1 :
全員合格!:
2 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 18:50:23 ID:???
2get
3 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 18:51:08 ID:???
4 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 18:53:45 ID:???
前スレ995です。
大したことも書かず終了間際のスレを埋めてしまったので新スレ立てました。
回答も固まりつつありますが、引き続き検討、雑談、励まし合いの場としてご利用ください。
5 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 18:54:12 ID:???
短答発表、最終発表の日時を教えて下さい。
6 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 18:57:07 ID:???
9月10日。
7 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 18:57:57 ID:???
220か210か問題となる。
思うに、部分点が行政法、刑事系が少し去年より甘くなって220でFAじゃない?
去年並なら210で。
8 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:01:25 ID:???
1乙
結局公法の16問はWikiのとおり1なのか?
もう手形以外は確定な流れだったが…
9 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:07:40 ID:???
それを言うなら民事66問は23でFA出てるが
まだ直ってない
10 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:08:08 ID:???
新司法試験の択一としては今年が一番まともじゃね?
論文のために条文を丁寧に参照しながら基本書と演習書を
幅広くみておくことで十分に対応できるんだから。
11 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:09:05 ID:vgPlf9yz
1乙
ポニーテールうんたらかんたら
12 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:09:41 ID:???
基本はそうだが疑義問が多すぎるな
特に公法
あらゆる資料を参照しても受験生も予備校も未だに答え出せないんだから
13 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:18:50 ID:???
>>9 直ってないというか、勝手に変えるのもどうかと思って
意図的に残してあるんだけど、あの辺はもう全部反映してok?
今は、欄の下に対立と2chの意見だけをまとめて、
読んだ人が判断できるようにしてあるんだけど。
公法系の16問はWもTKCも1だから、1で確定だね。
14 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:22:33 ID:ehor82Xq
なんか前スレの最後の方で文句たれてるヤツがいたけど、
単純に勉強方法間違ってるだけだろ・・・。
肢別一回しだけで特攻した未修が死ぬような問題作るなとか言ってたが、
オレは別に肢別や問題集を一切やってなくても、基本書を丁寧に読んで、
判例をおさえてれば、条文素読程度の対策で十分だった。
同じローの未修の大半が爆死とか書いてたけどどんなレベルのローだよ・・・
今年の問題を楽な問題だったとは思わないが、
むしろ単純な丸暗記で対応出来ない分、良問だったんじゃないか?
論文もだけど、今年の試験は暗記で乗り切ろうとする
受験生を排除して、基本知識をしっかりおさえた上で考えられる
受験生を合格させようと言うことでしょ。
15 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:23:01 ID:???
基本的にWとTKCが一致してるのはそれでFAでいいと思う
TKCは修正版でかなり遅くに出してるんだしWと一致してれば今年の2ch解答より遥かに信用性高いだろう
16 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:24:48 ID:???
点数の自己申告アンケートで240から260が多い。
なにかを暗示しているのかな。
あるんじゃない?240切り。
17 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:24:55 ID:???
>>15 現に2ちゃんの民事なんて、ことごとくボロボロだったしな。
刑事もか。
18 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:26:03 ID:???
また例の煽り屋がわいてきたな
受け控えは専用スレがあるんだからそっちに行けよ
19 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:26:12 ID:???
>>14 だよね。俺も今年は良問だったと思う。
確かに理解の曖昧さを突かれて、「やられた」とは俺も思ったけど、
今回については試験問題は正しい方向性だとも思ったし、今後は
王道の勉強でいいんだって意味で安心もしたよ。
>>15 了解。
これから出かけるから、今日中には反映させとくよ。
20 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:26:27 ID:???
21 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:29:02 ID:???
>>16 例年山の終わりから20点くらい下がラインだから
220くらいだろう
まあ部分点が厳しくならない限り210まではいかないと思うが
22 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:30:22 ID:d+H83l9+
>>20 短答の成績できまるのではなくて
短答の成績と論文の成績が概ね相関するからということならおk
特に今年は基本的な知識云々で差がついたと思う。
23 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:31:50 ID:???
>>21 なんだかんだで思ってる以上に出来ないヤツ多いから、
去年並みの部分点でも210だと思うけどね。
220でも驚きはしない、という程度。
24 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:31:56 ID:???
担当と論文に相関関係はないと思うな
25 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:33:37 ID:???
今年の2ちゃん解答はやや検討不足の感がある。
去年も疑義問はあったが検討⇒確定がしっかりしてた気がする。
公法はしょうがないが。
26 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:34:37 ID:???
>>22 いくら考えさせる問題とはいえ、
考えられるが書けないヤツって必ずいるからね。
そんなにキレイに相関しないよ。
ついでに採点委員もかなり無駄になるしw
27 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:35:03 ID:???
>>20 担当はアシきりのみと思わせておいて、ほぼ択一で決めてしまうまさかの展開w
28 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:37:12 ID:???
ちなみに第2回新司法試験でも、難化難化と騒がれて、
結局前年並みだったらしい。
今年も意外と220位かも。
29 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:37:28 ID:???
足きり230説が出るとすぐに同一人物のあおりにする人が一人いるがどうかと思うぞ。
考えとして十分あり得るわけだし、逆に否定する方が必死に見える。
まあ220だと思うけどね。
30 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:37:42 ID:???
今年の試験は思い出したくないな。
来年に向けて勉強始めるかな。
合格させる気をあまり感じない問題だったな。
マジで勘弁してよ。
31 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:37:45 ID:???
通過者平均の予想が広すぎるだろw
田宮榮一かW
田宮 スーパーニュース
「犯人は、20代か30代。あるいは40代から50台ですねえ
60代ということも言えますねえ」
32 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:38:04 ID:???
今年は思考型の問題が多かったから、択一できてる奴は論文も出来てるだろ
33 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:39:08 ID:???
>>32 そんなこともないヤツがここにいるんですが・・・(涙目)
34 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:39:08 ID:???
平均242
通過者平均257
でFAだろ。
結果出た時にぜひコピペしてくれ。
35 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:39:14 ID:???
>>32 9月にならないと分からない。
そこがこの試験の嫌なところ。
36 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:42:34 ID:???
>>29 240説だろw
ありえねーから叩かれてるだけだろw
37 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:43:32 ID:???
合格させようって気はあまりないね。
法曹の質の低下を叫ぶにはぴったりの問題だねw
馬鹿だ、アホだとどうぞ言ってくださいってなもんです。
38 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:44:13 ID:???
去年は250が結構有力な説だったからなあw
39 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:45:16 ID:???
去年は一時260説が通説になっていたな。
何点でもいいや。論文できて無い限り、合格はないからね。
40 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:45:24 ID:???
足きり点は考査委員にさしかげん一つだな。
採点枚数との兼ね合いがある。採点に余裕あるなら、足きりは少なくするかも。
義疑問は、委員の間でも問題になってるかもしれない。
面子つぶせないので、没問にはしないだろう。
可及的に部分点でうやむやに。
220かな。
41 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:47:16 ID:???
230だと思って勉強すべきだな。
それが正解じゃね?
250だけど、そう思う。論文で失敗したらすべて終わりだからね。
42 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:48:08 ID:???
去年は合格発表の直前に
合格者数を具体的な数字まで出して煽ってた奴が
公務員秘密漏示の疑いでマジ通報されて
涙目になってたな
43 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:50:32 ID:???
>>41 正解
択一弱者をからかって下らん煽りをしても、結局1:8じゃ仕方ない。
2chはもういいかな。
44 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:51:31 ID:???
三振り目だから、徹底的に煽らしてください。
45 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:53:30 ID:???
46 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:54:50 ID:???
煽りの犯人は単独犯だが複数の可能性もある。
男性もしくは女性で、歳は20代から30代、40代から50代の可能性もある。
47 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:55:00 ID:???
受け控えやめさすために、・・・・
200。
刑事事案短いし。
民事も小問形式。
どうみても論文採点しやすいよね。
48 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:55:21 ID:???
論文で完璧な答案を連発している人、うらやましすぎる。
49 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:55:23 ID:???
>>41 択一は270だけど、あの論文は何やっても書ける気がしない。。。
もう何やればいいかわかんねえ
50 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:57:35 ID:???
>>46 40代以上の受験生て。
特定されかねない人数だろw
51 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:58:35 ID:???
>>49 択一リードなんて本当に簡単に吹き飛ぶからね。1;8ってどう考えてもひでえよ。
勉強したほうがいいよ。もれもだけど。
52 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:58:42 ID:???
>>50 受験生の可能性が高いが受験生ではないものの行いという線も否定できない。
53 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 19:59:00 ID:???
となりの席のやつとしゃべった?
試験後、少し騒がしくなったので、みんなお疲れとか言ってるっぽかった。
54 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:01:41 ID:???
1:8の択一で競わせるって、その発想がヤバイよな。
無駄にエネルギー消耗させようって考えが見えて嫌だった。
試験委員はゲーム感覚なんだろうか?人生かかっているのに。
55 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:03:07 ID:???
1:8が酷いってのはあんま思わないな。
昔なんか択一、論文、面接全部持ち越しなしだったし、
むしろその方が問題は起きないと思う。
56 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:04:40 ID:???
57 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:06:07 ID:???
>>51 そうなんだけどね。
具体的なにすればいいのかな?
事例研究でもつぶすかな
58 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:06:09 ID:???
正直、1:8にするくらいなら、持ち越しなしで
択一と論文を二ヶ月開けて、択一不合格者は論文受験資格
なしとかにした方がいいと思うんだが、そうはいかんのだろうか。
まあ論文1回も受けれずに三振とか出そうではあるが。
59 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:06:14 ID:???
その代わり択一・論文・面接の試験日はばらけてたけどな
択一と論文が連続していると力配分で悩まされる
60 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:07:05 ID:???
>>55 そっちのほうがいいでしょ。
半端すぎる配点で、むごいなって思うよ。
61 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:07:13 ID:4Nf41jfX
論文は偏差値換算した後で点数をつけるから真ん中集団が団子になる。一科目で2000位のやつと4000位のやつでも点数的には20点差くらいしか差がつかない。つまり択一300のやつは一科目ミスしてもかなりの確率で平均をとれることが確約されてる。これ以外にでかいと思う。
62 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:07:59 ID:???
三振目であの問題出されたら、
会場で泣くかもしれんw
63 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:12:27 ID:???
>>59 同意
そんなバランス感覚を試さないでくれよと。
64 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:12:48 ID:???
公法16問アが○になる論理もさっぱり分からんな
予備校の解答も特に根拠示してないし無条件に信頼すつるのはどうかと
65 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:15:04 ID:???
まあ論文で平均以下のやつが今年の択一で300点とれるとは思えんが・・
66 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:15:22 ID:???
試験委員は神様だから仕方ないです。
67 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:15:55 ID:???
68 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:16:07 ID:???
>>64 公法16アの言いたいことは、
「処分時の裁判は非公開でも不服申立が公開なら意味ねーだろ」
ってことだとは思うが、確かにこれが「批判」なのかは分からん。
69 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:16:26 ID:???
>>65 蓋を開けてみないと分からないとしか言いようが無い。
70 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:18:27 ID:???
>>66 近所で見かけたがただのオッサンだったぞw
71 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:18:59 ID:???
72 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:19:23 ID:???
>>64 ワセミもTKCも頼りない感じ
検討する人が少ないのかな
2ちゃんも人が少ない
司法試験に何が起きてるのだろう
73 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:20:01 ID:???
オッサンなんでも試験委員である限り神様。
受験生なんだから仕方ないよ。
74 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:21:18 ID:???
試験委員は神様と思わないとこの試験は受験できないよ。
75 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:21:27 ID:???
行政処分に対しては後で公開法廷で争えば良いんで裁判にあたらないていう意見に
後の裁判は公開で行わなければいけないて全然議論噛み合ってない
公開なのは前提なんだし
76 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:21:59 ID:???
論文一科目につき10点加えれば大体順位が500から1000番はあがるからな。択一30点のリードは意外大きい。
77 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:24:01 ID:???
>>76 あくまで結果論でしか語れないよ。
9月の発表のときに合格していれば、貴方の言うとおりなんだろうし
不合格だったら、貴方の考えとは違ったんだろう。ただそれだけだよ。
78 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:24:52 ID:???
普通の処分なら本来裁判所に改めて取消訴訟で公開の裁判を受ける
権利があり、分限処分にもこれが本来当てはまるはずであるが、
しかし判例だと非公開の裁判で終局的に確定するとしていることから、
おかしいという意味。
79 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:27:30 ID:???
新司法試験って結構苦痛に満ちているよね。
こういう苦痛の果てに特に栄光が待っているわけでもないのが辛いがw
80 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:28:39 ID:???
>>74 思ってるよ。
試験委員が授業で配ったレジュメは穴があくほど読んだよ。
まったく出なかったが。
81 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:29:31 ID:???
栄光っていうか、普通に暮らしているかが問題となり始めている職業だからな。
82 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:29:49 ID:???
おれそんな択一取れてないからわからんわ、すまんw
270くらいはあると思うがこれくらいじゃたいして意味ねーよなあ
83 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:30:45 ID:d+H83l9+
84 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:30:48 ID:???
85 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:33:45 ID:???
論文の点数の真ん中が団子になるってのは採点方式上、データ上明らかだから言ってるだけよ
まあ270でもあしきりギリギリクリアあたりの層にはアドバンテージあるかな?
86 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:34:06 ID:???
>>82 取れてないより取れているほうがいいに決まっている。
が、しかし、価値は想像以上にないと思う。
87 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:34:34 ID:???
88 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:36:15 ID:???
>>64 公法16問のアは批判になってない可能性もある。
出題判例には
「抗告人は、一般の公務員に対する懲戒については、これに不服がある場合には
抗告訴訟を提起して裁判所の公開審理を受けることができるのに、裁判官の懲戒
については公開審理を受けられないのは不合理であるから、分限事件には憲法
八二条一項の適用があると解すべきであると主張する。
しかしながら、裁判官の分限事件を非公開の手続で行うこと自体が憲法八二条一
項に違反しないことは既に述べたとおりである。」
というくだりがある。
これがアに似ているんだ。
とすれば判旨で退けられているから批判にならないのではないか。
89 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:41:56 ID:???
最終合格何人でしょうか?
ざっくり2900人とかお願いしたいんだけど。
マジで疲れてきたわw
90 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:44:10 ID:???
91 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:44:49 ID:???
便後士かぁ
92 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:48:09 ID:???
試験される側もきついけど、試験する側もきついでしょ。
93 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:48:30 ID:4Nf41jfX
択一240点のやつに比べて論文10点加算されるのは想像以上にありがたいよオレにとっては。一つのミスが帳消しになる。
94 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:48:31 ID:???
なんじゃそりゃ
95 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:49:24 ID:???
96 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:50:30 ID:???
9月に全部分かる話だろ。
97 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:50:57 ID:4Nf41jfX
40点と50点じゃ天国と地獄の差だよ。
98 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:52:03 ID:???
択一10点で論文3点だっけ?
99 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:52:16 ID:4Nf41jfX
40点が50点になれば帳消しだろう。よほどひどいミスしなきゃ30点はつかないからね。もしついても45なら平均だし。
100 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:52:22 ID:???
公法16が1か5かで229か231か決まる…重要すぐる問題だ。
1は両立するから批判にならないと思ったんだけどなあ。
一応おしかりをうけそうな、疑義問に文句を言わず普通の問題で230をとれてのは今更なしで…
101 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:53:10 ID:???
公法No.16は、5でいいんじゃね
102 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:53:26 ID:???
受かる奴は択一リード無くて合格するし
落ちる奴は択一リードあっても落ちる。
それだけだよ。択一リードのお陰で合格しましたって、奴は少ない。
配点半分だから特に。
103 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 20:55:24 ID:???
>>98 だいたいそんなもん
択一の10点差は論文の2.85点
104 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:02:53 ID:4Nf41jfX
択一の点はリードのためには無意味だが万が一のミスの点をカバーするためにこそ大きい
まあ保険みたいなもんだな
105 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:03:39 ID:???
一応判例内で主張してるからには16アは批判にあたるてのが
出題趣旨なんかな
判例はそもそも批判にあたるかどうか言ってないの?
106 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:03:51 ID:???
こういこと。保険に期待しているようじゃ合格は難しい。
107 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:06:07 ID:???
>>103 2.85か。
270だと240に対して8.55点の優位があるわけか。
ミス1個帳消しって計算はあながち間違いじゃなさそうだね
108 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:08:59 ID:???
短等で優位というためには、上位2200番の点に比べて上にいってないといけないわけで
30点リードなんてほとんど無理でしょ
今年なら290点くらいかな
まあそういう人もいるんだろうけど
ほんと論文勝負だよね
109 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:14:27 ID:???
論文死因スレができたみたいだねw
110 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:32:56 ID:???
優秀な人、協力を頼む。
・憲法
問題7:Wセミナーのみ222
問題8:2chのみ「2」11
問題13:TKCのみ122
問題17:2chのみ「2」11
問題18:TKCのみ122
・行政法
問題30:TKCのみ2
・刑法
問題16:Wセミナーのみ21「1」22
問題18:2chのみ222「21」
この辺りの2ch解答ってどうなってたっけ?
111 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:37:43 ID:???
>>110 過去ログに散々出てるでしょ
検索くらいしようよ
112 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:37:50 ID:???
旧試時代は2問くらいの疑義問を延々と議論してたがこれは酷いな。
113 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:41:21 ID:???
>>111 いや、自分でも調べるけどさ、wikiの編集なんだから
みんなも協力してくれってこと
114 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:44:08 ID:???
やっと採点した。ずっと怖くて採点出来なかった。でも266点あった。
115 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:44:18 ID:???
>>112 なんか漢字の間違いでひっかける問題があったよな。
点字の受験生だけ没問かなんかになったやつ。
ベテ談義だがw
116 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:44:43 ID:???
というかもうみんな議論し疲れたんだよ。
決着付かなさそうだしな。
まあ自己採点しようがすまいが、試験は終わっちゃったんだから、
結果は変わらんし、ぎりぎりの人は勉強すればいいんじゃね。
117 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:45:42 ID:???
>>113 wikiまてめてくれてる人か。
失礼しました。
118 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:45:46 ID:???
119 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:47:59 ID:???
何年してんだよ(笑)
120 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:49:27 ID:???
>>118 あー。それだ。
あれ以外に没問になったことあるのかな。
121 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:51:04 ID:???
>>119 大学三年のときに受けてたからな。
年は変わらないんだが年数はw
122 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:51:42 ID:???
123 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:52:40 ID:???
アンケートも結局足切り210が最多、対抗馬220という普通の予想に落ち着きそうだな
124 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:54:12 ID:???
採点してみたら意外と出来てる説が昨日一蹴されたが、
採点後やっぱり出来ていないやつより出来てるやつの報告の方が多くね?
125 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:56:05 ID:???
>>124 手応えどおりできてなかったやつは、
そのまま旅に出ちゃうから書き込まないんだよ
126 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 21:57:04 ID:???
刑法の16問を確認してもいい?
イ.甲が乙に暴行を加えたため乙が死亡したが,乙に対する暴行の後,乙が死亡するまでの間に
傷害致死罪の法定刑を重くする改正法が施行された。[27] †
1
結果的加重犯では、行為時で判断 by井田先生。
ウ.甲は,自己が所有している宝石を乙に売却する契約を締結してその代金を受領したが,
同宝石を乙に引き渡す前に,丙との間で同人に同宝石を売却する契約を締結し,その引渡しを
済ませた。丙との前記契約を締結した後,丙に同宝石を引き渡す前に横領罪の法定刑を
重くする改正法が施行された。[28] †
1
横領には未遂を処罰する規定がなく、不法領得の意思が外部に発現したときはただちに既遂に
なるとするのが通説・判例である。
たとえば、動産の売却は、売却の意思表示により既遂に達し、相手方の買受けの意思表示は
不要である。(西田各論224頁)
つまり、既遂に達した後に改正法が施工されているから、旧法が適用される。
って感じで、両方とも1でOK?
127 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:05:04 ID:z11mJ6eA
公法16問は、1でしょ。
俺も、これが間違いだと229点になってしまうから、譲らないぞ(笑)
懲戒の裁判が行政処分の性質を有するとすれば・・・不服の裁判を提起する
事ができ・・・公開法廷で行わなければならない
という脚が、○か×か、ということだよね。
たしかに判旨と両立し得るようにも見えるけど、問題は、↑のような
制度が法律上用意されていないって事。
だから、「もし行政処分の性質を有するなら、不服申立・公開の法廷
での審理が要求されるはずなのに、現行制度上はそういうものが
用意されてないじゃん」という批判なわけですよ。
だから、これは批判として成り立ちうるので、1が正しいです。
128 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:05:42 ID:???
できる奴ほど旅してるって。
129 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:07:11 ID:???
>>127 公法系の16問は、Wセミ、TKC、2ch全部1なのでOKっぽいです。
130 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:09:43 ID:???
俺の手元の問題集を見たら
公法16問目のアは○を消して×にして5を選択している痕跡があるorz
131 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:10:38 ID:???
>>127 そこまでしっかり考えられる実力あるのに
なんで足切り危うくなってるんだ?
132 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:13:26 ID:z11mJ6eA
>>131 足きり危ないかな?今年230点とってれば、まず大丈夫な気もするけど。
会社法と民訴でやってしまったから。
過去問を見る限り、去年までならこの勉強法で点が取れるはずだったんだが・・・
公法は約9割得点。減点のほとんどは擬疑問なので、あと数点伸びるかも。
133 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:16:33 ID:???
231なら大丈夫だと思うけど、マークミスで2点下がったりしたらやばいんじゃね?
そういう意味でラインぎりぎりの攻防は通知が来るまで油断できない…
134 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:17:25 ID:???
>>132 いや大丈夫だと思う。
すまん。
会社はみんなやらかしてるからな。
わかるかあんなのw
135 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:24:06 ID:z11mJ6eA
えっ、民事66って、2・3でFAなの?
だったら、さらに1点うpして232点になったよ!
嬉しす。
136 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:28:11 ID:???
>>135 Wセミと2chでは2・4となってたけど、TKCの23が正しいことになったの?
137 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:29:54 ID:???
公法8問アだけは予備校より2ch説が有力ぽいけどな
138 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:29:55 ID:???
139 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:33:24 ID:z11mJ6eA
前スレで、教科書にそのままの記述が発見されたみたいだよ。
ブログ解説と2ch標準解答って、どこが違うんだっけ?
140 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:33:54 ID:???
疑義問全部×にしたら211だった
実際は220くらいか
5分5分てとこかなあ
141 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:34:58 ID:???
前スレより転載
88 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/05/21(木) 21:14:23 ID:???
民事系第66問の肢3は,誤り。
黙示の更新は借主側で立証するから。
>>47のとおり,類型別の98頁に記載(大判明42.2.15,大判大6.10.22)
判例の趣旨に照らす問題だからこれでOK。
肢4は,正しいのでは。
「期間満了前の一定の時期に更新拒絶通知をしないと賃貸借契約を
更新したものとみなされるから」
→借地借家法26条1項
「請求原因として更新拒絶通知をしたことを主張する必要があり」
→マニュアル下34頁
請求原因に対する抗弁として合意による更新が出せるので(マニュアル下37頁)
「更新の合意が成立しなかった旨の再抗弁」主張自体失当でいいのでは?
142 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:41:57 ID:???
やっぱ、足切りは230のままのようだな。
サヨウナラサヨウナラ
143 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:43:31 ID:???
144 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:50:34 ID:???
>>126 イはそれでいいと思う。
犯罪の終了が新法施行後ではない(大判明治43年5月17日刑録16巻877頁参照)
ウは疑問
単に二重に契約を締結したのみでは
当該動産を丙に引き渡す意思を有していたと認定するには足りない
極論を言えば丙とは他人物売買契約を締結した可能性もあるし
丙から売買代金を詐取する意図であったかもしれない
145 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:50:43 ID:???
早めにコンパ切り上げてきた。
収穫なし。
146 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:51:39 ID:???
なんで疑疑問みたいなの出すのかな。
知識を試すなら、もっとちゃんとした問題出せないのかな。
公法なんて、あんたの考えをなんでオレがわからなきゃいけないのかって
問題は、ダメすぎるだろう。
147 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:55:11 ID:???
148 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:55:23 ID:???
複数の考査委員や検事が解いてみて、すりあわせして、ちゃんと問題ないってことになってるんだろう。
149 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:57:50 ID:???
旅行に行こうと思うんだけどどこがいいかな?
ゆっくり彼女と二人で羽伸ばしたい。
本当に彼女には迷惑かけているからな。マジで。
150 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:59:03 ID:???
151 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:59:31 ID:???
260越えたけど、この解答信じていいのかね?
ダブルマスター狙って勉強開始するかな。
152 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 22:59:32 ID:d+H83l9+
>>148 それならいいけど、実はそんなに完璧に解けるはずないから、
問題・解答とあわせて、肢の正誤の理由があらかじめ示されて、
これでいいか持ち回りでチェックしてください!
だと、チェックがザルになる。
あると思います。
153 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:00:31 ID:d+H83l9+
154 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:01:36 ID:???
下田あたりいいんじゃね?
今の季節の伊豆半島が一番大好き。甘酸っぱい思い出がいっぱいだ。
155 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:01:41 ID:???
>>124 択一は自信ない肢のことばかり印象に残ってて
試験後は実際の出来より悪く感じるのが普通だし
156 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:02:01 ID:???
157 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:04:37 ID:???
公認会計士ですか?
158 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:04:52 ID:???
159 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:05:19 ID:???
持ち回り、とか聞くと
会社法で持ち回りオーケーなのは何かを考えてしまう私は、
商法は30点。
160 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:05:59 ID:d+H83l9+
30/38はすごすぎる。
161 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:06:03 ID:???
162 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:06:56 ID:???
163 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:07:15 ID:d+H83l9+
164 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:09:06 ID:???
公認会計士・不動産鑑定士ぐらいだよな、ダブルマスターっていっても。
165 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:09:48 ID:???
166 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:10:49 ID:???
会社法30とれる奴が民法40?民法簡単だったろ
167 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:11:16 ID:???
168 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:11:52 ID:???
>>165 相殺の抗弁+反訴で負けちゃうパターンじゃないですか。
169 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:12:23 ID:???
そんなに新司法試験舐めないほうがいいと思われ。
合格してからいくらでも公認会計士の勉強はできると思われる。
170 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:13:37 ID:???
>>147 最大判平成15年4月23日刑集57巻4号467頁で
「所有権移転行為を行いその旨の登記を了したときは」
とされていることは問題ないの?
見当違いのことを言っていたらごめん。
171 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:13:45 ID:???
法律から離れたいよw 宇奈月温泉ってwww
172 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:16:24 ID:???
ダブルマスター狙って勉強開始するほど、手ごたえのある奴っているんだな。
すげー。
173 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:17:30 ID:???
>>166 うん、模試も民法はコンスタントに8割取れてて、
全然やってなかった。で、信じられないくらいのミス連発。
3振目で最初はかなり力が入っていないのも確か。
結局民訴もも30点以上取れたのだが、民法があれで
100ちょいになってしまった。
174 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:18:51 ID:???
9月に地獄を見てもいいように、いろいろ手を出さないようにすべきだろ。
新司法試験、甘くないでしょ。
合格人数も2200とか実しやかに語られているしw
175 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:20:53 ID:???
日経新聞を信じるよ。
2900人から2500人と。受験生の俺らにはそれしかなく無いか?
176 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:21:05 ID:d+H83l9+
177 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:21:09 ID:???
178 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:22:57 ID:???
公法の第8問について。セミナーがアの選択肢を1にしたのには理由がある。
aの自己実現・自己充足の価値を重視する見地から、「表現の自由は思想・情報の送り手を保護する楯である」見解を、
表現の自由の本質は情報の送り手側の保護にある=知る権利(情報の受け手側)に配慮が及んでいないと分析するならば
つまり、aのいう自己実現・自己充足は情報の送り手側に限定されている(自己実現・自己充足はもともと発信者の立場からの言及)。
これに対し、一般に営利的言論の自己実現・自己充足の価値を認める学説は、
情報の受け手側のとっての自己実現・自己充足、すなわち知る権利の要保護性を根拠とするのだから、
自己実現・自己充足の定義をaのように狭めて、さらに、自己統治への言及を一切欠くaの立場だと
営利的言論は自己統治・自己充足の価値を帯びていない帰結となり、bの批判が当てはまる。
2ちゃん解の過去ログだと、営利的言論にも自己充足の価値があることは明らか、という論拠が示されていたけれど、
ことはそう単純ではない。自己実現「あるいは」自己充足は同義反復で、二つの意味は同じで、本来の用法は発信者限定。
だから、芦部説も、表現の自由の本質を「自己実現の価値を基本に置いた自己統治の価値」と定義しており、
営利的言論の言論的要素の多少にかかわらず、仮に自己実現価値を欠いても、自己統治への貢献があるので
それなりに表現の自由が及ぶ、というふうに注意深く展開している。自己実現・自己充足を出発点にする限り、
営利的言論の自由は表現の自由の射程外になるという批判を免れないが故の、芦部説の工夫です。
こんな感じ。参考文献:芦部「憲法学V」の該当箇所何十頁分。検討よろしく。
179 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:25:11 ID:???
>>176 部分点去年並とぢて、セミナで両方とも7割ちょい。
240+αだとは思うけど、三振特攻の割には受かる予感はなしだ。
論文がダメすぎる。
180 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:25:32 ID:???
今年は難しかったよな。
260程度で勝ち組意識を爆発させているからな。
181 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:26:27 ID:???
択一で勝ち組も何もないでしょw
182 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:26:30 ID:???
公法8は1なのか…
230あったのが229になったよ。
民法32問がここで効いて足きりか…
183 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:27:18 ID:???
>>170 不動産の事例であればその判例に従って判断すべきです。
なぜ判例は不動産の事例においては登記を要求しているのでしょうか?
ちなみに関連判例とは大判大2.6.12か大判昭22.2.12のことです。
184 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:28:23 ID:???
>>178 TKCも1にしてるんだよな、そこ・・・
俺は1にしただけに、1であって欲しいけど
185 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:28:24 ID:???
179だ。酔ってるので打ち間違いが多いな。
「部分点去年並として」だ。すまんです。
186 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:29:14 ID:???
民事70点だったけど総合236点だた
187 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:30:04 ID:???
今年はもめ方が凄いね。
188 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:31:02 ID:???
大学同期の友人が彼女や嫁はんとエッチしまくって
ザーメンびゅんびゅん飛ばしまくっている間も
おれらはただひたすら勉強するしかないんだな
189 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:31:57 ID:???
彼女ぐらいいるだろw
190 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:32:01 ID:???
191 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:33:58 ID:???
択一は感触わるくてもできてる可能性あるよな。
192 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:34:07 ID:???
>>178 要するに、公法系第8問は
表現の自由の本質を「自己実現の価値を基本に置いた自己統治の価値」に置くという折衷的な立場を取らずに
ア のように、自己実現・自己充足に重点を移すと、自己統治の側からの批判が当てはまり
イ のように、自己統治に重点を移すと、自己実現・自己充足からの批判が当てはまり
ウ のように、自己統治を真理探究まで過激化させると、総スカンをくらう
という学説の対立を淡々と確認していくことになります。とすると、正解は「111」。どないでしょ?
193 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:34:26 ID:???
>>183 対抗要件の具備という点では同様と思われるのだけど
区別する理由をよかったら教えてほしい
甲は乙のために対抗要件を具備させる義務(引渡義務)を負うところ
この引渡義務を履行するまでは適切に保管するというのが
委託の趣旨だよね
そうすると売買契約締結だけでは委託の任務に背いてとは
いいにくいかと思うんだけど
判例については今参照できない。すまない。
194 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:34:42 ID:d+H83l9+
>>189 直前期はストイックにならんか?
年のせいかもw
195 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:34:55 ID:???
>>188 勉強抱えている身分だとナオニーの方が自分勝手にできて気楽じゃないかい?
マイナス思考で考える必要はないよ。
196 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:37:31 ID:???
>>149 おれは明々後日から、彼女と海外逃亡。付き合って3ヶ月だからまだあんまり迷惑かけてないw
197 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:37:31 ID:???
直前期はそうだろ。
猿じゃないんだかさ。
司法試験やっている奴、ヤバイ奴多すぎだよなw
198 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:37:34 ID:???
199 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:37:38 ID:???
俺は六法を 抱 い て い る と思えばいいんじゃね?w
200 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:38:25 ID:???
六法は堅いし、小さいけどね。
201 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:39:11 ID:d+H83l9+
>>186 民事系クリア点って、150×0.4=60点だっけか?
あぶないですぜ。
202 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:39:44 ID:???
2月から付き合い始めてるってw
それも凄い話だな
203 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:40:10 ID:d+H83l9+
>>200 二分冊の判例六法はどっちが嫁か揉める。
204 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:40:24 ID:???
205 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:41:12 ID:???
206 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:41:30 ID:???
>>202 ちょっと自暴自棄になりかけてたので、助かりましたわ。
出会いに感謝。
まえの彼女には迷惑かけまくりで愛想尽かされてしまった。こういう別れは死ぬより辛い。
207 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:41:49 ID:???
>>193 対抗要件の具備という点で同じかな?
動産売買の場合は売却の意思表示だけで横領罪は完成ですぜ(前記判例参照してください)。引渡云々は考慮しなくてよいと思うぜよ。
不動産では登記が必要で、動産では引渡が不要の趣旨はなんだろうかは確答できないwその趣旨を聞こうと思って聞いてみた。すまん。
なんだろうね。考えてみる。
208 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:42:08 ID:d+H83l9+
209 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:42:57 ID:d+H83l9+
>>206 はやく対抗要件具備した方がよいと思われ。
210 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:43:05 ID:???
人生いろいろだな。
合格しているといいな。
211 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:43:54 ID:???
>>207 後で判例参照してみるよ
ひとつだけ質問。それ二重譲渡の事案?
212 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:44:52 ID:???
>>210 おれはたぶん落ちてるので撤退だわ。
旅行から帰ったら週勝です。
213 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:47:26 ID:???
良く分からないが、なるようになるよ。
なるようにしかならない。
頑張るしかないよな。ホント
214 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:53:22 ID:???
>>211 実際にその判例を読んだわけではないので真相は明らかではありません。
しかし、その判例(の年月日等)を引用した基本書の文脈の流れからして動産二重譲渡の事案ではないかとみてます。
215 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:53:35 ID:???
だな。280点とったオレですら不安なんだし。
216 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:54:12 ID:???
217 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:55:13 ID:???
択一何点とっても不安でしょ。
それが配点変更の最大の狙いでしょ。
本当に嫌な制度だ。生きた心地がしない。
218 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:56:44 ID:???
択一の配点を削り杉だって思うな。
219 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:57:45 ID:???
1:8という配点が微妙すぎる
いっそ、短答は足きりだけにしてくれればいいのに
220 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:58:01 ID:???
少しでも多くの受験生に不安な思いをしてもらって
勉強に励んでもらおうって事じゃないの?
去年の300オーバーは本当に遊びまくっていたからね。
221 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:58:16 ID:???
周りに260以下がいないんだが…
222 :
氏名黙秘:2009/05/23(土) 23:58:57 ID:???
223 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:00:34 ID:???
なんだかんだで足きり230になる予感。
230超えているひとの難しいという声はたくさんあるが、
230未満の人が実際にそこまで見られない。
230付近なので解答が出て通知が来るまで寝られない。
224 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:00:52 ID:???
>>221 煽り乙。
スペックと何人から聞いたか言ってごらん。
225 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:03:06 ID:???
たかだか予備校の過去問コピペの模試でさえ230以下は半分近くいるんだけどな
226 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:03:58 ID:???
なんでこう比較的高得点は全部煽りにされるのだろうか。
そんなに全体の出来が悪いと思いたいのか?
俺もそれなりに難しいとは思うが、できる人はできるわけで、すぐ煽り認定するのはどうかと思う。
227 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:04:21 ID:???
不安つうか、多少不愉快だよね。
もう少し優遇してくださいって話よ(泣)
こんなことやっていたら、法曹志願者マジで激減するでしょ。
228 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:05:24 ID:???
>>224 15人くらいかな。中堅廊。奇襲。聞いたやつの中には未収も含む。
229 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:06:24 ID:???
>>214 >>216 大正 2年 6月12日
横領罪ハ自己ニ占有セル他人ノ財物ニ對シテ自己領得ノ意思實行アルニ因リテ成立シ 第三者ノ行爲介在スルコトヲ要セス
而シテ自己領得ノ意思ヲ發表スル行爲アリタル以上ハ 領得ノ事實アリタルモノト謂ハサルヘカラス
故ニ原判決ノ認定セル如ク 相被告十太郎カ自己ニ占有セル他人ノ石炭ヲ 不法ニ被告庄太郎ニ賣渡サントスル行爲アルニ於テハ
自己領得ノ意思實行アリタルモノナレハ 被告庄太郎カ之ヲ買受クル意思表示ヲ爲スヲ待タスシテ
相被告十太郎ノ横領罪ハ完成シ 之ニ因リテ自己ニ領得シタル石炭ハ賍物タルノ性質ヲ具有スルモノトス
230 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:07:00 ID:???
まあ、低得点層は自己採点もしてない奴が多いし
してても自分の得点を他人に言わないからな
231 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:07:04 ID:???
そのあたりは試験委員情報から疎外されてしまって
択一頑張っちゃったんだろうね。
232 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:08:02 ID:???
>>230 つか、足きり確実な連中は堂々と書き込んだりできないもんだと思うよ。
だって不合格が既に確定してるんだから、2chでなんて遊んでられないし。
233 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:10:07 ID:???
いつまで不安にさせて頑張らせているんだと思うよ。
最後は就職難で低所得という現実を突きつけられるだけでしょ。
234 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:10:10 ID:???
中堅ローなら合格率2割くらいとしてそれで15人全部が260以上?
常識的にあり得ないな
中堅なら25%は択一落ちなのに
235 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:12:09 ID:???
236 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:12:59 ID:???
>>229 ありがとう。
「賣渡サントスル行爲」では
引渡しも含まれそうなんですが……
あとwikiversityの横領罪の項目で
「二重譲渡の場合には第二売買について、登記などの対抗要件が具備されることにより、横領罪の既遂となると考えられます。」
と書かれているけど信頼性はどのくらい?
237 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:13:34 ID:???
210未満はもうスレを去ってるだろ
現実は去年でさえこの層が2割近くいたわけだが
書き込みは280以上が半分以上だった
238 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:14:42 ID:???
去年は300オーバーが最多得点層かと錯覚したw
239 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:14:52 ID:???
民事54は1としか思えんのだが
240 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:14:58 ID:???
241 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:17:05 ID:rFkwe76s
エクセルはまだなんかいのう?
頼って悪いが、コンピュータは不得手なもんで…
242 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:18:03 ID:???
>>234 そう思う。
中堅ローは学年100人以下なのに15人ってw
よっぽど点数まで言い合えるお友達が多くてうらやましい限り。
おれも中堅ローだけど、点数なんて聞けるわけない。
243 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:18:12 ID:???
>>236 「被告庄太郎カ之ヲ買受クル意思表示ヲ爲スヲ待タスシテ
相被告十太郎ノ横領罪ハ完成シ」
相手が買いますっていわんでも横領罪は完成するってなってるぞ。
相手は盗品等の罪になるという判示と思われる。
244 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:18:32 ID:???
>>237 実際問題、平均点は数十点は下がってそうだけど、その結果
点が200点未満になった人は流石に立ち直れなくなってそうだ・・・。
245 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:18:42 ID:???
30%も合格するザル試験で大層な口を利くんじゃねえよってのが本音です。
246 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:18:50 ID:???
210以下 寄り付かない
210~225 ボーダーでウダウダ 疑義問都合良い解釈
225~235 たぶん行ったと思うがミスにそわそわ
240~260 まずまずだがリード取れず残念
それ以上 ひとまず安泰
てとこか
247 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:20:09 ID:???
248 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:20:37 ID:???
択一で安泰ってのが許されなくなったからな。
本当にヒヤヒヤもんでしょ、皆
249 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:21:51 ID:???
250 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:22:26 ID:???
2chでこんだけ割れるってのが全てを物語っているな。
あと高得点あおりがいないことも異常だよな。虚栄心の強いネラーが煽らないわけないからね。
251 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:22:29 ID:???
>>239 3でFAだろ。
民事は2ちゃんより予備校。
252 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:22:53 ID:???
>>236 当てはめ部分より前の規範部分で、意思表示があれば足りるっていうところが重要なんじゃないかと思います。そして本件では「賣渡サントスル行爲」があるから当然に横領したと言えると。
ウィキバーシティのその記述の信頼性はあるっていってもいいんじゃないですかね?既遂時期について争いがあっても不自然ではないし、また「考えられます」と解釈の余地を残した表現になっているからです。
ただし、判例をベースに記述しようとしたならば、不動産と動産を区別していない点で大雑把かなと思います。
253 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:24:23 ID:???
254 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:24:24 ID:???
>>250 初期の検討に参加してみたが、
今年の問題は調べてもわかんないのが多過ぎるんだよね
255 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:24:27 ID:???
煽ってるやつ、ほんとに同じやつっぽいな。
わからないとでも思ってるのだろうか。
256 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:25:45 ID:???
公法8問アそんなに裏まで読んでなきゃダメなのか
一人の学説に依拠するような問題作るなよ
俺は2だと信じてるけど
257 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:27:47 ID:???
>>253 すげえ絶妙なデータだな
本番発表て言われても納得しそうだ
258 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:28:11 ID:???
>>253 計算ミス! な か っ た こ と に し て
259 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:28:54 ID:???
>>256 つーか
営利的言論に自己充足の価値がないなら
営業の自由も自己充足の価値なしということにならないか
さすがにそれはありえんべ
260 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:29:09 ID:???
261 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:31:55 ID:6naWdKEi
国家試験6割の法則
肢切りは350×0.6=210以下にはならない。
225-230くらいじゃないか?
262 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:34:26 ID:???
>>261 前段は慣行としてはそんな感じだろうな。
後半は220かなと思っているが。どうかな。
263 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:34:27 ID:???
>>253 これを見ていると、合格者平均は、270とかになりそう。
去年より高いか。
264 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:35:03 ID:???
過去に210は2度あったわな
265 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:35:47 ID:???
>>261 二行目までと三行目の論理の流れがつかめない
210以下がないのは誰でも分かってること
266 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:37:25 ID:???
去年は択一高得点者多数+択一比率高い+論文比較的簡単(特に最終日)
今年は択一疑義問多数+部分点不明で高得点者ほぼ皆無+しかも比率低い+論文激難(特に最終日)
今年は高得点煽りする以前に大ダメージを受けた奴が多すぎる
煽る気力すらない
低得点報告に慰めのレスがつくなんて去年はなかった。
今年はしんどいよ。
267 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:37:53 ID:???
268 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:39:14 ID:???
269 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:39:23 ID:???
230くらいの点のやつはあしきりクリアしても300点の人間とは論文で20点差をつけられてんだよな。凄いできるやつなら一発で逆転可能な差だが択一で230程度しかとれない中位集団の中じゃ凄い大きい差だよな。
270 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:39:32 ID:???
アンケートいきなり不自然に225と230の足切り予想が高回転しだしたなw
それと時間を同じく俺の周りはみんな高得点書き込み
こんな奴がいるからまともなデータ取れないんだよな
271 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:40:46 ID:???
>>266 無条件で同意
試験委員に完全にレイプされた感じだよ。
272 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:42:17 ID:???
なんでこの数分で24票も増えてるのw
273 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:42:17 ID:???
試験委員の凄さ、恐ろしさを感じた4日間でした。
274 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:42:31 ID:???
最初択一と最後の刑事系が難しかったから、後味がわるくビールがまじいよ
275 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:42:33 ID:???
統計操作しながら煽ってるの受け控えだろ。
気持ちは分かるが・・・
俺も1振り目、受け控えた口だからな。
後悔やら何やら物凄い葛藤が後から湧き出てくるだろ。
受け控えて論文が泥仕合だったり足切りが低そうだったら、
マジ辛い。
ひょっとしたら行けたんじゃないかとか。
ましてや、これだけ大量の受け控えがいたと後から分かったら、
なおさらだと思うよ。
276 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:42:50 ID:???
300なんて去年以外は毎年1%以下なのにそんな連中逆転する必要一つもないよ
230と260じゃ論文8点差
採点者の気分で変わるような点差
277 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:42:57 ID:6naWdKEi
来年以降のことを考えると
ロー卒業者+(受け控えを含めた)再チャレ組−三振放免
でだいたい出願者1万1000〜1万2000。
80%受験で受験者9000〜9500。
論文採点の上限数がかわらなければ、来年以降、短答倍率が激化することは
目に見えてそう。たぶん、論文上限は合格者2倍くらい5000〜6000とかで
設定されていると思う。
そうなると下40%じゃ、短答すら通らなくなる。
しかも今年が激ムズ(というよりちょっとしたことで点数落としやすい出題)だったから、
短答に対する勉強の負担がますます重くなる。
278 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:46:06 ID:???
>>255 ばれてたのか。ゴメン。五回くらい嘘書いた
279 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:48:52 ID:???
>266
俺も同意。
論文試験中に熱い涙が頬を伝いそうになった奴は俺だけではないはず。
280 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:48:53 ID:???
去年までの新試験はとにかく肌魔や辰巳が言うように択一「だけ」やってりゃ
受かる試験だったからな
今年以降は択一の足切り比率は増え手を抜けないのは変わらず
論文も当然やらなけりゃいけない
281 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:49:24 ID:???
論文で8点は結構でかいぞ。
公法で100点と92点の場合、間に八百人近くいる。論文受験者の二割や
282 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:50:48 ID:???
>>280 そういう誤解をする奴がいるから択一の比重が下がったんじゃね?
去年の合格者の7割は択一230でも合格するのに。
283 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:51:07 ID:???
>>279 もしも願いひとつだけかなうなら
俺を新司に受からせてどんな順位でも結構
284 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:51:21 ID:20V2a5ml
昨年と今年と、採点する論文数が同じ、という可能性はあるか?
昨年の短答通過者(論文被採点者)は4654人。
今年の受験者は7392人。
もし、昨年の短答通過者数が、論文採点キャパシティーの最大数
であり、今年も同様だとすると、今年の短答通過率は約63%。
2chアンケートによると、230点で足きりをした場合、ちょうど
63パーセントになるんだよな・・・
285 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:52:03 ID:???
>>276 論文9点差だよ
そして論文9点差ってそんなに簡単に埋まらないよ
去年基準でいくと35点の糞みたいな不良答案が44点になったら平均点だぜ
中段集団なんて実力ダンゴだから一つの科目で60点以上をとって跳ねるなんてことは事実上不可能
つまり40〜50点代で一点差ニ点差のレベルで争ってる
そこにそのまま加点される9点の上増しはでかい
286 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:52:08 ID:???
>>278 けど、実際は10%以上の人が就職するなり撤退してるんだよね。
来年度は出願11000で8500受験、2500〜2600合格で合格率3割強って感じじゃない?
短答も6000近く通してくるんじゃないかな。
貸与制になって撤退がもっと増えるかもしれないし、受控え率は今年より格段に上がるでしょ。
給費制がなくなったら、2振目・3振目の人が無理する理由がますますなくなるから。
287 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:52:23 ID:???
>>252 その判例が二重譲渡の事案なら問題ないんだけど
二重譲渡の場合
第一譲受人の所有権は第二譲受人が対抗要件を具備するまでは侵害されないから
横領の既遂時期は第二譲受人の対抗要件具備時であるとする趣旨の論証を
不動産の場合にはよく見るんだけど
動産の場合はこれとは違う理由について分かる人がいたら説明頼みます。
288 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:54:33 ID:???
東大ローと中央ローのなかいいグルプのコンパ帰ってきた。
いちお、W部分点ありで、みんな250以上だった。
300超えも3人いた。
確かに少し難しかったが、足きりは恐らく230だろうということで一致した。
289 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:55:25 ID:???
>>287 二重売買の横領の事例では,
「Aが動産または不動産をBに売却したのち,さらにCにも売却し,
Cに引渡しまたは移転登記を完了した場合には横領罪が成立する
というのが判例・通説である」
という記述が西田三版208頁にある。
290 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:56:08 ID:???
嘘つけ
291 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:56:31 ID:???
>>256 一人の学者に依拠というか、
営利的言論の自由を(発信者の)自己充足の価値から、包括的に表現の自由そのものに含める学説はないに等しい
伊藤:営利広告は表現の自由の射程が及ぶものと、及ばずに経済的自由で処理するほかないものに二分される
佐藤:営利広告には弱い表現の自由と経済的自由が同時に及ぶ
↑
樋口:知る権利の立場から再補強して、何とか包括的に厳格な意味での表現の自由に含める
↑
芦部:自己実現:自己充足起点だと堂々巡りだから、少なくとも自己統治由来で包括的に弱い表現の自由が及ぶ
一応、基本書レベルだけど、記述が薄いので、芦部憲法学Vにご出馬願ってようやく整理できたよ。
292 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:56:34 ID:???
しかし1:8ってすごく絶妙な比率なんだよな
これならあくまで勝負は論文で決まる
でも択一の点はそのまま素点で加わるから案外バカにできない
つまり元々実力があって両方できるやつは、論文で力を発揮した後択一の点が保険になって二度美味しい
論文か択一、どちらかに集中しなけりゃ取れないようなタイプはキツイ
293 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:58:48 ID:???
保険にならないでしょ。1:8じゃ
それは間違いないと思われ。
294 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 00:59:19 ID:???
論文できるやつは、択一できるかふつうじゃね。苦手ということはないやろ
295 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:01:18 ID:???
>>288 煽るなら、もうちょっとうまく。
コンパ? 君が男だとして男だけのコンパ?
女の子もいたんだろ?
東大と中央のローで男女のコンパ?
300超えが3人? 全員合わせて何人だろう。
ひとつも面白くもない煽りをするセンスのなさに
あきれてしまう。
296 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:01:34 ID:???
保険というにはあまりに貧弱すぎるな。
保険の掛け金を全部論文にぶち込むほうが合格可能性は高くなる。
297 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:02:23 ID:???
信じてくれないだろうけど335点だった。
298 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:02:43 ID:???
>>284 だからこそ、司法試験委員の数に注目なんだが
今年の委員名簿が法務省サイトから消えている。。。
299 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:02:49 ID:???
トップおめ。
300 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:03:01 ID:???
論文で落ちるとまずいので、友達には低めに言うじゃないか
301 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:03:21 ID:???
>>293 出来る奴にとっては一つの科目のたった一つの死因をカバーしてくれるだけでも保険なんだよ。
万が一のギリギリ落ちを防ぐための最後の保険って感じかな。
出来る奴は落ちるとしてもギリギリ落ちだからね。
択一で10点あれば総合で200番くらい上がるから。
302 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:03:31 ID:???
>>288 やっぱりか…
今年の2chは悲観論が優勢だが、リアルじゃやっぱり違うんだよね。
ここの情報を信じて安心したら痛い目に遭うね。
303 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:04:24 ID:???
一人の答案を2人で採点するから、5000人通過の場合は10000通。
25人試験委員がいれば、一人400通の採点になるね。
304 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:04:33 ID:???
305 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:04:51 ID:???
>>301 そういう絶妙な曲芸師みたいな得点を取れないってことよ。
306 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:04:51 ID:???
>>298 あのな、考査委員はこれから追加されるんだよ。
現時点での考査員の数などわかっても意味がない。
307 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:04:59 ID:???
信じてもらえないだろうけど、125点だった。
308 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:04:59 ID:???
俺の今年の論文刑事系の時の精神状態
「おー刑法は相変わらず短めと…」
「ん…刑法ちょっと難しい…?」
「あれ、刑法分かんないぞ。落ち着け…多分みんなも分かんないはず…」
「あ…ダメだ分からない。みんなが書きそうなこと書けば良いか…」
「ヤバい…みんなが書きそうなことが分からない…」
「落ち着け〜。まず間接正犯が…成り立たないと…」
「共同正犯が…成り立たないと。あれ誰が正犯なんだ。あれ被害者は銀行か会社か。」
「丙は…何罪なんだ。あ罪責いらないのか。あれ何で丙出てきたんだ。後半は何やってんだ…」
「ヤバい!刑訴時間ない!!」
こんな感じだったよ。リアルに。もちろん刑事撃沈。今も意気消沈。沈沈
309 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:05:20 ID:???
310 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:05:46 ID:???
煽りは受け控えした奴だという指摘が出た途端、
くだらない煽りが激しくなってきたな。
図星だったかw
そんな人のことが気になって仕方がない人間性だから、
自分にも自信が持てないんだよ。
違うか?
311 :
288:2009/05/24(日) 01:06:08 ID:???
ちなみに、択一苦手だとさんざんわめていた最年少女子(w)が251点(最低点)。
東大の方が苦戦したてみたい。
312 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:06:44 ID:???
>>301 択一の10点は論文の2.85点
ちょっとしたミスですぐ変わるレベル。
313 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:07:14 ID:???
>>307 ふぁいと。
前向きに考えようぜ。
お前のおかげで誰か一人が合格できたんだ。
314 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:07:34 ID:???
>>308 ありがとう。
同じ思いをしたのを思い出したorz
刑事系論文スレは見ないようにしてたんだが…。
315 :
288:2009/05/24(日) 01:08:55 ID:???
その女子が、中央の男とカラオケの後、きえちまったw金も払わず。最低だな(怒)
316 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:09:02 ID:???
中央東大の奇襲で択一落ちるやつはほとんどいないっしょ
317 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:09:18 ID:???
>>296 今年は択一に掛け金をぶち込んでるやつなどいないよ
今年200の後半を取ってる実力者はみんな択一なんざ手を抜いて、それでもなおそれだけの点をとってるよ
同じく論文で勝負していても、択一の点差は実力の差として厳然として出てくる
だからこそ保険になる
同じ条件で論文戦った後、実力者には無条件で10点以上加算されるんだからね
実力ないやつが択一詰め込みだけで逃げ切りは不可能になり、実力者が安泰に受かる方式になったってこと
318 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:10:14 ID:???
>>308 俺も似たようなものだよ
論文は解くのに知識はそれほどなくてもいいけど
いかに混乱せず素早く事案を処理できるかが大事だと改めて思い知らされた
319 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:10:14 ID:???
と、鏡を見ながらつぶやくあわれな
>>310であった
320 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:10:46 ID:???
>>315 体で払ったんだw
ここで名前晒しちゃえw
321 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:11:29 ID:???
必死だよなw
論文余程失敗したのか?大丈夫だよ。完璧な奴はいないから。
一桁合格狙っているならしらんが。
322 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:11:58 ID:???
>>310 無視しましょ。
みんな分かってるけど、無視して淡々と話すすめてるから。
323 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:12:11 ID:???
>>312 択一の30点差は論文の9点差
40点の論文答案を49点にするのが簡単だって言うなら話は別だけど
そんなことが簡単なレベルなら普通に受かるわな
324 :
288:2009/05/24(日) 01:12:27 ID:???
わーーー酒の勢いでいろいろかきこんじまった!!ばれなきゃいいかdんcんv
325 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:12:50 ID:???
>>309 東大ローです
刑事 96
民事 140
公法 99
早稲田セミナーでの配点の採点なのでちょっと点数が違うかも
326 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:13:39 ID:???
このゴミ、そろそろ飽きてきたんだけどw
327 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:13:52 ID:???
択一→終わった後一言オワタ
憲法→まさかの23条終わった
行政→一番嫌いな個別法オワタ
民法→なんとか書けた気がする
ミンソ→半分オワタ
商法→半分オワタ
刑法→爆発オワタ
ケイソ→時間なくオワタ
328 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:14:02 ID:???
足きり230だな。
329 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:15:40 ID:???
>>327 爆発に笑ってしまった。
笑えないけどorz
330 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:16:40 ID:???
331 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:16:58 ID:???
>>327 あれ…俺がいる。
俺は民法も不当利得にしてオワタだが
初日がきつかった。チャリにのれず泣きながら押して帰った。
四日目はそろそろ喜劇になってきてテンション高かった
332 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:17:33 ID:???
>>289 126も西田を根拠としているところが何とも
289だと
新法施行後の既遂だから新法適用=2となるけど
ファイナルアンサーでよい?
333 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:17:42 ID:???
>>288 もっと面白いこと書けよ。つまんないぞ。
334 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:17:56 ID:???
>>327 みんな同じようなものじゃないのか?
そうであってくれ。
335 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:18:28 ID:???
不当利得で勘弁してくださいよ。
オワタことはないでしょ。
336 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:19:36 ID:???
190条は間違いだって説も流れたけど実際どうなの?
337 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:20:00 ID:???
>>325 凄いな
330って230のやつと比べたらそれだけで論文30点以上リードしてるぞww
それだけあって初めて逃げきり可能な点になるな
338 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:20:20 ID:???
憲法や刑法が難しくて時間とられたせいで
書けば書くほど点が入りそうな行政法や刑訴法が薄くなったのが悔やまれる
かといって憲法や刑法を捨てるわけにもいかないし
339 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:20:54 ID:???
一応不当利得の要件に悉く当てはまるけどね。
それで間違いなら仕方ないや。自分の理解が足りなかったのでしょう。
340 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:21:21 ID:???
341 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:21:41 ID:???
>>336 どっちでも変わらんだろjk
190って703のトクソクじゃん
どちらの条文を書いたかで点が変わるような問題じゃなく聞きたいことは別にあるとオモ
342 :
288:2009/05/24(日) 01:23:13 ID:???
その女の子、ロリ系の顔で身長は149cmほどなんだけど、
胸の谷間丸出しの服で来てたのよ。
んで、乾杯のとき、ジョッキを掲げた瞬間、胸ボタンがプチっととれて、
ピンクのヌーブラがもろだしになったのよww
あれには一同興奮して、中央の男と消えたあとは、40のオッサンも含めみんなヤケ酒でした。
343 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:23:16 ID:???
試験おわったのに、性欲0だよ。
こんなはずじゃなかったのに。
344 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:23:28 ID:???
行政、刑訴からやった俺勝ち組と思ったが両方8枚書いて残り100分で見た憲法刑法の問題ワロタ。
345 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:23:41 ID:???
>>308 気持ちわかるわー。
「乙が横領の正犯で、甲が間接正犯の故意で教唆、典型的だな」
↓
「あれ?身分犯なのに乙正犯てダメじゃね?」
↓
「正犯だれ?もうダメポ」て感じだった。死んだ
346 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:24:15 ID:???
そういうのは論文民事系スレでやってくれ
最近は軒弁宅弁スレなどを見て心を落ち着けている。
受かっても先は暗いと考えると、落ちるダメージも和らぐ
347 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:25:24 ID:???
>>346 いいね。
自分、なんのためにこんなに苦労しているんだろうかって悩んでしまうよw
348 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:26:25 ID:???
あれ?俺、書けてるかも?!
って、気のせいか・・・w
349 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:26:45 ID:???
2ちゃんねるとMixi、その他ネット上の過去ログから2009年度択一の得点分布表作った
ただし自己申告なのであてにならない 目安って考えて
350
340
330 *
320
310
300 ***
290 ****
280 *****
270 *********
260 *******************
250 ************
240 **********************
230 ********************
220 ********************************
210 *********************
200 ****************
190 *************
180 *********
170 ******
150 *
350 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:27:12 ID:???
俺はとりあえず雑談でもして気を紛らわせたいから
雑談スレとなった択一スレに居着いてる
351 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:27:53 ID:???
つか択一330うらやましすぎるんだが
どうしたらあの問題でそんなにとれんだ?
最初から20点以上のリードあったらどんだけ気が楽か
論文二つ不良答案になっても余裕で平均になるじゃねーか・・
352 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:28:40 ID:???
>>336 間違いじゃないと思われ。
潮見基本講義にバッチリ書いてある。
てかここ択一スレだよな。
353 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:29:08 ID:???
どうせ住人は同じだよw
354 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:29:14 ID:???
>>349 gj
これなら模試のデータや本番の印象に適うわ
信頼できそうだな
330のやつ以外は
330はさっきから暴れてる受け控えの分だろ
355 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:30:00 ID:6naWdKEi
>>351 TKCのしょっぱなの解答速報がすでに300割れしている件。
356 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:30:23 ID:???
>>351 山口さんの真似で講義を録音して2倍速で聞きながらノート見直し&講義ノートの再現しかしてません
これで択一はほぼおkでした。だから論文はマジでやばいかも
357 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:31:02 ID:???
ワロタ
時間内に受験生にどうしろと
358 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:31:36 ID:???
ぶっちゃけ、刑法のとき、あれ?あれ?ってなって、
自分の不勉強を嘆いた。
こんなのみんな楽勝なんだろなって。旧司にも似た問題出てたしなと。
泣きながら書いたよ。
終わってみてみんな苦戦してたと知り、少しほっとした。
359 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:31:56 ID:???
360 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:32:34 ID:???
俺の友達に東大ろーの奴がいるけど天才がいるって話してたけど
330はそいつかな
361 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:33:00 ID:???
憲法最初にみたときは選択問題かとオモタw
2問あると知って青ざめた
362 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:34:12 ID:???
>>356 ヤバイってお前35点の答案2つとっても平均になんだぞ?
それでも落ちるなら死んだほうがいいよ
363 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:34:13 ID:???
364 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:34:24 ID:6naWdKEi
365 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:34:56 ID:???
TKCは来年から受験生減りそうだな。
正直新司解答すら分からない業者の択一問題なんて解く気しないだろ…
366 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:35:08 ID:???
>>362 四大狙いじゃね?
あそこ成績も見るらしいから
367 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:35:31 ID:???
>>360 ひとつ引っ掛かるんだけど、天才ならそもそも法律やらないんじゃない?
天才って、自然科学か芸術(かスポーツ)に行くもんだと思ってて。
368 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:36:10 ID:???
東大医学部の人は3ヶ月で択一255点だったらしいよ
情けないね俺達www
369 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:36:30 ID:???
>>365 俺は在学中、卒業後ともに一切金払ってなくてよかったよw
だからTKCに何が起こってるのかも知らん。
370 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:36:41 ID:6naWdKEi
TKC一回受けるなら、タクティクス買った方がマシなのは既出。
TKCは確か卒業生は年間利用料として毎年24000円だっけか、とられる罠。
無駄としかいいようがない。だったら、その分で択一問題集かって
まわしたほうがいい。
371 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:37:03 ID:???
たけしは、一応速報してるだけましじゃないか。予備校で速報しないところはなんなんだろう
372 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:38:00 ID:???
373 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:38:08 ID:???
>>366 四大はローの成績は見るけど紳士の成績は見ないよ
というか採用の時期的に見ようがない
374 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:38:21 ID:???
確かに、鉄門の人たちは、試験勉強に関してはとてつもない天才の集まりだね。
375 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:38:29 ID:6naWdKEi
>>369 漏れも金払ってないけど、ログインはできるみたい。
解答はただ肢(マーク)の正誤率がでるだけ。
採点とかいって正誤率だけ。点数すらでない。糞みたい。
376 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:39:01 ID:???
>>371 チキンだからさ。
信用落としたら、みんな直前模試受けなくなっちゃう
377 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:39:24 ID:???
そう考えるとローの教授と仲良くしておけばいくらバカでも四大に行けるって話
378 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:39:32 ID:???
どうせ、伊藤塾や辰巳も内部情報としては、解答速報を作ってるはず。
けど、臆病だから公開しないというだけ。
379 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:39:52 ID:???
東大工学部を卒業して大宮ローで3年勉強してもひどい点数で択一足切られてた人もいるのに
医学部なら3月で255点なのか
東大の中でも大分格差があるんだなあ
380 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:41:09 ID:???
的中情報はすぐ発表するからなwww
381 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:41:24 ID:6naWdKEi
大宮ローのフジの元アナウンサーってどうなったんだっけ?
辰巳の米谷センセイってどうなったんだっけ?
ぜんぜん、2ちゃんねるみてなかったからわからん。
382 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:41:41 ID:???
法律なんてほんとどうにでも解釈できるわ
383 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:41:55 ID:???
たしかに、法律学とくに解釈学なんて、既成の制度の枠でしか動けない
学問領域だからな。創造性がほとんどない。
384 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:42:25 ID:???
>>381 センセイは択一で凄まじい点数をたたきだして撤退されたようですよ
385 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:42:44 ID:???
あのリアルガチャピンみたいな顔した先生?
386 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:43:29 ID:???
387 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:43:31 ID:???
予備校の中の人よりも2ちゃんの中の人の方が精度が高いんじゃないかとすら思ってしまうよ。
特に論文
388 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:43:56 ID:6naWdKEi
389 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:44:14 ID:???
390 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:44:26 ID:???
391 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:45:14 ID:???
>>377 東大のような上位ローで好成績をとるのは紳士に受かるより難しいぞ
392 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:47:07 ID:???
>>389 予備校の総評や雑感よりも論文スレの方が問題の趣旨やヒアリングで指摘されそうなことを、うまくとらえている。
参考になるよ
393 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:50:56 ID:???
今年の論文スレはいまいちじゃね。
394 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:52:02 ID:???
旧試と違って、択一合格という担保がないからな
395 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:52:40 ID:???
それはね…問題が難しくて半ば疑義問化してるからだよ
396 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:53:11 ID:???
ああ、2ちゃん離れが進んでるね。
なんでだろ?社会学的考察とか面白いかも。
たぶん、新司の情報がある程度行き渡って、透明性が(これでも)出てきたってことじゃ?
397 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:54:14 ID:???
ガタリでも読むか。
398 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:56:05 ID:???
みんな鬱屈しなくなってきてるのかも。
原因はわからんが。
399 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:56:13 ID:???
あと4ヶ月何もする気にならない
400 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 01:59:55 ID:???
択一330ってホントかよ
今年どうせ足切り後平均250とかだろ
択一で逃げきり可能な唯一の人間だな
去年の290点くらいのアドバンテージあるもんな
401 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:01:33 ID:???
ずっと231点だと思っていたが、刑事系の点数が3点低い事が判明。
228だった・・・
とおもったら、民事の点数を全部1問2点で計算していたけれど、
3点の問題が2問あることが判明。+2点で、
330ジャスト
恐いよ ;;
まあ、昨年のこのスレのフィーバー振りと比較して、
足きり点が同じ230の訳はないと思うんだが
402 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:02:33 ID:???
330点スゴスw
403 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:02:56 ID:6naWdKEi
エクセル使えよ。どーせ他にも計算落としあるだろうから。
>>401
404 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:03:33 ID:???
>>401 ちょww100点増えてる
部分点去年なみで210台の俺はさいきんずっと不眠症です
405 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:03:39 ID:???
220あれば安心だろ
406 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:04:07 ID:???
330点か
トップおめ
407 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:04:24 ID:6naWdKEi
釣られすぎワロタ
釣りでないにしても、どこの世界にも標準から外れた人はいる。
それだけのことじゃないか。(確率的に)宝くじのようなものだろ。
408 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:04:29 ID:???
足きりは330点・・・ってマジかよ
409 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:04:40 ID:???
予備校バイトとかしねーの?
410 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:04:51 ID:???
よっちゃんイカうますぎる。氷結と合うな。
択一採点できない、チキンより。
411 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:05:19 ID:???
412 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:06:17 ID:???
正直今回の論文は1月前に受けてもほぼ点が同じだったと思う
それなら1月間択一ばっかやって330くらい狙えばよかった
413 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:06:26 ID:???
>>399 それで生活できるのがうらやましい。
オレはバイトしないと飢え死する。
414 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:06:38 ID:???
415 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:06:54 ID:???
あ、間違えた。230だった。
330取れてれば、明日からハワイ行くんだけどね。
ところでさ、すごく頭のいい人が来てるみたいだから、公法17問目を
解説してよ。これが111だと、1点浮くんだが・・・
416 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:07:33 ID:6naWdKEi
>>414 答えのでない議論への不毛感
煽るだけの自信のある奴がいない(配点方式の変更)
417 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:08:35 ID:???
有明のホテル、品川シーサイド駅に泊まったんだけど、
オフィス街で、楽天の企業とか入ってて、若手のリーマンが闊歩してる姿を見て、
鬱になった。
418 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:10:00 ID:???
>>416 そうかな〜。なんか質的に変化した気がする。
粘着なヤツが減ったというか。リア充が増えたんじゃないかな???
419 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:10:27 ID:6naWdKEi
汐留もあれだしたぜ
>>417 softbank、電通、日テレetc...
しかも泊まったホテルで電通の採用試験(面接)毎日やってた、超鬱。
420 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:10:41 ID:???
ま、どうでもいいじゃん。
うまいもの食べても,どうせ結局ウンコになるんだし(^^)
421 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:11:06 ID:???
200の前半だと辛いよねえ
足きりの恐怖もそうだけど
200の後半をとってるであろう実力者層と最初から10点以上のハンデを負って論文で戦わなきゃいけないんだから
4月間待たされて落とされるよりいっそ足切られたほうが楽かもしれん
422 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:11:19 ID:???
423 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:12:12 ID:???
リア充ってなーに?
424 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:12:26 ID:6naWdKEi
200前半とはずいぶん幅があるなぁ
210と240じゃ、ずいぶん気分的に違うだろ。
425 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:12:52 ID:???
426 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:13:08 ID:???
泊まったホテルで、アダルトチャンネル見まくった俺は勝ち組だな
427 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:13:17 ID:???
>>421 もう俺たちは戦い終わった。
あとは、俺たちの書いた論文が戦うのさ。
だから、我々は、我々自身のために、何か別の有益なことをしようじゃないか。
たとえば、気分転換に旅行をするとか、俺に公法17番の解説をするとか。
428 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:13:30 ID:???
結局、いまんとこ、2ちゃん的には、何点くらいが択一上位者って感じ?
250以上くらい?
429 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:14:00 ID:???
つうかホテル初日、妙に興奮して、肛門に指つっこんでみたりしちまったw
反省してる。
430 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:14:18 ID:???
>>421 270台だったが、今度は論文の間違いを見つけて鬱になるだけだよ
余裕のやつも就職鬱らしい。
どこまでいっても鬱な世界w
どこかで割り切らないとやってらんねー
431 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:14:30 ID:???
432 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:15:14 ID:???
>>423 リーマンショックで
アルバイトもなくて
充満した硫化水素
433 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:15:18 ID:???
200未満=アフォ
240未満=下位
240〜260=中位
260以上=上位
300以上=変態
ってとこでは?
434 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:15:33 ID:???
216の俺は通ったら嬉しくて実家電話かけそうだ
たぶん家族は最終合格と勘違いすんだろうな
435 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:15:58 ID:???
リアルが充実。
ネットで鬱憤晴らす必要ないひとのこと。
436 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:16:10 ID:???
>>430 230点で同じ間違いを見つけたやつの心境を想像してみろ
自分がまだ幸せなことが分かる
437 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:16:34 ID:???
438 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:16:34 ID:???
リーマン予想はすごい予想だったよね。
439 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:18:23 ID:???
>>436 230でも270でも即死クラスの間違いなんだぜ?
あんま変わんないよー
440 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:19:21 ID:???
2ちゃんは一応レベル高いから、
実際は、
200未満=AFO
220未満=体位
240未満=中位
240〜260=上位
260以上=M
300以上=ドM
って感じかもな。
441 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:21:01 ID:6naWdKEi
肢1
a.「公の支配」とは,国又は地方公共団体がその事業の根本的な方向に重大な影響を及ぼし得るような権力を有することをいう。
b.この見解は,私学の自主性確保を重視するものであるが,現行法の私学助成が違憲となり現実的ではない上,「公の支配」に属する教育事業に公金を支出することを禁じていない憲法第89条後段と矛盾する。
後段解釈の自主性確保説について、必ずしも私学助成の意見に結びつく訳ではない(厳格説をとるかは解釈による)
よって、「憲法第89条後段と矛盾する」という点で誤り。
442 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:22:48 ID:6naWdKEi
443 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:23:32 ID:???
>>439 即死って言っても論文は30点以下はまずつかないよ
オマエが270点ならば
同じミスをしている択一230点のやつが30点をとる答案が
オマエの場合40点以上になるわけだ
これがどれだけ幸せなことか
死因が5個も6個もあるなら択一で満点をとろうが200点だろうがどのみち無理だがね
444 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:24:31 ID:6naWdKEi
445 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:24:40 ID:???
>>442 いや、びびって採点できない派。
肛門はちょっとやりすぎた。なんであんな興奮してたんだろ。
あんま気持ちよくなかったし。
446 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:24:54 ID:???
>>441 ありがとう!
でも、う〜ん。そう・・・なのかな。
447 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:25:26 ID:???
448 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:25:53 ID:6naWdKEi
>>445 じぶんのか、彼氏のか、それともデリ嬢かは聞かないでおく。
449 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:26:10 ID:???
>>443 たしかにそう考えると気が楽だな。
即死したはずなのに生き返るのか
450 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:26:50 ID:???
つか即死クラスの間違いってどんなもん?
25点以下のこと?
全体で見ても下位5%くらいしかいなかったと思うが
しかもほとんど途中答案とか量が圧倒的に足りないようなのばかり
451 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:27:39 ID:???
>>435 あの試験をまともに受け終わってまだ1週間経たないのに、充実した日常を
送れてるヤツなんて、ほとんどいないだろうよ。
仮にいるとしても、ただのポーズだろうて。
452 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:28:29 ID:6naWdKEi
>>あんな興奮してたんだろ。
クライマーズ・ハイじゃね?
453 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:29:10 ID:???
自分の肛門だしょ。顔に塗る、乳液たっぷりつけて肛門に挿入してみた。
自分でも変態だなと思ったけど、
ホテルのシーツとか汚れてもいいかなって・・・
意味無かったから、ヲシュレットで10分ぐらいずっと洗浄してる自分が情けなかった。
454 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:29:19 ID:???
おまいら体力は回復した?
オレ一週間もたつのにまだ頭が痛かったりだるかったりなんだが。
455 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:29:31 ID:???
ウォシュレットの水圧を上げたりはするけど、指は入れねーなw
456 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:29:51 ID:???
>>449 というか新司法試験に一科目で即死などありえない
急死時代の癖かそういう言葉を使うひと多いがね
一発足切りラインに触れない限りは
一科目や二科目30点台でも他とり返す余地はいくらでもある
要は全て平均ラインに揃えればいいんだから
457 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:30:13 ID:20V2a5ml
>>441さんの書いてくれた事って、
批判の文章の前段(自主性確保説)と、批判の文章の後段が、矛盾しない、
って事だよね。
でも、この文章全体が、a(厳格説)の見解に対する批判として
成立していればいいわけだから、批判文章後段も、自主性確保説に
対してではなくて、厳格説に対する批判になるか、という観点から
考察すべきなんじゃないかなあと。
つまり、批判文章は前段と後段に分けて、それぞれがaに対する
批判になってればいいわけでしょ。
そう考えると、b後段は、aの見解である厳格説への批判に
なってるんじゃないかと・・・
458 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:30:31 ID:???
459 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:31:36 ID:???
ホテルにデリヘル呼ぶのってどうやるの?
今後のタメに聞いておきたい。マジレスきぼう。
あと、ホテルマンに女が進入するのとめられちゃったりする虞はないの?
460 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:31:45 ID:???
問題がクソとかケチつけてる奴が散見されるがただの勉強不足だろ。
試験委員会のメッセージを自分に都合よく読んで
条文読んだだけとか肢別一回回しただけとかそれでイケるって勝手に思ったのが悪い。
択一の勉強をサボった言い訳だろ。
とにかく自分の成績が悪いのを正当化する書き込みが多いのには呆れた。
210点くらいでへこんでるならまだしも試験委員会を批判してる奴はどんだけ自分の能力不足を分かってないのかと。
まあ俺は肢別一回と情報シート・修了生LEXでの判例読み込みで260〜280点台いったけどな。
会社法が難しかったのは同意するが刑事系はちゃんと勉強してれば90点台とれるぞ。
461 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:32:09 ID:???
>>456 たしかに臼歯で底Gくらったトラウマがw
なんか見透かされてんなw
462 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:32:46 ID:6naWdKEi
自主性確保説は「根本的な方向に重大な影響を及ぼし得るような権力」への牽制にその趣旨がある。
私学「助成」は、独立採算制であって、補助金交付の決定権と教育事業の内容の決定権の関連性は希薄。
したがって、懸念される強い影響力がない。とすれば、合憲と解する余地がある(後段と矛盾せず)。
463 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:33:50 ID:???
464 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:34:37 ID:???
465 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:35:37 ID:???
つーかあの択一で210いかなかった奴はまず論文も合格点いかないだろ。
知識なくても理解や地頭で解ける良問が揃ってたんだから。
466 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:36:33 ID:???
>>461 急死と違って紳士は平均、去年なら45点のラインに全部揃えれば受かるからね
一科目で如何に死んでも一応なんか書いてあれば30点が下限
論文で一科目60点とったらすぐ取り返せるし
択一で300点以上取れればそれで取り返せる
まあ今年の択一で300以上はちょっと取るのが無理かもだけどw
467 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:38:05 ID:???
300じゃくても280あれば論文で20点弱リードだからな。
35点の糞答案が2通も合格答案に化ける。
468 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:38:18 ID:???
>>466 そうなん?
50点ラインくらいを揃えなければならないんじゃなかったっけ?
469 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:39:03 ID:???
デリヘルの呼び方教えてくれ
470 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:39:19 ID:???
471 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:39:25 ID:???
>>466 おまいイイやつだな。
久々にぐっすり寝れるかもしれんw
472 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:39:35 ID:???
473 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:39:58 ID:???
>>468 8科目きっちり45点だと
択一が310点なければ合格できない。
474 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:40:46 ID:???
>>469 マジで呼ぶ気かよ
自宅はやめたほうがよくね?
475 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:41:03 ID:???
>>415 アa 「公の支配」とは、国又は地方公共団体がその事業の根本的な方向性に重大な影響を及ぼし得るような権力を有することを意味する
※ これは宮沢・清宮説。その狙いは、ズバリ、私学援助の違憲説
※ 国が財政援助をする以上は事業の自由を認めず、事業の自主性を認めるからには国は援助しないと憲法は割り切っていると見立てる
※ とすると、名目的な報告・監督関係しか規定していない私学援助関連法の枠組みでは、私学が「公の支配」下にあるとはいえないという見解と結び付く
↓
b この見解は「私学の自主性確保を重視するものであるが」(○)、「現行法の私学助成が違憲となり」(○)「現実的でない」(←批判が成立)上、
「公の支配に属する教育事業に公金を支出することを禁じていない憲法89条後段」(○)「と矛盾する」(←要検討)
↓
※ 「公の支配」を緩やかに解する見解からすれば、私学助成はむしろ国民の教育を受ける権利を実質的に確保するために重要な制度であると
考えているので、憲法89条後段の意味合いも、私学に対する国の財政支援を積極的に把握することになる。従って、この「矛盾する」という
点についても、反対説からの批判として成立している
したがって、公法系第17問No.31の正解はセミナーの通り「1」。2ちゃん解の「2」は誤答。参考文献:四先生の憲法2(4版)の332-333頁
これでいいですか?
476 :
460:2009/05/24(日) 02:41:19 ID:???
まぁ唐突だがコピペではないぞ。
前スレの最後200くらい読んでて思ったことを書いただけなんで
このスレの流れ豚切りであればその点はスマンと思う。
ただ新が旧よりも難しいとかなんとか言い始めてる奴までも出てきてるのを見て
「よっぽど自分が出来なかったことを正当化したいんだなー」と思って
なんかムカついたもんで「ただお前が勉強しなかっただけだ」って言いたくて書いてみた。
難化したとは言われているのは事実だろうがしっかり2年間勉強してきた俺の周りの連中はちゃんと取れてる。
まぁ未修が壊滅してるっぽいのは少しかわいそうではあるが。
477 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:41:33 ID:???
>
>>473 去年でだよね。今年の310点クラスは290点前後だよね。
そう考えると45点平均で合格っていうのはなかなかムズいなあ。
478 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:42:18 ID:6naWdKEi
私学助成の厳格説・緩和説は、
自主性確保説、中立性確保説、乱費防止説のいずれとも結びつく。
しかも、これら3説はともに排他的であるわけではないのがみそ。
aは素直に読めば自習性確保説なのだが。
a のび太は人間的には尊敬できる。
b aは人格面を尊重する考え方だが、勉強のできない人間にそのような価値はないとするのは現実的ではない上、のび太が宿題をしなくても良いという理由もまた、ママには通用しない。
批判になっているか?
479 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:43:21 ID:???
>>476 おまいの言いたいことには同感するとこもあるが、こんな夜中に息巻いて長文で
自己主張することもあるまいて・・・。
480 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:43:36 ID:???
>>468 足切りギリだったらそんなもん
去年の配点で択一310以上なら45で揃えればオケ
481 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:44:00 ID:???
>>441 批判と「なり得る」というのは、まさに一見解でも成立すればOKということ
必ずしも結び付くわけではない→「結び付くこともある」だから
批判の余地があるということですよ
482 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:44:01 ID:???
>>477 そう。
去年の合格最低点は940点。
論文が8科目すべて45点だと360点×1.75=630
940−630=310
483 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:45:20 ID:???
合格点が825点と仮定すると、択一250点の人は、
1科目50点平均ってことになるね。
484 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:45:41 ID:???
290前後取れてるやつなんてそんなにいるのかね?
いないと信じたいが
ただでさえ論文自信ないのに最初から10点以上ハンデをおってそいつらと比べられるのかと思うと鬱になる
485 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:48:35 ID:???
45点平均だと、択一390点必要ってことに!?
486 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:48:38 ID:???
>>484 逆に考えるんだ。
去年ですら択一230の場合、論文が406点あれば合格した。
今年は合格率は去年より下がるが、択一の比重は下がってるから
論文400点くらいあればよいのではないか。
487 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:48:42 ID:6naWdKEi
>>475 aの「私学援助の違憲説」というのは目的であって、文面にはあらわれないよね。
批判となるか否かは、可能性でいいのかなぁ。
明らかに、反対の解釈もとりうる(要はポイントのずれた反論)って普通は批判と言わない気がしたので。
自主性保持→私学助成違憲、自主性保持→合憲のどちらも成り立つからね。
488 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:48:50 ID:???
論文45点は決して簡単にとれる点じゃない
平均より上ってことだ
全科目45点そろえるってことは
全科目で平均より上を取るってこと
489 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:49:14 ID:???
>>481 そうなんですよね。
内容が理解できてても、「批判となりうるか」
そこのギミックに引っかかって点落とした人って結構いると思う。
490 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:50:25 ID:???
ギミックっていいたいだけだろ
491 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:51:29 ID:6naWdKEi
>>489 487ですが、やっぱそうなのかー、勉強になります。
492 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:51:29 ID:???
>>488 せいぜい2500人くらいしか合格者が出ないのだろうから
論文で2500番とか2000番くらい取れなければ仕方があるまい。
493 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:51:29 ID:???
ギミックってことば落ちない答案講師がよくつかってたよね。
494 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:51:39 ID:???
すまん、択一が280弱になりそうな俺は論文でどのくらい有利になるんだ?
具体的にどのレベルの糞答案を何通買いても受かる?
ガンダムでザクを相手に戦う場合を想定すると何に乗ってるくらい有利になる?
495 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:52:17 ID:???
>>487 といわれましても、「独自の見解」が正解になることはあり得ないわけでして
基本書記載レベルの三学説を比較検討することが問われたのだといわれたら、それまででしょう
496 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:52:28 ID:???
確かに、まんべんなく平均以上をそろえるのは大変だよね。
俺も辰巳模試A判定だったものの、選択と行政が平均以下で足を引っ張ったし。
けど、本番は選択と行政の方が手ごたえマシという皮肉な状態w
497 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:53:24 ID:???
>>486 それって一科目平均どれくらい?
論文も別に自信ないから困ってんだよね
論文で一科目60点以上取って跳ねる自信あるやつなら気にすることねーだろ
その科目だけで取り返せるんだから
良くて50点台、って感じの論文で10点以上無条件に不利なのは精神的にキツイわ
498 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:53:39 ID:6naWdKEi
499 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:54:01 ID:???
>>494 ガンダムがビームジャベリンを使うくらい
500 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:54:02 ID:???
論文60点なんていったら上位1割だな
まず取れないな
501 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:54:15 ID:???
502 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:54:24 ID:???
>>491 批判となりうるかとか、矛盾するかとか
適性試験の勉強でよくやりませんでした?
あれって、わかってても混乱しますよね。
特に本番は。
503 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:55:29 ID:???
>>494 多分足切り後平均が250位だろうから
9点有利になる
35点の糞答案を一通書いても平均的な答案にできるから一個の死因ならカバーできる
それ以上でも以下でもない
504 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:55:33 ID:???
>>497 406点ってのは,選択・公法・民事・刑事800点満点中406点ってこと。
単純に8で割ってくれ。
505 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:55:42 ID:???
逆に言うと
足きりギリギリの人でも10点不利になるだけだから
去年に比べたらぜんぜんマシといえる
506 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:55:46 ID:???
ガンダム興味ないから分からんw
507 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:55:56 ID:6naWdKEi
>>502 くやしいのぅ、くやしいのぅ
適性も65点だったし。何年前だっけ?
2004年か。
508 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:57:26 ID:???
509 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:57:52 ID:6naWdKEi
じゃぁ、あれだ。
新大阪⇔博多をのぞみではなくて、ひかりレールスターで行くくらいの違いだ。
510 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:58:02 ID:???
>>475 ちなみに、公法系第17問のイとウもそれぞれ「1」ですね。
これもやはり四先生の憲法2(4版)の332-333頁記述そのもの
ですので、公法系第17問はセミナーの通り「111」でしょう
511 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:58:22 ID:???
>>505 去年だったら皆択一にかけてきてたから納得できたんだけどね
今年は皆手を抜いてるのにいつのまにか10点不利にされてましたって感じ
512 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 02:58:44 ID:6naWdKEi
イウは11でFA
513 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:00:18 ID:???
>>511 皆が皆手を抜いたわけではないと思うが・・・。
俺の周りの260前後取ってる連中は、けっこうちゃんとやってたよ。
514 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:01:06 ID:???
>>494 お前:ガンダム
周り:グフ
そしてこう言われる。
「みごとだな
しかし坊主、自分の力で合格したのではないぞ
その択一の点数のおかげだという事をわすれるな!」
515 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:01:28 ID:???
>>494 ザクが地上、ズゴックが海中で撃ち合いするくらい
516 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:01:32 ID:6naWdKEi
>>494 かがみとつかさの違いくらい。
どっちが嫁かで変わる程度。
517 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:02:30 ID:???
流石にガンダムじゃないだろw
セイラさんでも乗ってなければザクだのグフだのにはまず負けないレベルだぞw
518 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:02:36 ID:???
全然わからんw
アニメの話題についていけない。
519 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:02:36 ID:???
クリリンとヤムチャくらいさがつくな
520 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:03:16 ID:???
521 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:03:33 ID:???
三国志でたとえると?
522 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:04:13 ID:???
523 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:04:29 ID:???
りゅうびとそうそうぐらい
524 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:04:42 ID:???
ていうか今年の採点方式でも結構択一の点差って大きいなって感じるのに
去年とかどんだけだよw
今年でまだましだったと思っとくしかないか
525 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:04:46 ID:???
526 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:05:35 ID:???
おお!475さんを初めとして、みなさん、どうもありがとう!!
やっぱり、111でいいんだね。よかった…;;
ありがとう…
527 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:07:39 ID:???
短等でマキシマムに差がついたとしても
論文10点差
憲法一科目の出来で30点くらいかわってくることを思えば
たいしたことない
528 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:07:54 ID:???
微妙すぎてわからないw
529 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:09:18 ID:???
>>525は微妙じゃないか
むしろ顔良と馬タイくらいだと思うが
530 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:09:46 ID:6naWdKEi
/⌒ヽ
_,. -┴- 、
フ ̄: : : : : : : :.ヽ
/ .ィ: : : : : : : : : : :.'.
//| : :i: : : : : : : : : :'.
. |: :(|: l: : : : : : : : :ャ‐ ┐
ヘ l :l: : : : : : : : : 't、 |
┌‐‐┴.}: : : : : : : : : :.l| |
| ┌┬!: : : : : : : : : :.Y _)
| | Y: : l: : : : : : : : 「
〈____〉 |: : l: : : : :!: : : :.ヽ
l: : ト、: : : l: : : : : :ヽ
/ l: :.|,.}: : : :!: : :!: : : :}
{ tヘ :.l | : : : l :.∧: :l: }
| | ヽ| {: : :.:.:l: :!^}: |/
| | ヽ: :.:.l/ |:.:}
と___〉 \|. l:/
やっぱ「111」なのかー
531 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:09:58 ID:???
532 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:10:38 ID:???
>>494 ガンダムとザクって自分で決めちゃってるのにそれ以上どうしろと
533 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:10:43 ID:???
短等かえってくるまで勉強再開しません
534 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:11:19 ID:???
>>527 憲法で60点の答案を書けるやつはそうそういないしそんなやつは択一の点なんかで悩むレベルじゃないな
60点以上は採点方式的にほとんど出ないようになってるからね
中位集団は40点から50点台に団子になる採点方式だから10点差が大きいわけで
535 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:12:43 ID:???
別に憲法だけで決まるわけじゃないから
論文8科目でトータル10点差だから
あんまり大きいともいえん
主観の話かな
536 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:13:27 ID:???
ガンダムに興味ない人でもこの試験受けているという事実に若干驚きと戸惑い
537 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:13:36 ID:???
お礼ついでに、自分も知識を提供。
セミナー解答と言えば公法系7番が、2chと食い違ってるけど
これは、そのままの判例があるよね。
wikiに載せておくといいかも。
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/5A7ADE937016878D49256A8500312084.pdf 「憲法は、明治維新以降国家と神道とが密接に結びつき前記の
ような種々の弊害を生じたことにかんがみ、新たに信教の自由を無条件に保障することとし、更にその保障
を一層確実なものとするため、政教分離規定を設けるに至つたのである。元来、わが国においては、キリスト
教諸国や回教諸国等と異なり、各種の宗教が多元的、重層的に発達、併存してきているのであつて、このよ
うな宗教事情のもとで信教の自由を確実に実現するためには、単に信教の自由を無条件に保障するのみで
は足りず、国家といかなる宗教との結びつきをも排除するため、政教分離規定を設ける必要性が大であつ
た。これらの諸点にかんがみると、憲法は、政教分離規定を設けるにあたり、国家と宗教との完全な分離を
理想とし、国家の非宗教性ないし宗教的中立性を確保しようとしたもの、と解すべきである。」
538 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:14:03 ID:???
まあそれにほとんどのひとは論文10点差もつかないでしょ
多数ひしめく240台あたりでは論文3点さくらいかな
誤差の範囲
539 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:14:38 ID:6naWdKEi
__、-、,'',__
<´:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.'‐‐、
、'"´:.:.:、‐ ,‐、、,-、:.:.:.:`Z
,:.'`:.:_-'´ i `、i',:ξ
フ:.:.:.:( -、__! 、 ., __,、l,'
`、:.:.:.l _`‐' .`'_ .i
`,,_ ! "U"" ゙゙U".,'
{ ヽ .,-‐-, .',}
`"ヽ_ ,' .',_ ' また点がさがるー
,-‐‐'´,' .,' "","´、‐-、
.,' ,' .', `i `、 ', _ ._ _
.,' ', `‐-、',`‐l__,-' ', , '、_',_',_',
,、‐' ` 、 .', "'.,.l 、 , `, i-、 , ヽ
,-J-'.'`、j .`、', _ ' .i `、 , ' .´ _,-'`´
',=' i_ ,' .l _, ',-' , '
', `,_,,,,、_,-' ,' .l-'´ ' , '
,'." , - '`、 `,ヽ , '
ヾ-- '´ '" i `-'
540 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:14:55 ID:???
論文採点方針変更で思いっきり差をつけたりしてね。
20点くらいから80点くらいまで散らすようにして。
と思ったけど偏差値を基にするからそういうこともないのか。
541 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:15:11 ID:???
論文10点差って別に1科目で取り返す必要もないわけで
1科目当たり1点強多く取れば良いということ
1科目当たり2点多く取れば余裕で逆転してる
542 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:16:27 ID:???
>>526 びびって採点してない組ですが、「211」にしてました。www
543 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:16:45 ID:???
偏差値を元にするわけでもないらしいけどね
偏差で調整するだけで
だから実際0.5割くらいは80点とか20点とかもありうる
544 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:17:06 ID:???
>>536 ガンダムみたことねえよw
受験層と関係ないだろw
545 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:17:39 ID:???
>>540 そう、偏差値を元にするから差がつかないんだよね
546 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:17:48 ID:???
たまたま択一のほうが先に発表されるから論文の合格点数が気になりがちだけど、
実際は択一の点数の影響で合否が変わる人は3%程度の見込みだよ
547 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:18:01 ID:???
ガンダム視聴=正義の心=司法試験受験
って事でしょ。
548 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:18:50 ID:???
>>543 その0.5%は上も下も択一の点なんて気にする必要もないほどのレベルだからなw
549 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:19:09 ID:???
550 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:19:12 ID:???
551 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:20:53 ID:???
実際一科目80点なり20点なりとれば
それで決まりだろうね
択一なんて何の関係もなくなる
論文35点リード・マイナスってことは択一換算で1000点くらいですかね
552 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:21:09 ID:???
素点を元に偏差値を加味して調整するだけだと思う。
だから平均点が50届かない
553 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:21:20 ID:???
>>549 風が吹く
↓
豚インフルが飛び交う
↓
故郷の親が心配する
↓
チルド便でない普通の宅配便で果物送ってくる
↓
普通に食って腹壊す
↓
病院行く
↓
医者儲かる
554 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:22:05 ID:???
555 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:22:56 ID:???
>>551 そりゃ20点とったらそれだけで足切りだからなw
80点とったらそれだけで合格だろう
一科目の平均の二倍なんだからw
556 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:24:16 ID:???
ということで
択一は足きりクリアすれば
あと論文次第
最初からわかってる話
9月までわかりませんな
557 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:24:26 ID:???
民事で200取れば勝ち
558 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:24:27 ID:???
>>551 もし択一で350点とれるやつがいれば210点のやつに対して論文30点以上リードだぞ
まあいないだろうけどw
330点とったってやつはいたけど偽だろきっと
559 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:24:53 ID:???
20点とか80点とか、いつから極論スレになったんだ?
ガンダム興味無い人は人間味に欠けてると思うよ
560 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:25:35 ID:???
350とか210とかと比較してもしょうがない
比較すべきは上位から2200番の点数だ
561 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:26:06 ID:???
>>ガンダム興味無い人は人間味に欠けてると思うよ
極論ww
562 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:26:47 ID:???
みんな安心できる要素が欲しいだけ
563 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:26:54 ID:???
564 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:26:56 ID:???
別に350点の人と210点の人が二人で一つの席を争うわけじゃないからね
260点前後を基準にすべきだろうね
まあ2200番が難点かわからんが
565 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:27:16 ID:???
>>560 だな
多分今年は250点辺りだろう
択一足切りギリギリが220点とすると択一30点差
論文約8.6点差
ほぼ1科目1点分くらいということだ
566 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:28:09 ID:6naWdKEi
>>561 そんなこと親父にも言われたことなかったのに・・・
567 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:28:32 ID:???
一科目一点というと少なく聞こえるが一つの答案で9点というと大きく聞こえる不思議
568 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:29:12 ID:???
569 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:30:25 ID:???
>>567 逆に考えるんだ
ルワンダの人から見たら俺達の合否なんて小さい話だぜ
570 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:31:38 ID:???
ついでなので、公法系第18問No.36(選択肢ウ)の正否について検討をお願い
法律が相当程度具体的に限定して授権している場合には
「刑罰…を科す手続」を条例で定めることができる、という部分は確かなのでしょうか?
571 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:31:42 ID:???
572 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:32:44 ID:???
573 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:33:13 ID:???
択一の点差が大きく感じる人は
純粋に論文で勝負して結果が出た後に択一の点が無条件に加わるって感じで考えてる
小さく感じる人は
択一の点差をいかに論文で取り返せるかって感じで考えてる
気がする
574 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:33:27 ID:???
>>570 そこは判例あるでしょ。
地方自治法14条がらみの
575 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:35:34 ID:???
というかおれたぶん250点前後なので
短刀全く影響なしレベル
倍率2.5倍として論文上位4割に入るかどうかだな
まあ230点の人も似たようなもんだよ
上位3割9部にはいりゃいいんじゃん
576 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:35:44 ID:???
>>573 言いたいことはわかるが、
相手に伝えたい時はわかりやすく伝えような
論文しかり
577 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:39:55 ID:???
>>575 はいりゃいいって言われてももう終わってるからなw
択一の点は元々230点のやつが上位3割9分5厘だった時のみ効いてくるもんだろ
ギリギリ合格やギリギリ不合格近辺にいるやつらこそ最も切実
余裕合格者や余裕不合格者は択一なんぞ無関係
578 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:39:57 ID:???
579 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:41:26 ID:???
逆に言うと
だいたいでいって
270点の人は上位4割1分に入れば受かる
そうして考えると短刀難点でもあんまりかわらん
担当が影響するのが3%というのは恐ろしい話だなー
580 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:42:03 ID:???
581 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:43:00 ID:???
余裕とかそれ以前に
97%(=ほぼ全員)にとって択一の点は合否に影響しない
ギリギリだったとしても択一で合否が分かれたりはしないといってもいいかもしれないな
全て論文ですわ
582 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:44:18 ID:???
択一の影響があった人なんて身近で聞いたことがない。
もちろん、択一300点取れてれば受かってたとかいう人はいるけど、
それは無い物ねだりというか。
2200番の点を基準に考えるほか無いな
583 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:44:22 ID:???
解いてたときは手続を見落としてしまったんだけど,
改めて考えてみると,司法手続は地方自治体の事務じゃないから
条例制定権の範囲外ってことになりそうだな。
584 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:46:17 ID:???
>>581 その通り。合格者の、ほぼ全員は択一に影響を受けない。
さぁ、別のスレに移ろうか。
585 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:49:07 ID:???
ぶっちゃけ択一はおろか論文すら議論検討する必要ない
だって合否変わらないし
586 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:49:45 ID:???
>>578 俺もその肢は「誤り」にしたぞ。
点数が増えるかもw
しかし、合格点は確保している。
すると、97%・・・。
587 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:50:15 ID:???
特に論文スレで相手を言い負かそうと必死になってる人多いが、
言い負かすと合否が変わるんだろうか反語
588 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:50:38 ID:???
意味あることっつうと増員運動くらいですか
埼玉他の弁護士会で減員決議あいついでるようだから
対抗しないとだめかもね
589 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:51:22 ID:???
590 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:52:32 ID:???
>>578 入江補足意見は手続規定も含めて条例に委任できるという趣旨ですが
これは補足意見なんですよね。。。
591 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:55:24 ID:???
百選、争点を確認してみたがよくわからんな。
592 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:55:37 ID:???
疑義問を暴き出し、出題者側にミスを気付かせる!
そして、その一問で自分の合否が変わる!
ねーな。
寝るわ。
593 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 03:57:30 ID:???
刑事手続が地域ごとに異なるのを許容するって
何かモヤモヤと気持ち悪いものが。。。
594 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:00:12 ID:???
刑事手続は国法で定める必要があり条例では定められないとどこかで見たぞ。
どこで見たか思い出せないのが困るのだが。
595 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:00:25 ID:???
懲役とかを想定するとアレだけど、
条例の罰金規定とかは普通手続も一緒に規定されてるよね?
596 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:01:43 ID:???
没問にして全員に3点にしてくれw
597 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:01:48 ID:???
平等原則違反に絡めると
裁判を受ける権利や適正手続の侵害を
持ち出せてそのまま論文の問題にできそうだな
598 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:01:53 ID:???
過料ならともかく罰金は刑訴手続によるんじゃないか?
599 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:03:58 ID:???
△ 出題者としては批判となりうるものを摘示することを期待したのであり、極端な話何らかの日本語であれば批判となる余地は十分あるのである。
600 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:04:52 ID:???
601 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:07:23 ID:???
過料は刑罰じゃないよね
たばこのポイ捨て禁止条例なんかだと、
過料については執行手続を条例や規則で定めることもあるようだ
でもこれはあくまでも行政処分
602 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:07:59 ID:???
◎ 実体法と手続法との違いに気づかないまま判例の知識に引き込まれる者が多いと感じた。
判例百選の読み込みがすぎるのではないか。
603 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:08:04 ID:???
>>595 同意
警告 →命令 →罰金など一定の手続を踏むことを規定した条例はある
604 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:12:11 ID:???
極端な話…択一なんてどうでも良いだろ…
605 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:13:16 ID:???
>>603 罰金の一歩手前までは行政処分でしょ
刑罰手続ではないよな
606 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:20:07 ID:EfZwiaQW
公法第8問アはFA出ました?
607 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:22:15 ID:???
公法第8問は
FAでいいんじゃね?
608 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:24:07 ID:???
どっちでFA?
1?2?
609 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:26:05 ID:???
610 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:27:01 ID:???
AFで
611 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:31:38 ID:EfZwiaQW
612 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:35:06 ID:EfZwiaQW
すまん
>>609 1でAF?
と書きたかった
1なんだね、ありがとう
613 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:38:15 ID:???
AFってなんだよ。
FAだろ。
AFってアナルファックだぞ。
たぶん。
614 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:40:09 ID:???
アフ
615 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 04:41:44 ID:???
だが待って欲しい
FAはファックアナルということになってしまう
616 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 07:27:26 ID:???
起きたら一問○→×になってた上に足きり予想230に上がってて吹いた。
いまちょうど230なんだよ…胃がいたすぎる。
民事51問が2chでなくワタミの方が正解だったら脂肪だな。
それでなくても230ごときじゃ論文での逆転はやっぱり難しいのか…
617 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 07:49:51 ID:???
>>616 現実的には、まるで難しくない。
去年でさえ、合格者の7割が択一230でも合格していることを考えれば、今年は余計に。
憲法で表現の自由を書いたり、民訴で争点効を書いたり、刑法で200万の窃盗を認める馬鹿がいるんだから。
618 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 08:02:52 ID:???
表現の自由\(^o^)/
テンパって一応書いちまったぜ…
刑法は窃盗落としたし。
いずれにせよ脂肪だな…
理論的に逆転可能なのはわかったが俺には無理なのもわかった
619 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 08:35:39 ID:???
>>618 民事系が超よければ滑り込めるんじゃない?
一応、択一スレだから論文ネタは控えめに御願いします。
まだ俺は論文スレを見る気になっていません。
ご協力のほどよろしく御願いいたします。
でも
>>617のレスはホッとする。けどその反面、それはレアなケースだろと思う。
620 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 09:04:48 ID:6naWdKEi
おれも公法18ーウはひっかけと判断して誤り「2」にした。
「およびこれを課す手続」って、狭義の刑罰には過料は含まないよね。
で問題になるのは刑事罰(罰金)のほう。判例はたしか、刑罰しかいっていないような
気がして2を選んだのであります。
実務では刑罰(罰金)は手続が面倒=刑訴なのでほとんど運用されす、空文化している
ので、最近は手続が行政手続でできる過料とする条例の罰則がふえてぉた、たばこ条例
もその現れ、というテレビ報道の特集をどこかで目にしたので。
621 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 09:38:29 ID:???
>>617 > 憲法で表現の自由を書いたり、民訴で争点効を書いたり、刑法で200万の窃盗を認める馬鹿がいるんだから。
争点効を書いてしまうってのはまだ理解できるが、憲法と刑法は驚愕の事実だな。ありえへん。
622 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 10:00:55 ID:???
公法18はお決まりの「判例に照らして」という文言がないのが気になる
この手の判例もないし刑罰手続きを条例に委任した法律もないんじゃないか
憲法解釈としてどうかという話なら刑罰自体を委任できるなら手続きもと思えるし
どっちにしても憲法31で内容の適正は要求されるんだしさ
こりゃよくわからんね
623 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 10:35:01 ID:???
公法38問のアが×になる理由を教えてくんない?
平成14年判例を読む限り○に見えるんだけど。
624 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 10:45:31 ID:???
どの道、今後は択一軽視の流れだろうな。
210も300もあんま変わらなくなった。
辰巳の択一模試は一気に廃れるな。
625 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 10:51:10 ID:???
>>623 「被収用者の有する財産価値を等しくさせるような保障を常に受けられるものとは限らない」
これが誤り。
常識だろ、これは。
626 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 10:56:49 ID:???
ここで厳しい点数で足きったら択一軽視にはならなくね。
627 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:04:41 ID:???
去年は
択一230の奴は、論文1400番以内
択一300の奴は、論文2500くらいでもいいってことか
628 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:10:04 ID:???
公法17のアはセミナ、TKCともに1か・・・・
2のような気もするが
ところで公法の30問はTKCだけ2にしてるが、これは2と3どっちかな?
629 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:27:07 ID:???
過去3回の足切り点わかる?
今年は、220じゃアウトかな?
630 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:28:11 ID:???
350
340
330 *
320
310
300 ***
290 ****
280 *****
270 *********
260 *******************
250 ************
240 **********************
230 ********************
220 ********************************
210 *********************
200 ****************
190 *************
180 *********
170 ******
150 *
631 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:29:40 ID:???
連投すまんが、みんな、部分点ありで自己採点してるんだよな?
それとも部分なし計算がでふぉ?
632 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:34:12 ID:???
ありがデフォでしょ。
633 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:35:59 ID:???
当落線上にいると予備校の解答がちょっと違うだけで爆死だし、部分点の配分によっても
かわってくる。だから採点しても本当に意味ないと感じるし、ただ部屋の隅でガタガタ震えてるしかない・・・・。欝だよ。
634 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:37:36 ID:???
>>632トンクス
ありがデフォなら大丈夫かも。部分点がないとなると、凄惨なことになってるw
635 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:41:53 ID:???
まあ部分点が1点か2点かでかわってくるけどね。Wとかの部分点配分は甘すぎるきがするが
636 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:42:27 ID:???
637 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:43:33 ID:???
2ちゃんの独特の言い回し
638 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:44:18 ID:???
639 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:46:44 ID:???
部分点はデカいね。
ありとなしとだと、20点以上変わるし。
付け方次第でまた10点くらい変わるし。
>>633 ある程度できる人は自己採点した方がいいと思うけどね。
640 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 11:50:51 ID:???
で、今年の有力説は220なんですか?230なんですか?
641 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:00:04 ID:???
法務省の公式の解答が出るのはいつ?
642 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:02:40 ID:???
350
340
330 * 335 1
320
310
300 *** 915 3
290 **** 1180 4
280 ***** 1425 5
270 ********* 2475 9
260 ******************* 5035 19
250 ************ 3060 12
240 ********************** 5390 22
230 ******************** 4700 20
220 ******************************** 6975 31
210 ********************* 4515 21
200 **************** 3280 16
190 ************* 2535 13
180 ********* 1480 8
170 ****** 1050 6
150 * 155 1
45555 191
今のところ、2ch統計の平均点=238.5078
643 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:05:00 ID:???
220で決まりだな
644 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:05:04 ID:???
240が足切り
645 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:08:22 ID:???
トンクス。
とすると、マイナス20で220が有力か。まあ、部分点大甘に振って昨年ベース230
もありうるが、通常で考えれば220か。
646 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:11:20 ID:???
頭のいい人教えてくれ
なんか上の方で決着してるみたいなんだが公法系第17問アは1?
アの肢のaの見解に対してbの文の前段が批判になってるのはわかる
んだけど、後段も批判になってるの?
aの文が「公の支配」の意義について述べてるのに対して、bの後段が
aの見解が「『公の支配』に属する教育事業に公金を支出することを
禁じていない憲法89条後段と矛盾する」って批判になってなくないかな。
aの見解によれば私学とかほとんどの教育事業が「公の支配」に属しない
んだから、「『公の支配』に属する」教育事業に公金を支出することを
禁じていなくても別に問題ないでしょ。
647 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:14:47 ID:???
6/4までまとうぜww死刑執行の日をよぉぉ
648 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:23:05 ID:???
aの立場:私学助成は「公の支配」に属していないから国庫からの財政助成不可
bの立場:私学助成は「公の支配」に属しているから国庫からの財政助成可
というか憲法98条後段は私学助成を禁じていないのではなく、むしろ積極的に認めていく趣旨
aの立場のように私学助成の可能範囲を狭める解釈は憲法98条後段の趣旨と矛盾する
これは単純に私学助成賛成・反対という結論ありきからの対立なので、お互いを批判し合う理由付けは何とでもなる
649 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:32:50 ID:???
流れを無視してマジレスするけど、足きりは220〜230だと思う。
俺も含め、多数派に共通するのは、解いてるときは難しく感じても、
採点してみると意外にとれてるって事。
18年度ほど低くなることはない。
つまり、210にはならない。
220が現実的だが、実受験者数が増えてることを考えると、
230も十分に有り得る。
さすがに240とかはないだろう。
650 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:34:26 ID:???
>>649 同意。部分点次第だが、部分点ゼロで220取れてればまあ安全ジャマイカ
651 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:34:53 ID:???
230で切って論文採点者数は五千〜五千五百ってとこ?
652 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:36:59 ID:???
>>349を計算してみた
350
340
330 * 1 335
320
310
300 *** 3 915
290 **** 4 1180
280 ***** 5 1140
270 ********* 9 2475
260 ******************* 19 5035
250 ************ 12 3060
240 ********************** 22 5390
230 ******************** 20 4700
220 ******************************** 32 7200
210 ********************* 21 4515
200 **************** 16 3280
190 ************* 13 2535
180 ********* 9 1665
170 ****** 6 1050
150 * 1 155
母数:193名
平均点:231.24点
210点足切りでの通過率:76.68%
220点足切りでの通過率:65.80%
230点での足切り通過率:49.22%
653 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:38:23 ID:???
あ、そうか。でも5500人を採点するとなるなら、25%切ればいいのだから230にもならないかもな。
220で25%切れそうなきも。
654 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:39:09 ID:???
230で切ったら切られすぎか?4000人くらいしか残らんな。
今年はホント皆出来悪いなw
655 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:40:22 ID:???
全体平均230台前半
通過者平均240台後半
足切り210〜220
ほぼこれで決まりそうだな
>>652のグラフって2chだけじゃなくMixiやブログの情報も反映らしいから
656 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:40:57 ID:???
>>653 現実的には五千人だと思うよ
>>652を見る限りそれでも220でいけそうだけど
230にしたら半分くらい消えちゃうw
657 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:41:50 ID:???
658 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:42:45 ID:???
まああくまで目安
でも220でほぼ決定だな
659 :
646:2009/05/24(日) 12:44:48 ID:???
>>648 bの立場ってのはbの文からどうやって特定してるのかな?
aの立場の批判になるから学説が特定できるとするのは堂々巡り
じゃないかな?
こういう場合の批判になりうるかっていうのはaの立場を前提に
その矛盾点を突くのであって、
「公の支配」について別の考えを前提にしたらそれは水掛け論であって
批判とはいえなくないか?
どちらも憲法98条後段の根底にある趣旨を同じと考えて、その趣旨に反する
というならともかく、
a=公金を支出する以上支配を及ぼしていく 私学の自律性確保
b=社会福祉国家理念から国による援助・助成を積極的に認めていく
と考えると、結論が違うのは当然で、
「私はこう考えるので、(私の考える)憲法98条後段と矛盾する」
って根拠になってなくないかな。
660 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:45:41 ID:???
220だと部分点によって微調整しやすいからな。
現時点で210台の奴が眠れない二週間を過ごすのか。
俺のことだが
661 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:46:03 ID:???
足切りの点数の決め方って、
1.今年の最終合格者数の決定
2.1を踏まえて択一通過者数の決定
3.2の人数になるように足切り点数の決定
の手順でいいんだよね?
662 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:46:08 ID:???
200は確実にアウト
210はほんと微妙
663 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:46:52 ID:???
ここでビビってるやつらは皆230近辺なのかな?
664 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:48:04 ID:???
>>657 スマンカッタorz
>>652訂正
350
340
330 * 1 335
320
310
300 *** 3 915
290 **** 4 1180
280 ***** 5 1425
270 ********* 9 2475
260 ******************* 19 5035
250 ************ 12 3060
240 ********************** 22 5390
230 ******************** 20 4700
220 ******************************** 32 7200
210 ********************* 21 4515
200 **************** 16 3280
190 ************* 13 2535
180 ********* 9 1665
170 ****** 6 1050
150 * 1 155
母数:193名
総得点:44915点
平均点:232.72点
210点足切りでの通過率:76.68%
220点足切りでの通過率:65.80%
230点足切りでの通過率:49.22%
665 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:48:15 ID:???
>>661 おそらく違う。
最終合格者はある程度幅のある人数しか決まってないのではないかと。
択一通過者は論文採点要員との相関で決まりそう。
666 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:48:16 ID:???
>>661 1、2200人
2、5000人
3、220
ですかね
667 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:48:22 ID:???
あの手形法の答えによって合否が決まるとはな。
668 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:50:49 ID:???
>>659 水掛け論になってしまうということは
批判の余地があるということでっせ
669 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:50:54 ID:???
はっきりいう
択一すら楽に通過出来ないやつは弁護士になってもすぐ落ちこぼれる
先輩からの忠告だw
670 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:51:17 ID:???
>>659 昨晩にFA出てるんじゃ?
そんなこと言い出したら
この手の問題ぜんぶそう
てか矛盾点をつくんじゃないだろ
別の立場からの批判が成立するかどうか
そもそも矛盾点があるようなのは学説として成り立たない
671 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:51:41 ID:???
>>661 そうなんだ。
最終合格者決定した後、逆算で決めていくと思ってた。
採点者側の採点論文数許容量で決まるってなんか複雑な気分だ。
672 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:51:57 ID:???
手形なめんなよ、ってことか。
673 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:52:57 ID:???
批判となりうるか
1の推定が働くと思って良い
674 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:53:10 ID:???
いや、今年の手形は勉強していたかどうかはあんまり関係がないような問題だろう
675 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:53:23 ID:???
>>669 先輩マジかっけぇええぇえええっす!!!!!
落ちこぼれた俺を見ろと云わんばかりの忠告っつ!!!!!
676 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:53:52 ID:???
>>671 まあ採点許容量もある程度幅があるはずだし、
たくさん採点しようと思えば考査委員の数を確保しておけばよいだけだし。
なんとも難しいところだが。
677 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:54:22 ID:???
答案通数で決まるなら最終合格者数と択一通過者数との間に因果性はないと思うよ
678 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:55:20 ID:???
>>671 当局としては択一で足切り点のちょっとした変動で落ちるくらいの層なんて合格させようがさせまいがどっちでもいいんだろうね
だからそんな適当な決め方になる
679 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:55:36 ID:???
疑義問の数だけ採点対象を増やしてあげるべき
680 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:55:41 ID:???
>>661 1.2500
2.5900
3.210
ですかね
681 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:57:47 ID:???
>>680 最初の1がえらい希望的観測だなw
そうならいいけどねえ・・
682 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:59:10 ID:???
>>617 表現の自由がありえないって決めつけるレスがよく付くけど、
何でなんだ?
基本書を読むと、表現の自由の中には「情報伝達の自由」も
含まれるってあるんだが、うちのローの教官もそれじゃないか
って言ってたぞ
683 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 12:59:12 ID:???
択一通過者が増えれば論文も激戦になる
今年の問題は知識では差が付かないからね。
やっぱりバッサリと足切って欲しいというのが択一巧者の願い
684 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:00:08 ID:???
2200人だと合格率三割を切る
685 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:00:14 ID:???
>>683 しかし択一重視を避けたいのが当局の意向
686 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:01:02 ID:???
>>680 去年との比較からいっても7300人受けて択一で1400人しか落とさないのはちょっと考えにくいな
去年は今年より受験者数少ないのに25%機械的に落としたからね
687 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:01:50 ID:???
>>684 じゃあ2300だ
これなら3割超える。
688 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:02:05 ID:???
今年の論文刑法の問題は、正に新司法試験制度の苦悩をそのまま問題にした感じです
689 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:02:59 ID:???
死刑執行日は9月10日だろ。
6月4日は判決確定日にすぎない。
690 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:03:09 ID:???
常識的に考えて5000〜5500だろうな
ただ最終合格者を2500以上にするつもりなら
5500〜6000だろう
691 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:04:12 ID:???
独断と偏見による厳しめ予想。
受験予 受験者 短答合 通過率 最終合 合格率
H18 2125 2091 1684 80.5% 1009 48.3%
H19 5280 4607 3479 75.5% 1851 40.2%
H20 7710 6261 4654 74.3% 2065 33.0%
H21 9564 7392 5400 73.5% 2300 31.1%(予想)
692 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:04:27 ID:???
いいよ。択一通過は4000人で・・・。
693 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:05:21 ID:???
2300〜2400は間違いない
それ以上は願望
それ以下にしても法曹の質低下っていう理由あるからOK
俺達はモルモット
694 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:05:23 ID:???
>>685 オレ択一良かったけど足切りラインはどうでもいいわ
220点あたりのやつに論文で負けてる気はしないし
220点のやつに比べりゃ択一だけで既に論文15点以上リードしてるし
勝負になるのは250以上の人間でしょ
ここらは実力者が団子になってて択一のリードもわずか
結局いかに足切り数が多かろうがここらの層に勝たないと合格は無理
695 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:09:55 ID:???
択一のデキが悪いと特攻かける傾向があるからな。
ごくたまーに良い点がつくにすぎないだろうが。
696 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:10:06 ID:???
>>694 おれ250以上の実力者。ひゃっほーorz
697 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:12:51 ID:???
聞きたいことあるんだけどさあ。
19、18年度の論文(1科目の)は平均50だったけど、
20年度は47でしょう。
偏差値換算するのなら50で落ち着くと思うんだけど。
多分50になるとは限らないだよね。そうすると今年の論文
平均もわからないということなの?
698 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:13:46 ID:???
>>694 今回短答280あたりだけど論文壊滅。
少なくとも僕は抜けると思うから、一人は抜いたことになるよ。
僕の屍を越えていってください。
699 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:13:50 ID:???
>>695 択一で足切りギリギリの人間が跳ねる答案を書けるって中々考えにくいからな
700 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:19:37 ID:???
>>698 偏差値で調整されるから死んだと思っても意外に死んでなかったりするぞ
大多数がしっかり書けてないだろう設問は書けなくても大ダメージじゃない
ま、全部ダメだったってんならオワタだが
701 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:20:55 ID:???
逆転は短答下位が抜きまくるというより、短答上位が抜かれまくるってイメージじゃね
702 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:22:12 ID:???
>>700 励まし感謝。
でも全部\(^o^)/だから。
703 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:24:43 ID:???
>>701 よほどの糞答案を書かないと40点以下はつかないし
短答上位がそんな答案を大量に書くとは考えられない
よほどの優良答案を書かないと60点以上はつかないし
足切りギリギリの人間がそんな答案を大量に書けるとは考えられない
つまり言うが易しってことだ
704 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:25:43 ID:???
>>689 すいません。おっしゃるとおりです。
ただし再審なしですがww
705 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:26:10 ID:???
択一は270越えてるが、論文が鼻糞レベル。来週から勉強はじめるよ
706 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:26:20 ID:???
実際去年も280以上で落ちる奴はザラだったからな。
大丈夫なコケ方とダメなコケ方がある。
今年で言うなら、会社民法行政あたりで派手にコケるのは後者
憲法刑法でコケるとしても前者だろう。
707 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:26:42 ID:???
新司の論文はできるできないより
上から勝手に落ちてくるパターン
運良く守れた者は相対的に浮かび上がる
毎年このパターン多々だが
今年は択一効果半減だから
なおさらだろうな
708 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:28:45 ID:???
709 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:28:50 ID:???
途中答案出したらそれだけで一気に沈むって聞いたな。
710 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:29:12 ID:???
よく書ける奴よりもミスが少ない奴が勝つ
簡単な試験だよな
711 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:30:45 ID:???
実質的な途中答案、ページ抜かし、取り違えもままいるしな。
712 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:31:04 ID:???
>>709 それはない。
途中答案でも普通に上三割には入れる
713 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:31:13 ID:???
論文は、上位ローほど合格率高いからな
714 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:34:53 ID:???
>>707 オレは会社で派手に事実誤認したぞw
ダメなコケ方だとは思ってないが
他の問題はまあまあできてるし
あそこの論点を一個飛ばしても書けてるやつとは10点程度差が付くだけだから
まああの50票の扱いの論証だけで10点配点をもらえる実力者になら差をつけられても仕方ない
715 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:36:06 ID:???
論文で計算問題は勘弁してくれ
数字が間違っていると誤った論理過程を辿っている推定が働くから
当たっていれば、多少説明足らずでも、理解しているという推定が働くだろ。
あのプレッシャーの中では単純な計算ミスも多少いるだろうし。
716 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:40:47 ID:???
>>714 セーフティかもしれないけど上位はない。程度のミスだな。
717 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:41:34 ID:???
>>715 あの会社法の設問は
50票の扱い=15点
賛否不記載行使書面の扱い=5点
二十行使の扱い=15点
その他=5点
くらいで点が降られてると思う
ただ計算だけやってたやつには5点くらいしか入らんと思われるからただの計算問題なわけじゃない
718 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:45:14 ID:???
当落線上の奴は択一だと、疑義問のデキや部分点の配点
論文だと憲法や刑法のデキに期待せざるを得ないのかな。
嫌な4ヶ月だ
719 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:49:48 ID:???
民法と会社法でヌルい答案を書いてしまった
悔やんでも悔やみきれない
720 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:51:46 ID:???
択一スレで論文の検討すんなよ。
嫌われるぞ
721 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:51:57 ID:???
>>717 それは結論を導く過程のお話だろ。
結論が正解ならばとりあえず一応の水準あたりの推定が働いたまま答案読んでくれそう
誰も書いてないような未知なる数字書いていると印象が悪くなりそう
あくまで採点官の心証。一通二分ぐらいで目を通すなら、目に留まらない答案の方が評価高くなる。
たくさんの答案一気に読んでみれば分かるよ。ひっかかるのは結局減点対象部分。数字だとそれが明確に出てしまう
気がする
722 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:53:12 ID:???
結論が違うというのは致命的だからな
723 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:56:24 ID:???
新司って減点方式なの?
加点方式って聞いたことあるんだが
724 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:58:02 ID:???
>>721 減点じゃなくて加点方式だから
あの問題は50票の扱い、100票の扱いをどう説得的に論証してるか、ってことに20点以上振られてるのは間違いない
もしこれが説得的ならば結果として計算が正しいかどうかなんて印象点分、数点の差にしかならないよ
結果として計算が合ってるかどうか、に10点以上振られてるっていうなら別だけど
725 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 13:59:53 ID:???
民事66が23なのは納得がいかないが、まあ議論は終結したみたいだし、
解答を待つか。個人的には24でTKCが合ってると思うんだが。
726 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:00:59 ID:???
>>723 裁量点方式だと思う。
純粋に加点方式だと、色々な論点を長く書いた者勝ちになるはず。
でも実際には短い答案でも合格は可能。
都市伝説だが一科目1〜2ページでも不良答案にならず合格水準だったりするし
727 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:05:26 ID:???
>>724 それも聞いたことあるな
現に公法系2位答案の行政法が3ページだったしね
ただ憲法が抜群によかっただけな気もするけど
728 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:05:53 ID:???
>>724 俺はそこまで丹念に読んでくれるとは期待していない。
数字合ってるなら分かってるんだろうなーで高得点がつきやすい
数字間違っているなら、分かってないんだろうなーで、分かりにくい答案なら低得点になりやすい
そういう傾向にあるというだけの話
729 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:06:22 ID:???
>>726 出題趣旨があるんだから一応の配点基準くらいあるよ
その上で裁量点がある
色々な論点を長く書くんじゃなくて出題趣旨に沿った論点を長く書いたもんに点が来るんだよ
一科目1,2Pでも出題趣旨に触れてさえいれば触れてないものより高得点になる
今回で言えば50票の扱いに触れてさえいれば事実誤認したやつよりは点が来る
しかし出題趣旨の論点をより長く書いた方がさらに高得点になるのは当たり前
計算を正しくするってのが説問5の出題趣旨だってんなら別だがね
730 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:06:30 ID:???
731 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:06:59 ID:???
いやあの問題はむしろ数字そのものだけは見ないだろ。
だって正解がないんだし。
732 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:08:21 ID:???
>>728 出題趣旨の論点について書いてある内容をよく読まないで採点ってw
そんなんじゃどの問題もマトモに評価なんてできないやんww
733 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:08:44 ID:???
全てを忘れさせてくれる彼女と楽しんできます。
現実逃避っす。
734 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:10:21 ID:???
採点者は例え一答案2分でも論証の内容について評価するくらいの能力を持ってる
採点者を舐めすぎ
キミと同程度の能力じゃないんだよ
735 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:10:46 ID:???
お前ら論文の話は専用スレがあるんだからそっちでやれよw
736 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:12:26 ID:???
スレこんなに分けなくてよかったんじゃね?
必要なのは刑事専用くらいだった。
公法は全然盛り上がらなくて寂しい。
737 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:13:00 ID:???
>>731 票を数える過程で出てくる論点に気づけるか、それをどう扱うべきか、そう扱う理由はなにか
っていうのを書かせる趣旨だよな、どうみても
738 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:13:47 ID:???
お前ら、就活しなくていいの?
択一なんて楽勝だろ。
老婆心ながら。
739 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:14:49 ID:???
>>737 そうだよね。
・権限外の投票はどうなりますか?→基本無効
・では権限外の無効票を有効に転換しますか?
この2点が重要。
740 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:15:03 ID:???
>>725 類型別の該当箇所をを読んで、
借地借家法の適用の有無で攻撃防御が違うことを分かった上で
疑義を出すならそれはそれでありかもしれんが。
741 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:15:25 ID:???
数字が全てじゃなくて、心証の問題。
採点に何を期待するのも構わないけど、計算ミスや事実誤認に高得点あげようって気持ちにはなりにくいだろ
それが明確になりやすい計算問題はやめてくれっていう話かな。
数字が違っても高得点取れる人は頑張ってくれ
高い確率でホームラン答案になると思うから。
742 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:16:03 ID:???
就活厳しいぞ。マジで。早め早めがいいぞ。
743 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:16:17 ID:???
6月4日の発表日
744 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:17:20 ID:???
もうお前ら就活行ってこい
745 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:17:37 ID:???
>>741 心証なんてもんでそんなに点は変わらない
それだけの話
もし50票の論証がしっかりしてれば計算ミスってても点あげようって気持ちになるね、オレなら
それが出来てないやつがいかに計算だけあってようが点あげようなんて気持ちにれないね
746 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:18:49 ID:???
地方の人は就活どうしてんだろ
747 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:19:06 ID:???
論証合ってて計算間違えるって意味不明なんだが。
千人に一人いるかどうかだろ、そんな馬鹿。
748 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:19:49 ID:???
>>739 その論証がしっかり出来てるだけで15点くらいはつくだろうね
まあしっかり論証できてるやつは少ないだろうが
事実誤認したやつも多いっぽいから相対的に7,8点差はつくだろう
749 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:20:38 ID:???
>>747 論証ろくにできてなくて結論示して計算しかできてない馬鹿は大量にいると思うぞ
750 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:22:23 ID:???
>>749 そんなにいるか?
配点比率みればそんな単純な問題なわけないって気づくと思うが
751 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:22:39 ID:???
そんなやつらが計算だけしてるからといって高得点をもらえるわけがない
752 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:25:01 ID:???
>>750 「ろくに」ね
意味不明の論証なら点はつかない
それでも事実誤認して何も書いてないのよりはマシだろうが
753 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:25:06 ID:???
単純な問題じゃないってことが分かっても、
何が問題かが分からなかった。
そういうやつは多いと思う。おれ含めて。
754 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:26:33 ID:???
>>753 俺も
そういうやつが半分以上いてくれないと俺が沈むので困る
755 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:26:34 ID:???
とりあえず計算だけ示して40050vs20000や40000vs200050だと、
「こいつ問題読んでないんじゃないか?」と思われる可能性はある。
756 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:30:55 ID:???
ここで会社法の話を延々としているやつらは
論文民事系スレッドで話が出来ない理由でもあるのか
757 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:31:25 ID:???
>>754 ま、所詮40点配点の問題のうちの一論点だよ
明らかにメイン論点ではあるがw
ここで書けてる人間と10点差くらいつくのは痛いが取り返せない点じゃない
758 :
753:2009/05/24(日) 14:33:29 ID:???
>>757 フヒヒ。刑法で共同正犯。刑訴で任意捜査。
どうみても即死コンボです。
本当にありがとうございました。
759 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:36:04 ID:???
>>758 ああ、俺も共同正犯もやらかした
ある論点で駄目駄目なやつは他の論点でも駄目駄目なことが多いよなw
760 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:36:17 ID:???
かといってもう疑義問は詰まっちゃったし、
点数分布の推測もそこまで信用できないしで、
なんか話すこともなくなってきたな。
761 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:36:26 ID:???
>>758 頑張れ!
択一300点でミンソ民法行政オール60点なら全然取り返せるぞ!w
762 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:39:59 ID:???
>>761 もう今年は頑張りようがねーよ。
来年頑張る。
763 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:40:02 ID:???
そもそも計算すら合ってないのは極めて少数派だろう
印象激悪だし相対的に沈むよ
悲しいけどこれ競争試験なのよね
764 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:42:11 ID:???
事実誤認して計算だけあってても印象激悪には変わらんぜ
765 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:43:40 ID:???
>>762 なんでもう落ちたと思ってんの?
3科目40点でも他の3科目60点とかなら合格だぜ
他のもできなかった?
766 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:47:33 ID:???
事実だろうが計算だろうが
失敗したらそのぶん間違いなく沈む
それが相対評価 競争試験
いまさらだがな
767 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:49:27 ID:???
会社は計算すら合わなかったなぁ〜 事実誤認もあるし
疑問はわいたが時間なかったのだよ、それだけさ♪
早く択一発表が来てほしい。
一次通過の証明があると少しは元気が出る気がする。
768 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:51:18 ID:???
>>766 沈み度合いが違う
論証の部分がなければ大きく沈む
それが出題趣旨だから当然
論証さえしっかりしてれば計算がいくら間違ってても大きく上昇した中でほんの少し下がるだけ
逆に論証が抜けてれば計算がいくら正確でも大きく沈んだなかでほんの少し上がるだけ
769 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:52:41 ID:???
>>767 オマエみたいなのは大きく沈んだ後にちょっとだけ沈む
ま、この部分で出来てるやつに対して15点差はつけられてることを覚悟するんだな
770 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 14:54:56 ID:???
15点差もつけられると択一で300以上とらないとカバーできないぞw
大変だなww
771 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:05:44 ID:???
落とすための試験で結論の計算を間違って点がつくとでも思っているのだろうか
772 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:09:56 ID:???
法律の試験で出題趣旨たる理由付けが書いてなくて点がつくと思っているのだろうか
結論の計算だけ書いてあってもせいぜい2,3点だろうな
計算も書いてない奴は0点ね
773 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:10:18 ID:???
ここで会社法の議論してるのは、嫌な奴らだということはわかった。
みたくないききたくない情報をちらつかすのはやめてくれ。
774 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:12:20 ID:???
択一の点で合否が変わる層って3%くらいだっけ
200人くらいにとっては切実だな
オレがその200人に入らないことを願うが
775 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:15:25 ID:???
>>773 論文の話をしてるやつらは、自分自身が不安で、論文ネタをここでちらつかせて、
その反応を見て、自分の不安を分散化させたいだけだから、大目に見てやろう。
776 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:16:08 ID:???
>>773 聞き流すのが吉
もっともらしくても正しいとは限らんから
777 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:17:15 ID:???
択一採点してないやつまだいる?
778 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:18:04 ID:???
ただまあ、任意捜査っていうのはスゴイな。
酒巻論文読んでれば、必要な処分の意義と範囲の話じゃないかって察するんじゃないかと思うけど。
779 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:20:01 ID:???
落ち着けよ。
ガンダムの話に戻そうぜ。
780 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:21:37 ID:???
>>779 そうだな、落ち着こう。
ただ、ガンダムには無興味だわw
781 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:22:13 ID:???
最近は女の方がガンダム詳しいから参るわ。
782 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:23:08 ID:???
ガンダムってあの白いロボットの話だよね?
783 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:27:32 ID:???
白いロボット・・・・・・・・
784 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:29:07 ID:???
部分点と疑義問が残ってるから、20点くらいの幅があってストレスだ
みんな、幅の中の最低値申告なのか最高値申告なのか?
785 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:29:34 ID:???
野球の話しようぜ。
300以上巨人
280以上日ハム
260以上阪神
240以上楽天
220以上ロッテ
220未満横浜
786 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:30:29 ID:???
刑法共同正犯も理由しっかり書けてればスッキリ処理出来るから
正犯にせずその後グダグダで論理矛盾連発より遥かに良いよ
結論決まってる問題出すわけないし
787 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:32:26 ID:???
788 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:34:13 ID:???
200以下はもうこんなとこ見ないだろうしとかく点数がインフレする匿名申告で
220台が一番多いって凄いな
789 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:37:30 ID:???
急死論文でも一個や二個FやDあっても上位3割にゃ入れたからな(H18年)
今年は平成18年に落ちたやつらが主戦力だろ?皆ミスってるよ。
論文で一個や二個ミスったくらいで落ち込んでてもしゃーない。
790 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:39:24 ID:???
215くらいの俺はなんか6.4が最終発表のような緊張感だ
791 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:40:37 ID:???
急死H18年はFDDCBAでも1300番台だった(3900人受験)
上位3割って結構甘いぜ
792 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:41:39 ID:???
俺も216〜226の間だからガクブル状態だぜ。
793 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:42:38 ID:???
結果の郵送は遅いんだろ。ドキドキするわ。
794 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:43:49 ID:???
択一の結果は、家族にどう伝える?
795 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:46:49 ID:???
210~230くらいの連中はまさに息を潜めて嵐が過ぎるのを待つ気分か
実際はこの層が2000人くらいいるんだろうが
796 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:48:13 ID:???
>>795 オレは択一落ちの心配は皆無な点数だが
どうせ落ちるなら6.4に落ちたいと思う
4月生殺しの果てに落とされるのはつらい
797 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:49:30 ID:???
だから足切りされたやつは落とされてむしろラッキーと思うべきだよ
どうせ論文採点されても合格は難しいやつが多いんだから
798 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:52:09 ID:???
今年の論文なら試験委員が採点中に蚊にさされて腹立てたレベルで
択一30点分くらいすぐ変動するけどな
799 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:52:26 ID:???
早めに落とされたら早めに来年の準備に入れるし、変な期待もしない
4月間合格を前提に飲み会やら旅行やら就活やらして
落とされたときのショックと言ったら想像するだけでも死にたくなる
800 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:52:26 ID:???
でも一回目だからとりあえず採点してほしいんだよ
801 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:52:45 ID:???
論文採点されるか否かは重要な問題だろ。
802 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:55:30 ID:???
>>798 点数のことよりレベルのことを言ってるんだよ
今年の択一のように考える問題で210点以下なんてのは理解が足りないとしか言いようがない
一部例外はいると思うが例え足切りクリアしても論文合格はまず無理な層が大半
それなら早めに来年の準備を出来るだけ幸せ
803 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:56:40 ID:???
去年択一が中途半端によかったから9月まで遊んじゃったよ
つか論文も6月までに採点しようと思えばできるはずだ
804 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:57:05 ID:???
>>801 採点されても結果として落ちてれば無意味
それならオレは早めに落ちたい
805 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:57:11 ID:???
そもそも、ある程度の地力があれば今回の刑事系はそこまで難しくない件。
鬼畜なのは会社法くらいだ。
806 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 15:59:39 ID:???
ただ論文も採点してもらわないと
自分の書いた答案が本番でどの程度の評価を受けるのかわからないぞ
807 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:01:17 ID:???
部分点厳しめで210、甘めで220てとこに落ち着きそうだな
つうか公法の択一と論文の点数なんて全く関係ないだろに
論文は処理力と文章力良ければ知識足切りレベルでもトップランク取れる
808 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:02:46 ID:???
部分点厳しめっていうのは去年並みってこと?
部分点甘めって、民訴に全部部分点があったり行政法の部分点が憲法並みになるってこと?
809 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:06:09 ID:???
去年は行政一部だけ部分点あったり良く分からん基準だったからな
厳しめとは民法部分点無し、刑法2個選び部分点無し、行政全て一個間違いマイナス2くらい
甘めならそれら全部プラス1くらいの感じで
810 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:06:27 ID:???
関係ない!関係ない!
模試の点数も関係ない!択一の点数も関係ない!
何もかも関係ない!自分だけは合格してるに違いない!
811 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:09:36 ID:???
行政は個数激増のせいで他に比べ平均低いだろうし部分点アップはあるだろうな
商法系部分点無しだと地獄になりそう
812 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:10:11 ID:???
813 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:13:07 ID:???
ボクが足切りあんてありえない!
ボクは文章力と処理力が天才だから採点さえしてもらえればトップ合格できるんだ!
814 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:16:07 ID:???
ちょっとスレ違いかもしれないですが、ここが1番賑わっているので
去年受けた方に聞きたいことがあります。
論文の採点結果って、例えば民事系なら民法・会社・民訴の全体の点数のみが
通知されるんでしょうか?
そうなると、どの科目が各何点かはこちらで想像することになるんでしょうか?
815 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:19:48 ID:???
188点の俺は6・4をどんな気持ちで待てばいい?
816 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:24:34 ID:???
>>814
そう、だから一部の受験生しか各科目の点数は分からない。
817 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:24:57 ID:???
>>815 気楽でいいじゃん
足切り確定してんだし来年への勉強計画でも立てれば?
818 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:25:27 ID:???
819 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:27:30 ID:???
>>817 なにをすれば300近くまでいけるんだ?
教えてくれ。頼む。ペコ
820 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:30:45 ID:???
今年は、205点合格もありそうな予感。2ちゃんでこれだけ自己申告点が低いってことは、ROMってる奴らは、もっと低いだろ。
通過人数によっては、205点もありうるな。そうしないと、択一重視の傾向を助長することにもなるしな。
821 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:30:59 ID:mxNyDS59
辰巳の9割取る講座で本当に9割取れるの?
822 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:30:59 ID:???
>>819 今年を見る限り細かい知識は商法と両訴だけでいいだろ
親族や統治の勉強はほとんど無意味だったし
公法は判例読み込みしてりゃ解けるから細かい条文知識不要
823 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:33:51 ID:???
まず通過人数が決まってからそれに合わせて点数が決まる
通過人数が五千〜五千五百の間なのはほぼ確定だから
210〜220もほぼ確定だろう
205点未満が二千人もいるとは思えんよ
824 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:39:18 ID:???
上で択一と論文の相関うんちゃら言われてるが、
択一累積率7割近くでも余裕で総合合推だった俺もいるんだぜ!
まあ本番では爆死したんだけどね。
825 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:43:20 ID:???
826 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:44:38 ID:???
>>823 そうかなあ…。2ちゃんは、いつも高く点が出るからなあ。未収とか旧試の択一合格未経験の人だと、200点近くに集団ができてると思うぞ。
ま、俺は安全圏だから、220でもいいのだが。
827 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:46:13 ID:???
質問なのですが、6月4日に自分の択一の合否が分かるのでしょうか?
それても通知が届いて初めて分かるのでしょうか?
828 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:46:25 ID:???
俺は250でもいいな。
829 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:47:01 ID:???
民事1、50
民事2、100
刑事、90
公法、90
選択、55
で385か。最低でもこれくらいはあると思うんだが・・
これなら択一で何点とれば合格できる?
やっぱ300以上必要か?
830 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:48:56 ID:???
>>828 足切りクリア者全員合格になっちまうぞww
831 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:49:04 ID:???
>>829 296〜316程度必要。
だが絶望しなくても論文がもっとましだと思われ。
832 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:49:45 ID:???
>>827 6月4日に合否判明。点数等は、後日の通知により判明。
833 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:51:05 ID:???
>>826 今回の択一は知識重視ってわけでもなかったからミシュウでも出来てるやつは出来るよ
特に公法なんてローの授業でしっかり判例理解してたらミシュウでも8割は取れる
834 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:52:39 ID:???
>>827 6/4は公式な解答と足きりラインの発表のみ。
個人への通知は翌週の金曜か土曜に着くはず。
郵便事情によっては月曜日かも。
835 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:53:06 ID:???
>>831 まじか・・
出来なかったわけじゃねーけど300はさすがに無理だ
これは想定のうちでの最低ラインの点だから最低ラインならオレ落ちてるわww
836 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 16:59:21 ID:???
ミシュウつぶしとかいってる奴は今年の問題まったく対応できてないとオモワレ
ただ商法・両素については知らんがね。免訴と控訴棄却とかそんなにききたいんか?!
837 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:01:06 ID:???
でもいい傾向じゃない?
実務で細かい知識暗記が必要なのって会社法とか訴訟法だし
そこらはきっちり知識聞いて他の科目は判例とか理解を聞くって悪くないと思う
統治とかの公法の知識詰め込んでもほとんど意味ないじゃん
838 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:04:20 ID:???
純粋未収だけど、憲法はなぜか点取れたよ。
会社は難しかったねぇ。訴訟法は普通くらいだった。
けどやっぱり民法は範囲広くてきつかった。
法人のとこなんて勉強してないしw
839 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:04:46 ID:???
>>831 さすがに300なくても大丈夫でしょう。
それだと合格点が823必要になる。
去年が940で、短答平均が今年低いのなら
今年の合格点は810ぐらいじゃね。
840 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:05:10 ID:???
841 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:07:08 ID:???
公訴棄却「判決」か「決定」かは旧司の口述でも突っ込まれたらしいし出やすいところだとは思う
俺も形式裁判の種類の判別はいくら覚えてもすぐに忘れるから直前にかなり意識してなんども見返してたな
それでも本番じゃ迷ったけどどうにかあってたようだ
842 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:10:12 ID:???
去年の合格最低点:940点/1750点(53.71%)
今年の合格最低点を20点upで960点/1750点(54.85%)と仮定する
これを今年の新配点に当てはめると1575×54.85%=864点
385÷8×14=673.75点
864−673.75=190.25点
190.25×2=380.5点
…おや?
843 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:16:54 ID:???
>>842 去年のほうが圧倒的に択一が簡単でそれを込みで去年の最低点が出てるのに
択一が難しくなった今年の最低点を20点もUPする意味がわからないんだが
論文は相対評価だからいくら難しくても最低点がUPしたりしないぞ
ただ点がつかないだけ
844 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:20:28 ID:???
ただ本当に択一が難しくなってるのかはいまだ未定
2ちゃん上の情報だけじゃなんとも言えない
実は足切り後平均270とかかもしれない
845 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:21:47 ID:???
>>840 憲法は確定してるとこで42+部分点(自分でもびっくり、いい意味で)。
商法(特に会社)は難しくて毎問2択になって、あとは野生の勘を発揮。
確定してるとこで22+α(運が良すぎ)。
手形は完全に捨てる作戦(でも今年のは知ってても意味なくて、逆に助かった)。
民法が58(法人とか勉強してないところはどうにもならなかった)。
1番勉強時間が多かったのが民法。
両訴が67(個人的に訴訟はやや得意)。条文読みました。
846 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:22:53 ID:???
そんな必死になっても合否に影響ないぞ
足切りは死活問題だろうが
847 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:26:54 ID:???
さすがに自己申告最頻値が220~240の今年と270~300が一番多かった去年とで
平均点の差が出るのは明らか
しかも去年の自己申告の点数は憲法の部分点が一昨年並みの厳しめの前提で計算してそれだし
848 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:27:23 ID:???
>>846 オレにはとっても影響あるな。
論文の出来は合格するにしても落ちるにしてもギリギリくらいであることは自覚してる。
そこまでひどくもないしそこまで出来たわけでもない。
だから択一の数点が合否を分けかねん。
849 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:29:59 ID:???
850 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:31:11 ID:???
851 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:31:23 ID:???
852 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:33:40 ID:???
853 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:37:52 ID:???
周りは皆去年より明らかに難しいといってたし、
択一合格者平均が去年(250くらいだっけ?)より
上がることはありえないよ。
2ちゃんの得点分布は結構あたってると思う。
854 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:46:39 ID:???
短答は去年よりも今年が難しいのは明らか。
なのに20点アップって煽りですか?
合格点864って。今年択一で280とっても
論文で413点以上とらないと合格できない。
因み去年は280とれば論文378で合格。
855 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:46:48 ID:mxNyDS59
誰も辰巳の9割取る講座取ってないのですか?
856 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:49:08 ID:???
四大ってまだ採用募集してねーんだな
どこがやってんだろ?
857 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:57:53 ID:???
今年は去年より合格割合が低いって失念してないか
858 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 17:59:57 ID:???
859 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:00:44 ID:???
>>857 足切り後合格の割合的にはそこまで変わらないよ
860 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:01:43 ID:???
合格割合は去年と今年であまり変わらない。
861 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:02:29 ID:???
まだアシキリ後人数もわからん
合格者人数もどこまで減るかわからんのに
なんで変わらないといえる
862 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:03:22 ID:???
まーそりゃ2600名合格ならかわんねーけどな
ないだろ
863 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:03:51 ID:???
もう無駄な言い合いはやめてお前らが2ちゃんや周りの友人含め色々集めた情報から足切り予想何点になるか数字だけ書いてみろ!
俺からいくぞ。 220
864 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:04:53 ID:UmYSz0Jz
220〜230
865 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:05:23 ID:???
アシキリはどうでもいいが
まあ220じゃないか
866 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:06:35 ID:???
210
867 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:06:54 ID:???
過去の例から言うと今年は2290人合格とみた
丁度3割ね
868 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:07:31 ID:???
220が本命だろうな
部分点厳しめなら210もありうる
869 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:09:35 ID:???
230
870 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:14:34 ID:???
190
871 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:19:04 ID:???
足切り220、5000弱択一通過、2290人最終合格
これが一番可能性高い数字だろう
220で切れば自然と二千人以上切れると思うし
872 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:28:13 ID:???
二年前・三年前の難易度と今年の難易度は同じぐらいだと思うから210
去年だけ問題が易しすぎたので緊急措置的に230にしたのでは
毎回210で安定させる意向かと思われるし、それが妥当かと
873 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:31:40 ID:???
>>872 問題は点数じゃなく%
大体四分の一を落とすので安定させる意向は見える
つまり下四分の一がどこかが問題
今年の問題は難しかったが210以下に四分の一もいるかねえ
874 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:32:14 ID:???
>>820 希望的観測でしかすぎないね。
国家試験において、6割は最低ライン。
これ以下だと、基本知識に絶対的な問題がある。
基本知識がないのに、論文が出来ていても、それはたまたま
運が良かったとしか評価されない。
875 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:38:25 ID:???
210台なので明日からハロワに通います
876 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:38:34 ID:???
868と872の内容はほぼ同じだと思う。
僕も両者の言う通りだと予想。
やさしめ220。厳しめ210。
境界線の人にとっては、両者の方法のどっちが取られるかで結果変わりそう。
こえぇ。
877 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:43:13 ID:???
予備校は、旧試みたいに、答練の問題を問題集にして売らないのかな?
878 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:46:07 ID:???
879 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:57:17 ID:???
部分点なしだと何点が安全?
880 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 18:58:26 ID:UmYSz0Jz
881 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:03:04 ID:???
>>880 いや、一応まだ未確定があるから、225くらいは
欲しいんじゃない。
882 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:06:11 ID:???
委員会の公式声明が2500な以上それをベースに通過人数決めるのは当然
政権交代や民間就職の崩壊に伴う公共政策で2700もないではない
普通に5500は通すのが常識、最終合格絞るのは後からでも出来る
210だな
883 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:08:33 ID:???
あともう少しの期間夢みてようぜ。そのあとは俺は塾講師きまりそう
地元の中小予備校、年俸300万円だって、ただし研修期間が半年で
きっついことで有名。介護ヘルパー2級も取ること考えてるよ。
884 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:08:38 ID:???
この試験に常識なんてないんだよ
通過者はただ採点者の数から機械的に決めるだけ
220だね確実に
210の人たちは助かっただろ
早めに落としてもらって
885 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:09:34 ID:???
一期は800の記事が出た時あの手この手の政治運動で1000超を勝ち取ったのに
お前らときたらウジウジなされるがまま少なくてもしょうがないとか
そんなんで弁護士の営業やってけねえぞ
886 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:10:24 ID:???
>>882 いや。たしか、上の方の書き込みにもあったが、あくまでも採点
キャパシティ基準だろう。
たぶん、召集される採点用の司法試験委員には内示はでているはず。
それほど、多くの委員を召集できない以上は去年基準から+αが
採点キャパだろう。
887 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:10:53 ID:???
今年だと210も220も論文一行書いたら逆転するほどの差しかないけどね
888 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:13:46 ID:???
今年は公共事業の大盤振る舞いで2900にしないとな
落ちたら他に行けばいいてどこの誰が今の経済事情で採用するんだよと
公務員大量採用は大不況の常識だし
889 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:14:25 ID:???
890 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:15:21 ID:???
択一で220点以下しかとれないようなやつにチャンスをあげるために
わざわざ多くの委員を召集してあげるほど甘くはないよ
891 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:17:22 ID:???
>>887 試験委員からしてみればそんなレベルのやつは元々合格しようがさせまいがどっちでもいい
だから変な考慮はしないで機械的に切る
ただ採点する数を減らすこと自体が目的なんだから
892 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:17:39 ID:???
修習生=公務員の一時採用と考えるならその通りだな
つうか修習生の就職難なんか恵まれすぎて爆笑されるレベルだぞ今年の新卒就職は
893 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:18:07 ID:???
>>890 まあな。もっともらしく聞こえるが、245(7割)以下しかとれない奴にチャンス
上げる奴に(以下略)、とでもいえるぜ。
894 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:18:56 ID:???
895 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:20:47 ID:???
>>894 いやいやwwwお前が9割だろうとナンだろうと関係ないw
甘いとか何とか書いてたから。甘い云々でなく、機械的に合格者から逆算して
切る人数決めて淡々ときるだけだから。
かまわんが、っていっても7割得点できったら何人のこるんだよwww
896 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:20:50 ID:???
897 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:21:01 ID:???
部分点去年と同じで220点だろ。去年より1000人しか増えてないのに去年と同じ230点ってことはない。
898 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:21:19 ID:???
去年でさえたった25%しか切ってない(しかも試験委員はたいして増えてなかった)のに
今年いきなり足切り増えるわけないのに
慣例作って安定させるのが一番だしどうせ210だよ
それでも確実に25%はいるし
899 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:21:50 ID:???
>>893 そのとおりだよ
だから何点で切るとかに変な考慮を入れるとかは一切ない
ただ採点者が間に合うように下位3割近くを切るだけ
それに都合のいい点数が足切り点となる
900 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:22:05 ID:???
>>895 確かにな。すまそ。
245で切ったら、単純に考えても論文の合格率が
8割くらいになりそうだな。
901 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:22:41 ID:???
オレの友達ジャスト150点だってさ。自慢されたよ
902 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:24:05 ID:???
>>898 そう思いたいんだろう
でも現実には25%もいないよ
25%切りたいなら220で切る必要ある
30%なら230
このどちらかかな
903 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:24:20 ID:???
>>901 友達には悪いけど、そこまでくると完全に開き直れそうだ。
904 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:24:24 ID:???
>>901 その友達、壊れたのかもな
こんな感じで → ( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
905 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:25:39 ID:???
就職半分も決まるとかやっぱ特権階級だよな
某国立工学系研究室修士なんて今年内定率10%以下らしいぜ
906 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:25:49 ID:???
907 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:27:59 ID:???
>>902 上の方にあるサンプル200人のデータから機械的に計算したんだが
君のソースは何?
脳内?
908 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:28:52 ID:???
>>905 なら、学部新卒はスーパーエリートだ 法務博士は負け組
909 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:31:14 ID:???
学部新卒はソルジャー要員だしな
でも来年は間違いなく新卒ニートが溢れるぜ
法曹就職難なんて見向きもされなくなる
910 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:32:40 ID:???
>>907 かわいそうだな
足切りが怖くて仕方ないから2ちゃんのデータで必死に計算して自己満してるのか
ま、結果が出たら分かるよ
早めに落ちれて良かったね
911 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:33:59 ID:???
俺は240台だから大丈夫だが、210が自然だろ
感覚的にそう思う
912 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:35:04 ID:???
学部新卒よりも、何百万という金と、数年という時間を余計に費やして、
結局、同じくニートかよ どんだけ負け組なんだよ
913 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:35:35 ID:???
確実に210点以下は25%もいない
あの問題はそんなに難しくない
914 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:35:59 ID:???
また受け控えの煽りが来てるのか
昨日同じ時間に230足切りの投票5分で10票入れた奴www
915 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:39:34 ID:???
なんかわかんなくなってきたぞ?
直後→まじやべえ足きり210!
今週前半→解答割れてるなあ難化だし220?
今週後半→思ったより点数落ちてねえやっぱり230
結局230なん?
このスレ的にどうせ受からせる価値のない230戦隊だけどせめて足きりはとおってほしい。
916 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:39:35 ID:???
択一自信ないらしい知人が9月まで択一通知書見ないようなんだけど、
どういうつもりなんだろ。
もし択一段階で落ちてたら、その段階から新たなスタートを切れるのに。
917 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:39:55 ID:???
過去3回中2回の前例どおり210だな
毎年未修と浪人ばっか増えてレベル下がってるし
918 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:41:09 ID:???
>>915 俺としては、足切り250くらいがいいなあ。
919 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:41:55 ID:???
足切りの点数についてですが
さすがに245(7割)はないかもしれない。
でも240の可能性が低いとは一概には言えないんじゃないかな。
小学生でも適当にマークすれば100点はくるだろうし。
210以下はないな。6割なんて大学の成績で「可」の底辺だよ。
920 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:43:02 ID:???
足きりのあおりは受け控えの仕業といってるやつが昨日から一人いるが、
むしろ択一高得点&論文不安な受験生の仕業な気もしてきた。
一番可能性が高いのはマジレスだが。
921 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:43:48 ID:???
>>918 それクリアした人全員合格になるだろw
まだ現実的なことを言えw
922 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:44:00 ID:???
別に230でもいいけど下の方から逆転かける連中減らすようなことするかね
せっかく択一専用べテを完全排除するお膳立て整えてるのに
論文人数少ないと結局逃げ切り可能性高まるし
923 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:47:02 ID:???
>>920 マジレスだぞ
260だから高得点と言えるかは知らん
924 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:47:22 ID:???
>>922 足切りは間違いなく下がるっしょ。
4000-5000人の採点は間違いなくするだろうし、230で切ると
4000人すら残らなくなるだろう。
925 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:49:50 ID:???
>>922 択一糞で合格するやつなんてほとんど千番以降だからね
上位合格者の大半は択一も論文も高得点
当局はここらの層がしっかり合格してくれりゃ他はどうでもいい
926 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:51:33 ID:???
>>924 辰巳の模試の残り程度で相関性が出てきて興味深いんだが
927 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:51:40 ID:???
去年2位の人の成績表見たけど、各系統の順位って出てないんだ?
予備校雑誌とかには、「公法系○位」とかよく出てない??
928 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:51:45 ID:???
>>925 恣意的だなw
択一が駄目で論文が普通以上の奴を落として、
択一が良くて論文が駄目な奴は受からせようってのかw
お前自身が論文が駄目だって自白してるだけじゃん
929 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:52:27 ID:???
>>922 急死時代は下のほうから逆転かけたい連中をたった1点差で何千人も切ってたもんだ
930 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:53:39 ID:???
>>929 一方で、旧試時代は、択一さえ通れば論文は5割以上で合格だなんて
甘い調整はしてなかったろ
931 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:54:07 ID:???
横レスだけど、辰巳の模試は論文順位と総合順位がほとんど変わらなかった。
けっこうそういう人もいるみたい。
ちなみに、Aランクだったものの、択一順位より総合順位は落ちたけどねw
932 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:54:10 ID:???
3期奇襲の残党と4期奇襲の平均は7割から8割の中間くらい(260くらい)だと思う。
その他の人員でどこまで平均点を下げるかを考えると240から250じゃないか?
そうすると合格点は230から240。
933 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:54:22 ID:???
論文の話題は総合スレ・個別スレでやれよ。
934 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:55:02 ID:???
>>928 ノンノン
論文が普通以上かつ択一が普通以上のやつを受からせようってんだよ
どっちかがダメならその時点でアウトってわけ
去年までは論文ダメでも受かる奴がいたからそれを是正しただけのこと
オレは両方普通以上の自信はあるぜ
キミみたいな択一で普通の点をとれない人間はそれが妬ましいみたいだけど
935 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:55:03 ID:???
>>932 だから、何度も言ってるように、俺は足切り250位がいいなあって。
936 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:56:41 ID:???
>>934 横レスだけど、すげえなその自信。
最近の2ちゃんでは珍らすぃ〜。
937 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:56:41 ID:???
俺は辰巳模試論文上8%、択一220で総合は上11%だったな
今回は218くらい
なんとしても通って欲しいが
938 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:57:07 ID:???
今年の択一で普通の点と言えるのはせいぜい230点だな
そこにも満たない人間は論文採点される資格もない
939 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:57:39 ID:???
940 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:57:46 ID:???
>>937 ぐわー、バランス悪いね・・。択一足切られてるし。
けど、論文優秀だね。俺よりちょい上だわwww
941 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:58:08 ID:???
>>935 要するに、論文が駄目だったのに択一だけは運良くできたから、
自分より優秀な人に足切りで落ちて貰って逆転合格したいってことか
942 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 19:59:12 ID:???
943 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:00:07 ID:???
>>937 えらくバランスが悪いな。択一苦手すぎだろ、それ。あんなの、単に反復訓練だけなのに。
944 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:00:28 ID:???
上位ローにいると分からないかもしれないが下には下がいる
去年の問題で230切るとかありえないとか言われてたのに実際は3割近くいた
今年の問題なら210切ってる奴も3割くらいは確実にいる
945 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:02:49 ID:???
まあ、220でFAだろ。
もう、このスレ終了でいいんじゃないか。
946 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:03:37 ID:???
>>940 なんか思考の方式が択一に向いてないんだよね
東大物理博士で足切りの人みたいな感じか
210でたのむよほんと
辰巳からは特別のご案内来たのに
947 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:04:16 ID:???
>>937 オレは辰巳じゃ択一200番台
論文50番台
総合30番台だったな
普通の理解あれば択一なんて特に対策しなくても普通の点とれんだよ
正直この問題で220点もとれないとか法律の理解が足りないとしか言いようがない
いくら文章力で論文出来てても合格させるべきでないと思う
そこは試験委員の判断だろうが、彼らも基礎知識さえない人間を合格させたいわけでないと思うよ
知識だけで受かろうとするバカを排除したいだけでね
948 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:05:29 ID:???
219点の俺はどうすんだよっ
949 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:06:45 ID:???
950 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:06:55 ID:???
>>944 でもローを卒業したんだし
上位、下位とか関係なく
択一の力を身につけてきたはず。
951 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:07:33 ID:???
>>948 1つマークミスがあってそれが正解して221点。
952 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:07:52 ID:???
>>950 ローの勉強で、択一の力? そんなの付くわけないじゃんww 自助努力あるのみでしょ
953 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:08:06 ID:???
どうも平均点が235前後のような気がするから
210~215~220で争いが絶えないな
954 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:08:20 ID:???
>>948 なんであの問題でそれだけしか解けないの?
2年間なにやってきたの?
もし運よく合格できても少し勉強したほうがいいぞマジで
955 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:15:02 ID:???
956 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:17:57 ID:???
957 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:20:44 ID:???
低得点になってしまっている方々への質問です。
自分の回りの友人さん方は何点くらいなのですか?
958 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:21:50 ID:???
959 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:22:47 ID:???
>>956 悪い
今年論文は検討スレ見てきたが大きなミスは1個だけ、択一は280台だからあり得んわ
択一なんざ会社法以外ほとんど対策してねーけどな
220未満とか単に知識不足、理解不足だろ
マグレでも合格すべきでないと思うよ
基本的知識もない弁護士が増えて質が下がるってあれだけ言われてんだから
1年間基礎知識から勉強しなおすべき
960 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:27:34 ID:???
択一しかできないバカに同情の余地はないが
それと同様に最低限の基礎知識さえない奴の論文も採点すべきだ、って文句いってる奴もどうしようもない甘ちゃんだわ
一定の水準になければその時点で即死だった急死時代の厳しい択一を知ってる身としてはね
961 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:28:21 ID:???
>>959 あぁあ。みんなひいちゃったよ。
閑散としちゃうよ。
あぁあ。つまんない。
962 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:30:53 ID:???
>>959 「今年論文は」と言ってるくらいだから2回目?
963 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:31:25 ID:???
荒れてきてるのはみんな不安を押し隠せないでいることの証拠
ということは210なんだろうなあ
964 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:32:39 ID:???
お寒いのが出てきたな。
それにしても、部分点なしで220が安全って馬鹿か?
部分点なし220なら、例年の採点なら最終的に240〜250点になるというのに。
965 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:34:21 ID:???
966 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:35:34 ID:???
>>959 優秀みたいなので、何を書いたか教えてくれないか?
特に憲法と民訴を頼むよ。
967 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:36:24 ID:???
今年の受験生のレベルは高いよ
択一じゃ最低は230
論文はミスが許される科目は二つまで
968 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:38:17 ID:???
>>966 答えが知りたいなら論文スレに池
アホにはスレチもわからんのか?
969 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:38:18 ID:???
>>966 このスレで論文の話させんな。ばか。
>>959が本当に書きそうで怖い。
ここは択一のスレ。廃人決定戦のスレッドだよ。
そこんとこ分かってよ。
970 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:38:41 ID:???
971 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:39:56 ID:???
どうせ明後日の方向の解答を書くか、逃げるかのどちらかだろうよ
972 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:41:38 ID:???
>>969 安心しろ、もうさんざん論文スレで書いたから書かねーよ
まあオレも廃人であることには変わらんからなw
このスレの必死な奴らを煽るのは楽しいw
下位ロースレを見るのと同じ快感があるww
973 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:44:06 ID:???
まあせっかく試験も上出来で終わったのに2ちゃんで煽って楽しんでるオレもどうかと思うがね・・
はあ・・
974 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:44:42 ID:???
分かりやすすぎてつまらんよ。
975 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:49:25 ID:???
おまいら試験場で新しい友達を作りましたか?
976 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 20:53:24 ID:???
>>966 ホントに、死ねよ。
ここは、択一スレだからさ。
977 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:03:58 ID:6naWdKEi
/ \
{ ヽ
____ ハ }
 ̄`>: : : : : ∨: : ー‐ --yz 、
/: : : : : : : :/: : : : : : : : : : 、: :\
/:_: : : : :/: : /: |: : : : : : : : : : :\: : ヽ
/ /// : :/: : :/:/:!: : :.:.|、: : : : : : : \: :.',
. {/ // : :/: : :/_/:小:. :.:.|_ヽ__: : : : ヽ: l
l/l : : !: : 7゙/ノ l| V:.| \: : : :、 : : l: |
|: :/|: :/:/ j| ヽ| \: : \: :!: \_
|/ |;/l/x≡≡ |≡≡z.ハ: :.ヽl\: : : :\
r┬z/:.:| ∠─-ヘトr-く ̄ヽ :\
r「「l {: : :\ △ ////「 { \ヽ:.:\ \ :\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
なんかフモウだね・・・・っと
978 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:04:10 ID:???
早く結果でねーかなあ
ネタもなくてつまらんぜ
979 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:04:33 ID:???
980 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:14:30 ID:???
同感
981 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:18:48 ID:???
220点とかひどい点とっといてよく言うよ
オマエラは当局にとって合格しようが落ちようがどうでもいい層なんだよ
論文も択一も当然にできる上位合格者さえ落ちなければね
982 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:18:51 ID:???
983 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:21:15 ID:???
こんなところで一人で吠えてるバカ、いったい何が楽しくて生きているんだろう?
試験しか楽しみがないなら、残念だったな、合格が決定した時がお前が死ぬ時だ。
ご冥福を祈ります。
984 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:30:18 ID:???
ぎぎぎぎぎ
985 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:44:06 ID:???
>834
個人への通知は翌週の金曜か土曜に着くはず。
郵便事情によっては月曜日かも。
ってまじ?4日に発表されて、個人に届くのは、12〜15日ってこと??
986 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:45:00 ID:???
多少なりとも不安がないとこんなとこ覗かんよ。
本当に超優秀なのに煽って楽しんでるのなら、人生つまらなそうだからそんな奴おまいらもスルー汁
987 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:46:17 ID:???
>>985 4日は大本営発表。個人通知とまったく関係ない。
個人通知は受験票にあるとおり6月中旬。
988 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:53:49 ID:???
>>985 本試験のマーク読み取り精度かなり良いらしいから、
1問ずれて塗ったりしない限り、4日の自己採点で結果は分かると思う。
989 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 21:56:04 ID:???
>>985 個人通知の発送は大体1週間後くらい。
去年はね。
990 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:02:34 ID:???
>>986 超優秀じゃねーよ
たかが択一280点だし論文でも一個ミスしてるしな
まあ合格なら余裕ってレベルではあるけど
超優秀ってのは択一300点、論文ミスなしレベルのやつを言うんだよ
100人くらいはいるだろね
991 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:04:07 ID:???
最後の自己採点か。
本試験後のセミナーwからはじまって
TKC第1版第2版
2ちゃんねる
と最低4回は自己採点しているが
6.4が最後の自己採点か。
これまでの自己採点と違うのは
安心を得るための自己採点ではなく確信を得るための自己採点であるというとこだな。
992 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:07:48 ID:???
時間が足りなくて、最後の方の問題は、どの選択肢を選んだのか、問題にメモしてないことに気がついた・・・。
自己採点できねー。
993 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:10:33 ID:???
994 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:12:25 ID:???
>>993 そしたら初めにセミナーとかTKCとか2ちゃんの解答を採点してみたら?
案外間違ってて自分の点数に期待が持てるようになるかも知れないから。
995 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:16:55 ID:???
しばらく見ないうちにすげえ荒れてるなあ・・・
996 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:17:02 ID:???
997 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:18:46 ID:???
次スレはあの超高得点者に立てていただきたい。
センスあるスレタイになるんだろうなぁ。
あたまいいから。
998 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:24:45 ID:???
だっふんだあ!
999 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:28:42 ID:???
1000なら俺合格。
1000 :
氏名黙秘:2009/05/24(日) 22:29:03 ID:???
250だな
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。