【東海の】愛知大学法科大学院8【覇者】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
今年もやるぞ!!
2氏名黙秘:2009/05/30(土) 20:51:48 ID:???
愛知大学法科大学院
新司法試験合格率は東海区NO1!!

教授陣は学会トップの重鎮クラスがズラリ!!
でも全く威張らずに質問に懇切丁寧に回答するフレンドリー!!

学生同士の仲も
GOOD!!

イケメン美女が揃うも
勉強熱心!!COOL!

東海地区のみならず日本全国から受験生が必死で愛大を目指す!!

そんな愛大ローを語ろう
3氏名黙秘:2009/05/30(土) 22:45:22 ID:???
新堂先生がいなくなったけど、旧司法試験委員の加藤先生と新司法試験委員の大林先生がいるね。まあ、開校以来、院長が3代続けて司法試験委員経験者だよね。
でも、有名教授ばかりではないだろ・・・。
4氏名黙秘:2009/05/30(土) 23:49:30 ID:???

愛大伝説は今年も・・・
5氏名黙秘:2009/05/31(日) 10:02:54 ID:???
■新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶応
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
----------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知☆
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
-----------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田
37% 横国
37% 広島
36% 九州
33% 名大☆
32% 明治
31% 岡山
31% 北大
31% 南山☆
30% 関学
-----------------30%
29% 立命館
28% 同志社
6氏名黙秘:2009/05/31(日) 10:43:20 ID:k+DSUgOI
成績は隔年にて現象する
7氏名黙秘:2009/05/31(日) 22:51:57 ID:???
今年もやるぞ!か。
学部生は気楽でいいな。

バカじゃないのか。
8氏名黙秘:2009/06/02(火) 14:28:09 ID:???
>46% 愛知☆
これすごくない?
9謎L:2009/06/02(火) 20:57:53 ID:XkfJVLwF
合格率は
受験された先輩や先生方の
いろいろな努力の成果です
10氏名黙秘:2009/06/04(木) 17:31:59 ID:sV73XWvm
大勝利みたいですな
11氏名黙秘:2009/06/04(木) 17:32:58 ID:???
名大(笑)の滑り止め校が一位になったと聞いて
12氏名黙秘:2009/06/04(木) 20:34:30 ID:???
41人受けて短刀合格者37人はすげぇ

http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka02-1.pdf
13氏名黙秘:2009/06/04(木) 20:57:24 ID:???
受験者数少ないのはなぜ?
14氏名黙秘:2009/06/04(木) 21:26:25 ID:???
>>13
受かりそうにない奴は卒業させない
受かる自信のない奴は受験しない

そんだけ
15氏名黙秘:2009/06/04(木) 22:08:49 ID:???
この結果はすごいね。
評価せざるをえないでしょ。
16氏名黙秘:2009/06/04(木) 22:17:47 ID:NkflUtnA
そのかわり留年率も一位だけどな
予備校みたいなカリキュラムのせいで日弁連から警告うけたのに、よくこんなスレたてれたな
今までの合格率は捏造だったのに
本当の合格率が分かるのは来年の合格率から
17氏名黙秘:2009/06/04(木) 22:42:56 ID:???
全国1位
圧勝ですね。
18氏名黙秘:2009/06/04(木) 22:47:35 ID:iAY4yOJu
実受験者の絞りがあるといえ(とはいってもそういうことは私立は軒並みやっているわけで)

とにかく全国1位はあっぱれ。

同規模の中堅私立ははるか下の方にいる。
19氏名黙秘:2009/06/04(木) 22:59:05 ID:???
名大ロー落ちを集めて受験カリキュラムを組んでるだけ。

東海地方には駅弁国立やMARCHクラスの法学部がない。
名大に落ちると他には南山や愛大といった三流大学しか選択肢がない。
20氏名黙秘:2009/06/04(木) 22:59:53 ID:???
しょせんは東海。
21氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:09:35 ID:???
キチガイの溜まり場、東海高校がすぐ近くですね
22謎L:2009/06/04(木) 23:14:02 ID:e/RWyq9P
今回の結果は嬉しい限りです

受験カリキュラムと言う方もいますが、
どういった点をさしてそうおっしゃってるんですかね
内部にいるので
私がそうと感じないだけかもしれませんが
23氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:15:08 ID:???
どれくらい留年してるの?
24謎L:2009/06/04(木) 23:18:34 ID:e/RWyq9P
少なくない割合です
25氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:32:21 ID:???
実際すげーよ
行けばよかったとは思わないけど
26氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:40:04 ID:???
まあ名大は未収が75%だからな
可哀想ではある
27氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:43:21 ID:???
未収といってもだいたい法学部卒でしょ
28氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:44:49 ID:iAY4yOJu
>>19

>名大に落ちると他には南山や愛大といった三流大学しか選択肢がない。
名大は短答合格6割5分だっけw
愛知大学よりかなーり下にいるわけですが何か?
たわごとは、短答合格してから言いましょーねw

>東海高校
そもそも中学入試から落ちこぼれて入れない奴がひがんでるだけw
29氏名黙秘:2009/06/04(木) 23:54:53 ID:???
>>24
今年ここ受験しようか迷ってるので、
差し支えなければ具体的な数字を教えて欲しい。
30氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:03:56 ID:???
>>28

「いっしんきょーーーーらーいー」「じっぽーほーかーいじょーじゅーぶーつ」
31氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:10:59 ID:???
21年 新司法試験 対出願者択一合格率

21 立命館大 55.71% ( 289 - 161 )
22 大阪大学 55.28% ( 199 - 110 )
23 愛知大学 55.22% ( 67 - 37 ) ★
24 北海学園 54.55% ( 33 - 18 )
25 法政大学 54.21% ( 190 - 103 )
26 名古屋大 54.11% ( 146 - 79 )
27 関西大学 53.45% ( 275 - 147 )
28 同志社大 53.16% ( 301 - 160 )
29 広島大学 52.63% ( 95 - 50 )
30 立教大学 51.59% ( 157 - 81 )

愛大は留年、受験回避が沢山いるので
対出願者合格率は大きく下がる。
32謎L:2009/06/05(金) 00:12:59 ID:PFCqpmnQ
具体的な数字はわかりません

ただ、留年を過度におそれる必要はないと思います

ぜひ愛大から良い法律家になってください
33氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:15:38 ID:???
法曹を志して入学した者の内、実際に何人がその希望を叶えられたのかという観点からは、対出願者で合格率を評価すべきだな。
34氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:24:45 ID:???
今年受験志望なのですが、
実際どのくらい留年しているのですか?
出願者から受験予定者で、15人減っているので、15人留年ということでしょうか?
35氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:25:22 ID:qAjDsW2+
謎Lじゃないけど、直近の卒業判定について書くよ。
厳密にはおぼえてないけど、まず、既習者は3人くらいが留年。
全体で20人近くいるから、既習者で留年することはあまりない。
逆に未習は半分以上留年したんじゃないかと思う。

ちなみに、今年は刑事系の出題が不適切で、刑事系に関しては全員合格という
措置がとられたおかげで、留年者数が抑制されている。
これがなければもう7、8人留年していたという話。

そして、再履修だからといって甘くなるわけではなく、
再履修者の中からの生還者はたったの数人。
刑事系の「措置」がなければもっと少なかったはず。

結局、再履修者を含む50人中、約半数が留年したことになる。

刑事系のラッキーがなければ、
再履修者で卒業できた人は一人か二人という話もあるので、本当に容赦ない。
反面、最近は厳格化しているらしいが、以前は、進級がザルだったおかげで、
いいかげんにやってると卒業判定で詰むという事態になりかねない。
36氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:25:42 ID:???
21年 新司法試験 対出願者不受験率
試験を受けることさえできないバカ

51 鹿児島大 33.96% ( 53 - 18 )
52 久留米大 34.21% ( 76 - 26 )
53 西南学院 34.31% ( 102 - 35 )
54 駿河台大 34.96% ( 123 - 43 )
55 國學院大 35.29% ( 85 - 30 )
56 広島修道 36.49% ( 74 - 27 )
57 愛知大学 38.81% ( 67 - 26 )★
58 東海大学 39.76% ( 83 - 33 )
59 筑波大学 40.35% ( 57 - 23 )
60 駒澤大学 40.74% ( 81 - 33 )
61 東洋大学 41.18% ( 119 - 49 )
62 名城大学 41.27% ( 63 - 26 )
63 東北学院 42.11% ( 57 - 24 )
64 愛知学院 42.22% ( 45 - 19 )
65 桐蔭横浜 43.12% ( 109 - 47 )
66 姫路獨協 43.48% ( 46 - 20 )
67 熊本大学 43.86% ( 57 - 25 )
68 大東文化 44.87% ( 78 - 35 )
69 島根大学 46.51% ( 43 - 20 )
70 大阪学院 47.83% ( 69 - 33 )
71 大宮法科 48.41% ( 157 - 76 )
72 京都産業 49.00% ( 100 - 49 )
73 信州大学 50.00% ( 52 - 26 )
74 福岡大学 52.50% ( 80 - 42 )
37氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:30:47 ID:???
>>35
ありがとうございます。
半数が留年ってかなりのものですね…。
学生と教授との間の雰囲気が悪かったりとかしませんか?

ちょっと真剣に考えないとまずいですね…。
3829:2009/06/05(金) 00:38:49 ID:???
>>35
ご丁寧にありがとうございます。
かなり厳格なのは分かりました。
とりあえず受かるように努力します。
39氏名黙秘:2009/06/05(金) 00:40:12 ID:qAjDsW2+
学生と教授との間の雰囲気は、一概には何とも言えない。
成績優秀層と教授との間での雰囲気はわりと良好なんじゃない?

成績が悪くても、改善方法を丁寧に指導してくれるよ。

雰囲気を悪くしてるのは、成績が悪いくせに、指導に聞く耳持たずに
文句ばっか言ってる人じゃないかな。
40氏名黙秘:2009/06/05(金) 01:22:59 ID:???
不適合というのはどういう点で不適合なのですか?
また、択一対策はローで行われたのですか?
進級要件がそれだけ厳しいということは、むしろ択一より論文に強いと推測するのですが。
41バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/06/05(金) 01:41:52 ID:zIaU/XvH
授業の質がいいんだろう
結果がすべてだからそうだとしかいいようがない。
42氏名黙秘:2009/06/05(金) 07:43:39 ID:???
卒業できれば、短答は突破できる。
しかも「全国1位」。
この安心感は、魅力的だよ。
43氏名黙秘:2009/06/05(金) 09:45:54 ID:qAjDsW2+
択一の対策は学校がやってくれたわけではないよ。
一応Wセミナーの択一講座を誘致してくれたけど、
あれと今回の結果は因果関係ないと思われる。
択一を舐めている人が他校に比べて少なかったんでないかな。

不適合というのは、おそらく、学校が院生の起案を細かく添削してたのが
予備校的でけしからんということだったと思う。
あくまで、学校が主導してやったという点がけしからんということだったみたいだが。
あと、司法試験に関係ない科目が少ないというのもけしからんらしい。
あれ以来変な科目の負担が増えた気はする。
44氏名黙秘:2009/06/05(金) 11:30:17 ID:???
>>41
授業の質がいいのなら、あそこまで留年率が高くないんじゃない?
留年率が高いのは、教え方に問題があると思えてならん。
45バケツ大佐 ◆5Lg3WltxEI :2009/06/05(金) 11:51:04 ID:zIaU/XvH
じやあ 受験対策がしっかりしているんだろう

46氏名黙秘:2009/06/05(金) 12:09:22 ID:qAjDsW2+
授業の質はいいが、無視して変な予備校答案集とか暗記してる奴が留年したと思われる。
準既習者として意気揚々と入学してきた未習者によく見られる傾向。
これ以外の人は運が悪かったとしかいいようがない。
試験一発勝負だからな。
ここは改善の必要があるだろうね。
47氏名黙秘:2009/06/05(金) 13:08:06 ID:bFxHPoiK
>>43
部外者が必死ですね。
48氏名黙秘:2009/06/05(金) 13:40:20 ID:???
全国1位だもん。
49氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:05:48 ID:???
H20
     受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 98    68    32    69%    33%
南山  49    38    15    78%    30%
愛知  35    29    16    83%    46%
中京  36    24     8    67%    22%
名城  31    24     5    77%    16%
愛学  16     3     0    18%     0%

H21
     受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 120   79          66%
南山  59    33          56%
愛知  41    37          90%
中京  38    28          74%
名城  37    20          54%
愛学  26    11          42%
50氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:08:53 ID:???
51氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:37:23 ID:qAjDsW2+
はあ?
どこが部外者なの?
とんちんかんな工作すんなカス。
52氏名黙秘:2009/06/05(金) 19:42:41 ID:???
一定レベルに達しないものは修了させないというのは本来あるべき
姿だと思うけど。
53氏名黙秘:2009/06/05(金) 20:55:13 ID:???
卒業できた人が受けないのは自主的な選択ですか?学校からストップかかるの?
54氏名黙秘:2009/06/05(金) 21:58:49 ID:qAjDsW2+
数字上では卒業できた人が多く受けていないように見えるけど、
これは、おそらく、全員卒業だった時代の人達が受けていないだけだと思われる。
学校からストップかけるなんて回りくどいことするなら、卒業させないと思うが。
55氏名黙秘:2009/06/05(金) 22:21:09 ID:???
愛大の短答対策について知らないなんて、部外者だろ。
56氏名黙秘:2009/06/05(金) 22:22:46 ID:???
進級制度ができたから、これからは卒業留年は減るよ。
57氏名黙秘:2009/06/05(金) 22:23:37 ID:???
卒業できれば、短答は必ず合格。
全国1位の実績。
58氏名黙秘:2009/06/05(金) 22:42:46 ID:???
対出願者だと一橋が1位だけどね。
一橋は本当に安定してるよね。
すばらしい一橋。
59氏名黙秘:2009/06/05(金) 22:49:36 ID:???
90%はすごいけど、なんか卒業させないようにしたからこんな数字が出せたんでしょ。
卑怯だね。正々堂々勝負してない感じが。
60氏名黙秘:2009/06/05(金) 23:51:43 ID:???
愛大は、進級留年がなかったから目立つだけだよ。
それに厳格な単位認定を文部科学省は各ロースクールに求めている。
遅かれ早かれどこのロースクールも留年は増える。
61謎L:2009/06/06(土) 00:01:31 ID:cWNl9bT6
どこが卑怯なのか理解に苦しみます
62氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:11:00 ID:???
短答に合格する力があっても、期末の一発勝負で失敗したために
卒業できないというケースも少なくはない。
何回受けても不合格というレベルの者は別として、卒業者数を増
やしても、単純に数字が下がるとは言い切れない。
63氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:16:06 ID:???
卑怯なのは
他大学のロー生が、ローの理念とやらのために試験に関係のない勉強を強いられてるにもかかわらず
ここのロー生は試験対策してればいいってとこだろ。
不適合の烙印を押されて勝ち取った栄光ってことでしょ。
64氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:16:28 ID:???
でも一橋が1位なわけで。
65氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:20:21 ID:a286I5nN
択一対策なんてやってねーだろ。
部外者はてめーだ糞が。
学校がやった択一対策(と呼べそうなもの)は予備校の講座を誘致したことだけ。
66氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:22:58 ID:???
まあ、択一対策の有無なんてのよりも、試験に関係のない勉強をしなくていいっていうのが大きいな。
浮いた時間を択一に回すことだってできるわけだし。
67氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:28:13 ID:???
卑怯ではない。非情なだけ。
68氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:34:04 ID:???
部外者が必死だな。
上三法の肢別を完璧になるぐらい鍛えられますが。
1年のうちにね。
69氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:36:43 ID:???
まあ、短答と論文の配点比率が変わったから、論文重点化に変わったのは、確かだけどね。
70氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:36:59 ID:a286I5nN
んなわけねーだろ。
そんな講義あったっけ?
せめて講座名くらいは教えてくれよ自称内部者さんよ。
71氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:39:55 ID:???
まあまあけんかしない。
択一合格率全国一で凄いっていうのも事実。
不適合法科大学院で不名誉っていうのも事実。
どっちも事実なんだから、けんかしても仕方がない。
まったりいきましょう。
72氏名黙秘:2009/06/06(土) 00:42:29 ID:a286I5nN
>>上三法の肢別を完璧になるぐらい鍛えられますが。
1年のうちにね。

これは嘘。
批判や中傷はどうでもいいが、嘘は許さん。
73謎L:2009/06/06(土) 00:51:54 ID:cWNl9bT6
そうですね

嘘はいけませんね
74氏名黙秘:2009/06/06(土) 03:02:24 ID:???
今年は、最終合格率もかなり上位に食い込むと思う。
75氏名黙秘:2009/06/06(土) 07:56:53 ID:???
そんなことよりおっぱいの話しようぜ。
ささ学部生と部外者は帰った帰った。

質のいい受験生といいおっぱいの持ち主だけいらはい。
76氏名黙秘:2009/06/06(土) 08:17:33 ID:???
>>75
氏ね
77氏名黙秘:2009/06/06(土) 10:29:00 ID:???
今回の大勝利も予想されていたこととは言えよくやった!!

O囃子政権は盤石だ!!!
78氏名黙秘:2009/06/06(土) 13:00:25 ID:???
77get!
留年が多いそうですが、留年した場合、同じ学費なんですか?
79氏名黙秘:2009/06/06(土) 14:31:15 ID:???
短答の朝練はやめたのか?
配点が変わったから?
80氏名黙秘:2009/06/06(土) 14:43:15 ID:???
今年もまた快挙だな。おめでとう。
こうやって実績を積み重ねていけば自然と名門校になる。

あと、荒らしている短答落ちは基本書でも読んだらいいよ。
81氏名黙秘:2009/06/06(土) 14:53:48 ID:???
逆に択一落ちの連中はいったい何を勉強してたのだ!!
問い詰めたい!!
82氏名黙秘:2009/06/06(土) 15:25:18 ID:???
むしろ4人も択一に落ちたことを嘆くべきだ!!
83氏名黙秘:2009/06/06(土) 17:23:17 ID:???
愛知>一橋>東大>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>その他のゴミ大
84氏名黙秘:2009/06/06(土) 19:25:54 ID:???
今年の新試結果を受けて
認証評価機関の検査はさらに厳しくなるだろうな
85氏名黙秘:2009/06/06(土) 19:58:39 ID:???
1 愛知大法科大学院 67 52 41 37 0.902439024
2 一橋大法科大学院 144 144 132 113 0.856060606
3 東京大法科大学院 451 446 389 333 0.856041131
4 北海道大法科大学 175 174 156 131 0.83974359
5 慶應義塾大法科大 360 360 317 266 0.839116719
6 白鴎大法科大学院 34 32 24 20 0.833333333
7 神戸大法科大学院 164 163 149 124 0.832214765
8 学習院大法科大学 105 105 86 71 0.825581395
9 京都大法科大学院 333 332 288 236 0.819444444
10 中央大法科大学院 435 434 373 292 0.782841823
11 山梨学院大法科大 63 63 46 36 0.782608696
12 明治大法科大学院 380 378 310 241 0.777419355
13 大阪市立大法科大 117 117 96 74 0.770833333
14 千葉大法科大学院 74 74 64 49 0.765625
15 首都大東京法科大 103 103 87 66 0.75862069

86氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:23:21 ID:???
87氏名黙秘:2009/06/06(土) 21:34:11 ID:???
ここって、これまで何人修了(あるいは入学)して、そのうちの何人が合格してるの?
一橋は昨年までで総修了者の7割以上が旧を含め合格しているみたいだけど
88氏名黙秘:2009/06/06(土) 22:20:02 ID:???
うちのような名もない私立を一橋なんかと比べないでくれww
89氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:14:33 ID:???
結局一橋には勝てないんだね。
90氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:30:15 ID:???
>>89
当たり前だろう、ばかでしゅか。
91氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:54:54 ID:???
中部でライバルはいなくなり、一橋がライバルか。
全国1位の衝撃はでかいな。
92氏名黙秘:2009/06/06(土) 23:57:18 ID:???
93氏名黙秘:2009/06/07(日) 00:12:36 ID:???
千葉大の次のダークホースはここだな。
94氏名黙秘:2009/06/07(日) 00:56:50 ID:???
ここは、他の学校みたいに、試験にまったく関係ない一般教養みたいな
科目は取る必要ないのですか?
95氏名黙秘:2009/06/07(日) 12:50:35 ID:8ufdxY92
>>94
必修でも選択でもとる必要あるよ
96氏名黙秘:2009/06/07(日) 13:16:00 ID:???
カリキュラムは平凡
97氏名黙秘:2009/06/07(日) 14:23:04 ID:1fbmeVwW
短答対策の授業があるとか意味のわからない妬みはともかく(見てきたようなウソつくなよ)、

カリキュラムにしても、以前に民法重視だったということ以外はたいして特色はないのでは。

結局、名古屋でキャンパスが一番都心にあるとか
24時間対応の専用の勉強机(キャレル)とか、情報設備が整っている(判例DBや解説等の充実した最新型レッツノート支給)とか
先生方の面倒見がいいとか
そういう学校側の熱意もあって、学生同士の自主ゼミなど法曹をめざす(&試験に向かう)雰囲気が悪くないとか、
別にどこのロースクールでもやろうと思えばやれることで差がついている感じがする。
(とはいっても、学校側は金をケチり、教員は労力と時間をケチってなかなかやらないけどね)

ともあれ全国1位は事実だから、妬みや偽計的妨害はなくならんだろうが
法曹をめざす以上は、事実は大事にしたいわな。
http://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/structure.html
「充実した学習環境」
まあオレも内部にいるわけじゃないから詳しくは知らん。細かいところは修正よろ。
98氏名黙秘:2009/06/07(日) 15:15:23 ID:???
謎L出て恋や!!
おまえのせいで道を誤った連中になんと詫びる!!
99氏名黙秘:2009/06/07(日) 15:51:16 ID:1fbmeVwW
長期間(最短2年半?)勉強を続けていくのに、「雰囲気」っていう見えない要素は意外に大事。
愛知大学は、大御所の新堂教授が院長になり、最初の司法試験で全国
2位になって、それが合言葉のように語り継がれている時期があった。

 <第1回最終合格率ランキング(受験者10名以上)>
 1位 一橋大 83.0%
 2位 愛知大 72.2%
 3位 東大 70.6%

上の学年が「団体戦」をやって、実際に結果を出せる(合格できて法曹になれる)と
いう「保証」ができたおかげで、一定の好成績が受け継がれる好循環ができたわけ。
それが続いて今回の結果かな、とは思う。細かいところは修正ヨロ。
100氏名黙秘:2009/06/07(日) 16:35:22 ID:seJLugaW
名大に勝ったのはすばらしい
名大は糞
101氏名黙秘:2009/06/07(日) 16:42:03 ID:???
確か最初の愛大ロー入試は南山と同日だった。
そこで愛大選択組が勝ってその後のいい流れとなったのか。
102謎L:2009/06/07(日) 22:37:04 ID:D/7myyzZ
わたしが何かいけない事したでしょうか?
103氏名黙秘:2009/06/07(日) 23:32:02 ID:???

おまえは愛大生じゃないな
104氏名黙秘:2009/06/08(月) 17:09:23 ID:EAZVDNkw
そりゃそうだ。愛大ロー生(愛大院生)は、愛大生よりも名大生であった確率が高い。
105氏名黙秘:2009/06/08(月) 20:42:07 ID:lqboo8qn
他地域からすれば「ここは下位ロー」との評価は変わりませんがね。
106氏名黙秘:2009/06/08(月) 20:53:31 ID:???
>>104
内部のゴミを入学させても、新司合格など原始的不能の頭しかないからな。
107氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:03:10 ID:???
内部進学者の合格率は100%ですが、何か?
108氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:08:56 ID:???
全国1位になると嫉妬がすごいね。

名大ローに落ちたレベルの人達が2年か3年たつと全国有数のレベルになるんだもんな。
羨ましいよね。
109氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:14:22 ID:???
はずれを少なくするためある程度形式的に学歴、職歴重視して合格者決めなきゃ
いけないこと考慮しても名大の選抜眼はクソ。ホントカスみたいな人間に
騙されて合格させてる。
それに比べ愛知の学生選抜眼はなかなかのもの。
110外部:2009/06/08(月) 21:17:07 ID:lqboo8qn
それでも南山と愛知の両方に合格したら、南山に進学する。
111氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:25:40 ID:???
受け控え率を考えると、名大ローに落ちた人達が名大生と同格のレベルになっているだけかと。
それでも十分な結果だと思うが。
112氏名黙秘:2009/06/08(月) 21:38:28 ID:u4gTy9Kw
俺は、南山にも合格したけど、
愛大に入学したよ。

正しい決断をして良かった。
113氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:20:25 ID:lqboo8qn
南山と愛知・・・

卒業後の「ウケ」を考えて選べ

これは西南学院と福岡のチョイスにも当てはまる判断だ
114氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:29:24 ID:SMwkxcaD
もう東海に敵はいないね
115氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:52:10 ID:???
持ち上げる!くすぐる!突き落とす!
持ち上げる!くすぐる!突き落とす!
持ち上げる!くすぐる!突き落とす!

どーせ最終合格の率は、名大>南山>>>愛大=中京

来るべきm9(^Д^)プギャーの為に、愛大のお利口さん達を褒め称えよう!!!
116氏名黙秘:2009/06/08(月) 22:56:48 ID:???
           ,, -──- 、._
        .-"´         \.
        :/   _ノ    ヽ、_ ヽ.:  あ、あwいwだwいwww          
        :/   o゚((●)) ((●))゚oヽ:
      :|       (__人__)    |:  
      :l        )  (      l:
      :` 、       `ー'     /:
       :, -‐ (_).        /
       :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
          :ヽ   :i |:
             :/  :⊂ノ|:

             / ̄ ̄^ヽ 
             l      l        ____
       _   ,--、l       ノ .     /_ノ  ヽ、_\
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l     o゚((●)) ((●))゚o    東海の覇者は優秀だぜええええええ!!!!!!
  ,/   :::         i ̄ ̄  | .  /::::::⌒(__人__)⌒::::: \   
/           l:::    l:::   ll   |     |r┬-|     |    (⌒)
l   l .   l     !::    |:::   l   |     | |  |     |    ノ ~.レ-r┐、
|   l   l     |::    l:    l .  |     | |  |     |   ノ__  | .| | |
|   l .   }    l:::::,r-----   l.  \      `ー'´     ./ 〈 ̄   `-Lλ_レレ
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;;;/-/__...........  /                   ̄`ー‐---‐‐´
117氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:10:36 ID:u4gTy9Kw
盛り上がってまいりましたw
118氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:12:57 ID:EAZVDNkw
>>113
>卒業後の「ウケ」を考えて選べ

真性のアホか?
卒業して司法試験落ちましたじゃ「ウケ」も何もねーだろ?
危機感もってまず司試に合格しろよ。半分以上落ちるんだぞw
119氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:26:33 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
南山大学・中京大学・愛知大学・名城大学・愛知学院大学 [大学学部・研究]
【正論】 麻生太郎首相の政治を見ていると、首相の資質、見識を疑うようなことばかりだ 現政権で公務員改革は骨抜き…屋山太郎 [ニュース速報+]
愛知大学20【法経営現中/経済文国際コミュ】 [大学受験]
名駅に一番近い大学-愛知大学の未来 [大学学部・研究]
【USD/JPY】ドル円専用スレ Part4276【$\】 [市況2]

学部生はおよびでない。
120氏名黙秘:2009/06/08(月) 23:34:17 ID:EAZVDNkw
ローは、南山も愛知も目くそ鼻くそ。ローの名前ではなく、むしろ成績を見る。

それ以上に司法試験の受験回数と成績、さらに研修所の成績がモノを言うことは当然。

「学歴」を見るなら学部を見る。結局それも東海圏では名大法以外は結局目くそ鼻くそ。

結論:どこでもいいから、まずは良い成績で修了して司法試験に合格しましょう。
121氏名黙秘:2009/06/09(火) 06:53:14 ID:???
愛大は、愛知の法曹界ではそれなりの勢力
122氏名黙秘:2009/06/09(火) 18:32:49 ID:???
半分以上落ちるからウケが大切なんだろうが。
世間の一般のブランドは名大以外は同じだろ。
123氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:01:04 ID:???
いや、愛大ローはブランドになりつつあるよ。
愛知の法曹界ではそれなりの勢力がもともとある。
そこに新司法試験以降の好成績。
これがあと数年続けば、ブランドができあがるだろうね。
124氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:07:56 ID:???
徹底した受験指導と合格第一主義。
すべてのことが合格に役立つかどうかで判断される。
合格に役に立つならどんどん取り入れるし、不要なら容赦なく切り捨てられる。
125氏名黙秘:2009/06/09(火) 21:45:25 ID:7PUN3uWh
このわざとらしい文章とバレバレの連投は、お馴染み髭の工作員さんだね。
126氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:28:03 ID:???
愛知法曹界で愛大がそれなりの勢力をもともと有していたとか、ふざけてんのか?
旧司では毎年1人合格するかどうかの三流大学にどんな勢力があったのかと。
愛大は新司で躍進した大学だぞ。学部の馬鹿を排除することでな。
127氏名黙秘:2009/06/09(火) 22:45:06 ID:???
愛知県弁護士会所属弁護士の約5%が愛大卒。
500人の衆議院に例えると25席を占める政党にあたる。
無視できない勢力だね。
ロースクール卒が増えて行けばこの割合はどんどん増えるよ。
128氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:24:57 ID:???
だから学部生は(殆ど)入学できないってば。
どれだけ誇ろうと無意味なの、おわかり?
129氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:36:44 ID:???
ここはロースクールスレ。
130氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:55:13 ID:CEnvN6zh
上で愛大ローをマンセーしてるのは学部生じゃなくて、
2ちゃんで宣伝して入学者を増やそうと工作してる糞教員だろ。

どうでもいいけど、前期の成績が出れば学部云々とか言ってる余裕なくなるよ。
ロー生活が楽しいのは1Lの春学期までだ。
131氏名黙秘:2009/06/09(火) 23:59:26 ID:???
創価
132氏名黙秘:2009/06/10(水) 00:38:30 ID:???
2ちゃんで宣伝して入学者が増えるかW
133氏名黙秘:2009/06/10(水) 01:59:45 ID:4vdDkYY4
愛大ローを卒業してもOBとして活躍してくれるのか?
少なくとも名大から愛大ローはいった奴は、学歴をきかれたら「名大です」って答えるだろうし、名大卒の弁護士を応援するはず
ブランドをつくりたいなら学部のレベルをあげないと
134氏名黙秘:2009/06/10(水) 06:28:24 ID:???
>>133
おまえ心狭すぎ。
ビールの王冠くらいだな。
135氏名黙秘:2009/06/10(水) 06:55:02 ID:???
留年のふりしている部外者はプリンターの名前を言えるようになってから工作しようね。
136氏名黙秘:2009/06/10(水) 07:27:47 ID:???
愛大ローはすごい
って認識されてるからね。

南山蹴り愛大ロー選択は珍しくないでしょ。
137氏名黙秘:2009/06/10(水) 07:31:22 ID:FqGcrMYQ
ここは特に刑事系が良いよ
138氏名黙秘:2009/06/10(水) 07:32:11 ID:J9yayjSG
>>135

工作員糞教員必死すぎwww
留年のふりする部外者っておかしいだろwww
留年のふりして得することってあるのかwww
院生ってわかってるけど部外者と思わせたいからそんな妙な言い方になるんだろうなwww
今日も必死に鞄持ちのお仕事がんばってくださいwww
139氏名黙秘:2009/06/10(水) 11:58:06 ID:???
>>128
5%で愛知の覇者とか言ってるwwwww

受からなかったら法曹界には入らないんだから、法曹界で有名でも意味ないだろ。
140氏名黙秘:2009/06/10(水) 12:51:53 ID:4vdDkYY4
愛大の合格率は名古屋大学のおかげ。名大の優秀な学生に感謝すべき
逆に愛大生が多い愛学ローは悲惨な結果に。愛学ローには阿呆な学生を送り出したことを謝罪すべき
南山中京名城は大学のレベル相応の合格率。このままいけばつぶれない
愛学ローは去年に比べ健闘したが、それでも低い。定員割れしてる現状ではつぶれるかも
141氏名黙秘:2009/06/10(水) 14:06:06 ID:???
成績を任意に提出させて点数結果の集計・分析を必死にやってる。
択一・論文別の通過率などの算定はもとより、
毎年科目別の平均点を調査して(教員の)戦犯探しがはじまる。
一部の選択科目で平均点が悪くて、授業の単位を増やすとか
講師をクビにして入れ替えるとか教授会が喧々囂々と化してるらしい。

「うちのローは短答通過率は良いので従来どおり特に授業では短答対策は行わず
論文中心の指導でよいだろうか」
「入試で短答試験を行っているので、できる人が入ってきているというのが大きいのではないか」
「入試で短答を重視して入学前にしっかり勉強してきてもらって、
定期試験は論述形式で学期の途中で数回レポートを課して文章指導をするのでいいでしょう」

先生たちの間でこのなようなやりとりがされてたらしい。
ある科目の先生が授業中に「教授会でそんな話合いしをした」と学生に漏らしてた。
142氏名黙秘:2009/06/10(水) 15:23:36 ID:KZ/XGjL9
>>118

お前は真の真正バカだな

113は「ウケ」書かれてるが、一言も愛知より南山の方が「ウケ」が良いとは
書いてないじゃんw

コンプはお前の心の中にあるんだよw
143氏名黙秘:2009/06/10(水) 20:22:10 ID:???
プリンターの名前はプリンちゃん
144氏名黙秘:2009/06/10(水) 21:13:08 ID:1OxyQJ25
>>142

読解力ねーな。どこに「比較」が書いてあるんだよw
いつまでも低学歴同士で比べてんじゃねえよ、クズが。
>>120読んでみろよ。
南山だろうが、愛知だろうが、比べる前に司試で半分落ちるんだから勉強しろと補足してあるだろうが。
145氏名黙秘:2009/06/10(水) 22:43:23 ID:???
判定 142の誤読によって144の勝ち
146謎L:2009/06/10(水) 22:49:16 ID:ZsBdIfY8
ここが盛り上がるのはとても嬉しいのですが、
仲良くしてもらえるともっと嬉しいです
147氏名黙秘:2009/06/10(水) 23:31:27 ID:???
だが断る
148氏名黙秘:2009/06/10(水) 23:36:22 ID:1OxyQJ25
>>146

\(^o^)/ ゴメンネ〜
149氏名黙秘:2009/06/11(木) 00:11:57 ID:PND9x5x8
一つだけ自信をもって言えることがある。
卒業(留年)までに童貞を捨てられなかった奴よりも
処女を捨てられなかった奴の方が圧倒的にやばいということだ。
150氏名黙秘:2009/06/11(木) 01:51:58 ID:???
>>144
お前も重ね着バカだな
つうか、よく適性で点取れたな(DNC30点?)

>>113は試験に落ちること前提で話なんかしてねぇだろw
>>118が勝手に話を広げてるんだよ

合格後も不合格後も全てひっくるめて、両大学間の「ウケ」がどう違うか
もう一度冷静に考えろ
分からなければ、名古屋市内の中高生にでも聞いてみな

これだから愛知はアフォ揃いと言われるんだな
151氏名黙秘:2009/06/11(木) 07:28:55 ID:???
なんというか今年度の初めから随分スレのふいんき(なry)が変わったけど、愛学スレをのぞいてみて安心した。
下には下がおるわい。


というわけだから1Lはもっとやれ。
152氏名黙秘:2009/06/11(木) 08:01:20 ID:???
H20
     受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 98    68    32    69%    33%
南山  49    38    15    78%    30%
愛知  35    29    16    83%    46%
中京  36    24     8    67%    22%
名城  31    24     5    77%    16%
愛学  16     3     0    18%     0%

H21
     受験者 短答通過 最終合格 短答通過率 最終合格率
名古屋 120   79          66%
南山  59    33          56%
愛知  41    37          90%
中京  38    28          74%
名城  37    20          54%
愛学  26    11          42%


この結果を見れば・・・。
153氏名黙秘:2009/06/11(木) 12:19:03 ID:U93FQ9ax
最近のうざい流れは、
まだ実績ゼロのくせに卒業生の結果に便乗した1Lか。
個人的には、択一突破率9割よりも、
1Lがヌサ率10割なことのが快挙だと思う。
154氏名黙秘:2009/06/11(木) 16:55:57 ID:???
>>150
名古屋の中高生ってw
ちょ、そのレベルかwww

あまりにローカルな名古屋トークw
しかも妙な試験の点数を使う受験生トークwww
155氏名黙秘:2009/06/11(木) 22:21:05 ID:OkFD5bA7
ヌサ率って何ですか?
156氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:24:42 ID:???
1Lがいると言ったり、教員がいると言ったり、大変だな。
頭は大丈夫か?
見えない敵と戦いつづけろ。

まあ、しばらくネタはないから、荒らしても無駄だぞ。
157氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:28:35 ID:OkFD5bA7
どうせT・Oでしょ
158氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:28:49 ID:???
京大からここに入学者いる?
159謎L:2009/06/11(木) 23:36:30 ID:nHPktsRl
1Lは把握しておりませんが、
2L、3Lには学部が京大の方はいらっしゃいます
160氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:38:51 ID:???
>>159
そうかありがと。実家近いし、受けようと思って。
入学したらよろしくw
161謎L:2009/06/11(木) 23:43:01 ID:nHPktsRl
それは嬉しいです
ぜひ入学してください
一緒に法曹を目指しましょう
162氏名黙秘:2009/06/11(木) 23:49:33 ID:pMzB32Xf
         し!     _  -── ‐-   、  , -─-、 -‐─_ノ
  15 アト    // ̄> ´  ̄    ̄  `ヽ  Y  ,  ´     )    タ え
  の レモ   L_ /                /        ヽ    ケ  |
  春 が    / '                '           i   シ マ
  ま 許    /                 /           く   |  ジ
  で さ    l           ,ィ/!    /    /l/!,l     /厶, !?
  だ れ   i   ,.lrH‐|'|     /‐!-Lハ_  l    /-!'|/l   /`'メ、_iヽ
  よ る   l  | |_|_|_|/|    / /__!__ |/!トi   i/-- 、 レ!/   / ,-- レ、⌒Y⌒ヽ
  ね の   _ゝ|/'/⌒ヽ ヽト、|/ '/ ̄`ヾ 、ヽト、N'/⌒ヾ      ,イ ̄`ヾ,ノ!
   l は  「  l ′ 「1       /てヽ′| | |  「L!     ' i'ひ}   リ
        ヽ  | ヽ__U,      、ヽ シノ ノ! ! |ヽ_、ソ,      ヾシ _ノ _ノ
-┐    ,√   !            ̄   リ l   !  ̄        ̄   7/
  レ'⌒ヽ/ !    |   〈       _人__人ノ_  i  く            //!
人_,、ノL_,iノ!  /! ヽ   r─‐- 、   「      L_ヽ   r─‐- 、   u  ノ/
      /  / lト、 \ ヽ, -‐┤  ノ  ト     了\ ヽ, -‐┤     //
ハ キ  {  /   ヽ,ト、ヽ/!`hノ  )  モ    |/! 「ヽ, `ー /)   _ ‐'
ハ ャ   ヽ/   r-、‐' // / |-‐ く   ア     > / / `'//-‐、    /
ハ ハ    > /\\// / /ヽ_  !   レ    (  / / //  / `ァ-‐ '
ハ ハ   / /!   ヽ    レ'/ ノ   |    >  ' ∠  -‐  ̄ノヽ   /
       {  i l    !    /  フ       /     -‐ / ̄/〉 〈 \ /!
163氏名黙秘:2009/06/12(金) 06:00:38 ID:???
田沼意次
164氏名黙秘:2009/06/12(金) 10:47:19 ID:???
印旛沼の開拓だっけ?
165氏名黙秘:2009/06/13(土) 10:34:27 ID:???
謎Lさん、僕とつきあってください。
166氏名黙秘:2009/06/13(土) 13:51:17 ID:???
謎Lってアラフォー婆だろどうせw
167氏名黙秘:2009/06/13(土) 15:36:24 ID:???
謎Lさんはボクだけのものだよ
168氏名黙秘:2009/06/14(日) 09:22:00 ID:???
169氏名黙秘:2009/06/15(月) 18:37:03 ID:???
受け控え率もすげえよな
やっぱ、受け控えのない一橋のほうが上じゃね?
170氏名黙秘:2009/06/15(月) 19:36:11 ID:???
ローでは一橋と争う地位なんだな。愛大って。
171氏名黙秘:2009/06/15(月) 20:25:50 ID:???
ただし、一橋は相手にしていない
愛知大学と愛知学院大学との違いも知らないし、知る必要もない。
172氏名黙秘:2009/06/15(月) 21:29:36 ID:???
三振者にも優しいロー
173氏名黙秘:2009/06/15(月) 21:51:02 ID:???
第1回の新司法試験では一橋に次いで2位だったよね。
174謎L:2009/06/15(月) 22:11:58 ID:fBVAEIwd
うちのローに三振した方は
1人もいません
175氏名黙秘:2009/06/15(月) 22:49:33 ID:???
三振ゼロのローは愛大と一橋だけらしいね。
176氏名黙秘:2009/06/16(火) 02:21:09 ID:???
ローの奴は愛大のことなんて全く意識してないのに。
愛大生といったら…
俺の高校甲子園に出たんだぜ!のレベルで恥ずかしいわ…
177氏名黙秘:2009/06/16(火) 20:26:25 ID:???
全国1位なのは事実だからな。
178謎L:2009/06/16(火) 21:57:56 ID:+y3wV1Nj
論文もいい結果が出ると思います

先輩方はとても優秀なので
179氏名黙秘:2009/06/16(火) 22:09:29 ID:???
三振今年出そう?
180謎L:2009/06/16(火) 22:20:21 ID:+y3wV1Nj
出ないと思います
可能性のある人がそもそも少ないです
181氏名黙秘:2009/06/17(水) 02:50:06 ID:???
三振でなく、三留→退学処分が出てくるんじゃないか
182氏名黙秘:2009/06/17(水) 20:26:57 ID:???
昨年度はまだいないな
183氏名黙秘:2009/06/18(木) 21:19:39 ID:???
大量留年が始まってから3年後として、
再来年辺りに、続々出てくるんだろ <<退学処分者
184謎L:2009/06/18(木) 22:12:31 ID:vUrQVhpJ
退学処分なんて
できるんでしょうか?
185氏名黙秘:2009/06/18(木) 22:28:53 ID:???
部外者の嫉妬です。
全国1位になるとやかましいね。
186謎L:2009/06/18(木) 22:35:38 ID:vUrQVhpJ
注目されるのは嬉しいことです
187氏名黙秘:2009/06/18(木) 22:36:22 ID:???
takkyさんはどうだった?
188氏名黙秘:2009/06/19(金) 19:40:44 ID:???
本人にきけ。
189187:2009/06/19(金) 21:49:02 ID:???
謎Lさん教えてください。
190謎L:2009/06/19(金) 21:50:56 ID:Mn565giD
教えられません
191氏名黙秘:2009/06/20(土) 07:18:35 ID:???
takkyって誰?
192氏名黙秘:2009/06/20(土) 10:19:41 ID:???
教えられません
193氏名黙秘:2009/06/20(土) 11:53:05 ID:???
教えろ
194謎L:2009/06/20(土) 20:04:58 ID:5wPvQknI
ホームページの院長あいさつのページが更新されましたね

みなさんご覧になりましたか?
195氏名黙秘:2009/06/20(土) 20:05:10 ID:???
http://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/exam2.html

入試倍率4倍強か

結構難関だな
196氏名黙秘:2009/06/20(土) 20:27:36 ID:???
   /´=:ミ´二.ヾ\
            / '/ '´rー=、ヽ.ヽ 、ヽ
          i / 〃,イ|   | |_L| l l    当ローは誰でもウェルカム    
            |.l.l ル'__リヽ  ヘl_Nヽ!.l |    DQNもオタクもキティガイも
          | |.バ ̄o`  ´o ̄,"|l |    どうぞお気になさらず
.          レ1  ̄ 〈|:  ̄  !`|     学生生活をご自由にお楽しみください
          ド」 、ー-----‐ァ ,lイ!
      _,,... -‐| l ト、`¨二¨´ ,.イ.l lー- ...._
   ,ィ''"´:::::::::::::::| l.l ::::ヽ、__, .::´ :l.l |:::::::::::::::::`¨lヽ               r'つ
.  /:::|:::::::::::::::::::::::W \ ::::::::::: /lル:::::::::::::::::::::::|:::ヽ               / 丶-‐''つ
  /:::::: |::::::::::::::::::::::::l.  \ /  .l::::::::::::::::::::::::|::::::ヽ         ,.<   )ヽヾニニ⊃
. /:::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  /\  .l::::::::::::::::::::::::|::::::::::ヽ      /\\   i lニ二⊇
/:::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l/\_/\.!::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::ヽ    /::::::::::::\.ゝ-─'ー-- '
:::::::::::::::::::|:::::::::::::::::::::::::l  ハ   /:::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::\ /::::::::::::::::::::
197氏名黙秘:2009/06/20(土) 21:42:17 ID:???
いろいろ勘違いしてる奴が各学年に最低一人はいるな。既知外が学生にはいないことだけが救いか。
198氏名黙秘:2009/06/20(土) 22:04:39 ID:???
三振者に対するサポート体制はどうなってるんだ??
199氏名黙秘:2009/06/20(土) 22:17:12 ID:???
部外者登場
200氏名黙秘:2009/06/21(日) 01:54:35 ID:???
喪女乙
201氏名黙秘:2009/06/21(日) 07:54:05 ID:???
大林先生は新司法試験委員だからね
公法系が強くなりそう

これまでは刑事系の愛大と呼ばれてきたが
公法系も
加わればさらに強力化!!

最強伝説へ・・・・
202氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:16:58 ID:???
俺の友人
名大蹴ってここに入ったって
203氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:17:41 ID:???
>>202
そんなの当たり前ジャマイカ?

京大蹴った奴だってゴロゴロいるぞ
204氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:19:04 ID:???
>>203
そうだな。
もう学部ブランドは何の意味もないな

実績で愛大ローに決まりだな

205氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:21:30 ID:???
しかしここまで躍進すると名大工作員の工作には気をつけるべきだな・・・
愛大スレに常駐粘着してるようだしね
206氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:24:30 ID:???
>>205
学部ブランドに寄生しているだけの名大ロー、
禿カワイソス(笑
207氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:42:49 ID:???
真剣に新司法試験に合格したいなら
やっぱ愛大しかないでしょ。

ブランド好きな坊ちゃん嬢ちゃんは名ローで三振でもしてな!
208氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:48:56 ID:???
合格請負人の愛大ロー
受かる実力がつくまでは卒業・受験はさせません!!
209氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:58:51 ID:???
それが親心っちゅうもんですね。
210氏名黙秘:2009/06/21(日) 09:59:20 ID:???
すげー自作自演。
もう名大を出さないと荒らせないか。
短答通過率全国1位は違うね。
211氏名黙秘:2009/06/21(日) 10:03:23 ID:???
でも事実は事実
結果が全てのこの受験界

三振したら東大ロー卒でも無意味
212氏名黙秘:2009/06/21(日) 10:05:21 ID:???

あなたならどっち?

@学部東大卒東大ロー出身で三振博士の35歳職歴なし

A学部愛大卒愛大ロー卒新司一発合格の24歳新卒者
213氏名黙秘:2009/06/21(日) 10:14:59 ID:???
愛大学部卒なんてほとんどいないし
214謎L:2009/06/21(日) 10:27:26 ID:dIho7Yc8
今年、新司を受けた先輩の中にも、
学部が愛大の方はいらっしゃいますよ
215氏名黙秘:2009/06/21(日) 11:29:15 ID:???
今年は愛大から愛大ローへ2人入学ですね。
愛知大学通信に載っています。
http://www.aichi-u.ac.jp/asp_pub/Au_open_organ2.asp?nid=61
216氏名黙秘:2009/06/21(日) 11:57:01 ID:???
>>214
新司をうけた中にはw
217氏名黙秘:2009/06/21(日) 13:42:42 ID:???
純粋愛大で合格者もいますよ(HP参照)
218氏名黙秘:2009/06/21(日) 14:06:47 ID:???
219氏名黙秘:2009/06/21(日) 16:36:07 ID:???
今学部4年だがこれはもう愛大ローしかないよな迷わず
220謎L:2009/06/21(日) 19:12:54 ID:dIho7Yc8
ぜひ愛大に入学してください

歓迎します
221氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:19:50 ID:???
        愛大ローで勉強するって

` 、` 、` 、` 、` 、` .!::::::::/      `゛ ー- ::::::/  ど
.` 、/ ̄ ̄ ̄`ヽl::::/  ,,,,,.-   - 、,,,,,,,,,,,,,,_|   う
   く ワ な.  l::::| ''"二 _     , -――‐┤ で
    る ク ん  |::::f'"´    `l=={       |  す
.   で ワ だ  |::::l       l   ヽ     |   :
   し ク か  |::::|ヽ____ノ   ヽ、__,.ゝ    ノ
   ょ し    |::::l//////人_、__,-_人//////`)ノ´|::
   う て     > ',   ノ{|i!||l|li|l|}|l|iヾ、    ノ  |::
   !?       /!:::lト,   /ーt―――‐ァ{    /  /|::
, "\____/ |:::!|:::',     `ー一'"´          ノ
, ", ", ", ", ", " "ヽ:ハj >、   `ー一       /
, ", ", ", ", ", ", ",. "/:.:.:`ゝ、      _ノ - '´/ ,. -
, ", ", ", ", ", ", "/:.:.:.:.::.l:.|\` ̄ ̄´,. - '"´´/:.:.:.
222氏名黙秘:2009/06/21(日) 19:30:03 ID:???
愛大は真摯に合格したい人が行くロー

名大は学歴ロンダしたい人が行くロー

南山はオシャレしたい人が行くロー

中京は浅田真央ちゃんが好きな人が行くロー

名城は社会人が行くロー

愛学は三振したい人が行くロー
223氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:03:44 ID:???
謎Lって学校から書き込みしてるだろ?

224氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:07:46 ID:uqDhhAA+
         -― ̄ ̄ ` ―--     _もうだめぽ・・・
          , ´         ,   ~  ̄" ー  _
        _/          / ,r          ` 、
       , ´           / /    ,ヘ         ヽ
    ,/   ,|           / /     ●         ,/
   と,-‐ ´ ̄          / /  r(   `'       く
  (´__   、        / /  `(   ,ヘ        ヽ
       ̄ ̄`ヾ_      し       ●          _>
          ,_  \            `'  __   -‐ ´
        (__  ̄~" __ , --‐一~

225氏名黙秘:2009/06/21(日) 20:20:19 ID:???
謎Lは携帯から書き込んでるよ
226たんたんたぬき:2009/06/21(日) 22:41:55 ID:nzXjNVDL
謎Lファンになりました。あはは
227氏名黙秘:2009/06/22(月) 09:17:00 ID:???
なにこのふいんき?
きもちわるいな。
学部生と1Lか?
228謎L:2009/06/22(月) 20:55:22 ID:0DJ3jzhB
私のファンになっても仕方ないですよ
229氏名黙秘:2009/06/22(月) 21:36:48 ID:???
謎Lさんは最高だよ!
230氏名黙秘:2009/06/22(月) 21:43:10 ID:???
一橋ローとの共通点
・三振ゼロ
・毎年、旧司抜けがいる。

合格率の良いローには、何か秘訣があるんだよ。
231氏名黙秘:2009/06/22(月) 21:59:32 ID:+abC+w6W
その秘訣を知りたいな

みなさんは何だと思いますか?
232氏名黙秘:2009/06/22(月) 23:32:49 ID:???
nobu*さんの日記<<前の日記へ次の日記へ>>見ちゃった! 2008年12月06日22:07 ※うちのローのひとしかわからないネタです。すんません。

ついに見てしまいましたよ
M氏が女性と手をつないで歩いているところを
奥さんかなぁとも思ったけど、ちょっと若いんだよなぁ。

おまけに、歩いてきた方向が微妙でした。
まさか、0℃ですか?
きゃ〜(笑)

<<前の日記へ nobu*さんの日記一覧へ 次の日記へ>>
コメントコメントを書く
ふじむらしほ 2008年12月07日 01:10 ついに見たんすか
私は現認したことなくって伝聞なんです
てか0℃はやめとけよっ(笑) nobu* 2008年12月07日 09:22 >ふじむらしほ
ええ、見てしまいましたよ。カレー屋の近くの信号あたりで。
遠くの方からしゃもじ型の人影が見えたと思ったら、女性と指を
からめてラブラブな感じをかもしだしておりました
っていうか、想像以上の卑猥さでしたよ!(笑) 白TAKU 2008年12月07日 15:47 >しゃもじ型

笑かさないで下さい(笑
いやあ,噂はホントだったんですねぇ。
233氏名黙秘:2009/06/23(火) 00:43:22 ID:???
ポットベリーやりすぎだろ。
234氏名黙秘:2009/06/23(火) 07:26:14 ID:???
受かりそうな人しか卒業させないからでしょ
あとは留年率を下げることが課題だな
235氏名黙秘:2009/06/23(火) 07:42:03 ID:???
>受かりそうな人しか卒業させない
それは紳士の理念からはある意味当然なんだよね。
あるローでは30人以上を卒業させながら、3〜4しか受からなかった。
そのローは、少なくとも7〜8人は受かると思っていたと言っていた。
だけど、それなら合格率7割の紳士の理念なら10人程度、全体の合格率なら
20人程度しか卒業させてはいけない訳で、30人以上も卒業させるのはおかしい。
だいたいどのローも卒業条件が甘いと思う。愛大程度で普通じゃないか。
236氏名黙秘:2009/06/23(火) 08:23:37 ID:???
卒業を厳しくするのは、文部科学省の方針ですからね。
卒業が甘いローはなくなるよ。
237氏名黙秘:2009/06/23(火) 11:22:59 ID:???
そりゃ当初の目論見との乖離が激しいからね
見かけ上の数字だけでも近づけようというモンカの涙ぐましい小細工ですよw
238氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:12:56 ID:???
文部科学省には逆らえないからね。
再試が禁止されて、取り止めになっているローがあるくらいだし。
239氏名黙秘:2009/06/23(火) 13:20:23 ID:???
この自演は酷い
240氏名黙秘:2009/06/23(火) 22:08:08 ID:???
>>232 女好きの○○・・・有名すぎる・・・
241氏名黙秘:2009/06/23(火) 22:47:44 ID:???
荒らしに釣られるなよ。
242氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:20:05 ID:???
↑本人降臨
243氏名黙秘:2009/06/23(火) 23:56:18 ID:???
ここは適性やらかしてても受かるのかな?
244謎L:2009/06/24(水) 00:01:13 ID:GIdAV58Q
適性だけで合否が決まる入試ではないと思います
245氏名黙秘:2009/06/24(水) 00:04:27 ID:???
>>244
そうですか。
とりあえず受験してみることにします。
246謎L:2009/06/24(水) 00:13:05 ID:GIdAV58Q
はい
ぜひ受験してください
247氏名黙秘:2009/06/24(水) 00:49:45 ID:???
小論重視でしょ。
奇襲は法律科目重視でしょ。
248氏名黙秘:2009/06/24(水) 18:51:42 ID:???
ここ受けようかな。
行政法はでる?
249謎L:2009/06/24(水) 19:19:35 ID:GIdAV58Q
行政法は出ません
ぜひ受験してください
250氏名黙秘:2009/06/24(水) 20:45:28 ID:???
上三法だけです。
251氏名黙秘:2009/06/25(木) 00:46:16 ID:???
上三法だけとは
どういう魂胆ですか?
252氏名黙秘:2009/06/25(木) 06:31:14 ID:???
インフルエンザ・・・
253氏名黙秘:2009/06/25(木) 14:35:46 ID:???
ちょww課題がww
254謎L:2009/06/25(木) 18:31:46 ID:iEu+Cj/N
キャレルで勉強できないのは、
辛いですね
255氏名黙秘:2009/06/25(木) 19:18:02 ID:???
一年でどのくらい退学者が出ていますか?
256謎L:2009/06/25(木) 19:51:22 ID:iEu+Cj/N
旧試験に合格された方くらいしか、
退学された方を知りません
257氏名黙秘:2009/06/25(木) 20:09:19 ID:???
女に振られて退学したのがいるそうだげなぞ。
258氏名黙秘:2009/06/25(木) 21:55:19 ID:???
いつの間にか消えていった人っていませんか??

259謎L:2009/06/25(木) 22:08:28 ID:iEu+Cj/N
少なくとも私は知りません

他のローの中には、
退学者が多いところもあるんでしょうか?
260氏名黙秘:2009/06/25(木) 22:15:24 ID:???
和田ロー。
261氏名黙秘:2009/06/25(木) 22:15:44 ID:???
三振アウトはいないが、
三振する前に撤退して就職したやつは、
わんさか。
これ本当。
262氏名黙秘:2009/06/25(木) 22:23:18 ID:Vj+GOarz
2ストライクは結構いるでしょ?
263氏名黙秘:2009/06/25(木) 22:32:29 ID:???
でも一期生の中で消息不明な人が結構いるらしい
264氏名黙秘:2009/06/25(木) 23:05:44 ID:???
毎年、旧司合格抜けがいるがな。
265氏名黙秘:2009/06/26(金) 02:09:31 ID:???
>>257
ああ。
あの人か?

なんという強靭なメンタリティ。
266氏名黙秘:2009/06/26(金) 06:39:11 ID:???
卒業後紳士に受かるまでのキャレルって用意してくれますか?
267謎L:2009/06/26(金) 06:52:05 ID:zl05/aN0
現在は

卒業後、初受験の合格発表までは
在学時のキャレルをそのまま使うことができています
268氏名黙秘:2009/06/26(金) 06:58:37 ID:DnPWQAKG
2回目以降はだめなんでしょうか??
269氏名黙秘:2009/06/26(金) 08:12:21 ID:???
七階のキャレルが使える。
270氏名黙秘:2009/06/26(金) 18:43:35 ID:???
あげ
271氏名黙秘:2009/06/26(金) 19:40:44 ID:???
今年度新司法試験短答通過率全国1位
http://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/als_wn/scripts/news.asp?id=122
272氏名黙秘:2009/06/27(土) 10:16:07 ID:???
謎Lさん俺とつきあってください
273氏名黙秘:2009/06/27(土) 12:15:09 ID:???
謎Lさんとボクは愛し合っているよ
残念だけどキミとは付き合えないよ!
274氏名黙秘:2009/06/27(土) 12:18:29 ID:???
誰か257をkwsk
275氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:27:17 ID:???
>>273
じゃあ謎Lさんと君と僕とで
3Pというのはどうかな
276たんたんたぬき:2009/06/27(土) 21:27:54 ID:MQoPpD9l
そんなことは、許しませんぞよ。
277氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:46:36 ID:???
>>愛知大学ローは、採点基準付きの解答例だけでなく、添削された答案が返ってきます。隣の家の芝生だとしても

羨ましすぎるぞ、愛大ロー
俺が通っている下位ローなんてな
この前、刑訴の授業で小テストがあってな
下位ローのバカ学生であっても
それなりに皆必死に小テストに挑んだよ

だが小テスト実施後の授業でな
学生が小テストの問題の意図と模範解答を教授に求めたら
教授は、こう言ったんだよ









「どんな問題でしたっけ?」
278氏名黙秘:2009/06/28(日) 23:48:47 ID:???
あっ、ちょっと改行ミスった

>>愛知大学ローは、採点基準付きの解答例だけでなく、添削された答案が返ってきます。

隣の家の芝生だとしても
羨ましすぎるぞ、愛大ロー
279氏名黙秘:2009/06/29(月) 03:47:18 ID:JijC6UkA
ここのローの自習室って何時まで利用可能ですか?
280氏名黙秘:2009/06/29(月) 03:52:12 ID:???
>>279
居たいだけ居ると良いよ
281謎L:2009/06/29(月) 07:18:33 ID:kHUypC4P
愛大ローの自習室は
24時間利用可能です
282氏名黙秘:2009/06/29(月) 19:15:13 ID:???
>>256
謎Lは未習2Lだろ?
283氏名黙秘:2009/06/29(月) 22:19:12 ID:???
>>282
女性問題で退学したIKDのこと知らないんだから卒Lジャマイカ?
284氏名黙秘:2009/06/30(火) 22:38:54 ID:???
工作員が必死です。
285282:2009/07/02(木) 00:28:53 ID:???
>>283
謎Lは進級してるんだぜ?
286氏名黙秘:2009/07/03(金) 03:31:39 ID:???
2号機登場 全裸キック  同衾  3号機選出 起動実験 ダミー起動 噛み砕き 次回予告
  ∧∧     ∧∧      ∧∧    ┃::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::  ∧||∧    ∧ ∧   
 (・∀・)   ∩・∀・)   (・∀・)∩....┃::: ∧∧::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::(  ⌒ヽ  (・∀●)∩
 / ⊃⊃  ヽ  ⊃ノ  /⊃  / ... ┃:::('д` )::::::::::::∧ ∧::::::::::::::::::::::::::::::::::: ∪  ノ  /⊃  /
 (  (     ヽ  )つ〜( ヽノ .....┃:::と  ヽ::::::::: ('д` )::::::(   )⌒ヽ;:::::::::: ∪∪〜( ヽノ
  (/(/'     (/     し^ J  ...┃:::⊂,,_UO〜:::(∩∩ ):::::|/.|/uと  )〜::::::::::::::::::: し^ J
287氏名黙秘:2009/07/03(金) 22:09:00 ID:???
IKD?KWSK!
288氏名黙秘:2009/07/04(土) 11:05:14 ID:???
謎Lさんこんにちは

僕は法科大学院に行きたいのですが

愛大と名大と南山を考えています

もし三つ受かったらどこに行くべきでしょうか

未習を希望します
289氏名黙秘:2009/07/04(土) 13:41:53 ID:???
説明会に行って自分で考えろよ…
小学生か?
290氏名黙秘:2009/07/04(土) 14:42:17 ID:???
迷っている理由を述べよ。

説明会に行った時の印象の違いを述べよ。
291氏名黙秘:2009/07/04(土) 17:03:34 ID:???
★−−−−愛知のローを比較するスレ−−−−★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244167312/

ここで聞けよ。
292氏名黙秘:2009/07/04(土) 18:37:34 ID:???
>>287
外部生乙
293謎L:2009/07/04(土) 19:25:44 ID:jQv/boIc
288さん

ご指名ありがとうございます

他のローのことはわからないので、
比較はできませんが

自分は、
自信を持って愛大をお勧めします

もっとも、
人によって合う合わないがありますので、
積極的に情報を集めるとよいと思います

あなたがローに
何を求めるかも
ロー選びの重要なポイントだと思います

愛大について
質問があれば、
何でも聞いてください

わたしでよければ、
出来るだけお答えします
294氏名黙秘:2009/07/04(土) 20:45:13 ID:???
なんで短答トップなの?
愛知大なのに。
295謎L:2009/07/04(土) 21:36:45 ID:jQv/boIc
短答の結果に
特別な理由はないのではないでしょうか?

受験された先輩方の
地道な努力の成果です
296氏名黙秘:2009/07/04(土) 21:50:34 ID:???
授業は全て受験対策一色なのですか?
297謎L:2009/07/04(土) 21:55:38 ID:jQv/boIc
受験対策一色ではありません

カリキュラムをみていただければ、
おわかり頂けると思います
298氏名黙秘:2009/07/04(土) 23:44:47 ID:???
自殺者っていませんか?
299氏名黙秘:2009/07/05(日) 07:49:06 ID:???
短刀に受かるかどうかは、基礎知識が身に付いているかどうかの問題。
普通、授業では教えられないので、基本書を読み込んで覚えるしかない。
また、基本的に教えられるものはなく、自分の努力で覚えるしかない。
あとは、問題の傾向というか、解答パターンを過去問から見て勉強する。
基本知識なしに法律は語れない。受からないのは問題外だと思う。
300氏名黙秘:2009/07/05(日) 08:21:08 ID:???
そんなことよりたまの日曜なんだからsexしようぜ。
0℃とか行っちゃう??
301氏名黙秘:2009/07/05(日) 16:23:32 ID:???

あれほど受験対策だけの授業はするなと言っただろうが!
    ___
    /    \       ___
  /ノし   u;  \   ;/(>)^ ヽ\;
  | ⌒        ) ;/  (_  (<) \;
  |   、       );/   /rェヾ__)⌒:::  ヾ;     み、みんなだってやってるお。
  |  ^       | i   `⌒´-'´  u;  ノ;;     俺だけじゃないお !
  |          | \ヽ 、  ,     /;
  |  ;j        |/ \-^^n ∠   ヾ、
  \       / ! 、 / ̄~ノ __/ i;
  /      ⌒ヽ ヽ二)  /(⌒    ノ
 /       r、 \ /  ./   ̄ ̄ ̄/
302氏名黙秘:2009/07/05(日) 17:06:28 ID:???
不適合への異議申立はどうなったの?

不適合認定は取り消されたの?
303氏名黙秘:2009/07/05(日) 21:40:19 ID:???
中間報告までに改善すれば良いのだよ。
304氏名黙秘:2009/07/07(火) 22:04:02 ID:???
>>294
受かりそうな奴以外は、留年させているからな。
>>296
受験対策的なものもあるがな。
305謎L:2009/07/08(水) 22:12:13 ID:amN6zMjz
愛大ローのホームページが
更新されました

よろしければ、
ご覧ください
306氏名黙秘:2009/07/08(水) 23:08:18 ID:???
307氏名黙秘:2009/07/09(木) 00:01:06 ID:???
謎Lさん試験勉強してる?
308謎L:2009/07/09(木) 06:25:02 ID:i7ZpoGmU
もちろん試験勉強しています
309氏名黙秘:2009/07/10(金) 22:56:34 ID:???
>>305
見どころは?
310氏名黙秘:2009/07/10(金) 23:59:33 ID:???
>>309
隠しページ
311氏名黙秘:2009/07/11(土) 00:23:26 ID:???
>>310
話題の学校裏サイトもびっくりの出来だったよな。
門下にバレたらとりつぶしにあうのでわないだろうか。
312氏名黙秘:2009/07/11(土) 10:17:56 ID:???
謎Lさんに質問

神戸LSのようなイジメはありますか?
313氏名黙秘:2009/07/11(土) 13:32:44 ID:???
勉強が忙しすぎますね。
スパルタ式ローですから。
314氏名黙秘:2009/07/11(土) 15:32:36 ID:???
今年の最終合格率はどうなりそうですか?

315謎L:2009/07/11(土) 22:26:33 ID:zBYm+MtS
わたしの知る限り、
イジメはありません

安心してください
316氏名黙秘:2009/07/11(土) 22:53:55 ID:???
ないことの証明などできない件について
317謎L:2009/07/11(土) 22:57:58 ID:zBYm+MtS
それはそのとおりですね

証明はできません
あくまでも
わたしは知らない
ということしか言えません
318氏名黙秘:2009/07/12(日) 00:45:00 ID:???
暴力的なイジメはないと思いますよ
319氏名黙秘:2009/07/12(日) 00:52:16 ID:???
精神的なイジメはあるんですね
320氏名黙秘:2009/07/12(日) 00:53:06 ID:???
イジメと思う人は被害妄想
君が思うほど誰も君のことなんかにかまってはいない
321氏名黙秘:2009/07/12(日) 02:09:17 ID:???
心当たりのある奴のレスだなwww
322氏名黙秘:2009/07/12(日) 13:25:57 ID:???
人間関係って期によってかなり雰囲気違くない?

323氏名黙秘:2009/07/12(日) 22:21:41 ID:???
>>322
今年の既修入学者にかなり酷い旧試ヴェテがいるけどなあ

あいつ、多分進級できないね。
自覚し始めたら荒れるかも知れない。何か早く問題起こさないかな、邪魔
324謎L:2009/07/12(日) 22:44:27 ID:DHgUqQTx
18日土曜日に
愛大ローの
入学説明会が行われます

みなさん
ぜひご来校ください
325氏名黙秘:2009/07/12(日) 23:23:46 ID:???
>>323
kwsk
326氏名黙秘:2009/07/13(月) 21:31:47 ID:???
                  01 一橋大    078/127 61.4%
                  02 慶應義塾大 165/292 56.5%
                  03 中央大    196/352 55.7%
                  04 神戸大    070/128 54.7%
                  05 東京大    200/366 54.6%
            ---------------5割越えの壁---------------
       06 首都大東京 039/079 49.4% 07 千葉大    034/069 49.3%
       08 東北大    059/127 46.5% 09 愛知大    016/035 45.7%
       10 上智大    050/120 41.7% 11 京都大    100/241 41.5%
       12 大阪市立大 033/082 40.2% 13 大阪大    049/127 38.6%
       14 早稲田大   130/345 37.7% 15 横浜国立大 024/065 36.9%
       16 広島大    019/052 36.5% 17 九州大    038/105 36.2%
                  18 神戸学院大 006/018 33.3%
----------------------------全国平均(33.0%)の壁---------------------------------------
19 名古屋大   032/098 32.7% 20 明治大    084/264 31.8% 21 岡山大    011/035 31.4%
22 南山大    015/049 30.6% 23 北海道大   033/108 30.6% 24 関西学院大 051/168 30.4%
25 福岡大    010/033 30.3% 26 立命館大   059/205 28.8% 27 同志社大   059/210 28.1%
28 青山学院大 016/065 24.6% 29 成蹊大    011/045 24.4% 30 法政大    032/135 23.7%
31 駒澤大    011/047 23.4% 32 学習院大   020/087 23.0% 33 立教大    021/092 22.8%
34 専修大    020/088 22.7% 35 中京大    008/036 22.2% 36 創価大    013/060 21.7%
37 明治学院大 016/074 21.6% 38 熊本大    007/033 21.2% 39 関西大    038/187 20.3%
40 広島修道大 007/035 20.0% 41 獨協大    008/040 20.0%
327氏名黙秘:2009/07/13(月) 23:53:14 ID:???
最近暑い
328氏名黙秘:2009/07/14(火) 10:35:36 ID:???
今年既習者コースで受験しようと思っているのですが、

小論文と法律科目対策としては、具体的にどんな対策をすればいいのでしょうか
329氏名黙秘:2009/07/14(火) 10:41:41 ID:???
18日(土)のガイダンスに参加して聞いた方が吉。
http://www.aichi-u.ac.jp/lawschool/
330氏名黙秘:2009/07/14(火) 23:46:11 ID:???
自習室の掃除はいつやるんだろ。
331氏名黙秘:2009/07/15(水) 07:24:42 ID:???
そんなこと気にしてる暇があるなら勉強したら?
だからこそ受からないわけですけどwww
332氏名黙秘:2009/07/16(木) 23:13:33 ID:???
24時間自習室あいていて
いつ掃除しているのか、定期的に掃除しているのか
気になるじゃん。


333謎L:2009/07/16(木) 23:16:36 ID:OJRnElw6
週1で
清掃員の方が
掃除機をかけにきます
334氏名黙秘:2009/07/20(月) 07:36:04 ID:???
説明会はどうでした?
335氏名黙秘:2009/07/20(月) 23:11:14 ID:???
過疎化
336氏名黙秘:2009/07/22(水) 20:27:32 ID:???
337氏名黙秘:2009/07/22(水) 23:34:06 ID:???
学部とかwwww
338謎L:2009/07/25(土) 23:53:43 ID:nFz9Bh+f
328さん

刑法は判例中心の
学習をおすすめします
339氏名黙秘:2009/07/26(日) 19:07:55 ID:???
基本論点しか出ないじゃん
340氏名黙秘:2009/07/28(火) 23:47:33 ID:bF07sOsk
日曜日に受験した既習者試験の自己採点結果です
憲法 民法 刑法 民事訴訟法 刑事訴訟法 商法 行政法
22 20 26 26    21    32 32

論文対策は皆無です・・・アワワ・・・論文のための勉強って何やればいいんだろ
実際のところ、既習コースでの合格可能性は低いかな・・・
どなたか判定して!
341氏名黙秘:2009/07/28(火) 23:51:07 ID:???
>>340
スタンガン100
342謎L:2009/07/29(水) 00:55:05 ID:xGDFJ8vy
340さん

試験まで時間はあります

諦めずに勉強しましょう

これは自分自身にも言ってます
343氏名黙秘:2009/07/29(水) 01:09:39 ID:???
そうだ!
がんばれ
344氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:28:51 ID:teScKcrs
刑法の先生は,論パを書くと拒絶反応を示します。
345氏名黙秘:2009/07/29(水) 23:32:44 ID:teScKcrs
民法のK先生は,特定の院生に学年の全生徒の成績(順位)を教えちゃいます。受験生には関係ありませんが。
346氏名黙秘:2009/07/30(木) 00:41:22 ID:???
生徒って・・・。
あんた、頭は大丈夫か?
347氏名黙秘:2009/07/30(木) 00:46:12 ID:???
論証パターンだけでは、あかんよ。
348謎OB:2009/07/30(木) 02:08:14 ID:fzIbdzNo
今年は未修(06入学)の約6割,既修(07入学)の約2割が留年。
さらには再留年した人も何人かいます。
今では現役3L25人(含既修)よりも多い,実に29人が再3L又は再々3L。
実に厳しい学校ですが,鍛えられたい人は是非入学して下さいね。






349氏名黙秘:2009/07/30(木) 05:55:42 ID:???
刑法で論パを書かないということは、あてはめ重視ですか?
350氏名黙秘:2009/07/30(木) 06:15:56 ID:???
日々の勉強がつらい。
でもがんばる。
351氏名黙秘:2009/07/30(木) 09:41:52 ID:???
がんばって!
352氏名黙秘:2009/07/30(木) 13:54:21 ID:???
>>349
べつに論破書いても落とされないよ。
ただし、事実をオロソカにしない事、問題文の指示誘導を無視しない事、妥当な結論を意識する事、ね。
353氏名黙秘:2009/07/30(木) 14:29:59 ID:???
e
354氏名黙秘:2009/07/30(木) 19:25:06 ID:???
答案の書き方は教わるはずだけどね
355氏名黙秘:2009/07/30(木) 20:20:33 ID:???
入ってからな
356氏名黙秘:2009/07/30(木) 21:41:38 ID:???
そりゃそうだな
357氏名黙秘:2009/07/30(木) 23:30:40 ID:???
うむ

まぁみんながんばれ
358氏名黙秘:2009/07/31(金) 11:59:07 ID:???
民事系の教授陣に何かあったの?
359氏名黙秘:2009/07/31(金) 16:19:57 ID:???
刑事系や公法系のほうがネタは豊富なんだけどな
360氏名黙秘:2009/07/31(金) 16:57:51 ID:lQPcF2og
そういや伝説の"コピペ教授"がいたっけ
ほかにも刑事系は学生に対する個人攻撃がきつい
他の学生に悪口とか言うかな・・・
361氏名黙秘:2009/07/31(金) 17:22:44 ID:???
期末試験がやばい
362氏名黙秘:2009/07/31(金) 18:28:07 ID:???
けっこう留年するんですね・・・
363氏名黙秘:2009/08/01(土) 02:09:01 ID:???
今の院長はどうですか?
364謎L:2009/08/01(土) 22:43:02 ID:2ZSJAj6Q
今の院長先生も
とても立派な方です
365氏名黙秘:2009/08/02(日) 04:52:53 ID:???
新堂先生「は」本当に立派だった。
立派なんて言葉が不敬なくらいにね。
366氏名黙秘:2009/08/02(日) 21:02:47 ID:???
「頑張っていい弁護士になってね」
彼女からそんな別れを告げる手紙が来たのは10年前のある晴れた秋の日だった。
それから心機一転俺は我武者羅に勉強した。
朝から晩まで基本書を読み漁り予備校本を丸暗記し、電車の中でも論証カードをめくり、
そして伊藤真のテープも擦り切れるぐらい聞き明かした。
だが、それからも択一落ち、論文落ち、論文落ち・・・と続き、俺に春が訪れることはなかった。

時は流れ司法制度も大きく変わった。新司に希望をかけ俺は都内の某ロースクールに入学した。
始まるキャンパスライフ、学部上がりの若い連中に混じって暗い影を背負った高齢者が何人かいた。
「ん、俺は9回だよ」「会社、潰れてね、若い頃の夢をもう一度・・・」「去年、女房に逃げられたよ」
人生に躓いた司法試験のベテランたちはそれぞれの思いを胸に勉強に励んだ。
朝は8時から夜は10時まで学校で勉強するのが日課になっていた。
無意味と思われる法律談義と課題に不安を感じながらも勉強に明け暮れた。
途中、学校を辞めていくヤツがかなりいた。健康を害したヤツ、金が続かなかったヤツ、犯罪で捕まったヤツもいた。
そんななか、俺は法律家への熱い情熱を胸に3年間、戦い続けた。
司法試験を目指し始めて減った友人は、このロースクールの3年間でさらに減った。
いや、見栄を張らずにいえば、まともに連絡がつく友人を失ってしまった。
あるのはロースクールの無味乾燥な人間関係だけだ。
「○○先生の新しい本が出たよ」「○○説ではこうなるが△△説ではこうなる」こんな話が続いた。

そして新司法試験一回目の受験を終え、俺は夏も勉強を続けた。
9月11日、パソコンで番号を探したがなかった。何度見てもなかった。
それから俺は猛烈に勉強に励み今年は手ごたえがあった。結果は9月10日に出る。
この前、学校でローの同期に久々にあった。今では連絡のつかないヤツがほとんどだ。

司法試験には魔物が潜んでいる。その魔術的な美は幾人を虜にし幾人を生贄としたのだろうか。
367氏名黙秘:2009/08/03(月) 09:02:04 ID:???
院長は良い人だと思うが改革するような強引さはなさそう
368氏名黙秘:2009/08/03(月) 10:13:22 ID:???
三代続けて司法試験委員経験者が院長。
369はやく潰れろ:2009/08/05(水) 22:29:24 ID:???
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜終了〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

これより当スレは

★★愛知大学ロー取り潰しカウントダウン!★★

に変更されます。
みんな書き込んでね
370たんたんたぬき:2009/08/05(水) 23:12:20 ID:sylou3Qf
気候がおかしいせいか、おかしなヒトも出てきますね。あはは
371氏名黙秘:2009/08/06(木) 11:45:26 ID:???
ちんぽっぽ
372氏名黙秘:2009/08/06(木) 12:40:25 ID:???
大阪大学理学部の研究によれば例年6−8月は男性の精子が非常に濃くなるとともに、
大量に放出される時期である。
その結果、性行為を求めておかしな行動に走る人間も多く出てくる。
373氏名黙秘:2009/08/07(金) 20:42:55 ID:???
そうか。そういうことですか。
ようやく納得がいきました。
374氏名黙秘:2009/08/08(土) 22:29:27 ID:???
1年中、女の尻を追い掛け回していオレは何なの?
375謎L:2009/08/11(火) 23:40:34 ID:0mbKO59B
みなさま、
期末試験お疲れさまでした
376氏名黙秘:2009/08/12(水) 11:45:25 ID:???
謎Lさんは試験できたの?
377氏名黙秘:2009/08/12(水) 20:18:15 ID:???
謎Lはもう弁護士
378氏名黙秘:2009/08/13(木) 17:25:36 ID:???
>>370 は学内1デカイうんこを毎朝しています。
勿論、学内トイレで恋人と一緒に。早くふられちゃいなよ。
379氏名黙秘:2009/08/13(木) 20:48:39 ID:???
>>370
の名前は
おかしい
380氏名黙秘:2009/08/13(木) 23:26:26 ID:???
>>369>>374>>378>>379
自演御苦労
381takokimuchi:2009/08/14(金) 00:26:55 ID:Q/wYgpFz
いつもココロに太陽を
382氏名黙秘:2009/08/14(金) 02:02:15 ID:???
いつも財布に秋風が
383氏名黙秘:2009/08/14(金) 09:38:33 ID:???
カスばっかりだな
384謎L:2009/08/14(金) 23:31:57 ID:tS6ESpc7
カスで申し訳ありません
385氏名黙秘:2009/08/15(土) 01:55:25 ID:???
                ハ        _
    ___         ‖ヾ     ハ
  /     ヽ      ‖::::|l    ‖:||.
 / 聞 え  |     ||:::::::||    ||:::||
 |  こ ?  |     |{:::::‖.  . .||:::||
 |  え      |     _」ゝ/'--―- 、|{::ノ!
 |  な 何   |  /   __      `'〈
 |  い ?   ! /´   /´ ●    __  ヽ
 ヽ      / /     ゝ....ノ   /´●   i
  ` ー―< {           ゝ- ′ |
        厶-―    r  l>        |
      ∠ヽ ゝ-―     `r-ト、_,)      |
      レ^ヾ ヽ>' ̄     LL/  、   /
      .l   ヾ:ヽ ` 、_      \\ '
     l    ヾ:ヽ   ト`ー-r-;;y‐T^
      |    ヾ `ニニ「〈〉フ /‖. j
386氏名黙秘:2009/08/15(土) 09:06:04 ID:???
>384
許す
387氏名黙秘:2009/08/15(土) 10:18:07 ID:???
フンダリケッタリ
388氏名黙秘:2009/08/15(土) 10:24:43 ID:???
今年の出願者は多そう?
389氏名黙秘:2009/08/15(土) 10:48:52 ID:???
全国的に減少傾向にあるようですが、愛大は多いでしょう

って謎Lは言うでしょう
390氏名黙秘:2009/08/15(土) 11:07:43 ID:???
中京や南山は、志願者数を発表しないね。
391氏名黙秘:2009/08/15(土) 11:25:42 ID:???

愛大は志願者数を発表します

>>382
学費負担は受験生にとって気になるところですよね
愛大独自のものを含め、奨学金制度が多数あります
成績が良ければ年額相当額を給付されるというものもあります
頑張りましょう

って謎Lは言うでしょう
392氏名黙秘:2009/08/15(土) 23:32:41 ID:???
>>391
給付したいのはヤマヤマですが、
バクチで118億円もすったので、大学の教学費を2割カットしました。
ローは愛大唯一の広告塔ですが、無い袖は振れません。
取りあえず、昨年は入学者を減らして経費を減らしました。
次は、定員を減らして総額を減らします。

金の切れ目が、縁の切れ目
その次は有力教官が次々と逃げ出す事でしょう。

って謎Lは言うでしょう
393氏名黙秘:2009/08/16(日) 00:55:56 ID:???
支離滅裂な変なのがわいてきた。
394氏名黙秘:2009/08/16(日) 20:30:28 ID:???
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
>>1009★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★気にいった人と上手くいってないからと言って★
★クラスメートの座る席に★★消しゴムのカス★★を大量に置いておく★
★非通知電話をかける★★嘘をつく★★ 虚偽情報を流す★★全体を巻き込む★
★笑い者に仕立て上げようとする★★クラスやゼミから排除しようとする★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
★小学生かよ★★八つ当たりもいいところだ★★って謎Lは言うでしょう★
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
395氏名黙秘:2009/08/16(日) 21:44:24 ID:???
出願期には荒れるね。
安心しろ。愛大は入学するのは、簡単だよ。
だけど、卒業するときには、新司法試験合格する力は付いてる。
396氏名黙秘:2009/08/17(月) 00:25:03 ID:???
>>394
なにこの未承諾広告
397氏名黙秘:2009/08/17(月) 02:52:38 ID:???
2ちゃんとかwww
398氏名黙秘:2009/08/17(月) 10:46:16 ID:???
愛大ローは、2ちゃんねるを通してだけでは見れない良さで溢れてます
2ちゃんねるに書き込まない人たちは凄く仲が良いです
399氏名黙秘:2009/08/17(月) 22:26:48 ID:???
人数少ないんやから一人でも雰囲気悪くする奴おったら学年全体に響くんちゃうん?
400氏名黙秘:2009/08/18(火) 01:16:15 ID:???
愛大ローの答練がどれだけハードか知ってるかな?
そこまで、他人に構ってる余裕はない。
401氏名黙秘:2009/08/18(火) 01:58:44 ID:???
ハードと感じるほど力の無い連中の集まりなんだよ
402氏名黙秘:2009/08/18(火) 06:46:17 ID:???
>>399
少しは響く。狭い世界だからどこかに多少は響く。
しかし、たった一人が全体を険悪にした例は少ない。

>>401
同意。
403氏名黙秘:2009/08/18(火) 07:24:31 ID:???
工作開始
404氏名黙秘:2009/08/18(火) 10:52:43 ID:???
「一人でもおったら」ってのは「一人いる」って意味じゃないことはわかっとる?

しかも少ないながらも全体に影響することがある旨認めとるやん


もっとも愛大ロー生がここにどれだけおるのかはわからんけど
405氏名黙秘:2009/08/18(火) 12:19:08 ID:???
意味不明
406氏名黙秘:2009/08/18(火) 17:11:20 ID:???
荒らしたい奴がいるんだろ。
407氏名黙秘:2009/08/18(火) 17:28:59 ID:???
愛大も志願者激減するかな?
408謎L:2009/08/18(火) 22:40:46 ID:jedkPAsl
1人でも多くの方に
受験していただきたいものです
409氏名黙秘:2009/08/19(水) 11:19:32 ID:5KHM/nRZ
すまん。ここの編入試験て今からでも受けられるの?
410氏名黙秘:2009/08/19(水) 12:18:21 ID:???
2ちゃんで聞かない方が・・・。
電話で聞いたら?
411氏名黙秘:2009/08/21(金) 13:26:11 ID:???
>>409
編入って、他のロー生?

あんまり良いところと思わないよ、やめたら?
412氏名黙秘:2009/08/21(金) 21:56:02 ID:???
願書の志望理由書く欄膨大にあるんだけど皆さん4枚目まで埋めてますか?
413謎L:2009/08/21(金) 23:00:01 ID:ICb/LnvS
私は四枚目まで埋めました

埋めた方がいいと思います
414氏名黙秘:2009/08/21(金) 23:06:14 ID:???
埋めなければ、印象悪いよ。
415氏名黙秘:2009/08/22(土) 00:01:56 ID:???
志望理由は字を大きくして埋めたけど、PRは無理だったな。
もう印象悪くていいや。
416謎L:2009/08/22(土) 00:25:14 ID:M5JcUKXB
あきらめないでください
417氏名黙秘:2009/08/24(月) 09:56:24 ID:I/lozKPF
すっかり涼しくなったね
418氏名黙秘:2009/08/24(月) 21:24:02 ID:???
志願者数は、発表されないの?
419氏名黙秘:2009/08/26(水) 00:30:35 ID:???
いよいよ来週だね。
420氏名黙秘:2009/08/26(水) 01:17:11 ID:???
名城ローのスレってなくなった?
421氏名黙秘:2009/08/26(水) 07:52:37 ID:???
落ちてるね。入試も近いだろうし、需要はあるだろうから立てれば良いんじゃね。
422氏名黙秘:2009/08/26(水) 12:49:49 ID:???
急性アルコール中毒:男子大学生が死亡、合宿で飲酒 長野
2009年8月26日 11時39分
http://mainichi.jp/select/today/news/20090826k0000e040032000c.html

25日午後10時10分ごろ、長野県山ノ内町夜間瀬のペンションに宿泊していた愛知大2年、鈴木康介さん(19)=名古屋市北区中味鋺=が、飲酒中に具合が悪くなり、救急車で同県中野市内の病院に搬送されたが、間もなく死亡した。
県警中野署は急性アルコール中毒の可能性が高いとみて死因を調べている。
同署によると、鈴木さんは大学のサークル「フォークソング研究会」に所属し、20日からサークル仲間約40人とともにペンションで合宿していた。
25日は午後6時ごろから全員で酒を飲んでいたという。
【大島英吾】
423氏名黙秘:2009/08/26(水) 16:16:51 ID:???
学部の喧嘩はここ。

連合軍(愛学淑徳中京中部名外大名学名商名城)vs愛知大学
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/student/1236315452/
424たんたんたぬき:2009/08/26(水) 19:31:51 ID:lpi3sAqT
学部のこととは言え、事実とすれば残念です。

ご冥福をお祈りします。
425たんたんたぬき:2009/08/26(水) 19:33:08 ID:lpi3sAqT
学部のこととは言え、事実とすれば残念です。

ご冥福をお祈りします。
426氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:06:46 ID:???
大事なことなので二度言いました
427氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:19:02 ID:Kbe9f9r2
愛大ローの良いところが聞きたい

皆さん、どこだと思われますか?
428氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:20:17 ID:???
セクハラ?
429氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:32:02 ID:???
講義で、しっかりしたレジュメを配って貰えます
430氏名黙秘:2009/08/26(水) 21:59:01 ID:???
>>427

ごはんがおいしいです
431氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:05:31 ID:???
ごはんがおいしいのか、それはかなり重要だな
432氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:06:51 ID:???
ごはんは何の比喩ですか?
433氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:14:27 ID:???
先生の指導のことです

指導が親切丁寧なんです
434氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:16:36 ID:???
その指導は大学内のどこでしていただけるんですか?
俺も指導されたい!
435氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:18:27 ID:???
男子禁制なの知ってて言ってんの?
436氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:25:18 ID:???
講義とレジュメだけで試験対策は十分な授業がある。
有益な授業が多く、ハズレは少ない。
答案練習の機会が多い。
学校を信じられる。
院生の雰囲気は悪くない。
437氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:26:30 ID:???
カフェテリアだしな。
438氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:28:19 ID:???
カフェテリアで事件が起こっているんですか?
439氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:33:02 ID:???
なかなか目立つところでw
440氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:49:19 ID:???
虚偽情報こわい
441氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:51:10 ID:???
デマ宣伝こわい
442氏名黙秘:2009/08/26(水) 22:55:38 ID:???
愛大の全てがこわい
443氏名黙秘:2009/08/26(水) 23:07:17 ID:???
俺の才能が怖い
444氏名黙秘:2009/08/26(水) 23:28:47 ID:???
自惚れ過ぎw
445氏名黙秘:2009/08/26(水) 23:33:21 ID:???
>>444
こらこら、スルーするとこだぞw
446氏名黙秘:2009/08/26(水) 23:40:33 ID:Kbe9f9r2
>>429>>433>>436
特に参考になった

ありがとう

他に愛大ローの良いところ、ありますか?

是非教えて欲しい
447氏名黙秘:2009/08/26(水) 23:48:25 ID:???
先生の指導か・・・
確かにかなり手馴れた手つきで素晴らしいと聞いた。
年をとってる人にはとうてい思えないと・・・
やはり数をこなすことが大切なのだな。
448氏名黙秘:2009/08/26(水) 23:52:53 ID:???
>>445
>>447
何だこのイタい流れww
449氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:01:54 ID:???
恥ずかしい自演やめろよ。
つーか、何がしたいわけ?
大学けなしたり褒めたりさあ。
450氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:09:05 ID:???
今駆け引き実行中なんだろ?

■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)

【好き】好き避けの見分け方 part7【嫌い/ゴメン】 [純情恋愛]
451氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:11:17 ID:???
452氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:12:43 ID:???
このスレ最近、雰囲気悪っっ
453氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:25:37 ID:???
>>449>>450>>451
こんなとこに陰気臭いコメ書き込んで喧嘩売ってる暇あるなら、勉強しろ!
454氏名黙秘:2009/08/27(木) 00:39:32 ID:???
内輪ウケすぎて入っていけない
455氏名黙秘:2009/08/27(木) 01:09:04 ID:???
性欲と喧嘩売る以外でオチ作れないのか

激情型で無能な奴らめ、、、!!!
456氏名黙秘:2009/08/27(木) 01:34:11 ID:???
なんかこのスレきもちわるい
457氏名黙秘:2009/08/27(木) 07:34:47 ID:???
いまさらなにいってんの?
458氏名黙秘:2009/08/27(木) 18:20:36 ID:???
昨日は良いとこを挙げたから、今日は悪いとこを書いていってくれよ。
459氏名黙秘:2009/08/27(木) 19:56:00 ID:???
ごはんがまずい
460氏名黙秘:2009/08/27(木) 19:57:11 ID:???
ごはんがまずいのは困るな
461氏名黙秘:2009/08/27(木) 22:48:57 ID:???
色んな意味でまずい
462氏名黙秘:2009/08/27(木) 23:50:23 ID:???
受験対策の面では、かなりハード
勉強漬けの生活になる

受験予備校のような雰囲気だから、新司のことばかり考えるようになる。

自由にのびのびやりたい人には向いていません。
463氏名黙秘:2009/08/27(木) 23:52:34 ID:???
だから愛大の学部からはあまり進学できません
464氏名黙秘:2009/08/28(金) 00:03:10 ID:???
気がつくと同じ年に入学した奴がいなくなっている。色んな意味で。
465氏名黙秘:2009/08/28(金) 15:25:03 ID:KbxxWYwC
志願者数が発表されましたね
466氏名黙秘:2009/08/28(金) 15:31:43 ID:???
>>464
DEATH?
467氏名黙秘:2009/08/28(金) 20:13:54 ID:dCiE607g
>>465
かなり減ったな。
3割以上減らしているんじゃ無いか?
468氏名黙秘:2009/08/28(金) 21:53:41 ID:???
>>466
ハブられてD.O.
469氏名黙秘:2009/08/28(金) 23:00:48 ID:???
ご愁傷様!
470氏名黙秘:2009/08/28(金) 23:26:53 ID:KbxxWYwC
南山よりは志願者多かったな
471氏名黙秘:2009/08/28(金) 23:30:48 ID:???
>>468
やっぱりまずは元愛大生から?
472氏名黙秘:2009/08/29(土) 05:53:36 ID:???
勝った負けたと云っても僅差だろ。
大学の格は南山の方がずっと上だよ。
W合格をしたら、普通に南山へ行く。
愛大ローなんて、愛大卒より南山卒の方が多い事実に気づけよw
受験者減で、愛大ローはガタガタと崩れる悪寒。

473氏名黙秘:2009/08/29(土) 08:03:17 ID:???
志願者数比較
中京 65名
南山 99名
愛知 112名

人気に差が出ましたね。
474氏名黙秘:2009/08/29(土) 08:19:56 ID:clE/8fah
すくなくともローの格は
南山より愛大が上だろ

あらゆる数字が示してる
475氏名黙秘:2009/08/29(土) 09:00:04 ID:???
はいはいすごいすごい。
なんざんてんさいなんざんさいこう。
あいだいなんかにはいったおれはばかだなぁ。
476氏名黙秘:2009/08/29(土) 11:44:06 ID:???
ローの格(笑)
司法試験に受かるか受からんか、それだけでしょ
どのロー出身でも司法試験に受からなければただの無職
ローは単に金で新司受験資格を買う所
477氏名黙秘:2009/08/29(土) 13:15:46 ID:???
愛大の志願者数を見ると、適性の減少率とほぼ同じですね。
478氏名黙秘:2009/08/29(土) 14:15:06 ID:???
>>476
真理。
479氏名黙秘:2009/08/29(土) 16:34:16 ID:???
あと10日で司法試験発表ですね

今年も大躍進でしょうね
480氏名黙秘:2009/08/29(土) 20:46:03 ID:???
ローが躍進しても
学部がアホなのは変わらないだろ!
学部生ウザ。
481氏名黙秘:2009/08/29(土) 20:48:18 ID:???
たとえ愛大ローが日本一になろうと、学部がクソなら世間の評価はクソ大学ってことになるからな
482氏名黙秘:2009/08/29(土) 21:28:14 ID:Ot8E/kjA
愛大法学部はいいですよ。伝統と実績ありますよ(東海地区限定だろうけど)。
だから第一回ロー入学試験から名大の次に選択されてきたわけですよ。
483氏名黙秘:2009/08/29(土) 21:30:31 ID:???
第1回から実績出すまで、気合い入れて他から人呼んできてただろ。愛大は。
484氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:00:39 ID:???
愛大がすごいんじゃない、他大卒の院生たちが素晴らしいんだ


まずそこに気づこうな
485氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:20:18 ID:clE/8fah
そんな事みんな気づいてるだろ…
486氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:48:41 ID:???
そっか。
愛大がすごいって思いこんでるのは、あの妄想信者だけでしたね。
ごめんなさい。
487氏名黙秘:2009/08/29(土) 23:53:28 ID:clE/8fah
こちらこそごめんなさい
そんな人がいるとは存じ上げませんでした
488氏名黙秘:2009/08/30(日) 01:26:47 ID:???
すごいと云っても、受験者に対する合格率だからな。
申込者や、入学者数からすると、それ程でもない。
実際に力を発揮するのは合格者数。
何十人も合格しているローに対して、十数人のローが合格率で勝ったと云ってもなあ。
愛大ローは留年で合格率を操作しているのが有名だから。
489???:2009/08/30(日) 03:54:03 ID:svUg0pfq
???
490氏名黙秘:2009/08/30(日) 03:55:40 ID:svUg0pfq
眠い・・・
491名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 07:33:12 ID:???
名大落ちの人達が名大以上の合格率をあげている。
卒業後は、かなりの確率で短答突破可能。

これはすごいよ。

学校を信じて勉強できるか、楽だわな。予備校いらずで、特に未修には快適。
492氏名黙秘:2009/08/30(日) 09:57:06 ID:???
>>491
肝心の愛大卒はどうなのかな?
他ローも含めて3年間で1人しか合格していないそうじゃないかw
愛大生から巻きあげた金で、名大生を教育するわけですねw
493名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:00:09 ID:???
ローだって授業料取ってるだろ
頭おかしいのか・・・?
494名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 10:39:44 ID:???
150万程度じゃ採算取れてないんだろ。
495名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 11:01:35 ID:???
ローの授業料ではロー関係の予算をまかなえる
はずがない。学部収入を回しているのに決まっているでしょ。
496名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 12:58:37 ID:???
>>492
肝心?
なに言ってるの?

愛大卒???なにそれ?愛大ローと関係ないよ?
497名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:20:26 ID:???
「愛知大学」法科大学院スレです。
498謎L:2009/08/30(日) 13:21:39 ID:isM3qgRo
わたしも
なぜ学部生の話を持ち出すのか
理解に苦しみます
499名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 13:22:59 ID:???
名大落ちても、愛大があるから良いよね。

入学時に名大落ちのレベルでも新司法試験合格できる。。
500名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:37:28 ID:???
>>491
そりゃ名大の入試方法じゃ法曹に向いてる人が受かるわけじゃないから
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 14:39:59 ID:???
>>499
名大は普通に旧司論文総合Aを落として、新卒を採る
そういうのが愛大ローに流れて来てるんだよ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:34:27 ID:???
愛大は未修の合格率が良いんだよ。
503名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 15:38:00 ID:???
なら旧司の実力者達は南山の方に流れてるのか
あそこは既習の合格率の方がいいから
504名無しさん@そうだ選挙に行こう:2009/08/30(日) 16:29:28 ID:???
3年目ぐらいまでは
入学の優先順位は
名大>南山>愛大
だった。
しかし、その人達が卒業する時の新司法試験結果は
愛大>名大>南山
となる。
505氏名黙秘:2009/08/30(日) 19:45:09 ID:???
オマエラ、今年の愛大ロー入学者って確か20人だったぞ。
定員35人で大幅定員割れの20人だよ。
しかもそのうち2人は愛大生。

愛大ローの合格者は殆ど上位抜けするわけな。
そして、受験者が多いって云うけど、3〜4割は愛大生だよ。
愛大ローの実力は年々劣化している。
506氏名黙秘:2009/08/30(日) 20:12:36 ID:???
志願者数比較
中京 65名
南山 99名
愛知 112名

人気に差が出てるのにw。

初年度は新司法試験合格率全国2位だったからね。全国1位じゃないと劣化 したことになるわな。
507謎L:2009/08/30(日) 23:38:03 ID:99bvqk7x
わたしが本物の謎Lです
508謎L:2009/08/30(日) 23:57:06 ID:s6Noj0WW
いえ、私が本物です
509氏名黙秘:2009/08/31(月) 00:04:52 ID:???
愛大生が大量に愛大ローを受験しているのを忘れていた。
他のローも受験しているだろうが、合格してるのは名城と愛学だけだものな。
愛大程は多くないだろう。
510氏名黙秘:2009/08/31(月) 08:36:46 ID:???
短答合格率全国1位なんだけど。
511氏名黙秘:2009/08/31(月) 15:46:22 ID:???
新司法試験合格率 (平成20年度)
61% 一橋
57% 慶応
56% 中央
55% 東京
55% 神戸
----------------50%
49% 首都
49% 千葉
47% 東北
46% 愛知☆
42% 上智
42% 京都
40% 阪市
-----------------40%
39% 大阪
38% 成蹊
38% 早稲田
37% 横国
37% 広島
36% 九州
33% 名大☆
32% 明治
31% 岡山
31% 北大
31% 南山☆
30% 関学
-----------------30%
29% 立命館
28% 同志社
22% 中京☆
512氏名黙秘:2009/08/31(月) 16:29:35 ID:???
今週だな。
513氏名黙秘:2009/08/31(月) 19:40:00 ID:???
昨年、合格者が少なかったのは、大量の愛大生を振り落としたからかな?
偏差値52.5の愛大生を除けば、それ程の競争でもないようだな。
514氏名黙秘:2009/08/31(月) 20:22:03 ID:???
毎年、2、3人の合格者を出す愛大は強敵ですよ。
515氏名黙秘:2009/08/31(月) 21:35:57 ID:???
ヘー
始めの頃は、自大生を入れなかったのにな。
20人の入学で、2,3人も合格させているのか。
愛大ローも劣化しまくりだな。
516氏名黙秘:2009/08/31(月) 21:48:27 ID:???
入れても卒業させなきゃ問題ないからだろ。
517氏名黙秘:2009/09/01(火) 10:26:03 ID:???
>>505
>>509
>>515
学歴コンプの粘着変態。
518氏名黙秘:2009/09/01(火) 21:40:02 ID:???
いよいよ今週。
倍率は2倍か。
厳しいな。
519謎L:2009/09/01(火) 22:08:56 ID:Sn2b+cxf
落ち着いて力を出し切ってください
応援しています
520氏名黙秘:2009/09/01(火) 22:56:17 ID:???
>>518
受験者の1/3は偏差値52.5の愛大生だと思えば気分が楽になるよ。
521氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:01:11 ID:???
愛大ってそんなに偏差値高かったんだ、意外だな。50いかないくらいだと思ってた。
522氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:24:00 ID:???
>>520
愛大の学部生は多くて十人くらいだよ。
ロー受ける人なんてほとんどいない。
523氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:48:03 ID:???
代ゼミ偏差値

南山法 58
愛大法 56
中京法 54
名城法 51

こんな感じだな。
524氏名黙秘:2009/09/01(火) 23:54:56 ID:???
>>522
毎年20人をローに進学させると自慢していたのに
ここでは「多くて十人」ですか。
そうすると、今年の愛大は国T合格が0でしたから
愛大法学部って、すごーくレベルが低いのですね。
新司合格が3年間で1人なのも納得しました。
525氏名黙秘:2009/09/02(水) 00:13:53 ID:???
>>524
それが事実です。
526氏名黙秘:2009/09/02(水) 00:17:18 ID:???
20人ってのは、卒業生を含めた数字でしょ。
527氏名黙秘:2009/09/02(水) 00:17:38 ID:???
>>523
東海地区で模試を受けるのは河合塾が圧倒的に多くて
信憑性も高いよ。
そこのボーダーでは
南山 55
愛大52.5
中京52.5
名城42.5
なのだよ。
528氏名黙秘:2009/09/02(水) 00:41:57 ID:???
駿台偏差値
南山法 53
愛大法 51
中京法 49
529氏名黙秘:2009/09/02(水) 05:03:00 ID:???
>>527
お、おれの時代よりも8ポイント下がってる…>南山
530氏名黙秘:2009/09/02(水) 07:58:08 ID:???
>>529
昭和40年代の人ですねw
531氏名黙秘:2009/09/02(水) 08:16:47 ID:???
昔よりレベルが下がるのはどこも同じだろ
受験生人口が減ってるんだから
532氏名黙秘:2009/09/02(水) 08:52:42 ID:???
うん、愛大はどんどん落ちていくだろうしね
533謎L:2009/09/02(水) 22:17:55 ID:1LcHt8vl
皆さん、
学部の受験事情に詳しいんですね
534氏名黙秘:2009/09/02(水) 22:19:46 ID:???
>>529
スレチだが、祭りの前なので書くけど
この辺じゃ今も南山が飛び抜けているが
昔みたいに絶対的な強さが無くなってきたね。

外国語や経済では中京が迫ってきたし
法では愛大に粘られ、ローに至っては合格率で負けているw

これは、南山の力が落ちてきたからではないと思う。
南山は名大落ちの受け皿の地位を堅持している。
その南山落ちの受け皿の地位がかっては定まらなかったので、バラバラになり
相対的な差が大きかった。

しかし近年、憧れの大学に近いからかw中京が南山落ちを集める様になり
地域2番校の地位を確保して差が縮まっただけ、3番校との差は変わらない。
法は腐っても鯛?、愛大が2番校を維持しているが、ちと不安定ではあるw

名古屋私大の争いは、南山に次ぐ地位を巡ってであり
南山の地位は揺るぎなく、他の名古屋私大を寄せ付けない。
ローもまもなく、その正常な姿に戻る事であろう。

 
535氏名黙秘:2009/09/02(水) 22:34:44 ID:???
今年の南山の短答合格率を知ってるか?
536氏名黙秘:2009/09/02(水) 22:38:06 ID:???
中京確保して愛大へ行く奴が多いな。
537氏名黙秘:2009/09/02(水) 22:41:02 ID:???
南山ってどうやって行くにしろ、駅から遠いもんな。
538氏名黙秘:2009/09/02(水) 22:48:35 ID:???
ローは愛大キープして名大がデフォルト。
南山は、今年の新司法試験でこけて、愛大と差がついた。来年、復活しないとヤバい。
中京は、2年連続、新司法試験で振るわず。3年目の今年も失敗したら・・・ヤバいな。
539氏名黙秘:2009/09/02(水) 22:50:05 ID:???
学部生が増えたな。
入試前だからか。
540氏名黙秘:2009/09/02(水) 23:07:54 ID:???
>>538
来年は愛大の合格率が悪かった&南山の入学金納入の締切が愛大の合格発表の前日だった年にロー受験した既習が、
再来年はその年にロー受験した未修が新司受ける年だね
541氏名黙秘:2009/09/02(水) 23:28:18 ID:???
なんで愛大の法科大学院て宣伝するとき「〜%」ばっかであらわすの?
「〜人」て人数はっきり出せばいいじゃん。
542氏名黙秘:2009/09/02(水) 23:35:25 ID:???
>>540
その年は入学者も少ないよね。
543謎L:2009/09/02(水) 23:59:26 ID:1LcHt8vl
その年は政策的にあえて合格者を絞ったと聞いています
544氏名黙秘:2009/09/03(木) 00:06:30 ID:???
単に蹴られただけでしょ
まあ、南山の入学金締切日も卑怯だったとは思うが
545氏名黙秘:2009/09/04(金) 19:36:16 ID:???
明日か。
546氏名黙秘:2009/09/04(金) 22:35:55 ID:???
面接って、どんなこと聞かれるんだろ?
志望動機とか聞かれるンかな 
547謎L:2009/09/04(金) 22:48:11 ID:UhjpN6ZQ
わたしの面接は、
ステートメントの内容が中心でした
とても穏和な雰囲気でした
548氏名黙秘:2009/09/04(金) 23:03:19 ID:???
企業の就職面接みたいに、自分から自己PRとか志望動機とかの説明をしなければならない形式ではなくて、
面接担当者の側からの質問に、こちらが回答するという形式だったんですか?
549謎L:2009/09/04(金) 23:14:02 ID:UhjpN6ZQ
わたしのときは、質問に答える形式でした
550氏名黙秘:2009/09/05(土) 01:20:40 ID:???
千客万来な面接だからキニシナイ!
551氏名黙秘:2009/09/05(土) 14:42:54 ID:???
まぎらわしいな。ゴッドオブウォーって書いとけよ
552氏名黙秘:2009/09/05(土) 14:44:09 ID:???
誤爆なのねん。
553氏名黙秘:2009/09/05(土) 18:54:41 ID:???
既習と未収併願の人が、
今日の小論・面接は受験したけど、明日の法律筆記試験を未受験した場合、
既習は当然、不合格になるとしても、未収のほうでは合格になるのかな。
それとも両方とも不合格扱いになるんだろうか。
554氏名黙秘:2009/09/05(土) 22:13:26 ID:???
>>553
え、何か言われなかったっけ?

両方不合格というか失格というか…

ちゃんとした理由があればおkだろうが、駄目だった気がするぞ
555謎L:2009/09/06(日) 20:24:40 ID:ISA+pGdF
受験生のみなさん、
お疲れさまでした
556氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:11:19 ID:???
全国1位を守れるか?
557氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:19:57 ID:???
新司の結果で合格者数は変わりますかね。
558氏名黙秘:2009/09/09(水) 20:58:34 ID:???
>>556
全国1位? 冗談でしょwww
受験申込者数で割ると、下の方に位置するのだけれどねw
虐殺数なら全国一に挑戦できるなw
559氏名黙秘:2009/09/09(水) 21:59:00 ID:???
全国制覇
560謎L:2009/09/09(水) 23:16:17 ID:5sJSF0UT
1人でも多くの先輩が
合格されることを願っています
561氏名黙秘:2009/09/09(水) 23:55:11 ID:UIO/FVKP
いよいよか
562氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:31:40 ID:???
ついに愛大が頂点に立つか・・・
563氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:34:02 ID:???
全国制覇
564氏名黙秘:2009/09/10(木) 16:54:14 ID:m9YYAKZr
東海圏の合格率ランキング【格差歴然】

[受験者ベース]

愛知大学  48.7%

名古屋大学 33.3%
南山 30.5%

全国平均 27.6%

金沢 22.4%
名城 18.9%
中京w 15.7%
愛知学院w 15.3%

静岡w    11.1%
565氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:05:40 ID:m9YYAKZr
東海圏(中部圏)の合格率ランキング【格差歴然】

[受験予定者ベース]

 愛知大学  38.4%
 ------------------
 名古屋大学 27.3%
 南山 21.9%
 ------------------ 全国平均 21.3%
 金沢 14.8%
 中京w 12.2%
 名城w 11.2%
 愛知学院w 9.0%
 静岡w    8.3%
566氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:08:34 ID:WCKNEkF9
ニュー速からきました。
なんで貴校ははっきり言って無名なのに
試験の成績だけはすごいんですか?
漏洩とかあるの?
受かりそうなやつだけしか受けさせないの?
567氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:09:52 ID:m9YYAKZr
今年度合格率(受験者ベース)

愛知大学は、
 一橋、東大、京大、神戸に次いで全国5位(!)
 私大では全国1位(!!!)
568氏名黙秘:2009/09/10(木) 17:28:22 ID:m9YYAKZr
東海圏(中部圏)の合格率ランキング【格差歴然】

[出願者ベース]

 愛知大学  29.8%  <全国10位?>
 ------------------
 名古屋大学 27.3%
 南山 21.6%
 ------------------ 全国平均 20.9%
 金沢 14.8%
 中京w 12.0%
 名城w 11.1%
 愛知学院w 8.8%
 静岡w    8.3%
569氏名黙秘:2009/09/10(木) 18:55:59 ID:RlxRqTMG
超久しぶりにスレに来ました。
5年前、愛知大ローの説明会に参加し、全国トップーを確信し、予言した隣県の者です。

全く実力のとおりの素晴らしい結果で、合格者の方は勿論、愛知大学法科大学院の先生、
事務局職員をはじめとする関係者の方、誠におめでとうございます!  
570氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:03:37 ID:???
未修の合格率は全国3位か。
未修の合格率が高いことが勝因だな。
571氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:04:58 ID:RlxRqTMG
連投ですが、来年からは、遠慮なく全国制覇目指してください。さらに注目し、期待してます!!
572氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:06:57 ID:???
受験者ベースで私大1位って時点で???と思うべきだろ・・・
私大1位ってことは慶應よりも良いってことだろ?
そんなわけない。

だから受験者ベースは意味ないんだよ。
とくに愛知みたいに修了要件が厳しいところには。

出願者ベースでなきゃ。

出願者ベースでは私大1位とまでは行かないが、それでも凄い良いけどな。
文句なしに上位ローだ。
573氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:16:20 ID:???
愛大ローは安定感抜群でワロタw
学部は悲惨なのにな・・・

この影響で、法学部の学生だけでもまともになってくれ・・・
574氏名黙秘:2009/09/10(木) 19:54:13 ID:???
【出願者比】
法科大学院名 出願者数 合格者数 合格率

一橋大法科大学院 144 83 57.6%
東京大法科大学院 451 216 47.9%
神戸大法科大学院 164 73 44.5%
京都大法科大学院 333 145 43.5%
慶應義塾大法科大学院 360 147 40.8%
中央大法科大学院 435 162 37.2%
北海道大法科大学院 175 63 36.0%
首都大東京法科大学院 103 34 33.0%
千葉大法科大学院 74 24 32.4%
愛知大法科大学院 67 20 29.9%

愛大より上の私大は、慶応と中央だけだぞ。
575氏名黙秘:2009/09/10(木) 20:06:15 ID:???
留年率50パーセントで
受け控えさせればそれくらいには
なるだろ
576氏名黙秘:2009/09/10(木) 20:15:12 ID:???
出願者ベースで全国10位だぞ?

未修の合格率はすごいな。
577氏名黙秘:2009/09/10(木) 20:19:42 ID:???
愛知大学ばんざーい
教育力の高さが光りますね
578氏名黙秘:2009/09/10(木) 20:45:12 ID:???
>>577
愛知大学じゃないの
愛知大学法科大学院なの
学部はバカです。
579氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:04:08 ID:???
学部もささしま移転で上昇ムードだろ。

私大1位になるかもな。
580氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:15:20 ID:L5KeavNN
正直驚いた。ここの教員の教育方法には何か秘策があるのでしょうね。

ここの法科大学院、間違いなく全国トップレベルじゃないですか。

すごすぎる。
581氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:27:47 ID:???
未修合格率は全国2位
582氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:30:31 ID:???
454 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/09/10(木) 17:04:49 ID:eGgFoelq
愛知ってなんで毎年高いの?


502 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/09/10(木) 17:09:10 ID:wRaKewTf
>>454
東大一橋京大落ちて、総計中受かったけどそれぐらいなら地元国立がいいと考える層。
583氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:33:29 ID:???
もう西日本で敵はいないな

同志社や南山はもはや底辺ロー並

愛大はさすがだよ
584氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:34:07 ID:???
ここおもいっきり私立ですやんw
585氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:45:37 ID:???
>>580
卒業の時点で人数を絞ってるんだろ
586氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:57:09 ID:???
>>585
合格できないレベルの学生を修了させる方が間違っているとは思わないか
法科大学院の基本的教育方針には、厳格な単位認定があったはずだろ
未修の合格率で分ることは、修了できれば試験に受かるレベルになれること
簡単に書いたが他大学を見る限り、生半可なことではない
587氏名黙秘:2009/09/10(木) 21:57:35 ID:???
新司法試験について、まったく知らないのか?w
588氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:06:22 ID:???
愛学、見直したよ
589氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:17:01 ID:???
愛大の未修は一橋に次ぐ合格率だね。
590氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:25:51 ID:???
何人入学しているの?
591氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:28:00 ID:???
愛大ローはコンスタントに強い。
偶然ではない。
冗談ではなく、上位ローとみなすべき。
592氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:29:26 ID:???
>>566
無名って、大学でしょ?

ローに愛大生は殆どいませんよ。
メンツが名古屋大学他地底中心に、早稲田、中央法、同志社で7〜8割
593氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:32:06 ID:???
266 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/09/10(木) 22:30:18 ID:a7xfXzYO
愛知って何? 名古屋大のこと?
594氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:38:00 ID:???
早慶中央法で固めたロースクールでも、合格率がダメダメなところが多くあるが
595氏名黙秘:2009/09/10(木) 22:58:43 ID:???
出身大学で見ると、学生にとって愛大はおそらく二番手か滑り止めだろう
でも、試験結果では出身校を逆転していることを何と見る
596氏名黙秘:2009/09/10(木) 23:24:37 ID:???
名大に落ちた奴らが名大以上の実力になった。
愛大ローに2年か3年通ったらね。
597氏名黙秘:2009/09/11(金) 00:15:14 ID:???
■平成21年度新司法試験 合格者数・合格率 (総計2043名、平均 27.64%)

【国公立大学】      【私立大学】
    合格者 合格率       合格者 合格率
東京 216  55.53%    中央 162  43.43%
京都 145  50.35%    慶應 147  46.37%
一橋  83  62.88%    和田 124  32.63%
神戸  73  48.99%    明治  96  30.97%
北大  63  40.38%    立命  60  24.69%
大阪  52  33.55%    同志  45  19.15%
九州  46  26.44%    上智  40  27.78%
名大  40  33.33%    関学  37  19.37%
首都  34  39.08%    関西  35  16.91%
東北  30  19.48%    立教  25  22.32%
千葉  24  37.50%    法政  25  18.12%
阪市  24  25.00%    学習  21  24.42%
広島  21  25.00%    愛知  20  48.78%
横国  20  25.32%    日大  20  13.07%
新潟  14  17.28%    南山  18  30.51%
岡山  13  25.00%    専修  17  20.48%
金沢  11  22.45%    甲南  17  18.28%
熊本   5  15.63%    成蹊  14  20.59%
信州   4  15.38%    山学  12  26.09%
静岡   4  11.11%    創価  12  15.79%
琉球   4  10.00%    大宮  12  14.81%
筑波   3  8.82%    .西南  10  14.93%
香川   3  7.14%    .近畿   9  18.00%
鹿児   2  5.71%    .明学   9  11.69%
島根   1  4.35%    .桐蔭   8  12.90%
                 青学   8.  8.99%
http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20090910-OYT1T00846.htm
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf
598氏名黙秘:2009/09/11(金) 03:19:43 ID:???
やっぱり元名大生はすごいな。
599氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:08:48 ID:???
愛大の学部卒業生も合格したみたいだね。
600氏名黙秘:2009/09/11(金) 13:13:55 ID:???
予備校重視だよね
601つボイノリオ:2009/09/11(金) 14:30:25 ID:???
東京の東京大学
京都の京都大学
愛知の愛知大学
602氏名黙秘:2009/09/11(金) 17:28:00 ID:???
まあ名大なんて雑魚の集まりだからw
603氏名黙秘:2009/09/11(金) 18:33:54 ID:???
名大ローに落ちても、愛大ローに受かれば良いやという風潮ができてしまったね。
604氏名黙秘:2009/09/11(金) 19:08:28 ID:???
一橋大・神戸大・愛知大は、毎年強いな
605氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:25:17 ID:5ip/AcMv
すでに来年に向けた戦いが始まっている

愛知大法科大学院の合格率NO1は完全に射程距離に入っている
まさに全国制覇を目指しまくってほしい
606氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:26:07 ID:eThPNbZ4
中部地方

15位 名古屋 40人 33%
26位 愛知大 20人 49%
29位 南山大 18人 31%

33位 新潟大 14人 17%
38位 金沢大 11人 22%

44位 名城大 07人 19%
48位 中京大 06人 16%
57位 信州大 04人 15%
57位 愛知学 04人 15%
57位 静岡大 04人 11%
607氏名黙秘:2009/09/11(金) 20:30:25 ID:???
合格者数でも、上位だな。
608氏名黙秘:2009/09/11(金) 21:28:07 ID:???
素朴な疑問

何故こんなに受験者少ないの?

元々入学者が少ない
それとも 入学しても合格レベルが低いから受験すら出来ない

後者が理由なら、むしろ恥かと思う
609氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:19:03 ID:???
つーか、内部生だけど、実際、いかに単位認定とか卒業認定が厳しいか知ってるから、合格率うんぬんで喜んだりできないわ…
友達とかが留年で苦しんだりしてるのに、たかが数字で喜べるわけない。。
610氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:32:52 ID:???
三振よりも、留年放校の危険が…
611氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:52:45 ID:???
合格24名はいけたはずなんだが。
612氏名黙秘:2009/09/11(金) 22:59:32 ID:661pFNC7
どういう意味ですか?
613氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:07:32 ID:???
>>580
実務科目の弁護士の教員を知っているけど、かなり気合を入れて
指導していた。

その人が辞めたと聞いて今年は心配していたけど。
614氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:08:05 ID:???
出願ベースでも全国10位だからね。
卒業と合格は直結してるんだよ。
615氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:15:22 ID:???
出身高校が旭丘、岡崎、東海なら鉄板。
616氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:20:25 ID:???
その先生の復帰運動をするか?
617氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:26:19 ID:???
これ以上ローで頑張ると事務所経営が危ないかも。
実務教員はボランティア要素が強すぎる。
618氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:28:55 ID:661pFNC7
教員の待遇を向上させるべき
619氏名黙秘:2009/09/11(金) 23:33:11 ID:???
合格率を誇って浮かれてていいやつは、合格したやつらと
指導して合格者に実力をつけさせたやつらだけだ。

愛大生なのかどっかのロー生なのかは知らんが、
ロー生か卒業したけど合格できなかったやつらは
こんなとこで浮かれるたり妬んでるより、自分の将来心配しろよな。

毎年毎年、発表直後は、わざわざこんなスレきてロー自慢したり、
逆に僻んで貶したりするヤツが現れるが、
次の新試まであと残り半年ちょいのこの時期にお前らなにやってんだ?
と正直言いたい。
620氏名黙秘:2009/09/12(土) 00:01:03 ID:7nrSoYav
>>613
今年は、その先生の指導を厚く受けた世代
621氏名黙秘:2009/09/12(土) 11:38:37 ID:???
これからは危うい。教員側が好成績に慢心して手を抜くおそれあり。
622氏名黙秘:2009/09/12(土) 12:45:56 ID:???
熱心な先生は、その先生だけではないからね。
戻って来て欲しいけど。
623氏名黙秘:2009/09/12(土) 13:25:22 ID:???
しかし良い循環ができつつあるな

合格率増→地頭良い受験生集まる→合格率増

東海地方は名大−愛大のツートップ体制が盤石化しつつある
624氏名黙秘:2009/09/12(土) 13:28:41 ID:???
>>609
卒業・単位認定が厳しいのは当然
むしろローの理念に忠実である誠実さの表れ

新司法試験合格レベルに達しないで放り出す方が詐欺的行為では??
625氏名黙秘:2009/09/12(土) 15:01:09 ID:???
新司に合格できそうな人は卒業できているからなあ。
やることやれば卒業できるけどね。
626氏名黙秘:2009/09/12(土) 15:18:30 ID:???
名大の滑り止めとしての地位を確立したな。

名大に落ちても愛大なら満足というところまでになったかも。
627氏名黙秘:2009/09/12(土) 17:14:02 ID:5fXVJ8Cb
安定性が素晴らしいな。
一番最初の時には『一発屋大学乙www』とか嘲笑されまくりだったというのに。
628氏名黙秘:2009/09/12(土) 17:23:13 ID:???
でも何人か三振者出たみたいだね・・・
当局としてはどうフォローするの?
629氏名黙秘:2009/09/12(土) 18:58:52 ID:???
そんな負け犬など知らんわ!
じゃね?
630氏名黙秘:2009/09/12(土) 20:15:51 ID:???
ここは面倒見が良いからなんとかするでしょ。
631氏名黙秘:2009/09/12(土) 20:26:55 ID:???
弁護士教員の方々が事務員で雇ってくれるって話を聞いたことがある
632謎L:2009/09/12(土) 20:51:57 ID:L7lus8XL
三振者は1人も出ていません
633氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:04:26 ID:???
>>632
うそこけ!!

今年受験三回目の、

平成18年度卒既習 4名受験→0名合格
平成18年度卒未習 4名受験→2名合格
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21kekka01-7.pdf

ってことは最低6名三振なのでは??
634氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:19:46 ID:hLPsnwde
なかなか健闘してますね
635謎L:2009/09/12(土) 21:32:37 ID:L7lus8XL
断定はできませんが、
その先輩方が、
卒業後毎年、受験されているとは限りません
636氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:41:55 ID:???
でも二期既習が壊滅的なのは事実
637氏名黙秘:2009/09/12(土) 21:57:29 ID:5fXVJ8Cb
喧嘩はよそでやっちくり
638氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:26:30 ID:???
まあ回数を重ねるごとに合格率が低くなるのは全国的な統計的事実。
どこのローでも三打席目の受験生の合格率は低い。
639氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:38:10 ID:???
三振者への手厚い福利厚生がないローはいかんね
640氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:41:18 ID:???
平成21年度 新司法試験
【既修・新卒合格率(一発合格率)】 (合格10名以上)

愛知   10/ 12  83.33%
一橋   53/ 71  74.65%
東京  130/186  69.89%      【参考】平成20年度(20名以上)
京都.   95/136  69.85%       一橋   51/ 67  76.1%
中央  119/180  66.11%       中央  143/192  74.4%
名大   11/ 17  64.71%       慶應  117/166  70.4%
慶應.   98/156  62.82%       首都   26/ 40  65.0%
北大   33/ 53  62.26%       東京  119/184  64.6%
神戸   46/ 74  62.16%       神戸   35/ 57  61.4%
大阪   21/ 34  61.76%       千葉   22/ 41  53.6%
首都   23/ 40  57.50%       東北   27/ 51  52.9%
千葉   16/ 30  53.33%       京都   69/131.  52.6%
(平均). --------- 48.69%       (平均) --------- 51.32%
九州   16/ 38  42.11%       明治   46/ 91  50.5%
明治   41/ 98  41.84%       上智   25/ 53  47.1%
阪市   13/ 33  39.39%       北大   21/ 47  44.6%
立命   31/ 82  37.80%       立命   37/ 86  43.0%
学習   10/ 34  29.41%       関学   20/ 57  35.0%
上智   13/ 47  27.66%       同志   26/ 81  32.0%
関学   17/ 68  25.00%
同志   21/ 89  23.60%
東北   15/ 65  23.08%
関西   14/ 64  21.88%
641氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:48:05 ID:???
何度見てもすごすぎる
このローは合格請負人だな
642氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:56:13 ID:???
>>641

断言できる
東海の覇者だと
643氏名黙秘:2009/09/12(土) 22:56:30 ID:???
入学者、留年者、卒業者の率がしりたい。
今年は行政書士試験よりも難しかったようですね。
644氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:17:55 ID:wcrRB4uP
名大意外にも健闘してたんだ。
645氏名黙秘:2009/09/12(土) 23:18:05 ID:???
あら探しに必死だな。
646氏名黙秘:2009/09/13(日) 00:05:50 ID:???
>>635
断定できないなら三振者がいるかもしれないだろ。なのに632では1人もいないって。
うそつきじゃん。
647氏名黙秘:2009/09/13(日) 00:11:34 ID:???
まあ、今回は謎Lが悪いな。三振者はいるよ。
でもこの話はここまでにしようぜ。
謎Lのためじゃなしに。
648謎L:2009/09/13(日) 00:15:43 ID:10Cs3+kO
申し訳ありません
嘘をつくつもりはありませんでした
649氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:19:31 ID:Ha6BhBmv
2期が抜ければ、愛大の合格率はさらにアップするな。
既卒一発で83%なんて凄すぎる。
650氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:22:22 ID:???
1期既習は殆ど合格したというのに2期既習は・・・
651氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:27:40 ID:???
初受験組が強いのは折り込み済み

今後の課題は2回目以降の受験生をどうフォローしていくかということ

彼らの合格率が新卒組程度になれば一橋を抜くことも夢ではない!
652氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:31:17 ID:???
むしろ合格率で足を引っ張りそうな連中は受験せずに別の進路を模索してほしいな
653氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:38:04 ID:???
謎Lが三振したんだろw
654氏名黙秘:2009/09/13(日) 01:49:19 ID:???
>>652
変なこと言わないように

あとで跳ね返ってくるよう
655氏名黙秘:2009/09/13(日) 03:36:12 ID:???
>>652
は学部のアホな工作員だろ。
自分たちのレベルが低いので、ローの合格率で自慢したいだけだろうが、
臆面もなく本音を書きゃあがるなw
心配するな、俺達は愛大ロー卒じゃなく、学部の**大卒で人生を送るから。
656氏名黙秘:2009/09/13(日) 07:07:54 ID:???
まあ、愛大ローは法曹界で一大勢力になるから安心しな。
657氏名黙秘:2009/09/13(日) 09:21:39 ID:???
しかし三振したら俺はどうなるのか不安だ・・・
就職課は利用できるのだろうか?
658氏名黙秘:2009/09/13(日) 09:37:24 ID:???
就職課って、外部の人間だな。
659氏名黙秘:2009/09/13(日) 09:45:37 ID:???
合格者の殆どが名大生という現実に必死で目を背ける乙wwww
660氏名黙秘:2009/09/13(日) 09:56:58 ID:???
>>655
>>659
そいう幼稚なことをいつまでいっているの。名大ローもしくは母校有名大ローに
合格できずにここへきたわけでしょ。ここで男にしてもらうわけでしょ。
そのことの意味の方が大きいよ。
661氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:00:34 ID:???
>>660
>ここで男にしてもらうわけでしょ

ここで童貞喪失できるんですね
じゃあ行きます
662氏名黙秘:2009/09/13(日) 10:45:26 ID:???
愛大学部生出身ので合格者はいるが
そもそもそんな優秀な奴がなぜ愛大に入学したのか不可思議
663氏名黙秘:2009/09/13(日) 12:49:17 ID:???
入試成績で学費免除が百人。
664氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:27:38 ID:LgJ/41G9
えっ、今年の既習1発合格率83%(10/12)…、で、未習の1発合格率が50%(6/12)だと。
既習1発合格率 一橋53/71 74% 東京130/186 69% 京都95/136 69% 中央119/180 66%
未習1発合格率 一橋17/25 68% 東京 29/66 43% 北海道16/37 43% 千葉3/7 42%

665氏名黙秘:2009/09/13(日) 14:35:50 ID:???
ここも来年は京産になるぞ。うかれてるのは春までだぞ。
来年合格しそうな人、まわりみわたしてもいないだろ。
666氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:09:41 ID:???
もう既に次の新司に向けたハードな特訓が始まっていますが・・・
ここのローは、厳しいですから浮かれる余裕はないですよ。
667氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:12:09 ID:???
豊作○ 不作×

H18 ○
H19  ×
H20 ○
H21  ○

2年おきに不作か!??
668氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:15:09 ID:???
平成21年度 新司法試験
既修 新卒合格率(一発合格率) (合格10名以上)

愛知   10/ 12  83.33%
一橋   53/ 71  74.65%
東京.  130/186.  69.89%
京都   95/136.  69.85%
中央.  119/180.  66.11%
名大   11/ 17  64.71%
慶應   98/156.  62.82%
北大   33/ 53  62.26%
神戸   46/ 74  62.16%
大阪   21/ 34  61.76%
首都   23/ 40  57.50%
千葉   16/ 30  53.33%
------------------------全国平均 48.69%
九州   16/ 38  42.11%
明治   41/ 98  41.84%
阪市   13/ 33  39.39%
立命   31/ 82  37.80%
学習   10/ 34  29.41%
上智   13/ 47  27.66%
関学   17/ 68  25.00%
同志   21/ 89  23.60%
東北   15/ 65  23.08%
関西   14/ 64  21.88%
669氏名黙秘:2009/09/13(日) 15:16:50 ID:???
>>667
2年目は1年目が良すぎた反動でしょう。
8割近い合格率を出したからね。
670氏名黙秘:2009/09/13(日) 17:43:38 ID:???
>>668
何故 こんなに受験者数が少ないの?
落ちこぼれが多いって事?
671氏名黙秘:2009/09/13(日) 20:26:46 ID:???
>>670
そうだよなー
確か愛大ローの定員は35人のはずだよ
20人程が消えているわけだが、どうしているのかな?
それにしても愛大って合格率操作が酷すぎるよ。
672氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:02:17 ID:???
だから、出願者ベースでも全国10位だってば。
名大より上。
673氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:07:37 ID:???
>>671
どっちにしたって愛大未満の実績しか上げられないMARCHが数多く存在する件w
674氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:28:54 ID:???
>>673
愛大じゃなくって愛大ローな
愛大の学部がクソなのは変わらない。
marech出身者のロー生を敵に回したなw
675氏名黙秘:2009/09/13(日) 21:37:10 ID:???
まあ、愛大ローの新司合格者の中には、愛大法学部卒業生がいるけどね。
676氏名黙秘:2009/09/13(日) 22:20:23 ID:???
Eはどこの大学だw
677氏名黙秘:2009/09/13(日) 23:43:18 ID:???
最近はマレックってのが流行ってるの?
678氏名黙秘:2009/09/14(月) 00:25:23 ID:???
マレックくそわろたwwwwww
679氏名黙秘:2009/09/14(月) 01:10:10 ID:HNY6kesC
少なくともひとつ言えること。
35人というのは既修プラス未修の数字では。
>>668の数字は既修だけですよ。
680氏名黙秘:2009/09/14(月) 02:08:13 ID:???
女性だと浪人できないし地元の大学しか駄目で
愛知大学法学部に行く人はいるだろうね。
681氏名黙秘:2009/09/14(月) 07:06:41 ID:???
学部の場合、入試の結果で、学費免除が100人だから。
682氏名黙秘:2009/09/14(月) 08:30:55 ID:???
>>680
女性なら南山な気が
親戚連中への聞こえもいいし
683氏名黙秘:2009/09/14(月) 08:40:06 ID:???
ローへ行くなら愛大もあり。
司法試験考査委員教授がいます。
684氏名黙秘:2009/09/14(月) 08:44:54 ID:???
スカラシップをとって学費免除になるなら、愛大でもいいでしょう。
愛大ローへ進学するのなら、大学がどこであろうと、最終学歴は愛知大学法科大学院になります。
新司法試験合格という栄誉もついてきます。
685氏名黙秘:2009/09/14(月) 09:01:06 ID:???
何人合格だろう
686氏名黙秘:2009/09/14(月) 10:30:27 ID:???
入学者の60%が修了が認められずドロップアウトします。

実態はかなり悲惨です
687氏名黙秘:2009/09/14(月) 10:40:48 ID:???
発表が近づく
688氏名黙秘:2009/09/14(月) 15:28:24 ID:???
>>683
将来結婚する時の事考えると「南山卒です」の方が「愛大卒です」って言うより
先方の受けも良さそうなんだよね
結婚だったら最終学歴とかどうでもよくて、どこの大学卒かだけが重要だから
689氏名黙秘:2009/09/14(月) 17:48:25 ID:???
法曹界の一大勢力
愛知大学法科大学院修了弁護士の肩書きにはかなうまい。
690氏名黙秘:2009/09/14(月) 18:57:45 ID:???
女がその肩書だったら寧ろ引くw
691氏名黙秘:2009/09/14(月) 20:14:22 ID:???
合格者は少ないね。
692氏名黙秘:2009/09/14(月) 21:11:37 ID:???
新司法試験の結果が良かったからか。
定員割れしないのかな?
693氏名黙秘:2009/09/14(月) 21:22:24 ID:6Z5pDHTI
一体何考えてるのか
愛大ローと南山ローと通ったら愛大行くに決まってるだろうが
それで南山ローへ行く物好きがいたらまじまじと見たい
益々精鋭が揃うと思う
694氏名黙秘:2009/09/14(月) 21:29:56 ID:???
名大には取られるのに、この人数で大丈夫かな?
定員割れする気でいるのか?
695氏名黙秘:2009/09/14(月) 21:31:29 ID:???
どこからおもらししてもらったんだろうな。
できすぎじゃん。
696氏名黙秘:2009/09/15(火) 02:28:43 ID:???
愛知大学法科大学院 合格者内訳でてたy〜

合格者の出身大学内訳(最終学歴) (合格者2名以上)
名古屋大学…21名(2) 金沢大学…5名 東京大学…4名 南山大学…3名 
明治大学…3名 愛知大学…2名 慶應義塾大学…2名 静岡大学…2名 
同志社大学…2名 横浜国立大学…2名(1) 早稲田大学…2名
697氏名黙秘:2009/09/15(火) 02:31:59 ID:???
愛知大学法科大学院 合格者内訳でてたy〜

合格者の出身大学内訳(最終学歴) (合格者2名以上)
名古屋大学…21名(2) 金沢大学…5名 東京大学…4名 南山大学…3名 
明治大学…3名 愛知大学…2名 慶應義塾大学…2名 静岡大学…2名 
同志社大学…2名 横浜国立大学…2名(1) 早稲田大学…2名
698氏名黙秘:2009/09/15(火) 14:36:18 ID:???
いるよねこういう>>695みたいなやつ。

客観的事実をきちんと見ることができず、
証拠に基づかない妄想で理由をつけようとする。
どうみても法律家に向いてない。
そりゃいつまで経っても合格できないわけだよなwwwww

他人と自分との差が自分の能力の低さや不勉強に起因してることに目を瞑り、
自分が他人に劣後した理由を、他人の不正というわけのわからん妄想で
合理化してりゃ、向上なんてするわけないね。、
699氏名黙秘:2009/09/15(火) 17:20:45 ID:???
学部が愛知大学でも司法試験合格してる人は特殊な人なんでしょうか?
例えば学部が愛知大学以下だと入学すらできませんか?

司法試験に受からないといくら有名な法科大学院に通っても意味がないみたいなので
司法試験に合格するのに最短な所を探してます

ここはできる生徒中心ですか?
できない生徒はほったらかしですか?
700氏名黙秘:2009/09/15(火) 18:43:35 ID:???
「生徒」って、なんだよ。
701氏名黙秘:2009/09/15(火) 18:45:45 ID:???
未修の合格率が全国3位という事実で判断しろ。
一橋、東大の次だ。
東大とほぼ同じ数字。
702氏名黙秘:2009/09/15(火) 18:49:09 ID:???
ローに入学したら、どこの大学出身かは関係ない。
これは高校でも大学でも同じだろ。
703氏名黙秘:2009/09/15(火) 19:48:49 ID:???
>>701
未収の合格率だけでは単純に判断できませんよ
隠れ未収が多いかもしれないですし
ここの未収が法学部出身を受け入れていないなら別ですが

>>702
入学したら関係ないでしょうが
説明会の時にここだけ学歴書かされたんで
学校側が意図的に学歴で入学者を決めてるなら
受験してもと思いました。
愛愛名中ぐらいでも愛大以外で入学できるものなんですか?
704氏名黙秘:2009/09/15(火) 20:13:21 ID:???
愛大ロー愛大法学部卒生の司法試験2年連続合格者輩出。
やっぱ教育力だよな。
705氏名黙秘:2009/09/15(火) 20:28:37 ID:???
変な人がやって来ましたね。
706氏名黙秘:2009/09/15(火) 20:42:24 ID:???
GPA
DNC点数
toeicスコア

聞きたければ、これくらいの情報は晒せ。
707氏名黙秘:2009/09/15(火) 21:31:08 ID:9hSWptoj
>学部が愛知大学でも司法試験合格してる人は特殊な人なんでしょうか?
例えば学部が愛知大学以下だと入学すらできませんか?

別に特殊じゃありません
学部が愛知大学以下だと全入の法科大学院以外は厳しいと思いますが、
本人次第でしょう

>司法試験に受からないといくら有名な法科大学院に通っても意味がないみたいなので
司法試験に合格するのに最短な所を探してます

有名な法科大学院通っても受からない人は、ここではそもそも卒業すらできない
かもしれないので最短かどうかは不明です

>ここはできる生徒中心ですか?
できない生徒はほったらかしですか?

院生のレベルにほぼ差はなく、できる生徒中心ではないですが、あまりに
できない人は留年すると思います
できない人も教えを請えば助けてくれるかもしれませんが、自分から何も
しない人はほったらかしにされると思います、これはどこの世界でもそう
でしょう
708氏名黙秘:2009/09/15(火) 21:49:37 ID:???
>>707
学部生はアホなんだから、ウザイ工作をするな。
709氏名黙秘:2009/09/16(水) 10:40:54 ID:???
ローってのは義務教育とは違う。
勉強しに来る所であって、勉強を教えてもらいに来るところじゃない。
入学する前から、「ほったらかし」か否かなんて受け身の姿勢で
臨んでりゃ、どこのロー行ってもダメだろ。
事実、授業内容や教授陣の教え方に文句ばっかり言ってる
「お客様」みたいな連中が留年する傾向にあるんだから。
710氏名黙秘:2009/09/16(水) 17:08:48 ID:???
よく質問時間に教授の部屋にいっても教授がいなくて質問できないとか
授業終わったら生徒に質問させる間もなく一番に帰ってくってのを聞きますが
ここは大丈夫そうですね
711氏名黙秘:2009/09/16(水) 19:49:33 ID:???
>>710
「生徒」www
愛大のバカ学部生が必死に書込をしているのがよく判りますねwww
712氏名黙秘:2009/09/16(水) 19:51:29 ID:???
また「生徒」かよ。
院生からの質問はすぐに答えるルールがあるらしいが。
713氏名黙秘:2009/09/17(木) 04:05:04 ID:???
>>711
>>712
そんなにツッコムとこか?
センスが悪いから
諦めて派遣でもやってればいいのに
714氏名黙秘:2009/09/17(木) 21:19:40 ID:???
>>713
バカ大生ぶりを暴かれて動揺してるな。
日本語になってないよ。
それが愛大クオリティって訳かw
頼むから、学部と院を一緒にしないでね。
715氏名黙秘:2009/09/17(木) 22:52:36 ID:???
ロースクールなんてほとんど全入でしょ
たいしたことないじゃん
世間では就職でコケた人がいく所だと思ってるよ
司法試験だって昔の難関の試験じゃないでしょ
三人に一人は合格って落ちる方が…

男だったら法曹目指してる人よりパチンコ屋とかでも
ちゃんと働いてる人の方が魅力を感じるよ
716氏名黙秘:2009/09/18(金) 00:24:28 ID:???
お前は司法試験板に来るな!
717氏名黙秘:2009/09/18(金) 01:13:02 ID:???
勝ったw
718氏名黙秘:2009/09/19(土) 08:45:56 ID:???
ここは三振したら授業料返還してもらえますか?
719氏名黙秘:2009/09/19(土) 11:04:27 ID:???
ついに三振者が・・・
何とか支援したいが
720氏名黙秘:2009/09/19(土) 13:09:17 ID:???
>>719
よりあえず、三振制度廃止の署名でも集めるべきじゃね?
721氏名黙秘:2009/09/19(土) 13:17:36 ID:???
三振対策に職員とか、専属チューターに雇用してくれないかな
年棒500くらいで文句いわないから
722氏名黙秘:2009/09/19(土) 13:26:31 ID:???
高い留年率と少人数という要素を捨象して東大とほぼ同じって言っちゃうのはどうなんだろ
いい学校に変わりはないしまあいいけど
723氏名黙秘:2009/09/19(土) 13:59:57 ID:???
予備試験で頑張るか、来年の旧司受ければいいじゃん
724氏名黙秘:2009/09/19(土) 14:00:20 ID:???
出願してから13名に留年が出されて試験を受けることができなかったという噂を聞いたのですが本当ですか。
725氏名黙秘:2009/09/19(土) 15:40:07 ID:???
>>723
三振したら、旧試も受けられない。知らないのか。

予備試験合格後も、卒業後5年が経過するまで、新試験受験できないはず。
726氏名黙秘:2009/09/19(土) 15:49:46 ID:???
>>725
旧司にそんな制限あったか?
727氏名黙秘:2009/09/19(土) 16:32:30 ID:???
>>726
本当に知らないのか?
728氏名黙秘:2009/09/19(土) 17:05:25 ID:???
三振した場合もう一度優先的に入学させてもらえますか?

729氏名黙秘:2009/09/19(土) 22:48:49 ID:???
業界初!!
万一三振の場合は授業料等全額返金
+再入学無試験・費用無料or優良就職先あっせん(撤退の場合)

このくらいした方がいい人材が集まる
730氏名黙秘:2009/09/20(日) 17:37:00 ID:???
旧司で存在感なかった大学の中で唯一ローの理念を実現した大学だな
731氏名黙秘:2009/09/20(日) 22:50:16 ID:???
>>715
と、ローにも行けない急死出身の貧乏ニートが申しておりますw


732氏名黙秘:2009/09/21(月) 01:33:47 ID:???
>>731
留年したのか

学校側は君に何も期待してないよ
金払いいいから
タカッテルダケダヨ

君をみたらみんな
学費カモ乙
って思ってるよ
733氏名黙秘:2009/09/21(月) 02:29:09 ID:???
>>730
毎回のよーにモンカから横槍が入ってますが
734氏名黙秘:2009/09/21(月) 19:59:32 ID:???
愛知大学法科大学院が新司法試験合格率で全国5位

東海圏の合格率ランキング

愛知大学  48.7%

名古屋大学 33.3%
南山 30.5%

全国平均 27.6%

金沢 22.4%
名城 18.9%
中京 15.7%
愛知学院 15.3%

静岡    11.1%
735氏名黙秘:2009/09/21(月) 20:16:43 ID:???
今日、学校で一期の名簿見ていて気づいたんだが、1期の既習組は殆ど合格しているのに
未習組は6人(25人中)しか合格していないんだな・・・
何人かは中退しているみたいだし、その後の足取りが不明な先輩ばかり・・・
今年何人か三振したのかもしれないが、寂しい限りだな
736氏名黙秘:2009/09/21(月) 20:20:09 ID:???
4期の未修の合格率は5割なのに
737氏名黙秘:2009/09/21(月) 22:33:15 ID:???
3期未修だった
738氏名黙秘:2009/09/22(火) 01:11:23 ID:???
三振者が悲惨杉
739氏名黙秘:2009/09/22(火) 10:48:46 ID:???
でも入試合格者の内訳見てみると、露骨に学歴主義だね
愛大学部出身者は申し訳程度の客寄せパンダか・・・
740氏名黙秘:2009/09/22(火) 10:57:59 ID:CA2Jn7tc
高い学費さえだせば、便になれる時代だな
741氏名黙秘:2009/09/22(火) 12:15:30 ID:???
高い学費出しても無理だよ
優秀な頭脳がないと
742氏名黙秘:2009/09/22(火) 12:23:26 ID:???
     ,.――――-、
     ヽ / ̄ ̄ ̄`ヽ、     勇者トンファーパーマン惨状
      | |  (・)。(・)|
      | |@_,.--、_,>       俺が着たからにはもう色々と駄目だ
      ヽヽ___ノ          
        /:::::::::::::::::l   /77
       /::::::::::i:i:::::::i,../ / | 
       l:::/::::::::i:i:::、:::/ / |  
       l;;ノ:::::::::::::::l l;.,.,.!  |  
        /::::::::::::::::l/ /  冂 
       /:::::::;へ:::::::l~   |ヌ|
      /:::::/´  ヽ:::l   .|ヌ|  
      .〔:::::l     l:::l   凵
      ヽ;;;>     \;;>
743氏名黙秘:2009/09/22(火) 17:02:38 ID:???
2年連続、内部進学から合格者を出してるよね。
744氏名黙秘:2009/09/23(水) 15:42:26 ID:???
しかし頑張ってるね〜
優秀なのは学生?教授?
745氏名黙秘:2009/09/23(水) 19:10:55 ID:plp0Arw0
優秀ってどういう意味で?
746氏名黙秘:2009/09/24(木) 10:08:33 ID:???
ロー内で,いじめが発生!?
747氏名黙秘:2009/09/24(木) 19:14:58 ID:???
******************************************************************************************                                 
                                    2009年9月24日
法科大学院生各位
                              研究科長 大 林 文 敏 
           いたずら(いやがらせ)の防止について
 過日、ある院生の方のロッカーに、赤い液体(マーキュロクロム液)で赤く染めた猫の死がいが
入っているという出来事がございました。ご本人からの申し出により、教員が現場を確認いたし
ましたが、明らかに故意に入れたとしか考えられない状態でした。
 どなたがどのような目的でこのような事をしたのかは定かでありませんが、もし、ロッカー
の持ち主への「いたずら」や「いやがらせ」が目的でこのような事をしたのであれば、甚だ
遺憾だと言わざるをえません。
 院生の中にこのような事をした人がいるとは考えたくはありませんが、もし心あたりのある
人がいるのであれば、猛省を促したいと思います。
748氏名黙秘:2009/09/24(木) 19:16:07 ID:???
法科大学院生は学生ではありますが、全員
成人です。集団生活の中には、様々なストレスもあるでしょうし、個人的な好き嫌いも生じる
でしょう。しかし、だからといって、将来法曹を目指す皆さんが、このような稚拙な行為に訴えて
良いわけがありません。
 人間関係のトラブルがあるとすれば、他の方法で解決されることを切に望みます。もし、
当事者間で解決が困難な問題があれば、教員や事務局に相談していただいても構いません。
 ご協力のほど、よろしくお願いいたします。
 
******************************************************************************************
749氏名黙秘:2009/09/24(木) 19:31:55 ID:???
>>748
それってマジ?

相当病んでるな
750謎OB:2009/09/24(木) 20:08:47 ID:HuudByRB
露骨な留年政策のため、在学院生は言いたいことも言えずビクビクしています。
2度留年した人も普通にいます。特にできないわけでもないのに。
精神が病んでくるのも当然でしょうね。
死んだ猫を入れなかっただけマシでしょう。
751氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:14:09 ID:???
ガセネタを書いた奴、大丈夫か?
法曹になるのを諦めたのか?
752氏名黙秘:2009/09/24(木) 21:17:02 ID:???
コピペだよ。
ググれ。
753氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:06:16 ID:???
まあ,だいたい合っているんじゃない?猫以外。
754氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:29:40 ID:???
これを書いた奴、ヤバイよね。
こんなこと書いたら・・・
人生を捨てる気か?
755氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:38:20 ID:???
なんで?
756氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:41:22 ID:???
ガセネタ
実名入り
757氏名黙秘:2009/09/24(木) 23:44:01 ID:tGKNBxez
謎OBとかwwwww
幸運にも卒業できたなら、こんなスレに出没してないで
さっさと将来に目を向けなよwww
758氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:13:21 ID:???
O院長(研究科長)からの転送メールが,教学課から
教員,全院生及び研究生(科目等履修生除く)に送られたのは事実。
送付日時は,9月24日9:59。

ただ「猫の死骸が入っていた」のはウソで,
単に赤い液体が付着していただけ。
院生らしいネタで笑ったけど。

759氏名黙秘:2009/09/25(金) 08:17:39 ID:???
これまでの愛大ローの新試験合格者の中で、最高順位で受かった人の
順位ってどれくらいなの?
760氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:18:42 ID:???
一部手を加えているものの、院内で送信されたメールを転載するやつの気が知れん。
バカじゃないの。
761氏名黙秘:2009/09/25(金) 09:24:25 ID:???
>>760
バカというやつがバカなんだぞ。
762氏名黙秘:2009/09/25(金) 10:05:18 ID:???
嫌がらせする人もいれば,
メールを転載する人もいる。
憲法の大御所の先生に,講義がわかりにくいと苦情を言う奴もいる。
この学校には変な人が多いということです。

教員間の醜い内部抗争が,院生にも影響するということですかな。
763氏名黙秘:2009/09/25(金) 10:46:18 ID:???
神戸ローと同じだな。
ガセネタを載せた奴の末路が見える。
764氏名黙秘:2009/09/25(金) 16:17:20 ID:???
愛知ローってこんな環境なの?
765たんたんたぬき:2009/09/25(金) 16:43:39 ID:3Jj3B9u8
こんな”いたずら”したヒトは、反省していると思います
わたしが代わって謝ります
「ごめんなさい」
766氏名黙秘:2009/09/25(金) 21:53:40 ID:???
このスレに書き込んだ奴が誰なのか楽しみだわ。
767謎L:2009/09/25(金) 23:40:41 ID:17iSIje6
院内でもめるのはやめてほしいです
768氏名黙秘:2009/09/25(金) 23:45:45 ID:???
747のように悪意あるあそびで使われては、こんご内部メールはできんだろうな。
こういうことは学内掲示で十分だよ。それを過剰な親心からやっていることが
間違い。幼稚なおこたちを大人にするのは大変だ。
769氏名黙秘:2009/09/25(金) 23:58:57 ID:???
ちょうど春学期の成績発表の日だったからね,
精神的にも参るんだよ。
こういう学校だからね,ここは。
770氏名黙秘:2009/09/26(土) 04:54:45 ID:???
この時点で留年決定の人もいるの?
771氏名黙秘:2009/09/26(土) 07:58:26 ID:09Xbjp+4
元老・西園寺公望(立命館の学祖)と貴族院議員・中川小十郎が
京都帝国大学・立命館を誘致・設立した目的

東西の大学が学問的競争をして、国家が発展する事を目指した。
東の東京・・・・・・東京帝大・早稲田・慶応に対して
西の京都・・・・・・京都帝大・立命館を設立した。
772氏名黙秘:2009/09/26(土) 17:35:46 ID:???
入学者のレベルが同じならば、留年させまくりの3割よりも
留年しない3割の方が教育力はありそうだけど、情報が全くでないな。
ただ、適度に留年させる方が学習上の緊張感は維持できそうだ
773氏名黙秘:2009/09/26(土) 18:27:32 ID:???
2回連続留年の人がいるけど、なぜ?

旧司受けたから、わざと留年しているとかじゃないの?
774氏名黙秘:2009/09/26(土) 20:38:04 ID:???
単に,単位が取れなかったに決まっているだろう?
ロー内で,まちがってもそんなこと聞くなよ。

そんなこと疑問に思うより,自分が留年しないように勉強した方がいい…。マジで。
775氏名黙秘:2009/09/26(土) 21:41:26 ID:???
2年連続で単位とれないって・・・

別の道はどう?みたいな勧告はないの?
776氏名黙秘:2009/09/26(土) 22:55:24 ID:???
それは学校が決めることではない
777氏名黙秘:2009/09/26(土) 23:45:47 ID:???
むしろ撤退こそ最大の救済
778氏名黙秘:2009/09/27(日) 07:02:54 ID:???
ぼく9さい
779氏名黙秘:2009/09/27(日) 18:49:00 ID:???
今年はついに三振者出たし、予備軍はたくさん残留しているし・・
今後の課題は三振者へのフォローをどうするかだな。
高合格率に浮かれている余裕はない
780氏名黙秘:2009/09/27(日) 20:38:40 ID:???
二度と三振を出さないようにする
って、発想をするローだよ、ここは。
781氏名黙秘:2009/09/28(月) 15:19:18 ID:/ifUEnhD
愛大の法って、偏差値は低くはないけど50後半ぐらいだよね?
んで前の新司法試験の結果は全国5位、私大では1位だったんでしょ?
なんで入学時よりこんなに伸びるの?質がいいわけ?
782氏名黙秘:2009/09/28(月) 16:23:40 ID:???
ロースクール制度をよく調べろ。ボケ。
783氏名黙秘:2009/09/28(月) 17:19:12 ID:???
>>782
ごめん
よくわからない

愛大のローに入ってくるのは多くが他大学だから?
784氏名黙秘:2009/09/28(月) 20:36:39 ID:???
偏差値50後半が低くないという君には生涯縁のない話だから気にするな。
785氏名黙秘:2009/09/28(月) 20:40:23 ID:???
偏差値50後半って代ゼミ偏差値か?
786氏名黙秘:2009/09/29(火) 00:16:15 ID:???
私女だけどなんかこのスレキモイ……
787氏名黙秘:2009/09/29(火) 06:33:54 ID:???
受験少年院だからな。
勉強漬けの毎日だぞ。
新司合格が最大の正義として扱われ、これに必要なものが合理的に叩き込まれる。
神憑り的な結果が出るからな。
788氏名黙秘:2009/09/29(火) 08:31:09 ID:???
>>781みたいな奴が勘違いして愛大の学部入学しそうだなw
789氏名黙秘:2009/09/29(火) 12:17:11 ID:???
学部から愛大ローへの進学者はいるじゃん。
790氏名黙秘:2009/09/29(火) 13:53:22 ID:y2GZngyg
優秀な方がいるね
791氏名黙秘:2009/09/29(火) 19:53:08 ID:???
今年はA日程で学部から2名合格
792氏名黙秘:2009/09/29(火) 21:35:39 ID:???
しかも今年司法試験合格者も連続して出ている事実。
793氏名黙秘:2009/09/29(火) 22:33:08 ID:y2GZngyg
なぜか愛大の学部からくる方は、
出来る人ばかりですね
794氏名黙秘:2009/09/29(火) 22:35:45 ID:???
特定できる情報は避けましょうね。
神戸大学のようになりますよ。
795氏名黙秘:2009/09/29(火) 22:53:50 ID:???
>>783
多くが他大学ってレベルじゃねぇ。
半分が名古屋大学で、残りが他の旧帝、中央法、早慶、同志社、立命館とか、そんな感じ
796氏名黙秘:2009/09/29(火) 23:42:38 ID:???
>>792ほんと何で受かってるんだろう。
797氏名黙秘:2009/09/30(水) 01:26:40 ID:???
ここまで徹底した内部冷遇・学歴至上主義を貫くローも珍しいですね
798氏名黙秘:2009/09/30(水) 02:16:29 ID:???
早稲田大学で優秀層は慶応ローへ進学する
名古屋では名大の優秀層は愛大へ行く
799氏名黙秘:2009/09/30(水) 02:30:10 ID:???
そりゃ早稲田の入試方法見たら既習狙いは他へ行くでしょう
名大は入試方法変わったから今年からは名大に残るんじゃね?
800氏名黙秘:2009/09/30(水) 05:58:04 ID:???
名大未修
愛大既修

だったら、名大未修を選ぶだろ。

それなのに、過去4回の新司法試験で、3回も愛大が勝ってるからね。
801氏名黙秘:2009/09/30(水) 06:00:36 ID:???
愛大は未修の合格率が良いからな。
802氏名黙秘:2009/09/30(水) 07:36:43 ID:???
>>800
え?迷わず既修で受かってる方を選ぶけど
803氏名黙秘:2009/09/30(水) 21:52:08 ID:???
800は何もわかってない。
年々就職先も減ってるんだから1年でも早く出られた方がいいに決まってるでしょう。
それに,名大がよほどすごい学校だと思ってるんでしょう。
ローなんてどこ出ても一緒。司法試験さえ受かればいいの。
804氏名黙秘:2009/09/30(水) 22:07:06 ID:???
第一、「うちは理系の大学だから、文系の人は要りません」とか、
純粋培養法学者が謳いあげる名古屋大学は、逆に地雷。
805氏名黙秘:2009/09/30(水) 23:02:35 ID:???
新司法試験に受かりたいのなら、合格率の高いローだろ。
806氏名黙秘:2009/10/01(木) 00:13:37 ID:???
ここの合格率はもう本物だな


807氏名黙秘:2009/10/01(木) 00:26:29 ID:???
卒業率で言うと酷いもんだが。
808氏名黙秘:2009/10/01(木) 00:32:42 ID:???
卒業できない奴は法曹に向いてないから別の道へいきなさいってことだろ
教授からの温かいメッセージじゃないのか?
さっしろよ
809氏名黙秘:2009/10/01(木) 01:25:50 ID:???
温かくは無いな。
810氏名黙秘:2009/10/01(木) 20:14:18 ID:???
>>808
何百万と云う奨学金=借金を背負わされてポイする愛大が
どう温かいのか説明してくれ。
学位があると無いとでは、これからの人生が大分違うぞ。
愛大の宣伝のために泣かされる犠牲者の数が多すぎるだろ。
811氏名黙秘:2009/10/01(木) 21:53:52 ID:???
法務博士の学位が何に使えると思う?
812謎L:2009/10/01(木) 21:54:08 ID:3gyaaGrS
ポイされた方なんているんですか?
813氏名黙秘:2009/10/02(金) 06:01:03 ID:???
ポイと言えるかどうかはしらんけど、卒業できずにやめていった人は
何人もいるよ。
814氏名黙秘:2009/10/02(金) 14:42:11 ID:???
謎Lさんって,意外と愛大ローのこと知らないよね。
もしくは知ろうとしないだけなのか・・・
815謎L:2009/10/02(金) 22:02:27 ID:/Ze4KsbJ
みなさんに
いろいろと
教えていただけると
嬉しいです
816氏名黙秘:2009/10/03(土) 00:49:50 ID:???
>>811
「末は博士か大臣か」って云うぐらいだから価値はあるぞw
冗談はさておき、転向して民間就職を狙う場合
学位があると無いとでは違うと思う。

三振したら無力だった自分を納得できるが
中退すると、愛大を恨むだろうな。
817氏名黙秘:2009/10/03(土) 11:42:12 ID:???
816さんは正しい。
せめてバッターボックスにくらい立たせてやってもいいのに,
4年も5年も学校に飼い殺しにした挙げ句,
金が尽きたら休学,最悪中退・・・。
実際いますからね,そういう人が。

そういう意味では,三振した方がまだ諦めがつく。
卒業も自己責任といえばそれまでですが,
高い合格率の裏には,いろいろあるんですよ。
818氏名黙秘:2009/10/03(土) 18:54:38 ID:6D+oA/fk
既修新卒の合格率が83%と聞いてたまげたが、さすがに世の中甘くないということだな。
ここは1期未修、2期とその他のレベル差がありすぎるので、少々問題が生じるのだろう。
3期以降は留年率も常識的な範囲で収まると思うよ。
819氏名黙秘:2009/10/03(土) 19:35:44 ID:???
ネガティブキャンペーンを必死だな。
820氏名黙秘:2009/10/03(土) 20:07:18 ID:???
自殺者出た?まだ?
821氏名黙秘:2009/10/03(土) 20:14:43 ID:???
二期既習の壊滅ぶりは笑えないな
822氏名黙秘:2009/10/03(土) 22:34:09 ID:???
大学のレベルからは合格率20%以下のはずのローだから、
留年で追い込まないと話にならんのだろう。
内部でなあなあでは姫路や京産大みたくなる。
823氏名黙秘:2009/10/03(土) 22:55:51 ID:???
むしろ卒業を厳しくするのは米国式で当然あるべき姿
824氏名黙秘:2009/10/04(日) 02:52:24 ID:???
>>750 確かにそのとおり
 ここは急激におかしくなりつつあるな
 教員バトル見もの
825氏名黙秘:2009/10/04(日) 06:20:39 ID:???
>>822
だから大学と何の関係があるのかと…
826氏名黙秘:2009/10/04(日) 09:04:19 ID:???
教員バトルの内容を詳しく!!

827氏名黙秘:2009/10/04(日) 09:19:09 ID:???
入学するまで内緒。
低脳どもはせいぜい頑張ればいいよ。
828氏名黙秘:2009/10/04(日) 09:29:09 ID:???
>>827
三振候補乙w
829氏名黙秘:2009/10/04(日) 16:00:02 ID:???
くだらねぇな。
830氏名黙秘:2009/10/04(日) 16:06:05 ID:3eaZFDqJ
なにが?
831氏名黙秘:2009/10/04(日) 16:31:49 ID:???
人生
832氏名黙秘:2009/10/04(日) 16:58:50 ID:???
こんなスレで格好付けて管巻いてる
自分の人生がくだらねぇと気づいただけ、
>>829には多少の成長が見られたのであった。

〜Fin〜
833氏名黙秘:2009/10/04(日) 17:35:16 ID:???
愛知大学法科大学院の勢力図

院長派VS前院長派 +日和見派
834氏名黙秘:2009/10/04(日) 17:52:12 ID:???
しかし院生間での泥棒事件もあったよな・・・
835氏名黙秘:2009/10/04(日) 18:16:22 ID:3eaZFDqJ
日和見派は
なぜ前院長派についてるの?
836氏名黙秘:2009/10/04(日) 18:47:33 ID:???
IWM?
837氏名黙秘:2009/10/05(月) 17:32:36 ID:???
IWMって岩○先生のこと?
今までのアルファベットも全部こういうこと?
838氏名黙秘:2009/10/07(水) 20:44:25 ID:1ea6JKnV
そんなこと聞くなよ
839氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:12:15 ID:???
KT、UD、OBYS
840氏名黙秘:2009/10/10(土) 00:56:42 ID:???
いや最近過疎ってるね
841氏名黙秘:2009/10/10(土) 10:56:11 ID:???
卒業後新司法試験に落ちた場合は
最終合格まできちんとキャレルは用意されていますか?
842氏名黙秘:2009/10/10(土) 12:04:21 ID:???
七階に用意されてます。
843氏名黙秘:2009/10/10(土) 12:08:39 ID:???
不合格者への支援体制は手厚いですか?











844氏名黙秘:2009/10/10(土) 14:59:11 ID:???
手厚いです。

合格者の内訳を見れば分かります。
845氏名黙秘:2009/10/10(土) 16:45:34 ID:???
三振者へのケアも手厚い?
846氏名黙秘:2009/10/10(土) 20:01:26 ID:???
奨学金は充実してるね。
847氏名黙秘:2009/10/10(土) 23:08:25 ID:qD1Ylu7W
今日の説明会は
盛況でしたね
848氏名黙秘:2009/10/10(土) 23:11:20 ID:???
T大の人が・・・
849氏名黙秘:2009/10/11(日) 05:21:52 ID:???
>>848
何かあった?
850氏名黙秘:2009/10/12(月) 10:17:59 ID:???
来年以降の活躍が期待できるね
851氏名黙秘:2009/10/12(月) 16:40:58 ID:???
愛大リーガルクリニック法律事務所に就職できますか?
852氏名黙秘:2009/10/12(月) 19:16:24 ID:???
>>851
財政的基盤がないから当面採用予定はないはず。
あってもノキベンくらいじゃない?
853氏名黙秘:2009/10/12(月) 19:27:05 ID:???
事務員は三振者の受け皿?
854氏名黙秘:2009/10/12(月) 19:54:24 ID:???
愛大法律事務所でも過払いとか受けるの?

855氏名黙秘:2009/10/12(月) 22:17:31 ID:???
>>853
無理だと思う。

>>854
ゆくゆくはなんでもやるんじゃない?ゴルフ場以外にもww
856氏名黙秘:2009/10/12(月) 23:10:50 ID:???
何のための法律事務所だ?

857氏名黙秘:2009/10/13(火) 20:11:54 ID:???
臨床実務教育ってことじゃ・・・
858氏名黙秘:2009/10/13(火) 22:29:03 ID:EAySz4BO
実務家の先生はただでさえ忙しいのに…

教育に集中してほしい
859氏名黙秘:2009/10/14(水) 06:02:57 ID:???
受任はしないし
860氏名黙秘:2009/10/15(木) 00:42:45 ID:???
ま、座禅しとけよw
861謎L:2009/10/15(木) 23:05:35 ID:DCG7sAbg
どういう意味ですか?
862氏名黙秘:2009/10/18(日) 14:14:11 ID:???
三振者の処遇を教えてください
863氏名黙秘:2009/10/18(日) 15:16:51 ID:???
基本的に処遇も何もないと思うよ。

実務家の先生に話を聞いてもらって、事務系のバイトを
紹介してもらうとか、あってもそのくらいじゃないのかな。
864氏名黙秘:2009/10/18(日) 17:52:12 ID:???
三振を出さないように最善を尽くすローです。
三振のケアではなくて、三振させないようにするという発想をします。
相当厳しく鍛えられます。
865氏名黙秘:2009/10/18(日) 18:43:18 ID:???
>>863

瑕疵(三振)担保責任もろくに果たさないのですか!!

信じられない!!
866たんたんたぬき:2009/10/18(日) 19:53:37 ID:IEgMusl3
愛大ローの並みはずれた教育力を信じましょう
867氏名黙秘:2009/10/18(日) 19:56:32 ID:???
卒業生の半分は合格するからね
868氏名黙秘:2009/10/18(日) 20:15:23 ID:???
瑕疵担保責任とかwww
原始的全部不能に瑕疵担保もくそもあるかよw
869氏名黙秘:2009/10/18(日) 20:19:00 ID:???
東海地方で新司法試験院のいるローは愛大と名大だけだろ。
870氏名黙秘:2009/10/18(日) 20:41:57 ID:???
>>868

いや今年三振した人に限って言えば、かなりの実力者が含まれるよ
そういう人はチューターとかで活用できないかなあ・・・
もったいないし
871氏名黙秘:2009/10/18(日) 21:05:20 ID:???
もう一回、愛大ローに入学させろ。
872氏名黙秘:2009/10/18(日) 21:34:58 ID:???
>>870
「実力者」に言う「実力」とはなんぞや?
「三振」「司法試験合格」というこのスレの文脈からすれば、
「実力」とはすなわち「司法試験に合格しうる実の力」じゃないのかね?
ならば、三振者が「かなりの実力者」であるというのは、矛盾じゃないのか?

たしかに、法律的知識や受験テクニックに秀でている三振者はいるのだろう。
かえって、これまで合格してきたどの合格者よりもそれを持っているのかもしれない。

しかし、結果として三度受けても(しかも、まだ合格率の高かったころから、だ。)
結局合格が叶わなかったわけだ。
かかる人物に、この文脈で言う「かなりの実力」はあるのか?

つまるところ、司法試験に合格するために必要な「力」が欠けてたから三振したんだろ?

さらに進めれば、他より秀でた法律知識等を有していた(>>870の言を前提とすればだが。)
のであれば、3回とも、合格にもっとも必要な素材自体はきちんと持って受験したことになる。
にもかかわらず三振の憂き目にあったのは、結局、「何故自分が落ちて他の有象無象が
合格できたのか」という考察を以て自身の欠けた力を明確にできなかった、または
しなかったからではないのか。

それは、「運」なのかもしれないし、もっと卑小な何かなのかもしれない。

だが、結局3度ものチャンスがありながらそれをモノにできなかったってことは、
力が欠けたままだったってことさ。

そのような状態を、「かなりの実力者」などとは呼ばない。
873氏名黙秘:2009/10/18(日) 21:52:30 ID:???
>>865
3回も受験してリスクだけ学校に負わせるの?
大学院はハローワークじゃないよ

>>870
そのチューターの話、聞きたいかな…
874氏名黙秘:2009/10/19(月) 01:51:20 ID:???
ここって留年率、何割ですか?
何年生に上がる時に、一番留年する人が多いですか?
また退学率は、どのくれらいでしょうか?

マジレスお願いします。
入学を悩んでます。
875謎L:2009/10/19(月) 06:18:31 ID:ldQtJvVS
具体的な数字はわかりませんが、

1Lから2L、
2Lから3Lへの進級に比べて、

卒業は厳しいようです

3Lを繰り返す人は一定数いらっしゃいます

退学する方は、ほとんどいません


入学前から
留年や退学のことを
心配する必要は
ないと思います


ぜひ入学してください
876氏名黙秘:2009/10/19(月) 09:53:57 ID:???
マジレスします。在学生です。

起案(論文)を書く機会が他校よりは多いので、
書く力は鍛えられると思います。
試験対策だと叩かれるかもしれませんが、
他ローであれば、書く訓練を積むためには、予備校の答練が必要であることに比べれば、
受験生にとっては有難いことです。

ただ、講義(授業)には期待しない方がいいと思います。
特に民事系と憲法は期待できません。先生はいい人が多いのですが。
ただし民訴については、今年からM城ローから来た実務家の先生が、
かなりいいです。チューターのS先生もいいです。

逆に行政法と刑法は、講義は悪くないのですが、先生の人格に難があります。
ケイソは、派遣検察官の先生が、講義も人格も素晴らしい方なので安心ですが、
あと1年しかいないと思います。
愛大は、政治力のあった院長が追放されたため、
今後も派遣検察官の誘致ができるかは微妙だと思います。

今年の合格者20人のうち、確か4期既習組が9人だったはずです。
つまり、半数は旧試験時代の知識の延長で合格した人たちですから、
来年も、今年並みの合格率を維持できるかは、全くの未知数です。

この学校の教育の成果だと言えるのは、
来年以降の結果を見ないとわからないと思います。

ただ名古屋の中では、まだマシなローなのかなあとは思います。
実際に通ってる人の話を聞いたうえで、
いろいろ比較検討して決めるといいと思います。


877氏名黙秘:2009/10/19(月) 10:57:35 ID:???
政治力のあった院長乙
878氏名黙秘:2009/10/19(月) 17:43:32 ID:???
講義は、(自分の出身大学に比べたら)だいぶ良い。比べ物にならないな。
民事系は、良い(上手い)先生もいれば悪い先生もいる。個人的には、ハズレがあってその印象が強くなるが、それを除けば、普通か、良いに分類できると思う。
憲法は、司法試験委員の先生は大丈夫だ。
刑事系と行政法は良い。あの厳しさに耐えられない方に問題ありだろう。
派遣検察官は、必ず来ることになっているはず。
書く機会は多いから、予備校は補助的利用で十分。
勉強する環境は良い。
相対的に良いローであるのは誰もが一致する考えだろうが、自分は優良ローだと思う。
879氏名黙秘:2009/10/19(月) 19:54:02 ID:1/mb1kEp
>876
マジレスしてる内部生さん。
あんたの書き込みは、特定の教員に対する刑法230の罪の構成要件や民法709責任の成立要件を、少なくも形式的には満たしてるよ。
仮にもロー生なら、ちゃんと六法を読んで、もっと表現に気をつけた方が良い。

「人格に難がある」とかいってるけど、自分はそうは思わない。
個性があって熱心な先生が多いってことだろ。
880氏名黙秘:2009/10/19(月) 20:42:09 ID:???
>>876
は、ネットの情報を集めて、適当に書いている外部の人だと思う。

期待できないと聞くと全滅のように感じてしまうけど、
それほどひどくはないぞ。
少なくとも内職をせずに聞く気にはなる先生がほとんどだから。

>>878は、本当に内部っぽいな。

確かに文句を言う人ほど、甘えてる。
自分ができないのを先生のせいにしてるな。
881氏名黙秘:2009/10/19(月) 21:12:34 ID:???
>>876
>政治力のあった院長が追放されたため
 とあるが,何か悪いことでもしたのか?
882謎L:2009/10/19(月) 22:12:53 ID:ldQtJvVS
熱心な先生が多いことは
間違いないですね
883氏名黙秘:2009/10/19(月) 22:14:36 ID:???
俺個人の考えは878に近いけど、876みたいな書き方に
共感を持つ内部生だって何人かはいると思う
それでも特定可能な個人に対して「人格に難がある」
なんて言うのは本当にひどい
人格に難があるのはどっちだよ
884氏名黙秘:2009/10/19(月) 23:31:56 ID:???
本当に内部生かなあ。
885氏名黙秘:2009/10/19(月) 23:51:26 ID:???
にわかに活気づいてきたね。
どっちの言う事も、一理あると思うよ。
個人の感じ方次第。
886氏名黙秘:2009/10/20(火) 01:14:22 ID:???
>>884 同感。先生っぽいセリフ。

>今年の合格者20人のうち、確か4期既習組が9人だったはずです。
>つまり、半数は旧試験時代の知識の延長で合格した人たちですから、
>来年も、今年並みの合格率を維持できるかは、全くの未知数です。
887氏名黙秘:2009/10/20(火) 01:50:20 ID:???
          γ⌒)
           |.|"´    10年後、愛大ローはどんなになってるかな?
           |.|  ./⌒ヽ____¶___
           |.| /( 'A`  )   ¶//|  /|
           U_⊆__⊆_ )_   / ̄|///
          /┌────┐|. /'`) //
       /( / ≡≡≡ .//(__///
       |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |/


        ( 'A`) 無くなってた
     ≡  ( っ∩っ∩
   ≡  (ニ二二二ニ)
888氏名黙秘:2009/10/20(火) 10:04:48 ID:???
外部の人間が書いてる気がする。
内部の人が書いたのなら、学年が想像できる。
でも、情報がバラバラで、想像できない。
786は外部だな。
889氏名黙秘:2009/10/20(火) 12:22:45 ID:???
入学しないと、どっちの情報が本当かはわからん。
こんな所にマジレス期待する方が間違ってる。
実際に通っている人か、卒業生に聞くべき。
890氏名黙秘:2009/10/20(火) 13:04:51 ID:???
どちらも本当かもしれないし、どちらも嘘かもしれない。

ただ876の書き込みは犯罪だな。
891氏名黙秘:2009/10/20(火) 15:18:42 ID:???
あの程度じゃ犯罪にはならんでしょうね。
892氏名黙秘:2009/10/21(水) 22:20:10 ID:???
891=876?
893氏名黙秘:2009/10/22(木) 01:54:00 ID:???
>>876
去年までの民訴の先生はあまり良くなかったの?
894氏名黙秘:2009/10/22(木) 21:47:59 ID:g26WkpqN
その先生も間違いなく
素晴らしい先生です
895氏名黙秘:2009/10/22(木) 23:25:32 ID:+WfnLSd/

合格率が高い理由。

それは、「母数」にあり。

愛知は偽装しない大学だと思っていたのに。
896氏名黙秘:2009/10/22(木) 23:46:40 ID:g26WkpqN
偽装とは
人聞きが悪いですね
訂正してください
897氏名黙秘:2009/10/23(金) 00:18:15 ID:???
合格者数は東海地区2位、愛知私大1位だぞ。
名大に負けてるだけ。
898氏名黙秘:2009/10/23(金) 07:17:18 ID:???
愛大=スパルタ教育で根性を叩き直す体育会系

この雰囲気がなくなったら愛大は凋落すると思うから、
愛大が生き残るためには高い留年率を維持すべきだと思う
個人的には、別に偽装と言われてもかまわない
899氏名黙秘:2009/10/23(金) 20:55:04 ID:ONqlaAQs
愛大は熱心で素晴らしい
先生が多くて
ありがたいです
900氏名黙秘:2009/10/23(金) 21:23:50 ID:???
厳格な単位認定は文部科学省の方針です。
901氏名黙秘:2009/10/23(金) 21:27:00 ID:t4llH3M8
偽装?留年率?
902氏名黙秘:2009/10/23(金) 23:02:54 ID:???
熱心な先生ばかりです。
903氏名黙秘:2009/10/23(金) 23:09:03 ID:???
司法試験のためになる授業をA、まあまあをB、害悪しかない(時間の無駄)Cとして、割合はどれくらいだろうか。人によって評価は違うとは思うが、5:4:1くらいか。
904氏名黙秘:2009/10/24(土) 00:20:17 ID:C/XGxpSF
そんなこと気にして受け身でいるからダメなんだろ。
授業が役に立つかどうかじゃない。授業を試験勉強に役立てるかどうかだろ。
905氏名黙秘:2009/10/24(土) 01:25:53 ID:???
愛大で三振した人たちってどんな人なの?
すごく気になります。
彼らはちゃんと授業に出ていたのでしょうか?
906氏名黙秘:2009/10/24(土) 09:53:34 ID:???
三振者は死なず、ただ消え去るのみ
907氏名黙秘:2009/10/24(土) 15:34:16 ID:???
>>894
じゃあなんで辞めたの?しかも年度途中で
908氏名黙秘:2009/10/24(土) 17:51:39 ID:???
愛大卒の先生でしょ。
909氏名黙秘:2009/10/24(土) 17:52:59 ID:???
辞めてないじゃん。
910氏名黙秘:2009/10/24(土) 19:49:30 ID:UszASNcE
実務家の先生の方です
911氏名黙秘:2009/10/24(土) 21:58:06 ID:???
名城出身の先生は来たばかりでしょ。
912氏名黙秘:2009/10/24(土) 22:12:37 ID:UszASNcE
いい先生は
来たばかりでも
分かります
913氏名黙秘:2009/10/24(土) 22:25:06 ID:???
人間的に破綻してる学生が多いと思いませんか?
914氏名黙秘:2009/10/24(土) 22:32:17 ID:UszASNcE
破綻ってどんな感じですか?
915氏名黙秘:2009/10/24(土) 23:17:51 ID:???
>>914
そりゃ、>>913のように、2chなんぞで陰口してるような根暗な奴のことだろ
916氏名黙秘:2009/10/24(土) 23:52:58 ID:UszASNcE
納得しました
917氏名黙秘:2009/10/25(日) 00:05:54 ID:???
とにかく合格しろ
さもなくばゴミ
918氏名黙秘:2009/10/25(日) 00:08:46 ID:???
年度途中で辞めさせられた民訴・知財の先生(実務家)は素晴らしい先生。
ただ単に、現在の院長派に嫌われただけ。

前院長と対立して、前年度いっぱいでやめざるを得なくなった
別の実務家の先生もいい先生だった。

いい先生の多くが追われるように去っていく…

919氏名黙秘:2009/10/25(日) 00:16:51 ID:???
ET
920氏名黙秘:2009/10/25(日) 00:19:05 ID:???

でも今の院長があっての2008,9年度の好成績だよね?
実績こそがすべて
シビアな世界なのだよ
921氏名黙秘:2009/10/25(日) 00:33:51 ID:dc7B2wJj
たしかに
人材の流出は
なんとかしてほしい

できれば、
辞めた先生方にも
戻ってきてほしい
922氏名黙秘:2009/10/25(日) 05:36:58 ID:???
誰が一番悪いのですか?
教えて?
923氏名黙秘:2009/10/25(日) 06:38:06 ID:???
実務家教員の入れ替わりがあるのは、珍しくないだろ。
榎本先生が帰って来ないかな。
924氏名黙秘:2009/10/25(日) 07:47:40 ID:dc7B2wJj
研究者教員も
足りない気がする
先生方は忙し過ぎる
925氏名黙秘:2009/10/25(日) 08:40:15 ID:???
学生が学校に頼りすぎる
もっと自学既習すべき
所詮ローなど受験資格獲得のための手段にすぎないのだから

教育の質としては平均以上を提供しているのだからそれ以上要求するのは
ちょっとねえ・・・
だから先生方にも過度なプレッシャーをかけている

ちなみに要求の多い奴ほど新司には不合格になってる傾向が強い。
926氏名黙秘:2009/10/25(日) 11:14:51 ID:dc7B2wJj
自学が大切なのはそのとおりですね
927氏名黙秘:2009/10/25(日) 15:42:18 ID:???
1期既習 ◎
1期未習 △
2期既習 ×
2期未習 ○
3期既習 ◎
3期未習 ○
4期既習 ◎

今までの新司の結果ではこんな評価かな?

それにしても期別の高低差が激しいね

928氏名黙秘:2009/10/25(日) 17:11:36 ID:???
2期以降の未習は、他大学ローと比べて未習にしては◎だろ。
929氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:16:36 ID:dc7B2wJj
来年以降は
どうなりそうですかねぇ?
930氏名黙秘:2009/10/25(日) 18:19:50 ID:???
全国制覇だろ。
931氏名黙秘:2009/10/25(日) 19:08:22 ID:dc7B2wJj
今の在学生が
優秀ってことですか?
932氏名黙秘:2009/10/25(日) 21:25:47 ID:???
優秀すぎ
でも傭兵だけどw
933氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:12:32 ID:???
奨学金が充実している
→授業料免除ゲットは、入試と入学後の成績とダブルチャンス。
入試で獲得できなくても、入学後の成績で獲得できる。

受験指導が充実している。
→授業は新司法試験に直結。授業が信頼できるから、学校の授業がペースメーカーかつバロメーター。
学校の成績が上がれば、新司法試験合格に近づくし、奨学金もゲットでき一石二鳥。
934氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:14:08 ID:???
愛大の学部卒業生は、毎年、新司法試験に合格していますよ。
935氏名黙秘:2009/10/25(日) 22:37:45 ID:???
愛大の学部卒業生(笑)
936氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:17:09 ID:???
新司法試験合格こそが正義!
いい時代になったものよ・・
937氏名黙秘:2009/10/25(日) 23:32:08 ID:???
愛知大学ってどこにあるの?初めて聞いた。
国立?
938氏名黙秘:2009/10/26(月) 01:09:01 ID:???
愛大ローとは新司法試験全国5位・私大1位・中部地区の合格率を誇る法科大学院です。
このため、東海地方のロー進学希望者は、愛大をキープして、名大を受験する人が多いようです。
939氏名黙秘:2009/10/26(月) 23:35:35 ID:???
920→今の院長は何もしてない。
今年の結果は前院長の成果。
今年の合格者の多くはそう思ってる。
940氏名黙秘:2009/10/26(月) 23:45:47 ID:???
>>939
今年の合格者だけど、私はそんなふうに思ってないよ
そう思ってる人もいるだろうけど、本当に「多く」なの?本当に多くの人に聞いたの?
今年の合格者の多くは、そんなのどっちでもいいと思ってるんじゃない?
実際に多くの合格者に聞いたわけじゃないけどね
941氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:17:41 ID:???
939=前院長
942氏名黙秘:2009/10/27(火) 00:35:02 ID:nqkBXJcE
>938

実績は、1年ですが。

来年は中京に抜かされます。
943氏名黙秘:2009/10/27(火) 11:26:08 ID:???
今の院長と院長派は、貯金を食いつぶしているだけ。
来年度にはハッキリする。
944氏名黙秘:2009/10/27(火) 11:28:05 ID:???
939は正しいと思います。
945氏名黙秘:2009/10/27(火) 12:09:07 ID:???
こんなとこ見ないで勉強しろよ
946氏名黙秘:2009/10/27(火) 14:18:23 ID:???
>940=現院長or院長派
今年の合格者はこんなスレ見てないでしょうね。多分

>934 
去年1人と今年1人の2人だけで「毎年」という表現はいかがなものかと…。

>942
さすがに中京には抜かれないと思うけど,名大・南山には抜かれるでしょうね。
1期合格後の2期と同じ現象。

>939
現院長は今年4月から。しかもそれまでは学部兼任。
今年の合格者は,その前に卒業した人たち。
少なくとも現院長の成果ではないのは確か。
947氏名黙秘:2009/10/27(火) 14:40:44 ID:???
前院長はローの専任なんですか?
948氏名黙秘:2009/10/27(火) 18:51:51 ID:???
>>946
他大学関係者が何を言ってるの?
間違いだらけだぞ。
949氏名黙秘:2009/10/27(火) 18:53:00 ID:???
東海圏の新司法試験合格率ランキング

愛知大学  48.7%
-----------------
名古屋大学 33.3%
南山 30.5%
----------------- 全国平均 27.6%
金沢 22.4%
名城 18.9%
中京 15.7%
愛知学院 15.3%
------------------
静岡    11.1%
950氏名黙秘:2009/10/27(火) 18:56:19 ID:???
生え抜き(内部進学者)で合格者を出しているのは愛大だけなんだね。

H20 合格者出身大学 (辰巳調査判明分)

愛知16 (名古屋4、早稲田2、東京、大阪、一橋、横浜国立、金沢、静岡、愛知)
南山15 (名古屋5、神戸2、京都、大阪、一橋、大阪市立、早稲田、慶応、立教)
中京 8 (金沢、中央)
名城 5 (東京、京都、神戸、大阪市立、関西)
951氏名黙秘:2009/10/27(火) 19:09:31 ID:???
内部(笑)はもういいよ
952氏名黙秘:2009/10/27(火) 19:51:39 ID:SKhHvrh0
愛知ローの調子がいいからって愛大学部生のロー志望が増えてる気がしないか?

予備校で愛大のやつと知り合ったが私立全滅だっておwww
愛大のくせに勘違いして弁護士志望www
頑張ってお勉強して刈谷市役所でも目指せよ
953氏名黙秘:2009/10/27(火) 20:13:00 ID:???
しかしここの戦略はなかなかうまいな。
外部から傭兵たくさん雇って実績をあげる→内部生勘違い→学部受験生も増える→がっぽり
954謎L:2009/10/27(火) 22:09:07 ID:Mc0oyRbK
そんなにうまくはいきませんよ

ローの志願者も集まらないし…
955氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:01:05 ID:???
愛知の私大では、志願者は最も多いだろ。
956氏名黙秘:2009/10/27(火) 23:05:08 ID:???
>>952
自分は大丈夫か、勘違いしていないかい
957謎L:2009/10/27(火) 23:21:02 ID:Mc0oyRbK
他の私大と比べることは
あんまり意味ない気がします

やっぱりいい学生が集まらなければ始まりませんから
私も周りの皆さんに助けられてます
958氏名黙秘:2009/10/28(水) 11:53:09 ID:???
>>948 間違い「だらけ」ではないでしょ。一部間違いがある程度。
まあ,何を言っても信じてもらえないのが2ちゃんだけどね。


959氏名黙秘:2009/10/28(水) 16:06:13 ID:???
南山関係者?
大変だね。
960氏名黙秘:2009/10/28(水) 22:58:30 ID:???
過去4回の新司法試験合格率対決。
愛大対南山は3勝1敗で愛大の勝ち。
愛大対名大は3勝1敗で愛大の勝ち。
961氏名黙秘:2009/10/29(木) 00:39:49 ID:???
愛知大って国立?
みなみやま大学っていうの?
962氏名黙秘:2009/10/29(木) 08:37:13 ID:o0pI4V8H
そうだよ
963氏名黙秘:2009/10/29(木) 13:30:38 ID:mycWQ4Wf
あきらかなウソはやめましょう
964氏名黙秘:2009/10/29(木) 18:21:01 ID:???
>>963
半年ROMれ
965氏名黙秘:2009/10/29(木) 20:04:20 ID:mycWQ4Wf
うっせぇ
966氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:38:20 ID:???
新司法試験合格率の順位を見ると、愛大は国立みたいだな。
967氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:40:17 ID:???
愛大の前身は、東亜同文書院大学、京城帝国大学、台北帝国大学です。
968氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:42:12 ID:???
>>965
さすが学部生、お里が知れますね。何で司法試験板にいるのですか?
ここは¨法科大学院¨スレですよ?
それともみなみやま大学の方ですか?
それならば、なおさらここにいるのですか?
969氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:54:58 ID:mycWQ4Wf
なおさらここにいるのですか?

って、
意味不明

日本語もわからんみたいだな
970氏名黙秘:2009/10/29(木) 21:57:09 ID:???
>>969
鏡見てみろよ。
顔真っ赤だぞ
971氏名黙秘:2009/10/29(木) 22:28:04 ID:mycWQ4Wf
鏡みてもお前の顔は映ってないよ
972氏名黙秘:2009/10/29(木) 23:57:09 ID:mycWQ4Wf
ゴメンナサイ

お騒がせしました

南山ローもよろしく
973氏名黙秘:2009/10/30(金) 00:32:23 ID:???
なにこの流れwwwwww
みなみやまは本当にどうかしているな。
974氏名黙秘:2009/10/30(金) 13:23:39 ID:???
ククク、工作成功
思い込みが激しい馬鹿相手は楽だわw
975氏名黙秘:2009/10/30(金) 15:19:53 ID:vNUB6gm1
ですよねー
976氏名黙秘:2009/11/01(日) 22:57:57 ID:???
ついに前院長のケツに火がついた件について
977氏名黙秘:2009/11/01(日) 23:09:59 ID:sC1FdIEP
その件にはふれない方がいい
978氏名黙秘:2009/11/02(月) 00:30:30 ID:???
僕のお尻も友愛されそうです><
979氏名黙秘:2009/11/02(月) 03:57:10 ID:???
>>976
詳しく話を聞こうじゃないか
980氏名黙秘:2009/11/02(月) 08:49:00 ID:???
今年のB日程は何人合格するだろう?
981氏名黙秘:2009/11/02(月) 09:07:13 ID:uMOBSys5
まずは受験者数が
どうなるかが気になる
982氏名黙秘:2009/11/02(月) 09:08:09 ID:???
名大次第だろうしね。
983氏名黙秘:2009/11/02(月) 17:55:53 ID:uMOBSys5
名大の出願者数が
発表されましたね
984氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:01:04 ID:???
391人って、すごいな。
愛大とは、まだまだ差があるな。

でも、新司法試験受験時には変わらなくなってるんだよね。
985氏名黙秘:2009/11/02(月) 21:09:35 ID:???
まあ愛大で卒業できれば9割最終合格できるんだからいいんじゃない?
986氏名黙秘:2009/11/02(月) 22:42:29 ID:???
新司法試験合格することだけを考えるなら愛大が一番。
987氏名黙秘:2009/11/03(火) 01:51:37 ID:???
KT VS OBYS

OBYS WINS!
988氏名黙秘:2009/11/03(火) 14:14:29 ID:???
やらせろ!
989氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:14:58 ID:???
名大は全国区だな。
名大→愛大→南山の序列は決まった。
990氏名黙秘:2009/11/03(火) 15:53:49 ID:???
★−−−−愛知のローを比較するスレ−−−−★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244167312/
991氏名黙秘:2009/11/03(火) 16:28:39 ID:???
次のスレッド誰か立ててな
992氏名黙秘:2009/11/03(火) 17:04:54 ID:???
お断りします
993氏名黙秘:2009/11/03(火) 17:08:15 ID:???
ここを使えばいいでしょ。

★−−−−愛知のローを比較するスレ−−−−★
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1244167312/
994氏名黙秘:2009/11/03(火) 20:03:49 ID:???
東海圏の新司法試験合格率ランキング

愛知大学  48.7%
-----------------
名古屋大学 33.3%
南山 30.5%
----------------- 全国平均 27.6%
金沢 22.4%
名城 18.9%
中京 15.7%
愛知学院 15.3%
------------------
静岡    11.1%
995氏名黙秘:2009/11/03(火) 21:04:07 ID:???
次スレ
愛知大学法科大学院9
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1257249776/
996氏名黙秘:2009/11/04(水) 11:28:00 ID:???
愛知大学通信を見よう。
997氏名黙秘:2009/11/04(水) 12:46:41 ID:???
997
998氏名黙秘:2009/11/04(水) 12:54:14 ID:???
新司法試験合格率
全国私大1位
999氏名黙秘:2009/11/04(水) 13:08:16 ID:???
但し受け控え多数
1000氏名黙秘:2009/11/04(水) 13:10:36 ID:sCa4JOrI
1000なら合格率100%
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。