新☆基本書スレッド 2009 第7版 【第156刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2009/03/24(火) 22:19:13 ID:???
乙です
3氏名黙秘:2009/03/24(火) 22:22:12 ID:???
     ::|
     ::|    ____
     ::|.  ./|=|    ヽ.    ≡三< ̄ ̄ ̄>
     ::|. / |=|  o  |=ヽ     .≡ ̄>/
     ::|__〈 ___  ___l   ≡三/ /
     ::|、ヽ|.|┌--、ヽ|/,-┐|    ≡/  <___/|
     ::|.|''''|.\ヽ--イ.|ヽ-イ:|  ≡三|______/
     ::|.ヾ |.::. .. ̄ ̄| ̄ /
     ::|  ';:::::┌===┐./
     ::| _〉ヾ ヾ二ソ./       こ、これは乙じゃなくてスラッガーなんだから
     ::||ロ|ロ|  `---´:|____    変な勘違いしないでよね!
     ::|:|ロ|ロ|_____/ロ|ロ|ロ,|`ヽ
     ::| |ロ|旦旦旦旦旦/ロ/ロ|旦,ヽ
     ::|ロヽ 旦旦旦旦旦./ロ,/|::旦旦)
     ::|ヾ旦旦旦旦旦旦,,,/::::|、 旦旦|
4氏名黙秘:2009/03/24(火) 22:25:39 ID:???
これって、法学の世界ではどうよ?

東大では、この時代になってもいわゆる「四行教授」のステータスが高いという信じがたい現状がある。
四行教授とは、履歴書に「東京大学卒、東大助手、東大助教授、東大教授」(これからは准教授などが
入って5、6行になる人も多いだろうが基本的には変わらない)の4行しかないという、純粋培養の道を
歩んだ人のことだ。これが最も由緒正しく、付け加えるとしても2、3年の海外留学で箔をつける程度。
東大に限らず、役所、企業にもある硬直化した日本の組織の特徴をよくあらわしている。

ttp://globe.asahi.com/meetsjapan/090316/01_02.html
5氏名黙秘:2009/03/24(火) 22:30:06 ID:???
>>4
消えろ
6氏名黙秘:2009/03/24(火) 22:51:33 ID:???
>>4
例えば「タカハシヒロシ」なんていう四行さんは
国外じゃどう評価されているんだろう、とかね。
7氏名黙秘:2009/03/24(火) 23:37:15 ID:???
池前3版のレビューチン☆⌒ 凵\(\・∀・) マダァ?
8基本書テンプレート:2009/03/25(水) 00:00:26 ID:???
新☆基本書スレッド 2009 第4版 【第153刷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235552896/
906:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 20:46:10 ID:??? [sage]
学部の期末試験は穴埋め問題ばっかりだ
910:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 20:51:16 ID:??? [sage]
>>906
穴埋め(笑)

恥ずかしい

911:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 20:52:33 ID:??? [sage]
>>906
Fランクすぎwww
どこの法学部だよ いってみろw

915:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 21:06:18 ID:??? [sage]
>>913
"半分も"穴埋めあるのか(笑)
937:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 21:50:38 ID:??? [あげ]
>>910>>911>>915
俺も高校生の時は、早慶の問題を見て似たようなことを思ったな
「こんなのは大学の問題じゃねーよ。知能が足りない人間を無理に上げて
お布施させるシステムを作ろうとするとこうなるのか」と。

国公立と私大は全く別物だと自覚すると同時に、
「社会に出たらこういう高卒で充分な人と関わる機会が多いので
態度に出さないようにしよう。」と考えを変えるに至った。
9基本書テンプレート:2009/03/25(水) 00:02:22 ID:???
だから、他大学の問題の質がどうこうだと言われても
「まあ、そういうこともあるだろう。適当な大学の関係者だと
穴埋めをバカにするだろうが適当な大学入試を通り抜けて
入学後にほぼ初めて論述に触れたに近い人々だから対して変わらない。
しかも変にランクを付けるので害にしかならんな。自分の能力を
自覚してないから困る。ヤレヤレだぜ。困った困った。人格が社会的に迷惑だ」
が本音だが、

「面倒なのでスルーしよう。」というのがほぼ全員の行動。

結果、能力・人格の双方に問題をもつ人間の書き込みのみが
掲示板を占めることになるわけ。

8:氏名黙秘 :2009/03/07(土) 08:48:42 ID:??? [age]
>>2>>3(↑)を見て発狂した者が書いたものやその他↓

>>2-3以後、意味不明のコピペを続け、1000まで荒し続けた人間でもある。
次のスレッドの準備が出来る前にスレを埋め立てている。

面白いことに慶応が他大よりは上だという書き込みには
「ランク付けはやめよう」とは言わないが、慶応が叩かれ出すと
「ランク付けはやめよう」という流れになる。
利用者は注意されたし。
10氏名黙秘:2009/03/25(水) 00:03:51 ID:???
>>4
まずは、マスコミ金融の負け組どもがやたらと他業界をばかに
する風習をなくしたらどうでしょうか?
11氏名黙秘:2009/03/25(水) 00:05:28 ID:???
>>1
おい!
>>8-9のテンプレを忘れるなよ!
きちんと貼らないならスレ立ては毎回自分がやってやろうか?
12氏名黙秘:2009/03/25(水) 00:13:01 ID:???
刑訴で田宮と酒巻論文を使ってるんだがこれだけでいけるかな?
白取を買うかどうか迷ってるんだ
13氏名黙秘:2009/03/25(水) 00:16:07 ID:???
>>12
酒巻連載読んだなら
基本書増やすより三井の判例教材潰していったほうが
実力上がるとおもわれ
白取の左傾向に馴染むなら買っても良いかもだが、、
14氏名黙秘:2009/03/25(水) 00:19:23 ID:???
同じく判例教材をすすめる。
公判前整理手続は、商事法務から出てる「公判前整理手続」って弁護士向けの本がいい。
15氏名黙秘:2009/03/25(水) 00:54:25 ID:???
>>13
>>14
ありがとう
白取はとりあえず買わずに判例教材を先にやってみます
16氏名黙秘:2009/03/25(水) 03:35:07 ID:???
刑訴は百選も買ったほうがいいよ
17氏名黙秘:2009/03/25(水) 03:36:34 ID:???
まあ、判例教材(または有斐閣のケースブック刑事訴訟法)を読むなら百選はいらないかもしれないが。
18氏名黙秘:2009/03/25(水) 03:39:09 ID:???
今時総研と池前以外の基本書使ってるヤシいるんだ。
19氏名黙秘:2009/03/25(水) 08:47:03 ID:???
俺も初学者の頃はその組み合わせだったけど
不十分と感じて結局田宮・松尾とアルマに切り替えた。

新司の刑事系のレベルは低いから、
今の所は池前と百選+判例教材で足りると思うけどね
20氏名黙秘:2009/03/25(水) 10:40:51 ID:???
それレベルアップになってるのか?
普通は基本書変えるんじゃなくてケースブックやったり調査官解説読みあさったりするもんじゃない?
21氏名黙秘:2009/03/25(水) 10:49:27 ID:???
最高峰判例解説DVDって買う価値ある?
地方浪人だから…
22氏名黙秘:2009/03/25(水) 10:51:13 ID:???
そういったことも当然やってる。が、調査官解説を見てもわかるように、
判例は既存の判例だけではなく多数の学説を意識して作られている。
基本書を多読してから初めて判例や調査官解説の意図がわかる。

池前は前田の願望込みで判例を読み直している感があるので、
あれだけでやるのは危険というのが率直な感想。
まあ、実際に本試験で試してみればいいよ。
23氏名黙秘:2009/03/25(水) 10:51:26 ID:???
最高峰???
24氏名黙秘:2009/03/25(水) 10:56:00 ID:???
試す?何を?
ずいぶん挑戦的なお人やな
25氏名黙秘:2009/03/25(水) 11:14:45 ID:???
別に挑戦とかそんなことは考えてはないが・・・
総研と池前以外の基本書を使うのはレベルアップではない、
と考えるならそれで実際に試験受けてみれば、というだけの話。

結局どの科目でも、新司で合格安全圏に入るためには
様々な立場の基本書を読む必要があると思う。
白取や村井、検察講義案も読んでるよ。
26氏名黙秘:2009/03/25(水) 11:28:23 ID:???
来年度の京大民法債権総論指定テキストが中田だった。
確執か!?
27氏名黙秘:2009/03/25(水) 11:37:39 ID:???
>>26
民法の事例演習教材の新版の必読書にも中田債権総論が追加されたぞ
28氏名黙秘:2009/03/25(水) 11:38:30 ID:???
中田債権総論はマジいいよな
あれを読んで目からうろこが落ちた
29氏名黙秘:2009/03/25(水) 11:47:14 ID:???
まあ好きにすればいいと思うよ
一桁合格者でも一冊主義の人もいるわけだし
複数読むのが必須なわけでもないし
30氏名黙秘:2009/03/25(水) 11:55:00 ID:???
中田総論もいいけど
総論は内田も質が高いからねぇ
31氏名黙秘:2009/03/25(水) 12:21:42 ID:???
32氏名黙秘:2009/03/25(水) 12:37:22 ID:???
>>26
潮見プラクティスは,難しい部分もあるので(特に最初の方),中田の方が読みやすさは上。
だけど,中田は要件事実論は無視してるので,要件事実で考えた方がすっきり理解できるという人は,潮見が向いてる。
33氏名黙秘:2009/03/25(水) 12:49:58 ID:???
複数のシステムを統一的に把握し、まとめる能力。
民法に関する最低限の基礎知識。
そして、「自分ならできる」という萌える情熱。
それらがあれば、潮プラの最初の方も華麗に読みこなせる!
34氏名黙秘:2009/03/25(水) 12:57:56 ID:???
債権各論を潮見使ってるなら、債権総論も潮見一択だろう
35氏名黙秘:2009/03/25(水) 15:22:54 ID:???
よくわからんのだが、潮見各論で本試験に足りるのか?
36氏名黙秘:2009/03/25(水) 15:37:58 ID:???
だいたい足りるよ。Sシリーズや川井より分量は相当多い。
37氏名黙秘:2009/03/25(水) 15:41:52 ID:???
潮見は法律学の森のほう?
38氏名黙秘:2009/03/25(水) 15:47:10 ID:???
潮見の文章は生理的に駄目だ。
3935:2009/03/25(水) 15:53:35 ID:???
>>36
そうなのか。見た目には薄いが。

>>37
いや、基本講義シリーズ
40氏名黙秘:2009/03/25(水) 15:55:20 ID:???
>>39
2分冊だから、合わせると結構な分量になる。
41氏名黙秘:2009/03/25(水) 17:26:07 ID:???
債権総論は、奥田が最強だろjk

潮見、中田も悪くはないが。。。

まあ、奥田はちと古いので、潮見と中田で補充がよいかな
42氏名黙秘:2009/03/25(水) 18:00:18 ID:???
>>26
今までもSシリーズだったり内民だったりしてるよ
43氏名黙秘:2009/03/25(水) 18:36:17 ID:???
ケースで考える憲法入門って良書だよね
44氏名黙秘:2009/03/25(水) 18:36:49 ID:???
俺もそう思う。
45氏名黙秘:2009/03/25(水) 19:01:21 ID:???
デバイス・ネオ憲法 芦部
デバイス・ネオ民法 ダットサン
以下すべてデバイス・ネオ
46氏名黙秘:2009/03/25(水) 19:30:05 ID:???
新会社法概説いいな。
久々に感動した基本書だな。
47氏名黙秘:2009/03/25(水) 19:44:04 ID:???
紙質に感動
48氏名黙秘:2009/03/25(水) 19:48:12 ID:???
>>47
どんな紙質?
内容は?
49氏名黙秘:2009/03/25(水) 19:59:30 ID:???
横レスだが紙質は普通だろ
むしろ表紙がいい感じ
文章が分かりやすいから頭に入りやすい
が、初学者がいきなり読むのはどうかと
論点になりそうな箇所はタイトル付き別注で詳しく書かれている
この別注は答案作成にも使えそうだと思う
50氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:02:30 ID:???
神田会社法か弥永会社法で十分だと思う
51氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:09:46 ID:???
●会社法 <4月10日発売>
伊藤靖史,大杉謙一,田中亘,松井秀征/著
A5判並製カバー付482頁 定価2940円
LEGAL QUEST
52氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:38:02 ID:???
>>50
弥永はないわ〜

神田はまとめ本としては最高だね
53氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:41:38 ID:???
辞書→江頭
メイン→大隅
まとめ→神田

これがベスト。異論は認めなくもない
54氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:43:22 ID:???
>>49
初学者でもどうせ二度三度まわすわけだし一度目は脚注とばせば問題ないだろ
55氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:43:32 ID:???
メインは龍田とかもあるだろうけど、辞書・まとめはそれが多数派。
56氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:45:37 ID:???
>>55
龍田は文章の好き嫌いがでるけど、あえば最高だな
論点が少ないのと自分が通説に反対の時の通説の説明が簡素なのがたまに傷
57氏名黙秘:2009/03/25(水) 20:48:58 ID:???
だからといって論点責めすぎる弥永は問題外
58氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:03:45 ID:???
表紙カバーのデザインが ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル

民法読解 総則編 大村○○著 夕日核
59氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:09:03 ID:???
>>58
今まで見てきた中で最高の表紙デザインだぜ!
60氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:11:20 ID:???
>>56
同意
あの文章読むとおしっこ漏れそうになる
61氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:12:40 ID:???
龍田先生は一文が短くて読みやすいよな。
62氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:13:25 ID:???
憲法の財政について詳しく書かれた本ってない?
四人組でも薄すぎると思ったので。
63氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:16:41 ID:???
>>62
コンメンタールの類の該当箇所をコピればよい
64氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:21:59 ID:???
>>53
今度出るリークエ会社法が神田本の対抗馬になるかも
65氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:27:05 ID:???
>>60
肯定派なのか否定派なのかよくわからんw
感動しておしっこ漏れそうなのか
ムカついておしっこ漏れそうなのか
66氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:27:19 ID:???
ローが出来てからやたらと新刊出るよな。
しかも中身の無い本が多い。
67氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:32:03 ID:???
>>66
書名に、○○法以外の横文字がつくのが多くなったな。もうgdgd
68氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:36:39 ID:???
>>58-59
表紙のカバーのデザインといえば
石黒一憲の「国際私法の危機」が最高
http://ec2.images-amazon.com/images/I/51VMGJH375L._SS500_.jpg
69氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:45:13 ID:???
弥永はなんでも理由づけや批判を他書から無節操に引っ張って来て
とりあえず全部載せておけばいいと思ってる。あれじゃまるで予備校本
70氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:54:32 ID:???
予備校本みたいということは
良い本なんだな
71氏名黙秘:2009/03/25(水) 21:56:00 ID:???
弥永をわざわざ使う必要がない
シケタイのほうが上
72氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:00:24 ID:???
使い道によって何がいいか変わってくるだろ。
メインは大隅、青竹、近藤のどれか
辞書は江頭
まとめ(グルグル用)は神田
73氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:03:17 ID:???
憲法ターゲット1800
プリキュア民法1-2-3
ゴロゴ13(刑法編)
あたまがよくなる会社法
判例まんが本
刑事訴訟法の点数が面白いほどとれる本
楽しく、ラクに、シンプルに!民事訴訟法
システム手形法

こんなのきぼんぬ
74氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:07:26 ID:???
会社法で、民法みたいなケース方式を採用してる基本書ってある?
演習本ではなく、民法で言えば内田みたいの。
75氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:09:41 ID:???
会社法は取引法じゃなくて機関制度法だからケース方式で一貫するのは無理
76氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:10:17 ID:???
憲法ターゲット1800…セミナーの肢別本
プリキュア民法…予備校本にプリキュアシールでも貼って、書き込みを吹き出しにしろ
77氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:11:52 ID:???
弥永の本(総則・商行為)はケース方式だったけど、会社法は読んだことないからわからん。
78氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:17:18 ID:???
>>76
民法はナイスアイディアだな
でも、自分はおとぎ銃士赤ずきんとしゅごキャラしか
朝アニメを観ていないw
79氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:18:10 ID:???
>>73
おまえの年代がよくわかった
ターゲットを持ってくるあたりが年齢を醸し出してる
80氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:19:35 ID:???
>>77
弥永の総則商行為は秀逸だからな
会社法はあれだけど
81氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:19:50 ID:???
>>72
近藤もまとめ用
82氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:20:36 ID:???
>>75
同意
83氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:21:19 ID:???
>>80
残念ながら総則最強は近藤
84氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:23:46 ID:???
>>83
そりゃそうだけど
あれは総則商行為の範疇にいれるべきじゃないだろ
85氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:27:37 ID:???
>>84
江頭の商取引法と勘違いした
86氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:29:30 ID:???
会社法の条文全部通読と携帯電話の取説全部通読、どっちがしんどい?
87氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:30:43 ID:???
>>86
圧倒的に後者だろ
88氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:44:45 ID:???
速読会社法と解体労働法も入れてくれ
89氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:48:01 ID:???
>>79
>>73のプロファイリングよろしく
90氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:52:31 ID:???
>>86
圧倒的に前者だろ
91氏名黙秘:2009/03/25(水) 22:56:03 ID:???
>>73
ターゲットと面白いほどシリーズが混在してるとこをみると25、6と言ったところか
92氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:04:18 ID:???
これはどうだ?
・素敵な自分に出逢える憲法
・民法の王道2000プラス50
・刑法をはじめからていねいに
・商法の実況中継
・民事訴訟法解釈の技術100
・刑事訴訟法問題精講
93氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:11:53 ID:???
>>92
23
94氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:13:54 ID:???
おまえら合コンでも大学受験の話してんの?
95氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:14:04 ID:???
民法最後の爆走 さらば愛しの受験生
96氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:24:11 ID:???
一限めはやる気の民法
97氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:30:52 ID:???
もえみん〜萌える民法〜
実務で大事な要件効果を一緒にマスターしよっ☆

98氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:33:12 ID:???
ハッとめざめる刑法
試験にでる民法
奇跡の刑事訴訟法
99氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:34:28 ID:???
スレ違いのネタを続けるなよ
100氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:37:53 ID:???
憲法の判例百選って買ったほうがいいかな
101氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:38:25 ID:???
>>95
「『お前はベテじゃない』やればかならず合格する」
「だからおまえは落ちるんだ、やれ!」
「自分で決められないヤツは受験するな!」
「今、頑張れないヤツは一生頑張れない。」
102氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:39:05 ID:???
勉強はしたが受験勉強という名の勉強はしたことないからまったく参考書の名前がわからん。
大学への数学、チャート式、桐原書店の英語問題集、物理化学の標準問題集あとは学校の教科書くらいだ…
103氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:39:20 ID:???
そりゃかいなよ
マコツのでもいいかもしれんけど
104氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:42:01 ID:???
私立の人は参考書詳しいイメージあるなぁ
俺も教科書と問題集、学校で使ってた奴しかわからんわ(;´ρ`)
チャート式民法 赤民法 青民法
うーんwwwww
105氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:42:02 ID:???
ベホマズン
106氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:48:51 ID:???
>>100
判例集持ってないなら買うべきだろ
107氏名黙秘:2009/03/25(水) 23:52:20 ID:???
>>106
ありがとう

やっぱそうだよね
108氏名黙秘:2009/03/26(木) 00:24:36 ID:???
憲法学者は基本的なことを間違えたまま覚えている人がいるから
少なくとも憲法は伊藤真の判例集を買った方が良いと思うぞ
109氏名黙秘:2009/03/26(木) 00:26:54 ID:???
>>108
日本語でおk
110氏名黙秘:2009/03/26(木) 00:28:24 ID:???
>>108
ここまで酷い伊藤信者を見たのは初めてだな
111氏名黙秘:2009/03/26(木) 00:28:35 ID:???
>>108
日本語でおk
112氏名黙秘:2009/03/26(木) 00:51:47 ID:???
俺も憲法はイトマコだね
113氏名黙秘:2009/03/26(木) 02:01:56 ID:???
今日も自演お疲れ様
114氏名黙秘:2009/03/26(木) 02:27:21 ID:???
伊藤真の判例集はいいよな!
115氏名黙秘:2009/03/26(木) 06:52:17 ID:???
別に悪いとは言わんけど、数が少ないから、結局別の本も使わんといかん
116氏名黙秘:2009/03/26(木) 07:10:40 ID:???
特別国会と臨時国会の違いを知らなかった先生は
判例百選も書いていたよ。
その先生の得意分野だったから記述は正確だと思うけど。
117108:2009/03/26(木) 07:17:50 ID:???
>>110
自分は基礎テキストをメインに使っていて
シケタイは刑法と手形法しか使っていないから
信者ではないと思うよ。
予備校にも通っていないし。
118氏名黙秘:2009/03/26(木) 10:47:09 ID:???
<結婚のデメリット>
・結婚すると自由に使えるお金が激減してしまう(手取りの10分の1以下)
・異性との交際が不自由になる
・プライバシーが大幅に制限される
・共同生活にともなう我慢、妥協、不自由を余儀なくされる
・自由になる時間が減る
・自由になる空間が減る
・結婚すると子供や家などで億単位の莫大な金がかかる
・子供の養育費が高騰している(ひとり育てるのに3000万円)
・家庭を持つと、転職や独立などの「挑戦」がしにくく、保守的な生き方になる
・親戚づきあいなどが増え、わずらわしい

●どんなイイ女でも劣化する。身も心も図太く、醜くなる。 それでも死ぬまで食わせるざんす。
●とっくに女を捨てた女房もエッチだけは求めてくる。ギリマンほど辛いSEXはない。
●「とりあえず結婚してみよう」なんて考えるな。「とりあえず離婚」は出来ないからな。
●子供が可愛いのは6才まで。7つ8つの憎まれ盛り。中学生になれば親は軽蔑の対象にすらなる。
●それでも女房子供が健康に過ごしてくれるならいいが、慢性疾病、障害でもあれば・・
●独居なら1ルーム、または借家でも充分。35年ローンで家を建てれば生涯奴隷の身分。
●女房がいなけりゃキャバクラも風俗も行き放題。恋愛も堂々とできるよ。
●子供は0才〜22才(大卒)で最低3000万円の大金が必要。
●その子供もニートなら(80才まで生きるとして)さらに7000万円は残してやらねばならぬ。
●子供に世話してもらう、なんて夢は見るな。それどころか子供は親が死ぬまでスネをかじるぞ。
●万引き程度でも女房子供が犯罪を犯した日には共に地獄だ。そうならない保証はない。
●既婚だ、と偽るのは簡単。未婚だ、と偽るのは心身ともにタイヘンだ。
●独身なら仕事に集中できるから所得は増え、逆に経費は少ないから資産も増える。
●独身なら老人になっても介護が優遇され、施設の費用も夫婦の半分、そのぶん高級施設に入れる。
●独居老人よりも家族と暮らす老人の方が自殺率が高い。
●我が国における殺人事件(2000件近い)の半数は家族同士の殺し合い。
●「家族に救われた」ということは「負担をかけた家族がいる」ということ。
●結局、人間は自分以外のことで苦労するのは家族のことだけ
119氏名黙秘:2009/03/26(木) 12:47:48 ID:???
>>117
釣り針が大きすぎて飲み込めません(>_<;)
120氏名黙秘:2009/03/26(木) 13:37:03 ID:???
>>119
予備校本の話題はスレ違いなんだからスルーしろ
121氏名黙秘:2009/03/26(木) 14:16:18 ID:???
アルマ民訴はどうよ?
122氏名黙秘:2009/03/26(木) 14:39:32 ID:???
スルー
123氏名黙秘:2009/03/26(木) 14:59:38 ID:???
>>118
弁護士って独身が多いよな(`・ω・')
124氏名黙秘:2009/03/26(木) 14:59:41 ID:???
アルマ民執保全はどうよ?
125氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:01:05 ID:???
アルマ民訴は最高だ。
126氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:04:54 ID:???
アルマシリーズは高校の図書館にもあったな
127氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:15:45 ID:???
平野っちの担物はどうして消えた?
128氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:42:27 ID:???
【有斐閣】☆アルマシリーズ★【コンパクト】

↑これで誰かスレたててくれ
俺は無理だった
129氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:51:08 ID:???
>>128
邪魔だから消えろよ
130氏名黙秘:2009/03/26(木) 15:52:46 ID:???
>>128
それなら諦めろよ。
ここはお前のためのスレじゃない。
131氏名黙秘:2009/03/26(木) 16:12:11 ID:???
>>129-130
心にゆとりがないと受かる試験も受からなくなりますよ
そんなに殺気立たないで深呼吸して落ち着きましょう
132氏名黙秘:2009/03/26(木) 16:42:58 ID:???
そんなにきつく言わなくてもいいだろ。
俺もアルマ単独のスレは不要だと思うけど。
133氏名黙秘:2009/03/26(木) 16:59:03 ID:???
アルマ民訴、10年も執筆をサボってたことに驚愕した
134氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:10:13 ID:???
アルマ民訴中途半端だな
135氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:12:50 ID:???
アルマは常に中途半端
136氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:34:29 ID:???
アルマ民訴に期待しすぎた俺アワレ\^o^/
137氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:36:14 ID:???
しかし凄い勢いで読める……読める、読めるぞ!


この叙述の構造は画期的だ
非常に全体像が把握しやすく、項目・論点の位置づけを理解しやすい
138氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:43:20 ID:???
アルマ民訴、初学者や苦手な人には良いよ。

章立てがしっかりしてるし、わかりやすい。
139氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:43:54 ID:???
アルマ民訴って新訴か?
140氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:46:48 ID:???
これからは
民事訴訟はアルマ→解析民事訴訟
会社法は新会社法概説→ロースクール演習会社法
の時代
141氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:48:53 ID:???
>>140
だな
142氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:53:11 ID:???
>>139
併記しているが、どちらの見解が妥当かという議論はなく、
「対立の意義は薄れている」とのこと。
完全に過去の議論扱い。
143氏名黙秘:2009/03/26(木) 17:57:11 ID:???
>>142
でも訴訟物の範囲とか請求の範囲とかどうするわけ?
144氏名黙秘:2009/03/26(木) 18:05:08 ID:???
>>143
要約すると「後訴遮断は判例が解決してくれたし、その他の問題も別の説明で足りる!」になるのかな。
俺も読み始めたばかりだからわからんが。
145氏名黙秘:2009/03/26(木) 18:12:06 ID:???
めっさ読みやすい?
藤田よみにくくてさ?
146氏名黙秘:2009/03/26(木) 18:14:44 ID:???
>>145
日本語でおk
147氏名黙秘:2009/03/26(木) 18:42:35 ID:???
>>137
シャア乙w
148氏名黙秘:2009/03/26(木) 19:10:50 ID:???
アルマの文章どないやの?
149氏名黙秘:2009/03/26(木) 20:00:38 ID:???
藤田よりは読みやすいかな。ところどころしか読んでないが
150氏名黙秘:2009/03/26(木) 20:04:54 ID:???
>>149
今晩と明日、寝ないで読破して
書評教えてチョ
151氏名黙秘:2009/03/26(木) 22:46:26 ID:???
東大出版会の本って、微妙に読みにくいよな。
152氏名黙秘:2009/03/26(木) 22:47:21 ID:???
>>140
各科目のアルマばかり読んでいる人のことを「アルマー」と呼ぶ時代が来るのか?
153氏名黙秘:2009/03/26(木) 22:50:12 ID:???
アルマたん
154氏名黙秘:2009/03/26(木) 22:50:15 ID:???
>>152
違うよ
アルマーニだよ
155氏名黙秘:2009/03/26(木) 22:52:07 ID:???
マンモーニ
156氏名黙秘:2009/03/26(木) 22:59:09 ID:???
アルマシリーズは執行保全法ぐらいしか使ってる奴見たこと無いよ。。
157氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:03:30 ID:???
アルマは憲法の教科書だった
158氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:16:42 ID:???
>>154
なるほど複数形か
159氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:26:47 ID:???
民訴スレで馬鹿が釣れたから見てみ
160氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:30:23 ID:???
>>159
馬鹿はお前だろ
161氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:32:36 ID:???
>>159
氏ねやクズ
162氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:35:24 ID:???
>>159

民訴スレの>879はおまえか
本当おまえクズだな
163氏名黙秘:2009/03/26(木) 23:59:39 ID:???
民訴アルマは、全員東大法卒→東大法学士助手経験者が書いているという点で、今までの共著とは全く異なる
民訴大学双書、民訴S、民法S、刑訴アルマなど、これまでも共著は存在したが、非東大法の低学歴の執筆部分が使えなくて、全体として使えない本になっていた
そのため、「共著の基本書は使えない」という誤解が生まれたが、低学歴の執筆部分が使えないだけで、共著がダメなわけではない
民訴アルマは、私の知る限り、はじめての、東大法卒→東大学士助手経験者による共著の基本書であり、民訴のスタンダードテキストとして広く読まれるものと思われる
164氏名黙秘:2009/03/27(金) 00:18:09 ID:???
>>163
ハイハイ
さすが東大法ズラ
マンセーマンセー

Multiうざいよ(`ω´)
165氏名黙秘:2009/03/27(金) 00:21:56 ID:???
有斐閣のSシリーズには優良書が多かったけど、
アルマシリーズには糞本が多い。
166氏名黙秘:2009/03/27(金) 00:36:38 ID:???
民訴アルマ
無名の上に実務経験も無い奴らの記述なんて信用できないし役にも立たない。
167氏名黙秘:2009/03/27(金) 01:04:43 ID:???
斉藤刑法って西田を相当因果関係折衷説に位置づけてない?
168氏名黙秘:2009/03/27(金) 01:53:19 ID:???
>>165
だな、双書>S>アルマって感じか?
169氏名黙秘:2009/03/27(金) 02:07:50 ID:???
アルマ、悪くないよ
グルグルまわすにはとても良い本


民訴にはそういう本がなかなかなかったからな
170氏名黙秘:2009/03/27(金) 02:29:53 ID:???
アルマ民訴、グルグルまわすのに全然適していないよ。
そもそも、一回まわすだけでも、かなりの苦痛というか、ほとんど不可能だろう。
171氏名黙秘:2009/03/27(金) 02:41:03 ID:???
グルグルならS。アルマは回すには厚すぎ。
172氏名黙秘:2009/03/27(金) 03:19:45 ID:???
ライバル減らし必死だなw
173氏名黙秘:2009/03/27(金) 03:22:04 ID:???
Sは池田執筆部分が
大学双書も
174氏名黙秘:2009/03/27(金) 04:19:32 ID:???
アルマ工作員が一人いるな
175氏名黙秘:2009/03/27(金) 05:23:12 ID:???
アルマ民訴は、民訴の決定版ともいえる優良書である
アルマが売れると困る他の民訴の教科書の執筆者・出版社、予備校関係者、あるいは優良書をライバルたちに使われたくない受験生が、アルマを批判する書き込みをするかもしれないが、惑わされることのないように
176氏名黙秘:2009/03/27(金) 05:53:32 ID:???
低学歴乙
177氏名黙秘:2009/03/27(金) 07:25:43 ID:???
Sの商法Tってどうかな?
178氏名黙秘:2009/03/27(金) 07:47:47 ID:???
>>177
教科書指定されていた
授業に3分の1位しか出てこなかった友人は
期末試験で出された1行問題に教科書に書いている通りに書いたのに
単位を落とされたと言っていた
179氏名黙秘:2009/03/27(金) 08:46:50 ID:???
>>178
その友人がバカなんだろう
180氏名黙秘:2009/03/27(金) 10:55:34 ID:???
各科目、各単元で熟読メイン基本書・分厚い辞書・まとめグルグルがあるからな

民訴はSしかなくビミョーだったし藤田みたいな低脳ヴァカ本は論外だったが、これでほぼ各科目グルグルが揃ったカナ
181氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:01:59 ID:???
憲法 芦部

民法 内田

刑法 前田

商法 龍田

民祖 S

刑訴 池前




これでいく
182氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:03:24 ID:???
>>180
あんまり藤田本に対して暴言はかないほうがいいんじゃね?
おまえあちこちで似たようなレスしてるけど
やりすぎると営業妨害にあたんぞ
2ちゃんなんだから通報する奴もでかねんし
183氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:04:51 ID:???
民訴は林屋が一番だろ。


あれは名著中の名著。
184氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:35:34 ID:???
もう手に入らんやんか
185氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:47:59 ID:???
>>175
アルマ工作員 乙

工作しなければ売れないほど、出来の悪い本だったというのが事実だ
186氏名黙秘:2009/03/27(金) 11:52:00 ID:???
ここで工作して変動する売上幅って5冊くらいはあるんかな?
187氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:09:00 ID:???
>>185
ライバル減らしをして楽しいか?
188氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:13:23 ID:???
神田会社法って昔に比べたらだいぶ良い本になったんだね。

8版を初学の時によんだけどわけわからなくて、近藤・宮島・100問をやってきて、3年ぶりに11版買って読んでるけどかなり色々わかるようになった。
189氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:13:35 ID:???
漏れは
憲法 戸波
民法 近江+二宮
刑法 井田(総論)+リガクエ(各論)
商法 弥永
民訴 藤田(伊藤も)
刑訴 石丸+平良木
190氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:22:29 ID:???
>>188
神田は変わらない、変わったのはあなた。
191氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:24:12 ID:???
>>187
被害者を減らしているだけだ
192氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:25:27 ID:???
>>188
それは君の会社法の理解が深まったということだよ。
193氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:27:48 ID:???
民訴アルマパラパラ立ち読みした。
メインとして使えるほどの情報量じゃないね。
Sと同じでまとめ用な感じ。
制度の概要のみを確認するならS、軽く解釈論にも入りたいならアルマ。
194氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:30:18 ID:???
そうですかね。

昔は神田の文章が物凄い味気ないものにしか感じられなかったけど、今は脚注の話の重要性が明確になった気がするのだけど。

少なくとも昔よりは記述が増えて良い本になった気がするんだけど。
195氏名黙秘:2009/03/27(金) 12:41:37 ID:???
>>194
「今は脚注の話の重要性が明確になった気がする」
それこそ、君のなかに会社法理解に必要な座標軸が形成されつつあることの
証左だと思うよ。
196氏名黙秘:2009/03/27(金) 13:51:59 ID:???
手を広げる奴は大失敗する。
一生をニートで終わる。あぁ無情。
197氏名黙秘:2009/03/27(金) 13:52:47 ID:???
なんというホメテホメテ厨
198氏名黙秘:2009/03/27(金) 14:08:02 ID:???
>>181
田が多いな。前田は読んだ事すらないけど他は良さそう
199氏名黙秘:2009/03/27(金) 15:14:19 ID:???
田が多いのは先祖が農民という人が多いからじゃね?
まあ、日本人は農耕民族だから農民が多いのは当然だが。
200氏名黙秘:2009/03/27(金) 15:21:07 ID:???
お前らは基本書にいくらぐらいつぎ込んでるんだ?
201氏名黙秘:2009/03/27(金) 15:26:31 ID:???
試験委員で受かる司法試験シリーズ
202氏名黙秘:2009/03/27(金) 15:33:30 ID:???
龍田でいいだろ。
203氏名黙秘:2009/03/27(金) 15:34:26 ID:???
龍田はなあ
204氏名黙秘:2009/03/27(金) 16:29:22 ID:???
ところでみなさん、資本原則(充実・維持・不変)は会社法でも基本的には
採られているという立場で勉強してます?
205氏名黙秘:2009/03/27(金) 16:36:13 ID:???
>>204
原則としてというのが意味不明
条文上、あるかないかの話にすぎない。
条文上は存在しないが資本原則が原則として存在する等という話はない。
206204:2009/03/27(金) 16:37:21 ID:???
原則としてではなく基本的にはか。
基本的に取られてるか否かではなく、どの条文が資本原則に当たるかということだよ。
207氏名黙秘:2009/03/27(金) 16:38:53 ID:???
204ではなく205だった。
吊ってきます。
208204:2009/03/27(金) 16:44:07 ID:???
>>206
すみません。書き方がおかしかったですね。

「資本原則の現れである条文・制度は存在するという立場で勉強してますか?」
と書くべきでしたね。

で、あらためて。いかがでしょう?お聞かせ願えれば幸いです。
209氏名黙秘:2009/03/27(金) 16:57:12 ID:???
>>208
資本維持・充実は、
現物出資規制や填補責任において存在するんでは。
資本不変は資本減少についての条文が存在するよね。
資本確定は条文上存在しないね。
210209:2009/03/27(金) 16:59:05 ID:???
ちなみに、各条文を資本原則と呼ぼうが呼ぶまいが、
条文解釈にあたり何らの影響もないからね。
211氏名黙秘:2009/03/27(金) 20:42:40 ID:???
>>202
龍田は条文番号を本文に入れるようにすればいいと思う
あと、百選判例くらいは網羅してほしい
株式の共有がすっとばされてるのには驚いた
212氏名黙秘:2009/03/27(金) 20:45:05 ID:???
判例索引もつけてほしいよね
213氏名黙秘:2009/03/27(金) 20:56:55 ID:???
辞書用に山敬の民法総則が欲しいのだどこにも売ってない。
改訂が近いのか?
214氏名黙秘:2009/03/27(金) 21:24:05 ID:???
>>213
生協に改訂予定だったがメドがたたないから重版決定ってかいてあったよ。
215氏名黙秘:2009/03/27(金) 22:41:32 ID:???
安永の新刊みてきたけど、入門書みたいだった。
買った人いる?
216氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:23:33 ID:???
基本書には、百選番号、判例索引、条文索引、事項索引を入れてほしいよな。

これくらいのことはやってくれよ。売り上げ増にも影響あるんだから。 >編集者 
217氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:36:00 ID:???
資本充実の原則は、新会社法になって廃棄処分された、と理解すほうが
すっきりするということはできるだろうね。

出資された財産額から資本金の額が決定されるのだから、伝統的な意味
での資本充実の原則は、会社法解釈において登場する余地はない、と
いうのが素直だろう。

現物出資規制のどこに資本充実の原則が現れているのだろうか。非常に
歪な説明しかできまい。
218氏名黙秘:2009/03/27(金) 23:59:30 ID:???
たとえば、34条1項の全額出資規制を、資本充実の原則の現れだ
とする見解がある。従来の伝統的な説明はそうであったが、この
説明にどれだけの意味があるのだろうか。出資契約をした以上は、
その履行は、出資すべき「全額」に及ぶことは、当然の理である。

完択の会社法などは、未だこうした説明だね。

34条1項は、新会社法のもとでは、間接有限責任(104条)を
文字通りに厳格に実現するための規定だと理解すべきであろう。
つまり、資本充実の原則とは何の関係もないのである。
219氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:03:59 ID:???
芝池の行政法読本を買った人いますか?
220氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:11:39 ID:???
資本なんたらの原則って
今の試験との関係でおさえておく必要はあるのかな
なんとなく名残がのこっているくらいでしょ
221氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:12:09 ID:???
>>220
不要
222氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:20:20 ID:???
3月4月ころになると
学者のウンコみたいな駄本がうじゃうじゃ沸いてくるね
騙されないようにしようねみんな
223氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:21:26 ID:???
>>222
3月4月ころになると
>>222みたいな駄レスがうじゃうじゃ沸いてくるね
騙されないようにしようねみんな
224氏名黙秘:2009/03/28(土) 00:33:26 ID:???
>>223
一本
225氏名黙秘:2009/03/28(土) 01:52:07 ID:???
3月4月ころになると
>>224みたいな自演がうじゃうじゃ沸いてくるね
騙されないようにしようねみんな
226氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:11:54 ID:???
>>216
内田・毅先生のように、
百選を読みたくない人向けに書いた教科書が売れるので
「なんでつけなきゃならんの?アホか?」と出版社の人も思っているのでは?
227氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:47:26 ID:???
3月4月は
どんなアホ学者も一攫千金を狙って
ここぞとばかりにウンコ本を出しまくる季節。
騙されてはいけない。


228氏名黙秘:2009/03/28(土) 09:57:38 ID:???
何も知らない新入生に教科書と称してクソ本を買わせてある意味詐欺だよな
新入生がかわいそう
229氏名黙秘:2009/03/28(土) 12:01:46 ID:???
>>219
サクハシよりわかりやすいが、内容がかなり薄い
まぁ、回しやすそうだから、これを軸に塩野で補充か
230氏名黙秘:2009/03/28(土) 12:02:34 ID:???
サクハシは文章は読みやすいけど
わかりにくい?
231氏名黙秘:2009/03/28(土) 12:10:20 ID:???
行政法読本ってサクハシに代わる新試スタンダードになりえる割には話題薄いな
読んだ人いたらもっと感想教えてくれ
ただ一冊じゃ足りなさそうだから、やっぱりサクハシなんかな
232氏名黙秘:2009/03/28(土) 12:39:51 ID:???
>>231
買ったんだけどまだ民訴やってないから積んでる
つーか読本だけで行くやついるのか?
塩野とか読むだろ
233氏名黙秘:2009/03/28(土) 13:14:38 ID:???
ボディーブロータイプなんだよ。
じわじわと後々になっていつの間にか広がってるような。
234氏名黙秘:2009/03/28(土) 13:18:21 ID:???
俺は東大法学部を5番以内の成績で卒業して、国Tも司法も受かったが凡人とはほんとに頭のつくりが違うんだと思うよ、俺たちは。
「俺たち」ってのは東大法学部のなかでもごく一部の優秀な人間のことね。
浪人、留年とかしたようなのは論外で、東大の国語で80点以上、数学は70点以上いつも取れるくらいの地頭のやつ。
俺たちの場合、例えば本を読むスピード、理解力が凡人とは全然違うわけよ。わかってもらえないだろうけど。
司法試験の勉強なんてガリガリやらなくても、講義聴いて模試受けただけで受かったし。
司法浪人の連中が何年間も何の勉強してんのかさっぱり理解できないね。なんだかんだいっても司法試験もセンスだからね。
国Tなんてもうモロに地頭の試験でしょ。法律の問題は司法試験に比べりゃゴミみたいなもんだし。他の問題は頭の体操。
まぁ、このスレにいる人間で実際に東大法の人、いや単に東大の人すらほぼ皆無でしょ。
たぶん早慶とか東大のチンカスみたいな大学の人間ばっかでしょ。いや、それ以下かww
結局こういう連中に俺の言ってることは信じてもらえないだろうし、「ネタ」とかいう間抜けな言葉が書き込まれるんだろうな。
何を言いたかったか纏めてあげると、凡人は俺たちのことは絶対に理解できないんだから、くだらないスレ立てんなってこと。
お前らみたいなレベルの低い連中に俺たちを論評されたんじゃたまらないわけよ。
その前に自分の人生の心配しろってww
235氏名黙秘:2009/03/28(土) 13:26:12 ID:???
短期合格を狙うための
刑法の基本書・予備校本・演習書・問題集などの
組み合わせをおしえてください
236氏名黙秘:2009/03/28(土) 14:05:13 ID:???
>>235
予備校本はシケタイ
演習書・問題集は新保先生が書いている刑法100選
基本書は「江戸時代の法とその周縁」を読んで
論文を書く技量を磨けば合格コースだ
237氏名黙秘:2009/03/28(土) 14:10:49 ID:???
>>226 でもぶっちゃけ、判例を実際に読まずして教科書だけで判例の内容をも勉強するような姿勢でやってたら、判例を実際に読んで得られるものの殆どを逃すことになるけどな。
238氏名黙秘:2009/03/28(土) 14:16:28 ID:???
>>234
地頭よりも守護の方が強いだろう
239氏名黙秘:2009/03/28(土) 14:20:59 ID:???
>>234は国Tも旧試もペーパーテストはうかったのに
見た目と性格があまりにもキモヲタだったから
官庁訪問でも口述試験でも採用されなかった
かわいそうな人ですね
それでムキーとかきこんでいるんだね
240氏名黙秘:2009/03/28(土) 14:46:42 ID:???
家族法なら泉と二宮どっちが無難?
241氏名黙秘:2009/03/28(土) 14:59:26 ID:???
>>240
どっちも持ってるけど二宮の方がいいよ
ちなみに家族法だけで10冊以上基本書を持ってる
242氏名黙秘:2009/03/28(土) 15:18:57 ID:???
家族思いだな
243氏名黙秘:2009/03/28(土) 15:36:28 ID:???
すげえな
俺はスピマスと内田しかねえな
親族相続は
244氏名黙秘:2009/03/28(土) 15:39:35 ID:???
>>196
お前は一生一冊本でオナニーしてればいい。
245氏名黙秘:2009/03/28(土) 15:41:30 ID:???
俺は神田会社法を11冊コンプリートしてる。俺のがすごいな
246氏名黙秘:2009/03/28(土) 15:43:04 ID:???
地方国立大学(笑)や私立大学(笑)の入試なら参考書一冊を繰り返してやれば合格できるけど、司法試験はそうはいかない
247氏名黙秘:2009/03/28(土) 16:04:30 ID:???
今は国立大学なんて存在しない。
あるのは国立大学法人。
248氏名黙秘:2009/03/28(土) 16:08:37 ID:???
1つの授業で24冊の本を読むようにして下さいと
神道の先生が言っていた
249氏名黙秘:2009/03/28(土) 17:11:14 ID:???
大谷の刑事政策を読んだお。
二色刷りなのだが、色がシケタイと同じでワロスw
刑法よりも出来がいいお。
250氏名黙秘:2009/03/28(土) 19:50:33 ID:???
>>215

明後日購入予定だったが、具体的にどんななの?レビューよろぴく
251氏名黙秘:2009/03/28(土) 20:16:32 ID:???
安永の帯をみるかぎり有斐閣のこの本にたいする期待の強弱が非常に伺えるね
252氏名黙秘:2009/03/28(土) 21:16:18 ID:???
なるへそw
253氏名黙秘:2009/03/28(土) 21:42:53 ID:???
>>251
帯の内容教えろクズ
254氏名黙秘:2009/03/28(土) 21:47:35 ID:???
>>253
失せろカス
255氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:16:45 ID:???
安永の新刊、立ち読みしてきたけど、買う気のしない駄本だった。
まさに、帯に書いてある通り、物権と担保物権を一冊で学べることだけがメリット。
二色刷りで青色が使用されてはいるが、一部の項目が青字になっているだけで、まったく有効に活用されていない。
だらだらと文章で説明されているだけで、ポイントがはっきりしないし、メリハリもない。
設例的な部分も、とくに枠で囲ってあるわけではなく、他と一緒にだらだらと文章で書いているだけ。
構成や項目立てにも全く工夫がないし、判例をわかりやすく説明しているわけでもない。
なぜ、今の時期に、時代遅れのスタイルの基本書を出すのだろうか。

Sシリーズの方がずっと読みやすいと思った。
256氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:23:15 ID:???
>>255
道垣内担保物権の構成も今風だとは言えないんじゃないか?
257氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:29:31 ID:???
☆項目だけが青字⇒小見出し・テーマが一目瞭然!!⇒検索に便利なうえ&その部分の主題を頭に置きながら読める

☆設例部分が色枠で囲ってない⇒それこそ自分の好きな色のボールペン・色鉛筆などで囲めばいい←←どこまでゆとりバカのお子様なんだよw

△構成や項目立てにも全く工夫がない⇔まぁこれは、著者なりに工夫があっていいカモ

☆判例をわかりやすく説明してるわけでもない⇔これはビミョー。もしも分りやすくというのが百選の事案・判旨じゃなく、
 もっとお子様用に噛み砕いて!というなら、それは自分の能力不足ともいいうる


★これが時代遅れのスタイルなどいうのは、漫画しか読めない低脳バカのお前だけの言い分。
★バカ丸出しwww

法律やるの止めなよ、アフォ
258氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:32:03 ID:???
松井の担保物権は、まさに今風だよ。
すごく読みやすい。
259氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:33:27 ID:???
>>255
準備書面も判決も、色字もにないし、色枠で囲ってないよ〜〜〜
お前のようなバカなお子様ようにわかりやすく噛み砕いてくれないよ〜〜〜
260氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:34:05 ID:???
最近話題の寺崎や行政法読本、大隈あたりのレビューが聞きたいかな
261氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:36:47 ID:???
>>260
かなって何だよ。かなって
うせろ
262氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:39:41 ID:???
>>261
無益なレスしてんじゃねーよ。
263氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:41:15 ID:???
>>260
マルチうぜー
巣に帰れ
264氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:42:16 ID:???
>>262
おまえのレスのが十分無益なんだがw
265氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:42:41 ID:???
まーた同じIDが発狂してるのか。
相手にしないのが吉だよ。
266氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:43:01 ID:???
>>257
貴様の指図は受けんw
哀れを通り越して、ひたすら気持ちが悪い。
その言葉しっかり覚えておくよ!
どんだけ金に汚いんだって話。
今後参考にするのでよろしく。
267氏名黙秘:2009/03/28(土) 22:45:27 ID:???
無駄にいろんな奴に喧嘩売ってるやつ、こんなとこで油売ってないで早く社会復帰しろよ
268氏名黙秘:2009/03/28(土) 23:00:13 ID:???
俺は東大法学部を5番以内の成績で卒業して、国Tも司法も受かったが凡人とはほんとに頭のつくりが違うんだと思うよ、俺たちは。
「俺たち」ってのは東大法学部のなかでもごく一部の優秀な人間のことね。
浪人、留年とかしたようなのは論外で、東大の国語で80点以上、数学は70点以上いつも取れるくらいの地頭のやつ。
俺たちの場合、例えば本を読むスピード、理解力が凡人とは全然違うわけよ。わかってもらえないだろうけど。
司法試験の勉強なんてガリガリやらなくても、講義聴いて模試受けただけで受かったし。
司法浪人の連中が何年間も何の勉強してんのかさっぱり理解できないね。なんだかんだいっても司法試験もセンスだからね。
国Tなんてもうモロに地頭の試験でしょ。法律の問題は司法試験に比べりゃゴミみたいなもんだし。他の問題は頭の体操。
まぁ、このスレにいる人間で実際に東大法の人、いや単に東大の人すらほぼ皆無でしょ。
たぶん早慶とか東大のチンカスみたいな大学の人間ばっかでしょ。いや、それ以下かw
結局こういう連中に俺の言ってることは信じてもらえないだろうし、「ネタ」とかいう間抜けな言葉が書き込まれるんだろうな。
何を言いたかったか纏めてあげると、凡人は俺たちのことは絶対に理解できないんだから、くだらないスレ立てんなってこと。
お前らみたいなレベルの低い連中に俺たちを論評されたんじゃたまらないわけよ。
その前に自分の人生の心配しろってww
269氏名黙秘:2009/03/28(土) 23:33:37 ID:???
安永は基本的なことを分かりやすく説明していると思う。
目新しいものは何もないので駄本と言われることはあるかもしれないけども。
270氏名黙秘:2009/03/28(土) 23:47:54 ID:???
安永って法教連載のまとめじゃないの?
法教ぐらい立ち読みしないのか。
271氏名黙秘:2009/03/28(土) 23:52:10 ID:???
まとめだよ
だから連載をチェックしてた人は期待してなかった
272氏名黙秘:2009/03/29(日) 00:38:28 ID:???
雑誌に載ってるときはそれほど魅力を感じなくても単行本になると買いたくなるというのはある
273氏名黙秘:2009/03/29(日) 00:41:19 ID:???
川井民法も財産法が完結してから人気が出たよな。
274氏名黙秘:2009/03/29(日) 00:56:15 ID:???
>>266
>>257は、バカ丸だしが口癖のバカなので相手にするな。
275氏名黙秘:2009/03/29(日) 01:00:52 ID:???
おまえら、要件事実ってなに読んでる?
276氏名黙秘:2009/03/29(日) 01:16:29 ID:???
30講
277氏名黙秘:2009/03/29(日) 01:33:13 ID:???
まとめwikiで「新会社法概説」が絶賛されすぎじゃね?
278氏名黙秘:2009/03/29(日) 01:45:04 ID:???
>>277
会社法スレでも絶賛されてたけど
279氏名黙秘:2009/03/29(日) 01:56:53 ID:???
今まで神田以上江頭未満の決定版がなかったんだよ。
中庸を行く本ももちろんなかった訳ではないけれど、執筆者が微妙だったんだよな。
要は、権威ある学者による標準的な内容のものがなかった。
280氏名黙秘:2009/03/29(日) 02:13:10 ID:???
つ弥永
281氏名黙秘:2009/03/29(日) 02:17:04 ID:???
弥永は権威ないし、基本書も学者から評判悪いから、
いまいち決定版になりきれなかったのでは
282氏名黙秘:2009/03/29(日) 03:05:56 ID:???
つリーガルクエスト
283氏名黙秘:2009/03/29(日) 03:30:46 ID:???
>>282
リークエは確かに執筆陣はすばらしい。おそらく、将来江頭や神田クラスになるでろう若手だが、本格的な体系書や概説書ではないから同じ土俵にはあがれない
284氏名黙秘:2009/03/29(日) 03:47:18 ID:???
>>237
しかし、辞書引けばすぐわかる用語を大見出しで囲って
丁寧に説明している本を出している側からすると、「無理でしょ?」
「調べられないでしょ?」「判例なんか読めないでしょ。」
と言いたくなるのも無理はない。
285氏名黙秘:2009/03/29(日) 09:03:44 ID:???
川井家族法は無駄なくムラなく200頁。この時期助かるよな。
286氏名黙秘:2009/03/29(日) 09:33:53 ID:???
家族法とか条文だけで十分だろw
287氏名黙秘:2009/03/29(日) 10:14:48 ID:???
>>286
まじすか
288氏名黙秘:2009/03/29(日) 10:19:24 ID:???
>>286
一度はきちんと勉強したほうがいいな

>>287
大嘘と思うw
289氏名黙秘:2009/03/29(日) 10:39:35 ID:???
条文素読が10分ですむということか
290氏名黙秘:2009/03/29(日) 10:44:28 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
國學院(国学院)大學 その96 [大学学部・研究]
本屋・書店でバイト 91冊目 [アルバイト]
【ついに始まる】成蹊大学 part35【新たな地獄】 [大学学部・研究]
291氏名黙秘:2009/03/29(日) 10:48:02 ID:???
いろんなところにでてくるけど
条文素読って
どのくらいの深さで読むの

表面的な字義を頭に印象付ける程度?
条文の引用や構造をも覚えるくらい?
重要条文ごとに何が論点になっているのか思い出しながら考える?
292氏名黙秘:2009/03/29(日) 11:38:24 ID:???

国学院大学or成蹊大学のバカ学生
293氏名黙秘:2009/03/29(日) 11:50:55 ID:???
>>292
低学歴乙
294氏名黙秘:2009/03/29(日) 11:52:11 ID:???
家族法はそれなりにやっとかんとな。
特に財産法とからむところは。
東大系の家族法専門って誰がいたっけ?
295氏名黙秘:2009/03/29(日) 11:53:54 ID:???
>>293
おまえより高学歴だよ
ゴミが
296氏名黙秘:2009/03/29(日) 11:58:44 ID:???
>>295
晒してみろや
クズ
297氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:01:06 ID:???
293の学歴もわからずにそう言い切るあたりに、学歴以前の馬鹿さを漂わす295
298氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:01:15 ID:???
>>296
どうせ偽造だとか言うんだろ
え○非○が
299氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:02:37 ID:???
>>297
スペードのエースを持ってるやつは余裕なんだよ
300氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:04:33 ID:???
>>298
いーから、晒せよ
301氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:05:40 ID:???
>>300
部落民にさらす必要はない
302氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:07:19 ID:???
担保物権の松井の評価がよくわからん。平野から乗り換える価値はあるんだろうか。
303氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:09:39 ID:???
>>301
わかったから、はやく、刺身の上にタンポポのせる作業の戻れよw
304氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:11:37 ID:???
>>302
乗り換えて新しく得るものはないと思われる。
最初の方に読むのに適した本
305氏名黙秘:2009/03/29(日) 12:30:33 ID:???
俺は東大法学部を5番以内の成績で卒業して、国Tも司法も受かったが凡人とはほんとに頭のつくりが違うんだと思うよ、俺たちは。
「俺たち」ってのは東大法学部のなかでもごく一部の優秀な人間のことね。
浪人、留年とかしたようなのは論外で、東大の国語で80点以上、数学は70点以上いつも取れるくらいの地頭のやつ。
俺たちの場合、例えば本を読むスピード、理解力が凡人とは全然違うわけよ。わかってもらえないだろうけど。
司法試験の勉強なんてガリガリやらなくても、講義聴いて模試受けただけで受かったし。
司法浪人の連中が何年間も何の勉強してんのかさっぱり理解できないね。なんだかんだいっても司法試験もセンスだからね。
国Tなんてもうモロに地頭の試験でしょ。法律の問題は司法試験に比べりゃゴミみたいなもんだし。他の問題は頭の体操。
まぁ、このスレにいる人間で実際に東大法の人、いや単に東大の人すらほぼ皆無でしょ。
たぶん早慶とか東大のチンカスみたいな大学の人間ばっかでしょ。いや、それ以下かw
結局こういう連中に俺の言ってることは信じてもらえないだろうし、「ネタ」とかいう間抜けな言葉が書き込まれるんだろうな。
何を言いたかったか纏めてあげると、凡人は俺たちのことは絶対に理解できないんだから、くだらないスレ立てんなってこと。
お前らみたいなレベルの低い連中に俺たちを論評されたんじゃたまらないわけよ。
その前に自分の人生の心配しろってww
306氏名黙秘:2009/03/29(日) 13:35:37 ID:???
>>305
ネタw
307氏名黙秘:2009/03/29(日) 14:04:23 ID:???
刑事訴訟法読本 弘文堂はお勧めだな。
何で品切れなんだ?
308氏名黙秘:2009/03/29(日) 15:18:07 ID:???
wwwwwwww
309氏名黙秘:2009/03/29(日) 15:34:07 ID:???
マルチ行為は絶望の具体化
310氏名黙秘:2009/03/29(日) 15:44:07 ID:???
>>309
水虫乙
311氏名黙秘:2009/03/29(日) 16:57:22 ID:???
>>310
なんで、わかったんだ???
312氏名黙秘:2009/03/29(日) 17:41:44 ID:???
スレ違い荒らし氏ね
313氏名黙秘:2009/03/29(日) 20:13:08 ID:???
駿河台スレの留年したら、留年した奴の親が文句言いに来る
のと同じくらい馬鹿スレになってきたな
314氏名黙秘:2009/03/29(日) 22:20:55 ID:???
>>313
しかもこんなクソスレだから1000まで行っても次スレを誰も立てない。
かと思えば無関係のスレに押しかけて「次スレを代わりに立てろ」と荒らす。
もう終わりでいいだろこんなクソスレ。
315氏名黙秘:2009/03/29(日) 22:27:53 ID:???
>>314
おまえ、うんこ臭いぞw
316氏名黙秘:2009/03/30(月) 01:00:58 ID:???
今、憲法で芦部を使っているんですが、他に記述の厚い基本書で何かありますかね?
芦部が薄い(特に統治あたり)と感じるので、他も参考にしてみたいのですが
317氏名黙秘:2009/03/30(月) 01:03:11 ID:???
>>316
浦部
318氏名黙秘:2009/03/30(月) 01:03:21 ID:???
憲法で記述の厚い基本書で何かお勧めの良書はありますかね?
今使っている芦部の記述が薄い(特に統治あたり)と感じるので、他も参考にしてみたいのですが
319氏名黙秘:2009/03/30(月) 01:04:14 ID:???
統治のみ四人組を使えばよかろ
320氏名黙秘:2009/03/30(月) 01:04:50 ID:???
すいません、二回書きこんでしまいました;

>>316
ありがとうございます。参考にしてみます
321氏名黙秘:2009/03/30(月) 01:05:48 ID:B6G8eZPB
>>318
有斐閣の2分冊になってる四人共著のやつ
322氏名黙秘:2009/03/30(月) 05:56:53 ID:???
内田民法を2回読んだ
次はなに読んだらいいかな
323氏名黙秘:2009/03/30(月) 06:13:35 ID:???
渋谷はかなり厚いよ
324氏名黙秘:2009/03/30(月) 08:16:22 ID:???
>>322
判例通説をちゃんと説明してる本。
Sやハイブリッドや川井。
各分野バラバラにして佐久間、潮見、道垣内などを読んでもいい。
325氏名黙秘:2009/03/30(月) 08:18:41 ID:???
もう1回内田
326氏名黙秘:2009/03/30(月) 09:50:34 ID:???
うかったら加藤雅信を楽しみながら読もうと思っている
327氏名黙秘:2009/03/30(月) 11:47:09 ID:???
それはいいかもね。
328氏名黙秘:2009/03/30(月) 11:58:34 ID:???
民訴の入門書で
民事裁判入門、最近出たアルマ、Sシリーズ
どれがおすすめですか?
よろしくお願いします。
329氏名黙秘:2009/03/30(月) 12:03:20 ID:???
>>328
その中ならどれでもいい。
どうせ、後から分厚いものを読むことになるから、
眺めてみて自分に合いそうなものを感性で選べ。
330氏名黙秘:2009/03/30(月) 12:12:54 ID:???
>>328

民事裁判入門がいい。
ところどころ中野説が出るけど、執行保全まで含めて手続きを見渡せるのがいい。
まあ、他のと比べて若干厚いけど。
どの本を使うにせよ、手続全体の流れを知ることが第一だから、時間をかけずにスピーディーに読むのが肝要。
331氏名黙秘:2009/03/30(月) 12:22:22 ID:???
山本よくわかる民事裁判をすすめる
332氏名黙秘:2009/03/30(月) 12:29:30 ID:???
入門こそ新堂

333氏名黙秘:2009/03/30(月) 12:52:31 ID:???
民訴も刑訴も最初に読む1冊は
市民のための裁判入門(PHP新書、井上薫)で大丈夫だろう
334氏名黙秘:2009/03/30(月) 12:53:49 ID:???
ライバル減らし必死だなw
335氏名黙秘:2009/03/30(月) 13:21:11 ID:???
薫ちんはまた本出してたぞ
光市裁判のやつ
336氏名黙秘:2009/03/30(月) 13:26:11 ID:???
井上薫元判事の見解には共感するところが多い
判決をだらだら書きすぎ、法曹には左翼が多い、など
337氏名黙秘:2009/03/30(月) 13:32:29 ID:???
>>328
その三冊の中で独学用の入門書は民事裁判入門しかない
アルマとSは初心者用講義のテキスト
338氏名黙秘:2009/03/30(月) 13:50:53 ID:???
皆意地が悪いな入門者初学者こそ
新堂を最初から読んでいくべきだろうに…
339氏名黙秘:2009/03/30(月) 14:24:01 ID:???
今まで裁判員制度反対の本をたくさん書いていて
もしかすると刑事訴訟法の先生で何人かは味方がいたかも知れないが
光の本(推薦者が新潮社の人だったからたぶん批判しているんだろうな)を
出して、味方がいなくなったんじゃないのかw
340氏名黙秘:2009/03/30(月) 14:27:06 ID:???
>>338
だよな。新保を最初から読むのが一番の近道。
341氏名黙秘:2009/03/30(月) 14:37:01 ID:???
井上薫は個人的な見解に立って
破産免責不許可をガンガン出してた時点で
「左翼」裁判官の批判なんかできない筈だよな
342氏名黙秘:2009/03/30(月) 14:44:49 ID:???
君が代訴訟は5分で打ち切るべきらしいなぁ
343氏名黙秘:2009/03/30(月) 14:47:01 ID:???
>>341
破産法はよく知らないけど
抗告したら、免責許可になるの?
344氏名黙秘:2009/03/30(月) 14:56:01 ID:???
>>341
まあ、右左とかで語る人なんてそんなもんでしょ。
345氏名黙秘:2009/03/30(月) 15:01:48 ID:???
井上氏は蛇足理論で靖国違憲判決を批判したから、再任拒否のとき誰も彼を支援しなかった。
左翼学者のダブルスタンダードがここにある。
ちなみに靖国訴訟の蛇足判決については民訴学者の木川氏が学者で唯一批判的論文を書いた。
346氏名黙秘:2009/03/30(月) 15:02:36 ID:???
各科目別の左翼学者を教えて
347氏名黙秘:2009/03/30(月) 15:06:57 ID:???
スレ違い消えろよ
スレタイ読めないの?頭弱いの?
348氏名黙秘:2009/03/30(月) 15:09:31 ID:???
>>343
もちろん抗告審でガンガン覆ってたんだけど、
当時の破産法では手続廃止後免責までは
強制執行を止められなかったんだよね
なけなしの財産取られて人生狂った人もいるんじゃ
ないかなあ
349氏名黙秘:2009/03/30(月) 15:15:31 ID:???
>>348
泣ける話だな・・・
350氏名黙秘:2009/03/30(月) 15:49:07 ID:???
ただの基本書には要はありません
犯罪者・未来人・宇宙人・超能力者の書いた基本書があったら
あたしの所に出しなさい
以上!
351氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:16:27 ID:???
リーガルクエスト刑法総論の島田聡一郎執筆部分

宇宙人並みに文章がわかりにくい、というか下手

これを読んだあとにに、山口厚を読めば、そのわかりやすさと読みやすさに感動する

352氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:20:37 ID:???
>>351
ワロタ
353氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:22:15 ID:???
東大法学部教授のすごいところの一つは文章がわかりやすいこと
354氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:28:07 ID:???
おまんこしたいよね
春はおまんこしたいよね
ちょっと臭いからね
355氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:28:42 ID:???
がんばりやさんってのもポイントだな
356氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:31:32 ID:???
おまんこするより基本書読むほうが楽しい
357氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:44:46 ID:???
教科書としたい
358氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:47:25 ID:???
リークエはまだ読んでないが
島田の文章は山口よりはるかにましだと思う
359氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:50:40 ID:???
安永軽く読んで来た。駄本という評価もあったが、物権法が一冊で済む本の中ではかなりいいんじゃないか?
設例を本文に組み込んでいるのは微妙だが、物権は他に良い本もないし、メインにはいいかもね
360氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:52:51 ID:???
物権は佐久間があるからな。
問題は担保物権なのであって。
361氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:53:24 ID:???
リークエ刑法総論は小林が頑張り過ぎ
362氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:56:18 ID:???
担保物権と債権各論でなんかいいのない?
363氏名黙秘:2009/03/30(月) 17:59:15 ID:???
内田
364氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:04:08 ID:???
>>362
松井
潮見
365氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:04:11 ID:???
>>359の補足。物権が佐久間に見劣りするのは言うまでもなく、物権法をセットで使いたい人にはいい本だよ。
川井やSと同列扱いだが、安永が一本リードという評価。
366氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:07:42 ID:???
契約は潮見、山本いるからな。道垣内はそれらと比べても重すぎる
367氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:08:38 ID:???
>>358
そうか?山口の内容は高度だが、文章はわかりやすいと思うけどなぁ
368氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:43:09 ID:???
>>362
担保物権は決定版がない
佐久間先生が書いてくれれば解決するんだけどな
369氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:44:37 ID:???
>>368
松井
370氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:51:01 ID:???
>>368
佐久間先生民法改正まで書く気ないらしいよ・・・
371氏名黙秘:2009/03/30(月) 18:56:35 ID:???
>>369
ちょっと薄いと思うよ
372氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:08:24 ID:???
担保物権なら山野目はどうよ
373氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:08:39 ID:???
>>367
相性の問題かもしれないがな
374氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:13:14 ID:???
>>373
読解力の問題じゃね
375氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:29:40 ID:???
全部川井でいいよ。
376氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:33:59 ID:???
担保物権なら平井だろ
377氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:39:38 ID:???
>>374
いや山口の文章力の問題
378氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:53:53 ID:???
全部大村でOK
379氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:54:10 ID:???
「NEW 山口英文法講義の実況中継」で
ロースクール入試の対策はバッチリ!
380氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:56:38 ID:???
おまんこするってどういう意味?
女とセクースするってこと?
381氏名黙秘:2009/03/30(月) 19:59:37 ID:???
新しく出た速読英単語の改訂版で勉強だ!
382氏名黙秘:2009/03/30(月) 20:48:26 ID:???
大村読解立ち読みしてみた。
半コンメンタールで半民法史読み物になってて、
トピック毎に息抜きで読むと面白いかもしれない
383氏名黙秘:2009/03/30(月) 20:49:54 ID:???
担保物権法は、清水元のプログレッシブがいいと思う。
384氏名黙秘:2009/03/30(月) 21:00:12 ID:???
担物なんてどうせ短答でしか聞かれないから何でもいいよ
385氏名黙秘:2009/03/30(月) 21:27:43 ID:???
平野の担保物権法は大人気でどこにも売ってない・・・
アマゾンでも売れ切れだよ
386氏名黙秘:2009/03/30(月) 22:02:12 ID:???
平野裕之の文章も宇宙人並みだなw
387氏名黙秘:2009/03/30(月) 22:07:27 ID:???
担保物権は、倒産法選択者が有利になり過ぎるから論文では出しにくいと聞いたんだが
388氏名黙秘:2009/03/30(月) 22:10:45 ID:???
たしかにそれはおおいにありうるな
389氏名黙秘:2009/03/30(月) 22:34:22 ID:???
倒産法ぐらい誰でも普通に勉強するだろ…
390氏名黙秘:2009/03/30(月) 22:40:09 ID:???
しねーよ馬鹿
391氏名黙秘:2009/03/30(月) 22:59:56 ID:???
労働法 労働基本権・雇用契約は出ない
倒産法 担保物権・保証契約は出ない
知財法 行政行為・不法行為・物権的請求・表現の自由は出ない
国際法 条約は出ない
租税法 納税の義務・行政訴訟は出ない
経済法 経済的自由・積極目的規制は出ない
環境法 新しい人権・不法行為・行政訴訟は出ない

以上から、今年の本試験で出る箇所は分かったも同然だな
392氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:06:19 ID:???
あれとこれとそれとこれとそれあたりは出てもおかしくないな
393yabaniya:2009/03/30(月) 23:11:05 ID:tsqYYTGz
ウッチャンはダメでしょう。
総則   我妻 榮
物権   鎌田 薫
担保   道垣内弘人
債権   潮見 佳男
不法行為 吉村 良一
家族法  二宮 周平
これできまりです。
394氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:11:36 ID:???
憲法 田上穣治
民法 我妻
刑法 団藤
商法 鈴木
民訴 上田
刑訴 田口

俺がガンダムだ。
395氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:12:39 ID:???
中山口述の文章の良さは異常。中山に翻訳してもらえ山口w
396氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:38:58 ID:???
中山→山中→中山→山口→口述










なんだ、中山口述か
397氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:47:52 ID:???
あっほんとだナァ
398氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:53:24 ID:???
>>397
いいひとダナー
399氏名黙秘:2009/03/30(月) 23:54:13 ID:???
なかなか味があるw
400氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:01:59 ID:???
GJ
401氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:03:22 ID:???
( ̄・ω・ ̄)・・・
402氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:19:34 ID:???
>>396
なんで山中を挟んだw
403氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:23:55 ID:???
>>402
さーせんwww
404氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:30:39 ID:???
基本書スレって完全なクソスレになったね
また次スレを立たないからといって他スレに押しかけて迷惑かけんなよ
405氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:41:08 ID:???
またロー合格発表の時節頃あたりから活気に満ちあふれてくるんじゃないだろうか
406氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:47:58 ID:???
合格するためには演習書ってやんなきゃだめ?
新司の演習書って問題数が少ないから、あんま役にたたないような気がして、
だったら基本書読んだほうがいいかと思うんだけど
407氏名黙秘:2009/03/31(火) 00:50:03 ID:???
>>406
好きに勉強すればいいんじゃね
408氏名黙秘:2009/03/31(火) 01:56:48 ID:???
民法改正ってどうなってるの?
409氏名黙秘:2009/03/31(火) 03:43:33 ID:4DUTUz04
内田が頑張っているやないか
410氏名黙秘:2009/03/31(火) 04:06:29 ID:???
関西弁うざい
411氏名黙秘:2009/03/31(火) 04:11:24 ID:???
京都学派最強や!
412氏名黙秘:2009/03/31(火) 04:34:55 ID:???
関西こそ日本の中心やったんや
ほんま困るで関東もんは
じれっえと勘違いしとっとよ、でれえ基本書なんてかっぽっちゃえや
413氏名黙秘:2009/03/31(火) 06:32:08 ID:???
日本語でok
414氏名黙秘:2009/03/31(火) 06:47:52 ID:???
>>413
方言だろうがなんだろうが日本語にかわりねえだろ
アフォなの?
415氏名黙秘:2009/03/31(火) 07:08:02 ID:???
>>414
日本語で頼む
416氏名黙秘:2009/03/31(火) 07:32:39 ID:???
あはれ 秋風よ 情(こころ)あらば伝えてよ
――男ありて 今日の夕餉に ひとり まんこを食(くら)ひて
思ひにふける と。

まんこ、まんこ、そが上に青き蜜柑の酸をしたたらせて
まんこを食ふはその男がふる里のならひなり。そのならひをあやしみなつかしみて女は
いくたびか青き蜜柑をもぎ来て夕餉にむかひけむ。
あはれ、人に捨てられんとする人妻と妻にそむかれたる男と食卓にむかへば、
愛うすき父を持ちし女の児は 小さな箸をあやつりなやみつつ
父ならぬ男にまんこの腸をくれむと言ふにあらずや。

あはれ 秋風よ 汝(なれ)こそは見つらめ 世のつねならぬかの団欒(まどゐ)を。
いかに 秋風よ いとせめて 証せよ かの一ときの団欒ゆめに非ずと。

あはれ 秋風よ 情あらば伝えてよ、夫を失はざりし妻と
父を失はざりし幼児(をさなご)とに伝えてよ 
――男ありて 今日の夕餉に ひとり まんこを食ひて 涙をながす と。

まんこ、まんこ、まんこ苦いか塩っぱいか。
そが上に熱き涙をしたたらせて まんこを食ふはいづこの里のならひぞや。
あはれ げにそは問はましくをかし。
417氏名黙秘:2009/03/31(火) 07:36:48 ID:???
内田最強
418氏名黙秘:2009/03/31(火) 07:40:25 ID:???
内田文昭って、まだ生きてんのか
419氏名黙秘:2009/03/31(火) 09:22:06 ID:???
うっちー
420氏名黙秘:2009/03/31(火) 09:23:25 ID:???
川井でいい
421氏名黙秘:2009/03/31(火) 09:23:33 ID:???
内P
422氏名黙秘:2009/03/31(火) 09:37:00 ID:???
Sもいいぞよ
423氏名黙秘:2009/03/31(火) 09:47:18 ID:???
俺はMだな
424氏名黙秘:2009/03/31(火) 10:21:32 ID:enGAWTGK
査定お願いします
憲法 長谷部
民法 内田
刑法 山口
会社 弥永
商法 S
テコギ S
民訴 講義案
刑訴 池前
行政 宇賀

425氏名黙秘:2009/03/31(火) 10:31:35 ID:???
>>424
うぜえ
スレ違い
うせろ
426氏名黙秘:2009/03/31(火) 11:45:32 ID:???
>>424
ちゃんとそれをやれば合格間違いなし
427氏名黙秘:2009/03/31(火) 12:53:03 ID:???
わがつまだっとさん     正義感の強いしっかり者の委員長。でも環境が悪いと深く落ち込んでしまう強いけど弱い娘
うちだたかし     仲間思いでぐいぐい皆を引っ張っていくパワフルな姉御。どんな逆境でも諦めない
えすしりーず    背が高くショートヘアー。無口で貧乳な眼鏡っ娘。姉のDEが大きいだけに胸の小ささが尚更気になる
かわいけん    長身ロングのお姉さん。仕事は出来るけど何でも一人で抱え込んでしまう妹を心配している
おおむら       しっかりしてるようで案外適当な優等生。眼鏡とコンタクトで印象がガラっと変わる。FAMASとは仲が良い
しおみ(ぜん)  何事も手際がよいのに、飽きやすい性格で損をすることもしばしば。独特のファッションセンスを持っている。
わがつまこうぎ     流れる銀髪の美しいコマンダー。部下のライフルマン達との連携で一気に攻め崩す仕事人

じゅりすとはんれいひゃくせん   いつでもどこでも無駄なまでにハイテンションな快活娘。今日も彼女のマシンガントークは止まらない

しけんたいさくこうざ     元気いっぱいの妹。仕事はあんまり得意じゃないけどおにいちゃんがピンチの時は一番頑張る
しぃぶっく    少し身体の弱いクールな娘。本当はKみたいに素直になりたいのになかなか成れない不器用な娘
こんでば      ロリ巨乳、守ってあげたくなるようなほんわかした娘だが怒ると怖い。正中線五十段突きが必殺技
でかでば  アニメゲームエロゲー同人活動何でもこいのゴッデス・オブ・ヲタ。コスプレ衣装が正装。タイピング速度は圧巻
すねお(新キャラ)    ザブングル加藤似のアラフォー。陰湿陰険な性格で、二言目には「しねばいいのに」と呟く困ったさん
428氏名黙秘:2009/03/31(火) 13:35:17 ID:???
刑法各論の辞書用として大谷を持っててさ、久しぶりに読んでみたわけ。
そしたらびっくり。
前田と同様、理論もくそもないな。
まとめ用としてはありかもしれんが辞書にはならん。
そこで山口を買ってみようかと思うのだがどう?
どっかのレビューで山口は辞書用としてもあり、みたいなことが載ってたが。
429氏名黙秘:2009/03/31(火) 14:45:28 ID:???
>>428
山口各論は辞書も可かと。保護法益を重視して立てられる理論は、演繹的・論理的で理解しやすい。判例もたっぷり。
総論は辞書には不向きかも。じっくり精読して山口の思考体系や用語が頭に入ってからじゃないと混乱するかも。
430氏名黙秘:2009/03/31(火) 15:49:37 ID:???
完全にゴミスレになったな
クソというかゴミ
431氏名黙秘:2009/03/31(火) 16:08:37 ID:???
メインに山口各論はどう?
432氏名黙秘:2009/03/31(火) 16:20:57 ID:???
>>431
まずは読んでみたら?
こういう漠然とした質問しても適切な回答なんて返ってこないだろ。
433氏名黙秘:2009/03/31(火) 16:27:16 ID:???
>>430
クンクン
クンクン





















おまえ、なんかウンコ臭いぞwww
434氏名黙秘:2009/03/31(火) 19:13:15 ID:???
田口、いいかげん公訴事実の同一性を書き換えてくるかと思いきや…。
435氏名黙秘:2009/03/31(火) 19:40:32 ID:???
弘文堂から池田がプレステップ法学って本出してたけど、愕然とした。
マンガ表現を多用してて小学生の教科書かと思ったわ。
436氏名黙秘:2009/03/31(火) 20:19:53 ID:???
田口は聞く耳ないんやな
しかし紳士ででないのは田口のせいとか
437氏名黙秘:2009/03/31(火) 20:26:25 ID:???
438氏名黙秘:2009/03/31(火) 20:33:17 ID:???
>>434
それよくきくけど、
どう問題があるの?
439氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:17:59 ID:???
山口青本での新試論文&択一対応率ってどのくらいなんだろうね。
某上位合格者は猛烈にすすめているけれど。
440氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:19:03 ID:???
>>439
はいはい
えがったえがった
441氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:20:07 ID:???
>>439
知りたいなら自分で調べろよw
442氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:25:35 ID:???
>>439
うせろ
443氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:44:00 ID:???
>>439
最近こんなアホしか書き込まないな
444氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:50:05 ID:XjsDlzmA
>>439叩かれ杉ワロタw
445氏名黙秘:2009/03/31(火) 21:54:47 ID:???
>>439の人気に嫉妬
446氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:00:33 ID:Kn+HND/Z
前田、大谷なんか読んでるやつの将来。
@弁護士になって懲戒処分うける。
A特捜検事になって選挙前に議員秘書を逮捕する。
Bブスデブ陰険女と結婚する。
447氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:03:30 ID:???
むしろAになりたい。
448氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:16:22 ID:???
=論証フォームを暗記している人の将来予想=
(ア)70歳を過ぎても大手法律事務所で働く敏腕弁護士
(イ)検事を辞めた後、弁護士へ転進し、数々の有名刑事事件で
弁護を担当する弁護士
(ウ)裁判官を定年退職した後、静かに盆栽と囲碁をして過ごし
時々、相続事件などを担当する弁護士
449氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:23:04 ID:Kn+HND/Z
Aのつづき
定年退職後弁護士事務所をひらいて女性事務員にセクハラで@にもどる。
450氏名黙秘:2009/03/31(火) 22:24:49 ID:???
むしろAのつづきになりたい。
451氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:07:42 ID:???
あまりのクソスレぶりに笑った
スレ違いの書き込みしている奴ってただの基地外なんだろうな
452氏名黙秘:2009/03/31(火) 23:33:39 ID:???
もうだめだなこのスレも
453氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:13:29 ID:???
なにか駿河台スレと同じような馬鹿スレになってきてるね・・・
454氏名黙秘:2009/04/01(水) 00:50:39 ID:???
まあ今の時期は仕方がない。試験前だし受験組が抜けてる、春休み終了間近でロー組もなにかと忙しい。
455氏名黙秘:2009/04/01(水) 06:46:13 ID:???
久々にきてみればなんだこの惨状はw
456氏名黙秘:2009/04/01(水) 07:01:54 ID:???
俺のかつての基本書

ボム
べっぴん

今でも売ってんかな?
当時は、すげーどきどきしながら、買った
457氏名黙秘:2009/04/01(水) 12:09:45 ID:???
すっぴんを忘れてるぞ
458氏名黙秘:2009/04/01(水) 12:38:16 ID:???
おれはビデオボーイが好きだったな。
英知出版ってまだあるんだろうか
459氏名黙秘:2009/04/01(水) 14:23:33 ID:???
俺は20年ぐらい前に12時間夜勤バイトをやっていた
当時出始めた裏ビデオを見るビデオデッキと裏ビデオを買うためだ
当時ビデオデッキは10万以上したし裏ビデオも1本1万近くした
当時のバイト仲間は目的はみな同じで早く見たいな〜といつも話していた
そして売ってる店を探すのも一苦労だったしこっちから選ぶことはできなかった
裏くださいと言って店員が出したものをただ買うだけだった

そしてそれが今で言うハズレでも決して頭には来なかった
なぜなら万個が見れればそれで十分だったからだ画質内容最悪、
モデルがおばちゃんでも僕たちは固唾を呑んで見守った

それが今ではどうだ、クリック1つでただで万個が見れる
しかも画質最高モデルも芸能人と変わらないくらいかわいい子が多い
にもかかわらずやれ内容がどうだ、女がどうだと来る、ただでひとんちの娘の万個が見れるのにだ
確かに好き嫌いはあるだろう、しかしゴミ箱に捨てるときちょっと思い出してほしい
その昔、ただ万個を見るためだけに必死にがんばって働いてた男たちがいたことを
460氏名黙秘:2009/04/01(水) 15:33:35 ID:???
やはり川井だな。
461氏名黙秘:2009/04/01(水) 15:56:27 ID:???
概論を読んでた。やっぱり楽ちんだぜ。
462氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:00:51 ID:???
2chで内田の評価が悪いのはいい本を隠したいからじゃねーの
俺の周りは内田ばっかり
463氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:02:59 ID:???
2chで>>462のような書き込みが多いのは内田を使わせたいからじゃねーの
俺の周りは内田は見たことがない
464氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:23:19 ID:???
川井の民法概論って所詮概論だな
内容がすかすかすぎて紳士では戦えない
465氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:27:27 ID:???
川井なんて抽象的でわかった気になるだけで力のつかない代表本です
466氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:32:24 ID:???
そこまで判るまで読み込むとわ…何というツンデレーションw
467氏名黙秘:2009/04/01(水) 16:41:32 ID:???
道垣内の担保物権はどう?
468氏名黙秘:2009/04/01(水) 17:17:57 ID:5dFOK9ap
>>467
担保物権は道垣内使ってるけど、
論点によっては薄いトコがある一方で、執行手続きに分量さいてたり、
ムラはあると思う。

ただ、内容に関しては緻密でわかりやすい。水準は高い。
469氏名黙秘:2009/04/01(水) 18:21:18 ID:???
内田民法を読んでいる人なんて学校で見たことがない
みんなプリメール民法で勉強している
470氏名黙秘:2009/04/01(水) 18:32:35 ID:???
近江民法は評価どころか
話題にすら出てこないなw
471氏名黙秘:2009/04/01(水) 18:36:54 ID:???
プリマール民法北www
472氏名黙秘:2009/04/01(水) 19:14:29 ID:???
書店で近江の担保物権を見たら、かなり良かったのでびっくり。
わかりやすい文章と図。
かなり詳しい記述もあるけど、読みやすい。
2色刷りをうまく使っている。
473氏名黙秘:2009/04/01(水) 19:48:46 ID:???
>>459
(´;ω;`)ブワッ
474氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:08:12 ID:???
デバイスネオみたいな予備校本と基本書ってどっちがいいんだろうね?
柴田孝之は予備校本薦めてるけど
475氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:14:28 ID:???
>>474
当然、予備校本です
間違いありません

勉強、頑張って下さい
476氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:29:32 ID:???
>>474
当然、基本書です
間違いありません

勉強、頑張って下さい


477氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:32:57 ID:???
>>474
正直言って、お前はバカだと思うよ
どっち選んだって北朝鮮からミサイル降ってきたらおしまい
478氏名黙秘:2009/04/01(水) 20:36:56 ID:???
>>477
空気読めない奴・・・・
479氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:08:55 ID:???
柴田は基本書絶対主義は否定してるけど、基本書自体は否定してない
予備校講師なのに予備校や予備校本を批判することもある
480氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:38:26 ID:???
予備校本2回読むのと、予備校本・学者本を1回ずつ読むのとどっちがいいですか?
481氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:38:29 ID:???
予備校本はなんか覚えろ覚えろってかんじで読んでてつまらない
整理されているのはいいんだけどね
試験前に知識チェックするのには使えるけど
482氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:47:31 ID:???
予備校本の話題は別スレでやれよクズ
483氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:50:23 ID:???
基本書か予備校本かなんて昔から議論されてるけど結論出てないからな。両方使うのが合格者の多数でしょ。
新も旧も。
484氏名黙秘:2009/04/01(水) 21:53:37 ID:???
両方使うなんてこと言ってるからいつまでたっても合格しないんだよ。
ベテはこれだからな。
485氏名黙秘:2009/04/01(水) 22:55:07 ID:???
ノミカの債権総論ってどうなの?
wiki見ても「無難な出来」としか書かれてないし・・
立ち読みした感じでは、潮見黄色本の債権総論版って感じ?
486氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:01:30 ID:???
基本書も予備校本もどっちでもいいけど、どっちかに絞るべきでしょう
絞らないのは、刑法で両方やっちゃうようなもんだし
487氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:10:29 ID:???
>>486
そりゃ例えが悪いw
488氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:10:35 ID:???
http://www.yama-nori.com/aims/0003.php#1
この弁護士は入門レベルは予備校本、それ以降は基本書を勧めてる
489氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:11:29 ID:???
>>487
んじゃあ、内田と我妻両方やっちゃうようなもん
490氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:19:34 ID:???
>>489
そりゃ秀才向きw
491氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:20:16 ID:???
>>484
ベテなんか都市伝説じゃん
492氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:42:24 ID:???
>>485
いいと思うよ。
ザ・基本書って感じ。非常にまわしやすい。
493氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:47:39 ID:???
予備校本か基本書か。そんな凝り固まった思考の人間が新司法試験で通用するとは思えない
有用なものはどんどん使えばよい。ひとつの考えに固執しない、臨機応変さが必要。だが、ここは基本書スレだ
494氏名黙秘:2009/04/01(水) 23:56:07 ID:???
>>493
予備校本だからダメっていうより
合う予備校本が無いだけなんだよな。普通は。
別に凝り固まっているわけではない。
シケタイなんか基本書の劣化版焼き直しに過ぎないし、読み辛い。
C-bookはレジュメ的でいいのかも知れないが、レジュメを回すっていうのは苦痛。
それなら通読しやすい基本書を回すほうがいい。
495氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:43:59 ID:???
池田真朗の債権総論はどうよ
496氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:51:24 ID:???
基本書wikiで会社法の前田をもち上げるのやめてくれないかな
うちのローで前田使ってるやつなんて一人も見ないんだわ
辞書として江頭を使っているやつは多い、というかほぼ全員だが
497氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:53:08 ID:???
ついでにいうとwiki内での大隅会社法のネガキャンもうざいからやめてほしい
どうせ同一人物がしているんだろうけど
わざとらしく客観的に書くのとか意味ないから
そもそもwiki自体が主観の塊なんだし
498氏名黙秘:2009/04/02(木) 00:58:48 ID:???
>>496-497
お前か、一連の書き込みは
499氏名黙秘:2009/04/02(木) 02:16:31 ID:???
優秀な学者は予備校に寛容だよ
憲法の安念や行政法の高木はシケタイを誉めているし、商法の大杉は予備校に好意的
民法の加毛や刑訴の笹倉は予備校に感謝する合格体験記を書いている
予備校を敵視しているのは京大卒とかの二流の学者



500氏名黙秘:2009/04/02(木) 02:25:08 ID:???
優秀な学者
予備校は競争相手ではない
予備校を批判する必要がない

優秀でない学者
予備校にかなわない
予備校を敵視する

ゆえに、予備校を敵視する学者は二流以下
Q.E.D. 証明終了
501氏名黙秘:2009/04/02(木) 03:17:21 ID:???
大隅会社と松井担物買って北。レビューをまて。
502氏名黙秘:2009/04/02(木) 03:38:15 ID:???
>>501
おまえってやつは。。。
大隅は誤植すごいのに
503氏名黙秘:2009/04/02(木) 03:52:53 ID:???
>>501
ちょw
また被害者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
504氏名黙秘:2009/04/02(木) 05:02:20 ID:???
リーガルクエストもう少しででるのにお(´・∀・`)
505氏名黙秘:2009/04/02(木) 07:13:33 ID:???
>>499
二流の学者がどの辺りを指すのか、
三流学者との境目があるのか不明だけど
日東駒専と同じ位の偏差値の学校だと授業中に先生が
大手予備校が校内でやる授業のパンフレットを配っていたりする
506氏名黙秘:2009/04/02(木) 08:11:09 ID:???
>>499
お前がむのう
507氏名黙秘:2009/04/02(木) 09:09:10 ID:???
>>499
予備校の全てを肯定する学者と全てを否定する学者しかいないと思ってるお前は無能
508氏名黙秘:2009/04/02(木) 09:10:03 ID:???
>>505
まともに相手にしないで。
「はい。中央大学と慶応の先生は一流ですね。金融庁の犬を抱えてらっしゃる
在野法曹要請ロースクールは素晴らしい。」
とでも言っておけばいいよ。
509氏名黙秘:2009/04/02(木) 10:47:25 ID:???
旧司は論点が重要だから予備校本を読む必要が多少あったけど、
論点があまり重要でなくなった新司は旧司に比べて
予備校本を読む必要は低いとはいえると思う
510氏名黙秘:2009/04/02(木) 11:35:55 ID:???
やはり会社法は龍田
いいね


511氏名黙秘:2009/04/02(木) 11:52:08 ID:???
>>502
俺も昨日大隅買ってきた。
これって誤植多いの!?
具体的に教えてもらってもいいですか?
512氏名黙秘:2009/04/02(木) 11:52:44 ID:???
>構成や章立てなどの作りはいわゆる正統派。
>本文は割とあっさりしている一方、注釈が充実しており、重要論点の多くは後者の中で論じられている。
>注釈を適宜飛ばし読みすれば初学者でも読みこなすことは可能。
>横書きで600頁と、分量は標準的ないしやや重め。

この紹介文のどこに不服があるんだろう。
513氏名黙秘:2009/04/02(木) 11:58:11 ID:???
>>511
スレ内でそういう噂が立ったけれども、あまり具体的な報告は聞かない。
発見者はわざわざ教えてくれるつもりはないらしい。残念だが。
514氏名黙秘:2009/04/02(木) 12:02:37 ID:???
>>511
会社法スレで何箇所か具体的にあがってたはずだからみてみるといいよ
515氏名黙秘:2009/04/02(木) 12:24:53 ID:???
大隅会社法が良書かどうかはさておくとしても、
江頭の次点に掲載されるのはおかしくないか?
発売されたばかりだし、せいぜい弥永の次くらいがちょうどいいと思うんだけど。
516氏名黙秘:2009/04/02(木) 12:25:29 ID:???
>>499
優秀な学者ってのは高橋ピロシや憲法長谷部、井上正仁などを言うんじゃね?
517氏名黙秘:2009/04/02(木) 12:59:28 ID:???
会社法スレであったのは条文間違いがある、ということぐらいだった。
まだ少ししか読んでないけど誤植は発見していない。
章立てが独特だけど、本文の記述は可もなく不可もなくという感じかな。
518氏名黙秘:2009/04/02(木) 14:51:07 ID:???
>>515
同意
はしがき読んだけど、熱意伝わってこね―し、
正直大隅って名前使うなんて詐欺と思うぞ、これ・・・
519氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:30:20 ID:???
>>505
東大法卒以外の学者は二流以下(もっとも、東大法卒の学者がすべて一流というわけではない)
昔は京大法卒の学者でも一流がいたが(大隅など)、今はいない

>>508
大杉や安念が一流なだけであって、中央や慶應の先生が一流なわけではない
それらの大学卒の学者は二流以下

>>516
もちろんそれらの学者は一流である
東大法卒→私大教授でも一流の学者は多くいる

>>506 >>507
私を無能というからには、当然東大文一・東大法学部に在学中(または卒業)なんだろうな?
520氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:37:39 ID:???
>>519
お前ってスレタイも読めないアホなの?
ここは基本書スレ。読める?頭弱いの?
521氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:38:31 ID:???
>>519
自分語りをしたかったらコテにしなさいな
ややこしいから
522氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:39:04 ID:???
>>519
消えろ
523氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:39:16 ID:???
>>519
社会でたら精神おかしくしそうなタイプ
524氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:40:07 ID:???
>>519の頭の中には「俺は人気者〜♪」と流れております
525氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:40:36 ID:???
>>519
なんだこいつwwwww
相当痛いなwwwwwwwwwwwwwwwwww
526524:2009/04/02(木) 15:40:49 ID:???
「俺」じゃないや、「おら」だwwwwww
527氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:41:51 ID:???
ここまで俺の自演




いい加減ID強制にしろよ
528519:2009/04/02(木) 15:42:59 ID:???
みんな俺をいじめるなよ〜(涙)
529519:2009/04/02(木) 15:47:15 ID:???
俺、友達いないからここしか居場所ないんだよ〜
530氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:48:00 ID:???
ただいま>>519は顔を真っ赤にして打ち込んでおりますので少々お待ちください
531氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:50:24 ID:???
京大教授の塩見と上智大学准教授の島田
京大教授の初宿・土井と一橋教授の宍戸
肩書きや年齢にとらわれずに、どちらが優秀・一流かをよく考えてみてほしい
532氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:52:36 ID:???
>>531
基地外は学者スレ行けよ
533氏名黙秘:2009/04/02(木) 15:55:16 ID:???
>>532
スレ違い氏ね
534氏名黙秘:2009/04/02(木) 16:01:01 ID:???
>>531
おまえってやつは・・・

自分の糞でも食ってろ
535氏名黙秘:2009/04/02(木) 16:08:39 ID:???
では基本書・演習本の話をしよう
公立大教授の前田の刑法各論と京大教授の中森の刑法各論、どちらが広く読まれてきたであろうか?
私大教授の田宮の刑事訴訟法と京大教授の鈴木の刑事訴訟法、どちらの内容が優れているであろうか?
私大教授の葉玉の100問と京大教授の洲崎・前田・北村の演習、使えるのはどちらであろうか?
肩書きにとらわれずによく考えてみてほしい



536519:2009/04/02(木) 16:13:14 ID:???
みんな〜、俺のこと無視するなよ〜(涙)
537氏名黙秘:2009/04/02(木) 16:32:54 ID:???
以後、基地外は完全スルーで
538氏名黙秘:2009/04/02(木) 16:42:49 ID:???
おそらく、ここにいる非東大法のやつらは、東大文一に落ちたまたは行けなかったコンプから司法試験を受けようと考えているのであろう
司法試験に受かれば東大法のやつらと肩を並べられると思っているのであろう
京大系民法が内田民法よりも優れているとか言うのもそのようなコンプのあらわれであろう
539氏名黙秘:2009/04/02(木) 18:34:01 ID:???
519を擁護するわけではないが、法学って東大法学部みたいな
権威に他の学問に比べて弱いよな
例えば内田民法の冒頭に権威主義は悪くないっていうような
ことが書いてあるけど、権威=東大法学部っていうようなもんだろ
540氏名黙秘:2009/04/02(木) 19:10:05 ID:???
日本国内でシコシコ縄張り争いをすることしかできない法学なんて学問とは認めないよあたしゃー
541氏名黙秘:2009/04/02(木) 20:04:12 ID:???
>>538
君最近ちょくちょく見るけど,いい加減恥ずかしいからやめて
先輩より
542氏名黙秘:2009/04/02(木) 20:14:04 ID:???
>>538-541
なんでスレ違いの書き込みを書くの?頭弱いの?
543氏名黙秘:2009/04/02(木) 20:54:51 ID:???
>>542
学歴は基本書と無関係ではない
頭が弱いのはおまえのほう
544氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:35:12 ID:???
>>538
ひどい妄想w
545氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:43:58 ID:???
>>543
学者スレ行けよゴミ
546氏名黙秘:2009/04/02(木) 21:54:20 ID:???
>>543
板違い。学歴板逝け。
547氏名黙秘:2009/04/02(木) 22:01:13 ID:???
著者の学歴と基本書の内容は相関関係にある
548氏名黙秘:2009/04/02(木) 22:10:36 ID:???
>>547
お前のような高学歴かつ優秀な人間が、なぜ受からない?
549氏名黙秘:2009/04/02(木) 22:49:28 ID:???
荒らしは無視して通報するのが常
550氏名黙秘:2009/04/02(木) 23:15:07 ID:???
>>549
おまえのほうが嵐だよ
551氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:42:38 ID:???
早く春休み終わんないかな
552氏名黙秘:2009/04/03(金) 02:32:44 ID:???
>>518
激しく同意します
553氏名黙秘:2009/04/03(金) 15:00:24 ID:???
495 :氏名黙秘:2009/04/03(金) 00:22:49 ID:???
売れ残り。お見合いをするたびに
殺人事件が!!みたいな…。
終わってる。
>>487がこのスレの総意といえよう
とはいえ、決まってる人のほうが大半なわけで(このスレでさえ!)
一文前の記述でさえ維持できない。
死にたいときの結晶をこのスレで拾うことは容易であろう。
つらいだけ/苦しいだけ/悲しいだけ。


496 :氏名黙秘:2009/04/03(金) 04:14:53 ID:???
実はほとんど決まってるんだが、部外者が荒らしてるだけだよ。



497 :氏名黙秘:2009/04/03(金) 07:25:39 ID:???
実にほとんど決まってるんだが,お互い気を遣って言い出せないだけ。


498 :氏名黙秘:2009/04/03(金) 07:49:13 ID:???
ほとんど決まってるとかいうやつは友達がいないだけ。


499 :氏名黙秘:2009/04/03(金) 08:06:46 ID:???
>>498
つうかほとんど決まってるとか言う奴は非修習生だと思うぞ
周りの情報が入って来ない訳がない
554氏名黙秘:2009/04/03(金) 20:47:01 ID:???
↑スレッドストッパー乙w
2ちゃんでこれはイタイw
555氏名黙秘:2009/04/03(金) 21:22:59 ID:???
レスでスレストするようなアホがいるのはなげかわしい。
556氏名黙秘:2009/04/03(金) 21:43:21 ID:???
ほんとゴミクソみたいなスレだなここはw
557氏名黙秘:2009/04/04(土) 00:31:55 ID:???
共著の基本書が使えないなんて誰が言ってるんだ?双書やSの民法はベストセラーだし4人組憲法もいいじゃん。
558氏名黙秘:2009/04/04(土) 00:56:18 ID:???
大隅会社法も共著だが内容は素晴らしい

よって共著だから内容はいまいちというのは浅はか
559氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:11:44 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ビッグコミックスピリッツ56 [漫画]
國學院(国学院)大學 その96 [大学学部・研究]
△▼△今週のモーニングPart151△▼△ [漫画]
ラルクのラジオスレ9 [懐かしラジオ]
本屋・書店でバイト 91冊目 [アルバイト]
560氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:19:39 ID:???
共著だと解説のレベルは高くても
読者が体系的な視点で基本書を読むことが難しいorできないのでその点で若干苦労するでしょうな
学者ごとに理論的・思想的・哲学的基盤が違うため著者が遠慮して複数分野を横断する視点を解説できないことも
もっとも自分で体系的思考ができる人やそもそも体系的な視点はあとでいいという人は別
基本的な知識や学説の整理は基本的に素晴らしく練られております
もちろん例外はありますし弱い学者で固まってるシリーズはやはりダメなんじゃないかと思います
561氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:26:18 ID:???
>>560
辞書だと割り切って読めばいいんだけどな
562氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:27:50 ID:???
『大隅健一郎(元最高裁判事)は故人であり、
本書は他の著者2名による改訂版である。
文章形式、レイアウトなどは非常にオーソドックスであり、
解釈論の中身は良く言えば穏当、悪く言えば平凡
(知的好奇心を刺激するような内容ではない。)。
ただ、実務家をかなり意識してのことか、
たとえば「会社法総論」に関する記述が殆どない
といった章立ての特徴は見られる。
本文は割とあっさりしている一方、注釈が充実しており、
重要論点の多くが後者の中で論じられている。
横書きで600頁と、分量は標準的ないしやや重め。
神田以上江頭未満の基本書といえるが、
新定番になるにはやや本としての面白みに欠けるか。
なお、巻末の索引は江頭同様やや不親切である。』


大分落ち着いてきたってことかな。
563氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:31:07 ID:???
>>560
共著だから体系的じゃないとは言えないだろう。それを言ったら現行民法だって共著みたいなもんだ。
しかも、独法や仏法系の学者が解釈してるから体系的には滅茶苦茶になるはず。それに百選なんか
スゲー共著だしw
564氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:45:47 ID:???
民法はノミカシリーズをベースに他の本格的基本書で深化するべきである
565氏名黙秘:2009/04/04(土) 01:46:41 ID:???
この間テレビを見てたら、いきなり団藤が出てきてビビッタ。
基本書の改訂をキボン。
566氏名黙秘:2009/04/04(土) 02:37:44 ID:???
>>565
追悼番組だろ
567氏名黙秘:2009/04/04(土) 03:13:44 ID:PmYtB4rj
>>565
いい人だったのにな………
568氏名黙秘:2009/04/04(土) 03:29:04 ID:???
死んだもといなくなったの?
569氏名黙秘:2009/04/04(土) 05:40:36 ID:???
>>118
ワラタ。

>568
団藤先生は、昨年、お亡くなりになったと思う。

ttp://nijiiro123.hp.infoseek.co.jp/hihyo.htm
平成15年の合格者による当時の基本書批評。
旧司の時代だし、やや情報としては古いが、いいたい放題で面白い。
メインページは、非公開のパスワードつきだが、直リンという抜け穴。。。
570氏名黙秘:2009/04/04(土) 06:28:31 ID:???
まてww
まだ死んでなかろうw
571氏名黙秘:2009/04/04(土) 06:47:57 ID:???
団藤さん死んでないよ
新聞の記事で、
裁判員も死刑を出して人殺しと叫ばれたらいい
なんて書いてた
なんというか老害になり果てたな
572氏名黙秘:2009/04/04(土) 06:59:28 ID:???
最近の学士会報でも巻頭で見た記憶があるので
まだ死んでないw 団藤死んだってネタ定期的に沸くなぁw
ウィキペディアで一回死んだことにされたんだっけ?
573氏名黙秘:2009/04/04(土) 10:16:11 ID:???
団藤の基本書を山口井田が改訂したらすごい人気出そう
574氏名黙秘:2009/04/04(土) 10:46:36 ID:???
木村でいいだろ。
575氏名黙秘:2009/04/04(土) 10:50:48 ID:???
亀二乙
576氏名黙秘:2009/04/04(土) 11:19:31 ID:???
亀二最高www
577氏名黙秘:2009/04/04(土) 11:22:15 ID:???
むかし、東大の学生寮(いまはもうないけど)のそばに弾道の家があって(いまもあるけど)
夏休みになると弾道の家の前に「夏の間は軽井沢の別荘におります」って
大きな張り紙がしてあった。おれら貧乏学生は冷房もなくて苦しんでるというのに。
感じの悪い親父だよ。
578氏名黙秘:2009/04/04(土) 11:23:39 ID:???
亀二最弱www
579氏名黙秘:2009/04/04(土) 12:00:04 ID:???
>>562
さらに落ち着いた。

大隅健一郎・今井宏・小林量『新会社法概説』有斐閣(2009/03)……
評価待ち。信頼できる利用者が少ない。大隅健一郎(元最高裁判事)は故人。他の著者2名による改訂版。
文章形式、レイアウトはオーソドックス。解釈論は穏当かつ平凡。会社法総論に関する記述が殆どない。
本文はあっさり、注釈は充実。重要論点の多くは注釈で論じる。
横書き600頁。分量は標準的ないしやや重め。巻末の索引はやや不親切。
580氏名黙秘:2009/04/04(土) 13:01:18 ID:???
会社法総論がないのが何か問題あるのか?
刑法の基本書でも「法哲学に欠ける」とかけちをつけている馬鹿がいるけど、そんなのいらないだろ
法律なんて技術的なものなんだから、条文の解説だけしていればいい
会社法は特にそう
581氏名黙秘:2009/04/04(土) 13:13:53 ID:???
>>580
こういう奴って将来条文の改正や時代の変化についていけなくなるんだろうなぁ
582氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:35:47 ID:???
今時、団藤とか我妻とか書いて恥ずかしくないのか
583氏名黙秘:2009/04/04(土) 14:48:17 ID:???
>>582
まさに基本書だろ
584氏名黙秘:2009/04/04(土) 16:13:49 ID:M2BBe3Z7
>>582 下位ローだな。我妻、団藤くらい読めよ。全部とはいわなくてもさ。
585氏名黙秘:2009/04/04(土) 16:42:23 ID:???
団藤は一度は読んでおきたい基本書だよな。
我妻はだるいな。京大系には我妻もかなり引用されてるから十分と思ってしまう。物権だけでも手を出したい気はするが
586氏名黙秘:2009/04/04(土) 17:07:42 ID:???
横山弁護士もまだ元気なんでしょう?
2冊目の本を執筆中らしい
587氏名黙秘:2009/04/04(土) 17:10:35 ID:???
マイナー分野、マイナー論点は我妻のままだね。
我妻は論点落ちがまずない。
588氏名黙秘:2009/04/04(土) 17:12:24 ID:???
弾道はともかく我妻はダットサンやコンメンタールで
今でも使えるだろ
589氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:15:10 ID:???
このスレはロー生が多いのか?
俺は予備試験からやるつもりだ。
590氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:23:05 ID:???
>>589
このスレというか司法試験板の多数はロー生だと思うよ。
591氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:30:16 ID:???
3年前にガソリンスタンドへ行った時の話。あの痛ましい事故は今でも鮮明に覚えている。
俺がガソリンを入れている最中、隣に空気が全然入ってないタイヤを履いた
トラックが止まった。どうやら空気圧の点検を怠っていた為に減っている様だった。
俺は車が汚れていたので、洗車を頼みつつ店内に入って暫く外を眺めてた。
店内からはピット作業をしている所が見れたので、俺はさっきのトラックが
ピットに入って来たので、ぼんやりと作業を見てた。
で、新しいバイトだと思われる可愛い茶髪の女の子が、先輩の指導を仰ぎながら黙々と
作業の手伝いをしていた。作業員が空気の入っていないタイヤを外し、
女の子が空気圧を入れる様に頼まれた所で痛ましい事故は起こった。
女の子が5分経ってもずっと空気を入れつづけているので、俺は「トラックのタイヤは
空気を入れるのは大変なんだろうな〜。女の子なのに大変だな。」と思った瞬間、
「ズドン!!」と言う爆音と共に女の子の頭が弾けて赤い血の霧が舞い上がった。
同時に店内の窓ガラスをブチ破って何か光る物が突っ込んできた。
店長が、「救急車呼べ!!一旦店閉めろ!!誰かタオルもってこい!!、〇〇(女の子の名前)
の体を抑えてろ!!(激しく痙攣してのた打ち回ってた)」と動転し、
俺は何が起こったのか確かめようと、店内に飛び込んできた物を探し出した。
それはトラックのホイールだった。大きさは直径1メートルはあったと思う。
女の子は頭が半分吹っ飛んでいて、ピクピク痙攣しながら「うぅ〜、ふぅ〜」と
細い息をしていたが、俺は彼女がもう死ぬだろうと分かった。
何故なら血にまみれた脳が見えていたのだ。彼女が自分の手で脳みそを抑えていた光景は今でも
忘れられない。救急車が到着する間もなく、白目を剥いたまま彼女は死んでしまった。

次の日にその事故をニュースでやっていて、原因は女の子がタイヤに空気を20キロ
入れようとしていたことが原因だった。恐らく、2、0キロと20キロを間違えたのだろう。
普通はタイヤが膨れ上がった所で気付くだろうが、女の子だから分からなかったのだろうか。
それ以降、スタンドに行って女の子が接客をしてくれることになると、
俺は「窓は拭かなくて良いです。大変でしょうから自分でやりますよ。」と。
592氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:49:26 ID:???
非東大法の低学歴は、しばしば、自分の大学出身の教授が東大法学部教授と互角かそれ以上という趣旨の発言をする
「I田は山口・佐伯に並ぶ」、「民法は京大のほうが東大よりも上」などというように
しかし、それらは全くの妄言であって、東大法学部教授とそれ以外の低学歴大学卒の教授とでは雲泥の差がある
東大法学部教授が非東大法卒の低学歴教授を誉めていることがあるが、それらはすべて社交辞令である
593氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:53:33 ID:???
>>586
10年も20年もかけて司法試験を受験している人がいますが、そのような人は
やはり大事なところを勉強していないのではないでしょうか。全体的に薄く
広く読んでいても、頭の中で統一的に理解することに欠けているのでしょう。
問題の設問の表現は種々あっても、やはり基本的な問題を理解しているかどうか
の試験をしているのだと私は考えています。

(横山昭二著 大馬鹿者 D.S.C) 昭和33年司法試験一発合格
594氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:57:21 ID:???
しかも、商法は勉強するのが大変ですから
選択しない方がいいですとか言っているだろw
595氏名黙秘:2009/04/04(土) 18:59:24 ID:???
>>592
東大の教授なんて自分で調べようとしないから
私が調べてあげないと何もできないと文学部の先生が言っていた
596氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:00:22 ID:???
東大の学者何かよりも横山弁護士の方が
数段格上だなw
597氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:05:16 ID:???
>>595>>596
基地外はスルーしろよ
お前らも頭弱いのか?
598氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:08:51 ID:???
学歴板と勘違いしてる奴は規制かけた方が良いよね?
削除議論、要請あたりにおくっといた方が良いのかな??
599氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:26:08 ID:???
>>598
耳の痛い発言は規制をかけるのか
そんなことだからおまえは東大文一に入れなかったのだ
600氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:28:52 ID:???
ぷっ
601氏名黙秘:2009/04/04(土) 19:33:53 ID:???
板違いだから規制をかける。
学歴を語りたいなら学歴板で好きなだけ語ってください。
602氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:21:27 ID:???
>>601
板違いではない
何度も言うが、基本書を語るのに学歴は必要不可欠
「京大民法」という言葉もNGになるのか?
603氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:26:11 ID:???
>>602
おまえ次荒らしたら運営に通報するから
604氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:28:44 ID:???
>>603
それは脅迫ではないか
学力のみならず規範意識も低いのか
605氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:50:00 ID:w7ClRA0m
斎藤信治の刑法各論ってどうよ?
606氏名黙秘:2009/04/04(土) 20:58:56 ID:???
>>605
買ったがまだ読んでいない。
607氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:06:18 ID:???
リークエってどういう位置付け?
若手有力学者による共著ならもっと売れてもよさそうだけど。
608氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:09:35 ID:???
>>607
どっかに販売量が公表されてるの?
609氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:13:13 ID:M2BBe3Z7
斉藤の刑法各論は、色々な論点が網羅されてる感じがあるし、
読みやすいし、分かりやすい。
かなりお勧め。とはいえ、ちょっと色があるから、
その色が分かるようになるために、他の本も併用した方がいいと思う。
610氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:14:45 ID:???
>>608
セミナーとか。
611氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:16:07 ID:???
神田のほうがコンパクトで使える
612氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:48:26 ID:???
リークエは島田と橋爪部分はいいんだけどなあ
特に島田の間接正犯、共犯の部分は試験対策的にも秀逸
613氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:54:18 ID:QCzpal8n
松宮 刑法総論講義第4版で追加された刑罰論はすばらしい。
レヴィジオン3も5月ごろにでるらしい。早く読みたいなー。
京大ローや同志社ローにいかなくてよかった。
614氏名黙秘:2009/04/04(土) 21:58:15 ID:???
たしかに立命ローは京大ロー同志社ローより上の次元だよな★
615氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:03:19 ID:???
>>613
レヴィジオン3のテーマって何?
616氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:05:49 ID:???
三振するロー生多いんだろうな。
今から楽しみだ。
ロー生、三振すればただの人。
617氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:07:07 ID:???
>>615
構成要件・違法性・責任
618氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:09:59 ID:???
>>617
ありがとう

対話形式かな?
そうであれば、あまり欲しくないんだけど

共犯論ヴァージョンでお願いします
619氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:12:20 ID:???
>>616
三振しても地上や国Uは余裕で受かるから問題ない
620氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:16:15 ID:QCzpal8n
レヴィジオン3は構成要件論らしいよ、

614の君

もっと注意深く文章をよみなさい。

613 は行かなくてよかった といってるだけで、

リツツ生とはいってないぞ。
621氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:17:15 ID:???
>>614は問題文を読み違えて落ちるタイプ
622氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:17:57 ID:QCzpal8n
違法性と責任もかな。
623氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:18:57 ID:QCzpal8n
614はあほやね。
624氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:20:20 ID:QCzpal8n
613はかしこい。
625氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:21:46 ID:???
左翼は頭がおかしいな
626氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:22:09 ID:???
もう運営に通報するわ
あまりに酷い
627氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:25:17 ID:QCzpal8n
4月7日に法律文化社からでる
刑事訴訟法講義案 葛野他2名共著
は短答がついてたりして期待できそう。
628氏名黙秘:2009/04/04(土) 22:26:30 ID:???
>>626
いちいち宣言しなくていいから
通報するなら黙ってしなさい
629氏名黙秘:2009/04/04(土) 23:16:19 ID:???
>>624
>>613
ひどい自演をみたw
630氏名黙秘:2009/04/04(土) 23:54:56 ID:???
>>629
基地外を無視できる能力をつけろよ。
631氏名黙秘:2009/04/05(日) 01:28:26 ID:???
刑法各論で佐久間ちゃん使ってる人いるかな。
632氏名黙秘:2009/04/05(日) 02:36:59 ID:???
酷い自演だったな
633氏名黙秘:2009/04/05(日) 09:40:18 ID:HPb1NZ9F
>>631
使ってるよ
総論は評判悪いけど、各論はわかりやすい
634氏名黙秘:2009/04/05(日) 09:55:08 ID:7UG1dze8
>>633
ありがたや
早速に買ってくるよ。行為無価値の各論って意外に無いに等しいから
635氏名黙秘:2009/04/05(日) 10:45:42 ID:???
>>631
江戸時代の刑罰制度を知る上では重要な文献だな
636氏名黙秘:2009/04/05(日) 11:45:41 ID:???
木村でいいのに
637氏名黙秘:2009/04/05(日) 11:48:01 ID:???
木村最強

木村の前に木村なく、木村のあとに木村なし.
638氏名黙秘:2009/04/05(日) 11:51:15 ID:???
亀二は、外せないだろjk

639氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:12:43 ID:???
>>634
つ前田
640氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:16:00 ID:???
木村先生の凄さは圧倒的だ
641氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:16:46 ID:???
光江はどうよ
642氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:17:00 ID:???
もう飽きたそれ
643氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:21:55 ID:???
光江先生は、師匠の前田先生とほぼ同じだが、
前田みたいに丁寧な説明だと思う。
644氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:22:35 ID:???
>>641
刑法一冊本のなかでは最も役に立つ優良書の著者です。
645氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:25:33 ID:???
演習刑法ってつかえる?
646氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:29:09 ID:???
>>644
前田より文章はわかりやすい
しかも、秀逸なまとめがついている
647氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:30:10 ID:???
>>645
誤植だらけで使い物になりません
648氏名黙秘:2009/04/05(日) 12:58:19 ID:???
>>641
亀ニには遠く及ばないw
649氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:02:55 ID:???
前田も光江も著者が書いた答案集があるのは強みだろうな。
前田に至っては基本書(講義)・答案集(レッスン37)・判例集(重判250)・論点本(演習講座)すべてあるからな…
650氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:11:29 ID:???
この子弁護士になれたかなぁ
http://imgrbn.sokmil.com/pict/product/asj0011/pe_asj0011_01.jpg
651氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:21:37 ID:7UG1dze8
行政法の導入本はどれですか?
藤田か芝池またはいちばんやさしい行政法アルマの3冊でどう?
652氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:26:38 ID:???
藤田
653氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:26:52 ID:???
行政法読本で良いと思うんだよね 参考にしている基本書サイトでも良い評価だったし
ネラーはなんか気に入らないみたいだけど
654氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:29:39 ID:i2i+2YjE
そのサイトどこだよ?
655氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:30:05 ID:X72WgHOd
同志社のゆるきゃら
シシャモくん
きしょいぞ

立命館のゆるきゃら
くりっつくん
かわいーい。
656氏名黙秘:2009/04/05(日) 14:41:26 ID:???
>>651
一般向けだけど櫻井先生の行政法のエッセンスはよかった。
利点は文章が軟らかいのでサクサク読めること。
それに一日で読める分量ってのもいい。
特にサクハシに繋げる人にはおすすめ。
657氏名黙秘:2009/04/05(日) 15:02:46 ID:X72WgHOd
東北大法学部の不法行為法の講義の指定教科書
リッツの吉村良一著『不法行為法』
使ってるくせに,おおきな顔するな。
旧帝大ってこんなもんや。
658氏名黙秘:2009/04/05(日) 15:12:59 ID:???
>>656
サクハシに繋げるなら櫻井著の行政法のエッセンスが一番良いとオモ。
普通に3〜4時間で読みきれるし、何より解りやすい。
659氏名黙秘:2009/04/05(日) 16:20:36 ID:???
>>651
導入本としては高木教授のプレップ行政法もいいよ。
すぐ読めるし。
塩野門下だから塩野、宇賀、サクハシにもつなげやすい。
660氏名黙秘:2009/04/05(日) 16:36:26 ID:???
さくはしいいわ〜
661氏名黙秘:2009/04/05(日) 18:33:55 ID:???
>>654 I love 基本書ってところだった
662氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:16:01 ID:???
>>661
おまえ…
基礎からわかる執行法や池前の評価がCとなってたり、会社前田A>江頭B、民訴伊藤Bなどの時点で司法試験向けレビューでない&使えないぐらい判断できないと…
663氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:20:29 ID:???
斉藤っていいよ
おぬぬめ
664氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:22:02 ID:???
>>662
第三者だが自分の意見を人に押し付けるなよ
その中の会社前田A>江頭B、以外は正当な評価だと思うよ俺は。
これ以上の無駄な議論はやめようぜ。
665氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:23:11 ID:???
>>662
おまえの書き込みが使えないと俺は判断した。
666氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:29:57 ID:???
>>662
池前c
伊藤B
は正当だろ
667氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:32:54 ID:???
俺は>>662に概ね同意だが。イケマエと和田がCなのは有り得んな。
伊藤と藤田がBとかも何考えてんだか。
それにレビューサイトなら基本書ガイドが一番マトモだろう。
668常識博士 ◆jYWduVufAw :2009/04/05(日) 19:36:01 ID:???
    _ξ
   /ノ \
  | (●)(●) おまいらいやしくも法律家をめざそうというのなら
  |  (_人_)) 他人の意見に異を唱える場合には
   \. `⌒ノ   理由を明示してするべきだろ
バン/ Y \   常識的に考えて・・・・
☆ イ . |   |
669氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:40:22 ID:???
どうせどっかのアホな学部生が書いてる個人サイトだろ?
価値無しスルーしとけってことだな。
670氏名黙秘:2009/04/05(日) 19:42:16 ID:???
主観的で過激な意見は荒れるもとになるとおもいますぅ
仮にそれが正しくてもぉ。正しくないならなおさらぁ
671氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:25:44 ID:7UG1dze8
藤田行政法入門買ってきたんだが行政法特有のだるさがある
ミーの頭が悪いのが原因なのだが
672氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:33:03 ID:???
>>667
基本書ガイドでも一応紹介はされているし行政法読本はある程度の基準には
達しているんじゃないかなと自分で読んでみる限り思うんだが
まあ塩野とか宇賀まだ読んだことがないのでわかりませんが
673氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:36:16 ID:???
>>671
シケタイとか読んだほうがいいんじゃね?
674氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:53:07 ID:???
>>671
入門レベルならどの本を読んでもつらいぞ
675氏名黙秘:2009/04/05(日) 20:56:11 ID:???
行政法は判例命。
676氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:11:12 ID:???
いや実定法は全部そうだろう
677氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:17:11 ID:???
行政法はまず行政裁量と行政法の一般原則を結び付ける整理をすれば、何となくわかってくると思うのだけどな。あとは行政の行為態様の差異を勉強していけばいいと思うが。

それはシケタイでも基本書どもやることは同じじゃないか。
678氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:20:25 ID:zBHLMoRq
光江はどうもねー。
松宮の言う
『誇張従属形式の定義がおかしい教科書が蔓延してる。』
というのは
このおばはんの本のことだとおもう。
M.E.マイヤーの本をしっかりよめ。
679氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:24:10 ID:zBHLMoRq
判例命より
香西かおり命
680氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:26:13 ID:???
>>678
誇張従属形式の定義なんてどうでもよくね?
681氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:30:27 ID:???
>>678
おかしい教科書に大塚をあげてたと思うが
682氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:31:56 ID:???
>>681
大塚仁?なら松宮が間違ってるのだろう。
683氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:34:40 ID:zBHLMoRq
リッツの本山敦の家族法の歩き方は入門書としては良いと思うが、
13ページでへんなこと言ってる。

『民法は、人が意思に基づいて法律関係を形成していく世界である。』

この文章のどこがおかしいか100字以内で説明せよ。
684氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:39:11 ID:???
>>683
まっつん、リッツローに入り直したん?
685氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:39:17 ID:???
別におかしくない。
686氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:46:40 ID:???
会社法
http://www.shiseido-shoten.co.jp/images/cover/2009/0406-40.jpg
著者:伊藤靖史/大杉 謙/田中 亘/松井秀征
発行:有斐閣
発刊:2009-04-06
ISBN:978-4-641-17906-6
価格:¥2,940(税込) 本体価格:¥2,800

687氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:46:49 ID:zBHLMoRq
680君
誇張従属形式の定義なんてどうでもよくね?
なんていってるぼけなす君へ。
ここが共犯論のつぼ。
大塚ではなく大谷。
688氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:54:17 ID:???
消えろ
689氏名黙秘:2009/04/05(日) 21:58:07 ID:???
大谷は糞だな
理論が無い

690氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:00:55 ID:zBHLMoRq
あーああ、お酒ください。♪
あーああ、寒い夜は。♪
ハイインリッヒ、ミッタイス
ドイツ法制史概説は最高級強力スリーピングポーションだ。だだ???
691氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:03:05 ID:???
松宮なんかより、旧司委員たる光江の方が信用できるし、理解は正確。
所詮松宮ごときがいくら吠えても価値はない。
692氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:03:36 ID:???
松宮先生は自称天才だっけか
693氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:05:05 ID:zUH9RO8f
松宮3版をブックオフに売って大谷を読んでる俺が通ります。
694氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:05:50 ID:???
そそ松宮は「山口西田など私の敵ではない
と言い放つ「天才」
光江は試験委員だったしな
695氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:06:12 ID:???
刑法関西学派は品の無い奴らばかりで嫌いだな。
696氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:07:22 ID:???
>>693
さらに大谷を売って総研を読め!
697氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:07:24 ID:zBHLMoRq
基本講義 憲法 市川正人 潮見の債権各論と同じシリーズ
いつ出るかしってるひといませんか?
すこし期待できる内容かな?
698氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:10:37 ID:???
確かに刑法の関西学派と民法の関東学派は最悪だ
699氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:10:42 ID:zUH9RO8f
>>696
もうちょっとで読み終わるんでそうしますw
700氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:13:02 ID:zBHLMoRq
中山研一も旧司法試験委員や。
中山が松宮を認めてる。
平野も松宮の論文集をよんでる。
701氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:13:56 ID:???
京大から立命館ローに進学してしまって気がふれたのだな
702氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:17:26 ID:???
>>687
総研でも読んでろ、ティンクソw
703氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:17:55 ID:???
講義とかで「俺は○○より上だ」とか言い出す奴は
2流どころか3流。器量の無い奴は見ていて哀れ過ぎる。
704氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:19:28 ID:???
赤い色のidは無視
705氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:21:02 ID:???
松宮も光江もどうでもいいよ

亀二最高www
706氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:22:04 ID:???
そうか…
赤か…
じゃあ仕方ないな。
707氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:22:51 ID:zBHLMoRq
ゆるきゃら
くりっつくん
ちょうかわいいー・
栗がたの顔 まるみのある三角形
あごいっぱいのみじかくてかたそうなひげ
褐色のつやつやした肌

それにくらべ

ししゃもくん
どう?きしょ^い。
ひからびてるぞ。
シシャってどこの大学かわかるよね。
708氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:23:59 ID:???
>>705
亀二はもう故人だろ?
昨日より明日をみるんだ。
709氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:24:57 ID:???
>>707
お前、かなりウザイぞ
710氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:25:01 ID:zBHLMoRq
英脩最高
711氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:29:33 ID:???
刑法の宮本なら滝川事件の復帰組教官でリッツとは何の関係もないんだが。
712氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:32:05 ID:zBHLMoRq
宮本の弟子が佐伯や。
713氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:33:23 ID:???
リッツって聞くと、倉木麻衣が頭に浮かぶ

714氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:36:48 ID:zBHLMoRq
713
うざい
消えろ
715氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:38:34 ID:???
>>714
おまえが一番ウザイ件
716氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:39:43 ID:zUH9RO8f
みなさん、商法総則は何使ってますか?
Sか近藤で迷ってるんだけど…
717氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:40:59 ID:???
>>716
Sか近藤どっちかにしとけ。
718氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:44:20 ID:???
商則は弥永が一番良い出来。
シケタイなどの予備校本読むより解りやすい。
719氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:44:35 ID:zUH9RO8f
>>717
ちょwww
他におすすめとかある?
720氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:45:53 ID:zUH9RO8f
>>718
サンクス!
721氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:49:13 ID:???
先月改訂したばっかりのSにしとけ
722氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:50:41 ID:zBHLMoRq
西原寛一 商法T 昭和46年 日本評論者
法セミの連載をまとめた小型の本
723氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:57:54 ID:zBHLMoRq
社に訂正
724氏名黙秘:2009/04/05(日) 22:57:56 ID:zUH9RO8f
>>721
新しいと欲しくなるんですよね〜安いし買っておいてもいいかも

>>722
古っw
725氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:00:15 ID:???
商法総則は無勉特攻という手も(ry
まあ択一六法と肢別本で使う部分だけ暗記でも十分かも(´・ω・`)ね
726氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:03:03 ID:???
Sのサイズが嫌い
開いたままでは、机にフィットしない
727氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:08:59 ID:???
わかるわ。
俺は択六もなりたくサイズがすきだぜ
728氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:31:56 ID:???
>>681
そうだ。
弾頭、平野等はあってるが、大塚は間違ってる。例えば学部の定期試験でその定義で書いたら、大塚の弟子が試験作成者なら大丈夫だろうが、そうじゃなければ危ないよ
って感じの文章だったと思う
729氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:32:38 ID:???
>>705
いぇーい!亀ニwww
730氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:37:51 ID:???
>>728
佐久間は?刑法の。
731氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:38:24 ID:???
上半期話題をさらった書籍は今日現在

解析民事訴訟
新会社法概説
憲法作法

ってとこか
732氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:39:27 ID:???
>>729
ナカーマ
733氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:41:05 ID:???
>>730
佐久間がどう定義してるかしらないが、
気になるなら佐久間と大塚の基本書見てみて、その上で弾藤や平野や松宮と比べてみたら?
734氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:43:19 ID:???
>>731
解析民事訴訟と大隅会社法は◎
憲法作法は趣味としてなら◎、試験対策としてなら〇
735氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:43:33 ID:???
>>731
井田の講義刑法学・総論も仲間に入れてあげてください
736氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:45:19 ID:???
解析◎
大隅○
作法▲
だな
737氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:53:03 ID:???
解析◎
読本○
井田○―△
大隅△
松井△
作法×

だな。
738氏名黙秘:2009/04/05(日) 23:55:52 ID:???
>>737
松井はでたのずいぶん前じゃねえかw
しかも話題になったというよりは一部の厨が騒いでただけだしw
739氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:05:42 ID:???
>>728
大塚は弾道のコピペだから間違いは無いと思う。読んでみれば判る(読まないで批判するヤツ多過ぎw)けど
平野に対しても正確に反論してる。何十年も売れてる本を批判するのは難しいよ。
740氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:15:13 ID:???
>>739
弾藤と大塚じゃ誇張従属形式の定義は違うぞ。それにコピペとか馬鹿みたいなこと言うなよ。見解違うとこもあるから。
弾藤をおまえは読んだことあんのか?
741氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:17:54 ID:???
>>740
釣りにマジレスイクナイ(´・ω・`)
コピペなら出す必要ないお\^o^/
742氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:21:29 ID:???
>>741
そりゃそうだw
743氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:21:57 ID:???
>>740
どう違うか書けよ
744氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:28:31 ID:???
誇張従属性説なんて答案で批判すらしねーよ
745氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:36:25 ID:???
>>740
択一で出てるのは大塚と同じ定義ですけどw
746氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:42:26 ID:???
>>731
アルマ民訴も入れてくれ〜
747氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:43:54 ID:???
>>740
大塚は弾道が読めないw受験生に人気だったそうだよ。
748氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:51:36 ID:fElxBBQW
松宮 『刑事立法と犯罪体系』
160ページと249ページ註6参照
註で大塚他数名の定義がのってるぞ。
木村のおばはんは学者としてみとめられてないのか?無視されてる。
またはリッツのHPで立命館法学243,244あたりをみよ。
749氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:54:22 ID:???
松宮に認められてもなぁ。。。山口は木村を認めているわけで。
750氏名黙秘:2009/04/06(月) 00:59:29 ID:???
関西結果無価値陣の中で松宮だけは山口や西田に認められてるらしいが
ただ「認められてる」程度だからなぁ・・・。
751氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:01:36 ID:???
浅田もみとめられていますよ
政治力だけは・・・・
752氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:03:58 ID:???
>>751
学者として認められてるわけじゃないのか・・・カワイソス
753氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:06:34 ID:???
>>748

著書の「刑法」が体系書として認められてないだけじゃ?
754氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:07:06 ID:fElxBBQW
なんで松宮が西田のような格下のやつにみとめられなあかんねん。
755氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:08:55 ID:???
関西限定スレでもつくれよ
臭いから。
756氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:09:17 ID:???
>>731
司法試験に直接関わりがないからほとんど話題になってないけど、
江頭「商取引法」の大改訂はものすごいよ。
757氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:10:32 ID:???
sageないで書き込んでいる奴は新刊スレにもいる基地外だから無視しろ。
相手にするから調子にのる。
758氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:19:10 ID:fElxBBQW
関東人はこれやからなー。
もっと広い度量をもて。
弟子が師匠の説を批判するのがあたりまえの関西と師匠の説を安っぽくうけうりするのが関東。
759氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:20:53 ID:???
>>758
運営に通報してきたわ
760氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:22:01 ID:???
>>758
( ・∀)人(∀・ )通報しますた!
761氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:22:45 ID:fElxBBQW
おおきに。ごくろうさん。
762氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:43:06 ID:???
>>749
さすが山口
亀ニは無視できないんですねwww
763氏名黙秘:2009/04/06(月) 01:49:33 ID:???
亀二って名前つける親ってどういう心境だろう。
764氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:05:12 ID:???
亀頭よりはましだろ
765氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:05:49 ID:???
亀は長寿と幸せの象徴だよ
766氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:49:30 ID:???
雑談するなよ
767氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:52:36 ID:???
亀は男根と繁殖の象徴だよ
768氏名黙秘:2009/04/06(月) 02:55:29 ID:???
雑談しているバカは早く消えろよ
769氏名黙秘:2009/04/06(月) 06:19:11 ID:???
刑法、川端って最近改説している論点ありますか。
集中講義、勧められたんですけど10年ぐらい前の本ですよね、あれは。
(集中講義なんか役に立たないっていう煽りはなしで)
770氏名黙秘:2009/04/06(月) 06:53:38 ID:???
>>769
確かないんじゃないかな?
どうしても気になるなら新論点講義にしたら?去年だし、このシリーズは基本的にはハズレはないよ
個人的には新論点講義の刑法各論が好きだね
771氏名黙秘:2009/04/06(月) 07:30:05 ID:???
>>770
thanx!
ホッとしました。
新論点講義ですか、参考にさせていただきます。
772氏名黙秘:2009/04/06(月) 08:06:29 ID:???
民法案内にハマった。
他のどの基本書より,分かりやすいんで,
メインの基本書にしたいと思ってる。

でも,周りを見ると誰も使ってない…。
基本書にするには,無謀かな?
773氏名黙秘:2009/04/06(月) 09:11:43 ID:???
ウン十年前の議論をわかりやすくされてもなあってかんじ
774氏名黙秘:2009/04/06(月) 09:13:51 ID:???
>>772
自分にあうと思ったなら、それこそ自分にとって最高の基本書なんじゃないかな
まわりが使ってるからと言ってそれが自分にあうとは限らないしね。
新しい論点はローの講義や論点本、演習書で入れれば問題ないでしょ。
775氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:08:15 ID:???
まあ、亀二が優れていることに関しては、異論はないな
776氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:21:39 ID:ox4KdwPZ
共犯の概念上の従属性の検討 という節で

『この問題について実定法としてとりうる立場はさまざまであって、
M.E.マイヤーによれば次のような4段階の従属形式がありうるとされる。』
という一文がある。
佐伯(千)刑法講義(総論)


さすがですね。
いまはやりの学生向けの教科書はいきなりMEマイヤーの名前をだして4つの分類を並べてるだけや。
そんなの丸暗記しても何のいみもない。

実定法の立場なんだ。実定法から遊離した議論ではないのだー・


777氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:25:03 ID:ox4KdwPZ
ぼくのじいさんは亀吉です。
知人のジイサンは梅松です。
778氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:25:16 ID:???
>>776
言いたいことは分かるが
「共犯の概念上」の「従属性」って表現が気になる。
概念「上」の、って何だ?



779氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:29:05 ID:???
民法案内はおれも好きだ。
780氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:31:01 ID:ox4KdwPZ
いまはやりのっていうのは関東系のへなちょこ学者の本っていういみ。
たとえば、、、、。
781氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:35:49 ID:ox4KdwPZ
佐伯(せん)の本をよめばわかる。
前節は共犯の処罰上の従属性
つまり、いまでいう
実行従属性と要素従属性
782氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:37:25 ID:ox4KdwPZ
(せん)訂正(千) または(ち)
783氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:38:05 ID:???
キチガイを相手にしては駄目だ
784氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:38:34 ID:ox4KdwPZ
概念上が要素にあたる。
785氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:41:57 ID:ox4KdwPZ
不合格予備軍をあいてにしたらあかん。
786氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:42:30 ID:???
目移りしそうだが、雑魚本が多くなった今日
  ,、_,、
 (´゚∀゚) 新刊に目をくれず基本を押さえたおいらは勝ち組。  
 (<  )v-
  | >
787氏名黙秘:2009/04/06(月) 11:54:12 ID:ox4KdwPZ
民法案内のシリーズは全部読んだ。
名著だけど試験対策としてはどうかなー。
息抜きとしてよむのがよい。

ところでこの初版で我妻のジジイは過払い利息の返還に消極的だったし、いまでいうグレーゾーン金利もようごしてるぞ。改定版はみてないが、弟子がそこらあたりはうまいこと修正してるんとちゃうかな。
788氏名黙秘:2009/04/06(月) 12:02:18 ID:ox4KdwPZ
三菱樹脂の内定取消し訴訟で企業側にたった
榮ジジイ
はいまの派遣ぎり、
内定取り消しをどうみるのかなー、
789氏名黙秘:2009/04/06(月) 12:53:40 ID:???
荒らしがいるので運営に通報します
790氏名黙秘:2009/04/06(月) 12:56:35 ID:???
通報、通報、うるさい奴がいるけど、通報するなら黙ってしろよ

いちいち宣言しなくていいから

うざいんだよ
791氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:40:12 ID:hNYdKiwy
民法案内全部読んでも合格できません。断言できます。
でも必読の名著です。
絶対読め。
しかし受験用の基本書にはなりえない。
792氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:41:45 ID:???
まあ、債権各論の途中までだからな
793氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:46:47 ID:hNYdKiwy
途中までとかそういう理由ではない。
794氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:50:19 ID:???
なんでもいいけど下げろよ。
795氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:52:14 ID:???
ぐるぐる用に民訴Sと通説理解に法学書院の半田のシリーズ買ってきた〜
796氏名黙秘:2009/04/06(月) 13:52:23 ID:???
>>794
そんなことは、どうでもいいだろ
カスwww
797氏名黙秘:2009/04/06(月) 14:59:12 ID:U4u12rL1
渡辺 達徳・野澤 正充著 弘文堂NOMIKAシリーズ『債権総論』(平成19年11月30日初版1刷)に誤りがございました。ここにお詫び申し上げます。
弘文堂のHPをみよ
無資力が無視力  笑っちゃいますね。だれが校正したの?
内容もこんな感じで粗雑なの?
むかしの学者は一行一行をたいせつに、文章を彫琢してたよね。
この出版社の本。誤植おおいなー。

潮見 黄色の各論使ってる人に朗報
弘文堂のHPで他の著者の債権各論の補遺がのってる。これはつかえるぞ。
借地関連の法改正にあわせたもので、これをコピーして潮見の該当ページにはさんでおけばよい。
798氏名黙秘:2009/04/06(月) 15:03:39 ID:U4u12rL1
ぐるぐる回す
でおもいだした。
むかし金持ちだったころ、
ぐるぐる王国でDVD買ったことあります。
わたしはエロイ男でした。過去形。
799氏名黙秘:2009/04/06(月) 15:40:22 ID:???
>>791
どうして断言できるの?
たとえば、「履行障害を理由とする解除」っていう新司法試験に出題された
テーマについては、書かれていないから?
要件事実について書かれていないから?

私は、民法案内を勧めるわけではないけど、
「断言できる」という発言が説得力のある根拠に基づいているとは思えないんだよねえ。

薄い本で、情報量が少なく出題された論点について書かれてなかったけど
受かる人は受かってるからねえ。
しかも、読むのは「その本1冊だけ」じゃなくて、択一の勉強の際に
別の本を読んだりもするだろうし。


800氏名黙秘:2009/04/06(月) 15:47:47 ID:???
>>791は何を読んでも絶対受からないという意味でしょw
801氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:02:51 ID:???
>>799
お前なんでそんなに顔真っ赤にしてるわけ?
好意的に>>791読んだら、それ読むだけじゃダメだよ、って意味だろ。試験対策用として他のを読みましょうね、って主旨だろ。
逆にお前の方が心配になるわ
802氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:07:35 ID:???
図書館で行政法読本を借りようとしたら予約1ヶ月待ち
井田は半年待ち…orz
803氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:15:30 ID:U4u12rL1
君たち頭わるいねー、日本語能力というか読解力ゼロ。

民法案内全部読んでも合格できません。断言できます。
でも必読の名著です。
絶対読め。
しかし受験用の基本書にはなりえない。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

マンキューの経済学 ミクロ偏 

第一原理 人びとはトレードオフに直面している。
学生は一つの科目の学習に一時間費やすごとに、
もう一つの科目の学習を一時間ずつ断念することになる。
=========================
この後は自分で読め。

民法に時間費やしたら他の科目がそれだけおろそかになるだろ。
息抜きとして民法案内をよむことはよい。
我妻にのめりこんで民法講義の新訂担保物権法までてをだしたりしたら
合格まで100年かかる。
昭和45年ごろならダットサンと案内だけでごうかくできた。
時代もかわり法務省が法曹に期待するものもかわった。
この現実から目をそらすな。
りっぱな弁護士ではなく機械的に訴訟をかたづける能力だけがもとめられてるのだよ。

804氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:19:10 ID:???
>>796カスはおまえ
805氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:20:50 ID:???
やはり木村は最高だな。

806氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:24:36 ID:???
>>801
心配してもらわなくて結構。

「断言」というのが「強すぎる」から
物事について、そのような態度は改めた方がいいよ、
もうちょっと表現の仕方があるでしょ、
もう少し考えて書いた方がいいよって、

伝わらなかった?
807氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:27:02 ID:U4u12rL1
もし弁護士になりたいなら、これくらおのハッタリきかせて、
相手を萎縮させろ。
へなへなしてたら勝てる訴訟も負けるぞ。
808氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:27:46 ID:U4u12rL1
おの
いの
にていせい

809氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:32:10 ID:???
関連スレ誘導

【司法試験】ヴェテ=スタディルンペン【現実逃避】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1238959255/
810氏名黙秘:2009/04/06(月) 16:33:35 ID:???
つまらん
811氏名黙秘:2009/04/06(月) 17:08:13 ID:???
ヴェテ=高等遊民
812氏名黙秘:2009/04/06(月) 17:16:19 ID:U4u12rL1
いまからファミマいって、楽天で注文した
赤毛のアン もらってくるわ。
毎日広告をクリックしたり、アンケート答えたりして
こつこつためた楽天ポイントで買いました。もう15000ポイントためたよ。
ところで楽天BOOKの購入者ビューで
松宮の総論第4版★★★★★になってるよ。
ほめちぎられてた。
813氏名黙秘:2009/04/06(月) 17:17:31 ID:U4u12rL1
Booksにていせい
814氏名黙秘:2009/04/06(月) 17:25:09 ID:U4u12rL1

をレビ
にていせい
815氏名黙秘:2009/04/06(月) 17:48:10 ID:???
>>806
お前がバカで必死な事しか伝わってこないが

お前が言ってるようなことは、みんな分かってんだよ
その程度の表現に絡まずにいられないなら、2chは早いんじゃね
816氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:10:05 ID:???
>>815
2ちゃんねる歴が人生の大半を占めるような言い方ですね。
一体、何年ベテをやってるんですか?
最早受験生ではなくて、廃人ですかねえ。
そもそも、あの程度のことを「絡む」と捉えている点で
必死すぎですよ。アウト!



817氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:14:11 ID:???
>>816
痛々しいだけだな、もはや
818氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:20:52 ID:U4u12rL1
小学校から塾で学力らしきものをつけてもらい、
やっとこさ大学までたどりついたやつらを
偽装大学生という。
バルザックも奥の細道も夏目漱石もシェークスピアも
よんだことがないやつは
司法試験を受けるな。むだむだ。
収賄罪はしっかり勉強しておけよ。
公務員になったときにやくだつぞ。
ところで5月の憲法記念日前後に憲法教科書の改訂がよくあるけど、
今年はどうなの?
819氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:23:19 ID:U4u12rL1
816はそこぬけのあほやね。っていってたやつがいたよ、つくあいないからなまえしらんねんけど。
820氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:24:06 ID:U4u12rL1
つきあい
に訂正
821氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:26:27 ID:U4u12rL1
816のこと?偽装大学生って?ときいてるやつがいた。
822氏名黙秘:2009/04/06(月) 18:34:46 ID:???
>>811
つかさ、
3年で結論出る場合、
ベテって都市伝説じゃね?
真面目にそう思えてきた。
823816:2009/04/06(月) 19:03:20 ID:???
痛々しいとか、2ちゃんねる歴が長い廃人とか、
そういう人しかいないのですか?

今、この前の模試の添削をやってるんですが、
もう少しまじめに勉強した方がいいですよ。
日本語になっていない人も多いですよ。

私はなんて言いましたか?
民法案内を勧めるわけではないけど、
「基本書が民法案内だからって受からないと断言するのは馬鹿の言うこと」
って言いましたよね。しっかりと受け止めてください。

それじゃ、早くこちらにきてバイト代稼げるようにね。
824氏名黙秘:2009/04/06(月) 19:12:38 ID:???
勉強のしかたは別のスレでやれよあほんだら。死ね。
825氏名黙秘:2009/04/06(月) 19:43:00 ID:???
ひとつだけ言えることがある

木村最弱www
826氏名黙秘:2009/04/06(月) 20:15:05 ID:???
関西人が出張ると例外なく荒れるな
自重しろよ 田舎者は…
827氏名黙秘:2009/04/06(月) 20:29:13 ID:???
>>826
なにいっとるねん
そうやないやろ
828氏名黙秘:2009/04/06(月) 20:41:59 ID:???
>>822
ゆとりに教えてやろう。
新司で3年で結論が出た場合、大学卒業から3年たっており、年齢も少なくとも20代半ばである。
旧司では、大学生から勉強して20代半ばの合格はベテといわれた。
だから、おまえがストレートで新司に合格したとしても、旧司短期合格者に言わせればベテ
829氏名黙秘:2009/04/06(月) 20:47:11 ID:???
>>822
しかも、試験の難易度は、旧司を東大理三とすれば新司は明治法ぐらい。
昔は優秀なやつでもベテになることが多かった。
だからこそ、高等遊民といえるのだ。
ゆとりのおまえが三振してもただのニート
830氏名黙秘:2009/04/06(月) 20:52:12 ID:???
旧試厨は暇だよな、やっぱ
831氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:28:00 ID:23f7M0iu
827は
偽装関西人だ。
ーーーーーーーーーー
なにいっとるねん
ーーーーーーーーーー
コレは偽装大阪弁だ。
正しくは
ーーーーーーーーーー
なに言うてんねん
832氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:33:59 ID:???
なにいっとるねんは奈良・和歌山あたりの方言だから、大阪弁ではないが関西弁ではある。
833氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:35:34 ID:23f7M0iu
823さんへ
「基本書が民法案内だからって受からないと断言するのは馬鹿の言うこと」
てあなたおっしゃいますが、
A 基本書が民法案内で受かった人いてるの
  いてたらでてこい
B でてきたらどうすんの?
A あやまったらしまいや
  以上 人生こうろ さんの漫才より  ふる^^^。
834氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:37:01 ID:???
>>823
完全にあなたの勘違いでしょ。
なぜならそう断言してる人はいないからです(少なくともこの流れでは)。
我妻全部読んでも合格できないのは当たり前でしょ。
添削やってるならなおわかるでしょ。一切答案も書かず、ただ読むだけで受かりますか。
受からないでしょ。これは断言できませんか?そうですか、ならいいです。
835氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:40:22 ID:23f7M0iu
奈良和歌山方言か
ぼくみたいな大阪市内で生まれたシティーボーイんは理解できませんわ。
836氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:42:04 ID:23f7M0iu
ん を
には
にていせい
837氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:49:23 ID:???
争いの当事者が双方ともバカだということが判明しました。アウト!
838氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:50:01 ID:23f7M0iu
『ひっしで反論してる823はそこぬけのどあほや、』といってる人をしってる。
これは伝聞証拠?
839氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:57:28 ID:23f7M0iu
823さんへ
パチンコ123ではない823
のこぎりでいろんな音をだして
♪ お ま え は あ ほ や
言ってた人をみた。
ーーーーーーーーーーー
これは伝聞証拠?
840氏名黙秘:2009/04/06(月) 21:59:45 ID:23f7M0iu


と言
にていせい
841氏名黙秘:2009/04/06(月) 22:16:51 ID:???
>>840
いちいち訂正すんな
カスwww
842氏名黙秘:2009/04/06(月) 23:10:38 ID:23f7M0iu
アルマ物権法だったかな
あの八戸が共著者でかいてるやつ
変な例ばっかし
盗んだ牛を食べてしまったり、、、
牛一頭どうやったら食べられるねん。
空き家にいついた浮浪者をおいだすのに
占有訴権なんかもちだすな、非常識。
警察に電話かければすむはなしや。
こいつらの頭おかしいで。
843氏名黙秘:2009/04/06(月) 23:12:52 ID:???
>>842
頭おかしいのは、おまえやで
844氏名黙秘:2009/04/06(月) 23:21:28 ID:23f7M0iu
おまえは六戸のファンか。
845氏名黙秘:2009/04/06(月) 23:40:21 ID:???
関西人の品性は本当に下劣だな
846氏名黙秘:2009/04/07(火) 02:15:10 ID:???
私は意味もなく東大法、東大法と連呼しているわけではない
東大法卒の教授の書いた基本書は内容が優れており、それ以外の低学歴教授の書いた基本書は内容がお粗末だから、東大法卒以外はゴミクズと言っているのである
東大文一に入れなかったものにとっては、耳をふさぎたくなるような言葉かもしれない
しかし、良薬は口に苦しという言葉があるように、私の言うことは基本書選びに必ず役に立つ
工作員の宣伝にだまされることなく、東大法卒の教授の書いた基本書を読んで目標を達成してもらいたい
847氏名黙秘:2009/04/07(火) 02:38:39 ID:???
刑訴のメインテキストを何にしようか迷ってる…

今のところ、検察講義案+総研でいこうと
思ってるんだけど、どう?意見求む。
848氏名黙秘:2009/04/07(火) 02:44:34 ID:???
>>847
田宮。
849氏名黙秘:2009/04/07(火) 02:47:15 ID:???
>>847
白取+池前
850氏名黙秘:2009/04/07(火) 02:49:22 ID:???
>>847
寺崎だろ
851氏名黙秘:2009/04/07(火) 02:52:00 ID:???
>>847
安富
852氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:01:43 ID:???
>>847
渥美。試験委員の師匠
853氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:02:16 ID:???
>>847
松尾
854氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:03:05 ID:???
>>847
光藤。
855氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:04:16 ID:???
>>847
小野
856氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:05:11 ID:???
>>847
小林充
857氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:05:45 ID:???
>>847
渥美
858氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:07:05 ID:???
>>847
ちゃんと全部買えよ?
859氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:07:59 ID:???
白取が無難かな。
他説・判例の説明が丁寧だし。
白取説のところは無視すれば良い。
860氏名黙秘:2009/04/07(火) 03:55:42 ID:???
>>847
団藤
861氏名黙秘:2009/04/07(火) 04:21:59 ID:???
>>847
寺崎
862氏名黙秘:2009/04/07(火) 04:28:18 ID:???
>>847
長沼
863氏名黙秘:2009/04/07(火) 04:43:15 ID:???
>>847
咲子
864氏名黙秘:2009/04/07(火) 06:16:35 ID:???
民訴初学者なんだけど、藤田講義が最初の基本書でいいと思う?
865氏名黙秘:2009/04/07(火) 07:43:49 ID:2MGVTeAS
>>864
先にプレップ嫁
866氏名黙秘:2009/04/07(火) 07:45:46 ID:???
>>864
先ずプレップ嫁
867氏名黙秘:2009/04/07(火) 07:46:55 ID:???
>>847
川端
868氏名黙秘:2009/04/07(火) 09:30:26 ID:???
>>847
長沼
869氏名黙秘:2009/04/07(火) 11:20:19 ID:TC3Ws/C2
凌辱女子学園【完全決定版】 綺羅光 著

凌辱教師・長沼と色事師の羽生。かねてから顔見知りの二人が手を組んだ時、
母娘の未来は恥辱と屈辱、悲辱にまみれた地獄に堕ちたも同然だった。
870氏名黙秘:2009/04/07(火) 11:38:14 ID:???
NHK杯将棋トーナメントで長沼七段と羽生名人が対局した時も、
その本に関する書き込みがあったなw
871氏名黙秘:2009/04/07(火) 12:04:03 ID:???
長沼事件って、最近知ったんだけど、結構有名なのかな?
872氏名黙秘:2009/04/07(火) 12:10:10 ID:???
田口はダメってところまで読んだ
873氏名黙秘:2009/04/07(火) 12:34:09 ID:???
>>859

白取は判例を紹介してるのは、認める。
ただ、結局判例の分析(読み方)が独特で、ときに曖昧。頭が良くて白取でも器用に読める人、頭が悪くてなんでもいいから平意に書いてありゃいいという人、赤い人には勧められるが。
874氏名黙秘:2009/04/07(火) 12:58:34 ID:???
司法試験合格者の大半は弁護士になって、刑事弁護をやるわけだよ。
弁護人が判例・実務に盲従したら刑事弁護は終わりだ。
もちろん、司法試験の段階では判例中心で勉強するのは当然だが。
875氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:13:17 ID:S/iSZNXI
被告人の身柄と判決について論ぜよ。
こんな問題でたらどうする?
拘留中 保釈中 在宅
実刑 執行猶予 無罪 罰金刑
などで場合わけして すらすらかける?

こんなとき役にたつのが
咲子ババアの刑事訴訟法講義案
ここの図が役立つ
トンでも本のひとつやけど
学生が疑問におもう点が(実務上の常識)が権威ある教科書では意外に書かれてない・
あなたがどんな立場であっても、利用できるものは利用しよう

つぎにおすすめは
本日発売の
リッツの教科書に指定されてる
刑事訴訟法講義案 法律文化社 葛野ほか2名著
短答などがついてて
章ごとに知識の確認ができる。

つぎはやっぱり井戸田かな。
876氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:16:14 ID:S/iSZNXI
刑訴判例百選は必読
877氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:16:31 ID:???
初学者で刑訴アルマ読んでるけど、捜査判例の人権侵害にはヘドが出そう・・・
878氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:21:03 ID:S/iSZNXI
訂正

咲子ババアの刑事訴訟法講義案



咲子ババアの刑事訴訟法講義
879氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:54:47 ID:S/iSZNXI
成美堂の羽生の詰将棋集って作者別人らしいね。
表紙だけみたかったらあかんよ。
最後のページに作者かいてある。
こういうたぐいの本は
法律書にもあるんとちゃう。
知ってる人おしえて。
880氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:56:29 ID:S/iSZNXI
875
拘留中

勾留中に訂正
881氏名黙秘:2009/04/07(火) 13:57:24 ID:S/iSZNXI
879
みたかったら

みてかったら
に訂正
882氏名黙秘:2009/04/07(火) 16:46:16 ID:???
基本書と関係ない話を書いてごめん。
まず国家公務員T種試験でも、司法試験でも10番以内というのはほとんど現役組。
答案を採点していて秀逸だったのがたまたま東京大学法学部の現役合格者(つまり卒業時22歳の学生)
各省庁の人事担当者も現役の上位合格者を採用していく。同じ東京大学卒業生でも2浪・3浪というのじゃ能力的には京都大学や
総計の現役組と変わらない。留年組も相手にされていない。
これは裁判所でも同じ。判事任官志望は400人合格時代の旧試100番以下なら志望を口にするのもおこがましい。
30番以内でどうにか使えるかといわれるレベル。財務省などは司法と国Tダブル合格なんて当たり前にいた。
役人の世界は現役じゃないと間引かれて、通用しない。これだけはいつの時代も変わらないよ。
883氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:00:53 ID:???
>>882
400人時代に財務省なんてなかったよ。
884氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:08:35 ID:???
ごめん、財務省ではなく大蔵省だった。だが各省庁、ストレートの昇進していくのは東大の現役組であることは今も昔も変わらない。
確かに優秀なんだから使うほうも使いたくなる。反対に西のほうの奴らは細かい字句にこだわり納期に仕事が終わらん奴が多い。
まあ、部外者の戯言だから聞き流してくれ。
885氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:17:52 ID:???
>>884
各省庁、ストレートの昇進していくのは東大の現役組であることは今も昔も変わらない

これが日本の若者を不幸にする元凶なんだよ。もちろん不幸まのはこういった現役組も例外ではない。
先日あった成田での警察若手官僚の暴行事件とか。勘違いモノも気の毒。
886氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:28:15 ID:???
>885
それは東京大学の教育方式が悪いのではなく警察組織の教育が悪いと思うが?
優秀でも傲慢に育てたら意味がないだろう。予算の無駄遣いだね。
そういう奴は最初から適性がなかったと思ってあきらめるしかない。
もともと日本銀行とか警察キャリアとかは東京大学でも優秀な奴が行くところじゃないよ。
今、名前を挙げて恐縮だが塩崎さんがハーバード卒だとか言われているが
財務省では笑いものだよ。日銀はまあ民間企業よりはいいかもしれないが、できる奴が行くところじゃない。
国Tに落ちているってことだろう。
887氏名黙秘:2009/04/07(火) 17:32:27 ID:???
>>886
で、だから何なの?
何を主張したいの?
要は優秀かどうかってことでしょ。
東大かどうかではなく。
ただ、東大に優秀なやつが多いってだけ。
888氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:03:44 ID:???
池前刑訴,イマイチだった。
大隈会社法,イマイチだった。
889氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:05:00 ID:???
何十年も前の話だけど、司法試験と国Tの両方に受かって
国Tに行く人もそれなりにいたらしいね
自分なら迷うことなく、司法修習行って法曹を目指すけど
890氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:05:59 ID:???
>>889
スレ違いのアホは早く氏ねよ
891氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:06:18 ID:3H4JupaT
>>882
ここは基本書スレッドだ
かんけいないことかくな
ぼけかすあほんだら

〈基本書と関係ない話を書いてごめん。)

こんなことわりがきいれるな

(たばこすってもいいですか・)

っていうやつとおなじで

ろくでもないやつにきまってる。
意味不明、論旨不明 すけべー
でていけ。
892氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:09:00 ID:3H4JupaT
ふたつめの
不明のあとに

を挿入(インサート)
してください。
893氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:18:10 ID:3H4JupaT
ほんまに
法律文化社はどうなってんの?
葛野他著 刑事訴訟法講義案
ネットで品切れやんか。
3月発売ってでてたのに。。。
そんなに人気あるの?
894氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:19:52 ID:3H4JupaT
>>889
どあほやね。
895氏名黙秘:2009/04/07(火) 18:23:43 ID:???
>>893
あんたはんのようなひと、情弱ていうんやろな
896氏名黙秘:2009/04/07(火) 19:57:33 ID:???
うちの大学の購買で1番売れているのはプリメール民法だと思う
897氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:10:29 ID:???
アルマシリーズの憲法はよく売れているけど
芦部憲法を買う人は見たことがない
898氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:16:26 ID:???
学部生なんて民法の授業で教科書指定されるのは
ほとんどプリメールだし、売上も良いに決まっている
899氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:24:49 ID:???
刑事訴訟法の基本書選びに困ってます。
学部2年です。

教員は教科書指定はしませんが、
田口
寺崎
池田
私法協会
からかならずひとつ選択するようにいっています。

ちなみに教員は川上というもと裁判官です。

学部成績を上げるために、元裁判官ということからして、
判例べ−スの池田がよいでしょうか?

ちなみに「寺崎先生はご自身は通説とおっしゃっているが、
ところどころ異端説をもっておられる」と述べたいた。

初学者としては、寺崎がいいのかと思いますがどうでしょうか?
900氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:35:02 ID:???
早稲田w
ゴミがw
901氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:36:54 ID:???
>>899
川上先生なら池前がいいんじゃないかな?寺崎も一緒に持ってても悪くない。
902氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:40:47 ID:???
>>899
元裁判官が書いた基本書使えば?
小林充『刑事訴訟法』(立花書房)
903氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:46:07 ID:???
池田読んでも、刑訴できるようにならないぞ。
寺崎か田口にしとけ。
904氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:51:55 ID:???
>>903
読んでもいないくせにw
905氏名黙秘:2009/04/07(火) 20:53:38 ID:???
>>874
最高裁判例を無視するわけにはいかない
それを踏まえた上で射程範囲が及ばないとするのがよい
906氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:01:54 ID:???
>>904
俺ほどの上級者になると表紙を見ただけで判断できるようになる
お前も精進しろよ
907氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:23:23 ID:???
初心者に池田はあまりおすすめできないのが通説じゃね?
908氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:42:03 ID:qpTH7rUS
本文をよんで
ことになる  と書くべきところをを こととなる と書いてる学者
はたいてい3流です、
909氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:50:37 ID:???
>>907
なんで?
910氏名黙秘:2009/04/07(火) 21:58:11 ID:???
>>900
次スレよろ
911氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:16:11 ID:???
大石眞の憲法講義を使ってる人いたら感想いただけますか
912氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:16:58 ID:???
最高裁判例と一般に言われている物でも蛇足や論理的矛盾がある物は
重大な違法性があって判例とは言えないという学説もあるらしいな
913氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:43:00 ID:???
>>908
なぜですか?
914氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:44:51 ID:???
>>911 憲法講義1の2版は、急激に厚くなっていたね。統治の参考用に買うか悩む。いらない気もする。
915氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:45:41 ID:???
>>912
学説というか実務。
最高裁判例集の判例要旨のうち多くがいわゆる蛇足。
916氏名黙秘:2009/04/07(火) 22:55:33 ID:qpTH7rUS
>>913
日本語力のないやつは教養がない。
だから3流。
917氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:02:23 ID:???
>>916
だからって夏目漱石読んだかとか聞くなよw
918氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:31:48 ID:???
>>899
川上先生なら寺崎だけはやめとけ
選択肢として挙げているのは同僚としての義理でしかないと思われ
919氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:40:16 ID:???
田口もそういう意味であげてるだけでしょうか?
どなたがよいでしょうか?
920氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:51:00 ID:???
刑訴で、おすすめの基本書はないな
学者が書いたものは使えんよ

強いてあげるとすると光藤かな

令状基本問題や新実例刑訴や争点の実務家執筆部分がいいんじゃないかな

あとは、弘文堂からでてるコンメンタールかな
921氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:55:51 ID:???
渡辺咲子はどうよ
実務家の書いた基本書の決定版だけど
922氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:56:33 ID:???
>>921
コンパクトだけど中々いいよ。
酒巻先生も薦めてた。
923氏名黙秘:2009/04/07(火) 23:59:41 ID:???
アルマの田中・長沼執筆部分とブリッジブックの大澤執筆部分を合わせれば最強の基本書が出来上がる
924氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:07:02 ID:???
遅レスだけど、上で民法案内について盛り上がっていたので・・・

あれは試験に有用云々ではなく、民法を好きになるきっかけになる本として素晴らしいと思う。
宮沢の憲法講話、奥島の会社法とかも、試験には役立たないけど純粋に面白い。

925氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:09:38 ID:???
諸君、民法1条を読んでみたまえ。
926氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:09:46 ID:???
>>919
田口は以前試験委員だった元高裁判事もテキスト指定してたから大丈夫でしょ
927氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:14:04 ID:???
刑事訴訟法は一冊めの基本書はなんでもいい
基本書よんで百選や演習刑訴やったあとにもう一冊基本書読みたければ、そんとき悩んで選べばいい
928氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:19:15 ID:???
一冊目として、池田でもおkですか?
929氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:21:09 ID:???
>>927
そうかもね。あえていうなら渡辺寺崎アルマあたりなら初学者に配慮されてるからいいかも。
但し池田前田は初学者は避けたほうがいいかもわからんね。
930氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:23:58 ID:???
本当は池田前田と白取を読み比べる、とかやるといいと思うんだけどね。
判例だけだと対立点が見えてこない。
931氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:27:21 ID:XF5+8fWB
重要論点の多くは結論しか書いてないぞ。
それで自力で体系的な理解に結びつけばOK
自信が無ければ学者本読んだ方がいい。
実務感覚は裁判官が書いた本で補給。
932氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:28:17 ID:???
>>930
まあそこまで刑訴の基本書にイレ込むのもどうかと思うがw
刑訴に関しては、最初は基本書一冊読んで百選や教材潰しながら演習やったほうが得意になれると思う
933氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:31:40 ID:???
>>930
おいちゃん的には異端と異端をぶつけてもしかたない気がするねん
934氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:36:53 ID:???
>>933
池田前田は別に異端ではないのでは。
それに、双方をぶつけてどっちが正しいかではなく、どう対立しているのかを理解するためだから。
935氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:43:18 ID:???
>>934
通説的見地から言えば池前はどうみても異端だろ
936氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:47:15 ID:???
判例から見れば学説が異端ということになるな。
937氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:50:53 ID:???
じゃあ寺崎でいこうと思いますが、どうでしょうか?
938氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:51:39 ID:???
>>937
おk
939氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:52:59 ID:???
>>937
いいんじゃね?
百選と演習刑訴は買っときなよ
まあ演習刑訴が売ってるのかわかんないけどw
940氏名黙秘:2009/04/08(水) 00:57:17 ID:???
演習刑事訴訟法いい本だよな
んで結局絶版なの?
941937:2009/04/08(水) 01:08:42 ID:???
みなさまどうもありがとうございます。
942氏名黙秘:2009/04/08(水) 01:31:03 ID:???
最近いいと思った基本書をレビューする

担保物権 松井 コンパクトでよい。1日で読める。
刑訴 渡辺 結論が現実的で新試にも使える。書式も載っている。
民訴 藤田 これも結論が現実的でよい。学説からの批判に対する訴訟指揮での対応などが詳しい。
943氏名黙秘:2009/04/08(水) 01:42:28 ID:???
>>942

藤田は講義、解析どっち?
個人的には松井はないな
944氏名黙秘:2009/04/08(水) 01:49:07 ID:???
物権総論って、お勧めあるかな?
佐久間がにんきみたいだけど、、、
他にあるかな
945942:2009/04/08(水) 01:51:28 ID:???
松井はまとめ用な。本格的な用途に向かないのは分かってるつもり。
藤田はどっちもよかった(解析は読んでる途中だが)。
あと>>944で思い出したが佐久間の総則も痒いところに手が届く感じでよかった。
946氏名黙秘:2009/04/08(水) 01:52:07 ID:???
>>944
安永でいいんじゃまいか
947氏名黙秘:2009/04/08(水) 01:54:07 ID:???
>>946
安永は、本屋でみたんだけど入門書ってかんじだったよ
安永で大丈夫かな
948氏名黙秘:2009/04/08(水) 01:59:36 ID:???
>>947
物権が深くきかれることはない(特に担保物権)と思うし、いいんじゃね?
しかし、詳しめのがいいなら、石田読んでみたら?かなりいいぞ
949氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:02:12 ID:???
ありがと
石田って、穣だよね?
950氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:07:32 ID:???
石田は確かによい本だけど、他説の引用の仕方がやや作為的に過ぎる感がある。
他説批判をする以上は、多少はしょうがないのかもしれないが・・・
ただ、物権的請求権の記述は秀逸だ。登記についても非常に詳しい。
面白い本であることは確かだね。
951氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:09:14 ID:???
>>949
そうだよ。信山社の物権法。
本格的な体系書だから覚悟して読めば、かなり力はつくはず
952氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:13:19 ID:???
>>950
図書館にあったから、みてみるね
953氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:16:45 ID:???
石田先生ってなんで不遇とかいわれてるの
954氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:37:46 ID:???
>>924
民法案内の未完部分,川井先生が書くみたい。
それにしても,最近の川井先生,仕事量が神懸ってる。
たしか80歳を超えていらっしゃったと思うけど,バイタリティ凄すぎ。
955氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:43:07 ID:???
>>953
万年助教授で終わったから
なんで移籍しなかったのかなあ
956氏名黙秘:2009/04/08(水) 02:50:45 ID:???
>>955
星野に睨まれたら何処行っても助教以下でしょ
957氏名黙秘:2009/04/08(水) 03:54:05 ID:???
みんなリークエ会社法買う?
958氏名黙秘:2009/04/08(水) 04:31:50 ID:???
>>957
買うだろ。
会社法入門者はもちろん、中級者以上でも一見の価値ありだろ。

著者が田中や伊藤だぞ!
敵対的買収のとこが早くよみたい
959氏名黙秘:2009/04/08(水) 10:02:33 ID:???
伊藤まさみの条文索引は助かるわ。
960氏名黙秘:2009/04/08(水) 10:29:17 ID:???
>>959
はぁ?
いきなり何言ってんの
ラリってるのか?
961氏名黙秘:2009/04/08(水) 10:54:57 ID:???
川井概論て増刷時に地味に判例追加してるのかw
爺さんGJだぜ。
962氏名黙秘:2009/04/08(水) 11:36:51 ID:???
川井こそ我妻の最強最後の弟子や
963氏名黙秘:2009/04/08(水) 12:00:01 ID:???
1000
964氏名黙秘:2009/04/08(水) 13:16:51 ID:???
>>683
法定債権を無視してるから?
965氏名黙秘:2009/04/08(水) 15:58:45 ID:ZrpKdXcs
コンビネーションで考える民法ってどう?読んでる人います?
966氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:18:13 ID:uG6qVIEy
>>965
だいたいやね。
コンビニみたいなへんな名前の本がええ(訳=よい、または役に立つ)わけがない。
3年もすればわすれられて、絶版。
よまんでも(訳=よまなくても、または直感で)もわかる。
967氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:20:09 ID:uG6qVIEy
ていせいします。
==========
)も→)
もを削除
968氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:21:21 ID:uG6qVIEy
みたいなへん→みたいな、へん
以上訂正します。
969氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:22:06 ID:???
ID:uG6qVIEy
NG推奨
970氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:23:16 ID:uG6qVIEy
967
ていせい→訂正
に訂正します。
971氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:38:23 ID:???
法律の世界では東大法にあらずんば人にあらず
東大法以外の低学歴ども、よく覚えておけ
972氏名黙秘:2009/04/08(水) 16:52:00 ID:???
おそらく、ここにいる非東大法のやつらは、東大文一に落ちたまたは行けなかったコンプから司法試験を受けようと考えているのであろう
司法試験に受かれば東大法のやつらと肩を並べられると思っているのであろう
973氏名黙秘:2009/04/08(水) 17:39:13 ID:zxJST8As
>>972
ひっこめ。粗チン。
それは、おまえ自身のことやろ。
みえみえ。
974氏名黙秘:2009/04/08(水) 18:12:05 ID:zxJST8As
みなさーん。すばらしい本ができましたよ。
あの我妻の民法講義 全8冊より
定義のみを抜き出して1冊にまとめた
『我妻スペッシャル 最強定義集』
自家製です。手づくりです。新書サイズ 170ページ縦書き
公に販売できないので、欲しい人は
毎週日曜日 大阪なんば ジュンクドウ書店前の水がながれてる壁の前
にきてください。秘密販売員(若い女)がいます。
ただし つぎの合言葉が必要です。
『ねーちゃん、今日は何色』
ちょっと、今練習してみてください。
なを、この文章は3日で自動消滅しますので、
メモしておいてね。
975氏名黙秘:2009/04/08(水) 18:16:42 ID:???
大阪民国なんぞに住む奴の気がしれん。
976氏名黙秘:2009/04/08(水) 18:20:44 ID:oz2KpXd0
担保物権は松井 成文堂が分かりやすいね。
977氏名黙秘:2009/04/08(水) 18:29:04 ID:zxJST8As
なを→なお
に訂正
978氏名黙秘:2009/04/08(水) 18:30:27 ID:zxJST8As
わかりやすいということは、
むづかしいことをかいてないということや。
979氏名黙秘:2009/04/08(水) 19:07:02 ID:???
大阪の恥さらしもんもええとこやで・・・
980氏名黙秘:2009/04/08(水) 19:29:40 ID:???
東京もんの陰謀やろ
大阪にそんなアホなことするやつおらへん
基本的にうちら大阪の人間は心優しい人らやねん
981氏名黙秘:2009/04/08(水) 19:46:00 ID:???
東大よりも一橋の方が格上だと思う
982氏名黙秘:2009/04/08(水) 19:50:24 ID:???
>>981
おまえが東大文一に入れなかったのは、そうやって現実から逃げているからだ

983氏名黙秘:2009/04/08(水) 19:55:25 ID:???
わかったからもういいよ
984氏名黙秘:2009/04/08(水) 20:12:34 ID:???
東大なんかよりも國學院の方が格式高いからなw
985氏名黙秘:2009/04/08(水) 20:15:24 ID:???
東京経済も都内でA級の名門校
986氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:05:02 ID:???
債権総論 中田 潮見 平野どれがベターですか?
987氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:19:31 ID:???
>>986
質問が愚問だと気付かないならもう法律なんて勉強しないほうがいい。
988氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:24:24 ID:???
>>986
奥田>中田>潮見プラクティス>平野

潮見の2分冊の奴は、かなり詳しい
989氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:28:19 ID:???
平野でさえなけりゃあとは好みだな
990氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:30:14 ID:???
潮見の森は不要だろ
991氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:31:39 ID:???
>986
その中では、中田しか持ってないけど、非常に整理されていて良いと思うよ。
あと、奥田も選択肢に入れておいていいんじゃないかと思う。
叙述は緻密だし、権威で言えば、他の3冊が束になっても敵わないくらいの差がある。

しおみんは、直接読むより、他の学者が要約・引用しているのを読む方が
理解しやすいんじゃないかなw
平野センセのは、読んだことがない。総則や担保物権みたいな感じなら、
良さそうな気がするけど。
992氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:32:38 ID:???
>>987
その書き込みが既にきもい
993氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:38:09 ID:???
奥田は、とっとと改定すべきだな
最高裁を退官したんだから、時間あるでしょ
994氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:52:56 ID:???
だりーって言ってた
995氏名黙秘:2009/04/08(水) 23:58:45 ID:???
奥田は潮見、加藤雅信、あと最近だと中田をかなり意識していて
批判された部分に関する再反論を現在鋭意構築中とのこと
死ぬまでに改訂されるかはわからんw
996氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:06:38 ID:???
997氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:11:03 ID:???
>>995
そうなのか
まあ、奥田の人柄だと、中途半端な改定はしたくないんだろうな
998氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:21:34 ID:???
999氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:26:53 ID:???
謙次郎
1000氏名黙秘:2009/04/09(木) 00:28:24 ID:???
債権各論は潮見黄色で決まりだね。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。