司法浪人が妄想で医学部再受験を検討するスレ2

このエントリーをはてなブックマークに追加
790氏名黙秘:2011/02/06(日) 07:33:14 ID:???
ダブルライセンスなんてダブルナンセンスだろ 

うまい!!

医者も弁護士も資格とってからのスキルアップは∞だろ
他の資格に走る奴に名医も辣腕弁護士もいない
単に資格持ってるヤブ医、ヘボ弁ってことだな
791氏名黙秘:2011/02/12(土) 22:45:35 ID:???
外国人医師の受け入れ手続き簡素化へ…厚労省

厚生労働省は、外国人医師の受け入れ促進に向け、入国手続きを緩和する方針を固めた。

(2011年2月12日20時39分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110212-OYT1T00569.htm
792氏名黙秘:2011/02/16(水) 00:19:14 ID:???
さすが民主党!国によって医学教育のレベルがばらばらなことを無視してる。
仙谷が糸を引いてるのは明らか。
欧米を中心に日本より医学教育のレベルの高い国はあるがそういう国から日本に来る医者はいない。
日本は労働条件悪いし、何より報酬が安いから来るはずがない。
せっかく日本より医学教育のレベルの低い国から来た医者のためにはしごをかける制度があったのにそれを自ら外すとは。
しょうもない誤診、ミスで何人も患者が「殺されて」現実を知るだろうよ。

これでは民主党、厚生労働省は人殺しだ。
ということは政治家、官僚を討ってもそれは正当防衛なんだろうな。
すげえ世の中になったもんだ。日本はまさに世界の笑いもの。
793氏名黙秘:2011/02/16(水) 06:25:54 ID:???
>>792
>せっかく日本より医学教育のレベルの低い国から来た医者のためにはしごをかける制度があったのにそれを自ら外すとは。
この「はしご」って何?
まさか予備試験廃止されるの?
794氏名黙秘:2011/02/17(木) 18:06:44 ID:???
欧米先進国では医師の報酬は3〜5千万が当たり前

彼らからすると日本の医者は発展途上国の肉体労働者なのです
795氏名黙秘:2011/02/17(木) 18:33:40 ID:???
>>794
何処の国の話だよw
796氏名黙秘:2011/02/18(金) 08:47:42 ID:???
亜米利加じゃそのくらいもらえるそうだが
訴訟大国で訴訟保険料が2千万円近くかかったりと尋常じゃない
払えなくて医者辞めてるやつも結構いるらしいので
発展途上国の肉体労働者のほうが気楽でいいよ
797氏名黙秘:2011/02/18(金) 18:49:52 ID:b4ELHuL+
俺、妄想じゃなくてガチで受験することにした。
798氏名黙秘:2011/02/18(金) 18:51:09 ID:???
東大京大じゃないならやめとけ
799氏名黙秘:2011/02/18(金) 18:52:29 ID:???
なんなんすかこのスレ
800氏名黙秘:2011/02/18(金) 19:07:52 ID:???
自分は秀才だと思ってた人たちが司法試験に受からなくて悔しいから
医学部に入って自分を慰めようとするスレ
801氏名黙秘:2011/02/19(土) 03:50:24 ID:???
慰めなんかいらない…我が道をゆくだけさ…。

http://www.47news.jp/CN/201101/CN2011012501000928.html 2011/01/26 02:05 【共同通信】

法科大学院重点8校、改善進まず 中教審特別委が報告案

 中央教育審議会の法科大学院特別委員会は25日、教育内容や学生の質確保などについて「重点的な改善が必要」と昨年指摘した法科大学院13校のうち、8校は「改善の取り組みが進んでいない」とする調査報告案をまとめた。
「改善の取り組みを相当実施した」と評価したのは東洋大1校にとどまり、4校は「一定程度実施した」と認定した。

 報告案は26日、特別委作業部会の審議を経て、同日の特別委で正式提示する。

 文部科学省はこれらの状況や、司法試験の合格状況などを踏まえ、低迷を続ける法科大学院の補助金を早ければ2012年度から削減し、乱立する法科大学院の再編・統合を促したい考えだ。

 調査は、撤退を決めた姫路独協大を除く全73校のうち、昨年1月に「重点改善校」と指定した13校と「継続的な改善」を求めた12校などをあらためて対象にした。

 重点改善校のうち、取り組みが進んでいないとされた8校は、

 東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 
 の各校。いずれも10年度入試の競争倍率が2倍未満で、昨年の新司法試験合格率も全国平均(25・4%)を大きく下回った。

2011/01/26 02:05 【共同通信】


東北学院、大東文化、東海、静岡、愛知学院、大阪学院、神戸学院、久留米
 

804氏名黙秘:2011/02/22(火) 21:21:51.12 ID:???
【香川】重体患者より「俺を先に診ろ」…院内暴力が深刻化★2

http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1298366849/
805氏名黙秘:2011/02/23(水) 11:45:58.17 ID:???
理三に行くポテンシャルの人間の数

理一 150人
理二 50人
京医 20人
地底医 3人
東大文系 150人
京大非医 3人
806氏名黙秘:2011/02/23(水) 12:25:49.22 ID:???
おれは3人の中の1人だったわけか
807氏名黙秘:2011/02/23(水) 12:27:06.11 ID:62mMXJK1
>>805
東大京大や地方国立以上に受かる人間ならT〜2年時間かければ誰でも行けるだろ。
医学部だと、わざわざ東大理V行くメリットってほとんどないから
よほど学歴にこだわるか変人か、力試しの現役以外は目指さないだけ。

たとえば英検1級もってるようなら人間なら理数は理T平均より低い状態でも受かるわけで。
808氏名黙秘:2011/02/23(水) 12:29:36.80 ID:???
>>807
25歳過ぎて、大学受験で18歳に勝ってもなぁ。

大学受験は、同世代で争うという公平さが売り。
この点が司法試験と違う。
809氏名黙秘:2011/02/23(水) 13:13:59.26 ID:62mMXJK1
>>808
いやポテンシャルっていうのはいくら時間かけても無理みたいに聞こえるじゃん。
早慶の法学部って学力的には上位2%くらいだろうけど、普通の知能があれば時間かければ入れるでしょ。
ほとんどの人間はわざわざ時間かけてまで学力あげようとしないだけで。
それを2%しか早慶法に受かるポテンシャルがないって言うのは違うんじゃないかってこと。
810氏名黙秘:2011/02/23(水) 13:25:23.12 ID:???
何を抜かしてるんだ。早慶法なんてたかだか上位30%くらいだよ。
811医学部リーズナブル:2011/02/23(水) 14:06:19.81 ID:???
http://dn.fine.ne.jp/dn/b/002/center/goukakuline/gm_main.html
駿台 データネット2011医学部医学科判定基準一覧(前期900点満点換算Bラインの高い順 ☆東大非医)

東大 理三 850 830 815
東大 文一 835 815 795 ☆
京大 医医 835 815 790
阪大 医医 835 810 790
東大 文二 830 810 790 ☆
医歯大 医 830 810 790
東大 理一 830 805 780 ☆
東大 理二 830 805 780 ☆
東大 文三 825 805 785 ☆
北大 医医 825 795 765
名大 医医 815 795 775
東北 医医 815 790 770
神戸 医医 815 790 770
筑波 医医 810 790 770
名市 医医 810 790 770
九大 医医 810 790 765
京府医 医 810 790 760
新潟 医医 805 785 770
岡山 医医 805 785 765
広島 医医 805 785 765
札幌医 医 810 780 750
岐阜 医医 805 780 760
三重 医医 805 780 760
滋賀医 医 805 780 760
阪市 医医 805 780 760
812医学部リーズナブル:2011/02/23(水) 14:07:07.03 ID:???
群馬 医医 800 780 760
信州 医医 800 780 760
徳島 医医 800 780 760
横市 医医 800 780 760
金沢 医医 800 780 750
愛媛 医医 800 775 755
熊本 医医 800 775 755
長崎 医医 800 775 745
浜松医 医 795 775 760
鹿大 医医 795 775 760
鳥取 医医 795 775 755
山口 医医 795 775 755
香川 医医 795 775 755
琉球 医医 795 775 755
和歌医 医 795 775 750
島根 医医 795 770 745
大分 医医 790 770 750
813医学部リーズナブル:2011/02/23(水) 14:08:13.80 ID:???
弘前 医医 785 765 745
秋田 医医 785 765 745
山形 医医 785 765 745
富山 医医 785 765 745
福井 医医 785 765 745
高知 医医 785 765 745
宮崎 医医 785 765 745
奈良医 医 785 765 745
福島医 医 780 760 740
旭川医 医 775 755 735
佐賀 医医 775 750 730


入試難易度は
東大非医>>>>>国立医

しかし世間的評価は
東大非医=国立医

正に医学部リーズナブル!
814氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:09:24.95 ID:???
ローにきて感じたことは
学歴、偏差値厨だらけだってこと
医ネタがでると必ず難易度、偏差値表貼り付けて威張る馬鹿
高3に戻れるなら医学部行くべきだったとつくづく思う

815氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:14:18.65 ID:???
>>814
学歴、偏差値厨にむかつくってことは自分も学歴、偏差値に敏感って事だろ。
適当な医学部行っても学歴コンプになっただけだぜ。
816氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:14:25.33 ID:???
>しかし世間的評価は
>東大非医=国立医

世間的評価はFラン私立医>>>悔しい現実の壁>>>その他非医学部なのwwwwww
東大とか旧帝とか関係ないの、医学部か非医学部かが問題なのwww

817氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:18:20.34 ID:???
医者板の人ウゼー
書けば書く程学歴コンプ丸出しっす
818氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:22:00.63 ID:???
↑お前がなw
819氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:34:04.42 ID:???
>>814
この日本語変じゃね?
学歴、偏差値厨だらけなのをローにきて感じたんだよな?
これと3行目の、医ネタがでると必ず難易度、偏差値表貼り付けて威張る馬鹿が繋がらない
ローの誰がローのどこで貼るんだ?
もしかしてローの現実と2ちゃんがごっちゃになってる?

820氏名黙秘:2011/02/23(水) 14:39:10.49 ID:???
↑w
821氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:04:16.73 ID:???
35 :医学部リーズナブル:2011/02/13(日) 12:20:39 ID:6itDHUQE0
>>34
そういうネガキャンのせいで最近医学部が受験生に見放されて人気落ちてんだよ
もっと医学部持ち上げようぜ

36 :槍朕 ◆Yariha74fI :2011/02/13(日) 12:21:22 ID:26kHy83f0
>>35どこの医学部なの?

37 :医学部リーズナブル:2011/02/13(日) 12:23:14 ID:6itDHUQE0
内緒
私立医です(笑)
822氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:08:39.61 ID:???
>>816
医者になりたければ東大卒業後に医学部に行けばいいだけ
医学部リーズナブルが言ってるように医学部は簡単なんだから
東大卒なら楽勝で合格できる
823氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:14:56.90 ID:???
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/campus/1296792121/l50

医学部スレ乱立させてるのはここの>>1
再受験を目指してるただのFランカー
医者になったつもりで医者以外を扱き下ろしてる真正池沼w
824氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:29:09.79 ID:???
>>816は東北医死亡のニート先生
駿台市ヶ谷所属
現役5浪
2008年辺りに学歴板によく出没していた
キーワードは東大非医と草『www』
非医 非医 と連呼
駿台全国模試のC判定偏差値をよく貼り付けていた
825氏名黙秘:2011/02/23(水) 15:58:32.72 ID:???
>>807
>東大京大や地方国立以上に受かる人間ならT〜2年時間かければ誰でも行けるだろ。
俺は京大理系卒だけど
どうにもならないポテンシャルの差ってあるよ
たかが大学受験でもね
日弁連の適性で280超えることができるかい?
826氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:02:44.42 ID:???
>>825
確かにww
長く勉強すれば必ず成績が上がると思ってる時点で>>807は典型的な私文だな
827氏名黙秘:2011/02/23(水) 16:18:16.12 ID:???
>>816
それはそう思わないと立つ瀬がない悪い頭で必死勉したのに塗り絵のレベルで文系に負けたお前の妄想
病院の集約化の名のもとにポストも減り生涯一介の勤務医止まりの肉体労働者風情が何言ってんの?
そもそも利益を生み出す側ではなく金を使う側の医療従事者に報いてやるほどの余裕なんてこの国にはねーんだよ
これからはより劣悪な条件でこれまで以上のパフォーマンスを求められるだけだから
国民もそれを望んでるしな定員が増えてたのに志願倍率が増えなかった医学部w実は羨ましがられる職業じゃねーってことだろ
チンポ私立に行けるような開業医の二世三世じゃないともはや旨みなんてないのが医者という職業です
828氏名黙秘:2011/02/23(水) 22:57:28.70 ID:???
日本の医療が危機に 日本医師会がTPPに懸念表明

日本医師会の中川俊男副会長は1月26日の会見で医療分野の規制改革とTPP(環太平洋連携協定)についての見解を公表した。

政府がTPP参加に向け情報収集と協議開始を閣議決定した昨年11月の「包括的経済連携に関する基本方針」には、農業改革のほかに、
▽看護師などの海外からの人の移動については今年6月まで基本方針を策定、▽「国を開き海外の優れた経営資源を取り込む」
ための規制改革については今年3月までに具体的方針を決定する、ことも盛り込まれている。

日本医師会はこうした政府の方針により、問題が外国人医師の受け入れにも拡大する可能性があることや、
海外の経営資源取り込みによる外資による病院経営などの懸念があるとしている。
829氏名黙秘:2011/02/24(木) 21:17:51.98 ID:/psK07Lm
弁護士にコンプレックス抱いてる医者なんていないけど、
弁護士は医者へのコンプレックスすさまじいな。
あ、ここにいるのは弁護士にもなれてない奴らかw
830氏名黙秘:2011/02/24(木) 22:58:39.68 ID:???
>>829

あほ
831氏名黙秘:2011/02/26(土) 20:10:09.32 ID:???
>>829
その弁護士にもなれてないやつらが毎年何人も再受験で国立医学部に合格してるのをどう思う?
832氏名黙秘:2011/02/28(月) 19:47:27.09 ID:???
>>831>>832
おまいの周りにそういう奴が毎年何人もいるというのはわかったから
もう粘着するな。
弁護士>>>>>>>>>医者だから、もうわかったから自分で立てたスレ↓へ帰れや

弁護士>>>>>>>>>医者
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1273042824/l50

833氏名黙秘:2011/03/04(金) 15:18:51.83 ID:???
仙台厚生病院構想の医学部 東北福祉大が新設決定

東北福祉大(仙台市青葉区)は3日、東京都内で理事会を開き、財団法人厚生会仙台厚生病院(同区)からの連携要請に応じ、学内に医学部の新設を目指すことを正式決定した。
理事会は港区の曹洞宗宗務庁で行われ、出席理事14人全員の了承を得た。理事会終了後、大学で萩野浩基学長が会見し「東北の住民に尽くす医者を育てるため、全力で取り組む」と意気込みを語った。
3月半ばに教職員10人前後で構成する医学部新設のための準備委員会を設置し、医学部の制度設計に入る。

http://www.kahoku.co.jp/news/2011/03/20110304t15018.htm
834氏名黙秘:2011/03/18(金) 06:51:30.89 ID:6ieO2wWY
東大医学部に在学中の学生が以下の掲示板にて生命の危険にさらされています。
関係者の皆さんどうか助けてやってください。

ニコニコ大百科-メルトダウンについて語るスレ
http://dic.nicovideo.jp/a/%E3%83%A1%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%80%E3%82%A6%E3%83%B3
835氏名黙秘:2011/03/21(月) 20:02:54.35 ID:???
荒川先生の著書も読んでないようじゃ
また来年も浪人ですね(藁
836氏名黙秘:2011/04/23(土) 00:51:57.62 ID:UnU4POgJ
司法試験にむけてラストスパート!
集中力アップ、疲労感0になる脳のステロイド
リタリンいる人募集してます
[email protected]
837氏名黙秘:2011/04/23(土) 09:27:42.82 ID:???
司法べテ
怪しい医者の
飯の種w
838氏名黙秘:2011/04/23(土) 16:58:18.92 ID:???
s
839氏名黙秘
医師会では危機感が高まり 、国内で医者を増やす議論が・・・

日本の医療が危機にさらされている 日本医師会

http://dl.med.or.jp/dl-med/teireikaiken/20110126_11.pdf