新☆基本書スレッド 2009 第6版 【第155刷】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
2氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:17:39 ID:???
新試に適当な基本書一覧

憲法:芦部、高橋
民法:内田、中田、佐久間、潮見、山敬
刑法:総研、西田各論、山口青
商法:江頭、神田
民訴:総研、藤田、高橋
刑訴:アルマ、池田前田
行政:櫻井橋本、宇賀
3氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:18:26 ID:???
>>1

>>2
氏ね
4氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:34:49 ID:???
297:氏名黙秘 :2009/03/14(土) 19:31:26 ID:??? [sage]
新☆基本書スレッド 2009 第4版 【第153刷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1235552896/
906:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 20:46:10 ID:??? [sage]
学部の期末試験は穴埋め問題ばっかりだ
910:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 20:51:16 ID:??? [sage]
>>906
穴埋め(笑)

恥ずかしい

911:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 20:52:33 ID:??? [sage]
>>906
Fランクすぎwww
どこの法学部だよ いってみろw

915:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 21:06:18 ID:??? [sage]
>>913
"半分も"穴埋めあるのか(笑)
937:氏名黙秘 :2009/03/05(木) 21:50:38 ID:??? [あげ]
>>910>>911>>915
俺も高校生の時は、早慶の問題を見て似たようなことを思ったな
「こんなのは大学の問題じゃねーよ。知能が足りない人間を無理に上げて
お布施させるシステムを作ろうとするとこうなるのか」と。

国公立と私大は全く別物だと自覚すると同時に、
「社会に出たらこういう高卒で充分な人と関わる機会が多いので
態度に出さないようにしよう。」と考えを変えるに至った。
5氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:35:53 ID:???
298:氏名黙秘 :2009/03/14(土) 19:32:20 ID:??? [sage]
だから、他大学の問題の質がどうこうだと言われても
「まあ、そういうこともあるだろう。適当な大学の関係者だと
穴埋めをバカにするだろうが適当な大学入試を通り抜けて
入学後にほぼ初めて論述に触れたに近い人々だから対して変わらない。
しかも変にランクを付けるので害にしかならんな。自分の能力を
自覚してないから困る。ヤレヤレだぜ。困った困った。人格が社会的に迷惑だ」
が本音だが、

「面倒なのでスルーしよう。」というのがほぼ全員の行動。

結果、能力・人格の双方に問題をもつ人間の書き込みのみが
掲示板を占めることになるわけ。

8:氏名黙秘 :2009/03/07(土) 08:48:42 ID:??? [age]
(↑)を見て発狂した者が書いたものやその他↓

以後、意味不明のコピペを続け、1000まで荒し続けた人間でもある。
次のスレッドの準備が出来る前にスレを埋め立てている。

面白いことに慶応が他大よりは上だという書き込みには
「ランク付けはやめよう」とは言わないが、慶応が叩かれ出すと
「ランク付けはやめよう」という流れになる。
利用者は注意されたし。
6氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:37:18 ID:???
>>3=>>1

自分に「乙」と言っているなら寂しい人生だな・・
7氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:42:00 ID:???
高橋使ってるけど統治は何で補えばいい?
8氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:54:54 ID:???
芦部
9氏名黙秘:2009/03/15(日) 11:55:02 ID:???
補う必要なし
高橋を完璧にマスターすべし
10氏名黙秘:2009/03/15(日) 12:13:12 ID:49ejutWt
>>7
現代立憲主義の制度構想
11氏名黙秘:2009/03/15(日) 12:30:19 ID:???
>>1
過去スレ間違ってるぞ

新☆基本書スレッド 2009 第5版 【第154刷】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1236374237/
12氏名黙秘:2009/03/15(日) 12:52:44 ID:???
>>1
13氏名黙秘:2009/03/15(日) 13:39:40 ID:???
あの鈴虫が鳴いているコピペないの??
14氏名黙秘:2009/03/15(日) 14:14:19 ID:???
>>10 むちゃ面白いが、答案が書けなくなる。
15氏名黙秘:2009/03/15(日) 19:14:10 ID:???
学問的に面白ければ面白いほど答案にはしにくくなるジレンマ
16氏名黙秘:2009/03/15(日) 19:19:03 ID:???
答案には論証フォームを書き写せば大丈夫だ
17氏名黙秘:2009/03/15(日) 23:57:44 ID:???
論証フォームとか言ってる奴そろそろウザくなってきたな。
空気読めないで面白いと勘違いして
何度もオウムみたいに繰り返す奴たまにいるんだよな。
18氏名黙秘:2009/03/16(月) 00:37:10 ID:???
前論証フォーラムって書いてたバカだよなw
19氏名黙秘:2009/03/16(月) 00:42:23 ID:???
予備校の論証フォーラムを暗記すれば
新司法合格間違い無し
20氏名黙秘:2009/03/16(月) 01:59:42 ID:???
三段階審査って人権パターンと変わらなくね?
21氏名黙秘:2009/03/16(月) 02:05:52 ID:???
>>20
ドイツにおける人権パターンのようなもんだろ
22氏名黙秘:2009/03/16(月) 02:32:56 ID:???
文句があるなら比較衡量でもしてろ!
23氏名黙秘:2009/03/16(月) 03:29:26 ID:???
作法厨は慶應の差し金か?

24氏名黙秘:2009/03/16(月) 03:37:58 ID:???
和田ロー2009年度入試、出身大学別合格者数

早稲田 176名
慶應大  72名
東京大  46名
中央大  25名
一橋大  23名
上智大  14名
京都大  12名
明治大   9名
国際基   7名
九州大   6名
神戸大   6名
同志社   5名
大阪大   4名
立教大   4名
立命館   3名
お茶大   3名
青学大   3名
学習院、法政、金沢、首都、信州、北大、千葉、筑波、明治学院 : 各2名

【最悪】和田→早漏 内部優遇被害者の会【早稲田】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1220713941/
【早漏】内部優遇の結果200人落ち!【和田】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1224955125/
25氏名黙秘:2009/03/16(月) 05:50:00 ID:???
どうやら、「作法」は買って後悔するタイプの本らしいな・・・
26氏名黙秘:2009/03/16(月) 06:25:53 ID:???
良いものなら隠したいもんだ

最近の作法厨の工作活動は目に余る
そもそもドマイナーな出版社の、傍系学者の本

公法は東大系か妥協しても京大系しか選択肢は無い
27氏名黙秘:2009/03/16(月) 10:26:51 ID:???
東大生なら内田と前田
28氏名黙秘:2009/03/16(月) 10:45:19 ID:???
>>26
いやならおまえが読まなけりゃいいだけ
29氏名黙秘:2009/03/16(月) 11:35:47 ID:???
>>28
作法厨乙
30氏名黙秘:2009/03/16(月) 12:54:39 ID:???
神田とか使ってる奴は論点学習はどうやってんの?
31氏名黙秘:2009/03/16(月) 13:23:18 ID:???
>>30
論点学習が済んでから神田本を使う

32氏名黙秘:2009/03/16(月) 13:32:03 ID:???
会社法はバーチャル会社法が
いいっす〜
33氏名黙秘:2009/03/16(月) 14:47:07 ID:???
山本敬三って結構穴ない?ところどころ薄い気が…。同時履行の抗弁権とか第三者のためにする契約とか
34氏名黙秘:2009/03/16(月) 15:13:03 ID:???
その中の具体的にどこらへんが?
35氏名黙秘:2009/03/16(月) 15:41:35 ID:???
>>33
山敬でダメなら読む本なくなるぞw
36氏名黙秘:2009/03/16(月) 15:53:22 ID:???
神田を毎年買い換える人ってどのくらいいるんだろう?
神田3冊で著者サインでもプレゼントすべきだな。
37氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:02:07 ID:???
山Kは使えない
厚いだけで肝心なところが書いてないから辞書として使えない
やっぱり内田が最強

38氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:07:36 ID:???
内田w
39氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:08:49 ID:???
旧ベテの内田使用率はかなり高いな
40氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:27:54 ID:+GrRGLQa
テスト
41氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:31:38 ID:???
内田はいいぜ
42氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:31:59 ID:???
内田はもういいぜ
43氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:34:03 ID:???
伊藤真先生は「手を広げるな」と切々と語っていたぞ。
ということは次から次に本を変えるお前らはいつまで経っても合格しないということだ。
本をボロボロになるまで使えと語っていた。飽きても使え。
44氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:34:08 ID:???
ベテなら四宮や我妻使ってるだろ。

内田はまだ最近の本だよ
45氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:35:07 ID:???
手を広げるなとか当たり前
46氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:37:42 ID:???
>>44
リアルベテの俺は内田の講義案(コピー)を持ってるw最近、京大の山敬の講義案もゲトした。
47氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:39:08 ID:???
無意味に手を広げるのは駄目だと思うが
理解を深めるために色々な本を見るのは当たり前
一つの本で突っ走るとか頑固者すぎワロス
ゼミでも一つの本だけ見て発表してたのかよ
48氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:42:14 ID:???
>>47
世の中には予備校本1冊でゼミの発表をする人もいる
49氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:42:51 ID:???
俺は1冊を理解するために数冊用意してる。
50氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:45:41 ID:???
>>48
そんなやつ教授に駄目だしされて終わりだろ
51氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:49:59 ID:???
>>46
なに!うpしる!!
52氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:55:03 ID:???
総研の刑法総論を少し読んだが、あの理由付けで納得できるのか?
53氏名黙秘:2009/03/16(月) 16:58:21 ID:gteJEqWV
>>52
あれでやるべきことは
特定の結論を特定の理由づけで覚える作業だ。
納得したいと思って読むもんじゃない。
54氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:04:17 ID:???
>>50
「今度からはちゃんと調べて来ようね」と先生に言われつつ
単位はしっかりもらっていたな
55氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:10:11 ID:???
>>47
なぜそんな当たり前な事をわざわざ語るの?

釣りじゃなかったら本物のアホ
56氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:10:49 ID:???
>>53
なるほど、暗記本か。予備校本だと思えばいいのだな
57氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:21:23 ID:???
司法試験に合格するだけなら暗記だけで十分という合格者も多いからね。
58氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:25:28 ID:???
理解したのを暗記する。
理解しないで暗記しても使えないからナ。
59氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:27:10 ID:???
>>58
英語の予備校講師も「理解したことは全て暗記せよ」とか
言っていた人がいたな
自分は参考書を買っただけだったけど
60氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:30:05 ID:???
>>58
>理解したのを暗記する。
理解しないで暗記しても使えない。

それが間違いなんだよな。暗記してから理解が追いつくこともある。
判らなかったらとりあえず棒暗記することも必要だよ。それができない
から早く受からない。
61氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:30:38 ID:???
受かってから言えや
62氏名黙秘:2009/03/16(月) 17:51:48 ID:???
総研は実務側の理論体系を学ぶ本
理由づけはそれぞれの論点で別の本から補充すればいい
63氏名黙秘:2009/03/16(月) 18:19:15 ID:???
>>34
んーとねぇ、同時履行の抗弁権は留置権との異同の記述がかなり少ない
第三者のためにする契約は各当事者の地位など

どっちも別のとこで身に付けられるが不安でしゃーない。記憶に残りやすいし、信頼できる合格者(先輩)が使ってるからいい本なのは違いないんだが
64氏名黙秘:2009/03/16(月) 18:38:12 ID:???
>>63
留置権との異同は担保物権編で書くんちゃうか。授業用の簡易製本版に記述があるよ。
65氏名黙秘:2009/03/16(月) 18:50:05 ID:???
誰かうpしてくれ!
66氏名黙秘:2009/03/16(月) 18:58:02 ID:???
>>64
ほしい…
67氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:03:34 ID:???
留置権は誰にでも主張できるのに対し、同時履行の抗弁権は契約の相手方にしか主張できない。
ここが決定的な違い。
68氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:11:24 ID:???
>>67
なぜそんな当たり前な事をわざわざ語るの?

釣りじゃなかったら本物のアホ
69氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:12:50 ID:???
授業で聞いて感動したんじゃないかな
なんでその違いが生まれてるのかまで理解してるのか知らんけど
70氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:25:28 ID:???
知らなかった癖に。爆笑。
71氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:33:30 ID:???
>>67
そこだけ山敬に載ってます
72氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:36:42 ID:???
川井の民法ってどうすか?
73氏名黙秘:2009/03/16(月) 19:47:01 ID:???
>>72
川井民法のページをめくれば
飛び出す夢がある
74氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:01:47 ID:???
手形は林田マニュアルが最高
7572:2009/03/16(月) 20:12:11 ID:???
いや、何ていうか
予備校で川井の民法使うんで評価が知りたかったんですけど・・・・・・
76氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:14:06 ID:???
川井民法は素晴らしいですよ
内田や京大系より上です
77氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:14:45 ID:???
>>75
図が1つもないのにわかりやすくて
頭にするする入ってくる素晴らしい基本書
7872:2009/03/16(月) 20:17:06 ID:???
マジッすか
ありがとうございます
79氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:28:48 ID:???
川井は伝統的な通説に従った正統派基本書
内田みたいなビジュアルによる分かりやすさは無いが、誰かに教えてもらいながら使うなら全く問題ない
文だけの基本書に慣れていると、どんな基本書にも対応できていい
80氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:29:26 ID:???
性格わるい奴おおすぎ
ワロタww
川井民法を良書のごとく褒めるなんて
8172:2009/03/16(月) 20:35:34 ID:???
>>80
何か問題でもあるのですか?
82氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:42:37 ID:???
>>81
パンデクテンだから教育効果的にはちょっと
83氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:42:55 ID:???
wを使って煽る奴は無視しろ
84氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:43:57 ID:???
川井は素晴らしい本だよ。
俺は別の基本書使うけど。
85氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:54:28 ID:???
>>81
使ってる奴、塾のやつしかみたことないが
まあいいんじゃないの
俺は京大系使うから川井は使わないけど
86氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:56:31 ID:???
>>83
そんなこといちいち気にすんな。そんなことでよく2ちゃんを閲覧できるな。
神経症か?
87氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:58:01 ID:???
>>84>>85
うむ、川井はよい本だよな。
俺も別の本使うけど。
88氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:59:22 ID:???
辞書としては役立つ
89氏名黙秘:2009/03/16(月) 20:59:47 ID:???
京大系は物権がないな。
90氏名黙秘:2009/03/16(月) 21:06:01 ID:???
佐久間
91氏名黙秘:2009/03/16(月) 21:08:31 ID:???
>>89
物権…佐久間
担保物権…高橋
92氏名黙秘:2009/03/16(月) 21:08:48 ID:???
憲法訴訟論は難しいけど面白いね。
実務ではあまり使わないとは思うけど。

憲法訴訟の説明が一番上手い基本書はどれだろうか?
93氏名黙秘:2009/03/16(月) 21:10:10 ID:???
>>92
芦部の憲法判例を読む
これ最強だろ
94氏名黙秘:2009/03/16(月) 21:10:52 ID:???
憲法訴訟の観点は新司でも必要だからな
95氏名黙秘:2009/03/16(月) 21:12:20 ID:???
>>87
普通、川井は選択しないよな

そういう俺も京大系と東大の若手系
96氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:10:34 ID:???
うぜーよ京大信者
97氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:14:57 ID:???
慶大系の俺には関係ない話だがなw
98氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:18:37 ID:???
地方な俺は東大系や京都系や慶応系など、色々混じっております
99氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:21:23 ID:???
〜大に統一する必要なんて全くないしな
100氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:22:15 ID:???
慶應教授は、スクールカラーを表紙にしないといけない決まりでもあるのか?

早稲田教授は、早稲田キャンパス「にて」はしがきを書いたと書かないといけない決まりでもあるのか?
101氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:27:42 ID:???
>>100
つ井田、伊東
102氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:33:53 ID:???
中大系の俺はどうすれば
103氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:35:31 ID:???
中央だとラインナップがどうなるのか気になる
104氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:35:38 ID:???
ふと気になったんだが基本書を〜大系とか言ってる人はローとか大学の指定教科書とは別に使ってるってこと?
105氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:38:03 ID:???
指定されない科目もあるし、指定されたのがトンデモで他のを使わざるを得なかったり
106氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:40:18 ID:???
>>103
憲法 名前忘れた。論点講義の人
民法
刑法 斎藤
民訴 藤田
刑訴 渥美
107氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:41:39 ID:???
>>106
内野 正幸
108氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:42:21 ID:???
慶大系

憲法 剛 駒
民法
刑法 井田 伊東
民訴
刑訴 安富
109氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:44:59 ID:???
>>108
慶應は刑事系と憲法は人材豊富だよな
110氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:46:27 ID:???
>>102
渥美御大の新刊を待とうぜ( ・ω・)
111氏名黙秘:2009/03/16(月) 22:57:00 ID:???
>>103
憲法 長尾
民法 渡辺道場
刑法 斉藤信治
刑訴 渥美
民訴 藤田
手形 高窪・丸山
会社 永井
商法 野村
112氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:09:51 ID:???
>>68
知ったかぶりしてお前頭悪そー
お前がアホじゃん。
113氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:11:46 ID:???
憲法の内野は東大系だろ
卒業大学で分類するのが普通
114氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:14:34 ID:???
>>113
はあ?
憲法の大石は東北大系なのか?
違うだろ
115氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:16:57 ID:???
あまりに意味のない議論に笑った
116氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:20:30 ID:hZxqlNPr
要件事実をやると民法がよく理解できるby山?敏彦青山学院ロー教授@書斎の窓今月号18頁

学生からも「目から鱗が落ちた」,「1年次の前期に,要件事実の存在を学生に教

え、それを意識しながら民法を学習する時間を確保することが有効」といった感想が

しばしばもたらされるそうです。

http://d.hatena.ne.jp/bo2neta/20070417#p5

そもそも民法学と要件事実論は不可分一体だよ。
117氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:23:27 ID:???
要件事実をやると民法がうまく整理されて頭に入るけど、いきなり教えるのはどうかな…
118氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:26:49 ID:???
>>111
野村なんて一生出ません。
119氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:32:09 ID:???
俺の花だよ月見草
120氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:36:40 ID:???
基礎をバカにする奴の学力はおぼつかない。
川井をバカにする奴もしかり。
内田に飛びついて「俺は我妻よりも頭がいい」と自己満足しているようなもの。
121氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:40:10 ID:???
>>120
論理の飛躍乙
122氏名黙秘:2009/03/16(月) 23:47:57 ID:???
>>120
それはよく分かる。
他の科目でも言えるな。
憲法の石川信者。芦部はダメだという奴。
憲法の成績ダメ。
刑法の山口信者。山口以外は馬鹿という奴。
基礎をすっ飛ばす奴も多いから、答案ダメな奴の方が多い。
本試験成績も悪い。
123氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:11:12 ID:???
>>120
川井をバカにしてる奴はいないだろ。
川井を勧めてる奴をバカにしてる奴はいるかもしれないけどな。
124氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:17:38 ID:???
石川好きでも、山口好きでも、本試験を良い成績で突破する奴は多いわけで、
むしろ>>122みたいな旧ヴェテもどきが、本試験の成績が悪い筆頭だろう。
125氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:20:28 ID:???
山口に飛びついて「俺は団藤大塚よりも頭がいい」と自己満足するksvt
126氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:21:54 ID:???
>>124
本試験を良い成績で突破する奴が多い?
少ないよ。

俺のこと知らないな。
127氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:43:26 ID:???
よくわからない流れになってまいりました
128氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:48:00 ID:???
ちゃんと理解すればたいていの教科書はちゃんと基本から押さえられるようになってるけど
129氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:48:57 ID:???
基礎的基本書
憲  芦部
行  塩野
民  川井
商  前田 
民訴 総研
刑  大塚
刑訴 田宮
130氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:52:37 ID:???
基本書の鑑定お願いします

高橋
桜橋
佐久間、松井、角、潮見、ハイブリッド
弥永、田邊、龍田
藤田
山口
田宮
131氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:54:03 ID:???
>>128
> ちゃんと理解すれば
132氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:55:29 ID:???
不細工まじめ:がり勉                 イケメンまじめ:知的
不細工マッチョ:デブきもい           イケメンマッチョ:スポーツマン
不細工暗い:根暗キモイ            イケメン暗い:クール
不細工面白い:笑われ者            イケメン面白い:人気者
不細工高学歴高収入:金の亡者       イケメン高学歴高収入:エリート
不細工リーダー:調子に乗るな.          イケメンリーダー:頼りがいがある
不細工おしゃれ:勘違いもいいとこ       イケメンおしゃれ:イケテル
不細工低身長・高身長:キモイ・怖い.     イケメン低身長・高身長:カワイイ・カッコイイ
不細工フリーター:さっさと就職しろボケ   イケメンフリーター:夢に向かってがんばってね
不細工マニア:おたくキモイ、敬遠される  イケメンマニア:流行の発信源、関心持たれる
不細工子供っぽい:いつまでたってもガキ イケメン子供っぽい:子供の心を忘れない
不細工童貞:一生そのままでいろ        イケメン童貞:私が捨てさせてあげるわ
不細工香水:悪臭公害                イケメン香水:女を寄せ付けるフェロモン
133氏名黙秘:2009/03/17(火) 00:56:38 ID:???
>>130
刑法を一冊本ですまそうとする根性が理解できないし無理
134氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:02:54 ID:???
両方山口ですけど
135氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:05:58 ID:???
>>130
角→中田
山口→ちゃんと分冊読め
田宮→池前、寺崎、田口等新しいやつも読め
136氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:07:46 ID:???
だから総論も各論も山口なんですけど
137氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:10:33 ID:???
文句しか言わないなら最初から鑑定してなんて言わなきゃいいのに

概してこのての人は肯定意見が欲しくてやってるから否定的な意見を言われると怒るからダメだわ
138氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:11:24 ID:???
否定的な意見と事実の決めつけは異なるだろJK
139氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:13:59 ID:???
>>114
大石はおもいっきり東北系だろ。樋口の弟子だし。
140氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:14:14 ID:???
>>130

統治を他で補うべき
141氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:15:37 ID:???
>>139
大石は樋口の弟子じゃねえよ
142氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:15:54 ID:???
田宮の改訂はいつごろ出そうなの
143氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:17:30 ID:???
>>142
ご遺族がOKしないという風の噂を聞いた
144氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:19:33 ID:???
>>139
大石は小嶋の弟子だよ
145氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:29:04 ID:???
>>130
ちゃんと分冊の刑法を読め
146氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:50:45 ID:t8BKnay9
大石先生は小島先生の弟子です。
ちなみに、芦部先生の基本書のよくわかりにくいところは
児島先生の議論を前提として
それに対する反論として構成されているのが原因です。
147氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:52:11 ID:???
山口の青本で十分だけどな
148氏名黙秘:2009/03/17(火) 01:59:13 ID:???
>>146
二行目以降kwsk
149氏名黙秘:2009/03/17(火) 02:08:11 ID:???
刑法の伊東も慶應系ではなく東大系
藤木の弟子
150氏名黙秘:2009/03/17(火) 10:52:15 ID:???
意外と木村がいい。
151氏名黙秘:2009/03/17(火) 10:55:39 ID:???
また亀ニかw
152氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:02:50 ID:???
亀二www
153氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:38:21 ID:UnaCKFo+
憲法 判例六法
行政 判例六法
民法 判例六法
商法 判例六法
民訴 判例六法
刑法 判例六法
珪素 判例六法
154氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:40:58 ID:???
>>151-152
どう考えても
おにゃのこの木村のほうだろ、JK・・・

155氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:41:40 ID:???
つーか

ざっと見直すには
小林充とか大塚の入門とかも
面白いよね。
156氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:41:43 ID:???
>>153
一冊ですむじゃんw
157氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:42:17 ID:???
前田でいいだろ。
158氏名黙秘:2009/03/17(火) 11:44:57 ID:???
省エネで刑法を済ませるには
実は前田刑法がコストパフォーマンス良いんだよな
山口やら大谷やらを使う1/3くらいの労力で済むw
実質的犯罪論の特殊なフレームを理解したうえで
木村本でまとめてしまえば一丁上がり。
刑事系は木村+池田前田で押さえて
民事系に力を入れてる(´・ω・`)

要件事実ベースで民法答案書けるようになりたくて
修行中なんだが なかなか難しい
良い本ねえかねえ…
159氏名黙秘:2009/03/17(火) 12:06:02 ID:???
予備校で二元論やった人には
前田は読みにくいな
160氏名黙秘:2009/03/17(火) 12:07:33 ID:???
憲法が難しい。
二重の基準論とか意味わかんねー
161氏名黙秘:2009/03/17(火) 12:15:25 ID:???
>>146
芦部憲法が難しいのはコジマ説の問題ではなく単に端折り過ぎてるだけ。わからないときは図書館で憲法学や
論文集見ればいい。もっとも、余計わからなくなるのがオチかもしれんがな。
162氏名黙秘:2009/03/17(火) 12:47:02 ID:???
芦部の何が難しいのかが分からん。
何所が分からんのか言ってくれ。そこが知りたい。
163氏名黙秘:2009/03/17(火) 13:29:43 ID:???
>>158
前田は体系的に理解しないとワカンネで終るからね。
ただ、理解してしまえば一気に理解が進むタイプの基本書。
記述内容としても旧司論文択一の元ネタになるぐらいのものだから信頼性は高いし、情報量としてもコンメ択六並にあるから安心感はある。
木村はレジュメ的にまとめてある部分は前田説を概観できて良いと思うが、前田説と違う説の場合がたまにあるから気を付けた方がいい。
164氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:07:44 ID:???
>>162
難しさが解らないだけなのですね。判ります。
165氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:27:13 ID:???
うちの教授も芦部は時代遅れって言ってた
166氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:34:37 ID:???
芦部説に時代遅れの感があるのはたしかにそうなんだが
通説たる芦部説を乗り越えるだけのオルタナティヴな選択肢が存在しないのも事実。

試験的には芦部を押さえておくのが無難じゃないかね
松井やら長谷部やらのフレームを使いこなせるならそれも良いのかもしれないが。
167氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:38:14 ID:???
>>166
たかだか国家試験でそんなにリベラルな学説を出すわけにもいかんだろう。
芦部でいいんだよ。それ以降は合格してからやりたい香具師がやればいい。
168氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:43:27 ID:???
>>158
また亀ニかwww
169氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:51:40 ID:???
ここでまさかの弾道
170氏名黙秘:2009/03/17(火) 14:56:32 ID:???
芦部のほうがリベラルだろw
171氏名黙秘:2009/03/17(火) 15:12:58 ID:???
特に憲法なんて実務的に重要度低いんだから、芦部で充分だろ
172氏名黙秘:2009/03/17(火) 15:14:20 ID:???
憲法の論文試験では、学説なんかほとんど書く機会がないだろう
173氏名黙秘:2009/03/17(火) 15:15:38 ID:???
>>164
だから、その難しいと思うところを知りたいだけ。
何所が分からないのか、どういうところで躓くのか。

凝縮されて・・行間が・・・云々というのならば、
それは話にならないとだけ言っておくね。



174氏名黙秘:2009/03/17(火) 15:21:21 ID:???
>>173
独り言は自分のブログにでも書いてろ
175氏名黙秘:2009/03/17(火) 16:26:22 ID:???
憲法の基盤性を理解できないなんてギャグだよな
176氏名黙秘:2009/03/17(火) 16:35:15 ID:???
憲法の基盤性なんて使ってる奴は珍しいな。
この俺でさえ目にしたことはほとんどないのに。
どこの素人だよ。


177氏名黙秘:2009/03/17(火) 16:39:50 ID:???
『新訂 民事訴訟と不動産登記一問一答』
平成20年12月刊
弁護士・桐蔭横浜大学法科大学院客員教授 青 山 正 明 編著

▽執筆するに当たって、簡潔を旨とし、特に現在登記実務がどのように
運用されているかを踏まえて記述するように心掛けた。
記述の重点は、関連する先例又は判例を、その根拠とされている理論と
ともに紹介することに置き、関連する先例・判例のない問題については、
学説を紹介し、自説も述べた。
▽本書は、理論的水準の高い他に類書のない法律実務書として、
民事訴訟及び不動産登記の実務に携わる広範囲の方々にとって
必携の参考書として活用されるであろう。
さらに、法科大学院の院生の教材・参考書としても最適で必読の書である。
178氏名黙秘:2009/03/17(火) 17:17:45 ID:???
>>173
とりあえずお前が何も読めてないことだけは分かったから帰ってくれないか?
179氏名黙秘:2009/03/17(火) 17:21:30 ID:???
>>178
たしかに個々の論点について深く考えずに鵜呑みしてることはわかるな
180氏名黙秘:2009/03/17(火) 17:46:11 ID:???
>>178
それならいいよ。

今度出す本に受験生の弱いところを
付加情報としてつけようかと思ったんだよね。
個別的には、これまで採点した経験や集まってきた質問から
かなりの数はあるんだが、上のような漠然とした質問者の
真の疑問点を知りたかっただけ。

>>179
個々の論点鵜呑み。
そうなんだよなあ。私の書いた真意を誤解して
あるいは、適切でない文脈で書いて来るから、
試験委員に酷評されたりする。

論証も、一つの参考なのにね。


181氏名黙秘:2009/03/17(火) 17:58:10 ID:???
>>180
自費出版乙
182氏名黙秘:2009/03/17(火) 18:03:42 ID:???
前田250第7版でてましたよ
183氏名黙秘:2009/03/17(火) 18:12:42 ID:???
説明が少ない本を理解するのが難しいのは当たり前でしょう。
理解してもらうために説明するんだから。
184氏名黙秘:2009/03/17(火) 18:54:03 ID:???
もしかして、呉先生が降臨してるのか?!
185氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:03:36 ID:???
>>184
呉先生って誰だよ
聞いたことねえな
中国人の教員か?
186氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:06:17 ID:???
GO先生
187氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:31:06 ID:???
実は良書
担物 松井
刑各 井田
会社 青竹
民訴 松本上野
188氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:35:33 ID:???
柴田じゃね
189氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:41:09 ID:???
基本書スレで予備校講師みたいなチンカスの話をするな
190氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:42:33 ID:???
伊藤真が岩波ジュニア新書から憲法の本出してたぞw
191氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:43:38 ID:???
俺は芦部が読めない。佐藤幸治を読むまでは何を言ってるのか理解が出来なかった
192氏名黙秘:2009/03/17(火) 19:57:41 ID:???
芦部=ダットサンみたいなもんだろjk
193氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:19:02 ID:???
自分が通っている眼科の先生が呉先生という名前だよ
おじいちゃんだけど、やたらと「眼圧下げるのはイージーだよ」とか
よく言うw
194氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:19:34 ID:???
自分が通っている眼科の先生が呉先生という名前だよ
おじいちゃんだけど、やたらと「眼圧下げるのはイージーだよ」とか
英語単語を混ぜて話すw
195氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:20:51 ID:???
>>191
憲法学者でも芦部憲法読んでいない人がいるんだから
司法試験受験生は、憲法が好きな人が趣味で読む程度で
十分だと思う
196氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:31:51 ID:???
芦部憲法を読んでいる人なんて学校では見たことないな
197氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:32:11 ID:???
むしろ司法試験受験生は芦辺だけで充分
198氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:32:58 ID:???
今はほとんどの受験生が佐藤幸治で勉強してるもんな
199氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:35:43 ID:???
佐藤説は難しすぎて説明に困って
野球の話に逃げる先生がいるくらい難解な基本書
200氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:37:04 ID:???
         \   ∩─ー、    ====
           \/ ● 、_ `ヽ   ======
           / \( ●  ● |つ
           |   X_入__ノ   ミ   そんな餌で俺様が釣られクマ――
            、 (_/   ノ /⌒l
            /\___ノ゙_/  /  =====
            〈         __ノ  ====
            \ \_    \
             \___)     \   ======   (´⌒
                \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                  \___)___)(´;;⌒  (´⌒;;  ズザザザ
201氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:39:42 ID:???
憲法に限らず、授業中に説明に困ると
プロ野球の話とか雑談に逃げ込む学者は多いだろう
202氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:41:59 ID:???
ダットサンA買おうと思ったが

金銭的に余裕がない
@と比べてたいした法改正ではない
債権法は大改正が控えてる
以上の理由からスルーしますた。
203氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:46:13 ID:???
新会社法概説ってどうよ?
204氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:46:17 ID:???
>>201
どこの底辺大学だよw
205氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:46:54 ID:???
>>203
横書き
注が長い
新しい判例まで載ってる
206氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:47:57 ID:???
>>204
難関大学の先生は授業中に説明できなくて困ったら
どうしているの?
207氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:52:40 ID:???
>>206
まず授業中に説明できなくなるということがない
そんな勉強不足の教員はいない
208氏名黙秘:2009/03/17(火) 20:53:37 ID:???
説明できなくて困る学者って終わってんじゃんw
皮肉交じりにこの説は私には理解できないってのはあるけど
209氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:00:01 ID:???
>>205
内容はどう?
210氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:03:11 ID:???
>>207
>>208
教えてくれてありがとう
授業中に説明に困ることがないなんて
まるで予備校の先生みたいだね
211氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:06:03 ID:???
予備校の先生と法学部・法科大学院の先生ってどっちがレベル高いの?
法学部と法科大学院は早慶旧帝基準でお願いします
212氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:06:08 ID:???
もう突っ込む気も起きねぇ…
213氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:08:53 ID:???
>>211
そんな名門大学の授業は受けたことがないけど
普通に考えれば
予備校講師>法科大学院の先生>法学部の先生の順にレベルが高い
214氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:11:35 ID:???
予備校講師ってそんなにレベル高かったんですか
これからはもっと敬って授業を受けることにします
215氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:14:04 ID:???
もう突っ込む気も起きねぇ…
216氏名黙秘:2009/03/17(火) 21:16:39 ID:???
スレタイ
217氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:13:57 ID:???
なんのレベルだよw
218氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:17:47 ID:???
雑談の面白さのレベルは
学部の先生>昔からある普通の大学院の先生>予備校講師>法科大学院の先生
だと思う
219氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:22:39 ID:???
すごく簡単に言うと、受験対策指導のレベルでいえば、予備校講師のが上。
れっきとした事実だよ、それは。ノウハウも対策年数も、予備校講師>教授陣。当然。
ただ、それぞれの法律の理解度でいうと有名大学(院)の教授陣のが遥かに上。
いきがるなってことだよ、予備校講師も、教授陣もね。互いに専門分野が違うんだから。
220氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:25:33 ID:???
大村さんの民法読解総則編出てたよ。
なんか歴史書みたいな装丁だった。
逐条(前条文カバーはしてないと思うけど)に解説を加えるってかんじのスタイルだった。
221氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:36:41 ID:???
>>219
くだらない。
222氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:37:29 ID:???
>>219のうざさは異常。
223氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:38:05 ID:???
>>219
より正確にいうと、「予備校主催の答練で高得点をとる方法」な。
予備校の採点基準と、本試験の採点基準はズレがあるよ。
224氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:46:59 ID:???
>債権法は大改正が控えてる
 
どこが変わるんだ?
225氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:48:32 ID:???



226氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:56:06 ID:???
>>219





本当だw
227氏名黙秘:2009/03/17(火) 22:59:48 ID:???
>>224
今、ウッチーやしおみんが議論してるの知らないの?
危険負担がなくなるらしい。
228氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:03:12 ID:???
解除に債務者の帰責事由もいらなくなるよ
229氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:10:39 ID:???
法定利率も変わるよ
230氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:22:46 ID:???
定額給付金で購入予定の書物
@憲法上の権利の作法
A新会社法概説
B塩野行政法
C解析民事訴訟
231氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:24:01 ID:???
定額給付金で購入予定の書物
@条解刑事訴訟法

足りねえ・・・
232氏名黙秘:2009/03/17(火) 23:51:41 ID:???
>>180
柴田 乙
233氏名黙秘:2009/03/18(水) 00:01:21 ID:???
>>220
で、内容はどう?
234氏名黙秘:2009/03/18(水) 01:03:22 ID:???
民法で内田を一通り回したあとに
勉強するのは何をつかったらいいかな
シーブックとか?
235氏名黙秘:2009/03/18(水) 01:09:32 ID:???
>>234
常識的に考えて内田より情報が少ない本を読んでなんの意味があるんだ?
内田をもう一度回すなり、要件事実ベースの京大系の本でも読めよ。
236氏名黙秘:2009/03/18(水) 01:19:24 ID:???
237氏名黙秘:2009/03/18(水) 01:22:34 ID:???
そこでダットサンですよ。
238氏名黙秘:2009/03/18(水) 01:26:33 ID:???
2001年頃のスレに前田になりすました奴が刑事訴訟法講義を出すと書き込んでいて、本当に出ててワロタwしかも、こいつの予言どおり木村が刑法の試験委員になってる。

重要判例250刑訴が本当に出るときは、前田が刑訴の試験委員になるときかもしれないww
239氏名黙秘:2009/03/18(水) 02:14:16 ID:???
>>238
元々、刑法と刑訴はセットだからな。小野〜弾道〜平野あたりまでは最初に刑訴教えて先代が引退したら刑法を教えてた。
240氏名黙秘:2009/03/18(水) 03:24:48 ID:???
>>219
久しぶりに気付かない縦読みに出会ったw
GJ!

そろそろ藤田VS講義案に終止符を打とうぜ
241氏名黙秘:2009/03/18(水) 04:16:09 ID:???
>>239
平野レベルになるとスタートポイントが刑事政策w
刑事政策 > 刑事訴訟 > 刑法各論 >  刑法総論
と駆け上がったという正に天才…
242氏名黙秘:2009/03/18(水) 04:34:37 ID:???
>>240
くだらねえことばっかいってんなよ
どっちも名著
あとは好みだよ
243氏名黙秘:2009/03/18(水) 05:04:48 ID:???
このスレ見て担保物権の松井買ってきたが、どうも微妙な気がするんだが・・・・・・・・
244氏名黙秘:2009/03/18(水) 05:50:00 ID:???
>>243
だからあれほど一過性的に騒がれる場合には裏があると警告したのに
245氏名黙秘:2009/03/18(水) 05:59:19 ID:???
>>243
おまえって奴は。。。
担保物権は高橋眞だってあれほどいうたのに
246氏名黙秘:2009/03/18(水) 06:41:06 ID:???
学生なら図書館で借りて補正部分読めばよし。
無職なら座って読める本屋で読めばよし。
それ以外は買うべし。
247氏名黙秘:2009/03/18(水) 06:43:10 ID:???
失礼、スレ間違えた。
248氏名黙秘:2009/03/18(水) 06:58:38 ID:???
今だと「作法」買う奴は馬鹿だってことだw
249氏名黙秘:2009/03/18(水) 07:24:35 ID:???
>>243
単なるレジュメだからな。詳しめの予備校本。
250氏名黙秘:2009/03/18(水) 08:39:49 ID:???
最近基本書読まなくなったなぁ
251氏名黙秘:2009/03/18(水) 08:59:42 ID:???
内田で十分だろ。
252氏名黙秘:2009/03/18(水) 09:04:01 ID:???
>>243の不憫さに同情
253氏名黙秘:2009/03/18(水) 09:59:22 ID:???
>>248
作法なんて買うなら大石憲法講義の大増量改訂版買うだろjk
254氏名黙秘:2009/03/18(水) 10:57:52 ID:???
憲法の答案の書き方勉強するなら普通は事例研究かケースメソッド公法買いますから
255氏名黙秘:2009/03/18(水) 11:02:54 ID:???
>>254
作法を答案の書き方と勘違いする男の人って…
256氏名黙秘:2009/03/18(水) 11:24:21 ID:???
>>243
だから安永が出るまで待てと・・・
257氏名黙秘:2009/03/18(水) 11:49:54 ID:???
いや松井は普通に良くないか?
非典型担保の記述は高木や高橋より詳細かつ分かりやすいと思うし。
道垣内よりは劣るかもしれんが。
258氏名黙秘:2009/03/18(水) 12:05:20 ID:???
松井は通読して一通りの知識を入れるもので、500Pクラスの本と一緒にしてはいけない。
担物が苦手、初学者などが基礎知識を入れる本。道垣内とは方向性が違う。
259氏名黙秘:2009/03/18(水) 12:39:14 ID:???
高橋の担保物件拾ったー。タダで手に入れたぜ。安永の新刊買おうと思ってたけど、これで道垣内の補充になるかな。
260氏名黙秘:2009/03/18(水) 12:41:34 ID:???
>>243
情報弱者ワロス
261氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:04:54 ID:/U32W68D
>>243

松井をいつも奨めてくるのは>>257>>258みたいな自演野郎だってはやくきづけw
262氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:06:55 ID:???
松井って誰だよ。
憲法しか知らんぞw
263氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:12:02 ID:GHeErVWA
実は俺も松井買った
「お前らのいうことを信じて」
と書こうとしたらこれだ
そのうちレビューを書く
264氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:13:50 ID:???
>>258
担保物権で500pクラスなんてあんのw?
教えてくれよ
265氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:15:55 ID:???
松井担保物権の被害者続出w
関西学院法科の時点で気付けよ…
266氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:18:00 ID:???
>>258
道垣内は300pクラスだよな〜
267氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:26:11 ID:???
>>263
松井の方がはるかに読みやすいから、
安心しろ
268氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:30:25 ID:???
松井厨は藤田+双書厨と同じだよ。自分の持ってる基本書を自分勝手に必死に薦めてるキチガイ。
269氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:34:53 ID:???
松井よかったぞ。1日で担保物権の復習が終わった
270氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:35:09 ID:???
>>268
いや、藤田と双書は結構な人が組み合わせて使ってるぞ
俺もそうだけど
271氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:38:58 ID:???
藤田双書厨と松井担保厨のカオスw
こいつらはウィキも書き換えてるからたちが悪いな。
272氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:45:27 ID:???
>>268>>271
おまえか、いつも民訴になると藤田双書厨と連呼して荒らしてるやつw
あんまり荒らしてっとアク禁されんぞ
273氏名黙秘:2009/03/18(水) 13:48:05 ID:???
前から思ってたが
厨 ちゅう でいいの?
〜厨って変じゃない?
274氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:09:50 ID:???
>>273
お前が疑問を持つのは勝手だが別スレでやれよ。
消えろ。
275氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:11:10 ID:???
俺も〜厨は変だと思ってた
276氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:12:15 ID:???
川井厨はかわいい
277氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:14:47 ID:???
>>273
ヒント 厨房
278氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:24:27 ID:???
地方なんですがDVDの講座で西田か山口の総論を扱ってるものはありませんか?
279氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:36:09 ID:???
田邊の手形の四訂版を持ってるんだけど買い換えるべき改訂はされている?
280氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:38:10 ID:???
クソベテかマニア
281氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:38:38 ID:???
>>277
だったら、まだ〜房のほうが理解できる。
282氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:40:10 ID:???
>>278
ここの人には分からないかもしれないから各予備校スレで聞いてみるといいと思うよ
各スレで他でも質問していることを明記しないとマルチ扱いされるから注意
283氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:43:14 ID:???
2ちゃんの言い回しに疑問あるなら、2ちゃん外で主張してろよw
284氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:46:05 ID:???
料理と基本書に何の関係が??
285氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:52:53 ID:???
ググレカス(;´Д`)
286氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:55:12 ID:???
2ちゃん初心者は1年間ROMってから書き込めよ
スレ違いの雑談はウザいだけ
もはやただの荒らし行為なんだから消えてくれ
287氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:56:13 ID:???
雑談しているやつって何なの?死ぬの?
288氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:58:29 ID:???
酷い荒れようだな。
松井厨と藤田双書厨が、
厨扱いされたことにファビョって荒らしてるみたいだけど死ねよ。
289氏名黙秘:2009/03/18(水) 14:58:34 ID:???
三振した後死ぬから心配するな
290氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:04:01 ID:???
アホみたいに荒らすからその基本書のイメージも悪くなるんだよ。
川井もキチガイが馬鹿の一つ覚えでマンセーしたせいで厨扱いされてるし。
291氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:09:07 ID:???
だいたい、今の基本書スレはレヴェルが低すぎる。
昔はこんなんじゃなかった。
もっと高度な議論をしていたのに、今は総研+西田は2ちゃんねらー認定とか、内田は使えないとかどうでもいいことばかり。
292氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:10:07 ID:???
>>279をおねがい
293氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:26:14 ID:???
>>292
買い替えろ。制度の名称自体が替わった手形の周辺法の重要改正あったろ…
つーか5訂のはしがきを見てこい。
294氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:29:19 ID:???
除権決定のことか?
295氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:45:41 ID:???
>>291
LECの続・全体構造テキストとセミナーのデバイスはどちらが使えました?
296氏名黙秘:2009/03/18(水) 15:49:08 ID:???
デバイス
297氏名黙秘:2009/03/18(水) 16:13:05 ID:???
プロヴィ
298氏名黙秘:2009/03/18(水) 17:39:19 ID:???
デバイスはやばいっす
299氏名黙秘:2009/03/18(水) 18:11:43 ID:???
だから内田にしとけ。
300氏名黙秘:2009/03/18(水) 18:19:14 ID:???
内田w
301氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:08:36 ID:???
素直に加藤民法を読めば大丈夫
302氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:24:49 ID:SnBdevfk
民訴初学者はなに読めばいいかね
303氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:27:00 ID:???
>>302
山本和彦「よくわかる民事裁判」(有斐閣)
をまず一回しする。
んで訴え提起から判決・上訴までの流れをイメージしながら基本書を読むべし。
基本書はなんでもいいと思う。
とにかく手続の流れを意識することが大事。
304氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:40:33 ID:???
実務家愛用の我妻講義が最高
よって、我妻ダットサン
305氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:46:59 ID:???
塩野T第5版げと。

4版2刷との比較。
ページ数:341頁→375頁
判例数:最高裁裁判例16件追加。
306氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:48:30 ID:???
学者本なんて読んでるからいつまで経っても不合格なんだよ。
 
バカな奴らだ。
307氏名黙秘:2009/03/18(水) 19:49:44 ID:???
バカはお前
308氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:02:19 ID:???
>>306
で なんでお前はここにいる?
309氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:12:01 ID:???
そいつ択一合格経験もない論文童貞だよw
310氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:12:52 ID:???
民法は川井かSシリーズ

311氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:24:59 ID:???
川井の良さがわかるのは玄人のみ
312氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:30:33 ID:???
誤植があるだろ
313氏名黙秘:2009/03/18(水) 20:48:04 ID:???
>>282
分かりました

というわけで、いったんこのスレでの質問は取り下げます
314氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:01:17 ID:???
>>305
横組みになった?
315氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:02:13 ID:???
>>314
縦組みのままだよ。本文が増えてる。
316氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:16:05 ID:???
旧試験に合格してやろうなんて馬鹿な考えやめとけ。
時代についていけないシーラカンスじゃねぇか。合格率1%もないのにさ。
平成23年からやる予備試験を目指せ。
317氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:19:56 ID:???
公共の福祉に反しない限り俺は自由なんじゃあぁーーーーっっ!!!
318氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:45:39 ID:???
反してる
319氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:46:41 ID:???
ジュンク堂が大日本印刷傘下に入ったみたいだね。
Wセミナーとジュンク堂が系列会社かよw
320氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:52:33 ID:???
DNP傘下になったせいで基本書フェアが・・・。
受講生にとって何もいいことはない。
パンフレットの女の子にドキッとできるくらいだけど、最近あの写真が使いまわしだと気付いた。
321氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:52:58 ID:???
おいおい、商事法務から行為無価値論にとって最高の演習書がでたじゃねえかよ
著者は高橋や安田等だしよ
322氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:55:05 ID:???
内田がだめだといわれる理由は
要件の記述が曖昧だから?
それとか自説をあたかも通説のように記述するから?
俺は何年も愛用しているけれども・・・
323氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:57:36 ID:???
>>322
ここで揶揄されたからってだめなわけじゃない。
逆にいうとそれだけ多くの人が手にしてるってこと。
内田がだめだって理由の9割は
内田はパンデクテンじゃないのと通説だけ書いてる本じゃないから
まとめ用の本が必要になることくらいでしょ。
324氏名黙秘:2009/03/18(水) 21:58:03 ID:???
Law Practice 刑法 佐久間 修・高橋則夫・松澤 伸・安田拓人 著 A5判 296頁 2,940円 2009年3月中旬
978-4-7857-1631-8
325氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:20:20 ID:???
>>315
普通に良いことだな
326氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:21:26 ID:???
>>323
まとめ用は何がいい?
327氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:22:57 ID:???
>>326
好き好きだよ。相性の問題。
ダットサンなり、潮見入門なり、択一六法なり使えばいい。
328氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:24:16 ID:???
>>322
要件の記述が曖昧
自説を通説のように記述
体系順でない
自分の教科書から試験を出した

こんなところじゃね
329氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:24:29 ID:???
基本書じゃないが皆さん法律辞典は何をお使い?
330氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:32:12 ID:???
そんなもの使ってたらベテになる
331氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:38:16 ID:???
有斐閣法律学小辞典
332氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:40:57 ID:???
判例の舎弟
333氏名黙秘:2009/03/18(水) 22:55:46 ID:???
>>321
本の名前は何?
334氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:09:34 ID:I8as5SpE
部外者の横槍で申し訳ないが、基本書とは簡単な概説書のこと?
335氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:11:16 ID:???
>>334
司法試験の受験用語(しかも俗語)だからはっきりした定義はないけど

1)研究者が著したもの
2)司法試験科目全般を講じた概説書
3)ユーザーが多い

つーのが一般的な基本書じゃないかな?
336氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:11:17 ID:???
>>334
ヤフーでググレ
337氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:13:07 ID:???
内田は不法行為と不当利得がちょっとな…。
Vはいいと思う。
338氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:19:12 ID:???
>>328
内田の出題って、これか?

平成13年度第2問

1 不法行為責任と責任能力との関係について説明した上で,責任能力が必要とされている理由を過失概念の変容と関連付けながら論ぜよ。
2 未成年者の加害行為に対する親権者の不法行為責任を問う法的構成について論ぜよ。
339氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:20:17 ID:???
それは内田出題じゃないというのが通説
340氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:21:45 ID:???
「基本書」なる珍妙な用語を用いている所に法曹界の閉鎖性が如実に現れている
341氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:25:13 ID:???
下記の書物のうち、「基本書」と呼べるものを選べ(正解は複数)。

・団藤綱要
・大塚概説
・平野概説
・前田総論
・大谷厚い方
・大谷薄い方
・問題探究
・エキサイティング
・山口青本
・西田各論
・総研講義案
342氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:28:15 ID:???
>>341

・団藤綱要
・大塚概説
・平野概説
343氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:37:42 ID:???
内田の不法行為不当利得少数説だが使えると思う。むしろ契約法がわかりにくい
344氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:38:52 ID:???
過失概念の変容について載ってない基本書とかあるんか?
加藤一郎なら載ってないかもしれんが。。
345氏名黙秘:2009/03/18(水) 23:57:36 ID:???
>>341
解答例

・団藤綱要 ○
・大塚概説 ○
・平野概説 × 薄いのでまとめ本と位置づけるべき
・前田総論 ○
・大谷厚い方 ○
・大谷薄い方 ○
・問題探究 × 内容が発展的な点および論点単位である点に鑑みれば、参考書と位置づけるべき
・エキサイティング × 対談本
・山口青本 ○ 確かに薄いが内容が凝縮されているためなお基本書といえると解する
・西田各論 ○
・総研講義案 × 確かに基本書のように用いる学生がいるが薄いので基本書概念からは外れると解する
346氏名黙秘:2009/03/19(木) 00:23:14 ID:???
>>341
知性を感じさせない本は基本書じゃない
従って
・団藤綱要 ○
・大塚概説 △
・平野概説 ○
・前田総論 ×
・大谷厚い方 ×
・大谷薄い方 ×
・問題探究 △
・エキサイティング ×
・山口青本 ○
・西田各論 ×
・総研講義案 ×
347氏名黙秘:2009/03/19(木) 00:27:42 ID:???
内民を読む限り
契約責任説って
取引の買主の通常の意識ならば売主に当然何を要求できるかという
観点から債務不履行の効果を考えればいいのかな?

それならば不特定物・特定物問わず瑕疵担保責任が適用されたり
原始的不能でも契約は成立して債務不履行責任を問えたり
契約責任の時間的拡大というのも納得できるんだけど
348氏名黙秘:2009/03/19(木) 02:00:23 ID:???
>>347
>取引の買主の通常の意識ならば売主に当然何を要求できるかという
>観点から債務不履行の効果を考えればいいのかな?

契約内容の解釈をしているんだから、
買主の通常の意識だけではなく、売主を含んだ「当事者」の通常の意識だろ。

基本的にあなたの言っていることは正しい理解。
しかし、スレ違いなので別スレに行ってくれ。
349氏名黙秘:2009/03/19(木) 02:09:37 ID:???
内田を叩くやつは東大法コンプなだけだろw
350氏名黙秘:2009/03/19(木) 02:11:32 ID:???
>>349
それはお前だけ
351氏名黙秘:2009/03/19(木) 05:18:18 ID:???
内田民法は星野民法、効果→要件論に関係的契約理論の視点を織り込んだフレーム。
前田刑法はいわずと知れた実質的犯罪論。厳密には行為無価値でも結果無価値でもない。
それぞれ特徴のあるフレームで解釈を展開する基本書。
学説全体の中では少数説に留まるモノのはずなんだが、それにしては
売れすぎた。だから叩かれる。

しかし一度呑んでしまえば それぞれ使い勝手の良い考え方を
しているのも事実。民法を我妻民法、要件→効果論でずっとやってると
無味乾燥だからナー

凡百の学者の書いた本よりは遥かにクォリティが高い。
だがそれがわかるまでに予備校本のような「わかりやすさ」は無い。
明確な哲学に裏打ちされた解釈学は一度理解してしまえばそうそう忘れない
そういう意味での「わかりやすさ」はある
最終的には好きに汁だぜ 理解もせずに煽りあうのはスレの無駄使い

352氏名黙秘:2009/03/19(木) 05:46:53 ID:???
>>351
>民法を我妻民法、要件→効果論でずっとやってると
>無味乾燥だからナー

それもまた感性というより能力の問題。理解する能力って大事だな。
353氏名黙秘:2009/03/19(木) 07:01:32 ID:???
フル勃起
354氏名黙秘:2009/03/19(木) 07:18:53 ID:???
西田総論って思っきり平野総論を基礎にしてるんだなぁ。
355氏名黙秘:2009/03/19(木) 09:53:29 ID:???
前田でいいよ
356氏名黙秘:2009/03/19(木) 10:18:56 ID:???
>>354
はしがきで思いっきりそう書いてるしな
そのせいでところどころ古い
ってか、さっさと第2版出してほしい
357氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:03:52 ID:???
>>351
平井説やらなんやらコピーして自説にみせかけるイメージが
あって、基本書の予備校本化のはしりみたいな気がしたが
そういう解釈もあるのね。否定はしない。マコツも色んなものを
コピーして教えているけど尊敬している人もおられるから。
358氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:13:32 ID:aTWgRxeR
今年から京大ローに行きます。
しかし、基本書一冊も持っていません。
そこで、各科目鉄板の基本書を教えて頂きたいのですが。
よろしければ知恵をお貸しください。
359氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:16:26 ID:???
>>358
そういう質問の仕方は荒れるもとになる
鉄板の基本書なんて人によって異なる

通読用の薄い本が良いのか 厚い本を辞書的においておきたいのか
好きな考え方の傾向はどうなのか

京大なら会社法事例演習で江頭は絶対に使うから
江頭は必須 その意味では鉄板だが。
360氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:21:03 ID:hoTLnukJ
芦辺
内田
大谷(山口青本の方が良いかも)
神田
アルマ
上田
橋本櫻井

かなぁ。
361氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:23:00 ID:???
京大ローの指定教科書を使うしかないだろ。
362氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:31:29 ID:???
>>351
内田の欠点は,要件・効果で整理されていないことと,
伝統的通説の説明が薄いことなんでね。
内田自身がどういう解釈の手法を採っているかということはあまり関係がないのでは。
あなたの理屈だと,伝統的通説ベースで書こうとする普通の受験生には,内田民法は不要の書ということになりそうだ。
363氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:41:32 ID:???
>>349
内田なんかどうでもいい。
書士スレ見たら、必死で内田を勧めてる奴がいた。
そいつ東大なのか。

364氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:47:20 ID:???
>>358
基本書を1冊も持ってないのに、京大ローに合格できたのか?
純粋未収か?
365氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:50:54 ID:???
ああ、京都産業大学のことですね
366氏名黙秘:2009/03/19(木) 11:54:48 ID:???
>>357
>>362
仰るとおり。
内田民法は ほぼ星野民法と平井民法(特に不法行為)の業績に乗っかったもので
これらを従来の基本書=体系書のスタンスからケースメソッドに切り口を変換しつつ
堅い文章を柔らかく引きなおしたもの(実は柔らかく「見える」だけなんだが)。
その意味で予備校的でもあるし先学の業績に負っている部分は大きい。
そして最も影響の濃い星野説自体がそもそも我妻説を乗り越えようとして
要件→効果から効果→要件へと発想の転換を図ったものだから
実務家になるならば要件効果論を堅持した伝統的通説たる我妻説ベースが最適。これも事実。
だからこそ内田は試験政策上は不要という議論も存在するし
ダットサンなりで要件効果をコンパクトに整理できる本を併用する人も多い訳でしょう。

言いたいことはね
基本書と呼ばれるものはそれぞれ異なった背景で編まれているんだから
そのあたりを踏まえて議論してくれんか 単発の煽りが多すぎますよっと
いうことさぁ

俺自身もちゃんと読むまで内田は糞本だと思ってたし。
勉強の深度によって「良い本」の評価基準は変わるしね
本当に初学ならシケタイが良いというのも否定しません(´・ω・`)



367氏名黙秘:2009/03/19(木) 12:25:10 ID:???
>>366
概ね同意。
「内田は分かりやすい。」「内田でいいよ。」とか適当なことを言ってる人は、
内田民法を全く理解できていない。
368氏名黙秘:2009/03/19(木) 12:38:47 ID:???
>>358
指定教科書使え
ローの勉強と並行して試験勉強していけば何の問題も無い
369氏名黙秘:2009/03/19(木) 13:18:37 ID:???
佐伯先生の連載てDVDで手に入らんのかな?
370氏名黙秘:2009/03/19(木) 13:42:44 ID:???
正直、俺も初学者はマコツの入門→シケタイ
ってとこから勉強始めた方がいいと思う

学者本も大事なのは百も承知だけどね
371氏名黙秘:2009/03/19(木) 13:49:21 ID:???
初学者だからこそ学者本読んだ方がいいと思う
372氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:09:35 ID:???
>>358
京大ロー卒業生だか指定教科書でとりあえずOKやで。
それでも足りないと思ったら適時補充すれば十分やわ。
373氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:28:19 ID:???
基本書1冊も持ってない奴が合格できるのか
京大の合格率が低いのに納得した
374氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:42:17 ID:???
俺の県ではジュンク堂が来るまでは紀伊国屋が一番大きい本屋だった。
ジュンク堂の品ぞろえを見たら紀伊国屋がままごとに見えてきた。
375氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:52:53 ID:???
>>374
新潟かな?
376氏名黙秘:2009/03/19(木) 14:56:43 ID:???
>>374
新潟だなw
377氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:17:27 ID:???
だからなんだよ?
378氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:27:14 ID:???
>>366
背景も何も普通の基本書読んでケースブックなり百選で事例を鍛えれば
いいだけのこと。それをやりたくない人が内田に走って使用テキストを
増やすというだけ。ロー時代は既修入学前に百選くらい読むレベル
に達してないと厳しいのでおすすめはしない。我妻は要件効果でたるい
ってのも民法講義読み込めないからだろうがなあ。我妻講義が読めるなら
ケースブックも普通に読める。
受け売りで我妻を判断して受け売りの基本書を評価するというので
ヤレヤレとは思う。
379氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:34:16 ID:???
>>364>>373
純粋未修に決まってるだろ
じゃなきゃ基本書何使えばいいですか、全科目分教えてくださいなんて唐突かつアホな質問するわけない
同じ京大でも既修と未修じゃまったくの別物だからな
380氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:37:14 ID:???
>>366
我妻その他の基本書・判例を読みこなせない→内田を手に取る
→内田も読めない→予備校本を読む→別のテキストを漁る→講座を漁る
→・・・

キリがなくなる。
もうやめといた方がいいよ。お金がもったいない。
381氏名黙秘:2009/03/19(木) 15:43:41 ID:???
>>380
我妻読んでるヤツなんかいないけど@某上位ロー
382氏名黙秘:2009/03/19(木) 16:12:35 ID:???
>>373
既習もたいしたことないじゃないかw
内部優遇でアホが入学する比率が高いので有名な京都ロー
383氏名黙秘:2009/03/19(木) 16:26:37 ID:???
迷ったらコンデバを読め
384氏名黙秘:2009/03/19(木) 16:28:22 ID:???
>>378
それで民訴は兼子を薦めるのですね。わかります。
385氏名黙秘:2009/03/19(木) 17:50:19 ID:???
確かに我妻は全然読まれてない
持ってる人見たことない
386氏名黙秘:2009/03/19(木) 17:53:54 ID:???
>>385
ダットサンはよくみるやろ
387氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:02:32 ID:???
みたことない
388氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:05:39 ID:???
芦部憲法と同じくダットサンも学校で読んでいる人は
見たことがない
389氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:12:33 ID:???
他のスレで聞いたけど
横山弁護士はダットサンを読んで一発合格したらしいね
390氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:14:19 ID:???
>>388
ダットサンは知らないが芦部憲法読んでるやつなんか普通にいるよ
391氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:17:36 ID:???
芦部憲法は先生すら読まないのだから
その授業を聞いている学生はもっと読んでいない
392氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:19:49 ID:???
近代法における債権の優越的地位について述べよ
393氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:20:28 ID:???
394氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:21:10 ID:???
室町時代は徳政令で債権は簡単に消滅していたが
近代法では破産免責などを除けば簡単には消滅しなくなった。(以上)
395氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:21:16 ID:???
>>391
それで勉強するという意味では読まないだろうが克服の対象としては
常に参照されているだろう
396氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:22:51 ID:???
>>394
「以上」と書くと怒る人がいるらしいな
397氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:23:03 ID:???
>>395
先生が作ったレジュメだけでテストを乗り切ろうとする人が
ほとんどだから参照すらしていない学生が大半だと思う
398氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:23:36 ID:???
>>397
いや学者が
399氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:26:28 ID:???
>>397
先生は、芦部憲法は読んだことがないと言っていたけど
長谷部憲法は読んだことがあると言っていたから
少しは芦部憲法が参照されているのかな?
ちなみに佐藤憲法も少し読んだことがあるけど
難しすぎてわからなかったと言って、最近行った歯医者さんの話をして
授業が終わった
400399:2009/03/19(木) 18:27:36 ID:???
=訂正=
>>398
先生は、芦部憲法は読んだことがないと言っていたけど
長谷部憲法は読んだことがあると言っていたから
少しは芦部憲法が参照されているのかな?
ちなみに佐藤憲法も少し読んだことがあるけど
難しすぎてわからなかったと言って、最近行った歯医者さんの話をして
授業が終わった
401氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:28:52 ID:???
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
國學院(国学院)大學 その96 [大学学部・研究]
402氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:30:20 ID:???
>>396
(判例同旨)と書くと減点するひともいる
403氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:32:38 ID:???
岩波の芦部憲法は読んだことがないが、
憲法学は読んだことがあるとか。
404氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:32:45 ID:???
学者が山口青本を読まないとしても不思議ではないように、
学者がまとめ本である芦部憲法を読まないとしても不思議ではない
芦部の著作は、岩波の『憲法』だけではない
405氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:38:39 ID:???
>>404
山口青本と岩波の芦部憲法を同列に語るなんてどうかしてる
406氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:41:48 ID:???
>>404
両者とも、判例や通説を簡潔に述べ、難しい論点に深入りしないもので、
学者にとって読む意味がないほど簡単すぎる、という点で共通すると思うわけ
407406:2009/03/19(木) 18:46:01 ID:???
間違えたわ
>>406のアンカーは>>404じゃなくて>>405ですよっと
408氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:51:44 ID:???
>>402
うちは以上、判例同旨も書けって言われたけど
409氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:53:06 ID:???
つーか学者が芦部を読んでないってあちこちで書いてるのそいつ一人じゃん
そもそもどこの馬の骨の発言なのかってソースもないし
410氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:56:22 ID:???
お前みたいにわざわざ反応する奴がいるからだよ
411氏名黙秘:2009/03/19(木) 18:57:47 ID:???
>>406
山口青本が通説を述べてるってwww
完全に結果無価値論全開なんですけど
412氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:00:10 ID:???
>>408
判例の射程も考えずに判例の規範をコピペする奴もいるし
事案も分析できてるか怪しい奴が多いから 判例同旨なんて簡単に書かないほうがいい
413氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:01:54 ID:???
今の通説は結果無価値論じゃん
414氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:08:41 ID:???
最近じゃ合格者体験記でも山口青や西田総論使いが増えてて
受験界でも結果無価値が通説になりつつあるな
複雑な事例問題の答案で違いが出ることはあまりないけど
415氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:22:17 ID:???
憲法学者だってたくさんいるんだから
全国探せば芦部を読んだことがないという人も
数十人くらいは見つかるだろう
416氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:24:51 ID:???
別に芦部なんか読まなくても憲法学者になれるだろうが
文芸評論をやっている書評家が坊ちゃんを読んだことがないって自慢してるようなもんで
自慢できる類の話じゃないわな
417氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:33:03 ID:???
夏目漱石の坊ちゃんを読んだことがない文芸評論家なら
いくらでもいるだろう
418氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:35:53 ID:???
予備校の答練で出された手形法の問題について聞かれて
5分位考えてもわからなくて「来週までに考えてきます」と言った
商法の先生もいる
419氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:41:38 ID:???
判例同旨ではなく、判例同趣旨と書けば大丈夫
420氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:47:33 ID:???
>>358です

ありがとうございました。
ちなみに既習です。
他にもけいおう、ちゅうおうなども合格しましたが、予備校本しか使いませんでした。
これからは基本書中心に頑張っていきます。
ありがとうございました。
421氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:53:28 ID:???
極端な話芦部に書いてあることなんか全部予備校本にコピペされてるからな
京大にいくなら民法と刑訴だけは大変かもしれないけど
422氏名黙秘:2009/03/19(木) 19:56:21 ID:???
>>399
どこの五流大の学部生だよお前w
423氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:24:59 ID:???
前にもどっかで書いた気がするけど、絶賛在庫切れ中の刑訴アルマはWセミナー本校の購買に積んである。
ボリューム的にも手頃だし、新入生にはお勧め。
424氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:31:23 ID:???
アルマは寺崎執筆部分が
425氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:33:00 ID:???
ごめんね
426氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:37:18 ID:???
中村信男・受川環大著『ロースクール演習 会社法』はどうですか?
427氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:55:42 ID:???
>>378
我妻講義読み込んでるの?

内田読み込んで判例に行く人は多いけど
我妻読み込んでる人は先生以外にお目にかかったことが無い
428氏名黙秘:2009/03/19(木) 20:56:24 ID:???
おまいら公法系は何使ってんのよ?
芦部と塩野・宇賀は鉄板としても補充にオヌヌメ教えれ。
429氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:06:33 ID:???
>>428
憲法はあくまで参考としてだけど浦辺に目も通してる
知識の補充は四人組
430氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:08:58 ID:???
宇賀読んだら
そのままケースブックと事例研究行政法に入って演習
補充が必要な程難しい議論は公法に関してはあんまり無いと思うが。
431氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:15:35 ID:???
>>422
五流大学じゃないよ
一応、河合塾の偏差値で52、5だったと思う
今は変わっているかも知れないけど
だから、せいぜい三流大学だw
432氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:17:06 ID:???
本当の五流大学(偏差値がない大学)は
民法の授業の教科書が柴田の生講義を使っている
433氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:20:33 ID:???
三流大学のバカ教授の話などどうでもいいな
434氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:21:05 ID:???
判例百選書いていたけど
435氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:21:18 ID:???
>>431
そ、そうか
436氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:24:26 ID:???
早慶二流、まーち三流、日東駒腺四流、以下五流
437氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:32:10 ID:???
>>378
>>380
内田に載ってるケースは
百選登載判例を圧縮したもんが多いし
内田読んだら普通百選潰しは楽になる
内田使いは判例やケースブック読めないというのは
どういう推論ですか?



438氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:46:12 ID:???
>>437
圧縮しているものに慣れているから、
長文の原文を読むのに苦労する、読んでも要点を自分で把握できない、
という意味だと思われ
439氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:48:37 ID:???
櫻井・橋本は?
440氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:49:56 ID:???
塩野T、青写真変更の大審院判例にはあんまり触れてなかった。
Uの改訂に期待だな。
441氏名黙秘:2009/03/19(木) 21:52:07 ID:???
戦前は行政裁判所で
何十年も裁判が永延と続いていたんだよな
442氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:00:13 ID:???
>>438
前提としての百選レベルを潰したら
演習メインになるわけで 最終的には長文事案から要点を抽出する訓練
ローでやってますよね

内田アンチの人というのは百選レベルも一審から読んで
訓練の一貫に位置づけるんでしょうか
圧縮されているという意味では百選や判例集の事実関係も
圧縮引用されているとおもうんですが。
443氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:04:44 ID:???
伊藤真の判例集を読めば大丈夫
444氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:09:08 ID:???
内田民法ってわかりやすいけど、あれ読んでると載ってる
ケースとか判例を暗記する方向に行っちゃって、
自分でものを考えなくなっちゃうよね
ロー二年も終わりになってようやく気付いたから、これからは
ダットサンを読むようにするよ
445氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:17:38 ID:???
>>444
もうすぐ新試じゃねえか
何をいまさら
446444:2009/03/19(木) 22:20:28 ID:XEj7AAye
>>445
未修だからあと一年あるんで
447氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:31:00 ID:???
まあ君は落ちるだろうねw
448氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:38:28 ID:???
内田民法のままでいいんじゃない?
もうすぐ民法の大改正でしょ。

ある部分については
通説と違う立場だった内田説に沿って条文が改正されるみたいだし。
449氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:43:08 ID:???
憲法改正はないのだろうか?
450氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:43:31 ID:???
あるよ
451氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:44:30 ID:???
反対勢力が弱まってるからね
452氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:46:18 ID:???
民法改正される前に合格したいお
453氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:47:05 ID:???
ダットサンはこの前読み終わった。今は憲法を勉強している。これが難しい。
憲法は言葉が抽象的すぎる。哲学書みたいだ。
454氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:50:39 ID:???
>>444
人それぞれだとは思うけど
制度ごとに要件効果が羅列されている無味乾燥な教科書よりも
内田のケースメソッドのほうが
自分で考えさせたうえで
判例解説、判例批判を読んで納得させる
構成になっていると思うけどなあ
455氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:51:14 ID:???
>>453
独り言を書きたいならチラシの裏に書けよ
456氏名黙秘:2009/03/19(木) 22:58:45 ID:???
星野シューレ、内田説を毛嫌いする京大教官も
「立法で明確にされてしまえば仕方ないね
といってたし これから内田説が勢いを増していくのかもしれん。
しかし芦部憲法、内田民法、前田刑法あたりは話題に上るたびに
擁護とアンチ、煽りがループしてカオスだなw
俺は加藤雅信を参考書として使ってるんだがお呼びでないなw
ドマイナーな本愛用してる奴いねえかー?w
457氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:02:53 ID:???
458氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:03:49 ID:???
>>455
もう書いたよ。
459氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:04:27 ID:???
>>457
?
460氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:22:19 ID:???
民法改正は内田説っていうか潮見とか山敬とかも含めた最近の若手学者の間である程度コンセンサスのある内容での改正を目指してるんでそ。
461氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:23:07 ID:???
つーか、欧州あたりのトレンドにあわせるだけで
内田説を採用しようとかそういう問題じゃない
462氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:33:51 ID:???
もういいって
どんだけ内田の話をしたいんだよ
463氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:37:52 ID:???
内田は、演繹的な解釈手法をとるというより、
利益衡量的な解釈手法をとっているみたいだね
その意味では、立法者として向いているかもな。
464氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:45:11 ID:???
新試にはむいているんじゃないの
理論よりも事案や具体的妥当性でしょ
465氏名黙秘:2009/03/19(木) 23:45:53 ID:???
だなー
実質的価値判断利益考量=効果が先にあって
要件が後付チックな位置づけになるから
明確に頭だしして要件効果が書かれてない感じ
466氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:08:30 ID:???
星野系は利益考量学派といっていいんじゃねーの
467氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:18:34 ID:???
学派とはいえないだろ
各自好き勝手に利益考量するだけなんだから
468氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:20:56 ID:???
塩野と大村。
近所の本屋にまだ並んでねーよ。
山中刑各買っちまった。
芝池はやめといた。
469氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:26:31 ID:???
至誠堂書店は発売日早すぎ。
法律的に問題ないの?
470氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:35:19 ID:???
刑訴はなんでアルマがそんな人気なの?
寺崎と迷ってるんだけどどう?
471氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:37:19 ID:???
>>470
薄くて通読に向く。
執筆者が信頼がおけるはずだったのに
ネタ化して話題沸騰。

寺崎で良いんじゃない
472氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:38:42 ID:???
>>469
京大の某アレもフライング発売多いよ
公式の発売日まで並べないのが常識なんだが
あんまり気にしてないとこが増えてるなー
473氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:42:14 ID:???
フライング発売の横行について公正取引委員会に是非とも報告したい。
報告しても意味ない?
報告するところ違う?
474470:2009/03/20(金) 00:45:54 ID:???
>>471
アルマは信頼されてないのか??
まあ無難に寺崎にするわ
サンクス
475氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:46:27 ID:???
なぜ仕入れた物を売ってはいけないのだ?
むしろ駄目な理由の主張責任があるだろ
476氏名黙秘:2009/03/20(金) 00:47:57 ID:???
刑法総論講義案(4訂版)
ttp://www.shiseido-shoten.co.jp/images/cover/2009/0323-05.jpg

著者:裁判所職員総会研修所・監
発行:司去協会
発刊:2009-03-23
価格:¥3,300(税込) 本体価格:¥3,143



刑事訴訟法講義案(3訂補訂版)
ttp://www.shiseido-shoten.co.jp/images/cover/2008/0922-05.jpg

著者:裁判所職員総会研修所・監
発行:司去協会
発刊:2009-03-25
価格:¥4,200(税込) 本体価格:¥4,000
477氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:03:40 ID:???
>>476
総研は営利主義なのか
改訂補訂補正の堂々巡りだな
478氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:06:02 ID:???
>>475
そんなこと言ったら、何のために発売日があるんだ?
フライング発売は公平な競争を害するじゃないか。
479氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:08:54 ID:???
>>478
だったら法的根拠を示せ
480氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:11:41 ID:???
出版社さんよ、
ほんのちょっと加筆したり修正しただけなのに
改訂新版だのなんだのと名前だけ変えて
購買意欲を掻き立てさせるのはやめろ
せこいんだよやり方が
481氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:13:07 ID:???
>>476
嘘情報乙
とゆうか死ねばいいのに
482氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:16:00 ID:???
>>476
刑法の画像が金融取引における情報と法になってるし
刑訴の画像が刑法総論の三訂補訂版になってる。
483氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:17:31 ID:???
司法協会のホムペには、何も書いてなかったお

>>476は、かわいそうなひとだお
484氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:21:41 ID:???
今調べたが、フライング発売違法じゃないんだ。
じゃあ、どんどんフライングしちゃえばいいのに。
485氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:22:06 ID:???
>>476
こういう嘘情報ってまずいんじゃないの
486氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:22:37 ID:???
よくしらんが、普通に債務不履行なんじゃね
487氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:22:55 ID:???
○日までは売らないという特約でもあれば別だがな
488氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:24:51 ID:???
フライング発売は違法じゃないだろ
489氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:25:04 ID:???
よくしらんが、そういう契約内容だからこそ、問題となってるんじゃね
490氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:27:14 ID:???
一気に出荷とかできねーじゃん
でかいとこ→ちっちぇえとことか、ランダムかもしんねーけど、ある程度順番に出荷してくしかねーじゃん
そしたら、でかいとこにはちょっと早ぇし、ちっちぇえとこはちょっと遅れちゃうとかでてくるわけじゃん
ある程度ちっちぇえとこでもその日にゃ手に入るかもよって基準が発売日なんじゃねっておもうんじゃん
491氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:28:09 ID:???
そういう契約内容だとしても単なる債務不履行でしかない
俺たちには関係ない
492氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:28:16 ID:???
>>490
よみにくいじゃん
493氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:31:37 ID:???
総研の偽情報流したバカの罪責について論ぜよ
494氏名黙秘:2009/03/20(金) 02:36:09 ID:HhMeXDCR
偏差値高い大学に入ったみなさんが受からない司法試験てそんなに難しいの?
495氏名黙秘:2009/03/20(金) 02:40:34 ID:???
偏差値が高い大学の出身者同士の競争試験だから
496氏名黙秘:2009/03/20(金) 02:50:47 ID:???
どの法律にどのような点で違反するのか
497氏名黙秘:2009/03/20(金) 04:06:17 ID:???
>>494
一流大学受験が甲子園出場だとすると司法試験は甲子園ベスト4ぐらい
498氏名黙秘:2009/03/20(金) 04:15:46 ID:???
>>496
スレ違いの話題なんだから終わりにしろよ
499氏名黙秘:2009/03/20(金) 05:13:55 ID:???
そういや近江はどうなんだ?
川井によく引用されているが・・・
もしかして川井君、近江さんのこと好きなんじゃない?
500氏名黙秘:2009/03/20(金) 05:39:08 ID:???
べ、べつに好きで引用してるんじゃないからね!たまたまだからね!
501氏名黙秘:2009/03/20(金) 05:42:22 ID:???
相当数の慶応生のロー受験生も読んでる気がする。自校の教授はスルーして。
502氏名黙秘:2009/03/20(金) 07:36:30 ID:???
今年は労働法の新刊が多いね。嫌になるくらい。
503氏名黙秘:2009/03/20(金) 08:35:06 ID:???
松下さっさと倒産法の基本書書いて
504氏名黙秘:2009/03/20(金) 09:42:05 ID:KNdQ8IPx
民法の基本書をなにしようか悩んでいる。

内田
近江
潮見

どれがいいでしょうか?

ちなみに今年から、都内の国立既習に入学します。
505氏名黙秘:2009/03/20(金) 09:44:10 ID:???
迷ったら新しい奴というのが俺のポリシー
506氏名黙秘:2009/03/20(金) 09:49:39 ID:???
家族法百選の表紙見てたら勃起してきた。
エロい。
507氏名黙秘:2009/03/20(金) 09:50:35 ID:???
>>504
学習の進度と行くところによる。
東大なら大人しく内田にしとけ
508氏名黙秘:2009/03/20(金) 10:17:24 ID:???
>>504
潮見って債権総論しか基本書と呼べるようなものはないけど・・・。
一応総則も出してるけど、微妙だし。
509氏名黙秘:2009/03/20(金) 10:25:01 ID:???
総則もいいじゃん
古いけど
510氏名黙秘:2009/03/20(金) 10:29:10 ID:???
内田と大村って相性いいかな
内田のまとめように潮見基本にしようか大村にしようか択一六法でいいか
迷っている
511氏名黙秘:2009/03/20(金) 10:58:35 ID:???
大村との相性は意外と良くない。
全部買って後悔した俺がいうのだから間違いない。

内田のまとめは難しいが
あえて使うなら択一六法しかないかと
512氏名黙秘:2009/03/20(金) 10:59:35 ID:???
基本民法は内田を読む前に読むべき本
大村先生も次は内田民法に進んでくれとおっしゃってる。
513氏名黙秘:2009/03/20(金) 11:17:28 ID:???
ダットサン内田
択一六法内田

内田+更に基本書はこなしきれなくなるかと思われ
514氏名黙秘:2009/03/20(金) 11:28:11 ID:KNdQ8IPx
>>504です。

総則は近江
物権は佐久間
担保は道垣内
債権などは潮見
家族法は内田

なんて考えてるんですけど、なしでしょうか?
素人ですみません。
515氏名黙秘:2009/03/20(金) 11:34:01 ID:???
それなら総則物権佐久間でよかろう
516氏名黙秘:2009/03/20(金) 11:46:24 ID:???
担保は松井がよかろう
517氏名黙秘:2009/03/20(金) 12:46:48 ID:???
>>504
既習ならある程度の実力があるんだから
総則物権佐久間
債権総論潮見
担保物権道垣内
債権各論潮見
家族法二宮

東大ならオール内田で他のを適宜参照
518氏名黙秘:2009/03/20(金) 13:24:21 ID:???
オール内田で良いんじゃね
519氏名黙秘:2009/03/20(金) 13:38:07 ID:???
憲法統治がコンパクトにまとまってる本
ねえかな 試験に使えるかたちで。
520氏名黙秘:2009/03/20(金) 13:42:01 ID:???
>>519
大石の改訂版
521氏名黙秘:2009/03/20(金) 13:47:07 ID:???
高橋は統治が薄いよね
522氏名黙秘:2009/03/20(金) 13:49:11 ID:GYU/AFfq
内田Uは使いにくい事この上ない
523氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:03:45 ID:???
大石の政党のとこ好き。論証しやすい。
524氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:14:44 ID:???
憲法は芦部先生を読めば大丈夫ですか?
525氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:15:39 ID:???
>>519
芦部、四人組以外なら大体いいだろ
526氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:16:34 ID:???
>>522
同意
そこで潮見
527氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:19:10 ID:???
>>449
もう改正されてから60年位経っているぞ
改正されたところは試験でも出やすいから要チェックだ
528氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:39:20 ID:???
>>521
薄いというよりは、コンパクトでありながら、密度は濃いと思うよ。
529氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:44:48 ID:???
>>528 ぶっちゃけ高橋独自説の思想が結構あるよね、実は。高橋先生はもともと統治が専門だし。
530氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:45:26 ID:???
内田Tは物権少ないし佐久間の出来があまりに良すぎるから・・→佐久間
内田Uは使いにくいから・・→潮見
内田Vに書かれてることは他の東大系にもっとしっかりかかれてるから・・→中田道垣内
内田Wは家族法専門じゃないっぽいから・・→二宮
531氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:47:03 ID:???
潮見は読みにくい
532氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:48:13 ID:???
みんながみんなで読みやすいってのは難しいだろ
内田も潮見も好きなの使えばいいんだよ
533氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:48:21 ID:???
内田とはいえ家族法は重宝してる。
534氏名黙秘:2009/03/20(金) 14:53:30 ID:???
>>530
二宮はないわw
535氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:01:50 ID:???
確かに家族法だけは未だに内田使ってる。あれは良く出来てる
536氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:09:33 ID:???
お前ら馬鹿だな。
予備校本使えよ。
537氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:13:32 ID:???
>>536
スレタイ読んでから書き込めw
538氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:29:20 ID:???
>>437
圧縮という言い方に問題がある。百選をわかりやすい文章に言い換えて
掲載されているだけの話。あんまり意味ない。百選に掲載されている
短い事案と判旨は自分で読めるだろうに。

一審からだのなんだの意味不明な言動をこいているのは無視するわ。
539氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:30:54 ID:???
内田隔離スレが必要だな
540氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:34:25 ID:???
京大系隔離スレも作らないとな、ハハッ
541氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:40:06 ID:???
メジャーどころが議論になると
ユーザーが多いだけにいろんなレベルの人間が
意見出してきて荒れるな…
単発の煽り、不必要な全否定自重すりゃいいんだが。

内田民法、京大系民法あたりは隔離スレ確かに必要かもな…
542氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:55:26 ID:???
普段は人少ない試験板で隔離スレ必要とか…
非常識
543氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:56:24 ID:???
煽り、罵り、嘲笑、欺瞞
全て丸呑みしてこそ基本書スレ
544氏名黙秘:2009/03/20(金) 15:59:53 ID:???
試験に関係ない糞スレが乱立してるくらいだから
隔離もありだろ すぐ落ちて元に戻るんだろうがナー
545氏名黙秘:2009/03/20(金) 16:00:42 ID:???
同じ話題がループしつづけてもいいじゃない
もしかしたら、すごい人がこのスレをみて
ものすごい書き込みをするかもしれないじゃない
546氏名黙秘:2009/03/20(金) 16:16:33 ID:???
くだらない質問ですいません。


生まれて初めて性感やったんです。
菊穴を徹底的に攻められたのだが、たいしてきもちよくない。
しかし菊穴を攻められながら手コキでイッたのだが、ザーメン量がハンパなかった。
おそらく27年の人生で最大の量。ちなみにほぼ毎日ぬいてるからたまってた、ってことはない(笑)

これって、前立腺で感じたってことなのかな?
でも攻められてるときは快感自体はなかったんだよね。
これはどういうことなぬかんですか?
547氏名黙秘:2009/03/20(金) 16:16:51 ID:???
以下内田擁護、煽り
作法単発マンセー、京大系民法マンセー
なんとなく内田派、煽り、内田擁護
でループします
548氏名黙秘:2009/03/20(金) 16:17:13 ID:phsNgfEd
勢い早杉
549氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:05:17 ID:???
>>546
・・・菊穴といえば、刑法学は、菊穴に似ています。
刑法学への深入りは、司法試験予備校において、第一級の禁忌とされております。
奈落とでもよぶべき、深く深い禁忌の菊穴が、刑法学であるのです。
しかしながら、一度その禁忌を侵し、刑法学の真髄を知ったのならば、もはやあなたはとまらないでしょう。
自分を掘り下げ、自ら新たな道を切り開くという悦楽、エクスタシーが、そこにはあります。
そして、きっとそこに、いえ、そこにだけ、あなたの感じていることのアンサーが転がっているはずです。
やめないくださいで、走り続けることを。とめないくださいで、求め続ける心を。
いつかたどり着くあなたの場所は、あなたが走り、求めた先にしかないのですから。
どうか、走り続けてください。求め続けてください。
あなたの未来が美しいザーメン色に光り輝きますように。ザーメン。
550氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:11:11 ID:???
>>546>>549
警察に通報しといたから。
551氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:20:37 ID:???
嘘っぱち
552氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:21:34 ID:???
佐久間ってどこがいいわけ?
山敬のがわかりやすいと思うんだが
553氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:29:55 ID:???
民法を極めた俺は南斗聖拳の覇者だ。
554氏名黙秘:2009/03/20(金) 17:39:32 ID:???
>>552
お前まさか両方読んだのかよw
555氏名黙秘:2009/03/20(金) 18:58:22 ID:???
内田を読むとわかった気になるが、その後に佐久間・山敬を見ると曖昧な知識だったと痛感する。
先に京大系で知識入れて、それから内田を読まないと失敗するだろう。
556氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:08:03 ID:???
内田でアウトライン入れて京大系で固めれば良し
557氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:14:09 ID:???
内田で概観→京大で知識固め→我妻で完成
558氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:15:31 ID:???
>>557
       \
 お そ .い ヽ
 か の や  |
 し  り  `  ,. -──- 、
 い .く   /   /⌒ i'⌒iヽ、
    つ /   ,.-'ゝ__,.・・_ノ-、ヽ
    は i ‐'''ナ''ー-- ● =''''''リ      _,....:-‐‐‐-.、
      l -‐i''''~ニ-‐,....!....、ー`ナ      `r'=、-、、:::::::ヽr_
 ̄ \ヽー' !. t´ r''"´、_,::、::::} ノ`     ,.i'・ ,!_`,!::::::::::::ヽ
    ヾ、 ゝゝ、,,ニ=====ニ/r'⌒;    rー`ー' ,! リ::::::::::::ノ
       i`''''y--- (,iテ‐,'i~´,ゝ'´     ̄ ̄ヽ` :::::::::::ノ
       .|  !、,............, i }'´    _   、ー_',,...`::::ィ'
     ●、_!,ヽ-r⌒i-、ノ-''‐、    ゝ`ーt---''ヽ'''''''|`ーt-'つ
        (  `ーイ  ゙i  丿   ;'-,' ,ノー''''{`'    !゙ヽノ ,ヽ,
        `ー--' --'` ̄       `ー't,´`ヽ;;;、,,,,,,___,) ヽ'-゙'"
                       (`ー':;;;;;;;;;;;;;;;ノ
                       ``''''''``'''''´
559氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:16:03 ID:???
両方読むなんて趣味の領域
どっちか読めば十分だろ
後は好みの問題
560氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:33:01 ID:???
せめて有名どころの3,4冊は読もうぜ。視野がひろがるよ。
どんな基本書でも他説紹介は適当なことが多いから、そのままじゃ理解しにくいでしょ。
試しに他説で答案をかいてみると自分の実力がわかっていいよ。
他説の前提すら理解できていない場合もあるかもよ。
そんな状態で、他者と議論をしたり、対話をしたりするだなんてムリ。
張りぼてづくりの名人になる気かい。
561氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:34:43 ID:8YsZbqb+
受かりゃ何でもいいんすよ
562氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:35:55 ID:???
>>560
君は学者にでもなる気かい。
563氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:39:06 ID:???
>>560
全くその通り。
自説についての説明とかも実は我妻説の理解を前提にしていたり
他説をとる学者に対する意識が出すぎていたりするからね
564氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:39:32 ID:???
新しい基本書読むのって楽しいし勉強してるつもりになれるんだよね
そこは自制していかないと
565氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:40:41 ID:???
>>560
知的な趣味を持ってていいね
俺はその時間使って体を動かすよ
566氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:41:33 ID:???
基本書あんまり読まなくたって
偏差値が低い大学の学者にはなれる
567氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:46:18 ID:???
それは別になりたくないです
568氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:49:33 ID:???
どこの大学だって専任講師以上になれば
堂々と床屋で仕事の話ができるじゃないか!
569氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:51:02 ID:???
俺みたいな色んな基本書を読んで勉強するタイプの人間がこのスレを見ていると思った。
一冊しか基本書を読まないというスタンスの人は何でこのスレを見て書き込んでるの?
今、持ってる基本書を読めばいいだけだろ。
570氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:51:48 ID:???
お前にこのスレの使い方を決められたくない
571氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:52:10 ID:???
>>569
健康のため
572氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:53:16 ID:???
旧司法試験受験生は床屋に行く人が多いのか?
573氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:53:52 ID:???
無名大学でもいいから学者になりたいなぁ
574氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:54:25 ID:???
>>570
1冊しか基本書を読まないで既に基本書を持っているのなら、
このスレに書き込まれている情報なんて全て無意味だろ。
575氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:56:07 ID:???
シケタイ読んで、図書館で何冊か必要なページだけ読んで
論文作成すれば学者にはなれる
576氏名黙秘:2009/03/20(金) 19:57:45 ID:???
自分のひいきチームのことしか興味がなくても
プロ野球全般について詳しくなれるのと同じく
基本書1冊読めば大丈夫だ
577氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:07:14 ID:???
2冊読むといっても2倍の労力が必要なわけではない
複数読むことで得られるものは大きいよ
578氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:13:34 ID:???
複数冊読むことで基本書の間違いに気づいたりして
良いこともあるかもね
自分は予備校本しか読まないけど
579氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:17:07 ID:???
ここでつっこんだら負け
580氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:35:54 ID:???
竹中平蔵は、大学受験の時、東大入試が中止になったので、仕方なく一橋に行ったそうだが、
法学者で東大入試中止に遭遇してしまった人はいる?
581氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:36:06 ID:???
>>554
俺も読んだけど山経緯の方がよかった
582氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:55:26 ID:???
>>580
国際私法の石黒一憲教授は東大入試中止で、仕方なく京大に入って
翌年に文1に入り直している。

竹中氏は著書によれば、もともと近経をやりたいので東大京大より一橋志望で
でも成績抜群のため高校の先生や親は東大を受けるべきだと強く勧めていて
東大入試中止で丸くおさまったとのことだが・・
583氏名黙秘:2009/03/20(金) 20:58:18 ID:???
鎌田薫
584氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:05:33 ID:???
>>569
俺も各科目数冊ずつは読んでる。
もちろんメインとサブで力の入れ方は違うけど
585氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:07:44 ID:???
高校の物理の先生が東大入試中止で
京大に行ったという噂を聞いたことがある
意味不明な授業をする先生だったな
586氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:10:14 ID:???
1943年の東大入試には英語がなかったらしい
587氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:10:44 ID:???
鎌田、池田はそろそろ体系書出さないのかな?
このままだと元早慶イケメン教授のまま終っちゃうだろ
588氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:13:41 ID:???
東大法以外はゴミクズなんだよ
589氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:15:50 ID:???
同意
590氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:16:52 ID:???
東大法もごみくずだろ
591氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:24:18 ID:???
予備校教師は至高の階級
592591:2009/03/20(金) 21:27:41 ID:???
少し間違えた
訂正します
予備校講師は至高の階級
593氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:30:57 ID:???
何冊か基本書を読むことによって基本書の間違いがわかると
合格体験記にも書いてあったよ
その人は前の年、3週間だけ勉強したら落ちて
次の年2か月勉強して合格した
社労士試験は半年も勉強しなくても十分らしい
594氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:39:40 ID:???
東大法学部ってどうすれば合格できるの?
595氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:41:43 ID:???
まず裕福な家庭に生まれます
596氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:44:14 ID:???
大学受験の予備校へ行くなんて時間の無駄だ
597氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:46:42 ID:???
東大へ入っても授業は大変で単位認定も厳しくて
高学歴がもらえるだけでいいことは少ない
598氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:47:47 ID:???
インプットとアウトプットを同時にやる奴が1年で合格するらしい。
 
俺は凡人だからそんな真似はできない。
599氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:51:31 ID:???
その学歴が大きいだろ
東大法→東大ローなら新試でもその後の心配がほぼいらない
600氏名黙秘:2009/03/20(金) 21:54:48 ID:???
学歴は欲しいなぁ
601氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:08:32 ID:???
>>594
まずは、これを見てみよう。

     ● 東京大学 2009    2009.3.14
順位
──────────────────
01 .  130    東京   ○ 開成    (400名卒高校100名)
02    97    東京   ◎ 筑大駒場    (160名卒高校募集40名)
03    97    兵庫   ○ 灘     (215名卒高校45名)
04    71    東京   ○ 麻布    (300名卒高校募集無し)
05    67    東京   ○ 桜蔭    (240名卒高校募集無し)
06    55    神奈   ○ 栄光学園    (180名卒高校募集無し)
07    47    神奈   ○ 聖光学院    (225名卒高校募集無し)
08    47    鹿児   ○ ラ・サール    (250名卒高校募集100名)
09    43    奈良   ○ 東大寺学園    (215名卒高校募集45名)
10    42    愛知   ● 岡崎   
11    38    東京   ○ 駒場東邦    (240名卒高校募集無し)
12    37    福岡   ○ 久留米大付    (200名卒高校50名)
13    36    東京   ◎ 筑波大附    (250名卒高校募集80名)
14    34    埼玉   ● 浦和   
15    31    京都   ○ 洛南   
16    31    東京   ○ 海城    (400名名卒高校135名)
17    29    広島   ○ 広島学院    (180名卒高校募集無し)
18    27    千葉   ○ 渋谷幕張    (340名卒高校65名)
19    27    愛媛   ○ 愛光    (250名卒高校募集50名)
20    26    栃木   ● 宇都宮   
21    25    愛知   ● 一宮   
22    25    富山   ● 富山中部   
23    24    愛知   ○ 東海    (400名卒高校40名)
24    24    神奈   ○ 浅野    (270名卒高校募集無し)
25    22    東京   ○ 女子学院    226卒
602氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:09:23 ID:???
駿河台スレで、駿河台ローがあまりにいい場所なので故意に留年したと
宣言している人がいますが、いい場所なので
故意に留年する人などいるのでしょうか?
603氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:11:20 ID:???
>>602
アリエナス
604氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:14:33 ID:???
>>603
駿河台スレで堂々と宣言していますよ
しかもエロネタの書き込みしてたみたいです
2CHのせいですかね?
2chが堂々とできるよいローという意味ですかね?
605氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:19:34 ID:???
なんのためにローに行くのか考えればわかるでそ。
606氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:21:46 ID:???
>>602
マルチ乙
以下スルーで。
607氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:29:25 ID:???
マルチスルーってナンセンスだな。
疑問があれば複数ルートで調べるなんて日常茶飯事。
608氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:31:35 ID:???
周りの奴で受け控え?で留年した奴なんかいるか?
609氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:35:08 ID:???
>>598
凡人とか関係ないだろ
610氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:37:28 ID:???
>>609

お前の行ってるいいローに故意に留年しなさいwwwww
611氏名黙秘:2009/03/20(金) 22:42:51 ID:???
>>607
荒らし乙
以下スルーで
612氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:03:43 ID:???
http://www.youtube.com/watch?v=8ta4W3WEWOc
この可愛い顔でこの技でアレされたら昇天だろうね。
613氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:11:19 ID:KNdQ8IPx
>>517
ありがとうございました。
参考にします。

民事訴訟法についてなのですが…
この中なら、どれがオススメですか?

上田
重点講義
司法協会の講義案
大学双書の新民事訴訟法講義

よろしくお願いします。
614氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:16:44 ID:???
上田…学説の整理はいいが、判例がアップデイトされてない
重点講義…議論はよくわかるが、基本書ではなく参考書で、著者の見解は判例実務から離れる
講義案…実務的な細かい話が載ってる部分も多いし、理論は薄いが判例通説で書いてある
双書…共著なのでバラツキはあるが安定もしてる
615氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:19:25 ID:???
というわけで講義案をベースに
論文用に重点講義を適宜参照が定番となってる
616氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:21:29 ID:???
>>612
たしかに
たしかに
617氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:32:45 ID:???
>>602
学校が居心地良くてダラダラ居座るという話はよく聞く。
絶対真似してはいけない。
618氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:37:04 ID:???
>>617
学校が居心地いいってどこの学校だべ?
619氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:39:09 ID:???
学部助手准教授教授全部東大とかだろ
国外じゃかすりもしない
620氏名黙秘:2009/03/20(金) 23:41:08 ID:???
一流大じゃん
駿台ローで居心地よくて留年って・・・
学費もあるだろうにね
621氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:01:53 ID:???
たった今、アパートの天井に向かって「キキのマンコ!キキのマンコ!」と怒鳴ってみました。
反応がありません。
しょうがないので全裸になり、自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!びっくりするほどユートピア!」
とハイトーンで連呼しながらベットを昇り降りしてみました。
これだけやってもまだ反応がありません。
これを10分程続けると妙な脱力感に襲われ、解脱気分に浸れます。
ヤキソバUFOのカップを舐めつつ「オスでよかった!!オスでよかった!!!」と絶叫。
クローゼットの扉の開け閉めを繰り返ししながら「バーバー、バーバー」と
鳩時計のように首を振りながら言い続けた事がよくある。
この行動に特に意味は無いのだが、自分は実はルンペンではないのかと度々考えることがある。
俺の妹のミンキーモモのステッキで男二人で変身ごっこをしたことがある。
部屋の中にありったけの服を引っ張り出し、次々と変身しまくった。
奇声をあげ、ステッキと共に回った。
ベランダに出て、二人で協力して悪者退治もした。
暴れ過ぎてステッキの先の電動でクルクル回るところが外れてしまった。
その晩、妹がそのステッキを見て泣いていた。
俺達も妹も、もうそのステッキでは変身出来なくなってしまった

622氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:09:19 ID:???
佐久間の民法の基礎、すげーいい本だと思うけど、復習用にはちょっとくどいな
623氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:12:42 ID:???
物権はともかく
総則は内田で十分じゃないかな
佐久間は細かすぎるだろ
624氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:16:30 ID:???
>>621
君には基本書はいらないね
625氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:18:57 ID:???
俺の基本書
芦部
川井
西田
神田+弥永+弥永
総研
池前
基本書は薄くして参考書は有名どころはすべて使う。
626氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:23:28 ID:???
2009年3月現在、今年各科目最もにぎわした新刊

憲法:憲法上の権利の作法
会社法:新会社法概説
民事訴訟法:解析民事訴訟
627氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:24:32 ID:???
>>625
参考書って?
628氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:31:35 ID:???
>>625
良いスタイルだと思う
回し用と辞書用を使い分けるってことね
629氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:33:28 ID:???
>>625
メ欄は滑ってるけどな。
630氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:35:37 ID:???
回し用基本書
憲  芦部
行  原田
民  ダットサン
商  神田弥永弥永
民訴 総研
刑  山口青本 or 大谷うすいほう
刑訴 田口
631氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:40:15 ID:???
刑訴の話題が少ないのは気のせい?
松尾ってあまり挙げる人いないけどどうなの
632氏名黙秘:2009/03/21(土) 00:52:24 ID:???
いいと思うよ
文学的で
633氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:51:18 ID:???
>>631
東大の指定教科書だったはず
634氏名黙秘:2009/03/21(土) 01:52:12 ID:???
民法の他の分野や他の法律で佐久間民法に相当する基本書ってある?
635氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:05:11 ID:???
>>634
刑法は確か総論各論どっちも五月にでるはず
民法の基礎と形式同じがうたい文句の新刊が
636氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:09:09 ID:???
刑法基本講義 総論・各論

著者/訳者名 佐久間修著・橋本正博著・上嶌一高著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04272-8)
発売予定日 2009年04月下旬
予定価格 3,675円(税込)

本の内容
具体的なCaseから法律論を通じて,その展開の方法を示す概説書。好評の
『民法の基礎』と全く同じ分かりやすい版面・形式を採用。基本的な法律用語の
定義や使い方を正確に理解した上で各事例に対し,どのような法律構成を立てる
べきかの道筋を明らかにする。
637氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:15:24 ID:???
>>636
各論は買いだな
総論は様子見
638氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:16:26 ID:???
まさか佐久間つながりでくるとは
やるな有斐閣
639氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:17:01 ID:???
>>634
残念ながら今は存在しない。
サクマーはすごいよ。

>>631>>633
京大の指定教科書でもある。
実際に読んでいる人はあまりいないけど。
640氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:17:43 ID:???
>>637
いや、総論と各論に別れて出るわけではなくて1冊の本だろ。
641氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:20:12 ID:???
京大法とか馬鹿のいくとこだろ
642氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:20:26 ID:???
>>640
違うよ
分冊だよ
643氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:27:55 ID:???
刑法佐久間は最近動きが鋭いな
信長が天下とりにでも動いたかのこどく

商事法務から早稲田の高橋や京都の安田と共に演習書
有斐閣から一橋の橋本と共にケースメソッド
644氏名黙秘:2009/03/21(土) 02:30:04 ID:???
>>642
一冊本だよ。

ソース
http://www.scribd.com/doc/13119466/200904
645氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:07:06 ID:???
佐久間演習講義の日本語のひどさを知ってる俺にはどうも・・・。
646氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:09:25 ID:???
それにしても何で刑法のケースメソッドを取り入れた教科書ってほとんどないんだろう?
最近の民法の教科書なんてほとんどケースメソッドなのに。
647氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:09:32 ID:???
しょせん名古屋
648氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:15:09 ID:???
各科目No.1大学
憲法:東大
民法:京大
刑法:慶大
商法:京大
民訴:東大
刑訴:早大
行法:東大
倒産:早大
知財:北大
経済:北大
環境:早大
649氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:23:00 ID:???
そもそも「演習」ってなんなんだ?
650氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:27:14 ID:???
各科目No.1大学
憲法:東大
民法:東大
刑法:東大
商法:東大
民訴:東大
刑訴:東大
行法:東大
倒産:東大
知財:東大
経済:東大
環境:東大


651氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:36:25 ID:???
>>645
前田刑法が好きな奴がそういうことを言うとおかしいなと思う。
652氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:47:38 ID:???
>>648>>650
スレ違い及びマルチポストの荒らしなので相手にしないように。
653氏名黙秘:2009/03/21(土) 03:48:29 ID:???
>>648
ツッコミどころが有り過ぎて逆に困る
654氏名黙秘:2009/03/21(土) 06:11:29 ID:???
見た目も似てるらしいし
間違えて買う奴いそうだな、刑法佐久間本
655氏名黙秘:2009/03/21(土) 06:48:38 ID:???
>>654
さすがにそれはないだろ
656氏名黙秘:2009/03/21(土) 08:03:11 ID:???
佐久間は、大塚の劣化版だからな・・・
あまり期待できん
657氏名黙秘:2009/03/21(土) 08:09:55 ID:???
>>656
そこで福田の弟子の橋本先生ですよ
658氏名黙秘:2009/03/21(土) 08:19:11 ID:???
ケースメソッドは実は井田もだしてるしな
659氏名黙秘:2009/03/21(土) 08:42:52 ID:???
山口西田のケースブックがほしい
町田はあるけど
660氏名黙秘:2009/03/21(土) 09:58:14 ID:???
日本法制史学は國學院が1位だと思う
661氏名黙秘:2009/03/21(土) 09:59:11 ID:???
刑法は単著の方がよくね?
662氏名黙秘:2009/03/21(土) 10:02:54 ID:???
前田でいいって。
663氏名黙秘:2009/03/21(土) 10:18:41 ID:???
西田総論って覚えること少ないわ。
思考経済\(^O^)/
664氏名黙秘:2009/03/21(土) 10:25:42 ID:???
西田の総論は講義録をあげたやつではなく一から作り直して欲しいわ
665氏名黙秘:2009/03/21(土) 11:07:51 ID:???
>>663-664 西田総論における「実行行為」を定義しなさい
666氏名黙秘:2009/03/21(土) 11:29:50 ID:???
原則的には「未遂結果と因果関係を有する行為」だね。
667氏名黙秘:2009/03/21(土) 11:38:58 ID:???
法律の基本書も大学受験の参考書と同じく
1冊1000円位にしてくれれば、気軽に買えるけどなぁ
668氏名黙秘:2009/03/21(土) 11:39:42 ID:???
必然的に質下がりますけど
669氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:25:19 ID:???
「センター試験 現代社会の点数が面白いほどとれる本」(中経出版)は
良い本だな
670氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:30:22 ID:???
学者の基本書や予備校本よりも
大学受験の政治・経済の本の方がわかりやすい
671氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:46:29 ID:???
基本書も予備校本も誤植が多すぎる
それに比べて大学受験の参考書はほとんど誤植がなくて
素晴らしいw
672氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:47:24 ID:???
発行部数が違いすぐる
673氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:52:04 ID:???
基本書は大学受験の参考書にも負けるw
674氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:52:21 ID:???
買う人間の裾野が違うものを比べてもな
つうかスレタイ読めない奴が最近増えてるな…
675氏名黙秘:2009/03/21(土) 12:56:17 ID:???
新☆基本書スレッドの☆はどう読むの?
676氏名黙秘:2009/03/21(土) 13:19:13 ID:???
キラッ☆
677氏名黙秘:2009/03/21(土) 13:31:09 ID:???
らき☆すたの要領で読めばいいんだよ
678氏名黙秘:2009/03/21(土) 13:41:43 ID:???
>>666 それなら思考経済っていうのは、わかるわ。それわかると西田総論は面白いよね。
679氏名黙秘:2009/03/21(土) 13:53:59 ID:JGZ/iGKB
>>614
ありがとうございました。
講義案は薄くて予備校本みたいだし、重点は上訴ないしなど、いろいろ不安だったんですけど、雰囲気掴めました!
680氏名黙秘:2009/03/21(土) 13:56:03 ID:???
各科目No.1大学
憲法:東大
民法:東大(民法改正後)
刑法:東大
商法:東大
民訴:東大
刑訴:東大
行法:東大
倒産:早大
知財:東大
経済:東大
環境:早大
国際:京大
681氏名黙秘:2009/03/21(土) 13:58:19 ID:???
>>679
重点に上訴がない?
おまえ何か勘違いしてんじゃねえの
682氏名黙秘:2009/03/21(土) 14:02:47 ID:???
重点講義は上訴どころか再審もあるぞよ
683氏名黙秘:2009/03/21(土) 14:04:23 ID:???
>>679に釣られてる可哀相な人達がいると聞いて見に来ますた(^∀^)
684氏名黙秘:2009/03/21(土) 14:37:54 ID:rNHtUgP2
東大の指定
憲法長谷部
行政小早川
民法佐久間動画打ち大村
会社えがし
民訴重点講義
刑法山口
珪素松尾
685氏名黙秘:2009/03/21(土) 14:38:56 ID:???
重点講義の上訴部分はわかりやすくていいよ
686氏名黙秘:2009/03/21(土) 14:56:02 ID:???
憲法の芦部って時代遅れだよな
687氏名黙秘:2009/03/21(土) 15:18:58 ID:???
憲法の二重の基準論をわかりやすく教えてください。
688氏名黙秘:2009/03/21(土) 15:20:06 ID:???
>>687
精神って経済より大切じゃん!精神判定は厳しくね( ^^)Y☆Y(^^ )
689氏名黙秘:2009/03/21(土) 15:36:58 ID:???
芦部から長谷部へ
内田から京大系へ
前田から山口へ
弥永から江頭へ
上田から藤田へ
田口から池前へ

時代の流れはこんな感じ?
690氏名黙秘:2009/03/21(土) 15:56:34 ID:???
>>689
芦部から長谷部
内田から京大系
大谷から井田
前田から西田
弥永から大隅
上だから藤田
田口から池前
691氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:01:02 ID:???
井田は良いらしいね。山口と肩を並べるらしいとか
692氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:06:04 ID:ZxH0yrxn
>>690-691
慶應工作員、乙。
井田なんて基本書出してもスルーされてるレベル。
試験委員クビになったので独自説書くの危険。
693氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:07:01 ID:???
>>691
各論点の構成だけみれば
結果無価値論に似ているから最新の議論に参加できるのもあるかも
制限責任説や山口とほぼ同じ混合惹起説や正当化行為の優越的利益説とかさ
694氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:09:07 ID:???
>>692
おい池沼。井田が基本書だしたの去年の暮れだろ。それが反映されるのはこれからだろが。
695氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:10:50 ID:???
>>692
ねえ慶應工作員って何よ
馬鹿じゃないのw
696氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:11:07 ID:???
井田説はまだ発展途上段階だから、迂闊に踏み込むのは危険かと
697氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:11:49 ID:???
君らは山口西田井田のなんなのさw
698氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:13:10 ID:???
井田は、山口総論、西田総論のはしがきで、好意的に書かれている
少なくとも相手にされてるよね
699氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:15:36 ID:???
>>698
kwsk
700氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:22:33 ID:???
西田は要するに山口佐伯井田をライバルと認めると書いてる。
701氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:24:23 ID:???
佐伯は井田以前と井田以後は区別されるべきであるみたいなことを言ってたな
702氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:27:18 ID:???
>>700
それは井田より前の行為無価値論とそれ以降の行為無価値論ってことだよね?
703氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:34:24 ID:???
井田井田うるせーニダ

カムサハム井田
704氏名黙秘:2009/03/21(土) 16:45:45 ID:???
誰も止めないから勝手に井田説で論文書きゃいいだろ。イーだ。
705氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:17:39 ID:???
民法京大系って興味あるんだけど、入門としては
何読めばいい?
706氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:20:55 ID:???
基本書を読むやつは、駿河台スレで光臨して暴れている奴よりは賢いだろうな
707氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:20:55 ID:???
>>705
佐久間がベストかと。総則と物権しかないけど。
補論とか発展学習を飛ばしていけば、初学者でもさくさく読めるはず。

潮見の入門・民法は入門という言葉に騙されないほうがよい。
入門書というよりはまとめ本。
708氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:33:30 ID:???
井田なんて試験委員でもない限り独自説を試験で書くのは危険だぞ。
試験委員が必ずチェックするのは、山口、西田まで。
基本書もろくに売れてないし話題にもなってない。
同じく最近の、憲法の渋谷や民訴の藤田に比べてもあまりにも注目度低すぎてワロタ。
709氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:35:16 ID:???
もう少し本の中身の話をしてくれよ・・・。
710氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:37:05 ID:???
>>708
マルチうぜえよ
711氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:38:29 ID:???
>>708
おまえ今すぐAmazonに行って講義刑法学の売上順位みてこいや
712氏名黙秘:2009/03/21(土) 17:40:54 ID:???
>>708
山口総論と西田総論より井田総論のが売れている件
713氏名黙秘:2009/03/21(土) 18:21:55 ID:???
井田の基本書は売れてる。あと刑法学者にとどまらず、かなりの実務家も購入してるっぽい
うちのローの刑事裁判官教官に、機会があれば読むと良いよと薦められた
714氏名黙秘:2009/03/21(土) 18:44:14 ID:???
うちの教授も基本的に最近の行為無価値論者で倫理規範や国家規範で構成する人はあまりいなくて、法益に関連させて行為無価値論を再構成する井田教授の考え方が一般的だって言ってた
715氏名黙秘:2009/03/21(土) 18:57:24 ID:???
>>711-715
瞬間風速で判断するなよw

井田の基本書なんてまったく話題になってないぞ。
教科書で使ってるのも慶應くらいだろ。
惨めなほど相手にされていない。

井田説なんて採ったら試験でひどい点つけられるから気をつけろ。
試験で書ける説は、伝統的な通説・有力説、東大系の少数説、試験委員説、それに判例のみ。
井田はどれにも当てはまらないから危険。
716氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:00:41 ID:???
井田説を憲法で書くのは、宮島説を会社法で書くようなもん。
まあ、普通の頭持ってる奴だったら、神田、江頭でいくよな。
せいぜい冒険して龍田説くらい。

井田は試験委員クビになったのが運の尽きだね。
もっと長く居座れば、前田説にはなれたのに。
独自説じゃ東大本流系にかなわないから判例にすり寄るとこも似てるし。
717氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:01:28 ID:???
>>716
× 憲法
○ 刑法

718氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:01:44 ID:???
>>715
全部あんたの妄想じゃん
そんなにいうなら根拠を示せよ
719氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:01:46 ID:???
井田の基本書は売れてる(笑)。かなりの実務家も購入してるっぽい(笑)。
720氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:03:11 ID:???
択ザク乙
721氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:06:12 ID:???
>>715
こいつ痛いな
現実では誰にもかまってもらえない可哀相な子

旧司法試験を泣く泣く撤退し、予備試験待ちの糞ヴェテだろうな
722氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:18:22 ID:???
>>715
ハタ目から見て井田を擁護するのが慶應というよりも、アンチ慶應が井田批判を繰り返しるようにしか見えないから、そろそろ諦めろよ
723氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:24:13 ID:???
受験生の立場から、著作を読んでこの人は頭がいいと思った著者ってだれ?
俺は、民法の平井宜雄先生と憲法の宍戸常寿先生。
宍戸先生の基本書が出たら即買いする。
724氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:28:03 ID:???
>>719
お前の実力はそんなもんかよ!もっと目一杯荒らしてみせろよ!!
725氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:30:17 ID:???
こいつ>>715は新刊スレや刑法スレで井田を批判し、山口西田を変に崇拝し続けてる暇人だから
726氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:40:02 ID:???
>>719
実務家が刑法総論の基本書を購入するとは思えない。
727氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:41:42 ID:???
>>726
( ̄▽ ̄;)コイツマジアフォヤナ
728氏名黙秘:2009/03/21(土) 19:57:17 ID:???
実務家はちゃんと最新の理論も学んでるよ。ただそれをすぐに実務で使う事は出来ないだけで
729氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:00:34 ID:???
プロレスラーは地味な関節技もちゃんと習ってるけど、
普段の試合じゃ使わない、みたいなもんかw
730氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:00:35 ID:???
>>723
石川健治と加藤雅信。
宍戸もいいよね
731氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:31:30 ID:???
>>715
山口の実務におけるスルーっぷりに比べれば
従来の行為無価値を法益に関連させるかたちで一歩進めた井田のほうが
相手にされてるぞ… 大谷あたりが最終的に言語化不能な社会的相当性あたりに
逃げ込むのとは一線を画する。

東大至上主義もいいけどよ
読みもしないで全否定するんじゃねえよ
732氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:44:15 ID:???
「法益に関連」云々って、井田が、結果無価値論を十分に意識し、結果無価値論の成果を土台にしてるってこと?
「行為無価値一元論をベースに結果無価値を考慮」、じゃなくて、「結果無価値論をベースに行為無価値を考慮」って感じ?
もし、そうだとすると、井田を学ぶ人が結果無価値論を無視することはできないはずだし、
もっというと、結果無価値論を知らずして、井田を知ることはできないんじゃないかと思うわけよ。
ま、俺は井田をよんでないから適当なこといってるわけだが。そこんとこどうよ。
733氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:44:57 ID:???
結果無価値論である限り有力説どまり。西田であろうが山口であろうが。通説に対するアンチテーゼでしかない
734氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:47:57 ID:???
>>732
形式的にせよ、大谷は結果無価値を基調とし、行為無価値を考慮する。いわば結果無価値二元論とでもいうべき
井田は行為無価値を基調として結果無価値を付加要素として見ている
735氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:52:13 ID:???
>>734
その話それ以上すると荒れるから、止めた方が良いよ
736氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:52:29 ID:???
>>734
ありがと。
井田はそういう考えなのか、今まで見てきた二元論とは随分違うっぽいね。
おもしろそう。井田理論の基底、正当化根拠がすごく気になったよ。
737氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:52:50 ID:???
>>734
じゃあ、井田は行為無価値二元論?
738氏名黙秘:2009/03/21(土) 20:53:28 ID:???
井田を持ち上げてるやつは東大法コンプだろw
東大法の学生で井田を読んでるやつはいない
そんな暇があるんだったら他のことする
739氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:00:04 ID:???
>>737
どちらも行為無価値二元論であることにはかわりないけど

ただ用語法として、大谷は結果無価値二元論とでも言うべきで井田こそ行為無価値二元論であると私は思う
740氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:02:04 ID:???
今は憲法がマイブーム。
741氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:03:39 ID:???
慶應の学生に問う
日大卒の学者の本をわざわざ読むのかと
東大生が井田を読まないのはそれと同じである
742氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:04:05 ID:???
>>738
東大法から今年東大ローに行くけど、井田読んでるよ。
もちろん山口が基本だけど、刑法好きなんで井田も参考にしてる。
743氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:08:39 ID:???
東大右翼は山口西田読んで泰然と構えてろよ

行為無価値論は団藤大塚から理論的には進歩してなくて
漸くまともな行為無価値論者が出てきたという話なんだから。

藤木が夭折してなけりゃ行為無価値結果無価値ともに
東大が中心で面白かっただろうけどな…
744氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:16:16 ID:???
山口西田の教科書で判例・藤木説を学ぶのが最強
745氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:20:24 ID:???
増田刑法はすごいぞ。
説の当否より方法論がすごい。
心身二元論を批判してるからな。
746氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:28:22 ID:???
>>741
おまえは東大出身者以外の基本書は読まないのか?
747氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:37:16 ID:???
>>746
おまえは根本的に間違ってる。東大出身者かどうかではなく、東大教授であるかどうかで判断する。であるからして例えば東大教授ではない福田や大塚の基本書もよまん。
748氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:39:12 ID:???
判例と東大教授の本で事足りるからな
749氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:40:18 ID:???
>>741>>747
おまえ病院いけ
750氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:42:45 ID:???
>>748
おまえ東大じゃないだろ
簡単に判例なんて言葉使いやがって
判例も東大出身の判事の判例しか読まないのが真の東大生
751氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:46:46 ID:???
だがな ここは東大教授限定のスレじゃないし
スレ住人も東大生限定な訳じゃない。
お前さんがそういう意見を持っていることは否定しないが
他人にとって参考にならん偏狭な意見を垂れ流している事に気づけ。



752氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:49:12 ID:???
トーダイトーダイ言ってる奴はネタなんだろ?
つまんないけどw
753氏名黙秘:2009/03/21(土) 21:59:41 ID:???
東大の基本書は独自説が多いから試験向きじゃね
754氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:01:28 ID:???
「この人の言っていることをしっかり覚えて答案にそのまま書こう」と考えている人には向かないよ
755氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:05:07 ID:???
てか、自説で答案書かれるとイラッとするって言う教官時々いるからな。
そういう奴は大抵全く理解してないでただ丸暗記してるだけらしい
756氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:07:30 ID:???
お前らホントアホだな
お前らが知っていて試験委員が知らない学説があるとでも?
実務家の試験委員は団藤大塚しか読まない行為無価値原理主義過激派だとでも?
予備校のアルバイト採点員は大谷前田しか読んでなくて山口は頁をめくったこともないとかあるだろうが。

試験委員はお前らが片手間にでも読んだ本はぜーんぶ熟読しているっつーの。
757氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:09:31 ID:???
>>755
イライラしながら採点しているような奴は、
採点者としての適性を欠くから、
さっさとクビにした方がよい。
758氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:12:47 ID:???
お前らなんで刑法だとこんなに議論になるのに、例えば労働法とかだと静かなんだよ
759氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:13:36 ID:???
母体
760氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:14:31 ID:???
他の法律は上意下達だから
761氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:14:43 ID:???
>>758
語り得ぬものは沈黙せねばならない。
762氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:15:27 ID:???
>>761
誤用です
763氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:18:40 ID:???
>>758
労働法なんか特に議論することないだろ
菅野一択なんだからよ
764氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:18:50 ID:???
刑法はヲタの巣窟だから
765氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:24:15 ID:???
>>761-762
お前ら、教養あるなwww
766氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:25:33 ID:???
そういや基本書スレで選択科目の話とか滅多に出ないな。
767氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:34:37 ID:???
単純にこのスレに選択科目に手をつけていない者が多いのか
(そうだとして、このスレには学部生が多いのか、ローの落ちこぼれが多いのか)
選択科目の基本書はどれを選んでも一緒なのか
選択科目の基本書にバイブルがあるのか

学部生の俺としては気になるとこ
768氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:36:01 ID:???
>>767
馬鹿なの?
選択科目のスレいけや
769氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:37:34 ID:???
美文法学者選手権開始!!!!!!!!!
団藤・兼子・平野・中山
他!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
770氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:38:13 ID:???
西田補正版がっかりだよ。新判例の補充なし。
771氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:38:14 ID:???
>>767
もう1つの可能性を忘れている。
旧司受験生。
772氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:51:42 ID:???
俺だって国際法の話で盛り上がりたいが
このスレには他科目選択者もいるのが明白だから自重してる。
773氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:55:30 ID:???
>>770
わかってたことだろうがw頁数変化なし、判例追加なしなのはw
774氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:55:48 ID:???
行政法はどうすればいいんでしょう
775氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:56:43 ID:???
選択科目は選択科目スレでやるのが不文律ぽいね
しかしまぁ基本書は言うほど選択の幅が広くないし
皆似たようなものを使ってるから専用スレも落ちやすい、、とw

776氏名黙秘:2009/03/21(土) 22:58:21 ID:???
>>774

1.まず、百選1を読む。個別法も読む。
2.宇賀概説2を読む。
3.百選をつぶす。
4.宇賀概説1を読む。

2〜4を繰り返す。個別法はきちんと読む。
777氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:13:16 ID:???
>>776
総論をやるまえから百選1やってどうすんだよ
素直に塩野総論、宇田救済法と平行して百選やるのが一番
778氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:16:24 ID:???
宇田は「塩野参照」で済ましたりするからな
779氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:17:08 ID:???
東大の某先生がおっしゃっていた勉強法。
といっても、自分に合った方法をやるのが確かに一番だと思う。
780氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:17:15 ID:???
原田だけじゃ不十分かな
塩のも必要?
781氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:26:40 ID:???
782氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:36:06 ID:???
宇田ってだれだ?
釣り針でかすぎだろ。
783氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:37:48 ID:???
こんなものは美食倶楽部の客の口にあわん。漬けたお前が責任を持って始末しろ。
784氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:39:16 ID:???
宇田の救済法はいつでるんだっけか?
785氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:40:41 ID:???
>>782
おまえ新入りか?
東大の宇賀教授の通称が宇田だろうが
786氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:41:44 ID:???
>>759
常識的に考えて、試験委員よりも旧司法試験受験生のベテランの方が
法律に詳しくて当り前だろう
787氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:42:14 ID:???
少し訂正
>>756
常識的に考えて、試験委員よりも旧司法試験受験生のベテランの方が
法律に詳しくて当り前だろう
788氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:42:39 ID:???
>>786
そりゃそうだ。
新試では旧と違って暗記してる暇はないからな
789氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:45:08 ID:???
学力順に並べると
予備校講師>旧試ベテラン>学者
790氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:48:13 ID:???
ここでつっこんでも負け
791氏名黙秘:2009/03/21(土) 23:55:57 ID:???
>>774
行政法は行政書士試験のテキストを読めば大丈夫
792氏名黙秘:2009/03/22(日) 00:32:41 ID:???
基本書と共に使っているオヌヌメ判例集教えて!@新ロー一年生
793氏名黙秘:2009/03/22(日) 00:34:18 ID:???
憲法は青いやつ、民法は内田、刑法は西田、商法は神田、訴訟法・行政法は百選
794氏名黙秘:2009/03/22(日) 00:35:10 ID:???
民法刑法以外は百選でおk
795氏名黙秘:2009/03/22(日) 00:46:29 ID:???
就活の関係で大阪行ってきたわけよ
新幹線で京都を出てすぐ田園風景が広がってて
大阪までまだまだ距離があるのかと思い、うとうとし始めたらなんと新大阪到着www
小汚い地下鉄乗って大阪駅いったんだけど駅の北側何にもないwwww
南側はまあそれなりのビルが建っていたっけ?
そのまま大阪の山手線こと大阪環状線とやらに乗ったんだけど大阪駅を出てすぐにスラム街突入wwww
環状線の駅の駅前の過疎ぶりといったらもう埼玉の辺境の駅前レベルwwww
うわさのドヤとか言うホテルに泊まったんだけど臭いし汚いし最悪wwww
そのまま難波に言ったんだけどまたそこは小汚い関西弁をしゃべる奴らでばかりで吐き気www
都会っぽいところ全くなしwwww東京都区内に匹敵するのは大阪駅北側のごく一部だけじゃないか
やっぱり大阪とか単なる地方都市だわwwwww

絶対に東京で働きます
796氏名黙秘:2009/03/22(日) 00:48:39 ID:???
藤田解析、半分まで読んだ。
俺は気に入ったけど重点講義を読んだ人は読まなくてもいい気もする。
797氏名黙秘:2009/03/22(日) 01:10:44 ID:???
>>796
確かに近時の民訴過去問の種本は重点講義だからね
798氏名黙秘:2009/03/22(日) 01:23:27 ID:???
ピロシ
799氏名黙秘:2009/03/22(日) 01:59:07 ID:???
>>797
そういう意味じゃない
800氏名黙秘:2009/03/22(日) 02:04:29 ID:???
>>797
だよね
801氏名黙秘:2009/03/22(日) 03:21:01 ID:???

802氏名黙秘:2009/03/22(日) 05:52:13 ID:???
>>797
確かに藤田は読みやすいけど
しょせんは実務家上がりのさして影響力のない学者だし
やっぱ重点講義は読まないとダメだな
803氏名黙秘:2009/03/22(日) 06:30:23 ID:???
重点講義は内容の割には理解しやすいしな。結構学生向けに配慮してある良書だよ
しかし、今月の法教の高橋巻頭言は相変わらず勘違いが甚だしかった
そんなに自分が教育者としても優れてる事をアピールしたいのか、あの人は
804氏名黙秘:2009/03/22(日) 06:39:13 ID:???
三流大の教授が言うのなら勘違いだろうけどねぇ
805氏名黙秘:2009/03/22(日) 09:39:20 ID:???
日東駒専位の偏差値の大学はプリメールシリーズや
アルマシリーズ使っていて重点講義なんて厚い本は使わない
806氏名黙秘:2009/03/22(日) 10:21:35 ID:???
重点講義を読んでいる人は大学で見たことがないな
図書室で他の本を探している時、いつもあったような気がする
807氏名黙秘:2009/03/22(日) 10:35:18 ID:???
うちのローは重点講義派が多いけどなー
808氏名黙秘:2009/03/22(日) 12:02:52 ID:???
ひそかにSシリーズ
809氏名黙秘:2009/03/22(日) 13:21:23 ID:???
>>792
まず百選
民法は判例講義
刑法は西田山口
憲法は青いの
民訴は弘文堂ケースブック
刑訴は有斐閣ケースブック
商法は判例講義
行政法はケースブック
あとは近年の重判
810氏名黙秘:2009/03/22(日) 13:36:18 ID:???
>>808
それはそれで定評あるんで「ひそかに」と言われましてもw
811氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:00:58 ID:???
>>809
刑法の山口編の判例集は事実概要が書いて無いのあるじゃん。人に薦められるできじゃない。
812氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:06:07 ID:???
>>804
一流と言われる大学の方が教育についての能力をつける必要は少ない。
東大が日本で一番教育能力がない大学と理屈上は言えるかもしれない。
頭が悪いと考える力が乏しくなるから厳しいよな。
813氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:07:35 ID:???
>>811
判決文の中に必要な分は書いてあるから問題なし
事実が重要な判例では事実の概要あるし
814氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:41:32 ID:???
あてはめが重要だから全科目ケースブック並の量じゃないと意味がない
815氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:47:03 ID:???
馬鹿
816氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:47:59 ID:???
ケースブック憲法だけは何故か事実概要ないけどな…
まあ青色の判例集あるから元々憲法はケースブックはいらないか。
817氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:55:27 ID:???
ケースブック的な本なのに事実概要をつけないでよく発売できるよな。
殿様商売氏ね
818氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:57:03 ID:???
>>812
いや、そういう段階の話じゃなくて、
新試合格者のロースクールに対するヒアリングの場で、
ある学生が「先生は質問してもまともに答えてくれなかった。これからはもっと真摯に学生に対応して欲しい」と言った
それに対して、ピロシは「そもそも教師に教えを請う事をむやみに期待するべきじゃない。
冷たく突き放すのが本当に学生思いの教育者なんだ!」と法教巻頭言で言い放った
まぁ、言いたい事の真意は善解出来なくもないが、さすがに質問に答えないで良い教育者はないだろうと
819氏名黙秘:2009/03/22(日) 14:58:56 ID:???
>>816
ケースブック憲法は神本だな。あれで本気で学生の役に立つと思える編者の腐れっぷりに感動する
820氏名黙秘:2009/03/22(日) 15:12:23 ID:???
学者本読むな!!
予備校本を読め!!
 
お前ら馬鹿の集団!!!
821氏名黙秘:2009/03/22(日) 16:21:29 ID:???
授業中に説明に困ったり、学生からの質問に答えられなかったりして
「すみません。来週までに調べてきます。」と言う学者はいるけど
開き直った上に、学生の方を批判する学者はうちの大学にはいないな
822氏名黙秘:2009/03/22(日) 16:37:21 ID:???
 学者を教育者だと思ってる奴は、大学に入学した時点でお受験は終わった
事に気づけ。受験マザコンは見苦しい。

 学者が教育者なわけないだろ。三流大出身で学会でもパッとしない奴を除け
ば、自分のことを教育者だなんて思ってる学者は一人もいない。彼らは、研究
者であって、教育者ではない。
 特有の妄想体系の中で知的惰眠を貪ることが、彼らの仕事(特権)であって、
分かりやすいレジュメを作成したり、バカなやつでも理解できるような説明を
考えたりすることは彼らの仕事じゃない。むしろ、そんな仕事をしている者を
、彼らは知的お花畑の中から眺めてあざ笑うことを生きる糧としてきた。
 そんな寝ぼけインテリ学者が、学生から教育者として見られていると感じれ
ば、徹底的に悪い教育者を演じるだろうが、そもそも教育能力ゼロの彼らにと
っては演じるまでもない。
823氏名黙秘:2009/03/22(日) 16:57:59 ID:???
ていうか
人に教えられないというのは
自分も理解していないし、知らないということで
教師としても研究者としても失格。
理解して、知っていて、あえて自分達で調べさせるならそれは学生のためと言えるし学者教師としても一流だろう。
知らない理解してない馬鹿が「教えないのは学生のためだ!」なんて開き直るなんて
学者教師とかその前に人間失格。
824氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:08:58 ID:???
>>819
禿同。
825氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:20:10 ID:???
刑法の先生が「基本的なことは大学の授業で教わって
受験テクニックは予備校で教わるというスタイルが良いと思います」と
1年生の頃、言っていた
826氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:24:39 ID:???
>>818
高橋宏志先生か。

それに対する私の意見
1学費を100万以上払わせるなよ。30万以下にして頂きたい。
自分で条文・基本書から全部やるから。

2内田民法や京都のなんとか先生の民法の基本書の批判はしないのか。
ただでさえ、圧縮されている百選を更にわかりやすく言い換えて
教科書にして学生に媚びているから今のような状況になるのだ。
京都の方に至っては用語辞典を調べればわかるレベルのものも
やたらと掲載していてバカを生産するために作ったとしか思えない。
結果、>>811-813、とくに>>813のように判旨だけ読めばいいという
学生をのさばらせてしまっている。
827氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:26:03 ID:???
基本書スレ
828氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:36:41 ID:???
ローは法曹養成が目的なんだからやっぱ教授は教育者なんじゃね?
829氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:39:38 ID:???
東大生も最近は質が落ちたということかな
830氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:40:10 ID:???
教育者じゃないんなら教育者じゃなくていいから,中途半端なことしないで研究だけしていてくれ
831氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:41:00 ID:???
かの我妻先生は、学者としても神だったが、教育者としても超一流だったらしい。
弟子の名前を見ればわかるし、民法案内を読んでも納得できる。
逆か。学者として超一流だから、教育者としても超一流であったのか。
832氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:49:45 ID:???
憲法学者でも判例理論がよくわからず
「ぼくもこの判例はよくわかりませんが
結論だけ覚えてくれればいいです」という人がいるんだから
判旨だけでも十分だろう
833氏名黙秘:2009/03/22(日) 17:51:44 ID:???
>>831
んで、我妻先生は中大へ講演に行ったときに渥美東洋に論破されたんだろ?
834氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:00:39 ID:???
>>833
それ有名だねぇ
835氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:05:28 ID:???
論破とは大袈裟なw
836氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:06:00 ID:???
予備校本で通説採用してないとこがあるの何で?
837氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:08:22 ID:???
>>835
いや、噂では本当に論破したみたいだよ
で、渥美は学生の時から傲慢だったから、その小馬鹿にした態度に我妻ブチギレ
838氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:08:37 ID:???
予備校本は一応何かしらの1冊の基本書をベースにしてるから。
シケタイは特に顕著
839氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:09:03 ID:9rZv0sgF
>>836
スレ違いだけど、
予備校は試験での書きやすさも考慮してるんだろう
840氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:11:12 ID:???
ダットサンはこの間読み終わった。
コンパクトデバイス民法の知識を確認しただけのような気がする。
やっぱり予備校本のほうがよくまとまってて使いやすい。
ただ身分法の親族の範囲とかの図は学者本のほうがわかりやすいと思った。
841氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:11:36 ID:???
まあ本当に頭良いやつが中央法には行かんからな
法学者ではないが竹中平蔵なんか高校入学前の春休みの間で高校英単語全て覚えてしまったとか
超一流ってそんなもんだよな
842氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:11:54 ID:???
シケタイの元ネタになってる基本書一覧だれかお願い
843氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:15:30 ID:???
>>837
渥美は、このときすでに司法試験も受かっていたのかもね

日本にまともな憲法の教科書がないから、
合衆国憲法の条文読みこんで試験の際の論文書いたとか言うぐらいだからなw

我妻先生、あなたの教科書は糞だから、
ナポレオン民法典を読みましたとでも言ったのだろうか?w
844氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:15:56 ID:???
二重の基準論に出てくる「精神的自由権」とは思想・良心の自由、表現の自由、信教の自由をいうんだろ?
書いてくれればいいのによ。
(V`д´V)
845氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:18:29 ID:???
>>844
そうだね。
民主政の過程にカシが生じうる権利のみ。
精神的自由でも民主政の過程にカシが生じない権利もあり。
846氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:19:19 ID:???
            >  ゆっくりしていってね!!<              ┌-.._
             ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄               ,ゝ、  `ヽ、
      -‐―- 、                 -‐―- 、     _,..-'''"⌒ヽ、 '、  ヽ  _,,..`、.,_
  ./ . .: .:.:.:.:.::.:.. ヽ            / . .: .:.:.:.:.:.:.. ヽ  r''"        ヽ. 〈  . /.:::::::::::::::.ヽ
  /. .: .: .: :.::.::.::.::.:::. ヽ  カシユカッタ〜 ./. .: .: .: :.::.::.::.::.:.. ヽ. `ー;-‐        ヽ.>/.:::::::::::::::::::::::.ri`,
  i : .: .: .:. :::::.::::::::.::::: l(⌒ヽ       .i : .: .: .:. :::::.::::::::.:::.: l   `ーr‐'      .ツ .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ i;;:i
  |.:.:.: :. ,▲'''''''''▲、.: | ヽ ⊂)     .|..:.: ::. ,▲'''''''''▲、.:. !     `;;;'"て,,,_,,../ .:::i'゛ ●   ●|:i
  |: : : / // .♭//ヽ:!   ヽ \ ミ  |: : : / "" .♭""ヽ.:! i⌒'" ̄> ̄〈    / .,:::::、   r--ァ /リ
  |:::: :ヽ r ― ァ /:|     \  \ |::: :ヽ  r ― ァ  /:.|  {__{ ̄~'ー-r'"   /,,ィ:::i:::|ヽ、. `ー' //
  |::.: :.:|\` ー '/::::.!キキッ♪  ヽ   ヽ. :: ::|\`ー ' /::::.!         `ー--=ニi;;ノ!;ir‐''" ̄ヾ;;/ \
  |σ|:.|、  ̄ ノヽ:: !         \ ノ .|:.:| 、  ̄ ヽ.i:::::!               `i .|     `\ `'ア、
 (  |:.:!,.:⌒ー'⌒ヽuuu) ))        iヽ|:.::|\___,'|::::|i                | i  /^r^\ ヽ_ソ
  !ノ⌒{ ::. に´,.:⌒ー'。\ <3      |....|.:::|\/\/|::::||               } `ュ |   " |
. <ノ⌒ヽ,_mmノ⌒ー--'                                 ヽ_ソ. \_/

847氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:19:45 ID:???
渥美東洋は頭が良いというより法律馬鹿という感じ
法律には向いているんだろうね
848氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:19:54 ID:???
目次も読めない>>844に脱帽
849氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:21:34 ID:???
渥美先生の基本書が改訂されたらしいね。
誰か使ってる人いる?
850氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:22:21 ID:???
二重の基準論は精神的自由というより表現の自由を念頭において議論されてきたもの
表現の自由以外だと少し微妙
851氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:24:21 ID:???
>>849
まだ改訂されたものは出てないよー
http://www.yuhikaku.co.jp/books/detail/9784641042711
852氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:29:27 ID:???
>>851
そうなんですか。
失礼しました。

なんか松井先生が。
853氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:40:54 ID:???
>>841
昔はマジで中央と東大が対等に張り合ってたのよ
854氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:50:05 ID:???
>>853
と中央が自負していた
855氏名黙秘:2009/03/22(日) 18:58:53 ID:???
>>854
と東大が思い込もうと必死だった
856氏名黙秘:2009/03/22(日) 19:31:27 ID:???
中央大学(夜間)は横山弁護士という日本で一番知名度が高く、
偉大な弁護士を輩出した学校だから東大と対等に渡り合えるだろう
857氏名黙秘:2009/03/22(日) 19:55:16 ID:???
>>836
予備校本は法的思考を大切にしているから
少数説で書いているページもある
858氏名黙秘:2009/03/22(日) 19:56:22 ID:???
田上穣治最強伝説。
859氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:08:23 ID:???
学者は決して模範解答を提示しない。
学生の答案を馬鹿にするだけ

860氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:14:53 ID:???
受験にはテクニックも必要なことを認めない学者がいるのはなんでだろ
861氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:17:03 ID:???
>>802
総研講義案も講義解析民訴も重点講義や新堂など有名どころのエッセンスは詰め込まれてるよ。
たぶん、俺らが直に読んで理解するよりずっとハイレベルなはず。
862氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:18:10 ID:???
>>860
建前か、何も考えてないか
863氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:20:01 ID:???
>>802
激しく同意、というか新堂・重点講義は自ら読まないと、勉強にならない

>>861
ヴァカ藤田の劣化引用など、ただのゴミ。
シケタイやコンデバと何一つ変らず
864氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:24:21 ID:???
>>829
最近どころか既に5年以上前に三年生で旧司受かったヤツのことをピロシは論理的思考ができてないとか苦言を呈していたよ。
865氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:25:43 ID:???
>>837
渥美は学生の頃から銀行マンや役人に法律教えてたと自慢してたよ。
866氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:27:35 ID:???
>>863
藤田が中大卒で琉球ローの教授だからですね。肩書きでしか人を評価できないのですね。
よくわかります。
867氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:38:58 ID:???
>>866
法律の世界では東大法卒か否かがすべて
東大法卒以外の低学歴がいかに業績をあげても評価されない
もちろん東大法卒というだけでは駄目で、その中で競争がある
868氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:50:22 ID:???
自分の本棚みると、ほとんどが東大卒の学者のものでわろた。
たまに、京大卒、慶應卒、早稲田卒やらが混じってる。
869氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:55:35 ID:???
最高の研究環境と予算を使ってるからな
もっとも研究成果の市場たる学界から消えてる人もいるよね
870氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:55:43 ID:???
歴史や神道・古典の本は國學院の学者が描いた本が多いよ
871氏名黙秘:2009/03/22(日) 20:56:49 ID:???
スレチすぎwwwwwww
872氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:01:20 ID:???
自分の本棚を見ると、大半が國學院の先生が書いた本だ。
さすが最高水準の研究を保っていることだけのことはある。
873氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:02:17 ID:???
プランターでブロッコリーとレタスを作ってみようと種蒔いたら、
今日、芽がちゃんと出てきた
874氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:09:38 ID:???
>>873
プランターでレタスを育てるのはちょっと
狭くなって面倒なことにならないか?
プランターで育てるならアスパラとかが個人的にはおすすめ
875氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:11:27 ID:???
>>859
テストが終わった後に、その先生の研究室の入口に
模範解答を貼っておく人もいるけど
876氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:15:56 ID:???
学部の試験なんて教科書を調べれば
穴埋めの答えはだいたいわかるから大丈夫だろう
877氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:21:00 ID:???
憲法 四人
行政 宇賀
民法 佐久間・道垣内・窪田・アルマ
民訴 双書
会社 大隅
刑法 山口
刑訴 アルマ
有斐閣の弱点は債権総各
878氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:25:29 ID:???
>874
最近は家庭菜園用にミニのレタス、サニーレタスがあるよ
ミニのブロッコリーもプランターでちゃんと出来る>鉢売ってたおばちゃんの体験談

種子は50円/1袋いろいろあって、プランター一杯に蒔ける
無農薬だし最近のは発芽率・生育率も高く意外に簡単とか
どれだけ出来るか不明だけどブロッコリーやレタスはスーパーで100円/1個なので、2.3個収穫できれば元がとれる
879氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:30:11 ID:???
>>878
ミニひまわりの種とかは見たことがあるけど
最近は野菜にもミニが出てきたのか。
自分も買ってみようかなw
880氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:31:04 ID:???
特に神道学の本はほとんど國學院大學の学者が
書いた本で他の追随を許さない程の勢いがある
881氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:35:42 ID:???
昔、シイタケができる木みたいな物を
親戚からもらったことがあるけど
今でも売っているのかな?
882氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:37:37 ID:???
自分は田舎育ちだから親戚の家の裏庭には
しいたけの菌が埋め込んである木がたくさんおいてあったね
十数年前はしいたけを育てるセットが流行っていたのか?
883氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:41:20 ID:???
これから5月上旬位までは
良い天気な日に農作業をしていると嫌なことも忘れて
すっきりするよな
884氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:43:00 ID:???
パセリとかはすごく簡単に育てられるけど
そんなにいっぱい食べるものじゃないし
ペパーミントを育てる方がおしゃれで役に立つかもね。
885氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:46:34 ID:???
リーマンショック以降、花より野菜の種のほうが売れてるとか
同じ育てるなら、花より団子w

プランターは100均で一番横長で大きめの3−4個
花と野菜の土をホムセンで170円を1袋
種は花屋やダイソーなど50円前後/1袋いろいろあり

種まきは3月半ば〜4月〜5、6月までOK
年2回ぐらい分けて蒔いてもよし

以上、スレチすまそ(´-`)~~
886氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:47:16 ID:???
>>818
質問の内容によるだろう。
あと、質問された教師の質にもよる。
887氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:50:04 ID:???
>>818
だったらロースクールいらないよな
888氏名黙秘:2009/03/22(日) 21:52:03 ID:???
大隅会社法って実際にどうなの?
まわりの評判もいいし、会社法スレじゃかなり評判高いんだけど
889氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:15:46 ID:QhoWm60H
田口刑訴と寺崎、どっちが良い?
890氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:16:24 ID:???
>>888
会社法は抜本改正された法典だからね
学説史を辿るにはいいけど、試験のための現行法のお勉強にはどうかな?

刑法を勉強するのに、牧野や木村亀を読むみたいな感じじゃね?
891氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:19:21 ID:???
牧野も木村も改訂されてないじゃん。
たとえに違和感があるが
892氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:22:11 ID:???
やっぱ、木村亀二だろw

亀二最強
893氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:29:17 ID:???
あれは実質的には小林量の単著じゃないのか
まだ手に取ってみたこともないけどね
894氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:30:22 ID:???
>>890
勘違いしてるみたいだから言っとく、大隅会社本は今月出たばかりの新会社法概説な
895氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:32:07 ID:???
>>893
違うよ。もともと大隅=今井の最新会社法概説を今井と小林によって改訂したもの。
896氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:32:17 ID:???
ちなみに大隅今井会社法論は今でも参照に値するよ
897氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:33:17 ID:???
>>889
田口は例のアレがあるから田口はすかん
898氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:37:18 ID:???
>>897
例のアレってなにー
899氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:41:28 ID:???
>>898
公訴のとこの記述のこといってんじゃねえかな?
田口は結構内容を突っ込まれたりしてるから、まあ何ともいえんわ

俺は微妙だと思う
900氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:44:12 ID:???
>>899
トンクス
901氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:48:35 ID:???
>>873.874

ほのぼのキターw
902氏名黙秘:2009/03/22(日) 22:55:35 ID:???
>>892

木村といえば、亀ニ!!!

KAMEJI
903氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:05:41 ID:???
>>899
田口刑訴を批判してる学者結構いるもんな
904氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:08:54 ID:???
田口読んだ後アルマ読むとアルマの分かりやすさに感動する
905氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:10:45 ID:???
>>895
そうはいっても大隅は死んでるし今井はもう爺ちゃんだしどっちにしろ
会社法に対応して書き直すことはできないだろう
そういう意味で小林の実質的単著では?といってるんだが
906氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:13:08 ID:???
前田でいいだろ
907氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:14:58 ID:???
カトシン+前田でモーマンタイ。
908氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:15:29 ID:???
中東センセーが会社法の基本書書かねぇかなぁ
909氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:16:57 ID:???
>>905
今井は現役バリバリの弁護士だww
910氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:20:13 ID:???
今井84歳だろ
小規模な改正ならついていけるかもしれないが、全く別の法律になったんだぞ
84歳のおじいさんがついていけるとは思えない
911氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:22:09 ID:???
債権各論を教わったおじいちゃん先生は
「民法が現代語化されてから条文を通して読んだことがない」と
言っていた
912氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:23:51 ID:???
じじをいじめるなw
913氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:25:06 ID:???
でもあの歳でブログ更新している中山先生はスゴイと思うわ
914氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:25:22 ID:???
おじいちゃんが引退すれば
弁護士過剰が解消されるのではあるまいか
915氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:26:01 ID:???
現代語化と法の大改正では次元が違う。
ラーメン屋の店内改装と、メニュー内容の変更くらい違う。
916氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:26:55 ID:???
債権各論の先生はまだ60歳ちょうど位と言っていたけど
契約の種類を全て条文順に答えよとか難しい問題を出してきたw
917氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:35:15 ID:???
そうだそうだ
おじいちゃんをいじめるな
龍田とかすげー萌えるおじいちゃんじゃないか
918氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:39:34 ID:???
>>916の先生のような暗記厨がはびこったから新試に変わったわけで
919氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:50:20 ID:???
論証フォーラムは学者からも高く評価されている
920氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:55:36 ID:???
大問1:契約の種類を全て条文順に並べよ。
大問2:契約の解除について論じよ。
これが2年生の時の期末テストだった。
921氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:58:14 ID:???
難しいな
922氏名黙秘:2009/03/22(日) 23:59:46 ID:???
なんかこの話題デジャヴなんだけど・・・>契約の種類
923氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:02:39 ID:???
>>920
おまえいい加減うぜーよ
何度その話題をだすつもりだ
924氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:08:20 ID:???
憲法 芦部
民法 佐久間 道垣内 中田 潮見
刑法 井田 総研 西田
民訴 藤田
刑訴 寺崎
商法 弥永
会社 大隅
行法 塩野
925氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:13:31 ID:???
これからは婆の本も出てくるかもな
926氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:15:01 ID:???
>>924
ヴェテりそうなラインアップですね。
927氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:15:10 ID:???
浜田先生婆ちゃんになる前に会社法の教科書書いて下さい
928氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:15:32 ID:???
憲法 芦部・渋谷
行政 サクハシ・塩野TU
民法 川井T〜X・山本T・道垣内・潮見プラ・潮見講義TU
商法 近藤
会社 近藤・龍田
民訴 藤田・伊藤
刑法 総研・山口総論各論
刑訴 寺崎・田宮
をメインで
929氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:20:30 ID:???
>>923
まだ今回で6回目。
930氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:24:07 ID:???
サクハシってわかりやすいの?
931氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:24:39 ID:???
論証フォーラムじゃなくて
論証フォームね
932氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:26:13 ID:???
>>930
蜻蛉日記並みに読みやすい
933氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:27:05 ID:???
>>930
マジで?

さくはしすげぇなw
934氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:29:07 ID:???
宇賀行政法が1番だと思う
935氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:31:54 ID:???
塩のつかわなくても高得点いける?
936氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:32:45 ID:???
>>930
文章はわかりやすいが、あれだけで行政法というものをちゃんとイメージできるかはわからん
かなりあっさりと説明してるからな
大事な部分が簡潔に書かれてあるから、塩野みたいな濃いのを読んでから読むと
ちょっと難しいことにこだわりすぎてたなとか、色々と見つめなおせてよいとか思ったり
937氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:34:56 ID:???
無味乾燥な教科書よりも
読み物好きの人には
原田あたりが面白く読めるんじゃないか
938氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:35:40 ID:???
民法
総則 佐久間
物権 佐久間
担物 道垣内
総論 池田新刊
各論 潮見
939氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:38:14 ID:???
>>938
各論は潮見基本講義?
940氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:38:57 ID:???
>>939
そうだよ
あと総論は中田
941氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:39:49 ID:???
民法総則(物権除く)と債権総論は内田がいい
体系も理論も判例も一気に理解できる

それに比べて
内田の物権と債権各論のてきとうさはなんなんだろう
942氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:41:47 ID:???
田宮・田口を刑法で言うと団藤・大塚だと勝手に思ってる。

松尾刑訴存在感なさすぎw
943氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:43:45 ID:???
佐久間先生の「民法の基礎」というネーミングはやめてほしい
これ以上まだ深くやらんきゃいけないのかという気にさせられてしまう
「論文民法の必要十分」くらい書いてほしい
944氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:43:51 ID:???
寺崎で引用されまくっとるから
俺的には松尾刑訴の存在感バリバリよ
945氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:47:12 ID:???
>>942
学者や実務家は、松尾を引かざるを得ないがね。。。
946氏名黙秘:2009/03/23(月) 00:48:50 ID:???
松尾は、一冊にまとめるべきだな
947氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:01:12 ID:???
別にまとめんでもいいが、装丁は統一しろ
948氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:08:23 ID:???
>>945
うん?刑訴で田宮は絶対的な存在じゃないの?
松尾なんかに負けるの?
949氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:11:46 ID:???
松尾→元東大教授
田宮→元立教教授

950氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:21:54 ID:???
サクハシも悪くないが、行政法はリークエが実質国定の試験用教科書だろう。
試験委員編による必要十分な記述がなされている。
でもまあ一冊本は使いこなせるようになるには行間埋められるようになってからだろう。
はじめは塩野or宇賀+百選・ケースブックが基本だ。
951氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:25:35 ID:???
>>948
馬鹿なの?
松尾と田宮じゃ格が違う
おまえの知ってる有名な学者のかなりの割合が松尾の弟子だぞ
例えば演習刑訴の執筆者は全員松尾の弟子
952氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:26:33 ID:???
精密司法
953氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:29:18 ID:???
>>938
ちょおま
潮見使うなら債総のプラクティスは鉄板。総則もプラ形式で潮見が書いてるのあるしそれが良い。
そして各論は山敬で補う。
演習書は事例演習。
これが京大クオリティ。事例演習は教授の解説無いときついかもしれないが。
佐久間、道垣内でもよいけど。
954氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:38:41 ID:???
田宮なんか全く評価されていない件
955氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:48:29 ID:???
>>953
総論は中田のがいい
956氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:49:50 ID:???
田宮は基本書の出来がよかっただけ
957氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:52:15 ID:???
司法試験前日に読む基本書
憲法芦部、民法ダットサン、刑法山口青、会社神田、
商法S、民訴S、刑訴アルマ、行政藤田入門
958氏名黙秘:2009/03/23(月) 01:54:38 ID:???
>>957
前日にそれを全部読めたら30年くらい前のパソコンなみの情報処理能力があるぞ
959氏名黙秘:2009/03/23(月) 02:05:11 ID:???
それってすごいのか…?
960氏名黙秘:2009/03/23(月) 05:35:06 ID:???
>>948
田宮は本流じゃありませんよ
961氏名黙秘:2009/03/23(月) 05:39:37 ID:???
松尾が一冊で決定版を出せばいい
962氏名黙秘:2009/03/23(月) 06:08:40 ID:???
寺崎で十分だよ。
963氏名黙秘:2009/03/23(月) 06:09:12 ID:???
頭の良さは、田宮>松尾
基本書を読み比べてみれば明らか
964氏名黙秘:2009/03/23(月) 07:05:39 ID:???
酒巻が基本書出すべきだろ…jk…
965氏名黙秘:2009/03/23(月) 07:27:22 ID:???
酒巻連載が本になるのは当分先だろうな、、
966氏名黙秘:2009/03/23(月) 08:34:16 ID:???
いつごろになるんだろ・・・
967氏名黙秘:2009/03/23(月) 11:49:51 ID:???
刑訴は田宮か田口
アルマ・池前は最近になってからシェアを伸ばしつつある。
白取、寺崎は少数
安富論外
968氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:13:03 ID:???
田口が改訂してアルマが絶版になったから
今後は田口と池前が人気を二分しそうだな。
田宮を誰か適当な人が改訂すれば別なんだろうけれど。
969氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:21:56 ID:???
田口は田宮の良い後継本が無かったからシェアを伸ばした。
あのぐらいの分量で誰かいい人が書けばすぐにシェアを奪われる。
970氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:26:16 ID:???
>>967
アマゾンで「刑事訴訟法」を検索すると,白取は3番目だよ。
少数ではないだろう。
971氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:36:00 ID:???
白取は良書なのは間違いないんだが
元々判例ベースで学ぶのが重要な刑訴に
ローで実務寄りの傾向拍車かかって
メインで使う一冊としては微妙になりつつあるのかもな

池前vs白取で頭をスパークさせると刑訴好きになりはするが…
池前vs判例でさくっとまとめてしまうのが受験政策上はラクというかね…
972氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:46:34 ID:???
寺崎爆売れ中だからな

寺崎の基本書での白鳥との批判合戦がうけるわ
973氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:49:23 ID:???
>>970
白取使ってるやつあまりみないな
よく見るのはアルマ、池前、寺崎、田口かな
たまあに渥美をみるがねw
974氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:49:25 ID:???
池田前田だけだと問題の所在が理解しにくいんじゃないかな。
2冊目3冊目の基本書(参考書)としては白取は最適だと思う。
975氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:52:39 ID:???
>>974
そんなに一人で白取奨めてなよww
自分の使ってる基本書に対して肯定的な意見が欲しいんだよねw
976氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:55:57 ID:???
左翼った刑訴が好きな人には白取はたまらんだろう。
人権保障スタイルw強制採尿違法www的な
アッー!

977氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:58:30 ID:???
>>976
はい浦部白取がメインです
978氏名黙秘:2009/03/23(月) 12:59:11 ID:???
右翼の池前も左翼の白取もメインには不適
大人しくアルマや田口を使うのが勝ち組
979氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:03:30 ID:???
>>972
寺崎の初版の記述に対して→何かの雑誌でおまえ白取がアフォすww→寺崎二版で、わいの記述を理解できんとはwwしかたねえから説明してやんよww

こんな感じだっけか?
980氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:04:32 ID:???
>>978
田口はないわ
西のあれがかなり批判してたぞ
981氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:04:59 ID:???
「ケイスメソッド 刑事訴訟法」(不磨書房)と
シケタイを読めば大丈夫
982氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:06:34 ID:???
だから白取は2冊目3冊目の基本書(参考書)として最適だと思うんだが。
メインにすべきとは思わない。
983氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:08:03 ID:???
刑事訴訟法で分厚い基本書を読んでいる人は
学校で見たことがない
そもそも刑事訴訟法の勉強をしている人を
教室以外で見たこともないな
984氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:09:17 ID:???
>>982
あっほ
985氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:11:52 ID:???
>>983
田宮を読んでる人も見たことないのかな?
どういう環境だろう。
986氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:12:57 ID:???
底辺ローではそういうこともあるんだろう
987氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:13:02 ID:???
>>981
ケイスメソッド刑事訴訟法読んでるやつ聞いたことないが、どんな感じの本なん?
988氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:20:20 ID:???
>>985
授業ではケースメソッド刑事訴訟法が教科書指定されているから
教室では見掛けるけど、それ以外の本を読んでいる人は
学校では見たことがない
989氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:22:34 ID:???
>>987
判例が元ネタの事案が冒頭に載っていて
それについて判例・学説を解説している。
最後には○×問題も付いている。
990氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:32:22 ID:???
前期の終わりに刑事訴訟法で確認テストがあったけど
あまりに平均点が悪かったから風邪をひいたと先生が言っていた
991氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:43:59 ID:???
東大でも田宮なんか読んでる奴みたことないな
992氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:55:14 ID:???
いまさら田宮なんかよまねえだろ
糞ヴェテは読むかもわからんが
993氏名黙秘:2009/03/23(月) 13:59:39 ID:???
石山会社法いいわぁ
994氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:02:15 ID:???
増田刑法いいわぁ
995氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:06:31 ID:???
池前って右翼なんですか?
どこが右翼かわかりません><
996氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:08:46 ID:???
中田の債権総論、松井の担保物権、大隅の会社法概説
紙質良すぎるお!
こんなんじゃお尻拭けないお!
997氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:10:03 ID:???
先生のくれたレジュメとプリメール民法など教科書で
期末試験の対策勉強する人がほとんど。
やる気のある人はシケタイも読んだりする。
やる気のない人は、ほとんど白紙で答案を出す。
998氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:10:48 ID:???
松坂民法読めば全て解決
どんな試験でも対応できるぜ!
999氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:12:16 ID:???
憲法は大学受験の参考書を使えば良いと思う
1000氏名黙秘:2009/03/23(月) 14:13:22 ID:???
東進から出ているはじめからていねいにシリーズや
中経出版の面白いほど点がとれるシリーズがおすすめ
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。