1 :
氏名黙秘 :
2009/06/06(土) 22:39:06 ID:???
2 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 22:40:57 ID:???
9月に成績通知きたら平均のサンプルとるといいね
3 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 22:41:02 ID:???
4 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 22:46:04 ID:???
5 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 22:48:58 ID:???
スレたておつです。 ぎりぎり不合格点経験者がいるといいんですけどね。
6 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 22:49:01 ID:???
まだまだサンプルが少ないな。もう少し択一平均層の論文の出来が知りたいところだ。
7 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:04:08 ID:???
合格発表で落ちた後ってどうする予定? 親に電話? 彼女に電話?
8 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:05:12 ID:???
9 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:05:17 ID:???
おれの場合、電話する元気すらなくなるかもしれない。
10 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:07:29 ID:???
もう受験したくないから飛び降りて死ぬかな。二回目トライする気になる人はすごい
11 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:07:43 ID:???
その日のうちから勉強する? その日は樹海で休んで翌日から勉強開始する?
12 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:08:45 ID:???
>>10 大丈夫。本当に飛び降りて死ぬ覚悟があるなら受かってる。
13 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:09:16 ID:???
二回目受ける気にはならないな・・。法律が嫌いなんだと思う。
14 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:09:51 ID:???
>>12 と言っても死ぬ気で勉強して死ぬ気で受験して落ちて自殺した知り合いいるよ
15 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:10:44 ID:???
俺も受験という形では法律できない。限界
16 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:10:51 ID:???
>>10 、
>>13 今はそうとしか思えないだろうけど
実際落ちてたらその日のうちから勉強開始するタイプ?
17 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:12:20 ID:???
次元だって落ちた時は新試考えられなかっただろうよ ところが次の日にはコロッと変わるもんだ 人間ってほんと不思議
18 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:12:50 ID:???
総合スレ立ってないなら立てた方がよくね?
19 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:13:39 ID:???
いや、来年は受験しない。絶対受かりたいし。自殺した人がいるのは、よく噂で聞くけど、どういう状況なんだろ?
20 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:15:08 ID:???
>>19 絶対受かりたいっつっても結果は変わらんしなあ
試験が終わった以上は合格不合格両方を想定するのがリスクマネジメントとして正しい
21 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:16:47 ID:???
ローに13回以上旧受験した人がいたけど、よく続くことに敬意を示すわ。法律を嫌いにならないことがすごい
22 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:19:22 ID:???
知り合いに不合格だった人いるが今は医学部に編入して新たな道歩んでるよ。夜はホストしながら。スゲー生き生きしてたな。司法試験もいつか受験はするみたいだよ。
23 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:19:47 ID:???
純粋未収で今年初受験なんだけど、いまのところ法律嫌いになってない。 みなさんどのくらいからちょっと法律嫌になってきました? もしくは別に嫌になってませんか?
24 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:20:43 ID:???
>>22 医学部とかなんも羨ましくない
弁護士か死ぬか
25 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:21:37 ID:???
多額部紀州だけど今が一番嫌かな。多分合格したらまた好きになる。勝手なもんだ。
26 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:24:33 ID:???
今年落ちたら死ぬとか 今年落ちたらもうやめるとか ほとんどのやつが口だけ けっきょく死なない
27 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:26:41 ID:???
俺法律嫌いになった事なんてないぞ。判例百選潰したり論文読んだり楽しい。 ただ、会社法だけは本当に好きになれない。あんなつまんない世界はない
28 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:28:02 ID:???
29 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:28:03 ID:???
>>27 それはお前が働いたことなかったり、株買った事ないからだ。
明日「ハゲタカ」でも見て来い。
30 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:28:56 ID:???
試験に受かるのと法律好きかは別だからいーんでない?
31 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:30:39 ID:???
>>23 法律が嫌いになるのではなく
試験勉強として法律を勉強するのが嫌いになるんだよ
だらだらやってりゃ嫌いにならん
32 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:31:21 ID:???
皆さんは合格発表1人で見に行きますか?
33 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:31:54 ID:???
ハゲタカってなに?
34 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:32:45 ID:???
オレは母親と見に行く予定。
35 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:33:13 ID:???
死因スレより怖い
36 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:33:31 ID:???
このスレの昼と夜中の構成員が違いすぎて笑た ぼちぼち悲劇スレと化するぜ。
37 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:35:31 ID:???
辰巳の明日の解説はカトシンか。 ワクワクするぜ。
38 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:38:50 ID:???
再現答案にだめだしするんじゃないか
39 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:39:13 ID:???
予備校は外してばっかだから全く信用できない なんであいつらあんなに外すんだ? マトモに検討してんのか?
40 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:40:18 ID:???
予備校で対応できない問題作るのに必至やからな 試験委員会は
41 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:44:28 ID:???
>>38 再現へのダメ出しは歓迎だよ。
伊藤塾の分析会みたいに再現べったり型より全然いい。
特にカトシンだから結構本質ついてくると思うんだよね。
実務家から見た問題意識を堪能してくるよ。
42 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:47:24 ID:???
カトシンと聞いて加藤新太郎を真っ先に連想する俺
43 :
氏名黙秘 :2009/06/06(土) 23:47:30 ID:???
話戻るけど、俺も試験後急に法律嫌いになった。 もう見るのも嫌って感じ。 だから似たような人もいるんだって、ちょっと安心したよ。
44 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 00:59:09 ID:???
みんなカトシンの分析ここに晒してくれ〜。
45 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:02:06 ID:???
過疎ってるとおもったらサッカーか。 鬱すぎてサッカーみる気も起きないや。
46 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:02:42 ID:???
47 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:03:08 ID:???
俺の司法試験も今日の試合みたいなモンだ ロスタイム中に退場
48 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:14:09 ID:???
49 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:14:20 ID:???
科目あしきりが今年は500人くらいでるかな。 でないかな。 でたら4500の2250で実質平均勝負になるね。 知財で千人あしきりとかいう表作ってる奴がいたけど、選択でも結構切ってくるかもね。 それにしても去年なんで百人以上公法アシキリされたんだ…理解できない。
50 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:15:08 ID:???
論文の足切りって何点だっけ?
51 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:27:11 ID:???
系ごとに素点で満点の5分の1だっけ? 刑事足切り怖いなあ…。ことごとく罪責間違えたがらやばい…。 足切りをなんとか切り抜けた平均以下の答案が2500通もあるんだよなあ。 一体どんななっているんだろう…。 逆に2500人も平均以上のことをかけるのか。恐ろしすぎる
52 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:33:55 ID:???
やっぱ自殺者ってけっこういんの?
53 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:34:42 ID:???
相対評価なんで点数が平均あたりだからって普通の出来ってわけでもないよ。
54 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:35:24 ID:???
55 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:37:44 ID:???
科目足きりってほとんど白紙に近いとかそういうレベルだろ
56 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:41:42 ID:???
>>54 片面的共同正犯、監禁、証拠隠滅だったか偽造、
57 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:42:54 ID:???
58 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:44:18 ID:???
足切喰らった奴なんて見たことないしな〜 1通白紙、1通明後日答案くらいでないと引っ掛からない…と旧時代に聞いたことある。 新でもそんなもんじゃないかな?!
59 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:45:59 ID:???
俺なんか乙200万窃盗、甲窃盗教唆と占有離脱物横領だぞ。 未だになんであんなこと書いたかわからない…
60 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 01:46:02 ID:???
堀間氏があのロー出身だとは。
61 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:00:50 ID:???
>>56 だいじょぶ。
前スレで、去年片面的共同正犯で110点貰った猛者がいた。
本当にどう書いたかなんだと思う
62 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:01:26 ID:???
旧時代は肢きりは今まで1人もいませんよ。
63 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:02:31 ID:???
そういや去年の刑法で殺意肯定してたやつがいた。 が、足きりはされてはいない。 そんなレベルだと思う。
64 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:06:40 ID:???
事後強盗かかなくとも足きりなかったらしい 史上最強の三期参入試験でだぜ
65 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:07:25 ID:???
じゃあ重要なのは当てはめとかが充実してるってことなの?
66 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:08:20 ID:???
読めたらなんでもいー
67 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:10:22 ID:???
択一見る限り、 今年のレベルは去年と変わらないと思う。 4期既習最強説には疑問。
68 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:10:30 ID:???
みんなは2500人が合格すると仮定してギリギリで合格するような答案ってどんなもんだと思う?
69 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:12:32 ID:???
そういや、去年の話なんだが、共謀の認定だけで4ページ近く書いて途中答案にも関わらず300番とかいう話もきいたことあるぞ もう何だかわからんなw
70 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:13:29 ID:???
一番重要なのは書き方なんだろうな。 どの条文を適用するかは調べりゃ訂正もできるけど どう適用するかはマスターしてないと使えないってことかな。
71 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:14:29 ID:???
それは採点者が頭おかしいよな
72 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:17:21 ID:???
>>68 やってしまいそうなミスを一通りやった答案。
そこに、わけのわからなさが追加されると不合格。
73 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:25:10 ID:???
俺も4期既習最強説は疑問。 そりゃ3期既習の残りよりは強いだろうが… 予備校慣れしすぎてて危険な面もあるんじゃないかとも思ふ。
74 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:27:36 ID:???
鬼ワカメさん、お疲れ様。 まさの更新停止に吹きましたw 去年のダメ答案を晒してくれた人達の答案からすれば、 「何よりも途中答案(白紙)が点数を下げた」といえますよね。
75 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 02:28:56 ID:???
四期も三期も変わらんだろう。ただ新卒中心になる五期以降よりはできるってだけのこと。
76 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 10:14:28 ID:???
択一の結果みる限り、全体のレベルを押し上げるほど優秀じゃなかったのは確か
77 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 10:25:54 ID:???
それは配点変更のせい。旧の択一で九割取ってたブロガー達でも今回は軒並み8割以下なのだから。
78 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 10:27:18 ID:???
去年2位の人の再現って、去年のにちゃんねるではどういう評価だったの?
79 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 10:32:04 ID:???
>>78 賞賛の嵐
最後はスタンディングオーべーション
泣いていた者もちらほら
80 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 10:33:15 ID:???
>>77 つまりそのしわ寄せが論文にいく・・・ことはないんだろうな・・・
81 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 11:02:59 ID:???
>>77 そんなもんだろ。
新試択一の方が高得点取りにくい。
新試択一簡単とか言ってるのはベテの妄想。
82 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 13:15:18 ID:???
>>78 合格は間違いないだろうな、って程度。
発表前に出題趣旨が完全に分かるなんて、相当なレベルできなきゃ出来ない芸当。
それが2ちゃんにどれほどいるか。
83 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 13:34:40 ID:???
結局上位でも鬼軍曹レベルいかないと、出題趣旨を冷静に判断できない。 上位とはいえ鬼軍曹のようなレベルにいかないやつは、 自分が出題趣旨と言いはるし、自分と違う意見の他人の失敗にはやたら厳しい。 結果、ふうやまさんが平均、次元氏でも四桁がせいぜいという結論になる。 そして、鬱患者を大量に生み出す。 鬱患者たちはなんとか平均を下にみよう下にみようと必死になるが、 結局客観的裏付けがなにもないので暗中模索状態で、 精神不安定なあまりちょっとした死因にやたら過剰反応する。 そんなこんなで9月 ふたを開けたら平均がこのスレ比較で超絶レベル低いことが判明する。 さんざん不安がっていた鬱患者たちは手のひら返したかのように 「ザルw」「レベル低っ」 などと勝ち誇る。 結果、桶屋が儲かる
84 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 14:13:53 ID:???
カトシンの言いそうなこと 開口一番 「ワロタ、クソワロタ。呵々大笑。また離乳食問題。こんなん解けないやつがウチの事務所に収集で来やがったら即刻クビだ!!」 「あのね。きみたちね。オツムは使うためにあるんですよ? その辺のクチャクチャ油売っとるばあさんたちときみたちは同じパーなんですか?と。」
85 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 14:39:58 ID:???
>>83 が真実だと思う。
悪意があるのか、平均の低さを認めることがじぶんをバカだと
いうことになってしまうプライドからか、
「そんなのみんなできてるだろ」とかばっかり書いてる人いますからね。
86 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 15:03:20 ID:???
辰巳答練で、横領がでたときは 百戦掲載判例そのまんまでひねりなし+総論も共謀みえみえ、 だったが素点平均が38(普段は48とか)。 同じ採点方式と仮定した場合、本番の素点平均は30を楽勝で切るだろう。 鬼刑法
87 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 15:21:41 ID:???
88 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 15:25:26 ID:???
俺はギリで合格するやつの答案がそんなにできてるとは思えないよ。 絶対ミスは各科目に一個ずつ以上はあるはずだろー
89 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 15:40:51 ID:???
去年の民法160点答案をみる限り、ミスはかなりある。 ここで語られる完成型が100だとしたら60くらいの完成度。 ミス一個だけなら超上位やな。 辰巳答練みたいな、直列的1bit採点*じゃないからな。 *…採点簡略化のため、辰巳が指定した事項に触れたか・触れてないか、の累積で点数を決定する。一分前に東京で生まれた造語。 どのくらい上手く触れたか、ということに関しても1bit採点化されている。
90 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 15:46:56 ID:???
鬼bit採点…採点簡略化のため、作問委員が指定した事項に触れたか・触れてないか感覚で点数を決定する。
91 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 15:47:20 ID:???
1bitってww 1と0の世界ですかww 言い得て妙かもww
92 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:04:04 ID:???
1bit採点てうまいなw 全国区になる悪寒
93 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:04:09 ID:???
今頃バイト決まった同級生たちが論文班組まされてせっせと作問開始してるぜよw
94 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:18:26 ID:???
ちなみに採点者が学者レベルになると超絶ファジー制御採点が可能。 辰巳で採点バイトやる新米弁護士にはそれが不可能。 自分に置き換えてかんがえればわかるけど、修習では憲法一切やらないから、新米弁護士になって採点バイト開始する頃には細かいことはほとんど忘れている(もともと低レベルで受かっている場合もあるし)。 つまり知らない説書かれたら困る。 そんなのいちいち調べてたら割に合わない。 だから 「判例を意識したほうがベター」とか「なるほど。」でスルー。 かわりに「裁量点」という「めんどくせえから点やるよ。採点やり直しとかダリいからクレームつけんなよ」という趣旨の点が僅かに入るw
95 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:26:18 ID:???
雑談が増えてきたな 前スレ840を考えようぜ 俺がみた感じでは公法系と刑事系がどの程度平均を割るかによると思う。 民事系は難しい問題に気がついたから跳ねるとかではなく、しっかりと誰もが 書けるところを丁寧に書いているかが跳ねポイントだと思っている。 840は基本的なところは落としていないし、それなりに丁寧に書いているだろうから 最低170はあるかな。それ以上のレベルは設問3、5を書けているかによるが、設問5 については解答を示せているので180くらいまではいくかもしれない。
96 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:30:04 ID:???
最大で民事系で30点選択で5点稼げているから公法系刑事系は2つ合わせて 165点とれば何とかなるかも。 合格ラインは820と仮定すればギリギリラインだな。
97 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:36:22 ID:???
840の刑法と行政法は下3割に入るできだと予想。 憲法は泥試合で下四割五分、刑訴は半分くらいだろう。 公法全体では下四割、刑事系でも下四割くらいかな。 点数は公法が85前後刑事が80前後 以上分析でした。
98 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:41:49 ID:???
99 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:48:14 ID:???
たつかぜ という人もかなり詳細な再現書いてるな 模試は上二割らしい
100 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:53:40 ID:???
全国模試には択一足切りはおろか受け控えも含まれる 本試験は出願者比率で言うと23%しか受からない
101 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 16:57:41 ID:???
ここに常駐してる連中は跳ねポイントがずれてないか。 去年の上位再現をみても特別難しいことに気がついてないのが多い。 主債務落とし、利益そうはん無視しても上位だし、民訴もいまいちできてないぞ。 普通のことを普通に書くができているかをしっかり見ないといけないのではないかな。
102 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:01:19 ID:???
模試はそういうの含めて本番より合格率高いんだろ?真逆だぜ
103 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:47:26 ID:???
あれ…会社設問6って設問5を前提にすんの?
104 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:49:18 ID:???
>>103 僕は設問6に(設問4で書いたこと除く)みたいなこと書いてあったから、
設問5を前提に書いたぜ。合ってるかはしらね。
105 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:50:28 ID:???
独立した問題だよ。 連続問題にしたら0点続出だから。 ヒント 試験委員の優しさ
106 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:51:04 ID:???
>>103 自分は最良棄却の可能性とかで使った程度です・
107 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:52:24 ID:???
試験直後は定足数を欠くと主張してたのもいたのにどこに行ったの?死んだの?
108 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:53:36 ID:???
それは僕ですノ。
109 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:54:21 ID:???
いや、なんか鬼たつかぜのブログみたら連携させてるから駄目押し死因また発見かと思って… 平均スレのスレ立て提案したの俺なんだけどさ それ以来毎日うなされ夢の中で答案書いてるW
110 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:56:07 ID:???
定足戦隊はどれくらいいるのやら 他にも引渡後失念戦隊も
111 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:57:54 ID:???
引き渡しご失念船体は半分くらいいそう。 俺もそうだからつぶさに観察していたw
112 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:58:34 ID:???
独立問題なのは、問題文のいっちばん最初に書いてある 大体定足数戦隊なら総会不存在確認の訴えが設問6ででてくるはずでは? おもいくそ定足数足りてないのだからよ
113 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 17:59:18 ID:???
定足戦隊 引渡後失念戦隊 って何?
114 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:00:15 ID:???
引渡後落としは10点落とし程度だから死因とまではいえない。
115 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:00:56 ID:???
>>112 だよね。
あ〜よかった。
オナヌーしよ
116 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:02:37 ID:???
命名()内はダメージ 188不存在戦隊(ベギラマ) 引渡後失念戦隊(ヒャダルコ) 190戦隊(メダパニ) 解任訴訟戦隊(メラミ) 無留保無留保戦隊(ベギラゴン)
117 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:03:57 ID:???
すいません。180ダメージ受けたんですが?
118 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:03:59 ID:???
追加 総会無効失念戦隊(ギラ)
119 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:04:29 ID:???
メラミってなんだっけ?
120 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:04:31 ID:???
>>116 俺、全部戦隊。でもマホカンタしてるから無問題。むしろ、有り難い
121 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:04:48 ID:???
>>117 おお勇者よ。死んでしまうとは情けない。
122 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:05:27 ID:???
>>119 火炎系魔法。敵単体に80程度のダメージ。
123 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:06:27 ID:???
引渡後失念は実はダメージでかいよ。誰でも注意すればわかる問題ですからね。 180ダメージって何をしでかしたのだ
124 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:07:29 ID:???
>>119 ギラとどっちが強かったっけ?
というか、ダメージ順に序列してくれい
125 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:08:52 ID:???
>>123 設問4かな?解任は書いてないっす。(メラミ80)
あと設問3かな?留保について詳細に検討していないっす(ベキラゴン100)
126 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:09:18 ID:???
180ってことはメラゾーマ?遮断効オンリー戦隊かな? それか合わせ技?
127 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:10:17 ID:???
ってか、メラ系が単体へのダメージデカいからイヤだよな。 ダメージはメラゾーマ>>イオナズン
128 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:11:09 ID:???
素点ダメージ
無留保>190>188>引渡後>解任>総会無効
偏差値ダメージ
引渡後>188>>無留保
>>190 、総会無効
129 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:11:28 ID:???
オレFF派
130 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:12:17 ID:???
指示時既遂戦隊 背任戦隊 大学の自治戦隊 部分社会の法理戦隊 メモ戦隊
131 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:13:27 ID:???
解任訴えは書きすぎるとでかダメージという意味だよ。書かなくていいのではないか。 解任しても総会招集止めれないし時間もかかるからセンスのない方法ですからね。
132 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:14:04 ID:???
>>130 もうそんなに検討されてたのかw
過去ログ見てこようかな。
133 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:14:50 ID:???
>>131 あ、書かなくていいという意味なのか。
僕は360条メインで書いたよ。合ってるかはしらね。
134 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:15:12 ID:???
背任大学自治部分社会戦隊だ
135 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:15:18 ID:???
は?解任出来れば召集防げるじゃん
136 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:15:41 ID:???
解任なんて書くかよ 思いつかなかっただけだが
137 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:16:10 ID:???
一昨年の小問戦隊とかと違って、あきらかなNGワードがなかなかない今年は戦隊理論が通用しなくね? >130とかは明らかに自分と違うヤツだろ
138 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:16:56 ID:???
全員解任すんの? それでとめれたとしても会社つぶす気か
139 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:17:03 ID:???
解任→選任→また解任のループのおそれないか
140 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:17:47 ID:???
ギニュー特選隊
141 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:18:52 ID:???
低脳大学低次学科阿呆学部卒の俺がきますたよ
142 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:19:06 ID:???
今年の会社はかなり実務よりな問題ですから実際に威力のある手段をあげないと意味がありませんたい
143 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:19:40 ID:???
>>140 それなんだっけ
DBだっけ
どのへんかわすれた
144 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:23:47 ID:???
じげん氏の採点で前にも書いたのですが、 解任の訴えは法令に違反したことが要件であるところ、 本問では法令違反のおそれに過ぎないため認容され得ないと思います。
145 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:25:47 ID:???
よう鬼 鬼は戦隊ではどれがダメージでかいと思う?お前の分析が一番信頼できるからな。
146 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:26:23 ID:???
フリーザ様の直轄部隊ですよ。 あのザーボンやドドリアですら頭が上がらない。
147 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:26:34 ID:???
オニ様の発言に同旨。 オニ様は日頃どんな勉強されてますか?
148 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:26:55 ID:???
俺もききたい
149 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:28:04 ID:???
>>128 この中だと、
まず解任は無益的ですのでマイナスにはならない
無留保、190はミスが多数派
188、引渡後は相対的にはっきりと差がつくと思います。
150 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:28:50 ID:???
ドドリアレベルなら勝てる気がする
151 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:30:54 ID:???
>>147 基本書をひたすら多読しています。
例えば行政法は作用法(総論)と救済法それぞれ5人の基本書を読みました。
152 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:31:14 ID:???
引渡気がつかないのが半分いたら嬉しいが 各戦隊の割合がおおよそわかれば平均割り出せる
153 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:32:06 ID:???
鬼は灘つく駒クラス?
154 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:32:35 ID:???
鬼 戦隊 ドラクエ DB ダメージ ここはアニメ板かW
155 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:34:14 ID:???
>>151 オニ様は教科書に書き込んだり線ひいたりしますか?
意図不明な質問ですみません
156 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:35:13 ID:???
ちなみに188、引渡後は書いた書かないではなく、 書いた人のうちで内容でもしっかりと差のつく問題だと思います。 188は言わずもがなですが、 引渡後にしても、まずかかる事実の分析、 すなわちかかる事実は本来どういった意味を持つのか、 そして次に本問ではどうなのか、 つまりまとめると、 かかる事実は〜〜であるから即時取得において○○という意味を持つ しかし本問では引渡後であるため〜〜 という感じです。 いきなり、引渡後であるためと書いたらほぼ無に等しいですよね 当たり前すぎることをくどくどとすみませんが
157 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:37:09 ID:???
>>155 例えば5人であれば5人のものをまずあっさり読み、
最良のものを決めます。
そしてその最良のものに他の4人のものを書き込んでいきます。
そうすると最後に5人一冊の本が完成します。
刑法だと特に有効だと思いますよ。
158 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:37:17 ID:???
鬼さんは、大学の自治や部分社会いると考えますか
159 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:38:41 ID:???
鬼にそういう考え方のノウハウ教わってればもうちょい戦えたなあ…知っていても使いこなせないんだよな…
160 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:39:52 ID:???
>>158 「部分社会」という言葉は高橋先生も指摘されているとおり、
自分も好きではないです。
大学の自治という意味では反論として一応アリだとは思います。
ただ自身の見解ではばっさり切り捨てたほうが良いのではないでしょうか。
161 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:40:15 ID:???
>>157 ありがとです。
五冊もどう使いこなしているか、気になったので。
162 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:41:29 ID:???
自分は引渡時の事実であれば〜だから過失を根拠付ける事実になる が本問では引渡後の事情だから過失を根拠付けることはないとしました どうでしょうか
163 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:43:52 ID:???
>>162 まさにそんな感じで良いと思います。
なぜどういう意味で過失を根拠付けると言えるのかがしっかり書けていれば。
そういう意味では引渡後というのは加点的とも言えると思います。
まず前提としてどういう意味を持つのかをしっかり分析できていないと。
164 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:49:47 ID:???
基本書タイプ=鬼、次元、 予備校タイプ=竜馬、クロ、甲山 ひたすらゼミタイプ=堀馬 こんな感じか。 来年のための勉強をどうするか悩むところだな。
165 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:50:00 ID:???
うれぴー 22ですが少し楽になりました。ぐっすり寝れそうです。
166 :
鬼 :2009/06/07(日) 18:54:15 ID:???
すみません大丈夫だとは思いますが、 なぜ引渡後の事情はダメなのかもしっかり論じられている必要があると思います。
167 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:56:25 ID:???
それは即時取得は引渡時が基準になるからですよね。
168 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 18:57:24 ID:???
>>167 それの理由を書けっつってるんだろ。
169 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 19:00:55 ID:???
そりゃ制度趣旨ってことか?占有への信頼を保護して取引安全図る=引渡時に占有移転=そのときに善意無過失必要ってかんじ?
170 :
168 :2009/06/07(日) 19:02:08 ID:???
>>169 そういうこと。そういうことを2行くらい書けば 論理がつながる。
171 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 19:03:25 ID:???
みんな出来てるのね
172 :
鬼 :2009/06/07(日) 19:04:08 ID:???
設問2は、個人的にはですが、 単なる要件事実の問題ではないと思うんですよ。 実体法の理解と、それを要件事実として表すとどうなるかが問われていると思います。 実際、要件事実は実体法の解釈から出てくるもので、 実体法無しに存在するものではないですし。 そういう意味でしっかりとした民法の問題だったと思います。
173 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 19:06:02 ID:???
もうちょっと具体的に書いて欲しいっす おにさんはどう書いたんすか?
174 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 19:06:38 ID:???
深読みのしすぎな気がする。
175 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 19:20:55 ID:???
@要件事実と実体法を見事絡める ∨ A要件事実のみ ∨ B実体法のみ ∨ C間違っている って感じかな。 30講見ても要件事実を実体法と切り離すんじゃねえとしつこいよね。 俺は今思い返すとほぼAですorz
176 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:35:31 ID:???
出来てない受験生の報告歓迎
177 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:39:34 ID:???
スレ違い恐縮なんですが収集では給与いくらもらえるんですか?
178 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:43:52 ID:???
20万+地域毎の補正分 家賃補助が二万ちょい ボーナスが二回で10+? 新米弁護士より儲かる
179 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:44:50 ID:???
180 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:46:11 ID:???
辰巳の解説って今日だっけ?
181 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:47:52 ID:???
178さんありがとうです
182 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 20:55:54 ID:???
辰巳の解説どうだった?
183 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:14:53 ID:???
意味なし
184 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:17:58 ID:???
185 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:19:19 ID:???
>>183 まさか毒吐いて終わりってことはないだろ?
186 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:33:42 ID:???
憲法きちんと分析できてたら、辰巳を見直す。
187 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:48:29 ID:???
辰巳解説骨子キボンヌ
188 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:52:27 ID:???
誰もいってないからわからないよ 11時過ぎになったら夜の部が始まるからそのときにでも聞けば?
189 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 21:54:01 ID:???
そうしてみるよ
190 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 22:27:29 ID:???
>>112 独立問題とは明記してないな。
ただ独立していると考えるのが普通だろうな
191 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 22:51:42 ID:???
辰巳行ってきたぞ。 カトシンの批判に耐えうる論文を書いたとは思えない。
192 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 22:53:21 ID:???
骨子きぼんぬフガッ
193 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 22:57:44 ID:???
194 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:00:32 ID:???
>>192 公法第1問のキーワードは
「パブロフの犬」
第2問のキーワードは
「法律家としての資質を見定められる問題」
=書き方で差を付けられるってこと。
未修答案ボロクソに言われてたな。
195 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:02:04 ID:???
カトシンってほんと未習をクソミソにけなすよなぁ…未習以下の紀州もいるのに
196 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:07:04 ID:???
>>193 「こんなん解けないやつがウチの事務所に収集で来やがったら即刻クビだ!!」
→この通りは言ってないけどこう思ってると思う。
それ以外はハズレ。
試験委員がよく考えて出題してきたって言ってた。
書き写し答案を防いだりさ。
197 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:07:59 ID:???
パブロフっていうのは法令違憲のこと?
198 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:13:01 ID:???
>>197 法令違憲そのものではなくて
精神的自由権だと分かったらすぐに例の論述で終わらせちゃうことへの懸念。
というか嫌悪。
199 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:15:09 ID:???
なるほど。 カトシンの批判も毎年パブロフのカトシンだな フゴッ
200 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:21:33 ID:???
一つの答案でも30点台をとってしまったやつは択一300点などの例外的場合を除いて合格はかなり難しい 論文で跳ねるのは難しい
201 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:23:14 ID:???
30点台取るのもなかなか難しいけどな
202 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:23:35 ID:???
203 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:27:14 ID:???
でも択一足切りギリギリ通過だって37点の答案を書いたことと同じだよね。 それでも択一の点で合否が変わるのは3%程度だって言われてるんだよね。 つまり9割以上の人間にとって1科目の答案の出来じゃ合否は変わらないってことなのかな。
204 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:38:04 ID:???
憲法 審査基準のところパブロフだわorz
205 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:39:05 ID:???
まさか自己実現自己統治論証したのか
206 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:40:58 ID:???
>>198 すんません、例の論述って何ですか?
二重の基準論とかってこと?
207 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:41:41 ID:???
そのものではないが、それに近いこと書いたよ
208 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:43:43 ID:???
かとしん大先生の構成知りたいです。 それか大雑把な対立軸を提示する感じだったのかな??
209 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:44:18 ID:???
今回の事案じゃ自己統治はあんま関係ないよね 自己実現+学問の進歩は社会的に価値が高い で基準を重くするしかないっしょ
210 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:45:26 ID:???
法令違憲書くこと自体にはケチつけてなかったの?
211 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:49:28 ID:???
>>206 文面審査では明確性の話
手段審査では厳格中間合理性の基準
で書いちゃうのを批判。だからDSも含まれてるんじゃないかな。
でもいいんじゃない?俺らアメ公寄りの法務博士だし。
明確性を書かないってのは普通だろうけどね。
212 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:50:37 ID:???
ヒント 学問は政府に利用されてきたという反省がある
213 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:51:01 ID:???
>>210 カトシン自身も構成を示したよ。
法令違憲を書く方向。
具体的には申し込んで聞いてみてよ。
2000円は安いと思うよ。
214 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:51:43 ID:???
とにかく先端研究の特殊性と、大学の裁量を尊重すべきでないか、との視点とその理由づけ これだけできてりゃ平均だろ 再現者でも出来てない人いるし 部分社会とか加点要素に過ぎん
215 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:53:40 ID:???
学問の歴史の問題だったのか。。。
216 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:55:42 ID:???
政府に利用されてきたという反省がある それを踏まえて大学に規制を任せた となればその判断は尊重すべきでないか という問題意識だろ
217 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:56:45 ID:???
>>213 規則も検討してよかったか不安だったんだけど、ちょっと不安が解消されたよ。
ありがとう。
218 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:57:01 ID:???
研究組織と遺伝子治療といったら、逆卍が思いつきますな。
219 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:58:53 ID:???
>>217 少なくとも減点なんてことはありえないから安心しなさい
メインではないことは確かだけど
220 :
氏名黙秘 :2009/06/07(日) 23:59:38 ID:???
>>211 なるほど。サンキュですm(_ _)m
それにしても、批判するのもわかるけど、厳格中間合理性の使い分けで立論するなと言われたところで
受験生としては付き合いきれん気もするなw
221 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:02:55 ID:???
厳格→合理性→中間って答案多いからじゃない。なんでもそれで書けばいいと思ってる受験生おおすぐる
222 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:06:26 ID:???
厳格→厳格→厳格 とか僕にはムリだよママン
223 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:11:24 ID:???
しかしカトシンも試験委員ではないから。
224 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:11:50 ID:???
基準を変えないとただの水かけ論みたいに見えちゃうからねえ 自分で考えた表現の基準を使えってのは受験生には過度の要求かと
225 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:12:10 ID:???
>>221 まあそうなんだけど、憲法以外にも科目たくさんあるし、あてはめではなく立論の枠組みでオリジナリティを求められてもねぇ
処分の違憲性オンリーで書いた人はどんな感じで書いたのかな?
226 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:31:05 ID:???
カトシンは公法解説のみか
227 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:40:13 ID:???
毎年試験委員もパブロフを批判しながら、上位答案のほとんどはパブロフ。 カトシンも鬼も試験委員も、受験生のレベルを全然分かってないアホ。
228 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:42:22 ID:???
229 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:43:37 ID:???
皆が書いてることと同じことを書けばうかる試験だもん パブロフなのがむしろ正解なんだよ 模試では結構自分で基準作ってたけど本試験はそんな度胸はなかったわw
230 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:44:38 ID:???
鬼軍曹は問題の中身を追求しているだけだろ。 アホは藻前だ
231 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:45:33 ID:???
232 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:46:51 ID:???
>>230 は?鬼は相対評価という大前提を忘れて再現答案にボロクソな点数付けてるぞ。馬鹿にマジレスしてもたー
233 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:48:36 ID:???
民法の過失のところ、手形の支払いの部分はどう考えるべきなんですか? 引渡し後の事情が考慮されないのはいいとしても。
234 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 00:51:52 ID:???
>>233 そりゃ過失の評価根拠事実になりうるでしょ。
235 :
233 :2009/06/08(月) 00:56:33 ID:???
そうですよね。上の書き込み見てビビッてしまって。 ただ、単純に手形支払いの部分を根拠事実にするのは、 すっ飛ばした記述になっちゃうんですよね。
236 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 01:03:13 ID:???
ここの住人は論文の出来が気になって気になってそれだけ切実なんだよな みんな受かるといいな
237 :
鬼 :2009/06/08(月) 01:04:13 ID:???
すみません、 平均レベルを分かっていないという指摘を受け止めた上で、 少しだけ反論させていただきたいのですが 再現答案を見て、なんでこんなカス答案がそこそこの点数付いてるんだ、 とかって言われる人は多いと思います。 でもそれはその答案のどこに点数が来たか、 ひいては題意との対応でどのような答案に点数が来るかをそれほど深く考えようとしていないからだと思います。 カス答案にも関わらず試験委員が適当に、たまたま運良く、そこそこ良い点をくれた、 というわけではないと思います。 ぱっと見似たような答案でも一方は死亡、他方は高評価、ということも多いようです。 それにも関わらず、死亡答案のほうについては「そりゃそうだ」で済まし、 高評価答案やそこそこ答案のほうについては「こんな酷い答案でも高得点がくる」と言われますよね。 でもそれは、そのぱっと見酷い答案がなぜ高得点なのかを考えようとしていないからだと思います。
238 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 01:07:45 ID:???
鬼様に完全同意。
239 :
鬼 :2009/06/08(月) 01:07:51 ID:???
今年の問題との対応で言えば、個人的には、 憲法2でXはなんでそのような行為をしたのか行為の性質の分析を試みていたり、 民訴1でそもそもなんで証拠調べが必要なのか、なんで不要としても良いのか説明していたり、 民法2でなんでそれが要件となるのか説明を試みようとしていたり、 刑法でなんで間接正犯が成立するか、もしくはしないかを説得的に論じようとしていたり、 そういった答案については、たとえ中身がグダグダのボロボロであっても、 その論じようとする姿勢が高評価を受ける可能性は高いと思います。 そしてその姿勢が高評価を受ける結果として、その答案はぱっと見酷い答案にも関わらず、 そこそこの点数を取ることができるのだと思います。 その姿勢さえ見えない答案は、ぱっと見通り、死亡答案となるのではないでしょうか。
240 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 03:12:06 ID:???
あれこれミスしたとこ考えると気が滅入るが、とりあえず択一通過したから 当選率4〜5割程度の抽選に申し込んだと思って 気長に結果を待つことにしよう。
241 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 03:25:52 ID:???
1000番以内合格だったら倍率5倍
242 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 03:38:55 ID:???
合格なら順位なんて何でもいいよ
243 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 08:24:38 ID:???
244 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:27:31 ID:???
民事は個人的利害がないから冷静に分析してるね。 そういう意味ではありがたい分析。 Dで個数だけ求めて議決の行方を書き忘れた… ぜ….orz
245 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:33:08 ID:???
246 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:35:18 ID:???
この人は合格者???
247 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:35:37 ID:???
>>243 のサイトよくみるのだけどさ、中の人は何者なの?
248 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:37:36 ID:???
>>243 そうか?大体検討スレと同じ感じじゃない?
民法設問3について、正解がないという発想はなるほどと思ったけど
249 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:39:41 ID:???
「個数もとめろ」だから素直な俺はおもいがいたらなかった。 ただ、書けば印象良さげ。 個数を求めることの最終的な意義は、決議の行方を知るためであって 計算を楽しむためではないし。 ただ、問題文に下僕の如く忠実で、その他のことに配慮する能力のない俺は個数でオワタw 再現みてもそういう人いるけど。 書いたら二点加算とかかなぁ…。
250 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:40:28 ID:???
>>247 旧司法試験の合格者で、旧司についても再現答案を作ったりして、
議論に一石を投じていた
自作の書籍とか販売してるようだし、単なる趣味でやってるわけではなさそうだ
251 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:40:34 ID:???
錯誤ないんだ。 俺は当事者は表示の錯誤があるけど、保護の必要ないから95条で保護しなくてよいと思ったが
252 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:41:31 ID:???
会社5問 計算すげー
253 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:43:21 ID:???
設@だけは満点の自信あったがそれさえ…試験委員様すかんわ、いやらしいことばかりする。
254 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:43:50 ID:???
>>251 そのサイトの先生みたいに、元より112で意思表示が合致していると考えれば、
そうなる
122で意思表示が合致していると考えれば、表示の錯誤
255 :
253 :2009/06/08(月) 09:45:38 ID:???
>>254 なるへそ。
なら大丈夫だ。
流し読みしてた。
256 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:46:06 ID:???
>>252 表にしてくれていてみやすいよね
あれみると、決議不成立もあながち少数派ではない気がしてくるw
257 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:47:37 ID:???
>>254 目的物を112にするつもりで契約を取り交わしているから、当事者には112を目的物にすることに意思合致ある
でも表示は122で食い違っているから錯誤があるとしたんだけど、どう?
258 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:48:42 ID:???
やはりどの結論であろうと、どう書いたか、に帰結するなこの試験。 鬼もたしかそういってたけど。
259 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:50:39 ID:???
>>257 それが原則と思う
あとは、その原則を踏まえて、112の売買が契約するように、どう修正するかがポイントになりそう
260 :
259 :2009/06/08(月) 09:51:55 ID:???
×112の売買が契約するように、 ○112の売買が成立するように、
261 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:54:05 ID:???
>>258 そうだろうな。
だから「何を書いたか」を話してもあまり意味が無い。
「どう書いたか」で差が出るし,書き方次第では論点落としてても
書いた部分の評価によっては良い点が来る可能性もあると。
262 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:54:56 ID:???
>>259 ありがとう
効果意思は当事者で一致
表示も間違った形で当事者で一致
効果意思に一致あるからここでいう錯誤は95条の「錯誤」ではないとすべきかな。表意者保護の必要ないからね。
263 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:57:11 ID:???
やはり不当利得の性質給付利得かぁ。 性質書いてない俺おわた
264 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 09:58:06 ID:???
設問3は正解ないんでしょ
265 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:01:32 ID:???
>>263 だからそれは排他的な唯一絶対解ではないと
266 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:05:45 ID:???
>>262 まあ、配点低いからあんまりこだわるトコじゃないかもしれないけど、
錯誤構成だと、厳密には、122の売買成立してて、112の売買は存在していない事になる
だから、122の売買成立させるのはまずいから、むしろ相互錯誤として122の売買は効力を生じないとして、
あとは、存在しないはずの112売買をいかに成立させるかが、問題となるのかなと・・・
そういう意味では、スタディ5の先生みたいに、最初から112売買が成立していると解釈するのが、
手っ取り早いんだろうね
267 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:09:05 ID:???
266 サンクス。あの配点でそんな高度なことをきいていたんですね。
268 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:14:29 ID:???
本当に絶望的なミス 不当利得返還請求時期といつから請求できるかをごっちゃにしたよ。 そりゃ引渡しのときからでしょ。自分のアホさ加減に涙が出てくる。
269 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:15:44 ID:???
>>266 いえ、単に事実からどれが意思表示かを分析して欲しかっただけの問題かもしれないです・・・
270 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:17:42 ID:???
設問3丸々得点ねーわ。
271 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:18:22 ID:???
190構成なら訴え提起時犠牲ですね
272 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:22:11 ID:???
>>243 の感じこそこのスレに相応しい。やたら難しい議論したり再現に30点付けたりする輩は別レス作ってね。
273 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:22:50 ID:???
>>268 つまり、設問3は所有権がいつから認められるかが出題趣旨ってことか?
274 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:25:58 ID:???
ん???
今までの議論と
>>243 と何が違うんだ?
完全解探しで一致してると思うんだが
275 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:27:11 ID:???
>>273 前提として所有権の移転をどう処理するるかが問題になって、次に善意占有者保護の点か問題になる。
276 :
268 :2009/06/08(月) 10:27:12 ID:???
高等なミスじゃないですよ。 初歩的なミスです。死にたいくらい。 法律構成と全然合致していないんですよ。泣いていますけど。 救いがないよな
277 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:30:00 ID:???
>>274 いや、全然違う。
>>243 はありうる筋なら得点は書き方次第というスタンス。ここの議論は、唯一解を求めがちだった。じゃないと再現組を平均ラインと読むような結論になるわけがない。
278 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:30:07 ID:???
279 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:32:19 ID:???
>>276 結論に点がつかないだけだろうが。
餅つけよ。
このスレは強迫的不完全解答拒否症候群が大杉。
280 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:32:58 ID:???
合格水準は
>>243 に各科目2個くらいミスを加えて雑な感じにしたくらいだと思う
281 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:35:42 ID:???
>>277 そんな書き方してるの民訴の2問目と商法5問目だけじゃん
しかもこの人の民訴2問目は蛇足おおすぐる
282 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:39:46 ID:???
平均ラインってめちゃくちゃ低いよ。勉強開始して一年で受けた旧試論文でめちゃくちゃ書いてきたのに後ろに2千人以上いた。そんな2千人が今回の受験生にもおそらく混ざっている。平均以下を取る方が難しい。
283 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:42:22 ID:???
>>281 民訴はヤバいよね。特に設問1。まぁ伊藤眞が証明不要効=弁論主義だから構わないんだろうな。伊藤眞はほんと分かってない。
284 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:42:41 ID:???
>>282 去年の俺もそう思ってたな
自分が馬鹿だったことに9月に気づいた。
285 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:42:44 ID:???
受験生の平均レベルが低いのは確かだけど、真ん中周辺が団子だから、 ちょっとミスすれば、簡単に平均を下回る。大きくはずせば、激しく 下回る。
286 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:43:12 ID:???
>>279 結論ってどのくらいの点数かね?
正直、法律構成と結論があってないと印象点が滅茶苦茶わるいよね。。。。
過失と善意・悪意の関係も触れてないし、なんでこんなにミスするんだろう。
本当に厳しいわ。
287 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:44:19 ID:???
>>285 旧試験のことはよくしらんけど、
法律の勉強開始して1年で旧試験の択一通るような秀才にとっては、
平均ラインはめちゃくちゃ低いのかもしれんが、
一般人にとっては。。。
288 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:45:08 ID:???
>>243 は民事系は淡々と処理すれば足りるとしてるけど、鬼さんは実定法解釈などみっちり論理を繋ぐ必要があるとしている。
ここは跳ねるポイントを探るスレではなく平均ラインを探るスレなので
>>243 に一票。
289 :
287 :2009/06/08(月) 10:45:21 ID:???
↑285じゃなくて282
290 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:46:46 ID:???
291 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:47:36 ID:???
292 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:48:45 ID:???
293 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:49:31 ID:???
本当に致命的なミスしたわ。 遡及効が分かっていないと判断されて終わりだろうな。
294 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:50:33 ID:???
295 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:52:20 ID:???
2月15日からと書けばよかったのに。。。。 泣けてくるぜ。。。。
296 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:52:54 ID:???
ただ解除の遡及効の話をすると所有権留保の法的性質が問題になるから触れない方が無難かもね
297 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 10:55:38 ID:???
>>295 お前、いちいちミスで取り乱して書き散らすなよ。
俺はこのスレで毎日ミス見つけてんだぞ。
298 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:00:16 ID:???
今までの議論と
>>243 てどこが違うん?
民訴第2問はやたらめったら書いてるけどこの人
他は1つの正解しか書いてないが
299 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:00:59 ID:???
すまない。
民事系はそこそこ行けてると思っていたので、思わぬところで死んでショックだったよ。
法律構成書いて、安心したのが運の尽きだったわ。
>>297 あなた、タフですね。
300 :
297 :2009/06/08(月) 11:03:13 ID:???
301 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:03:14 ID:???
>>299 死んでるかどうかはわからんだろ。
小さいところでミスしても,大きいところで間違ってなきゃ大したことないし,
大事なのはどういう流れで書いたかであって,結論じゃない。
302 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:04:26 ID:???
くどいですが、 法律構成は結構論じれているつもりなんだが、結論がズレている場合って どういう感じの得点になるのかな?
303 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:04:48 ID:???
299みたいなやつが受かると誇らしげに死因を喧伝しちゃうんだよな。 平均ラインがどこにあるのかますます混迷していく
304 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:05:41 ID:???
>297の男らしさにほれそうw
305 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:06:12 ID:???
>>302 受験生がわかるわけねーよw
試験委員様の裁量次第だろ。
306 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:07:04 ID:???
>>302 もう少し具体的に頼む
どういう答案書いちゃったの?
307 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:08:16 ID:???
>>304 297はダメージを受けて強くなるタイプ。サイヤ人タイプ。
308 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:09:12 ID:???
>>301 ありがとう。辛い過ぎるけど。
流れは悪くない気がするんだけど、最後の結論部分で急に変調をきたす感じだよ。
309 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:09:20 ID:???
297はリアルでは鬱病間近なタイプ。
310 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:11:41 ID:???
>>308 「あーあ。もったいない」とか思われながらも、
点数はそこそこくれるだろ。多分。
法律構成の段階でミスするよりいくらかマシだと思う。
311 :
297 :2009/06/08(月) 11:12:51 ID:???
だからリアルでは鬱だと(ry 外にでると皮膚感覚が痛くて、 家では2ちゃん見てないと不安になるw スーパーサイヤ人にはなれないが スーパー厭世人くらいにはなっている
312 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:13:25 ID:???
>>306 こんなミスしている奴はそうそういないから勘弁してください。
法律構成と結論がズレているわけです。
法律構成で言っていることと結論が全く違うわけです。
313 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:16:23 ID:???
法律構成で遡及効に言及して、結論で遡及していないわけです。 慌てて。 書いてて泣けてくる。
314 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:17:56 ID:???
いろいろありがとうございました(涙)
315 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:20:35 ID:???
色んなやつが受けてる試験だなあ
316 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:21:21 ID:???
やっぱ、終わりでしょうか?
317 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:21:54 ID:???
今年の試験は終わり。
318 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:22:46 ID:???
319 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:24:13 ID:???
リアルチキン野郎だな
320 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:24:41 ID:???
321 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:27:10 ID:???
試験終わった後にテンパってどうする
322 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:28:11 ID:???
>>321 マジで死にたくなりますよ。
設問3の配点が丸々なくなるわけですから。
323 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:29:15 ID:???
>>317 知るかよ。
今年の試験は終わったんだから次を考えるしかないだろ。
合格したと思って修習の準備をするか,
不合格のときのために来年の勉強をするか,
とりあえず遊んですごすか,
いっそ撤退して就職口を探すか。
この4つの選択肢から好きなのを選べ。
324 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:33:15 ID:???
吐きそうです。何のために勉強してきたのか。 本当に救いがない気分です。。。
325 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:36:21 ID:???
大丈夫?
326 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:37:37 ID:???
大丈夫 そういう人は受かります
327 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:39:47 ID:???
法律構成でいくらか点数くれるだろう。要件をしっかりと当てはめていれば。 結論は大したウェイトを占めていない、かもしれない。
328 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:41:17 ID:???
合格したと思って修習の準備をするか, →受かってると確信もてないままで、モチベーションをつくれない 不合格のときのために来年の勉強をするか, →3回目だから来年受けれない とりあえず遊んですごすか, →無職で金もなく遊んでられない、友人もいない いっそ撤退して就職口を探すか。 →いい歳だから求人そのものがない。もし受かってたらと、気持ちが乗らない。
329 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:43:06 ID:???
>>324 あなたよりもっともっと勉強してる人はいくらでもいる。
それでも失敗する人はいる。
330 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:43:36 ID:???
331 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:44:15 ID:???
ふんふん○ ふんふん○ なるほど○ ふんふん○ …ホヘ?〆 こんな感じ。 軽い被害としか俺は思えん。 いかに書いたか、 が最重要とこのスレで散々かかれているぞ 取り乱す前にスレを嫁ボケ
332 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:44:18 ID:???
>>325-326 ありがとうございます。
よりによって本試験でこんなことになるなんて。
激しく自分を責めています。
333 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 11:52:04 ID:???
>>331 ありがとうございます(涙)
厳しいと思いますので、来年を視野に勉強を始めたいと思います。
334 :
鬼 :2009/06/08(月) 12:31:08 ID:???
自分も
>>243 見てみました。
概ねここでの議論と一致しているんですね、この方。
民訴設問2や民法設問3はおかしな気がしますし、
商法設問4は思いつきで書いているだけのようですが、
設問5は凄いですね。
あと憲法設問1の構成は適用違憲に関してのみ自分とほぼ全く同じでした。
危険の現実化の問題だったと思います。
335 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:37:07 ID:???
自分は法令違憲についてのみ一致しました
336 :
鬼 :2009/06/08(月) 12:39:46 ID:???
あ、自分は適用違憲オンリーなだけなので、 特に深い意味はないです。
337 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:41:15 ID:???
お、鬼軍曹だ \(^o^)/
338 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:43:28 ID:???
鬼は自己採点でどれくらいのスコアを叩き出す予想してますか?
339 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:46:29 ID:???
憲法は危険の検討してないとまずいですか? 目的は簡単にスルーしてしもた
340 :
鬼 :2009/06/08(月) 12:47:16 ID:???
>>338 憲法60
行政法50
民訴55
民法45
商法55
刑法55
刑訴40
選択60
一応こんな感じなんですが、
9月は怖いです…
実際、他のことやる気とかなかなか起きてこないですし
341 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:47:52 ID:???
白紙で出さない限りは裁量点で変動する試験だ。だから受かってる 可能性もある。悲観するなよ。↓の人も去年の本試験スレ常駐して泣きたい連発 してたけど結局受かってる。>ほかにもと↓に書いているようにそれ以上に落として いたしな。ゴミ答案みたいな感じだったけど受かってた。予備校のお化粧再現みている 人は悲観的思考になるのはわかるけど実際のリアルな答案はそれ以上にひどい。 マジレスすると、2科目程度書けたなという答案があれば受かってるよ。特に今年みたいな 変な問題だとなおさらだよ。ここに書いてる連中の再現とかはほぼ皆旧A持ちの人だ。旧A持ちの 人は99%受かるからさ。俺のローでは100%の率を誇ってるよ、旧A持ちは。だから上ばかりを みると鬱になるから最後まで希望を持てよ 109 名前:氏名黙秘 投稿日:2008/09/22(月) 13:11:02 ID:??? >106 間接占有戦隊ですが、受かりました。 ほかにも 知る権利スルー 公表の処分性スルー 賃貸人たる地位スルー 多額の借財スルー 主債務スルー 交換比率の不公正スルー 429と法人格否認以外スルー 固有必要的共同スルー 民訴最後40条スルー 刑法は甲に致死 選択も複数ミスアリ 何で受かったのか和姦ね。
342 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:50:31 ID:???
おまえでこの出来なら合格者は500人になってしまう件 そこに1、3くらい掛けた点数にならないと困る おまえよりできる奴がこのスレにもいないだろ
343 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:53:13 ID:???
22です。 鬼さんの予想みて不合格確信しました。 樹海か東尋坊いこ
344 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:53:33 ID:???
>>341 論点スルー系のミスは痛くない
筋外し答案(問題誤読)や独自理論大展開答案
設問丸ごと白紙答案系は、容赦がない点が付く
345 :
鬼 :2009/06/08(月) 12:53:37 ID:???
>>339 ことに憲法ですし、
まずいってことはないんじゃないでしょうか。
一応、原告からの主張としては
明白かつ現在で判断すべき、
ところがその要件を満たすほどに現実化していない
したがって違憲
被告からの反論としては
遺伝子研究の特殊性とりわけ現実化してからでは取り返しがつかない
その危険の重大性ゆえにある程度抽象的な危険での規制が許される
ある程度抽象的な危険あり
したがって合憲
こういう争点になるんではないかと
346 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:53:58 ID:???
俺は、 憲法30 設問2が書けず。。 行政法60 9条2項を指摘すればOKな問題。これすら指摘出来てない人も周りにいたのにワロタ。 民訴40 基本的だけどひねってきてひねりに対応できず 自白は書いた 民法30 よくわからん 商法40 計算ミスのみならずその設問で計算しか書いてない・・他もボロボロ 刑法40 難しい、時間が押してきて破滅 刑訴45 これも書くこと多い、しんどい 選択50 まあまあ書いた ここまでで涙目だけど、偏差値換算するから少し↑になると思う 多分下位だろうな。。途中答案3通、憲刑法商法が痛いな
347 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:55:18 ID:???
>>342 もとい誰も鬼軍曹の自己採点を実際もそうだろうなあとは思っていません。
鬼軍曹といえど不安がないわけではない、と受け止めましょうぞ。
ガハハおらうかったわ
とかいうやつにかぎって落ちる
348 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:56:21 ID:???
行政法はみんな自己採点で平均以上の出来と思ってるだろうよ
349 :
鬼 :2009/06/08(月) 12:56:53 ID:???
事務所就活とか信じられない…
350 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 12:58:16 ID:???
鬼がどういうわけか弱気だ
351 :
鬼 :2009/06/08(月) 13:00:44 ID:???
基本、マイナス思考です。
352 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 13:02:22 ID:???
>>346 おれもそんな感じだな。
平均くらいだったら助かるんだが。
353 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 13:06:39 ID:???
ローの成績が優秀であれば、就活したほうがいいみたいですよ。合格確信してない 人も就活しているし、採る方も合否未定は折り込み済みらしいですから。 発表後だとさらに厳しそうですよ。スレ違いですけど
354 :
鬼 :2009/06/08(月) 13:09:01 ID:???
>>353 そうらしいですね。
ありがとうございます。
ただ、プロポーズが成功する前に式場取りに行く勇気は自分にはないです…。
355 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 13:17:38 ID:???
鬼さんにしゃぶられたい。。。
356 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 13:29:30 ID:???
俺的予想
>>243 で択一合格者平均だと思われる。つまり偏差値50
とすると、これより外しても合格はできるとみた。
後は書き方次第。
357 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 13:43:19 ID:???
鬼の>340は素点? 偏差値換算すると上位合格ではあるまいか
358 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 13:49:04 ID:???
新司格闘ゲーム ・KEN=POH…我流拳法の使い手。イミフな攻撃技。 ・ギョーセィ…攻撃力は弱いが、防御力高し。 ・ミン=ソ…こいつも我流骨法。ねちねちといやらしい。 ・ミンポー…以下略 バーコードバトラーで残された一枚のシールを読み取ったばあい、俺はどれほどの強さなのだろうか
359 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 14:33:47 ID:???
ゆとり氏ね
360 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:11:48 ID:???
ネタがねーな たつかぜ氏の再現どうよ
361 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:15:49 ID:???
>>346 素朴な疑問なんだけど商法で計算しか書いてないってどういう趣旨?
賛成反対無効の振り分けの議論しないで結論だけ書いちゃったとか?
362 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:22:15 ID:???
>>356 >>243 って民訴一問と民法3問目以外はかなり良くないか?
特に民訴2問目と会社5問目をあそこまで書けたのが平均とは思えないのだが
363 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:36:24 ID:???
常識的に考えてあれが平均のわきゃねーだろ。 試験オタクの弁護士があれこれ調べて書いたんだろ。 スルー力を身につけようぜ
364 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:40:02 ID:???
>>362 ダメなのとハネるのとがあるから、トータルしてみると平均かなと思ったんだが…
各設問平均とは俺も思わない。それだと俺死ねる。
365 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:44:15 ID:???
時間制限もなく調べて書いてしれっと「これくらいが平均でしょー」 ↓ 平均がもっと低いってことが判明 ↓ 「やっぱ新試組はレベルくそ低いですねwww旧試の俺とは違うのだよw」 ↓ 大勝利!
366 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:48:31 ID:???
>>364 ダメと言っても民訴1問目と民法3問目くらいじゃん
しかも間違いというよりちょっと筋が違うかなってくらいで
つかむじろ民訴1問目や民放3問目くらいの書き方が平均だと思うんだがw
367 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:57:51 ID:???
ていうか実務家が精一杯解いてブログに載せて平均とか、こけんにかかわるよな
368 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 15:59:54 ID:???
369 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:01:16 ID:???
実務家のプライドはどうでもいいけど 簡単にあれを平均とか言っちゃうから求めすぎという意見が出てくる
370 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:06:36 ID:???
結論そのものより事案の特殊性をとらえた視点が答案に出てるかが重要 憲法なら大学が規制する事案だが厳しい基準でいいのか? 何のために情報欲しがってるのか? 民法なら留保物売買を単なる他人物売買と同じに考えて良いのか? 会社なら優良な会社に吸収されるが回復できない損害あるのか? この特殊性に真っ向から立ち向かってる答案であれば少なくとも平均はあるだろう 例え多少論理がグダグダであってもね
371 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:19:15 ID:???
同意だけど、もう少し多角的にみた方がよくね 実務家も不当利得の性質気にするんだな。驚き
372 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:22:32 ID:???
>>371 大ざっぱな問題意識としてはこんなもんでしょ。
それを説明して妥当な結論を出すための書き方としては色々あると思うけど。
私は一応特殊性には気づいた上で処理してるんですよ、と採点委員に気づいてもらうことが大事。
373 :
鬼 :2009/06/08(月) 16:23:49 ID:???
>>370 自分と同じ意見をまとめていただいてありがとうございます。
>>243 氏はえらく論点主義なのは否めないですね。
民訴を見ていると明らかだと思います。
「基本原理を訊いている」と分析しながら、
決まりきった暗記事項を書いているだけで。
ただ、この人は実際の答案ではもっと趣旨から論ずるのかもしれないですが。
答案構成見る限りでは、
趣旨からの論述がほとんど見られないので微妙な感じがしてしまいますが、
実際はよくわからないですね。
もし自分が受験生ではなくこの人と同じ立場だったら、
こんな表面的な流れと結論を浚うのではなく、
出題趣旨や主要争点を予想し、他方で、わざわざ結論までは書きませんね…。
374 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:24:51 ID:???
民訴なら 買取請求は両方にとって一部不利益なものだが擬制自白を類推または適用してしまってよいのか 質的一部認容であっても主文に現れてるなら何らかの効力及ぼすべきでないか ってとこかな
375 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:42:56 ID:???
民訴159但の弁論の全趣旨の当てはめ勝負はダメ?
376 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:44:31 ID:???
憲法1で先端研究の特殊性のみで大学の裁量について書かない 憲法2で研究の自由で逃げる 民訴1で弁論主義大展開+擬制自白についてほとんど検討せず 民訴2で遮断効+期待可能性のみ 民法1でろくに論証しないで表示でなく内心で一致してるほうが成立するのが原則だと認定 民法3で所有権留保であることに触れもしない 会社4で吸収されるから損害、と一行認定 会社5で50票スルー これくらい平均くらい? それとも下3割まで行く?
377 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:51:59 ID:???
偏差値44くらいかな
378 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:53:13 ID:???
結構再現者でもやってるミスだと思うけどダメ?
379 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 16:55:36 ID:???
380 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:01:03 ID:???
そう思うのは自由
381 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:05:33 ID:???
別に「処分が違法である」ってとこを「研究の自由の侵害である」、に言い換えても間違いじゃないと思う ただそうするにしても、自分と家族の遺伝子を知るってのが憲法上どういう権利なのか、制約されてもいいのか、をしっかり認定するのは必須 それをしないで実質的に処分が合理的か不合理かだけ認定するんじゃ行政法になってしまう
382 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:21:45 ID:???
大学の裁量って鬼が提唱する前はみんなスルーしてなかったっけ? 鬼の言ってることが説得力ありすぎていまやスタンダードになってるけど… そこんとこどうだっけ
383 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:23:45 ID:???
ここのみんなは論理が緻密だよな。 俺はざっくりすぎて飛躍だらけだわ。
384 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:26:14 ID:???
資料はいくらでも参照できるし時間もたくさんあるからな。 そして平均答案からどんどん離れていくと。
385 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:27:53 ID:???
>>382 検討スレでも最初から大事だと言われてたよ
大学の自治とか言ってたやつもいたが、要するに本件では大学の自律的判断を尊重すべきでないか、ってこと
部分社会とも共通する視点
386 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:29:02 ID:???
「平均とは何か」について本質を突いたレスは、私のみる限り一つもなかった。
387 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:32:50 ID:???
>>376 そのくらいのミスは平均層にとって普通だろ。
ほかのとこしだいで十分合格ライン届くと思うよ。
388 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:47:28 ID:???
以外に大きい選択科目
389 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:52:08 ID:???
>>352 周りみてもこれでもできてるほうだしな。平均は普通にいくと思う。
それほど周りも悲惨だし。あとは祈るしかないよね。
>>361 5000+50+6000+というように計算式のみ書いた。
それで計算して賛成は・・・反対は・・・であると。
ちなみに商法は時間足りず2頁しか書けてないです。
390 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 17:58:32 ID:???
391 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:03:18 ID:???
とりあえず憲法の2問と会社法の5問目みたときは、 (;´ー`)?ってなったわことを覚えてる。
392 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:07:32 ID:???
>>389 が大大問即死している可能性が否定出来ない件
393 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:10:12 ID:???
このスレで祈ってるのは少なくとも中位ロー以上の奇襲とか休択合格者くらいの、実力的には平均以上、って感じの層だけだよね? まさか初受験中下ロー未収とかの不合格濃厚層も祈ってないよね?
394 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:11:59 ID:???
下位ロー今年修了の純粋未収も覗いています。
395 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:12:24 ID:???
説問5だけならまだしも実質途中答案はひどい点になるからな。 何も書いてないと試験委員がいかにお情けで部分点や裁量点付けようにも付けようない。 特に皆が出来てない設問では正解と言わずとも何か点がもらえるようなことを書くのが大事。
396 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:13:20 ID:???
>>394 平均ラインを引き下げる恐れがあるから書き込み禁止
397 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:14:53 ID:???
>>396 すでにスレ1で書き込んだので、覗いてるだけです。
書き込まないのでご安心を。
398 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:15:40 ID:???
煽りは無視でよろ
399 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:17:34 ID:???
400 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:18:12 ID:???
>>385 あぁ…いや…その…
実は
鬼軍曹が憲法解析において実は指針がいやらしい、
大学に広い裁量をみとめるヒントがあるという旨の発言をし、
昨日のカトシンの大学の黒歴史発言とあいまって
研究自由対大学裁量
という図式が明確化されたのかと思っていた。
いま公法検討スレざーっと見返したが、そういう視点はほとんど語られておらず、
漠然と大学自治、部分社会と取り上げてはクソミソにけなしあう、そんな図式にしかみえなかったw
今みると検討スレほんとひでえな。
不毛卓
401 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:21:35 ID:???
ついでに追加 検討スレだと学問自由の内在制約っていう議論が多い。てか殆ど? 二人ほど学問自由対大学 っていうのがいたが、我々に認識される前の鬼軍曹だったりw
402 :
鬼 :2009/06/08(月) 18:27:48 ID:???
>>401 一応、試験終わってすぐに言い出したのは自分です…。
同意してくれた人も何人かいたはず。
学問の自由を制約する根拠としては矛盾するため自身の見解では否定すべきという点も含め。
403 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:31:05 ID:???
>>399 煽りじゃねーよ
明らかに実力が平均以下の層が考える平均は怪しいだろ
鬼みたいな上位層が考える平均もかなり怪しいがな
404 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:32:25 ID:???
>>403 上位層と下位層を足せばちょうど良くなるんじゃね?
405 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:33:00 ID:???
>>402 じゃあ俺も同意したかも
大学の自治とか言ってるやつらも要はそういうことを言ってるもんだと思ってたが
オレが善解しすぎただけか?
406 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:38:37 ID:???
376俺とそっくりだな ナカーマ
407 :
鬼 :2009/06/08(月) 18:39:19 ID:???
>>405 多分そういうことだと思うんですけどね。
ただ試験中はいまいちそれがどう影響するか悩ましかったのもあって、
自身の見解で丸ごと否定しました。
悩ましかったというのは具体的には、
仮に大学の自治という反論を自身の見解でも認めるとすればそれは何を意味するのか
司法審査をしないのか、それとも一定の裁量を認めるのか、
裁量を認めるのだとしてそれはいかなる意味を持つのか、
裁量があることから違憲審査基準が緩やかになるのか?
それとも完全に行政法的に、裁量の逸脱濫用を判断するのか?
そこらへんをどう流すか思いつかなかったので丸々否定しておきました。
408 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:40:21 ID:???
>>402 やはりw
理路整然としたカキコだから怪しいと思ったw
しかし憲法検討スレは、誰もがDQN訴訟の原告代理人のようにクロをシロと言いはる能力があるなw
409 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:45:27 ID:???
というか権利制約根拠として大学の自治という言葉を用いるのに違和感がある 本来政府の介入を防ぐための制度なのに。 言ってる趣旨は同じでも自律権、とか言い変えたほうがいい気がする。
410 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 18:52:53 ID:???
大学の自治というより政府が規制している場面ではないといえばいいのでは? 大学が国家権力に対抗するには、内部を統制する必要は必然的に含むのではないかな。
411 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 19:02:32 ID:???
そもそも歴史的に大学だけがなぜに特権のような権利が認められるてるかってことにつきるんじゃないか。 高校の自治とかねーし
412 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 19:13:51 ID:???
5000人いて、アシキリが400くらいいて、実質4600の中で平均とれば2300番。合格するかしないか絶妙の位置。 アシキリはおそらく二問通じて白紙とかかな。 字が全く読めないとか。 徹夜して眠くて死んだとか。 あとは用紙取り違えね。 鬼軍曹たちみたいな筋道立てた議論はあの状況じゃ上位以外無理だと思うよ。 逆にそんな頭脳の持ち主が2300人もいるのに、大半は生活苦になるとしたら日本オカシスギ。
413 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 19:20:44 ID:b1c01PqV
あしきりになる答案ってのを見てみたい
414 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 19:22:45 ID:???
択一受かっておきながら去年の行政+憲法で40いかないって、一体どういうことなんだよ。
415 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 19:24:36 ID:???
素点だからじゃないか
416 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 19:37:58 ID:???
もしあしきりになったら構成晒すよ。
417 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:00:08 ID:b1c01PqV
鬼わかめのブログすらあしきりにはほど遠い点だからな
418 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:03:54 ID:???
問題をまったく解いたことがなくて何書けばいいかわからないとか…。
419 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:06:13 ID:???
会社法で、問5で会社法規則引くのは加点? 平均は書かないよな
420 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:11:03 ID:b1c01PqV
少しは加点だろうがただ規則書いただけで大幅加点もありえない。規則をからめて説得的に論じてれば大幅加点。
421 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:12:11 ID:???
条文引くだけで加点とかありえんだろ。
422 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:28:22 ID:???
何度も語られているけど、受験者の真ん中は平均ではないんだよ。 受験者の真ん中だと45点で、合格者平均だと50点。この差は大きい。 ここで、「未収のバカがいっぱいいるからこの位で平均」といっているレベルが 45点レベルだと思う。 これは受験者の真ん中(下に2000人以上いる)であっても、これだと落ちる。 俺には分かる。 なぜなら、去年の俺が45点だったから。 偏差値50は、いわゆる論点には触れているが論述が浅い、というようなレベル。 すなわち、何を書いたかが問題になるレベルが40点台 どう書いたがが問題になるレベルは50点台。
423 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:29:04 ID:???
規則は加点やろ。関係あるわけだし
424 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:30:07 ID:???
ウダウダいってねーで去年の統計ミロよ
425 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:31:18 ID:???
条文引かない奴は心証悪いよ。 丹念に、規則まで引いちゃう奴は心証が少しいい。
426 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:31:44 ID:???
条文にも点がありそうな気がする
427 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:39:16 ID:???
知財だけで二割足切りとか上のスレでいってるw
428 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:43:28 ID:???
条文引いてちゃんと論述できてれば完璧。 ただ条文引いてはい終わりよりは、ドロ臭く論述した方がなんぼかまし。
429 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:43:53 ID:???
430 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:45:02 ID:???
431 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:47:22 ID:???
>>427 そういうのってマジでありうるの?
素点で採点して大量に基準に届いてなかったら救済措置とかないの?
432 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:49:23 ID:???
知財のあれは没問で、全員50点が付くよ
433 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:50:26 ID:???
規則一つにつき一点などという1bit採点は時間かかるし、無理ぽ
434 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:52:37 ID:???
>>433 まあ要するに心証だよね
規則が書いてあれば心象がいい方に作用することは間違いないと思うけど
435 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:53:45 ID:aaGZOqrc
>>243 設問5(会社法)で、4のような選択肢はない。委任というものの本質がわかっていない
436 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 20:57:23 ID:???
437 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 21:29:04 ID:???
結論としてはあり得ると思うが。40050の結論採るならそう解するしかない。 理由付けをどうするのかは知らんけどw
438 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 22:37:27 ID:???
平均層には、色々なパターンがある… そう、仮定しよう。 @書くべきことを押さえているが、書き方が悪く、伸びないタイプ A論点落とし、実質途中答案など、書くべきことを外しているが、書き方はよく、平均に落ち着くパターン B大多数である、@かつAの要素をそれなりに持っているが故に、平均のパターン。 まず、@とAについて、どの位で平均か固めて、Bはそれに照らし合わせると議論が進むと思うんだ・・・
439 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 22:41:38 ID:???
書き方まで覚えてる受験生は少ないだろうし、再現答案見ても書き方までは分からないから難しい作業になりそう
440 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 22:48:28 ID:???
@については、書くべきことを書けているだけで、今年でいえば、本来相当浮上するライン したがって、@で平均に来るというのは、そうとう書き方がなっていないレベル ここは理解を疑わせる記述や、嘘が散見されることが条件だろうね 某再現なんかが参考になる Aは、このスレで中心に論じられてきた平均へのアプローチ。 科目ごとに分析すべきだと思う
441 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 22:59:44 ID:???
某再現じゃわかんね 俺のか?w
442 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:07:30 ID:???
443 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:20:07 ID:???
嘘が散見なんてどの再現もそうだろ
444 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:25:16 ID:???
>>443 竜馬、次元、堀馬、クロレベルの再現に明確な嘘は見当たらなかったぞ。論点落としや不自然な認定や極少数説は散見されるが。
445 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:28:04 ID:???
じゃあ、ふうやまじゃん
446 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:29:13 ID:???
また風夜魔平均説かよ。
447 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:33:17 ID:???
あれが平均なわけない。だったら合格するの千人もいないと思うよ。
448 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:38:33 ID:???
鬼とかいうやつ、ちょっと偏ってんだよなー 名無しでも書き込むし
449 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:38:50 ID:???
結局今のところ平均の裏付けあるのが鬼わかめだけかよ。
450 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:43:44 ID:???
択一300クラスの再現が読みたいな。
451 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:43:57 ID:???
平均をシミュレーションする目的ってなに?
452 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:45:52 ID:???
2500番で合格するやつの答案を考えてみようよ。 大体それが平均でしょ。
453 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:47:44 ID:???
択一でいうと、250点くらいだね。意外に高い。
454 :
鬼 :2009/06/08(月) 23:47:53 ID:???
発表まで長すぎですね… 読みたい基本書、論文沢山あったはずが、 試験終わった途端一切読みたくなくなってしまったし… もう全科目答えも分かってきたところで、 検討することもなくなってしまいましたね
455 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:49:31 ID:???
>>451 テンプレ無いからわかり図らいけど、
検討スレで完全解求めてズレた水かけ議論するより、
平均点というわかりやすい物差しが大事でねぇの。
って話。
456 :
鬼 :2009/06/08(月) 23:50:44 ID:???
平均答案 憲法 設問1 学問の自由侵害 他方、対立利益として遺伝子研究の特殊性、危険性に言及 設問2 Cの何らかの権利侵害 (Xの権利侵害ではさすがに平均いかないような… 半分の人はCの権利侵害で書いているんでは) 対立利益は問題文書き写し これで平均くらいでしょうか。
457 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:51:43 ID:???
ここからは趣味で、 足きり答案、 下1割答案 下2割答案・・・と順々に全段階のテンプレを作っていくかw どこかに平均があるはずw
458 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:57:26 ID:???
456 対立利益として、遺伝子の特殊性はまずいのではないでしょうか。 学問の自由の権利の性質として、遺伝子研究の自由と捉えるべきかと思います。
459 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:58:44 ID:???
いえいえ、鬼は平均を模索しておりますのよ。
460 :
氏名黙秘 :2009/06/08(月) 23:59:39 ID:???
大学の自治と学問の自由の対立は重判にあったよね?
最高裁は完全にスルーしていたが、争点で戸波先生は結構拘っていた。
じゃあ、結構みんなかけているのかなあ、あれ。
現場ではどう書けばいいのかわからずじまいだったけど。
あと、
>>243 の人は憲法設問2、民訴設問2、民法設問3、
が秀逸だと思う。出題趣旨を捉えられているのでは?
461 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:01:08 ID:???
平均の話が・・・。
462 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:01:41 ID:???
平均模索って少し不毛だったりするんでしょうか。
463 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:01:43 ID:???
>>456 たぶん憲法はそんな感じだと思う。
行政は取り消し訴訟選択してて、原適は親父以外は認める感じ、執行停止は類型までは言及できてない。
違法事由は大体誘導通りに処理してあるけど行手法には気づかず。
憲法に時間取られて全体的に当てはめあっさりって感じかな?
464 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:03:44 ID:???
>>463 行手法、案外気付いてる人のほうが多いんですよ。
周りの人に聞いた感じ。
ちょっと意外な感じでしたが。
465 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:05:21 ID:???
鬼の周りの人は満遍なく上から下までそろってまつか?
466 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:06:02 ID:???
ここ見て気付いてたフリしてる奴もいるよ。俺の事だけど
467 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:06:05 ID:???
生命身体の安全と所有権をほぼ同一に論じてるのが平均じゃないか
468 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:06:56 ID:???
行10条1項が辰巳で出た時は、 マイナー論点扱いにされていた気がする。 出し方が小難しかったけど。
469 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:07:52 ID:???
周りと言っても大した人数ではないんですが、 成績等はばらばらですし足切りされた人もいますし… ブロガーでも大体の人が行手法には気付いていたような もちろんブロガーは優秀というのもあるのでしょうが
470 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:08:20 ID:???
自分の感覚だと憲法は権利の選択謝るとドボンな気がするのだが
471 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:09:53 ID:???
行政は「書けた!」 というが、平均層からすると 「何を書けばいいのか全くわからない状態ではない」ことを 「書けた」と言いますからね。 書いた内容がしっかり仕上がっているかというと、全然そうではない。 百選等もろくに読まずに、付焼刃的な知識でなんとなく当てはめ。 9条2項の構造など考えもしない。
472 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:10:20 ID:???
次は民事をお願いします! 論文糞答案の俺に一条の光を!
473 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:11:00 ID:???
>>470 去年の再現見る限り書き方に大きく依存しますよ。
474 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:13:00 ID:???
行手は公聴会の方もみんなひいてんの?
475 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:14:54 ID:???
民訴 設問1 主張共通、第2テーゼ、証明責任、自白定義 自白不成立 先行自白 擬制自白と勘違い 設問2 Y 全部認容で訴えの利益欠く 既判力生じる X反論 訴えの利益あり 既判力は生じない 設問1は半分以上は最低これくらいは書いているんじゃないでしょうか 設問2はむしろ皆色んな方向に飛んでる可能性あって、 典型的平均答案みたいなものは予想しづらいですね。
476 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:14:56 ID:???
このスレ1の一番初めの方の書き込みでは、 違法は最初の二つできれば平均、 とか書いてあったんだけどね。
477 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:16:55 ID:???
今年の憲法は例年の感覚はあてになんないんじゃない? 傾向が変わりすぎたことでハチャメチャになった人多数 あと、再現組レベルでミスをする=大多数はミスにさえ気付かない 旧論文Aレベルって上位ローのうちでも神扱いだったからな 鬼は基準が厳し過ぎる 鬼がマイナス思考だと自白したことでその理由がはっきりした
478 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:19:45 ID:???
憲法下1割答案 ・私見のみ記載。 ・設問1・・・幸福追求(X)VS学問の自由(大学) なんとなく違憲。 ・設問2・・・特別権力関係、適正手続準用、知る権利、 なんとなく違憲。 行政 ・設問1・・・義務付け+謎の差止め+困った時の当事者訴訟 ・設問2・・・回答放棄 当てはめなし。
479 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:21:21 ID:???
民訴1は論者によって弁論主義派と非弁論主義派がいるからなぁ。判例痛切は弁論主義派なんだろうけど弁論主義と179はほとんど関係ないって考えの方が有力だし説得力あるからなぁ。 「証拠調べなしに事実認定できるか」って問題を「証拠調べせずそのまま事実を認定しなければならないか」という問題に読み返るのっていかがなものかなぁ。
480 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:21:32 ID:???
俺辰巳模試二桁、今回択一上位5%だけど、 ここでの議論はめちゃめちゃレベル高く感じる… 俺はここで議論されてること全然書けてないし、思いつきもしなかったことが多い。 ま、単に俺のレベルが低いだけかも知れんがorz
481 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:22:43 ID:???
>>479 それは自分も全く同意です。
しかし平均答案は間違いなく主張共通から第2テーゼへの弁論主義流しでしょう。
482 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:23:16 ID:???
>>480 俺は模試上位一割、択一上位一割だけど、激しく同意。
483 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:24:29 ID:???
484 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:24:52 ID:???
479 激しく同意 480 下手に知識あるやつは、本番で苦労する。君みたいなのが上位合格するんじゃないか。わからんが
485 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:25:54 ID:???
民訴下1割 設問1・・・(1)(2)(3)ともにYの自白成立。 第3テーゼ定義微妙に間違え 設問2・・・きはん力、訴訟物理論大展開。突然信義則 民事下1割 設問1・・・95条適用終了。テンパって債務同士相殺。 設問2・・・即時取得の条文引用の末、回答放棄 設問3・・・703引用の末、要件が709と錯乱し死亡。 設問4・・・株式買い取り請求をテコに取締役に強迫 設問5・・・計算のみ。 設問6・・・疲れて回答放棄
486 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:28:10 ID:???
>>485 さすがに択一通過したやつらの中にそんなのは一割もいないだろ。
487 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:31:02 ID:???
民法即時取得、 何割の人が引渡し後の事情と気付いたかなんて、 想像も付かないですね。 3割〜6割のどれかくらいでしょうか。
488 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:31:13 ID:???
需要ないみたいだが、勢いで刑事W 刑事下1割 刑法・・・甲乙背任共同正犯 強盗利得罪 刑訴・・・53年判例吐き出し、緊急性要件で錯乱 伝聞は全くわからず、伝聞法則の趣旨書いて終了。
489 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:32:03 ID:???
490 :
480 :2009/06/09(火) 00:32:17 ID:???
ちなみにこんな俺が民事でやらかした糞ミス ・民訴小問2(2)遮断効のみ ・会社設問5は50票完全無視、独自説大展開 ・民法も引き渡し後の事情気づかず ・さらに703構成、所有権留保等しかと 毎日へこみながら酒を飲んでます。
491 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:33:25 ID:???
492 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:34:35 ID:???
>>479 伊藤真の基本書の該当個所読んでも、証明不要効=弁論主義の理由が全く書かれてない。当然のように179の「自白」=裁判上の自白=弁論主義の趣旨=主要事実のみって論理だけど、最初の論理が飛んでるから全く意味不明。
ただ、証明不要効について明確に詳細に書かれている文献があまりないのも事実で、伊藤真に批判的な松本教授の著者も本問のような事例について直接言及していない。
ただ一点、不利益を受ける者が援用しない以上、証拠調べという面倒な手続きをして事実認定するのは疑問(その事実は裁判の基礎にするなという趣旨か?それとも証拠調べは不要という趣旨か?)と指摘がある。
493 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:35:24 ID:???
>>489 さすがに楽観しすぎか舐め過ぎのどっちかだと思うぞ。
494 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:36:51 ID:???
50票と引き渡し後事情は、構造的に気付きにくいと思う。 引き渡し後の方は問題文に隅々まで配慮していて、 要件事実を結構やりこんでいないと、難しい。 鬼がいう、192条の実体法からの丁寧なアプローチ、というのも たいていの人がそうであるように、類型別だけやってるとまず出てこない。
495 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:38:42 ID:???
>>493 そうかもw
去年刑事下から1割の合格者再現持ってるけど、
明らかに整形してあるんだよなw
496 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:39:00 ID:???
強盗利得罪! 言われればいそうな気がするw
497 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:39:02 ID:???
藤田をみるとよいよ。 証明不要効と審判排除効が分けて記載されている。
498 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:39:58 ID:???
>>492 まあ、あの問題は証拠調べが必要な根拠から聞いていたと考えて間違いないと思います。
結局、疑問にぶつかるように作問されていたと思いますし。
すなわち、先行自白で他方が援用しない場合にはなぜ証拠調べをしなければならないのか。
自白が成立しないから、というのは単なる循環論法。
499 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:40:40 ID:???
下一割は答案の体をなしてないと思う。
500 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:42:21 ID:???
>>498 そこまで考え方及ばなんだ。
ただあまり深く考えると、某再現みたいに迷走しちゃうんじゃないかな。
501 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:44:19 ID:???
>>500 この話の書き方って、
じげん氏の書き出しで◎ですよね。
ただじげん氏はその後に積極ミスに近いものをやらかしてしまってて残念ですが…
502 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:44:34 ID:???
>>497 持ってないです。藤田には今回の問題意識がばっちり乗ってるのですか?
証明不要効と弁論主義の関係が問題になることさえ知らなかった受験生が大半だと思うのですが…
特に予備校本で勉強してるとまず気付きませんよね?
503 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:46:26 ID:???
>>499 でも488みたいのが一割もいるか?
そういうのは択一で淘汰されてるはずだろ。
504 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:47:44 ID:???
>>501 つまりそういうことです。私も問題意識に気付いてしまっていたなら、色々とあることないこと書いてしまってそうです。なので知らなくて良かったのかなと思いました。
ただ、問題意識に気付いている答案を全くスルーしてる答案より悪く評価するのかというとそうではない気もします。
505 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:50:11 ID:???
>>504 そうなんですよね。
じげん氏は、書き出しで問題意識ばっちり、
しかし後がずれている、
この答案の点数はいかに…
平均より上にくる可能性もあるかもしれないですね。
506 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:51:22 ID:???
ねえねえ、憲法の設問2ってさ、 ・情報公開を禁止している規則自体がCの知る権利を侵害してるから違憲 ・DNAは代々脈々と受け継がれるものであり、Cの親族のDNA情報はすなわちCの情報である以上、 親族の情報を公開したXを処罰するのは適用違憲 という構成って厳しいと思う?
507 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:52:28 ID:???
>>503 択一の点数と論文の出来って下位層の場合、必ずしも比例しないと思うんだよね。
本当の下位層って足切りされないためにひたすら択一対策するじゃん。それで論文は全く書けないけど択一は通過しちゃったって人がかなりいると思うんだよね。
で、論文中位層で択一と論文を平行して対策した人が足元すくわれて。
ローにも択一ばっかやってる奴いたでしょ?
508 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:53:30 ID:???
下1〜2割はそんなもんでしょ! 択一で85パーカットされる旧でもそのあたりはへべれけもいいとこなあさって答案だったし!
509 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:53:42 ID:???
>>506 前者はありだけど後者は無理筋すぎると思う。
親族ならDNA情報見放題でOKっていう結論は常識的におかしいかと。
510 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:56:15 ID:???
>>505 この答案の評価とても気になりますね。民訴単独で点数が出ないので真相は闇の中ですが。
511 :
506 :2009/06/09(火) 00:56:41 ID:???
>509 そっか。ありがと。 試験中はこれしか気づかなかったというのが本音。 どうしても適用違憲書きたくてorz
512 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:56:54 ID:???
>>506 あくまで自分の妄想ですが、
まず親族のDNAの情報のうち全てを教えていたはずですよね、確か。
(違ったらすみません)
そうだとすると、親子でもDNAは全く一緒ではないはず
(DNAの知識なんて一切ないので予想ですが)
そうすると他人の情報もある
また、代々受け継がれる云々は、関係性を意味しているに過ぎないような
つまり遺伝子により性質というか病的素因?が決定されることもある等
513 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:57:51 ID:???
Cの知る権利に親族の情報含めるのはちょいとねぇ。
514 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:58:43 ID:???
>>507 確かにそういうことは多少あるのかもしれんが、あんな答案書くのが一割もいるとはどうしても思えない。
うちの学校の一番のアホでももっとましなこと書くはずだぞ。
515 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:58:55 ID:???
鬼さんに聞く。 今回、刑法で、背任共同正犯はまずいのか。
516 :
鬼 :2009/06/09(火) 00:59:42 ID:???
>>515 背任というのは隠蔽工作のほうでしょうか?
517 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 00:59:54 ID:???
共同正犯という時点で爆死だろ
518 :
506 :2009/06/09(火) 01:00:16 ID:???
>鬼さん ありがとね。 そう言われればそうよね。 試験中は必死でそんなことに全く思いが至りませんでした。 なんか考えて頑張った感だけでも伝わらないかな…
519 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:01:07 ID:???
492 証明不要効=弁論主義?なんすか? 証明不要効は、間接補助事実にも認められますが、弁論主義の第二は主要事実のみでは??
520 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:10:31 ID:???
521 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:13:25 ID:???
民訴設問二のAで遮断効しか書いてないやつどの位いると思う? 既判力の範囲云々の話は平均ラインは抑えてくんのかね。
522 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:14:02 ID:???
>>519 伊藤真教授が証明不要効も主要事実に限ると書いておられるのでそういう考え方もあるのかと。あと講義案にも証明不要効の根拠は弁論主義の第二テーゼと明記されています。
ただし証明不要効と弁論主義はイコールではないというのが最近の問題意識かと。
523 :
鬼 :2009/06/09(火) 01:14:29 ID:???
>>520 横領と背任を観念的競合と捉えた上、
横領未遂→不可罰
背任未遂→可罰
という筋のみ、有り得ると思います。
524 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:15:05 ID:???
>>521 受験生の半分は、引換給付部分に既判力が生じるか否かの議論さえ知らない
525 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:15:32 ID:???
遮断効オンリーの時点で平均割れなんていう未収に厳しい採点基準にはならないと思う。 論文の採点基準は未収が受かりやすいように事後的に変更されるんだし。
526 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:15:59 ID:???
平均点答案を空想するなんて最早ビョーキだろ それよりブログさがそうぜ 落ちそうな再現ブログ あと俺が一日中ブログ巡りして気づいた法則なんだが、 ダメな答案ほど内容に関する質問コメが多い 優良答案にはほとんどコメない
527 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:17:31 ID:???
528 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:18:54 ID:???
ばれた? 正直しんどい
529 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:20:00 ID:???
>>522 鬼さん、ありがとうございます。
自分は、前半で、甲の預金への占有を切ったのです。
それなら背任はありかなあと。
まあ既に来年に向けて勉強してますが。
530 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:20:41 ID:???
落ちそうな奴が再現晒すかねぇ。 論文で何書いたがメモってあるがとても晒す気にはなれんぞw
531 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:20:54 ID:???
>>521 中堅ローだけど、遮断効戦隊は6人聞いて1人だけだったわ…
遮断効戦隊は他をよっぽど上手く処理しない限り平均厳しいんじゃないかな…?!
532 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:21:19 ID:???
華麗にスルーされてたが 下1割答案作ってた奴。 俺は好きだぞ。 相殺はテンパりすぎだと思うがなw
533 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:22:06 ID:???
コメント数はブログの人気にもよるだろJK俺んとこなんてせっかくアップしたのにコメントほとんどなしだぜ。ってまぁ宣伝してないから当たり前だけど
534 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:23:45 ID:???
>>531 うちのロー(一応上位)では暗黙の了解で論文ネタの会話は禁止されてるw
535 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:26:34 ID:???
証明不要効の形式的根拠は179で、審判排除効の根拠が弁論Aなんじゃね。
536 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:27:16 ID:???
>>531 やっぱりそんなもんかね。あそこらへんってあんまし基本書とかにも載ってないしもう少し書けてないやついると思ったんだけどね。
537 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:27:54 ID:???
うちのローでは去年は俺より論文成績良かった野郎が今年は択一オチとかあるからな うかつに論文の話はできん
538 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:28:54 ID:???
去年ギリギリまでいって、今年択一落ちって、切ないよね。
539 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:29:06 ID:???
>>533 アドレス晒したら大量に見に行く奴がいるぞw
540 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:31:07 ID:???
今年に限っては択一落ちをバカにはできんな 点数変更とかもあったしな
541 :
鬼 :2009/06/09(火) 01:42:29 ID:???
>>529 そういうことでしたか。
その場合、一応2つの筋があると思います。
@横領における占有は法律上の占有を含む
↓
本件では法律上の占有なし
A横領における占有は事実上の占有のみである
↓
本件では事実上の占有なし
@は事実認定に難ありとして減点
Aは説の選択に難あり…しかし自説を説得的に書けば問題ないかもしれません。
542 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:46:25 ID:???
みんな起きてるか!? 俺の刑事は ・甲80万につき業務上横領の共同正犯、120万につき窃盗の教唆 ・乙80万につき業務上横領の共同正犯、120万につき窃盗 ・その後監禁、偽計業務妨害を検討するもいずれも不成立 という構成だ! みんな貶して目を覚ませ!
543 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:52:02 ID:???
こういうアプローチをしてみてはどうか。 @素点を前提にする。 A大まかな論点配点表をつくり、話を単純化するため裁量点は無視する。 Bアシキリラインの20点の答案を設定する。 C点数は20<21<22<…<45<46<…<60と、必ず序列化されるわけで、内容が段階的に良くなっているはず。 そこで5点ずつくらいでいいから加点要素を決めていく。 D話を単純にするため 20…a+b 25…A+b 30…A+B 35…A+B+c … 60…A+B+C+D+E という辰巳式直列的1〜2bit採点で各得点層の中身を仮定的に割り出す D あとは去年の分布表をなぞって、どこに最大の山があるかを決めればよい。 今までとは違って決して30付近や60付近を山のてっぺんにすることはできないはずであるw こうすることで下一割さえ平均並みの答案が要求されるというこのスレならではのインフレ現象は最小限に押さえることができる。 問題は、超複雑な図式になりそうなことであるw
544 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:52:54 ID:???
>>541 529ですが
鬼さん、説明ありがとうございました。
仰るとおりですね。
545 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:55:02 ID:???
試験終わってからまったく何もしてなくて、今ココにきたら吐き気催した なんつーか、トラウマみたいのってやっぱあるんだな
546 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 01:57:05 ID:???
>>545 俺もこのスレさえ見なければ今頃元気にしていたのに
547 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:00:36 ID:???
俺の憲法、実質2枚半 設問2に至っては、数行 内容どうこう以前の問題だ・・・
548 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:03:48 ID:???
549 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:04:46 ID:???
質問なんだが、刑法の80万円って業務上横領と電子計算機使用詐欺が成立するでFA出てるの? 今山口見てたら、委託物横領成立する場合は、銀行に対しては有効な処分として窃盗等は成立しないって書いてあるんだけど
550 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:06:37 ID:???
しかし共同正犯認定した人多いんだなぁ。やっぱ山口説が受験業界に蔓延してるんだろーか
551 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:07:02 ID:???
>>547 自分がムダだと思ってても評価してくれることもあるからあまり落ち込むなよ
552 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:10:22 ID:???
俺からすると 山口説とか把握しているのが驚きだよ。 専ら判例でしか書けない。 択一は正誤判断するだけだから受け身の知識でなんとかなるけど
553 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:14:33 ID:???
>>552 俺も判例ベッタリ。それが一番無難かなと思い。
試験が終わったから、前から念願だった基本書至上主義に戻って、喜々として勉強を再開してる。
で、思ったこと
「あれ、法律ってこんなに難しかったっけ、、、、、」
554 :
鬼 :2009/06/09(火) 02:17:27 ID:???
>>550 当の山口が一番お怒りになられると思います…。
自説の誤った理解と…。
555 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:20:26 ID:???
確かに。 山口の片面的共同正犯の理屈一回だけ学習した事あるけど、なんか相当要件に絞りをかけてた覚えがある。 多分本件の事実関係では認定出来ないよーな。まぁ、うろ覚えだけど
556 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:21:34 ID:???
鬼もきてるようだし、電子計算機使用詐欺の話が出たので、ついでに聞きたいんだけど 正規のカードによる振替を虚偽の情報と解する立場が裁判例+実務? 事例で学ぶ刑法で小林憲太郎が似たような論点の解説書いてるが 『多くの方は…「不実の」電磁的記録であるとはいえないのではないか』 と、的場純男(判事)の1988年改正法解説を参考文献に挙げてる。 その後も『「不実の」ひいては「虚偽」・「不正」というのも… 「権限がないのに」という風に読むべきである。このように解することも十分に可能であり』 と、成立を認める側があくまで少数説であることを前提として説明してるように読める。 章全体でも文脈でも、どうも出題は鈴木左斗志の論文の問題意識を反映したようだし、 手元の基本書でも、前田各論にはこんな議論は載ってない。 鬼のいう裁判例ってのは西田各論にある神田信用金庫事件(東京高判平5・6・29)のことか? あと、辰巳の模試の解説だとどうなってるのか、知ってれば誰か教えてくれ
557 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:21:54 ID:???
昨日読んだけどよくわかんなかった
558 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:24:21 ID:???
振替が電子計算機使用詐欺の問題になるのは間違いないかと。 振替の場合は窃盗でカバー出来ないから処罰の間隙を埋める必要があるってのが、そもそもの立法経緯だし。
559 :
鬼 :2009/06/09(火) 02:27:41 ID:???
>>556 なるほど。
自分としては勝手に、色々な解説を読んだ記憶の限りでは、
肯定のほうが有力なのかなと思ってました。
どちらでも良いと思います。
ただ、少し事例は異なることを承知の上ですが、
神田信金は上告しなかったんですかね?
それとも受理しなかったのか?
ちょっと分からないで疑問だけ投げてすみませんが
560 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:28:53 ID:???
振込みの場合なら成立は普通に認めるだろ。
561 :
鬼 :2009/06/09(火) 02:29:02 ID:???
>>556 ああちなみに、立法者意思は否定説だったと思います。
562 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:31:10 ID:???
>>561 そーなのか?一応山口のP269に立法経緯書いてあるんだが
563 :
鬼 :2009/06/09(火) 02:32:36 ID:???
>>562 すみません今手元に無いのですがどんな感じで書かれてますか?
面倒でなければ少しお願いします…
564 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:35:44 ID:???
まぁ、端的に言うと
>>558 のような事を
で、「虚偽の情報」「不正な指令」とは内容が真実に反する情報、与えられるべきでない指令を言い、
結果として不実の電磁的記録を作出するものであると
565 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:37:38 ID:???
自己の預金口座への不実の入金などは作成型に分類されるんだってさ
566 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:38:37 ID:???
じゃあ今回は不実ではないが不正ってこと?
567 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:40:44 ID:???
いや、入金処理の原因となる経済的・資金的実体がないから、「虚偽の情報」にもあたるとの事
568 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:40:58 ID:???
すいません誰か教えて下さい。 民法の設問2(1)@でAがYに引き渡したことは必要かとあるのですが、事実によるとXからYに引き渡されてると思うんですがこれは関係ないんでしょうか。
569 :
鬼 :2009/06/09(火) 02:41:56 ID:???
>>564 ありがとうございます。
そうですよね。
それで、振替権限を与えられた者の横領としての振替行為は、
内容が真実に反する情報と言えるかという話だったと思います。
立法経緯としては、同じ行為を窓口で行った場合に詐欺に当たる行為を、
ATM等機械に対して行った場合にも処罰すべきとして制定されたものだったと思います。
570 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:42:45 ID:???
>>566 不正、故に不実ね。最終的に不実じゃなければ犯罪成立しないよ
571 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 02:44:51 ID:???
>>569 で、俺の疑問は委託物横領が成立する時に電子計算機使用詐欺が成立するかと言う事なんだが。
山口はこの場合は銀行に対しては有効な処分として扱うべきであるとするんだが、果たしてそれは多数説なのかと
572 :
鬼 :2009/06/09(火) 02:46:34 ID:???
>>571 それって横領と電子詐欺の関係について言っていますか?
横領と窃盗の関係についてはその通りだと思います。
573 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:04:21 ID:???
>>568 (主張として)「必要か」と聞かれているのならば、
「必要である」「必要ではない」と答えるべきかと。
その意味では、実際に引き渡されているか否かは無関係かと。
574 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:05:09 ID:???
>>572 そです。電子計算機使用詐欺も銀行に対する犯罪な訳で。
てか窓口で下ろす詐欺罪もこの場合は不成立だって言ってるのよ
575 :
鬼 :2009/06/09(火) 03:10:42 ID:???
>>574 すみませんちょっと山口説がよくわからないのですが…
入金処理の原因となる経済的・資金的実体がない場合に成立するというのは山口説ではないのでしょうか?
もしかかる場合に成立させるのだとすればそれは委託者を被害者と捉えている方向に傾きますが
576 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:17:20 ID:???
ん、電子計算機使用詐欺は銀行に対してじゃないのかい? 比較として、無権限の第三者が他の口座に移した場合には 電子計算機使用詐欺が銀行に対して成立してるのは明らかだと思うんだが。 元々窃盗が成立しないからその間隙埋めるってのが立法趣旨な訳で
577 :
鬼 :2009/06/09(火) 03:19:35 ID:???
>>576 振替権限ない場合はそうですよね。
問題は、振替権限ある場合に、
入金処理の原因となる経済的・資金的実体がないとの理由で成立させるのは、
被害者を委託者と捉えるからに他ならないと思うんですよ。
578 :
鬼 :2009/06/09(火) 03:21:43 ID:???
>>577 に補足するとつまり、
>>576 指摘の趣旨の通りであれば、
振替権限ある者の振替行為については成立させないのが本筋のはずかと。
579 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:21:57 ID:???
「虚偽」「不正」を本来の権限者との関係で対比する事と、その欺もうによって処分する被害者は異なるのではないのかと。 そこはまさに占有が重畳していると言いますか
580 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:28:10 ID:???
>>578 いや、多分被害者は飽くまで別であると解した上で、
業務上横領が成立する場合には処分権限者の処分と同視して、電子計算機使用詐欺罪が成立しないのではないかと。
権限者の場合でも、やっぱ被害者は銀行なんじゃないのかな?
581 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:32:40 ID:???
>>580 の理解だと、電子計算機使用詐欺は財産損害を要件としない事になるか。
まさに交付行為自体が問題になるというか。
うーん、これ山口の理解からは整合性がないような気もするなぁ。
確かあの人詐欺罪の財産犯性を強調する立場だし。
しかし、電子計算機使用詐欺は詐欺罪とは異なるとも言えるのか
582 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:36:34 ID:???
あ、違う。だから犯罪成立しないから山口の立場とは矛盾しないんだ。
ごめん、
>>581 は訂正
583 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:42:12 ID:???
>>541 占有の有無の前に占有の対象が物であると認定しないといけない
対象が預金債権なのか現金か
現金だとして事実上の占有か法律上の占有か
584 :
鬼 :2009/06/09(火) 03:42:46 ID:???
>>581 >>582 いや、山口は、横領が成立する場合にのみ電子詐欺を否定するようなのです。
他方で権限ある者にも電子詐欺を成立させるようで。
どういう場面を想定しているのでしょうか…
585 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:47:59 ID:???
>>584 いや、だから横領が成立する場合には、
当該振替は銀行に対しては権限に基づく有効な指示だから、
そこには何ら銀行の被害は生じないのではないかと。
てか、権限に基づくか否かで「虚偽」「不正」の内容が変わる事はないと思うんだけど。
586 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 03:51:11 ID:???
とりあえず確認したいんだが、電子計算機使用詐欺の保護法益って何なの? イマイチこの法条よう知らんもんで
587 :
鬼 :2009/06/09(火) 04:02:57 ID:???
>>585 その考え方を前提に本問で考えると、
仮に甲がATMで振替した場合、銀行に損害が発生していないことになります。
他方、乙がATMで振替した場合、銀行に損害が発生していることになります。
(ただしそもそも乙に横領単独正犯を認める場合は別ですが)
これは、甲の指示の場合は有効だが、
乙の指示の場合は無効ということでしょうか?
588 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:08:38 ID:???
>>587 いや、乙の場合でも振込は専ら甲のためにやってるので、
甲の指示と同一視してなお有効であると僕は考えますね
589 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:10:18 ID:???
つまり乙は故意ある道具であると。まぁ、ここは正犯性の理解にも関わるんだけど
590 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:16:38 ID:???
前スレが落ちちゃって見れないのだが、 ブロガーでは誰の答案が一番との評価を得てた? だいたいでもいいのだが。
591 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:17:23 ID:???
自分の民訴構成です。これくらいが平均ではないかと思う。講評自由にしてください。 民訴 1 第二テーゼと179適示 自白の定義を書き、不利益とは証明責任の分配により決する 法律要件分類説から買取はYに証明責任あり。Yの援用によりXに自白成立する @不成立A成立 B159条の擬制自白の文言にはあてはまらない。弁論の全趣旨を検討(159但) Yは家にすみたいと争っている。自白の成立はYの弁論の全趣旨からすれば矛盾するといえる。 よって全趣旨から自白不成立 2 却下について 訴訟物同一、前訴で勝っているから口頭弁論終結後に時効中断事由とかないかぎりは訴えの利益なし 棄却について シュウキョ不存在に既判力あり。主文に示されているから「包含」されているというる。 そして遮断される。 反論 却下について 既判力の根拠からすれば前訴判決には既判力がそもそもないから訴えの利益ある 棄却について 既判力は訴訟物についてのみ生じる。シュウキョについては訴訟物でないので既判力ない。
592 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:22:22 ID:???
>>591 個人的には、平均よりも上にある答案と思いたい。
設問1及び設問2前半は、細かい点はともかく、
乗るべき土俵には乗っていると思うし。
反論部分がいまいち何を言っているのか分からないけど。
593 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:24:47 ID:???
却下に対するその反論は凄くマズいような
594 :
591 :2009/06/09(火) 04:26:23 ID:???
反論部分は最悪です 既判力の根拠には手続き保障と信義則がありますが、今回はその2つが欠けると書きました。 手紙が封筒云々の事情からです 棄却の部分はそもそも執行方法を示した部分には既判力がないことを書きました。
595 :
鬼 :2009/06/09(火) 04:27:49 ID:???
>>588 なるほどー。
そう考えると筋が通りますね。
山口説に納得できました。
勉強し直してみます。
ありがとうございました。
596 :
591 :2009/06/09(火) 04:28:42 ID:???
あげてすいません。 反論部分の脆弱性は自他共にみとめるものです。 このような答案こそが平均スレに相応しいと思いました。 自分の予想では偏差値55くらいです。
597 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:30:31 ID:???
「反論」の「却下について」は、やはり苦しいかな。 前訴判決にそもそも既判力が生じないというわけでしょ? ちょっとやそっとじゃ論証できないと思われるね。 ただ、それがダメでも、他の部分が書けてれば、 (上位とは言わないが)平均はあると思うよ。
598 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:32:44 ID:???
>>595 いや、もしかしたら納得しない方が良いかもしれん
今いろいろ考えてたんだが、例の東京高判H5は背任と電子計算機使用詐欺を択一関係として捉えてる訳で。
これもしかしたら、被害者を共に信金であるという理解に基づいてるのかもしれない
たださっきの理解でも、一応の説明は出来る気はしなくもない。
正直頭が混乱してきてる。この高判、正直理屈として通ってない気がしてる
599 :
鬼 :2009/06/09(火) 04:33:52 ID:???
>>588 ちなみに、甲業横間接正犯の因果関係を認めるということでしょうか?
600 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:35:29 ID:???
>>597 てか、認容された請求をもう一度請求する事は別に既判力に反しないよ。
前訴と矛盾抵触する後訴の提起が許されない訳であって
601 :
鬼 :2009/06/09(火) 04:36:35 ID:???
>>598 いや自分としては
>>598 さんの説明で納得できました。
一応自分でも今度勉強し直してみます。
もしかしたらいずれ後輩にこの問題を教えることになる場合もあるかもしれませんし…
602 :
591 :2009/06/09(火) 04:36:50 ID:???
ありがとうございます。 自分としましては民訴は苦手な人が多いと感じているので、この程度で十分かなと。 不安要素は弁論全趣旨をなぜみるのか、とくにぎ159本文にはあてはまらないのに、を論証できなかったことです。 ただ事案からすれば明らかに弁論全趣旨の認定をさせたいように見えたので書きました。
603 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:37:38 ID:???
>>600 うん。そうだね。
ただ、晒してくれた答案は「前訴は既判力が生じない」と根拠付けているわけで。
604 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:37:41 ID:???
>>599 認めましたね。振り込み部分については、なお甲の指示が生きてると考えました。
乙の道具性は結局変わらないというか
605 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:41:44 ID:???
結局159を論じるのはOKで結論出たの?
606 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:42:41 ID:???
607 :
鬼 :2009/06/09(火) 04:45:05 ID:???
>>604 そうですか。
そこ自分はかなり悩んだんですよ。
今思うと、因果関係認めてしまったほうが良かったかもしれません。
ただ実行行為の全てをしている者を幇助にするという第2関門もまた辛そうには見えましたが…
608 :
鬼 :2009/06/09(火) 04:45:49 ID:???
>>606 自分としてはりょうま氏だと思いますよ。
609 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:47:42 ID:???
>>608 鬼さん、ありがとう。
私の感覚と一致していてよかった。
610 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:48:27 ID:???
鬼さん刑法の議論おわったら591の講評お願いします。
611 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 04:51:30 ID:???
>>607 そこは違法の第一次的な帰属は誰かで正犯を捉える井田の立場だと意外とあんま悩まない
(個人的には、殆ど主観説と変わらない気はしてるが。
井田も故意が最終的には決定的な要素であると認めてるし)
元々甲の発案で計画スタートしてて、乙も専ら甲のために振り込んでて、利益の帰属も完全に甲だから、
第一次的な違法帰属の主体は自然に甲と評価する感じになる。
井田に言わせると、危険の創出は正犯が背後にいるケースを上手く説明出来ないから、
妥当ではないんだと(俺もそう思うけど)
612 :
鬼 :2009/06/09(火) 05:04:45 ID:???
>>591 設問1
小問3をこのようにしっかり書けている人は少ないと思います。
本当は、擬制自白の趣旨書いて、自白ではなくその援用であっても当該趣旨が当てはまる場合には、
と書くのがベストだとは思いますが、完全に求めすぎですね。
設問1については他も問題なし。
設問2
Yの主張は問題なく良いと思います。
Xの反論は噛み合っていない上に理解が疑われてしまいますね…。
Xの点数丸々落としてしまっているかもしれないです。
点数としては、
24〜25点、22点、計46〜47点程度でしょうか。
>>611 なるほど。
そう考えるのであれば理論的に筋が通っていそうですね。
613 :
鬼 :2009/06/09(火) 05:09:24 ID:???
>>591 すみません、設問2の反論、棄却のほうが合っていましたね。
そうすると、
24〜25点、28点で52〜53点くらい付くのではないでしょうか。
614 :
591 :2009/06/09(火) 05:10:22 ID:???
ありがとうございます。 素点になおすと恐ろしく低い点数になるのですね。ちょっと凹みました。 Bができていると評価されたのは嬉しいかぎりです。 来年また頑張ります。
615 :
鬼 :2009/06/09(火) 05:12:30 ID:???
いや偏差値のつもりでした。 偏差値で52〜53くらいではないかと。 設問2訴えの利益の反論ができていれば偏差値60付いてもおかしくないと思います。
616 :
591 :2009/06/09(火) 05:15:47 ID:???
げっ!偏差値でしたかorz 民訴が苦手な自分には上出来だと切り替えます。
617 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 06:07:21 ID:???
憲法2で21条の知る権利っておかしいよな 21はあくまで表現するための権利なのに、内密に決定するために情報を得る行為が21条で保障って違和感満載 「表現」に何一つ関係ないもの。自己決定のための権利として13条を基礎にしないとかなり変なことになる ましてやマスコミとか全く関係ないのに、知る権利の典型論証の情報の受け手としての地位がどーたらとか書いちゃった日にゃ・・ 正に全く事案にそぐわない暗記吐き出し論証の典型 まあそれでも学問の自由に逃げたやつよりゃマシだろうが
618 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 06:10:17 ID:???
同じ13条を基礎をした自己情報コントロール権という構成もあるが これもいかに家族が自己の私的空間に近いものとは言え、遺伝子情報まで私的情報に含めるのは違和感ある。 つまりこれも無理がある。 結局設問2は自己決定権以外は全部無理筋なんだよねえ。
619 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 07:57:58 ID:???
>>615 鬼の平均感覚に同意
>>591 の内容であれば、
設問2落としで47点
設問2片方で52点
設問2両方揃えて55点
残りは書き方次第、だと思います。
620 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 08:19:42 ID:???
真夜中の刑法議論レベルたけえなあ もうみればみるほど欝になる
621 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 09:35:48 ID:???
591 最初に弁論主義と179の提示と書いているが、両者の関係をどう書いた? 当事者に争いのない事実は判決の基礎としなければならないというのは、審判排除効を表しているんじゃないか。
622 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 09:44:18 ID:???
行政法なんですが、再現見る限り、皆さんできますよね。 再現されている方は模試で行政法トップクラスですよね。 自分、設問2 めちゃ薄いんですが。 行政法で設問2薄い人って何割ぐらいいるんですねかね。
623 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 09:56:45 ID:???
ちらほら聞いているが、良く分からない。 設問2の配点ってどのくらいかな。下げられるかもしれん。 それにしても再現ブログの行政法はよく出来ているよな。
624 :
591 :2009/06/09(火) 10:02:49 ID:???
第二と排除効の位置付けは凄く悩みました。どちらの話でいくかで五分悩んだと思います。 この2つは違う意味だったと記憶していたのでどちらの問題かミスすると痛いかなと思ったのです。 最終的には第二からの論証をしました。それは今回問題となる事実が主要事実だったので、 証明責任の分担や誰に自白が成立するかが書きやすいと判断したからです。 自分は、自白の成立により裁判所は判決の基礎としなければならないということは、 裁判所はその事実についての審判が排除されることを意味する(179参照)と書いたように記憶しています。 審判が排除されるということは、裁判所は証拠調べをしない、問題文をこう解すると書きました。 結局沢山の受験生は第二から書くだろうから勝負は避けようと判断したのです。
625 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:04:06 ID:???
特に原適はいいのが多い。 伊藤塾でも出たけど、辰巳でも出たんだよね。
626 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:05:56 ID:???
俺は行政法に関しては平均かそれ以上の能力を有していると自負していた。 しかしこのスレに常駐していると、下三割か四割くらいなのかなと思うように鉈。 さておき、行政法に関しては次のような点数押し下げ要因があると思う。 @憲法で時間を使い、行政法に満足な時間をかけられない →普段の答練よりは多いはず →この場合、違法主張のうち幾つかは時間的に相当無理がある。 ただし前二つをしっかり書いた方が、4つうっすら書くよりいいんじゃないかなと思う。 A項目を挙げるレベルでは簡単だが、どう論じるかというレベルでは、鬼のようにかなり深い理解がある人とそうでない人の間で死ぬほど差が付くはず。 今回誘導が激しいから、中身勝負という採点基準なのかも。 Bそれでも、やはり項目すらあげられない、間違ってあげている層はそこそこいると思う。 多くはないと思うが、辰巳予想判例を読み込んでいたため条件反射的に義務づけを書いてしまった人や、安易に差し止めを書いた人、一〜二割くらいいると思います…でも10通中2通か…う〜んどうだろう。 C素点平均はテキトウだけど54点くらいじゃないかな? このスレだとケイソも簡単って話だからねw 全然レスになってなくてスマソ
627 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:10:50 ID:???
>>622 自分も再現の行政法みて欝になったorz
模試では行政法偏差値67とかだったけど、設問2は接道要件でミスってます
全体平均なんて、行手法どころか、行訴法10条もあがらないレベルだと思いたい
答練では、行訴法10条挙げてるだけで、良く気付きましたって、相対的には良く出来てるみたいなコメだったし
628 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:14:26 ID:???
奇襲者で 模擬試験受けない奴多いよ
629 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:17:24 ID:???
>>628 行政法に関しては、潜在的に出きる層ってわけでもないと思う
630 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:17:35 ID:???
>>626 同感です。
自分は違法事由を並べて+主張適格って感じですね。
義務付け・差し止めはキツイですね。
良そうですが1割もいないと思います。書くなと問題文に明示されているからです。
沢山いて欲しいんですが。
原告適格は凄く差がつきそうです。再現答案を書いている人は模試で行政法トップクラスの
人が多いみたいです。さすがに秀逸な当てはめです。勉強の差を感じました。
631 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:19:02 ID:???
こんなこという低レベル認定されるが、 行訴10条1項は辰巳でもマイナー論点扱いされていたんだよ。聞き方がもっと間接的だったせいもあるけど。 で、採点講評で 「ちと難しかったでつかね」 と書かれていた記憶がある。 講評とか捨てちゃったけど。 また、過去に10条をとりあげる答練にでくわしたことが無かったから、 本番でも解いてる最中に「しめしめ」とかおもっちゃったんだよね。 しかし蓋をあけたらどうだw 10条の説の対立とか、趣旨をおさえているやつがどの程度いるのか、 モーパッサリンわからない。
632 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:21:46 ID:???
>>631 もれもしめしめ思たw
というか、平均層は拾えてたり拾えてなかったりだと思うよ・・・
客観的に考えてそうなるはず・・・
633 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:24:39 ID:???
>>628 どの属性だから受けない、とかはないと思う。
再現ブロガーは皆受けているし。
634 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:24:52 ID:???
10条で差がつくと嬉しいですが、そんなに甘くない気がします。 普通に勉強していたら出てきますからね。
635 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:26:45 ID:???
>>634 ヒント
新司法試験は普通に勉強していれば受かる試験です
つまり、平均ラインは普通に勉強していない・・・
636 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:29:40 ID:???
キミ・ライコネン・・・? ライコネン・・・ライネコン・・・ライネンコイ・・・来年来い・・・君、来年来い!?
637 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:29:42 ID:???
↑となるw 普通に勉強していたら出る。 これは至極正論なのだが、その「普通」とやらが問題。 教科書やトウレン、判例などでの強調のされ方を総合考慮してみないとわからんね。 択一知識もほとんどが普通に勉強してれば触れる事項ばかりだしね
638 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:30:58 ID:???
行政法は40点あればいいや。
639 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:31:53 ID:???
640 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:34:03 ID:???
641 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:36:57 ID:???
ある論点を書いた/書かなかったでは点に差が付きにくい試験じゃないかな 平成19年の刑法で小問だけ書いて刑事系160点もらった人がいるらしいし
642 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:37:24 ID:???
択一を突破しているので、一応の学力はあるでしょう。 さすがに10条をしらないと択一も厳しいですから。 それにしても再現ブログの原適は普段から判例読みまくっている賜物なんでしょうな。
643 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:38:45 ID:???
鬼の自己採点見てると、鬼も現場でここで発揮してるほどの実力発揮できたわけではないみたいだ 龍馬氏あたりなんか、以外と1桁合格してるラインかもな、去年の2位ブログとちょっとだけ雰囲気が近い気がする
644 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:41:44 ID:???
>>642 ゼミやりまくり堀馬、基本書読みまくり次元=原適あてはめ秀逸
予備校本中心竜馬=あてはめイマイチ
実は他の科目もこういうとこで結構差が付いているのかもしらん。
このスレの予測には反するけど。
645 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:42:45 ID:???
ちなみに俺の先輩は一昨年 憲法 ・審査基準利益考量オンリー。 行政 ・執行停止落とし その他ミス多数 で99点きたみたい。 行政法は去年と今年、どっちが難しいと思う?
646 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:42:53 ID:???
2chは極端だから・・・ 2chで平均レベル低いといってる奴と、平均レベルはもっと高いと言ってる奴の中間に 平均レベルがある
647 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:45:28 ID:???
>>645 行政法は明らかに今年の方が何を書くか、わかりやすい
反面憲法は今年の方が明らかに難しい・・・
648 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:47:55 ID:???
>>644 多分、そんな感じでしょう。
事例研究行政法をやったんだけどな。到底及ばないですわ。
判例の読み込みですかね、やはり?
649 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:51:27 ID:???
>>648 ピンポイントで聞かれた場合はケースブックの読み込みが活きそうですね。
650 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:51:31 ID:???
>>645 利益コウリョウon・reeでも、平均とれるんだな・・・
651 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:53:24 ID:???
>>650 俺にはとてもじゃないがそんな恐ろしいことはできないw
652 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:53:32 ID:???
ブロガーの勉強方法が十人十色だから成績と勉強法の関連性を探るのに良いね
653 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 10:54:56 ID:???
俺の先輩は去年の刑事系途中答案で一桁だったよ
654 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:00:34 ID:???
辰巳直前模試は建築基準法の原適だったの? 伊藤塾は都市計画法の原適だったけど。
655 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:01:54 ID:???
>>651 おれ、今年のケンポイ設問2時間なくて利益香料になっちった・・・
>>653 途中答案て、刑事訴訟法じゃない?去年は設問2の配点低かったから、割と影響少なかったらしい
656 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:02:18 ID:???
>>649 ケースブックも山張っていた部分は潰していたんだけど。
657 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:02:18 ID:???
>>653 でもそれはわかるんだよね。
途中答案といっても九割方書いてあり、中身が素晴らしければ上位にいく。
100満点で50%の品質より
80満点で80%の品質の方が点数上になるもの。
一見爆死答案ともいえる筋でそこそこいい点をとるメカニズムが気になる。
658 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:03:17 ID:???
659 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:06:21 ID:???
>一見爆死答案ともいえる筋でそこそこいい点をとる やはり、ポイントポイントで、出題の趣旨に触れてるような答案が、そこそこの点数貰ってる印象・・・
660 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:06:43 ID:???
模試に出たから書けるというわけわけでもあるまい。模試の解説がむちゃくちゃな場合も多いからむしろ有害な場合もある。
661 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:11:45 ID:???
>>660 確かに。
手薄だった行政法で、
どーんと力量の差がはっきりです原適で思うように解釈論を展開できなかった。
関連法規を引かない再現(端折ったのかな?)もあるから、
酷い奴も一定数いると信じたい。
662 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:11:50 ID:???
>>659 そうそう、要は結果的に出題趣旨に多く触れた答案が上位にくるよな。
論理矛盾とかこのスレで言われてるミスとか全く採点上考慮されてない感じ。
だからにちゃん評価と実際の評価が大きく食い違うのだろう。
663 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:13:53 ID:???
早く合否をしりたい
664 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:15:54 ID:???
>>663 激しく同意。
試験委員いい加減にしろって感じ
665 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:16:18 ID:???
試験直後 憲法→まあまあ 行政→でけた 民訴→ヤバめ 民事→会心の出来 刑法→死亡 刑訴→まあまあ?まあどうせ後半はみんなできないだろ 知財→ヤバいw激ハネ期待 このスレを見続けた現在 憲法→死んだ。法令違憲のみ 行政→並か…。 民訴→なに議論してるかわからないので、印象変わらずw 民事→マジカヨ…3つ大ミス…死んだ 刑法→お話にならない。誰か殺してくれ。 刑訴→おいおい設問1も2も当たり前かよ…死んだ… 知財→劇的な爆死。木っ端みじん 総合→3500番くらいか…orz...
666 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:16:39 ID:???
関連法規引かなくて解釈できるんでしょうか??
667 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:17:56 ID:???
>>661 再現はお化粧もあるだろうし、逆に省略もあるだろうし、あまり鵜呑みに出来ないねえ。
行政法から解いた奴はある程度原適のあてはめも書けてるが、憲法から解いた奴はスカスカってとこだろうか
668 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:19:14 ID:???
2ちゃんでは具体的な表現までは評価できないという限界もあるからね。 あと完全解からどれだけずれてるかという思考方法をあちらは採ってない気がする。
669 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:20:36 ID:???
670 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:21:21 ID:???
>>668 その受験生の方針にのっとったばあいどうなるか、というスタンスかな?
671 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:22:21 ID:???
>>667 中には関連法規を引かずにお決まりの抽象的な規範を上げて、
建基法1条で終わらせている人もいましたよ。例外的ですが。
さすがにこれじゃ解釈論になりませんよね。
672 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:25:24 ID:???
>>667 憲法から解いた人は違法事由がスカスカな場合が多いと思います。
原適はメインですからと問題文に書いてあるので、ここで勝負をかけているはずです。
673 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:27:13 ID:???
違法事由もとってつけたような後ろ二つは配点低そうだよね。
674 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:27:28 ID:???
原適も違法事由も相対的にはスカスカになった人が多い気がする。
675 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:28:17 ID:???
皆原適のあてはめってどれくらい書けた?再現でいうと誰レベルぐらい書いた?
676 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:30:02 ID:???
>>675 二ページくらい書いたけど、ここのスレで検出される問題意識には触れていないレベル。
677 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:30:06 ID:???
>>671 それは即死級だな。間違いないと思う。
俺は財産は処理できたが、生命が上手く処理できなかった。
かなり強引な解釈になったよ(泣)
678 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:33:41 ID:???
>>670 それはあるかも。でもどう評価してるのかあれこれ考えてもよくわかんない。
生の答案みると明らかなのかもしれんけど。
問題ごとの点数も公表してくれればもう少しわかるかねぇ。
679 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:44:32 ID:???
今回あげてた条例のうち、紛争解決的な条例は 原告適格を基礎付ける上での関連法令にあげていいの? なんか建築基準法と関係してない気がしたんだが。 ってなことを適当に書いて、これは考慮しません。とか書いちゃった。 もしかして平均切る??
680 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:51:09 ID:???
>>679 何も書かないほうがよかったかもしれんね。
681 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:56:01 ID:???
関連法令であることを当然視して書いた部分もあるし、稚拙だったわ。。。
682 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 11:56:09 ID:???
>>680 まじすか・・。
小田急判決見ると
「許可→都市計画への適合を要件→都市計画は公害防止計画も考慮する→公害防止基本法は関連法令、これの目的も考慮」っていう
プロセスで関連法令に飛んでるんで
あくまでも、許可基準が出発点で、そこに取り込める関連法令かどうかを見ている感じだったので
今回の場合、建築確認は周囲との紛争云々は考慮してないし、そもそも関連法令として考慮すべきものではない的な感じで切っちゃいました。
結論として原告適格は認めたんですけどね、FGに
683 :
682 :2009/06/09(火) 12:01:26 ID:???
あーー、でも関連法令って認めたほうがスジ良答案だったなぁぁぁ オワタ。
684 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:04:27 ID:???
理由付けの筋が通ってればどっちだっていいんじゃないの。 考慮すべきではないとまで書くと書きすぎかなという気もするけど。 関連法令に含めても原告適格の幅が変わらないなら あえて取り上げる意味はないという考え方もあるかと。
685 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:04:46 ID:???
だいじょうびゅ。
686 :
682 :2009/06/09(火) 12:06:57 ID:???
>>684 一応即死にはならないのかな。ありがとうございます。
考慮すべきではないはちょっと書きすぎたなと思いました。
最終的に原告適格認めてるのに、何言うテルんや自分は、と思ってました。
687 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:10:42 ID:???
不安だよな。 正直、義務付け・差し止めを書いている人が沢山いて欲しい。
688 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:12:27 ID:???
関連法令のうち、一つはあからさまに関連法令(委任受けてるし)だけど もう一つはパッと見関連法令か微妙な条例 そうすると、「関連法令と言えるか」という点を論じられたか否かには一定の点数は振られてると思った。 だけど本番ではそんなの論じられないから、何も書かず関連法令は当然の前提ってことで書いてしまったよ。
689 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:12:38 ID:???
>>687 ・・・ほぼいないだろ、問題文で書くなと書いてあるんだし・・・
690 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:14:05 ID:???
ここにいる層はなんだかんだ戦えている層だからな。 戦意喪失層はこんなとこ見たって糞面白くもないし。 平均なんて誰もわかってないさ。 経験者以外
691 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:15:05 ID:???
少し安心できたよ。
692 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:15:26 ID:???
結局ここは雑談スレというか、総合スレにとって代わった感じだなw
693 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:15:25 ID:???
>>689 義務づけは2ちゃん上でチラホラいた
今頃死んでいると思う
694 :
684 :2009/06/09(火) 12:17:12 ID:???
>>686 それ一つで即死になってたらオレの答案なんて全科目即死てんこ盛りですぜ…orz
行政法は憲法で若干時間取られて最後の方薄めで書きたいこと書けなかったし。
自己採点で短答パスできそうだとわかっても全然気が休まらないわ。
695 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:17:34 ID:???
義務付け書いてもその部分は採点対象外になるだけじゃん
696 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:17:51 ID:???
>>690 たしかに、下位層はここの議論みてもチンプンカンプンのレベルだからね
マジで
択一は表層的な知識詰め込んで乗り切っても、まじで理解してない層が一定程度はいるはず
697 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:18:57 ID:???
>>692 択一クリアしたら
平均≒ボーダー
しか興味ないもんな。
鬼軍曹たち上位者のおかげでここまで盛り上がったようものだ。
いまだに試験直後の勢いを維持しているからなw
検討スレや総合スレなんか打ち止めだよ
698 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:19:44 ID:???
>>695 しかし、義務付け大転回のせいで、書くべき記述がうすくなる
また、やはり関係ないこと大転回は、全体の印象を引き下げるよ
699 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:19:55 ID:???
行政は取消訴訟選択してて途中答案じゃなければ、最低でも42〜3は行ってるよ。 逆を言えば、そこ落とした奴は公法諦めた方が良い
700 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:21:31 ID:???
>>699 今年の行政は鬼ダンゴーるということか・・・
701 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:23:34 ID:???
702 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:31:21 ID:???
>>652 次元氏・・・基本書・調査官解説。古典的王道
龍馬氏・・・予備校本。旧司法試験末期に流行したスタイル
堀馬氏・・・ゼミ。ローが生み出した最新タイプ
703 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:31:35 ID:???
>>699 訴訟選択では決まらないよ
他の訴訟形式でも中身があれば大丈夫
理解をしているかどうかを見るのでは
704 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:31:49 ID:???
>>701 平均層の「感じ方」はあんな感じだと思う。
実際なにを書いたかはわからないが。
平均層がここの議論目の当たりにしたら凹むのは当たり前だしな。
ここの議論に凹まないのであれば、そいつは平均などではないw
タチ悪いのは民事の一部結論が矛盾しただけで死ぬほど取り乱す昨日の奴みたいなの。
お前ミス一つなら全然上位じゃねえかwと。
殴るぞwっていう
705 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:34:16 ID:???
>>704 初期に凹みすぎて慣れてきたのもあるが・・・
706 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:35:24 ID:???
>>705 言われてみればw
鈍麻してきたな確かにw
707 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:38:36 ID:???
>>706 騒いでるのは、最近ロムし始めた人たちかな・・・?
708 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:40:54 ID:???
同志社ローで中の上ぐらいの成績です。模試は平均前後でした。 未収です。平均を分析する上で有益かと思いますので晒します。 来年に向けて勉強しています。 憲法 問1 ・規則違憲そもそも法律で「規制しない」としてるのに、学内規則で人権制約していいのか、仮に許されるとして学問の自由の制約は違憲でないか。学問の自由の重要性と、危険性を考慮しつつ。 ・適用違憲(仮に規則がOKだとしても、本件では中止命令を出すほどの危険性があったのか・容態回復してることなどから、中止はダメじゃないかとした) 問2 ・規則、情報コントロール権の制約。主張適格の問題として処理。 ・適用違憲、学問の自由の制約論をなぜか展開。全部知らせることが本人に与える危険性を考慮すれば、停職はしょうがない的な流れに持っていった)
709 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:40:59 ID:???
懸念していた択一通過して、興味がこっちに移ってきたんでしょうね。 俺は1レス目からへこみっぱなしで、鬼軍曹出てきたあたりで己の無力さを悟った。
710 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:41:32 ID:???
>>702 三者ともブロガー同士の議論で問題意識を共有してたって点も見逃せない
711 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:41:35 ID:???
行政 問1 1 取り消し訴訟 F 建築確認法で生命保護、火災などの規定、関連法令(紛争予防のほう)を参照しつつ、Fの原告適格を肯定 G 建築確認法は周辺の財産保護も趣旨とするのではないか、関連法令考慮。「権利を有する者」に含まれる。利益の外延も明らか→G肯定 H 関連法令で「児童」の安全が考慮されてる→その外延は明らかであり、周辺施設を利用する児童に限られる→個別的利益として保護 I 親の利益を考慮する規定はないため無理。Hの法廷代理人としてがんばって(←余事記載orz) 2 執行停止 完成されるとまずい→生命に対する重大損害 検査済証はあくまで法令適合性。建築確認の存在は関係ない。 工事完成で訴えの利益は消滅する→緊急の必要性あり 執行停止OK→効力停止 問2 接道義務→形式的に見てOK(実質論書き落とし 致命的過ぎる) 児童「これに類する」の当てはめ→例示列挙施設は全部児童メインっぽいやつ。今回の施設は図書館メインで児童はおまけ。10人程度だけ→類するに該当しない 説明義務違反→建築確認の要件ではないから、違法はもたらさない 公聴会→努力義務but、実質論展開。重大な場合には、31条から法的義務とすべき。本件は法的義務。この違反は認められる。 F→原告適格基礎付けるものと同じもの。接道、公聴会は言える。児童は無理。 なぜか公聴会開催義務を肯定して、これの義務違反。あんだけ違法事由いっぱいあるのにこれだけしか結局認めなかった。
712 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:42:07 ID:???
>>703 いやぁ、あれで取消し以外はさすがにちょっと。
713 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:43:58 ID:???
>>709 鬼軍曹は俺ら歩兵に分をわきまえさせるのが仕事だからな・・・
714 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:46:36 ID:???
刑法 1 乙の罪責 (1)横領罪の成否 預金に対する法律上の占有をなぜか認める。 その根拠は、甲からの複委任orz 乙は横領罪の正犯。ただし業務性無し。送金した分については単純横領罪 (2)窃盗罪 銀行の預金に対する占有認める。 横領されたキャッシュカードだと知ってれば銀行は普通は出したくない 窃取あり→着服分は窃盗罪成立 (3)犯人隠避 なぜか乙の罪責隠滅行為と捉える 乙自身による犯人隠避の正犯はない(期待可能性)しかし、甲を巻き込んでおり、期待可能性あり。犯人隠避の共同正犯になる(謎) 2 甲の罪責 (1)横領罪の教唆の成否 主観的には、横領罪間接正犯。客観的には、横領罪と窃盗罪の教唆となっている 重なり合い検討。横領罪はOK.軽い教唆成立。窃盗はない、保護法益違う。よって、 送金した分についてのみ、横領罪の教唆の罪責を負う (2)犯人隠避 普通に犯人隠避になるよね。
716 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:46:58 ID:???
>鬼軍曹 ブルマーズ以来のヒット作だな
717 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:51:44 ID:???
みんなお子様Iの原告適格認めた?
718 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:54:04 ID:???
>>717 迷ったけど、施設の利用の頻度(確か週1)から認めなかった
719 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:55:54 ID:???
FとGをごっちゃまにして燃えたら困るだろうということにした俺からすると、711はよく考えられていると思う。 俺よりは上。
720 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:56:14 ID:???
>>716 今年のヒット受けて、来年は鬼軍曹2〜まさかの再戦を公開予定だ
ストーリーは、鬼軍曹を含め再現ブロガー、歩兵全員が不合格となり、
来年またリベンジするノンフィクション
721 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:57:43 ID:???
>>715 刑法も無難に処理できてるな…
この辺りが現実の平均レベルなのか?
722 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:58:29 ID:???
子はH
刑訴法 刑法死んだせいで、刑訴法も死んだ 1 一般論、室内写真は検証→強制処分。令状が必要。 但し、証拠保全としての「必要な処分」でいけないか。 関連性を個別に検討した。むしろ関連性のみorz (1)メモ 例示物に該当。実質的に見ても関連性あり。必要な処分でOK (2)預金 例示物。かつ、TKとかから、関連性認めた (3)預金 例事物。しかし、関連性がない (4)パスポートとか これらは例示物件でもないし、関連性もない→違法 2 写真について 現場指示か現場供述か 立証趣旨に対する拘束性の一般論→審理の経過、関連性などに照らしてその立証趣旨が不合理な場合には拘束されない 指さしてる部分は現場指示。 犯行を再現している部分について、「犯行が可能なこと」との関係では関連性はある しかし、可能なことを立証することは、審理の経過に照らして無意味(そもそも犯行が可能か否かは争点となっていないとした 何でや) よって、再現してる部分は犯行再現。実質供述録取。 写真は記録の正確性から、署名不要。それ以外の部分は署名必要。 刑事系は爆死です。
724 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 12:59:51 ID:???
>>718 八王子サバイバルゲーム場建設のニュースで
ニュー速の反応を思い出し、あっさり否定したんだよな俺orz
「どうせまた子供がこわがって泣くとかそんな理由だろ、ケッ」
って感じで。
もっとまっさらな心で資料をみればよかった
725 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:01:53 ID:???
近くの小学校に通ってるならともかく、塾に週1で来てる程度だから微妙だと思われる
726 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:02:02 ID:???
その構成なら刑事系出来てると思うが
727 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:02:36 ID:???
>>720 あれで全員落ちるとかいってどんだけホラーなんだよそれ
728 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:04:02 ID:???
>>723 よくできていらっしゃるように思われるのですが…プルプル
729 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:04:29 ID:???
知っている問題に似てる!と思うと引っ張られすぎちゃうよね。 刑法は、「事例で学ぶ」の横領の問題とか、片面的共犯の問題を 思い出して、素直に問題文の事案を分析できなかった。
730 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:05:04 ID:???
戦慄の平均ラインが見えてきたな・・・ どうやらゲームオーバーだ・・・
731 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:05:14 ID:???
しかし写真Bは関連性否定した人多いなぁ。とりあえず預金通帳は一通り中身をチェックしたくなると思うんだけど。 むしろAみたいに露骨に関連性ある方が珍しい訳で
732 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:05:38 ID:???
>>708 他
すごいですね。
うかったんじゃないでしょうか。
733 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:06:41 ID:???
検証に実況見聞が含まれるとか書いた? 案外その辺が大事かと
734 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:06:44 ID:???
構成晒してる人、どんだけ枚数書いたかもついでに頼む あと、答案構成に要した時間
735 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:06:50 ID:???
>>725 関連条例からするとそういう利用者も保護する趣旨と解釈するのが素直じゃない?
736 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:08:37 ID:???
737 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:08:40 ID:???
>>708 模試平均でここまで書けるとはなかなか。模試よりは良い点数つきそうだね。
民事系 民訴 自白のほう 1 普通は証拠調べは必要(適式な事実認定が要求されるから) しかし不要証効→自白。自白の定義。不利益(証明責任説)→相手方が証明責任。 この場合、援用がない限り自白成立しない 2 援用あるので、証拠調べしなくてよい 3 犠牲自白の成否→これも結局、擬制自白とは、「相手方の主張を認める」ことが擬制されるのであって先行自白の場合に「援用」が擬制されるわけではない→よって擬制自白無し 既判力のほう 1給付判決は原則訴えの利益あり。 しかし、すでに給付判決得ている→訴えの利益例外的にない、という主張 2同一訴訟物であっても、引き換え給付部分には例外的に既判力生ずる。責任部分。 そうしないと、蒸し返される。蒸し返し防止の趣旨からすれば、訴訟物と関係しない部分にも及ぶだろう。限定承認判決をとってつけたように適当に引用。→よって、「既判力に順ずる効力あり」 3 ・確かに普通は訴えの利益なし。でも執行が異なる。利益あり ・既判力は、「前訴訴訟物判断と矛盾する主張」をする場合。 今回は矛盾無し。よって問2の主張は失当。 ・仮に準ずる効力は生ずるとしても、その根拠は究極的には真偽側。(限定承認も信義側の観点とか言ってるとかでたらめ書いちゃった)。 よって、遮断効ほど強い効力でなくてよい。期待可能性が低い場合には、主張を認めても良い。 今回は主張OK 民訴だけは終わった直後は手ごたえありました。
739 :
684 :2009/06/09(火) 13:09:05 ID:???
ダメだ、自分と比較しちゃって冷静に判断できんわw 全体では平均より上じゃね?という評価、というより願望だなこれはww
740 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:09:40 ID:???
>>733 そりゃ一応書くけど、そんな重要だとは思わないかな
741 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:10:06 ID:???
とりあえず、暫 定的に 7 08さん の構成を 平均とい うこ と に して おきまし ょう orz
742 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:10:16 ID:???
今更されている答案はよく読めば変なことが書いてあったり、細かいミスがあったり、 ・・・・・・・・・・・・・・・・まさに「平均」だよ、これ。
743 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:11:21 ID:???
いけね、慌てて名前欄消すの忘れたw
744 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:13:56 ID:???
擬制自白検討したのはマズかったなぁ。完全にポカしてる
745 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:14:00 ID:???
746 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:14:44 ID:???
>>679 そこはまさに激しく議論されているところです。
その問題意識を聞いてみたかった可能性は高いです。
結局書いた人は1割未満だとは思いますが。
747 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:16:18 ID:???
しかし、未収、同志社、成績中の上、模試平均というスペックだと、 これまでみたいに再現者が優秀という論理が使えんな・・・ヤハス
民事系 民法 問1 意思表示の合致をどう捉えるかの問題 表示主義と意思主義→相手方保護から、表示主義とすべき そうすると、122?But,表示主義の修正。お互いの意思が合致してる場合は、相手方保護の必要性はそもそもない→例外的に意思主義。よって112で契約成立。 したがって錯誤も無い。 問2 186条暫定真実で善意推定、188条で無過失推定。引渡しは必要でしょう 有価質の評価根拠事実について 1)なる。手形が出てれば支払い不安があるということ→担保を取るのが普通→所有権留保がつけられているのが普通(本当かよ・・)、調査義務を一応基礎づける一事情とはなる 2)引渡し後の事情である。即時取得の趣旨は、占有に対する信頼の保護。保護に値するか否かは、相手方から引渡しを受ける時点で判断。よって過失根拠事実とはなりません 問3 不当利得構成。使用利益も果実。よって189条、190条による修正。 無過失といえるかを一応検討。過失ありとまでは言えない。 よって引渡し請求を受け、悪意になるまでは189条で使用利益OK. 悪意後は190条。
749 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:18:06 ID:???
鬼が急に出てきてびびったw
750 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:20:02 ID:???
鬼さん、
>>715 ってあってる?
前半部分、無難なようで、なんか違和感を感じるんだが・・・
751 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:20:07 ID:???
よし。撤退決定。 世話になった みんなに幸あれ!!
752 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:20:34 ID:???
708の答案が正解なんじゃないかと思うほどできてる気がするけど。。
753 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:21:41 ID:???
>>679 ちなみに、
建築基準法から一定範囲の財産権の保護を図る趣旨を読み取ることは難しいと思います。
そこで紛争予防条例が出てきて、10だか20メートルの範囲で財産権も保護されているという話になるはずです。
問題はそもそもかかる条例は関係法令に当たるか。
当たるとすればG原適あり、当たらないとすればG原適なし
とするのが流れの良い答案だと思います。
>>749 昨日夜更かししてしまい今起きました…
まあなんも予定なんてないわけです…
754 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:22:05 ID:???
いままでのところ平均以上だな・・・ ことしはやはり、未収有利だったんだろうか・・・
ちょっと時間が無いので、会社法はまた後で晒します。
とりあえず
憲法
>>708 行政法
>>711 刑法
>>715 刑訴法
>>723 民訴
>>738 民法
>>748 です。ローで周りと話をしている限り、かなり平均に近いと思います(周りの人が自分を過大or過小評価していない限り)。
参考にしてください。
756 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:24:55 ID:???
実はここの議論ってレベルが高すぎるんじゃなくて、レベルが低すぎるのか?ひょっとして・・・
757 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:25:10 ID:???
刑法、甲乙のどちらを正犯にするか迷った。 甲を正犯にする構成もあるよね。
758 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:27:09 ID:???
>>756 かな?…
実は刑事簡単だった?
アハハノヽ
759 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:27:11 ID:???
760 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:28:26 ID:???
>>715 乙横領単独正犯について、
2ちゃんでは有り得ないとか言われてますが、
問題ないと思います。
ただし、それならば、全額につき横領罪が成立するはず。
120万窃盗は、個人的には、誤りな気がします。
761 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:28:41 ID:???
うーん・・・
>>755 が客観的な平均ラインか・・・ちょっと信じられん・・・
762 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:28:43 ID:???
鬼さん、
>>755 の答案全体をチェックしてみて。
結構似てる構成だから、これで平均だと結構悲しい。
763 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:29:52 ID:???
試験から時がたつにつれ、再現は化粧されるから
764 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:30:28 ID:???
ルイはトムを呼ぶというしな。 似たもの同士が集まるってこと
765 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:31:12 ID:???
>>741 が俺達の心理状態を如実に物語っている件・・・
766 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:31:30 ID:???
合格レベルは高くないと思う。 誰でも合格している。しかし、なぜか自分は合格しない。
767 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:31:47 ID:???
>>763 もうすべてが弁解というか、現実を受け入れたくないがための屁理屈なんじゃないか、
と絶望気味の俺がいる
768 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:32:36 ID:???
769 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:33:18 ID:???
>>755 をざっと見てみたけど、ところどころ痛いミスをしてるけど
全体的には筋外してないから、大怪我はしてない感じ。
かといって跳ね答案があるといえるかは微妙(民訴の後半部分は結構出題趣旨捉えられてるのかな?)
そうすると、なんだかこれが平均答案な気がしてきたよw
770 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:33:29 ID:???
所詮俺たちはザクか 浪人の俺は旧式ザクだ
771 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:34:02 ID:???
同志社レベルであれかぁ。 やばいな
772 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:34:20 ID:???
>>708 設問2は微妙だが、多分何も書いてないに等しい人もそこそこいるはずなので、
これでも平均以上
設問1は書き方次第ではあるが上位の可能性もあり
計55〜60
773 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:34:31 ID:???
708・711氏 なんだかんだ大きく筋を外していない点がよいと思われる。 合否ライン付近では、無難な答案を揃えることは容易ではない。 もちろん書き方によると思うが、構成だけで判断すれば平均は超えると思う。
774 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:34:48 ID:???
>>767 はじめからわかってたことじゃないか・・・
3日後に立ち直って、やっぱり708はたまたま良く出来たんだと信じ込んでる俺達に乾杯しよう
775 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:35:00 ID:???
どこのガッコかはあまり関係ないでしょw
776 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:35:51 ID:???
鬼708号文書を至るところに貼り付けつつアンケートとるというのもありか。
777 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:36:57 ID:???
>>775 問題は、同志社の中の上、模試でも平均の、「真性ボーダー層」でアレだけ出来ているとい現実だっっ!!
778 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:37:16 ID:???
同志社に対する評価があまりに低くてクソわろたw
779 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:37:22 ID:???
東大のやつがあれなら安心する
780 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:37:28 ID:???
仕方ないか。全力で勉強を始めよう。コンパは控えめにしよう。 就活は4大だけにしよう。
781 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:38:13 ID:???
合格率平均以下の同志社で中の上、模試では平均ってまさに受験者平均って感じだよなぁ まぁ本番力があったんだと信じたい。
782 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:38:44 ID:???
同志社か。全国模試は何判定だろ?
783 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:39:25 ID:???
歩兵ザク共の哀れな平均願望を打ち砕くため彗星のごとく現れた鬼708号。
784 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:39:25 ID:???
同志社なのにあれだけ書けるのか・・・自称上位ローの俺涙目。
785 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:39:34 ID:???
今から図書館に勉強しにいくわorz
786 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:40:16 ID:???
>>782 平均なんだから、C判定だろうね・・・欝だ・・・
787 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:40:53 ID:???
さらに708号が未収であることが、既習者達に追い討ちをかける。
788 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:41:19 ID:???
俺も上位ローなんだが全然かなわぬorz 確変したポテンシャル未集であってくれぇ
789 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:41:44 ID:???
民事系は俺のほうが出来ているが、他は似たりよったり。 行政は間違いなく負けてる。 怖いな。
790 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:41:45 ID:???
708号が平均だとすれば、俺の答案は平均やや上ということになる。 そうすると、不合格ってこと?
791 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:42:04 ID:???
>>711 Gの原適認め方は秀逸
多分題意そのまま答えてる
他方、権利の性質を重視していないためその点は大きな減点
Fは生命だからいける、
Gは財産権に過ぎないからいけないかも
しかし条例あるよって感じです
検査済証の関係に答えてるのも良い
接道義務は問題に喧嘩を売っておりマイナス
児童は結論はどちらでも良いが趣旨から論じなければ
類するに当たるか否かは、そもそもの趣旨に遡らなければ判断しようがない
説明義務違反自体は違法
その違法がどう影響するかの問題
実際はきちんと書けているかもしれませんが
主張制限は趣旨を論じなければあまり意味なし
792 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:42:34 ID:???
>>788 ただ、今年の問題が未収を確変させやすい問題であったという現実が同時に振ってくる・・・orz
793 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:42:55 ID:???
何この葬式モードW バイトが全く手に着かねえ
794 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:43:43 ID:???
>>711 結論
違法事由が適当すぎる
が、これでちょうど平均レベルかと。
795 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:43:52 ID:???
マジかよ。上位ローA判定の俺に匹敵する出来だな。 この試験、書き方が全てだから、得点は伸びないんだろうが。
796 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:43:59 ID:???
正確に再現して、当初からブログにでも晒していれば、 十分に現在のブロガーたちと同程度の評価を受けていたレベル。 一番とは言わないけれど。
797 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:44:24 ID:???
708が平均って・・・ジョークだろ? 現場でこれだけ書けたら明らかに上位だよ 刑訴はほぼ同じ流れ。これで爆死って 上位と感じた友人はどんな構成?
798 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:44:32 ID:???
799 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:45:49 ID:???
同志社ロー最強説がにわかに降臨 まっつんって同志社だつけ
800 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:45:52 ID:???
708号の答案を全部チェックしたが、これで平均かよw
その上
>>794 によるダメ出し。
行政法俺より遥かにできてるのに。鬼さんの平均レベルは異常と思ってたが
案外
>>708 は平均なのかもな。
801 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:45:57 ID:???
>>715 乙単純横領は良い
しかし120万についても窃盗ではなく単純横領のはず
結局甲も間違えたことに
刑法難しかったことを考えると、ちょうど平均くらいだと思います。
802 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:46:45 ID:???
803 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:48:55 ID:???
書いてないけど、鬼708号は新卒1回目の受験なのかな?
804 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:49:10 ID:???
まて! 鬼ワカメみたいに 会社で民法書いているかもしれない!! 模試も会社だけ白紙かもしれない!! うっうっぅ…(;д;)
805 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:49:38 ID:???
>>799 現在浮上しているのは、同志社最強説じゃなくて、俺達最弱説だ・・・残念ながら
806 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:49:53 ID:???
807 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:50:22 ID:???
>>723 設問1は差押え対象物かのみ検討しているが、
おそらくこれで平均レベル
設問2も微妙ですが、
多分本当にこれで平均レベルだと思う。
結論
刑訴全体で平均レベル
808 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:50:51 ID:???
ケイ訴、若干ヤバめな気がする。 関連性だけ処理しちゃダメじゃない?
809 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:51:35 ID:???
「鬼708号」ってネーミングからして怖いw どこかの極悪囚人みたいw
810 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:52:37 ID:???
鬼の機嫌もちょっと悪い気がする・・・が答案評価するときは人格変わるからな・・・
811 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:53:05 ID:???
ざーっとみると項目が正解と法定的符号しているんだよね。そのインパクトたるや。 細かく分析すると間違いがあるみたいだけど。
812 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:54:26 ID:???
今年の問題だと上位奇襲=中位未収ということかっ!???
813 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:54:52 ID:???
突如現れて数名を戦死させた 核弾頭708号
814 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:55:01 ID:???
>>ざーっとみると項目が正解と法定的符号しているんだよね。そのインパクトたるや。 すごく分かる・・・。
815 :
鬼 :2009/06/09(火) 13:55:28 ID:???
>>738 設問1は秀逸
設問2もYの主張は良い
反論が少し微妙
27+35、計62点
816 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:55:30 ID:???
>>808 222・111の必要な処分なら必要性とか相当性とか欲しいかなとは思った。
817 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:55:49 ID:???
はじめてこのスレ見るんだが、708さんは平均なの? 鬼さんって人の平均認定はどの程度信頼できるのでしょうか
818 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:56:30 ID:???
鬼仲間の壮大な自演釣りだろ! という夢であってほしい
819 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:56:31 ID:???
すげーな・・・鬼さんも高評価だ・・・
820 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:57:33 ID:???
>>819 いや、鬼さん、708を平均認定してるって。
>>755 でいえば、公法、刑事は平均、民事は平均上ってとこ?
821 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:57:35 ID:???
>>817 それを一番知りたいのはこのスレの住人ってほど、現在みんなbugってる
822 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:57:39 ID:???
>>817 なんだかんだ、それを検討中です。←いまココ
823 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:57:39 ID:???
鬼って誰よ。下位ロー既習かな?
824 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:58:44 ID:???
なにが恐ろしいって、鬼708号の無邪気さが恐ろしいのだ。
825 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:58:45 ID:???
命名しよう その着弾精度に難はあるものの、確実に我ら足軽歩兵の大半は吹き飛ばされる。 まさに 鬼テポドン708号!!
826 :
817 :2009/06/09(火) 13:58:49 ID:???
なるほど。ありがとうございます。 でも、708さんの答案を見てる限り、結構題意に応えているようなので あれで平均認定はやや厳しい気がしました。 あれで平均だと私はドベです。
827 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 13:59:08 ID:???
>>820 いや、憲法も平均より上ってよ。んで、行政法が平均だから、あわせて公法も平均より上
828 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:00:44 ID:???
行政法が実は難しい件
829 :
鬼 :2009/06/09(火) 14:00:45 ID:???
>>748 設問3は相対的に見てもマイナス
設問1設問2は良い
設問3のマイナスを考慮しても、
偏差値55は固い。
平均より余裕で上のレベル。
830 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:01:30 ID:???
もし、
>>708 が同志社の平均だとすれば、
今年は下位ローの論文通過率=上位ローの論文通過率になる。
まあ、そうなってもおかしくないクソ問題ではあったがw
831 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:02:41 ID:???
708は
>>340 の鬼さんの自己評価も超えてるんだな・・・こいつが同志社の未収!?
832 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:02:50 ID:???
>>753 建築基準法って財産権も保護してるってのがデフォじゃなかったっけ?
こんな条例ない時も普通に認めてた気がするんだけど
833 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:03:07 ID:???
行政法が簡単っていえる人は多くないでしょ。 筋を外さないのは簡単だが、論じきるのは難しいよ。 そりゃね、司法試験ですから奥深くできてますよ
834 :
鬼 :2009/06/09(火) 14:03:54 ID:???
>>708 憲法は平均より上
行政法は平均
民訴上位
民法平均より上〜上位
刑法平均
刑訴平均
835 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:04:06 ID:???
836 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:04:12 ID:???
ここは「正解」を検討するところではなく、 「平均」を検討するところである。 皆、留意されたい。
837 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:04:23 ID:???
平均に特別利害関係がない鬼軍曹が平均より全然上っていうくらいだから、平均より植えなんだよね。 よし バイトに戻ろう
838 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:04:24 ID:???
てか全科目共通して言えるのは、時間がない
839 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:05:11 ID:???
840 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:05:28 ID:???
今日のコンパ、楽しめなくなりそう。 内定もゲットしているのに。 マジで法科大学院制度、ウザイわ。
841 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:05:39 ID:???
鬼708号のスペックはともかく、 あの答案は平均以上の答案であるとの鬼評価。 よって、安心して昼寝するべし。 おやすみ。
842 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:05:46 ID:???
>>834 708号は総合で500番台合格レベルですね。
そうだと信じたい。
843 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:06:50 ID:???
鬼708号のネーミングに吹いたw
844 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:07:23 ID:???
答案構成時間を限界まで水増しして、何を書くかはついてるが、どう書くかに問題があるタイプなのかも知れんな
845 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:07:29 ID:???
おまえらw
846 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:07:32 ID:???
もう少し上だと思う。 書き方によるけど、法学的な書き方をしていれば300番程度だと思われる。
847 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:07:48 ID:???
受験者平均じゃなくて、合格者平均だったとか・・
848 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:08:52 ID:???
バイト中で申し訳ないが、 鬼テポ708号は未習というハンデを背負っているわけだが 同志社という北朝鮮扱いされているローの授業をなるべく回避したから 成功したのでは!?
849 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:09:16 ID:???
>>845 みんな、プロだからな・・・甘く見てくれるなよw
850 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:09:28 ID:???
851 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:10:18 ID:???
鬼708号の話は夢オチです。
852 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:10:49 ID:???
500番以内の上位合格者は何らかの科目で跳ねてるわけです。
853 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:11:42 ID:???
鬼708号のことなんだが、有名な民法の条文番号に因んで、鬼不法行為という名前はどうかな?
854 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:12:10 ID:???
書き方だよ。結局。だから怖いんだけど。
855 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:12:13 ID:???
500番とか300番とかはいくらなんでも。 鬼の評価を信じれば、1000番くらいじゃないか。
856 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:13:02 ID:???
実際に不法行為に近い事をやってくれたわけだし・・・
857 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:13:23 ID:???
>>852 708号を見る限り、民事系は会社法次第では跳ねそう。
行政法も結構丁寧に検討してそうだから、接道義務違反の部分の減点の影響にもよるし
憲法の答案の具体的な書き方にもよるが、上位は間違いないんじゃないか。
つまるところ、上位合格者の素養を持ってる。
センスある未収なんだろうね。同志社は成績評価が終わってるっていうし
模試の成績は採点が微妙だからねぇ。708号は実は能力的にはかなり高いものを持ってるんだ。
・・・・・と自分に言い聞かせてみる・・・orz
858 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:13:24 ID:???
200番で合格した人とかの成績表を見たこと無いの?
859 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:14:05 ID:???
860 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:14:22 ID:???
861 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:14:39 ID:???
862 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:14:41 ID:???
うーん・・・でも、正直に自分のローの名前を2chで晒せるか? 微妙に京大なんじゃ・・・?
863 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:15:54 ID:???
>>862 同志社ローの中の上未収なんて、ぜんぜん特定性無いから晒せるんじゃね。
俺は明治ローの上位既修だしw
864 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:16:18 ID:???
865 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:17:03 ID:???
866 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:17:24 ID:???
867 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:17:51 ID:???
一科目でも跳ねると途端に緩くなるのが新司法試験。 おそらく下位ロー未収が論文下位を引き受けてくれるから。
868 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:19:29 ID:???
じつは、堀馬氏も、旧A戦死なんてとんだ濡れ衣で、旧8回落ちて、Gしかとってない 素晴らしい経歴だと自身で晒してるしな・・・ スペックは関係ないのかもしれんな・・・
869 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:20:11 ID:???
怖いな、明治とか同志社かよ。 お前ら、就職先ないのによく頑張るよな。
870 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:20:25 ID:???
えー、選手の交代を申し上げます。 バッター、鬼708号君に代わりまして 鬼不法行為君(853)、鬼不法行為君(853)。
871 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:20:37 ID:???
むしろスペックは評価を誤らせる原因になりやすい。
872 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:21:52 ID:???
接頭辞の「鬼」属性があるのは、これで四人目か
873 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:22:53 ID:???
>>869 さっき明治既修っていった者だけど、親戚の事務所に入れてもらう予定だから大丈夫だよ。
それに、大手に限定しなかったら、結構採ってもらえるらしいじゃん。
まぁ就職の話はスレ違いだから、これぐらいにしとくわ
874 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:23:33 ID:???
晒しているブロガーだろうな。 就職活動したほうがいいぞ。マジで修活厳しいらしいから。 上位ロー卒って、なんで晒さないんだろうな。 ブロガーって全般的に下位ローだよね。
875 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:24:25 ID:???
>>873 を鬼コネクションと命名しようぜ
これで、鬼軍曹、鬼わかめ、鬼不法行為、鬼不法原因給付と鬼戦隊を組む
876 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:25:06 ID:???
上位ロー卒は就活に忙しい。それだけだよ。
877 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:25:08 ID:???
>>875 その中で本当の鬼は軍曹と不法原因給付ぐらいだろw
878 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:26:05 ID:???
879 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:26:08 ID:???
じゃあ結論としては、
>>708 氏は合格者平均ってこと?
880 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:26:12 ID:???
鬼不法行為 たった1行書き込んでしまったばかりに注目される
881 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:26:44 ID:???
>>874 やはり、晒すタイプは上位ローに入りにくいのか?
882 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:26:50 ID:???
708の民訴は、再現ブロガー陣よりも上だと思う。 >>ローで周りと話をしている限り、かなり平均に近いと思います(周りの人が自分を過大or過小評価していない限り)。 これがまたおそろしい。
883 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:27:11 ID:???
皆さん、30台ですか?
884 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:28:39 ID:???
>>882 同志社のレベルはそんなに高いのか・・・
885 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:29:30 ID:???
>>884 見栄っ張りが多いんじゃね。
俺はできたよーとかいって。
ロー生って直接話すとそういう人多いでしょ。
886 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:29:34 ID:???
やべーな。A判定だけど、二振りめに向けて全力で頑張らないといけないな。
887 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:29:57 ID:???
やっぱ上位ローだと上には上がいるから、 晒すのがためらわれるのかな。
888 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:30:27 ID:???
>>886 しかし、
A判定は8割がた受かるってのが数字という客観的データなんだよな・・・
889 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:30:38 ID:???
同志社って低学歴の代名詞だけど、関西では違うの?
890 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:31:43 ID:???
駿台東大模試35位で文三落ちた俺がとおりまつ
891 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:33:00 ID:???
ローより学部がどこかのほうが関係あると思うけど。
892 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:33:21 ID:???
A判定の俺より出来ているよ。 スゲエ、本試験はやっぱレベル高いよ。 おそらくコピーで済ませる実力者がおおいんだよ。 上位ローの成績優秀者は全国模試を受けてないからな。
893 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:33:54 ID:???
>>889 まあ、京大落ちとかが逝く事あるし、関西私大ではno1だしな・・・
低学歴の代名詞って感じではないかな・・・ローの評価は低いけどな
894 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:34:37 ID:???
模試をは受けてる半分は受け控え層
895 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:34:37 ID:???
896 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:34:46 ID:???
さあ、キミもここに答案を晒して「鬼」の称号を得てみないか? ダメだと思っていてもスレ民はそうは思わないかもしれないぞ。 キミの答案で爆死が何人出るかを試してみよう!
897 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:35:01 ID:???
>>891 それはそうだね。
下位ローってだけで舐めてしまうけど、学部は京大だったりするんでしょ。
898 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:35:53 ID:???
>>892 模試で合否は大体わかるけど、成績はあてにならないって事かもナ・・・
まあ、コンだけみんなが驚愕してる時点で、平均ではない気もするが・・・
899 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:36:48 ID:???
>>892 なんで漏れ、上位ローでは落ちこぼれだけど。
900 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:37:03 ID:???
>>894 模試受験者の最終合格率は本番プラス5%らしい
だれが択一落ちたか受け控えたか把握出来ないはずなので、
それを考えると上のレベルは高い
901 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:37:46 ID:???
>>896 ちなみに、鬼のあとにどのような名称がつくかは・・・時価でございます
902 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:38:17 ID:???
A判定だったから本試験もできたはず、と思いたいけど、去年の結果みても 結構落ちてるんだよね。あー怖い。 模試上位1割だったけど、民法設問2で事後の事情ってこと見落としたし、 会社法の50票も見事にスルーした。 模試との相関関係を過度に信用しない方がいいのかも。
903 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:38:44 ID:???
Gに原告適格認めるのはありえん。弁護士の立場から立論するならともかく。
904 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:39:02 ID:???
鬼バカとか鬼阿呆とかつけられたらやだな
905 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:39:07 ID:???
去年模試でA評価だったが、余裕で落ちたぞ。
906 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:39:13 ID:???
そりゃ、同支社の未収だって、優秀な人はいるだろうが 708は、平素、特に優秀層というわけでもないみたいだしな
907 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:39:54 ID:???
908 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:40:05 ID:???
>>903 判例の事案ならそうだな。 本番は微妙。ありえないと言うほどでもない。
909 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:41:31 ID:???
しかし瀕死の俺たちをすくい上げた鬼軍曹の鬼サルベージっぷりに惚れたわ
910 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:41:36 ID:???
いや、だから、去年はなんだかんだAなら8割受かってるよ
911 :
鬼 :2009/06/09(火) 14:43:21 ID:???
一応東京地裁裁判例で、 紛争予防条例は関係法令に当たらないと明言しているものがありました。 結論はどちらでも良い気がしますが、その検討は要求されていたと思います。
912 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:43:32 ID:???
>>909 しかし、鬼不法原因給付の鬼不法原因給付で再び瀕死に・・・
913 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:43:49 ID:???
A判定ばかりだな。8割がた合格する人たちばかりじゃん。 普段は何しているの?就活しないの?
914 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:44:21 ID:???
俺の周りで昨年Aで落ちたやつは、 作文能力が著しく劣っていた。
915 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:44:28 ID:???
>>911 判例は条例とかなしで財産権認めてなかったっけ?
916 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:44:34 ID:???
Aって辰巳模試の?自分見てそんなに相関関係あるとは思えんなw…orz
917 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:45:14 ID:???
結局鬼708は最終合格者平均という意味で自己申告通り平均なのかもな。 最終合格者平均なら1000位以内となる。 ビリでいいから受かりたい。。
918 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:46:19 ID:???
>>910 その8割に入りたい、とみんな思ってるよ。
でも、辰巳発表のトリッキーな数字に騙されてはいけない。
全国模試の受験者数が、本番受験者数の5割を超えたといっても
模試受験者には受け控えた者もいる。
919 :
鬼 :2009/06/09(火) 14:46:45 ID:???
>>915 それも裁判例ではないですかね?
最高裁ですか?
もしそうなら自分の勉強不足です、すみません。
920 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:46:50 ID:???
俺は去年セミナーで上30%に入って、本番は爆死
921 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:46:50 ID:???
いやいやA判定の人が苦しいってことは 他の人はもっと苦しいということです。 司法板来ないでしょ。死因だらけですよ、自分なんか。
922 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:48:53 ID:???
A評価でも、俺みたいに択一高順位+たまたま一科目論文跳ねただけのタイプは、本試験で落ちる。
923 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:49:10 ID:???
俺も去年セミナーで5%入って爆死したよ。信じられなかった。 択一も上位だったのに。 本試験は分からないよ。本当に。何を書いたかよりも考え方を見ているんだろうね。
924 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:49:17 ID:???
>>918 模試A判定で受け控えるかw
まあ、中にはいるんだろうけど・・・
925 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:49:30 ID:???
次スレ立てよろ 案 【渡る世間は】平均シミュレーション5【鬼ばかり】
926 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:50:53 ID:???
927 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:50:53 ID:???
>>923 セミナーはちょっと・・・相関とかしらないな・・・
928 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:51:43 ID:???
929 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:52:00 ID:???
>>919 判例かどうかは知らんけど
災害が及ぶ範囲で財産権も認めるっていうのが通説的理解だって記述は見たことがある
条例とかなくても
930 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:53:20 ID:???
【ピン子】渡る世間は鬼ばかり5【えなり】 ↑いや、こうしよう
931 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:53:59 ID:???
今年は辰巳で上位5%でした。
932 :
鬼 :2009/06/09(火) 14:54:06 ID:???
>>929 建築基準法の事案の判例解説に書かれていたのでしょうかね?
基本書の原告適格の記述部分で書かれていたのでしょうか?
機会があれば確認してみます。
933 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:55:11 ID:???
934 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:56:49 ID:???
【鬼鬼鬼】平均シミュレーション5【鬼鬼鬼】
935 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:56:55 ID:???
司法板に来る人が減ったのは、就職難という暗い話題だけでなく 試験が出来なかった人が多いんだと思う。自分含めて。 時間足りないし、典型的な論点少ないしで。
936 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:57:47 ID:???
937 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:58:12 ID:???
>>931 本番の出来はどうだった?
708よりできた?
938 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:58:27 ID:???
>>935 そういった意味でいえば模試相関が多少薄まるね。
択一逃げ切りA判定も今年から通用しないし
939 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:59:35 ID:???
今年の本試験はきついと思う。 全然楽観できないよ。しかも政治的・経済的なリスクが生じているからね。 司法板を見ても嫌になってくるからね。
940 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 14:59:42 ID:???
>>935 きてるじゃないかwww
そういう感じで、実は試験の出来が悪くて動くに動けない奴しか来てないんだろう
実際はみんな手ごたえ良くて、リアルで活動してるのかもしれん・・・
941 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:00:33 ID:???
>>932 判例じゃなくてなんかの問題集か予備校解説だったかも
でも原告適格の話だったのは覚えてる
建基法の定め方を見ても財産権を保護とするのは全く変ではないと思うんだが
942 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:00:34 ID:???
【マジ】平均鬼レーション【パネぇ】
943 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:00:52 ID:???
とにかく、平均を押し下げようとする圧力が凄いw
944 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:01:53 ID:???
>>943 押し上げる圧力もすさまじいものがあるが
945 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:02:19 ID:???
【鬼出没】平均わからねーション5【注意】
946 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:02:34 ID:???
【お化粧】平均シミュレーション5【パネルマジック】
947 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:02:54 ID:???
【鬼軍曹】平均シミュレーション5【ブロガー】
948 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:03:33 ID:???
最近絶妙にネタスレ化しているな。 人気のある証拠だ
949 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:03:53 ID:???
あの試験問題で手応え感じるって逆に危険な気がするけどなぁ。 まぁ本人の主観だからそれで気分よく就職活動してるのかもしれないけど。 むしろ逆に最近の就職状況から試験の手応えなんか無関係にやらざるを得ないのかも。
950 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:04:20 ID:???
【中位ローに】平均シミュレーション5【鬼現る!】
951 :
鬼 :2009/06/09(火) 15:04:31 ID:???
>>941 建築基準法をそう捉えることも可能だとは思います。
ただし、判例は権利の性質とりわけ生命身体を重視しているので、
生命身体と財産権の区別した論述は必須だと思います。
逆に質問するとすれば、なぜFのみならずGも出題されたのかということです。
952 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:05:01 ID:???
内定あるってw 平均スレ見ずにはおられん。 民事で跳ねてないと合格できないですわ。
953 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:05:09 ID:???
【足軽】平均シミュレーション5鬼【挽歌】
954 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:05:42 ID:???
955 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:06:19 ID:???
【鬼が笑うと】新司平均シミュ5【いいますが】
956 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:07:15 ID:???
偉大なる鬼軍曹様に敬礼 (`_´)ゞ
957 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:07:39 ID:???
【鬼レーション5鬼【鬼おにオニ】
958 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:08:08 ID:???
ここに上位ローが少ないのは分かるな。
959 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:08:45 ID:???
やっぱ節分は鬼来ねーんだろうか
960 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:09:04 ID:???
>>954 「鬼鳥」と「プロポーズの承諾なしに式場とりに行けない」にしびれた
961 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:09:22 ID:???
鬼】5ンョシーュミシ均平】【平
962 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:09:29 ID:???
>>958 そういえば鬼はどこのローなんだろうな?
963 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:10:07 ID:???
964 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:10:35 ID:???
【鬼が笑いて】新司平均シミュ5【鬼来る】
965 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:11:42 ID:???
>>949 マジで同意。
あれで手ごたえって、とにかく書けば得点になると思っている輩としか思えない。
死んだ科目多すぎて、今から内定先に何とお詫びしようかと考えているよ。
原告適格についても、デタラメなこと書いて得点になると思っている輩とかいるようだし。
信じられんよ。
966 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:11:44 ID:???
そろそろ次スレ立てないといけないが・・・
967 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:11:58 ID:EH+GFhli
鬼が必須と思うことはなんでも必須になるな。
968 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:13:35 ID:???
とりあえず、次スレの>>1が鬼オンと呼ばれる事だけは明言しておく
969 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:14:04 ID:???
てゆーかさ、このスレに今何人いるの? せいれーつ!番号! 1
970 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:14:26 ID:EH+GFhli
財産と身体を分けて論じるのは必須だと思うけど財産を根拠づけるのに条例は必須じゃないだろ
971 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:14:28 ID:???
972 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:15:04 ID:???
2
973 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:15:25 ID:???
今年の問題のヤバさに気づいて無い段階で相当なもんだよ。 去年の自分だったら、ヤバさを認識できてないかもしれん。 ところで、今年の問題からすると、合格者絞るつもりだよね。
974 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:15:55 ID:???
鬼708号の会社法は、いつくるのかね〜。
975 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:16:32 ID:???
2人でふぁ?
976 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:17:18 ID:???
977 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:17:19 ID:???
3
978 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:17:31 ID:???
はい。本当はずーっと、僕と君の二人です。
979 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:18:50 ID:???
980 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:20:00 ID:???
鬼オンさん、そろそろ次スレをお願いします
981 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:20:53 ID:???
お前ら何歳 26
982 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:21:43 ID:???
鬼才
983 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:22:08 ID:???
984 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:22:58 ID:???
おっさん。 今やってもムダと思って就職活動してない。
985 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:23:00 ID:???
986 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:23:20 ID:???
987 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:23:20 ID:???
若い奴は忙しいからね。就活・公務員試験に
988 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:23:43 ID:???
989 :
鬼 :2009/06/09(火) 15:24:08 ID:???
>>970 流れとして、条例無視はまずダメなのは同意してくれるはずです。
条例を関係法令とする場合には、建築基準法及び条例により、として問題ないと思います。
他方、条例を関係法令としない場合、
条例は関係法令でないため条例によっては保護されない
しかし建築基準法で保護される
という流れになると思います。
個人の感覚の問題ですが、自分の感覚としては後者の流れはよろしくないと思いますよ。
990 :
981 :2009/06/09(火) 15:24:23 ID:???
申し訳ないです。
991 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:24:47 ID:???
鬼は何歳?
992 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:26:01 ID:???
まさか23歳の…
993 :
981 :2009/06/09(火) 15:26:10 ID:???
この制度、やばすぎますよね。 自分も公務員でいいかなって思っているところです。 内定ありますがね。
994 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:26:15 ID:???
もう、鬼しか法律の話してないw
995 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:27:08 ID:???
鬼・エンドースメントテスト!埋め
996 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:27:15 ID:???
鬼は法律担当。僕らは鬼担当。
997 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:27:37 ID:???
鬼708号でみんな前頭葉が吹っ飛んだんだよ
998 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:28:20 ID:???
セン
999 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:28:32 ID:???
1000なら、俺が鬼になる!
1000 :
氏名黙秘 :2009/06/09(火) 15:28:45 ID:???
..◇・。..☆*。 ゜゚・*:..。.。★◎@ ○☆。..:*・゜ ゜゚・*:..。.。◇@☆*・゜★。。.:*・☆*・。..:*・゜ 。..:○★◎☆。∂∇。★◎*・゜゚。◎★ ◎☆◇☆。*・.。..☆◎。.:☆◇*.....。 ゜゚・*:..。.*・☆◎。__☆◎*・。..:*・゜ ゜ \ / \ / /⌒ヽ \ / ( ^ω^) ∞ / つ つ △ 1000だお♪鬼受かるお♪ 〜( ノ しし'
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。