既習にとっては今年もヨンパだった件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
平成18年 新卒既修 受験者2091 合格者1009 合格率48.3%
平成19年 新卒既修 受験者1738 合格者819 合格率47.1%
平成20年 新卒既修 受験者1898 合格者974 合格率51.3%
平成21年 新卒既修 受験者1947 合格者948 合格率48.7%
2氏名黙秘:2009/09/12(土) 11:25:05 ID:???
何らかの作為を感じるな。
新司って実は相当腐った試験じゃないか?
3氏名黙秘:2009/09/12(土) 11:53:49 ID:???
うちのローなんか4期既修だけだと合格率7割弱くらいになっちゃうぜ
ローに3年も在籍してはいけない法則ができあがりつつあるなあ
4氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:01:40 ID:???
これ見ると合格難易度は一定なのか。
5氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:04:46 ID:???
俺も発表後すぐにこれを計算した。

法務省は「合格レベルは変えていない」なんて言ってるが
本当は政治的に合格者数を絞りこんだに違いない、という疑念があったわけなんだが、
計算してみたら実際は、確かに合格レベルは変わっていなかった。
既修者にとって半数が一発合格できていることに変わりはない。

それに、入学時のレベルは3期>4期≒1期>2期というのが常識だが、
2年後の合格率が見事にそれを反映してるんだよなあ。

実は俺は2期既修で三振者なんだが、言い訳はできないと思った。
これで潔く諦められるよ。
6氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:29:42 ID:???
ヨンパとかどんだけヴェテだよ。
7氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:33:57 ID:???
ヨンパ(笑)
8氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:41:24 ID:???
ヨンパってなんですか?
9氏名黙秘:2009/09/12(土) 13:01:11 ID:???
アン・ヨンハ

安英学

元アルビレックス新潟
元名古屋グランパス
10氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:56:03 ID:???
これみると、結局一回目の新試から合格レベルは対して変わってないな。
全体の合格率は下がっているけど、レベルの低い受験者が増えただけ
11氏名黙秘:2009/09/13(日) 00:57:13 ID:qH6jHzaL
これ参考になるな
12氏名黙秘:2009/09/13(日) 00:59:25 ID:9rf9U5Be
それはすごいね。
13氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:02:36 ID:???
普遍の真理
14氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:03:35 ID:???
なるほど。法務省ウソつかないw
15氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:17:11 ID:???
アン・ヨンハうそつかない
16氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:14:10 ID:???
この計算って、すぐにできるとは思うけど、
法務省自身はデータ化してないの?
17氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:23:02 ID:???
>>16
当然、内部ではデータ化してるでしょ。しかし、表には出さないだけ。
18ness:2009/09/14(月) 03:41:45 ID:???
48%の話を更に自分なりに進めて、当初法務省が自発的にロー設置校として
構想していた旧帝と一ツ橋、神戸、慶応、中央(早稲田は初めから未修メイン
を宣言していたので、計算には含めなかった。)卒業の既習者が翌年の新司に
一発合格する割合がH18:63.2% H19:63.1% 
H20:65.2% H21:63.1% なんだけどさ、これこそ何らかの
作為を感じてしまうのは俺だけ?当初法務省は「卒業者の7割が新司に受かる
ような試験設計にする」っていってたわけじゃん?法務省的に認められる学校
の既習の63%(70%の九割→よっぽど運が悪くない限り、普通に考えて後
の一割は残りの2回で受かるはず)と法務省が自ら選んだわけじゃない、自薦
のローの既習、そして上と下のレベルの開きがあり過ぎて、法務省的には得体
の知れない未修はそれに合わせるような合格にんずうにすればいいやって、な
んとなくだけど、役人的発想じゃない?とりあえず、当初の目標は最低ライン
クリアみたいな・・・。
19氏名黙秘:2009/09/14(月) 04:00:24 ID:???
役人は数値目標達成が全てだからね。
20氏名黙秘:2009/09/14(月) 21:08:37 ID:???
真実age
21氏名黙秘:2009/09/15(火) 01:00:24 ID:???
うちのローは奇襲でもこんなに受かってない
頑張らねば…
22氏名黙秘:2009/09/15(火) 09:09:00 ID:???
>>3
うちのローは4期奇襲だけだと合格率100パーセントだな。
人数少ない(4人)からデータとしては無価値だけど。
23氏名黙秘:2009/09/16(水) 02:11:44 ID:???
24氏名黙秘:2009/09/16(水) 23:57:09 ID:1feQLXhX
新司一回目がザルで不公平だといっているやつがたまにいるが、
この数字みるとそんなことはいえないだろ
25氏名黙秘:2009/09/17(木) 00:11:20 ID:???
>>1-5
おまえらはすぐにこういう詭弁でごまかそうとするw
26氏名黙秘:2009/09/17(木) 00:34:11 ID:Hqx52xWR
一期既習と3・4期既習ではレベルに差があると思うけど。

しかし、既習一発合格が半数っていう数字は重いな。
27氏名黙秘:2009/09/17(木) 00:34:48 ID:???
      やっぱり和田ロー! 256人落ちても大丈夫!!
   \
      ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄ ̄∨ ̄
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
      ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
       \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
       ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
        \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
        ∩( ゚ ∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
         \ ∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧
   \     (( ゚ ∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚)∀゚ )∀゚ )∀゚ )∀゚ )
   . \     (つ   )   )   )  )   )  )   )   )   )  つ
   .   \___( ⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l⌒l
   ..    |   (__)_)__)_)_)__)_)_)_)_)_)_)__)_)__)_)_)_)
   ..    | _______________________ |
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   ..    | |||||||||||||||||||||||||
   \..  | |||||||||||||||||||||||||
   . \. | |||||||||||||||||||||||||
   ..  \|  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |
        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
28氏名黙秘:2009/09/17(木) 01:15:33 ID:???
一期既修は旧試で100人以上抜けた
二期は母集団レベル低すぎ
29氏名黙秘:2009/09/17(木) 11:32:35 ID:PxM8lglB
>>26
これも三期と四期が自分で言ってるだけで、特に根拠ないよな。
合格者の学歴・年齢に1回目から4回目まで変化がないのだから有意な差があるとは思えん。
30氏名黙秘:2009/09/17(木) 11:37:58 ID:???
>>29
ローの教授が言ってる
31氏名黙秘:2009/09/17(木) 14:35:10 ID:???
>>29
キミ法律家に向いてないな。。
せめてその教授の名前くらい言わないと。
32氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:32:22 ID:???
以上、ニートの言
33氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:54:36 ID:???
>>32

470 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/10(木) 10:40:47 ID:???
manko

471 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/11(金) 07:45:55 ID:???
早稲田だいがく

472 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/13(日) 01:20:28 ID:???
早漏

473 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/14(月) 17:59:09 ID:???
早稲田ひどいな…

474 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/16(水) 21:31:54 ID:???
早漏嫌い

475 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/17(木) 10:47:38 ID:???
waseda

476 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/09/17(木) 11:10:54 ID:???
早稲田

477 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2009/09/18(金) 07:10:14 ID:???
わせだん


 
34氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:55:22 ID:???
>>26
48%受かってうらやましがられてるけど、今食いっぱぐれてるからw
35氏名黙秘:2009/09/27(日) 14:31:44 ID:???
以上、ニートの言
36氏名黙秘:2009/10/01(木) 07:41:07 ID:???
わろす
37氏名黙秘:2009/10/02(金) 10:13:11 ID:???
48
38氏名黙秘:2009/10/02(金) 13:39:30 ID:???
ヨンパってもう死後じゃないのか
39氏名黙秘:2009/10/02(金) 14:39:20 ID:???
アンヨンパ!
アンヨンパ!
アンヨンパ!
40氏名黙秘:2009/10/03(土) 14:46:37 ID:???
なにそれ
41氏名黙秘 :2009/10/04(日) 00:02:06 ID:???
>>16
そんなデータ、表に出したら
未収には用がないというのがバレバレになってしまう
42氏名黙秘:2009/10/16(金) 07:57:28 ID:???
死ねば?既習の馬鹿
43氏名黙秘:2009/10/19(月) 14:01:39 ID:???
>>42
未収はもう死んでいる
44氏名黙秘:2009/10/28(水) 11:22:14 ID:???
懐かしいな、ヨンパって言葉
45氏名黙秘:2009/11/10(火) 13:34:17 ID:???
もう完全に死語になっているよね
46氏名黙秘:2009/11/20(金) 15:00:02 ID:???
本当にそうだな
47氏名黙秘:2009/11/20(金) 15:48:47 ID:???
まったくそうだよ。
48氏名黙秘:2009/12/06(日) 10:16:57 ID:???
>>29
旧試組が抜けても平均で合格率48%キープということは、年々紳士は易化してるということか
全国平均以上のロー既習なら過半数が一発合格してるっぽいね
49氏名黙秘:2009/12/08(火) 00:10:19 ID:???
一期既習と3・4期既習ではレベルに差があると思うけど。
既習一発合格が半数っていう数字は重いな。


50氏名黙秘:2009/12/08(火) 00:12:49 ID:E9/MpFyK
奇襲で三振率は?
51氏名黙秘:2009/12/09(水) 16:56:28 ID:???
既習の半数が一発合格する現実は大きいね。
52氏名黙秘:2009/12/10(木) 12:47:23 ID:???
結局一回目の新試から合格レベルは対して変わってないな。
53氏名黙秘:2009/12/11(金) 04:59:46 ID:???
平成21年度 新司法試験
【既修・新卒合格率(一発合格率)】 (合格10名以上)

愛知   10/ 12  83.33%
一橋   53/ 71  74.65%
東京.  130/186.  69.89%      【参考】平成20年度(20名以上)
京都   95/136.  69.85%       一橋   51/ 67  76.1%
中央.  119/180.  66.11%       中央  143/192  74.4%
名大   11/ 17  64.71%       慶應  117/166  70.4%
慶應   98/156.  62.82%       首都   26/ 40  65.0%
北大   33/ 53  62.26%       東京  119/184  64.6%
神戸   46/ 74  62.16%       神戸   35/ 57  61.4%
大阪   21/ 34  61.76%       千葉   22/ 41  53.6%
首都   23/ 40  57.50%       東北   27/ 51  52.9%
千葉   16/ 30  53.33%       京都   69/131.  52.6%
(平均) --------- 48.69%       (平均) --------- 51.32%
九州   16/ 38  42.11%       明治   46/ 91  50.5%
明治   41/ 98  41.84%       上智   25/ 53  47.1%☆
阪市   13/ 33  39.39%       北大   21/ 47  44.6%
立命   31/ 82  37.80%       立命   37/ 86  43.0%
学習   10/ 34  29.41%       関学   20/ 57  35.0%
上智   13/ 47  27.66%☆      同志   26/ 81  32.0%
関学   17/ 68  25.00%
同志   21/ 89  23.60%
東北   15/ 65  23.08%
関西   14/ 64  21.88%
54氏名黙秘:2009/12/11(金) 09:50:28 ID:???
48
55氏名黙秘:2009/12/12(土) 00:39:18 ID:???
48
56氏名黙秘:2009/12/12(土) 01:58:08 ID:???
48
57氏名黙秘:2009/12/12(土) 02:14:44 ID:???
48
58氏名黙秘:2009/12/12(土) 02:18:04 ID:???
48
59氏名黙秘:2009/12/13(日) 00:01:35 ID:???
48
60氏名黙秘:2009/12/13(日) 01:47:11 ID:???
48
61氏名黙秘:2009/12/13(日) 23:57:03 ID:???
48
62氏名黙秘:2009/12/15(火) 00:34:15 ID:???
半分も受かるとは差がある
63氏名黙秘:2009/12/15(火) 00:49:54 ID:???
48
64氏名黙秘:2009/12/15(火) 00:56:51 ID:???
アン・ヨンハ
65氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:03:41 ID:???
48
66氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:09:21 ID:???
48
67氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:12:47 ID:???
48
68氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:14:33 ID:???
48
69氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:15:35 ID:???
48
70氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:16:41 ID:???
48
71氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:17:53 ID:???
48
72氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:19:16 ID:???
48
73氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:20:17 ID:???
48
74氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:21:17 ID:???
48
75氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:22:29 ID:???
48
76氏名黙秘:2009/12/15(火) 01:23:42 ID:???
48
77氏名黙秘:2009/12/15(火) 15:49:13 ID:???
既習の半数が一発合格する現実は大きいね。
78氏名黙秘:2009/12/17(木) 08:58:28 ID:???
48
79氏名黙秘:2009/12/23(水) 13:15:12 ID:???
48
80氏名黙秘:2010/01/06(水) 19:10:43 ID:???
一期既習と3・4期既習ではレベルに差があると思うけど。

既習一発合格が半数っていう数字は重いな。

81氏名黙秘:2010/02/28(日) 11:33:39 ID:???
1000
82氏名黙秘:2010/03/01(月) 11:23:09 ID:???
完全にアレだなアレよ
83氏名黙秘:2010/03/18(木) 20:17:02 ID:???
48
84氏名黙秘:2010/03/19(金) 21:41:38 ID:???
48
85氏名黙秘:2010/03/20(土) 13:27:36 ID:???
48
86氏名黙秘:2010/03/20(土) 13:28:23 ID:???
未収さえ廃止すれば悪くない制度なんだな。
87氏名黙秘:2010/03/20(土) 13:37:21 ID:???
>>86
そうか?
既修の52%の不合格者、厳しい顔付きで歩いている。
見てると、非常にきつそうだ。
88氏名黙秘:2010/03/22(月) 12:39:20 ID:???
今年もヨンパ
89氏名黙秘:2010/03/22(月) 13:05:12 ID:???
今まではヨンパで難易度を一定にしてたが今年から違うんじゃないの?
受験生は増加するのに合格者は2000固定だから。
90氏名黙秘:2010/03/23(火) 09:35:32 ID:???
ヨンハ様ぁ〜!
91氏名黙秘:2010/03/24(水) 13:21:28 ID:???
既修コースに入学すること自体が結構難しいってこと?
92氏名黙秘:2010/03/24(水) 23:35:35 ID:???
さあ
93氏名黙秘:2010/03/25(木) 01:58:12 ID:???
とにかく既修行った方が良い感じだな
東大未収とかいわず
94氏名黙秘:2010/03/25(木) 16:01:05 ID:???
>>92
卓球の愛ちゃんですね、わかります
95氏名黙秘:2010/03/30(火) 08:06:17 ID:???
早稲田中退したね
96氏名黙秘:2010/03/31(水) 18:08:40 ID:???
平成18年 新卒既修 受験者2091 合格者1009 合格率48.3%
平成19年 新卒既修 受験者1738 合格者-819 合格率47.1%
平成20年 新卒既修 受験者1898 合格者-974 合格率51.3%
平成21年 新卒既修 受験者1947 合格者-948 合格率48.7%
97氏名黙秘:2010/04/16(金) 09:47:39 ID:???
さー
98氏名黙秘:2010/04/16(金) 17:17:38 ID:???
48
99氏名黙秘:2010/04/17(土) 16:15:56 ID:???
49
100氏名黙秘:2010/04/19(月) 00:10:22 ID:???
AKBヨンパ
101氏名黙秘:2010/04/20(火) 12:52:31 ID:???
>>100
そんなヨンパなら大歓迎だw
102氏名黙秘:2010/04/20(火) 22:40:09 ID:???
OGの大島麻衣ちゃんが好き
103氏名黙秘:2010/04/23(金) 21:10:04 ID:???
単年度で50%の合格率とすると、3回受けての累積合格率は、
50+50×50/100+25×50/100=87.5%となります
48%だともう少し低くなりますが、法科大学院を修了できた既習者の80%以上は合格確実といっていいでしょう
考えてみれば、これはえらい数字です
これまでの既習者の相当部分が旧試出身者だったことを考えると、驚異的合格率としか言いようがありません
既習者に旧試クソベテが相当数混じっていることを考えれば尚更です
この数字はいかに新司法試験が簡単かと言うことを如実に物語っています
安富弁護士が新試1000番以下なんてそのほとんどが使えないクズだ!と言って憚らない理由でもあります
104氏名黙秘:2010/04/24(土) 00:57:24 ID:???
>>103
適正試験、ロー入試、ロー卒業認定というプロセスを無視する暴論ですね
105氏名黙秘:2010/04/24(土) 12:14:45 ID:???
>104
プロセスが機能していないっていう現場からの報告と捉えるべき案件ですね
106氏名黙秘:2010/04/30(金) 22:29:39 ID:15DBPrTu
今年もヨンパ
107氏名黙秘
安富便ゴシゴシの言うことは正しい
新試の1000番以下なんて便所無視以下