★−−−−愛知のローを比較するスレ−−−−★

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
H18
    受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 28   24   17   86%   61%  
南山  10    8    5   80%   50%  
愛知  18   17   13   94%   72% 
中京   −    −    −   −     −
名城   5    5    2   100%  40%
愛学   −    −    −   −     −
  
H19
    受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 65   50   41   77%   63% 
南山  26   20   10   77%   39%
愛知  27   18    7   67%   26%
中京  18   16    4   89%   22%
名城  20   11    6   55%   30%
愛学   −    −    −   −     −
2氏名黙秘:2009/06/05(金) 11:04:35 ID:4sI6XD6N
H20
     受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 98    68    32    69%    33%
南山  49    38    15    78%    30%
愛知  35    29    16    83%    46%
中京  36    24     8    67%    22%
名城  31    24     5    77%    16%
愛学  16     3     0    18%     0%

H21
     受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 120   79          66%
南山  59    33          56%
愛知  41    37          90%
中京  38    28          74%
名城  37    20          54%
愛学  26    11          42%
3氏名黙秘:2009/06/05(金) 11:06:01 ID:4sI6XD6N
結局
A:名古屋、愛知
B:南山
C:中京、名城
F:愛学
というランク付けでFAなのか
4氏名黙秘:2009/06/05(金) 12:01:58 ID:???
何でこんな中途半端なところに5つもあるんだよ


北海道東北あわせて4つしかないんだぞ?
5氏名黙秘:2009/06/05(金) 12:49:08 ID:???
名古屋:旧帝として当然
愛知:伝統的に県内において法科は強い
南山:カネと英米の知名度
中京:客寄せパンダ
名城:社会人の強い味方
愛学:うっかり参入。ばか。
6氏名黙秘:2009/06/05(金) 13:51:35 ID:???
愛知と愛学は統合
中京と名城も統合で
3校でいいだろ

いらん、5つも。
7氏名黙秘:2009/06/05(金) 16:52:53 ID:???
名古屋に大杉なので、愛知学院は要らないと思う。
8氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:14:43 ID:???
9.:2009/06/05(金) 20:25:20 ID:???
■坂本龍一 ― 友達はほとんどいない

ぼくは現在友達と言える人はほとんどいないんですよ。
あなたがたにこういう質問をされて、初めて考えましたが、多分友達が必要なのは、
自分が確立していないからなんだと思います。
まず、自分にやることがあれば、時間がもったいなくて、わざわざ友達に会う為に一時間もかけて学校になんか行きませんよね。
それからブラブラ暇そうな友達を見つけて、そこからまたお茶の水なり四谷なり新宿に出かけていき、
何をするのでもなくただダベっている訳ですから。ぼくにはもう一生、あんな時間の使い方はできないでしょう。

ですから、質問の趣旨とは異なりますが、ぼくの現在の気持ちは、友達が大切、ということとは異なります。
因みに現在のぼくの友達の定義は、ぼく(たち)に何らかの危険があった時に真っ先に電話をする人、です。
そうなると、ただしゃべっていておもしろい人とかは、おちます。もっと本当に頼れる人。そうするとほとんどいない。
ぼくの場合日本に何人か、アメリカに少し、ブラジルに少し、というように世界中でも何人か、でしょう。
本当に頼れるのは、一緒に暮らしている家族ではないでしょうか?
大学時代にダベっていた「友達」とは現在ほとんど交流はありません。あんなに毎日一緒にいたのに。
よく新聞とかで、エライ企業人とかの昔話しで友達の大切さ、
なんて書いてありますよね。ぼく、あんなの信じられない。

高校・大学を通して一番「友達」と言えるのは、高校時代の現代国語の教師だった人です。
在学中から「友達」だった。学校の中では一応、先生・生徒のフリをしていたけど(笑)。

10氏名黙秘:2009/06/05(金) 20:31:42 ID:4sI6XD6N
愛知の強さの秘密を教えてくれ。
11氏名黙秘:2009/06/05(金) 20:51:26 ID:???
名古屋の選抜がクソ→愛知に結果的に法律できる奴が流れる
あと名古屋は公法系の授業が実質的にないらしいw
12氏名黙秘:2009/06/05(金) 21:16:47 ID:???
名古屋の選抜基準は本当にわからんな。

落ちた俺がいうと負け惜しみにしかきこえないから最終合格したらまた来るぜ。
13氏名黙秘:2009/06/05(金) 23:02:25 ID:???
愛大の強さは卒業させないことでしょ。
これにつきる
14謎L:2009/06/05(金) 23:53:07 ID:PFCqpmnQ
愛大の強さは
熱心な指導ゆえです
15氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:13:30 ID:???
闇答練
16氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:17:17 ID:Ej2dzS3f
やっぱ監督コーチの情熱の差だな
17氏名黙秘:2009/06/06(土) 10:50:55 ID:???
謎Lがきたー
18氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:21:51 ID:???
謎Lさんは超美人らしいね。
19氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:39:14 ID:???
名古屋大は教員も学生ものんびりしている。
新卒地頭系が多く適当に単位を取って卒業し、試験勉強してない奴多数。少数精鋭ではないから誰にも文句は言われず、結果的に実力つかない。
20氏名黙秘:2009/06/06(土) 19:15:49 ID:???
愛知県ってまともなローなくね?
21氏名黙秘:2009/06/06(土) 19:17:34 ID:???
愛知県はどこのローも低合格率か不適合か
22氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:08:07 ID:???
愛知県は恵まれてるよ。
(1) 名大→試験対策は期待できないが、愛知では圧倒的な存在感。旧帝大。
(2) 愛大→歴史と伝統ゆえに愛知の法曹界ではそれなりの勢力。試験対策はかなり期待できる。
(3) 南山→愛知ではなかなかの知名度。安定した合格率で安心。

この3つなら愛知では、そこそこ満足できるはず。

夜間ローの名城もあるし。
23氏名黙秘:2009/06/06(土) 20:20:26 ID:???
>>22
愛知「では」ね
24氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:32:14 ID:???
たしかに、愛知県に5つは多すぎる。
とりあえず、愛学は不要では?いくら金が有り余っているといっても。
 
名大は、選抜が変わったんだよな。
ただ、ここは、公法系の講義が死亡していて、復活の見込みがないから、
まだ受難が続くだろうな。
25氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:25:57 ID:Fb5ixbpO
名大の公法系講義死亡についてkwsk
26氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:27:59 ID:Ej2dzS3f
>>「愛知」の何が不満なんでしょうか
27氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:34:50 ID:???
ローって設置認可(講学上の許可?)がいるんだっけ?
愛学の認可、撤回できないの?公益保護のため。
28謎L:2009/06/06(土) 23:48:46 ID:cWNl9bT6
私は美人と言われるような
人間ではありません
29氏名黙秘:2009/06/07(日) 00:05:17 ID:???
30氏名黙秘:2009/06/07(日) 05:40:37 ID:???
>>25
憲法学教室の人が原因。
でも、もう定年で去ったから、これからは変わるのでは。
31氏名黙秘:2009/06/07(日) 20:37:59 ID:TJ3wcZwX
そいつが何した
32氏名黙秘:2009/06/08(月) 13:06:29 ID:???
謎Lさんにしゃぶられたい・・・
33氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:22:44 ID:kGfuTWlf
中京も短答だけは悪くないよね。
34氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:29:08 ID:???
中京は担当だけは毎年いい。
35氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:17:55 ID:???
南山を何とかしてくれ
36氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:29:23 ID:???
南山は最初学費高くして、敷居を高くしちゃったからなぁ

百均ローにつけいる隙を与えてしまった。
あと、愛大は戦略がすばらしいね。本気度が違う感じ。
37謎L:2009/06/08(月) 22:30:48 ID:fddGpa4T
ごめんなさい

そんな事はできません…
38氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:34:06 ID:???
>>24
5つって・・・
愛学は初めから物の数にすら入ってないのかよw
39氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:38:15 ID:???
名大公法は、憲法より行政に問題ありでは?

あと、加藤雅信、濱田、大澤、浦部とか大物がどんどん抜けてくのはどうなのか?
40氏名黙秘:2009/06/09(火) 00:51:58 ID:CEnvN6zh
謎Lってパグみたいな顔の男だぞ。
41氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:57:08 ID:mW09MQhL
age
42氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:32:03 ID:smcpRZyj
>>39抜けて、どこ行った。
43氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:09:09 ID:BWTN8LIv
愛知一人勝ち時代も近い?
44氏名黙秘:2009/06/10(水) 07:34:01 ID:FqGcrMYQ
>>42
加藤雅信 → 上智
浜田道代 → 公正取引委員会
大澤裕  → 東大
浦辺法穂 → ?
45氏名黙秘:2009/06/10(水) 14:26:28 ID:???
謎Lさんにパイズリされたい・・・
46氏名黙秘:2009/06/10(水) 16:35:41 ID:BDoL/cjT
>>44
ありがとう。
47氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:39:53 ID:???
>>45
オレはもうしてもらったよ
48氏名黙秘:2009/06/11(木) 19:37:31 ID:???
>>42,44,46
浦部法穂は、退官して、弁護士に。

まぁ、ロー教育に関しては、必ずしも大物教授が良いとは限らないからな。
49氏名黙秘:2009/06/11(木) 20:52:45 ID:???
>>44の中で大学にとって痛手なのは大澤くらい。
会社法と民法は他にも良い教授がいるので、一人抜けても問題ない。
憲法は抜けたことで、逆に授業の質が上がった。
50氏名黙秘:2009/06/12(金) 12:02:34 ID:wXGRHWny
法学部ではない私が愛知でローに進むとしたらどこがオススメですか?
51氏名黙秘:2009/06/12(金) 12:42:11 ID:???
>>49
大澤は痛かった。でも、後任の先生も良い。
ほかは、浜田はともかく、加藤と浦部は学者としての実績はあるが、
ローの学生にとってはむしろマイナスだった。

>>50
非法学部に適しているローか。
とりあえず、就職に有利なのは断然名大。
未修に重点を置いてるのは中京?
52氏名黙秘:2009/06/12(金) 14:36:01 ID:???
名大か愛知大行っとけば問題ない
なんにせよロー入試受からなきゃ話にならないけど…
53氏名黙秘:2009/06/12(金) 14:45:56 ID:wXGRHWny
名大や愛知でおちぶれるよりも、他校でトップにいたほうがいいですよね?
性格によるんですが、自分は上位になると、がんばってそれを維持しようと
モチベーションがわくんですが、一旦下位に安定するとそこにあまんじて
努力しなくなる傾向があります。
そういう自分は名大や愛大はやめといた方がいいのかな、とも思いますが、
いかんせん、この2校以外の他校の情報ってあまりないですよね?南山とか
中京、名城はどんな雰囲気なんでしょうか。
54氏名黙秘:2009/06/12(金) 14:56:37 ID:???
予備校にでも行って聞けよ
55氏名黙秘:2009/06/12(金) 15:14:18 ID:???
>>53
そんなあなたにおススメ愛知学院
56氏名黙秘:2009/06/12(金) 15:20:17 ID:???
愛学なら間違いない
充実したカリュラムのおかげで3年連続して択一合格しているよ
57氏名黙秘:2009/06/12(金) 16:01:43 ID:XIZDLJP1
>>50

非法学部でも今から入学まで必死に勉強すれば、
十分、愛大でもやっていけます。

自分は愛大をオススメします。
58氏名黙秘:2009/06/12(金) 16:10:18 ID:???
愛大は留年率が高い上に、学費も高いので、経済的に裕福でないと厳しい。
学生比での合格率は名大と大差ないが、受験者比の合格率は高いので、
100万か200万余計に払ってでも、受け控えすべきか否かを大学に審査してほしいなら愛大。
合格が期待できない学生は留年することで、受け控えできるからな。
59氏名黙秘:2009/06/12(金) 16:41:09 ID:???
>>53
名大ロー生から言わせてもらえば、名大を過大評価し過ぎだし、
中京等を過小評価し過ぎな気がするな。
 
名大ロー生は、全体としてそんなに賢いってわけではないよ。
もちろん一部デキる人はいるが、努力次第で上位にいける。
名大で落ちぶれる人が中京等でトップになれるとは思えないし、
中京等でトップになれるなら、名大でも十分上位なんじゃないかな。


学生の実力差は、若干の違いはあれど、そこまで大きなものではないと思う。
合格率だって劇的に違うわけではないし。
60氏名黙秘:2009/06/12(金) 17:18:12 ID:XIZDLJP1
>>59

俺は名大に落ちたから、
愛大ローにいるけど、
名大ローって大したことないの?
61氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:15:59 ID:DcWpcMUr
未修の場合ロー入学時点での大差ありますか?
62氏名黙秘:2009/06/12(金) 19:21:43 ID:XIZDLJP1
>>61

大差ありますよ。
63氏名黙秘:2009/06/12(金) 22:52:35 ID:???
未修2年終了時に既習入学時ぐらいの学力に追いつくかどうかだろうね
実際追いついてないっぽい 紳士は無理でも進級はなんとかなる
むしろ未習の方が成績は良かったりする
64氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:19:53 ID:qLN+7m6+
未修は、未修であることを恐れる必要も恥じる必要も全くない。
しょせんは、ローに入ってからの本人の姿勢次第。
半端に学部時代にかじったしょぼい知識に安穏として過ごす既習者なんかより、
未修のほうが伸びるなんてのはザラにある話。
未修であることを自分が伸び悩む言い訳にして沈みっぱなしな奴もザラにいるがな。
65氏名黙秘:2009/06/13(土) 21:36:56 ID:???
ブランド・保険・安さが欲しかったら→名大ロー
合格率が欲しかったら→愛大ロー
受験資格が欲しかったら→その他

あとは自分の実力・財力に合わせてお好みで
66氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:13:44 ID:???
愛大ローは奨学金は充実しているよ。パソコンは1人1台もらえるからね。学費分のもとは十分とれる。
っていうより、新司法試験合格できなければ、ローに進学しても・・・。
67氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:18:43 ID:???
中京トップで名大上位は無い。
名大>愛大>南山>中京という序列があって、すべて併願可能。
中京に合格していれば、愛大か南山に合格しているはず。
愛知では、愛大か南山をキープして、名大受験がデフォルト。
68氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:24:04 ID:???
>>51
未修の合格率でも、中京は高くない。
というより奇襲は壊滅。
未修の合格率が一番良いのは愛大だっはず。
未修だと愛大>名大>南山>中京だったよ。
69氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:28:59 ID:???
愛大の留年率が高かったのは進級制度がなかっただけ。
他のローは進級留年がたくさんいるよ。
70氏名黙秘:2009/06/13(土) 23:33:53 ID:???
名大は留年ほとんどいないよ。
既習なんて留年率はほぼ0。
未修も3年で卒業できないのは1割いるかどうか。
学費の安さも相まって低学費で卒業できる反面、駄目な学生も新司を受験するのが問題だけどな。
71氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:20:31 ID:pT5vzvtP
>>61です。
未修の場合、各ロー間で入学時の合格者に大差あるか?を質問したかったのですが、
あるようですね。

ありがとうございました。
72氏名黙秘:2009/06/14(日) 00:54:04 ID:???
しっかし、そもそも中部の優秀層を確保できる名大と
その他のローを比較する事自体ナンセンスなんじゃないかな

その意味でいくと、名大の合格率は低いし、愛大の健闘は目を見張るものがある。
73氏名黙秘:2009/06/14(日) 01:47:57 ID:w1NELUeW
名大の教育力のなさは明らか
74氏名黙秘:2009/06/14(日) 09:43:43 ID:???
愛大は授業料は高いが、奨学金は充実している。
試験対策はバッチリで、予備校は補助的利用で十分。
学校の授業が新司法試験対策になっているから、学校を勉強のバロメーターにできる。
卒業できれば、新司法試験合格への切符を手に入れたも同然。

学校重視でいいから、未修にはありがたいよね。
75氏名黙秘:2009/06/14(日) 09:47:16 ID:???
ageてる奴は、愛大工作員か?
卒業しても最終合格率5割もない上に、未修留年率が高いことを考えたら、有難くもねーよ。
76氏名黙秘:2009/06/14(日) 17:32:02 ID:???
学校が試験対策をやってくれるから、頼ることができるし、卒業できれば合格できる力がついていることになる。
未修でも愛大ローだね。
77氏名黙秘:2009/06/14(日) 18:34:47 ID:???
受験対策って、何やってるんだ?
名大でも、レポート提出&弁護士採点くらいならあったが、
こういうのは受験対策ではないのか?
78氏名黙秘:2009/06/14(日) 18:44:06 ID:???
名大は、ローの理念に縛られてる傾向にあるからな。
受験対策は、学生任せ。
教授陣も、自主ゼミが名大の売りであるかのような発言までしている。
その結果が、ここ2年の不振に現れた。
79氏名黙秘:2009/06/14(日) 19:43:33 ID:???
名大ロー卒だけど、現役一発合格した人たちで予備校利用してる人なんていなかったよ
愛大は予備校行く人もいるの?
80氏名黙秘:2009/06/14(日) 20:09:42 ID:???
>>79
予備校は模試だけか、せいぜい答練ぐらい。
学校で十分鍛えられる。
81氏名黙秘:2009/06/14(日) 20:29:48 ID:w1NELUeW
愛大が受験対策してるなんて都市伝説

授業の質と教員の熱心さ、学生の努力が
数字にあらわれているだけ
82氏名黙秘:2009/06/14(日) 20:35:25 ID:???
名大ローは内部振り分けの入試方法が失敗だったな
未修メインにしたせいで優秀な人材が愛大ローへ流れた
83氏名黙秘:2009/06/14(日) 20:49:15 ID:w1NELUeW
俺は愛大ローだが、
周りは名大ローに落ちた奴ばかり

俺もそうだけど

落ちて良かったとみんな言ってる
84氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:28:10 ID:???
愛大って、去年の新司で未修受験者が20人いないんだが。
学生の上澄みだけ選んで受験させていれば、合格率が上がって当然。
それを授業の質だの、学生の努力だのと自慢しているのは、失笑せざるを得ないんだが。
今年から名大が内部振り分けを中止することを考えると、3年後は厳しいかもな。
85氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:49:30 ID:w1NELUeW
定員を考えたら、
20人でも何の不思議もありませんが
86氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:54:16 ID:???
去年、現役の未修なんて11人しか受験してないじゃん。
未修の卒業率50%前後か、それ以下でしょ。
滅茶苦茶低いよ。

87氏名黙秘:2009/06/14(日) 21:55:45 ID:???
前半と後半が矛盾してるぞW。

去年の愛大未修合格率は全国6位。
未修は全国的に受け控えが多いから、愛大の受験者数は相対的に少ないわけではないね。
この高い合格率は魅力。

名大が内部振り分けをやめても愛大に影響はないよ。
今年以前の入学者で、愛大既修に受かったから、名大を蹴って、愛大に入学する人はいなかったよ。
仮に愛大既修と名大未修でも、名大未修を選んだろう。
要するに今までの愛大ロー入学者は名大落ちが当たり前。
それで、この結果だよ。
88氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:02:23 ID:???
名大と比較したいらしいので、全国比率は出しても仕方ないだろう。
名大は受け控え少ないしな。単に無謀なだけだが。
それ以上に、愛大は自主的な受け控えではなく、出願者数に対する受験予定者数の減少が顕著に過ぎる。
全国比でも2%程度なのに、愛大は20%超っておかしいだろ。
89氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:30:52 ID:w1NELUeW
愛大では厳格な修了認定が
なされているまでです

いままでは進級留年がなかったので、
修了認定時にたまっているだけです

中退するひともほとんどいませんし
90氏名黙秘:2009/06/14(日) 22:46:21 ID:???
>>89
>>70
ただ、出願者数比でも名大と互角なので、
学生選抜力か教育力のどちらかが名大より優れているのは確かだと思う。
91氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:16:50 ID:w1NELUeW
俺は教授陣は悪くないと思う

学生がいまいちなのかな
92氏名黙秘:2009/06/14(日) 23:56:09 ID:pT5vzvtP
予備校、どこ行ってる?
93氏名黙秘:2009/06/15(月) 00:38:28 ID:???
ttp://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/exam2.html

これを見る限り、ようは愛大ローも、実質名古屋大ロースクール車道分校みたいなもん

内輪の争いやな

名大も、本校として維持をみせんとあかんわな
今年はきついかもしれんが
94氏名黙秘:2009/06/15(月) 01:02:37 ID:???
名大と愛大の話ばーっかり
95氏名黙秘:2009/06/15(月) 03:47:33 ID:???
愛学参上
96氏名黙秘:2009/06/15(月) 04:06:50 ID:Fcuj5FpL
愛学は、どこらへんの学部生を、とってんだ?
実際の入学者は愛愛名中か?
97氏名黙秘:2009/06/15(月) 06:18:24 ID:???
名大落ちがほとんどなのに名大以上の合格率を出してる愛大には、合格をさせるための何かがあるんだよ。

名大ローに落ちて愛大ローに入学。新司合格。
愛大ロー蹴り名大ロー入学。新司不合格。

このどちらかに該当する人が少なくない。

ロー入学後に何かが違って、合否をわけた。
98氏名黙秘:2009/06/15(月) 08:06:46 ID:???
>>97
単に、法律のできる学生を採らない選抜方法が問題だったんだと思われ。
内部振り分けしたローって例外なく失敗してるよな。
99氏名黙秘:2009/06/15(月) 08:15:42 ID:???
>>98
名大は自己の教育力を過信しちゃったんだろうな

旧司時代の栄光は、大学の授業じゃなくて予備校の力が大きかったんだろう。
もちろん名大生の地頭もある程度良かったんだろうけど。
100氏名黙秘:2009/06/15(月) 15:42:33 ID:Fcuj5FpL
奨学金の力は大きいんじゃないかな?
名大ブランドよりも無料の奨学金制度に優秀層が走った結果、愛大 に優秀者が集まった。
経営戦略として賢いのではないでしょうか。
損して得とれ!
101氏名黙秘:2009/06/15(月) 15:54:51 ID:???
名大は単位認定が甘いのが問題だと思う。
必修科目なんて、通常のテストで通らなくても、追試で9割型通るし。
今は去った某教授なんて「学生の顔を思い出すと、D(不可)なんて出せない」とか温情発言してるし…。

愛大は逆に単位認定がきつすぎるのが微妙。

ただ、学生比での合格率は変わらないんだから、将来のことを考えれば名大に行っておいた方がいいと思う。

愛知県で活動する予定なら、名大卒の肩書きは重要。

102氏名黙秘:2009/06/15(月) 16:23:31 ID:???
>>100
貧乏な優秀者もいるだろうけど、それで愛大を選んだ学生はあんまりいないと思うぞ。
それなら、愛大に入る奴の多くが名大落ちってことを説明できないだろ。
200万か300万損したとしても、せめて名大程度の学歴は守っておきたいしな。
愛大は学部が落ちこぼれの巣窟だから、どうしても大学名で損してる。
103氏名黙秘:2009/06/15(月) 18:52:12 ID:???
名大ローは、教授によってかなり温度差があるからな。
学生も、実力が二極化している。

あと、名大の問題は、受験回数2回目以降の受験者の合格率が極端に低いこと。
今年は、去年散々な結果だっただけに、例年よりも卒2が多かったわけだが、
果たしてどうなることやら。
択一落ちは、さすがに卒1中心だと思うが。。
104氏名黙秘:2009/06/15(月) 19:16:36 ID:???
愛大をキープして名大を受験がデフォだな。
105氏名黙秘:2009/06/15(月) 19:29:59 ID:???
今年の新司法試験受験世代より前で、愛大ローの学費全免を得たとしても、
名大を蹴って愛大は入学は皆無だったろうね。
愛大には合格させるノウハウがあるのだろう。
事実上、入学時には名大の2軍になっている愛大なのに、
合格率が愛大と名大が互角なのは、愛大にノウハウがあるとしか考えられない。
106氏名黙秘:2009/06/15(月) 19:34:37 ID:???
代ゼミ偏差値
南山法 59
愛知法 56
中京法 54

河合塾
南山法 55.0
愛知法 52.5
中京法 52.5

学部は南山が少し上だがら、名大の滑り止めを選ぶとなると南山だろう。

平成20年新司最終結果
南山 30%
愛知 46%
中京 22%
(名大 33%)

平成21年短答通過率
南山  56%
愛知  90%
中京  74%
(名大 66%)

この数字を見ると、ローでは名大の滑り止めは愛大だろうね。
(南山の今年の短答通過は、ひどすぎ)
107氏名黙秘:2009/06/15(月) 19:48:25 ID:???
愛知大学って、他の地方出身者からすると、イメージがわかないな

名大=中部国立でトップ
南山=キリスト教系大学
中京=スポーツ
名城=文理総合マンモス大学
愛知=?

これからは、愛知=法律になるのかな
108謎L:2009/06/15(月) 20:13:56 ID:fBVAEIwd
このスレ盛り上がっていますね
109氏名黙秘:2009/06/15(月) 20:51:38 ID:???
コテハンのいるスレが盛り上がらないだけだろ
110氏名黙秘:2009/06/15(月) 21:43:13 ID:???
学部生として南山の失敗の原因を知りたい。
111氏名黙秘:2009/06/15(月) 21:48:03 ID:???
愛知大学の前身は東亜同文書院大学、京城帝国大学、台北帝国大学です。
112氏名黙秘:2009/06/15(月) 23:04:54 ID:???
>>111
つまり、旧帝国大学ですね
113氏名黙秘:2009/06/16(火) 00:29:47 ID:brHHt9j4
>>106
名城
愛知学院

も仲間にいれてウピして下さい。
114氏名黙秘:2009/06/16(火) 00:41:25 ID:???
>>113
やめてやれよ…
かわいそうだろ
115氏名黙秘:2009/06/16(火) 00:50:38 ID:brHHt9j4
…あっ、そうだったのか。
ごめん。
116氏名黙秘:2009/06/16(火) 07:16:39 ID:???
名城は夜間ローとして意義あるでしょ。
117氏名黙秘:2009/06/16(火) 11:33:45 ID:???
名城はバケツ大佐がいるからなぁ・・・
118氏名黙秘:2009/06/16(火) 12:11:33 ID:???
名城が夜間ローってどういうこと?
夜に講義があって仕事しながらでもローにいけるとか?
っつーか、仕事しながら新司法試験なんて受かるの?
名城のHP見るのめんどくさいんで教えてください。
119氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:03:56 ID:???
>>118
そのくらいは調べなさい。
 
ttp://www.meijo-u.ac.jp/law_school/chara/pdf/chara_2.pdf
本学法科大学院においては、これまでの既設学部・研究科において
培ってきた「社会人教育」の実績を基盤として、その社会的責務を
果たすべく、現代社会における多様なライフスタイルに対応した教
育環境が構築できる「昼夜開講制度」を導入しています。

昼夜開講の柔軟なカリキュラム。例えば、昼に登録している授業も、
その日の都合で夜の授業に出席する事が可能。
120氏名黙秘:2009/06/16(火) 16:09:25 ID:???
名大と南山は、ローの理念に従おうとする傾向が強いような気がするな。
それが、南山の今年の失敗に現れているのでは?
ただ、南山は、名大と違って、単位認定も厳しく留年もそれなりいるんだよな。

名大も、単位認定を厳しくするという動きがあるというが、どうなんだろうか。
一応、旧帝としてのプライドがあるから、
このままの合格率に甘んじているつもりはないだろう。
121氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:24:11 ID:???
単位認定の厳格化は文部科学省の方針だよ。
122氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:25:09 ID:???
名大の教授が、「留年させたら生徒が出来ない人ばかりになるから面倒見きれない」と言っていた。だから、人数減らしたら、留年者増やして面倒見てくれるかもね。
ただ、別の教授は、「早く受けさせて諦めさせたほうが本人のため」と言っていた。

123氏名黙秘:2009/06/16(火) 17:39:13 ID:???
ほんとはクソ教授どもを解雇するのが最も社会のためになるんだけどね
124氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:05:09 ID:???
>>122
来年から入学者が2割減らすので、諦めさせるべき学生もいなくなるんじゃないか。
恒常的にDをとってる三振確定連中は数人しかいないから。
125氏名黙秘:2009/06/16(火) 18:57:00 ID:???
いくら愛大が留年作戦で合格率を上げているとしても
名大はいちおう旧帝大なんだし正攻法で勝負して欲しい
126氏名黙秘:2009/06/16(火) 21:50:14 ID:brHHt9j4
↑それには、やはり質の良い学生と教育環境だろうね。

一橋が新司法合格率良いのも不適合を受けた受験指導があったからかな??

ローでの講義内容が徹底して良いものであるか、
もしくは足枷にならないものが良いよね。

中途半端な建前だけの講義だと結果を出す事は難しいと
誰もがわかっていると思うけど。
127謎L:2009/06/16(火) 22:30:01 ID:+y3wV1Nj
名大の単位認定が甘いのはうらやましい気もしますが…

合格につながらない授業は困りますね
128氏名黙秘:2009/06/16(火) 22:39:53 ID:???
一橋は司法試験合格に繋がる授業をすると宣言していますが。
129謎L:2009/06/16(火) 22:42:17 ID:+y3wV1Nj
愛大もそれがかなりの水準で実現されています
130氏名黙秘:2009/06/17(水) 02:29:22 ID:1ZMIe5EO
やはり合格に繋がる授業が魅力ある授業ですよね。
131バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/06/17(水) 09:52:38 ID:P8ddtrh9
ここですか?
132氏名黙秘:2009/06/17(水) 09:59:12 ID:???
振り返ってみれば、名大で試験に役立った授業は、実務家の授業だけだった。
学者は熱意はある人もいるけど、やはり少し拘る所がずれていた。
在学当時は気がつかなかったけれども。
133氏名黙秘:2009/06/18(木) 22:58:34 ID:+osDg3/K
ローなんてどこだって大してかわらんよ。結局は自分次第。
だから学費の安さで名大がいいね!
134謎L:2009/06/18(木) 23:04:17 ID:vUrQVhpJ
愛大で授業料の半額給付を受ければ、
学費の面では大差ありませんよ
135氏名黙秘:2009/06/18(木) 23:08:04 ID:???
なんか謎Lって人暇なんだね
136氏名黙秘:2009/06/18(木) 23:11:07 ID:???
俺も暇だぞ
137謎L:2009/06/18(木) 23:19:27 ID:vUrQVhpJ
これだけ書きこんでいれば、
その点は否定できませんね
138氏名黙秘:2009/06/19(金) 00:41:20 ID:???
未修は学校が頼れないとつらいぞ。
学校がペースメーカーになるのかならないのかでは、大違い。
予備校いらずで、学校についていけば、合格できる力がついている方が楽だよ。
139氏名黙秘:2009/06/19(金) 01:39:37 ID:???
>>133
そうかもね。実際に受けてないから、他ローのことは分からないけど。
名大は、足枷になる授業が多かったような印象があるな。

>>134
名大で、授業料半額免除を受ければなお良し。
しかも、意外とハードルは高くない。
140氏名黙秘:2009/06/19(金) 02:19:58 ID:wK/zXNwh
>>133
マジレスすると同意。
141氏名黙秘:2009/06/19(金) 05:59:11 ID:???
新司の理念に忠実で新司と関係のない課題が多いローは敬遠すべき。
142氏名黙秘:2009/06/19(金) 10:02:55 ID:???
謎Lさんのおっぱい舐めたい
143氏名黙秘:2009/06/19(金) 11:15:57 ID:???
ボクの謎Lさんをそんないやらしい目で見ているなんて・・・
許さないよ!
144氏名黙秘:2009/06/20(土) 07:26:22 ID:???
謎Lさんのマンコをクンニしたい!
145氏名黙秘:2009/06/20(土) 09:02:24 ID:???
謎Lは自民党の工作員
146氏名黙秘:2009/06/20(土) 16:05:11 ID:???
謎Lさんは渡さないよ
キミの毒牙から守ってみせる!
147謎L:2009/06/21(日) 02:05:28 ID:???
やらないか
148氏名黙秘:2009/06/21(日) 03:03:10 ID:OYevWOGy
工作員が話の流れを変えたね。
149氏名黙秘:2009/06/23(火) 21:25:45 ID:???
今年は日程順で行けば
中京→南山→愛知→名城と併願可能。
どこかをキープして名大等の国公立を受けるのが通常だろう。
150氏名黙秘:2009/06/23(火) 21:49:44 ID:???
中京→南山→愛知
どれでもいい。入れてくれ。
151謎L:2009/06/23(火) 22:18:56 ID:1HIw3M3k
そろそろ出願先を選ぶ時期ですね


ここで少しでも
受験生の役に立てると嬉しいです
152氏名黙秘:2009/06/24(水) 08:46:18 ID:???
なぜ愛知県内の私立しか考えてないんだよ。
153氏名黙秘:2009/06/24(水) 14:41:58 ID:???
名古屋圏の住民なら、愛大か名大で、それなりに満足できる。この2つに合格したのに、ここを蹴ってまで進学したいローなんて限られてるから。下宿しないといけないからね。
154謎L:2009/06/24(水) 20:01:21 ID:???
どうせ忙しくて、名古屋市内に実家があってもそのうちロー近辺に下宿する
ハメになるに。
通学40分以内でないときついよ。
155氏名黙秘:2009/06/24(水) 20:43:31 ID:???
>>40
それは大げさでしょう。
確かに愛大ローはハードですけどね。
1時間くらいなら通学してますよ。
156氏名黙秘:2009/06/24(水) 20:44:32 ID:???
愛知学院は南山と日程をぶつけたね。
南山は組みやすしと思われた?
157氏名黙秘:2009/06/24(水) 20:53:35 ID:???
愛知なんて5つもイラン!

158氏名黙秘:2009/06/24(水) 21:34:21 ID:oZz9z7BK
愛知学院の英断下るか
159氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:07:39 ID:???
通学時間90分以内なら通学するでしょ。
160氏名黙秘:2009/06/25(木) 01:25:38 ID:Rl7oHXBR
愛大を除きローは皆、東の方にあるわけだが予備校は名古屋駅近辺にある。
ローと予備校を通学してる人、大変だな。
161氏名黙秘:2009/06/25(木) 07:45:28 ID:???
愛大ローだと、予備校は補助的利用で済みますよ。

まずはローのカリキュラムと教育内容で選んだ方が吉。
162氏名黙秘:2009/06/25(木) 20:17:32 ID:???
愛大以外の選択肢なんてないだろjk
163謎L:2009/06/25(木) 20:55:12 ID:iEu+Cj/N
私の他にも愛大を
推す人がいてくれて嬉しいです
164氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:10:45 ID:???
謎Lさん、僕愛大のローに行きたいんですが大学が中京なんです。
入学できますか?
165謎L:2009/06/25(木) 21:59:53 ID:iEu+Cj/N
学部がどこだから入れない
ということはないはずです

ぜひ、受験して入学してください

7月18日には
説明会もあるので
是非いらしてください
166氏名黙秘:2009/06/26(金) 10:40:53 ID:???
謎Lさん
僕と付き合ってください!
167氏名黙秘:2009/06/26(金) 10:57:49 ID:???
ロー入試と出身大学は関係ないでしょ。
168氏名黙秘:2009/06/26(金) 11:28:42 ID:bAr7JfQd
謎Lさんはボクだけのものだよ
キミとは付き合えないよ
169氏名黙秘:2009/06/26(金) 11:37:47 ID:???
一橋に留学すればいい
170氏名黙秘:2009/06/26(金) 20:27:04 ID:???
中京→南山→愛知→名城という日程で、どこかをキープして一橋を受ける選択肢もあり。

一橋とかの国立キープなら愛大(もしくは南山)で十分だと思う。
171氏名黙秘:2009/06/26(金) 20:45:45 ID:???
     ,,wwww,,
    ;ミ~    \
    :ミ   愛  |
    ミ  -=   =-|
    rミ <・>  <・>|
    {6〈     |  〉
   ヾ| `┬ ^┘イ|
.    \ | -==-|/
    /|\_/
   /  |\/|\
  |   「,只|  |
172氏名黙秘:2009/06/27(土) 01:43:15 ID:1eswbENo
ロー入試と出身大学は関係ないの?
173氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:13:15 ID:???
謎Lさん
俺のアナル舐めてください!
174氏名黙秘:2009/06/27(土) 11:21:47 ID:???
キミはおかしいよ!
謎Lさんはそんなことはしないよ
175氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:11:50 ID:???
               *     +
           +  ∩,ハ,,ハ  
 お断り━━━━━━(  ゚ω゚)━━━━━━ ぃ !!!
         +   ノ  /
           +  (つ ノ  +
              (ノ  *
        + * +
      +
        * +
    +
176氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:13:14 ID:???
                                 ハ,,ハ
                                ( ゚ω゚)  お断りします
                                 (====)
                                ( ⌒) ) _
                        三  / ̄ ̄ ̄`J ̄ ̄ /\
                         三  ̄◎ ̄○ ̄◎ ̄○  ̄
177氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:14:36 ID:???
       、′・. ’   ;   ’、 ’、′‘ .・”         _,,. .-──‐-. 、.._
            ’、′・  ’、.・”;  ”  ’、      ...,. ‐''"´. . . . . . . . . . . . . .``'‐.、
       ’、′  ’、  (;;ノ;; (′‘ ・. ’、′”;   .,.‐´. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . ..`‐.、.
         ’、′・  ( (´;^`⌒)∴⌒`.・   ” ;.../. . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . . .\
      、 ’、 ’・ 、´⌒,;y'⌒((´;;;;;ノ、"'人     ,i´_,,. .--───‐‐.、.._.._,,─‐‐-. 、.._.._,,. .-. 、.._`:、
           、(⌒ ;;;:;´'从 ;'   ;  ;) ;⌒ ;; :) )、\. . . . . . . . . . . . . . |. . . . . . . . . . ../. . . . . . . ./
           ( ´;`ヾ,;⌒)´  从⌒ ;) `⌒ )⌒:`_,,...\. . . . . . . . . . . .|. . . . . . . . . ./. . . . . . . ./
   ′‘: ;゜+° ′、:::::. :::    ´⌒(,ゞ、⌒) ;;:::)    \. . . . . . . . . . |. . . . . . . . . ./. . . . . . /
            `:::、 ノ  ...;:;_)  ...::ノ  ソ,. r ''" `''‐,,._ \. . . . . . . . |. . . . . . . . /. . . . ../
           ,ゝ `く/ /  〉 /  ∧_ ...::ノ  '' "     \. . . . . .|. . . . . . /. . . . /
- - - -_,,.. ‐''" _,.〉 / /  . {'⌒) ∠二二> -  -..      \. . . . |. . . . . . /. . ../
  _,.. ‐''"  _,,,.. -{(⌒)、  r'`ー''‐‐^‐'ヾ{} +.            \. .  ..ハ,,ハ.  ./
 '-‐ '' "  _,,. ‐''"`ー‐ヘj^‐'   ;;    ‐ -‐.             ○..( ゚ω゚ ). .○ お断りします
 - ‐_+      ;'"  ,;'' ,''   ,;゙ ‐-  ー_- ‐...            \..))-))/
______,''___,;;"_;;__,,___________       .|⌒I、│
///////////////////////        .(_)..ノ
                                            ∪
178氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:45:46 ID:???
                お断りします
        ♪     ハ,, ハ            ♪
♪           ハ,,ハ ゚ω゚)
         ハ,,ハ ( ゚ω゚)   )
    ♪ ハ,,ハ( ゚ω゚)   )っ__フ   ♪    ∧,, ∧ 
  ハ,, ハ ( ゚ω゚)   )っ__フ(_/ 彡    .∧,, ∧   )
 ( ゚ω゚)   )っ__フ(_/彡    ∧,, ∧    )   )
 (っ  )っ__フ(_/彡    .∧,, ∧    )   )   ノ
  ( __フ(_/彡   ∧,, ∧    )   )   ノ ヽ_)
   (_/彡      (    )   )   ノ 'ヽ_)
            (    )    ノ 'ヽ_)
           (ゝ.   ノ 'ヽ_)      ♪
     ♪    ミ  ヽ_ノ
179氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:52:30 ID:???
謎Lさんの乳首・・・


180氏名黙秘:2009/06/28(日) 20:10:23 ID:???

699 :氏名黙秘:2009/06/27(土) 23:40:21 ID:???
愛知大学ローは、採点基準付きの解答例だけでなく、添削された答案が返ってきます。
毎回の答練のたびにです。
答案返却後は、優秀答案との比較検討会が開かれます。
自説(判例通説)を論拠づけるための反対説の使い方などが身に付きますね。
181氏名黙秘:2009/06/28(日) 20:53:57 ID:???
>>170
意味が分からん。
どうせ東京にいくなら、そんな就職で不利になるローより慶応辺りをキープすると思うんだが。
阪大や神戸も東大や一橋とは受験日程が違っていたはずだから、この辺を併願するだろ。
愛知のローは、諸事情で愛知県から出られない学生以外には重要ないだろ。
特に学費が高い一部私立では、かかる費用が県外の国立に入学するのとそこまで大差ないしな。
182氏名黙秘:2009/06/28(日) 21:56:16 ID:???
名大ロー出て三振博士と
愛大ロー出の弁護士

世間はどっちを評価する?
183氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:23:27 ID:???
愛知県弁護士会に所属して、愛知県で就職する気なら愛大で十分なんだよね。
184氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:25:59 ID:???
下宿すると、毎月10万はかるくかかるだろ。
185氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:40:37 ID:???
>>愛知大学ローは、採点基準付きの解答例だけでなく、添削された答案が返ってきます。隣の家の芝生だとしても

羨ましすぎるぞ、愛大ロー
俺が通っている下位ローなんてな
この前、刑訴の授業で小テストがあってな
下位ローのバカ学生であっても
それなりに皆必死に小テストに挑んだよ

だが小テスト実施後の授業でな
学生が小テストの問題の意図と模範解答を教授に求めたら
教授は、こう言ったんだよ










「どんな、問題でしたっけ?」
186氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:42:57 ID:???
あっ、ちょっと改行ミスった

>>愛知大学ローは、採点基準付きの解答例だけでなく、添削された答案が返ってきます。

隣の家の芝生だとしても
羨ましすぎるぞ、愛大ロー
187氏名黙秘:2009/06/30(火) 05:54:55 ID:???
東大や一橋に受かる実力があれば、愛大で学費免除をとれるぞ。
就職も(今のところ)100%。
188氏名黙秘:2009/06/30(火) 07:05:45 ID:???
愛大ローは、名大ロー落ちがほとんどなんだよ。
名大ロー落ちの実力でも、新司に合格できる可能性が一番高いローだからね。
ローを信頼できるのは、大きいと思う。

滑り止めにはもってこいだ。
189氏名黙秘:2009/06/30(火) 14:18:08 ID:???
謎Lさんのマンコ舐めたい・・・

190氏名黙秘:2009/06/30(火) 16:32:15 ID:???
ボクの謎Lさんに何てことを言うんだ!
キミのような卑猥な人は相手にしないよ!
191氏名黙秘:2009/06/30(火) 19:39:59 ID:9uvDU1b1
愛知県は愛大ローで決まりだね!
192氏名黙秘:2009/06/30(火) 21:46:21 ID:???
名大ローを蹴って、愛大ローはまだいないでしょう。
でも、国立上位の滑り止めとしては、愛大ローは最適だと思う。
193氏名黙秘:2009/06/30(火) 22:14:55 ID:???
昔は名誉毀損、誹謗中傷なんでもやりたい放題だったが
今では削除人が投稿者のIPアドレスを全部
法科大学院と警察に 定期的に引き渡すようになったので
キチガイみたいな書き込みが激減したな。非常にいいことだ。
194氏名黙秘:2009/06/30(火) 22:26:59 ID:fgdHsTN+
書き込みのほとんどが
愛大関連ですね
195氏名黙秘:2009/06/30(火) 22:29:00 ID:???
やっかみでしょう。
196氏名黙秘:2009/06/30(火) 22:50:03 ID:fgdHsTN+
他のローの情報も知りたいんですが…
197氏名黙秘:2009/06/30(火) 23:12:58 ID:???
どこのローか言わないと答えは返って来ないでしょう。
198氏名黙秘:2009/06/30(火) 23:25:38 ID:fgdHsTN+
名大について教えてください
199氏名黙秘:2009/07/01(水) 12:54:41 ID:???
謎Lについて教えてください

200氏名黙秘:2009/07/01(水) 16:33:00 ID:???
愛大が良いことは大体分かりましたが、南山はどうなんでしょうか?
偏らないご意見を。
201氏名黙秘:2009/07/01(水) 21:37:07 ID:???
定員を超過してます
202氏名黙秘:2009/07/01(水) 22:54:10 ID:qnyaE0jX
定員超過で支障はないの?
203氏名黙秘:2009/07/04(土) 16:12:20 ID:???
どうせ受からないから関係ない
204氏名黙秘:2009/07/05(日) 19:57:14 ID:/yLmF7jB

結局は本人次第と思いますが合格するための教育指導は中京と南山では、どちらがよいのでしょう。
205氏名黙秘:2009/07/05(日) 20:03:39 ID:???
愛学最高です
206氏名黙秘:2009/07/06(月) 07:18:32 ID:???
パチンコ店オーナーの5割が南朝鮮
3割が北朝鮮

鮮畜である!
我が帝国に巣くう癌細胞、
我が国民を蝕む病原体
風営法違反脱税当たり前

我ら良識有る国民は悪事を働く畜生どもを撃滅退治駆除する必要性に迫られている

やつらはアルカイダより危険なテロリストそのものである。
やつらこそ核兵器の真の燃料である。


愛国精神と良識を備えた司法関係者&学生諸氏よ
君達がまっとうに苦労している間
奴らはすき放題犯罪を繰り返し、核兵器の燃料を送金し続けている。
君達法律関係者はそれでも今までどおり見過ごすのか?
我が帝国の法を暴虐無人のごとく振舞うゴキブリ共を
我が帝国から撃滅殲滅駆除し永久に追放しよう。
207氏名黙秘:2009/07/07(火) 08:06:27 ID:???
謎Lさんの腋舐めたい・・・
208氏名黙秘:2009/07/07(火) 15:50:01 ID:???
キミのような変人は書き込まないでくれ!
ボクも謎Lさんも迷惑しているよ
209氏名黙秘:2009/07/08(水) 23:37:20 ID:???
愛大ローのHPが更新されたね。
210氏名黙秘:2009/07/09(木) 02:36:09 ID:???
>>204
どっちも悪いって言われてるが、
南山は自習室のルールが中京と比べてかなり厳しい
中京は民法の先生が少ない(居ないことも無い)。
211氏名黙秘:2009/07/10(金) 00:41:31 ID:ho3aMUXS
>>210
それなら勉強する環境は中京のが、しやすいのかな。
212氏名黙秘:2009/07/10(金) 17:42:44 ID:???
愛大人気だな。

今年は出願者が激増しそう。
でもまぁ、東海以外からわざわざ行くようなローでもないから、
例年通り東海の人が受けるだけか。
213謎L:2009/07/10(金) 18:52:47 ID:AuSrO7+e
1人でも多くの方に
愛大を受験してもらいたいです
214氏名黙秘:2009/07/10(金) 21:37:25 ID:???
滑り止めとしてなら、東海だけとは限らないだろ。
215謎L:2009/07/12(日) 23:06:05 ID:DHgUqQTx
愛大のスレにも書きましたが、

18日土曜日に
愛大で入学説明会が
行われます

みなさん
ふるってご参加ください
216氏名黙秘:2009/07/13(月) 07:50:14 ID:???
愛知
南山
名城
中京

静岡


志望の順位を決めるとしたら、どうする?
217氏名黙秘:2009/07/13(月) 12:13:35 ID:???
おれは愛知、中京、南山かな。
学部とは別物だしね。
218氏名黙秘:2009/07/13(月) 16:24:14 ID:???
中京は・・・
219氏名黙秘:2009/07/13(月) 17:12:05 ID:???
中京と名城なら、名城へ行くだろ。
220氏名黙秘:2009/07/13(月) 20:07:32 ID:???
確かに中京は1期以外の合格率が悪いな。
今後が心配だ。
221氏名黙秘:2009/07/14(火) 14:20:59 ID:???
1 愛知
2 南山
3 静岡
4 名城
5 中京

名城と中京は迷うが、社会人の兼業受験生を除けば、名城の方が中京より合格率は高いらしいから。

静岡の合格率が高ければ、南山より上にするのだが。
222氏名黙秘:2009/07/14(火) 20:03:48 ID:???
受験者どれくらい減少してるんだろうな。
223氏名黙秘:2009/07/14(火) 21:47:50 ID:???
どこの?
何の?
224氏名黙秘:2009/07/15(水) 00:11:11 ID:t4gy3cNY
静岡
名城

なら名城の方が合格率、高くないですか?
225氏名黙秘:2009/07/15(水) 12:04:51 ID:???
>>408
おまえは謎Lさんのなんなんだ!
俺、謎LさんとSEXしたい・・・
226氏名黙秘:2009/07/15(水) 18:29:53 ID:???
408に期待
227氏名黙秘:2009/07/16(木) 08:03:22 ID:???
あぁ・・・>>208だったorz
228氏名黙秘:2009/07/16(木) 12:12:53 ID:???
ボクと謎Lさんは深く愛し合っているんだ!
キミのようなおかしい人とはかかわりたくないよ!
229氏名黙秘:2009/07/17(金) 11:02:08 ID:???
変態でおかしいのは君だよ謎Lちゃんは俺のもんだ!
230氏名黙秘:2009/07/17(金) 20:29:23 ID:???
愛知のローは序列がはっきりしているから盛り上がらないね。
名大>愛知>南山>静岡>名城=中京>愛知学院
231謎L:2009/07/17(金) 23:03:35 ID:9uQ29fR3
やっぱり世間的には
愛大よりも名大の方が
上なんでしょうか?
232氏名黙秘:2009/07/18(土) 00:18:53 ID:???
>>230
名大>>>(越えられない壁)>>>南山>>(越えられない壁)>>中京≧愛知≧名城>愛知学院

だろうが、ボケ。愛大が調子乗ってンじゃねぇよ
最終合格で比較しろ
233氏名黙秘:2009/07/18(土) 02:02:41 ID:EIq6Qtos
やっぱり世間的には静岡の方が名城、中京よりも上なんでしょうか?
234氏名黙秘:2009/07/18(土) 08:53:37 ID:???
>>232
さすが南山の学部は優秀ですね、わかりますw
235氏名黙秘:2009/07/18(土) 15:56:29 ID:???
謎Lさんって女?
236氏名黙秘:2009/07/18(土) 19:38:11 ID:???
南山より静岡でしょう。
名大>愛知>静岡>南山>名城=中京>愛知学院
237氏名黙秘:2009/07/19(日) 03:36:05 ID:z97robQC
中京>名城 と思ってました。
238氏名黙秘:2009/07/20(月) 05:40:47 ID:???
名城は社会人ローだから。
239氏名黙秘:2009/07/20(月) 07:15:29 ID:???
謎Lさんってかわいいの?
240氏名黙秘:2009/07/21(火) 04:33:32 ID:???
社会人ローだと皆、真剣みが違うと言うことですか?
241氏名黙秘:2009/07/22(水) 20:29:37 ID:???
そろそろ出願先を調べる時期ですね
242氏名黙秘:2009/07/26(日) 07:53:47 ID:???
謎L
243氏名黙秘:2009/07/28(火) 08:38:20 ID:???
絶世の巨乳美女謎Lちゃん
244氏名黙秘:2009/07/29(水) 11:26:37 ID:???
芸能人だと誰に似ているんですか?
245卒業生:2009/07/30(木) 02:25:24 ID:fzIbdzNo
愛大は大量に留年させて分母を減らしてるだけだから,
高い合格率に欺されない方がいいよ。
それに民事系全般と憲法の講義はあまり期待しない方がいい。
ただし,全科目で書く訓練はするから(あくまで任意だが),その点は強み。

ところで謎Lはいつから女になったんだ?男性でしょ。

246氏名黙秘:2009/07/30(木) 14:22:59 ID:???
愛大の憲法は司法試験委員だぞ。
247氏名黙秘:2009/07/30(木) 14:30:42 ID:???
>>245
その留年がポイント。
ロー側のクリア基準が、本番の基準に近いと言う事。

他大が、不合格者を大量に出す気で運営してでもいない限り、悪い話じゃないよ
248氏名黙秘:2009/07/30(木) 19:53:01 ID:???
休学(半期5万円だったかな)しながらゼミで勉強して卒業を延ばすという手段もありますよ@名城
249氏名黙秘:2009/07/30(木) 20:07:34 ID:???
厳格な成績評価は文部科学省の指針ですよ。
250氏名黙秘:2009/07/30(木) 20:18:09 ID:???
出願期間になったら活発になりましたね。
工作が。
251氏名黙秘:2009/07/31(金) 00:39:18 ID:???
調子に乗ってる愛大生はいい見世物ですよ!?

変な事言ってないで楽しみましょう。どうせ最終合格発表までです。
ここまで悪辣な事をやってて、2年後残ってるとは思えないしねえ。
泣きながら「学生を引き受けてください」とかお願いする練習もするんだよねえ。
252謎L:2009/07/31(金) 00:56:41 ID:TYMdxWzT
愛大では
悪辣と言われるようなことは
行われていません

具体的におっしゃっていただかないと
反論の使用もありませんが
253氏名黙秘:2009/08/06(木) 01:39:59 ID:Zfu34hhM
あげ
254氏名黙秘:2009/08/09(日) 08:06:29 ID:???
謎Lちゃんかわいい
255氏名黙秘:2009/08/10(月) 23:25:06 ID:???
愛大の理事長はさぞ御満悦でしょうな。
卒業生もバンザイでしょう。
これひとつだけでもロー制度の意義はありましたね。
256氏名黙秘:2009/08/15(土) 09:43:16 ID:???
いよいよ入試目前ですね。
257氏名黙秘:2009/08/15(土) 10:38:53 ID:???
出願状況がなかなか公表されないね
258氏名黙秘:2009/08/15(土) 11:10:05 ID:???
今年は秘密主義?
259氏名黙秘:2009/08/17(月) 08:16:05 ID:???
謎LとSEXしたい
260氏名黙秘:2009/08/18(火) 17:31:15 ID:???
中京が志願者激減してるけど、どこも減るかな?
261氏名黙秘:2009/08/18(火) 20:32:02 ID:???
中京はついに全入ローになってしまったか
262氏名黙秘:2009/08/21(金) 13:27:11 ID:???
>>260
もうやめて!
愛学のライフはゼロよ!?
263氏名黙秘:2009/08/22(土) 09:08:12 ID:???
謎Lのマンコ舐めたい
264氏名黙秘:2009/08/23(日) 07:57:50 ID:???
謎Lの乳首舐めたい
265氏名黙秘:2009/08/23(日) 10:28:09 ID:???
中京法科大学院

昨年の志願者数125名。
昨年の合格者数は78名。
今年の志願者数は65名。
今年の志願者数は、昨年の合格者数を下回った。
志願者の減少率48%。

全員合格だな。
266氏名黙秘:2009/08/24(月) 12:00:41 ID:???
謎Lのクリトリス舐めたい
267氏名黙秘:2009/08/24(月) 22:01:38 ID:???
2008年愛知学院ローが新司法試験合格者ゼロ
2009年中京ローの入試崩壊(昨年の入試合格者数を入試志願者数が下回る。)
268氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:34:55 ID:???
謎Lってロー職員だと思う
269氏名黙秘:2009/08/28(金) 00:15:30 ID:???
卒業生だろ。
270氏名黙秘:2009/08/28(金) 01:41:03 ID:???
愛大の地下から発見された、旧日本軍の秘密兵器だろう
271氏名黙秘:2009/08/29(土) 08:08:41 ID:???
志願者数比較
中京 65名
南山 99名
愛知 112名

序列がはっきりしましたね。
272氏名黙秘:2009/08/29(土) 14:18:22 ID:???
>>271
でも名古屋大は逆に増えるけどな、多分


名大が受験日程を1週間後にずらせば、愛大に完全にとどめを刺せた

(一橋東大京大阪大受験者が射程に入る、神戸のgdgdっぷりにつけ込めないあたりが…)
273氏名黙秘:2009/08/29(土) 19:39:13 ID:???
名大は愛大に新司法試験合格率で負けてるよ。
274氏名黙秘:2009/08/29(土) 21:31:14 ID:???
次の(1)〜(3)の条件をすべて満たしていることが必要です。

わが国にある法科大学院(但し,指定校制をとっております)の2年(既修者は1年目・未修者は2年目)又は3年(既修者は2年目,未修者は3年目)に在学する人。
学業,人物ともに優秀であって経済的理由により修学困難な者
下記の法科大学院に在学している人
東京大学,中央大学,慶應大学,早稲田大学,京都大学,
明治大学, 一橋大学,神戸大学,東北大学,
同志社大学,立命館大学,関西学院大学,
上智大学,大阪大学,首都大学東京,九州大学,
千葉大学,北海道大学,名古屋大学
275氏名黙秘:2009/09/02(水) 09:26:03 ID:???
謎Lのマンコ舐めたい
276氏名黙秘:2009/09/03(木) 10:43:33 ID:???
謎Lのクリトリスちゅーちゅーしたい
277氏名黙秘:2009/09/08(火) 12:31:03 ID:???
謎Lにはマンコがない
278氏名黙秘:2009/09/09(水) 11:27:08 ID:???
謎Lにはマンコがある
279愛学短答落ち188点:2009/09/09(水) 19:23:56 ID:lT/xCXnd

いよいよ明日ですね
280氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:17:15 ID:???
入試でどこもかなり絞ってきてますね。

(合格者/志願者)
中京  42/65名
南山  65/99名
愛知   /112名

愛大はどうなるかな?
新司の結果で変えてくるか?
281氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:56:47 ID:m9YYAKZr
【格差歴然】東海圏の合格率ランキング[受験者ベース]

愛知大学  48.7%
-----------------
名古屋大学 33.3%
南山 30.5%
----------------- 全国平均 27.6%
金沢 22.4%
名城 18.9%
中京w 15.7%
愛知学院w 15.3%
------------------
静岡w    11.1%
282氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:03:55 ID:m9YYAKZr
東海圏(中部圏)の合格率ランキング【格差歴然】

[受験予定者ベース]

 愛知大学  38.4%
 ------------------
 名古屋大学 27.3%
 南山 21.9%
 ------------------ 全国平均 21.3%
 金沢 14.8%
 中京w 12.2%
 名城w 11.2%
 愛知学院w 9.0%
 静岡w    8.3%
283氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:10:50 ID:m9YYAKZr
今年度合格率(受験者ベース)

愛知大学は、
 一橋、東大、京大、神戸に次いで全国5位(!)
 私大では全国1位(!!!)
284氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:12:17 ID:???
出願者数ベースも出して
285氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:12:24 ID:???
いくら合格率高くても愛大なんて入っちゃったら卒業できねえよ
その点名大はいいぜえ
猫でも卒業できる
286氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:29:20 ID:m9YYAKZr
東海圏(中部圏)の合格率ランキング【格差歴然】

[出願者ベース]

 愛知大学  29.8%  <全国10位?>
 ------------------
 名古屋大学 27.3%
 南山 21.6%
 ------------------ 全国平均 20.9%
 金沢 14.8%
 中京w 12.0%
 名城w 11.1%
 愛知学院w 8.8%
 静岡w    8.3%

※いろいろアップしたが手計算だから間違い訂正は各自でよろしく
287氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:30:07 ID:???
そのぬるま湯が愛大に負け続ける所以だよ。
愛大は受験予備校方式だから。
288氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:48:58 ID:???
どこのローのHPを見ても、対受験者合格率ばかり載せてるけど、この数字にはあまり意味はない。

出願はしたが3回の受験制限を気にして直前になって試験を受け控える人も大量にいるし、
法科大学院が作為的に出来の悪い学生を留年させて受けさせないような場合も多々ある。
この場合は対受験者合格率は上がるし、逆に特攻者が多ければ対受験者合格率は下がる。
(福岡ローは学校側が厳しくて大量留年させ受けさせないようだが、これは学校の成績を過度に意識させる最低の施策)

結局、出願して受かるかどうかが重要なんだから、当該ローの「真の実力」は、対出願者合格率が示している。
よって真に意味があるのは対出願者比で算出した合格率。

※速報※  平成21年度 新司法試験合否結果
最終合格率 上位10校

【出願者比】
法科大学院名 出願者数 合格者数 合格率

一橋大法科大学院 144 83 57.6%
東京大法科大学院 451 216 47.9%
神戸大法科大学院 164 73 44.5%
京都大法科大学院 333 145 43.5%
慶應義塾大法科大学院 360 147 40.8%
中央大法科大学院 435 162 37.2%
北海道大法科大学院 175 63 36.0%
首都大東京法科大学院 103 34 33.0%
千葉大法科大学院 74 24 32.4%
愛知大法科大学院 67 20 29.9%
289氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:17:10 ID:???
出願ベースでも愛大が勝利じゃん
290氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:18:47 ID:???
凄いな愛大!
まさかここまでとは!
291氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:42:26 ID:m9YYAKZr
それでも愛知大学は全国10位(私大2位)。名大や南山は問題外。
292氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:56:33 ID:???
愛大は受験者ベースで全国5位。私大1位。
完全勝利だな。
293氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:58:50 ID:???
名大がだらしないな。
294氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:02:14 ID:???
受験者ベースで私大1位って時点で???と思うべきだろ・・・
私大1位ってことは慶應よりも良いってことだろ?
そんなわけない。

だから受験者ベースは意味ないんだよ。
とくに愛知みたいに修了要件が厳しいところには。

出願者ベースでなきゃ。
295氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:02:16 ID:RlxRqTMG
愛知大のぶっちぎりは継続する
全国制覇も十分視野
296氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:26:45 ID:???
出願者ベースでも全国10位で私大3位じゃん
凄いことには違いない
297氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:47:47 ID:Oj1vgaM5
愛大の一人勝ちが確定しましたね。
298氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:49:12 ID:???
入学者ベースでないと意味ないなw
299氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:50:23 ID:???
>>297
先生に感謝しろよ。
300氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:05:34 ID:???
愛大は留年多数で工作しただけ
他校ではありえない留年率だろ
301氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:19:08 ID:???
愛大は出願者ベースでも全国10位だよ。
302氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:26:21 ID:???
>>300
どのぐらい留年するんだ?
303氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:35:21 ID:???
新司法試験結果の見方も知らないの
304氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:35:52 ID:???
107 :氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:53:45 ID:???
明治って何で強いんかね?


108 :氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:06:49 ID:???
>>107
慶中の滑り止めだからじゃないかな
2番手が大量に流れ込んでくる
305氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:00:39 ID:???
愛大は名大落ちが集まって、名大以上の合格率を過去4回の新司法試験のうち、3回も出している。
306氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:02:04 ID:???
神大は京大落ちが集まって、京大以上の合格率を過去4回の新司法試験のうち、2回も出している。

307氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:04:28 ID:???
出願者となる以前に
進級させないってことだろ
5割は留年すると聞いている
308氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:20:04 ID:???
そういえば神戸も進級が厳しいローだったなw
309氏名黙秘:2009/09/11(金) 01:28:23 ID:???
合格率高いのはいいけど卒業できないってのは困るよな
学費高いしな
310氏名黙秘:2009/09/11(金) 08:23:42 ID:???
ヒント・奨学金
311氏名黙秘:2009/09/11(金) 08:30:05 ID:???
でも、未修にしたら、学校だけで十分なローの方が良いだろ。
312氏名黙秘:2009/09/11(金) 09:12:03 ID:???
>>311
だな。留年多いっていうけど、結果的にこの合格率を見ると、愛大の先生方の
目利きは確か、ってことだろ。頑張って学校についていって、卒業できれば
5割受かるローって入りがいがあると思います。
愛大の秘密(他ローとの違い)はどこにあるんだろうなぁ
313氏名黙秘:2009/09/11(金) 09:51:00 ID:???
      出願 ...受験予 .受験 短合 最合 .合格率
慶應義塾.360   .360  .317  .266 ..147  46.37%
中央   .435   .434  .373  .292 ..162  43.43%

早稲田 ...474   .470  .380  .266 ..124  32.63%
明治   .380   .378  .310  .241  .96  30.97%
上智   .178   .178  .144  .105  .40  27.78%

立命館 ...289   .288  .243  .161  .60  24.69%
学習院  .105   .105   86   71  ..21 ...24.41%
立教   .157   .149  .112   81  .25  22.23%
関西学院.237   .232  .191  .134  .37  19.37%
同志社  301   292  .235  .160  .45  19.15%
法政   .190   .190  .138  .103  .25  18.12%
関西   .275   .270  .207  .147  .35  16.91%

★青山学院.115   .114   89   34   8  ...8.98%
314氏名黙秘:2009/09/11(金) 10:11:02 ID:???
今年から選抜方式変わるし名大が抜くだろ
315氏名黙秘:2009/09/11(金) 11:27:45 ID:???
>>312
合格率偽装!
留年攻撃に尽きる。

留年したロー生からは、高い授業料を何年も払って頂きます。
118億円の損失をしたにも拘わらず
大学OBから寄付金がでんでん集まりません。
余分に150万円も払って貰える留年ロー生は貴重な収入源です。
予算化してますんで、覚悟してね。
316氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:16:40 ID:???
出願者ベースでも愛大は全国10位だからな。
317氏名黙秘:2009/09/11(金) 14:37:46 ID:???
留年が1人か2人かというローと
5割留年させるローで
率を競ってもねぇ
318氏名黙秘:2009/09/11(金) 15:50:44 ID:???
学校だけで十分なローとそうでないロー
学校がペースメーカーになるのかならないのか
未修には、違いが大きいね。
319氏名黙秘:2009/09/11(金) 18:24:34 ID:???
>>315
留年してもほとんどやめないの?
普通やめるだろ?
320氏名黙秘:2009/09/11(金) 18:31:44 ID:???
新試で失敗した諸君。一振り・二振り目の人。
新試に向いていないと思ったら発想を転換して、旧試を受けてごらん。
ロースクールで高度な教育を受け、体系的理解を深めた諸君なら、
簡単に受かるよ。

@択一は「憲民刑」のたった3科目!!
新試とは異なって、商法以下を勉強する必要がない。
負担が軽いので、すぐに高得点が採れる。

A競争相手は記念受験組しかいない。
新司ではロー入試の段階で選抜された優秀な受験生が競争相手。
旧司では、受験生の大半が記念受験組。実力者といわれる人は、
ほとんど掃けてしまった。
したがって、旧試で戦う方が有利。

B問題が、ロースクール出身者に有利な傾向。
旧試組は要件事実を勉強していないが、要件事実を知っている者に有利な問題が出題される。諸君は、大きなアドバンテージを持っている(今年の問題を見てごらん)。
ローの授業で助走程度にやる様なレベルの問題。

さあ、旧試を受けよう(笑)。

来年が事実上最後の試験です。合格すればかっこいいですよ!!
321氏名黙秘:2009/09/11(金) 18:34:37 ID:???
名城ってどうよ。
322氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:29:09 ID:???
今週か。
社会人ローにしては健闘してるだろ。
中京や愛知学院より合格率は高いし。
323氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:45:33 ID:eThPNbZ4
中部地方 

15位 名古屋 40人 33%★
26位 愛知大 20人 49%
29位 南山大 18人 31%
−−−−−−−−−−−−−−−−ザコ
33位 新潟大 14人 17%★
38位 金沢大 11人 22%★
−−−−−−−−−−−−−−−−ゴミ
44位 名城大 07人 19%
48位 中京大 06人 16%
57位 信州大 04人 15%★
57位 愛知学 04人 15%
57位 静岡大 04人 11%★
324氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:55:32 ID:???
愛大工作員ですが一言

愛大ローについて、合格率偽装と誹謗中傷されている方もいますが

出願者ベースでの合格者は約3割で、本年度の合格率(28%)を上回っています

もちろん全国的に見てもトップクラス

名大工作員は真実を受け入れてねww
325氏名黙秘:2009/09/12(土) 13:18:07 ID:???
18〜21年累計出願者合格率
1 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )
2 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )
3 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )
4 神戸大学 48.93% ( 468 - 229 )
5 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )
6 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )
7 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )
8 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )
9 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )
10 首都大学 36.65% ( 322 - 118 )
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 )
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )
XX 全国平均 27.76% ( 25102 - 6968 )
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )
20 南山大学 25.95% ( 185 - 48 )
21 立命館大 24.79% ( 839 - 208 )
22 広島大学 24.43% ( 221 - 54 )
23 関西学院 23.92% ( 648 - 155 )
24 同志社大 23.79% ( 824 - 196 )
25 成蹊大学 23.39% ( 248 - 58 )
326氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:01:19 ID:???
608 :氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:28:07 ID:???
素朴な疑問

何故こんなに受験者少ないの?

元々入学者が少ない
それとも 入学しても合格レベルが低いから受験すら出来ない

後者が理由なら、むしろ恥かと思う


609 :氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:19:03 ID:???
つーか、内部生だけど、実際、いかに単位認定とか卒業認定が厳しいか知ってるから、合格率うんぬんで喜んだりできないわ…
友達とかが留年で苦しんだりしてるのに、たかが数字で喜べるわけない。。


610 :氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:32:52 ID:???
三振よりも、留年放校の危険が…


327氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:05:57 ID:???
不合格者に新司の再現答案を作成させて、合格者答案と比較し高得点を狙う記述、論点落としを防ぐ方法などを勉強しているローもあるという。
不合格者に二度と悔しい思いをさせないためだ。

合格率の高いローは違うね。
328氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:01:32 ID:???
名城のロー1日目終わった。
38人受験で、25人合格とはどうなのかな。
329氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:03:13 ID:sm66v1IQ
どうもこうも落ちるやつはなんなの?って話でしょ
330氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:24:32 ID:???
なんだかんで言っても名古屋大が最強だ。

愛大とW合格してもみんな名大に行くんだろ?
331氏名黙秘:2009/09/13(日) 03:20:49 ID:???
YES
332氏名黙秘:2009/09/13(日) 06:32:07 ID:???
三大都市圏なのに文系の有名大学がないからな。
実質、愛知と南山は名大の次だし。
東京でいえば、一橋・慶応・中央と同じだ。
関西でいえば、神戸・大阪だな。
333氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:03:04 ID:???
名大と南山、いいローだと思うよ。しかも本命と滑り止めという差がくっきり
と司法合格のデータに現れていてわかりやすい。
わからないのが愛大と名大の関係。名大落ちが愛大だとすれば、なぜ愛大が
名大より上位の結果を連続だすことができているのか、ようわからん。
334氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:04:44 ID:???
>愛大とW合格してもみんな名大に行くんだろ

その通りなんだが、名大が必ずしも新司に向いた人材を合格させないことが問題
何も名大に限らないが、有名国立だと学者教授が多く、アカデミズムに傾き勝ち
必ずしも試験に関係ない科目の出来で合否を決める場合もある
335氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:26:41 ID:???
・愛大と名大の未修合格率の差
・愛大と名大の一発合格率の差
これが両校の違いを物語ってる。
336氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:39:23 ID:???
ワレワレノロー

ウイロー

名古屋

民法のカトーがばかだからこうなった。
337氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:57:48 ID:???
名大はベテ切りしてるから。
338氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:42:09 ID:???
愛大ローの新司法試験合格者にベテは少ないよ。
339氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:46:48 ID:???
でも、今年の受験生世代までは、入試では名古屋>南山>愛知という序列だったよね。
名古屋大学落ちは南山へ行った。
それなのに、新司法試験結果は、
愛知>名古屋>南山の順位になっている。
愛知の受験指導が良いのだろうね。
340氏名黙秘:2009/09/13(日) 13:52:53 ID:???
両方受かったら名大行くよな
341氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:14:52 ID:???
名大:入学時の既修、未習でかなり差がある(当たり前かw)
   未習はのんびりムードが数字で伺える。
愛大:合格率の高さは、卒業選別の厳しさの反映でしかない。
   裏の数字に怨念がw
南山:名大と似ているw 一振して目覚めるタイプw
名城:既修全免?以外は長期戦覚悟、今年卒の未習合格0
中京:数字が示す所は、意外と教育体制は悪くない。
   受験指導が無いと2ちゃんで叩かれるが、浪人して予備校に通って伸びない。
愛学:おめでとう!素材は多少悪くても、板前の腕が良ければ料理は旨いの良い見本w

今年、名古屋のベストローを選ぶとすれば、皮肉ではなくマジに愛学だろう。
愛大は名大卒の老馬にムチを当てているだけ。仕組みが判ると伸びは無い。
342氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:22:01 ID:???
中京職員のコピペか。
あの数字で教育体制は悪くないと言い切るところを見ると、来年も論文で壊滅だな。
343氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:17:53 ID:???
平成21年度 新司法試験
既修 新卒合格率(一発合格率) (合格10名以上)

愛知   10/ 12  83.33%
一橋   53/ 71  74.65%
東京.  130/186.  69.89%
京都   95/136.  69.85%
中央.  119/180.  66.11%
名大   11/ 17  64.71%
慶應   98/156.  62.82%
北大   33/ 53  62.26%
神戸   46/ 74  62.16%
大阪   21/ 34  61.76%
首都   23/ 40  57.50%
千葉   16/ 30  53.33%
------------------------全国平均 48.69%
九州   16/ 38  42.11%
明治   41/ 98  41.84%
阪市   13/ 33  39.39%
立命   31/ 82  37.80%
学習   10/ 34  29.41%
上智   13/ 47  27.66%
関学   17/ 68  25.00%
同志   21/ 89  23.60%
東北   15/ 65  23.08%
関西   14/ 64  21.88%
344氏名黙秘:2009/09/14(月) 22:14:52 ID:n6y3PxRQ
age
345氏名黙秘:2009/09/16(水) 13:12:38 ID:???
mange
346氏名黙秘:2009/09/16(水) 22:59:36 ID:???
一橋や旧帝総計卒が経歴に愛知とか南山なんかの名前が上書きされるのはよくよく考えてみると勇気があるな。
347氏名黙秘:2009/09/17(木) 05:39:18 ID:???
愛知は法曹界に一大センセーショナルを与えたから、「あのロースクール出身か!」ってなるよ。
知らない人はいないじゃん。
348氏名黙秘:2009/09/17(木) 06:16:52 ID:???
新司法試験における法科大学院の評価について、
新司法試験が法科大学院をでた以上、合格を当然とする建前から
単年度の合格率ではなくて複年度の不合格率を評価の対象とすべきだと思う。
特に小人数規模の法科大学院の場合、ある年の合格率が低いと
その年の不合格者が翌年以降の合格者となって合格率を底上げする。
すると法科大学院の卒業人数を絞ることで合格率をあげることもある程度は
可能となる。
349氏名黙秘:2009/09/17(木) 09:06:52 ID:???
一発合格率や新卒合格率が重要だろ。

ローの教育力が分かる。
350氏名黙秘:2009/09/17(木) 11:08:22 ID:???
法科大学院が奨学金などで優秀な者だけを入学させて、
それでも間違って入学した大学院生を容赦なく留年させるというだけなら、
教育力は問われない。
法科大学院を選ぶ際には合格率に留年率の逆数を乗じなければならない。
351氏名黙秘:2009/09/17(木) 22:50:11 ID:???
>>348.349
 愛大ローの合格率自慢はインチキ自慢と云うことですね。
よく判りました。
352氏名黙秘:2009/09/17(木) 22:50:17 ID:???
結局、愛大ローへの嫉妬?
出願率、一発合格率、未修合格率、受験率、どれをとっても魅力的だもんな。
353氏名黙秘:2009/09/18(金) 00:52:54 ID:???
>>352
合格率偽装の為に卒業させず
ローに4年も通わされ、中退で放り出されるのが、
愛大ローの合格率の裏側に秘められた悲劇だよ。
4年通っても学位は得られないので就職は無し。
しかし何百万もの奨学金は返済しなければならない。
愛大ロー残酷物語。
354氏名黙秘:2009/09/18(金) 08:14:23 ID:???
謎Lのまんこ
355氏名黙秘:2009/09/18(金) 10:14:16 ID:???
>>353
それはどのローにも当てはまる罠
356氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:11:42 ID:???
>>354
美味しいのか?
357氏名黙秘:2009/09/18(金) 15:33:44 ID:???
>>356
佐川くんキタコレ!!!!
358氏名黙秘:2009/09/18(金) 23:46:44 ID:Qn/f22nZ
ロー卒業の意味を新司受験資格習得以外にないか!?

マジレスキボンヌ。
359氏名黙秘:2009/09/19(土) 01:24:11 ID:???
>>355
留年自体はどこのローにもあるが
留年率が大違いだ罠
360氏名黙秘:2009/09/19(土) 09:27:32 ID:???
>>359
それって具体的な数字出しなよ
でないと風説の流布となってあなたの首が飛ぶぜ?
361氏名黙秘:2009/09/19(土) 09:38:40 ID:???
名大なんか猫でも卒業できるぜ
留年なんかないに等しい
362氏名黙秘:2009/09/19(土) 09:49:42 ID:???
>>361
猫は入学できませんが?
具体的な数字で挙げてごらんよ
363氏名黙秘:2009/09/19(土) 10:03:31 ID:???
数字の根拠になる名簿が名大ロー関係者じゃないと見れないので
証明することはできないなあ
ごめんねテヘ
364氏名黙秘:2009/09/19(土) 10:16:44 ID:???
>>363
359は留年率が違うと主張しているので
具体的な数字を前提にしているのでしょう

数字が出せないとなると本当に危ないねw
365氏名黙秘:2009/09/19(土) 13:14:08 ID:???
 /⌒ヽ
   ⊂二二二( ^ω^)二⊃  ブーン    なかよくいくお
         |   /          ::\,,.....,           ;;⌒  ⌒ヽ
         ( ヽノ          ::: . ::; :::.`'::.、      (;;; ,,;;    ヽ
         ノ>ノ              :    :; ::: .:: `':.、      (_,,,  ;;ノ
     三  レレ             :  ::  :; :: ::. ::`'::、_
    ,r'"::::  ...::: :...::: :: ;,,, - '''' ''':‐-,, ,,       ::. ::`'::、_          __,, - ''""``'‐.、、.
  ,r'"...::::.. ......:::::               " ''''‐- ,..,,,...  __,, -‐- ,... .-‐‐''''"          ``'‐.
,r'":::,,,,,, :::::......:::::: ...               _,, - ''" ""'''"" `'' -,..
  :::.....                     -‐"             "'' -‐'゛``'、,,-‐''''''"゙゙''"´``'''"´`
     ::::,,,::;;;;:::::::: :::::;;;;;::::::: ;;:::::;::;;;;::::,:::::;;;;;::;;; :::,,::::::: ::::; ;;;;:::::::;;; :::,,:::::::::::::;;,,,
WWWwwwjij,,.、,、,,,vWWwjjwvjiiijwwiijijyyywWwWWjjwv,,.、,、,,,jiiijwwiijijyyviiijwiijijywWw,,.、,、,,,vWWw
                                      (~)
                              /''⌒\.  γ´⌒`ヽ   +  +
.  ∧_∧   .∧_∧   /⌒ヽ    /⌒ヽ  ,,..' -‐==''"フ {i:i:i:i:i:i:i:i:} +γ´⌒`ヽ +  ○__○
. ( ・∀・ )  .( ^ω^ ,)  ( ^ω^ )  ( ^∀^ )  (´^ω^`)  (´・ω・`)  (´・ω・`)  (´・(ェ)・`)
。o(|iX:::Xi|)。+(|iiニ:ニii|)。o.(|:::::::::::|)。+(|:i:i:::i:i:|).。o.(|iX:::Xi|)。+.(|iiニ:ニii|) 。o.(|:::::::::::|)。+ (|iiニ:ニii|)。o


366氏名黙秘:2009/09/20(日) 10:26:43 ID:???
謎L落ちたか
367氏名黙秘:2009/09/20(日) 11:20:37 ID:???
愛大は出願率ベースでも合格率は上位だからね。
368謎L:2009/09/20(日) 21:41:09 ID:nOnCstxn
わたしは落ちてませんよ
369氏名黙秘:2009/09/21(月) 01:50:13 ID:???
455 :氏名黙秘:2009/09/19(土) 12:11:38 ID:???
>>443

悲惨じゃないローなんてたくさんある。
東大ロー、一ツ橋ロー、慶応ロー、
中央ロー、京大ロー、首都大ロー、千葉大ロー、明治ロー、法政ロー、神大
ロー、北大ロー、九大ロー、立命ロー、同志社ロー

東海地方にはないのか
370氏名黙秘:2009/09/21(月) 02:27:53 ID:???
>>369
崩壊スレの、ロー擁護工作員の書き込みだな。

名古屋大学って書いておけばいいんじゃね?
371氏名黙秘:2009/09/21(月) 21:50:48 ID:???
公式発表では入学年度の人数と、それがストレートに進級・卒業して真摯を受けた数、そして合格した数を出して欲しいな。
372氏名黙秘:2009/09/22(火) 00:25:24 ID:???
愛知県のローで、学費全額免除のあるローは、どこですか?またそれは既習ですか?未習ですか?
373氏名黙秘:2009/09/22(火) 03:11:53 ID:mr1MHGHV
愛知県のローの特色を、それぞれマジレスお願いします。
たとえば、未修なら○○が、おすすめで、こんなところに力をいれている。みたいにお願いします。
入学したら、こうやってしていくと新司に合格するよ。と言う感じでコメント下さい。
374氏名黙秘:2009/09/22(火) 03:19:01 ID:???
基本的に、受かりません
375氏名黙秘:2009/09/22(火) 04:20:49 ID:???
>>373
そもそもなんで今からローに入ろうとする?
予備試験あるんだよ
ロー生は沈む船からどんどん逃げて予備試験の対策はじめてるよ
三年間新司法試験の勉強をみっちりやってるものと
ローでまったく関係ないものやるのどっちがいいと思う

ローの授業は一コマで予備校の教材の3〜4ページぐらいしかすすまないよ
深く掘り下げるからね
やらない分野は自分でやれって感じでね
まちがいなく自分でやった方が早かったよ

ちなみに某国立だが学費が安いと思って入ったら、
授業で使うのにパソコンは支給されないし、
コピーは有料だし(半端じゃない金額のコピーさせられる)、
その他サポートはないしで
結局私立より金かかった。
376氏名黙秘:2009/09/22(火) 10:26:46 ID:???
愛大は三振者がいない東海地方唯一のローです
377氏名黙秘:2009/09/22(火) 11:50:22 ID:???
>>376
うそつけ莫迦
378氏名黙秘:2009/09/23(水) 02:48:45 ID:Q8l8SMeo
予備試験か…

何%が合格するんだろうね?予備合格者は金かけて卒業したロー生と同等になるんだろ。
379氏名黙秘:2009/09/23(水) 02:57:14 ID:???
ローに200万払って、くだらない講義聞くなら、
予備校に200万はらって、有意義な講義と答練受けたほうがいいし。
380氏名黙秘:2009/09/23(水) 04:52:06 ID:Q8l8SMeo
今さら国も、ローの存在を誤りと認める事も出来ないだろ?

予備試験合格者を、そんなに出すかな?
381氏名黙秘:2009/09/23(水) 04:55:53 ID:Q8l8SMeo
国立医学部卒→予備試験合格者受験者

私立医学部卒→ロー卒受験者

って感じで新司を受験するんじゃまいか?
382氏名黙秘:2009/09/23(水) 05:46:12 ID:???
予備試験とロー生は競争させるっって言ってるからね
何のために高い金払ったのやら

学生もだけど学校側が予備試験とかでピリピリしてるから
勉強するのもいい環境ではないよ
法律教えてる側がころころ勝手に不利益なルール変更するから困る
383氏名黙秘:2009/09/23(水) 06:03:15 ID:???
7 :氏名黙秘:2009/09/23(水) 00:51:44 ID:xaO1hwZl
http://news.livedoor.com/article/detail/4358971/
司法制度改革の誤算と落とし穴 新司法試験は優秀な人ほど敬遠する傾向。

そのうえ超難関の旧司法試験を突破してきた現役弁護士による新人弁護士への風当たりはきびしく、
ある大手弁護士事務所では、これまで新入社員には1年目から年収750万円以上の高給を与えてきたが、
「法科大学院の卒業者は年収400万円でも十分じゃないのか」という意見が事務所内で飛び交っているという。

「法科大学院の卒業者は年収400万円でも十分じゃないのか」という意見が事務所内で飛び交っているという。

「法科大学院の卒業者は年収400万円でも十分じゃないのか」という意見が事務所内で飛び交っているという。

こういった状況から優秀な社会人が法科大学院への入学を敬遠している傾向も 中略

384氏名黙秘:2009/09/24(木) 08:13:57 ID:???
謎Lって今年受けてないのか?
385氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:43:00 ID:kP7JgZlO
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090923-00000049-yom-soci

愛知県26歳 奨学金 約700万
泣けてきた
386氏名黙秘:2009/09/24(木) 15:01:13 ID:???
>>385
純粋未修が三年でってのは基本的に無理あるもんな
なんとかできるやつもいるこたいるけど超例外
実際に未修だって法学部出身者が大半だしよ
387氏名黙秘:2009/09/25(金) 00:43:07 ID:???
700万あれば株で1億目指す
388氏名黙秘:2009/09/25(金) 01:21:01 ID:y/JOZ4yu
投資たよ。
若い者に投資する事は意味がある。

東京大入学も昨今は教育力の差と言われてる。

東京大に入れなくても掛けた学費は、その人にとって無駄にはならないだろう。
考える力や視野を広めてるはずで、今後の人生に役立つだろう。

たとえ金がなくても余裕の気持ちをもって投資しょう。使った分は何かでかえってくる。

これで反論する奴は屈折している奴だ。
389氏名黙秘:2009/09/25(金) 04:28:20 ID:???
>>386
社会学系統や人文系統ならまだ読解力や論理力はありそうだし、理系ならIQや勉強量をこなす力がある。美術っつうのは無謀すぎやわ。
390氏名黙秘:2009/09/25(金) 10:14:49 ID:???
謎Lってどうなったんだ
391氏名黙秘:2009/09/25(金) 17:11:59 ID:???
美術家は既成概念にとらわれない芸術的な答案を書くかもしれない
それが頭の固い学者に受け入れられるとは思わないけど
392謎L:2009/09/25(金) 23:13:03 ID:17iSIje6
わたしは元気にしています

どうもなっていませんよ
393氏名黙秘:2009/09/26(土) 09:32:33 ID:???
>>392
新試験受けたの?
合格したの?
394謎L:2009/09/26(土) 11:07:59 ID:v2s0O5YI
受けていません

受験資格がありませんので
395氏名黙秘:2009/09/26(土) 12:07:45 ID:???
平成18年〜平成21年(第1回〜第4回)
過去全4回の新司法試験・累計【出願者】合格率

1 一橋大学 61.86% ( 430 - 266 )   東京・国立
---------------------------------
---------------------------------
2 東京大学 52.54% ( 1359 - 714 )   東京・国立
3 慶應義塾 52.08% ( 1131 - 589 )   東京・私立
---------------------------------
4 神戸大学 48.93% ( 468 - 229 )   関西・国立
5 京都大学 48.54% ( 962 - 467 )   関西・国立
6 千葉大学 46.89% ( 241 - 113 )   関東・国立
7 中央大学 46.35% ( 1385 - 642 )   東京・私立
---------------------------------
---------------------------------
8 北海道大 37.61% ( 452 - 170 )   地方・国立
9 名古屋大 36.83% ( 353 - 130 )   地方・国立
10 首都東京 36.65% ( 322 - 118 )   東京・公立
---------------------------------
11 東北大学 33.55% ( 465 - 156 )   地方・国立
12 早稲田大 33.45% ( 1139 - 381 )  東京・私立
13 大阪市立 32.82% ( 323 - 106 )   関西・公立
14 愛知大学 32.18% ( 174 - 56 )   地方・私立
15 大阪大学 31.36% ( 456 - 143 )   関西・国立
16 明治大学 30.36% ( 998 - 303 )   東京・私立
17 上智大学 29.76% ( 494 - 147 )   東京・私立
---------------------------------
18 九州大学 27.15% ( 442 - 120 )   地方・国立
19 横浜国立 26.50% ( 234 - 62 )   関東・国立
20 南山大学 25.95% ( 185 - 48 )   地方・私立

1〜7位のロースクールは圧倒的。
396氏名黙秘:2009/09/26(土) 12:34:31 ID:???
>>394
謎Lさんはどこのロー在住で
いつ試験を受けるのですか?
397謎L:2009/09/26(土) 13:47:39 ID:v2s0O5YI
わたしは愛知大学のローに在学してます
398ニュー速+で見つけた:2009/09/27(日) 12:18:04 ID:PdlRuMJL
>>385
268 名無しさん@十周年 2009/09/24(木) 21:15:00 ID:AvCbnJhJ0
この元美大生、おそらく愛知学院大ローの1期生だと思う。大学のパンフレットに顔写真
入りで載っていたのを今でも覚えている。「自分は美大のデザイン科を出てすぐここに来た。
勉強というものをするのは初めてだが、何とかなると思う」みたいなコメントを寄せてて、
こんなの載せたら却って学校のイメージダウンだろうと老婆心ながら思った。同じページには
「スポーツ選手だった私は異色の存在?」というコピーでこれまた「法律の勉強は初めてです」
という在学生(男)の写真とコメント。こりゃダメだなと当時から確信してたよ。

そもそも愛知学院は、教員不足か何かで文科省の認可が出ず、開校が1年遅れた。
ちなみに1年目に在学生から旧試験合格者が出ている。だが昨年、1期卒業生は
全員新試不合格。短答合格率すら全国ワースト1だった。全てが伝説だった。
399氏名黙秘:2009/09/27(日) 18:07:27 ID:???
中京ローと愛知学院ローは合格率がほぼ同じなんだよね。
400氏名黙秘:2009/09/28(月) 04:29:07 ID:DaTObS1u
しかし、いきなりの4人合格は、凄いのではないか。信州も4人であり頑張ったと思う。
今年は0のところが無かったのにも驚いた。
401氏名黙秘:2009/09/29(火) 01:01:09 ID:qlD025B0
単なる隔年現象。
コンスタントな実績を出せない以上、即刻退場せよ。
402氏名黙秘:2009/09/30(水) 03:11:11 ID:???
49 :氏名黙秘:2009/09/19(土) 07:54:51 ID:???
ローの奨学金ですでに800万ほど借りてしまった人は
研修所の貸与制と授業料徴収制でさらに800万ほど借金が増え、
晴れて弁護士になった後は
弁護士会に登録料として50万〜60万、
その後毎月の弁護士会費7万円の支払が待っているのでもう、大変。
奨学金の返済を一度でも怠ると信用情報機関に登録されて
ブラックリストに名前が載るので、家のローンも組めなくなるし
弁護士として独立して事務所を構えようとしても銀行は1円も貸してはくれない。
弁護士になりたてのスタートラインからいきなり多重債務者。
ウンコちびりそうなスリル満点の人生



50 :氏名黙秘:2009/09/19(土) 08:39:34 ID:???
ついでに言うと破産もできない。
破産したら弁護士できなくなるから。
法曹界はいつの間に低級SMクラブになったんだ?


403氏名黙秘:2009/09/30(水) 08:30:29 ID:???
謎Lさんは愛知大ローの既習?未収?
新卒で入ったのですか?
女性ですか?
404謎L:2009/09/30(水) 20:20:00 ID:sZqVhVVf
その問いに答えたら、
謎Lではなくなってしまいます

ごめんなさい
405氏名黙秘:2009/10/01(木) 00:39:28 ID:???
>>373
名大のことだな
406氏名黙秘:2009/10/01(木) 00:40:15 ID:???
>>375
名大のことだな
407氏名黙秘:2009/10/01(木) 00:46:32 ID:JK25yMBP
中京ローが最高という評価は揺るがないな。
408氏名黙秘:2009/10/02(金) 09:45:20 ID:???
謎L
409氏名黙秘:2009/10/02(金) 11:49:54 ID:???
今日も謎Lで抜いた
410氏名黙秘:2009/10/03(土) 14:39:15 ID:???
謎Lちゃんのマンコ舐めたい
411氏名黙秘:2009/10/05(月) 10:10:24 ID:???
謎Lちゃんのアナル舐めたい
412謎L:2009/10/06(火) 21:54:10 ID:FTC1bQVi
もうやめてください
413氏名黙秘:2009/10/09(金) 14:15:30 ID:???
謎Lちゃんのペニスしゃぶりたい
414氏名黙秘:2009/10/09(金) 14:34:59 ID:HaTlzXs9
下品にもほどがあるぞ。恥を知れ
415氏名黙秘:2009/10/13(火) 22:49:19 ID:EAySz4BO
まったくそのとおりだな
416氏名黙秘:2009/10/15(木) 13:52:07 ID:???
愛知のローといえば名大南山愛知でやってる模擬裁判対抗戦まであと数カ月か
その結果で優劣を決めればいいじゃないかさ
417氏名黙秘:2009/10/15(木) 20:07:25 ID:???
新司法試験に必要な能力と違うからなあ。
418.:2009/10/16(金) 01:19:03 ID:+S959PvB
司法試験合格率4割wwwwww
これからどんどん平均給与サガルよ
だれでも受かるし4割ってww
浪人してまでめざすもんじゃなくなったよオオオオオオオオ
公務員のほうがはるかに受かるの難しいだろww


419氏名黙秘:2009/10/16(金) 07:37:53 ID:???
>>418
お前は新司受けても受からないけどな
420氏名黙秘:2009/10/16(金) 14:32:58 ID:???
>>414-415
謎L乙w
421氏名黙秘:2009/10/16(金) 14:34:52 ID:???
あーせめて合格率四割あればなあ…
422氏名黙秘:2009/10/16(金) 22:18:34 ID:tU00GZNY
どうも、僕です。
秋葉で見たら声かけよろしく。
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/cosp/1255281121/l50
423氏名黙秘:2009/10/24(土) 07:45:53 ID:???
謎Lの巨乳でオナニーw
424氏名黙秘:2009/10/28(水) 08:49:33 ID:???
謎L・・・
425氏名黙秘:2009/10/28(水) 13:51:11 ID:???
キラ
426氏名黙秘:2009/10/30(金) 08:30:49 ID:???
ホモ
427氏名黙秘:2009/11/06(金) 14:24:14 ID:???
謎Lは女だぞカス
428氏名黙秘:2009/11/08(日) 14:33:41 ID:???
アマネミサなんですね、わかります
429氏名黙秘:2009/11/17(火) 10:32:09 ID:???
謎Lのクリトリス
430氏名黙秘:2009/11/18(水) 11:17:58 ID:???
謎Lのアナル
431氏名黙秘:2009/11/20(金) 08:13:48 ID:???
謎Lのまんこ
432氏名黙秘:2009/11/21(土) 10:17:22 ID:???
謎Lの乳首
433氏名黙秘:2009/11/25(水) 14:34:50 ID:???
謎Lのうんこ
434氏名黙秘:2009/11/26(木) 08:40:33 ID:???
謎Lの水虫
435氏名黙秘:2009/12/01(火) 10:17:28 ID:???
謎Lのおしっこ
436氏名黙秘:2009/12/03(木) 08:34:57 ID:???
謎Lって誰さ
437氏名黙秘:2009/12/04(金) 13:20:51 ID:???
謎Lのザーメン
438氏名黙秘:2009/12/10(木) 09:32:55 ID:???
謎Lの唾液
439氏名黙秘:2009/12/20(日) 09:22:14 ID:???
http://www.gofield.com/~aichi_m/news/view.cgi?no=1

【平成21年新司法試験結果】(合格率、対受験者数対比)
<1位>一橋大法科大学院(最終合格83名、62.88%)
<2位>東京大法科大学院(最終合格216名、55.53%)
<3位>京都大法科大学院(最終合格145名、50.35%)
<4位>神戸大法科大学院(最終合格73名、48.99%)
<5位>愛知大法科大学院(最終合格20名、48.78%)
440氏名黙秘:2009/12/21(月) 10:38:01 ID:???
謎Lの目くそ
441氏名黙秘:2009/12/23(水) 00:00:59 ID:pJVKuk8P
謎Lすげぇ人気だな
442氏名黙秘:2009/12/24(木) 20:32:03 ID:???
愛大だからな。
443氏名黙秘:2009/12/26(土) 20:05:53 ID:???
謎Lのピンク色の乳頭
444氏名黙秘:2009/12/27(日) 19:56:43 ID:???
クリスマスイブは?
445氏名黙秘:2009/12/28(月) 10:49:39 ID:???
謎Lの耳垢
446氏名黙秘:2009/12/29(火) 10:57:04 ID:???
謎Lのマンカス
447氏名黙秘:2009/12/30(水) 17:22:38 ID:???
謎L?
448氏名黙秘:2010/01/09(土) 21:59:30 ID:???
謎Lの笑顔
449氏名黙秘:2010/01/16(土) 20:40:13 ID:???

450氏名黙秘:2010/02/14(日) 11:38:05 ID:???
450
451氏名黙秘:2010/02/15(月) 10:11:27 ID:???

452氏名黙秘:2010/02/16(火) 10:31:09 ID:???
L
453氏名黙秘:2010/02/19(金) 15:48:16 ID:???

454氏名黙秘:2010/02/21(日) 11:41:41 ID:???
L
455氏名黙秘:2010/02/21(日) 22:41:45 ID:???
ところで愛知のローってそれぞれ就職ってどうなんだ?
やっぱり愛大や南山じゃ就職難しいのか?
456氏名黙秘:2010/02/24(水) 08:38:48 ID:???
L
457氏名黙秘:2010/03/10(水) 01:12:44 ID:???
>>455
学校別どころか就職先そのものが無くなったニダ
458氏名黙秘:2010/03/18(木) 23:30:36 ID:???
L
459氏名黙秘:2010/03/20(土) 14:35:57 ID:???
LL
460氏名黙秘:2010/03/20(土) 14:39:14 ID:???
名古屋の銀映って、きれいなスト劇場だな。
東京の汚い、狭い劇場とは対照的
461氏名黙秘:2010/03/21(日) 18:01:06 ID:???
える
462氏名黙秘:2010/03/23(火) 10:22:44 ID:???
きら
463氏名黙秘:2010/03/24(水) 00:23:01 ID:???
ニダ
464氏名黙秘:2010/03/25(木) 16:22:23 ID:???
1000
465氏名黙秘:2010/03/25(木) 22:43:45 ID:???
今週は、まさご座の素人大会でオッパイもみまくりの模様
466氏名黙秘:2010/03/25(木) 22:48:06 ID:???
貧乏受験生はストリップ劇場。
金持ち弁護士は金津園・高級ソープ
467氏名黙秘:2010/03/30(火) 07:33:15 ID:???
ストリップ激情あるのか
468氏名黙秘:2010/04/16(金) 22:47:32 ID:???
はぁはぁ・・・
469氏名黙秘:2010/04/17(土) 05:56:48 ID:???
愛知県→銀映、岐阜県→まさご座
470氏名黙秘:2010/04/17(土) 15:10:29 ID:???
どぴゅ
471氏名黙秘:2010/04/20(火) 16:19:26 ID:???
お勧めのストリップ激情はどこよ
472氏名黙秘:2010/04/21(水) 10:51:31 ID:???
謎Lが復活した模様


473氏名黙秘:2010/04/22(木) 08:55:28 ID:???
あいち
474氏名黙秘:2010/04/22(木) 17:11:42 ID:???
474
475氏名黙秘
475