30歳以上 再起動活動 就職スレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:14:29 ID:???
ふーん…で終わりそうだな
953氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:17:01 ID:???
なんのために自己Pあると思ってんの
だから書類通らないんだよww
なんの工夫もないんだろうな
そのくせに詐称には興味があるのな
954氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:19:37 ID:???
>>926
俺は再チャ受験組みだから、再チャがなくなったら、参考にするよ。
955氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:21:09 ID:???
功労賞がお墨付きくれたせいで、即戦力と期待されて、即戦力示せなかったらきついよな?
956氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:29:26 ID:APoM3l3C
配車いないか?
マジでアドバイスくれ。
明日三菱地所藤和コミュニティの面接なんだ。
いきなり明日とか言うなよ〜心の準備できてね〜よ
957氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:37:36 ID:???
だからよ

コテ不要スレだっつってんだろ
ルール守れない奴には全力を挙げて不合格を支援するぞコラ
958氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:39:03 ID:???
974 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 16:04:55
大学2年生です。そろそろ来年の就職について悩み始めてます。
貿易業などに興味があるんですが、通関士の試験は今から勉強して
来年の10月の試験までに間に合うでしょうか?

色々調べてみると合格率が低いみたいですし、厳しいですかね?
独学かもしくはユーキャンをやってみようかと考えているのですが…

975 名前:名無し検定1級さん[sage] 投稿日:2009/08/19(水) 16:34:16
余裕だしそれで落ちるようだったら就職自体をなめて掛かるなって感じです。
兎に角、頑張って夢の貿易業につけるように頑張れ!
959氏名黙秘:2009/08/19(水) 16:39:36 ID:???
>>956
スレ違い

> ※コテハン不要のスレです。
960氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:24:45 ID:???
>>957
アレルギー乙wwwww
961氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:25:34 ID:???
^^9m
962氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:27:56 ID:???
おまいら受験新報9月号の小林先生の連載読んでみろ。
民法414条と民事執行法との関係について興味深い考察がされているぞ。
963氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:30:39 ID:???
小林節先生かな?
964氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:31:23 ID:???
うん
965氏名黙秘:2009/08/19(水) 17:31:39 ID:???
法科大学院からの
国T受験状況は
受験者数 367人 合格者数 87人 内定者数18人
国U受験状況は
受験者数 328人 合格者数 58人 内定者数17人
となっており、両者はかなり拮抗している。
というか、国Uレベルでも不合格になる者が多数を占めている。

やらないんじゃないよ。
試験に合格できても、採用されないんだよ。
しかも、不合格・不採用になると公務員は公務員試験の
膨大な勉強量がムダになるから。
>>4で言われてるけど、公務員は働きながらでもなれる。

>>140
未経験で合格しても年齢とるだけだから逆効果。
これだけはいえるがもしサラリーマンになるなら早いに越した事はない。
起業するにしても経験や資金・人脈作りが大切になるが
これも多く経験するために早くどこかで働かせてもらった方がいい。
どちらにしても就職できるところに就職するってのが賢いと思うぞ。
これじゃなきゃいけないと決め付ける事で自分の可能性まで狭めていると
いう事に気づかないと、プライドだけでは生活できなくなるよ。
966氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:10:51 ID:???
>>926
こういう奴が過去にいたんだってさ


それは、どこで聞いてきたの?ハロワ?人材紹介外車?
967氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:28:16 ID:???
ネタに決まってんだろ
ほんと足の引っ張り合いしかないのなw

お前らよく考えてみろよ
就職に直結する資格なんてそれこそ医者とか看護介護くらいだろ
968氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:34:54 ID:???
>>926
社労が何で法務やるんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

社労士法の条文読んでこいよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:43:44 ID:???
>>967
まあ、直結の度合いにもよるが、俺は資格をそこまで低くみないがな。
970氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:44:39 ID:???
あそこまで、こんだ計画立てて、ネタっぽくないがな。
てか、あれ実行したら就職できそうな気にはなるわな。
971氏名黙秘:2009/08/19(水) 18:50:31 ID:???
972氏名黙秘:2009/08/19(水) 19:11:12 ID:???
>>971
お前が条件にマッチしてるんなら応募してみろよ。見届けてやる。
973氏名黙秘:2009/08/19(水) 19:40:04 ID:???
続きのスレってこっちか?
でもこっちももうじき1000いくのか・・・
974氏名黙秘:2009/08/19(水) 19:49:53 ID:???
やっべ 俺完全に鬱だわ 夜不安で眠れん
975氏名黙秘:2009/08/19(水) 19:58:28 ID:???
30代職歴なしから就職できる資格 Part 27
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/lic/1247187250/l50
976氏名黙秘:2009/08/19(水) 19:59:05 ID:???
>>974
何があったの?
977氏名黙秘:2009/08/19(水) 20:47:13 ID:???
おれはタフガイと言われてるんだが、何か文句あっか??
978氏名黙秘:2009/08/19(水) 20:58:01 ID:???
>>977
巻貝?二枚貝?
979氏名黙秘:2009/08/19(水) 21:12:25 ID:???
しじみ
980氏名黙秘:2009/08/19(水) 21:14:28 ID:???
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ('A`) ? ? ? ? なんだか無償にコピペしたくなる
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?  なのに初心者にはコピペできない
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
? ? ? ? ? ? ? ? ? ?
981氏名黙秘:2009/08/19(水) 22:33:54 ID:???
おれは、このスレきってのタフガイと思ってるが何か?
982氏名黙秘:2009/08/19(水) 22:34:17 ID:???
おk
983氏名黙秘:2009/08/19(水) 22:50:56 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。
30歳以上で、職歴なしからの就職活動 Part42 [無職・だめ]
公務員、辞めたい人・辞める人 集まれpart12 [公務員]
【自己啓発】みんなで勉強しようぜ2【資格取得】 [リーマン]


もはやスレタイ該当者がいない件
984氏名黙秘:2009/08/19(水) 22:55:43 ID:???
アウトプットの件だが、
基本書を何度も反復して読んでいると
内容が論理的に1本の線で繋がってくる。

すると、アウトプットもその線をたどって
芋づる式に出てくるので、できるようになってくる。

この点、予備校本を暗記している人たちは
あの脈絡の無い箇条書き形式から
どのようにアウトプットするのか、
気になる。
985氏名黙秘:2009/08/19(水) 23:04:57 ID:???
30歳以上 再起動活動 就職スレ3
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1250690427/
986氏名黙秘:2009/08/20(木) 00:40:31 ID:???

1位.日商簿記検定2級
2位.1級建築士
3位.宅地建物取引主任者
4位.公認会計士
5位.2級建築士
6位.第三種電気主任技術者
7位.日商簿記検定1級
8位.基本情報技術者
9位.社会保険労務士
10位.第一種電気工事士


『企業が求める資格トップ10』 リクルート社 調べ
http://www.r-agent.co.jp/guide/ranking/shikaku/

987氏名黙秘:2009/08/20(木) 02:08:12 ID:???
>>983
レスの内容見ればわかるだろ
30代職歴無しに今さら資格取得薦める馬鹿がどこにいるんだよw
988氏名黙秘:2009/08/20(木) 07:36:46 ID:???
1000
989氏名黙秘:2009/08/20(木) 13:19:43 ID:???
30代で職歴無しは想定外だから最早アドバイスの仕様がない
ホワイトカラーに就きたいなら景気が回復するのを待つしかないんじゃね?
まぁ想定外の経歴だから景気も関係ないんだけどほんのちょっとはマシになるよ
990氏名黙秘:2009/08/20(木) 13:24:47 ID:???
>>989
   ,, -−'" ̄`"'ソノ、    
  /彡::::::ミ::::::::::::::::彡  
 /:::::::::,r'"~`ヾ)゙`ヾヽ)::ヽ
. i:::::::::シ:::..        l::|
 l:::::イ:: "'==、ハ,=="ソ   
 {`V::  `=・=` ':-・=' 〈 
 ヽ_:::::    , ヽ   |      ____________ 
.. ヽl::::::     `ー´   .'    /
   |: 、:::  , -−-、 /   <  お前に言われんでもわかっとる
 ,,-|::::::ヽ、.. ''"'' __/     \
'" (ヽ、_   ̄´ ̄,ノ)ヽ'ー、_    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
   `ー、_ ̄`''" ̄ノ      ̄ヽ
     `'ー、,ノ´       i  \
       ::|         ヾ   ヽ
  ,r',ニヽ  :::|      ,-,_   }:     ヽ
  //  '´ __,、cー-7 / 0 )   l::     /ヽ
 i. l  _,( 0 (ノ/7ι//'"´))   |:::     /  ,}
  '、ー',ノ`ニ゙ニ´-~イ_/=='´  イ::   /  __)
    ̄,r'" ,r'"~´  ∠~|    ノヾ,,/_,-´/
    ⌒ー' ::|     ||   i / ̄    /
        :::|     r__コ  く l/      /
991氏名黙秘:2009/08/20(木) 15:08:03 ID:???
わろすw
992氏名黙秘:2009/08/21(金) 00:30:50 ID:???
993氏名黙秘:2009/08/21(金) 07:55:08 ID:???
1000
994氏名黙秘:2009/08/21(金) 07:59:32 ID:???
ウメケン
995氏名黙秘:2009/08/21(金) 10:15:33 ID:???
ここにいる人ってやっぱり旧司を続けていた人が多いの?
ロー生だった人はいないのかな。
996氏名黙秘:2009/08/21(金) 10:21:02 ID:???
いない
997氏名黙秘:2009/08/21(金) 10:22:41 ID:???
>°))))彡
うーん。難しいよな。全てそうだけどさ。ITや配車は奇跡だと思う
998氏名黙秘:2009/08/21(金) 10:24:18 ID:???
スネーク、エスカルゴは決まってからはこのスレには現れなくなった。これが普通。配車ITは異常
999氏名黙秘:2009/08/21(金) 10:25:37 ID:???
コテハンがいたほうが盛り上がるじゃん
1000氏名黙秘:2009/08/21(金) 10:25:50 ID:???
次に決まるコテなんていなそうだな。デジタルがネカフェの正社員になれるかどうか…。。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。