トヨタ奥田発言は憲法第21条1項侵害である。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
呆れた。今そこにある危機。
「降りてやろうか」

覚えておこう。
2氏名黙秘:2008/11/27(木) 02:35:46 ID:???
むしろ、トヨタが広告から降りてくれた方がいいと思うけど。

それによっていくつかの新聞社や放送局は大幅減益して
リストラを余儀なくされるだろうが、
それが一巡すれば、今度はトヨタの影響をまったく受けない
新生メディアとして生まれ変わることができるだろ?

トヨタの影響力を排除できる千載一遇のチャンスじゃん。

むしろ、奥田発言を批判する者は、マスコミが未来永劫トヨタの影響を
受け続けるようにしたいってことになってしまうんだが。
3氏名黙秘:2008/11/27(木) 02:50:27 ID:0w5etU2k
>>2

なぜ、sageなんだw
デフォルト(←かっこつけて、英語で書こうと思ったが、駄目だったw)

あのテレ朝に「報復してやろうか」だとw

で、アメBIG3の危機で国交省顧問ねぇ・・・。

言葉軽いよ。実際、「軽く」思ってるから雇用体系崩してるんだろうな。
そんなに馬鹿じゃねえよ。
覚えとけ、ってことだw
4氏名黙秘:2008/11/27(木) 03:14:14 ID:???
なるほど
で、国交省顧問って何の話?wwwwwww

あんま笑わせないでくれ給へwwwww
5氏名黙秘:2008/11/27(木) 03:30:22 ID:???
>>4
いや。そんなに草生やされてもね。
VIPじゃないんだから。こんな馬鹿が、万が一受かっても平気で
法廷で「居眠り」したり、「足組み」をする。

ヴァカの一言で済む。国交省の「布石」は自分で調べろ。
まあ、アメリカが民主党で決まったからな。ヴァカは知らんだろうが。
6氏名黙秘:2008/11/27(木) 03:42:51 ID:???
国交省顧問wwwwwwwwwww

何の話?

プップ
7氏名黙秘:2008/11/27(木) 04:23:45 ID:???
>>6
構ってヴァカの底辺ロー逝きは黙ってろ。
8氏名黙秘:2008/11/27(木) 04:27:21 ID:???
プップ

国交省顧問がどうしたって?wwwwwwwwwwwww

俺を笑い死にさせたいのか?
9氏名黙秘:2008/11/27(木) 04:36:08 ID:???
>>8
アドバイザーって言ってほしいのか。

じゃあ、「無知」な俺に顧問とアドバイザーの違いを法的に説明してくれよ。
笑いころげながら、レスが無いことを願うよ。
10氏名黙秘:2008/11/27(木) 09:58:54 ID:???
10
11氏名黙秘:2008/11/28(金) 16:57:08 ID:???
11
12氏名黙秘:2008/11/29(土) 08:51:46 ID:???
やはりトヨタの荒波を
来年は是非取りたいね!
取りたいわマジで!
13氏名黙秘:2008/11/29(土) 09:07:40 ID:???
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <弁護士?期間工として雇ってやろうか?
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \__________
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
14氏名黙秘:2008/11/29(土) 09:51:46 ID:???
国交省顧問乙
15氏名黙秘:2008/11/30(日) 15:06:23 ID:???
w
16氏名黙秘:2008/12/01(月) 07:39:52 ID:???
16
17氏名黙秘:2008/12/05(金) 13:44:16 ID:???
トヨタからは来年荒波が欲しいな。
頼むよ!
18氏名黙秘:2008/12/06(土) 09:49:25 ID:???
荒波、荻野、大谷と誰を出してくれるか棚。
19氏名黙秘:2008/12/09(火) 08:59:37 ID:???
19
20氏名黙秘:2008/12/09(火) 09:21:18 ID:???
平成十一年に『文藝春秋』十月号で
奥田碵は
「従業員のクビを切るのならば、経営者は当然、自ら腹を切るべきです」と放言したらしいけど、
奥田に「腹を切れ」と罵倒された経営者どものなかには、
会社都合の人員整理を強行した豊田喜一郎(トヨタ自工二代目社長)も、例外でないに違いないと思うがどうだろう
21氏名黙秘:2008/12/09(火) 21:56:51 ID:???
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   | (     `ー─' |ー─'|  <  貧乏人のオナニースレですw
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \一瞬の爽快感と無限の落ち込みを楽しんでね〜♪
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
22氏名黙秘:2008/12/10(水) 18:50:00 ID:???
これ誰なんですか?
もしかして奥田氏なんですか?
23氏名黙秘:2008/12/14(日) 11:38:59 ID:???
トヨタやばいね
24氏名黙秘:2008/12/15(月) 09:21:45 ID:???
トヨタに限らず今景気悪いからね。
またデフレの雰囲気
25氏名黙秘:2008/12/15(月) 09:26:37 ID:???
なんか最近朝日がトヨタの経営悪化や派遣切りについての記事を書くようになったがどうしたんだろう。
26氏名黙秘:2008/12/15(月) 09:45:29 ID:ITMGul/Y
米国ビック3の買収には、お金がかかります。

従業員整理だけでは、ありません。
世界中にある自社資産の検討も進めています。

トヨタという、多国籍自動車王国を創るには、それなりの犠牲は、必要です。

飛行機もターゲットにあるし・・・・
27氏名黙秘:2008/12/16(火) 09:58:47 ID:???
終わった
28氏名黙秘:2008/12/17(水) 07:44:06 ID:???
不景気
29氏名黙秘:2008/12/18(木) 10:17:16 ID:???
自動車業界
マジで不景気だな

これから日本どうなっていくんだろ
30氏名黙秘:2008/12/18(木) 10:47:05 ID:???
そんなことよりさ、自分のこと心配しようぜ!
31氏名黙秘:2008/12/20(土) 09:10:09 ID:???
奥田碩に確かな経営手腕があるのならトヨタ自販を辞めて、奥田の家業(没落した株屋)を再興できていたはずだろう?
何が哀しくて他者の興した企業の、サラリーマン経営者として生きようとしたんだ?弟・務との仲はどうなんだろうかな…

ttp://sankei.jp.msn.com/economy/business/080318/biz0803180313001-n1.htm
32氏名黙秘:2008/12/20(土) 10:55:11 ID:???
奥田様最高
33氏名黙秘:2008/12/20(土) 10:58:59 ID:???
>>32
悪徳弁護士の卵乙。
34氏名黙秘:2008/12/21(日) 10:56:03 ID:???
>>30
自虐的だな
35氏名黙秘:2008/12/22(月) 14:10:40 ID:???
自動車産業が
やはりかなり大きなダメージを受けているな。
36氏名黙秘:2008/12/23(火) 01:01:44 ID:???
さよなら
さよなら
さよなら
もうすぐ外は白い冬
愛したのは確かに君だけ
そのままのきみだけ
37氏名黙秘:2008/12/27(土) 15:19:50 ID:???
どうした?
気分はオフコースなのか?
38氏名黙秘:2008/12/27(土) 17:37:46 ID:???
もう終わりだね
君が小さく見える
39氏名黙秘:2008/12/29(月) 09:45:51 ID:???
なにから伝えればいいのか
わからないまま時は流れて
浮かんでは消えていく
ありふれた言葉だけ
40氏名黙秘:2008/12/29(月) 10:03:29 ID:???
ときどき
遠くを見つめる
不安そうな
あなたの横顔
41氏名黙秘:2008/12/29(月) 17:48:01 ID:???
?
42氏名黙秘:2008/12/29(月) 17:57:09 ID:???
奥田様はあなたたちのようなニートには容赦しませんよ。
43氏名黙秘:2008/12/30(火) 09:27:15 ID:T0ANNs3F
        __,,,,,,,,,,,,__
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!  <   奴隷工員全員クビだ!何?悔しい?お前ら刑務所の受刑者と何もかわんだろ?笑 
   | (     `ー─' |ー─'|     \
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!     \    これからコストカットしまくるから覚悟しておくんだな 笑
      |      ノ   ヽ  |         \
      ∧     トョョョタ  ./         \   お前らクズに夢なんて与えるか馬鹿 笑   TOYOTA Drive Your Dreams !!
    /\ヽ         /           \______________________                           
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
                    


            __,,,,,,,,,,,,__
         /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、   ??
        /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
   r、r.r 、:::::;;;ソ  /'  '\ヾ;〉,;^,^,;ヽ
  r |_,|_,|_,|;;;;;;;l  ___ __i| |,_|,_|,_|ヽ   はぁ?下請けの事考えてるかって???
  |_,|_,|_,|/⌒リ─| (・ ) H (・ ) | |,_|,_|,_|, |
  |_,|_,|_人そ(^i  `ー─' |ー─'| |,_|,_|,_|, |  1次下請け?2次下請け??ww  そもそも3次下請け以降人間じゃないだろ笑
  | )   ヽノ |  . ,、__)   ノ     ( |
  |  `".`´  ノ   ノ   ヽ   | `´.゙`  |   仕事と金がない???
 人  入_ノ    ノ ̄i  ./  入 __ 人
      /ヽ   ヽニニノ  / \     ヽ  じゃあ死ぬしかないねww貧乏人はwww
     /  ヽ\ ヽ____,ノヽ         
   
      日本経団連名誉会長          
         トヨタ相談役
      自民党内閣特別顧問
44氏名黙秘:2008/12/31(水) 13:30:00 ID:???
44
45氏名黙秘:2009/01/01(木) 17:43:25 ID:???
45
46氏名黙秘:2009/01/02(金) 17:07:51 ID:???
46
47氏名黙秘:2009/01/03(土) 14:38:58 ID:???
しかし自動車産業
急激に業績悪化したよなぁ。
48氏名黙秘:2009/01/04(日) 09:18:25 ID:OsuO2Dig
民主党:派遣法見直し論浮上 製造業再規制も - 毎日jp(毎日新聞)
http://mainichi.jp/select/seiji/news/20090103k0000m010044000c.html
 「雇用崩壊」が加速する中、民主党で製造業への労働者派遣を問題視する意見が目立っている。労働者派遣法改正で04年に解禁され、
民主党は規制復活に消極的だったが、小沢一郎代表も1日、見直しに言及。党の緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)を中心に、
再度議論が行われることになりそうだ。民主党が再規制にカジを切れば、次期衆院選を見据え自民党との大きな争点に浮上する。
 「『小泉改革』の名の下に、派遣や非正規を全部フリーにし、規制を取っ払ってしまった。われわれの政権になったらもう一度
見直さなければならない」。小沢氏は1日、インターネットの動画番組に出演しこう語った。菅氏も党対策本部で「製造業への(派遣の)
拡大が今の事態を招いたという議論が、野党の中に根強くある」と指摘し、製造業派遣の再規制を示唆した。
 製造業派遣解禁を受け、現場では正社員から派遣への切り替えが進んだ。今回、主に製造業で人員削減が行われているのはこのため。
厚生労働省によると、職を失う非正規雇用労働者は09年3月までの半年間に8万5000人を突破する情勢で、民主党内では
「製造業への規制も考えざるを得ない」(中堅)との意見が出ている。
 ただ、政府が昨年提出した派遣法改正案は規制強化に踏み出したが、派遣可能業務は製造業を含め現行法のまま。民主党の対案も
派遣可能業務は現行法のままだった。共産、社民、国民新の3野党が製造業派遣禁止を求め、「派遣可能業務を専門的な26業務に限定」
と主張。3党だけで協議を開始したため、民主党は野党共闘を重視し対案提出を見送った経緯がある。政府案は継続審議になった。
 民主党にはなお慎重論も強く、対案を策定した実務者は「全面禁止は企業経営への影響が大きい」と話す。
49氏名黙秘:2009/01/05(月) 11:08:00 ID:???
これから日本経済って
どうなっていくんだろうね・・・
50氏名黙秘:2009/01/05(月) 23:42:57 ID:???
回復するさ
51氏名黙秘:2009/01/06(火) 21:18:24 ID:/WI6HcsR
派遣村の村民らが超党派議員と集会 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/life/welfare/090105/wlf0901051700001-n1.htm
 仕事や住居を失い、年越しを東京・日比谷公園や厚生労働省講堂で迎えた「年越し派遣村」の村民らが5日午後、参議院議員会館で
集会を開き、集まった超党派の議員約80人に支援を訴えた。
 集会には村民約200人と、民主党の菅直人代表代行を始め社民、共産など、各党の有力者が参加。与党・自民党からも大村秀章
厚労副大臣と片山さつき議員が出席した。
 派遣村実行委員会の湯浅誠村長は「年末から500人が派遣村で命をつないできた、それも(失業者)全体の数からすれば一部」
と現状を伝え、「村民の中には今日、働きに行った人もおり、みんな生きようとしている。こうした人を支えられる社会にしてください」
と呼びかけた。
 湯浅村長らは集会に先立ち、東京・日比谷公園から国会までの道のりを約30分かけてデモ行進。横断幕やプラカードを掲げながら
「大企業は派遣切りをやめろ」「政府は企業への指導を強めろ」などとシュプレヒコールをあげ、政府や企業に対し早期の
派遣切り対策を訴えた。
52氏名黙秘:2009/01/06(火) 21:45:15 ID:???
さっさと別の工場や工事現場に派遣されてくれ
53氏名黙秘:2009/01/11(日) 09:09:02 ID:fwLGm97T
asahi.com(朝日新聞社):厚労相、派遣法改正案の修正検討 製造業派遣の禁止も - 政治
http://www.asahi.com/politics/update/0105/TKY200901050108.html
 舛添厚生労働相は5日の閣議後の記者会見で、すでに国会に提出している労働者派遣法改正案の修正に前向きな考えを明らかにした。
さらに「個人的には」と断ったうえで、「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか。そのことも含めて検討しないといけない」と述べ、
製造業派遣を禁止したい意向も明らかにした。
 政府は昨秋の臨時国会に日雇い派遣の原則禁止を柱とした労働者派遣法の改正案を提出し、継続審議となっている。しかし、
派遣労働者の約7割を占める登録型派遣の規制を見送ったことで労働者側から「不十分」との批判が相次いでいた。「派遣切り」が社会問題化し、
さらなる規制強化に踏み込まざるをえなくなった形だ。
 舛添氏は「原則的に日雇い派遣を禁止する方向で議論していきたい。その過程で各党の意見も頂いて、もっといい形で修正出来れば、
それは柔軟に修正すればいい」と述べた。
 製造業派遣については小泉政権時代の04年に解禁されたことで、大手製造業の工場などでの派遣労働者が急増、今回の景気後退に伴う急速な
「派遣切り」を招いたと批判されている。厚労省のまとめでは、昨年10月から今年3月までに8万5千人の非正社員が職を失う見込みだ。
 一方、河村官房長官も5日の記者会見で、今後の雇用政策のあり方について、「派遣社員の受け入れがこの問題を惹起(じゃっき)したのは
紛れもない。企業の社会的責任の議論もある。内部留保をこういうときに活用し、有能な技術をもった人材確保をすることは、まさに経営者の姿勢
の問題。生涯雇用の日本的経営の利点も考えながら、経営者側にも再考をお願いしたい」と述べ、経済界と連携しながら対処していく考えを示した。
54氏名黙秘:2009/01/11(日) 09:09:37 ID:fwLGm97T
製造業への派遣規制 政府・与党内に溝 野党に格好の攻撃材料 (1-2ページ) - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090106/stt0901062124012-n1.htm
 製造業などで派遣労働者の雇用を打ち切る「派遣切り」が社会問題化する中で6日、労働者派遣法の改正をめぐって、政府・与党内の
温度差が表面化した。政府提出の労働者派遣法改正案について、公明党が製造業への派遣を規制する修正に前向きな考えを表明したのに対し、
麻生太郎首相や自民党は慎重な姿勢を示した。民主党など野党は与党の足並みを乱す材料になるとみて、独自の改正案の検討を急いでいる。
製造業への派遣規制は今国会の焦点の一つとなりそうだ。
 「派遣労働法は喫緊の課題だ。与野党で改正案を修正できるのではないか」
 公明党の高木陽介広報室長は6日の民放テレビ番組で、製造業への派遣規制に賛意を示した。「雇用で手をこまねいているとみられるのは
よくない」(公明幹部)と判断したためだ。舛添要一厚生労働相も5日の記者会見で「製造業まで派遣労働を適用するのはいかがなものか」
と法案修正に言及した。
 だが、自民党の細田博之幹事長は6日の記者会見で「全面的に(製造業派遣を)規制すると景気が良くなっても雇用を増やせなくなることもある」
と慎重な考えを表明。6日の衆院本会議で麻生太郎首相は、共産党の全面規制論に「(規制強化は)かえって労働者の不利益になる」と反論した。
 一方、民主党は党緊急雇用対策本部(本部長・菅直人代表代行)で製造業を含む派遣規制のための法案化の検討に入った。
雇用問題で攻勢をかけて政権担当能力をアピールし、与党にくさびを打ち込む狙いもある。
 小沢一郎代表は元日のインターネットの動画番組で「小泉改革の名の下に派遣や非正規労働の規制を取っ払ったが、われわれの政権では
見直さないといけない」と述べ、政権獲得後に抜本改正に取り組む考えを打ち出していた。
 政府が昨年11月に提出した改正案は、日雇い派遣の原則禁止を柱としているが、野党側が「不安定雇用や低賃金の温床」と指摘する
製造業への派遣労働規制には触れていない。
55氏名黙秘:2009/01/11(日) 09:10:07 ID:fwLGm97T
トヨタに派遣切り見直し要請 町村前官房長官 - MSN産経ニュース
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/090107/stt0901070955001-n1.htm
 自民党の町村信孝前官房長官は、日本自動車工業会が5日開いた賀詞交換会でトヨタ自動車の渡辺捷昭社長に対し、同社が3月までに
期間従業員約3000人を削減することについて「この間まで何兆円の利益を上げていたトヨタが真っ先に雇用調整をやるのはまずい。
他の企業が安心して雇用調整に走ってしまう」と述べ、見直しを求めていた。自民党町村派の6日の総会で説明した。
 また、会場で同席した自民党の細田博之幹事長にも「自民党としても強く言ったらどうか」と提案したことにも言及したうえで、
同派議員に対し「労使関係の話に政治や行政がクビを突っ込んでいいかどうか限界はあるだろうが、もう少し温かさやきずなを求めて、
苦しい時はみんなで手を携えて乗り切っていくことが求められている」と強調した。

派遣切り:8労組が経団連に公開質問状 受け取りは拒否 - 毎日jp(毎日新聞)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090106-00000027-maip-soci.view-000
http://mainichi.jp/select/wadai/news/20090107k0000m040088000c.html
 契約の中途解除などで職を失った非正規労働者の問題に取り組む「JMIUいすゞ自動車支部」など8労組が6日、企業の社会的責任を問う
御手洗冨士夫・日本経団連会長あての公開質問状を提出するため、経済団体の賀詞交歓会が開かれた東京都内のホテルを訪れた。
経団連は「アポイントがない」として受け取りを拒否した。
 質問状は▽年度末に派遣切りが発生しないよう安易な解雇を許さない決議をしないか
▽企業の内部留保を拠出し、住居や生活への支援で社会的責任を果たさないか−−などと御手洗会長の見解をただしている。
 大分キヤノンで契約を中途解除された派遣労働者の加藤州平さんは「御手洗さんには僕たちが見えていないのか」と話した。
56氏名黙秘:2009/01/11(日) 09:43:49 ID:???
w
57氏名黙秘:2009/01/12(月) 10:21:03 ID:???
toyota
58氏名黙秘:2009/01/12(月) 14:57:15 ID:???
なんだか怖いね
これからの景気
59氏名黙秘:2009/01/18(日) 11:39:26 ID:???
仕方あるまい
60氏名黙秘:2009/01/18(日) 22:44:24 ID:sSxJOwvd
1 名前:がんと闘う名無しさん[sage] 投稿日:2009/01/18(日) 18:07:17 ID:2Wo/C32k
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、 
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ 
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   ガン細胞は
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!   しつこいぜ〜〜
      |      ノ   ヽ  |
      ∧    トェェェェイ /
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ

日本の癌、奥田碩
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/cancer/1232269637/
61氏名黙秘:2009/01/18(日) 22:56:27 ID:???
>>60

で?
62氏名黙秘:2009/01/20(火) 09:32:24 ID:???
典型的な糞スレ
63氏名黙秘:2009/01/24(土) 15:05:51 ID:???
トヨタの荒波
絶対に今年欲しいね。
64氏名黙秘:2009/01/25(日) 11:41:24 ID:???
全くだ
65氏名黙秘:2009/01/25(日) 12:26:41 ID:a6+hRhU4
奥田もトンズラした事だし
相当にヤバイ証拠だな。
66氏名黙秘:2009/01/29(木) 10:59:49 ID:???
トヨタが世界一
67氏名黙秘:2009/01/29(木) 16:17:11 ID:xon9Q4aP
おい、奥田!!
 
 このスーパー赤ちゃんをみならえ!!

  http://vision.chobirich.com/viewvideo.jspx?Movie=48084125/48084125peevee234685.flv

  お前、派遣で首切られた俺達にこれできるか?

    どうなんだ!?
68氏名黙秘:2009/01/31(土) 16:52:50 ID:???
                 /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
         __,,,,,,,,,,,,__   /遣  切\        ______________
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/派/⌒\り::\  _______
      /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
    /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉      \::: |  ______
     |;;;;;;;;;l   ___┃___i|          ̄
   /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
   | ( u  u `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
      |  u   ノ ┃ヽu  |
      ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ   u u  u /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
69氏名黙秘:2009/02/13(金) 09:38:04 ID:???
トヨタよりまずは日産が動いたな。
70氏名黙秘:2009/02/13(金) 11:42:05 ID:???
総行動:「派遣切り反対」訴え、1600人が集会・デモ行進−−豊田 /愛知


愛労連や愛知春闘共闘など6団体でつくる実行委員会が11日、
豊田市で「トヨタ総行動」を催し、労働者らが集会やデモ行進で「派遣切り反対」などを訴えた。

 豊田市内の山之手公園で開かれた決起集会には約1600人(主催者発表)が参加。
主催者の代表者らは
「大企業は巨額の内部留保をため込んでいる。この一部を使うだけで期間労働者の雇用は守れる」
「トヨタは必要な時には必要なだけ労働者を使い、必要がなくなったらぞうきんのように使い捨てる」などと主張した。
最後に
「大企業の身勝手な非正規労働者の解雇、下請けいじめをやめさせよう」との集会決議を採択した。

 集会後、参加者は「仕事をくれ」「派遣切りをやめよ」などと書いた横断幕を手に、
豊田市内のトヨタ自動車本社前までの約2キロをデモ行進し、シュプレヒコールを上げた。


(毎日新聞)
ttp://mainichi.jp/area/aichi/news/20090212ddlk23040109000c.html
71氏名黙秘:2009/02/13(金) 16:03:03 ID:???
本当に景気悪くなったな
72氏名黙秘:2009/02/13(金) 16:13:01 ID:???
<トヨタ>アメリカ合衆国でワークシェア 創業初、6工場1万2千人対象

トヨタ自動車は13日、アメリカ合衆国工場で4月にも、
賃金削減や労働時間の短縮を伴う「ワークシェアリング」を導入すると発表した。
対象は、労働組合と協議の必要のないケンタッキー州やテキサス州など6工場の約1万2000人。

 トヨタがワークシェアを本格的に導入するのは、創業以来初めてという。

 労働時間を、現在の「2週間80時間」から「2週間72時間」に短縮し、それに伴い賃金を1割カットする。
1日の就業時間を短縮するか、休日を増やすかは今後決める。

 早期退職の奨励制度も導入し、希望者には最低2万ドル(約180万円)の退職金を支払う。

 また、カナダの2工場を含む計8工場を対象に、幹部社員の給与を5%削減。
一般社員も含め、8工場の従業員は今年の昇給を見送るほか、賞与を全額または一部カットする。


(毎日新聞)
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090213-00000050-mai-bus_all
73氏名黙秘:2009/02/14(土) 09:43:04 ID:???
100年に1度の大不況だからね
74氏名黙秘:2009/02/14(土) 11:16:54 ID:cFRPsWlI
オリックスキャノンの不祥事つぎは?
75氏名黙秘:2009/02/14(土) 13:34:35 ID:???
http://www.pinjp.com 弁護士バッチ(レプリカ)売ってます。
76氏名黙秘:2009/02/16(月) 09:55:38 ID:???
きやのん なんですけど
77氏名黙秘:2009/02/16(月) 14:54:11 ID:???
77
78氏名黙秘:2009/02/16(月) 21:38:48 ID:???
きびしく
やましく
のほうず
んなこた・・・ある
79氏名黙秘:2009/02/17(火) 11:18:22 ID:???
建て読みおつ
80氏名黙秘:2009/02/18(水) 14:56:32 ID:???
               /⌒\  ヽヽ ヽヽ   ___________
        __,,,,,,,,,,,,__  /部  留\        ______________
      /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;/内/⌒\保::\  _______
    /;;;;;;┌--‐ u《  /ヽ     \::: \       _______
   /:::::;;;ノ  u   《/u ヾ;〉     \::: |  ______
    |;;;;;;;;;l   ___┃___i|         ̄
  /⌒ヽリ─|    H    |!         ザク ッ
  | ( u  u `ー─' |ー─'|
  ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ!
     |  u   ノ ┃ヽu  |
    ∧  u  ー‐=‐-  ./ 
  /\ヽ   u u  u /
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ
    \               \ 
        売国奴        \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )
81氏名黙秘:2009/02/23(月) 09:59:22 ID:???
w
82氏名黙秘:2009/02/24(火) 09:57:56 ID:???
wwwwww
83氏名黙秘:2009/02/24(火) 14:58:24 ID:???
ひぐちカッター?
84氏名黙秘:2009/02/25(水) 09:55:30 ID:???
なにそれ
85氏名黙秘:2009/02/26(木) 14:03:59 ID:???
知らないの?髭男爵の
86氏名黙秘:2009/02/26(木) 17:53:11 ID:???
緑色の服きた奴か
87氏名黙秘:2009/03/02(月) 13:01:15 ID:???
結構頭いいんだろ?ひぐちくん?
88氏名黙秘:2009/03/02(月) 16:51:34 ID:???
山田塁のほうはどうなんだ?
89氏名黙秘:2009/03/02(月) 19:08:35 ID:???
???
90氏名黙秘:2009/03/07(土) 23:47:01 ID:???
トヨタの荒波・荻野が今年の目玉。
91氏名黙秘:2009/03/08(日) 15:16:15 ID:???
どちらかは取るんだろうな。
92氏名黙秘:2009/03/11(水) 14:22:27 ID:???
どちらも欲しいけど
まぁ荻野になるのかな?
大谷はどうなるんだろうか
93氏名黙秘:2009/03/12(木) 18:46:23 ID:???
荻野、愛知学院と試合して3本HRか。すげぇな。
94氏名黙秘:2009/03/12(木) 21:28:18 ID:???
世界のTOYOTA
95氏名黙秘:2009/03/12(木) 23:25:36 ID:???
久々に、TV見た。相変わらず人相悪い。
96氏名黙秘:2009/03/13(金) 12:58:13 ID:???
3人も一気に放出するとは
考えにくいよな。
どうするんだろ。
97氏名黙秘:2009/03/14(土) 14:03:56 ID:???
荻野欲しい
98氏名黙秘:2009/03/19(木) 17:36:29 ID:???
トヨタは何人放出するんだろうな。
興味ある。
99氏名黙秘:2009/03/20(金) 01:51:10 ID:zXrZf68J

きっこの日記 3月17日の日記でヨタについて面白い事が書かれてますよw

100氏名黙秘:2009/03/25(水) 13:06:09 ID:???
100
101101:2009/03/25(水) 13:07:32 ID:???
このスレッドは100を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
102氏名黙秘:2009/04/20(月) 11:59:36 ID:???
つまらん
103氏名黙秘:2009/04/22(水) 12:03:32 ID:???
     | _|__  |   |
     _||_||_|__||  ||
    (__/   `ー――
   (___/  r  派遣切り
    (_レノ)|\   ___
    (__/ |__/
      |___|
      |::::::::  ̄|
      |:::::::  |
   ・∵  |::::::::  | :・
   ∴・ |:::::::  |∵  ドスッ
   : /;;:`ー'"`'";;Yヽ、
   :/;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ:
  : /:::::;;;ノ  u     u ヾ;〉 :
  :|;;;;;;;;;l  ___ __i| :
 :/⌒ヽリ─|    H    |! :
 :| ( u  u `ー─' |ー─'| :
 :ヽ,,  ヽu   . ,、__) u ノ! :
   : |  u   ノ ┃ヽu  | :
  : ∧  u  ー‐=‐-  ./ :
  /\ヽ   u u  u / :
/ \ ヽ\ ヽ____,ノヽ ヽ
    \               \
104氏名黙秘:2009/04/23(木) 06:57:11 ID:???
TOYOTA
105氏名黙秘:2009/04/23(木) 14:09:54 ID:???
巨人 早稲田 トヨタ自動車
106氏名黙秘:2009/05/21(木) 16:26:41 ID:???
荻野 首位打者
107氏名黙秘:2009/05/25(月) 17:19:27 ID:???
今年どうなることやら
108氏名黙秘:2009/05/29(金) 13:49:24 ID:???
一人はとりそうだが
109氏名黙秘:2009/06/01(月) 11:28:35 ID:???
OGINO
110氏名黙秘:2009/06/02(火) 09:22:51 ID:???
ARANAMI
111氏名黙秘:2009/06/03(水) 09:04:37 ID:???
荻野VS荒波
112氏名黙秘:2009/06/05(金) 08:13:11 ID:???
ogino kakuho
113氏名黙秘:2009/06/17(水) 14:02:09 ID:???
結局、荒木か。
114氏名黙秘:2009/06/21(日) 08:38:06 ID:???
どうやら
そうみたいだ
115氏名黙秘:2009/06/23(火) 10:23:58 ID:???
toyota
116氏名黙秘:2009/06/24(水) 07:49:07 ID:???
トヨタ
117氏名黙秘:2009/06/25(木) 08:07:30 ID:???
荻野はオリックスか・・・
118氏名黙秘:2009/06/26(金) 13:16:09 ID:???
さようなら
119氏名黙秘:2009/06/27(土) 09:58:47 ID:???
荒木は絶対に確保
120氏名黙秘:2009/06/27(土) 14:35:22 ID:???
阪神、楽天、ロッテに注意しないと・・・
121氏名黙秘:2009/06/28(日) 17:45:30 ID:???

        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ        ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!   
   | (     `ー─' |ー─'|  <どうかトヨタをよろしく
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!    
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     . 'ー=-'  ./
    /\ヽ         /
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ
122氏名黙秘:2009/06/30(火) 07:21:00 ID:???
荻野がオリックスへ?
荒波、大谷はどうなるんでしょうか?

近大荒木は必ず確保します。
123氏名黙秘:2009/07/02(木) 07:32:12 ID:???
同意
124氏名黙秘:2009/07/19(日) 09:21:04 ID:???
今年はトヨタからは選手とらないみたいだな
近大荒木は絶対に確保したい
125氏名黙秘:2009/07/21(火) 08:29:43 ID:???
同意
126氏名黙秘:2009/07/21(火) 08:41:37 ID:???
気に入らんテレビ局とのスポンサー契約を解消するのは財産権の問題でしょ。
ついでに言うと、自分たちの高給を維持するためにスポンサーの顔色を
うかがったりするテレビ局の「報道」も21条じゃなく22・29条の問題でしか
ない。労組構成員の「報道」は労働基本権の問題。
127氏名黙秘:2009/07/23(木) 22:28:08 ID:RLkQNvNO
プロジェクトX〜挑戦者たち〜  レクサスの挑戦−ネット工作員の誕生!

奥田会長から、もっとレクサスの販売台数を増やせと迫られていた。 思案に暮れていたとき、会長は意外な事を言った。
「ネットとマスコミで印象操作してみたらどうだろう」 レクサス室長は戸惑った。
印象操作がバレたらトヨタと中身が同じだとだとバレてしまう。

「無理です。出来ません」室長は思わず叫んだ。 「俺たちがやらずに誰がやるんだ。俺たちの手で作り上げるんだ!」
会長の熱い思いに、室長は心を打たれた。そして、三河商人の血が騒いだ。 「やらせてください!」

マスコミは電通を通じてすでに口封じ&印象操作工作は完成していた。
それから、夜を徹してのネット上の印象工作活動が始まった。
しかし、ネット上での低評価、失敗の声はもみ消せなかった。 室長は、来る日も来る日もネット上の人に論破された。
F1富士SW失敗の惨状は個人ブログやまとめサイトで流出していった...
いっそ、電通に転職すれば、どんなに楽だろうと思ったこともあった。 追い詰められていた。
そこへ会長が現れた。そしてこうつぶやいた。
「発想を変えるんだ。もみ消すんじゃなくて、こっちが大勢で書き込み多数派を装うんだ。」

そうだ。2ちゃんやカービューといった匿名掲示板だ。ユーザー評価とか点数や書き込み数で工作する手があった。
暗闇に光が射した気がした。
室長は試しに人材派遣会社に連絡してみた。
大量の日雇い労働者がネットカフェ難民になっている。:「これだ、これが探してた印象操作なんだ!」

ネットカフェからレクサス絶賛する書き込みをする工作員の誕生だった。
会長と室長と工作員は、チャットで喜びを伝えあった。 室長は、充足感に包まれ、涙が止まらなかった。

「会長、レクサスディーラーにシャンパン浴びに行って来てもいいですか」室長は言った。
「ああ、いいとも。だが期待はするなよ。シャンパンじゃなくCAVAだからな」 会長は自分のジョークに、肩を揺らして笑った。
128氏名黙秘:2009/07/31(金) 13:49:33 ID:???
今年は近大荒木をどうしても確保したい
絶対に欲しい
129氏名黙秘:2009/08/01(土) 09:35:14 ID:???
近大荒木!
近大荒木!
130氏名黙秘:2009/08/04(火) 07:30:03 ID:???
近大荒木最高
131氏名黙秘:2009/08/05(水) 13:55:36 ID:???
欲しいわ
132氏名黙秘:2009/08/16(日) 10:14:14 ID:???
近大荒木を2位で中日が確保
133氏名黙秘:2009/08/18(火) 14:07:16 ID:???
同意
134氏名黙秘:2009/08/22(土) 09:18:52 ID:???
どうしても今年は近大荒木を中日に
135氏名黙秘:2009/09/04(金) 13:38:23 ID:???
今年の中日はドラフト2位で近大の荒木選手を指名してほしい
136氏名黙秘:2009/09/07(月) 10:02:58 ID:???
絶対に欲しいわ
近大荒木
137氏名黙秘:2009/09/08(火) 08:45:56 ID:???
近大荒木は中日が獲得
138氏名黙秘:2009/09/09(水) 11:29:54 ID:???
今年ドラフト2位で中日が近大の荒木を獲得します
139氏名黙秘:2009/09/10(木) 08:12:36 ID:???
絶対に近大の荒木選手を中日に!
140氏名黙秘:2009/09/11(金) 09:08:46 ID:???
近大荒木は中日が獲得
141氏名黙秘:2009/09/18(金) 14:22:35 ID:???
近大荒木が絶対に欲しいです中日に是非
142氏名黙秘:2009/09/19(土) 09:33:07 ID:???
近大の荒木、今年絶対に中日へ
143氏名黙秘:2009/09/19(土) 13:27:43 ID:???
絶対欲しいわ、近大の荒木・・・
是非荒木2世として獲得して欲しい
144氏名黙秘:2009/09/27(日) 08:35:01 ID:???
今年のドラフトで
必ず近大の荒木選手を指名してください
中日ドラゴンズ!
145氏名黙秘:2009/09/27(日) 11:58:35 ID:???
近大荒木は中日へ
146氏名黙秘:2009/09/30(水) 10:18:55 ID:???
今年は3人程度しかドラフトで取らないとか出ていたけど
絶対中日は近大の荒木を指名して欲しい!マジで!
どうかよろしくお願いします!
147氏名黙秘:2009/10/09(金) 17:01:59 ID:???
絶対今年のドラフトで近大荒木を中日は指名して欲しい!
148氏名黙秘:2009/10/09(金) 23:28:49 ID:???
ぜひとも近代荒木を中日へ
149氏名黙秘:2009/10/17(土) 13:37:13 ID:???
ドラフト3位で中日に指名希望
近大の荒木!
150氏名黙秘:2009/12/04(金) 12:00:50 ID:???
派遣500人をばっさり切り捨てたその日
ゆとりハニカミ(笑)売国王子に5億円寄付した基地外企業があります


それがトヨタです。
もうだめだね。日本人の若い人は一生トヨタ車ボイコットすべきだろwwwww
151氏名黙秘:2009/12/08(火) 17:34:51 ID:???
【新聞ウォッチ】米トヨタ車、今度はエンスト

トヨタ自動車が米国市場で販売している小型車『カローラ』と『マトリックス』の2車種について、「走行中にエンジンの急停止(エンスト)を起こす恐れがある」として、米道路交通安全局(NHTSA)が調査に乗り出したという。

米『ウォール・ストリート・ジャーナル』が報じたのを受けて、7日付の一部夕刊に続き、きょうの読売などが取り上げている。記事によると、この2車種のオーナーから26件の苦情が寄せられており、高速道路走行時でも問題が起きているという。

トヨタは11月、米国で販売する一部車種でアクセルペダルがフロアマットに引っかかり事故を招く恐れがある問題で、8車種のペダルの無償交換を決定したばかり。米国ではトヨタ車に対する「苦情」が相次いでいるが、車両の安全にかかわる問題だけに慎重な対応が求められる。

http://response.jp/article/2009/12/08/133483.html

↑トヨタの地元メディアにあたる中日新聞や
中部日本放送CBC、東海ラジオ放送SF、東海テレビ放送THK、中京テレビ放送CTVなど放送媒体では大々的に報じたの?
案の定、放送しない(ニュースの差し替え等)という悪質な手口で隠ぺい工作するの?
152氏名黙秘:2010/03/01(月) 12:03:40 ID:???
TOYOTA
153氏名黙秘:2010/03/04(木) 17:40:17 ID:???
プリ臼
154氏名黙秘:2010/03/07(日) 16:27:22 ID:9jQBruA2
この状況でも捜査にも調査にも動かない日本って・・・
155 ◆Kjh9qBnAYw :2010/03/09(火) 17:21:35 ID:???
2006年よりインターネット掲示板「2ちゃんねる」にきわめて不適切な書き込みを続け、経団連名誉会長の
奥田さんに関わる全ての皆様に不快な思いをさせ、ご迷惑・ご心配をおかけしたことをお詫びします。
156氏名黙秘:2010/03/10(水) 11:52:28 ID:???
おくだたみお
157氏名黙秘:2010/03/10(水) 18:28:04 ID:???
21条1項侵害・・・・
158氏名黙秘:2010/03/11(木) 15:54:46 ID:???
1000
159氏名黙秘:2010/03/12(金) 21:59:02 ID:???
>>155
もう遅い
160氏名黙秘:2010/03/14(日) 04:17:02 ID:VGu+hLqs
アメリカから郡検事局が提訴のニュース。

「欠陥知りながら販売」米郡検事局がトヨタ提訴
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100313-OYT1T00335.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・
無償修理)問題で、米カリフォルニア州オレンジ郡検事局は12日、
日本のトヨタ自動車本体と米国トヨタ自動車販売などを相手取り、
「欠陥を知りながら車の販売を続け、州民を危険にさらした」など
として、制裁金などを求める民事訴訟を起こした。

 同検事局によると、トヨタは2002年から10年までに、意図
しない急加速などを起こす不具合などを認識しながら情報を隠し、
事故の犠牲者を出したり、トヨタ車の価値下落で保有者に経済的損失
を負わせた、などと主張している。

 制裁金の請求額は「違法な事業行為1件あたり2500ドル(
約22万5000円)」としている。ただ、訴状は、この違法事業
行為1件が、車1台を指すのかには触れていない。

 トヨタ自動車販売は「訴訟については一切コメントできない」と
している。

 カリフォルニア州には、消費者保護のため、検察官が民事訴訟を
起こせる不正事業取締法があり、今回の提訴は同法に基づくもの。
(2010年3月13日12時03分 読売新聞)
161氏名黙秘:2010/03/18(木) 22:16:16 ID:???
TOYOTA
162氏名黙秘:2010/03/20(土) 01:47:13 ID:jlY8OkTR
トヨタ、米当局に「カローラ」などのエンスト問題での対応検討を報告
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPJAPAN-14401620100318

2010年 03月 18日 11:16 JST

[デトロイト 17日 ロイター]トヨタ自動車(7203.T: 株価,
ニュース, レポート)は17日、「カローラ」「マトリックス」
のエンスト問題について対応を検討していることを、米道路交通
安全局(NHTSA)に報告したと明らかにした。対象となる
のは約120万台。

トヨタによると、エンジン制御モデュールのはんだが割れたり、
ショートが起きたりして、エンストを引き起こす可能性がある。

トヨタは、この問題が車の安全性に対するリスクを引き起こす
とは考えていない、としている。

同社はこの問題への対応について協議するため、NHTSAと
会合を持つ意向。

(c) Thomson Reuters 2010 All rights reserved.
163氏名黙秘:2010/03/20(土) 13:47:21 ID:???
1000
164氏名黙秘:2010/03/21(日) 17:48:43 ID:fDN0q+N0
トヨタ側、米当局押し切る 07年リコール
http://www.chunichi.co.jp/article/economics/news/CK2010032002000231.html
165氏名黙秘:2010/03/22(月) 16:45:52 ID:gOjHKTUx
米国のトヨタ株主が集団訴訟 リコールによる価格下落で

http://www.47news.jp/CN/201003/CN2010032201000278.html

【ニューヨーク共同】トヨタ自動車の大規模リコール(無料の回収
・修理)問題で同社の株価が下落し損害を受けたとして、米国の
株主らがトヨタに対し、損害賠償を求める集団訴訟を少なくとも
3件起こしたことが21日、分かった。AP通信が報じた。

 3件とも、米販売子会社があるカリフォルニア州の連邦裁判所に
提訴。裁判所が正式に集団訴訟と認定してトヨタの責任を認めれば、
賠償額は数十億ドル(数千億円)に膨らむ可能性があるという。

 株主らは、トヨタ経営陣はアクセルの電子制御システムの欠陥が
急加速を引き起こす恐れがあることを知りながら隠していたと指摘。
急加速は単純なフロアマットの不具合が原因だとの誤った情報を
株主らに与えたなどとしている。

 大規模リコールが発表された1月下旬から現在までに、米国市場
でのトヨタの株式時価総額は13%下落したという。

 トヨタは電子制御システムの欠陥を否定している。

2010/03/22 15:37 【共同通信】
166氏名黙秘:2010/03/26(金) 08:20:07 ID:???
10000
167氏名黙秘:2010/03/27(土) 18:27:47 ID:EtKKXtVs
トヨタ提訴、全米で230件超
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/news/20100326-OYT1T00333.htm

【ロサンゼルス=飯田達人】トヨタ自動車の大規模リコール(回収
・無償修理)問題で、車の市場価値が下がったとして差額の支払い
を求める全米各地の集団代表訴訟を併合するための審理が25日、
カリフォルニア州サンディエゴの連邦地裁で行われた。

 AP通信などが報じた。

 トヨタ車の所有者がトヨタ自動車や米国トヨタ自動車販売(TMS)
などを相手取った集団代表訴訟はこれまで138件起きている。急加速
事故の被害者や遺族による損害賠償訴訟も97件に達しており、トヨタ
側の弁護士は、TMS本社があるロサンゼルス郡の連邦地裁で一括審理
するよう求めた。審理方法は約2週間後に決まる見通し。

 原告側は24日、法廷戦術などを話し合う集会をサンディエゴ市内
で開き、全米から約150人の弁護士が出席した。

(2010年3月26日11時01分 読売新聞)
168氏名黙秘:2010/03/27(土) 18:34:46 ID:???
   λ,,,,λ クワッ!
  ∩`iWi´∩ ∧,,,,,,∧ クワッ!
  ヽ |m| .ノ∩`iWi´∩
   |  ̄| ヽ |m| .ノ
   |   |  |  ̄ |
   U⌒U  U⌒U


169氏名黙秘:2010/03/29(月) 13:15:26 ID:???
1000
170氏名黙秘:2010/04/01(木) 21:22:49 ID:AJ0ZOodz
トヨタ中国法人、リコール対象車を無料で安全点検
http://www.nikkei.com/news/category/article/g=96958A9C93819696E1E3E297978DE1E3E2E1E0E2E3E28698E2E2E2E2;at=ALL

2010/4/1 1:48
【北京=多部田俊輔】トヨタ自動車の中国法人は31日、中国で2月末
からリコール(回収・無償修理)を実施している多目的スポーツ車
「RAV4」約7万5000台について、4月15日から車両の安全チェック
などの無料サービスを全国で提供することを決めた。中国浙江省から
トヨタのリコール対応に不満が出ており、トヨタは無料サービスで当局
や顧客の理解を求める。

トヨタがRAV4のリコールを発表したは1月下旬。「告知から実施
まで時間がかかり顧客に迷惑をかけた」(広報)として、特別に無料
サービスの提供を決めた。具体的には車両の電子制御系の作動チェック、
エアコン点検、タイヤの入れ替えのうち1つを無料サービスする。

浙江省はトヨタに対し、顧客がリコールで被った損失の補てんを求めて
いる。トヨタは「現金ではなく、無料サービスの提供で浙江省からも
理解を得られたと認識している」(同)としている。
171氏名黙秘:2010/04/02(金) 17:19:16 ID:???
プリ臼
172氏名黙秘:2010/04/10(土) 02:36:33 ID:pfoHMNC3
「隠すのは終わりに」米トヨタ幹部、リコール前にメール
http://www.asahi.com/business/update/0409/TKY201004090152.html

2010年4月9日12時23分

【ロサンゼルス=山川一基】トヨタ自動車の大規模リコール(回収・無償
修理)に関連し、米販売子会社の幹部(当時)が今年1月のリコール発表
前に「隠すのは終わりにすべき時期が来た」などと訴えていたと、複数の
米メディアが報じた。

米メディアによると、アクセルペダルが戻りにくくなる問題でトヨタが
リコールを発表する5日前の1月16日、子会社の広報・環境担当幹部が
社内の他の幹部に対し、「ペダルに機械的な欠陥の傾向がある」「沈黙
していては消費者のためにならない」と書いた電子メールを送っていた。
このメールは、トヨタが米運輸省高速道路交通安全局(NHTSA)に
提出した資料に含まれていたという。

トヨタは「欠陥を隠していたわけではない」との立場だが、「隠していた」
とする米運輸省の主張を補強する可能性もある。トヨタはメールについて
「社内のやりとりにコメントはできないが、リコールの検討中、時に広報
の対応にまずさがあったことは認めている。改善を進めている」とコメント
した。

また、トヨタの米販売子会社は8日、米国の顧客に対し、運転する車が意図
しないのに急加速する問題が起きた場合、北米にいる約200人の専門家が
連絡から24時間以内に対応できるような体制を整えると発表した。
173氏名黙秘:2010/04/11(日) 09:52:52 ID:???
1000
174氏名黙秘:2010/04/12(月) 07:26:28 ID:???
toyota
175氏名黙秘:2010/04/12(月) 19:20:12 ID:???
れくさす
176氏名黙秘:2010/04/16(金) 07:32:29 ID:???
176
177氏名黙秘:2010/05/08(土) 13:52:59 ID:???
とよたま
178氏名黙秘:2010/06/29(火) 13:07:08 ID:???
レクサスの一件は
TOYOTAにとっては
かなり大きなダメージだったな
179氏名黙秘:2010/06/29(火) 19:02:46 ID:???
不景気で車売れないから
尚更だよな。
180氏名黙秘:2010/07/23(金) 13:58:27 ID:???
世界のTOYOTA

>>177
スラムダンクか
181氏名黙秘
左手はそえるだけ