1 :
氏名黙秘 :
2009/02/06(金) 15:12:15 ID:???
2 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 15:16:48 ID:???
3 :
法務省 :2009/02/06(金) 17:07:07 ID:???
人 / / | / / /\---、,,__/ / | / / / `、_ `ヽ、_ / |_,,,,,,-'''´ /// _,,,,,`ヽ、 `ヽ-、 | / / \●\ `''‐-、_ `ヽ、 | / |  ̄  ̄ l _,,,;;;'''‐‐-\___,,,/ |_______.| ─ / \●\ | | ヽ /(O n l  ̄ ̄ .| | /\ 、―‐、//~ ' ヽ |-┤ / |\_ \ ヽ-`^ヽ、 ヽ |ヽ.| / / .、\__ `ー―― ` ヽ / | | / / ヽ>  ̄ヽ、 ノ |.|
4 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 17:09:56 ID:???
1.問題は自力で解けなくてもよい 数学の学習の初期段階においては、参考書や問題集の問題を自力で解けなくても大丈夫です。 むしろ、解答や解説をしっかり読んで「考え方」「解き方」を理解することが学習の中心です。 解けなかった問題は、まず解答・解説を熟読して、「どうすれば解けるのか」を理解しましょう。 解答が理解できたら、その場で、解答を見ないようにして、ノートに自分で解き直してみます。 ノートに解いていて、途中で詰まってしまったら、解答をもう一度ちらっと見てみて、 「理解できていなかったポイント」「忘れてしまっていたこと」をはっきりさせた上で、さらに続きを解きます。 それで最後まで解答がたどりつけたら、次の問題に移る前に以下のような復習をしましょう。 まず問題だけを見て、 「この問題は〜〜の○○が△△の場合の、□□を求める問題である」 「第一手としてすべきことは□□を文字で表すことである」 「その後、○○を式に代入して文字を消去し、××の形にして計算すればよい」 「計算の注意点は○○を代入する時に3乗の公式が出てくるのでプラスマイナスに気をつけること」 「最後の答えは有理化した形で答えるようにすること」 といったような、問題の解き方のポイント・流れ・注意点を、言葉で復唱します。 次に、解答をざっと流し読みして、 「自分はここが分からなかった。このポイントを覚えておけば次からは解ける」 「ここの部分が計算のややこしいところだ。3乗の公式は2番目と4番目がマイナスになる。」 といったように、解答の中で自分が詰まったところの反省をするようにします。 そのポイントの部分をノートに赤線で印をつけておいてもいいでしょう。 とにかく、「自分はなぜ解けなかったのか」「どうすれば解けるのか」「何を覚えておくべきなのか」 といった事柄を、"意識"に上らせることが大事です。 ただ何となく「ふーん、そうすれば解けるんだ〜」と感心しているだけでは、次に出された時はまた解けません。
5 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 17:11:25 ID:???
【漢字について】 ・『漢字マスター1800+』(河合塾) 漢字の横に簡単な意味が載っているので一石二鳥 644 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 10:16:17 ID:n0v52H/k 漢字の参考書はなにがいいですかね??? 646 名前:大学への名無しさん[] 投稿日:04/11/21 11:14:23 ID:pUQE+ua2 漢字に関しては正直(よほど変なやつをやらん限り)どれをやろうとあまり関係ない気がする。 漢字ってのは、国語の時間だけでなく、 その人がそれまでの人生でどれだけ漢字・語句に注意して覚えてきたか その蓄積がモロに出る部分だから。 そういうふうに普段から注意して覚えてきた人は漢字問題集なんて全然やらなくても 国語の漢字問題は普通に合格ラインに行くし、 それまで注意してこなかった人はどんな漢字問題集をやろうと、よほど必死に勉強しない限り (単に漢字練習だけではなく、本文中の語句を意識して調べて行くことが必要) 苦しいと思う。 漢字は漢字問題として切り離して考えるのではなく、 文章読解の過程で常日頃から意識しつつ頭に入れていくことが必要。
6 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 17:12:09 ID:???
7 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 21:02:39 ID:???
●よくある質問 【効果的な有酸素運動を教えてください】 100kcalを消費するのにかかる所要時間。どの運動が早く消費するのか。 【早】 水泳<ジョギング<踏み台昇降(ショコ)<ウォーキング 【遅】 ただし強度の高い運動はそれに比例してキツイので継続しづらいもの。 自分で継続できる運動を選択しましょう。 【筋トレして腕や足が太くなりませんか】 ビルダーレベルの筋トレをするのでなければ、簡単に筋量は増えません。 特に女性は男性より筋肉が付きづらく、また男性であったとしてもちょっとやそっとで「太くなる」ことはありえません。 【部分痩せってできますか】 脂肪は全身から全体的に減ります。特定の部位だけ脂肪を落とすことはできません。 落とせる運動があるかのような謳い文句は 標準体重の人であれば、 筋トレによって引き締めることで、 痩せて見えるようになる。 という事例に沿った運動です。 【運動後、すぐ風呂に入るのっていけないんですか?】 脂肪の燃焼に影響があると言う人もいますが、微々たるもの。 風呂待ちの時間がないからと運動をやめたら、本末転倒です。 気にする必要などまったくありません。とっととさっぱりしましょう。 尚、強度の運動の直後に熱い風呂に入るのは、非常に身体に負担がかかります。 多少はクールダウンの時間を挟みましょう。 【半身浴やマッサージはダイエット効果がありますか?】 まったくありません。 ただリラックス効果や冷え性対策、健康・美容面での好影響であれば期待できるでしょう。 【セルライトは運動だけでは落ちないのでしょうか】 エステ業界でボコボコした形の脂肪をこのように呼んでますが、医学的にはそんなものはありません。 ただの脂肪である以上、適度な食事制限と有酸素運動を続けることでなくなります。 セルライトは基本的にダイエットとは無関係です。気にしないようにしましょう。
◆プレステップ法学 (プレステップシリーズ 02) 著者/訳者名 池田真朗/編 出版社名 弘文堂 (ISBN:978-4-335-00072-0) 発売予定日 2009年03月中旬 予定価格 1,890円(税込) 本の内容 現代社会を生き抜くための法律入門 「バイクで事故った!」「できちゃった婚したんだけど、離婚したい」「悪徳商法にひっかかっちゃった」「バイトから正社員になりたい」…… さて、どうしたらいいでしょう? 一般教育としての法知識はこんなとき活かすために学ぶもの、大学で最初に出会う(または最初で最後に学ぶ)法律は、難解な 法理論よりも面白くて役に立つべき、という、「当たり前なのに今までなかった」理想を実現した法律入門。 現役大学生の描いたアニメ風キャラクターたちがナビゲーターを務め、彼らが直面するトラブルとその法的解決策を楽しく読みながら、 法学の全体像と各法分野の特徴、さらに法ルールに則って生きるための英知が学べます。 六法を持たない学生にも理解が深まるように、重要な条文を掲載して他学部生にも使いやすく工夫。また専門課程に進む学生の ための法律リテラシーや文献案内など、学習を深めるための配慮も万全です。 ◆法学入門 第6版 著者/訳者名 末川博/編 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-11276-6) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 1,470円(税込) 本の内容 2005年以降の法改正や社会の動向を盛り込んだ,法学入門の定番とも言える書の最新版。第6版から新たな世代の 研究者5人を執筆陣に迎え,読みやすい筆致で法律学の基礎を解説する。法・政治・社会が抱える課題にも言及し, 広がりのある法律学習を可能にする。
◆法の世界へ 第4版補訂 著者/訳者名 池田真朗/著 犬伏由子/著 野川忍/著 大塚英明/著 長谷部由起子/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-12370-0) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 1,785円(税込) 本の内容 ものを買う,部屋を借りる,就職する,結婚する等生活の一場面から「法の世界」を展開。わかりやすく 親しみやすい解説。法学部の初学者にも,法学部以外で法学を学ぶ学生にも最適。労働契約法の 成立を中心に,裁判員制度についての動き等を織り込んだ。
10 :
憲法 :2009/02/06(金) 23:16:01 ID:???
◆憲法講義T 第2版 著者/訳者名 大石眞/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13051-7) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,415円(税込) 本の内容 著者の長年の講義経験をもとに執筆された教科書。簡潔な叙述の中にも安定感のある分析と 緻密な定義・解釈が展開されており,初版から好評を博してきた。第2版では読者の声に応えて 説明・構成を見直し,巻末に参考資料も追加してさらに充実した。 ◆判例憲法 著者/訳者名 大石眞/編 大沢秀介/編 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13049-4) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,940円(税込) 本の内容 判例学習は憲法を学ぶ中で重要な位置を占める。本書では,実定法の解説に交えて 最重要の100事件・102判例の事実及び判旨を引用することで,憲法の基礎と, 判例,判例の位置づけを,有機的に関連させて学ぶことができる。 初学者から上級者まで広く勧めたい。
11 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:16:09 ID:???
「法の世界へ」 懐かしい。 学部一年生の基礎科目で読んだ。 もう10年も前の話や。
◆行政法読本 著者/訳者名 芝池義一/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13047-0) 発売予定日 2009年02月下旬 予定価格 3,360円(税込) 本の内容 1冊で行政法全体の基礎知識を過不足なく修得することができるテキスト。身近に起こる様々な問題を 豊富に織り込み,平易かつ明快に行政法上の制度や理論を解説する。始めから終わりまで,行政法の 「おもしろみ」を味わいながら読み進めることができる。 ◆行政法事例演習教材 著者/訳者名 高木光著・高橋滋著・人見剛著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13048-7) 発売予定日 2009年03月上旬 予定価格 2,730円(税込) 本の内容 新しい「行政法学習」のかたち!行政法の良問集。設問のレベルを3段階に分け、段階的な 学習が可能に。独習にも役立つよう、出題の意図・設問の考え方を示した。法科大学院の 双方向型授業の教材としてはもちろん、法学部生の自習や演習にも最適。新しい行政法 学習のあり方を追求した1冊。
13 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:17:37 ID:???
>>8 お、末川六版が出るんじゃん。入門書マニアとしては楽しみ。
◆行政法概説T 行政法総論 第3版 著者/訳者名 宇賀克也/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13045-6) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 3,360円(税込) 本の内容 初学者に配慮した段階を追った丁寧な叙述による基礎的内容と,法科大学院での発展的 学習,法曹実務・行政実務における問題解明を念頭においた高度な内容とを明確に提示。 圧倒的な情報量を誇り,多方面のニーズに的確に応える決定版テキストの,最新改訂版。 ◆行政法T 第五版 行政法総論 著者/訳者名 塩野宏/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13054-8) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,520円(税込) 本の内容 行政法学の第一人者による定評のテキスト。行政法を取り巻く環境が大きく変わる中で, 第四版以降の法改正や判例・学説の展開を踏まえ,行政法基礎理論の最新の到達点を 示す待望の改訂版。法律を学ぶ方にとってはもちろん公務員等行政実務家にとっても必携の書。
◆民法判例百選T 総則・物権 第6版 著者/訳者名 中田裕康/編 潮見佳男/編 道垣内弘人/編 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-11495-1) 発売予定日 2009年03月中旬 予定価格 2,200円(税込) 本の内容 精選された最重要判例を体系的に整序のうえ簡潔・的確な解説を加える,判例解説書の 大定番。第6版では,第5版刊行以降7年間の動向を踏まえ,また学習上の効果を重視 するという方針のもと収録判例の大幅な変更をした。 ◆民法判例百選U 債権 第6版 著者/訳者名 中田裕康/編 潮見佳男/編 道垣内弘人/編 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-11496-8) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,200円(税込) 本の内容 精選された最重要判例を体系的に整序のうえ簡潔・的確な解説を加える,判例解説書の 大定番。新編集体制のもと,判例選択をリーディングケース重視へと方針転換し,収録判例の 大幅な変更を施した。同一判例についても新執筆者による解説としたものが複数ある。
◆民法読解 総則編 著者/訳者名 大村敦志/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13509-3) 発売予定日 2009年02月下旬 予定価格 5,250円(税込) 本の内容 唯(ただ)一条を起草することの困難と苦渋,こめられる想い。口角泡飛ばしなされる当時の 議論の中に,民法の行くべき道が垣間見える。明治・大正・昭和,そして平成へと続く学説の 軌跡をも辿りながら,民法典をひとつの「作品」として読み解く,壮大な営み。 ◆民法案内(2) 民法総則 第二版 著者/訳者名 我妻 榮/著 幾代 通/補訂 川井 健/補訂 出版社名 勁草書房 (ISBN:978-4-326-49845-1) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,310円(税込) 本の内容 現代によみがえる名講義。大家が軽妙な語り口で分かりやすく書いた、平成18年の法人に 関する規定の改正を盛り込む新版。
17 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:23:07 ID:???
星野平井はどうしたんだ
◆物権法 第4版 著者/訳者名 山野目章夫/著 出版社名 日本評論社 (ISBN:978-4-535-51668-8) 発売予定日 2009年03月中旬 予定価格 3,570円(税込) 本の内容 民法典の中核をなす物権法をその体系を最新の法改正と判例理論をふまえ、詳細かつ丁寧に 解説した体系書の最新版。 ◆講義 物権・担保物権法 著者/訳者名 安永正昭/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13536-9) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 4,200円(税込) 本の内容 法制審議会等で多くの民事立法に関わってきた著者が,現在の物権・担保物権法のスタンダードな 解釈を,取引実務も紹介しながら解説。2色刷りで叙述にメリハリをつけ,初学者から法科大学院生まで 効率よく段階的に学習できる。学界・実務界からも待望の1冊。
◆民法U 物権 第2版 著者/訳者名 野村豊弘/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13540-6) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,520円(税込) 本の内容 物権・担保物権法の基本をコンパクトにまとめ上げたテキスト。不動産登記法等の法改正や最近の 判例を織り込んだ最新版。章の冒頭で「ねらい」を示し,解説後に「要約」と,必要に応じて判例を 元にした「演習」を付した。学びやすく使いやすい1冊。 ◆民法2 債権法 第三版 著者/訳者名 我妻 榮/著 有泉 亨/著 川井 健/著 出版社名 勁草書房 (ISBN:978-4-326-45086-2) 発売予定日 2009年02月下旬 予定価格 2,310円(税込) 本の内容 小型でパワフル名著ダットサン。利息制限法等の法改正や判例の進展を盛り込み、3年ぶりの 改訂をし、さらにパワーアップを図った。
◆家族法の歩き方 著者/訳者名 本山敦/著 出版社名 日本評論社 (ISBN:978-4-535-51619-9) 発売予定日 2009年02月19日 予定価格 2,730円(税込) 本の内容 家族法を入門レベルから一通り学びたい読者に、親族法・相続法の各分野を軽妙な語り口で 解説する。家族法学習はまずこの一冊から。
21 :
会社法 :2009/02/06(金) 23:26:33 ID:???
◆新会社法概説 著者/訳者名 大隅健一郎/著 今井宏/著 小林量/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13527-7) 発売予定日 2009年2月中旬 予定価格 4,725円(税込) 本の内容 会社法の学習にも実務にも有用な概説書。会社法の学習にも実務にも有用な概説書。本文では 会社法の概要を簡潔・平易に叙述することを基本としつつ、重要な論点や分かり難い問題、議論の ある箇所などについては別注で検討し解説する、また重要な判例については判旨を紹介するなどの 工夫を加えた。 ◆会社法エッセンシャル 補訂版 著者/訳者名 森淳二朗/編 吉本健一/編 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-18373-5) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,415円(税込) 本の内容 複雑化する会社法を,会社の実像をイメージしつつ問題意識を持って学べるように,重要用語の 解説,企業組織と活動に関する情報などをコラムとして随所に配置し,読者の視点から分かりやすさを 追求して解説する。会社法施行後の動きを反映して内容を更新。
22 :
商法 :2009/02/06(金) 23:27:20 ID:???
◆商法T 総則・商行為 第4版 著者/訳者名 落合誠一/著 大塚龍児/著 山下友信/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-15932-7) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,100円(税込) 本の内容 なぜ・どうしてという問いに対する答えを軸として法規制をわかりやすく説明した定評あるシリーズ。 コンパクトながら充実した内容!講義用にも自習用にも適した1冊。保険法制定・特定商取引法 改正など,重要な法制度の動き・近時の判例を織り込んだ最新版。
◆解析 民事訴訟 著者/訳者名 藤田広美/著 出版社名 東京大学出版会 (ISBN:978-4-130-32348-2) 発売予定日 2009年02月中旬 予定価格 3,990円(税込) 本の内容 好評を博した前著『講義民事訴訟』で明らかにした「訴訟審理の基本構造」および「訴訟手続の 基本プロセス」を踏まえ,理論上の問題点を含む重要なテーマについて分かりやすく解説する。 長年の裁判実務の経験に,弁護士活動の実務が加わり,さらに一歩踏みこんだ民事訴訟テキストが 実現.各セクション冒頭に「view point」を設け,読者の理解を助ける。上訴についても論述する。 ◆民事訴訟法の争点 新・法律学の争点シリーズ 4 著者/訳者名 伊藤眞/編 山本和彦/編 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-11320-6) 発売予定日 2009年02月下旬 予定価格 2,500円(税込) 本の内容 知的財産訴訟や団体訴訟,専門委員など,近時の法改正を反映する重要論点も織り込んだ, 民事訴訟の最新の到達点を収録する決定版。新たな編者も加わり,10年ぶりに全面的に見直し 新シリーズとして刊行。民事訴訟法学習者,実務家の必読の書。
◆民事訴訟法 著者/訳者名 山本弘/著 長谷部由起子/著 松下淳一/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-12340-3) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,625円(税込) 本の内容 訴訟手続の進行に即した,新しい体系の民事訴訟法テキスト。通常,体系書の後半でまとめて 取扱うことの多い「複雑訴訟形態」を時系列に沿って解説する斬新な1冊。コラムを駆使し,基礎的な 理解からより深い地点まで読者を導いていく。
◆最新重要判例250[刑法]<第七版> 著者/訳者名 前田雅英/著 出版社名 弘文堂 (ISBN:978-4-335-30159-9) 発売予定日 2009年03月上旬 予定価格 2,625円(税込) 本の内容 “単独著者による1頁に1判例の判例解説” 受験生必読の判例ガイド 待望の新版! 法律学の学習の場では、ますます判例の重要性が高まっています。本書は「生きた刑法」を 学ぶために必要な最新判例を中心に、単独著者により統一的に解説された判例ガイドです。 この2年間に出された重要判例を加え、内容をさらに厳選・充実させた待望の改訂版です。 学界の第一人者である著者が、一貫した視点から最新の重要判例を選び、単独執筆による 解説で統一的に理解できるよう工夫されています。1判例を1頁に収め、2色刷りにより読者が さらに取り組みやすいように配慮しつつ創りあげた判例解説の決定版。今回は28の新判例を 追加し、削除した判例は16判例で、全体で274判例を収録しています。 刑法を学ぶ学生、とくに司法試験受験生・法科大学院生の判例理解の便宜を図るために、 判例を主役にしてその立場から論述し解説をコンパクトに付した、判例整理に最適の1冊です。 ◆刑法各論 第3版 著者/訳者名 斎藤信治/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04273-5) 発売予定日 2009年03月中旬 予定価格 3,990円(税込) 本の内容 丁寧な解説と豊富な設例により,初学者からより深く学びたい人まで,すべての読者が興味を もって学べるように工夫されたテキスト。旧版刊行以降の法改正に対応し,新判例を多数 織り込んだ第3版。
◆判例刑法総論 第5版 著者/訳者名 西田典之/著 山口厚/著 佐伯仁志/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04269-8) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 3,675円(税込) 本の内容 1994年の初版刊行以来,刑法を学ぶ学生の定番判例集として好評を博してきた『判例刑法総論』。 近年の重要判例を織り込んで,最新の動向に対応。ますます内容充実の第5版登場。 ◆判例刑法各論 第5版 著者/訳者名 西田典之/著 山口厚/著 佐伯仁志/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04270-4) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 3,675円(税込) 本の内容 刑法を学ぶ学生の定番判例教材として好評を博してきた『判例刑法』。『総論』の改訂に合わせて 『各論』もバージョンアップ。近年の重要判例を織り込んで,最新の動向に対応。ますます内容充実の 第5版登場。
◆事例から刑法を考える 著者/訳者名 島田聡一郎/著 小林憲太郎/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04268-1) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,940円(税込) 本の内容 法学教室好評連載「事例で学ぶ刑法」がついに単行本に。刊行にあたり,連載を全面的に書き改め,最新の判例・ 文献を追加。具体的事例から,論点を抽出・分析・論証する能力を養い,刑法の解釈全体を身につけられる。 刑法を学習するすべての学生へ待望の書。
28 :
刑事訴訟法 :2009/02/06(金) 23:34:43 ID:???
◆全訂 刑事訴訟法 第2版 著者/訳者名 渥美東洋/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04271-1) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 5,775円(税込) 本の内容 初版刊行以来,大学テキスト・司法試験の基本書として支持を集める体系書。全訂版 刊行以降の法改正を織り込むとともに,裁判員制度や被害者参加裁判の実施を視野に 入れ,また,伝聞法則についての新たな知見などをも加味して改訂を施す。
◆労働法 著者/訳者名 両角道代/著 森戸英幸/著梶川敦子/著 水町勇一郎/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-17904-2) 発売予定日 2009年03月中旬 予定価格 2,625円(税込) 本の内容 労働法を学ぼうとする学生向けの教科書。基本的な事項の解説や重要判例の紹介に加え, コラムで現代的テーマに触れるなど,多角的な理解ができるよう工夫した。章末の練習問題で, 学習内容の確認をすることも可能。労働法の基本を適確に学べる信頼のテキスト。 ◆労働法入門 第7版 著者/訳者名 外尾健一/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-11275-9) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,415円(税込) 本の内容 労働法の基礎的な理論をわが国の労働関係の歴史的背景,現実の仕組み・機能を 踏まえて,明解な論理と簡潔な記述により展開した定評ある入門書。平成19年の労働 契約法制定,20年の労基法改正も織り込み,労働市場の変容に対応して構成も見直した 最新の内容。
30 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:36:15 ID:???
しおみんが民法判例百選は3月中には出ないと明言していた。 担当者から原稿がまだほとんどあがってこなくて5月くらいになるみたい。 京大教授なんてしおみん以外まだ1人も書きあがってないらしいw
◆労働法の世界 第8版 著者/訳者名 中窪裕也/著 野田進/著 和田肇/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-14399-9) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 3,255円(税込) 本の内容 日々変化する「労働法の世界」を実像に迫りながら明快に描く教科書。時代に相応しく リファインした体系に,労働契約法を始めとした最新の法状況や判例・学説の進展を反映して, 今日の労働法の内容を正確に叙述する。装いも新たに生まれ変わった待望の第8版。 ◆事例演習労働法 著者/訳者名 水町勇一郎/編著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-14404-0) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 3,045円(税込) 本の内容 労働法の良問集。具体的事例からの論点抽出と,そのあてはめを強く意識した。 独習にも役立つよう出題の意図・考え方のみならず解説を全事例に示した。初学者にも 配慮するべく,体系にそって設問を配置。また各Unitごとの重要論点を漏れなく記載。 演習教材の決定版!
32 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:37:47 ID:???
33 :
倒産法 :2009/02/06(金) 23:38:28 ID:???
◆民事再生法入門 著者/訳者名 松下淳一/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13533-8) 発売予定日 2009年02月中旬 予定価格 2,100円(税込) 本の内容 民事再生法テキストの新スタンダード!法学教室に連載された「民事再生法講義」、待望の 単行本化。倒産法制中の民事再生分野を平易な文章で明瞭に解説。最新の文献・判例も フォローアップした。基礎から発展問題までを過不足なくまとめた本書は、民事再生法の最適な 入門書にして決定版。
34 :
知的財産法 :2009/02/06(金) 23:39:41 ID:???
◆論点解析 知的財産法 著者/訳者名 田村善之/編著 出版社名 商事法務 (ISBN:978-4-7857-1616-5) 発売予定日 2009年2月中旬 予定価格 3,570円(税込) ◆知的財産権法概論 第2版 著者/訳者名 紋谷暢男/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-14406-4) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,940円(税込) 本の内容 種々の知的財産権法を横断的に解説することで,1つの発明・著作物等の創作に権利が 発生してから標識を付して流通し実際に活用されるまでに,諸法でどのような保護を受け, 権利侵害にいかなる救済手段が用意されているかを分かりやすく示した唯一の書。
35 :
経済法 :2009/02/06(金) 23:41:46 ID:???
◆独禁法講義 第4版 著者/訳者名 白石忠志/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-14401-9) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,520円(税込) 本の内容 独禁法の全容を基礎から解説し,高度かつ最新の問題をも紹介する意欲的な概説書の 最新版。世界でほぼ共通の法的基本構造を「違反要件総論」として解明した後,日本法に おける違反要件を論じ,違反要件に与える影響の観点からエンフォースメントを検討する。
36 :
国際私法 :2009/02/06(金) 23:42:39 ID:???
◆国際取引法 第3版補訂2版 著者/訳者名 山田鐐一/著 佐野寛/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-04647-4) 発売予定日 2009年02月下旬 予定価格 2,415円(税込) 本の内容 国際取引法を体系的に理解できる,コンパクトでわかりやすい教科書の定番。様々な法規に よって規制されている国際取引における,法適用のあり方の理解に有用。国際取引法制に 重大な影響を与えるウィーン売買条約の批准に伴い補訂した。
37 :
その他 :2009/02/06(金) 23:43:51 ID:???
◆地方自治法概説 第3版 著者/訳者名 宇賀克也/著 出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13050-0) 発売予定日 2009年03月下旬 予定価格 2,415円(税込) 本の内容 地方自治をめぐる近年の動きはめまぐるしく,将来に向けて道州制や定住自立圏の構想が唱えられ, 実際にも権限移譲をはじめとした様々な施策がなされている。かかる時代の動きを過不足なく 織り込んだ待望の改訂版。判例やデータの更新も行い,さらなる充実をはかった。
38 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:51:37 ID:qnfp8gff
乙であります。 しおみん、法律学の森 不法行為法第2版まだー?
39 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:54:16 ID:???
民訴アルマ読んでみたい
40 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:59:44 ID:???
五月に百選改訂とか、新学期の需要に全く対応してないな…さっさとしてくれ!
41 :
氏名黙秘 :2009/02/06(金) 23:59:46 ID:???
乙です。 自分が気になるのは、安永物権法、事例から刑法を考える、芝池行政法読本(いろんな意味で期待)、アルマ民訴(この値段なら結構なページ数だな)っす そうです。関西人です。
42 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:07:49 ID:???
アル魔の刑訴がどうなるのか…
43 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:08:42 ID:???
宇賀概説1は見送りかなぁ。 塩野1だけ買い換えよう。
44 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:13:24 ID:???
今年受験だから、重判だけにしたいが… 水町の労働法演習書も買おうかな。
45 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:41:47 ID:???
松下民事再生法、やっと単行本化か 薄いみたいだしあんま加筆とかしてなさそうだな
46 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:44:31 ID:???
アルマの倒産法もいつかは出るんだろう
47 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:49:13 ID:???
個人的には事例刑法と労働法演習の二冊が目玉かな
48 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 00:58:04 ID:???
事例刑法は、法教コピーして去年全部やったわ。原因において自由な行為の解説が意味不明だった記憶が。 アルマ民訴が楽しみだー。
49 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 01:29:41 ID:???
神田会社法第11版早くしてくれ。 さすがに第7版では古いようだ。
50 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 01:30:02 ID:???
すいません学部生なんすけど 有ぶん閣(←漢字出ないorz)を扱ってる本屋って Z会出版みたいに契約書店だけなんでしょうか??
51 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 01:32:06 ID:???
>>50 ゆうひかく
これすら読めない君に司法試験はお勧めできない。
おとなしく派遣社員になることをお勧めするよ。
52 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 01:34:26 ID:???
53 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 02:15:33 ID:???
塩野改訂かよ・・・ 08年の補訂入ってたから、昨日買ったよorz
54 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 02:45:16 ID:???
55 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 03:00:56 ID:???
>7を見たら自分が見てる板を間違えたのかと思ってしまった。 一部が謎だけどスレ立てテンプレ乙。
56 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 04:42:36 ID:???
>>54 08年の補訂って書いてたから、当分改訂こないと思って油断したよ・・・
本屋でいつもよりたくさんおいてたのは、在庫整理かorz
57 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 04:54:21 ID:???
>>56 . .... ..: : :: :: ::: :::::: ::::::::::: * 。+ ゚ + ・
∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ ならもう一冊買えばいいじゃないですか。
/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-、 * ついでに宇賀も買えばもう何も怖くありませんよ。
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .i ゚ +
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄
58 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 04:58:40 ID:???
59 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 05:02:44 ID:???
>>57 そうするよ・・・少ないバイト代が・・・
せっかく平積みの一番下から綺麗なやつ取ったのに。
この本めちゃくちゃにマーカー引きながら使ってやる
60 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 08:44:13 ID:???
そういや学部1年のとき、六法を選ぼうと思って、 「有斐閣‥?そんなクソマイナーな出版社の六法なんか使えるか!」 とか思って三省堂のデイリー六法買ったのが懐かしいわ
61 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 09:05:04 ID:???
62 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 09:08:32 ID:???
>>59 そういうタイミングで買った本の方が、くやしくて頭に良く入るかも。
63 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 09:24:55 ID:???
今日も大漁大漁♪ 「学部生」「Z会」の伏線を張るまでもなかったかwww 読めなきゃテンプレをコピペするだろjk これだからクソヴェテはおもしれーwwwww
64 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 10:10:07 ID:???
>>57 このスレであれほど、行政法基本書の改訂ありと警鐘をならしてきたというのに。。。
65 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 10:23:49 ID:???
>>64 かなり前からね。11月ぐらいには情報でてなかったっけ?
66 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 10:35:21 ID:???
w
67 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 11:08:29 ID:???
68 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 13:32:26 ID:+Q5dls5f
刑事訴訟法講義 第3版 池田 修, 前田 雅英 ISBN978-4-13-032349-9, 発売日:2009年03月中旬, 判型:A5, 544頁 内容紹介 刑事手続の仕組みと構造を分かりやすく解説した,実務家と理論家の共同執筆による新しいスタンダード・テキスト待望の改訂版. 最新の判例と重要論点を踏まえ,被害者参加制度や裁判員制度なども詳しく紹介,刑事訴訟法の全体像を明快に描く. 刑事裁判の大改革に応えてますます充実した,学生・市民のための必読書.
69 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 13:38:52 ID:???
白取と池前の両刀使いですが新しい手続きをまるで覚えてません
70 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 13:53:26 ID:???
71 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 15:27:57 ID:???
>>53 領収書かレシートもって本屋に返還しにいってくれば?
だいたいの本屋はお金かえしてくれるぞ
72 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 16:02:10 ID:???
>>63 間違えたんなら、素直になったほうがいいよ・・・
73 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 16:55:45 ID:???
民法百選2冊、池田前田、宇賀、事例刑法、判例刑法2冊、解析民訴、内田4・・・ 改訂しすぎだろ・・・
74 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 17:00:12 ID:???
おもしろいのはおまえ
75 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 17:00:28 ID:???
>>73 > 民法百選2冊、池田前田、宇賀、事例刑法、判例刑法2冊、解析民訴、内田4・・・
この中で改訂でないものが1冊、出版予定のないものが1冊あります
さて、何でしょう?
76 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 17:05:39 ID:???
77 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 17:06:29 ID:???
|::::ノ ヽ、ヽr-r\ /_____ ヽ / . _,.ヘーァ'二ハ二ヽ、へ,_7 _,.!イ_ _,.ヘーァ'二ハ二\ | ─ 、 ─ 、 ヽ | | /ー'7コ-‐'"´ ; ', `ヽ/`7 ::::::rー''7コ-‐'"´ ; ', \ | ・|・ |─ |___/ / '"´/ /! ハ ハ ! iヾ_ノ r-'ァ'"´/ /! ハ ハ ! i\ |` - c`─ ′ 6 l / ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,ゝ !イ´ ,' | /__,.!/ V 、!__ハ ,' ,\.ヽ (____ ,-′/! !/レi' rr=-, r=;ァ レ'i ノ `! !/レi' (ヒ_] ヒ_ン レ'i ノ \ヽ _ ∧∧∧∧/,' ノ !' /// ///i .レ' ,' ノ !'" ,___, "' i .レ' \/< ゆ >. ,ハ 'ー=-' 人! ( ,ハ ヽ _ン 人! \< し っ > )>,、_____, .イ ハ ,.ヘ,)、 )>,、 _____, ,.イ ハ. < 予 て .く > )',.イ ヽ、__ノ 「ヽ.レ'ヽノ ――――――――――――――― .< い り >――――――――――――― }、、ヽ ヽ∨:.. ..:../:l::..ト :..:......、ヽ < 感 く > 'r ´ ヽ、ン、 イ :ハ|ヽト、l. ト| |.:..:/:,イ/ }:}:./lハ:.ト:..:..:ト| /∨∨∨∨\. ,'==─- -─==', i イ/ r=ミ{小|レ┐:l:イ ==j/ =={ハ:ハレ┐ / .i| i |li. .\.. i イ iゝ、イ人レ/_ルヽイ i | |ーーi xx.Y | /Y:.{ xx r‐ ォ xx }:{く ノ / r' i |l i|t., \.レリイi (ヒ_] ヒ_ン ).| .|、i .|| {__.ノ ノイ:∧.ハ从、 {__.ノ ノ:l:l } / /__, 、.__ゝ._ \!Y!"" ,___, "" 「 !ノ i | ァァ壬 リj/ 人 ヽトト7マフ フ{ハ::ハ|./ i (ヒ_] ヒ_ン ヽ \.',. ヽ _ン L」 ノ| .| ≧≦ハ i / \ j .ノ_≧≦zハ リ / .|'" ,___, "' ヘ \ 、 ,イ| ||イ| / :::::::::::::`V V´:::::::::::::::::` / .! ヽ _ン l \ ー--─ ´ルレ レ´
78 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:11:00 ID:???
79 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:44:05 ID:???
80 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:44:36 ID:???
>>77 文字で絵を描くんじゃなくて、どうせなら滑らかな曲線できれいな絵を描いて投稿してよ。
自分は傑作だと思うのかもしれないが、多くの人は不快な図柄としか思わない。
文脈との関連もないし、独立した意味も読み取れない。
このレベルならもう投稿しないで。
81 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:46:54 ID:???
82 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:49:28 ID:???
行政法で変わったのはブルーフィルムの判例ぐらいなもの?
83 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:50:24 ID:???
ブルーフィルムつったら行政法じゃなくて刑法になっちまうだろw
84 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:51:54 ID:???
青写真をブルーフィルムというとなんかあれだな、ちょっとエロイ
85 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:53:35 ID:???
フィルムじゃねぇw
86 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 20:54:30 ID:???
おフランス帰りの「イヤミ」から滑稽味をなくしたような人ですね、
87 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 21:17:31 ID:???
学校から新試験用解答用紙を2000枚くすねてきた俺は相当ワル。 どっかの出版社が本試験通りの紙質フォーマットの用紙を出版してくれないかな。
88 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 21:35:01 ID:???
>>86 あいつフランス帰りのはずなのになぜか一人称が「ミー」なんだよな
89 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 21:36:23 ID:???
>>87 昔予備校は本試験の解答用紙売ってたけど、今は売ってないの?
90 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 21:41:10 ID:???
91 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 21:58:44 ID:???
家族法の分野って何か改正あったっけ?
92 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 22:00:51 ID:???
>>91 相続法について、中小企業の事業承継をしやすくするため遺留分の規定が改正されてる。
93 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 22:03:25 ID:???
本試験の解答用紙ってダウンロードできなかったっけ?
94 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 22:07:16 ID:???
>>82 間接的にでも国籍に関しての違憲判決はでかいだろ
95 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 22:24:50 ID:???
国籍法違憲判決で行政法に絡む部分?え?
96 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 22:31:48 ID:???
97 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 23:12:51 ID:???
>>95 おまえ行政法、勉強したことないの?
したことあんのにそんなこといってるんだったら、笑えないよ
98 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 23:15:40 ID:???
99 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 23:33:45 ID:???
法曹会は設題解説破産法出せや!
100 :
95 :2009/02/07(土) 23:34:50 ID:???
釣れましたw
101 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 23:38:33 ID:???
102 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 23:51:40 ID:Q78+G9+T
間違えたあとに釣れたとか言ってごまかす奴が多いな
103 :
氏名黙秘 :2009/02/07(土) 23:52:29 ID:???
104 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 00:22:38 ID:???
そもそも釣って楽しむような内容じゃないから 間違えたのを「釣れた」って言って誤魔化してるだけだろうな・・・
105 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 00:24:27 ID:???
スレと関係ないんだけどさ、俺「釣り」とか「釣り師」っていうのは、 釣り師 ↓ . /| ←竿 ○ / | . (Vヽ/ | <> | ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,.,__|_________ | 餌(疑似餌)→.§ >゚++< 〜 の組み合わせだと思ってたんだけど、 最近自称釣り師がダイレクトで自分の本音を攻撃されて「釣れた!」とか 言ってるの多いよね。 これは、どっちかというと、 ,〜〜〜〜〜〜 、 |\ ( 釣れたよ〜・・・) | \ `〜〜〜v〜〜〜´ し \ ゙'゙":"''"''':'';;':,':;.:.,., ヽ○ノ ~~~~~|~~~~~~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ト>゚++< ノ) かと思うんだけど、どうよ?
106 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 00:44:07 ID:???
スマイリーキクチにつられた奴も数多い
107 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 01:32:32 ID:???
>>87 そういうこと書き込むとリアルに逮捕だから気をつけろ。
108 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 03:06:35 ID:???
塩野改訂版は横書きでありますように(´・ω・`)
109 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 03:27:41 ID:???
>>108 そういうこと書き込むとリアルに逮捕だから気をつけろ。
110 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 03:32:52 ID:???
可罰的違法性がなさぎるw 学校が無料で配布してる用紙を多めに確保しただけじゃないの。
111 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 04:08:18 ID:???
何で逮捕なんだ?
112 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 04:31:15 ID:???
>>110 お前キチガイ?
可罰的違法性がないから処罰されないなんてのは明治時代の話
今だと可罰的違法性云々なんてのは学者しか言わない
実務はもっとドライだよ
113 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 04:59:41 ID:JVhPvEMN
>>87 一枚一円程度の価値なら、
微罪処分で放免されるから心配すんな。
114 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 05:05:37 ID:???
>>112 「キチガイ」といのは相手への侮辱だからあなたの理屈でいうと、起訴されるね。
実務家じゃないのに知ったかぶりワロス
115 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 05:07:14 ID:???
>>109 改訂版が横書きでありますようにと願ったら逮捕なんですかwww
116 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 05:10:46 ID:???
>>112 の実務感覚だと当然逮捕、起訴ですよJK
業務妨害罪。
117 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 05:13:15 ID:???
逮捕逮捕と騒いで煽るのが最近2ちゃんで流行ってるんですよ。 2ちゃんの書き込みで重大犯罪が摘発された例が出ているので、それを面白がってるだけ。 基本的にバカなのでスルーしる。
118 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 05:50:29 ID:???
試験用紙たくさんもらった話が単にうらやましかったんじゃねw
119 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 07:10:15 ID:???
よくわからんけど・・・ 新刊スレに話戻しましょう・・・・
120 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 09:37:24 ID:???
だね。
121 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 09:55:33 ID:???
芝池行政法読本450ページで目次もけっこう本格的ですね。 桜井橋本的な1冊本なんですかね
122 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 10:08:41 ID:???
行政法は判例が改正されたから塩野買わなきゃ!
123 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 12:46:11 ID:???
>>121 近畿大学生用のテキスト
試験では使えないよ
124 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 13:00:02 ID:???
>>123 なるほど、人には勧めたくないほどいい本ってことですね。
125 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 13:32:55 ID:???
>>122 行政法総論で重要な判例改正(笑)あったけ?救済法なら2、3あったけど
126 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 15:34:00 ID:???
シケタイ会社法の第二版買った人いますか? 補正版から買い換える価値あり?
127 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 17:52:16 ID:???
128 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 18:43:52 ID:???
不服審査法は改正されるのかされないのかハッキリしてくれ
129 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 18:56:16 ID:???
130 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 20:37:35 ID:???
131 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 20:45:28 ID:???
>>124 ここまで出揃っていて仕様もない本をかくいみがないもんねえ
132 :
氏名黙秘 :2009/02/08(日) 21:40:20 ID:???
>>128 このまま行くと改正されるからこその改訂
133 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 14:42:47 ID:???
改訂版を、買いてi(ry
134 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 19:16:55 ID:???
成文堂のHPより。 ・『民法講義IV 債権総論 〔第3版補訂〕』 近江幸治 著 税込価格3,675円(本体3,500円)
135 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 19:34:46 ID:???
大谷も改訂みたいだね。
136 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 22:09:15 ID:???
>>134 近江の民法講義シリーズはそれぞれがそんなに厚くないから、いっそのこと合冊すればいいと思うんだ。
137 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 22:17:50 ID:???
今年は光藤刑訴の大改訂は絶対あるからね。忘れられるといけないから一応いっとくけど。
138 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 22:19:54 ID:???
光藤刑訴なんて出す出す詐欺の定番じゃん
139 :
氏名黙秘 :2009/02/09(月) 23:12:59 ID:???
行政法事例演習教材がさりげなく中旬に・・・
140 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 00:29:32 ID:???
光藤先生か・・・テープも聞いたな だが
141 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 00:36:03 ID:???
>>125 ブルーフィルムの処分性の判例改正藁
今年の流行だな
142 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 00:37:43 ID:???
aaa
143 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 09:47:37 ID:???
144 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 09:50:44 ID:???
もう休止も受かんねえから いいよ
145 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 09:57:37 ID:???
146 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 10:03:32 ID:???
☆野先生さよーならwww
147 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 12:55:31 ID:???
延期の話は嘘だったのか
148 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 15:26:27 ID:???
しおみん本人が言ってたんだから延期だよ
149 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 19:39:17 ID:???
弥永のあれどんなです? 読んだ方感想きぼんぬ
150 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 21:54:04 ID:???
行政法事例演習、また絶版とかないだろうな…
151 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 22:07:55 ID:???
152 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 22:14:26 ID:???
日本評論社のHPより。 『リーガル・ライティング』 J. ヴォロック 著 指宿 信・岩川 直子 訳 ISBNコード978-4-535-51663-2 発刊日:2009.03(下旬) 判型:A5判 ページ数:ページ 予価:税込み 3,360円(本体価格 3,200円) 周到・綿密かつ熱心なアドバイスで、米国で圧倒的支持を得ている本書は、 法律論文のみならず学生のレポートにも極めて有益。 『民法学入門 第2版』 河上 正二 著 ISBNコード978-4-535-51648-9 発刊日:2009.04(中旬) 判型:A5判 ページ数:ページ 予価:税込み 2,940円(本体価格 2,800円) 民法のイメージを豊富に伝える良書として高評を得ている本の第2版。 「問題の展開」を新たに追加し、講義・自習に最適な入門書。
153 :
氏名黙秘 :2009/02/10(火) 22:44:49 ID:???
民法学入門、なんで改訂するんだよ・・・
154 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 01:26:37 ID:???
>>149 「きぼんぬ」の語源について前から気になってたんだけど、英語の若者言葉で
・・おくれ、というときにギボンということがあるらしい。イギリスのポップスの曲名で「ファンキー・ギボン」
というのがある。それで最初はギボンと言われていたのが日本語の「希望」と混ざって「きぼんぬ」に変化したのではないでしょうか?
・・「ぬ」というのは2ちゃんねる好まれる音なので音から加えられたのではないか?(例 オヌヌメ)
(シリーズ日本語の現在@「きぼんぬ」)
155 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 06:32:36 ID:???
>>134 なんで補訂?
何か法改正や判例改正(笑)あったっけか?
156 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 10:21:55 ID:???
近江さん新刊か
157 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 12:27:43 ID:???
■新・演習講義 刑法 佐久間 修 著 A5判・定価3570円(税込5%) 3月下旬発売予定! ▼最近の刑法改正に対応。事例を掲げわかりやすく解説した。 ■ロースクール演習 会社法 中村信男・受川環大 著 A5判・定価2940円(税込5%) 3月下旬発売予定! ▼新司法試験論文式問題に対応し、長文の事例問題を用いた演習書。
158 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 14:20:16 ID:???
おお、佐久間君だ
159 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 15:43:05 ID:???
佐久間は本当にパッとしないなぁ・・・
160 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 16:06:37 ID:???
佐久間という字を見て食いつきそうになった 修という字を見てガッカリした
161 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 16:17:55 ID:???
佐久間の債権総論・各論が待ち遠しい あ、毅のほうね
162 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 18:46:26 ID:???
演習講義刑法、ローに入学した年に総論も各論も買ったんだけどさ、 結局手つかずのまま今日に至っているよ……。 いや、いい問題集だとは思っているんだけどね。 ていうか、値段とタイトルからして、総論と各論が一緒になったみたいだな。 事例が新試っぽく長文化していたら今度こそ手を出してみようかな。
163 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 21:32:57 ID:???
ee
164 :
氏名黙秘 :2009/02/11(水) 22:12:26 ID:???
有斐閣のHP、いつのまにあんなのになったんだw
165 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 12:46:43 ID:???
けっこう前からだす
166 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 16:11:07 ID:???
基本書スレ立てられるヤシ立てとくれ 俺は今無理なんだ
167 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 19:15:48 ID:???
青林書院から、伊藤滋夫先生(元裁判官)の記念論文集が出てたよ。 古希か定年記念かのどっちかだと思うけど。 もちろんテーマは要件事実。
168 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 19:30:09 ID:???
そうか
169 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 21:45:20 ID:???
170 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 22:25:00 ID:???
>>166 ○○の基本書が最強、と言い合ってるだけじゃんw
ゆえに基本書スレは絶版が決定しました。すみませんが一人でシコシコやってください。
171 :
氏名黙秘 :2009/02/12(木) 22:59:06 ID:???
>>154 2ちゃんねるで独特の用語が発達した原因は、「匿名性」(実際はログが残るので匿名ではないが、ユーザーの意識としては匿名)にあると思う。
対面的コミュニケーションでは相手についての情報(性格、経歴、etc)や対話時の細かな仕草や表情を使って
コミュニケーションを補完できるが、ネット、とりわけ2ちゃんねるでは欠けている。
その時々の書き込みの文字だけで対話するため、効率が摩擦が起きやすい(文脈の欠如)。そういう状態は不快であるから
共通の用語を作り出して効率を挙げ、摩擦を回避してきた。
しかし、それによってコミュニケーションの実質が必ずしも、現実のように立体化するわけでなく、
むしろ、「対話した感じ」が味わえる(平面化)しているように思える。
そして2ちゃんねるで生成される用語の特性を分析すると、さらに深く匿名環境でのコミュニケーションのあり方が
いかなるものかが理解できるだろう。それにより、人間にとってのコミュニケーションの意義が見えてくるだろう。
(シリーズ日本語の現在A「匿名環境でのコミュニケーション」)
172 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 09:40:07 ID:???
173 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 12:18:29 ID:???
改訂 行政事件訴訟の一般的問題に関する実務的研究
http://www.hosokai.or.jp/item/annai/shinkan/shinkan.html 司法研修所編
書籍コード 12-01
判型 A5判
頁数 440頁
税込定価(円) 4,850
送料(円) 340
平成7年7月に出版した平成3年度司法研究報告書(第45輯第2号)「行政事件訴訟の一般的問題に関する実務的研究」の改訂新版。
(「平成11年度改訂新版を送り出すにあたって」より)
行政訴訟の実務を取り扱うという本書の性質上,内容はできる限り最新の判例を取り上げたアップトウデイトなものである必要があるが,初版刊行後4年余を経過し,本書で取り扱った諸問題に関する最高裁判所の新判例も相当数を数えるようになった。
また,旧版で前提とした民事訴訟法がその後全面的に改正されたことから,記述を新法の条文に改訂する必要が生じた。
更に,出版後各界の批評に接し,叙述を若干書き改めた方が良いと思われる部分も出てくるに至った。
そこで,この際,新判例を加え,先の内容を全面的に改訂することとした。
なお,取消訴訟の訴訟物ことに本研究において第二類型の処分と定義した類型の処分の取消訴訟の訴訟物の捉え方については,その後実務家の中で種々の議論があったので,その機会に改めてその趣旨を明確にするため補遺を設けた。
新判例として加えたものの基準年月日は原則として平成10年8月31日とした。
174 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 12:47:48 ID:???
175 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 12:53:40 ID:???
おい、いつの間に演習刑訴まで在庫がなくなったんだ? 2ちゃんねるの影響力スゴス。
176 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 13:13:07 ID:???
177 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 13:45:08 ID:???
>>166 悪いな。
立てようとしたが俺もダメだた(´・ω・`)
178 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 13:58:48 ID:???
基本書スレのテンプレが分からん 第何スレ目だとか・・・・
179 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 14:26:28 ID:???
民訴アルマは民訴の決定版だな 現代の兼子民訴になりそう 著者が三人とも東大法卒だし 今までの共著は、東大法+東大法+それ以外の低学歴という場合が多くて、低学歴の執筆部分が使えないから全体として使えない本になってたが、民訴アルマはそんなことなさそう
180 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 14:28:04 ID:???
181 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 15:22:26 ID:???
age
182 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 15:25:41 ID:???
今日はへんな上げ荒らしばっかだなぁ。
183 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 17:29:42 ID:???
184 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 17:54:09 ID:???
有斐閣 3月新刊予定
http://www.scribd.com/doc/11681098/200902 法の世界へ 第4版補訂《有斐閣アルマ》
法学入門 第6版《有斐閣双書》
法社会学の新世代
判例憲法
憲法講義T 第2版
行政法T 第五版 行政法総論
行政法概説T 行政法総論 第3版
地方自治法概説 第3版
民法U 物権 第2版
講義 物権・担保物権法
商法T総則・商行為 第4版《有斐閣Sシリーズ》
会社法エッセンシャル 補訂版《有斐閣ブックス》
判例刑法総論 第5版
判例刑法各論 第5版
刑法各論 第3版
事例から刑法を考える《法学教室ライブラリィ》
全訂刑事訴訟法 第2版
民事訴訟法《有斐閣アルマ》
労働法《LEGAL QUEST》
労働法入門 第7版《有斐閣双書》
労働法の世界 第8版
事例演習労働法
独禁法講義 第4版
知的財産権法概論 第2版
特許法の理論
国際条約集 2009年版
民法判例百選U 債権 第6版《別冊ジュリスト第196号》
185 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 18:47:29 ID:???
要件事実の考え方と実務 類型別紛争 要件事実 簡裁民事事件の考え方と実務 簡裁訴訟代理等関係業務の手引 これ以外に、あると便利だし、実務で使うから買って損はないのが、要件事実マニュアルと割賦販売法(青林書院)。
186 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 18:53:05 ID:???
187 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 18:58:49 ID:???
認定司法書士だろ 下位資格は黙ってなwww
188 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 19:02:40 ID:???
>>173 情報サンクスだけど、それただの「重刷」だな。
行政事件訴訟法改正に対応させた改版ではない。
189 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 19:16:29 ID:???
弘文堂のホムペより。恒例行事きますたw 会社法<第十一版> (法律学講座双書) 神田 秀樹=著 A5判 上製 384ページ 定価:2625円(税込) 近刊 2009年3月上旬刊 ISBN978-4-335-30247-3 C1332 解説 会社法のすべてがわかる比類なきスタンダード、最新版! 平成21年初頭までの動きをふまえ、新しい会社法の全体像を簡潔に わかりやすく解説した基本書の決定版。 最新の重要判例、新会社法施行後の新しい課題等をふまえ、会社法 の現実の姿を伝える最も信頼のおけるテキスト。 会社法を学ぶ人、使う人にそのすべてをコンパクトに整理して伝える、 グレードアップしたスタンダード、待望の最新版!
190 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 20:05:42 ID:???
191 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 20:07:47 ID:???
192 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 20:33:14 ID:???
去年にはこのスレに既に情報があっただろw
193 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 21:20:29 ID:???
新会社法になった辺りから、一年おき改訂するつもりだぜ神田のヤロウwと散々言われてたじゃないか。
194 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 21:27:02 ID:???
西田各論まだ??
195 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 22:48:24 ID:???
手持ちは8版だし、そろそろ買い換えようかな 5版も持ってるから、ちょうど3年おきに買い換える計算になるな
196 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 22:50:07 ID:???
最新の重要判例はまだわかるけど 法改正じゃなくて、「新しい課題等」をふまえただけなのかよw わざわざ改訂する必要性を見いだせないよなw
197 :
氏名黙秘 :2009/02/13(金) 23:05:31 ID:???
198 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 00:11:13 ID:???
>>180 出たー!!!!
低
学
歴
真正きちがい
199 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 02:12:58 ID:???
200 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 06:19:09 ID:???
金子の租税法神田の会社法
201 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 09:26:45 ID:???
神田どんだけ儲けるつもりだよ。 法改正ないんだから買い換える必要ないんじゃない? 最新判例のとこだけ、図書館でコピー。
202 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 13:21:58 ID:???
>>199 月刊じゃなくて
年刊神田秀樹
が正しい
203 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 14:05:26 ID:???
神田本は秘かに内容も変わってるが、馬鹿学生にはわからない。
204 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 16:07:24 ID:???
神田買うなら、リークエだろう
205 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 17:55:47 ID:???
全校の釣りキチが集うスレががあると聞いて飛んでみました。 百合っぺ、コマセの容易だ。
206 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 18:03:26 ID:???
菅野の補ていも出るだろうな
207 :
氏名黙秘 :2009/02/14(土) 18:07:21 ID:???
兼子の補訂も
208 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 01:55:52 ID:???
リークエ会社ワクテカ 神田を律儀に買い替えるやつの気が知れない
209 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 02:26:39 ID:???
210 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 02:34:23 ID:???
まだ出てもいないリガクエを同じシリーズというだけでまたは著者だけで賞賛するとは・・・
211 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 03:43:31 ID:???
賞賛じゃねーよ期待してるだけだよ あの執筆陣には期待するだろ
212 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 04:39:23 ID:???
期待が気体で終わらないようにな・・・
213 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 06:32:54 ID:???
>>211 お前みたいな奴がamazonのレビューに発売日前に「期待をこめて☆5つ」とかわけわからんことを書き込むんだろうな。
214 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 10:46:17 ID:???
>>211 リーガルクエストって入門書に毛が生えたレベル
あんなのが神田の代わりになるはずがなかろう
215 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 11:36:22 ID:ktKdyEuY
行政法事例演習はいつDELLの?
216 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 11:42:40 ID:???
密林に解析民事訴訟を発売前なのに、もう読んだかのごとく絶賛してるバカがいた。
217 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 11:45:20 ID:???
セブンアンドワイの間違い。 スマソ。
218 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 12:09:59 ID:???
出てない本を絶賛するのは通報対象だよな
219 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 12:35:56 ID:???
>重要論点について解説されている本です。実務家の視点から、とても分かりやすく説明されています。 ・・・これは弁解の余地無いな。 中の人かよって話だ。
220 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 13:05:14 ID:???
江頭会社法改訂予定ないのかな
221 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 13:12:56 ID:???
いや、改訂されたばかりじゃ…
222 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 14:34:01 ID:???
江頭が神田並みに改訂したら・・・・(((;゚Д゚)))
223 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 15:03:13 ID:???
>>201 シケタイの完璧コピペっぷりみると
神田は著作権放棄してると看做して何等問題ないと言える
だから、追加した判例の日時を書く程度なら何らの問題ないことは当然だが(そんな部分に著作権はかぶらない)、
わずかな加筆部分(こんなモンで買い替えさせようとするのは詐欺!)アゲちゃいなされ
224 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 16:18:00 ID:???
>>223 なら買うなよ。
改訂されないより改訂される方が良いに決まっている
225 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 16:28:04 ID:???
補遺を配ればいいのに 内田Wとかは配ったよね
226 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 16:39:04 ID:???
227 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 17:24:01 ID:???
慶漏の小山が基本権ドグマーティクの教科書出すって聞いたんだが。 情報求ム。
228 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 17:32:02 ID:???
229 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 17:43:57 ID:???
230 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 18:44:14 ID:???
初めて聞いた マイナーな学者だな
231 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 18:52:03 ID:???
>>224 1年に一回買い換えないと落ちるのろいがかかっているんだよ____
232 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 19:01:25 ID:???
>>219 確実な予想だから問題ないだろう。この予想がはずれることはありえない。
233 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 19:36:17 ID:???
レビュー者本人乙
234 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 19:38:35 ID:???
最近やたらと安直なロー向けテキスト増えたね・・・ 学者は己の学者生命賭けて、一球入魂の本を書きあげるものと思っていたが・・・ 帯だけ見てると、近郊の安売りスーパーの赤札w
235 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 19:46:10 ID:???
正直ロー生狙いの本で使えるのはケースブックシリーズと民事法TUVぐらいしか思い浮かばねぇ… 要件事実系の本が充実したのは良いことかもしれないが。
236 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 20:19:12 ID:???
事例研究行政法は使える。
237 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 20:21:35 ID:???
ケースメソッド公法>事例研究行政法
238 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 20:33:50 ID:AFA4iCeg
事例研究民事法の 評価はどうですか?
239 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 20:55:35 ID:???
>>238 「評価はどうですか?」ってどういう回答があれば満足なの?
近くの大学生協の書店とかに置いてあるんだから立ち読みしたほうが早いんじゃないか。
240 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 20:58:30 ID:???
241 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:07:20 ID:???
>>238 スレ違いの書き込みやめろよ。
ここのスレタイ読めないのか?
242 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:07:45 ID:???
243 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:13:47 ID:???
244 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:14:54 ID:???
245 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:15:11 ID:???
246 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:17:07 ID:???
>>244 俺はお前の意見なんて聞いてねーんだよw
早くこの本の一般的な評価を教えろカスwwwww
では、民法総合事例演習の
評価はどうですか?
247 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:20:00 ID:???
リークエ会社法ってどこに情報あるの? 誰が書くの?
248 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:20:33 ID:???
事例研究憲法の 評価はどうですか?
249 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:21:32 ID:???
演習刑事訴訟法の 評価はどうですか?
250 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:23:51 ID:???
251 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:36:00 ID:???
252 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:37:19 ID:???
253 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:37:51 ID:???
254 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:42:28 ID:???
事例研究シリーズが普通に解けるなら 2回試験突破確実レベルやろ。 あんなんバカロー生には無理やわ
255 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:47:35 ID:???
演習刑事訴訟法は使えない
256 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 21:49:31 ID:???
いまさら言うまでもなく演習刑訴は必読書だろ
257 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 22:15:13 ID:???
事例研究の刑法と刑訴はまだなん?
258 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 22:17:23 ID:???
自演
259 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 23:13:22 ID:???
日評が出す刑事系なんか使えるわけないだろ。 左翼ばっかりだぞ。 白取その他、新司の解説の執筆者のイメージ。
260 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 23:37:02 ID:???
井田も本だしてるはずだが
261 :
氏名黙秘 :2009/02/15(日) 23:57:51 ID:???
それを言うなら、公法系も使えないはずなんだが・・・・
262 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 00:05:08 ID:???
事例刑法て西田監修だら?
263 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 00:14:02 ID:???
そうダスよ。 心配しなくていい監修だズラ。
264 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 01:01:22 ID:???
サンクスざます
265 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 04:58:08 ID:???
解析民事訴訟法と池田前田三版は買う… 出費痛い
266 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 07:17:37 ID:???
よくカネあるな 辰巳くらいの本棚で十分か
267 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 07:58:51 ID:???
?
268 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 08:53:52 ID:???
池前はいらなくね?最近、田宮+アルマ+演習刑事訴訟法+酒巻連載で十分だと思った。
269 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 08:59:07 ID:???
>>268 まぁアルマ使うなら要らんなぁ
池前+演習刑訴+酒巻連載+判例教材でやっとるので
おれは(´・ω・`)
酒巻連載を早く書き足して本にしてほしいわw
8000円でも買うおw
270 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 10:40:10 ID:???
神田改訂・・・
271 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 11:05:28 ID:???
>>270 年刊神田会社法に名前変えれば文句でないのにな
272 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 12:16:10 ID:???
>>269 連載を本にしてよいか松尾浩也先生に聞く
273 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 12:50:32 ID:???
池田前だ殆どページ数変わってないぞ
274 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 13:18:11 ID:???
なにいいw じゃあ図書館でコピーして補充でいいかw
275 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 14:06:55 ID:???
YES
276 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 14:42:50 ID:???
277 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 14:58:14 ID:???
>>265 俺なんか解析 民事訴訟が出るのを契機に講義 民事訴訟までかっちゃいます。
それで、池前も買うというw
だって、池前は初版しか持ってないから。
278 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 15:22:25 ID:???
講義民事訴訟って1回も改定してないよね?
279 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 15:30:28 ID:???
>>277 講義民事訴訟使った感想教えてください。
民事訴訟法を苦手としてる人にはどーですか?
280 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:01:25 ID:???
>>279 読みやすいけど、論点とか書けるようにはならないよ
手続はスゲーわかる
新堂とかピロシには書けない本ではあるな
理論が苦手なら、読む価値ないよ
281 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:13:55 ID:???
>>280 理論が苦手とは理論的に考えることが苦手という意味ですか?
282 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:25:55 ID:???
>>281 重点講義が紙幅を割いているような理論的に高度な問題は触れられてないってことさ
民事訴訟法が本当に苦手でゼロから学ぶ人が
手続きの流れをイメージしながら大枠を掴むにはベストの本だよ
講義民事訴訟は。論点主義的な本ではないので、個別論点を理論的に深く理解するのに
苦しんでいる人が使っても参考にはならないという話
解析民事訴訟が理論的な問題を扱うのではないかと期待が高まっているところだが(´・ω・`)
283 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:28:31 ID:???
プレップ民法<第四版増補版> (弘文堂プレップ法学/プレップ・シリーズ) 米倉 明=著 4-6判 並製 258ページ 予価:1575円(税込) 近刊 2009年3月中旬発売 ISBN978-4-335-31311-0 C1332 ●「民法が見えてくる」入門書の最新版! 初版以来20年以上愛読され支持され続けている入門書のロングセラー。今回、初学者が 間違えやすいポイントにつき解説を追加し、また昨今の不況を反映した記述を増補して、 さらに読みやすく理解しやすくなりました。 売買契約の初めから終わりまでを身近な問題として読み進むうちに、民法(財産法)の骨 組みがよく見えるようになります。アウトラインをつかむことによって効率よく民法を学んで ゆくことができます。 これから民法を勉強しようとする人、また一度は勉強したものの難解なために投げ出した 人にも「民法はこんなにわかりやすいものだったのか」と思わせるよう随所に工夫が凝ら されています。法学部生・法科大学院未修コースを目指している人に最適の1冊です。
284 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:29:52 ID:???
プレップシリーズは安いし、そこそこ評判良いから出るたびに買っちゃうんだけど まったく読んでない。 民法の前のヤツもまったく読んでない。
285 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:35:23 ID:???
それ読むなら民法案内読む
286 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:39:56 ID:???
新司は藤田で十分だろ。 学者の机上の空論はカットして、実務に影響している範囲内で論じられているしね。 法的構成と争点は書く必要はあるが、はっきり言って論証と論点なんて予備校脳すぎる。
287 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:07:22 ID:???
上訴が大胆に省かれていたりするところは補充必要じゃね?
288 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:20:22 ID:???
主観的追加的併合とか 証明妨害とかめっちゃ理論がちなんで 藤田ではムリ。あれは入門書
289 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:29:59 ID:???
講義民事訴訟+解析民事訴訟 で新司法に対応しきれる内容を確保してくると予想 いや 知りませんw
290 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:31:03 ID:???
291 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:32:05 ID:???
292 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:34:20 ID:???
総研と藤田講義が今のデフォだろ? 解析は重点実務家.verと予想
293 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:43:15 ID:???
そういや解析は中旬出版のはずだが まだ確定しないんだな
294 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 17:45:30 ID:???
いや〜、マジで藤田講義で多数当事者のとこを読んだ時は泣いたな。いくら理論的なことは書いてないとはいえ、手続法の本としては最高ですわ。 解析の方は理論であったらいいなー。
295 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 18:10:16 ID:???
296 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 19:11:43 ID:???
297 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 20:01:30 ID:???
298 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 22:37:38 ID:???
加藤晋介も藤田をほめてたな
299 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 23:29:15 ID:???
そんなんに褒められてもうれしくないわ
300 :
氏名黙秘 :2009/02/16(月) 23:58:24 ID:???
藤田先生ご本人ですか
301 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 01:19:58 ID:???
東大法>中央法 したがってカトシン>藤田
302 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 02:01:15 ID:???
解析はまだか!!
303 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 02:05:36 ID:???
25日は本屋で解析を買い占める
304 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 02:25:21 ID:???
解析は某大学生協には既に置いてあるyo!
305 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 02:35:42 ID:???
>>286 :氏名黙秘 :2009/02/16(月) 16:39:56 ID:??? [sage]
法的構成と争点は書く必要はあるが、はっきり言って論証と論点なんて予備校脳すぎる。
おまいうまい対比だな。
まさしく新司と旧司の違いだな。
306 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 02:43:24 ID:???
で、法解釈が稚拙だローは何やっとるんだと意見書かれるわけですね
307 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 02:58:19 ID:???
308 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 03:01:47 ID:???
309 :
304 :2009/02/17(火) 03:59:58 ID:???
なんで分かったw
310 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 05:14:31 ID:???
公平のため25日までは店頭に出してはいけないという取次会社との取決を踏みにじって、抜け駆け販売する無法地帯、 それがルネ。
311 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 06:20:38 ID:???
2,3日のフライングはどこの本屋でもあるもんだが、1週間以上前ってのはすごいな。 印刷所が近いのかな
312 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 07:52:44 ID:???
京大は早いの有名だよね
313 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 08:54:56 ID:???
>>286 きみは新試の問題をヒアリング等含めて検討したのか?
314 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 10:01:33 ID:???
NO
315 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 10:18:27 ID:???
>>298 カトシンは自分の教え子だといって自慢してただけだよ。
藤田が昔、辰巳に出入りしていたのは事実なのだろう。
316 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 12:23:42 ID:???
リークエ会社法はいつ出るんですか?
317 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 12:24:29 ID:???
4月下旬予定だっけ?たしか
318 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 12:51:31 ID:???
/__.))ノヽ .|ミ.l _ ._ i.) (^'ミ/.´・ .〈・ リ .しi r、_) | 藤田はわしが育てた | `ニニ' / ノ `ー―i´
319 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 13:48:19 ID:???
民法総合・事例演習(京大系)が4月末に改訂 基本判例民事訴訟法も4月末に改訂 テキストブック刑法が4月末に新刊、著者が『塩見淳ほか』って書いてたから、現行の京大ケースブック刑法のリニューアルと思われる ソースは生協の掲示
320 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 14:34:28 ID:???
321 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 15:12:24 ID:???
【LEGAL QUEST】 −近刊・続刊− 『労働法』両角道代・森戸英幸・梶川敦子・水町勇一郎/著<3月下旬刊行予定> 『会社法』大杉謙一・伊藤靖史・松井秀征・田中亘/著<4月中旬刊行予定> 『民事執行・保全法』中西正・中島弘雅・八田卓也/著<4月下旬刊行予定> 『経済法』泉水文雄・土佐和生・宮井雅明・林秀弥/著<5月下旬刊行予定> 『民法IV 契約』曽野裕夫・田中宏治・丸山絵美子・松井和彦/著<5月下旬刊行予定> 『民法III 債権総論』手嶋豊・野澤正充・亀岡倫史・藤井徳展/著<5月下旬刊行予定> 『民法I 総則』佐久間毅・石田剛・山下純司・原田昌和/著 『民法II 物権』石田剛・武川幸嗣・占部洋之・田高寛貴・秋山靖浩/著 『憲法I・II 』,『民事訴訟法』,『刑事訴訟法』,『国際法』
322 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 15:19:48 ID:???
民訴の争点早く出てくれないかな 来週中にはほしい
323 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 15:46:13 ID:???
>>294 ほめてるのか、貶してるのかよくわからん
324 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 15:52:13 ID:???
325 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 15:54:22 ID:???
民法の執筆者はゴミだろw
326 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 15:58:21 ID:???
なんだかんだ言って、民法は裾野が広いからねー。 広くは知られていない良質な学者も多いんだよ。
327 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 16:07:47 ID:???
刑訴はアルマがあんなことになっちゃったから 川出大澤佐藤池田あたりにリークエをお願いしたい。
328 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 16:13:31 ID:???
有斐閣3月新刊(リンク貼り直し)
http://www.scribd.com/doc/12503726/200903 法社会学の新世代
判例憲法
憲法講義T 第2版
行政法T 第五版 行政法総論
行政法概説T 行政法総論 第3版
地方自治法概説 第3版
民法U 物権 第2版
講義 物権・担保物権法
商法T総則・商行為 第4版《有斐閣Sシリーズ》
会社法エッセンシャル 補訂版《有斐閣ブックス》
判例刑法総論 第5版
判例刑法各論 第5版
刑法各論 第3版
事例から刑法を考える《法学教室ライブラリィ》
全訂刑事訴訟法 第2版
民事訴訟法《有斐閣アルマ》
労働法《LEGAL QUEST》
労働法入門 第7版《有斐閣双書》
労働法の世界 第8版
事例演習労働法
独禁法講義 第4版
知的財産権法概論 第2版
特許法の理論
国際条約集 2009年版
民法判例百選U 債権 第6版《別冊ジュリスト第196号》
329 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 17:15:28 ID:???
民訴のアルマは500ページか 四六判とはいえ結構ボリュームあるな
330 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 17:24:28 ID:???
>>328 事例演習行政法は一体どこにいったんだ?
331 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 17:29:56 ID:???
>>319 >テキストブック刑法が4月末に新刊、著者が『塩見淳ほか』って書いてたから、現行の京大ケースブック刑法のリニューアルと思われる
ケースブック刑法全否定の改訂かよw
去年あの使えない教科書で授業を受けた俺に金を返せw
332 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 17:32:58 ID:???
333 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 17:36:08 ID:???
>>332 d
この様子じゃ4月上旬にも出るかどうか怪しいな。
334 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 18:30:11 ID:???
>>332 さすが京大の教授たちは違うと言うべきか・・・w
335 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 18:39:39 ID:???
金融商品取引法入門 〈第3版〉 黒沼悦郎 著 1,050円(税込) 新書判 並製 248 ページ 978-4-532-11189-2 2009年2月18日発売予定 金融界の基本法を体系的に解説したベストセラーの最新版。インサイダー取引規制や ファイアウォール規制の強化、プロ向け市場の新設、ETFの多様化、さらに罰則・課徴 金の強化など、最新の府令・政令に全面対応。
336 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 19:05:12 ID:???
弘文堂、民法のケースブック早く作ってくれ そうすりゃ百選なんてイラネ
337 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 19:37:17 ID:???
338 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 22:30:28 ID:???
339 :
氏名黙秘 :2009/02/17(火) 22:58:11 ID:???
リガクエはアルマ以下
340 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 00:14:27 ID:???
リークエの物権には担保物権が含まれているか、問題となる。 思うに、含まれていると解するのが相当である。 以上
341 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 01:34:06 ID:???
0点
342 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 02:25:50 ID:???
オチがなくて面白くもなんともないので同じく0点を付けたい
343 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 02:42:27 ID:???
個人的にはリークエなのかリガクエなのか統一したい。 リークエのほうが語感がよく感じるが。
344 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 03:04:45 ID:???
ガルスト
345 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 04:23:02 ID:???
9点くらい付くと思ったのだが・・・H的な意味で。
346 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 06:16:38 ID:???
つまんないしスレ違いだからもうやめようよ
347 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 08:14:15 ID:???
ところで、「ドラクエー星の守り人」が7月に発売延期になった。 3月に出る予定がでかいバグが見つかったので。 リークエにはバグが出ませんようになむなむ。
348 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 09:03:42 ID:???
有斐閣は慰藉料落ちのバグを正常商品として出す出版社だから心配するなw
349 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 11:29:13 ID:???
木村演習刑法を忘れてもらっては困る
350 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 12:10:16 ID:???
池前刑訴と前田250の改訂時期が同じだ池前刑訴もう3版か。さすが前田が入ると改訂が早いな。
351 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 15:36:14 ID:???
>>345 そのネタのわかる人が司法板にどれだけいるかという話だな・・・
352 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 16:37:22 ID:???
>>351 素数を知らない奴はさすがにいないだろう
353 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 17:14:54 ID:???
素数? チルノではなく?
354 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 17:29:09 ID:???
スレ違いやめろよ。 いつまでクソつまらんネタで引っ張るんだよ。
355 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:04:50 ID:???
>>354 スレチや荒らしは放っとけば止まる。
お前みたいに挑発すれば、むしろ増長することだってある。
356 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:13:40 ID:???
成文堂(書店)のホムペより。 刑法各論[第4版補正版]法律学双書 西田典之 著 弘文堂 2009年3月17日 刊行予定 本体価格3850円 A5判上製 刑事訴訟法[第5版] 田口守一 著 弘文堂 3月発売予定 本体価格3600円 A5判上製 破産法[第5版] 加藤哲夫 著 弘文堂 4月発売予定 本体価格3800円 A5判並製592頁 租税法[第14版]法律学双書 金子 宏 著 弘文堂 2009年3月改訂予定 本体価格3850円 A5判上製 破産法・民事再生法[第2版] 伊藤 眞 著 有斐閣4月下旬発売予定 本体価格6300円 A5判970頁
357 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:23:56 ID:???
前田の刑法総論とか改訂の話あるかね?
358 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:24:12 ID:???
そろそろ雛祭りですねw
359 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:24:23 ID:???
>破産法・民事再生法[第2版] 伊藤 眞 著 >有斐閣4月下旬発売予定 >本体価格6300円 A5判970頁 ついこないだ買ったのに・・・・ まあ、アルマが消えてしまったので田口改訂は嬉しい
360 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:35:09 ID:???
また「雛祭りの前夜に」改訂か
361 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 18:37:00 ID:???
西田各論買わなくて良かった。ウチの生協には何の告知も無いんだもの。
362 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 19:04:18 ID:???
西田は補訂じゃなくて補正かよ。 イラネ
363 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 19:07:51 ID:???
>>356 西田補訂かぁ。判例の補充とかかな。各論より総論の改訂してほしいわ。
伊藤・破産買わなくてよかった(゚_゚)たけぇよ。
364 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 19:23:28 ID:???
365 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 19:26:46 ID:???
こないだ前田刑法250買ってる人いたなー 改訂情報知ってたけど、もちろん教えてあげなかった
366 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 19:40:05 ID:???
西田各論は一部見解を改めたみたい。あんま重要なとこじゃないけど。
367 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 20:20:54 ID:???
危険運転致死傷の追加とかもあるんじゃ?
368 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 20:57:58 ID:???
>>364 ほとんど前田が書いてるとうちの刑訴の教授は言ってたよ。
369 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 21:20:47 ID:???
俺もそう聞いた。構成も前田刑法そっくりだし 池田先生が本気で書いたらあんなもんじゃないよ
370 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 21:23:51 ID:???
池田先生と書かれると(ry
371 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 21:34:00 ID:???
ケーススタディ刑法 第3版 井田 良・丸山 雅夫 著 ISBNコード978-4-535-51677-9 発刊日:2009.04(下旬) 予価:税込み 3,255円(本体価格 3,100円) 具体的事例を通して立体的に学ぶ刑法総論の基礎。新判例・学説の追加、 文献の補充等、わかりやすさをさらに高めて待望の新版化。
372 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 21:44:22 ID:???
全然情報出てなかったから、雛祭り改訂来年かと思って先週買ってしまったよ…
373 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 21:58:32 ID:???
374 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 22:02:54 ID:???
>>366 そういえば、俺の友達が演習のときに西田説で発表したら、
西田本人から「そこは自説変えたんだよね」と言われて涙目になったらしい。
375 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 22:05:23 ID:???
>>374 つか、ゼミ発表で指導教授の説とるなんて主体性ないな。
そんなことしたら盛り上がらないだろ
376 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 22:12:40 ID:???
直接自説を変えたのを教えてもらえば、よりいっそう理解が深まるからいいじゃまいか
377 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 22:35:36 ID:???
至誠堂のホムペより。 ------------------------------------------------------------------------------- 民法 2 債権法(第3版) 著者:我妻 榮/有泉 亨/川井 健 発行:勁草書房 発刊:2009-02-19 ISBN:978-4-326-45086-2 価格:¥2,310(税込) 本体価格:¥2,200 -------------------------------------------------------------------------------- 民法講義 4 債権総論(第3版補訂) 著者:近江幸治 発行:成文堂 発刊:2009-02-19 ISBN:978-4-7923-2554-1 価格:¥3,675(税込) 本体価格:¥3,500 -------------------------------------------------------------------------------- 法律学方法論と刑事法基礎理論3 規範論による責任刑法の再構築 著者:増田 豊 発行:勁草書房 発刊:2009-02-19 ISBN:978-4-326-40219-9 価格:¥10,500(税込) 本体価格:¥10,000
378 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 23:10:06 ID:???
>>374 > 西田本人から「そこは自説変えたんだよね」
どこを変えたの?
379 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 23:10:56 ID:???
>>371 井田の単独執筆にすれば100倍売れるのに、バカだな
380 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 23:14:32 ID:???
>>379 たしかにwww
共著にしたことによって価値が半減www
381 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 23:18:46 ID:???
名前かしてるだけだよ
382 :
氏名黙秘 :2009/02/18(水) 23:51:00 ID:???
お前ら丸山雅夫教授をバカにするなよ!!!! 今日、初めて名前を聞いたけどな。
383 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 00:05:46 ID:???
結果的加重犯の大家だぞ(´・ω・`)
384 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 00:12:05 ID:???
>>383 | | ̄ ̄ ̄|:l | | ::| ,| |
| ̄ ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 結果的加重犯マンション | |
l__________________,| |
| |`''-、_ | |
| | 「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| | | | | |
| | | | | |
| | | r‐┐| r‐┐ ,| |
| | | | ||! ! .| |
ノヽ-ヘィiヘl^ヽ-, | | l └‐'゙ l└‐' | |
―――――┐ス ! ! | | | |
| ,レi | | |______,|_____,,| |
| Z | | / ,|_|/
| ヘ |_|/
385 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 00:20:59 ID:???
386 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 00:32:47 ID:???
丸山眞男全集は俺の愛読書だ。
387 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 01:15:33 ID:???
388 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 03:43:08 ID:???
ロー生にはありがちなパターンだ
389 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 04:07:33 ID:???
390 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 04:34:27 ID:???
南野知恵子の功績は新会社法を成立させたことだな。 どれだけまともな審議を行ったのかは知らんがww
391 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 07:01:17 ID:???
学者の説を下手に批判しても涙目確実だぉ
392 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 10:39:48 ID:???
新刊スレだろ。
393 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 11:31:30 ID:tWrSAiyv
394 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 12:40:41 ID:???
菅野補ていも毎年の行事だが
395 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 13:29:18 ID:???
補正って巻末に補遺がつくだけじゃないだろな
396 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 17:13:06 ID:???
そういえばこの前、櫻田Sシリーズ国際私法に補遺がついたよ
397 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 18:06:00 ID:???
刑法各論は買い換えるほどじゃないな。 井田が出せば買うんだが。
398 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 18:32:37 ID:???
今年のケースブックの改訂は労働法だってさ。弘文堂の北川陽子さんから聞きましたので。
399 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 18:33:23 ID:???
>>397 つ論点講義
井田先生は論点講義と書くのがいやなのか、井田先生のやつはみな刑法各論としか書いてないんだよな
400 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 18:39:45 ID:???
池前いつよ?
401 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 18:58:27 ID:???
3月は新刊ラッシュ!!!
402 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 19:36:07 ID:???
403 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 20:15:59 ID:???
>>399 たとえば、有斐閣の有斐閣大学双書や、弘文堂の法律学講座双書のような格式あるシリーズでも、
シリーズ名を付けて"西田典之『法律学講座双書 刑法各論』(弘文堂)"のように引用することはないだろう?
別に、「論点講義シリーズは学者による予備校本もどき」みたいな意識のために、
「論点講義」の名を外しているわけではないだろう。
404 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 20:18:44 ID:???
405 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 20:27:56 ID:???
金子租税法の改訂は良いとして、値段が安すぎないか?あれ確か5000円位したはずだが。横書きで薄くなった?
406 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 20:44:11 ID:???
辰巳の要件本はどうよ?まだでてないんだっけか。
407 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 20:55:32 ID:???
>>406 趣旨規範本のこと?
あれは結構よさげだった。コン論を彷彿とさせる感じ。
辰巳の教材は質が高いけど出版が遅すぎる。今までの司法試験の蓄積があれば数年前ぐらいには同様の教材は出来ていただろうに。
条文判例本(択六)とかも予備校の中で一番遅いし。
408 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 20:56:00 ID:???
菅野や金子や伊藤眞の本は頻繁に改訂するもんなんだから ソフトカバーにすべきだよな。 そのほうがコストもかからないし環境にもよさそう。
409 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 21:01:18 ID:???
PDFファイルでiTuneで販売すべきだろ。
410 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 21:06:03 ID:???
>>406 辰巳の論点ハンドブックとあの趣旨規範ハンドブックを
一緒に利用すれば紳士に一発合格間違いなしやで〜
411 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 21:17:38 ID:???
菅野、金子、神田をPDFで補充なんかしたら収入源が!
412 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 21:52:40 ID:???
ケースブック労働法は毎年改訂してるからな。 行政法も改定するんでは。
413 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 21:54:42 ID:???
アメリカじゃあケースブックは改訂するんじゃなくて サプルメント(追補)が発行されるんだろ? アメ公のまねごとばっかしてるくせにいい部分は真似しないのな
414 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 22:16:49 ID:???
415 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 22:54:43 ID:???
>>413 きっとアメリカでも判例集と学習用教材では違うだろう。
416 :
氏名黙秘 :2009/02/19(木) 22:56:59 ID:???
いや、散々既出だから
417 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 07:53:34 ID:???
論点解析 知的財産法 著者:田村善之・編著 発行:商事法務 発刊:2009-02-20 ISBN:978-4-7857-1616-5 価格:¥3,570(税込) 本体価格:¥3,400
418 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 11:41:44 ID:???
ん?至誠堂では25日でなく20日にでるのか。 でも予備校で割引で買った方がいいや。
419 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 17:10:23 ID:???
憲法=この点芦部→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン →他方有斐閣→しかし2冊も読めねーよヽ(#`Д´)ノ →思うに1冊でそこそこ詳しいのが(・∀・)イイ!! →よって渋谷 →もっとも直前期で時間ねーよヽ(#`Д´)ノ→そこで高橋 民法=この点内田→しかし内田説(゚听)イラネ →他方近江→しかしΣ(゚Д゚;≡;゚д゚) →思うにケーススタディ+要件事実が(・∀・)イイ!! →よって京大系 刑法=この点大谷→しかし学説コロコロコロコロ変わる(;´A`) →他方山口西田→しかし山口ワケワカラン(´・ω・`)ショボーン →思うに総論はシンプルかつわかりやすいのが(・∀・)イイ!! →よって総研 →ただし浅すぎて勉強した気がしない(´・ω・`)ショボーン→そこで井田 会社=この点神田→しかしはしょりすぎ(´・ω・`)ショボーン →他方江頭・前田→しかし分量多すぎ(;´A`) →思うに社会経験ない俺らには会社法なんて馴染みがないから親しみやすさ重視→よって龍田 手小=この点川村→しかし日本語が(゚∀゚)アヒャ →他方弥永→しかし違う意味で(゚∀゚)アヒャ →そもそも新司では2問しか出ない→よって捨てて(・∀・)イイ!! 民訴=この点シケタイ→しかしヒロシ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル →他方ヒロシ→しかしヒロシ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク →思うに薄い基本書+百選で(・∀・)イイ!! →よって総研 →しかしもっとポップなのが(・∀・)イイ!! →そこで藤田 刑訴=この点田宮→しかし。・゚つД`)゚・。 →他方アルマ→しかしおっぱい長沼Σ(゚Д゚;≡;゚д゚) →そこで白取→しかし左翼杉(´・ω・`)ショボーン →思うに無難な基本書+百選で(・∀・)イイ!! →よって池田前田
420 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 17:21:59 ID:???
ねらーじゃん
421 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 17:25:19 ID:x1YXgfre
みんなねらー
422 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 17:36:12 ID:???
>>419 問題提起 → 他説批判 → 自説を展開
というパターンは旧試以来の因習だが、試験委員受けは最悪らしいよ
自説の積極的な理由付けが大事
423 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 18:12:11 ID:???
424 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 18:36:07 ID:???
西田各4版補正は許し難いなぁ 年末に版元に確認したけど、そんな話は一切ナッシング 安心して4版買ったのに・・・ まさか新年になり企画されて書き始めた訳でもあるまい 弘文堂、ならびに西田の人格疑うわ 神田については事前に知らせてもらったけど、スルー 2版ぐらい余裕で見送るぐらいでないと・・・
425 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:29:51 ID:???
426 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:33:03 ID:???
>>424 布袋じゃなく補正だから
おそらく自動車運転過失致死の本文化と誤字脱字の訂正くらいだろ
あと若干の判例追加かな
427 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:36:13 ID:zz+KFbLT
428 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:36:51 ID:???
民訴=この点シケタイ→しかしヒロシ(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
→他方ヒロシ→しかしヒロシ(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
ここはちょっとおもろい
>>424 本人に聞いたわけじゃなくて弘文堂に問い合わせただけなんだろ?
恨むなら弘文堂だけにしとけ
429 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:37:33 ID:???
ベビベビベイベ
430 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:38:47 ID:???
>>424 ポジティブに考えよう。弘文堂の在庫処理に貢献したんだからこそ、在庫が切れたので補正版がでたと思えばさ。そして、そのことで新たに買う他人が喜んでくれたら、嬉しいじゃん
431 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:56:14 ID:???
ポジティブにというよりかは自己犠牲賛美にだな、それは
432 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:57:21 ID:???
433 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 19:59:04 ID:???
おまえに彼女がいるのはオレが独り身だから
434 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 20:16:24 ID:???
田宮の理由付けがあんまりすぎるw
435 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 20:23:05 ID:???
>>430 かっけぇぇー
あなたは司法試験うかって弁護士になるべきお方だ
436 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 20:29:59 ID:???
437 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 20:53:26 ID:???
438 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 22:35:03 ID:???
>>424 「雛祭り」の後に買え。
これが西田の正しい買い方だ。
439 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 22:52:24 ID:???
>>424 版元のミスのせいでで人格を疑われて西田センセイカワイソスw
440 :
氏名黙秘 :2009/02/20(金) 23:11:23 ID:???
法教の憲法の解釈も追加してライブラリーとして出版されんだろか。 それはともかく4月からの新連載が
441 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 18:43:48 ID:???
そろそろ藤田解析祭りの始まりですよ。 東大出版もかなりそろばん高いよなあ。
442 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 19:49:43 ID:???
解析どこにもない…
443 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 20:33:02 ID:???
25日発売ですよ。
444 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 21:18:37 ID:???
とっくの昔に発売されてる本屋もあるけどなw
445 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 22:13:15 ID:???
そんなバカの雑魚本 まったく興味ないね
446 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 22:22:36 ID:???
>>445 定期的に現れるな。
裁判官より雑魚な学者なんていっぱい居るだろ。
447 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 23:22:15 ID:???
448 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 23:54:38 ID:???
>>445 は東大卒というチャンピョンベルトだけが自慢の痛いヴェテと見たww
悔しかったらお前も東大出版会から本でも出してみろっつーのw
449 :
氏名黙秘 :2009/02/21(土) 23:56:43 ID:???
450 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:25:27 ID:???
講義と解析2冊で1000ページぐらいになるだろ それなら新堂や伊藤を読んだほうがいい
451 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:27:01 ID:???
>>450 お前、新堂と伊藤読んだことないだろ
あれで新試は対応できない
452 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:29:09 ID:???
>>450 のセレクトは試験対策じゃないんじゃね?
民訴の研究がしたいなら何と言っても三ヶ月だろ??
これにまさる基本書はないよ。
453 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:29:42 ID:???
訂正をいれないと (わたしは)あれで新試は対応できない(、他の人は対応できる)
454 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:29:47 ID:???
>>451 藤田だってそれだけでは紳士に対応できないだろう
判例や問題演習が必要
手続や論点を勉強するのに2冊1000ページよりも伊藤1冊で済ませたほうがいいのではという意味です
455 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:30:57 ID:???
伊藤で手続を理解するのは無理
456 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:32:16 ID:???
総研一冊が最強
457 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:34:47 ID:???
学者は実務を知らない。 だから大学双書なんかでもチラホラ変な記述がある。 そして新司は実務的な関心が高い。 それだけだ。 少なくとも著者の経歴で全てを語ろうとする低次元な議論にはついてけない。
458 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:38:14 ID:???
>>457 の経歴
大宮大学法科大学院卒業
試験に合格することなく、今に至る。。。
459 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:40:06 ID:???
↑ 煽り?
460 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:43:44 ID:???
民訴は基本書選びだけで論争になるな。
461 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:45:11 ID:???
伊藤はいいが、新堂やら大学双書はねぇ
462 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 00:45:54 ID:???
新堂使えないって言ってる間は、民訴は合格点取れないよ
463 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 01:28:38 ID:???
ここは新刊スレ まずは日本語読めるようにした方がいいよ
464 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 01:28:49 ID:???
証明妨害は新堂ではダメだったろ
465 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 01:34:43 ID:???
クソベテ、マニア、ねらー、キモオタ
466 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 01:49:37 ID:???
刑訴アルマって本当に在庫ないんだね 冗談で売られなくなるよって話してたけど、その時買えばよかた
467 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 01:52:39 ID:???
Law Practice 刑法 佐久間 修・高橋則夫・松澤 伸・安田拓人 著 A5判 296頁 2,940円 2009年3月中旬 商事法務 978-4-7857-1631-8
468 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 03:21:39 ID:???
>>466 ワセミ本校には山程あった。他でも見たし、別に無いわけではないと思う。
469 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 14:34:44 ID:???
長沼は結局上智に居残ったし、アルマ絶版はねーだろ。 ま。俺は慌てて買ったけどなwww
470 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 17:20:55 ID:???
長沼は「自然的関連性、法律的関連性の概念は有力学説の影響を受けたムダな分類。本書では使用しない。」 とか有害な記述を百選、アルマ両方に書いてる 執筆者からは降りてもらいたい
471 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 17:50:39 ID:???
解析はまだか
472 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:05:02 ID:???
>>470 寺崎や田中も長沼と同趣旨のこといってるよ
それは最近の刑訴学者の流れだからしかたないんじゃないかな
473 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:37:06 ID:???
法学教室2009年4月号からの新連載等 ・条文の読み方――法制執務用語解説 衆議院法制局法制執務研究会 ・論点講座 続・Interactive憲法――B准教授の生活と意見 長谷部恭男 ・判例講座 不法行為判例に学ぶ――社会と法の接点 大村敦志 ・演習 <民法> 石田剛(同志社大学教授) → 武川幸嗣(慶應義塾大学教授) <商法> 松井秀征(立教大学教授) → 川島いづみ(早稲田大学教授) <刑法> 上嶌一高(神戸大学教授) → 成瀬幸典(東北大学教授) <刑事訴訟法> 古江頼隆(東京大学教授) → 田口守一(早稲田大学教授) 憲法の解釈/対話で学ぶ刑訴法判例/ロースクール国際法 は終了 知的財産法の重要論点はまだ続く
474 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:44:08 ID:???
>>473 長谷部イラネーーーッ
商法演習はホストからAV女優にスイッチかww
475 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:45:25 ID:???
それより、対話で学ぶ刑訴法判例の連載が終了したことが気になる。 やっぱり長沼事件か??ガクガクブルブル・・・・
476 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:50:12 ID:???
>>474 大好きな女優なんで執筆者名欄見ちゃったら勉強が手につかなくなりそうw
477 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:54:41 ID:7uRu7RS0
478 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:55:50 ID:???
479 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 18:59:40 ID:???
>>473 とりあえず、刑法が交代したのは良かった。
刑訴は代わってほしくないな・・・。
480 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 19:05:49 ID:???
他の演習読むと、憲法の松井演習は手抜きにしか見えないw
481 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 19:08:41 ID:???
カラスに餌をやる自由(笑)
482 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 19:30:19 ID:???
川島いずみでAV女優連想するのは仕方ないwwwwwwwww
483 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 19:38:27 ID:???
その前の執筆者はラーメンを作る自由だったけどなw
484 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 19:46:30 ID:???
基本権ドグマティークファンとしては気になるんだが。3月かよ。 「憲法上の権利」の作法 小山剛 著 A5判 220頁 ISBN 978-4-86031-064-6 予価 2310円(本体2200円+税) 発刊 2009年3月(予定) 内容 三段階審査,下限統制,制度準拠審査…論証のマナーブック,『お作法』誕生! 「憲法上の権利」の論証作法を説く,ロースクール時代の全く新しい教科書。 防御権の原則−例外関係を前提とした「三段階審査」を軸に, その枠組みが妥当しない,積極的権利の「下限の統制」,制度に依存した権利の「制度準拠審査」,法の下の平等の「二段階審査」などの論証方法を, 実際の憲法判断で踏まれる審査の段階に応じて,「横割り」に説明する。
485 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:04:49 ID:???
4月でも買うぞ! 試験では三段階審査を展開する
486 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:06:30 ID:???
487 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:09:23 ID:???
488 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:20:24 ID:???
489 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:21:09 ID:???
目次 A 基礎編 三段階審査 第1章 「憲法上の権利」の基礎 第1節 憲法上の権利 第2節 防御権の作法 T 基本形 U 判例を読む 第2章 保護領域と制限 第1節 保護領域の画定 T 保護領域 U 保護領域からの除外 V 基本権の競合 第2節 制限 T 制限 U 承諾(基本権の放棄) V 「制限」と「具体化・内容形成」 W 保護領域と制限の関係 第3章 制限の正当化 第1節 形式的観点 T 法律の根拠 U 委任立法 V 条例による制限 W 規範の明確性 第2節 合憲限定解釈の意義および限界 T 合憲限定解釈 U 合憲限定解釈の限界 第3節 実質的観点 T 絶対的禁止と相対的禁止 U 規制目的と公共の福祉 V 比例原則 W 最高裁と比例原則・審査密度 X 補論――比較衡量と二重の基準
490 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:21:55 ID:???
第4章 包括的自由権と法の下の平等 第1節 包括的自由権 T 一般的自由権 U プライバシーと情報自己決定権 第2節 法の下の平等 T 保護領域と二段階審査 U 別異取扱いとその正当化 B 応用と展開――もう1つの作法 第5章 積極的権利と制度保障 第1節 積極的権利(給付請求権) T 積極的権利の特徴 U 積極的権利の法的性格 V 積極的権利の作法 W 補論――基本権保護義務 第2節 私法関係と基本権 T 私人間効力 U 間接適用説 V 基本的な考え方 W 私人間効力論の射程 第3節 制度保障 T 従来の議論 U 「制度を保障」することの意味 V 公法上の制度的保障 W 財産権と私法上の法制度
491 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:22:47 ID:???
第6章 権利の論理と制度の論理 第1節 権利の制限と制度の形成 T 2つの論証作法 U 「権利制限」か「制度形成」か V 「投票価値の平等」に対する3種のアプローチ W 小括 第2節 制度準拠審査 T 立法裁量強調型 U 立法裁量縮減型 V 立法裁量限定型 W 裁量過程統制型 X 基本的な考え方 Y 補論――立法不作為と救済方法 第3節 消極的権利と制度(法令)の参照 T 職業・営業の自由 U 表現・集会の自由
492 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:25:20 ID:???
493 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:29:05 ID:???
494 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:32:30 ID:???
「尚学社」ってどこ? 「小学館」なら昔お世話になってました。
495 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 20:35:10 ID:???
>>494 俺もシラネと思って見たら、うちのセンセの本出してたw
本出たの知らなかったw
496 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:06:21 ID:???
論文対策として神本認定?
497 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:07:36 ID:???
有名学者が書いた新人権パターン集だからなww
498 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:11:59 ID:???
まだ誰も読んでないから…。 しかし、目次からすると「天竺に貰いに行く経典」級の予感…。 2400円だし出たら買うな。 しかし、「お作法(笑)」
499 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:13:10 ID:???
>>498 法律学なんて「お作法」の世界だろ。
民刑なんて特にそうだ・・・
500 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:17:39 ID:???
>>499 魑魅魍魎学説の蔓延る憲法だからこそ、論文対策にお作法が必要だ。
論パばっかりやってた覚えてた俺がまだロー生やってんだからな…
501 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:17:51 ID:???
実務もやたら作法にうるさいぞ
502 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 21:45:46 ID:???
正直 憲法が一番苦手。 一応それっぽい答案は書けるが 自分でも信じてもいないことや、表層的な理解で概念を弄んでいる感から抜けられない 精神的自由は経済的自由より民主政に直結するという意味において 価値が高く厳格な審査に服するべき… とかなぁ そもそも人権というのがよくわからん 統治は好きなんだが。
503 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 22:11:43 ID:???
弥永センセが会社法の周辺領域の本出したけど、ここでは紹介されてないな
504 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 22:18:44 ID:???
こ・これや・・・ これさえあれば紳士の憲法論文で合格答案確実やで〜
505 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 22:23:14 ID:???
三段階図式を論証パターンにするなって書いたばかりの 石川健治涙目wwww
506 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 22:37:07 ID:???
これ慶応で配布してたレジュメじゃね?
507 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 22:41:53 ID:???
>>502 政治学とか現代史勉強すると面白くなるよ。入門書レベルでもいい
俺も旧受けてた頃は概念弄んでGばかりもらっていたけれど
そういったものを勉強すると憲法学の妥当性がわかるようになった。
508 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 23:15:56 ID:???
>>502 保守的な人は人権の答案は書きにくい
在日外国人の人権、男女平等、政教分離などで、心にもないことを書かなければならないからだ
そういう人は芦部や浦部などはよく理解できないだろう
判例をしっかり読み込んで(戸松・初宿の憲法判例がよい)、判例そのままに答案を書くほかない
どうしても基本書を読みたいのならば、佐藤幸治か長谷部がいいだろう
509 :
氏名黙秘 :2009/02/22(日) 23:33:41 ID:???
阪本や安念のような自由主義的憲法学はおもしろいね
510 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 00:02:22 ID:???
憲法に論理を求めると大変なことになるよ 憲法史の現実はもっと生々しい 立法行政と司法の権力の奪い合い 司法がやりすぎるとクビはねられる なんとかしてぎりぎりのとこまで頑張ろうとしてるわけだ
511 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 01:07:27 ID:???
多分、あの戦争を知っている世代なら芦部の言っていることも(賛同するかはともかく)皮膚感覚としてわかると思う 芦部自身学徒出陣で軍に入って、友人たちが死んだことが憲法学者になる原点だったわけだし しかし、若い世代には難しいよね。自由に溢れた時代に生きてるから権力の恐ろしさに対する実感がもちにくい。 俺も勉強するまでは憲法については変な集団が持ち上げてるものという悪いイメージを持ってたし。芦部もろくに読んでなかった 芦部の宗教・人権・憲法学という論文集ときけわだつみの声とかを読むと実感がわくかも
512 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 01:37:18 ID:???
513 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 01:39:45 ID:???
>>502 そんなあなたには、辰巳の無料ガイダンス、
カトシンの「違憲審査基準」がオススメです。
きっと憲法開眼を経験できるでしょう。
514 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 02:10:34 ID:???
>>507 具体的にどの本をお読みになったんでしょうか?
515 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 02:22:47 ID:???
『民事訴訟法の争点』まだなのか! 個人的には藤田解析よりもこっちが楽しみ。
516 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 02:46:47 ID:???
まだなのだ!
517 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 08:41:36 ID:???
518 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 10:07:59 ID:???
>>514 有斐閣アルマとアマゾンで評判のいいけばけばしい色のと
図書館本棚に置いてあったのを手当たり次第に何冊か
あと、マキャベリとか孫子とか古典も読んどいた。
519 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 10:15:35 ID:???
あ、あと戦前戦後の本も読むといい。 立花書房から49年くらいに出ていた 「新しき警察のために」とかも刑事訴訟法の勉強に読んだ。 それから図書館においてある当時の新聞とか。 朝日の手のひら返しぶりは笑えるw
520 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 10:24:16 ID:???
521 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 13:54:08 ID:???
>>508 そういう人には松井がお勧めだろうが
自然権思想を認めない憲法論だからね
522 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 14:15:52 ID:???
解析はまだですか監督…
523 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 16:03:24 ID:???
ルネ行けや
524 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 17:37:54 ID:???
ルネは東京大学出版会の本がちょうど20%割引フェア中やでー
525 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 17:48:17 ID:???
そうだ、京都行こう
526 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 18:21:25 ID:???
527 :
502 :2009/02/23(月) 19:02:01 ID:???
おぉスレチなのにレスありがとう。 まさに自然権思想が理解できないという感じですわ 派遣切りで犬猫のような扱いを受けている人が多い中で 何が人権だ… とかおもっちまう感じで(;´Д`) ポストモダン哲学にのっかった憲法解釈学ねえもんかとw 判例の読み込みとカトシンのガイダンスですか ちょいとやってみますわ
528 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 20:00:11 ID:???
>>502 こんなに共感できる書き込みは初めてだw
529 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 20:26:45 ID:???
憲法苦手な人は松井を読むべき プロセス的憲法論から通説を批判するから 逆に通説の理解にもなる
530 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 20:40:00 ID:???
>>502 人間じゃないから人権が解らないんジャマイカ?
531 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 20:42:32 ID:???
民主主義の機能不全
532 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 20:59:06 ID:???
>>527 長谷部はポストモダン満載
判例、従来の学説も上手く整理されているので非常におすすめ
533 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:02:14 ID:vX+OFSYy
他民族から征服されて強姦拷問略奪されたら人権が理解できる。 ヤクザが統治してることを想像してみろ 無理か。バカには ある日おまえは無駄だから死ねて言われたらそのまま拷問受けて痛みが快感でさらなる喜びの拷問死を願望してるらしいからな 選挙にはいかないし新聞も読まないし
534 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:05:22 ID:???
憲法訴訟は人権の名を借りたわがまま、あるいは国に対する言いがかりにすぎない
535 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:07:08 ID:???
536 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:09:44 ID:???
シナ?
537 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:12:44 ID:???
>>533 在日の人?
日本語が不自由なようですが
538 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:14:38 ID:???
南京大虐殺など捏造である
539 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:15:32 ID:???
チョンwwwwwwwwwwwwwwwww
540 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:15:36 ID:vX+OFSYy
このままホロン部
541 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:17:53 ID:???
国家は祖先からの相続財産であるから、現在生きている国民は相続した国家を大切に維持し子孫に相続させる義務がある 権利も、国家と同様に、先祖が獲得したものであり、先祖から譲り受けたもの、つまり相続財産である
542 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:30:39 ID:???
>>533 ロースクールに行って初めて「人権」が理解できるようになりました。
皮膚感覚としてね。
やっぱり人間の尊厳って大切だな〜とww
543 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:33:56 ID:???
自由は祖先から相続した財産であるがゆえに国家に対して不可侵権をもつのであり、けっして人権や自然権であるからではない
544 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:38:04 ID:???
それを答案に書くのか?w
545 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 21:38:08 ID:???
新刊スレですよ!!!
546 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:05:48 ID:???
スレ違いだけど一言だけ 日本国民は、民主主義の名の下に様々な規制を受けている。 他の人に迷惑を「かけそう」だからという理由で。 そんなもん実際にやってみなきゃ他人に迷惑かけるかわからないのにね。 どこでタバコ吸ったって構わないでしょ。 俺の好きにさせてくれよ。 なんで路上喫煙禁止するわけ。 路上喫煙したら誰かが死んだのか? 本当に迷惑かかるのか? 誰にどんな迷惑がかかるというんだよ。 その証拠出してみろよ。 出せないなら禁止すんなよ。 俺は路上で吸いたいんだよ! はいこんな感じです。 失礼しました。
547 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:07:27 ID:???
548 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:10:13 ID:???
549 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:14:13 ID:???
俺のひいじいちゃんは,心ない喫煙者の路上喫煙のせいで97歳の若さで・・・
550 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:15:10 ID:???
貴重なチンコが…
551 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:15:47 ID:???
552 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:22:31 ID:???
553 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 22:54:09 ID:???
554 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 23:14:09 ID:???
>>489 これで書いたらヒアリングでぼろくそいわれるんだろうな
555 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 23:28:24 ID:vX+OFSYy
556 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 23:33:35 ID:???
557 :
氏名黙秘 :2009/02/23(月) 23:36:08 ID:???
558 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 00:44:03 ID:???
>その主張こそが人権おわかりかしら? その主張こそが人権おかわりかしら? と読んでしまったのは俺だけでいい。
559 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 03:56:22 ID:???
>>558 何の意味もない書き込みやめろよ。
お前の人生そのものだな。
560 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 03:58:03 ID:???
おまえもな
561 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 04:07:49 ID:???
お前もだろ
562 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 04:08:56 ID:???
>>558 今は「おかわり」じゃなくて「おかえり」だよな。
563 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 04:56:23 ID:???
何このスレ・・・(AA略
564 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 06:44:54 ID:???
>>562 うむ。前回は良かったな。
個人的には吉野に萌える。
565 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 08:42:01 ID:???
新刊スレよ
566 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 09:49:38 ID:???
いつの間にここはみなみけスレになったんだ?
567 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 14:54:00 ID:???
568 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 14:55:22 ID:???
>>566 たった3つの書き込みに反応するなよ。
お前みたいな奴が煽るからスレ違いが終わらないんだよ。
569 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 15:10:19 ID:???
おまえもな
570 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 15:13:29 ID:???
藤田ー!
571 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 15:18:44 ID:???
明日解析!!
572 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 16:17:28 ID:???
解析買ってきた。 前書きで新司法試験をこき下ろしてるのに吹いて、思わず買ってしまった。
573 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 16:32:47 ID:???
今日中に完読して感想プリーズ。
574 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 16:43:01 ID:???
>>572 >前書きで新司法試験をこき下ろしてる
kwsk
575 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 17:33:34 ID:???
〜はじめに〜 …理論的な理解を疎かにし、徒に判例の事案・結論にばかり詳しくなることで足りるとする 新司法試験受験生の潮流に対して、著者なりに民事訴訟法における理論的骨格の何たるかを 示したものであり… 新司法試験自体の試験としての機能も問われねばなるまい … よって素材として旧司法試験をもちいて、これに多面的な検討を加えた。
576 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 17:39:48 ID:???
>>575 捏造乙
そんなことはどこにも書いてないぞ
577 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 17:56:13 ID:???
578 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 17:58:21 ID:???
>>575 しかしながら、「理論的な理解を疎かにし、徒に判例の事案・結論にばかり詳しくなることで足りるとする新司法試験受験生の潮流」には同意せざるをえない。
579 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:24:28 ID:???
さあ!解析を解析するんだ!!
580 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:25:15 ID:???
解析の戦闘能力は 高橋重点講義を300万とすると 189万くらいですね
581 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:28:03 ID:???
新堂+高橋の戦闘能力を1000万とすると 講義+解析のそれは687万程度ですね
582 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:31:41 ID:???
旧試の問題は載せてるだけかと思ったら検討もしてるのか! 詳しく!
583 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:35:04 ID:???
総研を500万とすると 講義+解析は1200万
584 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:39:55 ID:???
>>582 旧訴訟物理論、新訴訟物理論両説からの帰結を
第三の波視点も織り交ぜつつ
詳細に説きつつ
最終的に藤田説へと止揚される
そういったフォーマットで平成以降の旧司法試験問題全てを網羅。
585 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:41:34 ID:GvY9+ddB
藤田解析買ってきたが、こりゃバカ売れするだろうな
586 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 18:45:05 ID:???
LIVE本のボッタクリには腹が立ってたんで解析買うわ
587 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:01:51 ID:???
おいどこに売ってんだよボケ茄子
588 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:03:17 ID:???
でも、東大出版会だから初版・2版くらいまでは誤植だらけだろうなw
589 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:04:11 ID:???
1刷・2刷の間違いでした。
590 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:08:43 ID:???
>>588 講義民事訴訟はほとんど誤植はなかったぞ
591 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:10:15 ID:???
利息の計算が大間違いだったけどねw
592 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:11:11 ID:???
593 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:12:20 ID:???
594 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:18:29 ID:???
595 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:20:44 ID:???
596 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 19:38:40 ID:???
藤田先生、琉球に閉じ込めておくのはもったいないな。 本土なら引っ張りだこだろうに。
597 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:03:54 ID:???
閉じ込めておくというか 御本人が動きたがらない 中央等からオファー出ても蹴られるんですぉ(^ω^
598 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:26:33 ID:???
599 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:35:25 ID:???
総研持ってるのに藤田講義買った馬鹿がいるんだが
600 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:38:24 ID:???
601 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:38:49 ID:???
解析は講義民事訴訟を読んでることを前提で説明がなされるの?
602 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:44:33 ID:???
603 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 20:56:38 ID:???
604 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 21:51:29 ID:???
605 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 22:22:29 ID:???
606 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 22:24:30 ID:???
>>602 そしたらほとんどのローが沖縄の格下に・・・
607 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 22:31:37 ID:???
608 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 22:56:09 ID:???
609 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 22:59:39 ID:???
葉玉本みたいなものか どうせまたいっぱーい書いてるんだろ 4ページ以内に収まっていない。
610 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 23:01:38 ID:???
答案集ではない。
611 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 23:41:28 ID:???
あくまで「解析」な
612 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 23:44:45 ID:???
おれも早く解析されたい
613 :
氏名黙秘 :2009/02/24(火) 23:53:52 ID:???
614 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 00:06:47 ID:???
中位で入りやすいのに免除・合格率高・就職安心でもっともお得なロー。
615 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 00:09:57 ID:???
中央スレでやれ
616 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 00:21:04 ID:???
弥永の新刊『会社法の実践トピックス24』はどうよ?
617 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 00:33:16 ID:???
弥永って、文章くそわかりにくいのに、わかりやすそうな本の名前付けるよな
618 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 00:56:40 ID:???
旧試の頃は弥永を絶賛してたバカが今度は批判ですか? 内田も然り、前田も然り。
619 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 01:02:47 ID:???
前田が絶賛っていつの話?
620 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 01:12:01 ID:???
90年代から旧師やってる人だけが知ってるころ
621 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 01:22:22 ID:???
622 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 01:30:45 ID:???
僕はもう30いってるんで。
623 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 04:00:51 ID:???
なんだヴェテか
624 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 07:48:08 ID:???
>>620 2000年頃までは圧倒的なシェアがあったよね。
625 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 09:21:14 ID:???
山口青、西田が出てきてから 独自色の強い実質的犯罪論前田説は相対的に人気低下 行為無価値の場合もドイツべったりの大谷から 井田あたりに流れつつあるのかな
626 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 10:39:12 ID:???
行為:井田、総研(各論は西田) 結果:山口、西田 がこれからのスタンダード。
627 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 10:53:55 ID:???
ゆーひかくメールより ◆法 律 末川博/編『法学入門 第6版』〔双書〕(3月下旬) 池田真朗ほか/著『法の世界へ 第4版補訂』〔アルマ〕(3月下旬) 大石眞/著『憲法講義I 第2版』 (3月下旬) 大石眞ほか/編『判例憲法』 (3月下旬) 芝池義一/著『行政法読本』(3月12日) 塩野宏/著『行政法I 第五版 行政法総論』 (3月下旬) 宇賀克也/著『行政法概説I行政法総論 第3版』 (3月下旬) 高田敏/編著『新版 行政法』〔ブックス〕(3月下旬) 宇賀克也/著『地方自治法概説 第3版』 (3月下旬) 岡村忠生ほか/著『ベーシック税法 第4版』〔アルマ〕(3月下旬) 松岡久和ほか/著『民法総合・事例演習 第2版』(3月下旬) 大村敦志/著『民法読解 総則編』 (3月下旬) 安永正昭/著『講義 物権・担保物権法』 (3月下旬) 中田裕康ほか/編『民法判例百選I総則・物権 第6版』〔別冊ジュリスト〕(3月下旬) 中田裕康ほか/編『民法判例百選II 債権 第6版』〔別冊ジュリスト〕(3月下旬)
628 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 10:54:37 ID:???
落合誠一ほか/著『商法I総則・商行為 第4版』〔Sシリーズ〕(3月下旬) 大隅健一郎ほか/著『新会社法概説』(3月9日) 森淳二朗ほか/編『会社法エッセンシャル 補訂版』〔ブックス〕(3月下旬) 佐藤鉄男ほか/著『民事手続法入門 第3版』〔アルマ〕(3月下旬) 山本弘ほか/著『民事訴訟法』〔アルマ〕(3月下旬) 伊藤眞ほか/編『民事訴訟法の争点』〔新・法律学の争点シリーズ〕(3月下旬) 松下淳一/著『民事再生法入門』 (3月9日) 斎藤信治/著『刑法各論 第3版』 (3月12日) 西田典之ほか/著『判例刑法総論 第5版』 (3月下旬) 西田典之ほか/著『判例刑法各論 第5版』 (3月下旬) 島田聡一郎ほか/著『事例から刑法を考える』〔法学教室ライブラリィ〕(3月下旬) 渥美東洋/著『全訂 刑事訴訟法 第2版』 (3月下旬) 両角道代ほか/著『労働法』〔LEGAL QUEST〕(3月下旬) 外尾健一/著『労働法入門 第7版』〔双書〕(3月下旬) 中窪裕也ほか/著『労働法の世界 第8版』 (3月下旬) 水町勇一郎/編著『事例演習労働法』 (3月下旬) 白石忠志/著『独禁法講義 第4版』 (3月下旬) 奥脇直也/編集代表『国際条約集 2009年版』(3月12日)
629 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 11:08:35 ID:???
>>627 民法総合・事例演習2版キター
宇賀の概説Uはどこにいったんだ?
630 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 11:26:01 ID:???
>>625 大谷がドイツべったりってw
アフォか
ドイツべったりってのは井田や松宮のこというんだよ
631 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 11:29:06 ID:???
632 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 12:54:03 ID:???
>>629 個人的に問い合わせたが5、6月ぐらいらしいぞ
633 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 14:10:49 ID:???
末川博ってまだ生きてるのか。
634 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 14:53:52 ID:???
>>629 5月予定と成文堂@早稲田店の一覧表に書いてあった
635 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 14:56:48 ID:GH6xCmYv
>>633 ぐぐれよ
末川 博(すえかわ ひろし、1892年(明治25年)11月20日 - 1977年(昭和52年)2月16日)は、日本の民法学者。
戦前に京都帝国大学教授、戦後に立命館大学総長を歴任。
印税は遺族が受け取る
636 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 15:38:00 ID:???
ぐぐれとか言いつつ教えてやってる優しさに惚れますた
637 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 15:39:53 ID:???
末川博・・・ 立命館をアカく染め上げた罪人か・・・
638 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 17:17:42 ID:???
で、その末川先生の法学入門が何ゆえ今頃改版されるんだろうな
639 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 18:30:16 ID:???
サヨ大学の法学基礎講座の指定テキストだから
640 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 18:42:14 ID:???
俺、立命館大学の法学部だけど 去年は全然別の『法律学入門』って本が指定テキストだったよ。
641 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 19:03:29 ID:???
藤田解析 問題研究て問題を転載してるだけじゃん・・・・
642 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 19:36:25 ID:???
643 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 20:20:47 ID:kMyXBOx3
>>590 それはない
読んでていくつか実際見つけた
644 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 20:28:27 ID:???
塩野Uの改訂はありますか?
645 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 20:39:03 ID:???
確か9月じゃなかったっけ
646 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 21:28:07 ID:???
>>643 だからほとんどってかいてあるじゃん
馬鹿なの?
ほとんどってことはいくつかあるってことだろが
647 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 21:46:36 ID:???
いくつかどころか、かなりあるという評判なんだが…
648 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:00:58 ID:???
649 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:31:30 ID:???
650 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:33:36 ID:???
解析本日発売記念age
651 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:48:32 ID:???
>>647 評判ってw
お前法律家なんか目指すなよw絶対向いてないw
652 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:51:27 ID:???
明日解析買いに行けないんだ 早く読みたいぞ うう
653 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:51:38 ID:???
同じIPから書き込んでる人が見受けられます。 解析ちょっと立ち読みしてみたけど、ありゃかなり売れそうだな〜。
654 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 22:57:04 ID:???
初学者の場合、講義民事訴訟からやった方がいいよね?
655 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:00:18 ID:???
656 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:02:36 ID:???
解析すげえよ 最強だよ あ〜もっと早く出してくれよ 重点講義読む必要なかったorz
657 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:05:55 ID:???
良いものは賞賛されない
658 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:06:24 ID:???
何言ってんだ 重点講義を読んでから解析を読んでこそ 効果が発揮されるんじゃないか
659 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:07:57 ID:???
クソベテ、マニアにはいいな
660 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:13:57 ID:???
>>654 逆に聞くが初学者が論点本を読みこなせると思うわけ?
661 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:18:17 ID:???
新司に受かるだけなら重点講義まではいらないしね。 解析がどれほどのものかわからないが、講義と合わせて完成型となることを期待している。
662 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:19:58 ID:???
>>661 どちらも基本書じゃないから
講義→双書→解析がベスト
663 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:26:21 ID:???
解析買えなくてむしゃくしゃしてAV借りた。 女優の顔がパッケージと映像とで別人と疑うくらい違ってた。
664 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:39:26 ID:???
兼子竹下の弘文堂民訴みたいに、民訴ってのは本来薄くても良いんだよな。 むしろ体系とか制度の仕組みをつかむためにはあのくらいがちょうどいい。 最近の基本書はどれも分厚くなりすぎの傾向がある。
665 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:41:36 ID:???
>>664 お前の感想文読まされる方の身にもなってくれ
666 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:43:28 ID:???
667 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:45:25 ID:???
>>662 藤田講義と双書を併用してる奴多いよな
基本書Wikiにも書いてあるけど、実際相性いいのかな?
668 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:45:30 ID:???
669 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:46:07 ID:???
解析いらない。 新堂+重点で突き進む。
670 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:49:00 ID:???
671 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:50:50 ID:???
解析はなんか、 重点講義をより現実的にした感じだわ。 重点講義よりさらに深いとこまで書いてあるし。
672 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:51:08 ID:???
俺は講義+解析で突撃する。
673 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:52:31 ID:???
東大出版の最終兵器w 糞ワロタw
674 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:52:54 ID:???
一行問題の検討は制度の横断的理解にいいんだよ。
675 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:53:10 ID:???
>>672 ちゃんと体系書もよんどけ。入門書と論点本だけじゃなくさ
676 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:53:32 ID:???
一行問題の検討は制度の横断的理解にいいんだよ。
677 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:55:24 ID:???
重点講義捨ててきたw
678 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:55:59 ID:???
入門書とはいうけれど、一応制度の骨格は(上訴以外)分かるようにできてはいるから、 講義から入った人はそのまま解析に進んで、そのまま新試に合格するってのが、 今後メジャーな選択肢になっていくんだろうな。 ロースクールの授業だけだよ。新堂とか伊藤とか読まないといけないのって。
679 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:56:09 ID:???
>>673 @藤田解析→東大出版社の最終兵器
A中田債権→岩波出版のリーサルウェポン
by基本書Wikiより
680 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:56:31 ID:???
セミナー馬場の購買には解析あったけど、御茶ノ水とか小さいブランチ校にはおいてない。 そういうところは予備校の定番教科書しかいれないから。 むろんおれは馬場でかって500円節約したさ。
681 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:59:06 ID:???
>>678 なんど言わせれば…
講義は基礎的要件事実論と立体的に手続を学ぶ本
つまり体系書に繋ぐことを目的とした本
はしがきにも書いてあるんだがね
682 :
氏名黙秘 :2009/02/25(水) 23:59:44 ID:PCmCIY8w
解析はです、ます調でしょうか?
683 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:01:36 ID:???
ですますだよ
684 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:11:40 ID:???
今、手元に8千しか金ない。 解析買いたい。 でも、買ったら苦しい。 どうしよう。
685 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:13:15 ID:???
>>684 本は迷ったら買うべし
これ偉い人の名言ね
686 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:20:33 ID:???
これ皆が解析やったら偉いことになるな。 本試験のレベルが恐ろしい。
687 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:21:14 ID:???
意外とみんな2chは見てるだろうし、 2ch見てるやつから情報もらったりもする。 解析は売れるよ。みんながこなせるかどうかは別として。
688 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:23:17 ID:???
クソベテは買うね
689 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:26:29 ID:???
ベテなら我妻民法講義だろ
690 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:39:01 ID:???
そんなに解析いいんすか?明日大学の生協でチェックするの楽しみだー。
691 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:42:35 ID:???
誤植の嵐がないことだけを願っている >解析
692 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:44:34 ID:???
>>690 マジレスするけど、発売日から1日しか経っていないのにそこまで判断できるわけないだろ。
693 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:44:53 ID:???
さっそく、アマゾンで発注することにしよう。 朝8時30分までに注文すれば明日の夕方には届くから楽しみだ。
694 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:47:23 ID:???
速達まで頼むか・・・すごい入れ込みようだな
695 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:50:57 ID:???
俺はアマゾンのプライム会員だから、速達便の送料が無料なんだよ
696 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:55:09 ID:???
昨日解析買ってきたが、怖いな。 これさえあればどんな問題でも解ける。
697 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:56:08 ID:???
何だか釣りの予感。
698 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:56:35 ID:???
>>696 「社員乙w」といわれるだけだからいい加減にしる
699 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 00:57:27 ID:???
解析を買ったら身長が5cm伸びて彼女も出来ました
700 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 01:05:32 ID:???
ヘルスでさっぱりして来い!
701 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 01:11:42 ID:???
解析読み始めたら眠れなくなってきた 今夜は徹夜だな
702 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 01:24:30 ID:???
お願い、私を解析して…
703 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 01:25:21 ID:???
解析すごいよな。 非オンデマンドの和田LIVE本持ってるんだが、いらなくなりそう。
704 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 01:55:25 ID:???
705 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:07:58 ID:???
解析すげーwwwwwwwww
706 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:08:41 ID:???
解析で受かった
707 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:09:38 ID:???
もう本買う必要ないみたいよ
【ネット】 "日本の作家びっくり!" 本の全文を米グーグルがデジタル化、データベースに…拒否には申請が必要★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235546684/ ★日本の作家びっくり!申請なければ全文が米グーグルDBに
・検索大手グーグルが進めている書籍全文のデータベース化を巡って、同社と米国の著作者らが
争っていた集団訴訟が和解に達し、その効力が日本の著作者にも及ぶとする「法定通知」が
24日の読売新聞などに広告として掲載された。
著作者らが自ら申請をしなければ、米国内でのデータベース化を拒めない内容で、日本の作家らに
は戸惑いもある。
集団訴訟が起こされたのは2005年。米国内の大学図書館などと提携し、蔵書をデジタル化して
蓄積する計画を進めていたグーグルに対し、全米作家組合と全米出版社協会が、「著作権への
重大な侵害」などとして訴えた。両者は昨年10月に和解で合意、今夏にも出される連邦裁判所の
認可を待って発効する。
合意の対象は、今年1月5日以前に出版された書籍で、同社は、〈1〉著作権保護のために設立される
非営利機関の費用3450万ドル(約32億円)〈2〉無断でデジタル化された書籍などの著作権者に対しての
補償金総額4500万ドル(約42億円)以上をそれぞれ支払う。見返りとして同社は、絶版などで米国内で
流通していないと判断した書籍のデジタル化を継続し、書籍データベースアクセス権の販売や、広告掲載
などの権利を取得することが定められた。また、対象書籍に関連して同社が今後得る総収入の63%を
著作者らに分配することも決まった。
また、著作権者は、オンライン上での使用を望まない場合、2011年4月5日まで、同社側に自著の
削除を求めることができる。さらに、和解に拘束されることを望まない著作権者に対しては、和解からの
「除外」を認め、今年5月5日を除外通告期限としている。(
>>2-10 につづく)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090225-00000066-yom-soci
708 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:12:11 ID:???
解析、生産追い付かないらしいよ
709 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:21:03 ID:???
>>703 はっきり言って和田ライブ本は最強だよ。
解析は読んでないから分からない。
710 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:25:10 ID:???
あれは最強ではないな 合格してからみるとわかることだが
711 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:29:00 ID:???
和田自身が旧試合格して修習やって学者やって裁判官やってたわけで 完璧ではないかもしれないが、試験対策としてあれよりいい本は見当たらない。
712 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 02:47:56 ID:???
和田は、神奈川県庁→東大院・司試合格→学者→裁判官→学者だったな。
713 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 03:21:52 ID:???
なんというカオスな経歴・・・
714 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 06:22:02 ID:???
>>712 東大→神奈川県庁→東大院・司試合格→司法修習→辰巳専任講師→明学教員→明学助教授→地裁判事(右陪席)→青学ロー教授
みんな数年づつしか経験してない根無し草
たとえば、判事の経験は2年11ヶ月だけ
715 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 07:19:44 ID:???
>>714 低学歴の嫉妬だな
どれかひとつでもなれるものならなってみろ
716 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 07:22:09 ID:???
解析すごいな これ読んだら過去問が面白いように解ける
717 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 07:56:12 ID:???
すれ違いのクズばっかりだな
718 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 08:01:35 ID:???
2ちゃんなんてクソベテ、マニア、自己中の宝庫だから不可避だろ
719 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 08:11:47 ID:???
年刊会社法、3/4発売みたい。本屋に書いてあった。
720 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 09:50:52 ID:???
定額歴藁
721 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 10:45:14 ID:???
解析はちょっとだけタチヨミしたんですが、事前のイメージと違ったので買いませんでした。。 棟居先生の憲法講義案Uのようなタイプかと思ったんですが、違うんですね。
722 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:19:52 ID:???
>>714 情報乙
つーか「判事」っておかしいだろ
判事補が正しい
723 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:22:18 ID:???
解析買った。講義民事訴訟はとても面白かったから、藤田先生の試みを信じるわ。基本書との架橋を意識するとも書いてあるし、和田Live本の存在を恐らく気にして書いてくれている。
724 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:29:54 ID:???
解析、色がかっこよすぎる…。
725 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:31:04 ID:???
>>722 弁護士任官ならすぐに判事になれるはず。
726 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:37:54 ID:???
解析って完全に藤田民訴読んでいることが前提? 講義民訴と総研で迷って、結局今まで総研使っていたんだけど 参考書として解析もいいかなあと思い始めた・・
727 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:44:48 ID:???
>>723 架橋なんて言葉は、手形法の架橋説くらいしか使わないが、最近は、
そういう使い方が増えたな。
728 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:50:08 ID:???
神戸大学法学部は低学歴ですよね?
729 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 11:54:35 ID:???
俺も双書使っているんだが、解析買うのに講義も買わなきゃいけないのかと思うと重点講義にしてしまいそうだ
730 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 12:04:31 ID:???
>>729 講義と解析は前編、後編みたいな感じで繋がってるわけではないから大丈夫
それに双書使いなら問題なく解析にうつれるよ
731 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 12:27:58 ID:???
少し読んでみたけど、講義を読んでいる方が藤田先生が言わんとしていることが想起しやすいのは確か。訴訟物の話、面白かったー。
732 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 12:30:07 ID:???
神戸大学法学部は低学歴
733 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 12:30:30 ID:???
>>714 2,3年しかローに在籍しない新試受験生が言っても説得力ないな。
734 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 12:41:59 ID:???
>>733 そうだね。
その道一筋*十年のヴェテが言わないと説得力ないよね(w
735 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 13:34:01 ID:???
専業ベテは勝ち組だろ 働かなくても生活できるだけの金が親にあるんだから
736 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 14:13:16 ID:???
>>484 値上がりしてないか。売れると踏んで値上げしたか?
737 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 16:36:44 ID:???
解析は初学者が中級者になるための本だね。 重点講義とかが読めない人が読む本。 しかし、殆どの人は重点講義が読めないが。
738 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 17:13:32 ID:???
すれ違いのクズに言われても説得力が…
739 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 17:22:51 ID:???
注目の新刊は解析ぐらいか?
740 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 17:33:56 ID:???
ベテはすぐ新刊に手を出すからクソベテに進化しちまうんだよな
741 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 17:49:10 ID:???
ですね
742 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 17:50:42 ID:???
解析刑事訴訟キタ−
743 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 20:02:03 ID:???
有斐閣に問い合わせてみたら、出版社在庫切れの演習刑事訴訟法は重版、改訂の予定がないとのこと。 市場から無くなりそうなのでさっき慌てて買ってきた。
744 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 20:05:27 ID:???
調子に乗ってT大出版会が解析シリーズを立て続けに出すはず
745 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 20:13:56 ID:???
可能性は高いな
746 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 20:41:49 ID:???
>>743 俺も買った。
2ちゃんやって役に立ったのは刑訴アルマと演習刑事訴訟法の絶版を知れたことくらいだよ。
747 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:01:37 ID:???
こりゃあマジで 解析シリーズが出る悪寒wwww
748 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:05:12 ID:???
またクソベテが増殖するな
749 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:26:33 ID:???
今後酒巻他が改訂してアルマがより良くなることを期待
750 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:34:44 ID:???
解析民法きぼんぬ
751 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:38:26 ID:???
内田の解析民法とかは読みたくないな
752 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:38:33 ID:???
民法より会社法がホスィ
753 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:53:14 ID:???
>>722 「右陪席」って丁寧に書いてあるのに・・・・www
754 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 21:59:59 ID:???
>>753 2年11ヶ月じゃ特例判事補にもならないから右陪席であるはずかない。
755 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:05:39 ID:???
弁護士任官か研究者からの任官ならその職務経験でいきなり判事になれる。
756 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:16:18 ID:???
>>754 裁判法勉強したことないの?
ユー法学部じゃないでしょ。
757 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:19:36 ID:???
>>754 お前本当にアフォだな・・・
みんながみんな左陪席からキャリアを始めると思ってるわけ???
痛いわ。こいつwwwwwwww
758 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:19:52 ID:???
>>754 裁判所法42条1項の各号を参照のこと。
759 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:20:52 ID:???
>>754 謝れ!!
このスレの住人全員に謝れ!!!
お前のせいでみんなが時間とスレを無駄にしたわ!!
760 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:21:34 ID:???
761 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:22:16 ID:???
762 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:40:58 ID:???
>>754 おまえ、裁判官になれる目がないからって裁判所法見たこともないだろw
763 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:57:30 ID:???
764 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:59:19 ID:???
このスレ馬鹿ばかりだな。
765 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 22:59:29 ID:???
>>754 ひでーwwwww
偉そうに何を言ってるんだかwww
766 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:01:32 ID:???
判事補は裁判を見学してろというわけか。
767 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:04:21 ID:???
768 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:24:07 ID:???
769 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:28:36 ID:???
スレタイ読めおまえら 藤田の解析を読んだ人ほかにいないのか?
770 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:30:40 ID:???
解析のようなコンセプトの本を執筆してくれそうなのは、希望も含めて、 憲法の棟居、宍戸くらいしか思いつかん。 商法は葉玉100問があるし。 他思いつくか? ここは出版社もチェックしてそうだから、名前を出しておけば、案外、企画として実現するかも。 ウルトラCで、憲法で蟻川、刑訴で長沼というのはどうだろう。煽り抜きで。 特に、蟻川先生は、研究費等もなくて大変だろうから、売れる本を書いてくれそうだが。
771 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:31:52 ID:???
772 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:34:42 ID:???
クソベテ、スレ違いだよ
773 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:38:57 ID:???
>>770 みんな裁判官や裁判官あがりにたのめばいいのさ
藤田や池田みたいな
774 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:40:08 ID:???
蟻川先生は専門を弟子にとられちゃったからなぁ・・・
775 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:40:34 ID:???
刑訴は酒巻連載の単行本化で十分
776 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:41:12 ID:???
講義も解析はちょっとゲンナリ。アルマのが楽しみだな
777 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:46:52 ID:???
上級者には微妙に感じそう
778 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:52:43 ID:???
779 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:57:51 ID:???
780 :
氏名黙秘 :2009/02/26(木) 23:59:54 ID:???
781 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 00:20:07 ID:???
民法判例百選の新版が楽しみでわくわくして夜も眠れない
782 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 00:48:30 ID:???
解析出したら講義の改訂作業に取り掛かるかと思ってたが どうやらそのつもりはないみたいね
783 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 01:03:28 ID:???
>>782 まだ講義はでて一年チョイだよ
改訂するわけないじゃないか
784 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 01:08:23 ID:???
785 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 01:25:56 ID:???
つ伊藤眞 破産法・民事再生法 来春改訂予定。初版は2007年12月 あの値段でもう2版とか
786 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 01:29:36 ID:???
さっさと宇賀行政法と田口刑訴出してくれ
787 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 01:34:37 ID:???
それよりも内田W様が待ち遠しい。
788 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 04:23:15 ID:???
789 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 04:26:20 ID:???
790 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 04:40:10 ID:???
行政「学」かよwwww そういうのもありなのね 新刊スレw
791 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 04:46:39 ID:???
行政学を知らないと行政法や憲法をきちんと理解したことにならないお( ^ω^) 最近の宇賀先生を初めとした行政法学者は行政学の議論についてもかなり言及してまつ
792 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 04:55:49 ID:???
行政学って政治学みてえに学者の数だけ理論あるような世界だろ? 理論先行の西尾勝の本は、西尾勝の研究業績、論文のある箇所を 順にまとめていった本だし 実証系の本はもう百花繚乱 宇賀先生の本は公共政策大学院テキストでもあるから たしかに言及多いけどスルーしてるな 俺は 官僚の書いた立法学序説だったかは面白かったが。
793 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 05:14:29 ID:???
法律学は寄って立つものが第一次的には法だが 政治学は寄って立つ第一次的なものが人によって違うからな・・・。 刑法や憲法以上に空中戦が増える。
794 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 05:43:52 ID:???
の書いた本が読めるかw 民訴はアルマで決まり 現代の兼子民訴
795 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 05:51:44 ID:???
>>785 この本やべー高いな
しかも旧書も含めると年刊に近いのね
796 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 06:32:44 ID:???
797 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 07:11:45 ID:???
裁判官>>>>>>学者 実務>>>>>>理論
798 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 08:15:14 ID:???
アルマ民訴の執筆者は3人とも東大法助手経験者で、ピロシのお気に入り、憲法の長谷部の嫁、東大法教授という錚々たるメンバー そこらの裁判官とはレベルが違う
799 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 09:38:53 ID:???
新刊ラッシュか
800 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 12:23:23 ID:???
藤田はそこらの裁判官とはレベルが違う
801 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 12:42:56 ID:???
さすが最高裁裁判官だよな
802 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 12:52:17 ID:???
ハリー 「黙れマルフォイ!」 マルフォイ「黙るフォイ!」
803 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 14:21:29 ID:???
解析はいいな。旧司の過去問を題材に民訴のほとんどの論点、重要事項を説明してある。 旧はあと2年間あるが、あと4問は、この本にのっている問題、つまり過去問の焼き直し+応用問題なのか、この本にのってない問題なのか、どうなんだろう? 新は、旧の焼き直しか現場思考問題なんだろうが。 新司、旧司どちらの受験生にもおすすめ。
804 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 14:42:15 ID:???
もちろん載ってないことがでるだろう。故に無意味
805 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 14:42:57 ID:???
載ってないから無意味とか 意味が分からない
806 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 14:53:07 ID:???
ここのアホどもはスレ違いを知らないのか
807 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 15:01:41 ID:???
808 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 15:06:23 ID:???
知的財産法演習ノート<第二版>−知的財産法を楽しむ21問 小泉 直樹・駒田 泰土=編著/ 鈴木 將文・井関 涼子・上野 達弘・ 宮脇 正晴=著 A5判 並製 400ページ 定価:2940円(税込) 近刊 2009年3月中旬刊 ISBN978-4-335-35436-6 C1032
809 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 15:08:23 ID:???
公法(憲法)<第二版> (新・論点講義シリーズ 1) 内野 正幸=著 B5判 並製 224ページ 定価:2100円(税込) 近刊 2009年3月中旬刊 ISBN978-4-335-31234-2 C1032 刑事訴訟法<第五版> (法律学講義シリーズ) 田口 守一=著 A5判 上製 496ページ 定価:3780円(税込) 近刊 2009年3月中旬刊 ISBN978-4-335-31360-8 C1332 刑法各論<第四版補正版> (法律学講座双書) 西田 典之=著 A5判 上製 544ページ 定価:4042円(税込) 近刊 2009年3月中旬刊 ISBN978-4-335-30249-7 C1332 新版 刑事政策講義 大谷 實=著 A5判 上製 488ページ 予価:4410円(税込) 近刊 2009年3月下旬刊 ISBN978-4-335-35435-9 C3032
810 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 15:18:38 ID:???
昨年の旧試験の民法て潮見出題臭いな。あぁいう頭ひねる問題ってどうすりゃとける?
811 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 15:57:23 ID:???
クソベテ、スレ違い
812 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 16:00:02 ID:???
813 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 16:19:23 ID:???
>>810 潮見先生ではなく松本先生出題だと思われる
松本先生は単独で基本書を書かれてないので受験生にはなじみがないが、京大卒で潮見やヤマケイの兄弟子にあたる実力派
814 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 17:48:34 ID:???
田口はページ数が微減で、西田は20ページも増えてる。 みんな買い直す?
815 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 17:58:22 ID:???
どっちも、買い直さないといけないような使い方してないからなぁ・・・。 今回は見送る。
816 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 18:05:55 ID:???
田口先生は横書きになるよ。本人がおっしゃってた。
817 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 18:09:16 ID:???
>>813 松本先生は新世社の二宮家族法や長谷部憲法と同じシリーズで債権総論を書くことになっているんだが全然出版の気配が無いね。
818 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 18:12:32 ID:???
法学ライブラリか。 財産法はどれも出版の気配がないよなw
819 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 21:14:43 ID:???
調査官までやった池田修は凄い
820 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 21:21:27 ID:???
>>818 法学基本講義ライブラリも執筆者が全て決まっているのに中々出版されない。。。
やっぱり新世社みたいな準大手出版社の執筆は後回しなのかな。。。
821 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 21:34:00 ID:???
考えうる要因 1 編集が数的にも質的にも劣っているから? 2 有斐閣や日評などは研究発表の場として雑誌があるから、 顔を立てておかないと、研究者としての地位が危うくなるので優先して書くが、 新世社はそうではないから?
822 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 21:57:03 ID:???
黄色いのはイヤ
823 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:13:06 ID:???
新世社は基本的に理系の出版社だからなぁ・・・。 自然科学の後に経済や人文科学が来て、法学は一番後回し。
824 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:17:18 ID:???
加藤哲夫先生の民再法・更生法とか 吉田克己先生の借地借家法とか 期待してるんだけどな
825 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:28:12 ID:???
俺はかおる姫の写真集に期待して(ry
826 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:33:21 ID:???
のだめの新刊まだー
827 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:33:32 ID:???
828 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:45:02 ID:???
アマゾンの藤田レビューは関係者だなw
829 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:46:00 ID:???
暇なクソベテだよ
830 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 22:46:00 ID:???
831 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 23:22:02 ID:???
日本評論社は赤いからなぁ
832 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 23:33:15 ID:???
>>827 ビーチバレーに転向だってさ。かなりエロい。
833 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 23:33:22 ID:???
834 :
氏名黙秘 :2009/02/27(金) 23:41:21 ID:???
>>830 http://up2.viploader.net/upphp/src/vlphp243535.jpg |┃ ガラッ!
|┃
|┃ 三 / ̄ ̄ ̄ \ ハァ…
|┃ / ::/:::\:: \
|┃ / .<●>::::::<●> \
|┃ 三 | ///(__人__)/// |
|┃ ハァ… \ ` ⌒´ ,/
|┃ /ゝ "` ィ `ヽ.
|┃ 三 / \
,⊆ニ´⌒ ̄ ̄" y r、 ヽ
゙⊂二、,ノ──-‐'´| ゚ ゚ .| l" |
|┠ ' | l/'⌒ヾ
スケベな体してるなぁ
30歳って女がセックスに夢中になる年頃だし
これはエロい
835 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 00:39:15 ID:???
( * | |\ ! /| ←ここエロイ | ̄ ̄  ̄ ̄フ | \ _ / .| | ..| | .|
836 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 00:45:20 ID:???
>>835 他板では決して見ることのできない原始的AAだなw
だがお前の言いたいことはよく分かった
837 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 00:46:51 ID:???
オムツ好きとな。
838 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 00:49:15 ID:???
| △――△ | : | | : | | : | ( : * : | |\ ! /| ←ここエロイ | ̄ ̄  ̄ ̄フ | \ _ / .| | ..| | .| | ..| | .| | ..| | .| | ..| | .|
839 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 01:12:52 ID:???
グロキモ *←特にココが
840 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 02:26:17 ID:???
ババアじゃんw
841 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 02:43:06 ID:???
>>828 この時期にあんな長文のレビューをかけるほど時間が有り余ってるとすれば、
ロー入試を終えた学部4年やまだ時間的余裕のある未修1年かね。
まあ、どうせ、ザッと見て適当に書いたレビューだろうが。
842 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 02:50:17 ID:???
>私の学生時代に藤田先生が今回、書かれたような本があれば、民事訴訟の理解はもっと早かったと思います。つくづく今の学生諸兄がうらやましいです。 とあるから実務家じゃね? レビューの内容も的を射ている
843 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 06:18:20 ID:???
発売直後に実務家が試験対策本を購入して読んでレビューwww
844 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 06:55:18 ID:???
別にいいだろ。
845 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 07:28:25 ID:???
基本書を読むのが趣味の実務家もいるだろう
846 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 09:31:51 ID:???
>>845 レビューの一覧見てみる限り
学生ってセンはないだろwww
野菜作り大図鑑にレビューしている学生とかなんかやだwww
847 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 09:39:58 ID:???
848 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 11:58:37 ID:???
今度6版がでる法学入門って、内容も真っ赤なの? 執筆者が赤なだけ?
849 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 12:35:24 ID:Rc326Ikj
850 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 13:21:34 ID:???
wktk
851 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 16:17:04 ID:???
藤田教授の解析民事訴訟法、よくできている。 細かい知識を追いかける人には多少不満があるかもしれないが、旧司法試験の民事訴訟法の論文式問題を 素材にするなんていうのは、お見事でしょう。長文の民事法の問題だからこそ新司法試験の受験生はこれをやれ! といっているのでしょう。はし書きを読んだら、藤田さんも今の制度に少なからず危機感があるのでしょう。 受験生宛に書いているというよりも、どこかのおバカな民事系の教員に向けて書いているみたいなところがいいですね。 債権法改正を叫んでいる西のほうの連中には痛烈なアンチテーゼだよね。 東大出版会、えらい!
852 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 16:46:11 ID:???
学者による 民訴過去問解説本 第1世代 林田・マニュアル民訴 第2世代 和田・ライブ本 第3世代 藤田・解析
853 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 17:20:36 ID:???
京大系とか崇めてるのは京大生と東大コンプだけだろ
854 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 17:28:43 ID:???
855 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 17:34:28 ID:???
wwwwww
856 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 18:03:48 ID:???
京大系民法の教授とか択一にも受かってないからなw
857 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 18:03:51 ID:???
>>851 >受験生宛に書いているというよりも、どこかのおバカな民事系の教員に向けて書いているみたいなところがいいですね。
>債権法改正を叫んでいる西のほうの連中には痛烈なアンチテーゼだよね。
どこをどう読んだらそう読めたの?
858 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 18:26:15 ID:???
クズ、スレ違いだよ
859 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 18:47:45 ID:???
債権法改正って、内田が東大辞めて法務省で取り組んでいるのではないの?
860 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 19:45:04 ID:???
京大派は京大派で色々いいたいことがあるもんだ が、スレ違い
861 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 20:22:41 ID:???
853 :氏名黙秘:2009/02/28(土) 17:20:36 ID:??? 京大系とか崇めてるのは京大生と東大コンプだけだろ それが京大コンプというものです
862 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 20:40:06 ID:???
京大コンプとか聞いたことねーな 関西にはいるのか
863 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 20:42:37 ID:???
京大系が使いやすいっていう人がいるだけで あがめているわけじゃあない。
864 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 20:43:42 ID:???
お前が聞いたことないだけだ
865 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 21:04:27 ID:???
>>856 それはむしろ東大系民法。○先生が短答に落ちたのは有名な話。
(助手同期の□先生から聞いたから間違いない)
これに対し、京大は司試に合格しないと学卒助手になれない。
866 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 21:12:16 ID:???
森田
867 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 21:23:49 ID:???
東大出版で二冊出してる学者もう一人いたよなと思ったら、刑法の木村光江だった。 演習○○も刑法のみ。 解析○○も民訴だけで終わりそうな予感。
868 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 21:34:54 ID:???
まあ、シリーズ化する気はないだろうな。 「講義 ○○」だって民訴しかないし。
869 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 22:01:59 ID:???
藤田の講義と解析だけで新司いけるの?
870 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 22:23:38 ID:???
マニアは黙れ。 スレ違い
871 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 22:40:18 ID:???
おさむ先生の悪口は許しません
872 :
氏名黙秘 :2009/02/28(土) 22:50:35 ID:???
ひろきだろ。
873 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 01:28:53 ID:???
スレ違いの書き込みをする人って常識なり理性なりが根本的に欠けているんだろうな
_ξ /ノ \ | (●)(●) | (_人_)) 盛り上がらな過ぎだろ新刊ラッシュ的に考えて・・・ \. `⌒ノ 藤田解析民訴の50ページの「なぜ学説は新訴訟物理論なのか」は バン/ Y \ 目から鱗だろ常識的に考えて・・・ ☆ イ . | |
875 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 01:38:56 ID:mO0UvFL+
>>874 「スレ違い」で流れが途切れるんだろ。
スレ違いスレ違い言ってる奴のほうが俺はウザイ
876 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 01:43:44 ID:???
>>875 無意味にスレッドageるなよ。
初心者は1年間ROMってろ。
877 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 02:03:30 ID:???
>>876 ごめんよ。携帯からだったのsage忘れてしまったよ。気に障ったみたいだね。
んじゃあ、お言葉通りROMらせてもらうよ。
878 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 02:15:45 ID:???
藤田解析どうよ?
879 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 02:51:17 ID:???
>>877 反応スンナ。ROMってろって言ったろうが
880 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 03:35:38 ID:???
>>865 嘘はよくない
京大法主席で助手経由の某京大法教授は旧司法試験受かってない
官報を調べたから間違ない
881 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 03:37:11 ID:???
>>880 司試に合格しないと学卒助手になれない
という時代が京大にはありました。
882 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 03:52:59 ID:???
883 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 03:56:21 ID:???
↑ 氏ね
884 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 03:56:34 ID:???
日本語も読めない頭が悪い人が増えたねこのスレ
885 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 03:57:34 ID:???
↑ くたばれ
886 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 04:01:48 ID:???
>>883 >>885 今どきこんな罵倒の仕方をするなんて小学生でもいないよ。
どんな顔して書き込みしているんだろうね。親がかわいそう。
887 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 04:37:24 ID:???
888 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 05:06:51 ID:???
↑ 荒らし
889 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 08:24:23 ID:???
あらしマジうぜぇ
890 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 10:04:14 ID:???
もちつけ
891 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 10:27:00 ID:???
新刊スレ
892 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 10:52:15 ID:???
雑多な話題で楽しみましょうや
893 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 12:35:45 ID:???
スレ違いをうるさく言うとスレが荒れる
894 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 12:52:01 ID:???
有斐閣に在庫が無いのがチラホラ やっぱり税法改訂かな
895 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 13:51:36 ID:???
896 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 14:16:05 ID:???
アマゾンだと注文してから届くのがとても遅い。 急いで欲しいとき、みんなどこで買ってる?
897 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 14:56:02 ID:???
本屋
898 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 16:28:59 ID:???
>>896 「とっても」というほど遅くはないと思うけど
フラゲしたいならリアル書店の方が良い
899 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 18:08:10 ID:???
解析予約しといたけど 発売日の次の日に届いたぞ(´・ω・`) よほど田舎なんじゃねえの
900 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 18:24:46 ID:???
翌日ならとても遅いと言える。
901 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 18:26:09 ID:???
たった1日すらも待てないの?
902 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 18:35:42 ID:???
翌日なら遅いというのなら郵送は選択肢から外れるんだから、 店舗に行く以外の選択肢はもうないだろ。
903 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 18:40:05 ID:???
翌日で遅いなら 郵送頼んでるんじゃねえよwwww
904 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 18:43:33 ID:???
店舗に行くってそんな無茶なw
905 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 19:15:08 ID:???
>>896 アマゾンのプライム会員になれば、送料無料で当日のうちに届くよ。
俺は、主にそれを利用している。
アマゾンに無い場合には、ビーケーワンがいい。
特急便の手数料が200円もかかるのは難点だけど、当日中に届くから便利だ。
906 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 19:55:44 ID:???
内田民法4の出版予定はない、とのこと。
907 :
氏名黙秘 :2009/03/01(日) 20:45:29 ID:???
>>906 オレはこんなメールを担当者にもらったんだが
様
お世話になります。
お問合せの件ですが、
現在、夏から秋にかけての予定で
改定作業を行なっています。
どうぞ宜しくお願いいたします。
908 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 01:07:42 ID:???
909 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 07:37:55 ID:???
本屋に行く往復の交通費だけで基本書が買えるんだが 近所に本屋はあるけど、法律書とかは売ってない
910 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 09:24:37 ID:???
911 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 12:56:54 ID:???
芝池「行政法読本」は山口厚「刑法」や高橋「立憲主義と日本国憲法」と同じ青本シリーズみたいですね。 ロー未修ないしグルグル本の定番シリーズになると思っていたのに中々今まで新作が出ませんでしたね。
912 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 13:42:37 ID:???
913 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 15:01:42 ID:???
青本シリーズなら良書である気がしてしまう不思議。
914 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 15:11:54 ID:???
いま尿道に綿棒を入れてみたんですが、全く気持ちよくなりません・・・ やはり肛門から直接前立腺を刺激した方がいいですか? 初心者なもので、質問すいません・・・
915 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 16:21:55 ID:???
916 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 16:23:20 ID:???
917 :
911 :2009/03/02(月) 16:36:22 ID:???
あまり根拠のあるソースではないんだけど、 朝日新聞2面の下の有斐閣の広告で、山口本と高橋本と一緒に青本シリーズのイルカマーク(?)で芝池本が囲ってあるのよ。 まあ、わざわざこの並べて記載してあるから間違いないかな。 違ったらスマソ。
918 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 16:41:11 ID:???
>>917 イルカマークがソースwww
ちょっと弱いな。。
919 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 16:50:20 ID:???
なにいってるんだ。 office使いはみんなイルカに育ててもらったんだ
920 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 17:05:35 ID:???
で、最終的には「お前を消す方法」を尋ねるようになるわけか
921 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 17:44:06 ID:???
サクハシよりいいかも
922 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 18:45:18 ID:???
ハッサクの競合商品を前京大教授(現近畿大教授)に書いてもらったわけか 原稿依頼は10年くらい前にしてたんだろうな 芝池は有斐閣から総論と救済法出してるから、山口本みたいに総論各論の切り貼り圧縮型ならすぐ出版できたろうに これだけ待たせて切り貼り圧縮本だったら笑える
923 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 19:01:26 ID:???
サクハシよりやや厚いのに価格は安いのか。 しかもハードカバー。 判例六法プロのときも思ったが有斐閣は商売分かっているな。
924 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 19:05:05 ID:???
>>923 > 判例六法プロのときも思ったが有斐閣は商売分かっているな。
どういうこと?くわしくおねがい
925 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 19:22:52 ID:???
そのままですにょ。そこまでの深い意味はないです。 競合商品である模範六法に対抗するためには何をすべきかということが良くわかっているなという感想を持ったので。
926 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 20:02:49 ID:???
芝池行政法は読んだ事はないから独自説が何かは知らないけど、一冊本って事はそれほどアクは強くないのかな。
927 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 20:15:56 ID:???
俺の藤田講義民訴隠したの誰だよ
928 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 20:36:48 ID:???
ピロシ
929 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 21:03:51 ID:???
高橋と同じように放送大学のテキストに加筆したものでしょう
930 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 21:30:21 ID:???
行政法の一冊本ならサクハシがある。 芝池が売れるとは思えんな。
931 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 21:38:12 ID:???
京大教授時代に出していればな
932 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 23:01:29 ID:???
サクハシは櫻井担当の総論部分がなあ
933 :
氏名黙秘 :2009/03/02(月) 23:55:32 ID:???
>922 ヒント:放送大学
934 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 03:15:04 ID:???
「解析 民事訴訟」の旧試過去問って、具体的にはどう扱われてるの?
935 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 03:38:38 ID:???
>>934 まずテーマ別に論点解説(32セクションあり)があって、
セクション末に「問題研究」として過去問が並べられる。
問題によっては、「本セクション(の第何節)参照」で済ませられることもあるし、
問題自体の出題意図まで読み解く解説が付けられることもある。
参考答案例などはない。
936 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 04:20:19 ID:???
なるほど。ありがとう。
937 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 04:25:46 ID:???
旧司の民訴は、ほとんどが一行問題だから 解析民訴の解説だけで、十分だろ これで重点講義みたいな糞本は捨てるに限る
938 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 04:33:24 ID:???
ヴェテ君、いいかげん就職しなさい
939 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 04:39:35 ID:???
解析のAmazonのレビューでは、マーカーが引きにくいとか書いてあったけど、そうなん?
940 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 06:02:51 ID:???
残念ながら一生専業ベテができるのだよ 貧富の差って悲しいね
941 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 06:05:34 ID:???
>>940 高等遊民乙ww
永遠の青春を謳歌すべし!
942 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 06:59:50 ID:???
943 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 08:26:17 ID:???
金持ちでもベテにはなりたくないな。 もしベテになったら自殺するな
944 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 08:28:45 ID:???
「金持ち」のレベルによるだろ
945 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 08:32:10 ID:???
親が年収5000万で親の会社を継げるが法曹目指してる。 親の会社継いで裕福に暮らせたとしても、ベテになったら死にたいな。
946 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 08:35:56 ID:???
ベテとか論外
947 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 09:57:26 ID:???
948 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 10:55:22 ID:???
司法試験の過去問が載ってるっていっても 参考解答が載ってないんじゃ解析もまったくつかえねーな・・・
949 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 11:08:00 ID:???
ヴェッテヴェテしてやんよ〜
950 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 11:17:26 ID:???
参考解答とか全くいらねーし。読めば普通はわかる。
951 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 12:48:53 ID:???
旧司の民訴って一行問題ばっかだから 解析の解説だけで、十分な解答ができるだろw
952 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 13:00:18 ID:???
解説があるんだから参考答案ぐらい自分で考えろよ。
953 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 13:13:19 ID:???
参考解答すら載ってないなんて売り物ってレベルじゃねーぞ・・・
954 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 13:36:29 ID:???
参考解答が必要だなんて受験生ってレベルじゃねーぞ・・・
955 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 13:43:00 ID:???
参考解答を求める人間 →論証暗記型又は法律の論文には答えは1つしか知りたくない(考えたくない)と思っている人間
956 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 13:48:30 ID:???
解答・答案のない問題集がまかり通る司法試験界は異常
957 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 13:49:17 ID:???
新刊スレ
958 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 14:09:27 ID:???
いやだから解析民訴の話をしてるんですけど おそらく解析民訴の筆者自身も休止の過去問が解けなかったから 参考答案を載せなかったんだろうな・・・おそらく・・・
959 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 14:11:09 ID:???
藤田は裁判官って知ってるか?
960 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 14:21:12 ID:???
>>958 うわあ・・・。
元裁判官で、司法研修所の教官も務めたんだが・・・。
もう二度とこのスレに書き込むなよ・・・。
961 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 14:28:07 ID:???
今月は講義・解析大人買いするお(^ω^) 来月は池前刑訴買うお (^ω^) 金かかるお(^ω^)
962 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 14:39:06 ID:???
まさに資本試験だお (^ω^)
963 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 15:06:28 ID:???
964 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 15:08:22 ID:???
965 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 15:10:57 ID:???
解析の中身を読んでもいない人間ばかり書き込んでるな 過去問の解説書ということでOK?
966 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 15:31:20 ID:???
しるか、ボケ
967 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 15:52:02 ID:???
クズ、すれ違い
968 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 15:55:47 ID:???
再起不能なクソベテが荒らしてるのか… 働けよ
969 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:13:59 ID:???
解析なんて大そうに銘打つくせに、 答案を求められる旧司法試験の問題に肝心の答案を参考としてすら残さない 使えねーw
970 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:19:33 ID:DgrkfX5k
971 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:25:15 ID:???
釣り(笑)
972 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:28:32 ID:???
設例として旧試過去問が使われてるだけ。 内田に答案がついてないのと同じ
973 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:46:03 ID:???
十分な解説があるから、答案など不要だ。
974 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:57:44 ID:???
975 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 16:57:47 ID:???
ローでも裁判官の教官が一番信用できるし
976 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 17:48:44 ID:???
思考停止した人間は一人で論パ暗記してろ。 解析民訴を批判するなど百年早いわ!愚か者めが!!
977 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 17:49:36 ID:???
大石眞「憲法講義1」の第2版って240ページから362ページになるんだな。 すごい大規模な改訂だ。 芦辺読んでて統治が弱いと思う人はこれ買えばいいんじゃね?
978 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 17:52:38 ID:???
藤田の解析民訴が出版されたせいで売れなくなった本といえば? それは、オンデマンド和田live本!! 和田君の自作自演ですかねwwwww
979 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 17:58:48 ID:???
案外ピロシだったりして
980 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 18:00:28 ID:???
最初は答案なきゃキツいものだろ
981 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 18:00:53 ID:???
新堂+重点から講義+解析の時代へ
982 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 18:36:12 ID:???
983 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:00:56 ID:???
>>980 そりゃ事例問題ならその通りだけど、旧師ミンソなんて一行問題なんだからw
それでキツイとか言ってるような池沼は早く撤退すべき
984 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:02:32 ID:???
スレ違い
985 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:10:52 ID:???
ライブ本が売れなくなると困る和田と 重点講義が売れなくなると困るピロシが必死なんだろ どっちもかわねーよ!
986 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:11:20 ID:???
ねぇなんで参考答案を載せないの? ねぇ?なんで?どうして?www
987 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:27:20 ID:mebx30HZ
>>977 元が内容薄過ぎる。
つか大石って人気無いのかな?
小嶋の弟子だよね。
988 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:49:05 ID:???
総論:行為無価値(特に総研)各論:西田はキモオタ2ちゃんねらー
989 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 19:52:10 ID:???
京大らしく反芦部。 通説知ってるからって意味ないんじゃコラ、批判精神持てや。的な。
990 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:07:35 ID:d7y7mBJ9
民法百選まだー?
991 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:33:24 ID:???
>>987 由緒ある京大シューレじゃないからね
こんな人が京大憲法学の代表ヅラしてるとは、佐々木惣一先生も草葉の陰で嘆いていらっしゃることだろう
992 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:35:28 ID:???
993 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:36:42 ID:???
>>991 佐々木惣一自体京大国法学の傍系だってしらないの?
994 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:43:57 ID:???
>>991 大石先生好きだけど、京大の代表ではないと思うぞ。
学会でも学内でも傍流
995 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:54:36 ID:???
>>987 おまえ読んだこと無いだろ
他の本に書いてないことがたくさん書いてるぞ
なのにページ数少ないから舌足らずなわけ
ちなみに今回の改訂でページ数が増えるのは授業用資料を折り込むからでもある
>>994 初宿の本には大石説のコピーがたくさんあるぞ、20条や35条で
つか、じゃあ京大の代表は誰なんだよ
土井か?ww
996 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:57:59 ID:???
>>991 全然代表ヅラしてないだろw
法科大学院所属じゃなくて公共政策大学院所属だし。
京大は他大出身者から空白世代のロングリリーフを見つけてくるのがうまい。
大石教授、酒巻教授、高木教授と。
997 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:58:24 ID:???
とりあえず次スレ立てるまでレスストップな
998 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:59:28 ID:???
土井真一って佐藤幸治の弟子で京大教授のくせに、ロクな論文書いてないな 恥ずかしくないのだろうか? 大学教育の再構築-専門職化と教養教育再編の狭間で-(<第13回大学教育研究フォーラム シンポジウム>話題提供1「高度専門職の養成と教養教育-法律専門職を中心に-」) 京都大学高等教育研究 13,163-166,20071201(ISSN 13414836) (京都大学高等教育研究開発推進センター/京都大学) 法教育の普及・発展に向けて--「法テラス」との連携 (特集 法教育) 月報司法書士 (413),2〜10,2006/7(ISSN 03882578) (日本司法書士会連合会) 論点講座 エンジョイ!行政法(2)憲法と行政法の関係 法学教室 (通号 309),50〜70,2006/6(ISSN 03892220) (有斐閣) 「法の支配」論の射程--司法制度改革と法の支配 民商法雑誌 134(1),1〜31,2006/4(ISSN 13425056) (有斐閣 〔編〕/有斐閣)
999 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 20:59:32 ID:???
1000 :
氏名黙秘 :2009/03/03(火) 21:00:04 ID:???
終了
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。