大宮法科大学院出身の菊間さんの合格を見守るスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
大宮法科大学院出身の菊間さんの話題はここでして下さい。
2氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:41:50 ID:???
人気だねぇ。
3氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:45:18 ID:???
北日本新聞の合格者名簿に名前がないことは確定しているよね。
今年受験したのは確定?
フライデーだかフラッシュだかで受験会場での姿を撮られてたけど。
4氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:52:27 ID:???
http://news.www.infoseek.co.jp/search/story/15gendainet07028274/%25C1%25E1%25B0%25F0%25C5%25C4/
落ちる度にこんな記事になってたらプレッシャーで大変だろうな
有名税って、結構な重税だと思う
5氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:53:54 ID:???
2期未習?
6氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:56:33 ID:???
大宮の2期未収で一振り目は受け控えかローを4年で卒業する計画にしたとかで今年が初受験
7氏名黙秘:2009/09/23(水) 17:58:53 ID:???
記 者 7392人が受験し、合格者は2043人。合格率27.6%の難しい試験ですからね。

デスク 法科大学院を出れば7〜8割が司法試験に合格するんじゃないの?

記 者 そういう時期もあったようですが、最近は法科大学院が乱立し、受験者が増えたことで競争率が高くなってしまいました。



至るところで間違ってるなw
8氏名黙秘:2009/09/23(水) 18:24:15 ID:???
菊間ぐらい培ったものがあれば三振しても食べていけるだろ
会社辞めてロー入っちゃった一般人が一番かわいそう
9氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:39:06 ID:???
三振者が一番多く行く就職先は法律事務所でしょ。
社労士とか書士とか語学とか取りながら、事務局の中枢を目指す感じか。

菊なら4大で引っ張りだこだろう。
10氏名黙秘:2009/09/23(水) 22:01:46 ID:???
その油断が命取り
11氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:06:16 ID:???
書士か税理士とって事務所入れば重宝される気がするな。
でも事務局にいたら収入は400万を超えないだろうが。

それなら事務所でバイトしながら士とってから独立して
仕事回して貰えば下手な弁護士より稼げると思うぞ。
12氏名黙秘:2009/09/24(木) 00:20:37 ID:???
税理士とか異分野だろ。あれは電卓使って数値はじき出す試験だし、全く試験の性質が違う。
てか、ローと全く関係ないし
13氏名黙秘:2009/09/24(木) 13:10:04 ID:???
事務所なんか入るくらいなら、フリーアナになるでしょ
ロースクール卒の経歴も、いくらかは売りになるだろうし
同じく会社辞めてロー入ったつっても、普通のリーマンとは違う
14氏名黙秘:2009/09/24(木) 18:45:57 ID:???
フリーアナってそんな簡単になれるの?
アナウンサーもたくさん出てきてる現状なのに
15氏名黙秘:2009/09/24(木) 19:07:36 ID:???
マネージメント会社には入るでしょ。
16氏名黙秘:2009/09/25(金) 04:11:01 ID:???
法務省&文科省<ごめw新司法試験もやっぱり結局ペーパーテスト偏重試験でしたーw

社会人のみなさん、仕事やめさせてすまんw何も補償しないけどw
17氏名黙秘:2009/09/26(土) 01:59:56 ID:ICGI5h7F
予備校にいって勉強してんのかな?
18氏名黙秘:2009/09/26(土) 03:52:17 ID:???
>>16
菊間はもともと干されてたから
19氏名黙秘:2009/09/26(土) 04:05:16 ID:???
>>5-6
大宮の夜間未修4年コースでは?
20氏名黙秘:2009/09/26(土) 04:21:17 ID:???
菊さんが合格しても母校がなくなりそうな情勢だな。
21氏名黙秘:2009/09/26(土) 18:05:48 ID:???
「8割合格するのだから三回受験制限でかまわないでしょう」
という制度設計だったのに…
22氏名黙秘:2009/09/27(日) 14:14:52 ID:uz3ZRpCb
がんばれ菊ちゃん。
23氏名黙秘:2009/09/27(日) 14:20:04 ID:???
>>17
行ってない
24氏名黙秘:2009/09/27(日) 14:22:46 ID:???
通信じゃない?面が割れているから知人名義で申し込みかも。
25氏名黙秘:2009/09/27(日) 15:59:47 ID:4hntqP7l
/_____ \ >            |
    |/⌒ヽ ⌒ヽヽ | ヽ > _______  |
    |  / | ヽ  |─|  l   ̄ |/⌒ヽ ⌒ヽ\|  |
   / ー ヘ ー ′ ´^V  _ ●),    、(●)⌒i
    l \    /  _丿  \ ̄ー ○ ー ′ _丿
.   \ ` ー ´  /     \        /
      >ー── く      / ____ く
    / |/\/ \       ̄/ |/\/ \    
    l  l        |  l      l  l        |  l    違うスレにコピペするとスネ夫がドラえもん
    ヽ、|        | ノ      ヽ、|        | ノ     に変わる不思議なコピペ
      -──- 、   _________
26氏名黙秘:2009/09/27(日) 16:09:28 ID:???
>>21
三回受験すれば7割が受かる設計になっていたと
27氏名黙秘:2009/09/27(日) 16:12:49 ID:???
法科大学院は悪意と悪意、敵意と敵意がぶつかりあう戦場だ。
まず「こいつ」とターゲットを決める。
あとはラウンジで昼食等を食べながら
本人がその場にいないことをいいことに毎日毎日、繰り返し繰り返し、
同級生と下級生に対して徹底的にそいつの悪口を吹き込み、
そいつの悪いうわさを徹底的に広め、
そいつに対する周囲の敵意と憎悪を無限に、
宇宙規模で増幅していくのだ。
悪いうわさを徹底的に広められたそいつは、
やがて法科大学院でだれからも口を聞いてもらえなくなる。
法科大学院のラウンジこそはまさに敵意と憎悪の無限増幅装置なのだ。
憎いやつを相手よりも先に叩きつぶす。
やられる前に、やる。先手必勝だ。
ちなみに、不要になった自分の基本書にそいつの名前を大きくマジックで書き、
「鬼畜もの」「強姦もの」といったアダルトビデオをその基本書といっしょにヒモでくくって
法科大学院自習室のゴミ箱の横あたりにさりげなく捨てておくのもきわめて効果的だ。
なぜならおれ自身がそれで見事にやられ法科大学院で完全に孤立させられたからだ。
諸君の健闘を祈る。

28氏名黙秘:2009/09/27(日) 16:13:39 ID:???
2期が文句を言ってはならない。
2期のロー入試のときには、このようにきつい合格率になることは分かっていたはず。
29氏名黙秘:2009/09/27(日) 18:34:46 ID:???
菊間の菊門をクンクンしたい
30氏名黙秘:2009/09/27(日) 19:53:45 ID:EKlnYVKq
菊間はやっぱりオツムが・・・

できる奴なら一発でうかるだろ
旧司法試験に比べれば、馬鹿でも受かるだろ
31氏名黙秘:2009/09/27(日) 20:25:03 ID:???
立派なクソベテですね(笑)
32氏名黙秘:2009/09/27(日) 22:31:59 ID:???
旧と比べるのは意味がない。菊さんは旧を受けているわけじゃないから。
一回で合格する人が多い新に一回で合格しなかった点が菊さんにとって問題である。
来年合格するためにはそういった不利な点を克服できるかにかかっている。
33氏名黙秘:2009/09/29(火) 00:07:27 ID:IGkgH3Va
予備校目撃情報ある?
34氏名黙秘:2009/09/29(火) 00:13:36 ID:???
未成年のジャニーズを酔わせたんでしょ
35氏名黙秘:2009/09/29(火) 00:22:08 ID:???
法務博士の悲惨な現実


「履歴書の空白の理由は?」

「学生という空白期間に身につけたことは?」

「ロー在学中にアルバイトでもして、社会との接点を少しでも持とうと思わなかったのですか?」

「アルバイトをする暇もないくらい勉強していた?それなのに合格できなかったと?」

「ロー在学中の年齢なら本来自立して生活しているわけですが、ローの学費はどうやって得てきたんですか?」

「30代で親から仕送りですか?」

「奨学金って借金ですよね?」

「法曹になることを挫折したあなたを雇うことで弊社にいかなるメリットがありますか?」

36氏名黙秘:2009/09/29(火) 01:11:32 ID:???
↑臼歯からの糞ベテ
37氏名黙秘:2009/10/01(木) 06:56:01 ID:???
結局、淫行した渡辺みたいに
局にしがみついているヤツが勝ち組みだったんだろうな。
菊間さんは実家がお金持ちだったのか?
38氏名黙秘:2009/10/02(金) 02:43:54 ID:???
なんと合格しちゃった
Y友が先に行き、
最早調子づいた日には
どーする

39氏名黙秘:2009/10/03(土) 05:48:34 ID:???
菊間さん、年取って顔が汚くなっただけのローでの4年間+三振期間3年の

7年という貴重な人生の浪費かわいそう
40氏名黙秘:2009/10/03(土) 22:07:12 ID:hX3RghYs

フジテレビに残っていれば、今頃年収2000万円あっただろうに。

退職金もがっぽりもらえたでしょう。

完全に道間違えたよな。

41氏名黙秘:2009/10/03(土) 23:59:45 ID:???
でも早稲田法なんだろ?
学部中央なんかよりずっと上なのに
42氏名黙秘:2009/10/04(日) 00:46:32 ID:???
菊門舐め回したい
43氏名黙秘:2009/10/04(日) 03:45:23 ID:???
44氏名黙秘:2009/10/04(日) 06:09:57 ID:???
どっちかといえば好きなアナウンサーだったから頑張ってほしい
45氏名黙秘:2009/10/04(日) 08:21:25 ID:???
周囲に当たり散らしてそうだな。

政府の失策だー!とか何とか
46氏名黙秘:2009/10/04(日) 08:32:23 ID:???
なんで大宮なの?
菊間なら早稲田未修行けただろ?

適正で死亡したのかな
47氏名黙秘:2009/10/04(日) 08:33:35 ID:???
ああ、早稲田にはない夜間コースに行きたかったのかな・・・?
まあ、結局は退職しちゃってるけど
48氏名黙秘:2009/10/04(日) 16:55:09 ID:u091FP1j
だいたいフジテレビの女子アナになるの、

3万人に1人ぐらいの確率なんでしょ。

司法試験なんて目じゃないよね。

もったいなさすぎる。しがみついてればいい暮らしできたのに。
49氏名黙秘:2009/10/05(月) 02:03:01 ID:???
菊間さん頑張って!
応援しています。
50氏名黙秘:2009/10/05(月) 02:30:17 ID:???
>>39
目糞鼻糞だろ
どっちも負け組
特に彼女みたいにイチローして早稲田じゃな

>>40
ジャニーズ事件で謹慎喰らって業界に居ずらくなったから足を洗ったんだろ
それだけジャニの力は凄いんだろうな

>>46
コネ不足か、早稲田の失敗を予測してたんだろ。
佐藤学園から広告塔としてのおいしいオファーが来たのかもしれんが。
51氏名黙秘:2009/10/05(月) 02:31:23 ID:???
早稲田の失敗を予測しながら大宮に行ったのだとしたら、相当に見る目がないなw
52氏名黙秘:2009/10/05(月) 02:41:54 ID:???
仕事との両立
53氏名黙秘:2009/10/05(月) 11:44:28 ID:???
表舞台から消えて仕事なんかしてなかったじゃんかw
54氏名黙秘:2009/10/05(月) 20:14:09 ID:???
フジテレビは菊間に破格の条件をオファーした。

ご存知のとおり、菊間はフジテレビの労災で腰椎骨折、他にもいくつかのハンディを負ってしまった。

その後、飲酒騒動があったとはいえ、フジは責任を負わなくてはならない立場に変わりない。

そこで、彼女を関連会社顧問にし、退職後も子会社経由でフジテレビに在籍した場合の給与を払い続けるという覚書を交わしている。

退職前もホテル・グランパシフィック・メリディアンに宿泊させ、就業時間中に公用車で大宮法科大学院に通う毎日。

何の約束もなく、彼女が退職するようなことはありえないのだ。

きっこの日記
55氏名黙秘:2009/10/05(月) 20:34:57 ID:???
フジテレビは民間企業なので公用車は一台もありませんよ。
56氏名黙秘:2009/10/06(火) 11:31:37 ID:???
>>55
役員用の黒塗りの車は何というんだい?
57氏名黙秘:2009/10/06(火) 17:14:50 ID:???
社用車
58氏名黙秘:2009/10/08(木) 20:05:39 ID:???
女子アナみたいな甘い華やかな世界を体験してしまうと貪欲さや危機感がなくなるから試験には向かないんじゃないか?
59氏名黙秘:2009/10/11(日) 14:23:25 ID:???
金と時間があれば受かるってもんでもないんだな
60氏名黙秘:2009/10/11(日) 16:18:53 ID:???
今何してるのかな?ちゃんと予備校通ってるの?
自宅で基本書通読してるだけじゃ受からないよ
61氏名黙秘:2009/10/15(木) 21:02:29 ID:???
    ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |

62氏名黙秘:2009/10/15(木) 22:29:42 ID:???
フジが予備校代出してんじゃないの
63氏名黙秘:2009/10/15(木) 23:14:21 ID:???
蛆テレビ
64氏名黙秘:2009/10/16(金) 00:10:56 ID:???
弁護士なんかになるより普通に女子アナやってた方が絶対にお得だと思うんだが…
65氏名黙秘:2009/10/16(金) 00:47:28 ID:???
 ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
66氏名黙秘:2009/10/16(金) 00:48:40 ID:???
ビルから落ちる奴が司試で落ちないはずがない
67氏名黙秘:2009/10/16(金) 00:58:22 ID:???
かるいイメージがあって嫌いなんだが、さすがに>>66は不謹慎だw
68氏名黙秘:2009/10/16(金) 10:52:45 ID:???
>>64
お前さんに優しさがあるならもはや居場所がなかったことを察してやれよ
69氏名黙秘:2009/10/16(金) 17:04:32 ID:???
合格の暁には未成年者飲酒禁止法の合憲性について講演会を開いてもらいたい
70氏名黙秘:2009/10/21(水) 03:04:25 ID:???
で、大宮は卒業したの??
71氏名黙秘:2009/10/21(水) 22:53:51 ID:???
君らいい加減にしないか
人権侵害やぞ
72氏名黙秘:2009/10/21(水) 23:03:42 ID:???
有名人なのに何の情報もないね。
73氏名黙秘:2009/10/21(水) 23:07:13 ID:???
しかし今日のニュースステーションの古館と長野智子は何様なんだよ
裁判官の家まで行って詰問してやがる

裁判の仕組みも全くわかっとらん長野の馬鹿質問
偽善者どもがっ!!
74氏名黙秘:2009/10/21(水) 23:12:44 ID:???
別に問題ないじゃない?弁護人の意見を完全無視した責任はある。
裁判官の家族とかプライバシーとか探り出したらおかしいけど。
75氏名黙秘:2009/10/21(水) 23:24:07 ID:???
というか、法科大学院でまともな教育を受けていたら
あいつの言い分もわからんことないだろう?
でも、あの裁判長は刑事の取り調べを受けたことのない
世間知らず野郎
76氏名黙秘:2009/10/22(木) 11:48:58 ID:???
セピア色になったが、菊間のデイープキス写真がなつかしいな
77氏名黙秘:2009/10/23(金) 00:57:48 ID:???
さすがに、
KIKUのまんこは
いらんわな。
78氏名黙秘:2009/12/03(木) 01:43:59 ID:???
age
79氏名黙秘:2009/12/03(木) 09:34:33 ID:???
長野の馬鹿質問

ひょーきん best10
80氏名黙秘:2009/12/03(木) 09:39:27 ID:???
>>75
法科大学院でまともな教育w

そんなことマジで言ってるんだとしたら、病院逝ったほうが良いよ君w
81氏名黙秘:2009/12/03(木) 11:12:34 ID:???
菊間ちゃんの菊門ペロペロしたいハァハァ
82高木大成:2009/12/03(木) 11:55:39 ID:???
点呼取りますよ

キクマさ〜ん

いらっしゃいませんか?

いらっしゃったら返事してください
83氏名黙秘:2009/12/03(木) 19:59:00 ID:???
金あるんだから
予備校行けば
通るな
84氏名黙秘:2009/12/03(木) 20:08:41 ID:???
菊間さんはタントウ10番以内と健闘しましたが・・・
85氏名黙秘:2009/12/03(木) 23:30:29 ID:???
なぜ早稲田ではなく大宮に行ったのでしょうか
86氏名黙秘:2009/12/04(金) 02:53:05 ID:???
当時は「実務の大宮」と評判だったからです
87氏名黙秘:2009/12/08(火) 08:23:40 ID:???
>>85
大宮には夜間コースがあるから、アナウンサー続けながら司法試験受かるとでも思ったんだろうね・・・・・
菊間の人生でも屈指の選択ミスだったね。
金あるんだから、入学と同時にスパッと仕事やめて、早稲田未修でがんばってたら去年受かってたかもね。
ずるずる仕事続けた挙げ句、結局退職、そして最低合格率となった今年の試験に初受験して玉砕。
来年以降も合格率はどんどん下がるだろうし、もうだめかもしらんね。
仮にキャリアを諦めて、結婚して子供育てるという女の人生を始めたくても、もうすぐ40歳、
そろそろ出産可能リミットが近づいてます・・・・・・
88氏名黙秘:2009/12/19(土) 23:08:08 ID:???
早稲田未修(笑)
ここは負け犬しかいねーよw
89氏名黙秘:2009/12/19(土) 23:12:29 ID:???
2回目は結構落ちるってジンクスあるらしいね
そのままいけば来年も
90氏名黙秘:2009/12/19(土) 23:16:48 ID:???
合格すれば安泰っていう恵まれた人なんだけどね。
91氏名黙秘:2009/12/19(土) 23:26:44 ID:???
合格しなくても今まででも十分稼いだから食っていくのには何も困らないんじゃないか?
アナウンサーの年収てどの位か知らんけど2000万位は貰ってるんだろ?
とすれば、10年で2億なら、今の不景気な時代なら年収500万のリーマンの40年分だよなあw
92氏名黙秘:2009/12/19(土) 23:28:38 ID:???
100億が−5億以上になるくらいだから散財しているだろう。
93氏名黙秘:2009/12/20(日) 00:54:53 ID:???
617 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/12/16(水) 13:50:02 ID:???
まだ丸の内起業塾の講師をしている。
経歴が三段オチみたいな感じで笑えたw

稲田 有美
大手広告代理店勤務
プライスウォーターハウスコンサルタント(株)を経て、HSBC証券会社投資銀行部にて主に電機・テレコム・金融法人向けのM&Aを担当。ディールソーシング、ディール実行等、クライアント会社の企業価値向上活動に従事。
広告代理店では、グループ会社の分割、合併、清算、事業再生プロジェクトおよび経営管理を担当。企業価値算定や事業計画書の作成・評価を行う。
[慶應義塾大学法学部法律学科卒]
[London School of Economics and Political Science卒(Business Studies)]
    
[大宮法科大学院大学法務研究科修了、法務博士]
大宮法科wwwwwwwwwwwwwwww
法務博士wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


この人ですら三振なんだろ?
しかも法学部で純粋未収ではないのに、この様
他にも新卒東大法学部卒の大宮ロー生が不合格とか
やっぱ大宮じゃあ、合格かなり厳しいんじゃない?
94氏名黙秘:2009/12/20(日) 01:14:49 ID:o31jv+ab
まあ、無資格の法務博士でも活躍すれば社会的地位は上がるでしょ。

司法試験不合格の小沢が政治家のトップクラス、御手洗が経済界トップ。
95氏名黙秘:2009/12/20(日) 10:38:17 ID:???
↑別に御手洗は関係なくね?
御手洗が東大法ではなく中央法だからという意味か?
96氏名黙秘:2009/12/20(日) 13:58:09 ID:???
御手洗は元司法浪人。
97氏名黙秘:2009/12/20(日) 14:20:37 ID:o31jv+ab
法学部に8年在学したのでは?
98氏名黙秘:2009/12/20(日) 14:39:38 ID:???
不合格の小沢は馬鹿だよな。
頭はベテ合格のみずぽや谷垣の勝ち。
99氏名黙秘:2009/12/20(日) 14:42:23 ID:???
政治的には小沢が圧倒的なベテw
そして政治はベテと世襲が勝つ世界。
100氏名黙秘:2009/12/20(日) 14:44:48 ID:???
西村真吾もかなりのベテだったんだよな。
101氏名黙秘:2009/12/20(日) 14:54:07 ID:???
福島以外は世襲だが。
102氏名黙秘:2009/12/20(日) 17:37:04 ID:???
小沢は東大に三回も落ちて半べそかいて慶應に行っている時点で先は知れていた
103氏名黙秘:2009/12/20(日) 18:21:13 ID:???
KIKUMA
ファィティング
104氏名黙秘:2009/12/20(日) 18:25:14 ID:???
権力者でも東大や司法試験合格はどうにもならんからな
105氏名黙秘:2009/12/20(日) 18:31:39 ID:???
>>104
君、見所あるよ(笑)
106氏名黙秘:2009/12/20(日) 18:37:19 ID:???
菊間情報なしか。
107氏名黙秘:2009/12/20(日) 20:25:54 ID:???
もう一般人になったんだから、そっとしておいてあげようよ
三振したら、このまま消えていくだろうけど、合格すれば再度メディアにでてくるだろうし
108氏名黙秘:2009/12/20(日) 21:14:15 ID:???
大宮ロー卒弁護士としてテレビに出ることは何の問題もないの?
109氏名黙秘:2009/12/21(月) 20:53:02 ID:???
よく分からんが
110氏名黙秘:2009/12/22(火) 17:47:24 ID:???
個人を的にしたスレはよくない。
111氏名黙秘:2009/12/22(火) 17:48:14 ID:???
宅建って何?
112氏名黙秘:2009/12/22(火) 17:49:48 ID:???
>>111
ぐぐれ
113氏名黙秘:2009/12/22(火) 18:10:01 ID:???
菊間氏どころか司法試験とも関係ないじゃん。
114氏名黙秘:2009/12/22(火) 22:42:36 ID:???
宅間建さん

年齢:41
職業:自宅警備員
年収:103万
特記:素人童貞
115氏名黙秘:2009/12/24(木) 03:41:28 ID:tByL5ZwR
YouTube 菊間
116氏名黙秘:2009/12/24(木) 03:47:04 ID:???
アラフォーですね
117氏名黙秘:2009/12/24(木) 03:50:21 ID:???
親が生きている間だけ。
死んだら日暮。
118氏名黙秘:2009/12/28(月) 11:08:34 ID:???
>>89
3回目もすごいよ
プレッシャーで答案開けた瞬間頭真っ白になって、汗がだらだら出てくるらしい
そして手が震えて回答どころではないそうな。
2回目落ちたらもうダメだな





まあ、菊間さんなら、プレッシャーには慣れてるかな
119氏名黙秘:2010/01/23(土) 22:59:38 ID:1MnRIZ47
ほしゅ
120氏名黙秘:2010/01/25(月) 21:30:55 ID:???
俺独身の税理士で一生食っていける金もある
菊間と結婚可能かな?
121氏名黙秘:2010/01/25(月) 22:13:14 ID:yFhmCLtu
経済的には可能でも、人格的には・・・
122氏名黙秘:2010/01/31(日) 01:32:36 ID:???
で、今は菊間何してんだろ。
123氏名黙秘:2010/02/09(火) 20:32:55 ID:fVoRFa3E
菊間さんがんばって
124氏名黙秘:2010/02/09(火) 20:36:52 ID:yMpGjalx
まあ、三振したら予備試験もあるし・・・。
六診の頃には大宮は全館貸し会議室。w
125氏名黙秘:2010/02/09(火) 20:40:54 ID:nEBBaa5m
ここって有名人のプライバシーは守られてるが一般人のそれは漏れまくりだね。
126氏名黙秘:2010/02/10(水) 00:19:39 ID:???
Wikipediaがあるような人は有名人だろ
どこが一般人なんだよw
127氏名黙秘:2010/02/11(木) 22:06:52 ID:???
あと3ヶ月で菊間さん2ストライクか
128氏名黙秘:2010/02/21(日) 19:27:40 ID:ASJJrxbf
菊間さんってすでに2ストライクになったの?後1回?
129氏名黙秘:2010/02/21(日) 20:04:28 ID:a48IeQGc
確か一振
130氏名黙秘:2010/02/21(日) 21:51:35 ID:???
てか、忙しい会社生活を辞めて
たった1年ほどで受験してるとは思えないんだが。

受け控えとか、自主留年とかで、温存してるんじゃないのか?
131氏名黙秘:2010/02/21(日) 23:00:55 ID:???
週刊誌に受験会場から出るところが載っていたような気がする
132氏名黙秘:2010/02/22(月) 10:12:14 ID:???
大宮アルジャジーラ
133氏名黙秘:2010/03/29(月) 23:27:50 ID:???
ホッシュ

頑張ってキクマ
134氏名黙秘:2010/04/05(月) 17:14:46 ID:???
それいけ菊門
135氏名黙秘:2010/04/06(火) 16:46:59 ID:???
キクマンコ!キンマンコ!

(・ε・)ぷっぷくぷー
136氏名黙秘:2010/04/08(木) 11:50:45 ID:???
菊の御紋!
137氏名黙秘:2010/04/08(木) 13:58:52 ID:???
ukaru
138氏名黙秘:2010/04/08(木) 22:42:36 ID:???
ウケるww
139氏名黙秘:2010/04/12(月) 03:20:13 ID:???
菊間も受ける
140氏名黙秘:2010/04/12(月) 03:36:00 ID:???
お菊のお菊がひっくひく
141氏名黙秘:2010/04/13(火) 01:56:59 ID:???
>>88
一時期は早稲田は既習完全お断りにして
未修をあれだけ合格させたんだからそれなりだとおもうがなぁ
合格率でロー優劣が出される現状に焦って今じゃ既習入れまくりだが。
菊間さんにはぴったりだったと思うよ。
もちろん仕事は入学と同時に辞めてね
三振よりマシ
142氏名黙秘:2010/04/16(金) 08:40:53 ID:???
積極的に既習を弾いていたわけではないっしょ
法律の実力を無視してたってだけで
初期の頃は選考基準がクジ引きとか言われてたな
143氏名黙秘:2010/04/27(火) 07:07:53 ID:???
菊間さんが受験した司法試験の結果
ttp://www.moj.go.jp/content/000006466.pdf
144氏名黙秘:2010/04/28(水) 07:05:43 ID:???
>>143
去年受かったんだ
145氏名黙秘:2010/05/09(日) 01:07:01 ID:XANtygAT
それゆけキクマ
146氏名黙秘:2010/05/12(水) 01:28:40 ID:???
今日の試験、受けるの?
147氏名黙秘:2010/05/12(水) 01:44:26 ID:???
>>146
今日新司法試験の日か?
148氏名黙秘:2010/05/12(水) 01:50:30 ID:???
松浦シンジロー
9月に三振決定したら龍谷ローに
入り直すらしいな
149氏名黙秘:2010/05/14(金) 19:24:13 ID:???

ジュセリーノ・ダ・ルース
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%82%BB%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%8E%E3%83%BB%E3%83%80%E3%83%BB%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9

(Jucelino Nobrega da Luz, 1960年 3月[1]- )はブラジルの英会話教室の教師[2]。
予知夢(予知的明晰夢)による予言ができる予言者として一部マスメディアで紹介
されている。パラナ州マリンガ市フロリアーノ出身。妻と4人の子供がいる[1]。
サンパウロ州アグアス・デ・リンドーヤ市在住[2]。


2010年5月14日
東京でM7.7の地震。犠牲者は1万人、10万人以上が住居を失う[16]。
150氏名黙秘:2010/05/15(土) 04:44:51 ID:???
高木大成の嫁になりそこねた
151氏名黙秘:2010/05/15(土) 05:55:32 ID:???
>>149
はずれまして、さわやかな朝
152氏名黙秘:2010/05/18(火) 23:57:50 ID:???
どっかの会場で見かけた奴いるか?
そろそろ三振・5年のどっちかの制限に引っかかるだろ
153氏名黙秘:2010/05/19(水) 10:52:24 ID:???
今年で2年目 受けたら2振り目だよ
154氏名黙秘:2010/05/20(木) 20:11:31 ID:???
早く三振して欲しい
どんどん積極的に受験して欲しいな
155氏名黙秘:2010/05/21(金) 21:12:52 ID:???
選択は何なんだろ
隣に菊間いたらビビるだろうな
156氏名黙秘:2010/05/22(土) 16:16:54 ID:???
菊ちゃんって去年合格したよね?
新聞に載ってたよ。
157氏名黙秘:2010/05/23(日) 07:47:19 ID:???
去年載ってなかったと思ったが
受かってたら大々的に報道されるだろ
158氏名黙秘:2010/05/23(日) 12:24:43 ID:???
載ってないよ
検索かけても出てこない
去年の合格者の名前は今でもひっかかるからな
全く関係者必死だな
159氏名黙秘:2010/05/23(日) 14:00:28 ID:???
>>156
択一は突破した
160氏名黙秘:2010/05/23(日) 16:00:05 ID:???
なんかこの人可哀想
どうしてこんなに叩かれるのか
161氏名黙秘:2010/05/23(日) 17:25:10 ID:???
どこからも叩かれてないでしょ?
あ、2chをいうなら叩かれているとはみなされないからw
162氏名黙秘:2010/05/23(日) 18:47:01 ID:Yok9iN4F
早稲田程度で自意識過剰なアナ女

こんな奴、最低だ
163氏名黙秘:2010/05/23(日) 20:44:52 ID:???
では、貴様はどれだけ最低なのかを述べよ
164氏名黙秘:2010/05/23(日) 20:48:52 ID:???
>>162
> 早稲田程度で自意識過剰な

バカ乙

バレバレwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
165氏名黙秘:2010/05/23(日) 21:34:04 ID:???
>>156-158
不合格ってことでFA?
166氏名黙秘:2010/05/23(日) 22:32:42 ID:???
>>164みたいな基地害はスルー推奨

キクマン頑張れ!
167氏名黙秘:2010/05/24(月) 03:02:52 ID:???
合格したら有名人だから元アナウンサー弁護士としてめちゃめちゃ仕事あるだろうし、
同じくらいの年齢で初期未修の連中に比べたら全然将来は明るいだろ
受かればそれでいいんだから。

で、今年受けたの?
168氏名黙秘:2010/05/26(水) 11:38:26 ID:???
去年の合格者一覧に載っていましたよ。
本名だったので、あまり騒がれませんでしたが。
同期の仲間はみんな知っています。

マスコミは既に一般人になった菊間さんを話題にするほど
暇ではなかったんでしょうね。
別の大事件のスクープでにぎわってた時期でしたから。
169氏名黙秘:2010/05/26(水) 17:23:16 ID:???
必死だな
170氏名黙秘:2010/05/27(木) 19:32:08 ID:???
必死すぎるな(プゲラ

芸能人じゃあるまいし、なんでアナが本名で活動しないんだよ
アナが本名じゃないのなんて、仕事上別人格と思われるのを避けるため、
結婚後に旧姓を使い続けるぐらいだろ
でもそんなの、アナに限った話じゃなく、弁護士だってやってるし、少なくとも下の名前は同じだから検索すりゃヒットする
でも残念ながら、名前がないね

それに、そもそも*は未婚だろ
むしろ例の非難器具落下事故で子ども生めない体になったとかいわれてて(一生フジが面倒見るという密約があるとかないとか)、もし本当なら結婚できるかすら問題なわけだし
171氏名黙秘:2010/05/28(金) 00:28:57 ID:???
今年3回目だろ
172氏名黙秘:2010/05/31(月) 00:16:01 ID:???
kikuma
173氏名黙秘:2010/05/31(月) 01:08:30 ID:???
<<168

あんたが頭悪いことだけは良く分かった。
もう二度と書き込みするな。
174氏名黙秘:2010/05/31(月) 10:23:10 ID:???
で、今年は受験したの?
受け控え濃厚と見てるが
175氏名黙秘:2010/06/01(火) 23:51:23 ID:???
一期未習だろ?
留年無しで修了
176氏名黙秘:2010/06/04(金) 13:26:07 ID:???
何でこのスレ工作員が多いの?
というか、本人が自分が落ちたことを隠そうとしているのか?

あんだけ大見得きったんだから、合否位公表して当然だろ。
177氏名黙秘:2010/06/07(月) 21:07:41 ID:???
ki/ku/ma/online.com
178氏名黙秘:2010/06/08(火) 00:43:50 ID:???
択一どうでしたか?
179氏名黙秘:2010/06/08(火) 02:44:28 ID:fweXNd/O
菊間JAPAN
180氏名黙秘:2010/06/08(火) 13:00:52 ID:???
きくま文庫
181氏名黙秘:2010/06/13(日) 20:43:23 ID:???
で、どうだったんだ?
話が出てこないってことは、択一落ちなの?
182氏名黙秘:2010/06/26(土) 09:39:12 ID:???
択一は受かったんですか?
183氏名黙秘:2010/07/03(土) 02:41:39 ID:???
184氏名黙秘:2010/07/03(土) 10:37:45 ID:ay5UnnaN
Google検索で急上昇しているのはなぜ?

亡くなったの?
185氏名黙秘:2010/07/03(土) 12:10:19 ID:???
なんでだろうな
186氏名黙秘:2010/07/04(日) 01:14:32 ID:???
187氏名黙秘:2010/07/05(月) 02:22:08 ID:???
受け控え?
去年は択一突破のニュース出たというのに
188氏名黙秘:2010/07/05(月) 08:47:59 ID:???
フジはこの人が辞めてほんとラッキーだったな
それにしてもよく法曹目指したよ
どんだけ面の皮厚いんだ
一生飲酒のこと陰口されるのに
189氏名黙秘:2010/07/06(火) 01:44:47 ID:???
そもそも、菊○はもう紳士目指してないし

お目出度い奴らばかりだな
190氏名黙秘:2010/07/06(火) 03:45:32 ID:5ypfcCcS
>>184>>185
バレーボール元全日本女子の狩野舞子選手(八王子実践→久光)の引退報道では?
八王子実践の監督やってるオヤジさん関連で出てきたのかも。
191氏名黙秘:2010/07/06(火) 08:10:39 ID:???
>>189

 菊間さんこんにちは、その後いかがお過ごしでしょうか
192氏名黙秘:2010/07/08(木) 09:04:56 ID:???
7月7日にテレビに出たって本当?
193氏名黙秘:2010/07/08(木) 22:31:35 ID:???
ダウト
194氏名黙秘:2010/07/09(金) 02:34:19 ID:???
195氏名黙秘:2010/07/09(金) 19:14:47 ID:???
>>41
また中央コンプか
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:59:11 ID:???
> 中央コンプ


wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
197氏名黙秘:2010/07/13(火) 04:26:43 ID:???
そういや、昔「どうなっているの」とかいう昼の番組の司会やってたな
その時に身近な法律問題のコーナーがあったんだが、
菊間は法律のほの字もわからない感じで、横に居た
田中キヨシゲ弁護士(栄光学園・中央法卒・在学中合格・元検事)
に当たり前すぎる民法のことを色々と聞いていた。
あとで菊間が早稲田法卒と知った時には正直驚いた。
わざと法律素人のフリをしたとしか考えられないが、質問はリアルだった・・・。
198氏名黙秘:2010/07/13(火) 08:11:22 ID:???
早大商だし
199氏名黙秘:2010/07/13(火) 08:14:40 ID:???
憲法と民法は、深く浅くは別にして、社会科学系大学生なら誰でも学ぶだろう。。。
200氏名黙秘:2010/07/13(火) 12:49:22 ID:???
201氏名黙秘:2010/07/15(木) 01:07:14 ID:???
役割分担ってものも知らないバカがいるのか

「私は早稲田法だからそれぐらい知ってますが、
知らない視聴者のバカどものためにあえて聞きますね」
って局アナが言うのか?
202氏名黙秘:2010/07/15(木) 01:34:54 ID:???
>>197
あなたは台本という言葉を知っていますか?
203氏名黙秘:2010/07/16(金) 01:01:39 ID:???
> 栄光学園・中央法卒・在学中合格
気を取り直したんだw
204氏名黙秘:2010/07/16(金) 04:03:01 ID:???
合格おめ
205氏名黙秘:2010/07/16(金) 12:11:07 ID:???
>>203
この当時の法曹志望の高校生の進路希望は

第1志望 東京大学法学部
第2志望 中央大学法学部
第3志望 早稲田大学法学部

こんな感じだったんだがね。
首都圏だとこの3校が圧倒的な人気だった。慶應法とかは法曹界には論外だった。
中央には東大落ちが多かったし、中央法には早稲田法蹴りが珍しくなかった
だからこの3校に入れたら気を取り直すとかないぞw
206氏名黙秘:2010/07/16(金) 12:13:21 ID:???
田中喜代重弁護士
ttp://www.kiyoshige.jp/profil/index.html
207氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:11:33 ID:???
第3回 「チョコとチーズでストレス発散」 大橋充直さん(検事)

「受験」には苦労したクチです。
中学、高校と受験を経験し、大学は一浪して早稲田大。
司法試験も8回受けました。
弁護士になりたかったので、(司法試験に受かる以外)他に方法がありませんから。

大学受験の本命は、実は中央大でした。
当時は法曹と言えば中央大で、司法試験の合格者も一番多かった。
自分の偏差値では、ぎりぎり合格ラインでしたが、一浪してもダメだった。
http://mainichi.jp/life/edu/exam/watashi/news/20090106org00m100077000c.html
208氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:27:05 ID:???
>>205
209氏名黙秘:2010/07/17(土) 00:27:54 ID:???
いつの話してんだよwwwwwww
210氏名黙秘:2010/07/18(日) 02:56:15 ID:???
菊間アナ

なにこのエロ過ぎる字面
211氏名黙秘:2010/07/20(火) 22:07:04 ID:???
奥島総長のゼミだったんでしょ
テレ朝の下フェラ穴と同期のはず
212氏名黙秘:2010/07/25(日) 00:19:12 ID:???
>>202
司法試験やってなけりゃそんなもんだろ
213氏名黙秘:2010/08/16(月) 14:02:56 ID:???
修習で見かけた気がするんだけど
別人かな?
214氏名黙秘:2010/08/28(土) 20:45:48 ID:???
合格者名簿に載ってないのに修習に行ってたら、マーヤを超える伝説になるわ
215氏名黙秘:2010/08/29(日) 20:58:00 ID:???
三年ぶりに
会ったのだ
今はフジテレビを
辞めて
弁護士をめざし
頑張っているのだ
ホントに偉いな

ヒロミ

http://ameblo.jp/hiromi515/entry-10630888560.html
216氏名黙秘:2010/08/31(火) 03:36:19 ID:???
ヒロミ 元フジテレビアナ菊間千乃の元気な姿を公開

 タレントのヒロミ(45)が、元フジテレビアナウンサーの菊間千乃(38)に会ったことをブログで報告している。

 ロースクール大宮法科大学院大学に入学するなど、アナウンサーの仕事と並行して法律の勉強も進めていた菊間は、
司法試験の受験勉強に専念するため、2007年12月にフジテレビを退社。

 3年ぶりに菊間に会ったというヒロミは、弁護士になるべく勉強中だという菊間に対し「ホントに偉いな」と応援し、ブログでは菊間とのツーショット写真も公開した。

 コメント欄には、ヒロミと同様菊間を応援する声が相次いだほか、「元気そう☆ ヒロミさんありがと☆」
「菊間さん大好きです、頑張ってる様子とまた素敵な笑顔見れて嬉しいです!ひろみさん、アップありがとう」と、菊間の元気そうな顔をアップしたヒロミにも感謝のコメントが寄せられている。

http://news.ameba.jp/weblog/2010/08/79100.html
ヒロミブログ
http://ameblo.jp/hiromi515/page-10.html#main
http://news.ameba.jp/imgs/0828hiromi.jpg
http://stat.ameba.jp/user_images/20100826/21/hiromi515/32/f7/j/o0240032010715059621.jpg
217氏名黙秘:2010/08/31(火) 11:42:38 ID:???
菊門穴
218氏名黙秘:2010/08/31(火) 11:46:34 ID:???
やっぱまだ受かってないよね
今年で2振り目?
219氏名黙秘:2010/08/31(火) 15:33:10 ID:???
菊間は早稲田だからな
どっかのゴミとは違う
220氏名黙秘:2010/08/31(火) 17:29:49 ID:???
残りあと1回のみか
221氏名黙秘:2010/08/31(火) 19:28:36 ID:???
>>219
自虐ギャグ乙
222氏名黙秘:2010/08/31(火) 19:35:27 ID:???
>>215
転落人生のツーショットか
菊間もこの写真ならまだましだな
1ヶ月くらいオナ禁したらイケそうな気がする
223氏名黙秘:2010/08/31(火) 23:07:47 ID:???
>>221
224氏名黙秘:2010/09/01(水) 10:27:29 ID:???
早稲田w
225氏名黙秘:2010/09/07(火) 07:26:35 ID:j33Ea9JR
大宮に法科大学院なんてあるんだ
226氏名黙秘:2010/09/08(水) 22:33:30 ID:???
プロサッカーチームがあるくらいだからな
227氏名黙秘:2010/09/09(木) 15:58:46 ID:???
菊間さん
228氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:00:40 ID:???
お菊がひっくひく
229氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:11:58 ID:/Fp1Do4/
菊門穴受かってた?
230氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:17:01 ID:???
合格!


おめでと〜っ
231氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:23:46 ID:???
>>230
マジで?
大宮に金積んだだけで?
232氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:25:15 ID:???
233氏名黙秘:2010/09/09(木) 16:29:05 ID:???
\(◎o◎)/
234氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:14:51 ID:???
合格ですか
235氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:17:45 ID:???
最終合格なる
236氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:24:42 ID:???
237氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:27:38 ID:???
結局、受かってたのか?
238氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:25 ID:???
いや
239氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:28:44 ID:???
240氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:29:52 ID:???
アナ板からの新参者がレスして恐縮なんですが、

菊間さんは今回何回目の受験だったんですか?
241氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:30:13 ID:???
こった
242氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:32:16 ID:???
>>240
たぶん2回目
243氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:34:19 ID:???
まだ合否はよくわからんね
244氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:35 ID:???
245氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:46:39 ID:???
おめ!!!!!!!!!!!!!!!!!!

884 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2010/09/09(木) 17:44:09 ID:???
西日本新聞 合格者一覧
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196441
246氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:50:30 ID:???
すげぇw

あーあ
実務経験ねーのにTVに弁護士として出まくって
知ったか発言しまくるんだろうな・・・・・・
247氏名黙秘:2010/09/09(木) 17:57:35 ID:RUGUwFwo
おめでとうございます
248氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:07:01 ID:???
あとはコネでパートナー就任するだけ
249氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:07:49 ID:???
>>246
だから、東京の法律事務所を選び放題だろうよw
250氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:09:38 ID:???
CMやってる事務所に入ればいいと思うよ。
251氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:09:44 ID:???
おまいら収集で菊門に手出す気マンマンだろw
252氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:10:37 ID:???
俺、熟女趣味じゃないし。
253氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:10:41 ID:???
>>222
禁したら逝きにくくなるよ
254氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:16:38 ID:???
>>252
アラサーに興味ないのか…ロリや同年代を卒業すれば分かるさ
255氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:19:44 ID:???
>>252
修習前に熟女の定義を確認しときたまえ
256氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:25:25 ID:???
だいたい27歳くらいから熟女物扱いになるよね
257氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:42:07 ID:???
元フジテレビアナウンサー菊間千乃 新司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284023633/
258氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:43:31 ID:???
若い時はそれを売り物にして、アラフォーから頭で勝負の二段ロケットか
259氏名黙秘:2010/09/09(木) 18:43:35 ID:???
>>256
女優の実年齢でいえばそうかね
260氏名黙秘:2010/09/09(木) 19:11:40 ID:???

菊間ちゃんオメデトウ

きっと腰椎がバラバラになるほど頑張ったんだろうな
261氏名黙秘:2010/09/09(木) 19:59:34 ID:???
菊間サン、マヂでリスベクトォォ!!!

オイラも続くお
262氏名黙秘:2010/09/09(木) 20:32:02 ID:???
よくやったなこの人
263氏名黙秘:2010/09/09(木) 20:49:05 ID:???
やべえ菊マンコに先を越された
親になんて言い訳すりゃええんや
264司法試験板幹部:2010/09/09(木) 21:14:32 ID:1t9QyI/h
菊間さんと同年代の諸君はフンドシしめなおして来年こそは合格の栄冠を勝ち取れるよう頑張ってください
265氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:17:58 ID:???
2010年新司法試験合格者

(中略)

 ▽東京都(1156人)

(中略)

鈴木絢子、菊間千乃、三浦正博、西田千尋、伊藤俊介、西川貴美子、山中恵介

 ▽仙台市(79人)

http://www.nishinippon.co.jp/nnp/item/196441


266氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:20:31 ID:???
浮ついた菊間が受かる試験合格しても全く嬉しくない
なんか馬鹿馬鹿しい
なんて軽い試験になってしまったんだ
267氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:21:19 ID:???
ほんとうにだれでも受かるんだな、この試験
268司法試験板幹部:2010/09/09(木) 21:29:16 ID:1t9QyI/h
菊間さんは一所懸命に努力されたので合格できまいた。皆さんも努力して立派な法曹になってください。
269氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:40:01 ID:7jVyTl5a
>>265
菊間の2つ後ろの西田千尋って、たぶんミス中央大学だった人だな。
中大ロー既習行って一発合格か。
270氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:40:11 ID:???
その気持ちわかる
しかしこれが現実
271氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:42:06 ID:???
菊間は早稲田法学部奥島ゼミ出身だろ。
もともと司法試験をやるような人が、たまたま女子アナになっただけだよ。
272氏名黙秘:2010/09/09(木) 21:42:42 ID:???
下フェラ
273氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:10:20 ID:???
あの菊門穴でも受かった年でしょ?



って、一生言われるんだなあ_| ̄|○
274氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:23:53 ID:???
残念ながら同姓同名です。
本当に有り難うございました。
275氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:38:22 ID:???
Jリーガーでも合格するしな。まぁ二人とももともと高学歴だけど。
276氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:38:56 ID:???
三振リーチで最終合格
やっぱり土壇場に強いな
転落事故、ジャニタレ飲酒事件、新司法試験
277氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:46:48 ID:???
最近こそアイドル化でアホも増えたか知れんが、女子アナって高学歴の美女がなるもんだろ。
278氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:48:36 ID:???
>>254
それを言うならアラフォーだろw

>>255
アラフォーは熟女だろw
279氏名黙秘:2010/09/09(木) 22:58:41 ID:???
元フジTVアナウンサー菊間千乃さんが新司法試験合格

 法務省は9日、法科大学院修了生が対象の2010年の新司法試験合格者を発表し、名簿の中に元フジテレビのアナウンサーで、
司法試験の勉強中だった菊間千乃さん(38)の名前があった。

 菊間さんは2007年にフジテレビを退社し、大宮法科大学院大学法務研究科で学び今年司法試験に合格した。近況はあまり
伝えられることはないが、タレントのヒロミさんの8月26日のブログに登場。2ショット写真を掲載し、ヒロミさんから「三年ぶりに
会ったのだ。今はフジテレビを辞めて弁護士をめざし頑張っているのだホントに偉いな」と言われていた。
 
 今年の新司法試験は、合格者は2074人。その内訳は男性1482人、女性592人で平均年齢は29.07歳だという。

http://media.yucasee.jp/posts/index/4671?la=0003
280氏名黙秘:2010/09/09(木) 23:34:40 ID:???
元フジアナウンサーの菊間千乃さん司法試験に合格 

元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん(38)が2010年の司法試験に合格していたことが9日、分かった。

 父親で八王子実践高(東京)バレー部監督の菊間崇祠さん(76)によると、同日夕に法務省の掲示板で合格を
確認した本人から連絡があったという。

 菊間さんは在職中から大宮法科大学院大に通い、07年に退社。4年制夜間コースを昨年3月に修了し、
2回目で合格した。今回の試験直前まで、月2、3回の勉強会で指導していた教員は「いろんな経験を持つ
社会人が合格するのは喜ばしいこと。非常に努力した」とねぎらった。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100909119.html
281氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:11:34 ID:???
大宮でも菊間でも努力して受かるのにこの板のカス共ときたら…
282氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:20:48 ID:???
でも司法板は素直におめでとうの流れなんだね
会計板だったら嫉妬の嵐でキチガイどもが発狂するわ
283氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:29:15 ID:???
元アナの菊間さん司法試験合格 在職中から目指す

 元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん(38)が2010年の司法試験に合格していたことが9日、分かった。

 父親で八王子実践高(東京)バレー部監督の菊間崇祠さん(76)によると、同日夕に法務省の掲示板で合格を
確認した本人から連絡があったという。

 菊間さんは在職中から大宮法科大学院大に通い、07年に退社。4年制夜間コースを昨年3月に修了し、
2回目で合格した。今回の試験直前まで、月2、3回の勉強会で指導していた教員は「いろんな経験を持つ
社会人が合格するのは喜ばしいこと。非常に努力した」とねぎらった。

http://img.47news.jp/PN/201009/PN2010090901001100.-.-.CI0003.jpg
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010090901001099.html
284氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:33:09 ID:???
>>282
元々の学歴が早大法なので、あり得ない話でもないしね。
285氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:37:44 ID:???
これは司法試験受験生にとって喜ぶべきことだろ
弁護士の地位低下が叫ばれる中、菊間さんのような有名人が目指すんだから、まだまだ魅力ある職業として世間に知られるだろ
286氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:39:03 ID:???
まあ、菊間なら試験場の自席の周囲に座られても動揺しないわ。
性的にwwww
287氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:43:45 ID:uiy/tQfu
>>283
今回3回目じゃなくて2回目の受験だったんだ。
もし今回落ちていても後1回チャンスがあったんだな。
288氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:44:33 ID:???
奥ゼミ同期のテレ朝下平さやかが「やじプラ(そういや、あの番組も9月打ち切り)」降板したのが残念。
もし、担当してたんなら、明朝、どういう反応示すか楽しみだったのにw
289氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:46:40 ID:???
>>287

スリーバントする時のプレッシャーは1球目2球目の比では無い
失敗したらアウトなのだからな
290氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:49:41 ID:???
たぶん、今年落ちていたら、来年再来年と受け控え。
タレント活動(使う事務所あるのか?)しながら、勉強して、
2013年の名実ともに「ラストチャンス」に備えるつもりだったんじゃあ?
(だから、ヒロミとも会って、ブログへの写真掲載も許可した)
291氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:50:13 ID:???
早稲法,大宮,2回目という経歴からすると,
就職は本来絶望的なんだろうけど,
この人は引く手あまたなんだろうな。
292氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:51:12 ID:???
世の中コネですよ
293氏名黙秘:2010/09/10(金) 00:54:34 ID:???
破格の待遇

菊間元フジテレビアナに5千万の支度金 某大手法律事務所
初任給2千万

複数大手法律事務所、
テレビ局 
関口 久米からも

民主党 管直人総理「レンホウさんと一緒に」

自民党 丸川アナ うちに来てください
294氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:01:51 ID:ijV9Eg7a
1.頭がよかったこと
2.金の苦労、心配をせずに受験ができたこと
3.女であるがゆえに将来に対する不安も男より弱く、精神的に楽だったこと

ここらが勝因の要素か。
295氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:03:06 ID:wh3lHRAs
菊正宗で乾杯といこうぜ
296氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:05:12 ID:4c4cUPeX
>>294

>2.金の苦労、心配をせずに受験ができたこと
まあ、貯金もあっただろうけど、後期高齢者の父親がまだ現役監督だったことも大きいだろうね。
(つうより、父親が38のときの子かよ。当時としては遅い子だったんだね)
297氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:05:14 ID:???
確かに政界進出ありえるな。
でも逆に離党の新人弁護士なんてのも面白そう。
298氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:06:37 ID:???
テレビ局が事あるごとに 菊間の事務所に行き
インタビューする

そこのボスも、テレビで有名になってウハウハ
299氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:08:14 ID:???
研修所は菊間さんをどこの地方修習にするんだろうか。
300急死撤退:2010/09/10(金) 01:09:43 ID:oqxtJxH4
オレがヴェテのとき
択一クラスで初学者(試験未経験者)と一緒になった。

共犯も???だったし、債権と物権も@@@だったのに

新司で受かってた。

嫉妬心で凹むよ
301氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:09:50 ID:???
日弁連 菊間アナを起用
302氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:11:47 ID:???
やはり東京を第一希望で出すだろ。
でも,ふつうに考えれば無理っぽいけどな。
303氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:14:16 ID:???
>>302

適当な男と電撃結婚→「やっぱ、家族もいるんでぇ」→東京修習決定→修習前に離婚
304氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:16:05 ID:???
>>302
アホか。無理じゃねーよ。
腰痛の後遺症を抱えていたら、行きつけの病院があるはずだ。
医師の証明書を取るのは簡単だし
菊間くらいになると、周りに知恵者もいる。
協力者もいるだろう。おじさん達の。

東京で決まりだ。
305氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:16:19 ID:???
十分考えられるw
306氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:19:46 ID:???
菊ちゃん、おめでとう。
フジテレビは落下事故の負い目もあるし、番組で法律問題を
取り上げるときには、必ず菊ちゃんを起用するだろう。
テレビでの露出は弁護士として最高の宣伝になる。
いまどきうらやましい「将来、食いっぱぐれのない弁護士」だね。
307氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:29:01 ID:???
最強のエンタメロイヤーになりますな。

308氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:32:29 ID:???
元フジアナウンサーの菊間千乃さん司法試験に合格 

元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん(38)が2010年の司法試験に合格していたことが9日、分かった。

 父親で八王子実践高(東京)バレー部監督の菊間崇祠さん(76)によると、同日夕に法務省の掲示板で合格を
確認した本人から連絡があったという。

 菊間さんは在職中から大宮法科大学院大に通い、07年に退社。4年制夜間コースを昨年3月に修了し、
2回目で合格した。今回の試験直前まで、月2、3回の勉強会で指導していた教員は「いろんな経験を持つ
社会人が合格するのは喜ばしいこと。非常に努力した」とねぎらった。

http://www.sponichi.co.jp/society/flash/KFullFlash20100909119.html
309氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:33:21 ID:???
いきなりタレント弁護士になったらやばくない?

橋下レベルの発言期待されて、グダグダになりそう
310氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:43:33 ID:???
菊間さんはお金持ちだろうから、受験費用には困らなかっただろうね。
その辺は合格にプラスになったね。
311氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:47:20 ID:???
菊間さんの人生はバラ色だな
312氏名黙秘:2010/09/10(金) 01:57:31 ID:???
転落事故で一命をとりとめたことに続く奇跡ですね。
これからは「奇跡を呼ぶ女」として崇められるかも。
313氏名黙秘:2010/09/10(金) 02:23:52 ID:???
菊間さんの菊門ハァハァ
314氏名黙秘:2010/09/10(金) 02:45:12 ID:???
煽ってた低学歴惨めwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
315氏名黙秘:2010/09/10(金) 02:47:41 ID:???
>>284
だな
マーチじゃあるまいしw
316氏名黙秘:2010/09/10(金) 02:55:03 ID:???
法律事務所なんてどこでもいいだろう。
法律の専門家だのインテリ芸能人だのそんな設定でテレビには出れるし生活に困ることは
ないだろう。
317氏名黙秘:2010/09/10(金) 02:55:44 ID:???
菊間さんやりたい放題だな。
自己実現しまくり。
次は結婚したいんじゃない?
318氏名黙秘:2010/09/10(金) 02:59:18 ID:???
2005年に大宮に入学
結局、純粋未修じゃなくとも受かるまでに5年以上かかっている
319氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:02:50 ID:???
中央大学って多摩に移らなければ総計上智の一角あたりに入れる
可能性あったのにアホだね。
320氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:02:53 ID:???
残念
出産はもう無理か
321氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:03:37 ID:???
>>319
法学部だけ突出してるのに学部じゃアレだからねえ
322氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:04:52 ID:???
そうか
お前らも飛び降りればいいんだ
323氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:08:07 ID:???
総計蹴りなんてのがあったのも、御茶ノ水にあればこそだろうな。
地方出身者がなんで引っ越してまで
地方の大学行かなきゃいけないんだって話。都心の人間がなんでわざわざ
地方に行かなきゃいけないんだって話し。なんでこんなことが読めなかった
んだろう?
324氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:08:58 ID:???
栄枯盛衰だよ
今は三流でいいじゃないか
つかどうでもいいがな
325氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:10:32 ID:???
菊間は早稲田だから、子供も東大狙ってダメでも早慶だろう
結婚相手の学歴は超重要
326氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:15:00 ID:???
菊間ってニュースジャパンで原稿読んでる人に似てる。
327氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:16:51 ID:???
>>325
女は意外に男に対して求めることが違ったりする。
彼女も確か昔、プロ野球選手と噂になってたよね。
328氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:18:06 ID:???
>>319
いずれ首都直下型地震で早慶が壊滅するのを見越していたんだよ。
329氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:20:42 ID:???
でも、その選手の経歴、桐蔭、慶應、西武だったわw
330氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:23:38 ID:???
高木大成だっけ?
今西武のフロントだよな?
331氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:36:12 ID:???

フジの東大卒のアナは目つきとかそぶりがいかにもそれな感じだった。NHKの
東大卒アナとは違う感じ。
予備校の同期との付き合いはずっと続いてて、同期のやつらも
各界で成功している。
確かおない年だっけ?
司法試験受かって、ただの女子アナじゃないってことを
証明したかったの?
332氏名黙秘:2010/09/10(金) 03:41:19 ID:???
>>329
だろうなw
333氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:26:11 ID:???
菊間の何がうらやましいって修習後がバラ色なことが完全に保証されてることだ。
ホントうらやましす。(´・ω・`)
334氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:29:43 ID:???
そうなのかな・・・
結構苦労しそう
335氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:34:11 ID:???
菊間は何かと注目されて大変だと思うぞ。
修習後がバラ色というが、最初だけ。

その後は、本当の地で勝負しなければならない。
人間性が試される。

336氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:40:15 ID:???
>大宮放火大学院
一発変換だとこうなった。
つーか何この大学。初めて聞いたんだけど。
337氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:46:26 ID:???
>>336
日本でも数少ない夜間がある法科大学院
菊間さんが、まだアナウンサーだったころに仕事と両立させる為に通った
338氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:55:34 ID:VZIyMKUn
高収入高ステータスの仕事をやめて弁護士を目指す女が急増の悪寒。
いわゆるキクマーの誕生である。

339氏名黙秘:2010/09/10(金) 05:58:50 ID:???
めざまし見てきますた。こんな板あるんだ。
菊間穴おめでとう。何年か前に司法試験目指して穴やめるってのは見たけど
本当に受かるとは凄すぎる。
大宮なんとか大学ってのも全く知らなかったけど、
すごい宣伝になりそうだね。
340氏名黙秘:2010/09/10(金) 06:00:03 ID:???
情熱大陸で菊間さんの「女子アナから弁護士へ・新司法試験挑戦」を
放映決定

徹子の部屋は出演交渉中
341氏名黙秘:2010/09/10(金) 06:08:42 ID:???
今度モー娘から女子アナになる子がいた気がする
将来、モー娘⇒女子アナ⇒弁護士
なんてなったらおもろいな
342氏名黙秘:2010/09/10(金) 06:28:50 ID:???
よかったね、おめでとう
いろいろ経験した結果、いい仕事が出来るといいですね
343氏名黙秘:2010/09/10(金) 06:54:09 ID:???
菊間さん
おめでとう。
344氏名黙秘:2010/09/10(金) 07:29:36 ID:???
>09年に続き、2回目の挑戦。昨年の“不合格”発表の翌日から、午前6時に起床し、1日16〜17時間勉強するという生活を今年5月の試験日前日まで続けてきた。

たまたま来た部外者だけど、こんなに長く勉強って本当にできるの?
それとも机の前に座ってる時間の合計?
345氏名黙秘:2010/09/10(金) 07:43:46 ID:???
大げさにいってるに決まってるだろ!
346氏名黙秘:2010/09/10(金) 07:43:54 ID:???
>>344
別に勉強だけしてたわけじゃない。
テレビ局の仕事をやりながら、片手間に勉強してた。
一生懸命勉強しましたとは言っても、仕事の方がメインなのは変わらない。
347氏名黙秘:2010/09/10(金) 07:44:09 ID:???
>>339
>こんな板あるんだ。

ワロタw

まあ世間一般じゃそんな認識だよなw

>>341
紺野か
348氏名黙秘:2010/09/10(金) 07:48:16 ID:???
菊間元アナウンサー、司法試験に合格!

 弁護士をめざし、07年末にフジテレビを退社した元アナウンサー、菊間千乃さん(38)が司法試験に合格したことが9日、分かった。
法務省は同日、法科大学院修了者を対象とした5回目の新司法試験の合格者を発表。過去最低となった合格率25・4%という超難関を突破した。

 祝宴の最中、サンケイスポーツの取材に応じた菊間さんは、「努力すれば、頑張れば、いいことがあるんだとわかりました」と声を弾ませ、
「フジテレビの内定をもらったとき以上の感動があります」と笑わせた。

 09年に続き、2回目の挑戦。昨年の“不合格”発表の翌日から、午前6時に起床し、1日16〜17時間勉強するという生活を今年5月の
試験日前日まで続けてきた。

 菊間さんは、フジ在籍時から大宮法科大学院に通学。仕事と両立してきたが、ストレスと疲労から声が出なくなり「両立は難しい」と退社を決断した。

 この日夕、東京・霞が関の法務省の掲示板で受験番号を見届けた後、「合格するまで連絡しない、会わない」と心に決めてきた
フジテレビの関係者に連絡。笠井信輔アナ(47)は電話口で泣いて祝福し、佐々木恭子アナ(37)も喜んだといい
「皆さんが喜んでくれることがとてもありがたい」と感激した。

 「自分が辛い状態にあったとき、弁護士さんの『大丈夫だよ』という一言に救われた」と菊間さん。「根拠がないけれど、
気持ちがとても楽になった。“資格”だけでなく、人を勇気づけ、励ますことができる弁護士になりたい」と真摯に語った。11月下旬から司法修習を受ける。

http://www.sanspo.com/geino/news/100910/gnj1009100508016-n1.htm
349氏名黙秘:2010/09/10(金) 07:51:49 ID:???
菊間元フジアナが司法試験合格

 元フジテレビアナウンサーの菊間千乃(ゆきの)さん(38)が、法科大学院修了者対象の2010年の新司法試験に
合格したことが9日、分かった。父親で八王子実践高のバレー部監督を務める菊間崇祠さん(76)によると、同日夕、
法務省の掲示板で合格を確認した本人から合格の連絡を受けたという。

 菊間さんはフジ在職中から大宮法科大学院に通い、07年12月に退社してからは、合格に向けて勉強を続けてきた。
4年生夜間コースを昨年3月に修了し、2回目の受験で念願の合格を果たした。

 早大法学部卒業後の1995年4月、アナウンサーとしてフジに入社。「発掘!あるある大事典」などの番組で司会を務め、
明るいキャラクターが視聴者に支持された。

 98年9月にはリポーターとして出演していた朝の情報番組「めざましテレビ」内の企画で、災害時に高所から脱出する
避難用具をつけてマンション5階から飛び降りたが、マットに叩きつけられ、全治3か月の重傷。また05年7月には、
ジャニーズ事務所所属のタレントとの不祥事で、無期限謹慎処分を受けたことでも話題を呼んだ。

 今回の試験直前まで月2、3回の勉強会で指導していた教員は「いろんな経験を持つ社会人が合格するのは喜ばしいこと。
非常に努力した」とねぎらった。

 今回の新司法試験は、昨年より771人多い8163人が受験。合格者数は、前年より31人増えて過去最多の2074人だったが、
合格率は2・2ポイント減の25・4%と過去最低となる狭き門となった。最年長合格者は66歳、最年少は24歳。
菊間さんが学んだ大宮法科大学院は118人が受験し、合格者は12人だった。

http://hochi.yomiuri.co.jp/topics/news/20100910-OHT1T00049.htm
350氏名黙秘:2010/09/10(金) 08:11:43 ID:???
■芸スポ速報+
【女子アナ】 元フジテレビアナウンサー菊間千乃 司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284029566/
【女子アナ】元フジテレビアナウンサー菊間千乃さん(38)、新司法試験に合格!★2
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1284048012/

■ニュース速報
元フジテレビアナウンサー菊間千乃 新司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284023633/
【早稲田大学法学部卒】ビルの5階から落ちた元フジアナの菊間千乃、後遺症がありながらも司法試験合格
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284026602/
【法律】新司法試験史上最低合格率25.4%、過去最低合格者2074人
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news/1284027117/

■ニュース速報+
【社会】新司法試験の合格率、過去最低の25%…政府目標を1000人下回る
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284030800/

■モ娘(狼)
【女子アナ】 元フジアナウンサー菊間千乃 司法試験合格
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1284030360/
菊間とタメ年だけどほんとすげーや。そろそろ就職しようかな。
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1284057337/
351氏名黙秘:2010/09/10(金) 08:13:05 ID:???
>>350
■大学生活
元フジテレビアナウンサー菊間千乃 新司法試験合格
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1284024921/

■ニュース実況+
元フジテレビアナウンサー菊間千乃 新司法試験合格
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1284025426/

■司法試験
22年新司法試験20
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1277345506/
H22旧司法試験35
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1280798087/
新司法試験2010合格発表実況スレ Part1
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1283945278/
22年新司法試験死因スレ その9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1283978306/
2010年新司法試験 合格発表実況 Part2
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284014518/
2010年新司法試験 合格発表実況 Part3
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284024227/
2010年新司法試験 合格発表実況 Part4
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284060570/

2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.12 http://mirrorhenkan.g.ribbon.to/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.4 http://www.geocities.jp/mirrorhenkan/
2ch DAT落ちスレ ミラー変換機 ver.11 for 携帯 http://mirror.k2.xrea.com/i/
tv2ch.net【試験運用中】 http://tv2ch.net/
ログ速 http://logsoku.com/
2ちゃんねる過去ログスレタイ検索
http://mirror.takatyan.info/title_search/title_search.cgi
352氏名黙秘:2010/09/10(金) 08:43:55 ID:???
>>344
そういう日もあったってことだろ
不合格後も大宮の先生が教えていたらしいから
通学時間もあるだろうしね
353氏名黙秘:2010/09/10(金) 09:06:54 ID:???
>>325
子供できない身体じゃなかったっけ?

いずれにせよ、二回試験落ちという一世一代のギャクをかまして、二回試験というものを世に知らしめて欲しい。
354氏名黙秘:2010/09/10(金) 09:35:27 ID:???
>>344
そんな日が年に1〜2回あったってだけだと思うよ、試験直前に
355氏名黙秘:2010/09/10(金) 09:55:20 ID:???
勉強時間が12時間を下回ることはないな
356氏名黙秘:2010/09/10(金) 09:56:21 ID:???
菊間アナですら受かる新司法試験にお前らは…
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1284073975/
357氏名黙秘:2010/09/10(金) 10:05:58 ID:???
あげ

358氏名黙秘:2010/09/10(金) 11:37:04 ID:???
転落事故で1回落ちている
新司も去年落ちている

今年3回目か。三振ギリギリで合格おめ。
359氏名黙秘:2010/09/10(金) 15:17:59 ID:y1AkybtT
未成年者に酒を飲ませた当時の遵法精神のない菊間さんはもういない。
360氏名黙秘:2010/09/10(金) 15:39:37 ID:???
>>354
おまえ世の中知らなすぎw
司法試験合格者は1日15時間勉強するのが普通
他人より抜き出たい場合1日18時間が必要と言われてる世界だ
361氏名黙秘:2010/09/10(金) 16:17:08 ID:???
>>349
大宮ローも法律知識無い社会人を集めた中で合格率10%超えたのなら健闘だな。
362氏名黙秘:2010/09/10(金) 17:00:29 ID:PXTb1Kw0
人間の集中力はそんな時間もたない。
実質勉強時間はその半分もあればいいところ。
363氏名黙秘:2010/09/10(金) 18:10:05 ID:???
凄いな
俺、この人タイプだから応援してたわ
364氏名黙秘:2010/09/10(金) 18:41:41 ID:???
>>360
それだけ出来る奴はすぐ受かるwww
普通は半分も出来ない
365氏名黙秘:2010/09/10(金) 18:43:30 ID:???
今日は外部の奴ら多いからはっきり言っておくが、
菊間はアナだけど早稲田法卒だからな。
もともとの素質は問題ないレベル。
366氏名黙秘:2010/09/10(金) 18:52:45 ID:???
しかも、私大バブル世代だから超難関時代w
年齢的につらかったろうが、本気出したんだろう
367氏名黙秘:2010/09/10(金) 19:02:48 ID:???
下平さやかとかもやれば受かると思うぜ
368氏名黙秘:2010/09/10(金) 19:31:00 ID:???
記憶力って年齢とともにまったく落ちはしないよな。
体力が鍛えてでもないと落ちるのと
中年にもなると持病もあったりで無理が出来ない違いだけで。
369氏名黙秘:2010/09/10(金) 19:35:43 ID:???
情報処理の要領を得て記憶力はむしろ上がる。
370氏名黙秘:2010/09/10(金) 20:37:38 ID:???
ミューロだか、ニューロ細胞が多いんだろうな
記憶は反復あるのみ
371氏名黙秘:2010/09/10(金) 21:07:03 ID:???
菊間さんは転落事故で死にかけたショックと
女子アナにああいう危険なことをさせるテレビ局に対する憤りで、
とっても辛い日々を、今回の合格で本当に乗り越えることができそうだ。
心から、「よかったてね」と祝福してあげようよ。
372氏名黙秘:2010/09/10(金) 21:30:29 ID:???
元フジ菊間アナ、挑戦2回で司法試験合格のウラ側
http://woman.infoseek.co.jp/news/entertainment/story.html?q=10fujizak20100910002
菊間さんが通っていた大宮法科は、都心から電車で約30分かかる大宮にあり、
“埼玉の私学の雄”といわれる佐藤栄学園(さとえがくえん)が2004年に開校した。
菊間さんの母校・早大も法科大学院を設置しているが、なぜ名門ワセダではなかったのか。

「大宮法科の特色は仕事をしながら学べる夜間コースが充実していたこと。
第二東京弁護士会が全面的にバックアップしていることも魅力」と法曹関係者は話す。
最終的に菊間さんは学業に専念したが、アナウンサーという激務をこなしながら
司法試験の受験勉強をするには、大宮しか選択肢がなかったのだろう。

佐藤栄学園は、甲子園常連校の花咲徳栄や、96年開学ながら箱根駅伝にも出場した
平成国際大学などを運営し、埼玉県民にはおなじみ。
菊間さんは、大宮法科に通っていたことは全くアピールしていなかったが、
これで知名度がグンと上がるのは間違いない。
大宮法科は118人が受験し、合格者は12人だった。
373氏名黙秘:2010/09/10(金) 21:44:13 ID:???
菊間は、当時朝の生番組をやっていたような希ガス。
午後4時半頃?に退社して、クルマで大宮ローまで通っていたようだが、
さすがに大変だったのだろう。

374氏名黙秘:2010/09/10(金) 21:51:45 ID:???
>アナウンサーという激務をこなしながら

まあ、菊間さんの場合は、アヤパンのように人気アナというわけでもなかったし、
女子アナ定年期の30歳を過ぎていたので、それほど激務というわけではもなかっただろう。

もし、司法試験を目指さないでアナウンサーのままでいたとしても、微妙なポジション
だったことだろう。
375氏名黙秘:2010/09/10(金) 23:05:55 ID:???
ま、早稲田だしw
376氏名黙秘:2010/09/10(金) 23:32:44 ID:???
おれも今年の合格者だが
とりあえず利用価値のありそうな女なので
研修所ではこの女と仲良くしておくつもりだ
377氏名黙秘:2010/09/10(金) 23:52:06 ID:???
アホ?
修習地も決まっていないのにどうやって仲良くする?
修習地が一緒でもなく,
A修習,B修習で違ったら,
修習中に会う機会なんぞ皆無だぞ。
378氏名黙秘:2010/09/11(土) 00:09:31 ID:???
かわいらしい美人穴、というよりは
根性の座ったごっつい顔した女親分、といった感じの女性だな
379氏名黙秘:2010/09/11(土) 00:10:30 ID:???
>>378
フジテレビというよりも日テレにいそうな感じですな。
380氏名黙秘:2010/09/11(土) 00:50:44 ID:???
菊間さんが貸与制に反対したら給付になりそうだね。
381氏名黙秘:2010/09/11(土) 00:58:17 ID:???
2005年の入学時はフジアナだったから、
夜間のある大宮の四年制に行ったのであろうな。
2007年に退社して、完全に放火大学院生専業、
そして、2009年卒業後は司法浪人。

日本には司法試験には合格したが、アナウンサーになったものはいるが、
アナウンサーから司法試験に合格したのは日本初であろう。
短大卒のイベントコンパニオンでナレーターから司法試験に合格したのはいたがな。

やはり、学歴よりも地頭がどれだけいいか、勉強をしっかりとしたかがすべてだな。
あとは、受験時代の環境(部屋の広さ、家庭や友人、恋人関係がしっかりとしていたか、経済的余裕)、
そして、最後に運であろう。

倍率だけならアナウンサーは数百倍、数千倍の倍率(といっても、学校や学歴、家庭環境、コネ、容姿で最初からかなり程度絞られておるが)。
容姿が悪ければどんなにアナウンス学校に通って、アナウンス能力があろうとも合格しないし、
家柄、家庭環境が悪ければ合格できん。

日本初のアナウンサー司法試験合格者が誕生した。
382氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:14:49 ID:???
>>381
日本初ではないよ
過去にテレ朝の男性アナウンサーが旧司法試験に合格してるし
383氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:15:41 ID:???
>>381
つ西脇亨輔
384氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:17:18 ID:Vu95E6Go
西脇は合格後にアナになったのだろ。
アナからの合格は日本初では。
385氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:18:29 ID:???
>>381
司法試験に合格後アナウンサーになった人間と
アナウンサーだったが、会社を辞めて司法試験に合格した人間と
そこまで区別して後者を「日本初」と大騒ぎしなければいけない理由はなに?
しかもアナウンサーを辞めて司法試験に合格したんだから「アナウンサー司法試験合格者」
じゃないでしょ

386氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:21:13 ID:???
>>384
>アナからの合格は日本初


だからその発想がおかしいって。
司法試験に合格した時点でとっくにアナ辞めてたんでしょ。
「アナからの」じゃないでしょ
387氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:21:21 ID:???
西脇は、司法修習中にテレ朝に合格し新卒入社。
予備校はLEC、修習は47期。
47期なので、橋下大阪府知事と修習で同期だったかもしれん。
テレ朝の入社試験では面接を6回も受けたらしい。
388氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:21:58 ID:???
お前らがなかなか受からないわけがわかった気がする
389氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:22:34 ID:osD4ESlC
>>385
何をムキになってるんだ、気持ち悪い・・・
390氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:22:45 ID:???
>>388
いや、おまえの日本語の使い方が間違ってるよ
391氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:22:54 ID:???
>>386
フジテレビ在職中に合格したならまだしも、退職してるから、
実態は普通の社会人合格者と同じだよな。
392氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:25:25 ID:osD4ESlC
重箱の隅をつつくつまらんやつがいるなあ。

じゃあ、アナウンサーから弁護士に転身したはじめての人、といえば
いいんだろ。どっちにしたって同じだが。
393氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:27:44 ID:???
>>386
形式論理しかできないアホ?
菊間は、フリーでもやっていける実力派
元アナウンサーでも、フリーアナウンサーでも
行ける。実質はアナウンサー

お前は馬鹿だから、もう会社を辞めたらアナウンサーではない
という形式しか言えない。

お前、馬鹿だろw
394氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:27:47 ID:???
>>392
なにもつまらなくはないよ
法曹は言葉がすべてだからね。
395氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:28:13 ID:???
>>369
暗記力が衰えるので、その代わりに論理的整序が発達するんだよな。
言ってみれば、本文を読んで、目次を自動生成する感じ。

若いうちからこれが出来ていれば、大学入試もラクラクだったと思うが
やはり人生そんなに旨くない
396氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:28:24 ID:???
お前らがなかなか受からないわけが完全にわかった
397氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:29:26 ID:???
>>393
ロー入学以後、声が出なくなった人間が
なぜ「実質はアナウンサー」といえるのか?
398氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:29:43 ID:???
>>395
行政法の公定力の定義とかは、すぐに暗記できた?
399氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:31:23 ID:osD4ESlC
自分の努力不足、実力不足を棚に上げて、努力した人間をけなすクズどもばっかりだな。
だからベテラン受験生なんだよwwwwwwww
400氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:32:15 ID:???
>>396
とりあえずおれは今年合格したよ
401氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:33:48 ID:???
>>399
ここにいるのが受験生ばかりではないぞ
おまえの思い込みだよw
402氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:34:29 ID:???
合格率25%って行政書士試験より合格率高いじゃん。
ロースクール行く金と時間があるならあほでも受かるわ。
403氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:35:32 ID:???
>>398
最終的には判例から丸暗記だが、3つに分解して○○性(×3)と名付けて
1・2番目は定義の具体的な範囲、3番目はいわゆる仕組みの話だが
仕組み問題は典型と非典型にわけてやはり具体的な範囲を覚える。
こうしてただ丸暗記するのでなく、タイトル(名称)、具体的内容と
ツリー状にして覚えて、最も不得意な丸暗記(定義)は忘れても
答案は書けるようにしておく、という具合。かなり時間かかるな(笑)
404氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:36:21 ID:???
>>402
東大の入試は倍率3倍だよ
なぜきみは倍率3倍しかない東大入試に合格できなかったの?
東大なら君みたいな貧乏人でも受験だけならできたはずでしょ
405氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:38:36 ID:wwlUm7OG
次は参議院だ。
406氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:39:32 ID:osD4ESlC
>>402
一定のレベルの母集団とほとんど誰でも参加でき母集団を比較して
合格率を語るなw
407氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:42:54 ID:???
>>402
きみのようなアホは合格率1パーセントの個人タクシー事業者試験を
一生受けて一生、自己満足していなさい。
408氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:43:44 ID:???
テレビ朝日にも司法試験合格してアナウンサーになった男いたよ。

ところでこの元女子アナの順位って分かるの?たぶん下のほうだろ。
一発目落ちてるし。
409氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:47:44 ID:???
つか大宮以外全部落ちた、これがホントなんじゃねえの?
早稲田とか受かったら女子アナ止めるつもりだったんだよ。
410氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:48:26 ID:osD4ESlC
トップで合格しても最下位で合格しても、合格者は合格者。
受かってからがほんとの勝負ですよ。(笑)
411氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:48:41 ID:???
>>408
381氏はあくまでも
「アナウンサーだったが、会社を辞めて司法試験に合格した人間」
に強いこだわりを持っている。西脇とは違う
412氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:50:53 ID:???
1日16時間「集中して」勉強するのはちょっとやりすぎじゃないか
せいぜい12時間にして残り4時間はかるくテキストでも流し読み
したほうがよい。脳の負荷が限界こえると逆に頭悪くなるそ
413氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:54:49 ID:???
たぶん菊間さんは修習に行っても
これまでの厳しい受験勉強で
のびしろがもう完全に伸びきっているので
これ以上の勉強は不可能だと思う。
2回試験はたぶん落ちることになる

414氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:55:48 ID:???
この人、ホントに弁護士業務やるつもりあんのかな?
難関試験合格できる自分を証明したかったんじゃないの?
現実的に考えて30代後半の女がバリバリ異業種で活躍するのは
厳しいでしょ。

芸能人(評論家)になって上から目線で適当なことをワイドショーや
ニュース番組でしゃべりまくるつもりなんだと思うよ。大谷何某みたいに。
415氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:57:40 ID:???
もうこれ以上走れません、といって自殺したマラソン選手が昔いたっけ
菊間さんもそうならなければいいが・・・
416氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:58:49 ID:???
>>413
2回試験は大丈夫だろう
1振りしてるうちに起案や要件事実もかなりやったはず。
417氏名黙秘:2010/09/11(土) 01:59:02 ID:???
今が人生のピーク
あとは急降下するだけ
418氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:01:11 ID:???
ひがみっぽい男って嫌だねえ
419氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:01:37 ID:???
古巣のフジとかが使うと思うけどなー。

420氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:02:01 ID:???
頂点まで上昇した物は必ず落下する。
これ、物理法則
421氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:03:11 ID:osD4ESlC
嫉妬に狂っているベテラン受験生が集うスレがあると聞いてwww
422氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:04:58 ID:???
>>414
大谷は、実弟が現在最高裁判事なんだぞ〜
423氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:06:53 ID:Vu95E6Go
アナウンサーの人脈があれば、
ITベンチャー系の人脈もあるだろうし、
芸能関係、ショービジネスのコネもある、
そのあたりの分野や離婚関係、美容整形訴訟等、
セレブ御用達系の都市型ハイソな弁護士になれる。

今流行のサラ金系の落ち葉拾い的なドブ板営業の弁護士とは違う。

スタート時点から他の弁護士とは違う弁護士になれる。
住む世界が違うんだよ。
424氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:06:54 ID:???
らしいねw
425氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:07:05 ID:???
にいちゃんは痩せてるのに
おとうとはデブなんだよ
426氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:11:50 ID:???
かなり利用価値のありそうな女なので
研修所で出会ったら仲良くしておくとしよう
427氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:14:01 ID:???
オナニーはしていたはずよ
428氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:30:16 ID:???
>>413
二回試験落ちるのはまぐれ合格した池沼だけだから
429氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:32:48 ID:t8q6QAGN
嫉妬に狂っているベテラン受験生が集うスレ
嫉妬に狂っているベテラン受験生が集うスレ

大事な事なので2回言いました(笑)
430氏名黙秘:2010/09/11(土) 02:34:49 ID:???
>>429
菊間乙
431氏名黙秘:2010/09/11(土) 03:04:32 ID:???
嫉妬っつーか、素直に羨ましいとは思うなあ
大宮卒で3回目で合格って、2回試験不合格を疑われても仕方ない底辺スペックでしょ
一般人だったら就職不可能だよね
でもこの人は就職の不安はないんだろうな
432氏名黙秘:2010/09/11(土) 03:24:35 ID:???
ホントは3回目なの?1回目は棄権?
433氏名黙秘:2010/09/11(土) 03:35:47 ID:???
テレ東の大橋を不細工にしたような顔だな。
大橋がテレ東以外全部落ちて、これがフジって
、ミスチョイスだわ。
NEWSJAPANのアンカーやってる人もこれを美人にしたような
顔。
ただのフツー顔じゃなくて、女子アナ的な顔では
あるんだろう。
434氏名黙秘:2010/09/11(土) 05:07:57 ID:???
元か現か知らんが女子穴が司法試験受かるとこれだけ盛り上がる
平和な日本。xxxxxからの司法試験合格は日本初。(テンプレート)
弁護士から大阪府知事になったxxxxとか
大学教授から弁護士になったxxxxxでは盛り上がらない。
435氏名黙秘:2010/09/11(土) 06:29:28 ID:???
アナウンサーから合格したのは他にもいる。
元NHKアナウンサーの日高?某
昔,早稲田セミナーから出ていたCD六法の監修をしていた。
436氏名黙秘:2010/09/11(土) 06:36:14 ID:ILvG9Fve
ドラフト1位入団のプロ野球選手から司法書士になった人なら知ってる
437氏名黙秘:2010/09/11(土) 12:10:36 ID:???
この人とくっついて仲良くしとけばいいことがありそうだし
研修所では仲良くすることにする。何かと利用価値は高いように思う。
438氏名黙秘:2010/09/11(土) 12:30:05 ID:???
おめでとう
439氏名黙秘:2010/09/11(土) 12:30:53 ID:???
相手してもらえるのなんて学部東大→東大ローの連中くらいだろ
440氏名黙秘:2010/09/11(土) 12:38:15 ID:???
きっこの日記の菊間ネタは面白いよなあ。


441氏名黙秘:2010/09/11(土) 12:42:54 ID:???
笑顔で話しかければこの手の女ならすぐに仲良くなれると思う
研修所でやってみようと思う

442氏名黙秘:2010/09/11(土) 13:29:13 ID:???
菊門は、穴時代にこのテの男を沢山見てきたんだろうなあ
443氏名黙秘:2010/09/11(土) 13:31:23 ID:???
心の中で失笑しながら温厚に接する世慣れた姿が見える。
それも知らず上手く接しられてると思ってる馬鹿な男と。
444氏名黙秘:2010/09/11(土) 18:10:09 ID:???
>>429
ベテランかどうかは不明だが、早稲田未満の低学歴なのは確かだなw
大宮煽りで狂喜乱舞してたし
445氏名黙秘:2010/09/11(土) 21:11:14 ID:???
菊間の頃の和田は受験者多くて難しかった
当時のマーチ=今の和田
446氏名黙秘:2010/09/11(土) 22:03:24 ID:???
と言い訳するマーチベテ
447氏名黙秘:2010/09/11(土) 23:38:43 ID:CXyFwea+
内博貴さんも祝福しています。

448氏名黙秘:2010/09/11(土) 23:50:09 ID:???
和田アキ子
449氏名黙秘:2010/09/12(日) 00:13:43 ID:???
アメリカの法廷ドラマ見てると美人で頭の切れる検事や弁護士役の
女性がごろごろ出てきて丁々発止でやりあう。それとかFBI捜査官とか。
(現実の世界は裁判までならず取引ですむのだけど)
ドラマだから割り引いてみても菊間穴だとこんな調子で法廷で立ち回れるという
ということなの?だったらカッコいいけどな!
和田とか慶応では人数多いから別に女子穴でなくても美人で頭のいい司法試験合格の
女性は沢山いるだろう?
なぜこの菊間ネタで盛り上がるのかがわからん。
450氏名黙秘:2010/09/12(日) 01:06:13 ID:???
社会的ステータスの高い者への嫉妬
そいつの失敗への喜び
そして絶望
そういうものが混じり合ってこのスレは出来ています
451氏名黙秘:2010/09/12(日) 01:58:01 ID:???
日本人の本音の部分をモロに出したすれですね!
452氏名黙秘:2010/09/12(日) 08:19:14 ID:???
枯れた熟女がジャニーズの若い体をむさぼるようにしゃぶり尽くしていたと思うと
すごく興奮します。
453氏名黙秘:2010/09/12(日) 08:32:03 ID:???
>>449
まあ確かに菊間なんかより、同じ年代だけど芸能人の松嶋菜々子のが
100倍オナニーはできるな。
454氏名黙秘:2010/09/12(日) 14:10:11 ID:MzCECtMj
菊間さん、おめでとう。
あなたのように美しく強く明るい女性はいない。
昔、大ファンでしたよ。
455氏名黙秘:2010/09/12(日) 14:10:33 ID:???
の女子アナっていないの?
456氏名黙秘:2010/09/12(日) 17:20:52 ID:???
sex
457氏名黙秘:2010/09/12(日) 18:06:42 ID:???
もともと弁護士志望がたまたま穴になったのか、穴でやるつもりだったが
問題発生で弁護士を志望したのか。今回の合格で弁護士というより完全に
タレントだよね。元穴で新試受かったのであちこちマスコミ、放送局からお声が
かかる。もと穴で新試受かったので弁護以来がたくさん来る。
(どうでもいいような案件は別)当然前者で後者はないよな!
もと穴だからってだけで重要案件任されるか?
関係ないが薬で捕まって「介護」なんて言ってた女子タレントいたよね!
458氏名黙秘:2010/09/12(日) 18:14:39 ID:???
介護士と弁護士じゃ天と地の差があるだろ
459氏名黙秘:2010/09/12(日) 19:20:05 ID:???
別に比較しているわけじゃないんよ。
タレントとか穴が何々資格云々というだけで話題になるんですよ。
平成教育でだれだれが漢検何級もっているとか。
お笑いのだれだれが京大法学部出ているとか(彼は司法試験は受けなくても
それ以上稼いでるだろうけど)。勉強系とタレントとかバラエティー系と
両立させると話題になるのね。特に若くて(?)美人だと。
460氏名黙秘:2010/09/12(日) 23:26:44 ID:???
弁護士になるタイプにも2種類いる。

強烈な自我意識の強さと自己愛の強さゆえに、自分の素晴らしさを大勢の前で表現したい
タイプ。

自分の評価が自身であやふやで自分に自信がないがゆえに周囲からの評価、いわゆる愛や関心を得たいが
為に社会的地位として弁護士を目指すタイプ。
461氏名黙秘:2010/09/13(月) 01:49:45 ID:???
>>460
めざしてそれが実現した時、以降それぞれの弁護士としての
活動はどのようになるのでしょうか?
462氏名黙秘:2010/09/13(月) 01:54:01 ID:???
>>455
萌えないだろマーチじゃ
463氏名黙秘:2010/09/13(月) 07:29:28 ID:???
意外と盛り上がらなかったなこのネタ
464氏名黙秘:2010/09/13(月) 09:02:05 ID:???
>>463
其れでいいのじゃないの。仮にも司法試験関連で
(関係ない野次馬もいるでしょうが)
このネタがそんなに盛り上がったら悲しいよ!
465氏名黙秘:2010/09/13(月) 18:03:51 ID:4aUOTDew
>>460

俺、完全に後者だわ
試験合格したのに、抜け殻状態で、まだ満たされない感じだ。

求めていたものは、試験の合格じゃなくて、単純に、
誰かに認められたいってことなんだろうな。
466氏名黙秘:2010/09/13(月) 18:40:44 ID:???
>>460
お前は心の中を野探ししても得られた動機は利己心のみ。
恥を知れ。
467氏名黙秘:2010/09/13(月) 20:56:31 ID:qoiJeIwf
>>453
松嶋菜々子は元ソープ嬢だからSEXも上手そうだしな
468氏名黙秘:2010/09/17(金) 19:28:01 ID:???
キクマンコじゃチンコ立たへん
仮に隣の席でもシカトやな
469氏名黙秘:2010/09/20(月) 04:30:42 ID:???
470氏名黙秘:2010/09/20(月) 21:29:43 ID:???
ほしゅ
471氏名黙秘:2010/09/21(火) 12:16:04 ID:???
>>422
すげえな
472氏名黙秘:2010/09/23(木) 10:32:50 ID:???

473氏名黙秘:2010/09/24(金) 13:05:16 ID:???
パチンコ屋で出会った危ない人間090313
http://www.youtube.com/watch?v=qDpFWbbblYI&feature=related
474氏名黙秘:2010/09/26(日) 00:34:57 ID:???
>>471
相手の地位でその主張を判断する下位ローにいる典型的な奴だな
475氏名黙秘:2010/09/26(日) 00:52:44 ID:???
?バカ?
476氏名黙秘:2010/09/26(日) 21:49:57 ID:???
>>474が下位ローな件
477氏名黙秘:2010/10/08(金) 00:34:55 ID:???
sage
478氏名黙秘:2010/10/17(日) 11:35:25 ID:???
「記者クラブにリークを繰り返している
樋渡検事総長と佐久間特捜部長は
堂々と記者会見で名前を出して話したらどうか」

「お前まずいぞ、検事の実名を出しただろう。
『調子にのりやがって』と、検察は怒っていたぞ」
479氏名黙秘:2010/11/21(日) 23:43:52 ID:???
中西印刷専務・中西秀彦「東大法卒・早稲田法科大学院卒の新卒を書類選考で落とした!気分がいい」★2
(p)http://w2.p2.2ch.net/p2/read.php?host=hato.2ch.net&bbs=news&key=1290346340&ls=133-&nt=105240#r133

3 : 中西秀彦 :2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:hidecon6
今日、うちみたいな中小企業に「東大法学部卒業・早稲田法科大学院卒」という人から新卒で応募があった。
司法試験おちたのかな。もちろん、書類選考で落としました。なんとなく優越感。

4 : piyodamari2:2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:piyodamari2
就活生の敵

6 : Jin_Junmi:2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:Jin_Junmi
こんなことで「優越感」感じるって、企業として末期だな。最悪だわ。

7 : 王 李琳i:2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:ug_gregory
ネット上でオヤジがつまらない優越感に走るのが見ていられない。というかこわい。

8 : 中西秀彦 :2010/11/21(日) 20:47:14.96 ID:hidecon6
>piyodamari2
就活生は何を勘違いしてるんだろう。

>Jin_Junmi
あんたなんかにいわれたくない

>ug_gregory
そらどうもありがとう!

                       齢50を超えた二児の父にしてクソガキ
                       http://twitter.com/#!/hidecon6

480氏名黙秘:2010/12/24(金) 18:04:21 ID:???
> Sorry, that page doesn’t exist!

www
481氏名黙秘:2011/02/22(火) 11:32:04.46 ID:???
受験珍宝
482氏名黙秘:2011/02/22(火) 12:07:42.11 ID:???
>>479
実社会の現実をよく示してるよな
実社会で強いのは会社のオーナー
会社員はどんなに高学歴でも会社員
主人と使用人の関係
483達也:2011/02/22(火) 22:37:28.46 ID:???
綺麗な顔してるだろ
でもまだ生娘だよ
484氏名黙秘:2011/02/25(金) 17:27:38.04 ID:???
★ネタメモ★ (著作権フリー)

重要論点
【菊間とベテの異同について】 Aランク

※ここでいう「ベテ」とは、(私を含めた)旧司時代からのベテラン受験生のことであり、
 特定個人を指すものではない(いわゆる自虐ネタ)

落ちて九死に一生を得たのが菊間      落ち続けて旧司に一生を捧げたのがベテ

仕事してて、墜落しちゃったのが菊間     仕事してなくて、つい楽しちゃったのがベテ

カタカナの民放に入ったのが菊間       カタカナの民法を読んでたのがベテ

周りがアナだらけだったのが菊間       勉強が穴だらけだったのがベテ

目玉マークのフジのアナだったのが菊間  目がフシアナだったのがベテ

スタン・百選を愛用してたのが菊間      スタン・ハンセンの方が好きそうなのがベテ

1日司法の勉強ばかりしてて合格したのが菊間  旧司法の勉強ばかりしてて合格しなかったのがベテ

修習に就けたのが菊間             収拾がつかないのがベテ

合格答案を書いていたのが菊間        合格答案を欠いていたのがベテ

有名人の知り合いが多そうなのが菊間    ゆうめいとの知り合いが多そうなのがベテ

「修習生」と言われるのが菊間         「就職せえ」と言われるのがベテ

フジの10階にいそうなのが菊間         富士の樹海にいそうなのがベテ
485氏名黙秘:2011/03/07(月) 21:38:39.58 ID:???
平安時代ならウケそうな顔なのが菊間        丙案時代から受けてたのがベテ


486氏名黙秘:2011/03/24(木) 23:09:19.07 ID:???
合格おめでとうございます
487氏名黙秘:2011/05/07(土) 12:21:12.46 ID:???
age
488氏名黙秘:2011/05/07(土) 12:55:42.80 ID:???
Bの英雄なんだろう
人権派弁護士?
489氏名黙秘:2011/05/09(月) 12:21:08.23 ID:???
菊間のお菊がひっくひく
490氏名黙秘:2011/08/09(火) 02:42:22.72 ID:???
<法科大学院>桐蔭横浜大と大宮が統合 制度開始以来初めて


 桐蔭横浜大法科大学院(横浜市)を運営する学校法人「桐蔭学園」と、大宮法科大学院(さいたま市)を運営する「佐藤栄学園」は8日、
両大学院を16年3月をめどに統合すると発表した。学生数の低迷が主な要因とみられる。文部科学省によると04年度に
法科大学院制度が始まって以来、統合は初めて。統合後の名称は「桐蔭法科大学院」とし、大宮は来年春入学分を最後に募集停止し、
全学生の修了や転学が済み次第、文科省に法科大学院の廃止を申請する。

 両大学院によると、全国的に受験者数が減少する中、今年5月から統合に向け協議していた。

 法科大学院については教育の質のばらつきや新司法試験合格率の低迷などが問題化し、抜本的対策の必要性が指摘されており、
昨年5月には姫路独協大法科大学院(兵庫県姫路市)が廃止を決定。文科省は同年9月、新司法試験の合格率が低迷し、
入試倍率が2倍未満の大学院などに対し、12年度から公的支援を削減する方針を示していた。

 昨年の新司法試験の平均合格率は25.4%で、桐蔭横浜は7.2%、大宮は10.2%。今年春入学の入試では両大学院とも
倍率2倍未満だった。【福田隆】

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110808-00000072-mai-soci

491氏名黙秘:2011/08/09(火) 02:43:53.45 ID:???
菊間は今和光に行けば見られる筈。
492氏名黙秘:2011/08/09(火) 12:21:02.56 ID:???
どうでもいい
493氏名黙秘:2011/09/27(火) 20:56:56.75 ID:???
まだ開業してないの?
494氏名黙秘:2011/09/30(金) 10:37:30.92 ID:???
元フジTV女子アナ 菊間千乃、深澤里奈、大橋マキらの現職
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110929-00000012-pseven-int
495氏名黙秘:2011/09/30(金) 12:51:38.56 ID:???
496氏名黙秘:2011/10/12(水) 13:58:36.13 ID:p6vl85Tb
フジTV担当司法修習生の菊間千乃「AD並み給料で生活大変」
http://www.excite.co.jp/News/entertainment_g/20111012/Postseven_33355.html

 週刊ポスト10月7日号の「女子アナ後」の記事で、元フジテレビアナウンサーの
菊間千乃さんが現在司法修習中と報じたばかりだが、どうやら無事に就職先が
決まったらしい。
 
 新司法試験制度の導入後、司法試験合格者数が以前に比べて倍増したこと
に加え、この不景気。所属事務所が決まらない司法修習生も多い中で、
菊間さんは東京・日比谷の高層ビル内にオフィスがある有名な
大手弁護士事務所から内定を得たというのだ。
 
「その弁護士事務所は、弁護士を約20人抱え、国外の案件をも数多く扱い、
知的財産権にも強い大手。フジテレビの社外法律顧問もやっている」(法曹関係者)
 
 そんな有名大手に就職が決まり、弁護士先生としてフジテレビへの“復帰”を
果たすことになるとあって、局に顔を出した菊間さんはかなり嬉しそうだったとか。

「アナウンス部にも顔を出し、後輩らに『トラブったら、私に任せなさい!』
といっていたそうです」(前出・フジテレビ社員)

 だが、司法修習生である現在の待遇にはかなり不満があるらしい。

「今、月にたった20万円しかもらえないの。AD並みの給料で生活が大変」

 などとこぼしていたという。そんな菊間さんがフジ担当になると聞き、局内
には早くも「大胆にズバズバものを言う菊間のことだし、局の内部事情にも
精通しているから、厳しいなあ」と困惑の声が上がっている。

※週刊ポスト2011年10月21日号
497氏名黙秘:2011/10/13(木) 01:53:59.39 ID:aMNZV4vQ
>>496

大宮人脈でクボリのところ?
498氏名黙秘:2011/10/22(土) 22:01:11.93 ID:VccIe5dm
保守
499氏名黙秘:2011/11/04(金) 20:00:04.84 ID:???
あげ
500氏名黙秘:2011/11/04(金) 20:28:18.66 ID:???
500
501氏名黙秘:2011/11/29(火) 22:45:03.06 ID:???
Flashあげ
502氏名黙秘:2011/12/11(日) 01:45:13.81 ID:pY1jBBtL
菊間さん、ガンバ!!
503氏名黙秘:2011/12/11(日) 04:16:01.98 ID:???
チノパン頑張れ
504氏名黙秘:2012/01/06(金) 13:13:13.13 ID:???
そりゃう就職決まるだろ
先輩弁護士も楽しみだろうなあ
505氏名黙秘:2012/01/07(土) 22:25:20.69 ID:???
おばさんで弁護士になってカスみたいな人生
506氏名黙秘:2012/01/07(土) 22:31:27.38 ID:???
事務所決まったな
507氏名黙秘:2012/01/07(土) 22:52:56.02 ID:???
この人が4大に決まったポイントはなに?

・新司法の成績が特別良かったから?

・この人を4大に採用すると前職がフジアナ
として有名だったこともあって大宮法科の宣伝効果が高いから?

508氏名黙秘:2012/01/07(土) 22:58:13.05 ID:???
どこが四大だよw
509氏名黙秘:2012/01/09(月) 21:44:51.54 ID:??? BE:3152291459-2BP(0)
もうこのスレの目的は達成された。
解散しよう。
停止を打って良い?
510氏名黙秘:2012/01/09(月) 21:52:05.94 ID:???
いいよ
511氏名黙秘:2012/01/09(月) 22:35:03.09 ID:???
512氏名黙秘:2012/01/17(火) 18:52:41.79 ID:???
菊間さんの合格までの奇跡の自伝が出たね。
513氏名黙秘:2012/01/22(日) 12:39:39.76 ID:???
ひと登場 元女子アナ弁護士・菊間千乃さん 仕事が楽しくて「毎朝起きるとワクワクするんです」
http://www.j-cast.com/2012/01/22119492.html
514氏名黙秘:2012/01/22(日) 12:42:34.29 ID:???
ひと登場 元女子アナ弁護士・菊間千乃さん 仕事が楽しくて「毎朝起きるとワクワクするんです」
http://www.j-cast.com/2012/01/22119492.html?p=all
515氏名黙秘:2012/01/24(火) 15:49:46.91 ID:???
>>511
予想通り、タイトルに「私」が入っていてワロタ
自己愛のかたまりだな
516氏名黙秘:2012/01/25(水) 15:07:34.85 ID:???
今後は菊間さんの就職を祝ってこのスレを続けようぜ。
517氏名黙秘:2012/01/25(水) 19:39:12.89 ID:???
こういう本を読んで勘違いして司法試験の世界に来て
人生破滅する人が大勢出たらかわいそうだな
菊間さんも罪作りだな、ほんとに

518氏名黙秘:2012/01/25(水) 21:37:43.84 ID:???
「チャンスは3回のみ」って、別に菊間さんだけじゃなく
みんなそうだからな。
519氏名黙秘:2012/01/26(木) 00:48:24.94 ID:???
>>517
今の時期ならさすがに「勘違い」はないだろ
人生破滅するも自己責任

むしろ、まだ幻想の強かったロー初期に、同じローの先輩連中が
「ロースクール生の挑戦」を出したことの方が罪が大きいんじゃね?
520氏名黙秘:2012/01/27(金) 13:26:55.69 ID:???
松尾綜合法律事務所所属弁護士
http://www.mknet.jp/attorneyshtml.html

菊間 千乃(きくま ゆきの)

平成3年4月 早稲田大学法学部入学
平成7年3月 同大学法学部卒業
平成17年4月 大宮法科大学院大学入学(夜間主)
平成21年3月 同大学院大学修了
平成22年9月 司法試験合格
平成22年11月 司法修習生採用(新64期)
平成23年12月 司法修習修了

平成7年4月 株式会社フジテレビジョン入社 アナウンス室配属
平成19年12月 株式会社フジテレビジョン退社
平成23年12月 弁護士登録(第2東京弁護士会)
平成24年1月 松尾綜合法律事務所入所
521氏名黙秘:2012/02/01(水) 13:23:11.70 ID:???
事故の時も本出したよね。
今だと、つぶやきをそのまま本にしたやつ。
当時から変わっていない。
522氏名黙秘:2012/02/06(月) 10:45:27.12 ID:???
1日15時間の勉強で睡眠時間が3時間というのはすごいね。
でもTPPの影響で弁護士も競争が激しくなると、以前程儲からない可能性もあるよね?
523氏名黙秘:2012/02/07(火) 02:13:17.50 ID:???
>>522
この人の場合は、弁護士として儲けるんじゃなくて、
タレントか「文化人」として儲けるつもりだから関係無いんじゃない?
524氏名黙秘:2012/02/10(金) 20:24:34.64 ID:???
>>517
読んでみたけどそんな本じゃなかったな。
一浪して早稲田法に合格した秀才が毎日16時間死ぬ気で勉強しても
一度は落ちてしまう現実にシビアさを感じた。
これを読んで司法試験を受けようって奴はいないと思うよ。
525氏名黙秘:2012/02/11(土) 09:56:53.45 ID:???
本の話WEB
著者インタビュー 菊間千乃独占告白 〈弁護士デビュー〉 フジ涙の退社を乗り越えた私
『私が弁護士になるまで』 (菊間千乃 著)
聞き手 「週刊文春」編集部 2012.01.20 08:00
掲載 週刊文春 2012年1月19日号
ttp://hon.bunshun.jp/mwimgs/d/b/165h/img_dbb7a96aa684d2aa1921547e38c7c82629134.jpg
ttp://hon.bunshun.jp/articles/-/474
ttp://hon.bunshun.jp/articles/-/474?page=2

社会
ひと登場 元女子アナ弁護士・菊間千乃さん 仕事が楽しくて「毎朝起きるとワクワクするんです」 2012/1/22 10:00
ttp://www.j-cast.com/2012/01/22119492.html?p=all
晴れやかな表情で、「毎日が楽しい」と話してくれた菊間千乃さん。2012年1月19日、都内で
ttp://www.j-cast.com/images/2011/news119492_pho01.jpg
菊間さんは2010年、2度目の挑戦で司法試験合格。1日15時間の猛勉強と、仲間との励ましあいを実らせた
ttp://www.j-cast.com/images/2011/news119492_pho02.jpg
526氏名黙秘:2012/02/11(土) 09:57:15.84 ID:???
社会
弁護士・菊間千乃さん 独占インタビュー 2012年1月30日9時16分
ttp://www.nikkansports.com/general/news/p-gn-tp0-20120130-896731.html
弁護士としての抱負を語る元フジテレビアナウンサーの菊間千乃さん
ttp://www.nikkansports.com/general/news/img/dw-yg-20120130-1-ns300.jpg
ttp://www.nikkansports.com/general/news/photonews_nsInc_p-gn-tp0-20120130-896731.html

ニュースセレクト > 社説・解説・コラム > ひと
ひと:菊間千乃さん TVアナウンサーから弁護士へ転身 2012年2月6日 0時23分(最終更新 2月6日 5時14分)
ttp://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/20120206k0000m070109000c.html
インタビューに答える菊間千乃さん
ttp://mainichi.jp/select/opinion/hito/news/images/20120206k0000m010111000p_size5.jpg

>>520
弁護士法人 松尾綜合法律事務所 Matsuo & Kosugi
ttp://www.mknet.jp/profile/kikuma.html
527氏名黙秘:2012/02/13(月) 23:35:35.41 ID:???
本の表紙見たけど化粧とパネマジがやばい
528氏名黙秘:2012/02/14(火) 08:27:48.67 ID:osmcSF0c
上げ
529氏名黙秘:2012/02/15(水) 19:15:47.73 ID:???
直前期なら1日16時間は嘘ではないと思う。
ああいう業界の出身だし、出版物だしで、水増し度420%はあると思うけどw
530氏名黙秘:2012/02/15(水) 19:52:39.63 ID:???
16時間勉強しても、集中して勉強している時間がそれだけとは限らないからなあ。
表紙で抱えているやたら綺麗な手書きノート見ると、ノートづくり作業に時間食っただけなんじゃね?って気もする。
531氏名黙秘:2012/02/16(木) 04:03:21.06 ID:???
1日16時間本当にやってたかどうかは分からないけど、それぐらいの感覚でやってたってのは本当だと思う。

旧試撤退した自分としては、なんか菊間の発言のすべてにモヤッするよ。。。
532氏名黙秘:2012/02/16(木) 06:08:48.78 ID:???
533氏名黙秘:2012/02/19(日) 15:51:52.81 ID:???
「産みたいのに産めない〜卵子老化の衝撃〜」
ttp://www.tudou.com/programs/view/jII1DfTwOBs

法科大学院に進学する女性が長年、司法試験の勉強にばかり熱中するあまり、卵子が老化し、
気がついたときには子ともが生めない身体になってしまうことが多いようです。
法科大学院に進学する30代女性を見かけたら、「あなた、卵子が老化してるよ。大丈夫か」
と声かけを忘れないようにしましょう。
534氏名黙秘:2012/02/19(日) 22:11:53.78 ID:???
>>517
>一浪して早稲田法に合格した秀才

一浪早稲法のどこが秀才なんだよw
さすが馬鹿田大学w
535氏名黙秘:2012/02/19(日) 22:13:09.19 ID:???
>>524
>一浪して早稲田法に合格した秀才

一浪早稲法のどこが秀才なんだよw
さすが馬鹿田大学w
536氏名黙秘:2012/02/22(水) 08:56:09.82 ID:???
>>529
ピーター・フランクルは1日に集中して勉強出来る時間は8時間が限界で、それ以上はやらないとのこと。
しかも睡眠時間が3時間というのは話に無理があると思う。
537氏名黙秘:2012/02/22(水) 09:08:52.90 ID:???
直前期だったら出来てたと思うよ。いずれにせよ、それぐらいの勢いでやってたってことじゃないかな。
538氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:18:21.77 ID:FCKyBRfg
菊間さん、おめでとう。
あなたのように美しく強く明るい女性はいない。
昔、大ファンでしたよ。

539氏名黙秘:2012/03/04(日) 14:51:11.73 ID:???
「産みたいのに産めない〜卵子老化の衝撃〜」
ttp://www.tudou.com/programs/view/jII1DfTwOBs

刻一刻と卵子が老化していく・・・はやく結婚して子供を生まないと・・・・
540氏名黙秘:2012/03/04(日) 21:17:42.33 ID:???
世間一般の受験生からしたら一浪早稲田は相当できるやつって認識だと思うぞ。
しかも菊間のころは私学バブルで早稲田は東大並みの偏差値だったはず。
541氏名黙秘:2012/03/05(月) 09:14:04.23 ID:???
偏差値が同じかむしろ上でも私文は科目負担が半分だからな
542氏名黙秘:2012/03/08(木) 07:55:48.58 ID:???
菊間さんは近江民法を使ったのだろうか
また予備校本は使ったのだろうか
543氏名黙秘:2012/03/14(水) 04:19:44.28 ID:???
本読んだ。素直に凄いと思うわ。
544氏名黙秘:2012/03/18(日) 17:17:29.08 ID:???
ハードカバーで出版なんて図々しい。
買ってやろうかと思ってたけど一気に買う気が失せたわ。
545氏名黙秘:2012/03/20(火) 18:13:41.41 ID:???
新司は一発上位合格者でなければ本を書く資格は無い。
546氏名黙秘:2012/03/21(水) 03:15:57.35 ID:???
無名だとたとえ一位合格でも司法試験に関係ない一般人は買わない。
ギリギリ合格でも有名人が書くほうが売れる。
547氏名黙秘:2012/03/21(水) 23:13:11.74 ID:???
>>535
私大バブル期のだぞ。
北大が日大といい勝負してた頃の
548氏名黙秘:2012/03/22(木) 11:51:44.61 ID:???
それは言いすぎw 当時の偏差値ググって見てみろ
549氏名黙秘:2012/04/05(木) 23:48:46.11 ID:???
保守
550氏名黙秘:2012/05/11(金) 08:35:27.26 ID:7gBwYdX1
ミュージック・ポートレイト「加藤登紀子×菊間千乃 第1夜」
今夜 11時〜 NHK教育
551氏名黙秘:2012/05/11(金) 10:47:52.14 ID:???
>>534
今だったらダメだけど、
菊間の時代は受験生の数が今の倍ぐらいいたからな。
その世代の人口が多すぎ。

だから、当時は秀才の中の一部が合格してて、秀才でも落ちる人が多かった 
そういう時代。
今の世代は人口が少ないから 比較できないほど楽ちん。
552氏名黙秘:2012/05/11(金) 11:34:11.33 ID:???
高校の同級生で現役でW法受かったが文1不合格で翌年文1再受験合格
1浪で文1合格したがW法・政経不合格
京法現役合格でW法不合格 理1現役合格でW理工・政経不合格など

地帝法合格レベルでもW法は難しく運試しでW法受験の要素があった 
菊間さんの時代 文1・京法合格レベルで互角といわれたW法・政経
553氏名黙秘:2012/05/11(金) 19:36:27.49 ID:???
ねーよ馬鹿。いつの時代でも所詮早慶は早慶レベルでしかない。
司法試験や国1の実績見ても明らか。
554氏名黙秘:2012/05/12(土) 00:58:24.99 ID:???
まあそうだろうな
555氏名黙秘:2012/05/29(火) 00:15:57.73 ID:???
慶応は幼稚舎からエスカレーターあるから論外
556氏名黙秘:2012/05/29(火) 01:20:43.00 ID:U21jQvnR
一浪早稲法で秀才なんてギャグでしかないわw
しかも菊間は小学時代から早稲田志望の癖に
現役では受からず、しかも第一志望の政経落ちw
頭は良くなくても努力で受かったんだろw
557氏名黙秘:2012/05/29(火) 01:24:41.27 ID:U21jQvnR
>>552
早慶専願バカは高校在学中の早い時期から、
2,3科目ばっかりやってて社会の細かい知識ばっかり入れてるから
東大京大合格者でも受からなくても全然不思議ではないが
別に早慶の方が頭いいなんて思わないわな
地底法レベルなら早慶受けたらほとんど受からないだろうな
558氏名黙秘:2012/05/29(火) 01:42:16.39 ID:???
Bの手段を選ばずのし上がる為なら何でもやる
ケタタマシイ卑しい魂
559氏名黙秘:2012/05/29(火) 01:44:06.53 ID:???
菊間おばさんが何の教養もない人間なのは明らかwww
560氏名黙秘:2012/05/29(火) 07:57:24.84 ID:???
アナウンサーから弁護士って経歴が評価されてんだろ
菊間が仮にマーチ卒とかでも、本出版されただろうし、大手事務所に内定もらえただうよ
561氏名黙秘:2012/05/29(火) 08:48:22.39 ID:???
T大法やけど
KOの経済と和田の政経は現役で受かったけどね。
562氏名黙秘:2012/05/29(火) 08:52:12.65 ID:???
最近受験生の生態って分からないからね。そういう点では好著。
表紙の写真もgood!
563氏名黙秘:2012/06/12(火) 21:42:24.54 ID:???
保守
564氏名黙秘:2012/06/16(土) 14:17:31.21 ID:???
菊間の就職や将来に嫉妬する前に合格しろよ、お前らw
嫉妬するとこが完全にずれてるわ。
565氏名黙秘:2012/09/02(日) 14:14:48.11 ID:???
菊間さんは元気でおられますか?
566氏名黙秘:2012/09/02(日) 21:55:53.64 ID:46NpOdPE
http://nensyurank.fmd4.com/ranking

おまいらこれみろ、最新版(平成24年)だ。血の気が引くぞw
567氏名黙秘:2012/09/24(月) 04:56:21.59 ID:???
ニ宮周平さん

●無戸籍(部落出身を隠すため)
●本名、井上 
●弱視色弱
●知能指数74
●言語障害
●小学生の頃からイジメられる
●イジメられるのは部落出身だからだと身内から教育を受ける
●元解同工作員
●最終学歴中卒。学歴偽装
●父親は性犯罪者
●母親は父親の被害者(和解に持ち込むため騙して結婚?)
●学生のアイデアを盗んで論文執筆
●嫁は元ソープ嬢
568氏名黙秘
age