1 :
氏名黙秘:
県庁>弁護士
2 :
1:2009/10/23(金) 00:00:08 ID:???
まさか立つとは思わなかったから適当なスレタイにしてしまった 正直すまんかった
3 :
氏名黙秘:2009/10/23(金) 00:02:17 ID:???
県庁より僻地行った方が100倍マシw
4 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 01:54:46 ID:???
現在○○県庁で公務員をやってます。
まだ2年目の給料なのですが手取りが14万ぐらいとかなり安いですよ。
平均給与が高額に見えるのは退職間際の世代が1000万近い給料をもらっているからで
若い公務員の給料は薄給もいいとこです。
勧告が出続けて給料の昇級幅がどんどん小さくなっているので
私が30年働いても今の50代の人たちの給料が出ることはないと思います。
おまけに地方なので車がないと生活が出来ず毎月ギリギリで生活しています。
人件費カットのため残業しても残業代はほとんど出ていません。
正直もう馬鹿らしくてやってられなくなり転職を考えています。
首都圏は分かりませんが地方公務員はもう負け組です。
5 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 08:50:00 ID:WLA/OF+y
福利厚生考えたら天国
6 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:15:46 ID:???
初任給手取り20万円
悲しいけど、県庁の現実はこれだよ。
週休二日厳守&残業知らずで、退職金、住宅手当、福利厚生、社会保障を考えると
まあ悪くないと合理化して考えているよ。
7 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:18:10 ID:???
共済年金も財政危機だよ。
公務員の数が減っているのに、受給者はうなぎ上りだからな。
まあフリーライダーの沢山いる国民年金よりは百倍マシだけどw
8 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:19:59 ID:???
>>6 こっちは、就職できて手取りが20も残れば御の字なんだが・・・
9 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:30:12 ID:???
県庁って悲惨だな。泣けてくるwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:35:51 ID:???
まあボーナス出るからし、羨ましいな。
11 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:42:26 ID:???
県庁って普通に負け組だな。。。
かといって、弁護士も負け組だけどな。
今でも厳しいのに、、数が増えるっているんだから。将来どうなるか本当に分からん。
税金で食える公務員や保険料で食える医者とは訳が違う。
12 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:44:12 ID:???
県庁が負け組ってとか本気で言っているのか?
裁判官や検察官も公務員である以上、負け組に分類されることになるだろ。
13 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:48:50 ID:???
裁判官や検察官も公務員だからな。無傷じゃないよ。
日本経済が停滞している、公務員だけが安泰とかありえん。
国、地方に関わらずね。
14 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:51:19 ID:???
裁判官、検察官は公務員の中では高級だけど、、、、
激務だし、勤務条件がいいとは思えない。
まあ、給料が目的で公務員になる奴はいないだろうけどw
普通に県庁職員が勝ち組だと思うよ。
15 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 11:53:31 ID:???
>>7 国民年金はひでえな。
真面目に払うだけ損だよ。生活保護世帯のためにかね払っているようなもんだよ。
16 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 12:02:11 ID:???
公務員よりも強いものがたった一つある。
資産を隠し持っている生活保護世帯。
コイツは経済的には最強w日本国が全力で保護しているからな。ある意味で天皇と同等の存在だぜw
17 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 12:14:33 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
で資産家令嬢と結婚する
18 :
氏名黙秘:2009/10/24(土) 15:56:12 ID:???
まずそろえてから書いてね、自宅警備員(法務博士)
19 :
.:2009/10/25(日) 01:17:16 ID:???
週刊新潮2009年9月17日号
【特別読物】「ジタク弁」「ケイタイ弁」月収6万円という「弁護士」貧乏物語
ジャーナリスト 青沼陽一郎
「ジタク弁」にこそ価値がある。なぜか。まず、「ジタク」で篭っていられる。引きこもっ
ていていいのだ。それでいて、「弁護士」という肩書きがあるので、プータロー扱いはされ
ない。
次に、最低限しか働かなくていい。裁判官のように高給取りでも、夜の9時まで残らない
といけないようでは、意味がない。食べていくぶんしか働かないという選択は、自営業な
らではといえる。
こうして、最小限働いて、あとはゲームとかマンガとか読んでいればいいという夢のよう
な暮らしができるのだ。これこそ現代の貴族というものであろう。
しかし、こうした貴族的な暮らしを阻むものも少なくない。
そもそも、これ以上「弁護士」の数が増えすぎると、穀潰しのような仕事はし
なくなってゆくであろう。それに、家族を養うのであ
れば、「ジタク」からの収入だけでは、苦しい。だが、独身でいいのなら、それでもよいで
あろう。
また、弁護士は、仕事を最小限度に抑えたとしても、その限度では人と関わらざるを得な
い。これは、引きこもりにとってはつらいことである。パソコンに向かっているというだ
けの仕事があれば、そちらのほうが望ましいのはもちろんだ。
20 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:10:20 ID:???
県庁って試験、簡単なの?
生活できるの?
21 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:14:41 ID:???
ホームローヤーズが、名前を変えたよな。
過払いが本当に終わってしまったんだろうね。
22 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:16:26 ID:???
過払いなくても大丈夫なの?
23 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:19:30 ID:???
貸金業法改正で最後の止めだよ。
本当に食えない時代が到来ですな。
県庁上級が羨ましいよ。
うなぎ登りでしょ
24 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:26:33 ID:???
久しぶりの連投乙
25 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:48:07 ID:???
公務員とインハウス
どっちがいいの?
26 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:53:18 ID:???
会社の内部規則次第だが、、、
インハウスは資格手当がつくだけの場合が多い。
27 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:58:13 ID:???
民間は雇用不安を抱えている。あのJALですら地獄だからな。
公務員がいいよ。
国1、県庁、任官あたりなら仕事もやりがいあるしな。
28 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 12:02:11 ID:???
国1、県庁上級、任官、
どれが勝ち組?
29 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 12:07:31 ID:???
公務員である以上、勝ち組でしょ
30 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 12:17:33 ID:???
そっから先は個人の価値判断。
出世が好きなら国T、任官だし、
家庭が大事なら県庁
31 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 12:24:22 ID:???
県庁上級、勝ち組人生
32 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 12:30:14 ID:???
弁護士が増えるならいいけどw
33 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 12:33:01 ID:???
舐められたもんだぜ。
34 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:08:53 ID:???
むしろ舐められたい。
35 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:14:13 ID:???
国Tは肩叩きが難点
出世から外れる<県庁上級
任官は医者?的公務員
36 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:27:19 ID:???
国1の肩叩きの慣行なくすらしいが、上手く行くかどうか。
財政が悪化すれば、医者は保険料切り下げまくりできつくなる。
医者と公務員は税金ないし保険料で食っているという点で共通している。
37 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:30:29 ID:???
この国だと公務員と医者が最強ベストだよ。
一番保護されている。
38 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:38:58 ID:???
医者は保険料で食っているから、保険料切り下げると非常に厳しい。
保険料下げないと日本は成り立たないしな。
39 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:48:53 ID:???
弁護士はフリーターと変わらないからな。。。
これで数を増やすとか信じられない。。。
40 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:55:08 ID:???
ボーナスは大きいな。
どんな不景気でも公務員のボーナスは止むことはない。
41 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 13:58:00 ID:???
「喰えない弁護士がいる」ということと、「弁護士は喰えない」ということは全然別問題。
アメリカの弁護士の中には、タクシーの運転手してる奴もいれば、$で1億単位稼いでる奴もいる。
恥垢は今でも初任給20万、同期で2、3人しかなれない局長クラスになっても年収1000万そこそこで、一流事務所の新規登録弁護士未満w
しかもこれからは地方財政の悪化が進み昇給抑制、賞与切り下げどころか給与減額、賞与ゼロという悲惨な事態が待ち受けている。
おまけに道州制導入により、県庁は消滅し道州政府の幹部は中央官庁の天下りが占めることになり、県庁職員は現地採用扱いで課長級にもなれなくなる。
42 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 15:36:57 ID:???
弁護士にも弁護保険料制度が必要だな
43 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:24:41 ID:???
権利保険制度とかあり得ないでしょwww
医者か公務員だよ、結局。
昔の弁護士は最高だったがな。
44 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:34:33 ID:???
国1が最強
県庁上級が最強
任官が最強
諸説が繚乱しているが、弁護士最強説はないな
45 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:39:38 ID:???
1.5流以上弁護士>国一>その他弁護士=県庁
って感じ?
46 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:45:46 ID:???
県庁上級でエリート人生が勝ち組な気がしてきた。
47 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:50:11 ID:???
弁護士に明るい未来はねーな。
身分保障のある公務員、国民健康保険制度で保護されている医者ですらジワジワ厳しくなっている。
自営業者は厳しすぎるwww
48 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:55:57 ID:???
悲惨だわな。
49 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 16:58:11 ID:???
>>40 将来はわからないけどね
アメリカの出した年次改革要望書のなかで
地方公務員の待遇は給与を今の半額にし
賞与は廃止すると明記されている
何それ?って思う人がいるかもしれないけど
これに書かれたことがその後現実にならない
事はほとんどないという代物だよ
50 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:05:13 ID:???
県庁の給料を半分にして、ボーナスをなくして初めて弁護士と同じぐらいになるな。
給料、賞与、手当、、、、コツコツ頑張ります。
51 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:08:02 ID:???
弁護士、ヤバすぎるな。
52 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:12:25 ID:???
このスレ、泣けてくるな。詳しい人が書いているんだろうか。
弁護士、厳しすぎるよ。
53 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:20:17 ID:???
弁護士ってボーナスないの?
54 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:23:23 ID:???
事務所次第じゃないの?
弁護士が基本的に個人事業主って事を知らない人って多いよね。
55 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:23:33 ID:???
退職金もない、住宅手当もない、福利厚生もない、社会保障もない、弁護士会費は自己負担、
ボーナスもない、
泣けてきます。ありがとうございました。
56 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:25:32 ID:???
>同期で2、3人しかなれない局長クラスになっても年収1000万そこそこで、一流事務所の新規登録弁護士未満w
一流事務所の新規登録弁護士は1年で半数が辞めて宅弁や行方不明に・・・
生涯年収??
さぁ?いくらなんだろうw
57 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:28:03 ID:???
法科大学院受験生が激減した理由だよ。
まともな奴は公務員か医者を目指すよ。
58 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:29:30 ID:???
渉外事務所は1割くらいしか辞めないが?
59 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:33:03 ID:???
入ってわかるのが、この業界が体育会系だってこと。
自営業だが、上下関係が厳しい。
弁護士会に運動部があり、事実上強制参加の事務所も多い。
60 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:33:18 ID:???
任官しても公務員である以上は高給は望めないよ。
金だけなら、資産家が勝ち組だよ。
61 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:35:53 ID:???
司法試験合格してキャリア官僚は負け組か?
貧乏人はこれだから嫌だ。
62 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:41:00 ID:???
公務員に勝る者なし。
63 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:47:26 ID:???
国1、県庁上級、任官
それぞれの好き好きだろ。
道州制の議論が異常に早いペースで進んでいるから、県庁上級が一番魅力を感じるけどな。
64 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:52:30 ID:???
現在○○県庁で公務員をやってます。
まだ2年目の給料なのですが手取りが14万ぐらいとかなり安いですよ。
平均給与が高額に見えるのは退職間際の世代が1000万近い給料をもらっているからで
若い公務員の給料は薄給もいいとこです。
勧告が出続けて給料の昇級幅がどんどん小さくなっているので
私が30年働いても今の50代の人たちの給料が出ることはないと思います。
おまけに地方なので車がないと生活が出来ず毎月ギリギリで生活しています。
人件費カットのため残業しても残業代はほとんど出ていません。
正直もう馬鹿らしくてやってられなくなり転職を考えています。
首都圏は分かりませんが地方公務員はもう負け組です。
65 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:52:54 ID:???
弁護士が必要とされる場面が広がってないな。
企業法務も弁護士資格があっても大した意味ないしな。
リティゲーションでもADRが整備されているしな。
NPO関係じゃ食えないしな。
八方塞がりだわな。
食えない弁護士が必死にロー制度を叩いている悲しい姿を見る機会が増えているよな。
食えないから八つ当たりですよ。
66 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:54:42 ID:???
初任給手取り20万円だが?
67 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:58:02 ID:???
弁護士、ヤバいな。県庁に反論できてなくね?
68 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:00:30 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
勝ち組じゃね?
69 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:01:16 ID:???
手取りと一言で言っても、都市部と地方の都道府県じゃ地域手当てのようなかさ上げの有無もあるし、
住居手当や超勤の有無でもいくらでも差が出るよ
70 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:01:29 ID:???
県庁上級が負け組なら、国1も任官も甘くないよな。。。
71 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:02:59 ID:???
県庁上級よりも厳しい弁護士ってどうなるんだろう?
72 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:05:31 ID:???
仕事をどうやって恵んでもらうの?
73 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:09:08 ID:???
どう考えても厳しいわな。10年で二倍だよな。
弁護士資格認定制度を利用するのが吉だよ。
74 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:11:47 ID:???
都庁でさえ新卒の手取り18万くらいだがw
75 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:13:05 ID:???
就職できなかったら終わりだよな。これは1割くらい。
一番ヤバイのは就職できても生活できるのかが不安だわな。
76 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:14:15 ID:???
大学院卒の加算です。
77 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:18:08 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
コンパ三昧で資産家令嬢と結婚
これ以上の勝ち組いなくね?
78 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:51:38 ID:???
でも司法試験受かってないから君は無理だろ
79 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:58:28 ID:???
弁護士嫉妬スレ大杉w
80 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:15:42 ID:???
弁護士を嫉妬する奴が多いなwww
これほど将来性のある職業も珍しいのに
学部生並みの知能しかねえのかよ。
賃金センサスは日弁連の策略だよ。
81 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:19:36 ID:???
弁護士が厳しいとかウソだよ。
就職難も嘘だし。
82 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:24:59 ID:???
就職決まってないのは変な奴ばかりだよ。
まともな奴は皆決まっている。
83 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:29:40 ID:???
司法試験合格すりゃ天国にいるような勝ち組人生を送れる。
ただし、ダメな奴は何やってもダメ。
僻地で就職とか、下手すると就職先ないからなw
84 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:31:56 ID:???
県庁に勝てるの?
85 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:32:28 ID:???
余裕。
86 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:35:58 ID:???
裁判官には勝てない。なのに県庁に勝てる。
給料、倍も違わないが?
87 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:36:38 ID:???
裁判官にも勝てるよ。余裕だよ。
88 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:37:35 ID:???
どのあたりが県庁に勝てるの?
89 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:38:59 ID:???
っていうか県庁(笑)に負ける要素が無い。
90 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:41:33 ID:???
10年で2倍だけど大丈夫なの?
必死に参入規制を訴える姿からは将来性を全く感じないんだが。
91 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:42:01 ID:???
県庁に負ける要素ないだろ
92 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:42:53 ID:???
就職難が発生するけど、県庁に負ける要素はない。
93 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:42:56 ID:???
県庁手取り13万、人員・給与・退職金削減つづいてるし
94 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:43:56 ID:???
手取り20万円だが?
どこの県庁だよ。
95 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:45:27 ID:???
弁護士より部屋で書き込み続けてる県庁さんのほうが将来性ないよw
96 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:46:39 ID:???
公僕おつかれさまです。
不正経理だけは止めてくださいね。
97 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:46:56 ID:???
都庁も手取り16だけど20ってどこ?民間大企業よりいいじゃん!
98 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:47:38 ID:???
手取20万円でボーナスが付いてくるなら、相当なもんだよ。
99 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:48:57 ID:???
大学院卒は加算されるが?
100 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:49:38 ID:???
だいたい県庁行って何するの?
101 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:53:09 ID:???
県民に行政指導
102 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:54:02 ID:???
院卒加算されても行政職で手取り初任給が20万超えるなんてなかなか珍しいとこだと思うが
103 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:54:19 ID:???
それ楽しいの?
104 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:55:34 ID:???
地域手当など諸々で20万円残るよ。
105 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:58:52 ID:???
何、諸々って?
住居手当てや超勤手当てのこと?
106 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:59:54 ID:???
詳しくは言えないが。
107 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 20:03:46 ID:???
今、公務員やってるけど、住居手当てや超勤手当て以外に一体何がつくわけ?
あとは扶養手当てや通勤手当てだと思うが、通勤手当てなぞ半年に一度の支給だろうし。
108 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 20:05:27 ID:???
詳しくは言えないような秘密の手当てが付くんだろ?www
109 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 20:23:13 ID:???
県内で地域手当なんてありえんだろ
頭だいじょうぶか
110 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 20:26:39 ID:???
ニヤニヤ
111 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 20:30:33 ID:???
>>109 司法試験泣く泣く撤退して
来年公務員試験受ける負け組が想像で書き込んでるから、
厳しい突っ込みはやめてやれw
112 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 21:20:36 ID:7SUMcghc
あなた方の年代の人の考えていることわからんわ。地公も弁も一生懸命頑張ってなったんやろ?そこで自己実現できるように寝る間も惜しんで努力しな。人と比較している余裕なんかないと思うけど。
113 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 21:26:19 ID:???
県庁と司法書士ってどっちが難しいの?
114 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 21:30:39 ID:???
おまえは何様だw
115 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 21:36:02 ID:???
詳しく言えないが
詳しく言えないが
詳しく言えないが
詳しく言えないが
おもしれーw
116 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:01:16 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格。
道州制を見込んで地元の県庁上級へ。
道州制幹部としてEU加盟国並みの権限行使して、偉大な社会を建設する。
117 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:05:22 ID:???
原口総務大臣の直属の道州制タスクフォースが結成されたな。
マジで2014年ぐらいには道州制になりそうだな。早いよ。
118 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:17:30 ID:???
民主党はマジでやりかねんな。
119 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:19:12 ID:???
でも、君はまず県庁と紳士うからんとなwww
120 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:23:40 ID:???
大学生に新司法合格と県庁内定どっち選ぶって聞いたら
九割は県庁選ぶ。間違いない。
ローと県庁の倍率比べれば明らか。
目指した人間の三割が弁護士になれる。
目指した人間の数百人に一人しか県庁には入れない。
121 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:25:26 ID:???
弁護士、大丈夫なの?
122 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:28:47 ID:???
でも、君はまず県庁と紳士うからんとなww
123 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:29:35 ID:7SUMcghc
124 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:33:41 ID:???
根拠は?
125 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:46:55 ID:???
そりゃ人が2倍になれば食えない弁護士も出てくるが、
総体的には県庁より収入・ステータス共に断然弁護士の方が上だろ
126 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:54:01 ID:???
期待値は県庁上級が上なの?
127 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:00:31 ID:???
でも、君はまず県庁と紳士うからんとなwww
128 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:05:44 ID:???
県庁上級で勝ち組www
129 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:07:40 ID:???
でも、君はまず県庁と紳士うからんとなw
130 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:10:02 ID:???
県庁と新司法試験受かった
県庁勝ち
131 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:38:43 ID:???
県庁が人生の勝利者
132 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:40:01 ID:???
でも、君はまず県庁と紳士うからんとなwww
133 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:40:37 ID:???
コストパフォーマンスが悪すぎだよなwwwww
134 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:41:34 ID:???
弁護士、、、食えるの?
135 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:42:55 ID:???
県庁上級と弁護士
どっちが将来性あるの?
136 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:44:08 ID:???
法科大学院受験生が激減しているのが、答えだろ。
未来がない
137 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:44:43 ID:???
ニートのおまえよりどっちもましだろ
138 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:46:39 ID:???
県庁に勝てないからニート叩き。
139 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:49:15 ID:???
県庁様には安定性も社会的地位も金も女もかないません。
140 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:50:03 ID:???
県庁上級って簡単なん?
141 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:53:05 ID:???
哀れだよな、本当に
142 :
氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:58:03 ID:???
弁護士が食えるなら、法科大学院受験生がここまで減少するわけないわな。
143 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 00:01:49 ID:???
考えてみれば、弁護士が儲かるなら就職難なんか発生しないわな。
儲からない仕事なんだよな。
144 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 00:02:52 ID:???
仕事がないから就職難が発生する。
145 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 00:06:12 ID:???
弁護士これから二倍だよなwww
146 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 00:10:18 ID:???
高度経済成長期ならいいんだが、ゼロ成長・マイナス成長時代じゃ、、、
147 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 00:56:15 ID:D1y3i01T
警察消防と弁護士どっちがいいの?
148 :
.:2009/10/26(月) 01:08:51 ID:???
弁護士は揉め事解決屋。
金を取って、地域の揉め事を仲裁する
これはヤクザの仕事だ。
149 :
.:2009/10/26(月) 02:10:09 ID:???
150 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 03:20:15 ID:???
弁護士は10年で2倍とか5万人体制とか、バカの一つ覚えみたいに言ってる奴なんなわけ。
「5万人体制」なんて目標はまやかしに過ぎない。
このままだと10年で2倍、20年で3倍、30年で4倍、40年で5倍まで増え続ける。
5万人は途中経過に過ぎず、合格者3000人なら12万人、合格者2000人維持でも7〜8万人、
合格者を直ちに1500人に減らしてそれを維持しても、いずれ5〜6万人になるんだよ。
151 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 05:10:10 ID:???
せやけどな。ロー卒でも弁護士になったら勝ちや。
弁護士は弁護士やん!な?
弁護士の名前出したら、ビビる奴もまだまだおるで。
最近は弁護士の仕事が減ったとかで、貧乏な弁護士が
仰山出てきたけど、弁護士は金やない。
欲望とナルシズムを垂れ流す薄汚い守銭奴ってイヤやろ?
おっちゃんもな、弁護士は金に走ったらあかんと思うで。
152 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 08:37:03 ID:???
でも紳士おちたんだろw
153 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 17:28:20 ID:???
今月のプレジデントに会社やら公務員の年収でてるね
154 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 19:46:08 ID:???
で、弁護士は食えるの? 弁護士2万5000人で就職難だろ。
10年後、弁護士5万人体制だけど大丈夫?
食えるの?
県庁に勝てるところあるの?
155 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 19:51:56 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
コンパ三昧で資産家令嬢と結婚
156 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 19:57:50 ID:???
県庁上級に勝てるところを一つでも挙げて欲しい。
157 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:02:34 ID:???
厳しいよな。会計士も就職難らしいし。
県庁上級に勝てる職業あるのかな?
158 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:08:30 ID:???
あるの?
159 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:09:47 ID:???
ない。
160 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:26:50 ID:???
就職難って仕事ないから発生するんだよね?
2万5000人体制で仕事ないとか、ヤバくね??
10年後、5万人体制だよね??大丈夫なの??
161 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:28:51 ID:???
大丈夫じゃない。以上。
162 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:29:54 ID:???
質が低いから就職難が発生するんだよ。
163 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:32:49 ID:???
就活して想像以上に悲惨な業界の現実を思い知ったww
164 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 20:49:42 ID:???
これほとんど1人で書き込んでるんだろうな
頭おかしいね
かわいそうに・・・
165 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 21:23:28 ID:1MwQu558
>>156あなたの勝ち負けの基準は収入の多寡か安定度か。何と戦っていることやら。まあ頑張って。
166 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 22:34:44 ID:???
ローってボンボンが多いせいか、浮世離れしてるよな。
金と安定がなきゃ、何も始まらないだろ。
167 :
氏名黙秘:2009/10/26(月) 23:51:46 ID:V47HJIah
もはやスレタイが自明すぎてネタにすらならない。
弁護士>>>>>県庁ってスレタイにした方がネタ要素が強くてしっくりくる。
168 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:13:41 ID:???
初任給は弁護士上だろ
公務員平均280
弁護士平均500から600
169 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:26:13 ID:9HVzNyz3
それは旧の水準。
今は日弁連調査で85%以上が600未満。
会費や福利厚生考慮すれば弁護士の500=県庁の300くらいじゃないの。
単純に住宅手当と会費分だけで150万くらい埋まるから。
会費で弁護士マイナス70万。
住宅手当で7万×12で県庁プラス84万。
弁護士の場合は10年後事務所があるかすら怪しい。潰れたら最就職ほぼ不可能だな。
数も倍になってるし。その頃には間違いなく弁護士平均年収300台だろうね。
弁護士の条件で300ならフリーターにすら余裕で負ける。
ローが見向きもされなくなるわけだ。
170 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:33:07 ID:???
公務員志望者って暇だね
171 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:34:08 ID:???
そりゃ志望だけしてりゃ誰でもなれるしなw
172 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:35:11 ID:???
県庁ではないが・・・。
司法試験に受かったけど、市役所も受けている。
事務所が経営難だからだと思うが、知り合いの弁護士が解雇された。
身分の安定の方が大事だから、市役所行くよ。
もはやこの業界は自分には合わない。
面接で、「司法試験合格してるのに、なんで市役所?」と聞かれたら、
どう返せばいいだろうか。
173 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:39:52 ID:???
実際,県庁のほうが弁護士より良いと思うやつが
弁護士やっても食っていけるはずはないからね。
その程度の能力しかないんだったら転向するのをお勧めするよ。
174 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:40:37 ID:???
公務員の友達手取り14万スタートだよ
せめて銀行とかがよくないか?
175 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:49:51 ID:???
176 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 02:38:44 ID:???
県庁、それは地上の楽園
残業知らず、法律で手厚い身分保障があり、安定雇用、おまけに転勤もない。
潤沢な退職金、住宅手当など充実した福利厚生に社会保障、100年に1度の大不況でもボーナス支給するという足腰の強さも見逃せない。
弁護士会費なんて毎月の出費は当然ない。
そして、何より生まれ育った土地で公共の福祉を実現するという崇高な職務内容が素晴らしい。
数の激増する自営業者と違い、仕事を恵んでもらうために必死に営業する必要もない。
自営業者で、しかも10年後2倍、20年後3倍だけど、食っていけるの?
本当に大丈夫なの?生活していけるの?
177 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 03:12:02 ID:???
このスレ、リアルすぎだぜw
弁護士、もう終わりかもしれんね。
178 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 04:57:58 ID:???
金と安定以外、興味ないw
179 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 07:38:00 ID:???
低所得で不安定な職業は社会的地位が低くくなる。
誰も尊敬しなくなる。
食うために社会的害悪を垂れ流すようになるからだ。
180 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 07:39:26 ID:???
考えても考えても食えない。
考えれば考えるほど食えない。
181 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 07:42:32 ID:???
厳しいよな、弁護士の未来は。
法科大学院受験生が激減するのも納得できる。
182 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 08:42:30 ID:???
公務員残業代全額でないよ
もう公務員やってる友達にいろいろ聞いた方がいいよ
183 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 08:47:13 ID:???
人気ない弁護士にもなれないのはかわいそうだな
184 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 09:33:10 ID:DQI2VLBV
\
\
. \
. \ 喜多洲山 番号893 弁護士法72条違反容疑____
\ r'´ ̄ ̄ ̄  ̄ ̄ ̄`、::. ___
l} 、:: \ヘ,___,_ ______/::.__| .|__大阪コウチ所_________
|l \:: | | 喜多洲山 ハ ゲ 、:.. | [], _ .|: [ニ]:::::
|l'-,、イ\: | | ∧,,,∧ . |::.. ヘ ̄ ̄,/:::(__)::
|l ´ヽ,ノ: | | (´・ω・`) ,l、:::  ̄ ̄::::::::::::::::
|l | :| | |,r'",´ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ、l:::::
|l.,\\| :| | ,' :::::... ..::ll:::: そうだ
|l | :| | | :::::::... . .:::|l:::: これは夢なんだ
|l__,,| :| | | ::::.... ..:::|l:::: ぼくは今まで永い夢を見ていたんだ
|l ̄`~~| :| | | |l:::: 目を閉じてまた開いた時
|l | :| | | |l:::: ぼくはまだ12歳の少年の夏
|l | :| | | ''"´ |l:::: 起きたらラジオ体操に行って
|l \\[]:| | | |l:::: 朝ご飯を食べて涼しい午前中に宿題して
|l ィ'´~ヽ | | ``' |l:::: 午後からおもいっきり遊ぶんだ
|l-''´ヽ,/:: | | ''"´ |l:::: 虫取り網を手に持って・・・
|l /:: | \,'´____..:::::::::::::::_`l__,イ:::: ミヨちゃんとは、お医者さんゴッコ
l}ィ:: | `´::::::::::::::::::::::::::::::`´:::::: ミヨちゃんのオマ●コにホクのオチンチンを
185 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 17:15:16 ID:C6FYFNHF
a
186 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 18:17:48 ID:???
県庁てwwwwwwwww
187 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 19:11:04 ID:???
おれ県庁で勤めなきゃいけなくなったら、自殺するだろうな…
188 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 19:53:32 ID:???
県庁上級で勝ち組人生
残業なし、完全週休2日、有給育休とりまくりの充実したライフ
公共の福祉を実現する誇り高き職務、道州制導入で権限増大で充実したワーク
しかも、雇用不安と無縁の身分保障、満足な退職金、住宅手当など充実した福利厚生と社会保障
WLBの権化、それが県庁
21世紀の新しい働き方。
189 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:00:17 ID:???
勝ち組人生こそ正義
190 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:04:02 ID:???
県庁と任官、どっちが勝ち組なの?
191 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:05:45 ID:???
県庁こそ正義www
192 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:10:45 ID:???
県庁って何者なの?
63期なの??
193 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:11:35 ID:???
法務博士。無職。地方上級志望。
194 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:15:41 ID:???
高学歴揃え、司法試験合格して、地元県庁上級の勝ち組
自称
195 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:32:23 ID:???
>>194 まあ高学歴は本当っぽいよな。ただそれだけw
196 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:35:16 ID:???
高学歴揃え、司法試験不合格(三振ではない)、県庁上級を知っている。。。
197 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:39:27 ID:???
下手にいい学部やローに入ってたが、三振してしまって
なんとか現実をなんとか正当化したいんだろう。
198 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:39:48 ID:kJrxFYaq
県庁か〜待遇よさそうだけど、司法とは無縁だしな〜
合コンでも、職業県庁、っていいたくないしな〜
都庁だったらまだなんとなく、かっこつくのかなー
まー不景気らしいけど、おかねで困ったことないしわかんないやー
199 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:47:32 ID:???
>>196 俺も知っているw
しかも資産家令嬢と婚約しているw
200 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:49:29 ID:???
そんなのと結婚したらますます惨めにならないか?
201 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:49:32 ID:???
ちなみに無勉で県庁上級合格したらしい。多分マジ
202 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:57:21 ID:???
一部では県庁厨特定済みみたいだな。
203 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:07:34 ID:???
リアルにいるとおもうと気の毒になるな
204 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:09:26 ID:???
県庁だけど40で500万くらいだよ。
ロースクール進学予定です。
205 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:12:09 ID:???
よほどのことが無い限り,ロー進学は止めたほうがいいと思うけど。
道楽で来るなら別。
206 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:12:13 ID:???
わざわざ負け組になりにいかんでも県庁のままでいいのにw
207 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:15:07 ID:???
公務員の給料って一般サラリーマンの平均給与を基準にするから
糞安いぞ
しかも最近は情報公開やらクレーマー多いやらで精神的にも病んでるやつ多いぞ
208 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:38:12 ID:???
いまさらローいくなら予備試験狙いの方がいいとおもうがなぁ
せっかく安定だけはしているわけだし
209 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:40:45 ID:???
まぁ、県庁職員ですなんて人前じゃ恥ずかしくて言えんわなw
210 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 21:50:26 ID:???
司法試験にチキって県庁とか(ry
211 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 22:03:24 ID:???
たぶんネタスレだと思うが、あえて書きこむ。
俺は今都庁の職員(行政事務1類)で夜間ローに通っているが、正直司法に受かって弁護士になれたら、都庁なんてやめてやる。
20代のかなり後半だが、年収は500とどくか届かないかくらい。
今公務員の給与は、劇的に減っているから今から入ろうとは考えないほうがいい。
残業は月40時間、教員とかと違い、事務仕事はやりがいがないから果てしなくつまらん。
まあ、県庁も同じだと思うが、公務員はお勧めできんな。
212 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 22:18:03 ID:???
>>211 都庁OBの弁護士ってのは結構いるみたいだから、そういう事務所なら採用して貰いやすいだろうね。
健闘を祈る。
因みに都庁勤務で通学する夜間ローって、筑波?桐蔭?
213 :
211:2009/10/27(火) 22:35:27 ID:???
飲みながら書いてるから文章めちゃくちゃだがスマヌ
どこのローかは内緒。都内のローだね。
都庁は30年くらい前に司法崩れの職員が大量にいた時代があったらしい。
再雇用のおっちゃんから聞いた。
ただ、都庁OBがやっている弁護士事務所なんて聞いたことがない。
そもそもそんな過去を表に出さないと思う。
214 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 22:37:25 ID:???
>>211 俺も県庁ではないが元公務員の63期。
こんなアホスレに惑わされずに頑張りましょ。
215 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:09:29 ID:???
216 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:18:05 ID:???
217 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:39:07 ID:9HVzNyz3
劇的に収入が変わるならともかく
十年後には二倍になり確実に食えなくなる資格に苦労して挑戦しようとする気が知れない。
それこそネタでしょう。公務員は待遇がいくらか下がっても結婚できないくらいのレベルまでは下がらない。
今の弁護士のどこにやりがいを感じるのか、ネタでなければ教えてほしい。
弁護士の事務仕事だって単なるルーチンワークだし、しかもサービス残業時間は公務員より遥かに膨大だろう。
収入も全く期待できないし。マジで弁護士に乗り換える積極的理由が知りたい。
そんなものが本当にあればだけど。
218 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:41:45 ID:???
弁護士見限ってロー辞めて公務員なんて腐るほどいる。
公務員やめて弁護士の方が遥かにレアだな。
熱に浮かされてた一期二期ならいてもおかしくないけど、さすがに今はないだろう。
219 :
氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:49:12 ID:???
>>217 お前必死だな
法務博士か・・かわいそうに
220 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 00:06:48 ID:0v8BWOhS
欧米と比較すると公務員の適正給与は300−400万らしい。
今後は公務員もこの水準まで下がるだろう。民主政権だしな。
221 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 00:44:37 ID:???
さすがに司法受かって地方公務員になる奴はいないだろうが、
近頃の弁護士就職難を考えると、あながちネタスレとも言い難い。
試験の難易度と待遇の乖離がひどく、しゃれにならんw
ロー在学中に就活して一流企業に就職したりできるなら、
撤退してリーマンなったほうが幸せなのではないか・・・
222 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 00:55:37 ID:???
>>221 旧試よりは簡単になったとはいえ、見かけの合格率よりずっと難しい試験だしね。
しかも来年から修習貸与で、事務所は就職難。弁護士業界も先行き不透明。
ハードルばかり多くて、得られるものが少ないんだから、やるせないよな。
司法に受かっても安定を求めて公務員になる奴がいても不思議じゃない気がする。
223 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 01:01:17 ID:???
>>220 ニューヨークタイムズの新聞記者とかも給与スゲー安い(500万前後)らしいね。
日本は高杉
224 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 01:01:58 ID:???
一流企業や公務員制度が10年後も従前と同じ姿をしているだろうか
225 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 01:17:15 ID:Wj1cuReg
弁護士の急落ぶりにはどうあがいても対抗できないだろ。
今でも就職ないし、あっても大半が500以下(会費など考慮すれば実質400以下)なのに、十年足らずで倍って…
公務員がなだらかな初心者コースをボーゲンで下るイメージなら
弁護士は直滑降で急斜面を滑り落ちるイメージだな。
約束された破滅。
226 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 02:17:37 ID:???
まぁ競争に勝ち抜く自信がないヘタレは公務員になった方がいいわな
今後弁護士事務所も市場原理で陶汰されていくだろう
民間企業と一緒
227 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 04:28:21 ID:???
もうネタスレじゃなくなっているな。
本当に厳しい。
228 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 04:39:09 ID:???
県庁上級なら、適当に楽して生きていける。
で、それでいいの?
229 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 06:22:26 ID:???
10年以内の比較的近い時期に確実に導入される道州制で県庁は劇的に変化する。
つか県がなくなるんだから、当然県庁もなくなる。
道州制を見込んで、高学歴を揃え、司法試験合格して、県庁上級
州政府幹部として栄達したい。
230 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 07:17:25 ID:???
人員整理で首だろ
231 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 07:36:47 ID:???
嫉妬乙
232 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 09:08:54 ID:???
サンシン博士?
233 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 09:18:41 ID:???
安定なら会社だろ
公務員の280万スタート、昇給年一回で月6000円、サービス残業、賞与は減額勧告されるし、うつになる…
みんないい学歴なんだろ
234 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 11:06:39 ID:???
特殊法人や独立行政法人、公益法人なんかの方がよくないか?
国家はもちろん地方より楽そうで給料は高そう。
235 :
氏名黙秘:2009/10/28(水) 20:58:51 ID:???
今月号のPRESIDENTの日本人年収ランキングで
弁護士が開業医師を抑えての2位獲得!
おめでとう
236 :
211:2009/10/28(水) 22:40:23 ID:???
司法試験の勉強してる人間ってもっと野心家かと思ったがみな保守的なんだな
まあ、金にあまり興味はないが、地方公務員なんていくら頑張っても年収2000万はいかないが、
弁護士なら、2000万以上の人間は少ないが0ではない。
たしかに食えない弁護士も増えているが、それは努力でなんとかするしかないし、それを恐れて
勉強をやめるのはあまりに愚か。
ここの住人はやりがいより安定を求める人間が多いんだな。
237 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 07:44:51 ID:???
で、弁護士、食えるの??
10年後二倍、20年後三倍
今でも就職難が発生しているのに、大丈夫なの?
就職難って仕事がないから発生するんじゃないの?
どうなの?
238 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 07:50:37 ID:???
手取20万から始まる県庁上級ライフwww惨めだよなwww弁護士なれば億万長者なのに。
239 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 08:19:23 ID:/05SLy6H
なんで皆ローに殺到しないのかな?
天下の弁護士に簡単になるチャンスなのに。
マジで一般大衆って情弱の馬鹿しかいないと思わない?
公務員だの企業だの医学部だのには殺到するのにさ。
それらは倍率百倍ざらだけど、弁護士ならロー全入りだから三割はなれるにね。
それで盤石の人生が手に入るのにね。
俺の周りではロー卒の大半が1500万くらい稼いでるよ。
240 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 09:10:35 ID:???
落ちそうだからだろ
241 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 09:16:58 ID:???
県庁は手取り14万からだよ
242 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 09:24:04 ID:???
243 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 09:39:00 ID:???
244 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 18:20:15 ID:???
県庁が勝ち組!
都庁なんか恐れ多くて単なる自営業でしかない弁護士はただ縮こまるだけ。
245 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 19:08:30 ID:???
わざわざ時間と金つかって残念賞を掴みに行くやつってw
246 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 20:06:53 ID:???
弁護士になれないから医学部行ったり公務員受けたり企業行ったりするんだろ?
誰でも弁護士になれるならなりたいわな。
大学入試より遥かに難関な法律に挑む自信がないからローから逃げてるんだろ?
医学部より遥かに母集団のレベル高いしな。
247 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 20:27:57 ID:???
法学部行かなくてすいません。
でも年収では医師は弁護士さんを遥かに越えています。
248 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 20:31:28 ID:???
自演乙
三振確定くやしいのうくやしいのう
249 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 20:32:14 ID:???
医師は足りないからな
弁護士の価値が下がるのはこれからだ
250 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 20:37:56 ID:???
くやしいのう
くやしいのう
251 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:05:48 ID:yX/ENKa/
どっちがどうではなくその人の性格と向き不向きによるんじゃねえ。勿論どちらも試験に合格しての話だが。
252 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:55:41 ID:???
ていうか、マジレスすると、なりたいやつの目的だろ。
金稼ぐために資格とろうとするやつが多すぎる。
金稼ぐなら手っ取り早く商売はじめたほうがいいだろ。
資格取ってから商売やるなんて遠回りにもほどがある。
253 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 22:26:55 ID:???
>>252 商売自体はだれにでもできるが
商売で稼ぐのは弁護士になるよりよっぽど難しいわ。
極一部除いて今のロー卒合格者に、今大学入学時に戻れたらまた司法受けるかって聞いたら絶対受けないと答えるだろう。
引っ込みつかなくなってるだけ。
254 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 22:36:24 ID:???
255 :
氏名黙秘:2009/10/29(木) 23:10:29 ID:???
商売やって儲けるのが難しい
すなわち、弁護士になって独立開業して儲けるのは難しい。
同義である。
256 :
氏名黙秘:2009/10/30(金) 00:03:11 ID:???
257 :
氏名黙秘:2009/10/30(金) 07:49:44 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
これこそ最強勝ち組
258 :
氏名黙秘:2009/10/30(金) 07:59:51 ID:???
>257
哀れなり ( ̄人 ̄)
259 :
氏名黙秘:2009/10/30(金) 08:25:56 ID:???
がんばれ!まず試験受からないとな
260 :
氏名黙秘:2009/10/30(金) 23:40:25 ID:???
エロいwww
261 :
氏名黙秘:2009/10/30(金) 23:42:06 ID:???
誤爆スマン
県庁って何者なの?
262 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:32:14 ID:???
退職金なし、住宅手当なし福利厚生なし、社会保障なし、挙げ句に弁護士会費自己負担
公務員は税金で食える。医者は保険料で食える。
弁護士はそんな制度ない。ラーメン屋と同じ。
しかも、毎年毎年司法試験が実施されて、後から後から合格者が量産される。
2万5000人で就職難が発生しているのに10年後には弁護士5万人だよ。
大丈夫なの??食えるの??
263 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:37:11 ID:???
退職金なし、住宅手当なし、福利厚生なし、社会保障なし、弁護士会費自己負担
で、いい歳して600万円で勝ち組らしいwww
264 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:39:48 ID:???
輝かしくないよな。
負け組だよなwww
265 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:45:02 ID:???
三振者か。
早くハローワークに並んでこいよw
自己破産したら弁護士様に頭さげて手続してもらいな。
266 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:46:57 ID:???
県庁は280万スタートだよ
267 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:52:39 ID:???
都庁は住宅手当廃止だし、社会保障っていっても年金半額以外は自己負担だからあんまかわらんだろ
268 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 08:56:58 ID:???
Q 県庁の待遇はこれからどうなりますか?
A 民間ほどの浮き沈み(倒産、業績下降)がないものの、年々公務員は待遇が下がっています。
基本給があがるどころか、据え置きや一部カットもあります。
税金を払える年代が少ない地方は、これから厳しくなるでしょうね。
質問者さんがその年代になる時に貰える給与相当額が、今のモデルより低くなる可能性が高いでしょう。
269 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 09:10:04 ID:???
Q 具体的な事件はありますか?
A 愛知では大幅カットです。大幅な財源不足を理由に県から給与カットの提案を受けた県職員組合や県教員組合など5組合が26日、県に抗議する総決起集会を名古屋市中区の名城東小公園で開いた。県内各所から約2000人が参加した。
集会では、経過説明に続いて5組合の委員長がそれぞれ決意表明。
集会後、組合員らは「生活を直撃する賃金削減を見直せ」「県民、職員に財政難を押し付けるな」などと声を上げ、近くの県庁本庁舎までデモ行進した。5組合によるデモ行進は2000年1月以来9年ぶり。
県は今月16日、給料6%、ボーナス4%の削減を組合に提案。
県と組合で交渉を進めており、今月中にも結論が出る見込み。
(2009年1月27日 読売新聞)
270 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 09:19:45 ID:???
県庁虫みたいな人間は、県庁の人事が採用したくないタイプの人間。
県庁すら受からないでしょ。
271 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 09:53:32 ID:???
ニヤニヤ
272 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 10:05:01 ID:???
紳士と県庁うかってんの?
273 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 10:05:43 ID:???
ただの三振ニートだろw
274 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 10:10:56 ID:???
Q ほかの県はどうですか?
A 仕事納めの26日、岡山県庁では石井正弘知事が訓辞を行い、職員の1年の労をねぎらうとともに、来年度から取り組む財政構造改革への協力を呼び掛けた。官公庁は27日から休みに入り、仕事始めは1月5日。
知事は午前10時から庁内放送で訓辞。世界的な金融・経済情勢の激変、食の安全・安心をめぐる問題、ファジアーノ岡山Jリーグ2部昇格などをあげ「変化の1年だった」と振り返った。
最後に「行革で皆さんには大幅な給与カットなど厳しい負担をお願いすることになるが、一人一人が自信と誇りを持って仕事に取り組んでほしい」と求めた。山陽新聞(2008年12月26日)
275 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 10:28:11 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
資産家令嬢と結婚
ありがとうございました。
276 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 10:33:33 ID:???
そろえられたらいいな!がんばれ〜
277 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 12:29:53 ID:???
高学歴で県庁って惨めだなw
278 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 12:54:10 ID:???
弁護士になるほど惨めではない
279 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 12:54:53 ID:???
君はどっちもなってないだろw
280 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 13:02:48 ID:???
>>246>>253>>257>>275 県庁に入るなら、高学歴と司法試験合格は本当に無意味だ。
悪くない給料と待遇・軽くて少ない仕事・短い勤務時間・田舎でノンビリ だね。
でも、勘違いで世間知らず・実は無能・何より退屈な人間の集団である法律屋業界より、快適だ。
281 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 13:13:26 ID:???
県庁ほどこの世で退屈な仕事はないだろうw
282 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 17:38:13 ID:???
7年後、弁護士資格認定制度を利用するかどうかだな。
7年後は弁護士1.7倍
厳しいよ、どう考えても。
283 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 17:41:20 ID:???
その前に紳士だろ
284 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:28:20 ID:???
ニヤニヤ
285 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:36:50 ID:???
弁護士なれば億万長者なのに、なんでロー受験者が激減しているの?
なんでいい歳して、独身の弁護士が多いの?
結局、不安定かつ低所得の職業だから見捨てられたんじゃないの?違うの?
286 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:41:14 ID:???
日本人は情報弱者だから、法科大学院を受験しないんだよ。
287 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:45:48 ID:???
就職難、二回試験をくぐり抜けると、、、
288 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:47:40 ID:???
日本の大学生がここまでの情報弱者とはwww
289 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:51:01 ID:/pXb3LLe
たしかに今でも
弁護士が高待遇なら法科大学院受験者は増えるはずだよな常識的に
来年は1万割れるんじゃね?
制度に欠陥があったんだね
290 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 18:56:02 ID:???
数が増えたら食えなくなるからね。
制度うんぬんより、食えなくなっている事実が問題なんだろうね。
291 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 19:03:47 ID:jv5ur5+/
今ローに行く奴の八割以上は就職・公務員挫折して行き場がなくなった奴だけだからな。
落ちこぼれのたまり場と化してる
292 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 19:06:10 ID:???
就職難が発生する原因は仕事がないから。
単年度の合格者数を多数絞っても、弁護士総数が増え続ける限り、事態は悪化しつづける。
未来ないよな。
293 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 19:29:15 ID:???
県庁に勝てるところを一つでも挙げて欲しい。
あるんなら。
294 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 19:41:35 ID:???
マジで厳しいな。
295 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 19:57:57 ID:???
弁護士資格認定制度を利用すると1ヶ月で弁護士資格もらえるらしいな。
まあ、7年後は今以上に食えないカス資格になっているだろうけどね。
296 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 20:11:12 ID:???
たしかに県庁上級はスーパーエリートだよ。
297 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 20:44:48 ID:yqsLoUgM
別に勝ち負けで地方公務員になったり弁護士になったりしているわけではないだろう。特に双方の中心的主力組は。どちらにもいた人間からすると弁護士は同じスタートラインからだが、公務員は人によってスタートラインが違うよ。
298 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 20:52:55 ID:???
将来不安はありませんか?
ここの書き込みは事実なのでしょうか?
経済的には県庁上級のほうが賢い選択なのでしょうか?
299 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 20:56:04 ID:???
数年でここまで弁護士の社会的地位が低下するとは。。。
しかも、まだまだ社会的地位が低下し続けるんだからなぁ。。。
300 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 21:00:59 ID:???
裁判官なれなかったら弁護士とか、落差ひどすぎだろ。
301 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 21:08:42 ID:/pXb3LLe
弁護士の待遇、社会的地位が下がってるのは明白。そのうちアメリカの弁護士みたいに誰でもなれるほとんど無価値な資格になるんじゃないかな
302 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 21:59:04 ID:yqsLoUgM
やりがいであるとか志であるとか関係なしに生涯収入だけを問題にするとトリプルスコア以上で弁護士の勝ちに当然なりますが、それがなにか。イチローの価値は彼の収入ですか?
303 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 22:13:41 ID:???
収入面でトリプルスコアで弁護士は県庁上級に勝利するのに
涙ながらに参入規制強化を訴えるのでしょうか?
加えて就職難が発生する業界で県庁上級の三倍も稼げるのでしょうか?
それに、法科大学院受験者が激減しているのは何故でしょうか?
素朴な疑問です。ご教示下さい。
弁護士は退職金なし、住宅手当なし福利厚生なし、社会保障なし、弁護士会費自己負担の自営業者です。
数が10年で倍になるのに県庁上級様にトリプルスコアとか、本気で言っているのですか?
304 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 22:25:25 ID:???
305 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 22:27:56 ID:NAztrX2R
在日生活保護>生活保護母子加算>>弁護士
超えられない壁
306 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 22:52:24 ID:yqsLoUgM
>>303やればわかる。退職金はあります。詳細はなればわかる。弁護士で稼げない奴は公務員になっても勤めあげることはできないと思う。ところであなたはどのような立場でそのような質問をされているのですか?
307 :
氏名黙秘:2009/10/31(土) 23:49:51 ID:NAztrX2R
>>306 んなこたない
組織で働くのと自営業は全然違うよん
308 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 00:00:27 ID:Qwl5s0lc
弁護士がどんなにあがいても生活保護にはかなわないから安心しろ
309 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 00:39:37 ID:6Z/8hJBH
>>306 公務員は最低ラインで人並みの収入が保証される。
弁護士は就職できなきゃニートと変わらない。そんな奴が二割以上いる。
就職できても人並み以下がゴロゴロ。
310 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 00:49:14 ID:2e+X3gJH
あなた方は全員司法試験を突破できなかった人達なんですね。可哀想だからもう何も言いません。
311 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 00:52:39 ID:???
案外62も就職できたぞ
63はどうだろう
312 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 00:55:05 ID:???
地方都市だが数年で一気に弁護士数三倍になったが、仕事状況変わらず。
全体が二倍でもなんとかなんじゃね。
313 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:16:20 ID:???
就職難が発生するけど大丈夫。
賃金センサスが大卒平均以下だけど大丈夫。
法科大学院受験者が激減しているけど大丈夫。
10年で弁護士2倍だけど大丈夫。
自営業者の悲哀たっぷりのお涙頂戴の参入規制強化の決議文を司法試験委員会に送り付ける埼玉弁護士会があるけど、大丈夫。
大丈夫。
314 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:19:28 ID:???
キツイよね。普通に。
とりあえず二回試験突破しないとな。
315 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:25:23 ID:???
あっという間に5万人体制だよね。
どうするのかね?
企業の数は人口減少と歩調を合わせて減少する。
でも弁護士だけは増えていく。
厳しいよな。正直不安なんだが。
316 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:28:37 ID:???
労働人口の減少によって経済が縮小するのに、弁護士だけは激増するからな。
317 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:32:08 ID:???
公務員は税金で食える。
しかし、弁護士は企業や個人からの報酬で食っている。
企業や個人が減ると厳しいよな。
318 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:34:39 ID:???
マスコミが煽りすぎて、弁護士は低所得って広まりすぎだな。
公認会計士も厳しいしな。
319 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:37:23 ID:???
顧客獲得競争に巻き込まれるのは辛いな。
公務員が羨ましすぎる。
320 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 01:40:16 ID:???
ドイツの弁護士と同じコースを辿りそうだな。
321 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 07:57:50 ID:???
受かってから書けよw
はずかしいぞ
322 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:05:11 ID:???
マジで司法試験合格して国1あたりがベストな気がする。
弁護士は将来性ねーわな。
323 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:06:53 ID:???
まず紳士受かってからなww想像は
324 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:11:13 ID:???
司法試験合格して地元県庁
325 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:13:45 ID:6Z/8hJBH
受かったよ。
修習行かないけど。
発表前に企業内定したから。
ネタでもなんでもない。ごく自然な選択だと思ってるけど。
逆にネタだと思う根拠を聞きたいわ。
十年で二倍、二十年で三倍、現時点で就職難低収入将来保証皆無の業界をあえて選択しない。
まあロー受ける前はもっと楽観的だったが、現実みると洒落にならん。
326 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:20:17 ID:???
司法試験合格して地元県庁司法試験合格して大手企業司法試験合格して国1
327 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:22:24 ID:???
なら合格通知のはがきのレイアウト教えてwww
328 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:35:02 ID:???
それを知ってどうすんの?
周りに一人でも合格者いればわかる話だし、ネットでもわかるけど。
大体旧ならともかく新司法なんて詐称喚問しなきゃならんほど敷居の高いもんじゃないだろ。
ゴロゴロ合格者いるし。
329 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:35:08 ID:???
反論がないわな
330 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:37:32 ID:???
これから弁護士どうなるんだろうな?
331 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:40:44 ID:???
大丈夫なの?
332 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:44:23 ID:???
なんでも数が増えると厳しい
333 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:46:51 ID:???
反論の仕様がない。
334 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:52:13 ID:???
厳しいよな
335 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 08:56:43 ID:???
法科大学院受験者が激減しているのが弁護士の将来を物語っているよ。
336 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 09:12:33 ID:???
到底、割に合わんからね。
337 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 09:24:48 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
コンパ三昧で、資産家令嬢と結婚
最強勝ち組だよな
338 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 09:27:05 ID:???
>>337 司法試験は別になくてもいいやん。
その要素の中で一番いらん。
339 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 09:31:47 ID:???
道州制を見越して、司法試験合格ぐらいはしておきたい。
340 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 09:36:43 ID:???
327:11/01(日) 08:22 ??? [age]
なら合格通知のはがきのレイアウト教えてwww
341 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 09:56:40 ID:???
>>337 資産家令嬢と結婚って勝ち組か?
家の中での立場低くなるだろうし、相手の親の顔伺いながら生活するとかめんどくさそう
342 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 10:13:57 ID:???
妄想だから
343 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 10:14:52 ID:???
ニヤニヤ
344 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 11:16:14 ID:???
司法試験合格して県庁とか本気で考えてるなら絶対やめたほうがいい。
県庁行くなら最初から公務員試験の勉強だけしてりゃいいし、道州制になろうが、同じこと。
人事異動で法律と全く関係ない部署に行けば、弁護士資格なんてクソの役にも立たない。
道州制に変な期待してるやついるけど、国家公務員ですら、弁護士をうまく使えてないのに、自治体レベルでまともに使えるわけがない。
要は何のために司法試験受けるかってことだと思うよ。
金と安定のためだけだったら、司法試験はお勧めしないね。
働かず金ほしいなら生活保護が一番。
345 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 11:54:10 ID:???
必死すぎw
弁護士の社会的地位の低下は顕著だよ。
高学歴を揃え、道州制を見越して司法試験合格後、県庁上級が最強勝ち組
明らかじゃね?
346 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:06:26 ID:???
県庁行くなら任期付国家公務員とか国際機関につとめればいいのに。
347 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:07:56 ID:???
つ道州制
348 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:11:38 ID:???
県庁上級だと司法試験合格の資格手当とかいくらつくの??どういう部署に配属されるのかな?県の抱えている訴訟とかは外部の弁護士が代理人になるのがほとんどだけど。インハウス的に弁護士登録はするのかな?合格してなければ登録できないと思うけどね
349 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:12:42 ID:???
仕事が減るよな。可哀想に。
350 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:15:20 ID:???
県庁上級の薄給で資産家令嬢を養っていけるの?弁護士になっても県庁上級よりも稼げないと自信も能力もないのに、どうして県庁で出世できるのかな
351 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:16:10 ID:???
m9(^Д^)プギャー
352 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:17:32 ID:???
弁護士が増員して以来、良いことが一つもない。
353 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:18:32 ID:???
今後もないです。
354 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:19:40 ID:???
シンクタンクの資産だと法務ビジネスの市場規模は潜在的に18兆円から20兆円あるとのこと。税務訴訟で有名な鳥飼重和弁護士によれば仕事の量が増えることがあっても減ることはあり得ないと行ってるのになあ。
355 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:21:23 ID:???
弁護士がどうのこうのいう前に県庁独自の魅力は? 司法試験に落ちただけじゃない?法曹への未練たらたらじゃん(笑)
356 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:23:34 ID:???
勤務弁護士の初任給は町弁で550から650くらいだけど県庁は初任給いくらなの?
357 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:24:58 ID:???
なんで今の学生はローに見向きもしなくなったのかな。
上位ローでもほぼ誰でも入れるレベルになってる。
下位なんて名前も聞いたことない大学でも受けさえすればまず受かる。
そんな母集団で三割の試験を三回も受けれるんだから美味しいと思うんだけどな〜
食えないというデメリットが大きすぎるんだな。
358 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:25:43 ID:???
でも、しかし、それでも
何故か合格者数削減を求める決議を連発する弁護士会
仕事がないから、就職難
法科大学院受験者激減
不思議である。鳥飼弁護士は超高学歴で経済にも優れた見識をお持ちだから、間違うことなんてないのに。
359 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:27:38 ID:???
県庁に就職すると弁護士登録はするの?県側の代理人をやるのかな?弁護士会費は、県が払ってくれるの?
県庁って司法試験に落ちた人が拾って貰う最低限の仕事だと思ってた
360 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:28:52 ID:???
ニヤニヤ
361 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:30:23 ID:???
やっぱり県庁くんってローにも行けず来年旧試験最後であきらめた単なる県庁希望者だったんだね再チャレンジとかかな。県庁のこと話してるのに法曹がどうのとか関係ないこと言ってるし…酸っぱいブドウって奴だね
362 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:32:21 ID:???
>>356 それは説明会に出るような倍率百倍クラスの事務所の相場。
今は四百台もざら。就職なしも二割以上。即独軒で一割二割くらいかな。
会費自腹福利厚生なしで実質マイナス百万以上。昇給の見込みどころか十年後の事務所の存続自体怪しい。
数年後に再び就活なんてして採用されると思う?数年後には二倍になるのに。
ローを敬遠する学生や社会人のほうが君より業界分析力に優れてるようだね。
363 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:33:15 ID:???
弁護士五万人体制になっても食えるんだよね?
364 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:35:48 ID:???
説明会に出てる事務所ってピンからキリまである。説明会にでてるとこは650とか700とか。普通求人を出さないとこは550から650だね 62期はみんなそんな感じらしい
365 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:37:37 ID:???
酸っぱいブドウかあ。東大に入れなかった奴は東大の批判をよくするからなあ(笑)
366 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:39:17 ID:???
ニヤニヤ
367 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:39:20 ID:???
就職活動に負けるスペックとコミュニケーション能力ってわけか。挙動不審でも県庁は勤まるからねえ
368 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:40:06 ID:???
>>364 600ってのは旧時代の水準。
ロー卒で一般化できる数字では決してない。
完全な買い手市場なのにロー卒にそんなだすメリット皆無。300でも殺到する。
ある程度名のある事務所なら形式上あまり下げないとこもあるが、それこそ物凄い倍率になる。
369 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:41:25 ID:???
福利厚生面からするとどう考えても弁護士の方がいいのにねえ。弁護私法人だと勤務弁護士は会社に勤めるのと同じだから事務所負担が強制だし。
370 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:43:19 ID:???
(´・ω・) カワイソス
371 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:44:14 ID:???
旧の水準なんてない(笑)部外者かな まあ、否定したところでみんな600くらい貰って法曹生活をスタートしてるときに小役人生活を薄給ではじめるわけだねえ
372 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:44:24 ID:???
>>367 ローを敬遠する今の学生ってさ、ホント情報弱者の馬鹿だよな。
俺らなら簡単に搾取できそうw
医者とか公務員とか弁護士以上に食えなくなるよ、そのうち。
企業なんていつ潰れてもおかしくないし。
結局弁護士しかないんだよ。頭の弱い人にはそれがわからんのです。
373 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:46:11 ID:???
少しずつ本性が出てきたね(笑) ロー卒が嫌いなのかな(笑) 旧試験来年最後で追いつめられるとこうなっちゃうんだね。酸っぱいブドウそのままじゃん
374 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:47:56 ID:???
この必死さ、すべてを雄弁に物語っている。
食えなくなっているんだろうな。厳しいな。
375 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:47:59 ID:???
本性丸出し(笑) 結局万年不合格者じゃん(笑)
376 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:49:37 ID:???
>>371 医学部や公務員に殺到する今の若いもんや社会人をみてどう思われます?
弁護士より遥かに高い倍率に挑んで薄給に甘んじるなんて馬鹿だと思われますか?
全入り母集団なのに三割合格できて、しかも600貰えるならローに殺到しそうなもんですが。
医学部や公務員は数十数百倍ざらですし。
377 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:51:35 ID:???
必至さかあ(笑) それがないからあなたたちは落ち続けたんだよ。来年最後なのにまだ必至に勉強してないの? 県庁に結局逃げ込んだわけだ。公務員試験に力を注ぎ込んだら?(笑)
378 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:53:31 ID:???
医者は国民健康保険制度で守られている。税金に類似した性格の保険料で食っている準公務員だよ。
アメリカでは税金も保険料も歳入庁が一元的に徴収しているからな。
379 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:54:05 ID:???
600もらえるのは事実だし。ローを回避する人は予備試験を狙ってるんでしょうな。まあ、試験に落ち続けるのはつらいけど必至に勉強したらどうかな
380 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:55:26 ID:???
弁護士、、、食えるの?
381 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:56:19 ID:???
食えなくなるから怖いから法曹になるのをやめるヘタレなのか、不合格者がくやしくて酸っぱいブドウ的行動にでてるのかどっちだろう
382 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 12:57:29 ID:???
>>379 600貰える人もいる、というなら事実でしょう。
日弁連調査では去年の時点で旧まで含めた合格者の600以上の割合が25%程度となっていますが。ちなみに一昨年は37%です。
今年は10%くらいでしょうか。
383 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:01:18 ID:???
まあ俺も自分の子供は医者か公務員にするけどw
384 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:01:45 ID:???
日弁連の調査を出してみ(笑)
385 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:03:01 ID:???
不合格者が酸っぱいブドウ的行動に必死だねえ。
386 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:04:55 ID:???
試験に落ちるとここまで落ちぶれるのか…今まで目指していたものを意図的に貶める。ある意味一番哀れで惨めな姿だねえ
387 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:06:22 ID:???
三振後の就職活動うまくいってないの?それとも、旧試験をあきらめたの? ニヤニヤ…
388 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:08:15 ID:???
せめて県庁にはひっかかってくれるといいね…ぷっ
389 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:10:14 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
資産家令嬢と結婚
悲しい妄想だな。
390 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:11:02 ID:???
優越感持てるのは試験に落ちた奴だけですかw
医者公務員企業リーマンには完敗だからな。
確かに挫折者なら酸っぱい葡萄だが、医者公務員企業リーマンなら事実を摘示してるだけだからな
391 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:11:03 ID:???
東京だとむずいかもしれないけど地方行けば三年目で1000万越えてるのがほとんど。マスコミのデータを信用しすぎ。データの母集団がどれだけかわかってんだろうかねえ
392 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:12:39 ID:???
あなた医者なの? 単なる不合格者でしょ? いまから医学部に入学できるよう頑張ってね(笑)
393 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:13:59 ID:6Z/8hJBH
>>391 あんたの何の信憑性もない伝聞よりは遥かに信用できるんじゃいの。
あんたは身近な数人が言ってるのを盲信してるだけでしょ。
394 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:14:45 ID:???
自称医者の不合格者でしょ(笑) 実際は精神バランスを崩した患者でしょう(笑)
395 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:16:25 ID:???
医者の平均年収1000万円にとどまる訳ないじゃん。弁護士の平均年収が800万円にとどまる訳ないじゃん。
396 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:17:40 ID:???
じゃあ弁護士目指さなければいいだけなのにこのスレで活動してるのはなぜ?酸っぱいブドウ的活動としかいえないっしょ
397 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:21:16 ID:???
優越感を得て楽しむためだよ。
いい趣味とはいえんが、自己を肯定し明日への活力を得るのは必要なことだ。
398 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:42:48 ID:???
事実を摘示すれば煽り
399 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 13:53:40 ID:???
で、弁護士食える?
400 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:10:24 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
これ以上の勝ち組いるの?
401 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:15:15 ID:???
それなら高卒で市役所が一番だと思うが。
402 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:16:58 ID:???
弁護士→住宅、年金、保険、有給等々一切の福利厚生がない「収入」=40歳平均800万円(昇給なし)
サラリーマン→住宅等々一切の福利厚生+「収入」=40歳800〜1500万円(毎年昇給あり)
403 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:19:13 ID:???
サラリーマンそんなに稼げねえよw
404 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:19:48 ID:???
405 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:26:35 ID:???
406 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:39:07 ID:???
サラリーマン1000万もらってる人、全体の2パーセントだよ
働いたことないんだな
407 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:43:04 ID:???
会社員の福利厚生なにあるとおもってるのかな??おしえて!
408 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:43:55 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級が最強
弁護士、食えるの?
409 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:44:20 ID:???
一流企業のリーマンはリーマンの1%以下だろ。
定年までには大体千万いく。
ロー卒弁護士の中でこれから千万稼げるのは十人に一人くらいかな。
旧メインの統計ですら800程度だし。
弁護士の800=企業の600くらいだが。会費だけで百万近く消え、住宅手当もない。
410 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:47:19 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、道州制見越して地元県庁上級
高学歴を揃え、司法試験合格して、任官
国1
どれが最強?
411 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:47:57 ID:???
おまえは一流企業入れたの?
412 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:51:29 ID:???
民間は倒産リスクあるからな。
ドイツでは弁護士の破産が流行ですよ。10年で1.8倍に増えたらしい。
弁護士強制主義をとっても数が増えると厳しいよな。
司法書士もいる、弁護士強制主義も採用していない、しかも10年で二倍になるけど
食えるの?大丈夫なの?
413 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 14:54:59 ID:???
>>411 入れたよ。財閥系のやや上位。
お前にそれを確認できるだけの知識があるとは思えんが。
414 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:11:08 ID:???
妄想乙
415 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:12:15 ID:???
財閥系自宅警備員と県庁の人は同じ人かな
416 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:13:14 ID:???
早慶以上なら真面目に就活して90%以上は一流企業(業界5位以内)入れるよ
417 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:18:28 ID:???
弁護士も90パーは就職できるだろ
418 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:23:52 ID:???
弁護士の上位層になればいいんじゃない
419 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:48:23 ID:???
>>416 真面目に就活してってのが意味わからん。
結果出たから真面目にやったと評価されるんだろ。
氷河期早計卒の俺の感覚では、早計でも就職浪人だけで10%くらいいそうだけど。
聞いたことない企業行った奴も結構いたな。法学部だが。
420 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:54:15 ID:???
>>417 就職なしが二割以上。
就職なくて即独、軒が一割〜二割。
三割〜四割がまともに就職できてない。
去年合格の62期でこの有様。
それなのに十年以内に弁護士人口が二倍になる。二十年で三倍。どんな阿鼻叫喚の地獄絵図になるか想像もつかない。
ローが相手にされなくなるわけだ。
421 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 15:59:08 ID:???
こういう意見もある
> 登録2年目で独立したけど余裕で食えてますが何か?
> 個人的な食事代や生活費も経費に計上してるがそれでも毎月かなりの利益出てる。
> 周りの同期もみんな儲かってる。ワープアとか週刊誌の作り話だろ。
>
>>825 >
>>824 > 年収いくら?
>>826 > まだ開業7ヶ月だけど純利益1000近くいった。
> 旅行、ゴルフ、PS3、合コンも全部経費w
422 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:01:21 ID:???
420は新62期で421は新60期。2年違いで雲泥の差。
423 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:02:21 ID:???
2ちゃんのレス引っ張ってくれば反論になるって…ここまでレベル落ちたか。
就職できてないのも即独や軒が多いのもロー関係者なら誰でも知ってる事実だろ…日弁連調査もあったし。
424 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:03:32 ID:???
過払い無くなったら
>>421みたいな奴どうするんだろ・・・
425 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:04:37 ID:???
>>422 こういう2ちゃんレス信じる馬鹿もいるんだな。
そういう純粋な奴でなければ今時弁護士なんか目指さないか。
426 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:12:43 ID:???
一般企業の就活よりも弁護士事務所の就活の方が遙かに楽。
427 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:15:14 ID:???
酸っぱいブドウでしかない。結局は弁護士になりたくてもなれなかったってことでしょ。不合格者だから仕方ないね(笑)
428 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:17:10 ID:???
そうともいいきれない。
一般企業は倍率は高いが選ばなければいくらでもあるが、
法律事務所は絶対数が少ない。
就職浪人なんかしたら即毒しか道はあるまい。
429 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:20:46 ID:???
弁護士の先行き不安なら検察官か裁判官になれば?司法試験に受かっていれば国際機関につとめることも可能。受かってない奴がうんぬんするのはコンプレックス(笑)
430 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:22:02 ID:???
就職できない下位ローの高齢のことを一般化して話されてもねえ。
431 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:22:14 ID:???
>>427 事実に即して評価・批評をすることが酸っぱい葡萄になるなら
批評家やコメンテーターなんかコンプの固まりになりますね。
示された事実・評価に反論があれば論理的かつ説得的に論破してみたらどうです?弁護士志望なんでしょ?
発言のレベルが低すぎますよ。
432 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:24:01 ID:???
>>430 一般化の意味わかる?
就職できない奴を一般化するなら就職率0%でしょう。
433 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:24:09 ID:???
弁護士がいやなら目指さなければいいだけ。こんなスレに来ていること自体コンプレックスの現れ。
434 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:26:43 ID:???
事実にも基づいていないし、評価も謝っている。事実を基礎づけるソースもない。自分の立場を語らない評論家。不合格者の低レベルなひがみの垂れ流しにすぎない。
435 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:28:41 ID:???
一般化の意味も分かってないバカが僻みやコンプレックスで発言している。まあ2chにふさわしいけどね。頭が悪く噂や憶測で自分のコンプレックス解消活動(笑)
436 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:30:15 ID:???
頭が悪いから万年不合格者なのにその足りない頭で弁護士業界の予想をされてもねえ(笑) 酸っぱいブドウでしかない(笑)
437 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:32:05 ID:???
医者や公務員がどうのこうのとかたるが語るが、自分はただのプータローでしょう。
438 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:33:35 ID:???
人に羨ましがられてこそコンプレックスの対象になるわけでしょ?
食えなくて就職すらなく、ローが全く相手にされてない現状でコンプも何もないんじゃないの。
どの部分にコンプを抱けばいいのか、まずはそこを教えてくれないかな。
そんな部分が仮にあればロー全入りや定員割れなんて事態にはならないと思うけど。
439 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:35:45 ID:???
法務ビジネスの潜在的規模は20兆円。5万人にしても十分に吸収できる。しかも、合格者削減の路線だから5万人にはならないわけだ。経験弁護士であれば猫の手でも借りたいというほど仕事がある。
440 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:38:32 ID:???
20兆のソースだせよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
広告業界の市場規模でも10兆ねぇよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
441 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:43:50 ID:???
>>439 どうやって算出した数字なの?
算出方法を教えて。
潜在的って言葉もくせ者だねえ〜仮にあるとして顕在化するあてはあるのかしら。
潜在的需要なんていいだしたらどんな分野でもあるわけだし。
442 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 16:48:16 ID:???
なんら反論できず、今日も撃沈する弁護士擁護派。
せめて2ちゃんでは頑張れよ。
ここで論破できれば2ちゃんレスを信じるような純粋な奴がロー受験者の分母を増やしてくれるかもしれないじゃないか。
次の適性受験者は確実にロー総定員下回ると言われてるんだから死活問題だろ?
443 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:00:44 ID:???
毎回弁護士が勝つねえ。コンプレックス解消活動や酸っぱいブドウ活動にすぎないからねえ(笑)
444 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:01:58 ID:???
2ちゃんなんて便所の落書きと同じ価値だからとても頑張る気になれん
頑張れる442はすごいよ。これからも擁護派(笑)の連中を論破(笑)してくれ。
445 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:04:46 ID:???
眠れる20兆円マーケット(法務ビジネスという埋蔵金)だろ
446 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:06:12 ID:???
妬み、僻み、嫉みという感情だけで残念な人生を送るんだな(笑)
447 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:08:23 ID:???
法務ビジネス笑
448 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:08:39 ID:???
>>444 公務員だの医者だのにコンプがあるから必死にレス返したくなるんだよな〜こいつみたいに。
全然内容は説得的ではないけど。
わかった。意見を若干考慮してやろう。
無職の不合格者よりはお前らが上だよw
公務員医者企業リーマン>>弁>>不合格無職
これで満足かい?
449 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:12:18 ID:???
食えない弁護士って年収いくらの人のことをいうの? そして、具体的に何人いるの? まあデータなんてない週間誌ネタだろうけどね(笑)
去年のうちのローの先輩はみんな650以上だったしな。個人受任もありの人もいたし。下位ローのしかも高齢だけじゃん就職ないの。
ローは別につぶしてもいいよ。受かったらもう用ないから。
450 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:14:23 ID:???
>>448 俺にはお前さんのほうがよっぽど必死に見えるがw
451 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:14:54 ID:???
企業リーマン(上場企業の平均)と公務員はプレジデントや東洋経済によるとしただな。公務員は企業リーマンより遙かに下だ。医者の平均は弁護士より上だったみたいだね。
452 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:19:48 ID:???
453 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:20:55 ID:???
ロー卒弁護士平均は弁護士平均の半分くらいだろう。
ロー卒弁護士なんて就職ない奴や全然食えてないのもゴロゴロいるから平均だしたらすごいことになりそう。
あくまでも馬鹿にされてるのはロー卒なんだよ。
454 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:23:02 ID:???
勤務弁護士(イソ弁)の平均は800万円。経営弁護士(パートナー)のデータはないですね
455 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:24:47 ID:???
>>452 上場企業って、随分裾野が広いな。
上場企業=優良企業、一流企業じゃないからな。
それでもロー卒弁護士よりは上だろうけど。
福利厚生度外視で会費負担だけ考えても七百はないと上場企業並とはいえないし。
456 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:25:36 ID:???
ロー卒弁護士が非ロー卒弁護士の年収が半分という事実はない。あるというならソース出して。また、ロー卒弁護士は60期からなので勤務弁護士がほとんどだろうね
457 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:27:10 ID:???
即独すれば君もパートナーだ!
無職に近いロー卒即独がどんどん平均下げていくんだろうな。
458 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:28:41 ID:???
弁護士って裾の広いな(笑) 弁護士もピンキリあるからな(笑)
459 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:30:13 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
残業知らずの完全週休2日、安定雇用で地上の楽園
スーパーエリートで尊敬の的
週末はコンパ三昧、ゴルフコンパ三昧(コンペではない)、資産家令嬢と結婚へ
これぞ輝かしき人生、わが人生
460 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:31:20 ID:???
ロー卒が大量に一般リーマン以下のキリ層増やしてるから馬鹿にされてんだろうがw
461 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:35:26 ID:???
ロー卒弁護士と非ロー卒弁護士の勤務弁護士の年収平均のソース出して。ロー卒がキリを増やしているというソースも。
初任給という点ではロー卒も非ロー卒で違いはない。あるというなら事実を適示して。
462 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:39:51 ID:???
数が増えたらラーメン屋と変わらない。
弁護士は10年で二倍だろ。
不安定かつ低所得になるのが目に見えているから、社会的地位が低下している。
経済の問題であり、弁護士総数の問題だよ。
463 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:42:43 ID:???
県庁上級に一つでも勝てるところを挙げてほしい。
464 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:43:13 ID:???
>>461 図書館行って去年九月の週刊ダイヤモンドの年収特集読んでこい。
一昨年の新人弁護士で600以上が37%、去年が25%という日弁連調査が載ってる。
これって明らかにロー卒が新人弁護士の平均引き下げてる証拠だろ。それも凄まじい勢いで。
あまり甘ったれんなよ。俺はお前の保護者じゃないんだ。証拠は示したんだから自分で足使って見てこい。
465 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:43:29 ID:???
金が欲しいだけなら、軒+政策秘書で1000万超えるだろ。
466 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:44:59 ID:???
>>464 数が原因であって、新旧の差はないんじゃないの?
ってことを言いたいんじゃないのかね。
by25%に入ってるロー卒弁護士
467 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:47:14 ID:???
ぜんぜんソースになってない。出せないなら出せないといえばいいでしょう。
468 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:49:48 ID:???
県庁、大丈夫なの?食えるの?
469 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:52:39 ID:???
>>468 (財政状態が比較的マシな地方の)地方公務員と自衛官は安泰。
だけど、裁判官と同じで入った時から先が大体見える。
仕事も面白いものがほとんどない。新人の時はろくでもない仕事ばかり押し付けられる。
でも、安泰。
弁護士はなにかあった時のために自衛しないといけないのが大変。でもその他は弁護士が上だよ。
470 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 17:59:32 ID:???
弁護士に+の話題が皆無だな。
ここまで落ちぶれるとは十年前には予想もできなかった。
やっぱ大衆は賢いよ。金や安定に対する嗅覚がすごい。
二期以降さーっとローから引いていったからね。
471 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:01:49 ID:???
>>466 俺がいってんのはローが始まる前の旧平均を量産型のロー卒が引き下げたってこと。結局は数の問題だわな。
今でもあからさまに差別してなくても旧合格者のが就職に有利だが。
472 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:04:02 ID:???
>470
そんな抽象的な話はいいから、県庁の初任給、上場企業の初任給、弁護士の初任給との比較。年収平均の比較。あらゆる面を見ても弁護士の方がよいということはデータが示しているがね
473 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:04:27 ID:???
そうなんだ。
県庁上級って、楽勝勝ち組人生じゃねーんだ。
裁判官も似たもんじゃないんだ。
弁護士よりはマシだけどwww
474 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:06:38 ID:???
旧が就職有利というソース出して。旧も新も成績を見ている。どっちが有利ということはないよ。旧も試験課されてるし、今年の合格最低点じゃ仕方ないわな。
475 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:08:44 ID:???
>>472 ではなぜローに人が集まらないのでしょう?
単に情報弱者の馬鹿だからでしょうか?
今ならローには誰でも入れるから母集団のレベル低い上三割受かるのに。
倍率数十倍の公務員や医学部より遥かに簡単なのに。
どう分析しておられますか?
476 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:10:51 ID:???
>>472 「県庁の初任給、上場企業の初任給、弁護士の初任給」wwwwwwwwwwwwww
しょにんきゅうwwwwwwwwwwwwww
弁護士は一生初任給がくいぶちwwwwwww
477 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:11:24 ID:???
合格率が下がりローに通っても合格できるとは限らないから。予備試験の合格者枠があきらかになっておらず待機組が一定程度いる。
478 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:11:36 ID:???
>>474 あからさまに差別してる事務所あるだろ。
旧と同等には扱えないと断言して。
てめーで検索して勝手に捜せ。すぐに見つかるだろうよ。
お前のために労力費やすメリットがない。
479 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:14:00 ID:???
>478
差別しているところはどこでしょうか?見つからないけどね。ソース出して。さっきから思いこみだけですね(笑)
480 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:16:31 ID:???
母集団のレベルが低いのは旧試験ですね。3期、4期の上中位ロースクールの既習は新卒以外ほとんどが旧試験択一ホルダーです。
481 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:17:14 ID:???
>>477 いや、あんたが言うほど優遇されてるなら人は集まる。
夜間だって、特待生だってあるのに全然相手にされてないやん。
公務員や医学部だってなれる保証ないのに浪人してる奴はゴロゴロいる。
そんなレベルの話じゃないよ。就職難だの十年で倍だのマイナス要素が多過ぎて相手にされてないだけ。
482 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:19:09 ID:???
>481
あなたの思い込みはわかりました。ソース出して。
483 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:21:09 ID:???
>>478 あるけど、基本的に三流事務所だよ、それ。
>>475 安定じゃないかな。収入保障と福利厚生。
メガバンの27歳600万と、弁護士27歳600万だったら、
メガバン>>>弁護士は間違いないもの。
自己受任可だったら600万ってことはないけれども。
484 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:22:23 ID:???
合格者数減らしてローの定員削減すれば?法曹増員が問題なんでしょ?
485 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:24:43 ID:???
486 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:26:20 ID:???
487 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:29:12 ID:???
ソースにならないでしょ(笑)それってだいぶ前に削除されたし。いつもそれ出すよね。たくさんあるんでしょ?就職有利ということは基礎づけられてないよ。
488 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:29:32 ID:???
>>486 いや、総合職は普通に27で600くらいだから。
その平均、地銀も入ってるし。
489 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:30:37 ID:???
>485
それ以外に2、3示さないとソースにならんでしょ。それ以外に示してくれた人以内よ(笑)
490 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:33:32 ID:???
初任給から昇給するんだ。
誰が昇給するための金を払うの?弁護士なんて掃いて捨てるほどいる時代に。
弁護士、激増するんだけど?大丈夫なの?市民に払う金はないよ。
491 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:35:26 ID:???
弁護士はどんどん増えるけど大丈夫なの?
492 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:36:56 ID:???
基本的に弁護士は独立前提だから、昇給に頼っているようじゃだめ。
そういう人間は弁護士向きではないよ。
493 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:37:43 ID:???
2万5000人で就職難が発生する業界
10年後は5万人
どうなるの?
合格者数を1000人にしても4万人までいくよ。今より悪化するよ。
大丈夫なん?
494 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:37:48 ID:???
>490
弁護士業界は人手不足。弁護士業界の人材エージェントのサイトを見てみればよい。ただ、欲しいのは経験弁護士。新人弁護士は教育が必要だからね
昇級率は人それぞれ。恵まれている方だね
495 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:39:20 ID:???
>493
眠れる20兆円マーケット(法務ビジネスという埋蔵金)
496 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:43:01 ID:???
独立でもいいけど、市民が支払う報酬で生きていることには変わりない。
日本社会が10年後5万人の弁護士を養うんだろ。そりゃ、生かさず殺さずのギリギリの生活してもらわないとw
497 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:44:13 ID:???
498 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:45:20 ID:???
結局、ラーメン屋と変わらんな。
法科大学院受験者激減の理由だな。
499 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:50:00 ID:???
自営業はすべてラーメン屋と同じでしょ。ただ仕入れが不要。頭脳だけを使えばよいだけ。また、単価が高いね。どこでも仕事ができるしね。
県庁って公の下僕と同じ
500 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:52:04 ID:???
公僕は素晴らしい。
501 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:55:57 ID:???
>496
それをいうなら日本社会は1億2000万人養ってるがね。めちゃくちゃな論理だな。馬鹿だから仕方ないけど。
502 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 18:57:01 ID:???
>>497 61期の政策秘書もいるよ。非常勤だから、700万に上乗せが可能。
503 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:28:51 ID:???
弁護士、大丈夫なん?
504 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:35:56 ID:???
毎日書き込みしてる君よりましだろ
505 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:37:39 ID:???
大丈夫だよ。
敵前逃亡して未練たらたらの人達と比べるまでもなく。
506 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:37:47 ID:???
弁護士四倍になった単位会もやっていけてるし、全体で二倍くらい平気だろ
507 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:38:04 ID:???
弁護士、相当ヤバイな。
508 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:39:05 ID:???
敵前逃亡か。。司法試験不合格からにげるなよw
509 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:41:08 ID:???
就職難は何で発生するの?
県庁に勝てるところを一つでも挙げてほしい。
510 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:42:13 ID:???
弁護士に会って聞いてみたら?
511 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:43:12 ID:???
下を見たらきりがないだろ。
逆に県庁職員で2000万プレイヤーなど一人もいないが、弁護士ならゴロゴロいる。
512 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:43:13 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
コンパ三昧で資産家令嬢と結婚
513 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:43:43 ID:???
要するに、落ちたんだろw
514 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:44:40 ID:???
要するに、紳士落ちたんだろw
515 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:45:26 ID:???
ニヤニヤwww
516 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:45:53 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、渉外事務所。
コンパの誘いは断って、学生時代からの彼女と結婚。
俺はこのコースなので、
>>512はまったく羨ましくないなw
517 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:46:17 ID:???
>>511 【弁護士の成功者】福利厚生の全くない2000万円<【普通の会社員】メガバン1300万円
518 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:47:22 ID:???
>>517 福利厚生で700万はひっくり返らないぞw
しかも所得2000万対総支給1300では勝負にもならないw
519 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:49:23 ID:???
WLB、QOLを考えたら勝負は明らかだな。
520 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:51:33 ID:???
>>519 1300貰ってるのはよほど上じゃない限り本部詰め。
本部詰めのワークロードは渉外事務所と大差ない。
一般民事の弁護士がQOLでも圧勝だな。
521 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:52:38 ID:???
県庁上級の勝ちだと思うw
522 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:53:42 ID:???
渉外年収
弁護士>県庁
勤務時間
県庁>弁護士(ただし、弁護士は飲み会も勤務時間)
社会的地位
弁護士>県庁
523 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:53:48 ID:???
一般民事2000万円ももらえるの??
524 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:55:38 ID:???
>>523 東京の若手じゃないなら普通に現実的な数字。
はっきりいって地方の街弁>渉外のアソだから。
525 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:56:30 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
コンパ三昧で資産家令嬢と結婚
526 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:57:12 ID:???
コンパが楽しいとか、女旱が長かったんだなw
527 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 19:59:10 ID:???
なんで就職難が発生するの?
なんで法科大学院受験者激減しているの?
528 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:00:35 ID:???
嫉妬が気持ちいい。
529 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:02:10 ID:???
10年後弁護士2倍
今でも仕事がなくて就職難が発生しているのに大丈夫なの?
530 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:02:26 ID:???
>>527 安定していない職業だから。
これまでは不安定でも600万と思われていた。
それが200万とかいう事例も出てきた。
だから志望者が減った。それだけ。
弁護士で200万しか稼げない人は、企業でも窓際確定な人種。
531 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:07:35 ID:???
試験には合格できる能力を持ってる人間にも200万円の給与しかない業界
532 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:11:23 ID:???
なるほど。
ラーメン屋とどこが違うの?
533 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:12:11 ID:???
>>531 地方行って、余ってる国選を月10件もやれば年収1500万くらいいくわけだが。。。
534 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:29:13 ID:???
現在バリバリやってる旧合格の弁護士を基準にして自分も同等に稼げる気でいるロー卒が痛々しい。
ロー卒となら明らかに生涯収入もQOLも県庁の圧勝じゃん。
社会的地位もこれから二倍三倍と増えて維持できるとは思えないね。
安定の代名詞と不安定の代名詞比べること自体おかしい。
かつては不安定でも稼ぎはあったからそれなりの弁護士になるメリットはあったけど、
今は稼げない上に不安定だからどうしようもない。
現実に志望者激減してるし。十年後なんて適性受験者二千人くらいになってるんじゃないの。
535 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:33:46 ID:???
>>533 妄想乙です。
そんなんできるなら皆地方で即独するわな。
まあ宅建以上の合格率のローリスクで量産型弁護士になれたんだからローリターンでも仕方ないんじゃないの。
536 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:35:30 ID:???
ロー卒の弁護士なんてまだほとんどいないのに、その推測の根拠は何?
537 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:42:44 ID:???
>>536 君みたいに楽観的な人間ばかりなら、ローに人が押し寄せただろうにねぇ…
むしろこれから短期間に二倍三倍になって収入減らないと考える根拠が知りたいわ。
過払いも終了だし。
538 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 20:57:57 ID:???
539 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 21:10:04 ID:???
540 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 21:42:18 ID:???
>>539 いい加減つまらんよ、君。
空気読めない馬鹿の典型。
541 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 21:46:45 ID:???
つまらなくてもいいんだが、根拠は何?
ローの志願者が減っている → 仕事が減って弁護士の給料下がる
の根拠は何?
542 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 21:56:19 ID:???
弁護士はすべて一緒くたにするのに、サラリーマンは区別するんだねえ。まあ、勤務弁護士で平均800万というのは健闘してるね。経営弁護士の統計取れば変わるけど。
平成17年くらいにがくっと平均が落ちたのは経営弁護士をデータから排除したから。労働者にあたらないからね
543 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 21:58:51 ID:???
まあ、いろいろと弁護士の魅力がなくなったというのならどうして弁護士と比較したがるのだろう。酸っぱいブドウだねえ
544 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:00:36 ID:???
みんなで県庁に行けばいいと思うよ(笑) っていうか馬鹿は県庁で十分。それほど魅力的なら県庁に人が押し寄せるだろう
545 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:04:42 ID:???
>>534 >>535 バリバリって・・・妄想って・・・
被疑者国選+被告人国選で15万程度、
月10件で150万、12か月で売上1800万。
所得と売上(年収)の区別もつかないのかね。
そりゃ三振もするわけだ。
546 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:12:32 ID:???
県庁上級、倍率30倍越えているけどw
547 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:12:57 ID:???
弁護士のリアルな所得見込みを教えて下さい
548 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:15:03 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
549 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:24:32 ID:???
550 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:29:52 ID:???
このスレは単なるネタスレ。
リアルな修習生の惨状を知りたければ
63期スレ見た方がいい。
551 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:32:01 ID:???
552 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:33:53 ID:???
思考力が全くないクレクレ厨がいるな〜
頭悪すぎ。
553 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:38:06 ID:???
>552
でもあなたは思考力がないから三振したんでしょ(笑) ロー入試にも落ちて旧試験万年受験生かな
554 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:43:35 ID:???
撤退して一流企業内定したといえばネタ扱いw
このくだらないレッテル貼だきゃどうにもならんな。
話が一歩も進まん。断固認めたくない事実なんだろうけどw
555 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:44:28 ID:???
>>547 人の所得はよくわからない。
刑弁教官は2500万と言っていたし、修習地のBは売上3000が損益分岐で、
現状の売上は5000だと言っていた。
自分はというと、イソなので売上≒一般の人の所得で、
そこから経費が引ける感じだけど、売上は1400くらいです。
1年目ですよー。
556 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:00:27 ID:???
まあ県庁は初任給14万から頑張って!
557 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:05:33 ID:???
一流企業に内定した人もいるでしょう。私の知り合いにもいますしね。何職ですかね?法務部かな?
でも、何故このスレに来るのでしょう未練たらたらですね。酸っぱいブドウでしかない。
558 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:11:02 ID:???
>>555 1年目で1400は凄い。上位ローの人?
俺は1年目は固定給640+個人事件60=700万。
三振して県庁行った奴より少ねー(笑)
559 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:19:26 ID:???
県庁、20代で700以上貰えるんだ?
それだったら県庁もありだったな。。。
560 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:28:47 ID:???
公務員は残業代確実に出るし福利厚生が手厚いからな。実質所得は弁護士よりはるかに上。
561 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:35:40 ID:???
公務員の年収なんてネットで調べればわかること(笑) 残業代確実にでるわけない(笑)
福利厚生を言う奴がいるけど弁護士の福利厚生って普通のリーマンよりは手厚い。弁護士法人であれば厚生年金加入強制だしね。もちろん事務所負担と一部個人負担(会社員と同じ)
562 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:41:20 ID:???
551見れば公務員の給料がわかるよ。
563 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:42:17 ID:???
弁護士の年収は40歳で800で会費引くと700。
新司法の合格平均年齢は30。
十年後には弁護士二倍。
今の合格者が40になる頃にはいくらになってんのやら…
受かったはいいが欝ですわ…
564 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:47:38 ID:???
あの平均は給与所得者だけで取っている。
弁護士で給与所得者というのはイソ弁の一部のみ。
大手も4つのうち3つは事業所得。
その平均が800万という現実。全イソ弁が会費自己負担とかいうありえない設定で、
全員が山口弁護士会でも年収650万は堅いw
565 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:48:22 ID:???
地方公務員(上級)の給料明細
【 年 齢 】31
【業種・職業】地方公務員(上級)
【 年 収 】420万
【残業時間 】月10時間以内
【何か一言 】
入庁9年目にしてこれだけの額。
賃金格差がないので、女性と学歴が低い人にはメリットがある。
男で高学歴なら就職しない方がいい。
566 :
氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:54:24 ID:???
567 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:01:48 ID:???
>>566 平均所得額が800万でないのは、国税の出してる所得分布にそれぞれの下限の数字かけてみればわかるよw
568 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:02:37 ID:???
569 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:09:34 ID:???
公務員の給与は公開されてるよ
570 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:09:49 ID:???
弁護士なんてサッカー選手やプロ野球選手と一緒なんだから、平均なんか算出しても無意味だろ。
できるやつは富んで、ダメなやつは飢える。
ただそれだけ。
後者になるのが不安なやつは県庁だろうがどこだろうが好きなとこ勝手に行っとけや。
571 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:15:45 ID:???
国税庁によると、事業所得で申告している弁護士は9500名程度。
各所得分類について下限(1500万以下なら0円)で計算した場合の、
平均所得は2400万円程度。
他の会員18000人弱が全員所得0でも平均所得800万円を超えるんだがw
572 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:17:11 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
これ以上の勝ち組いるの??
573 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:19:36 ID:???
就職難が発生しているのは何故?
仕事ないんじゃないの?
574 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:20:40 ID:???
10年後、大丈夫かな?
575 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:20:50 ID:???
>572
それ以上の負け組はいない。司法試験受かったなら大手企業のインハウスになればいいでしょう
576 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:23:10 ID:???
もう少し常識的に、事業所得の平均所得を3200万程度として、
給与所得者の平均所得額を800万とした場合、今後一切市場が広がらないとして、
60000人になった時の平均所得が740万円(実際にはイソ弁が増えて、経費が増え、税金減るからもっと高くなる。)。
市場が2割縮小しても600万円の所得(給与所得者の計算で行くと1000万円以上の年収)が確保される。
福利厚生が微妙でも十分生きていけるような。
577 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:23:47 ID:???
就職難の定義は? 昔の弁護士就職活動に比べれば困難になっているが、民間企業の就職活動に比べればはるかに楽。
578 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:25:02 ID:???
民間はリーマンブラザーズやGM、山一証券の例を挙げるまでもなく雇用不安がある
それに金儲け至上主義の下品さが気になる。
579 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:26:49 ID:???
法科大学院受験者激減している。この事実がすべて。
580 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:26:50 ID:???
国際機関の職員になればいいのに。受かってるならね
581 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:28:02 ID:???
国際機関がいいとは思えない。
県庁上級がぴったり
582 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:28:22 ID:???
法科大学院受験者の減少から何を基礎づけようとしてるの?
583 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:29:56 ID:???
公益実現するには公務員になるのがいい。
国際機関も立派だけどね。
584 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:30:04 ID:???
>>571 発言するときはソースつけて。
つけられないなら邪魔だからカキコまないでくれるかな?
585 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:30:58 ID:???
常識は大事だよ。
586 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:31:51 ID:???
給料もあきらかに国際機関職員の方が高いし、社会的ステータスがある。また、キャリアになるから転職が自由にできる。県庁って使えない人間が税金で食わせて貰ってるって言うのが世間のイメージ。子役人になる意味って安定的な薄給しかない。
587 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:32:34 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
これ以上の勝ち組を挙げてくれ。
588 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:34:03 ID:???
>587
あなた以外すべての人が勝ち組。
589 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:35:12 ID:???
ふーんw
県庁上級でいいよw
自分の生まれ育った地域の福祉を実現したい。
地元でスーパーエリートとして生きていきたい。
590 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:35:38 ID:???
ガチで一流企業>弁護士?それとも一流企業<弁護士?
591 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:35:46 ID:???
592 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:40:16 ID:???
>589
自分の仕事に誇りを持つのはいいこと。薄給でも公益のため頑張って。
>590
人による。一流企業の定義にもよる。
593 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:42:12 ID:???
ちなみに医師の方が少し多く見えるが、開業医だからね。
勤務医はここには基本的に出てこない。
なので、平均取ると弁護士の方が医師より儲けていることになるはず。
どっちにしろ、民間からすれば雲の上の話だと思うが、どうだろう。
594 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:44:05 ID:???
弁護士なれば億万長者なのに、今の大学生は情弱だね。
595 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:47:17 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
ありがとうございました
596 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:47:45 ID:???
597 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:49:29 ID:???
儲かってないから就職難
598 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:52:07 ID:???
>594
なりすましお疲れ様。
>595
負け組だからといって落ち込むな。
>596
ソースを示してね(笑)
上の国税庁のソースに反論宜しく
599 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:52:27 ID:???
情弱ばかりの日本に未来はない。
600 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:53:02 ID:???
ちなみに、弁護士、医師の事業所得はさっきの国税のリンクから計算できる。
で、粘着君が挙げている「労働者」=給与所得者の年収、つまり給与所得は賃金構造基本統計調査でわかる。
ラボによると、弁護士801.2、医師1159.5だね。
あとは、弁護士数と医師数を考えれば大体の平均所得が分かるよ。圧倒的に弁護士の方が稼いでるけど、
億越えの超高給取りの割合は医師の方が高いね。
601 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:55:05 ID:???
企業のように年功序列で給与はあがらないから、新人の給与=一生ものだよな?
602 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:58:33 ID:???
>601
経験積めばいくらでも年収は上がる。勤務弁護士(大体経験3年から5年で経営弁護士へ)でも平均800万円。初任給で500から700貰えるのは弁護士と会計士と医者くらいでしょう。
603 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:59:30 ID:???
なんで法科大学院に受験者が殺到しないの?
604 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:02:14 ID:???
なんで??
605 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:02:19 ID:???
県庁君にわかりやすく説明すると、ダイアモンド他に載っている、
医師、弁護士の平均年収というのは、勤務医、イソ弁の平均年収なんだ。
いわゆるノキ弁や、即独はこの平均から除かれるが、NA以外の四大事務所も除かれるので、
イソ弁(普通は5年以内に独立する。最近10年くらい居座ってるのもいるがw)の平均年収と見ていい。
つまり、最初5年〜10年は平均800万円で、10年目以降は2000万円ってことだね。
あとはおじいちゃんになって、働けなくなるまで稼ぐことができる。
弁護士一年目の平均年齢が32歳として、70まではたらくとすると、
6億〜7億円の「所得」があることになるね。
これに、普通の弁護士が全額かけている「企業共済」による退職金4000万弱と、
国民年金基金による年200万弱の上乗せ支給がある。
その他、個人年金で500〜1000万かけている人が多いね、税対策で。
県庁ってこれ以上の待遇なんだよね?
606 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:02:56 ID:???
607 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:04:55 ID:???
>603
(笑)それしかなくなってきたみたいだな。
合格率が低くなって合格可能性がないと判断した馬鹿層が遠慮してくれたから。あと、法曹志望者自体はたくさんいる。今年の旧試験出願者を見ればわかる。
法科大学院に対する不信もあるのでは?予備試験始まるし。法曹の魅力はみんなわかっているわけだ。
608 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:06:51 ID:???
>>605 だからソース貼らないならうざいからカキコむなって。邪魔。情報価値0。
十年目から2000万とか…相手すんのも馬鹿らしい。
609 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:06:53 ID:???
>>606 この弁護士が勉強不足なだけ。
厚労省の統計の調査対象を見れば、弁護士のどの層を対象にしているのか明らか。
さっきも書いたとおり、労基署使っている厚労省よりも確実なデータをもっている国税の、
事業所得を頭割した場合、給与所得が0でも平均所得800万円は超えるんですよ。
ちなみに「所得」だからね。年収(売上)ではない。
この違いの大きさが理解できないと弁護士のすごさはわからない。
610 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:07:17 ID:???
>606
ぜんぜん反論になっていないぞ(笑) 国税庁データは自己申告制じゃない。
611 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:08:18 ID:???
埼玉弁護士会の合格者数削減の決議文を読まれることをお薦めします。
悲哀に満ちた自営業者の切実な思いが綴られています。
これが真実です。
612 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:10:20 ID:???
>608
591にソースあるだろ。ちゃんと読めアホ(笑)
613 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:10:52 ID:???
>>608 厚労省の調査対象は労働者。給与所得者しか把握してないの。
たぶん、上位にはインハウスと西村のアソが固まっていて、地方の街弁、東京の街弁の順でしょう。
国税のソースはすでに貼ったと思うけど、その他の人たちはこちらの「事業所得」になるの。
これは厚労省の平均年収とやらには含まれてないの。
厚労省のデータから給与所得と対象人数を抽出して、掛けた数に、
国税の事業所得の合計額を足して、会員数27000人強で割った数が平均所得だよ。
実際には会員に引退したおじいちゃんも含まれてるから、現役の平均所得はそれ以上になる。
614 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:11:29 ID:???
2万5000人で就職難
10年後5万人
大丈夫なの?
615 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:12:20 ID:???
>611
その決議のどこが弁護士の収入を基礎づけるソースになるんだ。データをきちんと読みましょう
616 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:12:44 ID:???
埼玉弁護士会の決議文は全部嘘なんだね。
617 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:13:38 ID:???
>614
大丈夫だよ。
618 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:15:41 ID:???
かつての弁護士が稼いでいたことと、今ローが全く相手にされていないことは全く矛盾しない。
『今』そして『将来』稼げないことが明白だから相手にされないだけ(笑)
未だ増員の影響全く受けてない層が稼いでるだけでしょう。
ロー卒はペーペーばかりだし。
大衆も馬鹿じゃない。金の臭いのしないとこは敏感にかぎ分けますよ(笑)
619 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:15:42 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、資産家令嬢と結婚する県庁上級
に勝てるの?
620 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:16:57 ID:???
>616
はぁ〜馬鹿なのか。決議と収入の平均という数字の問題がどう関連するんだ。
621 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:17:52 ID:???
>>605をわかりやすく書くと、
平均合格年齢30歳くらい、弁護士登録年齢は32歳くらいとする。
初任給500万で始まって、100ずつ上がっていって、10年目に42歳で独立。
所得が一時下がって1000万になるも、10年で1500万、15年で2000万、
20年で2500万と上がっていき、70歳で現役引退。
引退時に4000万退職金を貰い、繰り延べていた割増国民年金を貰う。
さらに国民年金基金と個人年金と満期保険金を貰って、老後をのんびり暮らす。
これが弁護士の「平均」
622 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:18:14 ID:???
ドイツ、韓国の例を見ると厳しいよな。
ドイツ、弁護士、立命館で検索すると全て分かる。
623 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:19:27 ID:???
データで判断するのと大衆の嗅覚では前者の方が信用性が高いけどね 馬鹿は後者を信用するんだね
624 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:20:14 ID:???
楽しいな。必死すぎて笑えるw
625 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:21:35 ID:???
仮に人数が倍になって、かつ、すべてを弁護士業界で吸収することになったとすると、
>>621の70%くらいの待遇になってしまうだろうね。そうなったら裁判官の方が待遇いいかも。
2割程度の人員を公務員や民間企業で吸収できたとすると、80%〜90%で下げ止まると思われる。
626 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:21:56 ID:???
必死な酸っぱいブドウ活動とコンプレックス解消活動だな(笑)
データを無視してまったく無関係のドイツと韓国の話を始める。
627 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:22:04 ID:???
ドイツ、弁護士、立命館
検索したら分かる。
何が真実か。
628 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:23:00 ID:???
629 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:23:22 ID:???
ニヤニヤ
630 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:25:51 ID:???
以上、昔の弁護士は稼いでたねというお話しでした。
631 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:25:56 ID:???
>>621 新人弁護士が毎年100上がるという時点で破綻しとるがな…
これだけ弁護士が増えて、完全な買い手市場なのに毎年100上がり続けるというソースは?
それがないなら絵に描いた餅ですな。
あんたよりはロー敬遠する大衆のが賢くみえる。
632 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:26:35 ID:???
弁護士の事業所得申告者の平均事業所得は2100万円強。
これはソースから明らか。
で、これだけ申告している人は、小規模企業共済と弁護士国民年金基金をMAXで掛けるのが普通。
これだけで県庁の退職金と公的年金という福利厚生は霞むw
633 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:28:31 ID:???
>>631 2008年のデータから算出してるんだけどw
実際には東京でも480-600万円で自己受任可が普通。
上納金が5割でも800とか900に行きますよ。
だから渉外がずば抜けているということはない。
634 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:30:45 ID:???
なんか弁護士肯定派のレスの真剣さがみてて笑える(笑)
時間かけて必死こいてレス作成してんだろうな〜
皆明日も仕事あるから、寝る前にアイスでもかじりながら携帯片手にピコピコ遊んでるくらいのノリなのに(笑)
暇なんだね(笑)
635 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:33:29 ID:???
ソース出せないからってなにそのレスw
もちろん、県庁様と違って勤務時間長いので、
明日もたくさんお仕事しないとだめですよ。
636 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:33:46 ID:???
>>633 そんなデータどこにあるの?
ソース提示してから語りましょう。
だんだん伝聞じみた話が多くなってきたけどw
637 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:33:55 ID:???
>634
と無職が言っています
638 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:36:24 ID:ZC2e57HE
つまり弁護士肯定派の結論は
ローを全く相手にしないで公務員や医学部に群がる大衆は情報弱者の馬鹿という認識でFA?
639 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:36:26 ID:???
591のデータのp66から弁護士の事業所得が書いてあるから読め
640 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:38:55 ID:???
>638
何故そんな二者択一になるんだ。ローに大金払って三振リスクがある上に、合格率も下がり続けるんじゃ俺も行かないぞ(笑) 俺は卒業して受かったからいいけど
641 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:40:58 ID:???
>>636 2008年のデータは
>>591にあります。
給与所得がイソ弁であることは明らかで、
ボス弁や一部のイソ弁が事業所得。
これを前提に給与所得の平均データ(年収ラボ。元データは厚労省)と、
事業所得の平均データ(
>>591)を使って、ありうべき流れを示しただけ。
ソースで確実に言えるのは給与所得800万、事業所得2100万、
それとそれぞれの対象人数だけだから、800万で数年固定で、
その後いきなり2100万になって固定って可能性もあるし、
一気に5000万になって、年々所得が下がっていく可能性もあるうよw
642 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 01:44:50 ID:???
>>638 弁護士の方が期待できる年収は医師よりも上だけど、
医師は18歳で医学部入ればよほどのアホ以外は医師になれるのに対し、
弁護士は三振リスクとかもあるから、なりたがる人が減ってるんでしょう。
三振したらひどいから、ある意味ゼロサムゲームみたいなもんだし。
公務員程度なら片手間でも受かるし、とりあえず民間と併願してみることもできる上、
一応、親方日の丸だからなりたがる人、それなりにいるんでしょう。
これから待遇は下がる一方で、地方なんて赤字団体は弁護士よりお先真っ暗なはずだから、
情弱以外のなにものでもないけどw
643 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 02:20:54 ID:???
世の中金だけじゃないんだぞ。
医者になりたい人間は医者目指すし、
弁護士になりたい人間は弁護士目指す。
ところで県庁君はなんでここにいるの?w
644 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 06:34:02 ID:???
★現在・過去の平均収入について話をしてもあまり意味はない。
ところで、東大ロー教員が弁護士会幹部に聞いた話では、
司法関係ビジネスの総額は数年前で年間約6000億円だそうです。
この数字は、今の経済状態では減少している可能性もあるでしょう。
それを弁護士全体で分け合う。たとえば、2万4千人で割れば2500万です。
5万人で割れば1200万です。上の方で平均約2100万と書かれていたのは
ほぼ納得のいくものです。
ただ、弁護士の収入も均質ではなく、
一方で10億稼ぐ弁護士もいるのですから、年収200万の弁護士が存在し
ていても不思議ではありません。
今後、全体のパイの拡大よりも弁護士数の増加ペースが上回れば
平均年収が下がるのは必至です。ただ、全体のパイに関係なく、
稼ぐ人は稼ぐ。それだけの話でしょう。
645 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 06:35:19 ID:???
★弁護士の報酬が年々上がっていくという保証はどこにもありません。
年々上がる人もいれば、下がる人もいる。一定期間は稼ぐがその後は
稼げなくなる人等、斑模様と考えた方が実態に近いでしょう。
そもそも、経済状況や社会構造に影響されるのに、数十年間に渡って
現状を前提にした予測はあまり意味がないでしょう。
米国事情に明るい弁護士の米国との比較から算出した予測では、15年後、
@弁護士の初年度年収は現在の貨幣価値で400万円程度に落ち着く。
A下位ロー卒の弁護士は絶望的な就職難。
B不合格者のたまり場は隣接法律職と公務員。その公務員は給与削減の方向で
動いていく、そうです。
ttp://www.fujimotoichiro.com/index-j.html
646 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 07:51:38 ID:???
アメリカはまだいいよ。
人口が増え続けているから。
日本は人口は減少し続け、経済は停滞するわけだからな。
でも、弁護士数だけは年10%近い伸びw
大丈夫なわけないw
647 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 07:52:27 ID:???
ドイツの弁護士事情が一番参考になるよ。
648 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 07:56:11 ID:???
食えない弁護士が必死だったけど、今は社会的地位の低下のあおりを受けた食えてる弁護士も必死だな。
弁護士っていうと仕事ないんでしょ?って感じだもんね。
社会的地位なんてあっという間に低下するね。
649 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 08:02:47 ID:???
二回試験の心配しなくていい奴は羨ましいなw
200人は確実に不合格になる感じだよ。
650 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 08:42:13 ID:???
落ちたらやべー
651 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 08:44:10 ID:???
要するに、紳士落ちたんだろw
652 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 09:50:07 ID:???
653 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 12:47:11 ID:ZC2e57HE
>>651 残念w
働きながら旧受けて撤退した者だよ。
さすがにローで三振なんかしたら腹切るわ
654 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 13:36:18 ID:???
まだ司法試験きになるんだな
655 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 13:37:15 ID:???
旧撤退も金と時間の無駄同じだろ
656 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 15:21:22 ID:???
働きながら受けるとか時間もったいなすぎる
657 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 15:30:19 ID:???
658 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 16:31:04 ID:???
年収ラボの数値だが、あれはアソのみの統計?
なら平均年齢40歳は明らかにおかしいだろ。事業所得者もいれて40歳800万円が平均だろ
659 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 16:47:11 ID:???
660 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 17:49:58 ID:???
サラリーマンの平均437万なんだな
661 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 17:55:36 ID:???
アンケートに回答した弁護士の平均勤続年数2,6年って。
それならもらいすぎだろ……
662 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:16:53 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
最強勝ち組だと思わないか?
663 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:32:16 ID:???
あまりの社会的地位の低下に儲かっている層まで焦りだしたな。
弁護士?仕事あるの?って話にしかならないからな。
664 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:33:42 ID:???
665 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:35:18 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級へ
666 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:36:50 ID:???
667 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:54:03 ID:???
あらゆるデータは弁護士が高収入であることを示している。反論するなら思いこみではなくデータを示せば?
668 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:56:28 ID:???
要するに、紳士落ちたんだろw
669 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:57:27 ID:???
コピペがでたときはこたえてるときw
670 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 19:59:40 ID:???
591のデータからは、経営弁護士の平均年収は2100万円。また、厚生労働省のデータ(年収ラボ)によると勤務弁護士の平均年収は800万円だ。士業でこれ以上のものはない。
671 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:01:40 ID:???
>669
年収180万円の方ですか。
672 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:02:13 ID:???
しかも、家族を事務員にして給料とかみんな経費で落としてんだろ
673 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:26:03 ID:???
必死すぎて怖いなw
よほど食えないのかな?
674 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:28:29 ID:???
いきなりサンシン博士の自己紹介するな!
675 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:29:49 ID:???
医者や公務員を目指して、弁護士を目指さないとか情弱だよな。
676 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:31:30 ID:???
めざしたけどなれない方がせつない
677 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:32:36 ID:???
弁護士の社会的地位の低下は凄まじいものがあるな。
舐められすぎw
678 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:35:01 ID:???
10年後弁護士は2倍でも食えるのか、、、
とりあえず、慌てて弁護士なる必要もないし、弁護士資格認定制度を利用するよ。
7年後、楽しみwww
679 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:35:03 ID:???
それに比べて財閥系自宅警備員の社会的地位、2ちゃんでの名声は高まるばかりだ
680 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:36:01 ID:???
弁護士資格認定制度
これ最強。
681 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:41:48 ID:???
司法試験受からないとな
682 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:53:43 ID:???
データも分析できないから試験に落ちまくるんだろうな。10年後の弁護士の将来を心配するより、自分の将来を心配した方がよい(笑)
683 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:57:51 ID:???
弁護士業界のパイは少なく見ても3兆円、法務ビジネスという面で言うと20兆円ある。今現在は弁護士業界は6000億円。2割司法といわれてるが、これを5割にするだけで1兆5000億円。弁護士業界のパイはこれから50年は増えることはあっても減ることはない
684 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 20:59:59 ID:???
必死になって酸っぱいブドウ活動してるな(笑)
よっぽど今の自分に自信がないらしい(笑)
685 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:03:28 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
7年後は弁護士資格認定制度を利用して、継続して地元県庁
686 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:04:57 ID:???
新試験に落ちて悔しかったみたいだねえw 酸っぱいブドウ。
687 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:05:48 ID:???
法務博士は認定制度で弁護士なれないよ
688 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:08:18 ID:???
>685
新試験落ちて残念だね。修習行って県庁いけばいいのにそれができない。落ちたから(笑)
689 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:12:46 ID:???
県庁の初任給って10万円代。修習生より低い給料じゃん。
690 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:24:22 ID:???
県庁勤務じゃ弁護士資格認定の要件を満たさないんじゃないの?
691 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:30:12 ID:???
司法試験合格を満たしてないからw
692 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:32:05 ID:rZ1ex6Xp
弁護士なんて負け組じゃん
少なくとも現代では
693 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:32:51 ID:???
負け組の君がいうなw
694 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:11:55 ID:XFfve5Wz
695 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:13:58 ID:ZC2e57HE
残業してるとみせかけて今会社で資格の勉強しとるw
簡単な資格だけど手当つくからね。
ただ会社にいるだけで時給2500円w
残業代だけで修習生よりは稼げる。
これが一流企業だ。
今日は1時まで会社で勉強してジャンプ読んで寝よ。
696 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:14:04 ID:XFfve5Wz
弁護士は公務員・医師より司法書士に近い存在
比べる相手が間違えてるよ、代言人さん
697 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:14:34 ID:???
君は自宅警備員になって親ないてるな
698 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:16:24 ID:XFfve5Wz
それに弁護士って元ニートばっかだしね
ネット上はともかく実社会じゃ負け組
法務博士のニート受験生なんて人生すててるようなもんだからな
699 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:18:52 ID:XFfve5Wz
>>694を見れば分かるとおり
やっぱ将来を見込んだ「子供になってほしい職業」だと公務員>弁護士なんだよ
結婚したい職業は、現在の「旧司法試験組」を想定してるからね
世間では、旧司弁護士≧公務員>司法書士vs新司弁護士 なのに
2chってほんとズレてるよなぁ・・・あ、元ニートがたくさんいる板だからかw
700 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:18:54 ID:???
自宅だろw
701 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:33:19 ID:XFfve5Wz
>>591 弁護士:1400万
司法書士・行政書士:500万
税理士・会計士:700万
か。2007年には1600万だったのにずいぶん下がったね。
http://www.trkm.co.jp/sonota/08120701.htm 行政書士の平均所得が200万で、人数は司法書士の2倍だから
えっと・・・僕、算数苦手だけど司法書士の所得は1100万円であってるかな?
数年後には司法書士に抜かれてるんじゃないの?
司法書士の合格者600人で、司法試験が2000人だっけ?
702 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:39:31 ID:???
でも自宅警備員の君より多いだろw
703 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:39:55 ID:XFfve5Wz
弁護士(自営業)の所得が高いことを根拠に、公務員より上だというなら、
数年後には、弁護士なんか廃業して司法書士にならないと駄目だね
司法書士登録できないんでしょ?司法書士試験のためにまたニートになるの?
おじさんたち、たいへんだね(笑)
704 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:39:58 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも、地元県庁上級
これが勝ち組w
705 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:41:50 ID:???
ショシもベンゴシも警備員よりましでつw
706 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:42:48 ID:???
家族も寝たしそろそろ一階の冷蔵庫巡回だろ
707 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:43:05 ID:XFfve5Wz
要するに、公務員に勝てないけど警備員よりかは上ってことか?
へぇ、代言人の精神構造って凄いことになってるんだね
分かった。確かに公務員には勝てない。が、警備員よりかは上だろう
708 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:45:19 ID:???
>>705 俺ショシだけど弁護士と同列に語るのやめてくれる?
たまに行政書士・弁護士と、司法書士を同列に扱う奴がいるから困る・・・
709 :
211:2009/11/02(月) 22:48:25 ID:???
ちょっと見ない間にすごく伸びてるな。
キャリアでなく、県庁ってとこにネタ臭さを感じてたが、ほんとに信じ込んでそうな人もいるため、一応都庁勤務兼夜間ロー生として情報を少し。
相変わらず酔っているので文章めちゃくちゃだけど許して。
まず、地方公務員で司法試験合格者がどの程度優遇されるかについてだが、今のところ、未知数。
ただ、区に配布される組合の広報紙には、今後、弁護士になれる資格を有する者(試験合格者を指すのか、修習修了者を指すのかは不明)を「法務」という枠組みで採用すると公言している。
同様に公認会計士も「会計」という職種で採用・任用される。
給与体系もおそらく一般行政事務とは別物と思われる。
もっとも、開始時期は空欄だったため、何年後に実施されるかは不明。
また、どの程度採用するかも不明だが、おそらく各自治体に2〜3人くらいだとは思う。
他の案はほとんど実施すらされないという中、法務・会計職制度については実施予定欄にきちんと明記されていたので、募集は一応されると思う。
このスレの住人は、「法務」の仕事内容とかには全く興味がないと思われるから、とりあえず待遇面だけを予測。
おそらくだが、「法務」は医療職と同じくらいの給与になるのではと睨んでる。
医療職の給与体系はネットでも公開されているが、40歳で1500万くらいはいく。
なぜなら、弁護士の就職難は結構話題にもなっており、自治体でもある程度(ポーズとしての)救済案が必要だという意見はでている。
実際、省庁ではすでに新試験合格者対象の募集も行っているし、地方レベルで真似することも容易に考えられる。
ただ、省庁でも弁護士の扱い方をわかってないのに、地方でこれができるかは不明。
おそらく、最初の5〜6年採用して、反対世論が出てきたら廃止するだろう。
そのとき採用された人たちは、結局よくわからない仕事に就かされて定年迎えるということもあり得る。
まあ、俺は試験受かればこんなクソ仕事すぐやめるが。
最後に、長文すいません。推敲してません。
710 :
211:2009/11/02(月) 22:51:53 ID:???
補足。
40歳で1500万ということだが、50歳でも1800万くらい。
5000万とか6000万は絶対行かない。
医療職の俸給表をネットで探してみて。
711 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:52:23 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
これが人生の答えなんだね
712 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:00:16 ID:???
2chでしか通用しない話だな(笑) 県庁とか書士風情が偉そうにねえ。実社会で道の端っこ歩いてるのに。
713 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:02:11 ID:???
ニヤニヤ
714 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:02:53 ID:???
>701
どう計算したらそうなるんだ?(笑) まあ、平均を語ってもねえ。あんたの給料明細見たら?話に加われるレベルじゃないでしょ
715 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:03:32 ID:???
おっと、議論で勝てなくなったから「風情」や「端っこ」とかいいだした
716 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:06:29 ID:???
司法書士の独占業務って登記だけでしょ(笑)
過払いが終わったら終わりじゃん。しかも弁護士が相手にしないゴミ事件を拾ってるだけ。
これからは弁護士もそこに参入する人が出てくるだろうね。
717 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:07:54 ID:???
議論に勝てないって(笑)データが示してるだろ。明確に反論できた奴いるの?(笑)
718 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:08:04 ID:???
県庁上級で弁護士資格認定制度を利用する奴が最強勝ち組なの?
719 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:09:03 ID:???
このスレ見れば分かるけど、穀潰しや代言人は、医者だろうが公務員だろうが司法書士だろうが八方と戦っている
参考
>>372 >>642
720 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:11:04 ID:???
>>717 そのデータで司法書士に敗北寸前だと示されているわけだが
しかも、開業医の方が弁護士より圧倒的に高いし
721 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:11:08 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度利用するも州政府幹部として栄達する
722 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:11:49 ID:???
さすが2chに張り付いて酸っぱいブドウ活動してるだけあるね(笑)
723 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:14:17 ID:???
>720
計算しめしてみて。あと敗北寸前を基礎づけるデータ?弁護士業界のパイをどのくらいと想定してるの?? 今後の推移は?
724 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:15:47 ID:???
パイ(笑)
725 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:16:56 ID:XFfve5Wz
726 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:20:12 ID:???
>725
供給が増えても需要が増えれば問題ないし、需要が減れば問題ある。
需要見込みをどの程度と想定しているのか?そのソースは?事件数ではなく金額ベースで示してみて。できないだろうけどね(笑)
727 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:22:16 ID:XFfve5Wz
司法書士
平成15年:700万
平成20年:1100万
弁護士
平成15年:1650万
平成20年:1400万
普通に考えたら数年で抜かれるわな
しかも自営業者の統計だから、新司法試験組のイソ弁のうち被雇用者とされている層は統計に入っていない
よって、平成20年の統計は弁護士大増員を織り込んでいるとはいえない
数年後には、被雇用者のイソ弁の独立し、「自営業者の弁護士」の統計にも含まれるようになるだろうから、
激減するのは目に見えている
ちなみに、被雇用者の弁護士の年収は(サンプルこそ少ないが)700万前後であるw
728 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:23:40 ID:???
法律関係の潜在的需要は20兆円。弁護士業界だけでいま6000億。
729 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:25:14 ID:???
>727
まずそのソースを示して。
730 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:25:39 ID:XFfve5Wz
>>726 金額ベースなんて出す必要もない
一見当たりの単価は間違いなく下がっているのだからね
>話を地裁案件に戻すが、過払い以外と考えられる民事訴訟の件数は、上記の通り、
>9万件以下である。統計を見ると地方裁判所の新受件数が9万件以下であったのは、
>昭和50年代前半の話である。
>つまり、簡単に言えば、過払い訴訟以外と考えられる普通の民事訴訟件数は
>平成20年度においては、昭和50年代前半程度の数しかないのである。
>
http://www.idea-law.jp/sakano/blog/archives/2009/10/23.html >>728 ソースは?あと法律関係の定義は?
法律関係で1番大きいのは租税関係でしょ。簿記3級に受かるかどうか際どいのに税理士登録して税理士にでもなるんですか?
731 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:28:00 ID:XFfve5Wz
>>729 平成16年サービス業基本調査
各年の弁護士白書
行政書士実態調査結果
国税庁統計情報申告所得税
732 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:31:47 ID:???
10年後の弁護士「おまかせください!訴訟・会計・登記・特許・運送・清掃・その他の雑務!
弁護士は頼れる雑務の専門家!広く薄くなんでもやります!」
733 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:33:02 ID:???
>730
「眠れる20兆円マーケット(西田研志)」に計算がでてる
734 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:35:14 ID:???
>>733 >制度改革によって、弁護士法、弁護士業界が変われば、そこには20兆円を超える法務ビジネスのマーケットが誕生する。
弁護士法、弁護士業界が変われば
って条件付なんですけどw
735 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:36:13 ID:???
>731
見てみたいからどこで見れるの? 701のソース? あれと書いてあることが違うよ。あと司法書士の平均年収はどこに書いてあるの?
736 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:38:56 ID:???
>734
ちゃんと読んでないね。弁護士法は変えなくても大丈夫。弁護士業界のビジネスモデルはどんどん変わってるよ。業界と関係ないあなたにはわからないだろうけど
737 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:42:00 ID:???
738 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:47:38 ID:???
>737
ちゃんと読んでないですね。弁護士法は変える必要はありません。西田先生は帰るべきと行ってますがね。市場規模が弁護士法の改正で変わるわけがないでしょう。
ただ、弁護士のビジネスモデルが変われば市場規模は潜在的需要のあるために拡大するでしょう。ちゃんと読みましょう。
739 :
氏名黙秘:2009/11/02(月) 23:50:35 ID:???
>737
あなたが提示したソースをすべて目を通しましたがあなたの主張を基礎づけるものはありませんよ。
740 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 00:03:38 ID:???
20兆円の根拠として西田弁護士の著作を挙げて、その著作の紹介文で西田弁護士が「弁護士法の改定」を条件にしているのに、
何であなたが勝手に「(西田弁護士は必要だといっているが)弁護士法の改定は必要ない」と言えるのでしょうか
741 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 00:25:38 ID:uhRBKMNC
おい答えろ
あげるぞ
742 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 00:48:58 ID:???
公認会計士は法改正で爆発的に需要が伸びたけど、弁護士は需要が縮む話題はあっても、伸びる話題はないね。
一番の問題は、弁護士に独占業務ないし専門業務(会計士の会計監査、税理士税理業務等々)がないから、かせん市場を形成して値段をつり上げた殿様商売ができないこと
743 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 00:49:19 ID:ZVOaID3R
選別を経た中での9割合格の医国試と
誰でも入れるローの三割合格は同じくらいの難易度だろうな。
しかし大衆は医学部には殺到するがローには見向きもしない。医学部のが時間的金銭的負担大きいのに。
それが全てを物語ってる。
744 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 01:49:55 ID:???
前提が間違ってるし、何も物語っていない(笑) 酸っぱいブドウでしかない。
745 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 01:53:43 ID:???
>740
西田先生の本を読めばわかるが、法務需要の増加と弁護士法の改正には関係性がない。西田先生の主張する弁護士のビジネスモデルは現行法下でも十分できる。ってかやってるところがある。
746 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 01:57:30 ID:???
学部と大学院は別だろ。東京で言えば学部六大学以外の奴はロー目指さないわけだし。見向きもしないというのも現実に反する。見向きもされていないのは下位ローだけ。上位ローは5倍以上だ。
747 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 02:24:52 ID:???
>>746 マーチ以下のロー生なんかゴロゴロいますが?
日東駒専レベルの学歴ですら結構いる。
就職なくて仕方なく受けるそんな連中ですら受ければ大体合格するのが今のロー。
他の文系大学院となんらかわらんよ。
入るのが楽だからロンダに使われる。
適性受験者数=ロー定員みたいな現状でロー入る難易度が高いなんて言えるわけがない。
糞みたいな母集団の上位半分くらいに入ればどっかの上位ローに入れてしまう。
748 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 02:26:41 ID:???
747ん?
749 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 02:36:05 ID:???
>>744 いや酸っぱい葡萄はお前の方だよ。
だってここスレタイからして県庁のスレじゃん。
県庁初め医者や公務員が気になって仕方ないからこのスレに張り付いて必死にカキコミしてるわけでしょ?
皆和気あいあいと楽しんでるのに必死に長文カキコんで、浮いてるよ君w
63期スレとかみてみなよ。医者公務員リーマンに全く相手にされてないじゃん。
どちらがあの葡萄は酸っぱいと叫ぶ狐かは明白ですね。
750 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 08:54:31 ID:???
落ちた奴と遊ぶスレだからな
751 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 09:00:58 ID:???
で、弁護士と県庁はどっちがいいの?
752 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 09:01:44 ID:???
どっちもなれないから考えても仕方ない
753 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 09:52:57 ID:???
弁護士は食えないし
マスコミによる風評被害がすごすぎる。
キャバのねーちゃんにすら今大変なんだよね、とか言われる始末…
しかも十年で二倍。そんな増やしたら保険で守られてる医者ですら食べていけない。
弁護士なんか守られるどころか弁護士会から高額な会費で搾取されてるからな…
754 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 09:55:23 ID:???
>>750 そんな羨ましいかw
何時間このスレに費やしてんだよ、狐くんw
755 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:22:33 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁
資産家令嬢と結婚
これ以上の勝ち組っているの?
756 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:35:11 ID:???
資産家令嬢羨ましス
757 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:36:56 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
弁護士資格認定制度を利用するも弁護士登録せず、州政府幹部へ
758 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:44:46 ID:???
最近、食えない弁護士は食えないという事実を受け入れたようだな。
今は食えている弁護士が社会的地位の低下や風評被害を受けて、必死になっているようだな。
まあ10年で2倍になるんだから、ドイツの例を考えるまでもなく、社会的地位の低下と所得の低下が同時進行的に進む。
759 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:50:43 ID:???
悲惨すぎて話にならないw
760 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:53:21 ID:???
地方じゃ県庁上級以下の取り扱いだよ。
761 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 10:58:36 ID:???
三振して県庁行った同期がうらやましい。
弁護士は土日休みなし福利厚生なしで初任給600万。終わってる。
762 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:00:53 ID:???
>>246>>253>>257>>275 県庁に入るなら、高学歴と司法試験合格は本当に無意味だ。
悪くない給料と待遇・軽くて少ない仕事・短い勤務時間・田舎でノンビリ だね。
でも、勘違いで世間知らず・実は無能・何より退屈な人間の集団である法律屋業界より、快適だ。
763 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:07:48 ID:???
764 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:44:52 ID:???
退職金なし、住宅手当なし、福利厚生なし、社会保障なし、弁護士会費自己負担
で、いい歳して600万www
大丈夫なの?
765 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:46:55 ID:???
>>761 まあ弁護士にしては勝ち組だからいいじゃないか。
このスレにもソース出てたが、一昨年の時点で初任給600以上なんて35%しかいないんだから。
今年600なら弁護士にしては十人に一人クラスの勝ち組だよ。
766 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:49:35 ID:???
> 600貰える人もいる、というなら事実でしょう。
> 日弁連調査では去年の時点で旧まで含めた合格者の600以上の割合が25%程度となっていますが。ちなみに一昨年は37%です。
> 今年は10%くらいでしょうか。
767 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:54:01 ID:???
ちゃんとリンク付きのレスもあったよ。
768 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 11:59:39 ID:???
こんな慶応>>>>>>>>>>>>>東大スレみたいなスレを、
司法試験板に作るなんて、よほど精神病んでるんだな・・・誰かちゃんと病院紹介してやれ。
769 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:04:45 ID:???
東大>慶應を証明する要素は無限にあるが
ロー卒弁護士>県庁を証明する要素は皆無に近いのが問題だ。
県庁>ロー卒弁護士を証明する要素ならいくらでもあるんだが。
旧の先輩方の威光に頼らず、虚心坦懐にみてロー卒弁護士のどこが優れているのか純粋に聞いてみたい。
770 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:06:12 ID:???
>>769 ソースのない書き込みは落書きと同じだよ?
771 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:09:57 ID:???
>>770 慶應>>東大と県庁>>弁護士が同じ関係にあると主張するのなら
証明責任はそちらにあるのでは?
ソース付きで意見を聞かせてもらいたい。
772 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:11:59 ID:WcqZOe8f
今の時代、県庁に入れる奴はエリートだろ。
ロー卒弁護士は玉石混交、難易度も県庁の方が上。
773 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:16:24 ID:???
証明責任(笑)
司法試験落ちた人間が言いそうなことだ。
@司法試験板に立てていること、及び、スレタイからコンプスレであることが推定される。
A入学試験は東大の方が難しい。同様に入庁試験より司法試験の方が難しい(公知)。
B卒業生の過去の進路は慶應より東大の方がよい。合格者の過去の待遇は県庁より弁護士が良い(
>>591)。
C社会的地位は慶應より東大、県庁より弁護士(公知)。
逆なのは、東大と県庁が公で、慶應と弁護士が私ってことくらいか。
774 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:17:55 ID:???
>>773 ロー卒新試落ち撤退者でも国T二桁合格なのに、県庁の試験とかw
慶應幼稚舎の入学試験よりも簡単じゃないの?w
775 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:28:09 ID:???
んなこといいだしたら
企業・公務員全落ちで仕方なくロー行った日大クラスの奴でもゴロゴロ受かる新司法試験w
実際そうだしな。全入り状態の下位ローですら一定数の合格者いるし。
776 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:29:22 ID:???
学部日大で受かる奴はほとんどいない
777 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:36:48 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、道州制を見越して地元県庁上級へ
弁護士資格認定制度を利用するも弁護士登録はせず、地元県庁で勤務
資産家令嬢と結婚
これが勝ち組のあるべき姿だと言いたいわけですね
778 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:37:22 ID:WcqZOe8f
新司法試験は旧司法試験とは全くの別物。
司法試験というイメージがあるので難しそうだが、社会保険労務士と同レベル。
あの母集団で4割とかの合格率じゃ易しいに決まってるよ。
特に都庁エリートと比べたら月とスッポン。
779 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:43:28 ID:???
>>775 だからソース出してよ。国Tをロー在学中に合格なんてのはブログにも腐るほど載ってるでしょw
新試落ちても五大官庁行けるのに、県庁とかワロスw
780 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:44:20 ID:???
>>773 穴だらけの理屈。頭悪そう。
・比較対象が弁護士なら司法板に立てることはなんら違和感はない。関係者の意見聞けるから有意義。
・内定まで考慮すれば倍率百倍ざらの公務員が明らかに、低い母集団で三割受かる新司法より難易度高い。
・ロー卒弁護士と比べる以上、過去の待遇の蓄積がなく、公務員より過去に待遇がよかったなどという事実はない。
・食えない事が社会的に浸透し、結婚相談所ですらリーマンと同じ扱いのロー卒弁護士の社会的地位が高いという公知の事実はない。
以上論破完了。
781 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:47:37 ID:???
>>779 ロー生で国一内定まで行ったのは10人台というデータがありますが。しかもblogってw
国一も試験自体は難しくない。内定が難しいだけ。
782 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:47:55 ID:???
>>780 頭いいなー。
・関係者の意見を聞くために建てたといいつつ、批判されるとコンプ呼ばわり→コンプスレ推定w
・倍率100倍って東大合格の30倍以上難しいんですね。すごいですねー。
・スレタイは「弁護士」だし、ロー卒弁護士が旧試弁護士と待遇違うことについて立証がないねw
・結婚相談所では弁護士や医師じゃないと参加できないお見合いあるよねw県庁じゃ無理だけどw
783 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 12:49:07 ID:???
>>781 だからブログレベルでもソース示してから反論しようね。
で、国Tの方が地方上級より試験簡単なの?w
784 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:04:20 ID:WcqZOe8f
国Tに受かるロー生は、もともと東大法卒などの受かるべくして受かった奴だろう。
人数的には極少数。
ほとんどのロー生は国Tなんて箸にも棒にもかからない。
国Tの少ない合格人数と2000人以上合格の新司法を比較すれば明らか。県庁にだって受かるの難しいだろう。
新司法には3回受ければ大体受かるだろうけど。
785 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:06:40 ID:???
新司法に落ちてる人間が国T受かってると言ってるのにw
撤退して五大官庁行ってるのにw
県庁?
でさ、新試弁護士はすべからく県庁より待遇が悪いのかい?教えておくれ?
786 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:08:54 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
七年後、弁護士資格認定制度利用するも、弁護士登録はせず、州政府幹部
プライベートでは、安定と繁栄を象徴するスーパーエリートとしてコンパ三昧、資産家令嬢と結婚
これ以上の勝ち組いるの?
教えて下さい。
787 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:10:26 ID:???
弁護士、10年後2倍だけど大丈夫?
788 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:14:07 ID:???
県庁君、ファビョって同じことしか書けなくなってきてるwww
789 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:15:43 ID:???
誰か答えてやれよ。
県庁には勝てませんと。
790 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:16:56 ID:???
コピペがヒドイな。
791 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:20:04 ID:???
>>789 さすがに虚偽の事実を述べるのは弁護士としてのポリシーに反するわ
792 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:22:19 ID:ZVOaID3R
衰退期の職業に人は集まらない。
大半のリアルロー生のように落ち目をきちんと自覚してる人にはただ頑張れ、と声をかけるだけだが、
大衆に全く相手にされてないのに勝ち組きどってるネットの裸の大将はちょっといじめたくなるねw
793 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:23:03 ID:???
そうかそうか。
とりあえず年収1000万超えてからもう一度来なさいw
794 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:32:08 ID:???
じゃロー卒弁護士のほぼ全員このスレ立ち入り禁止ですやん(:_;)
一般的なロー卒弁護士も気軽にまざれるよう350万までハードル下げたって〜
795 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:32:49 ID:???
空論ばかり話してても仕方ないから、県庁くんと、新試弁護士、お互いに今の待遇書こうぜ?
796 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:33:41 ID:WcqZOe8f
>>785 そういう奴もいるだろうが総体的にみれば、国T>新司法だろう。
マーチ落ちて早慶受かる奴いるけど、総体的にみれば、早慶>マーチというのと同じ。
797 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:34:02 ID:???
>>794 ロー卒弁護士の2-3割は初年度1000万超えてるよw
798 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:34:09 ID:???
県庁スレで休日を過ごすコンプまみれのロー卒w
俺は企業に休日出勤しつつ高見の見物ですわ
799 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:35:51 ID:???
>>796 だからソースw
>>798 社内のパソコンから書き込みできるなんて大した企業ですねw
それであなたの待遇は?年収800万くらいは堅いんですか?
800 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:36:11 ID:???
ニヤニヤ
虚しくならないのかw
会社辞めなきゃ良かったなw
801 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:36:33 ID:???
>>797 完全なネタスレとわかって安心した。ありがとう。
やはり撤退して企業や公務員が勝ち組か。
あっ独り言だから気にしないで。
802 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:36:58 ID:???
ほんとほんと。三振するような無能はずっと窓際でも企業にかじりついておけばよかったのにねw
803 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:38:01 ID:???
>>801 ぷ。自己受任可能+600以上の人数と、四大、外資だけで2割超えるだろうにw
804 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:39:45 ID:???
税金で食えるわけでもない。保険料で食えるわけでもない。
弁護士の所得の原資は人又は法人からの報酬だよね。
人口もへる、経済も縮小して法人もへる。
弁護士だけは増える。
大丈夫なの?
805 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:41:29 ID:???
司法試験合格して企業、司法試験合格して公務員、
これで良くね?
806 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:42:32 ID:???
>>804 世界の人口が減らない&日本が経済大国であるうちは余裕。
日本が経済大国じゃなくなれば、外資がこなくなるから仕事も減るけど、
そうなったら弁護士よりも地方自治体の方が深刻だろうねw
807 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:44:23 ID:???
毎年毎年司法試験が実施され、どんどん新人弁護士が量産されるけど、大丈夫なの?
で10年後2倍
ラーメン屋とどこが違うの?
808 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:44:44 ID:bjHcx6Wx
ロー卒弁護士年収300万円
4割就職不可だもんな
苦しいよな
809 :
民主売国政策を阻止しよう:2009/11/03(火) 13:45:29 ID:sUWKgvc3
30日公明党が外国人参政権今国会は見送りとの発表がありほっとしたのもつかの間。
外国人参政権とは別名の法案が既に動き出しています。
それは円より子議員が推進している外国人住民基本法です。これは【これまでの闇法案全てを網羅集大成した法案】でまさしく【日本人弾圧法案】です。
【外国人参政権だけでなく戦時賠償 移民促進 三年在留で犯罪者も無罪放免 重国籍付与 外国人が公務につく権利 政治家になる権利等 権利付与のオンパレードです。
日本人には外国人に対する徹底した監視と差別行為に対する処罰 投獄も付帯事項に入れようとしています。】
民主 公明 社民 共産はこの法案成立に全精力をかけるため内容の重複する外国人参政権をとりさげたのが真相です。
拡散 周知してください。
810 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:45:37 ID:???
>>805 今もそれはいるよね。修習終えてから行く人もいる。
でも企業は人気だけど、公務員は不人気だよね。なんでかなw
811 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:47:47 ID:???
812 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 13:59:56 ID:???
へー、裁判官も検察官も人気ないからね。
813 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:14:25 ID:???
ベンゴシで上位にいけばいいやん
814 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:17:15 ID:???
まだ弁護士にすらなってないのに、普通なら、根拠なく物事を語れない。まだママゴトのレベルでは。
815 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:20:13 ID:???
まあ弁護士にも県庁にも関係ないやつらが妄想してるだけだろ
816 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:24:01 ID:???
職業の将来性で考えたら、日本自体泥船で将来性ないからどれでも未来暗い。エリート層は国外に脱出らしいね。
817 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:40:15 ID:???
県庁上級に勝てるところを一つでも挙げてほしい。
818 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:46:18 ID:???
県庁も最近昇給なしやら賞与カットだから、民間でがんばるほうがよくね
819 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:50:17 ID:???
県庁の面接突破できる人柄なら、いい弁護士事務所は入れるから、弁護士の方がいいんじゃない?
820 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 17:23:20 ID:???
県庁に入れば一生安泰だが、弁護士ではそうはいかないっしょ。
821 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 18:21:47 ID:???
やっすい給料で、来る日も来る日もシコシコつまらん仕事して、一生安泰でいれば?
822 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 18:30:32 ID:gWfZ01Xn
>>820 法曹には全く全く向かない種の人間だから、もうこの板に来るのやめたら?w
823 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 18:40:06 ID:???
単なるスタートラインの司法試験合格に安泰期待してたの???
824 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 18:43:22 ID:???
不安もあるが自分の努力で進んでいく気概のある人じゃないと向いてないだろ
825 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 18:46:39 ID:???
県庁ってただ自分に自信ないだけなのか??
ただ、受かってないから書いてるだけか。。
826 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 19:43:30 ID:???
県庁の勝ちなんだね。結局。
不安定かつ低所得じゃなあ
827 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 19:48:15 ID:???
弁護士資格認定制度って利用する奴、増えそうだな。
828 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 19:59:02 ID:???
あらゆるデータが県庁と弁護士では圧倒的に弁護士の方が勝っていることを示している。
勤務弁護士(70過ぎの名ばかり弁護士を含む)の平均年収は2100万円、勤務弁護士の平均年収は800万円だ。
弁護士会費は年収に含まれないため自分で払う場合はプラス60万円と考えてよい。
829 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:04:43 ID:???
弁護士は節税のため所得を年金共済などにマックスで掛ける。社会保障についてみても弁護士が圧倒的に勝っている。
10年後二倍になってもぜんぜん吸収できる市場規模。弁護士が増えれば困るのは司法書士などの隣接業。いま司法書士は登記業務では食えないから弁護士がゴミ事件として受任しなかった簡裁案件で食ってる
830 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:06:01 ID:???
県庁くんは自分が手の届かない弁護士資格を羨ましいだけ(笑) 酸っぱいブドウでしかない。
831 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:13:47 ID:???
832 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:15:16 ID:???
うちのボス弁は60万近く年金もらった上に、
年金以外の収入も軽く2000万超えている。
事務所から引くときの退職金も2億を超える予定。
おれはたぶんここまでは行かないと思うが、
初めから弁護士国民年金基金と小規模企業共済をともにMAXで掛けてるから、
老後の心配はしていない。
833 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:15:21 ID:???
県庁入ったら命令きかなきゃなんねーな
834 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:17:24 ID:???
県庁に入っても所詮
兵隊扱いで人生が終わります
835 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:17:28 ID:???
836 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:19:04 ID:???
県庁上級の勝ちなのか、、結局
837 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:25:22 ID:???
結局、弁護士の圧倒的勝利ってわけだな
県庁って定年間際で1000万円だからな。しかも、民主党政権で労働三権を付与して公務員の保護をやめるみたいだし。労組も容認してるみたいだしな。
838 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:26:42 ID:???
なんだ弁護士の圧勝か。当たり前すぎてつまらん
839 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:27:12 ID:???
ニヤニヤw
840 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:27:49 ID:???
>>835 それから6年経って、ますます公務員の給与カットは進んでいるからな・・・
841 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:30:37 ID:???
842 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:31:30 ID:???
ニヤニヤ… 結局酸っぱいブドウか(笑)
843 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:36:40 ID:???
844 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:46:10 ID:???
当方、30歳、独身、
某都道府県庁、行政職で、上級職です。
今月の収入。
基本給:約23万円、通勤手当:約1万円、残業代:約1万円、以上の約25万円が総額で、
もろもろ引かれて手取りは約20万円です。ちなみに、昨年の年収は約370万円(税引き前で)でした。
残業手当については、100%出ることはまずありえません。
残業手当は各所属に予算として割り振られ、それを使い切ればあとはサービスです。
事実、私の場合も実際の10%程度しか出ていません。
よく聞く「闇手当」は、ありません。額面が全て、です。
安定、とか、年取れば給料あがる、とかいう希望もありそうなので補足しておきますが、安定は無くす方向で話が進んでますし、
年功についても、例えば今年の人事院勧告はマイナス5%でしたが、うちの場合一律5%減ではなくて、
若手の減を少なくして、代わりに50歳以上とかは7〜8%減となっていて、これからもこの傾向は進むでしょう。
これからもこの傾向がますます進むのは確実なので、将来に過度の期待はしないほうが無難でしょう。
退職金も年金も、減っています、これから”どこまで減るかはわかりません”。
余談ですが、個人的な気持ちとして、安定志向の人はこれからの行政マンとしての公務員には向かないと考えています。
改革することがとても多く、安定志向よりも改革思考が現場で求められているからですし、
安定志向で入ってきても、裏切られることになる可能性があるからです。
845 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:53:19 ID:???
地方公務員平均年収700万などどいったサイトもがあるようですが、
あれはデータの出し方に大いに疑問があります。
公立病院で働く医師もデータには含まれているため、
医師の年収入れて平均を出されても・・・といった具合です。
公立病院の医師はすぐに年収1000万以上になります。
また、看護師・教員といった高い年収を持っている人も含まれています。
846 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:57:15 ID:???
公務員って給料がいいというイメージがあるかと思います。
私も働くまではそう思ってました。
高くはなくても、安くはないだろうと。
私は大卒(卒業後2年フリーター)、現在7年目、31歳です。
扶養家族が1人います。
年収としては300万ちょっとです。
手取りではありません。
全ての法定及び法定外控除を差し引く前の、源泉徴収票に記載される額が300万ちょっとです。
どうですか?
ボーナスは比較的きっちり出るので年収的には見る人にしたらまぁまあかもしれません。
しかし、月額にしたら18万です。
もちろん全ての控除前です。
社会保険等控除されたら、手取りは13万円あるかないかです。
確かに最低賃金が国内でも低い地域ではあるので、そういう差はそれなりにあると思います。
847 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:58:38 ID:???
報道を見ている方はご存知かと思いますが、今、地方公共団体は非常に財政的に厳しい状態です。
どんなに職員が努力しても、税金を納めない人は納めないし、
仕送り(地方交付税)は減額される一方だし、それでも国はただ「財政再建団体になれ」としか言わない。
実際、私のいる自治体は私が入ってから7年で総予算額を4/7に減らしました。
職員の給料も月額で20%程度の削減、ボーナス部分ではもっと減らされています。
つまり、私の場合だと50万円程度を損している計算になります。
正直、生活自体はぎりぎりです。
私より若くて子供がいる人なんかは、生活保護の基準を割り込んでいる職員もいます。
しかし、公務員が生活保護を受けるわけにはいかない、という上層部の意向から、
その人は申請もしていません。
私は7年間で本務についての時間外手当はもらったことがありません。
残業をしていないわけではありません。
残業をしても支給が認められないのです。
だからと言って代休処理制度も確立していません。
これでも地方公務員の給料は高いと思いますか?
848 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:10:14 ID:???
必死すぎて笑えるw
弁護士、将来暗いもんなw
849 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:18:28 ID:???
公務員ですら、厳しくなってきているってことだろ。
民間企業や弁護士事務所など自営業は推して知るべし。
850 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:36:43 ID:???
追いつめられると必死に笑ってごまかすしかないもんな(笑)新試験に落ちて公務員じゃ一生の恥曝しだもんな。
851 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:37:45 ID:???
データがきちんと示している。勤務弁護士は800万円が平均。経営弁護士は2100万円が平均。
852 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:43:25 ID:???
自由と正義見れば分かるけど最近新60期、新61期が大量にクビ切られてるよ。なぜか分かる?
853 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:45:52 ID:???
ニヤニヤ
854 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:46:12 ID:???
自由と正義の何号の何ページ?そして、記載内容を明示して。
855 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:54:37 ID:???
自由と正義って弁護士会の懲戒を記載したりするけど、事務所からの解雇なんて記載するの?
856 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:56:15 ID:???
次から次へと嘘を並べて酸っぱいブドウ。
857 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:58:45 ID:???
新試験三振者と旧試験残留者が追い込まれてのたうち回っているだけだろう
858 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:58:45 ID:???
どこも採用してくれなかった新60の元ベテが
某地方都市で即独して2000万以上売り上げてるらしい。
人間諦めたら終わりだと思った。
859 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:06:21 ID:???
旧試験残留者って新試験には永久に受からないだろ(笑)
860 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:19:45 ID:acPV8MnC
861 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:30:10 ID:???
一流企業>弁護士は確定でOK?
862 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:38:23 ID:???
863 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:38:38 ID:???
旧合格して実務経験十年ほどの脂ののった弁護士でやっと800か。
ロー卒弁護士は十年後に今現在より年収下がってそうで怖い。
864 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:39:45 ID:???
必死すぎだろw
まあ明らかに県庁が安泰人生だから、仕方ないかw
865 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:44:01 ID:???
安定こそ正義
866 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:50:10 ID:???
>862
その一個人コメントのどこが新60期と新61期の弁護士が大量に解雇されているという主張のソースになるのでしょう?
結局デマと言うことですね(笑)
867 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:50:24 ID:???
毎年毎年司法試験が実施されて、どんどん新人弁護士が量産されるけど大丈夫なの?
食っていけるの?
868 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:52:11 ID:???
弁護士資格認定制度利用するが弁護士登録しない県庁上級に何一つ勝てないんじゃないの?
869 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:52:50 ID:???
>863
あなたには関係ない業界だからね(笑)
870 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:54:24 ID:???
>864
必死に現実から目を背けすぎたろ(笑)
まあ、あなたには安月給の雇われ子役人生が似合ってるからがんばれ(笑)
871 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:54:43 ID:???
県庁上級に勝てるところ、一つでもあるの?
872 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:55:33 ID:???
>868
何一つ負けてないんじゃないの?
873 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:55:55 ID:???
あるの?
874 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:57:18 ID:ZVOaID3R
(笑)無双www
いい休日だったな(笑)よw
875 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:57:58 ID:???
>867
500人から1500人にしても十分に高収入を維持しているし、500人時代より収入アップしてるから大丈夫。少なく見積もって3兆円産業。まだ6000億しか開拓されてない。
876 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:58:47 ID:???
三振者かな?可哀想に。
877 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 22:59:50 ID:???
県庁って弁護士よりメリット一つでもあるの??
878 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:01:27 ID:???
県庁って30過ぎても年収400万円の安月給なのに家族やしなえるの?
879 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:02:38 ID:???
三振してる人って弁護士資格認定制度って使えるの?
880 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:04:18 ID:???
人事院勧告で毎年給料減らされてるのでは?
881 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:05:02 ID:???
人事院勧告って、増額のときは議会に無視されて、減額のときだけきっちり反映されてるよな
882 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:05:32 ID:???
公務員って弁護士みたいに平均年収2100万円稼げるの?
883 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:06:14 ID:acPV8MnC
県庁というのは自分の方が弁護士より豊かな安定した人生送れるてここで威張っているの。馬鹿じゃない。どちらが安定しているか知らないがそれがなにかやね。
884 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:06:28 ID:???
弁護士になれないからってひがんでるんじゃないの?
885 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:07:44 ID:???
県庁って負け組の代表じゃないの?
886 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:09:21 ID:???
弁護士業界の市場規模って国税統計からすれば毎年拡大してるんじゃないの?
887 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:10:56 ID:???
30歳過ぎて年収400万円で定年間近でかろうじて700万円の地方公務員って安定してるの?
888 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:12:13 ID:???
このスレの中だけ世の中と逆行しとるw
わかったわかったw
弁護士はすごいでちゅね〜w
一生リッチな高所安泰の弁護士への登竜門であるロー受けない馬鹿どもはけしからんな、全くw
889 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:14:00 ID:???
世の中では医者に次いで弁護士が人気士業なんじゃないの?
890 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:15:16 ID:???
司法試験の合格者数が500人から1500人に増えたのに弁護士の収入は増えてるけどどうして?
891 :
氏名黙秘:2009/11/03(火) 23:31:06 ID:???
県庁が眩しくて仕方ないです。
892 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 00:07:48 ID:???
県の役人てのはね、知事の代行機関として、実質的に地域住民を統治してるのさ。
国の役人なんてのは抽象的で俺たちほどの直接的な金も権限もないし、市町村は俺たちの指揮命令で動く下請機関。
つまりね、本音をいうと、県は偉いのさ。
エリートと勘違いしてる君たちなんてガキみたいなもの。
893 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 00:15:27 ID:???
地方の役人って政治家と住民にペコペコして自分たちでは何も決められない子役人って聞いたけど違うの?
894 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 00:18:03 ID:???
現職の公務員だけど、俺みたいにたまにこの板を覗いてる奴のほうが少数派だと思うが。
何でこのスレだけ県職員いっぱいなの?
895 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 00:24:37 ID:???
所得下落率20%の弁護士の将来性に関して語るスレ
896 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 00:34:32 ID:???
しかも被雇用者のイソ弁は統計に入っていない
数年後には、被雇用者のイソ弁も、独立して自営業者の統計に含まれるようになるから
さらに下落する・・・
897 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 00:51:29 ID:???
>>893 そんな、あんた、違うよ。
そういうポーズもあるけど、大体が県のシナリオ通りに動いてるよ。
898 :
.:2009/11/04(水) 00:55:18 ID:???
新司法の択一やっべえええwwwwwwwwwwwww
地上並みだぜwwwwwwwwwwwwwwwwwww
899 :
.:2009/11/04(水) 01:25:01 ID:???
法学部行かなくてすいません。
でも医者の年収は弁護士の月収を遥かに越えています。
900 :
.:2009/11/04(水) 01:25:42 ID:???
法学部行かなくてすいません。
でも医者の月収は弁護士の年収を遥かに越えています
901 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 01:37:09 ID:8nclXXw/
すごいな…
よく司郎してたり司法目指したりすると視野がせまくなるときくけど弁護士の現状も把握できてないのか…
902 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 01:37:54 ID:???
医師は試験の難易度では獣医師とほぼ変わらないのに経済水準は獣医師より遙かに高い
903 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 01:54:48 ID:???
何だか知らないけど、司法書士の方が弁護士より
求人ありそうなんだけど、やばくない??
904 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 02:36:21 ID:???
キー局>>>>弁護士
電通博報堂>>>弁護士総合商社>>>弁護士
メガバン>>>弁護士
大手メーカー>>弁護士金融大手>>弁護士
中堅会社=地方公務員=弁護士←いまここ
905 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 02:42:19 ID:???
さすがに民間は論外である
906 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 07:36:22 ID://qOc5JP
一流企業は一流大学ばかりの母集団で数百倍の倍率だけど、
今の司法は早慶以上の学歴ある奴なら三振はまずありえず、ほぼ確実になれるからなあ。
待遇が一流企業より落ちるのは仕方ないんじゃないの?
その分簡単なんだからいいじゃん。学生に人気はないみたいだけど。
907 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 07:59:16 ID:???
もう食えない資格だって認識されているからな。
弁護士も仕事なくて困っているのが広く知れ渡っているし、社会的地位は著しく低下したよね。
医者や県庁上級より社会的地位は低いと思われる。
大学生はそういうのに敏感だよ。親や彼女、親友も反対するからね。
弁護士は残念な職業になってしまったよ。
908 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 08:02:35 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
ありがとうございました。
909 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 08:04:58 ID:???
法科大学院受験者が激減しているのが答えみたいだな。
大学生や社会から見捨てられすぎだね。
未来はないね。現在でも県庁以下の取り扱いだし。
910 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 08:15:40 ID:???
さすがに民間は論外だょ
911 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 08:24:28 ID:???
弁護士は民間だろ。
学生に人気のない民間。中小企業みたいなもんか。
912 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 08:34:55 ID:???
単に民間や会社員、サラリーマンといったら、
医師・士業・教員のような肩書きのない民間企業の従業員だろう
私立学校や病院の教員・医師がサラリーマンと呼ばれないのと同じ
913 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 08:58:56 ID:???
県庁上級に勝てるところを一つでも挙げてほしい。
914 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 09:01:30 ID:???
ここまで人気なくなるとはな。衝撃だよ。。。
弁護士の未来の暗さを象徴しているよな。
915 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 10:12:57 ID:???
>>913 社会的ステータスが段違いだっつうの。
お見合い業者でも医師と弁護士しか加入できないエグゼクテブコースというのがあるぐらいだからな。
地方公務員(笑)では役不足で加入できませんw
916 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 10:16:32 ID:???
世間の評価では明らかに弁護士の評価の方が圧倒的に上なのでは?
917 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 10:34:35 ID:???
社会的ステータス
弁護士になりました=町工場に就職しました
918 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 11:16:40 ID:???
社会人生活をしたことがないから弁護士が県庁より下とかありえないことを言うんだね。
919 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 11:18:33 ID:???
まあいいじゃん、実際になってみれば弁護士がどんなものかわかるんだからさ。ダメならやめればいいでしょ。でも弁護士やめて県庁に行った人なんているの(笑)県庁から弁護士はいるけどねえ
920 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 12:34:36 ID:???
社会的地位って一気に低下するんだな。
県庁上級のほうが間違いなく社会的地位は上だよ。
就職難、低所得のイメージが影響している。
921 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 12:35:14 ID:???
でも、収入などの経済的魅力は、県庁>>>>>>弁護士
922 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 12:42:22 ID:???
数年前は知らないが、少なくとも最近はリアルでも弁護士の社会的地位下がってきたと感じる。
一般大衆からしても金持ちというイメージが消えた。もう完全に医者と並ぶような存在ではない。県庁はよく知らないけど。
コストに見合う利益が得られないから学生からも社会人からも相手にされなくなるわけで。
923 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 14:50:16 ID:???
355氏名黙秘sage2009/08/16(日) 08:21:53 ID:???
某銀行に勤めてるものですが、ここ数年、弁護士の不良債権化が目立つよ。
10年前は、歯医者が不良債権化する割合が高い職業だったけど、
ここ3年ぐらいは、弁護士が多い。
それも、たかだか10万くらいの金が払えないヤツも少なくない。
医者も以前に比べたら経営が大変のようだが、それでも弁護士ほど酷くはない。
これまで、弁護士センセイに対しては、医者と同じくらいの与信力ありとみていたけど
見直さないといけないと思ってるよ。
356氏名黙秘2009/08/16(日) 20:41:12 ID:dwVTCiiZ
どこの地方や?しんじられない?
357氏名黙秘sage2009/08/16(日) 22:55:38 ID:???
東京だよ。
貧富の差が大きいね。
弁護士は自分が債務整理するとき、自分でやるのかな。
破産は廃業だから、よっぽどじゃなきゃしないと思うけど。
359氏名黙秘sage2009/08/16(日) 23:49:34 ID:???
多重債務に陥ってたりするから、だらしないだけとは違うね。
ノンバンクからも借りまくりで、パンパン。
督促しても、ないものない!とか逆ギレしたり。
弁護士、多すぎるのと違う?
924 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 18:46:51 ID:???
立場をいろいろ変えて酸っぱいブドウ活動ご苦労さん(笑) 実社会にでればわかるよ。
925 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 18:51:14 ID:???
財閥系企業で働く妄想しているニートだから
926 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:08:35 ID:???
まず県庁で働ける人か知りたいな
ニートだろうか
927 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:36:16 ID:???
弁護士は原則負け組だよな。
自営業者には厳しい世の中だよ。
社会的地位の低下が著しい。
就職難、低所得とくれば誰も尊敬しないわな。
928 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:39:31 ID:???
県庁上級と弁護士のどちらになりたいか。
俺は県庁上級だな。医者でもいいが。
929 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:45:36 ID:???
低所得かつ不安定じゃ、誰も尊敬しないわな。
930 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:46:32 ID:???
県庁に徹底的に馬鹿にされても反論できないとか泣けてくるな。
931 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:50:43 ID:???
悲惨すぎて笑えるw
932 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 19:54:31 ID:???
県庁に勤務しながら、新司法試験受験準備する哀れな奴だろwww
933 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:05:35 ID:???
勝ち組の道楽ってことか。
934 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:06:46 ID:???
県庁上級と裁判所書記官はどっちが上?
935 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:07:50 ID:???
936 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:11:31 ID:???
同級生の裁判官に顎で使われる悲しさがあるな。
司法試験合格して地元県庁上級はいるし、今後増えるだろうけど。
裁判所書記官はやりにくいよな。
937 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:18:13 ID:???
食えないって、これから二倍三倍になるのにんなこと言ってていいわけ?
いまでも四割くらい就職なし・軒即独なんでしょ?
今大学三年の後輩に聞いたが、ローだけは絶対やめておけというのが常識になってるらしい。
むしろロー行くとか言おうもんなら周りに先見皆無の馬鹿とみなされ肩身狭くなるってさ。
マジで言ってたよ。適性受験者数みても説得力ある話だよな。
ローは、企業公務員に祈られ続けて仏の域にまで徳が高まった者が集まる、ある意味聖地だって。
938 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:26:26 ID:???
>>937 上位ロー→紳士合格→県庁幹部というルートもあるぞ。
俺の修習同期にも県庁行った奴がいるが、合格順位は一桁だった。
939 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:36:51 ID:???
新司法受かった人向けの国T相当の試験があるんだけど、
合格内定率旧司法並だってさ。全員新司法受かってるのに。
まあ公務員の倍率自体旧司法の比じゃないからいい方かな。それだけ公務員は敷居高いんだよ。
一般的な話としてロー生の大半は公務員なんて無理だよ。そもそも企業にも公務員にも入れなかったらロー行くんだから。
そりゃ渉外クラスの合格者なら受かるかもしれないけど、それで県庁に行く意味がわからん。
最初から国T受けるわ。
940 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:47:34 ID:???
ニートのおまえがそんなこといって泣けてこないかwww
941 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 21:20:43 ID:???
ニートの俺に勝っても
公務員や企業リーマンより下な事実は変わらんよw
942 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 21:46:34 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
これ以上の勝ち組いるの?
943 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 22:17:33 ID:PSAi1i9J
>>942だからあなたの勝ちだと思います。それでいいの。それで心の平安を得られるの。しょうもない奴やなあ。ほんまにお前は
944 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 22:36:09 ID:???
>>942 なんでそんなつまらないカキコミを何度もするの?
普通につまらん
945 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 23:01:35 ID:???
勝ち組かどうか、不安なんだ。。。
946 :
氏名黙秘:2009/11/04(水) 23:07:53 ID:???
一口に県庁って言ってもピンキリだからな。
東京、神奈川、愛知なら勝ち組だけど北海道、大阪は負け組だろ。
947 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 00:06:22 ID:???
941
ニートかよ
948 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 00:52:18 ID:???
ヽ(`Д´)ノ ! !
(`Д´ヽ ン
(Д´ヽ) . ロ
(ヽ ) ク
.ヽ ) イ
ヽ( )ノ. サ
( ヽ ン
( ヽ`) デ
(ヽ`Д). l
.ヽ`Д´) ル
ヽ(`Д´)ノ ゴ
(`Д´ヽ ワ
(Д´ヽ) . l
(ヽ ) パ
.ヽ ) イ
ヽ( )ノ. ハ
( ヽ ド
( ヽ`) ネ
(ヽ`Д). l
.ヽ`Д´) ル
ヽ(`Д´)ノ ト
(`Д´ヽ ル
(Д´ヽ) . ャ
(ヽ ) シ
.ヽ ) ペ
ヽ( )ノ. ス
( ヽ ゲ
( ヽ`) ア
(ヽ`Д). キ
.ヽ`Д´) ッ
ヽ(`Д´)ノ ボ
949 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 00:56:25 ID:???
+ ____ +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
+ /⌒ ⌒\ +
キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
+ /::::::⌒(__人__)⌒:::::\ +
| ┬ トェェェイ |
+ \│ `ー'´ / +
_|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
> <
/ ─ / /_ ──┐ヽ| |ヽ ム ヒ | |
\/ ─ / / ̄ / / | ̄| ̄ 月 ヒ | |
ノ\ __ノ _ノ \ / | ノ \ ノ L_い o o
950 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 01:02:46 ID:???
937 :氏名黙秘:2009/11/04(水) 20:18:13 ID:???
食えないって、これから二倍三倍になるのにんなこと言ってていいわけ?
いまでも四割くらい就職なし・軒即独なんでしょ?
今大学三年の後輩に聞いたが、ローだけは絶対やめておけというのが常識になってるらしい。
むしろロー行くとか言おうもんなら周りに先見皆無の馬鹿とみなされ肩身狭くなるってさ。
マジで言ってたよ。適性受験者数みても説得力ある話だよな。
ローは、企業公務員に祈られ続けて仏の域にまで徳が高まった者が集まる、ある意味聖地だって。
951 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 07:46:29 ID:???
妄想すげーな
952 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 07:47:37 ID:???
ニートが大学の後輩と話す機会ないだろ
953 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 07:50:33 ID:???
退職金なし、住宅手当なし福利厚生なし、社会保障なし、弁護士会費自己負担
で600万www
本当に馬鹿らしいよな。
で、10年で弁護士二倍とか大丈夫なの?食える?
954 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 07:52:57 ID:???
不安定かつ低所得って本当なの?
県庁上級に何やったら勝てるの?
955 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 08:23:15 ID:???
>>954 今や新人弁護士で600なら勝ち組だって。
今は十人に一人二人くらいしかいないんだから。
ほとんど会費自己負担で400台とかだよ。
それでも就職できるだけで新人弁護士の中では上位六割くらいの恵まれてるほうだがな。
956 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 08:47:28 ID:???
就職か弁護士で迷ってます。弁護士にはやりがいがみいだせそうですが、地位が不安です
957 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 08:57:09 ID:???
低所得かつ不安定だけど、やりがいは県庁の100倍だよ。
頑張れば、成仏できる。
958 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 08:57:57 ID:???
まあいいじゃん。2chで云々言うよりも現実社会にでてみればわかるよ。
959 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 08:59:00 ID:???
週刊誌情報の切り張りとネット情報の切り張りで酸っぱいブドウ活動ご苦労さん。
960 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:00:15 ID:???
ここしか酸っぱいブドウ活動を受け入れてくれないのだから、鬱憤をはらさせてあげて。居場所がない人たちなのだから。
961 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:07:32 ID:???
ニートに就活の話すること自体ありえないしなw
962 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:08:20 ID:???
新62期に聞いた7人中800万円1人、700万円2人(個人受任不可)、600万から700万3人。550万円1人(個人受任可)だよ。弁護士会費自己負担の事務所ってあまり聞かないけど。社会保障は弁護士の方が民間人よりも恵まれてる。ただ社会保障のためというより税金対策でかける人が多い
963 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:12:19 ID:???
民間の社会保障って厚生年金の半額を会社が負担してくれるだけだろ。
新人で年間16万くらいだと思うが。ほかのこといってるのかな?
964 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:14:04 ID:???
いろいろローの先輩などを紹介してもらって進路きめるのがいいよ
965 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:14:11 ID:???
>955
就職は最終的に9割方できてるよ。1割はソクドクか軒弁かインハウス。四割というのは就職活動の途中経過の話だよ。知らないの?
966 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:16:54 ID:???
データ見ればすぐにわかるのに妄想だけで酸っぱいブドウ活動
967 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:18:52 ID:???
案外就職できたよな
968 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:19:52 ID:???
県庁って勤務9年の30過ぎでも残業多く400万円って家族やしなえるの?
969 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:23:24 ID:???
データによれば経営弁護士平均年収2100万円、勤務弁護士平均年収800万円。これで少ないと思うなら法曹はやめたら?
970 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:31:05 ID:???
人数二倍になっても大丈夫。合格者数500人から1500人の三倍にして収入落ちてないしね。人数増えるごとに需要は拡大している。でも年間万円合格者数1500人が限度だろうね。もうすぐ減らされるでしょうね
971 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:38:43 ID:???
ニヤニヤ
何で法科大学院受験者が激減して公務員や医学部が人気なのかな?
弁護士総数の問題だから、1500人にしても結局5万人体制w
ドイツ、弁護士、立命館で検索したら何が起こるか分かるよ。
972 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 09:53:24 ID:???
マジで魅力ない。
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級
資産家令嬢と結婚
に勝てる要素が一つもないw
ちなみに県庁じゃない。
973 :
956:2009/11/05(木) 11:08:49 ID:???
956です。先輩の話を聞く機会がありません 泣
600〜700万円ももらえるのは、上位ローの方の話ですか??
974 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 12:43:16 ID:???
法科大学院人気と法曹志望者は全然違うだろ。旧試験の受験者数は一万八千人いるわけだし。予備試験が始まるというタイミングであることもある。まあ、法科大学院人気と弁護士の収入にどう相関関係があるのか説明して貰いたいね。
975 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 12:47:14 ID:???
すぐにドイツと比べる馬鹿がいるけどドイツと日本は制度が違う。ドイツは競争試験ではなく一定の点数をとると合格させる方式。だから、合格者数を定めていない。
上位合格者のみ法曹になって他は就職すると言う仕組み。違いもわからんのかね。
でも自分がならない(なれない)職業のことをうんぬんしてどうするの?
976 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 13:05:20 ID:???
県庁ってそこらへんの民間企業よりひどいけど何が楽しくて仕事してるの?
977 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 13:13:24 ID:???
経営弁護士平均年収2100万円、勤務弁護士平均年収800万円(いわゆる個人受任は含まれていない)はデータに裏付けられてる。県庁(地方上級)は勤務9年、30過ぎで年収400万円(諸手当、残業代含む)だと奥さんをパートに担ぎ出さないとね
978 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 13:55:12 ID:???
公務員って労働三権与える代わりにいまの安定的な処遇が奪われるみたい(民主党マニフェスト)だけど諸手当を入れても薄給なのにさらに安定的身分まで奪われたら何か民間よりいいことあるの?
979 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 13:56:41 ID:???
残業代が全部でないのに公務員って何で残業するの?
980 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 13:57:50 ID:???
検察官か裁判官になればいいんじゃないの?
981 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 15:00:40 ID:???
弁護士2万5000人で就職難
なのに10年後は弁護士5万人体制
単年度の合格者数の問題ではなく、弁護士総数の問題なのにwww
982 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 15:02:52 ID:???
相談する人がいないなら、法学部なら教授に相談してローいった人紹介してもらうといいよ。
少しあつかましいと思えるけど、そんなお願いなら聞いてくれるよ
983 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 15:05:55 ID:???
今後弁護士の所得は低下し続けるんだよね?
大丈夫なの?
984 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 15:30:41 ID:???
ニートの君よりましw
985 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 15:54:22 ID:3MlVqn3m
>>983大丈夫なわけないだろう。ああ暮れのボーナス頭が痛い。
986 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 16:14:14 ID:???
ニートといえばロー生の数年後だろ
新司法試験は基本的にニートじゃないと受験できない試験だからな
987 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 16:54:01 ID:???
5万人体制になっても単純計算でも経営弁護士2100万の半分1050万。勤務弁護士800万の半分400万。これでも公務員より給料高いじゃん(笑)
実際には弁護士が増えれば仕事は他にたくさんあるから弁護士業界の規模が拡大するだけなんだけどね。
税務訴訟で有名な鳥飼弁護士の話によれば「これからは弁護士の仕事は増えることはあっても減ることはない」とのこと。
まあ、まだ合格していないこの酸っぱいブドウ君にはわからないんだろうね(笑)
988 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 16:58:18 ID:???
10年後議論すればいいことでしょ。「今現実に収入が低い公務員」と「今現実に収入が高い弁護士」がいい争ってもねえ。「弁護士の収入が低下する可能性(低い可能性だが)」があるというだけ。公務員は「収入が増える可能性」はまったけない。
989 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:01:51 ID:???
新試験三振組で仕方なく県庁に行かなければならなくなった奴とか旧試験が来年最後で追いつめられてる奴が沸いてるだけだろ。
能力的に法曹になれなかったのがくやしくて2chで相手して欲しいだけ。
990 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:02:44 ID:???
2chで息抜きくらいさせてやれよ。
991 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:03:44 ID:???
予備試験に望みをかけさせないように予備試験廃止しようぜ(笑)
992 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:06:11 ID:???
来年の旧試験落ちたら恥だな。実力者はもう残ってないからね。今年の論文合格点がまさかの126点数。一科目21点でいいんだからね
993 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:10:21 ID:???
これから弁護士の仕事は増え続けるのに弁護士足りてるの??
994 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:11:21 ID:???
弁護士が忙しくて断ってる仕事は誰が請け負うの?
995 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 17:12:44 ID:???
公務員から安定性を奪ったら何が仕事の魅力なの?
996 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 18:21:13 ID:???
愛知県職員が賃金カットのデモとかしてるけどどうなの?
997 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 18:22:57 ID:???
高学歴を揃え、司法試験合格して、地元県庁上級で勝ち組安泰人生
998 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 18:24:26 ID:???
書いてる奴は公務員にもなってないからw
999 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 18:29:41 ID:???
1000 :
氏名黙秘:2009/11/05(木) 18:34:29 ID:???
必死に涙ながらに参入規制を主張する弁護士の悲惨な姿に淋しさを覚えるw
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。