こんなスペックでも今年は受かってるのかw
なんか一橋も凋落してきたな…
758755:2009/12/10(木) 00:35:50 ID:???
【合否】二次合
【既・未】未
【大学・学部】中法
【新卒・既卒】既
【成績】GPA1.4(A4,B3,C2,不可除外で3.1)
【適性】84
【語学】740
【ステメン】検察官志望
【特記事項】
【小論文】問2裏まで行かず終了
【併願】中×
【一言】適性重視なのか・・・?
759氏名黙秘:2009/12/10(木) 01:03:31 ID:???
具体的に書くのはいいけど特定されないようにな。
760氏名黙秘:2009/12/10(木) 01:31:37 ID:???
>>759
それはしてやんなよ。
761氏名黙秘:2009/12/10(木) 07:47:43 ID:???
>>753
中央じゃないんだろう
762バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/10(木) 07:55:42 ID:VHotxqAd
内部優遇すぎだろう
763氏名黙秘:2009/12/10(木) 15:19:29 ID:???
面接こええよおおおおおおおおおうおうおうおうおうおう!
未修者様未修者様!
土曜の夜に面接の模様をUPしてくださいまし!!!
764氏名黙秘:2009/12/10(木) 16:21:24 ID:???
既習者にしか聞かない質問もあるだろ。法律問題とか。
面接なんて気楽にやれ。爆死しなければ問題はない。
それで落ちたら、二次までの結果が悪かったってことだ。


…と自分に言い聞かせてる。
俺やべーよ…手応えだと筆記下位合格…
適性そこそこ良いから拾ってもらえないかな…
765氏名黙秘:2009/12/10(木) 16:29:26 ID:???
むしろ土曜の朝一受けた人超速で報告してくれよぉぉぉぉ
766氏名黙秘:2009/12/10(木) 16:34:13 ID:???
午前に受けた人が、同じコースを午後に受ける人の支援をするわけねーだろw
未習→既習の情報提供ならともかく。
767氏名黙秘:2009/12/10(木) 16:40:13 ID:???
20人くらい欠席してくれ…
768氏名黙秘:2009/12/10(木) 18:27:40 ID:???
>>767
絶対休まない!
正面から勝負だ!
769氏名黙秘:2009/12/10(木) 21:08:39 ID:???
サークルなし、バイトなし、ボランティアなし、ゼミなし、ぶっちゃけ引きこもりの俺ですが、面接頑張る。
ここまで来たんだ。
あとはぶつかるだけだ。
770氏名黙秘:2009/12/10(木) 21:22:39 ID:???
そんな社会不適合者を落とすのが面接試験です。
771氏名黙秘:2009/12/10(木) 21:23:49 ID:???
>>769
ってかローの教授もみんなそんな過去を持ってそうだよな。


ゼミだけはやってただろうけど。
772氏名黙秘:2009/12/10(木) 21:55:33 ID:???
>>777をゲットするのは誰だ!?
773氏名黙秘:2009/12/10(木) 22:02:21 ID:???
>>769
別に就活じゃないんだからそういう話はしないでしょ
志望理由とか、法曹でもどっち系に興味があるかとかでバランスよくとるんでしょ
774氏名黙秘:2009/12/10(木) 22:32:28 ID:???
ksk
775氏名黙秘:2009/12/10(木) 22:39:00 ID:???
面接まで来た私はもう受かったようなもんだわ^^

もひょひょーい!ぴぃ
776氏名黙秘:2009/12/10(木) 23:08:08 ID:???
既習なんだが、面接15分程度を額面通りに受け取ると、
15分×80人だから20時間かかっちゃうんだよね。
実際には5分とかで終わる人多そうだよな。
777氏名黙秘:2009/12/10(木) 23:11:10 ID:???
あの…4グループに分けられるんですが…
778氏名黙秘:2009/12/10(木) 23:22:54 ID:???
新司法試験・平成22年新司法試験考査委員

神戸大学   6人
東京大学   5人
大阪大学   4人
京都大学   3人
中央大学   3人
一橋大学   2人
早稲田大学 2人
上智大学   2人
北海道大学 1人
東北大学   1人
筑波大学   1人
広島大学   1人
学習院大学 1人
明治大学   1人
立教大学   1人
法政大学   1人
成城大学   1人
同志社大学 1人

ttp://d.hatena.ne.jp/froginthewell/20091208/1260275816
779氏名黙秘:2009/12/11(金) 14:53:51 ID:???
面接時間割発表されたな
未修はほぼ部屋二つぶん、まるごと落とされるようなものか・・・
残り部屋二つぶんに入れる気が全くしない
780氏名黙秘:2009/12/11(金) 15:29:23 ID:???
>>777
4グループどころか既習だと7グループですね。
とんでもない思い込みをしていました。
本当にありがとうございました。
というか、意外と発表後も過疎っていませんね。
781氏名黙秘:2009/12/11(金) 16:24:08 ID:???
携帯からだとフルブラウザからも見れん。
ユージビリティの低いサイトだ。
782氏名黙秘:2009/12/11(金) 17:45:30 ID:mA52K6W3
ユージビリティて何? そんな言葉ある?
783氏名黙秘:2009/12/11(金) 18:02:32 ID:???
遅い時間になると待ち時間が辛いな
784氏名黙秘:2009/12/11(金) 18:10:01 ID:???
>>782
細かいな。ユーザビリティだよ
785氏名黙秘:2009/12/11(金) 18:27:48 ID:???
遅い時間になった人は1時間につき850円とかもらえたらいいのにな
786氏名黙秘:2009/12/11(金) 20:04:19 ID:???
>>785
あなたは面接をなんだと思ってるんですか?

今の言葉で不合格決定しました。
787氏名黙秘:2009/12/11(金) 20:11:44 ID:???
よっしゃ2番目や。
倒すぜええええええええええええええええええ
788氏名黙秘:2009/12/11(金) 20:54:37 ID:???
なんか一橋って東大断念組のコンプ臭がキツいよね
789氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:00:12 ID:???
灯台に行く人は、みんな完了を目指しているんだよ。
食い散らかしの後始末なんかには興味はない。
790氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:07:02 ID:???
>>788
なら一橋以下から発せられるのはもはや有毒ガスだな。
791氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:26:08 ID:???
ケンイシイが一橋卒だとは今日まで知らなかった
792氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:49:20 ID:???



国内1位法科



793氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:51:16 ID:???
>>790
以下!?
一橋も入ってるのか!

もうローは全員コンプの塊でいいよ!そういうことだろ!?

グハハハハ!お前はコンプ!みーんなコンプ!コンプリートコンプッ!

モヘ!モヘ!モヘへへへ!ブオホホオホホ!
794氏名黙秘:2009/12/11(金) 21:55:05 ID:???
面接試験の必要性を今悟った
795氏名黙秘:2009/12/11(金) 22:53:36 ID:Jwre047P
一橋は入ってもしょうがないような気がしてきた。
クズな奴が多いみたいだし。
明日の面接は辞退します。
796氏名黙秘:2009/12/11(金) 22:55:22 ID:???
>>795
一次落ち乙
797氏名黙秘:2009/12/12(土) 00:26:33 ID:???
東大>>>>>>>>>>>>一橋
2番手2流人生がお似合い
798氏名黙秘:2009/12/12(土) 00:41:33 ID:???
先輩と連絡つかねぇぇぇえぇl
799氏名黙秘:2009/12/12(土) 00:47:25 ID:???
あれ今日面接?
2次発表からこんなにすぐだったか
800氏名黙秘:2009/12/12(土) 03:13:10 ID:???



国内1位法科




801ジャック ◆BIZ.rZ3SbY :2009/12/12(土) 03:15:40 ID:Mr0IeZYH
ほうか、ほうか、ほうなのか。
802氏名黙秘:2009/12/12(土) 03:51:59 ID:???
>>797
自覚があるだけマシですけどね
803氏名黙秘:2009/12/12(土) 10:31:15 ID:CmyrLxA4
面接終わった〜
804氏名黙秘:2009/12/12(土) 10:37:13 ID:???
お疲れさん。
どんな事聞かれた?
805氏名黙秘:2009/12/12(土) 10:53:26 ID:CmyrLxA4
いちお夜になったら書くわww
806氏名黙秘:2009/12/12(土) 10:57:12 ID:???
賢いな(笑)
夜によろしく!
807氏名黙秘:2009/12/12(土) 11:12:44 ID:???
一縷の希望を持ってこのスレを見てみたが
>>805賢いです
808氏名黙秘:2009/12/12(土) 11:20:37 ID:tPfnRah2
なんか裁判員制度のこととか聞かれたぞ。
ステメンや経歴についてはほとんど聞かれなかった。

上がりまくって確実に沈没したのでみんながんばって。
809氏名黙秘:2009/12/12(土) 12:19:32 ID:???
おばちゃんのやさしさに和みました。
810氏名黙秘:2009/12/12(土) 12:59:45 ID:???
緊張して何度も日本語がおかしくなっちまった
一橋面接受けるの二度目なんだが、今回も難しいかな・・・
811氏名黙秘:2009/12/12(土) 14:10:45 ID:???
午前は欠席二人?午後は?
812氏名黙秘:2009/12/12(土) 14:19:41 ID:???
>>808
なんだいい奴がいるな。
こういう奴こそ受かって欲しいのに。
Wの成川豊彦が司法試験は、性格の悪い人間から受かるっつてたの思い出す。
813氏名黙秘:2009/12/12(土) 14:30:45 ID:???
俺も聞かれるといいな。
午後組の人は集合何時だったの?
814氏名黙秘:2009/12/12(土) 14:54:56 ID:0qV9R9sv
合格推定って言われた。
815氏名黙秘:2009/12/12(土) 15:44:46 ID:???
>>814
それ不合格フラグや
816氏名黙秘:2009/12/12(土) 16:07:19 ID:???
>>811
午前欠席三人じゃなかったっけ?
817氏名黙秘:2009/12/12(土) 16:28:34 ID:???
1人遅刻
818氏名黙秘:2009/12/12(土) 17:20:39 ID:???
面接遅刻とか格好いいです。
819氏名黙秘:2009/12/12(土) 17:42:24 ID:???
受かったこと前提の面接だった。
上位です、てはっきり言われたよ。
820氏名黙秘:2009/12/12(土) 17:49:34 ID:???
>>819
うらやましぃ

私は圧迫でした><

821氏名黙秘:2009/12/12(土) 17:50:14 ID:???
いいなあ
822氏名黙秘:2009/12/12(土) 18:27:37 ID:???
しかし特定されて不合格
823氏名黙秘:2009/12/12(土) 19:52:03 ID:dckOPcX7
ちなみに教授たちはここみてるよ
824氏名黙秘:2009/12/12(土) 20:21:37 ID:???
ああ本当に見てるよな
講義中にそういうこと言ってた
825バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/12(土) 23:23:19 ID:a3kQECR5
出した書類の内容聞かれて終わりw
826805:2009/12/13(日) 00:03:29 ID:JG0hd9Ue
夜になったし書いてもいいかw

内部生だったからかな〜
ほとんど雑談だった。最初は割と真面目な話(法曹増加による就職難をどう思うか、
他の学生に何を貢献できるか、一橋になにを期待するか、など)が多かった。これには割ときちんと答えられたんだが、
途中から俺の所属するサークルについての雑談だった(汗

正直こんなんで合否わかるのか?って感じ。落ちたらガチへこむわw
827氏名黙秘:2009/12/13(日) 00:21:48 ID:???
>>826
私も同じこと聞かれました。

一橋の院生になった時に、どう貢献できるんですか?具体的に・・・と。

華奢なので、体力面は大丈夫ですかとも言われた。

あ、あと旧司法試験は受けますかって言われたなあ。
828氏名黙秘:2009/12/13(日) 00:44:03 ID:???
貢献、って漠然としてて難しいよな・・・
829氏名黙秘:2009/12/13(日) 00:54:16 ID:???
筆記まででほぼ決まってる感じだった
面接官がメモとったのは、一橋の志望理由くらい
それも記録のためじゃなくてただ次の質問につなげるためっぽい

やっぱ、俺には縁がなさそうだ
おとなしく確保のとこに行って、一橋にいけなかった悔しさをバネに頑張るわ
830氏名黙秘:2009/12/13(日) 01:03:13 ID:???
しかしあの空間で神妙な顔をしていた連中が、終わってここに書き込んでいると思うと笑える。
831氏名黙秘:2009/12/13(日) 01:23:08 ID:???
面接なんて明らかにおかしいやつ落とすだけだからな
とりたてて何もなければ筆記までの順に受かる
832氏名黙秘:2009/12/13(日) 05:01:04 ID:???
午前は若手ばっかりだったね
おじさんいた?
833氏名黙秘:2009/12/13(日) 05:29:41 ID:???
受かるぞコンチクショウ
834氏名黙秘:2009/12/13(日) 11:00:12 ID:???
今ごろ午前組は面接か
午後だけどもう着いちまった…
835氏名黙秘:2009/12/13(日) 11:07:01 ID:???
圧迫とも和やかとも言えない並みの面接だった。
836氏名黙秘:2009/12/13(日) 11:36:33 ID:???
欠席者はいた?
837氏名黙秘:2009/12/13(日) 13:48:22 ID:zVHh6hDU
圧迫じゃないだけよかったわ でもダメそう
838氏名黙秘:2009/12/13(日) 13:56:37 ID:???
完全に死亡
さよなら一橋。こんにちは慶應。
839氏名黙秘:2009/12/13(日) 13:59:44 ID:???
市橋
840氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:00:13 ID:???
オワタ\(^o^)/
841氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:00:55 ID:???
もう待機中の人はいないよね。

受験者・部屋によって質問が同じなのか気になるから、受けた質問晒します。
既習、外部生です。

・法曹の志望理由
・一橋ローの志望理由
・弁護士の就職難について
・入学することによる貢献
・法曹三者のどれを希望か
・↑で選んだものについて具体的に(ステートメントも合わせて聞かれた)

このくらいだったかなー
圧迫でもなく、和やかでもなく、普通だった。
上位だ、とかもなかった(上位じゃないからかもしれんがw)
842氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:36:13 ID:???
男女比悪すぎて笑えた
843氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:39:02 ID:???
きっと午前中は1:1とかだったんだよ…そうに決まってる…
844氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:41:27 ID:zVHh6hDU
うちの部屋男女比10対1以下だった気が…
3次は男が虐殺されるんですね、わかります^^
845氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:45:20 ID:???
午後組だがトイレ行った時に隣も覗いたんだが…それぞれの教室に1人しかいなかった気が…
846氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:47:18 ID:???
>>845
仮に一人以上いたとしても、ぱっとみ女とわからないような奴じゃな…
847氏名黙秘:2009/12/13(日) 14:59:33 ID:???
そんな発言をしてれば落とされたのに。
848氏名黙秘:2009/12/13(日) 15:05:59 ID:???
>>837>>838>>840
そんな絶望するなんて、何があったんだ!?

俺は至って普通。しかしながら面接官全くの無表情だったな。そんな的外れなことは言ってないんだが…
849氏名黙秘:2009/12/13(日) 15:16:39 ID:JG0hd9Ue
未収の午後は欠席何人?
午前は欠席2人だよな。
850氏名黙秘:2009/12/13(日) 15:34:42 ID:BJmXLqRQ
驚いたな。841とほぼ同じだ
筆記で大体決まってるかんじだね

ちなみに午前の俺の部屋は女子が6,7人
決してドブスというわけでもなく
彼女らと共に一橋に行けますように
851氏名黙秘:2009/12/13(日) 15:59:44 ID:???
ドブスを否定しないでブスを否定してやれよ(笑)
852氏名黙秘:2009/12/13(日) 16:06:17 ID:DokBl47m
うちの部屋は女性一人しかいなかったね。
男性は皆やっぱり賢そうな雰囲気だなって思った。
この中から20人落ちるとするとかなり怖い。
853氏名黙秘:2009/12/13(日) 16:22:36 ID:???
男は勉強だけやってきましたが4割で好青年が4割なイメージ
854氏名黙秘:2009/12/13(日) 17:29:46 ID:???
私服を見ないとなんとも言えないなw
855氏名黙秘:2009/12/13(日) 18:33:12 ID:3MXVbCi/
残りの二割はなんなんだw
856氏名黙秘:2009/12/13(日) 19:36:50 ID:???
NO.1
857氏名黙秘:2009/12/13(日) 19:55:06 ID:???
いずれにせよ、ようやく全試験過程が終わったな。皆お疲れさん!
喜怒哀楽を共にできて楽しかったわ。

あとは18日を待つのみ。
これで落ちてたらまだまだ実力不足と思って、確保したとこで頑張ろうぜ。
858氏名黙秘:2009/12/13(日) 20:53:15 ID:???
ちなみに俺は慶応確保
慶応行って一橋3次落ちがいたら仲良くするわwwwww
859氏名黙秘:2009/12/13(日) 21:04:06 ID:???
>>858
俺も〜〜!!!仲良くしてくれw
860氏名黙秘:2009/12/13(日) 21:19:42 ID:???
どこも確保してねーす
861氏名黙秘:2009/12/13(日) 21:27:42 ID:???
俺も二流私立だけす
862氏名黙秘:2009/12/13(日) 23:21:31 ID:???
もはや二流だの言ってられない

受かったとこで、頑張るのみ。

私の熱弁に無表情だった面接官にお礼を言いつつ、そんなことを考えてた。
863氏名黙秘:2009/12/13(日) 23:30:20 ID:???
うちの面接官も反応が読めなかった。
そう訓練されてるのだろうか…
864氏名黙秘:2009/12/13(日) 23:43:39 ID:???
落ちたら成績開示ってできるのかな?
865氏名黙秘:2009/12/14(月) 00:06:17 ID:???
>>858
俺も俺も!!よろしくね。

みんなの話し聞くと一人が無表情、一人が和やかという風にマニュアル化されているんじゃないかと思ったわ。
866氏名黙秘:2009/12/14(月) 00:40:37 ID:???
なんだ慶應多いね
おっさんだけど、ヨロシクです
867氏名黙秘:2009/12/14(月) 00:45:43 ID:???
おっさんはちょっと・・・
868氏名黙秘:2009/12/14(月) 00:57:24 ID:???
東大回避した時点で一橋にコダワリある奴なんていないでしょ。
一橋落ちて慶應行くのは別にまあいいかって感じでしょ。
869氏名黙秘:2009/12/14(月) 01:40:31 ID:???
面接官2人ともやけににこやかな面接でした
調子乗って笑い取りに行ってしまったw
やっちまったかな…
870氏名黙秘:2009/12/14(月) 02:01:18 ID:???
>>866
俺もオッサンなんで、ヨロシク!
871氏名黙秘:2009/12/14(月) 02:29:44 ID:???
ついったーで一橋て検索しても全然ひっかからん。みんなやってないのね。
872氏名黙秘:2009/12/14(月) 03:27:35 ID:fF2gT9gU
オッサンはちょっと…
873氏名黙秘:2009/12/14(月) 11:21:37 ID:???
そーゆー君はいくつなの?
874872:2009/12/14(月) 12:17:49 ID:fF2gT9gU
>>873
内部新卒です
875氏名黙秘:2009/12/14(月) 12:32:16 ID:fn7/0Y8y
来月あたりにあるであろう入学予定者事前説明会の日はその後飲みに行った方が楽しいと思うんだ
876氏名黙秘:2009/12/14(月) 12:38:43 ID:???
確かに…。受かってればの話だけどw
877氏名黙秘:2009/12/14(月) 12:42:36 ID:???
受かってたらみんな国立に住むのかな?そこそこ家賃高いと思うけど
878氏名黙秘:2009/12/14(月) 12:54:08 ID:???
>>877
慶應や中央の周りに住むはずだったのを考えると同等か少し安いくらいだと思われる。
879氏名黙秘:2009/12/14(月) 15:08:22 ID:fF2gT9gU
>877
おれ大学一橋だから国立で一人暮らし中だけど、一人暮らし者の家賃は6万5000位が相場だよ。
880氏名黙秘:2009/12/14(月) 15:11:37 ID:???
>>874
なんだガキか

コキ使ってやるわ

お前のせいでこの代は終わりだ

881氏名黙秘:2009/12/14(月) 15:31:23 ID:???
受かるまで戦争。受かったら仲良し。昨日の敵は今日の友。
882氏名黙秘:2009/12/14(月) 15:55:13 ID:???
880みたいな奴とは一緒に勉強したくないよな。
883氏名黙秘:2009/12/14(月) 16:13:26 ID:???
同意。
ベテを煽る奴も煽る奴だが、それにいい歳したベテが感情的になるのはいかに社会不適合かが分かる。
884氏名黙秘:2009/12/14(月) 16:18:58 ID:???
釣られすぎだよ。2次落ちとか、部外者かもしれないじゃん。
部外者と思ってるほうが円滑に進むよ
885氏名黙秘:2009/12/14(月) 17:10:29 ID:fF2gT9gU
社会不適合糞ベテかw
886氏名黙秘:2009/12/14(月) 17:21:37 ID:???
そういうベテを排除するための面接だよ
887氏名黙秘:2009/12/14(月) 17:35:50 ID:???
ブスだのベテだのって思想を排除する面接だろ。
まぁ部外者乙だな(笑)
888氏名黙秘:2009/12/14(月) 17:56:38 ID:???
危険思想もブスもべテもデブもハゲも受かれば官軍。
889氏名黙秘:2009/12/14(月) 20:37:14 ID:???
あまり触るな

さりげなく接すればいい人かもしれない

煽りあいは結局ロー全体の士気を下げて自分らにも良くない
890氏名黙秘:2009/12/14(月) 20:44:54 ID:???
>>880=889
わかりやすいな。
891氏名黙秘:2009/12/14(月) 20:46:54 ID:fF2gT9gU
糞ベテ暇だなw
892氏名黙秘:2009/12/14(月) 21:59:46 ID:???
うるさい!俺は自演厨としてここいらじゃちょっと知られた人間だ!
ワハハハハハ!どうだどうだ!ブホ!ブホ!ブビビビビ!
893氏名黙秘:2009/12/14(月) 22:14:08 ID:fF2gT9gU
糞ベテ市ねww
894氏名黙秘:2009/12/14(月) 22:21:16 ID:???
どっちもどっちだバカ。もう構うなよ
895氏名黙秘:2009/12/14(月) 22:38:53 ID:???
自称ベテも自称内部新卒もこんな人格破綻者とは関わりたく無い。
面接で落ちている事を心から願う。
896氏名黙秘:2009/12/14(月) 22:53:30 ID:???
同感。ベテとか新卒とかどうでもいいよ。普通の人と勉強したい。
897氏名黙秘:2009/12/14(月) 23:11:09 ID:???
まあ、みんな仲良くやろうや。
898氏名黙秘:2009/12/15(火) 00:44:26 ID:???
おちんこぼんばー
899氏名黙秘:2009/12/15(火) 03:05:24 ID:oyYLcvMp
まぁ俺変人だけど受かったら未収の人たちが仕切ってくれるまで幹事やるわ。
900氏名黙秘:2009/12/15(火) 04:54:38 ID:???
やらなくていいぞ
901氏名黙秘:2009/12/15(火) 05:04:28 ID:???
某質問でリーダーシップをアピったけど喜んで譲るわ。
902氏名黙秘:2009/12/15(火) 15:38:45 ID:r9GIOAx1
しあさって発表。もう待ち切れねえよおぉお
903氏名黙秘:2009/12/15(火) 16:19:37 ID:r9GIOAx1
三次とかもう、ブラックボックスすぎてギャーギャーギャーギャーーーッス!!!!!
904氏名黙秘:2009/12/15(火) 16:22:52 ID:???
毎日飲んで静かに時を待つのみ。
905氏名黙秘:2009/12/15(火) 18:12:52 ID:90sZwGOq
>>904
きもいな
906氏名黙秘:2009/12/15(火) 19:02:58 ID:???
>>905
どっちかっていったら>>903のほうがキモイだろwww
907氏名黙秘:2009/12/15(火) 19:25:22 ID:???
一人だけ面接ではなく三次元に吸い込まれたんだろう。
908氏名黙秘:2009/12/16(水) 00:06:18 ID:9aalM+iF
一橋はもうちょっとロースクールの定員増やしてもいいんじゃね?
東大や早慶に比べた場合のこの大学の欠点は、知名度の低さと人数の少なさ、立地条件、華やかさがない、などがあると思うけど、周知のようにロースクールは今のところ他の追随を許さない圧勝ぶり。
でも人数で言っちゃえば、東大京大早慶はもちろん中央明治あたりにも負けてるんだよね。
だから段階的に定員増やして、でも質も落とさないで、今みたいに65%キープし続ければ、全国的にも存在価値を十分に知らしめることができるし、将来的には一橋法>>東大文Tとかなったりして……。
ま、俺はここのローの奴らの人格とか人間性とか大っ嫌いだけどね。
909氏名黙秘:2009/12/16(水) 00:21:17 ID:???
最後の一文とそれまでがつながらないぞw
910氏名黙秘:2009/12/16(水) 00:23:41 ID:???
少人数制はここの大学自体の精神みたいなところでもあるからなぁ。
911氏名黙秘:2009/12/16(水) 00:57:05 ID:???
人数削減は国からの要請らしいよ。
この削減によって他の大学院にも優秀な学生をまわし、ロー全体の合格率を上げるんだと。
一橋側はこれに反発して国を説得しようとしたんだけど無理だったらしい。
せっかくいい教育機関が出来上がっているのにそこに入れる学生を減らすのはおかしいよな。
というわけで人数削減は一橋にとって不本意であるのは明らかだよ。
912氏名黙秘:2009/12/16(水) 01:05:40 ID:???
人数削減と少人数制は違う話だと思うよ。
削減は不本意だろうけど少人数制は本意なんじゃないかな。
913氏名黙秘:2009/12/16(水) 01:10:44 ID:nzcOedRw
さらに選りすぐった来年度入学者の代はどこまで紳士合格率を上げてくるのか
見ものだな
914氏名黙秘:2009/12/16(水) 03:23:50 ID:???
くそぉ、受かりてぇなー。
915氏名黙秘:2009/12/16(水) 04:19:45 ID:???
直接見に行くぜ!
916氏名黙秘:2009/12/16(水) 12:32:07 ID:aYXSacbg
早く明後日になってくれ
胃が痛い
917氏名黙秘:2009/12/16(水) 12:59:46 ID:3QJye3/w
まぁしかし受かってる自信は全くないな。確実に論文は下位の自信がある。
そもそも2次通ったのが奇跡。って思ってればダメージ少ないな。
さっさと慶應の入学手続き書を完成させる作業に戻るんだ。
918氏名黙秘:2009/12/16(水) 13:25:54 ID:lu/YlEXH
今年は去年より全体的に出来がわるいと授業で聞いた。
まぁその教授の担当科目だけかもしれんが…
919氏名黙秘:2009/12/16(水) 13:48:43 ID:???
どの科目かな?
920氏名黙秘:2009/12/16(水) 14:28:37 ID:???
下位どころか最下位の自信があるぜ・・・
921氏名黙秘:2009/12/16(水) 15:55:11 ID:aYXSacbg
俺も当日見に行こうかな…
922氏名黙秘:2009/12/16(水) 17:42:36 ID:???
合格発表など見なくても受かってるに決まってる
朝一で入学金を払う

みんなもそうさ
923氏名黙秘:2009/12/16(水) 17:43:35 ID:???
直接行くのって、喜びもショックも倍増するよな…両刃の剣だ
924バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/12/16(水) 18:16:32 ID:zBSUWTIx
いよいよ一橋性かw仲良くしてクレやカスども
925氏名黙秘:2009/12/16(水) 18:22:04 ID:???
>>918
在学生さんですか?
受験生ですが、問題見た瞬間に「難しすぎて差がつかないのでは」と思いました。
おそらく、憲法か刑事法でしょうか。
2chでしか言えませんが、はっきりいって問題の質がよくありません今年。
926氏名黙秘:2009/12/16(水) 18:39:26 ID:???
さすがに遅刻はダメでしょ、社会人として。
927氏名黙秘:2009/12/16(水) 18:43:11 ID:???
とってつけたような両訴は正直いらんな。
928氏名黙秘:2009/12/16(水) 19:19:30 ID:???
>>925

問題批判とは…
よほどお出来になるのですね。
929氏名黙秘:2009/12/16(水) 19:30:52 ID:???
二次落ちだろ。相手にすんな。
930氏名黙秘:2009/12/16(水) 19:54:34 ID:???
>>925

大変申し訳ないが、今年の問題は多分例年以上に一橋での講義の特徴が現れて
ると思われ・・・・・・。
合格しなかった方は(法律に関する優劣の問題はさておき)そもそも一橋が求
める人材に合わなかっただけではないかと考えられる。他大の方がその能力を
活かす機会があるんではないでしょうか。
合格した方はこれから2年間こんな感じの問題に付き合う羽目になるから嫌で
も慣れていくしかないと思う。多分、遅くとも6月くらいにはこの言葉の意味
が分かるかと。
931氏名黙秘:2009/12/16(水) 20:39:57 ID:???
論点主義は慶應の方が向いてるって事だ
932氏名黙秘:2009/12/16(水) 20:54:24 ID:bQdsFaZG
慶應は一橋みたいに自分で頭使う問題なんて全く出なかったからな。
あんなの伊藤塾の問研を完璧に覚えて問題見た瞬間に吐き出す
訓練しておかないと時間的にも太刀打ちできないしね。

逆に一橋は何か覚えてきたのをそのまま書いた奴は片っ端から切ったんじゃないの。
933氏名黙秘:2009/12/16(水) 20:56:49 ID:???
典型論点をいかに正確に論証できるかよりも、未知の論点に不完全ながらもいかに基本に則った現場思考ができるかが求められてるって事か?
934氏名黙秘:2009/12/16(水) 21:02:32 ID:bQdsFaZG
>>933

そうそうそういうこと。
法学セミナーかなんかの一橋紹介の記事を読むと
@地頭で考えることのできる学生の選抜
A適度な少人数
B熱心な講師陣
の3要素が成功の秘訣だ、みたいなこと書いてあった。
だから@の要素をすごく意識して答案書いたよ。
自由作文状態で少し怖かったけど捨て身で書いた。
935氏名黙秘:2009/12/16(水) 21:08:13 ID:???
確かにそんな記事あったな。

新司法試験もそういう要素強いからなぁ

典型論点でバランスとってくれたのは民祖だけだった気がする。
936氏名黙秘:2009/12/16(水) 22:02:37 ID:???
一橋は落ち着いて勉強するにはいいとこだよ。
誰それがPから個別飲みに誘われただの誰それは切られただの一年中
サマクラの話ばっかりしてる渉外厨がほとんどいないから。
937氏名黙秘:2009/12/16(水) 22:45:20 ID:???
民事系はある程度オーソドックスな問題だった気がする。

憲法は、少し特徴的な問題設定だとは思ったけど、憲法で学んだ知識・理念を上手く使って解け、って感じの印象だった。

刑事系…
938氏名黙秘:2009/12/16(水) 23:17:47 ID:aYXSacbg
あぎゃああ
939925:2009/12/16(水) 23:21:03 ID:???
>>930
おっしゃるとおりに例年どおりの一橋らしい出題だったらば嬉しいです。
ですが、大所高所から法律を俯瞰するような過去の出題(「行為者の主観面をめぐる刑法と刑事訴訟法の調和」や「構成要件
が刑事手続の中でどう意識されるか」など)
と比べると、若干見劣りする気がしてなりません。

ところで、刑訴は刑事法全体の4分の1の配点で、なおかつ超難問でした。
これだと刑訴の問題自体が全く無意味だった気がしてなりません。
ほとんど刑訴で差はつかないんですから。
まあ、刑訴が苦手だった私なんかはこれに救われて通過してしまったかもしれませんが……。
940氏名黙秘:2009/12/16(水) 23:31:50 ID:???
刑訴は論点的には基礎やん。判例の考え方、ってのが一クセあるけど。
差つかないことはありえない
941氏名黙秘:2009/12/17(木) 00:40:33 ID:???
捜査と証拠で手一杯だったんだろ
942氏名黙秘:2009/12/17(木) 02:02:12 ID:???
>>940
君は頭は悪くない子なのかも知れないけれど、受験生の全体を見れていないのは確か。
いくら一橋レベルといっても、さすがに公訴時効の基本(笑)まで完璧には抑えられないと思う。

少なくともロー入試においてあの問題は基礎ではない。今年新卒で過去の旧司2年間刑訴Aとったけど、この問題はAとれなくてもおかしくない。
ハイレベルの学生なら書けるってのを意識してるだけで新司に受かるのなら別に問題ないけどね。
自分がどんなに頭よくても、気づいたことをあえて書かないのは技術だし、全受験生のレベルを知ってるのはもっと基本。
943氏名黙秘:2009/12/17(木) 02:44:52 ID:???
何をそんなに必死になってるのかは知らんが
ロー入試においては、なんてどうでもいいんだけど。
知るべきは一橋の傾向と対策であってロー入試のレベルでも全受験生のレベルでもない。
お前>>925だろうけど、何故>>939で昨年の刑訴だけ意図的に抜いてるの?
旧司やロー受験生の分析完璧でも一橋の傾向は見抜けてなかったんじゃないの。
944氏名黙秘:2009/12/17(木) 03:46:53 ID:???
>>942
雑魚が調子づいてんじゃねえよw
おまえごときの頭で語るなやw
945氏名黙秘:2009/12/17(木) 04:25:57 ID:???
旧司刑訴A落ちを自慢したかったでFA?
旧司上位落ちは一目置くけど書き方一つでイメージが変わるいい例だね

つか旧司受けてるならあの刑訴は分かるだろw
憲法択一でやりませんでした?ネタですか?
946氏名黙秘:2009/12/17(木) 06:52:23 ID:???
おまえら子供か。仲良くしろ
947氏名黙秘:2009/12/17(木) 07:21:27 ID:???
金曜過ぎたら落ち着くだろ
948氏名黙秘:2009/12/17(木) 10:32:44 ID:???
入学してから本当仲良く出来るのか?一橋のよき伝統を崩すなよ。
949氏名黙秘:2009/12/17(木) 10:44:54 ID:iQt8IClz
一橋もそういう人格面は重視するからこそ最後に面接するんだろうね。
少人数で悪性格な奴が複数いたらどうしようもないもんな。
950氏名黙秘:2009/12/17(木) 11:40:30 ID:???
>>936
このスレみるかぎり、そうは思えないけどw
面接で消えてくれることを願うしかねえな。
951氏名黙秘:2009/12/17(木) 11:45:02 ID:qTQSe2bE
俺は一橋対策として
民法→わりかし普通な問題。得意だからやらなくておk→無勉
憲法→統治もしっかりでるのかー→無勉
刑法→普通の問題だからなんとかなる→無勉
民訴→苦手だし今からやっても無駄→無勉
刑訴→意味不明。やっても無駄だし作文の気分で。
て考えて論理的に無勉を選んだわけだけど、みんな「一橋の」対策してんのな、すごいわー特に刑訴。
みんな公訴時効の論点みながらここは基本だから一橋でそうだなとか思ってんの?尊敬するわ
952氏名黙秘:2009/12/17(木) 11:48:12 ID:qTQSe2bE
で言いたかったのは、刑訴とかみんなどうやって対策したの?
来年の受験生のためにも是非ご教授を。
953氏名黙秘:2009/12/17(木) 14:30:44 ID:???
無勉自慢(笑)
954氏名黙秘:2009/12/17(木) 14:34:14 ID:???
刑訴は直前に基本書(田口)を再読したな。
いわゆる論点は出ないから、基本書か或いは予備校のテキストでも
制度趣旨など体系的にまとめたものを読んで、理解するのが有効な気がする。
まあ、まだ発表前だから、この勉強法が正しかったかはなんともいえないが。

もしも合格した暁には、スレ卒業記念に
勉強法をまとめたら来年の受験生に需要あるかな?
もし俺がダメでも他の奴書いてやってくれ。
955氏名黙秘:2009/12/17(木) 15:36:10 ID:???
あしたかああああ
956925:2009/12/17(木) 16:29:25 ID:???
>お前>>925だろうけど、何故>>939で昨年の刑訴だけ意図的に抜いてるの?
えー、私は>>942ではありませんが、後段は図星です(チッ
「問題批判はけしからん」という主旨の発言から、皆さんの一橋に対する愛情が感じられて、
微笑ましいやら嬉しいやらです。
私の学部は母校にコンプレックスを持つ人が多いので、母校に誇りを持つ人たちと一緒に学べたら幸いです。
957氏名黙秘:2009/12/17(木) 16:43:59 ID:???
>>956
一橋愛というより問題批判は無意味と知ってるからじゃないかな。
変な問題が出てきて「一橋だから・・・」で済ますのも確かにどうかなとも思うけど。

そして 明日かあああ! 緊張しますね。
958氏名黙秘:2009/12/17(木) 16:54:59 ID:???
>>951
>憲法→統治もしっかりでるのかー→無勉
すげえ論理的思考だなw
さぞかし高適性だったのだろう。さすが一橋の受験生!
959氏名黙秘:2009/12/17(木) 17:22:28 ID:???
無勉w
さすが一橋w
東大コンプ払拭には無勉アピールするしかねえかw
960氏名黙秘:2009/12/17(木) 17:48:53 ID:???
2ch書き込んでる2次合格者10人いないだろ。
明日全滅する可能性があるよなw
961氏名黙秘:2009/12/17(木) 18:54:35 ID:qTQSe2bE
>>960
そういう体にしないと入ってからギクシャクしそうだしな
962氏名黙秘:2009/12/17(木) 20:33:55 ID:???
「そういう体」(>>961)の意義が明らかでなく問題となる。
     ↓
963氏名黙秘:2009/12/17(木) 21:09:32 ID:???
体(てい)
って書いたらわかるかな?
〜の様子(外から見える有様)でって意味。内心面のことであれば〜のつもりでってことになると思うんだけど。
方言でもないよ。
ttp://sooda.jp/qa/161311
964氏名黙秘:2009/12/17(木) 21:23:36 ID:???
ネタにマジレスカコワルイ
965氏名黙秘:2009/12/17(木) 21:33:20 ID:???
指示語の問題だろ。

まぁクソみたいなレスしてたねらーが不合格で死亡(したことにして)、合格した善良なねらーが登場(復活)する
という聖書的な流れにはなるであろう。ということであろう。
966氏名黙秘:2009/12/17(木) 21:51:53 ID:???
うかるかなぁ・・
967氏名黙秘:2009/12/17(木) 22:02:02 ID:???
超ウケるw
968氏名黙秘:2009/12/17(木) 22:11:55 ID:???
発狂するうううううううううううううううううううううううううう
969氏名黙秘:2009/12/17(木) 23:53:02 ID:???
20人落ちるとか…
怖すぎる
970氏名黙秘:2009/12/18(金) 00:07:35 ID:???
>>964
おまえが一番かっこわるいぞ
971氏名黙秘:2009/12/18(金) 00:08:37 ID:???
さっきまでサンダーバードのテーマをBGMにエロ画像見てた

俺頭おかしくなったのかなって思った
972氏名黙秘:2009/12/18(金) 00:23:29 ID:???
慶應の補欠を合格させてやんよ。
973氏名黙秘:2009/12/18(金) 00:25:41 ID:???
20人とか多過ぎっしょ
974氏名黙秘:2009/12/18(金) 00:30:38 ID:???
落ちてた人は論文できてない実質的に2次落ちの人!!
面接受ければ受かる可能性だけやるよという補欠みたいな存在。
975氏名黙秘:2009/12/18(金) 01:21:19 ID:???
>>974
それ以上言うと・・・お前が不合格になるぞ
976氏名黙秘:2009/12/18(金) 01:32:06 ID:???
わくわくして心臓が飛び出そうだ
受かってるといいな
977氏名黙秘:2009/12/18(金) 01:34:37 ID:???
>>974
それは俺が論文できてなかっただけだな。しかたない。
てか上の人たち今年の珪素も基本基本言っといて結局それらしい対策はしてないの?
俺も知りたいんだが。
後輩には両訴は配点低いから、一橋対策としては上3を重点的にやるほうが効率的ではあるとしかアドバイスしてない。
978氏名黙秘:2009/12/18(金) 02:02:14 ID:???
演習刑事訴訟法と刑事訴訟法の争点を読みまくった
979氏名黙秘:2009/12/18(金) 02:56:22 ID:???
寝れませぬ
980氏名黙秘:2009/12/18(金) 03:00:50 ID:???
>>979
飲めばいいと思うよ
981氏名黙秘:2009/12/18(金) 03:03:09 ID:???
>>980
論文後飲みすぎて気持ち悪くなったからパス…
自信なす…
982氏名黙秘:2009/12/18(金) 03:21:35 ID:???
落ち着かないから新スレたてたぜ・・・

一橋大学法科大学院受験生スレ13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261074031/
983氏名黙秘:2009/12/18(金) 03:42:46 ID:???
>>982
乙です
984氏名黙秘:2009/12/18(金) 03:56:51 ID:???
一発合格率について。
1期 83%
2期 56%
3期 76%
4期 74%
累計一発合格率は72%

2期が足を引っ張っているけど>>706を見て納得した…
985氏名黙秘:2009/12/18(金) 04:04:50 ID:???
たまにスレ立てると思うんだが>>2以降に神速でデータ貼り付けるやつ何者だよw
そして>>984を書いたあと新スレ見たら吹き出したじゃないか。
986氏名黙秘:2009/12/18(金) 04:48:27 ID:???
>>985
普通は>>1がやるんじゃない。
987氏名黙秘:2009/12/18(金) 04:53:56 ID:???
ああごめん自分が>>1のときの話か。
988氏名黙秘:2009/12/18(金) 07:30:21 ID:???
起きてきた奴が混乱するから埋めるか。
989氏名黙秘:2009/12/18(金) 07:32:23 ID:???
990氏名黙秘:2009/12/18(金) 07:35:07 ID:???
0
991氏名黙秘:2009/12/18(金) 07:44:21 ID:yZUsozm2
うめ
992氏名黙秘:2009/12/18(金) 07:47:31 ID:???
一橋大学法科大学院受験生スレ13
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1261074031/
993氏名黙秘:2009/12/18(金) 07:54:41 ID:???
【重要】平成23(2011)年度 法科大学院入学試験について

平成21年12月17日
東京大学大学院法学政治学研究科
 
 平成23(2011)年度法科大学院入学試験(2010年に実施する入学試験)から、出願時に提出すべ
き「外国語の能力を証明する証明書」の扱いを変更し、つぎの通りとする。


 ・外国語の能力を証明する証明書について


 ○ 外国語のうち、英語については、TOEFLまたはTOEICのスコアに限ることとする。


(以上)
994氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:02:42 ID:???
あと五時間!
995氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:10:40 ID:???
おはよー
取り合えず住民票とってこなきゃな…
996氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:27:01 ID:???
入学手続きに必要なんだっけか
997氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:30:03 ID:yZUsozm2
998氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:39:39 ID:???
999氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:47:37 ID:???
1000氏名黙秘:2009/12/18(金) 08:48:19 ID:???
ロー
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。