九州大学法科大学院【ラリってない受験生スレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
615氏名黙秘
在校生より注意事項

次年度から、未修1年生及び既修2年生の法情報論が
必須科目じゃなくなったと聞きました。

この科目。絶対とってはいけません。
教師が鹿児島大学から、九大のお金を使ってやってきて、大変無駄な授業を行います。

鹿児島大学の不真面目な学生との交流も強要され精神的負担が大きいです。

また、学生にグループを作らせ面倒くさい課題を丸投げするので
そのグループ内での関係に亀裂が入ります。

これで知り合いになる人もいますが、ロースクールは狭いので、こんな授業がなくてもすぐにクラスメイトとは仲良くなれます。
この授業はむしろ、仲が悪くなると言う弊害があるのでだめです。

ロースクールに入学したあかつきには、新入生の皆さんにこの話をきちんと伝えてください。

学校側からは、もしかしたら、取るのが望ましい、とかいう意味の分からない通達が来るかもしれませんが無視してください。

去年まで必須科目だったのが、選択になったのは、学生からの評判があまりに悪いからです。

このような授業、なんとかして非開講にすべきです。