964 :
氏名黙秘:
>>961 択一合格経験者が何百人もいるわけじゃないから大丈夫
若手も受かる
965 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:23:18 ID:???
若手を採りたがるだろう
966 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:28:59 ID:???
旧司法試験が完全に終了するまでは、有力校を除いて旧司法試験にチャレンジ
していた人が既修者としてローに入学するのではないでしょうか。
私も択一合格経験ありで5期で中堅校に入学しましたけど、6期はむしろ既修者
の年齢層は上がっているようです。ローの期末試験の合間ですが、長文さんの
居ぬ間にってことでレスしました。
967 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:38:13 ID:???
択一合格経験者だから有利とか
ないように思える
968 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:42:42 ID:???
今からローに入る奴って、何のために入るんだ?
お金が余っているのか?意味分からん
969 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:42:48 ID:???
>>967 あるんじゃないの? 択一合格者の方が勉強進んでいるってことだし。
970 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:44:23 ID:???
それは、有利な部分もあるし、そう思いたいという部分もあるよ。
971 :
氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:50:25 ID:???
自民党のマニュフェストの一部をニュースでしていた。
もの凄い内容のようだった。
972 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 00:05:37 ID:???
何だろう
973 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 00:51:17 ID:???
新司法が終わってからロー工作員がやたら入ってくるようになった。
ローがそんなにいいなら何もここで言わなくてもいいだろう。
974 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 00:52:17 ID:???
>>964 >択一合格経験者が何百人もいるわけじゃない
今年の合格者だけで1000はいるんだが。。
昨年〜論文1500人合格時代の合格者もいれたら途中でローに抜けたとしても
6000人以上は残っているだろうな。1500人時代は毎年択一合格者は7000人だったから。
上の方でロー入試で上位に入れないベテランはカスと言っていた奴が
いたけど、ロー定員6000人の内、既修枠はだいたい3000人とすると
下位ロー既修でも択一合格経験者の中で上位が入る。
さらに7という科目数や上位ローが年齢で切って未修ももちろん
既修の多くを新卒若手しかで埋めてしまう。
その為、択一合格経験者を実力者とすると、実力者が下位ロー未修まで
流れ込んで来ているのが実際のところ。ちょっと前、ロー入試説明会や
教授に質問したとき旧司法試験抜けは下位ロー未修でもいると
聞いたのが事実として残っている。
下位ロー進学者がロー制度マンセーしていて上位ローに入った
旧司法試験択一落ちが全員まともと断言する奴の頭は相当おかしい。
975 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:23:59 ID:???
ベテがローで受かるからローに行けないベテの嫉妬が
もの凄いことになってるわけだよ。
976 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:25:37 ID:???
結局、ローができたときに速攻で旧試を見限ってローに行った
ベテが一番得をしてる。
977 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:28:08 ID:+3fxPv/O
旧試験でも、択一しかできない=論文がまるで駄目って人がかなり多い
んだよな。
択一は知識詰め込めばなんとか通るが、論文はセンスだもんなあ。
いわゆる「ヴェテ」と揶揄される人種は、論文センスのない択一の鉄人。
まあ択一すら通らない「ヴェテ」も結構いるけどね!
978 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:31:07 ID:???
優秀な層はさっさと論文も突破してるわけで。
択一ごときで偉そうにしてるヴェテがゴミであることは間違いないな。
知識・択一テクニックだけは認めるけど、最終合格しなきゃ何の価値もない
ことに気づいてないヴェテって、ロー入学だけじゃ意味がないと理解してい
ないロー生より圧倒的に多いんだろうな。
979 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:32:54 ID:???
>>975 違うな。行かないんだよ。行けないじゃなくて。
実力のある奴に多い。
>>977 それは違う。
択一しかできない人も多いけど
論文はできるが択一が受からないという人もかなりいる。
択一と論文は普通は相関関係があるけどね。それは一般論。
論文はセンス・・・そのとおり。センスだけじゃないけどね。
980 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:34:52 ID:???
>>978 優秀な層がローに行ったんじゃないだろ?
一番できない層がいったんだけどね。
俺の周りでは。俺の周り論ってことで煽られそうだけど・・事実。
981 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 01:38:58 ID:???
出来る人は1500人の時やローに行っても旧司法を受けて去年も旧司法を受かっている。
982 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 03:05:59 ID:???
983 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 03:07:32 ID:???
984 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 08:41:47 ID:???
otu
985 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 09:18:36 ID:???
>>979 実力者は1500のときに全員受かりました。もう残りの中にはいません。
986 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 09:37:08 ID:???
埋めろ
987 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 13:50:58 ID:???
梅
988 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 13:50:59 ID:???
1000
989 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 13:57:01 ID:???
埋め
990 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 13:58:53 ID:???
産め
991 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 14:02:47 ID:???
うめろて
992 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 17:10:20 ID:???
ウメ
993 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 17:16:17 ID:???
>>985 旧司法試験の平均合格年数は8年。今は1500人時代が終わってもう
5年が経とうとしている。1500人が終わった直後からまた堆積していっている。
どちらにせよ、択一落ちが上位ローに集中して在籍しているのは
間違いない。真ん中から下に択一合格者はいるわけ。
つまり、下位ロー叩きは意味がない。
994 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 17:33:48 ID:???
ロー制度の必要性は?
↓
理論教育・実務教育をする必要があるから
長文君の答弁は概ねこういう感じで進行する。
本人は説明しているつもりでも説明になってないんだよなあw
995 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 18:14:27 ID:???
なんでそれが説明になってないんですか
996 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 18:26:02 ID:???
997 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 18:38:55 ID:???
うめうめ
998 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 19:19:34 ID:???
膿め
999 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 19:19:39 ID:???
>>994 本人は説明になっていないと思っていても、多くの人はそれで納得している
んだけどなあ。 日弁連も自民党も民主党もそう考えてローの存続を決めているわけだし
ね。大本営発表というけどどこが大本営発表なのでしょうか。原理主義者には、自分で考える
頭というものがついてないから仕方ないけど。
1000 :
氏名黙秘:2009/07/30(木) 19:21:33 ID:???
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。