【法務省緊急指令】09年新司配点変更2【阿鼻叫喚】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:12:22 ID:???
1 名前:氏名黙秘[] 投稿日:2009/01/24(土) 03:47:12 ID:Sf9vHILK
短答式と論文式の配点が変更されました
www.moj.go.jp/SHIKEN/SHINSHIHOU/h21-18jisshi.pdf
兆候無しのいきなり変更
3 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:12:45 ID:???
1.ロー空白の2年ないし3年間
2.経歴実質的無職
3.学費数百万+仕事をして得られたであろう数百万=数千万の経済的損失
4.精神的ダメージ
5.年齢
6.今年の試験は、、最強の4期既習、最強の3期既習半分、3回目1500人受験、1期未収の最後、貸与のせいで
皆発狂した気合で受けにくる、いわば旧試験連中が最大級受ける最難関の特殊年に受験。しかも2割しか受からない中での
記念受験組ゼロという現実。そして択一の点数が半分になりまさに論文勝負。論文は地頭系勝負。
得たもの 法務博士、リーガルマインド、2ch専ブラ、無駄な教科書多数(ヤフオク商材) プライスレス
失ったもの 就職、若さ、キャリア、お金 、健康、信じる心、時間、結婚 、友情、信頼、世間体
4 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:15:03 ID:???
三振制度は当然のごとく継続します
5 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:15:12 ID:???
975 名前:氏名黙秘[0] 投稿日:2009/01/24(土) 22:02:34 ID:???
次スレタイにクレーム電話殺到と入れてくれ。
6 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:15:43 ID:???
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ んー・・・
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ 今回はさすがに強引じゃったかの・・・
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! しかし背に腹は変えられんし・・・
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ /
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / CHANGEしないとならないし・・・
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ / 司法改革の実績が欲しいし・・・
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人 受験生には礎となってもらおう・・・。
7 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:17:32 ID:???
一期既修 受験324 合格99 合格率30.5%
二期既修 受験780 合格258 合格率33.0%
三期既修 受験1898 合格974 合格率51.3%
既修全体 受験3002 合格1331合格率44.3%
一期未修 受験1180 合格242 合格率20.0%
二期未修 受験2097 合格492 合格率23.4%
未修全体 受験3259 合格734 合格率22.5%
合格者
既修法学部 1182
既修他学部 194
未修法学部 436
未修他学部 298
一回目 受験予定4890 合格1312合格率26.8%
二回目 受験予定2333 合格633 合格率27.1%
三回目 受験予定487 合格120 合格率24.6%
この去年の結果がどう変わるんだろう?
8 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:18:20 ID:???
未収が論文できるというのは幻想
9 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:19:54 ID:???
,.ィ´三三三三≧ヽ、
,/三三三三三三三三ヽ
/三三,/´ `丶ミ三ヘ
/三三/ ` ヘ
__/三┌'' ハ
//ハ三/ ェエ≧ト j l
| / ! ゞツヽ / /≦エト リ
l〈__ j. ,.' l ムツ / C H A N G E !!!
ヽ,‐' / l l /
_ リ `ー 、__,、) / ピロシのピロシによるピロシのための
_,</l /__,,....、__ l / 司法試験!!
__/::::::::::::j .ヘ / |‐'‐‐- -''リ/ ,/
::::::::::::::::::::::::::::|\ l ヽュェェェン /
::::::::::::::::::::::::::| \ ヽ ヽ ー‐‐"/:::\_
:::::::::::::::::::::::::∧ ヽ \ ン':::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::∧ /\ >ー "|::::::::::::::::::::::::::::\
10 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:21:19 ID:???
適性手続も
不意打ち防止も
全て無視するピロシ
11 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:22:58 ID:???
二回目 受験予定2333 合格633 合格率27.1%
↓
しかし旧試験で1振している人がいて2回目でカウントされている人も結構いる
それを差し引くと、
純粋新司法試験2回受けた人で2回目の合格率は、19,1%
↓
そして、今年の新司法試験は2割ラインまで落ち込むことは確実。
それを比例して2回目の人の合格率を計算すると、
13,8%
10人受けて1人ちょっと受かる程度・・・
三回目 受験予定487 合格120 合格率24.6%
これは去年の数値。
しかしこれも今年換算すると、、、
10人受けて1人ちょっと受かる程度・・・・
泣きたい
12 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:24:29 ID:???
中央ロー躍進に危機感を抱いたな、ピロシは
13 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:24:33 ID:???
前のスレであったけど、手続法に解釈とか求めてどーすんだ??
14 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:24:59 ID:???
予備校はあれだけ択一有利だ、択一重視しろ、択一で勝負とか
煽っておいて、それがこの結末か。
論文の問題も確実に大幅に変えてくるだろうな。それの事前アナウンスみたいな
ものなのかもしれない。激変の年が今年だ。C H A N G E !!!
15 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:25:56 ID:???
おい、ひとのじんせいなんだとおもってんだ?
16 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:26:17 ID:???
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
+。 ゚ ・ _、 _ :::_ 。・ _、 _ _:::∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
* ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ + i ,-ー i ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
_l i_ n、 く l i_n、 く / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
三振間際
17 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:27:28 ID:???
| | \
\ | |\
\\ | |\\ これから、わたしどうすれば?
| | \\ ___
| |ヽ /⌒ `\
\ | / ⌒ヽ ( ( (\ ヽ
\ / ⌒ヽ,' ──`- 、 l ヘヽヽ ヽ
ヽ / / /´ ̄ ̄`\ | |) | l- 、 |
l / / / へ ヘヽ ┌ ( l ノ ヽ| |ヽ
\ | l l | (| |(| l ー┐ く `ヽ\| |\
\ ヽ_| | ー o ´ | < _ Y \ヘノ | |\
/⌒. l l __) l __________ ∠二二 l /⌒ヽ ⌒ヽ
/ ヽ ヽ ヽ_ノ ノ _─/ / |─/ / /─
/ / `,━━━O━イ´( _) ⊂ ̄ヽ┴┘ | | / / /|
/ l \ ___ ヽl/ (二) (二) ヽ_l.__ ノ / / /
| ヽ(__)_ノ/ (| | | |) / /ヽ___ / /
ヽ ` ー/ ( `ー´ ) ( `ー´ ) / / / /
. / ` ー/  ̄ ̄  ̄ ̄ / /_l____./
真先生のところの論文講義を受けてみましょう
やればできるわ、必ずできるわ
18 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:27:32 ID:???
19 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:27:42 ID:???
短答逃げ切り戦略をとってしまっていたなら
(従前の配点基準であれば、これは有効な戦略であったが)
今さら修正は効かんかもしれん。
この様子だと、論文の出題方向性も定まらん。
(もともと論文は博打性が高いし)
特に択一やっていた人には大惨事だな、こりゃあ。
20 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:28:20 ID:???
タクティクスやって、タケシの模試でも受けておけば十分だろ
21 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:29:03 ID:???
今回の改悪は、予備校叩きの淘汰作戦、名づけて「択一陥落計画」である。
予備校の存在強化 ⇒ ローに入学せず予備試験受験者増
予備校を徹底淘汰 ⇒ ローへの入学者増
というロジックが成り立っている。
予備校の改悪への対応対策に注目したい。
22 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:30:05 ID:???
いい加減なことばっかりやって
どうあっても法務省は法曹をダメ職業にしたいらしいな
23 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:31:40 ID:???
>>21 ちょっとまった!ローの授業を重視したら論文のびるというわけでもない。
24 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:33:32 ID:???
つーか、こんな不公正・不正義・迷走続きじゃ
予備校淘汰しようが法曹に価値が無くなってローも共倒れするだろ
25 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:33:41 ID:???
短答で逃げ切りたいと言うより論文の不確実性が嫌いだ
26 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:34:56 ID:???
選択科目なくせよな。科目多すぎなんだよそもそも。。
27 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:35:44 ID:???
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
+。 ゚ ・ _、 _ :::_ 。・ _、 _ _:::∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
* ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ + i ,-ー i ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
_l i_ n、 く l i_n、 く / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
一振確実だ 二振りさ 三振間際 撤退もある 法曹だけじゃない
28 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:38:49 ID:???
論文の出題範囲は偏ってるから漏洩したもん勝ちだ。
必ず第2第3の慶漏が生まれる。
29 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:40:55 ID:???
別に漏洩してもお咎め無しだったしな
むしろこうやって漏洩の効果を高めてる始末だし
30 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:45:51 ID:???
実際は慶應以外でもあるようだしねえ
31 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:46:29 ID:???
確かに漏洩があればローの授業が結果に直結しますよねww
32 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 22:54:10 ID:???
徹底後の人生いろいろ劇場
元TO大ロー30歳 KO32歳 下位ロー29歳 中位ロー36歳
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
+。 ゚ ・ _、 _ :::_ 。・ _、 _ _:::∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
* ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ + i ,-ー i ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
_l i_ n、 く l i_n、 く / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
今は企業の法務部 司法書士だ 悩むる三振 彼女ができたぜ 人生の幸福は法曹に限らない
33 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:00:29 ID:???
受験生の小手先の受験対策に小手先の対策で応じる法務省って・・・
γ'⌒ヾ⌒゙ー'"⌒y⌒)
(⌒;,.:⌒i ノ⌒i γ-,;;:ノ
(⌒゙;、', i! ,' / / ノ'"
`ヾ、il l ! | lγ
| il ! i l !|
ファビョ━━━━━| il ! | i l|━━━━━━ン!!!!
| il ! i l !|
,ヘ _,.rw,
.ノ:::Vテー'"::L.
._,,.. -=''':::::::::::::::::::::::::::`ヽ、.
./:::::::::::u:::::::::人::::::::::u:::::::::::\.
:/:::::::::ノ(:::::::::::::/ ..ヽ::::::::::::::::::::::::ヽ.
:/::::U::::::⌒::::::::::/U ヾ:::::::::ノ(:::::::::::丶.
:|:::::::::::::::u::::::::::/ 、,l,.,.t,y ヽ::::⌒::::U:::::::ヽ.
:|::::::::::/::::::::::::ノヽ il リ!ノノ ヽ.:::::::::::::ヽ:::::|:
:|:::::::/ ̄ ̄、、、ェ_ヘ ::::::::::テ、、、 ̄ ̄ ̄|:::::::|:
:|=ロ イ《;。;;;;;》シ l:::::::::::{イ《;;;゚;;》ア ロ=|:
:|::::::| ´';、 _ノ ノ::::::ヽ ヾーン゙` |:::::::|:
:|::::::| u (_0,_,0_)、 U .|:::::::|:
:|::::::|*∵∴ノ Ul l \ ∴* |::::::|:
:|u:::| ∵∴i -====- 、 ∵∴ .|::::::|:
:|::::::| │ 〈┼┼┼┼┼〉 |::::::|:
:|::::::| U ! ヾ、_ノ⌒ヽ_,ノ .|::::::|:
:|::::::|\ ゝ、::::::::::: ' U ./´.|::::::|:
:|::::::| \____U___/ |:::::::|:
 ̄ /` ゜ ´\  ̄‘
/ ,へ 丶 ヽ \
35 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:11:29 ID:???
予備校に不意打ち食らわせて悦に入ってる法務省の奴らのツラが想像できる。
36 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:12:24 ID:zsSBzJR0
おい 去年択一落ちの俺には有利なのか
37 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:14:17 ID:???
論文だって網羅的につぶしておかないと。
手薄な分野がでたら即死の可能性も。
38 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:17:59 ID:RDXCwYVw
39 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:20:06 ID:???
択一落ちとかは有利不利以前の問題www
今年も切られないようにしとけよwww
40 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:23:56 ID:zsSBzJR0
>>39 そのレスを期待していた(`・ω・´)がんばるお
41 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:24:37 ID:???
論文重視にするのは構わないが、なんで今年から適用されるんだよ。
出願後に配点が変わるとか、最高峰の権威のある国家試験のやることか。
42 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:25:09 ID:???
配点変更といっても1次で落ちたらどうしようもないからな
43 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:28:34 ID:???
230点と310点じゃ雲泥の差があったはずなのに、今回の変更でほとんど
差がなくなったんだよね?せいぜい250点くらいの微妙な低得点(だが足きり
はない点)を無勉で取るのが1番コストパフォーマンス的にはいいんだよね?
44 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:31:20 ID:???
新司対策としては
択一は足切りちょい上ぐらい目安で勉強してあとは論文対策に全力を注ぐのがベターだな。
45 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:34:40 ID:???
>>43 択一の80点差は、800点満点の論文に換算する約23点差。
46 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:37:48 ID:b/zU8O7G
おいwwwwwwwwwwwwwww
急に変えんなwwwwwwwwwwwwwwww
47 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:39:22 ID:???
甘栗変えちゃいました
48 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:40:00 ID:???
ジゲンブログに登場した告発者の発言は真実か?もし真実なら漏洩以来の大問題じゃね?
49 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:40:23 ID:???
50 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:42:05 ID:???
>>48 なんすか?
そもそもジゲンブログって、どこでみれるんすか
51 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:42:34 ID:???
>>45 その換算の仕方がよくわからないんだけど。
とりあえず1575点中の175点と考えると単純に40点差でおkなんだろ?
しかし論文での23点差も論文が偏差値換算だとするとかなり大きいと思う。
偏差値40の答案でも60の答案と五分れるわけですよ。
52 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:45:08 ID:???
論文の場合は点数計算が複雑だからなぁ。
まぁ択一で8割ぐらいはとるのは困難ではないけど。
53 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:47:37 ID:???
ぶっちゃけ今3年だけど教科書通して読んだことありません
課題多くてその日暮らしで
テスト勉強も授業でやったことプロパー
こんな漏れが有利になったってことでいいんか??
54 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:47:52 ID:???
なんか、追いつめられて精神を病んできた人が・・・
55 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:50:31 ID:???
>>53 むちゃくちゃ有利だろ絶対。
たぶん三回の受験資格を精一杯使って合格を目指せる。
せっかくの試験なんだし一回でうかっちゃうのもったいないよね!
56 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:50:42 ID:???
何でこんな急に?普通なら来年の試験からだろ。
57 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:51:47 ID:???
>>23 論文で勝つために重視するのはローの授業じゃなくて、ローの教授との飲み会だろ。
58 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:51:50 ID:???
59 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:52:30 ID:???
60 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:53:28 ID:???
そんなピロシにだまされて♪
61 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:54:52 ID:???
>>51 まぁそれであってるのだが、1575点てのは、
論文の800点満点を1.75倍したもの。
なので40点差を1.75で割ると約23点ってこと。
62 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:56:02 ID:???
そもそもなんで択一も最終合格に考慮するの?旧みたいに足切りでいいじゃん。
63 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:56:35 ID:???
この事件に対して採れる手法はなんだ?
取消訴訟なんて例え出来ても時間的に無理だろ
電話メールで凸するぐらいしか・・・
64 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:57:06 ID:???
それだと合格者数が激減するからだろ
65 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:57:56 ID:???
そいや行政訴訟起こせそうなもんだよなw
66 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:58:21 ID:???
>>63 一番確かなのは、受験拒否だろうな。
ま、ローからクレーム出させるのが筋なんで、ローに相談しろ。
67 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:58:45 ID:???
短答で300点とっても、論文の数行でアドバンテージが消えるってことか
マイナー分野をやる気力が一気に失せたな
68 :
氏名黙秘:2009/01/24(土) 23:59:09 ID:???
処分じゃねーよ
69 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:00:12 ID:???
ロー生は思考力があっても基礎知識怪しいって言われてるのに、さらにやばくしてどうする
70 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:00:33 ID:???
短答の問題作るのがダルいんだろ。
これから過去問の焼き増しばっかだろ。
71 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:01:03 ID:???
>>68 そこは頑張って処分性を認めろよ!
何のためにローに入ったんだよ!!
72 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:01:34 ID:???
もう未習者試験の小論文でいいだろ
73 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:03:10 ID:???
まあいずれにしろ、
足きり通れば論文で勝負ということでしょう。
今まで短答重視で勉強していたけどこれから論文重視にするわ。
74 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:05:52 ID:???
>>65 処分性がないから取消訴訟は無理だな。
となると、当事者訴訟で従来の採点基準による試験を受けられる地位確認請求とかか。
ってか、そもそも法律上の争訟で切られる気がする。
75 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:06:06 ID:???
取消訴訟は処分性より訴えの利益・法律上の訴訟に当たるかが問題のような気がするがな
76 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:08:02 ID:???
せめて仮の差止めでも出来ればw
77 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:08:11 ID:???
配点基準がどう変わってもどーせ落ちるんだから訴えの利益なし!
78 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:08:57 ID:???
処分性はあるんじゃね?ただ法律上の訴訟じゃないとか言われそう判例的にみて
79 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:10:47 ID:???
試験4ヶ月前に配点を半減する試験なんてありえん。。。
80 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:11:06 ID:???
81 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:11:11 ID:???
つっても、択一の点数と論文の点数には相関関係あるからねぇ。
択一である程度条文、判例知っておかないと、論点スルーしかねないし、
7法全部の条文把握できる理解力・論理性ないと、初見の制度も理解できないし。
82 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:11:22 ID:???
83 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:11:23 ID:???
一期未修最後の救済策か
84 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:13:30 ID:???
>>76 試験差止訴訟無理だし仮差止はキツイが・・・できるならしたいなw
電凸ぐらいしかないのかorz
85 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:14:08 ID:???
>>83 一期未修はすでにヴェテかしてるから択一点取れるタイプだと思うけど。。。
86 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:16:52 ID:???
大事件が起こる中、国家試験と取消訴訟の論点を思い出す悲しい性
87 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:19:01 ID:???
論文の勉強法を教えて下さい
・判例の規範を覚える
・判例の理由づけを覚える
あとが思いつきません……
88 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:19:32 ID:???
89 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:19:35 ID:???
よっしゃ!国賠でいこうぜ国賠で!!!
きちんとあらゆる手段を考慮しないとな!!
試験直前に配点形式かえたことによる精神的損害はあるはず!
問題は違法性ですね。けど国賠なら却下されることないよね。
90 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:20:30 ID:???
91 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:22:48 ID:???
>>88 コレコレ
世間で優答として流布されてる答案のミスを、突くのが旧司以来のお家芸だろ
92 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:25:07 ID:???
論文力なくて見送るか否か悩んでた奴は結論でただろうな。
93 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:25:29 ID:???
けど教授のお墨つきの答案の場合は問題ないんでない?
予備校が評価する答案を嫌ってたんじゃない。
94 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:25:38 ID:???
択一に弱い早稲田が有利で、択一だけに強い明治が不利だと思う。
95 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:26:47 ID:???
また3年後くらいに変更しそう
96 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:27:12 ID:???
97 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:28:10 ID:???
これは法務省・委員会側両方に抗議すべきなの?
やっぱ委員会側の独断なのかな。
98 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:28:53 ID:???
一期未修で二振した人が一番悲惨だと思う…
99 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:30:48 ID:???
てゆうか
合否の採点配分は条文化しとけよ。
こんなこと前代未聞だろ。こんなこと今まであった?
100 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:32:43 ID:???
突如、適性試験をもう一回やったとか
101 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:33:03 ID:???
>>97 これは考査委員会議の申し合わせ事項である。
形式的には。
102 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:35:09 ID:???
全受験生同一の状況だと考えれば不当と言えないかも知れないが、
疑わしいの否定できない。
103 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:35:16 ID:???
未収は廃止すればいいじゃん
104 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:35:24 ID:???
最終的にはローの存在意義のためにも学部成績を考慮とかになりそうだなww
105 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:35:58 ID:???
106 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:36:17 ID:???
ヒアリングの公開中止ってマジ?
107 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:40:16 ID:???
もうボウガンしかねえだろ、常考
108 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:41:53 ID:???
やりたい放題の独裁国家状態だな
109 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:46:21 ID:???
110 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:48:26 ID:???
ヒアリングは各自ローの考査委員から聞いて下さいwww
111 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:49:34 ID:???
_,,,.-,--─-- ___
,--' ' ヽ、
/ |, ミ | ヽ,
..i | . ミ i,
/ | ミ ..|
| ' ヽ、 |
| l i, |
| i ,,,,,,,,,, ,,,,,,,,,,,, ヾ, i
.| / _ " __ "' i ,--i
.ト、.l -((◎)=- -(◎))=- ト'/"i |
| l ::::::... ...:::::::::::: -' ノ
.| '~- -::::::::::::::::::::::::::::┌-' < 未修者救済・東大復権が「国策」なんです
______ ヽ, i ____ノ:::::::::::::::::l|
/l ヽ ,,,ヽ, _____ ::::::::::::::::::ノヘ /'""'''""''''::::..,,,
/| | | ミ::::;.:\ ...::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
/l V .____ノ ,ミ:::::/| ̄ ̄\ ::ノ´ ̄|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~''':::.,,,
〈 ノ `ー┴< 〉‐- ...__`┬―'゙__,,.. -'┐:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::~'':、
./ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ \| =-l⌒⌒l-= |'':;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::':,
ヽ -- .ノ"~ _/l_,,.. -'''"‐┬‐'"'''‐ ..,,__l ゙''-::;;::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::"';
/ ` ̄ ̄ ̄ ̄`ヽ 〈/ | ニ.|o=ニ. | `、;;;:::::::::::::::::::::::::;;;;;::-''′
\-- ノーヘ. |. |` | /';::::::::::::::::::~''::、ヽ
112 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:49:46 ID:???
わろた
この国わろた
113 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:52:17 ID:???
はぁ?!ヒアリングも公開しなくなったの?
それで採点基準が全く公表されてない論文の比率を上げるとか破綻国家の末期レベルの暴挙っぷりだろ。
114 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:53:22 ID:???
ロー出来た時点で破綻末期だろ
115 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:53:59 ID:???
脳みそ沸いてる
116 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:55:12 ID:???
とりあえず行政のブラックボックスに光を当てるのが行政法の役目とかほざいてる考査委員は全員首吊れ。
117 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:55:31 ID:???
パピロ尊氏のおことば
では、「未修」と「既修」の差は、どこにあるか。
それは、「短答式試験」の結果である。
法務省発表のデータを見ると、「未修」と「既修」では、
「論文式」ではあまり差が無いが、「短答式」では明らかに差がある。
それでは、「国策」を成功させるためには、どうするか。
(「国策」というのは必ず成功するんです。
それは、成功するように「あらかじめ決められているから」、である。
失敗しそうになれば、「制度」の方を変えてしまえばよいではないか、
これが法務官僚の発想です。)
それは、短答式試験の「比重」を下げることである。
短答式試験の「比重」を下げれば、
未修と既修の差がつかなくなり、未修が合格しやすくなる。
そういうことです。
未修の方は、喜んでください。
「受け控え」なんて、決して考えてはだめです。
118 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:57:03 ID:???
社会保険事務職員と同じ発想ですね
119 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:58:56 ID:???
え?一部のローでは以前から告知されてたってまじ!?
120 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 00:59:32 ID:???
121 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:00:00 ID:???
むしろ週刊誌にでも持ち込んだ方がいいかもな
122 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:00:12 ID:???
失礼。
118→117
でした。
123 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:02:07 ID:???
良かった、良かった。
純粋未修の俺からすれば、短答で差を付けられることが
ほとんどなくなったんだから、あとは論文で頑張って
五割を取れば受かるってことだ。
124 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:14:44 ID:???
>>119 11月の考査委員会議の議題だから、
変更があるかもしれないことが示唆されてもおかしくはないな。
125 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:21:41 ID:???
よーし、お兄さん、スタン100を回しまくるぞ!!!
126 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:22:55 ID:Pg/OfuWw
勘弁してください、本当に。
逝くよ、俺
127 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:24:29 ID:nF/WpzoZ
バラエティー番組のクイズコーナーで、何故か最終問題が突発1億ポイント獲得となるルール変更と
今回の法務省のルール変更、どっちが悪質?
128 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:27:31 ID:???
せめて来年から、とかにしろよな
いまさら。。
129 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:27:56 ID:???
どうせ合格圏内の奴は280-300辺りに固まってるんだし、
今回の変更でも所詮は数点差が付くだけだろ
必死になる理由が分からん
そもそも自分が不利になると思うほど短答の点を取れてるのか?
130 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:28:28 ID:???
131 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:30:05 ID:Pg/OfuWw
あと思ったんだが、試験実施要項告知し、
願書締め切った以降に、試験採点基準変えていいのか?
採点基準につき変えることがあるとの事前告知無いと
こういうのやっちゃいけないはずだが。法務省の人は何考えてんの?
馬鹿なの?
132 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:33:43 ID:???
俺も怒ってる一人だが、このスレの批判の質をみると試験委員の気もわかる気がした
133 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:34:59 ID:???
去年択一足切り寸前論文合格圏内総合不合格の俺
択一頑張ったのに喜んでいいのか悲しんでいいのか
134 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:35:48 ID:???
なに!
ヒアリング隠蔽に
予告なしに配点変更
なんだ
135 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:37:07 ID:???
ヒアリングは個別ローのこうさ委員から聞けてか
136 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:41:13 ID:???
ヒアリングは2007年度までのものはもう使えないのかな?
137 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:41:52 ID:???
本試験実施後にさらに変更する可能性もありますので予めご了承ください。
本試験実施後にさらに変更する可能性もありますので予めご了承ください。
本試験実施後にさらに変更する可能性もありますので予めご了承ください。
本試験実施後にさらに変更する可能性もありますので予めご了承ください。
138 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:42:15 ID:???
合格までの諸々の情報がえらくブラックボックス化してきたなぁ。
139 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:57:01 ID:???
単純に旧試に近づいただけっしょ
昔は論文試験では短答が全く考慮されなかったんだぜ
140 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:03:42 ID:???
別に旧試に近づいたから皆怒ってるわけではないけどね
制度変更の告知タイミングと、猶予もしない変更時期に問題があるんだよね
141 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:06:47 ID:???
とりあえず、ヒアリングの情報公開を裁判でやったら勝てそうじゃね?
142 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:11:54 ID:???
不開示にした理由くらいしめせよなほんと。
143 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:14:03 ID:???
>>141 誰かローの実務家教員(大物弁護士)くらいがやってくれんかな?
144 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:18:46 ID:???
これはひどい中大つぶしですね
145 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:21:06 ID:???
中央は、思うほど落ちないと思うよ。
それより、下位校全滅だろ
146 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:23:17 ID:???
短搭で稼ぐ受験生が下位校に多かったとは知らなかった
147 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:23:29 ID:???
中央は去年は論文もそこそこ通ってたが、それ以外の2回は論文合格率は結構低かったぞ。
合格率が下がることはあれど、上がることはない。
148 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:24:46 ID:???
576 :氏名黙秘:2009/01/25(日) 01:50:17 ID:???
新試の雑魚どもは
あの程度で発狂したかのような大騒ぎ。
大した変更じゃない。
あの程度の変更で合否が左右されるレベルじゃ論外だろ。
論文で勝負しろやな。
149 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:25:47 ID:???
150 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:27:33 ID:???
とりあえず、東大の東大による東大のための中央潰しということでFAか?
いや、来年あたり本当に東大を抜き返してたんじゃねえの?
滞留者多いし、短答は既卒有利だったし。
151 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:27:45 ID:???
新司2回目のヒアリングは9月、10月に行われている。
去年の9月、10月の司法試験委員会の議事録を見ると
ヒアリングが行われたか不明。
これはヒアリングをしていないのか、したけど開示しないのか・・・
11月には今年度の考査委員が任命されていることを考えると、
11月以降にヒアリングが行われた可能性は低いだろう。
152 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:28:45 ID:???
旧試時代から、択一は苦手だが論文は得意、と吹聴する受験生が大勢いたからな
彼らにとっては朗報だなwww
153 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:29:14 ID:???
論文の勉強法を教えて下さい
・判例の規範を覚える
・判例の理由づけを覚える
・優秀答案の暗記
あとが思いつきません……
154 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:29:39 ID:???
予備試験の概要発表と同時にまた制度をガラッと変えてくるでしょ。
そして予備の結果如何では再変更。択一を撤廃するかもしれないし、
また重視するかもしれない。司法試験なのにトッフルを課すかもしれないし、
トーイックを課すかもしれない。偶数の年は択一重視で奇数の年は択一軽視とか
色々仕掛けてくるだろう。
この程度で騒ぐなんて、おまいら、よっぽど官僚とか教授の類を
信頼してるんだなw
155 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:30:05 ID:???
いきなりこんなことやって批判浴びるなら
短答の問題傾向や難易度を変えればいいのに。
156 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:30:28 ID:???
大量の足切りを出した、某有力ローには無関係なのかw
157 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:31:11 ID:???
わだ?関係ないね
158 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:32:19 ID:???
オリンピックのアジア勢潰しみたいw
159 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:32:37 ID:???
>>153 おまい、どんなマルチだよwwww
どさくさにまぐれて勉強法聞いてんじゃねーーよぉぉww
160 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:32:37 ID:???
全く相手にされないなw
161 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:34:57 ID:???
とおりゃぁっ
荒すなお!
∧メイ∧ 三=
☆ ( ・∀・ )三=
∧ 〃 ノ つ ノつ 三=
∩(`Д´((⊂ _ _⊂) 三=
\ ⊂ \
ヽ つ
(ノ⌒´
162 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:41:28 ID:???
>>153 新試答練の優答?
資料収集生って言葉を思い出した
163 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:41:46 ID:???
旧の択一は足きりじゃなく首切り試験。
新の択一は足きりじゃなく足の爪切り試験。
どう考えても配点低すぎて対策立てるのは馬鹿馬鹿しい。
普通、論文対策だけでも240切ることはないからなぁ・・・
164 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:42:10 ID:???
ヒアリングの公開中止ってひどいな。
まあ、上位ローなら直接教授から聞けるから問題ないけど。
今回の配点変更だって、上位ローでは結構有名だったしな。
165 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:44:08 ID:???
東大だけじゃなく、一慶中とかも知ってたのかな?
166 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:46:06 ID:???
お前らローで何勉強してきたんだ?
こういうときこそ実質的当事者訴訟で、無効確認請求でしょ。
167 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:46:20 ID:???
>>153 試験委員(既に辞めてるのも含む)のいるローの課題や試験問題を集めて出来るやつ数名で答案書き合って
ゼミる。それやってかなり的中したよ。新試試験委員でなくても試験に関心のある旧試験委員経験者や現旧試験委員
の課題や試験問題も有効。
168 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:47:36 ID:???
169 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:48:45 ID:???
170 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:51:32 ID:???
171 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:51:52 ID:???
172 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:55:01 ID:???
かつては、新:旧の人数も公表してなかったし、
今も、DNCの適性廃止とかちゃんと公表してないし、
新司会場も公表してないし、
予備試験は概要すら公表されてないし、
この世界行き当たりばったりだねえ。
173 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 02:57:34 ID:???
論文問題の中で択一知識を聞いてくる罠
174 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:00:20 ID:???
これってマジな話?
今の時期にコレって相当笑えるなwwwww
ひとごとだから余計に笑えるw
ローなんか行かなくてよかったよ。
20代後半で撤退して、上場企業で従業員数800名・資本金5億の会社で働いてる。
給料はそんな良くないが、借金は3日前に買った車のローンだけだ。
明日は車庫証明とるために駐車場管理会社に電話だ。
初めての300万オーバーの車だから、試乗したときはドアを閉めた時の重厚な音に感動したよ。
お前らが、背負ってる借金と新傾向の試験のプレッシャーで這いつくばって歩いてる街を、
スーツ着てタバコ吸いながら高級車で軽く流すわw
175 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:02:20 ID:???
とりあえず
これ決めた奴出てこいよ。
こんな暴挙にでるのは馬鹿は法律の世界に携わってほしくないですね。
176 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:03:26 ID:???
今タバコ吸って高級車なんてDQNの象徴みたいなことするバカはいないだろw
177 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:04:35 ID:???
お前が言っても何の影響も無いだろw
ってか、チャネラーにすら、なに言ってるのこのバカw
で終わりだろwww
178 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:04:39 ID:???
>>174 負け犬が未練たらしく試験板に張り付いてw
179 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:06:29 ID:???
>>174 お前の会社が倒産したら、債務整理してやるよw
180 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:07:56 ID:???
資本金5億円って・・・www
ギリギリ大会社ですね!!!
181 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:14:40 ID:???
お前らがっつり反応するのなw
182 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:21:15 ID:???
論文の勉強法を教えて下さい(改訂版)
・条文を覚える
・判例の規範を覚える
・判例の理由づけを覚える
・優秀答案を覚える
・試験委員の出題した課題・期末試験をゼミで検討する
あとが思いつきません……
183 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:23:15 ID:???
禿広の講義を聴いて問題文を書き写す
184 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:24:10 ID:???
俺も撤退組だけど、このニュースにはびっくりしたよ。
ここ数年の受験生の扱いにはホント呆れる。
自民党はぶっ壊しても司法試験制度まではぶっ壊すなよ。
185 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:25:43 ID:???
・事実は「」付きで抜き出す
186 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:28:06 ID:???
187 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:29:02 ID:???
>>174 300万の車で感動ww
貧乏育ちなんだね。。
ドンマイ
188 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:29:58 ID:???
>>182 ・択一の旧試過去問を全部やる
論文対策にもなるぞ
189 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:31:27 ID:???
>>184 受験生に有利な方向(漏洩再試験実施・三振制廃止)の改正はしないくせに、
不利な変更(適性再試験実施・出願後の配点変更)は平気でする。
ローの不正(複数校での組織的漏洩)には寛大なくせに、
受験生の不正(カンニングは一球三振)に対しては厳しい。
おまけに修習は貸与、二回試験は難化、就職は超氷河期だ
190 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:37:17 ID:Pg/OfuWw
これ決めた奴、俺にあやまれ
191 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:40:47 ID:???
>>189 特につらいと思うのが最後の就職は超氷河期。
せめて合格後の道がもう少し明るくなければ、
試験に対するモチベーションもなかなかあがらないよね。
まあ、でも頑張って法曹になった暁には、
撤退した奴らの分まで立派に活躍してください。
192 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:42:19 ID:???
>>191 心温まるレス、ありがとう。
お互い頑張りましょう!
193 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:43:31 ID:???
>>186 浪人の場合、2ちゃん止めたら配点変更すら誰からも知らされず、
独り択一対策に時間割いちゃってたかもよ。紳士受験生たるもの
須らく2ちゃねらー。∴ここに情報流せば全員に伝わるという前提で
紳士は運営されている。これ豆(ry
194 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:45:42 ID:???
>>193 俺、2chやってなかったら、願書の提出忘れるとこだったお(実話)
195 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:46:25 ID:???
196 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 03:51:15 ID:???
短答の成績は、論文の成績に比例するんじゃないの?
197 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 04:01:36 ID:???
ひどいな、いきなりルール変えるんだから
司法から撤退して親の会社継いでるが、
受験生が発狂しかねないことを相変わらず嬉々としてやるな
198 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 04:43:04 ID:???
簡単に言えば、今まで短刀2=論文1科目1だったのが、
これで短刀1=論文1科目1になったということでOK?
短刀が半分になったということは、相対的に論文が二倍に。
ただ、論文を二倍じゃなくて、短刀を半分にしたのが味噌。
199 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 04:45:25 ID:???
http://www.videonews.com/on-demand/0401410/000827.php 無法地帯化する霞ヶ関
霞が関の官僚たちは一体何を考えているのだろう。
先々週の国会では、麻生首相は、既に発効している法律を実質的に書き換えるような政令を閣議決定したことを野党から厳しく追及され、
答えに詰まる場面が、繰り返しテレビで放送された。
安倍政権で公務員制度改革を設計した東洋大学の高橋洋一教授は、これを官僚による露骨な天下り禁止法案の切り崩しと説明する。
何とか天下りを続けたい官僚たちが、なりふり構わぬ既得権益の防衛に乗り出した結果だというのだ。
しかし、官僚の権謀術数を知り尽くしている高橋氏は、「このような露骨なやり方は考えられない」と、官僚が利権維持のために
法律違反まで犯すようになったことを嘆く。
それにしても、なぜ官僚はここまで露骨に権益擁護に乗り出さなければならないのか。これまでも官僚は、官僚にしかわからないような独特な
霞ヶ関用語を法案の条文や大臣談話に滑り込ませることで、政治家の決定を骨抜きにするなどして、政治を巧みにコントロールしてきた。
しかし、今回の政令のような露骨な手法は、これまで例をみない。
官僚たちは単に公共心を失ってしまったのか。あるいは、世論の突き上げで少しずつ特権を失い、いよいよここまでやらなければ、
自分たちの権益を守れなくなってきているということなのか。今、霞ヶ関で何が起きているのかを、官僚の世界を裏の裏まで知り尽くした高橋氏に聞いた。
200 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 04:49:21 ID:???
で、あんたたちなんでそこまでして弁護士なんかになりたいの?
弁護士なんかそんなにいいもんじゃないのに
201 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 04:55:00 ID:???
>>200 こういった霞ヶ関の無法を糾弾していく活動を弁護士になってやりたいと思う
202 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 04:56:44 ID:???
いまこそ、第二、第三の小泉毅よ、出でよ!と言いたい。
もうこいつらテロでもやらないとマトモな仕事をしないだろう。
203 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 05:19:19 ID:???
>>144 一橋・慶應・中央・東京・京都・早稲田などの上位ローには
影響が出ないと予想。
204 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 05:25:18 ID:???
みれんたらたらですね
205 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 06:03:11 ID:???
なる前だからだよ
206 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 06:31:59 ID:???
>>198 俺は試験受けるのはまだまだ先だから、よくHP読んでないけど、
つまりは短答の合計得点=論文の一科目ってことだよな?
そうなら、ちょw択一対策とかwってなるわな
207 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 06:33:05 ID:???
>>203 反論が出てスレが脱線することが予想されるので既修限定でってことにしといてくれ
208 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:23:59 ID:???
209 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:40:49 ID:???
>>203 おーい
合格率全国平均並のカスローが一つまじってんぞw
210 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:44:24 ID:???
早稲田はカスなんかじゃありません
211 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:48:51 ID:???
全くだ
カスじゃないよ
ただの中下位だよ
212 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:52:53 ID:???
>>182 条文は特別、意識しなくとも重要なものは普通に頭に入ってくるんじゃない?
213 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 07:58:58 ID:???
>>182 てか条文は削除しろ
六法に載ってるだろ
214 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:00:34 ID:???
早稲田は普通じゃ!
215 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:00:59 ID:???
論文の勉強法を教えて下さい(改訂補訂版)
・判例の規範を覚える
・判例の理由づけを覚える
・優秀答案を覚える
・試験委員の出題した課題・期末試験をゼミで検討する
216 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:13:09 ID:???
217 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:32:54 ID:???
w
218 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:36:39 ID:???
普通が一番
219 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:39:51 ID:???
中央は法律知識第一だったからベテの人も集まったが、
もう合格か三振かでほとんど片付いたんでないの。
やっぱ暗記量も大切だけど、思考能力とか判断能力とかが優れてないとね。
早稲田かわいそう。 せっかくポテンシャルロー作ったのに崩壊。
もう1年がんばったら、高適性正者は早稲田に回帰したのにね。 今は一流落ちの墓場じゃん。
220 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:44:42 ID:???
墓場とか言うな
そういうのが、一番支持率を下げる
221 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 08:53:26 ID:???
ようするに、
択一350点満点→175点満点に換算
論文800点満点→1400点満点に換算
175:1400=1:8
これであってる?
222 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:02:47 ID:???
法務省って馬鹿しか居ないの?
223 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:04:34 ID:???
もう足きり心配ない人は択一やる必要はなし。
模試で全国平均切ってる人はやらないとまずい。
224 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:06:03 ID:???
今年は、東大未収からも三振者が大量に発生して、マスコミでも取り上げられるだろうからな。
その対策だね。
225 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:11:01 ID:???
暗記厨涙目だなこれは・・・・
226 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:13:43 ID:???
司法試験板でも、こんなに盛り上がるスレがあるんだね。
227 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:14:46 ID:???
ヒアリング後悔しないかい?
228 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:15:36 ID:???
229 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:23:07 ID:???
不利益受けるのは受験2回目3回目とかで
択一で310点以上取れる準備してた人だな。
TKCで言えば280点以上の層。
普通の全国平均点以上の層は負担が減って良かったんじゃないか?
230 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:25:35 ID:???
2,3振り目で少しでも合格可能性を確実なものにしようと択一に力入れてた人って自殺したくなるな。
231 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:34:04 ID:???
2回目3回目になった場合の安全弁がなくなったのは事実だな。
ますます一発勝負になってしまった。
232 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:34:55 ID:???
しかし、酷いなぁ。
俺は試験改革には賛成だが、3年後とかにしないと不平等だろ。
司法を司るところが朝令暮改じゃまずいんでないけ。
スピードも必要だが、ちょっとねぇ。
こんなんでゴタゴタしないで適性試験も導入しちゃえばいいのに。
233 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:43:32 ID:???
試験の前日に配点を変更してもいいことになるな
234 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:44:54 ID:???
別に合格者数の変更じゃあるまいし
条件はみんな一緒だろ!?
何をギャアギャア騒いでるんだかw
235 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:48:14 ID:???
236 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:54:21 ID:???
3回受ければみんな合格すると宣言する、とか
受験要項に書いてあった優遇措置は客寄せの虚偽だった、とか
いろいろあるんだから、今回くらいのことでは驚かない。
本試験終了後に再度基準変更があっても驚かない。
237 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:55:13 ID:???
旧司を越えたか
238 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:56:15 ID:???
233
本試験の採点後にも変更される可能性がありますよ
239 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:56:40 ID:???
採点後に変更してるだろ
240 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 09:59:48 ID:???
合格者の水準を下げることになると思う。
誰も得しない。
不動産の即時取得なんてまだマシな方。
241 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:00:07 ID:???
採点基準ではなくて配点そのものの変更だからな
242 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:01:55 ID:???
短答先行逃げ切りを目論んで秋から短答対策に専念していた奴等に死亡フラグ立ったな。
243 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:05:55 ID:???
>>240 んなこたーない
論文書けない奴が落ちやすくなるから質は上昇する
244 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:07:08 ID:???
245 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:09:56 ID:???
確かに。
結果的に質は上昇すると思うよ。
まあ、論文重視にしたうえで合格者を半分くらいにしないとたいして変わらんとも思うが。
択一馬鹿が択一で救済されて最終合格なんて法務省にとっては許しがたい事態なんだろ。
ただ、変更の時期と告知の方法がアンフェアというだけで。
246 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:14:16 ID:???
まぁ寝耳に水な人はご愁傷様というか・・。
細かいこと覚えずに判例をひたすら読んで合格できるなら歓迎すべきことでは?
247 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:14:34 ID:???
たしかにな。
司法試験は大人の試験。
大学受験の勉強で合格しようてのが間違い。
(ノリとしては、それでいいんだが)
専門知識に裏付けされた思考力・判断力・表現力・バランス
これがないから受からない。
たかが、東大法に入れた程度で勘違いするアホも多い。
248 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:16:17 ID:???
法務省が久々に良い仕事をしたな
249 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:16:53 ID:???
250 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:17:56 ID:???
>>247 専門知識がないミシュウを受からせるための変更では?
251 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:19:39 ID:???
それは反射的効果に過ぎない。
知識の暗記しかしてないベテを落とすための変更というのが正しい
252 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:20:12 ID:???
>>250 専門知識が無い奴は論文を書けないだろ常識的に考えて・・・・・
253 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:30:28 ID:???
司法書士との棲み分けか…
254 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:31:33 ID:???
予備校の対応はいかに。
255 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:32:17 ID:???
どうせなら択一を廃止すればいいのに
256 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:34:49 ID:???
変更自体はどうってことないけど、択一答練代はもったいなかったかな
257 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:37:39 ID:???
合格が不安定化して、
3振制度を廃止しない限り、ロー入学者は減り続けるんでは?
法務省の目論見どおりにはならないと思う。
258 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:39:04 ID:???
三振制度を廃止したら溜まったベテに合格枠を喰われて合格が不安定化するからロー入学者は減る。
259 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:47:38 ID:???
あまり盛り上がってないと思ったらそうか
俺は三振り目の一期未収
何が何でも合格可能性を上げなければいけないので
砂を噛む思いで短答対策をやってきた
直前に梯子を外された気持ちだ
もうやめろということなのだろうか
260 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:49:25 ID:???
試験4ヶ月前で突然の変更なんてめちゃくちゃだ!
国会議員の先生に訴えて法務委員会で問題にしてもらおう!
261 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:50:46 ID:???
動いてくれる議員なんているのかね
262 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:51:11 ID:???
金曜日に発表するとか悪質だよね
法務省は土日でほとぼりがさめてガス抜きされると考えてるのか?
263 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:53:47 ID:???
共産党や民主党あたりなら動いてくれるかも
ひょっとしたらミズポも有効か
264 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:54:51 ID:???
_ξ
/ノ \
| (●)(●)
| (_人_)) この変更で落ちる奴はもとから法曹不適格だろ
\. `⌒ノ 常識的に考えて・・・・
バン/ Y \
☆ イ . | |
265 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 10:58:45 ID:???
冬のTKCの異常な平均点上昇が影響したかな。
みんなどんだけ短答対策してるんだよって感じだもんな。
266 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:00:21 ID:???
予備校が煽ってたからなw
267 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:00:30 ID:???
>>264 去年受かった連中もこの配点変更でなら
100人以上入れ替わるはずだ
彼らはもとから法曹不適格者なのか?
268 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:05:15 ID:???
でも下半分の受験生はこれでも短答対策せざるを得ない訳だが。
269 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:08:35 ID:???
上半分は今までよりもまともな勉強をするようにならから
良い変更かもしれんが。
270 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:11:25 ID:???
変更の方向性は間違ってはいないと思うが普通は来年度からやるだろ・・・
271 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:15:20 ID:???
>>270 3年後期になると、授業そっちのけで短答対策をやっている学生がいるから、
「ざまあみろ」とやったわけだよ。
272 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:18:39 ID:???
>>267 択一でリードという安心感がなくなるから
実際この配点でやったらもっと入れ替わったんじゃないか?
でも論文上位の人は択一も280以上の人がほとんどだけどな。
273 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:19:55 ID:???
274 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:23:06 ID:???
大体、「択一逃げきり」なんて発想が
出てくるのが
新司法試験が馬鹿にされる所以だw
択一は択一、しょせん足切りと構える鷹揚さがない奴は立ち去れ!!
>>272のいうように、論文ができる奴は、択一はそれほど心配ない。
頭の悪い暗記型が択一に走る。
択一は単純作業だからな。頭を使う必要はない。
択一程度で頭を使ってると思いこんでるのは、スタートラインのレベルが低い奴。
275 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:24:56 ID:???
去年の論文憲法の参考にどうぞ(元ネタ?)
有害サイト規制は違憲=言論の自由を優先−米最高裁
1月22日18時7分配信 時事通信
【ロサンゼルス21日時事】米連邦最高裁は21日、子供をインターネッ
トのポルノサイトから守ることを目的とした「児童オンライン保護法」
に関し、言論の自由を保障した合衆国憲法修正第1条に違反するとして
施行を禁じた連邦高裁の決定を支持する判断を示した。法施行を強く求
めたブッシュ前政権の訴えは退けられ、これにより、1998年の法成立以
来、約10年間に及ぶ法廷闘争が決着した。
同法は、有害情報を掲載する商用サイトの管理者に対し、未成年者へ
のアクセス制限を義務付けている。高裁は、親が有害サイト閲覧排除ソ
フトを導入すれば、被害を防げると指摘していた。
276 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:28:53 ID:???
よほど去年の論文の出来が悪かったんだろな。
277 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:29:58 ID:???
>>221 > ようするに、
> 択一350点満点→175点満点に換算
> 論文800点満点→1400点満点に換算
> 175:1400=1:8
> これであってる?
それで正解
昨年は合格最低点が940点だった
例えば足切りギリギリの点数235点だと論文は403点(800点満点)取らないと不合格
択一300点取っておけば,366点数で合格
論文40点差というと各系の1問分に相当する
今年からは択一の70点差が論文の20点差にしかならないから,
280点取っておけば択一満点のヤツと20点差しか開かない
278 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:35:05 ID:???
旧試験 暗記型論文試験
新試験 思考型論文試験
279 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:37:34 ID:???
>>265>>271 旧択みたいに思考力や頭の回転も必要な問題にすれば
こんなに過熱化しなかったのにな。
新試の論文出来る人は勉強しなくてもある程度取れるとしても
基本的に勉強したもん勝ちだからな。
昨年までの配点では直前期の負担がでかすぎた。
280 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:42:51 ID:???
>>277 300点以上取る意味は全くなくなったな。
230ギリギリだと少し不利という程度。
281 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:44:01 ID:???
論文じゃそんなに差がつかないと聞いたのだが
282 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:47:32 ID:???
>>276 だろうね。辰巳の合格体験記本とか見てもさ、新の合格者って旧の合格者と比べて
文章が下手な人が多い気がするのは気のせいか?
283 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:52:10 ID:???
択一対策としては過去問解いて、TKC受けてオシマイ!
が今後の主流になるだろう。250でいいなら、これ以上やる必要がない。
確かに去年の問題で250しか取れないようでは相当問題がある。
憲民刑は誰でも9割取れる問題だったからな。
しかし、当局が基礎的知識は不要との公式メッセージを発表した以上、
我々はそれに唯々諾々と従わなければならない。
284 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:58:03 ID:???
判例だけ覚えろってことね要は
285 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:00:58 ID:???
鳩山先生のような理性的で率直に疑問をだせる人がいないのが、司法改革の不幸ですね。
基礎知識があまりいらないなら、法学部卒の希望者はみんな弁護士になれる制度に変えてしまえばいいのさ
286 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:01:16 ID:???
この情報が広まる前に択一の教材を高値で処分したい。
月曜にはみんな知ることになるんだろうが・・。
287 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:02:00 ID:???
おまいらが弁護士で
今回の措置が別の国家試験で行われていたとして
その受験生から訴訟にして欲しいと相談されたらどうする??
これで君らの人権感覚がわかる
288 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:02:36 ID:???
289 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:05:11 ID:???
前の方に勉強法うんぬん書いてあったが…
・判例の規範を覚え、かつ考える
・判例の理由付けを考える
・聞かれた事から離れた答案を書かないように意識する
・条文などの趣旨を理解しながら勉強する
って辺りが重要かと。
去年の民事系とかの感想としてはそんな感じ。
択一良くて落ちた人は、未知の問題に当たって
思考停止したり、聞かれた事にうまく答えられず
に試験終了とかだった。
290 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:06:23 ID:???
これからは怖くて弁護士なんて雇えないと思ってる弁護士多そう
291 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:07:28 ID:???
292 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:07:45 ID:???
>>290 ロクに条文知らないから何かミスされる危険ありってこと?
293 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:09:01 ID:???
思考力も判断力も小さな知識の積み重ね。
294 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:14:02 ID:???
>>288 旧択一と違って新の足きり点は異様に低い。論文しか勉強してなくても
まず切られることはない点だ。∴過去問以外不要。
新の全過去問を3~5回ほど繰り返して全工程終了。
これだけでも論文やってれば確実に260はいく。普通の奴はもっといく。
それなのにさらに310目指して択一六法とか予備校教材やるのは馬鹿だろ。
295 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:17:35 ID:???
>>294 お前はどう見ても受験生でも合格者でもなくて旧試ベテだろ
こんなところで下らない書き込みするヒマあったら明日の職安逝きに向けて履歴書とスーツ用意しろ
296 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:19:32 ID:???
>>283 基礎的知識が不要とは言ってないだろ。
論文で合格点が取れるだけの知識があれば十分だということ。
択一プロパーの勉強は全く不要だな。
ただ、統治、商法総則商行為、手形が不要だとは全く言ってない。
案外、今年論文でこの辺が出たりして。
297 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:22:02 ID:???
>>296 手形は旧組が有利になるから論文ではでないだろ。
いずれにせよ、来年からは3年生が後期の授業を削って択一対策する必要は
なくなった訳だ。
298 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:23:15 ID:???
7科目の知識試験の択一は負担がでかすぎたからなあ。
299 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:23:27 ID:???
手形って民事系で出しやすいんだよな・・
300 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:25:12 ID:???
今法務省ページ見れないけど 択一の配点どのくらい下がったの?
301 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:25:41 ID:???
商法は論文のネタがつきてきた感もあるしな。
株式譲渡は上場企業で電子化されるされるから出ない?
302 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:27:24 ID:???
手形出る可能性はあるよ。
旧に有利とか、そんなんじゃない。
論理を問うのに良い科目だ。
ま、出るとしたら、プロパーでは出ないと思うけどね。
303 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:28:14 ID:???
304 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:29:28 ID:???
論文では出ても商法総則までだと思うけどなあ
305 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:31:16 ID:???
商事時効は確実にそのうち出るな。
306 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:31:55 ID:???
>>296 でも昨年の択一で250でいいなら
基礎知識はほとんど不要ってことでしょ。
307 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:36:37 ID:???
手形訴訟はプレで出題されているからここ数年以内に必ず出る
と先輩に聞いていたが、今調べた限り論文では出てないな
ガセか?
308 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:37:04 ID:RtMSujsX
羽広は300点狙えって言ってたけどな。
309 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:37:18 ID:???
実務家の人が実務の上で一番役に立つのが民法の択一の知識だと言ってた。
1回はちゃんと知識を頭に入れる必要がある。たとえ忘れてしまうとしても、
1回見た覚えのある事項ならば、何とか思い出しつつその場で処理することが
可能だからだ。今後はちゃんと知識を頭に入れる機会がなくなる。1回も。
310 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:40:58 ID:???
択一の比重が下がったということは、
論文で求める知識もも基礎的なものになる可能性はあるよね。
論文は現場の「技術」でこなせるようになったことについて、疑念が生じたのかも。
311 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:42:21 ID:???
択一を適当にやったら、実務に出てから大変だぞ
312 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:43:36 ID:???
択一の配点低すぎ(笑)
これはひどい
313 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:44:52 ID:???
基礎知識あるから250いくんだろ。。。
314 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:45:19 ID:???
来年か再来年には択一は旧みたいに足きり専用になったりしてw
315 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:45:52 ID:???
猿にもできる弁護士業なんだから、試験なんて適当でよろし
316 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:48:18 ID:???
>>314 マジでその方向で制度変更してくるだろ。
択一とか基礎的知識にどんな恨みがあるのか知らんが。
317 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:50:10 ID:???
制度変更するにしても官僚の暴走を政治家が阻止できるシステムだったら
こんな急な変更ではなく猶予期間をおくだろうな
318 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:52:07 ID:???
弁護士会新派の議員になんとかしてもらうか。
319 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:57:59 ID:???
弁護士会は択一軽視推進派ですが
320 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:58:49 ID:???
>>309 > 実務家の人が実務の上で一番役に立つのが民法の択一の知識だと言ってた。
刑事弁護一切やらない弁護士の意見だろ
そんなの一般化されても誤解を招くだけ
新試験の択一で要求されているのはあくまで基本的な条文と判例の知識
2年やれば誰でも身に付く
3振制度のおかげで、択一で高得点取るしか能がない暗記バカが毎年千人づつ消える
さらに今回の改革によって暗記バカがドラスティックに排除されることになった
あとは、論文で実際の裁判例を元にした長文問題を出せば、今回の改革は完成する
初歩的な事実認定すらできずに論証を吐き出すだけのバカは大虐殺されるだろう
法務省の英断を心から讃えたい
321 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:00:12 ID:???
肢の暗記と論証の暗記で受かる時代は終わった。
322 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:01:00 ID:OOZ5/ODV
>>281 どうだろう
極端な例かもしれないけど去年の再現答案見直す限りでは
憲法は第三者の権利について書いてるかどうかだけで
30点くらい変わってるように思えるけどなあ。
人によってはものの10行くらいだけどそれでそれくらい違う。
改正後の配点だとこれで択一の脚きりと最高点くらいを逆転するからな。
ま取れない人がかけるか(あるいは取れる人が書き落とすか)は全然別問題だけど。
(去年に限っていうと択一すごい人でも論文公法で壊滅した人は結構いるけど)
323 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:05:06 ID:???
だから偏差値換算なんだって論文は。
一科目100点満点で八割こえるやつなんか1人いればいい。
800満点の論文で600こえればTOP5確実500点ごえでもかなり上位。
324 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:06:34 ID:???
>>320 逆に言えば、配点基準を変えてまで未修有利にしたんだから、
仮に三振しても自己責任って事を強く言えるってことだろうね
既修やベテに不利になるように変えたんだから、
それでも受からなかったのは、自分の努力不足です、諦めてくださいと
325 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:08:41 ID:???
326 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:12:00 ID:???
偏差値換算なのはわかってるけど実際に受けてみるとなあ・・・
出題趣旨のポイントひとつ落とすだけで20点くらいすぐとぶし
択一のリードなんてあってないような感じ
327 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:15:49 ID:???
どう自分自身を鼓舞しても、もう択一の勉強をする気になれない。
択一の配点が低すぎて笑うしかない。去年の超易問ですら250で何の問題も
ないんだろ?それじゃ勉強したら負けだと思ってる、と言うしかないじゃん。
300と250との間に実質的な差がないなら択一無勉で250がいい。
328 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:17:11 ID:???
ますます基礎知識のない論証すら出来ない書き写し馬鹿が大量に生まれるぞ。
今回の突然の変更は端的にいえば
『司法試験委員会(法務省)による目先のことしか考えないロー制度失敗(=未収壊滅)隠蔽工作』
ハヒロが常々言っていた「未収を受からせるため」、つまり「ロー制度の成功」を世間に印象付けるための横暴。
もう本当に末期的だ。
329 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:18:26 ID:???
論文の配点が上がったんだろ?
既修に有利じゃないか。
お前らもっと自分に自信を持てYO
330 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:19:07 ID:???
セミナーの無料模試で平均が190だった。
受験生のレベルが明らかに下がってる。
331 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:21:55 ID:???
ここまでの後出しじゃんけんが許されるのか・・・
332 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:21:59 ID:???
問題が難しかっただけだろ
333 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:21:59 ID:???
合格者が増えることはないな
論文の不出来を理由に今年1500人位に減らされる気がする
334 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:22:00 ID:???
クズ凶呪の糞みたいな授業が役立ちますってか
335 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:24:37 ID:???
>>326 論文で浮かぶのはラッキーパンチみたいなもんだが、凡ミスひとつで簡単に沈むよな。
336 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:26:11 ID:???
あーあれか。
択一の点減らすんだから総合得点も当然さがることを見越して、
ほら質が下がってきてるんで合格者増やすのやめますね。
って暴挙に及ぶわけですね。
337 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:26:21 ID:???
お前らに聞きたいけど逆に択一の点が二倍になってたら喜んだの?
それでも文句言うんだろどうせ。
338 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:28:04 ID:???
願書を出した後、試験4ヶ月前に急遽変更ってこと自体が酷いわけで
そりゃ倍になっても文句出るだろ
339 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:28:08 ID:???
年内択一にかけてた2振の俺はどうすれば
もう3振確定じゃねーかよ
340 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:29:48 ID:???
341 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:30:19 ID:???
>>330 それ受けてないから難易度がわからないけど、去年の難易度なら
普通の奴は無勉で250はいく。でもそれでは全く話にならないから、みんな
300以上目指して延々と択一解いてたんだろ?予備校も300は必要
だと煽ってたし、受験生もそれは当然だと納得していた。
でも急遽やっぱ無勉でいいです(水爆笑)って何よ・・・フザケテル
342 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:30:23 ID:???
ますます就職厳しくなりそうだにゃ
343 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:31:12 ID:???
>>337 反対するにきまってるだろ!
急にこっそり変更してる態度が気に食わないんだよ!
344 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:31:31 ID:???
上の方に
適性手続きも不意打ち防止も無視するピロシ
とか書いてあってワロタ
本当に無視じゃんorz
345 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:33:10 ID:???
>>320 >3振制度のおかげで、択一で高得点取るしか能がない暗記バカが毎年千人づつ消える
去年の基準でも1400人は択一230で合格するんだぞ。
論文2000番以下だけど択一で救済されるような択一高得点者はそう多くはない
346 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:34:14 ID:???
今頃は、後期の授業が終わったころだからね。
この時期にこういう変更をするというのは、陰謀なんだ。
議事録も公開しないんだろ?
347 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:35:17 ID:???
辰巳のHPでは当日に対策を講じると発表があったね
348 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:36:15 ID:???
せめてやるなら来年からだろ
まじでふざけろよ
人生かかってるんだぞ
こっちは
349 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:38:49 ID:???
情報を持っているローだけが授業内容を
おや、だれか客が来たようだ
350 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:42:11 ID:???
択一無勉でいいなら択一答練なんかとらず、論文の講座をとっていた。
膨大なお金と時間が無駄になってしまった。損害が発生しただろばかやろー。
因果関係もあるぞこのやろー。特別損害だ?てめー予見してただろ!
∴損害賠償請求
351 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:42:28 ID:???
こりゃ択一対策講座とか答練の売り上げが落ちますな。
352 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:45:24 ID:???
353 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:46:27 ID:???
これをセンター試験でやったら大臣の責任問題にもなるのに
354 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:46:45 ID:???
公法系第1問
(1)国家試験出願後受験前に採点基準が変更された。
受験生Xはこの変更を争いたい。
依頼を受けたL弁護士として、採点基準の法的性質、争う方法および法律上の問題点について検討しなさい。
(2)基準の変更が受験後合格発表前であった場合はどうか。
355 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:48:12 ID:???
>>352 なんで国家機関や国会議員のウェブサイトにhを抜かす必要があるの?バカなの?
356 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:48:14 ID:???
357 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:49:07 ID:???
>>356 お前ってもしかして行政手続法の除外自由を言いたいわけ???
「行政法」ってwwwwアホかwwwww
358 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:50:10 ID:???
>>357 除外「自由」ってwwwwアホかwwwww
359 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:50:37 ID:???
盛り上がってまいりいました
360 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:51:29 ID:???
いい感じで荒れてますね
361 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:51:37 ID:???
362 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:53:07 ID:???
>>354 不合格処分が出ないと争えない気がする。
363 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:54:27 ID:???
>>362 不合格に処分性が認められるわけ無いだろ
364 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:55:09 ID:???
>>362 答えは国賠だよ。こういう時は国賠で争うことになっている。
365 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:56:57 ID:???
受験しないなら、受験料返還請求は認められると思うよ
366 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:59:27 ID:???
まぁ争えないって事だな
367 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 13:59:37 ID:???
合格確認訴訟だろ
368 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:00:25 ID:???
損失補償だろ。人生という損失の。
369 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:01:17 ID:???
出願して今年見送る奴らがクラスアクション起こせよ。
370 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:01:18 ID:???
371 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:04:39 ID:???
択一馬鹿は必要ないんだよ
372 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:06:12 ID:???
>>354 これのマジレスお願い。行政法得意な人お願い。
373 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:10:24 ID:???
法令の適用によって解決するに適さない単なる政治的または経済的問題や技術上または学術上に関する争は、裁判所の裁判を受けうべき事柄ではないのである。
国家試験における合格、不合格の判定も学問または技術上の知識、能力、意見等の優劣、当否の判断を内容とする行為であるから、
その試験実施機関の最終判断に委せられるべきものであって、その判断の当否を審査し具体的に法令を適用して、その争を解決調整できるものとはいえない。
374 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:17:01 ID:???
大学入試でも、センター試験の上位得点者は、論述式試験でも上位得点者だからな…
司法試験でも、実際は同じなんじゃないの?
基礎力がない人が、論文だけ得点が取れるとは思えないけどね。
375 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:18:24 ID:???
真面目にやってきた人間には影響がない変更だな
376 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:21:07 ID:???
>>337 > お前らに聞きたいけど逆に択一の点が二倍になってたら喜んだの?
> それでも文句言うんだろどうせ。
いやいや、それなら大喜び
択一に8割か9割の時間を割けば良いことになるから
論文はこの時期に頑張ってもほとんど点数は伸びない
ちなみに、択一軽視してる実力者は多数いる
直前に受けた択一模試の点数悪くて受け控えした実力者が身近に2人もいる
ついでに、バカなくせに択一軽視して見事足切り喰らったヤツが身近に10人くらいいる
足切り点を少しだけ上回れば良いというなら受け控えするヤツがあまりいなくなる
今年は受け控えが大幅に減るから、数字上は過去最大の激戦になるな
377 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:23:08 ID:???
>>355 352じゃないけど、一般論としては、
hで始めるとリンクのためのタグをサーバー側で挿入するので
その分サーバーの負担が増加するから。
リソースだの資源だの牢名主のように小うるさいベテランからの文句を回避するのが
本来の意味。
378 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:24:50 ID:???
逆に、択一で逃げ切りを考えて択一ばかりしていた人は受け控えるんじゃないかな。
論文は急に点数が伸びないから。
379 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:25:34 ID:???
>>376 択一模試の点数が悪くて受け控えするようなヤツは実力者とは言わん。
足切りされるヤツは論外。論文の採点がされなければ無意味。
380 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 14:56:02 ID:???
381 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:06:27 ID:???
ぬぅ…このままでは戦えない!
競争原理はいったいどこへ?
このような不合理な変更が許されて良いのでしょうか?
マスコミに協力を求め受験者の権利を回復するために戦うべきでは?
382 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:08:06 ID:???
『さもしい』と 言われてもいい チョコを待つ
383 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:09:02 ID:???
>直前に受けた択一模試の点数悪くて受け控えした実力者が身近に2人もいる
>ついでに、バカなくせに択一軽視して見事足切り喰らったヤツが身近に10人くらいいる
そんな奴、誰も受からない廃校間際の最底辺ローじゃない限りいないだろ。
去年の択一は過去3年の中で最も易しく、誰でも250は取ってた。
あまりにもできなくて顔面蒼白になってた奴でも245くらのはず。
普通の中下位ローならどこもそうだと思う。
384 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:10:10 ID:???
なんで論文は急に点数が伸びないって前提なの?
逆に聞くがどれくらいの期間やったら伸びるの?
385 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:12:30 ID:???
もう勉強している場合じゃないですよ。
こんなことが認められていいのですか?
試験をボイコットするなどして、抗議の意志を見せなければ!!
386 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:15:39 ID:???
で,
>>385自身はシコシコ勉強して受験する,と。
387 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:26:09 ID:???
来年は択一試験から試験用六法が配布されたりしてなw
388 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:30:13 ID:???
まあ 俺らは 所詮モルモットってことなんだな。
389 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:30:50 ID:???
来年、短答自体がなくなったりしてなw
なんちゃってw
390 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:31:00 ID:???
>>289 判例の理由付けって自分で考えていいもんなのかい?
391 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:32:46 ID:???
更に直前になって配分が元に戻っても困るのだが・・・。
いきなり戻ったら、勉強間に合わん。再度変更しないことを確定して欲しい。
あと、別の件でも変更がないことも確約してもらわないと。
今年の試験はメンドクサイので中止しますとか言われても困る。
392 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:32:52 ID:???
>>384 論文は1回受ければ適性わかるよ。
半分より上なら受かるのにそれで落ちるってことは相当向いてないってことだ。
こんなザル試験対策すらなくても受かる人は受かる。馬鹿がいくら努力しても知れてる。
ただ今年からその傾向がさらに強くなるってことだ。
1回でも落ちるようならいくら伸ばそうとしても無駄だし、デキる人なら無理に伸ばさなくても普通に受かる。
393 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:35:39 ID:???
今後の変更可能性は明示されているだろ
394 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:37:29 ID:???
新試は今や落とすための試験と化しているのに、
択一より数段不公正となりやすい論文重視というのは、どうなのかね
別にこれからは運転免許同様、知識のみのチェックでいいと思うんだが
どうせ、まともに起案できなければ、仕事から勝手にあぶれるんだし
改革は弁護士を増やして実務での競争を煽るためではなかったわけ?
ペーパー試験でもまた煽りたいなら、旧試のままでもいいじゃん
395 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:39:04 ID:???
実務で競争したくても合格者の大半には就職先すらない・・・。
396 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:41:13 ID:???
ソクドクすりゃあいいだろ
ほとんどの事務所は零細企業
ソクドクすれば300万円以上は固い
397 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:42:16 ID:???
>>393 平成20年11月19日(水)の
平成21年新司法試験実施打合せ考査委員会議議事要旨によれば、
「新司法試験における論文式試験の答案用紙の配布枚数について」,
「新司法試験受験者の無効答案等に関する取扱いについて」,
「新司法試験における採点及び成績評価等の実施方法・基準について」,
に関しては,更にその内容を検討することとされ,
平成21年1月21日(水)開催予定の当会議において協議することとされた。
上二つは変更無しで決定か?
398 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:45:16 ID:???
ソクドクしてもノウハウも仕事もない・・・
経費だけはしっかり出て行き廃業・・・・・
399 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:45:50 ID:???
これくらいでおどおどする奴はもともと受からないから安心しろ
論文書けずに司法試験受けるなよと
400 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:47:07 ID:???
東大の未収を受からせるための変更だろ?なら来年から英語課されるぞ。
さらに適性試験をもう1回受けさせられるかもな。で択一は廃止。いやマジで。
401 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:47:32 ID:???
だから、国賠でも抗告訴訟でもなく、実質的当事者訴訟で無効確認だっていってんだろ!
402 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:48:34 ID:???
854 名前:氏名黙秘 本日のレス 投稿日:2009/01/25(日) 01:07:24 ???
「「「「「「「パピロ尊氏のおことば(Wニュース来月号)」」」」」」」」」」」」」」
では、「未修」と「既修」の差は、どこにあるか。
それは、「短答式試験」の合格率を見れば明らかである。
法務省発表の公式データを見ると、「未修」と「既修」では、
「論文式」ではあまり差が無いが、「短答式」では明らかに差がある。
それでは、「国策」を成功させるためには、どうするか。
「国策」というのは、「未修者」を多く「合格」させることです。
(いいですか。「国策」というのは必ず成功するんです。
それは、成功するように「あらかじめ決められているから」、である。
失敗しそうになれば、「制度」の方を変えてしまえばよいではないか、
これが法務官僚の発想です。)
それでは、「国策」を成功させるためには、どうすればよいか。
それは、短答式試験の「比重」を下げることである。
短答式試験の「比重」すなわち、「配点」を下げれば、
未修と既修の差がつかなくなり、未修が合格しやすくなる。
そういうこと、です。
未修の方は、喜んでください。
「受け控え」なんて、決して考えてはだめです。
いいですか。
もう一度いいますよ。
「未修者優遇」は「国策」である。
この「国策」を「成功」させるために、法務省は、本試験の「配点」を変えました。
403 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:52:49 ID:???
404 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:53:53 ID:???
ヒアリングまだ?
405 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:54:08 ID:???
下位ロー=未修が多い=択一できない。
406 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:54:42 ID:???
禿は凄いなー。何でもお見通しなんだなー。
407 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:57:38 ID:???
ヒアリング発表なしのソースってどこ?
408 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 15:59:42 ID:???
なぁ、どっちにしても、成績見て、択一ギリギリで受かってるような奴は、
就職できないんじゃないか?
おまいらは、あの程度の択一でなんとかアシきり免れた程度の奴を
採用するか?
俺ならできないな
409 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:05:04 ID:???
論文で巻き返していれば無問題。巻き返せるならな。
410 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:07:21 ID:???
9月まで安心できないな
411 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:09:43 ID:???
ハヒロもすごいが永山もすごい。
試験の基準変更などは何の公表もなく変更されることはない。
そんなことをしたら役人の責任問題になるから。
ただ、こっそりホームページ上で変更されることがありうる。
役人とはそういうものだ。
だからホームページはこまめにチェックしておくように。
以上は旧司のガイダンスで聞いた話しだが予言的中だ。
412 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:10:31 ID:???
>>400 正確には慶応も入る。地頭は2番だから。
413 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:19:09 ID:???
414 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:20:26 ID:???
:::::::゜:::::::::::::::。:::::::::::_,.-‐'''''''''_‐-、 _:::::::::::。::::::::::::::::::::::。:::::::::
::::゚::::::::::::::::::::::::::,, '" ,,. '":::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:., '´ , '´.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:。.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.,.' ,.'.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:
: : : : : : : ,' ,': : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
: : : : : : :,! !: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : ゜.
.: : : : : : ! .!: : : /⌒ヽ: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :
☆ '! '! ( ^ω^ ) * 。 おやすみお〜
. '、 .'、,(,っ⌒⌒o ・ ゚ +
ヽ、 ヽ γ⌒⌒ヽ ノi * ・ °。
`'-、, ` ー−-‐'",ノ ゚ ・ ☆ ゚
`゙''ー‐--‐''"´ * ・ * ☆
415 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:22:02 ID:???
>>350 何に基づく損害賠償請求?
君じゃ受からんよ
416 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:22:53 ID:hsTnw0R+
・・・なんか情けない。人生かかってるんだ!!とか文句いてる方々!
あなた方が就こうとしている職業は他人の人生を大きく左右するようなものでしょ?
条件は同じだ!なら立ち向かわんかい!
417 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:24:12 ID:???
東大→東大ローの俺にとっては暗記を無駄に強いられないから
万々歳なんだけどねw
418 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:24:51 ID:???
平成22年度の新司法試験の変更点
択一試験を廃止し、敵性試験に切り替えます。
(非法学部受験者及び早稲田法科大学院救済のため)
来年の改革はこれだな。
419 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:26:43 ID:???
択一のパズル化は必至。
420 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:27:27 ID:???
平成23年度の新司法試験の変更点
択一論文試験を廃止し、ピロシの気の向くままに法曹を選定に切り替えます。
(めんどくさくなったため)
再来年の改革はこれだな。
421 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:33:44 ID:RtMSujsX
択一はパズルになるだろね。間違いなく。
旧司と同じ位置づけ。択一答練ばっか受けてたら爆死だぞ。
422 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:34:14 ID:???
>>412 確かに。でも去年の入試では結構蹴られてるらしいからこれからはどうだろう…
423 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:35:38 ID:???
っつーか、配点の変更て去年の11月からいわれてたろが。
424 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:35:52 ID:???
>>412 地頭のいい大学が漏洩するかよwwwwwwwwww
慶漏は日本が滅亡するまで慶漏のままでいろwwwwwwww
425 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:40:47 ID:???
ホントにパズル化すると思う?
426 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:41:04 ID:???
漏洩したのは地頭のいい東大出身うえさま。
427 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:43:29 ID:???
うえさま、うえさま、お仕置ききぼんぬ!!オタ芸
428 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:45:07 ID:???
>>426 上様が、このままじゃやばいと思ったから、漏らしたんだろw
429 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:45:19 ID:???
>>419>>421 間違いないな。それでもう1度適性試験を実施するのと同様の効果が得られる。
旧で前科がある以上、再度その手でくる可能性は高い。
>>415 「不法行為に基づく」って書かないと減点とか教わったんだね。
誰でも知ってるんだが・・・・ぼく良かったねーw
430 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:47:44 ID:???
>>429 悔しいのは分かるが,そんなに顔を真っ赤にしなくてもw
431 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:52:36 ID:???
>>425 パズル化はないだろう。
せっかく択一の比重を下げたのに、
択一のパズル化で足切りが増えたら意味がない。
432 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:58:46 ID:???
433 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 16:59:48 ID:???
>>431 なんで足きりが増える?人数はだいたい一定だろ。
パズルにすれば適性自慢の未収を受からせることができる。
旧でパズルを導入した時と同じ発想で変更してくると予想するのが自然だ。
適性50以下は強制的にロー入試段階で足きりにすべきと言ってる関係者
もいるくらいだから、適性重視の奇妙な流れは当然本試験にも影響する。
434 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:01:35 ID:???
もう今年は受けるの止めようと思うんだがせめて受験料を取り返すことは出来ないだろうか?
435 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:12:44 ID:???
とりあえず抗議メールは送るか。
確認しときたいのは
・どういう意図での変更なのか?
・変更の時期は適切か?来年度の試験から変更、又は出願前に発表できなかったのか?
辺りか。論文と択一の長所短所についてどう思ってるのかとか金と時間を掛けても三振した奴の人生についてどう思うかとかそもそもこの制度っておかしくね?とか色々聞きたいことはあるが。
436 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:16:22 ID:???
今回の変更に話は一部では既に漏れてたよ。
どういう流れか知らんけど、俺がローの教員から聞いたのは夏ころ。
その教員は某試験委員(公法)から聞いたみたい。変更内容も今回の変更と同じだし。
友人何名かも既に知ってたから発表されたとき、顔を見合わせたよ。
ま、ローの教員も俺らも今年導入になるなんて想定外だったけど。
誰かあらかじめ、この変更の流れ、知っていたやつとかいない?
437 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:16:59 ID:???
3振制度を廃止すればいいんだろ?
438 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:17:32 ID:???
モロに国家公務員法違反!!!
439 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:19:10 ID:???
択一のパズル化はないよ。散々批判されてんだから。
今の新司の問題でさえ「まだパズルだ。けしからん」と方々の雑誌で関係者が批判してるのに。
それに適性と択一パズルは全く別物だ。
適性と択一パズルの相関はあまりない(自分の経験も含めて)。
適性重視みたいな変な流れは門下の利権保持のための強弁に過ぎない。
研究費などの利権がからんでいるから必死。
440 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:19:15 ID:???
手形と民訴の融合が出るぞ
441 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:20:51 ID:???
当然、択一の配点が低くなったせいで不合格になった人の救済とか
補償はしてくれるんでしょうね?
442 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:21:00 ID:???
アシベツ本、4回回そうと思っていたが、2回にする
443 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:23:12 ID:BMEgQYpy
>>435 受験生には平等
論文試験の結果が良かった者が、研修所での成績も良かった
とかそのぐらいで十分だろ
文句を考えるより勉強した方がいい
444 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:23:30 ID:???
みんな条件は同じ。
頭悪いのを制度のせいにすんなハゲ
445 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:24:51 ID:???
いい変更だと思うけどみんなはどう思う?
俺にアンカーをつけて答えて欲しい。理由も付して答えて欲しい。
446 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:26:06 ID:???
臼歯の方式に戻るのは来年?
447 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:26:26 ID:???
>適性と択一パズルの相関はあまりない(自分の経験も含めて)。
いや、どう考えても関係あるだろ。知識ない未収でも解けるようにするのが狙い。
とするならばパズル。けしからんと言ってた学者は政治力皆無だから無視される。
未収を受からせるためならば、当局は何でもやってくる。そう覚悟しておく
くらいで丁度良い。
448 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:27:53 ID:???
449 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:28:42 ID:???
しんしってなくなるんちゃう?wwwwwwwwwwww
450 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:29:23 ID:???
451 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:31:01 ID:???
452 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:32:24 ID:???
予備校の択一答練申し込んだ人たちはどうするんだろ?
受けるのかな?
時間の無駄という気もするが。
453 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:32:28 ID:???
弁理士とか会計士は短答脚きりだけでしょ
454 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:33:07 ID:???
舐めてたら、足きりなるだろ。
455 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:33:37 ID:???
私は択一にかけて今まで勉強してたのですが…
急に配点を変えられても困りますよ。いったいどうしてくれるんですか?
456 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:34:17 ID:???
457 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:34:32 ID:???
>>445 方向性は正しいけど、あと四ヶ月しかないという点で変更が急すぎる
せめて一年後からにするべき。
>>436が事実か知らないけどこれが事実だとしたら一部の人間だけが
新配分を前提に試験対策が可能だったので不公正でもある。
>>435 法務省に送っても無視されるのが関の山なので国会議員にも陳情メール送ってもいいかもw
458 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:34:33 ID:???
.
>>445 変更の内容より方法に皆疑問を抱いてるんだろ
459 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:36:25 ID:???
短答だって、基本書と百選読めば普通に解けるけどね。
タケシの模試ぐらいは受けといた方がいいとは思うけど。
460 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:37:31 ID:???
適正手続なんて笑って書けないw
461 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:39:56 ID:???
kokutichouonn
462 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:41:15 ID:???
問題点は2つ
@いきなりの変更(不意打ち)
A問題や採点基準が十分に確立していない段階で今まで以上論文重視にした場合の弊害
つまり
・基礎知識の欠落が問題視されているのに択一軽視によりさらなる悪化は必至
・中位以降(たとえば500番以降)は運の要素がますます高まる
配点変更で未収と既習の合格率の差は試験委員の思惑通り確かに縮まることだろう。
しかしかえって質の低下に拍車をかけると断言できる。
試験委員は目先に利益(未収救済)に目を奪われ、自殺行為に出たと言うほかない。
463 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:41:34 ID:???
>>542 無駄だと思うに禿同。
過去問だけで250取れるような奴にとって答練は流石に無駄。
まずは予備校に受講解約を頼んでみるのがいいのでは?
予備校が嫌がったら別の論文講座に変更してくれと頼む。
応じなかったら晒すw
464 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:44:42 ID:???
>>462 論文読めば、ことばの使い方で分かってるかどうかって言うのはすぐわかる
短答ではわからない
465 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:46:57 ID:???
466 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:49:01 ID:???
>>445 確かに、本件配点変更は不意打ち的性格が強く、コツコツ短答に時間をかけてきた人には大きな影響を与える
おそれもありうるものである。
しかし、短答に求められる暗記型学習の弊害が強いこと、実務で求められるのは
結局事案分析・起案能力であることに鑑みれば、論文重視の配点変更は本来の法曹育成の趣旨に則った
十分な合理性を有するものである。
また、全受験生が同じ条件に立つことから、特定の者に不利益となるわけでもなく、また試験落第者には
公務員就職等の途も開かれていることから、かかる配点変更を許容しても大きな不都合はない。
さらに、大学受験においても、東大は論述重視であり、私大は暗記重視であるから、有能な東大出身者を
多く法曹界に輩出するためには、論文重視の配点変更をする必要性・緊急性・相当性が認められる。
以上より、本件配点変更は適切であり、肯認できるものである。
467 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:53:44 ID:???
>>451 たしかに「検討」はされているものの、具体的内容は明かされていない以上、
不意打ち感は否めないわなw
468 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:55:07 ID:???
>>435 三振するような奴に人生預ける依頼者の人生はどうなるんだよw
469 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:55:16 ID:???
>>445 法務省のモニター調査っすか?
休日労働ご苦労さまっすw
470 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:58:03 ID:???
>>434 とりあえず、試験管理委員会に内容証明でも送ってみたら。
その上で裁判かな。
案外、法務省も翻意するかもしれん。
471 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:58:42 ID:???
たとえ不意打ちでも、全員が同じ条件だからいいでしょw
で、おしまいだと思うwww
472 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:59:34 ID:???
そのうちブサイクはマイナス10点とかしそうだな。
473 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:59:55 ID:???
>>466 論理に穴がないな。
変更に反対してる奴がアホに見える
474 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:01:52 ID:???
475 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:02:06 ID:???
>>466 必要性緊急性相当性の要件をあげっぱなし
事実拾ってあてはめないとダメ
476 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:02:11 ID:???
択一逃げ切り(笑)
477 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:03:02 ID:???
478 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:03:44 ID:???
要するに頭悪い奴がさらに落ちやすくなったってだけの話じゃん
479 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:06:17 ID:???
森大臣は工学博士だからあまりよく分からずスルーされるかもw
佐藤副大臣は旧司合格官僚出身だな。司法書士議連なのが気になるけど。
480 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:06:19 ID:???
それを言っちゃあw
481 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:06:49 ID:???
478が全てだな
482 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:07:23 ID:???
短答式でリードすれば絶対有利とか
お前らのローの教授とかがほざいてなかったか?w
483 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:07:58 ID:???
前に、創価学会系の会社に勤めていたんだが
頻繁に、人事制度の変更とか、不正とかがあったんだよねー。
ああ、あれと同じだなと思っているよ。
484 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:09:16 ID:???
>>478 新司法試験はそもそもアホを受からせる試験なのだよ。
485 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:09:24 ID:???
全員が同じ条件だからいい、というならば、
例えば、試験終了後に変更してもいいのだな。
486 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:10:23 ID:???
>>484 1500人枠でも受からなかったベテさんですか?
487 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:11:28 ID:???
不意打ち変更があると、漏洩疑惑も払拭できないわな。
488 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:12:00 ID:???
短答逃げ切り型wwww
短答足切りギリで論文ゴボウ抜きが新試の醍醐味だろwwww
489 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:12:21 ID:kdmvrXGW
490 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:12:27 ID:???
>>484 1500人枠でも合格できず、予備試験に妄想を抱いているクソべテさんですか?
491 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:13:18 ID:???
492 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:13:46 ID:???
493 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:15:14 ID:???
結 論
や は り 法 務 省 は 正 し か っ た 。
494 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:16:05 ID:???
短答逃げ切り型風情のみなさ〜ん元気ですか〜〜〜?w
495 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:17:14 ID:???
アホは弁護士になろう。
496 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:18:44 ID:???
497 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:23:15 ID:???
>>466 うーん・・・
控訴お願いします( ̄〜 ̄;)
498 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:27:43 ID:???
ロー生みんな=特別アホ
499 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:28:03 ID:???
鬼の肢別回しがテキメン
500 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:30:09 ID:???
今後ぴろしに不意打ちうんぬんいってほしくないな。
あ、当事者対等構造じゃないのかそもそも司法試験は。
受験者は蚊帳の外なんですね。
501 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:32:04 ID:???
そんなお前も重点講義を熟読
502 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:37:54 ID:???
>>498 やっぱり、ローに合格できなかった旧試べテか。
503 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:39:28 ID:???
論文も書けない頭悪い奴は法曹目指すなって。
504 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:48:32 ID:???
ついでに問題数も半分でいいよ
505 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 18:49:33 ID:???
ピロシは学者としては一流
政策担当者としては、どうかな
個人的にはそのやりくちはあまり好きではない
中途半端受験生への愛は全くない
新堂愛・東大優秀者愛しかない
506 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:01:21 ID:???
ピロシは伊藤眞より下だろう。
新堂にすがっているだけ。
行政手腕はありそうだが。
507 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:05:13 ID:???
436 :氏名黙秘:2009/01/25(日) 17:16:22 ID:???
今回の変更に話は一部では既に漏れてたよ。
どういう流れか知らんけど、俺がローの教員から聞いたのは夏ころ。
その教員は某試験委員(公法)から聞いたみたい。変更内容も今回の変更と同じだし。
友人何名かも既に知ってたから発表されたとき、顔を見合わせたよ。
ま、ローの教員も俺らも今年導入になるなんて想定外だったけど。
誰かあらかじめ、この変更の流れ、知っていたやつとかいない?
↑まあな。
でもさ、択一廃止が一番有望だったよな。廃止にしようかしないかの
二者択一の選択しかなかったはず。しかしこの時期の発表だから
受験生に不利益ないように比率を変えただけにとどめたと思われ。
来年はおそらく択一試験はないだろうな。全財産あるかないかに
掛けれるとすれば来年は択一試験ないに賭けるよ。
508 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:06:44 ID:???
法務省は択一廃止にはしないよ。
択一導入にこだわっていたから。
509 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:11:19 ID:???
てか、いきなり配点変更はあり得ないと思うが(短答好きの俺ショック)、負担減ったのは事実だし、その点は複雑だがうれしい(^o^;
510 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:12:26 ID:???
それは予備試験だろ。新試験の場合は廃止ありえるよ。
大御所とか言ってるじゃん。ローで教えていない細かい知識の択一を
やって論文受けない人がいるのは理念に反するって。
511 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:13:51 ID:???
今の時期の配点変更は1振以上している人にとっては超不利益だよ。
予定立ててコツコツやってきてる人に対して失礼すぎる。
確実にこの変更のせいで落ちる人、三振する人は出るよ。それも多数
512 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:16:16 ID:???
紳士の択一は別に細かくはないけど。
法学検定とたいして変わらん。
513 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:16:30 ID:???
そもそも、試験のためにコツコツ勉強するのがローの理念に反しているんだということにきづけよ。
514 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:18:11 ID:???
>>466 「また試験落第者には公務員就職等の途も開かれていることから」
その理屈でいくなら、三振ではなく一振にしないとならんな
515 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:19:10 ID:???
訴訟法の手続きは択一が勉強になるよ
516 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:19:21 ID:???
そもそも何で法案で予備校行く人は試験受けれないとかそういう手を
うたなかったんだろ。予備校排除のために今回したのが見え見えだけに
こりゃあ論文は大変化だわさ
517 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:20:45 ID:???
518 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:20:49 ID:???
結局、今回の変更の趣旨って
1 択一苦手な特定ロースクールの救済
2 制度変更を口実にした合格者減への布石(業界の圧力)
3 未収合格者増(役所の面子)
ってとこか?
519 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:21:33 ID:???
>>516 排除する理由が説明できないからだろ。
予備校は弊害とかいってるが結局は嫉妬でしかない。
520 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:22:36 ID:???
350点満点だけど半分にするってのがイライラするんだよね。
最初から175点満点でいいじゃんか。。。
521 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:22:45 ID:???
択一は5月で脚きりのみ。
6月に論文でいいじゃん。
522 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:22:48 ID:???
>>516 それができると思ってる時点で法曹は無理w
523 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:23:51 ID:???
>>518 いろいろ聞く限り最後の未修増は全くないみたい。
要するに法律できる人を合格させてくれ、質の低下を防いでくれと
いうのが今の国策になってるみたいだし。教官とかの発言みてもわかるだろ。
だから結局は法律知識の問題だけをメインに論文は出題してくると思う。質の低下を
防がないと司法制度崩壊だし。
ちなみに聞く限りでは今年の合格者数も底辺でればOKでそれ以下の可能性が非常に高いよ。
去年、合格予定者数を下回ったのはある意味アナウンスみたいな感じだね。
524 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:24:45 ID:???
>>522 やろうと思えば簡単にできる。これが国だ
525 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:26:15 ID:???
526 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:27:09 ID:???
今の時点で予備校排除って
予備校には残飯すら与えないって感じかw
527 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:28:17 ID:???
>>519 予備校批判してる教授って絶対通ったことないからわからないはずだしね
つか、講師は合格者だし、自分が合格点与えた輩だから教えてることは自分と近しいはずだしな
528 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:28:25 ID:???
すげえな、予備校排除は。ここまでするかって感じだよなw
法案作って排除すればいいのに。修習では行けないからローもそのように
すりゃあよかったとにと某人が言ってたなw
529 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:30:23 ID:???
>>527 そもそも予備校のせいでローができたりしたもんなあ、丙案とかも。
同じようなステレオタイプの頭になっちゃうからだよなあ。おとんの受けたときは
そんなの全くなく皆でゼミしたり議論したり先生に質問したりとか平和だったみたいだよ。
530 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:30:50 ID:???
猪瀬流の時代が終わったか
未収の最高戦略だったのに
531 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:37:20 ID:???
結局は利権争いの一環なのかな・・・
これで予備校は打撃受けるはずだし、結果司法産業で予備校に流れる金が自分らに流れてくると
どう流れるのかは分かりませんけどねww
532 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:37:40 ID:???
もう俺等をあおるのはやめてくれ。択一史上主義だの択一で稼げだの
択一の本出版したよだとか、受験生を錯乱させるのはやめてくれ。
1,8になった。まずは謝罪会見だ。そしてそれでもまだ有利とかアホなこと
言うのなら誰も付いてこないよ。選択科目と同じ、選択科目やったほうがいいよね、
くらい言えばまだついてくるだろう。もっといえば択一本を買い取ってくれると
ありがたい。全部売りたいから
533 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:38:24 ID:???
予備校排除とかいうけどさ、
論文だって予備校のほうが教え方うまいと思うぜ。
あまり排除になっていないけどな。
534 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:39:01 ID:???
弁理士の新の合格率は100%に近いらしい。
司法書士もかなりの高確率だってさ。
やはり難関資格を通過できるくらいだと、飲み込みと要領が掴めるんだろう。
裏返しにいえば、撤退三振にせよ司法書士や弁理士に受かる人間は僅か。
予備試験を目指している人は、司法書士や弁理士等法律資格を通じて
リーガルマインドと自信を身につけ準備を進めるとよいだろう。
司法書士と弁理士有資格者のみ、新司法試験受験資格を与える。
そうすれば、合格率75%目標は達するといえる。
535 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:39:30 ID:???
配点変更
択一350点満点→700点満点に換算
論文800点満点→1400点満点に換算
700:1400=1:2
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
O
ZZZzzz 。 エヘ…エヘヘ…♪
_∧_∧_____,,
/( ( -∀- ) (() /@-@¬
/ ⊂学部 つ ./
/ ̄⌒(ヘヽ (へ) /
/ ※※\ ⌒⌒く
(_____(___,,ノ
536 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:43:02 ID:???
>>534 4月からロー既修はいる予定だけど、書士の参考書見たら簡単だったよ
3ヶ月勉強すればうかる自信ある
537 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:43:03 ID:???
そもそもゼロから教えるのも予備校の方がうまいからな。
538 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:43:14 ID:???
司法書士の方,妄想乙です
電子認証制度で,司法書士なんて10年後は廃業者続出ですね
一日も早くロー入学,研修所卒業して弁護士資格を取得された方が賢明ですよ
539 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:44:20 ID:???
540 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:45:20 ID:???
541 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:45:51 ID:???
>>536 コテつけて書士スレに出入りしてくれよ。合格実況を頼むわ
さあいまから登記法を!
542 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:46:17 ID:???
ロー生は行書も落ちる奴多いだろう
543 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:47:46 ID:???
論文はローのほうが上手いでしょ。
要件事実とか神クラスだったな。実務の現場に出てる人は
一言一言の重みが違いすぎる。
今年の論文は、心証説、擬制説、転換説とかいろいろあれど
俺は学説の論理関係を問う問題が今年増殖すると確信している。
刑法とかはおそらく学説複数書いていてそれの論理とかを問うてくるだろうな。
去年の民訴の学説整理問題みたいな感じでな。これだと予備校対応できないから。
ただそれだけだよ。俺が試験委員なら全問題そうするけどね。予備校行けば不利に
なる問題なんて簡単に作れるんだから。それをするかしないかの話。
今回のような不利益なことをあっさり、しかもお役人の得意技たる金曜日の夕方に
のせるという手段をとってきた。批判がくることを前提にしそれを抑えるためのときに
使う常套手段だ。
今年の新司法試験は大幅に変わるな。これだけは確実だ
544 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:50:17 ID:???
まあな。三振したくない人は避けたほうがいいだろうな。こういうときは地頭有利だから・・
545 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:50:29 ID:???
>>538 売主の抵当権抹消、所有権移転、抵当権設定を連件でやるには
4人の当事者が登場するので、どうしても第三者の関与が必要。
それが司法書士で、これは電子化されても変わらない。
546 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:52:13 ID:???
>>528 予備校じゃなく予備試験対策だと思うけどな
予備試験合流の時にやると見え見えだから、今から導入して
非ロー受験生のアドバンテージを減らす、それだけのことだと思う
547 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:52:52 ID:???
548 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:53:38 ID:???
>>540-541 申し訳ないがマジで自信ある
新しくやるのは登記法だけだし、物権が移転等した場合に、何を表示すれば第三者の取引安全を守れるかという視点で考えれば、あとはちょっと特殊な事例を抑えるだけで済むと思う
549 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:53:51 ID:???
弁理士の新の合格率は100%に近いらしい。
司法書士もかなりの高確率だってさ。
やはり難関資格を通過できるくらいだと、飲み込みと要領が掴めるんだろう。
裏返しにいえば、撤退三振にせよ司法書士や弁理士に受かる人間は僅か。
予備試験を目指している人は、司法書士や弁理士等法律資格を通じて
リーガルマインドと自信を身につけ準備を進めるとよいだろう。
司法書士と弁理士有資格者のみ、新司法試験受験資格を与える。
そうすれば、合格率75%目標は達するといえる。
よってローは不要。
550 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:54:24 ID:???
551 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:54:44 ID:???
学説論理問題は実務家委員や実務化出身教官も歓迎してるのかな
552 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:54:45 ID:???
ローは、ソクラテスでいわば口述試験を毎日やってるから、
学生はみんなローから離れて予備校に行くんだよね
553 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:55:29 ID:???
>>548 葉玉センセすら、新司法と書士兼ねるのは無理だから
止めろと言ってるのに、凄いな君は
554 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:55:58 ID:???
弁理士司法書士会計士全滅だったけどね^^
まあ、仕事のできるやつはろーにこないだろうから
合格率が低いのはしょうがないかもしれないけどね
555 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:56:27 ID:???
新制度案
司法書士、弁理士有資格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー既習 ⇒ 新司法試験受験資格
旧択一合格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー未収 ⇒ 廃止
これで合格率75%になる。
556 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:57:03 ID:???
>>543 そこまで言うんだったら、
予備校に行くなよ。
557 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:57:10 ID:???
>>554 ウンコローは廃止だから、論外。難民になってくれ。
558 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:57:46 ID:???
>>548 横レスだけど俺も自信あり。書士は今後三振した人が受けて合格して
いくルートになると思われ。受験資格不要で行書みたいな感じだしな。
受かった人も行書と書士は倍率高いから難しそうに思う人多いけど、受けている層が
全部に開かれていて誰でも受験できるだけだからだとさ。なるほどねって感じ。
俺は今年行書受けても受かる自信あるよ。倍率からして
かなりの難関に見えるけど現実は違うことを証明してやりたいと思う。
559 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:58:08 ID:???
>>548 細かいミスが許されない試験だ。
問題の見た目と「合格の難易度」は違う。
560 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:58:29 ID:???
>>558 あれ登記法があるし、
登記の記述あるぜ。
561 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:58:51 ID:???
>>556 行ってないよ。無駄な費用は使いたくないから
562 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:59:11 ID:???
>>558 撤退者の書士合格率知ってるか?
合格まで平均2.5年だぞw
563 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 19:59:18 ID:???
>>561 ま、釣りかどうか分からんが、
お互いがんばりましょ。
564 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:00:34 ID:???
565 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:01:48 ID:???
>>562 つーか、最短で7ヶ月とかいるから。新でもダブル合格とか普通にいるのでは?
併願者は多いよ。
566 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:02:27 ID:???
新制度案
司法書士、弁理士有資格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー既習 ⇒ 新司法試験受験資格
旧択一合格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー未収 ⇒ 廃止(予備試験受けろ)
これで合格率75%になる。
得たもの ロー既習の評価が現状の旧司並みのエリートステータスになる
書士や弁理士は自力で開業にいける実務経験があるので就職難解消になる
ロー未収廃止で、ローの再編がスムース。合格率問題も解消。
失うもの なし
567 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:03:07 ID:???
下位ローとともに、代書屋も廃止でいいだろ
568 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:03:25 ID:???
>>565 ダブル合格は旧司で、数名。新はナシ。みんな、記述式でアシキリされてる
569 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:03:53 ID:???
>>553 3ヶ月はもちろん専念したらの話だけど。そんなつもりはないが。
葉玉先生は司法試験を受験するのに迂遠だという意味で言ってるわけで。
570 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:04:08 ID:???
スレ違いだから。
571 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:04:11 ID:???
>>565 ダブル合格できるような優秀層は渉外希望か任官希望で
書士には興味ないと思うけど。
572 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:04:29 ID:???
>>568 マジレスすると新でも書士とのダブル合格とか普通にいるから。周りにもいるから。
ちなみに行書のダブル合格も普通にいるから
573 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:05:01 ID:???
つうか書士なんて三振者以外眼中にないから。
消えろ。
574 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:05:20 ID:???
575 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:06:37 ID:???
司法書士を受けてるやつみたことないが・・・?
そんな無駄なことするわけないだろ
576 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:06:38 ID:???
新制度案
司法書士、弁理士有資格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー既習 ⇒ 新司法試験受験資格
旧択一合格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー未収 ⇒ 廃止(予備試験受けろ)
これで合格率75%になる。
得たもの ロー既習の評価が現状の旧司並みのエリートステータスになる
書士や弁理士は自力で開業にいける実務経験があるので就職難解消になる
ロー未収廃止で、ローの再編がスムース。合格率問題も解消。
三振者問題も解消される!!
失うもの なし
オレは賛成だな。ローは既習だけでいいよ。未習は予備試験受ければいいだろ。
577 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:06:40 ID:???
2,3,4月専念すればいいじゃん
お手並み拝見といきたいね
578 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:07:39 ID:???
579 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:08:03 ID:???
手形を捨てる奴が増えそうだ
580 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:08:14 ID:???
ぶっちゃけ、上位ロー既習にいわせると・・・・
全面的に賛成である。
三振はなるべく事前予防すべきと解する。
581 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:10:27 ID:???
法律的能力ランク 能力偏差
1.旧司法試験 最終合格 100
2.新司法試験 最終合格 75
3.司法書士 合格 50
4.弁理士 合格 45
5.旧司法試験 択一合格 40
6.法科大学院 既習合格 30
7.行政書士(H18年以降) 15
8.旧司法試験 択一落ち 10
9.新司法試験 三振 7
10.法学部卒 3
11.一般人 1
582 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:12:38 ID:???
そして論文で手形ドーンと出そうだ・・
っつーか期末試験で出すなよ、。全範囲だよって言われてたから仕方ないのかもしれんが
583 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:13:25 ID:???
配点を半分にするかわりに、最低ラインを8割にします
584 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:13:59 ID:???
既習にも受からないヤツはローに入るなよ。
お前らは騙されすぎなんだよ。だから三振が安易に猛進して増殖し続ける。
なんという愚かな。
585 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:14:11 ID:???
何が出てもおかしくないのがこの試験
特例法が出て商行為とかも出て家族法も出て次はお馴染みの手形。
単純かもしれんけど利権があるからな。誰だって基本書売りたいし。
586 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:15:05 ID:???
>>581 >2.新司法試験 最終合格 75
35くらいだろう、常識的に考えて・・
587 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:15:09 ID:???
>>584 そもそも俺はこの試験1回落ちると次は必ず控えるべきと思ってるからな。
どこかで切らないとズルズルいくんだろうな。1回目はまあ受けるべきだよな。
588 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:15:25 ID:???
学部が暴れておるなw
589 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:15:27 ID:???
配点の変更は11月には知らされていた。
で、論文重視ですかときいたら必ずしもそうではなくて、
択一が大幅に難化して、足切規定による合格者制限をしたいようだ、とのこと。
その結果、急遽、予備校の択一答練を申込んだ。
今年は、択一が旧試並みの難易度で、論文合格率を7割にしたいようだ。
最後の意味するところがよくわからないのだが。
590 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:15:40 ID:???
法律的能力ランク 能力偏差
1.旧司法試験 最終合格 100
2.新司法試験 最終合格 75
3.司法書士 合格 50 新司法試験受験資格
4.弁理士 合格 45 新司法試験受験資格
5.旧司法試験 択一合格 40 新司法試験受験資格
6.法科大学院 既習合格 30 新司法試験受験資格 ここまで
7.行政書士(H18年以降) 15
8.旧司法試験 択一落ち 10
9.新司法試験 三振 7
10.法学部卒 3
11.一般人 1
591 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:16:24 ID:???
既習にも受からないヤツはローに入るなよ。
お前らは騙されすぎなんだよ。だから三振が安易に猛進して増殖し続ける。
なんという愚かな。
592 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:17:18 ID:???
法務省の意向としては、既習はクンナ ミシュウうぇるかむ
593 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:17:49 ID:???
学費払わせてウマーだからなw
594 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:18:28 ID:???
>>592 マジレスすると未修ウェルカムは文科だよ
法務は既習ウェルカムだよ これマジレスね。
質の低下を避けないと教官等や大臣とかにいろいろな
595 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:19:58 ID:???
資格商法ほど、ウマーなものはないだろう?
落ちたらそいつの努力と能力がなかっただけ。
自分で選んで入学した。学校に責任はない。
学費は不合格だろうと払うのは当然。返還保障もナシ。
最強の資格商法だぜw しかも、ローは学費100万レベルwwwwwwwwww
596 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:20:03 ID:???
というか本当に一部のローに在籍する受験生は
配点変更をあらかじめ知らされてたのかww
597 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:20:22 ID:???
つうか、べテあがりで択一で逃げ切ろうとしてたやつは
試験3ヶ月前に終戦記念日?
598 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:21:10 ID:???
択一に手を抜きすぎて、脚きりされる未収が増えそうな予感
599 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:21:10 ID:???
本当の教育者であり、人材育成輩出を志すなら、三振者には授業料30%返還
とかやるぜ。そんなところ皆無だろ?
教育指導の自信もねぇ。システムも自信ねぇ。でも、金だけは欲しい。
バカ?
600 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:22:59 ID:???
法務省も鬼だなあ・・・・・・
三振り目の人間のことを考えたことあるのか
601 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:24:51 ID:???
悪徳商法だろ、普通なら。
それが、教育という名前がつくと、しかも法科大学院とかつくと
悪徳でもまかりとおる。
おもしろいぜー
602 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:25:09 ID:???
603 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:25:33 ID:???
政策で人生左右される人が大勢出てくるな
604 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:26:03 ID:???
スレタイくらいよめよ。クズ
605 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:26:09 ID:???
悪徳資格商法を推進する法務省なんだから、当然配点変更なんておちゃのこさいさい〜♪
(* ̄σー ̄)ゞヘヘ♪ドンナモンダイ!
606 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:26:15 ID:???
「修習専念義務」ならぬ「法科大学院専念義務」かよww
607 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:27:05 ID:???
>>597 今回で大損したのは前回のTKCで220点以上取っている人等だよな。
ちょっと同情しちゃうよね。見栄張って動じないとか影響ないとか言っているけど
実際物凄い影響あるよ。択一で点数をちょっぴりとれる人は精神的にも有利でその
後の科目に波及して相乗効果を本試験で得れるはずだったのが全て 消えたんだから。
おそらく点数取っていた人はなんとか切り抜けてやると思っているだろう、プラスに考えたい
人も多いだろう。しかし現実を見ようよ
俺は現実を見たよ 泣きたい、ただそれだけだよ
608 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:27:17 ID:???
だから、マトモな運営するならこれでいいだろ
新制度案
司法書士、弁理士有資格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー既習 ⇒ 新司法試験受験資格
旧択一合格者 ⇒ 新司法試験受験資格
ロー未収 ⇒ 廃止(予備試験受けろ)
これで合格率75%になる。
得たもの ロー既習の評価が現状の旧司並みのエリートステータスになる
書士や弁理士は自力で開業にいける実務経験があるので就職難解消になる
ロー未収廃止で、ローの再編がスムース。合格率問題も解消。
三振者問題も解消される!!
失うもの なし
609 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:28:29 ID:???
来年以降は以下のように変更されると予想
・東大or美人 +100点
・元官僚 +90点
・弁理士or司法書士 +50点
・医者 +40点
・未収 +30点
・処女 +20点
・貧乏人 −20点
・既習 −30点
・職歴なしヴェテ −50点
・不細工 −90点
・童貞 −100点
※これらを単純合算した合計点をその受験生の持ち点とする。
司法試験は法曹としての総合力が問われるからな。当然の変更だな。
610 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:29:21 ID:???
童貞は +100点だろうが
611 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:29:24 ID:???
>>589 当初の予定通り、7割を合格させました。
しかし、「なぜか」受験生の出来が悪く、多くの人が短答足きりにあいました、とさw
612 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:29:42 ID:???
三振した場合のことも考えて司法書士も視野に入れて択一中心の勉強をしてた。
論文は出題がピンポイントになりがちでまずそこで運・不運があるし、漏洩やそこまでいかないまでも
試験委員の講義を受けて期末試験なんか受けてる人間にはなかなか勝てない。採点もブラックボックスだし。
地方の下位ローを出て更に地方の田舎に戻った人間としちゃそもそも論文の勉強なんてなかなかできなかった。
正解があって独学できる択一と違って論文は一人で書いてもどうしようもない間違い以外は分からないし。
友人とゼミが組めたり予備校に行く金があれば良かったがそれも出来なかった。
…なんなのこの仕打ち。
613 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:30:40 ID:???
あーあ、死ねばいいのに
614 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:31:21 ID:???
615 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:31:27 ID:???
1.ロー空白の2年ないし3年間
2.経歴実質的無職
3.学費数百万+仕事をして得られたであろう数百万=数千万の経済的損失
4.精神的ダメージ
5.年齢
6.今年の試験は、@最強の4期既習、A最強の3期既習半分、B3回目1500人受験、C1期未収の最後、
D貸与のせいで 皆発狂した気合で受けにくる、いわば旧試験連中が最大級受ける最難関の特殊年に受験。
しかもE2割しか受からない中での記念受験組ゼロという現実。
そして択一の点数が半分になりまさにF論文勝負。論文は地頭系勝負。
得たもの 法務博士、リーガルマインド、2ch専ブラ、無駄な教科書多数(ヤフオク商材) プライスレス
失ったもの 就職、若さ、キャリア、お金 、健康、信じる心、時間、結婚 、友情、信頼、世間体 ,青春
616 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:31:32 ID:???
○○省 ____
/ \
/ ─ ─\ 世の中の本当の勝ち組とは
/ ⌒ ⌒ \ 絶対に損をしない仕組みを持つこと
| ,ノ(、_, )ヽ | 学費で数千億円
\ トェェェイ / 責任は全て学生側
/ _ ヽニソ, く 私たちは国側の人間。これは国策ですから。
617 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:32:52 ID:???
政策で人生左右される人が大勢出てくるな
618 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:33:53 ID:???
あーあ、、、、、、、
619 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:35:03 ID:???
合格者数を1500人、足切後の合格率を7割にして択一足切の多い大学院に統廃合宣告するんだろ。
620 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:36:39 ID:???
____ 三振問題をどう思われますか?
/ \
/ ─ ─\ あ〜ま、これは大学側の問題ですね。
/ ⌒ ⌒ \ 私たちが決めたことではないですから。
| ,ノ(、_, )ヽ | 設立したいという希望をムゲに断るわけにもいきませんから。
\ トェェェイ / お陰で収入は3倍になりまして、
/ _ ヽニソ, く 毎日飯ウマですけどね。
621 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:38:25 ID:???
622 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:38:44 ID:???
>>610 童貞に法曹適格なんかあるわけないだーが!!!
どう見ても一種の身体障害者だろ。童貞は。
どうせ今後は法律の基礎知識には関係ないことで選抜するんだ。
いっそ童貞撲滅を試験要項に載せたらいい。
ここを見ている役人様。童貞は-100点にして、ローから童貞を根絶排除
して下さいね。それが法科大学院の立派な理念にも合致しますからね。
当然ですね。
623 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:39:08 ID:???
____
/ \ 合格率の低い大学には、キッチリ指導いれますよ。
/ ─ ─\ 学生の皆様の将来を考えねばなりませんな〜
/ ⌒ ⌒ \
| ,ノ(、_, )ヽ | ま、それに私どもとしては、かような事態も想定して
\ トェェェイ / 5年以内3回受験という制限を設けたのですよ。
/ _ ヽニソ, く 国としては無用に廃人を生み出すわけにもいきませんから。
624 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:39:40 ID:???
択一の配点下げたからといって、論文の合格点が急上昇するはずもないし
合格ラインすれすれの攻防はともかく、受かる奴は普通に受かるんじゃないかな
625 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:41:31 ID:???
____ 真の教育者なら、学費返還すべきでは?
/ \
/ ─ ─\ 私どもとしては、皆さんに合格出来得る最大限の
/ ⌒ ⌒ \ 努力をしております。
| ,ノ(、_, )ヽ | 落ちられた皆さんは、言いづらいですが努力が足りなかった
\ トェェェイ / のではないでしょうかなー
/ _ ヽニソ, く 学業成績最高値で不合格なら考え物ですが、
成績のわるい学生が落ちたとて、保障とはならないですなあ
626 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:43:44 ID:???
____ 今回の配点変更への反対意見が相次いでいますが?
/ \
/ ─ ─\ そもそも制度の規定として、変更は有り得る旨を記載して
/ ⌒ ⌒ \ おりますし、これは従来の流れであるわけです。
| ,ノ(、_, )ヽ | 反対意見とおっしゃいますが、賛成する意見も多いものです。
\ トェェェイ / どことはいいませんが、合格実績の高いところほど賛意が
/ _ ヽニソ, く 多いのですよ。これが全てじゃありませんかねー
627 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:44:35 ID:???
受かる奴は受かるとか当り前のこと言われてもな。
現実には2割程度の合格率で少ない枠を争う、他人を蹴落とす必要がある相対評価の試験。
今頃評価方法変更とか言われても論文中心でやってた奴に簡単に追いつけるとは思えないわ。
628 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:47:00 ID:???
____
>>627の意見については?
/ \
/ ─ ─\ ま〜、試験というものはそもそも実力勝負なのであって
/ ⌒ ⌒ \ ですね、落ちた人には言い分もあるでしょうが、現実には
| ,ノ(、_, )ヽ | 受かる者はそれ相応の努力をしているのであって〜
\ トェェェイ / 聞くところによると、大層勉強をしない学生が多い、と。
/ _ ヽニソ, く 誠に悲しいことですなあ、学業成績を聞いてみたいものですなあ。
629 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:48:10 ID:???
択一で合否が分かれるのは合格者のうちの2割とかだろ。
630 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:48:17 ID:???
そうはいっても足切り点が下がるわけじゃないし
択一苦手なら同じことだと思うぞ
631 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:48:48 ID:???
童貞は+100だな
ケガレを知らない純粋な少年には加点だ
632 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:54:53 ID:???
こんな時期にいきなり変更とか言われても「受かるための相応の努力」とやらをしてる時間がないんだよ。
こういった変更は試験の前日に行われるかも知れないし試験中に行われるかも知れないし試験後にもありうるってことか?
633 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:54:58 ID:???
634 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:56:36 ID:???
違う、論文受験生を多くするためにこういうシフトをとったんだろ。
制度はこういうものだよ。批判だらけだったじゃん、ローでやってない
択一試験で落としてどうするんだって。択一の比率を下げて論文
採点される人を大幅に増やすってことだろ。だから今年は択一問題は簡易化
されてよほど悪くない限り論文受験可能になると思われ。
だから比率をイジったんだよ。たった1,8の1でしかもローでやってない
択一で落としまくると非難どころではないぞ
635 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:57:36 ID:???
まあ論文枠は増えることは間違いないな、この比率だと
それだけに論文が大激戦。
636 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:58:51 ID:???
こんな些細な変更はこれから吹き荒れる嵐を思えば屁でもない。
今後は問題文の中に英語が混じるぞ。英語で書いてある契約書が参考資料
として添付される。これを読めれば大学1年でもできる超絶易問なんだが、
読めない奴はほぼ零点。そんな問題が出る。トッフルを課す大学の未収には
非常に有利だ。
さらに問題文の登場人物が北米のスパイで、論点を把握するには暗号を
解かなければならないようになっている。暗号は適性問題と酷似している
はずだ。これでトッフルを課す大学の未収は余裕を持って合格できる。
非常に画期的な案だろ?わかったら官僚様はとっとと変更しろ。
お前らが事前告知もせず一方的に断行した配点変更より、よっぽどマシだ。
637 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 20:59:41 ID:???
>>543 766 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/24(土) 18:44:54 ID:???
>>762 俺が試験委員だったら過去問やった人が落ちるように問題作れる。
ただそれだけ
同じ人?
638 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:01:19 ID:???
いや比率変更とか関係なしに択一で今までと同じように落とすでしょ。
論文だってローで訓練しちゃいけないんだし、建前的には。
ローでやってるとかやってないとかは関係ないと思われ。
639 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:02:16 ID:???
比率が変われば全部変化してくるよ。おそらく全体足切りは4割程度に
なるんじゃないかなあ。あれだけ批判されてたんだぜ。それで足切り
すると、、、、、
640 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:02:32 ID:???
正直、論文の点数でそこまで差がつくのはおかしいと思うけどな。
最近はTV番組なんかでもやってるから分かるけど論文に正解とかねーし。
まるで理解してないアホを落とすためだけに使えば良いのに。
それにはローの定期試験で十分なぐらいだ。
641 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:03:34 ID:???
>>639 いつも通り足切りしないと採点が追いつかないぞw
642 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:04:09 ID:???
まぁ百歩譲って評価方法の変更内容は諦めがつくにしても
いくらなんでもこの時期はねーよ。。
643 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:04:12 ID:???
むしろ基礎知識の欠落が激しいならニューヨーク式に全部択一にすべきだ
644 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:05:05 ID:???
645 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:05:26 ID:???
採点者数を増やせばいいだけ。理念に忠実ならこれくらいするのが
当たり前。
646 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:05:47 ID:???
>>607 220もとれないような奴は論文対策といって何をやってるんだ??
ほんとに論文対策出来てるの??
647 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:06:29 ID:???
三振の可能性はこれで全員に行きわたったな
本当の地頭の人以外は三振可能性は同じだから
648 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:07:05 ID:???
猪瀬流信者だったのに
択一300の自信はある
論文は半分いけば余裕か
649 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:08:07 ID:???
>>640 論文ってのは逆に差が出やすいよ。
択一のが差が出にくいと思う。
まあ、今年から一段と厳しくなりそうだ
650 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:08:24 ID:???
地頭で片付けられてしまうのがなんとも悲しいですな
651 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:08:24 ID:???
理念に忠実な形式を整えたいのなら
択一の比重を下げるとともに、論文試験のレベルを下げて
論文試験の合格点を上げるのが近道だろうが
ロー側はむしろ難化させて、結果として論文で差がつかなくなるかもw
652 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:08:47 ID:???
>>607 TKCで220ない奴は高い確率で足切りだから、今回の変更と無関係
653 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:09:12 ID:???
654 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:09:54 ID:???
地頭だけが問題なら適性2回とも上位8%以内だった俺は無試験で弁護士にならせろや。
655 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:09:54 ID:???
普通に考えて論文難化だろ
656 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:11:03 ID:???
合格ラインが下がると、それはそれでみっともないから
論文易化するんじゃあるまいか
657 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:11:11 ID:???
>>636 わろた
調査士風に土地家屋の図面読ませる問題も欲しいな
鰍フ財務諸表もいい
658 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:11:27 ID:???
新の択一足切りレベルは、恐ろしく低い。平均いかない奴の知識レベルは、旧試出身者から見ると、アホかと。
だが、論文は、傾向が全然違うし、それなりに難しい。ちなみに自分は、短答論文ともほぼ同じ順位で合格すみ。
同期の累計合格者70人くらいのローだが、短答で逃げ切ったとか、一人も知らない。論文勝負には変わらない。
659 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:11:33 ID:???
>>649 実力差は出るかもが点数換算では別。
学部入試の偏差値だと慶応と中央でも10くらいしか差がないことになる。
660 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:13:04 ID:???
合格人数に変化はない
内訳に大きく差がつく
下位ローがダウン
661 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:13:12 ID:???
662 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:14:28 ID:???
短答300点と230点が1/2換算によってたったの35点差になってしまう。
一方、論文は1400点に引き延ばされるから、35点というと論点落としが
1つあるかないかくらいの差だと思われる。
つまり短答超重視で行くのがモアベター。肢別解きまくれよ
663 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:14:32 ID:???
択一で300超えれば余裕で逃げ切れる
664 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:15:44 ID:???
665 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:15:54 ID:???
無勉で取れる250と猛烈に勉強しなきゃ取れない300との間には基礎知識に
関して圧倒的差がある。しかし配点上差はほぼなくなった。
300以上を前提に作戦を練ってた奴は、ショックだろうが・・・
どうせ受かるから関係ないのか?
666 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:15:59 ID:???
予備試験対策だろうけど、あんまり朝令暮改繰り返すと
しまいにはまともな学生来なくなるぞ…
667 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:17:29 ID:???
もうなってるけどな
668 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:18:24 ID:???
300と270では数字上は僅かだが中身が全く違う
基礎知識が多様なので論文でも論点抽出に置いてかなり威力を発揮する
論文の心配はいらない
669 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:20:53 ID:???
猪瀬は上位合格者
猪瀬流の上位合格者は多い
逆に択一ギリで論文上位なんて存在するわけがない
択一上位が基本
旧司の過去問やりまくれ
670 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:22:50 ID:???
あかん
択一は得点なんだよ、前回の択一模試も上位だよと自慢していた奴の
顔を直視して話すことができねえよwローでもそいつと会うとなぜか笑ってしまうw
今まで択一すげーと思っていたのに、今回のせいで、うわあ、時間の無駄ばっかこいつしてるー
って思わせてくれる制度ってある意味すごいなwたった1日でここまで変わるってなんか怖いなw
671 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:22:51 ID:???
結局択一重視組が勝つってことか
672 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:23:02 ID:???
あれ?なんでみんな配点変更知らなかったの?
ぼくらは、授業中に教授が漠然と配点変更があり得ること指摘してたよ。
673 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:23:31 ID:???
択一六法や問題集を
窓から投げ捨てろ
674 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:23:47 ID:???
択一出来て論文出来ない奴はいるだろうが
確かに論文出来て択一できない受験生って考え辛いな
675 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:24:36 ID:???
択一高得点でさらに論文でも逃げるって論理破綻しすぎだよ。
東大系でないと真似ると落ちる典型だな
676 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:24:40 ID:???
>>672 卒業生の存在を想像も出来ない学生が受かる試験じゃないから安心しろ。
677 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:24:41 ID:???
駅弁ローだか、配点変更の話は聞いていたけどな。
もっとも、今年とは思わなかったが。
678 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:25:13 ID:???
>>668 択一を300以上レベルに強化すれば、それに連動して論文の力も
付いてるだろう。しかし、それは実力のつけ方としては迂路。
効率性を無視してる。
最短で論文の力を付けたいなら、論文に特化した勉強をした方がよい。
だから300取るような勉強は今後するべきでない。試験的には意味がない。
679 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:25:31 ID:???
>>669 択一ギリで論文1000番くらいはいると思うが、
500番とかになってくるとそれなりに取ってくる。
680 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:27:11 ID:???
知識なんて企業法務系のところ中心で良い、安い弁護士を早く大量生産してくれ、という要望に答えたようとしたのかも。
681 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:28:16 ID:???
択一300超えるには体系的且つ理解力が必要になる
だから論文上位にもくいこめるんだ
中途半端が一番よくない
択一をただの暗記だと思っているレベルはただの初学者
300超えれば見える世界がある
論文は論文用の対策は無論必要だが、まずは揺るぎない基礎知識があってのものである
それには択一300超えが最善なのである
682 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:28:35 ID:???
論文重視は歓迎だけど採点基準出せよ
683 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:28:42 ID:???
合格ライン維持、択一の比重ダウン、論文難化の
3点セットで合格者数を削減しようっていうのかも
684 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:29:01 ID:???
685 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:29:56 ID:???
論文用の対策優先でなんてバクチ的な初学者の考え
やればわかる
反対はしない
やりたければやれ
686 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:30:21 ID:???
論文の勉強をしていれば択一の点は自然についてくるだろう常考
687 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:30:44 ID:???
>>680 かもなw
ってか、俺の先輩の入った事務所に最初に言われた言葉は、、
「今までやってきたこと全て忘れていいよ」だもんなw
688 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:30:56 ID:???
689 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:31:31 ID:???
>>684 君みたいなザコがいてこそ我々は受かるのだ
ありがとうなバカは最高にありがたい
690 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:33:57 ID:???
見ての通りバカはいる
ここまでいってもピンとくる感性すらない
これをセンスがないというのである
相対試験であるのだからありがたいものだが
しかしそういうセンスのなさを適性試験であしきり出来ないのが悲劇だよな
大学は儲かっていいだろうが
691 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:35:08 ID:???
せめて今年はノーカウントとかにしてくんねーかなぁ。
マジ受け控えかぁ。
692 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:36:40 ID:???
受け控えは就職戦線で1振扱いだから意味なし
693 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:38:25 ID:???
択一頼りの人間は去ってね
694 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:40:16 ID:???
痛みを知らない未修が嫌い。
心を失くした大人が嫌い。
優しい予備校が好き。バイバイ
695 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:40:19 ID:???
判例百選を読む。
かたやこれを論文用の勉強だというやつもいれば択一用だというやつもいる。
両者の区別はそんなもん。
696 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:43:19 ID:???
ところで抗議メールは誰に送れば良いんだ?
697 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:43:24 ID:???
かくして、基本知識を欠く低レベルな合格者が量産され、ローの教育力不足が批判されることになる
それは何年後の話になるか
698 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:45:36 ID:???
基本知識を欠く低レベルな者は論文に受からないけど何か言いたいことある?
>>697
699 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:46:38 ID:???
いまだに、ソクラテスをやってるローがあるんだよ
小学校じゃあるまいし
700 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:47:30 ID:???
そうか?論文なんて出題分野以外ボロボロでも受かりかねない気がするが。
要はヤマが当たれば勝利って世界だろ?
701 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:50:41 ID:???
恐ろしい試験だな
http://d.hatena.ne.jp/okaguchik/20080903 政府の失政でおバカ弁護士が増殖中@週刊朝日9月12日号34頁
古川俊治慶応ロー教授「司法試験の合格者は以前の倍くらいに水増しされている
のではないかというくらいレベルが低い。とにかく合格者の人数ありきになっている。」
某司法試験採点者「全体答案の4分の1を採点したが,核心的問題をきちんととらえ,
論じている答案は1通もなかった。」
某司法試験採点者「合格すべき水準に達していない答案の割合が過半数を上回っており,
実務修習を受けるに至る能力を備えていないような合格者が多数出てしまう。」
2回試験(民裁)のひどい答案についての最高裁のコメント「社会通念,常識がまったくない。」
刑弁でも,「弁護人が検事のように被告人を断罪するという,信じがたい答案」があったそうです。
河井克行衆議院議員(元法務副大臣)「法務省に入って,司法関係者の表向きの発言と
現場の本音に大きなギャップがあることに驚きました。役人は,一度決めたことは,
まずいと思っても絶対に変えない習性がある。司法はもはや崩壊状態にある。」
702 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:51:13 ID:???
>>700 だからこそ漏洩のし甲斐があるというもの
703 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:53:33 ID:???
おいシュガー!なんとかしる!
704 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:57:18 ID:???
締めくくりは、東大が未収者対策として
論文問題を漏洩すればいいんだよ
705 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:59:14 ID:???
>>694 予備校はお金もらってるんだから、優しいだろw
706 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 21:59:45 ID:???
>>696 法務省や司法試験委員会に抗議してもスルーされるだけだから
>>621にあがっている大臣や法務委員会所属の国会議員に陳情したらどうだろう
707 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:01:25 ID:???
陳情はいいが、献金もしろよ
言うだけのやつなんて相手にされんぞ
708 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:03:19 ID:???
>>701 乙
社会通念・常識がまったくない奴がのさばってるのは同感
全員とはいわないけど、ローとか司法板とかみてるとわかる
ほんと人間としてどうかってレベルだよ
ローになってから以前よりもっと変な奴が集まってんじゃないの?
709 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:03:20 ID:???
猪瀬流とは何ぞや??
710 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:04:09 ID:???
択一戦隊だよ。択一だけ取って論文アウトすれすれで合格する
711 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:05:54 ID:???
ちがうだろ。択一でも勝つし論文でも勝つんだよ。
どっちか手を抜くという妥協を許さないんだよ。
712 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:06:34 ID:???
どっちもか。要するに要領が悪い典型例ってことね
713 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:07:52 ID:???
714 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:09:19 ID:???
猪瀬は上位合格者
猪瀬流の上位合格者は多い
逆に択一ギリで論文上位なんて存在するわけがない
択一上位が基本
旧司の過去問やりまくれ
715 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:09:48 ID:???
>>708 小泉純一郎ジュニアが、関東学院ローに入って、
司法試験合格を狙う時代だからね
716 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:09:54 ID:???
どっちか手を抜くのは合格ラインを狙うやり方。
TOPを目指すには両方いる。当たり前だけど。
717 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:10:58 ID:???
718 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:13:14 ID:???
719 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:15:17 ID:???
旧司を知るとわかりやすいぞ
論文上位合格者は、軒並み択一の得点が高得点で安定している。
これは例外がない。
択一ギリ通過で、論文ギリ通過はよくある話。
択一ギリ通過で、論文中上位はマグレ(ヤマ当て)以外はあり得ない。
720 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:15:23 ID:???
修習生自体にやばいの多いし
ただ、これは修習生だけの問題ではなく、今の二十代半ば前後の問題といえるかもしれないが
721 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:16:39 ID:???
正直言って周りの受験生は全て競争相手だからな。
これ以上ヒントを与えるのはよそうじゃないか。
合格者が助言するのも迷惑なんだよ。
自分が受かったからって秘策を披露するな、ボケ
722 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:17:24 ID:???
そもそも法曹でも優秀なのって一部だけだろ。
免許更新制にでもしろよな。
723 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:18:00 ID:???
択一足きりを超えたら、択一の点数が重要でなくなるのはそうなんだけど、
そもそも足きりラインを上げる、例えば250にしておく、っていうことはないの?
俺はその方が怖いんだけど。そもそも210で足きりラインしたら、ほとんどの
人がクリアしてしまって試験委員の採点の負担が増えるだけじゃない?
大した金にもならない仕事を自分から増やすことをするかなあ
724 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:18:24 ID:???
受かってないくせに猿真似みたいな勉強やって自己満足して
何で他の人等は落ちたんだとか分析している奴もアホやなあって思う。
落ちるか受かるかカウンター設置すれば9割は落ちるになるだろうなー
725 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:20:01 ID:???
択一合格者数は今年大幅に増えると思うよ。比率がそうなったんだから
全体枠も変えてくるだろうよ。そもそも択一落ちがいること自体が
延々バッシングされてたんだし。ローでやってない択一で切るなよって。
期末とか全部論文試験だっただろ、それにあわせろってこった
726 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:21:28 ID:???
いや短答230↑切は今年もやるだろ
727 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:22:21 ID:???
728 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:24:11 ID:???
>>724 合格者だが、なにかあるか(´ー`)y-~~
729 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:25:29 ID:???
さてと、そろそろマジレスしていいかな?
旧試験で発覚している真実を書くね
択一高得点組は非常に不利
これは断言できる。余計な知識がこびりついて論文では落ちるんだろうな・・・・
論文得意な人は択一も得意な人が多い これは真実。
択一苦手な人で論文得意な人が多いのもまた真実。
択一得意な人は論文苦手な人が多いのもまた真実。
旧試験を見ればわかる。
択一苦労してやっと突破後論文1発合格の人が続出している。体験記みればすぐわかる。
しかし択一何度も高得点で受かってるのに論文苦戦している人が多数いる現実 永山先生とかまさにそうだ。
730 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:26:25 ID:???
>>729 工作GJ
それでいい。
その作戦をもっと広めようぜ
敵は少ないほうがいい
731 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:26:58 ID:???
だから択一と論文は脳の使い方が別次元だって
732 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:26:59 ID:???
>>729は神!!!!!!!!!
これに反論するやつはクソ
733 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:27:19 ID:???
つまり択一の勉強すれば論文出来なくなるし、
論文の勉強すれば択一出来なくなるわけですねww
もの凄くバランスの難しい試験ですねwww
734 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:27:52 ID:???
>さてと、そろそろマジレスしていいかな?
詐欺師って、言葉の最初に「本音いうとさ・・・」とか
「正直いっていい?」とか
必ずつけるんだよ。
735 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:28:12 ID:???
確かに言われてみればそうだなw
736 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:28:42 ID:???
>>729 で、20年も旧司に住み着いていた経歴を紹介したわけねw
737 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:29:13 ID:???
奥が深すぎるよ
択一やれば論文落ちへ向かっている感があるし
どどど、どうすればいいんだ
738 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:29:42 ID:???
猪瀬は上位合格者
猪瀬流の上位合格者は多い
逆に択一ギリで論文上位なんて存在するわけがない
択一上位が基本
旧司の過去問やりまくれ
これ、正解。
オレは合格したし(勿論上位)みんなにも受かってもらいたい(偽善かも?)
740 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:34:59 ID:???
| | \
\ | |\
\\ | |\\ これから、わたしどうすれば?
| | \\ ___
| |ヽ /⌒ `\
\ | / ⌒ヽ ( ( (\ ヽ
\ / ⌒ヽ,' ──`- 、 l ヘヽヽ ヽ
ヽ / / /´ ̄ ̄`\ | |) | l- 、 |
l / / / へ ヘヽ ┌ ( l ノ ヽ| |ヽ
\ | l l | (| |(| l ー┐ く `ヽ\| |\
\ ヽ_| | ー o ´ | < _ Y \ヘノ | |\
/⌒. l l __) l __________ ∠二二 l /⌒ヽ ⌒ヽ
/ ヽ ヽ ヽ_ノ ノ _─/ / |─/ / /─
/ / `,━━━O━イ´( _) ⊂ ̄ヽ┴┘ | | / / /|
/ l \ ___ ヽl/ (二) (二) ヽ_l.__ ノ / / /
| ヽ(__)_ノ/ (| | | |) / /ヽ___ / /
ヽ ` ー/ ( `ー´ ) ( `ー´ ) / / / /
. / ` ー/  ̄ ̄  ̄ ̄ / /_l____./
真先生のところの論文講義を受けてみましょう
やればできるわ、必ずできるわ
741 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:35:35 ID:???
択一は240までは無勉強でいける
そこからの40点の上乗せ(280点=合格者平均)がきつくて徒労感が。
もう、直前にさらっと見直して+10で逃げ切るわ
おれに取って、救いの神だわ
742 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:37:07 ID:???
250程度で論文受かるわけないだろw
743 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:38:10 ID:???
択一304点、総合500番以内でした
択一逃げ切り考えてたけど論文も余裕で合格圏内だった
つーか条文、判例を択一用にさんざんまわしとけば論文もかけるよ
744 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:38:47 ID:???
745 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:39:30 ID:???
択一ギリで論文ガッツリやるスレなんだから
746 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:41:24 ID:???
さてと、そろそろマジレスしていいかな?
旧試験で発覚している真実を書くね
択一高得点組は非常に不利
これは断言できる。余計な知識がこびりついて論文では落ちるんだろうな・・・・
論文得意な人は択一も得意な人が多い これは真実。
択一苦手な人で論文得意な人が多いのもまた真実。
択一得意な人は論文苦手な人が多いのもまた真実。
旧試験を見ればわかる。
択一苦労してやっと突破後論文1発合格の人が続出している。体験記みればすぐわかる。
しかし択一何度も高得点で受かってるのに論文苦戦している人が多数いる現実 永山先生とかまさにそうだ。
747 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:42:02 ID:???
択一暗記しまくっても落ちるぞ
748 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:42:13 ID:???
749 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:42:32 ID:???
暗記じゃアシキリだわ
750 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:42:40 ID:PNXDvIhF
250は切らないと断言できる
280とれるかもね
ただ280は切らないとは断言できる状態まで仕上げない
わかるか?
よって無勉強だ。
基本的知識で250は秒殺、現場思考(基本的知識のひねり)で+20〜上乗せ
よって無勉強だ
わかるか?
わからないだろうな
751 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:43:07 ID:???
択一290点総合400位以内だが、択一対策なんていらんよ。
論文を死ぬほどやれば択一の点は着いてくる。
着いてこないなら論文の勉強間違ってるよ。
752 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:44:36 ID:???
>>751 本当なら、論文の順位も出してみろ、詐欺
753 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:46:00 ID:???
>>748 楽じゃねーよ!!!
3ヶ月くらい死ぬほど勉強したよ
754 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:47:18 ID:???
>>752 択一の点と総合順位がわかれば自分で計算できるだろ
755 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:47:21 ID:???
>>751 743だがそれも真理だと思う
ただ、論文の正しい勉強方って難しいと思うんだ
択一の正しい勉強方は、ちゃんと条文・百選読んで旧過去問回す
っていう分かりやすいもんだから
だから択一やったほうが一般的にいいと思うよ
756 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:47:35 ID:???
オレも3ヶ月死ぬ思いした。
ま、余裕だったけど
757 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:48:23 ID:???
758 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:48:28 ID:???
といっても1日2時間程度の勉強うしかしてないけどなw
759 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:49:50 ID:???
あと俺がした勉強は調査官解説、百選、基本書の3点だ。
これで理解を深めて挑んだ。
760 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:50:18 ID:???
猪瀬流は神
761 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:52:39 ID:???
まともな分析力と文章力があれば新試ほど楽な試験はないわな。
愚民どもにはわからんかもしれんが。
書士の方がよほど砂を?むような思いをして暗記に没頭した。
762 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:55:08 ID:???
おれなんかまったく勉強してないよ。
択一はなんとなく論文は当日六法見ながらかいたらうかった。
763 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:56:12 ID:???
書士はヤバイよ、3ヶ月では無理。細かい知識聞かれるし、記述もヤバイ。
新は楽だわ。これで格が上なんだからわらっちまうわ。
764 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:57:02 ID:???
上のほうで、合格答案ですら途轍もなくレベルが低いと言われているんだから、
あまり力まないほうがいいのだよ。
765 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:58:13 ID:???
努力で受かる試験じゃないんだよ。
今の法曹界に求められているのは地頭のいい人材。
才能の無い奴がどれだけ暗記しても無駄。
766 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:58:40 ID:???
今年の試験は、@最強の4期既習、A最強の3期既習半分、B3回目1500人受験、C1期未収の最後、
D貸与のせいで 皆発狂した気合で受けにくる、いわば旧試験連中が最大級受ける最難関の特殊年に受験。
しかもE2割しか受からない中での記念受験組ゼロという現実。
そして択一の点数が半分になりまさにF論文勝負。論文は地頭系勝負。
↑こんなときに受けるためにローに入ったんじゃあないんだけど・・・
767 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:58:45 ID:???
国語力があれば、余裕
768 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:58:52 ID:???
前のスレから一人で盛り上がってずっと書き込み続けてる奴いるねw
おっさんか?
769 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:59:01 ID:???
770 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:59:25 ID:???
771 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 22:59:51 ID:???
つか、この変更で今年度以降択一やるヤツはアホって流れできるだろ?
そしたら、明らかに平均受験生の基礎力落ちることが目に見えてるわ(択一はやりすぎはともかく一定の有用性があることは肯定してよいから)。
そしたら、また人員削減の流れ加速するわ><
この配点変更は予備校潰しとか上で言われてるのに加えて色んな意味で有力な一手だな
772 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:01:06 ID:???
さすが。頭が切れるな・・・。
773 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:01:08 ID:???
これぞ、自爆改悪テロというものです
予備校がよりニーズ高まる。
774 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:01:31 ID:???
775 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:01:39 ID:???
しかし、既習の連中はいいとしても、未収の連中は
何ヶ月かは択一の勉強で地獄見なきゃならないことに
変わりはないと思うが・・・
776 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:03:04 ID:???
択一は待ち時間や電車の中などの移動時間を利用するだけで十分。
それすら要らないかもしれない。
777 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:03:25 ID:???
。+ ゚ + ・+ ゚ * 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚* 。+ ゚ + ・ * 。+ ゚ + ・+ ゚
+。 ゚ ・ _、 _ :::_ 。・ _、 _ _:::∧ ∧. _::::。・._、_ ゚ ・ _::::。・._、_ ゚ ・ +。
* ,--( 、_>`)-‐(_,m)‐( 、_>`)-‐( n/:彡ミ゛ヽ;)(m,_)‐-(<_,` )-(m,_)‐-(<_,` )-、 *
゚ + i ,-ー i ,-ー / :::/:: ヽ、ヽ、 ::iー-、 .iー-、 .i ゚ +
_l i_ n、 く l i_n、 く / :::/;;: ヽ ヽ ::l ゝ ,n _i l ゝ ,n _i l
ヽ_( _.ヨ ̄ ̄ ̄ヽ_( _.ヨ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄E_ )__ノ ̄ ̄E_ )___ノ ̄
一振確実だ 二振りさ 三振間際 撤退もある 法曹だけじゃない
778 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:05:42 ID:pCDCu4cz
そろそろマジレスしてよいか?などど切り出すくらいの
大した事を言っていないと思うのだが。
779 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:06:26 ID:???
(´ー`)y-~~ハイ、国語力0点
780 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:06:48 ID:???
一人で書き込んでるやつ、おっさんだと思う?>>ALL
781 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:07:16 ID:???
今年の紳士二回目の受験生の合格率は10パーそこそこか・・・
三回目は一桁・・・・・!
782 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:07:32 ID:???
783 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:07:34 ID:???
784 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:08:12 ID:???
>>780 なにが、>>ALLだよ。
チャット小僧が
785 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:08:15 ID:???
786 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:09:29 ID:???
(´y`*)=Э~ スカシッペ
787 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:10:17 ID:???
旧司おっさんは残り少ない旧司と先行不明な予備試験に人生賭けてるんだから、こんなとこで油売ってる場合じゃないだろ
788 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:10:23 ID:???
短答式試験と論文式試験の比重を1:8
ってことは・・・・・・?????
現状が短答式試験点数に論文式試験点数を1.75倍して加算するから・・・
350:1400
1:4
だよね?短答は旧試並みの扱いになるってこと?
789 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:10:39 ID:???
/|
./ .|
.//|,|
////
. ////
_ . . //// おっさんだと思う?
/´〃 `ヽ,.: .////
i 〃 ,/iiii ハ .//// >>ALL
\(! ゚ ‐゚ノ .////
/゙ 〈|V|)゙゙゙ト' \////
. /_/ . |.|:| ../ヽ、/る \
\. _.|:|:|../ヽ、 /G
. /○...|T|\
/ / / \ .\
/__/ / l \ 〉
/ / . l l
.⊆⊃ ⊆⊃
790 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:11:48 ID:???
791 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:12:23 ID:???
>>780 2ちゃんで>>ALLwwwwwwwwww
792 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:12:42 ID:???
今年は一休さん
793 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:13:00 ID:???
/|
./ .|
.//|,|
////
. ////
_ . . //// ぼく、切れたら怖いよ
/´〃 `ヽ,.: .////
i 〃 ,/iiii ハ .//// >>ALL
\(! ゚ ‐゚ノ .////
/゙ 〈|V|)゙゙゙ト' \////
. /_/ . |.|:| ../ヽ、/る \
\. _.|:|:|../ヽ、 /G
. /○...|T|\
/ / / \ .\
/__/ / l \ 〉
/ / . l l
.⊆⊃ ⊆⊃
794 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:14:13 ID:???
要は旧ベテの択ザクが予備試験に回ってくるのを排除しようってことだなw
795 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:14:38 ID:???
日本語でいいよ
796 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:14:44 ID:???
>>788 旧では短答は足切り終わったらゴミ箱行きなんだけど
797 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:15:08 ID:???
おっさんは合格などはなから考えてないから
798 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:15:32 ID:???
予備試験がなくなるって本当ですか?
799 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:15:33 ID:???
旧試べテって制度論・立法論ばかり妄想しているな。
お前らの意見なんか世間は相手にしないだろw
まあ、2ちゃんでガス抜きをするのはいいかもなw
800 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:16:01 ID:???
暇そうだな。お前はきっと一生不合格だよ。
801 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:16:15 ID:???
無職の旧試ベテくせぇよwwwwwwwwwwwwwwwwww
802 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:16:34 ID:???
おお、いかにもヴェテって顔だな
803 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:16:49 ID:???
そいつが臭いんだw
プライドだけ高くて頭悪いしw
804 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:17:31 ID:???
オレは、TO大ロー
805 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:19:16 ID:???
書研の跡地に建っているあのローか?
806 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:20:47 ID:???
頭さげろや、愚民ども
807 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:26:55 ID:???
808 :
氏名黙秘:2009/01/25(日) 23:44:24 ID:???
>>615
なるほどな。いい視点持ってるな。
俺は1,2,3のコラボと4,5,6,7は怖い
809 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:11:15 ID:???
受験勉強にまったく役に立たない授業を受けさせられ
受験勉強に対する徹底した妨害行為の2年間だった・・・
ロー2年間の授業料と生活費、しめて400万円なり。
教員らにまんまとむしりとられたおれの虎の子の金と青春・・・
高笑いする教員たち・・・
こんなはずではなかったのに・・・・うらめしや・・
810 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:15:27 ID:9B/8DoPB
択一しかできない暗記厨排除の明確なメッセージ
論文も、丸暗記した論証吐き出し型は評価されない
ローの理念と今までの流れに沿った自然な配点変更
過去3回、択一逃げ切り型が多数いたと思われ
本試験結果を綿密に分析した上での大鉈だろう
まあ択一実力者にも択一不安者にもあまり影響ない
一番影響受けるのは択一できるが論文書けない人
811 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:42:11 ID:???
ローの理念(笑)
【意味】
ロー関係者が使うごまかしのための美名
実態はローの理念=利権しがみつき
812 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:43:07 ID:???
>>810 > 過去3回、択一逃げ切り型が多数いたと思われ
多数ってのは何人ぐらいか言ってみ。
813 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:47:45 ID:ZzlVojKK
暗記のせいだ
814 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:48:44 ID:???
むしろ知識あやふやで叩かれてるのが新司試合格者
815 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:50:10 ID:???
卒ヴェテとか、法務省的には最も受かって欲しくない連中が大量に合格したせいだな。
逆に東大・京大理系卒未修とか、受かって欲しい人材が択一で苦しんでると。
816 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:51:36 ID:???
べて排除か・・・・。
去年択一280前後とってて落ちてるやつは今年もやヴぁいな
817 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:53:22 ID:???
不動産の即時取得事件など、知識があやふやな合格者が多くなったことが問題視されて択一試験を重視した政策に出たのに、
今年1期未修者が三振して社会問題になるのを回避するために、こんな不意打ちの策をしてもいいのか。
818 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:56:52 ID:???
馬鹿排除ですねわかります
819 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 00:58:43 ID:???
「不動産の即時取得」とかって、最近の合格者=馬鹿というプロパガンダ、
レッテル貼りの手法だよねぇ。
ハーレムの黒人=犯罪者といってるのと同じ。
820 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:01:25 ID:???
さすがに三振制度は次の法改正で廃止されると予想
821 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:01:46 ID:???
一期二期未修は、去年の勉強方針は択一強化だったよ
択一で稼ぐのが一番有効。優秀な未修合格者が口を揃えてアドバイスしたんだ
卒業後ローの授業から離れて論文力は落ちてるし、完全に裏目が出てしまった。
822 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:03:24 ID:???
三振制度は廃止して欲しい
あの制度、今となっては何のためにあるの?
823 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:04:01 ID:???
しかし、統計とったらやっぱり犯罪率が高い、
という話になってしまわないか。
824 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:04:30 ID:???
三振を廃案にすると記念受験が増えて合格率が激減するよ
だからその廃案はないのだ
825 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:05:16 ID:???
法務省も試験委員は目先のことしか考えられないんだな。
一期既習のときも「合格者数4桁なら世間にインパクトがある」という理由で合格者が決まったし(審議会議事録参照)。
今回も既習と未収の合格率の差を縮めるためには手段を選ばず、と。
アホすぎ(笑)。
自分で自分の首を閉める結果になることもわからないのかね。
826 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:05:45 ID:???
受け控えで年数浪費した未収は不要だということやね
827 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:06:06 ID:???
三振制度は人生後戻りのための黄金の橋
828 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:06:25 ID:???
三振制度がないと新試べテがたまってどうしようもなくなるから、絶対なくならないと思う。
また、なくすべきではない。
829 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:07:56 ID:???
三振撤退するくらいならカンニングしてでも受かるしかない
830 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:08:30 ID:???
5年で5回でどう?純未で3回ってきついわ。
831 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:08:32 ID:???
三振制度って合理性あるの?ぜんぜんなくね?違憲だろ。
832 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:11:58 ID:???
833 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:13:40 ID:???
>>831 だから人生後戻りのための黄金の掛橋って言ってるだろが
834 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:13:55 ID:???
純未だって、受かるべき人間は1回で受かってるよ。
835 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:14:40 ID:???
未修で入る奴が馬鹿
もう一年自分で勉強して既修に入ればよかったのに
適性、小論、面接だけで入れるから馬鹿が勘違いする
836 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:15:14 ID:???
教授:しかし、三振が前科というなら、既遂である以上、未遂の規定は適用できないのではないかね?
837 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:16:12 ID:???
まぁ、三審制度は意味無いわな
ベテだろうがなんだろうが、見切りをつけたら撤退するだろJK
…と思ったがローを見てそうでもないような気がしてきた
838 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:16:53 ID:???
三振して後戻りできると思う?
前科(無能)のレッテルが付くわけだが・・・
少なくとも黄金の橋ではない。
839 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:18:25 ID:???
三振制度に文句があるなら旧試験を受け続ければよかったじゃん
840 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:19:51 ID:???
司法試験は一種の麻薬。
ましてや旧試と違って数字上の合格率が高いから、未練が残りやすい。
後見的なお節介制約であっても三振制度は必要。
841 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:21:49 ID:???
諦められないのならロー再入学って手もないことはないよ
842 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:23:33 ID:???
三振制度を無くすなんてマイナスしかないだろ
三振したような大したことない奴を4回目、5回目で受からせたところで法曹界にとってはマイナスしかないし
合格者本人も確実に就職はない
しかも、受験者滞留によって合格率は激減して、人生をかけてローに入学する人が今以上に激減する
843 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:30:05 ID:???
逆に一振制にしたら合格率は一気に50%台まで回復してロー入学者が増えるだろうよ
844 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:34:13 ID:???
一振はさすがに怖すぎて新卒捨てて何百万もかけてロー行けないわw
やっぱ三振でちょうどいいよ
三振制度だけはすぐれた制度だと思う
次は未修・下位ロー廃止だな
これで合格率6割くらいまでは持って行けるだろ
845 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:35:46 ID:???
>>817 不動産を即時取得したのは新司合格者じゃないだろう?
旧司上がりの修習生の話だよ??
846 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:37:51 ID:???
不動産の即時取得は斬新なアイデアだ。
ただ試験で書いちゃった人はちょっと説明が足りなかっただけだ。
847 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 01:45:54 ID:???
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
【TAC生限定】会計士試験09年合格目標スレ part10 [会計全般試験]
出張ご苦労様です。
848 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:02:31 ID:X10xVcnY
849 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:13:52 ID:???
短答の基礎知識がないような奴が受かってるから
修習で「不動産の即時取得」とか「無権代理の抗弁」とか書いちゃうんだな
850 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:21:06 ID:???
>>849 そういうきみは、抗弁として無権代理であることを提出してはならない理由を
きちんと説明できるんだろうね?
851 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:31:23 ID:???
>>845 違うよ。旧司だってそこまでバカじゃない。新はマジばかだけどwバカすぎて就職した事務所から
追い出された例多数あり。
852 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:32:22 ID:???
853 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:34:31 ID:???
>>851 そういうお前は合格してないんだろ。
事務員かw
854 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:35:02 ID:???
>>851 思い込みが真実を歪めるという好例だね。
マジレスしてやるが、不動産即時取得は旧58か59
「最近の修習生」ではあるが、「新司出身の修習生」ではないんだ。
これ、新聞で紹介された研修所教官の談話がソースだったよね。
855 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:37:05 ID:???
>>851 新の評価は勝手にすればいいけど、
不動産の即時取得は旧合格者だよ。
856 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:40:40 ID:???
857 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:43:05 ID:???
この時期5歳下の彼女ができてしまったw
試験受かるかな・・・
858 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:43:42 ID:???
>>851 お前が一番バカだったってことだなwww
とりあえず、おめえここの住人全員に謝れや!!!
859 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:51:28 ID:???
>>846 司法研修所で立法論を展開しちゃったんだろw
もしくは民法でラジカルな新しい学説を唱える研究者志望の人なのかも。
不動産と動産の扱いを異にする必要性を認めない新設なんだろw
860 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:51:59 ID:???
>>858 851はもう寝ているだろw
バカだからw
861 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:53:29 ID:???
5歳も下?
まじかよ!!
862 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:55:29 ID:???
>>857 試験終了まで、彼女に指一本触れなければ合格確実!
863 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:59:38 ID:???
>>815 択一に苦しむってw
結局その程度なんだろ
864 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 02:59:47 ID:???
>>862 もうやっちまったよ。妹みたいでマジかわいい。
このまま、卑屈な人生送ってたら振られるのは確実なんだけどな・・・・w
865 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:04:01 ID:???
>>864 あーあ、司法板の全童貞受験生から呪詛の念が君に送られるであろうw
三振も覚悟しないとなw
866 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:09:32 ID:???
そんなこというなって。
まぁ、おちゃらけてるかもなぁ。落ちても言い訳できんわ。
長沼先生ほどではないかもしれんが。
867 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:12:14 ID:1yMEsMl6
この様子だと予備試験もどうなるかわからんね
868 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:18:58 ID:???
>>866 ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね
ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね
ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね
ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね
ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね
ごめんねごめんねごめんねごめんねごめんねごめんね
869 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 03:59:53 ID:???
870 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 04:05:57 ID:???
新司なんかバカでも受かるからな
こんな試験に落ちるなんてどんなバカなんだよw
871 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 04:11:33 ID:???
マジレスすると、1000万プレイヤーでも、
新司合格など到底できない頭の奴は相当大勢いるよ。
その分、体力、健康を害してるかもしれんがね・・・
頭が全てではない。総合的なものだよ。人間力といえばいいのかな。
872 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 04:20:05 ID:???
>>871 「 人 間 力 」 で す か ? ?
全 力 失 笑 を 禁 じ え な い 。
873 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 04:24:36 ID:???
法律に粘着してるせいで機会費用を無駄にしてる馬鹿は沢山いるでしょ。
874 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 04:43:46 ID:???
機会費用を無駄にする
↓
機会を無駄にする
機会費用が発生する
875 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 04:45:37 ID:???
876 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:08:59 ID:???
旧試合格→研究者教員は勝ち組?
877 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:22:53 ID:???
>>876 最近は大学教員も任期制採用だし、何ともいえない。
LS教員なら授業負担も重いし。
878 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:32:56 ID:SfBHB157
今回の件で唐突すぎるとか周知期間を置けとか言ってる奴がいるようだがこれが周知期間なんだよ。
本来なら短答は足切りのみに使用して最終合格判定には使わない予定だった。
妥協して中間点の8:1に落ち着いたというのが真相だよ。
879 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:37:47 ID:???
>>878 そもそも短答で足きりを行う意味ってあるのかな?
新司の場合、全受験生はLSという「プロセス」を経ているし、
各々3回までの受験機会しか与えられていない。
しかも、「足きり」って二段階だろ
(短科目足きり + 総合合格点足きり)
法務省は責任をもって全答案の採点を行うべきではないか?
880 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:39:33 ID:???
>>714 今年の辰巳の体験記に論文60番台択一ギリギリがいるけど
881 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:41:34 ID:???
>>880 2000人の中のたった1人の話を出されてもな。
882 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:42:04 ID:???
>>878 出願時であれば、受験要項に明記すべし。
出願後であれば、出願者全員に速やかに葉書を送るべし。
これが「周知」ということの意味ではないか??
HPにシレっと載せるだけで終わりかよww
883 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:43:47 ID:???
>>881 大丈夫か、お前?ww
>>714をもう一度ゆっくり読みなさい
>択一ギリで論文上位なんて存在するわけがない
これに対する反証は、たった一つの実例を示せば足りるだろう。
884 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:44:52 ID:???
>>879 だから異様に足きり点を低く設定してるじゃん。去年の問題で240切る奴って
親の金使って遊んでたぱーしかいない。確信犯として親騙してた屑。
もし270で切られるというなら、おまいの言うことももっともだと思うが。
885 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:47:37 ID:???
法務省HPは、穴があくまでよく読め、というのが伝統的な教訓だな。
初回の新司でも、短答足きりについて誤解してる受験生が多数いたね。
単科目4割ラインさえクリアすればいいんだと早合点して、
短答追い込みをやらず論文対策ばかり行っていたりとか。
まあ、プレ短答が難しかったというのも一因だろうけれども。
886 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:49:15 ID:???
>>884 LSごとによっても状況は違うんじゃないか?
変なとこに入ってしまうと、試験対策どころじゃないぞ。
887 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:49:28 ID:???
>>883 はいはい、乙。
なにが反証だよ、カスw
888 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:51:15 ID:???
>>887 バカが露呈したねwwww
まともな反論ができず悔しいのうwwwwwwww
889 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:51:43 ID:???
890 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:54:24 ID:???
891 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 07:56:35 ID:???
↓↓ 愚の骨頂 アフォの極みwww ↓↓
887 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:49:28 ID:???
>>883 はいはい、乙。
なにが反証だよ、カスw
892 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:04:57 ID:???
キィィィィ!!!くやしい〜!!!!!!!!!
893 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:08:38 ID:???
894 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:13:33 ID:???
895 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:18:30 ID:???
みんなで合格して不動産を即時取得しようぜ!!
896 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:20:30 ID:???
本日の釣果(今日も大漁!!)ww
817 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 00:53:22 ID:???
不動産の即時取得事件など、知識があやふやな合格者が多くなったことが問題視されて択一試験を重視した政策に出たのに、
今年1期未修者が三振して社会問題になるのを回避するために、こんな不意打ちの策をしてもいいのか。
851 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 02:31:23 ID:???
>>845 違うよ。旧司だってそこまでバカじゃない。新はマジばかだけどwバカすぎて就職した事務所から
追い出された例多数あり。
881 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:41:34 ID:???
>>880 2000人の中のたった1人の話を出されてもな。
887 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:49:28 ID:???
>>883 はいはい、乙。
なにが反証だよ、カスw
897 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:20:54 ID:???
まあスレタイからして旧試ベテの煽りが予想されるスレだからな
ウンコ製造機は早くちねよ
898 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:22:45 ID:???
>>895 そうだな!!
俺たちは法務博士さまだぁ!!!
学士の旧ザクなんて蹴散らしてくれるわ!!!
899 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:25:39 ID:???
短答馬鹿排除とは結構なことだ。
選ぶのは法務省の方なのに予備校なんて信じているからこの様
900 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:34:49 ID:???
98 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:22:01 ID:???
(´ー`)y-~~ 当然だ
99 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:22:23 ID:???
(´ー`)y-~~ 俺とお前と大五郎
100 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:22:34 ID:???
(´ー`)y-~~ ま、オレは某コテだけどな、元。
101 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:22:56 ID:???
(´ー`)y-~~ もうやだこのス(ry
102 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:23:05 ID:???
(´ー`)y-~~ このスレどころか、板全体これで則ろうぜ
103 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:23:26 ID:???
(´ー`)y-~~ コレのスレ作るから、そこ根城にしようぜ
104 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:23:39 ID:???
(´ー`)y-~~ 予備狙い撃ちの方策反対。
105 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:24:34 ID:???
(´ー`)y-~~ ところで予備ってもう詳細決まったのか?
106 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/25(日) 23:25:04 ID:???
(´ー`)y-~~ 知らね
901 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:35:20 ID:???
890 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:54:24 ID:???
>>887 揚げ足とられて悔しいですか?ププ。
891 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:56:35 ID:???
↓↓ 愚の骨頂 アフォの極みwww ↓↓
887 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:49:28 ID:???
>>883 はいはい、乙。
なにが反証だよ、カスw
892 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:04:57 ID:???
キィィィィ!!!くやしい〜!!!!!!!!!
893 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:08:38 ID:???
>>892 wwww
まあまあ、そんなにイヂメテやりなさんなw
>>881=
>>887も今頃猛省してるだろうからなw
894 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:13:33 ID:???
>>851=
>>881=
>>887 だろうか?
もし、そうなら、目も当てられんな、こいつww
頭悪すぎだわwww
902 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:35:33 ID:???
890 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:54:24 ID:???
>>887 揚げ足とられて悔しいですか?ププ。
891 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:56:35 ID:???
↓↓ 愚の骨頂 アフォの極みwww ↓↓
887 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:49:28 ID:???
>>883 はいはい、乙。
なにが反証だよ、カスw
892 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:04:57 ID:???
キィィィィ!!!くやしい〜!!!!!!!!!
893 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:08:38 ID:???
>>892 wwww
まあまあ、そんなにイヂメテやりなさんなw
>>881=
>>887も今頃猛省してるだろうからなw
894 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:13:33 ID:???
>>851=
>>881=
>>887 だろうか?
もし、そうなら、目も当てられんな、こいつww
頭悪すぎだわwww
903 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:36:12 ID:???
こ れ ぞ 、 真 の 自 作 自 演
904 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:36:30 ID:???
890 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:54:24 ID:???
>>887 揚げ足とられて悔しいですか?ププ。
891 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:56:35 ID:???
↓↓ 愚の骨頂 アフォの極みwww ↓↓
887 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 07:49:28 ID:???
>>883 はいはい、乙。
なにが反証だよ、カスw
892 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:04:57 ID:???
キィィィィ!!!くやしい〜!!!!!!!!!
893 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:08:38 ID:???
>>892 wwww
まあまあ、そんなにイヂメテやりなさんなw
>>881=
>>887も今頃猛省してるだろうからなw
894 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2009/01/26(月) 08:13:33 ID:???
>>851=
>>881=
>>887 だろうか?
もし、そうなら、目も当てられんな、こいつww
頭悪すぎだわwww
905 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:37:08 ID:???
全部IP同じだな。バカじゃね?
906 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:42:36 ID:???
ついに発狂して暴れだしたか・・・・
これだから釣り師はやめられんwwwwwww
907 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:49:32 ID:???
悔しいのう悔しいのうwwww
金がなくて悔しいのうwwww
ローに入れなくて悔しいのうwwww
908 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 08:57:20 ID:???
>>905 しごとしないの、おじちゃん?
ねえ、しごとしないの、おじちゃん?
いつまでしけんうけるの?
909 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 09:52:31 ID:???
揚げ足とられて悔しいですか?ププ。
910 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:10:43 ID:???
>>905 すごいな。お前、IPまで見えるんだ!!
911 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:18:26 ID:???
行書合格してたんだけど、「きっと合格してるから、合格発表後は行書の問題集は
ブクオフに売るか、知り合いにでもあげよう。だから合格発表まではフル活用しとこう」
とか考えて先週土曜まで行書の問題集やり込んだりしてたから、変更のショックから
立ち直れねー。。
今年の新試受験するべきかマジで悩む。
912 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:23:31 ID:???
平成20年度行政書士試験 結果一覧(全国)
┌──────┬────┬───┬────┬───┬
|受験申込者数|受験者数|受験率|合格者数|合格率|
├──────┼────┼───┼────┼───┼
| 79,590人 |.63,907人|80.30%| 4,133人| 6.47%|
└────────────────────────┘
(財団法人行政書士試験研究センター)
http://gyosei-shiken.or.jp/gokaku/ichiran.htm
913 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:51:54 ID:???
>>910 オマエ、そんなことも知らないで荒らしてんのw
914 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:53:00 ID:???
6.47か 結構甘いじゃん
きょひ君どうなったかな〜
本件配点変更=典型的な予備校外し
915 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:54:06 ID:???
典型的な予備校外し
916 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:55:07 ID:???
択一問題集をやっていたら基地外扱いされない風潮
917 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:55:49 ID:???
×されない
○されかねない
918 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:56:28 ID:???
資格試験と競争試験とを同列に語るほどの愚の骨頂はない。
919 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 10:59:42 ID:???
920 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 11:10:02 ID:???
>>881 合格体験記という少数グループに1人いるのに、たった1人って、統計の…一般常識から勉強しなおせ
921 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 11:12:33 ID:???
>>856 10月からの登録ということは旧試験組なわけだが。
922 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 12:56:38 ID:???
また漏れやすくなるな
923 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 12:58:47 ID:???
924 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 12:59:48 ID:???
去年の試験結果↓
二回目 受験予定2333 合格633
三回目 受験予定487 合格120
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
二回目 受験予定2333 合格633 合格率27.1%
↓
しかし旧試験で1振している人がいて2回目でカウントされている人もいるという真実
それを差し引くと、
純粋新司法試験2回受けた人で2回目の合格率は、19,1%!!
↓
そして、今年の新司法試験は2割ラインまで落ち込むことは確実。
それを比例して2回目の人の合格率を計算すると、
12,8% !!
10人受けて1人ちょっと受かる程度・・・
三回目 受験予定487 合格120
これは去年の数値。
しかしこれも今年換算すると、、、
10人受けて1人ちょっと受かる程度・・・・
泣きたい
925 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:12:36 ID:???
>>11 前のスレから一人で盛り上がってずっと書き込み続けてる奴いるねw
>>11はおっさんか?
926 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:13:41 ID:???
>>869 ローで借金して、今後は収集貸与で、年収360万で、弁護士会費自己負担って笑えるw
しかも二年目以降の身分保障は派遣社員なみ
狭い業界だから無能の烙印押されて首切られたら他の事務所に拾ってもらえんだろw
927 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:19:44 ID:???
旧司平成17
択一53
論文E(初受験)
旧司平成18
択一48
論文B
現在、いわゆる五大ローのうちのひとつに通ってるけど、正直受かるか不安
928 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:35:13 ID:???
受験生の人格、尊厳、生命を一顧だにしない措置である。
929 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:36:15 ID:???
ヴェテ乙
930 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:50:05 ID:???
粘着体質なヤツがいるなw
931 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:52:04 ID:???
ヴェテと三振はシツコイぜ
932 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:54:54 ID:???
三振はわかるがヴェテがなぜ粘着する?まだチャンスもあろうに
933 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:55:18 ID:???
ないんだろ
934 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:56:11 ID:???
www泣けるwww
935 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 13:58:49 ID:???
合格者数は増えるか?
936 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:04:09 ID:???
ないよ
937 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:08:25 ID:???
今年が給与最後の年じゃなかったら潔く諦められるのになぁ。。
938 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:13:42 ID:???
939 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:14:01 ID:???
ないよ
940 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:16:29 ID:???
ヴェテにチャンスはないという意味かww
941 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:17:16 ID:???
オマエの合格はないって意味だよw
942 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:19:46 ID:???
>>940 ...φ(ー ̄*)カキカキ_φ(* ̄0 ̄)ノ[ノヽ"−力]ペタッ
943 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:19:52 ID:???
試験問題漏洩や採点基準漏洩による不公正や運不運、
採点者の主観的な採点による運不運
をできるだけ減らすために、
新司法試験では、短答式試験の結果を総合点に組み入れることにしたのですが、
それに反対する人がいます。
新司法試験の短答式では、1問1点ではなく、部分点を導入するなど、わざわざ不透明にしています。
さらに、新司法試験の短答式の比重を下げて、不透明な部分を多くしています。
944 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:20:11 ID:???
うまく撃墜したなww
945 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:20:40 ID:???
三振は撃墜どころじゃねーだろ
946 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:24:25 ID:???
ザンネン、初受験です
947 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:25:06 ID:???
初受験だとよ、ワロス
948 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:25:43 ID:???
受け控え4年もやってりゃ初受験=三振になるわな。
せわないわw
949 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:28:20 ID:???
950 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:28:49 ID:???
たかが配点変更くらいでスレ伸ばしてんじゃねーよ
951 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:29:40 ID:???
どこが配点の話題してんだよ、ボケ。
952 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:29:46 ID:???
953 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:32:46 ID:???
行書が釣れたぞw
954 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:33:13 ID:???
今から来年の準備でもしておけクソドモ
955 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:33:31 ID:???
三振に来年があんのか?コラ
956 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:34:55 ID:???
バカがウジャウジャとw
957 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:36:34 ID:???
バカがウジャウジャとw
958 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:38:22 ID:???
(´y`*)=Э~スカシッペ
959 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:39:44 ID:???
960 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:39:56 ID:???
961 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:40:47 ID:???
962 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:41:18 ID:???
行書吊れました
963 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:41:48 ID:???
いえまだ吊れてません
964 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:42:33 ID:???
新司VS行書
965 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:42:42 ID:???
その日本語は行書語だろ
966 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:43:24 ID:???
ついに雌雄を決するときがきた!ww
967 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:45:29 ID:???
(´y`*)=Э~プ
968 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:47:34 ID:???
行書!行書!
969 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:49:12 ID:???
まあ、例年新司受験者が行書に落ちているわけだけどな
970 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:54:03 ID:???
行書のみなさん今まで正直スマンカッタ
オレは行書落ちた・・・
TO大ロー2年ス・・・・・・・
971 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:55:04 ID:???
俺も謝る。KO漏だが、落ちたぜ
972 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:55:50 ID:???
行書に新司法試験受験資格を与えてもいいんじゃないか?
973 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:55:51 ID:???
落ちた。けど黙っておこう。
中位ローです。
974 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:56:52 ID:???
もう隠さず言おう。行書はナメてかかると落ちる
975 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:57:24 ID:???
行書ムズカシス
976 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:57:28 ID:???
行書は新司受験資格を与えてもいいと思う。彼らは素晴らしい努力をしている。
977 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:58:17 ID:???
俺は択一ほぼ満点。しかし、一般常識アシきりくらったぜ(涙
978 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 14:59:33 ID:???
受かってるヤツ2人に1人もいないんじゃねーの?そもそも無対策で受けてるだろ?
979 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:00:48 ID:???
まあ、無対策だわな、そりゃ。過去問も見たことねーし。
980 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:01:16 ID:???
行書は新司より難しい
981 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:01:46 ID:???
残念ながらそれはないw
982 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:02:02 ID:???
だがしかし、無対策でナメると落ちる
983 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:04:12 ID:???
次スレは?
984 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:04:49 ID:???
ない。もう終わりス
985 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:06:00 ID:???
986 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:08:54 ID:???
永遠のライバル 行書VS新司
987 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:09:41 ID:???
短答舐めてると痛い目に遭うぞ
今年はレベルが高いのと人数が多いという条件から足きりは250+αだ
988 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:10:12 ID:???
不動産は即時取得できないとか、そんな細かいところまで行書の試験には出るのか…
おとなしく新司にしとくか
989 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:10:45 ID:???
新司はザルという話はよく聞くが行書がザルという話は聞いたことがない
990 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:11:36 ID:???
行書って8万人も受験者いるんだぞ、すげぇw
991 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:12:09 ID:???
マイナー試験 6000 新司法試験
メジャー試験 80000 行政書士試験
992 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:14:54 ID:???
993 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:16:02 ID:???
GJ
994 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:16:33 ID:???
結局行書受かったやついないのか。
未収の知り合い受かったやつ50%くらいみたいw
995 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:18:33 ID:???
行書の一般常識問題は私のプライドに関して許すことができない
996 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:18:58 ID:???
埋め
997 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:19:04 ID:???
生め
998 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:19:13 ID:???
生め
999 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:19:20 ID:???
行書>新司
1000 :
氏名黙秘:2009/01/26(月) 15:19:31 ID:???
法律的能力ランク 能力偏差
1.旧司法試験 最終合格 100
2.新司法試験 最終合格 75
3.司法書士 合格 50
4.弁理士 合格 45
5.旧司法試験 択一合格 40
6.法科大学院 既習合格 30
7.行政書士(H18年以降) 15 ←自信持て
8.旧司法試験 択一落ち 10 ←
9.新司法試験 三振 7 ←
10.法学部卒 3
11.一般人 1
行書は恥ずべき資格ではない。
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。