952 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:01:34 ID:???
>>950 ああ、病気の人でしたか・・・
ごめんねごめんね〜
953 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:02:24 ID:???
でた!w 黒猫にあこがれてるヤツ!w
954 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:05:43 ID:???
お前らのサンデーライフはどんな感じだ?
955 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:06:16 ID:???
ひたすらエロ動画収集・・・
956 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:06:23 ID:???
エリート【(フランス)lite】
社会や集団で、指導的、支配的役割を受け持つ層。選良。「―意識」
決算書類の確認や契約書の翻訳など実に指導的・支配的な役割といえるだろう
957 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:09:24 ID:???
958 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:09:45 ID:???
FXやりながら便利屋開業するってのがベスト
959 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:11:16 ID:???
にゅーあきば
960 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:30:13 ID:???
わたしもみたい
961 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 13:47:27 ID:???
アタックチャーンスゥ(握り拳)!
962 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 14:15:51 ID:???
722 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2009/11/22(日) 13:09:27
俺の所の塾講師、40越えたオジサン、オバサンしかいない
963 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 15:00:25 ID:???
>>951 弁護士事務所も大変なんだな。弁護士は自分には向いてない気がしてきた。
964 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 19:00:52 ID:???
大丈夫だよ。君ならできる。
965 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 19:07:33 ID:???
966 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:19:12 ID:YKKhOl48
( ´ー`)y-~~ ちょっと仕事に行ってくる。昨日寝たのが夜の3時でそれは
普通なんだが起きたのが夕方6時過ぎ。15時間近く寝ていた?夜勤夜勤夜勤で
しかも肉体労働なので疲れがたまってしまう。
しかし俺も仕事、女、資格、財産、友達いずれもワーストで五冠王ってとこだね。
こんな男になるはずじゃなかったんだが。
967 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:20:20 ID:???
ターバン大先生は底辺中の底辺だから応援してます
968 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:22:27 ID:YKKhOl48
( ´ー`)y-~~ 中卒でもできる仕事をしかも非正規でやってるとは情けない。ニートのほうがましかもね。
女は中国上海で調達するとして、どっかを突破口にしないとどうしようもない。
社労以外の資格もこの年齢でなかなか希望がないだろう。会計士や税理士をとっても
同じ問題にいずれ直面する(就職なし)社労でチャレンジするかな。
969 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:25:02 ID:???
俺も女は中国とか後発展途上国で調達することに決めた。
今焦っても無駄だしな。運良く数年後社会復帰できたら
その時に改めて考えることにしたよ。
970 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:25:13 ID:YKKhOl48
( ´ー`)y-~~
>>967 とりあえず明日の朝は食堂で朝飲みした後大塚のピンサロだから。
そのあと台湾人のラーメン食ってスターバックスに寄って帰宅。夜はまた仕事さ。
ちょっとってくるノシ
971 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:25:16 ID:???
あれ、司法書士は選択肢じゃないの?
税理士も司法書士も、自営の道があるから社労より将来性はマシではないかと。
972 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:28:30 ID:YKKhOl48
( ´ー`)y-~~
>>969 早めに結婚した方が良い。1人で年収120万円で食っていくのは無理だが
2人で年収240万円なら食っていけるよ。家賃や家具電化製品などの固定費
は1人でも2人でも同じだから。子供が生まれても幼稚園に通わすつもりがないなら
今は15歳までは楽勝。子供手当で子供分の食費が賄える。今の日本は
独身貧乏フリーター男にますます貧乏になってもらう方向にある。
なお女が20代でも子供が15歳以下で離婚してるなら間違いなく生保が出る。
偽装離婚で月収24万円手取りゲットだな。
973 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:31:15 ID:YKKhOl48
>>971 書士は試験が難しすぎるだろ。税理士、会計士は試験合格後に
事務所で2年間働かないと有資格者になることができない。不動産なんたらも
そんな感じで研修に130万円かかるらしい。しかもどんな資格も
店開けてるだけで客が来ないし有資格者になっても仕事があるか知らない。
なら一番受かりやすい法律系で良いだろ。
974 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:34:35 ID:???
>>972 なるほど。
今まで子供作ることには躊躇していたけど、離婚すれば
生保が出るというなら悪くない話だな。
普通の奴でも子作りなんてリスク高くてできないのだから、
そういう連中を尻目に子孫残すのも悪くない。
975 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 20:54:33 ID:???
結論 社労士
976 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 21:12:22 ID:???
鹿内のか…orz
977 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 22:52:22 ID:???
市役所の吝嗇はどうよ?
978 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:01:13 ID:???
難易度置けば社労より断然書士だと思うがね〜。
979 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:03:06 ID:???
運だけだよ。
自分で何とかなる試験と比較すれば、
例え期待値は高くとも、それに賭けるなんて
とてもできない。
980 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:10:04 ID:???
こんばんは 昨夜の内科医です
ちょっと感想いいかな?
みんなやっぱり頭がいい人たちばっかりだね
基本的に会話のレベルが高いなと感じた
ビジネスとか渉外弁護士なんて自分には全く縁のない世界だよ
だけどみんなの会話を聞いてると
『自分を武装する』ために資格とか職業を狙ってる気がするんだ
『この資格(職業)取ったらきっと大丈夫!』みたいな…うまく言えないけど
『資格』『職業』は安定した生活のために選ぶんじゃなくて
自分の毎日を充実させるために選ぶものだと思うよ
じゃないとせっかく資格取ったりしてもモチベーションが維持できないんじゃないかな
私からみたら、皆さん十分立派な社会人ですよ
(こちらは毎日ダークな職業の方を診てるからね失笑)
勝手な感想失礼しました
981 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:20:07 ID:???
なんつーか、幸せな方ですね
982 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:22:35 ID:???
医者みたいな世間知らずの発言など毛程の価値もないのにな
普段は先生ヅラしてられるから、勘違いしてんだろ
983 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:24:11 ID:???
私からみたら、皆さん十分立派な社会人ですよ (笑)
984 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:25:13 ID:???
>>980 おい自称医師!とっとと証拠うPしろヴォケ
できねえなら二度とくんな
985 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:26:20 ID:???
だけどみんなの会話を聞いてると
『自分を武装する』ために資格とか職業を狙ってる気がするんだ
『この資格(職業)取ったらきっと大丈夫!』みたいな…うまく言えないけど
だっておwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
986 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:26:20 ID:???
>>983 いやいや、いつまでも資格幻想にすがりついてるバカばっかだよ、ここのやつらw
987 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:30:06 ID:???
こんばんは 昨夜の内科医です
ちょっと感想いいかな?
みんなやっぱり職歴の無い廃人ばっかりだね
基本的に会話のレベルが低いなと感じた
ビジネスとか渉外弁護士なんてお前ら無職には全く縁のない世界だよ
だけどみんなの会話を聞いてると
『一発逆転する』ために資格とか職業を狙ってる気がするんだ
『この資格(職業)取ったら職歴無しでもきっと大丈夫!』みたいな…うまく言えないけど
『資格』『職業』は35過ぎて選ぶんじゃなくて
20代のうちに選ぶものだと思うよ
じゃないとせっかく資格取ったりしても就職できないんじゃないかな
私からみたら、皆さん役立たずのクズですよ
(こちらは毎日ダークな職業の方を診てるからね失笑)
勝手な感想失礼しました
988 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:54:30 ID:???
>>985 たとえ世間知らずの発言だとしても、
異業種の感想は素直に聞いたほうがいいと思うよ
>>982 どこがおかしいのかな?
別に上から発言をしたわけではないですよ
拒否反応が出るかな?と思ったら予想以上でびっくりしてしまった
スレ汚し失礼
989 :
氏名黙秘:2009/11/22(日) 23:55:58 ID:???
アンカミスりました
すみません
990 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:09:01 ID:???
嬉しそうに「資格幻想」を語るやついるけど、そういうのもう古いんだよ。
そういうのは織り込み済みで勉強してるのが当たり前の話だから。
991 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:10:21 ID:???
部会者も多いんで、お気を悪くしないで下さい。
992 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:16:21 ID:???
993 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:40:05 ID:???
>>990 織り込み済み??? ってオイ!
そうやって資格幻想にしがみついてるから今悲惨なんだろwww
どうして失敗から学ばない!?
いい加減目を覚まして地道に生きろよw
994 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:45:55 ID:???
>>993 今夢から覚めたら絶望するしかないだろww
俺らは自殺しないために幻想を抱き続けているんだよwwww
995 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 00:50:02 ID:???
>>993 >>990じゃないんだけれど、
>>993は今何をしてる人なの?
就職活動中?アルバイト?派遣?正社員?
某コテが名無しで書いてる?
それとも司法試験受験歴まったくない人?身内に司法浪人がいるとか
996 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 01:34:34 ID:???
>>994 それはおおいに分かる。
希望という名の幻想を失ったらとても生きていけそうにない。
997 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 01:53:44 ID:???
次スレたのむ
998 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 03:40:49 ID:???
998
999 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 03:41:46 ID:???
999
1000 :
氏名黙秘:2009/11/23(月) 03:42:41 ID:???
1000ゲット!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。