H21 旧司法試験択一本試験 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
51氏名黙秘
数年前にも同じことをどこかで書いた気がするが、ようは、ごく簡単な計算だろう。
同じ手持ちのお金でも先に使ってしまえば、後はどんどん苦しくなる。一番最後が一番苦しくなる。

@1000円を10回で分けて使えば、1回あたり100円で、1回目も10回目も同じ100円。
A1000円を1回目150円、2回目も150円使えば、残りを8回で均等割しても1回あたり100円を切ってしまう。
  3回目でも120円使ったとすると、そのしわ寄せは最後の10回目に確実に影響する。

旧司法試験はAのパターンになってるってことだ。1回目2回目の150円に目を奪われて、10回目がどうなるのか
まったく考えていないのだろう、1500人バーゲン説の人は。しかも同じ1000円だと仮定した場合の話で、じつはAは
1000円も無かったという落ち。旧司法試験で具体的数字をあてはめて計算したら分かる。

・・・・・でも、確かに、Aで3回目4回目くらいまでならぎりぎりお気楽でもいいのだろうけど、5回目あたりから地獄が始まる。
旧司法試験で言うなら今年は8回目9回目くらいに突入したことになるかな。