平成20年度新司法試験、こんな答案でも受かりました
1 :
氏名黙秘:
どの科目でもかまいません。
語りましょう。
2 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:02:16 ID:???
よろしくお願いいたします。
3 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:07:01 ID:???
今だから言える
4 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:09:37 ID:???
処分性の定義を書き忘れた
5 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:10:07 ID:/s2gCMz9
ケイ素
再伝聞一切書かず。
「物証として提出」・「単なる伝聞」に分けただけ。
未だに何点なのかが怖い。
よく受かったわ。
6 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:11:09 ID:???
憲法 事前抑制・検閲・表現の自由 と旧試セオリーで淡々と論証
当てはめで、実質的関連性とかは自分の言葉で書けるよう頑張った
民法 間接占有ってなにそれおいしい?相続ってなにそれおいしい?
賃貸借関係は旧試セオリーで淡々と論証
民訴 証明妨害はほぼ知らなかったからその場で考えて書いた その他はまあ普通
会社法 利益相反落とし 429おとし 比率不公正は結論間違えたw
刑法 かなり出来てそう 論証も当てはめも淡々と
刑訴 捜査は広く浅く 再伝聞は論証は吐き出したがあてはめで混乱して何かいたか覚えてない
環境 1問目は廃棄物の定義づけではなく、定義の中の当てはめで争ってしまった
2問目は淡々と論証
即死はなかったってことになる
7 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:14:14 ID:???
会社法、取締役2人の429のみ
刑訴、再伝聞落とし、1問目捜索のみ検討
労働法、管理者落とし+労働契約戦隊
で合格しました。
8 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:18:46 ID:???
起案スレからコピペ
憲法
違憲審査基準論なし。インターネットの特性なし。
行政法
行政指導なのに不利益処分として行手法適用。
民法
解除後の第三者は善意じゃないとダメという新説。
まさかの債権者代位権。
間接占有?みんなが何を議論してるのか理解できず。
相続?白根
会社法
30億なんて多額じゃないよw有効有効ww
9 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:21:45 ID:???
憲法 検閲・事前抑制の言及なし
会社 主債務落とし 保証無効としておきながら交換比率不当で無効
なんで受かったんだ??
10 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:22:07 ID:???
行政法 公表の処分性を肯定
11 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:27:10 ID:???
おれ
>>6だけど会社の主債務も落としてたわ
成績来てみないと自分の点がさっぱり見当つかん
っていうか会社たぶん途中答案w
12 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:28:24 ID:???
憲法
事前抑制メイン
主張適格書かず
行政
違法主張ぐだぐだ
行手落とし
民法
地位移転落とし
会社
利益相反落とし
主債務落とし
民訴
大きな失敗はなし
刑法
罪数認定ミス
刑訴
時間足りず捜査走り書き(論点は網羅)
選択
いまだによく分からん
13 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:29:42 ID:???
14 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:30:16 ID:???
俺の隣の女が、刑事系が明らかに途中答案だったが受かってた
15 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:31:18 ID:???
>>12なんかをみると、論点落としは致命傷じゃないって事だな。
この事実は重要だと思うから、来年の受験者はよく銘記してほしい。
16 :
10:2008/09/12(金) 01:34:35 ID:???
>>13 そうなのか?
俺はオワタ\(^o^)/と思っていた・・
17 :
7:2008/09/12(金) 01:34:36 ID:???
追加で憲法は検閲、明確性などは一切書かず
表現の自由による法令違憲、適用違憲のみ
18 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:35:50 ID:???
毎年この系統はネタスレになるからなあ。。
そもそも今書き込みしているのは合格者でねえよ
19 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:36:56 ID:???
12だけど択一は300オーバーです。
20 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:51:43 ID:???
>>5だけど、警報は事後強盗ではなく、窃盗傷害致死の併合。
ただ、窃盗の共同正犯の認定は、判例を意識しながら
かなり良く書けたと思う。
民法は、間接占有。相続の方は、権利濫用として、請求棄却。
うーむ…
21 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:07:36 ID:???
民法第三者性否定したので、その後の流れが誰とも違う。
それでも点があったのかは不明。でも合格。
会社429落とし行政差し止め選択死亡相続10行くらいにも関わらずだ。
短答だって平均以下。
22 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:09:19 ID:???
だって五割取ればいいんだろ。楽勝じゃん。
23 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:17:17 ID:???
労働法
割増賃金五割増しの計算を、×0.5でやりました
算数できないのに司法試験合格って・・・
24 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:25:30 ID:???
うーむ、よくわからん。公法系が良かったのかも。
拾える点は全部拾った。たとえば検閲、事前抑制、第三者性、21条、明白等。
25 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:26:41 ID:???
憲法 審査基準はしっかり(パブリックフォーラム等←しっかりか?)も当てはめ皆無
行政 処分性否定。だから44条で仮処分ok!みたいな…
民法 間接占有、相続即興
刑訴 もちろん特信文書、捜索のみ
公法足切り数を後から知ってガクブルでした。短答は260点台。
言っておくが、出来てる部分だって多いんだよ。でも会場での運もあるよな。会社、民訴なんて一番不得意だったのにできたもん…不条理だよ。
26 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:37:39 ID:???
憲法
有害サイト指定を違憲の行政行為とした上で、違法ソフトアップを正当防衛にあたらないか検討。
結論は過剰防衛。
民法
間接効果説の理論的な正しさについて熱く語る。
要件事実?なにそれ?おいしいの?
刑法
強盗致傷・強盗致死を認めた後で、不作為の殺人・不作為の業務上遺棄致死、不作為の単純遺棄致死について検討する。
当然成立はしないけど。
商法
大きなミスはないけど、悩みすぎて時間なくなって字がミミズ。
民訴
類似必要的共同訴訟か固有必要的共同訴訟かわかんなくなって、共同訴訟としか書いてない。
刑訴
現行犯逮捕・差押・違法収集証拠排除原則について熱く語る。
行政法
当事者訴訟の便利さについて熱く語る。
訴訟類型は当然人格権侵害に基づく将来の不法行為差止請求を当事者訴訟で+民執の仮の地位を定める仮処分
択一240。我ながら意味不明。
27 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:42:28 ID:???
>>26 多少の脚色はあるにせよ、これでも受かるのか
28 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:43:31 ID:???
刑法
甲、強盗致傷+過失致死というよくわからん帰結。
乙はもちろん傷害致死だよw
あとかすがいな。
29 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:45:10 ID:???
>>26 全体的に凄く暴れてる答案で、読んでる人は面白かったんだろうと思う。
これで筋が通ってたら気の迷いで合格させちゃうかもしらん。
熟慮したら絶対駄目だが。
30 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:45:50 ID:???
>>26 ネタじゃないなら成績表来たらかならず点数教えてくれ
31 :
26:2008/09/12(金) 02:48:21 ID:???
>>30 了解。自分でも点数が楽しみでしょうがない。
しかし、試験委員は何も考えてないんじゃないかって気がしてきた。
32 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:49:28 ID:???
33 :
saroma:2008/09/12(金) 04:01:48 ID:2dHGysVx
成績表はいつ来るのですか?
34 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 04:04:06 ID:???
今月下旬だって、願書によると
35 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 04:32:40 ID:???
なんか眠れそうにないから俺も
憲法 事前抑制 検閲 表現の自由etc 淡々と基本から
行政 処分性について熱く語る あてはめも比較的よくできた
民法 間接占有? 地位の移転? は?イミフ つか何書けばいいかすらわかんね 相続問題は比較的OK
会社法 多くの論点が考えられたから、1〜2行ずつ五月雨で書いてく。法人格を熱く書いたが・・・
民訴 文書提出命令の問題は、よくかけた あとは知らん
刑法 罪数グダグダ 最終日だし、疲れてきて記憶もない
刑訴 「伝聞は初回でたから」、って言う理由でノーマークだった 不意打ちくらって真っ白 何かいたか再現できそうにない 要証事実なにかいまだにわからん
知財 問題文を読み間違えて、設問からごちゃごちゃ
択一240台
まぁよく受かったわ・・・
>>26に勝てないな
26の再現答案が見たいわ
36 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 04:49:18 ID:???
>>35 特に子音と呼ばれるものもないし、順当な気がする。
37 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:02:27 ID:???
>>8の
>民法
>解除後の第三者は善意じゃないとダメという新説。
>まさかの債権者代位権。
と
>>26がいまのところベスト。
かくいう自分も、いまだに会社法でみんなが言ってる「主債務落とし」の意味が
わかってなかったりする。
38 :
37:2008/09/12(金) 05:04:44 ID:???
あっ、あと刑訴で「令状呈示は刑訴法上必要ないから適法」って書いておわりにしたw
39 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:06:46 ID:???
>>37-38 ほんとにそれで合格?
昨日掲示されてた人は、不合格者番号なんじゃないかと思えてくるよorz
40 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:06:53 ID:???
>>8と
>>28はおれ。両訴はそれなりできたと思う。
自分では会社法の30億を多額でないとしたのが一番やばいと思って
戦々恐々としていた。
非常識だと評価されてもしょうがないレベルだと思う。
さっきも法務省のHPで自分の番号確認してしまった。
41 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:10:50 ID:???
法務省の計算ミスで追加合格とかないのかなぁ
もうがんばれないお
42 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:12:30 ID:???
ヤワラちゃんだって、2回銀メダルの後3回目でようやく金メダルを取った。
10年も臥薪嘗胆していたんだぞ。
43 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:13:46 ID:???
>>39 うん。刑訴のは明らかに勉強不足を露呈するミスだし、やばいと思ってたけど、
大丈夫だった。他にもまあ、いろいろミスはあるけど。
ちなみに今年2回目。
去年の反省から、全体的に条文判例に沿った素直な答案を書こうとこころがけた。
44 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:14:34 ID:???
今年の 論文700(400)と、 去年の 論文700(400)とは 同じ位のレベルかなぁ
今年の方が難しかったのかなぁ
45 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:15:14 ID:???
>>42 オリンピックでる時点で超人的なおかつ銀メダルとれるなんて神様級。
いうなれば、新司法試験でTOP合格できなっかったと嘆くレベル。
次元が違いすぎる。
46 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:15:37 ID:???
>>26は受験答案的には駄目駄目だけれど
マニアックな教授が読んだら
面白いね!キミぃ!
とか言っちゃう系の答案な気がする
しかし本番でここまで守らない、自重しない答案揃えるのはある意味凄いな
47 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:15:52 ID:???
俺共謀の射程及ばないけどそうだとしても行為後の第三者の故意的行為で因果関係有りにした。
んで受かったw
なんであんなに混乱してたんだろ。
48 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:16:38 ID:???
>>26はネタだろ。
落ちた人間からするとムカツク。
49 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:20:28 ID:???
>>26は行・会は問題ない。憲法もそれだけかいてるわけじゃないだろう。
民も問題ない。刑訴は伝聞しだい。
ぎりぎり合格ラインってやつじゃないの。
50 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:20:58 ID:???
>>41 すこし休むといいお
しばらくしたら、なぜ落ちたのか謙虚になって分析すれば、出口は必ずあるお
51 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:24:14 ID:???
>>26人気だな。
事実重視、あてはめ重視といわれる紳士でも
学説を熱く語って合格できることを証明したな。
52 :
41:2008/09/12(金) 05:24:40 ID:???
>>50 けっきょく答練だけ予備校に受けにいって、あと自習では
また来年も伸びない気がする
何を心がけたらいい?
53 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:24:58 ID:???
>>26みたいなかんじで受かる人って、才能で合格ってかんじでうらやましい
54 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:25:34 ID:???
>>26でギリだろうな。
そうすると、俺は上位5割はいってるな
55 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:25:42 ID:???
>>41 試験勉強は今までの努力が本当に「水の泡」になっちゃうからな。
積み重ねがない。
56 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:27:17 ID:???
択一に関してはいくらでもアドバイスできるけど、論文に関してはこれやったら受かるっていえなくない?
もう、ここまでくると才能の問題なんじゃないか・・・
57 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:27:34 ID:???
58 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:27:36 ID:???
法務省は、方針かえたらな変えたと 鮮明にいえばいいのに
なんか小手先で 口にごすから 腹立つなぁ
59 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:28:26 ID:???
法務省見解の再来年には3000人するってのは信じていいの?
60 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:29:38 ID:???
>>52 >けっきょく答練だけ予備校に受けにいって、あと自習では
>また来年も伸びない気がする
そだね、同じやり方ではダメだと思う。
えーと、考えて書くから後に続きます。
61 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:30:32 ID:???
でも予備校行くと、ほとんど答練メインだよねぇ
どうしたらいいんだろ
62 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:31:24 ID:???
63 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:32:28 ID:y6f6eypT
2300人程度にはなるんじゃないか?
最終的に3000人になるのはガチっぽいし
64 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:36:34 ID:???
>>52 まず、やみくもに勉強するのではなく、できるだけ早い段階で
今年の試験で合格に何が足りなかったかを見極めて、
それを埋めるという意識を持って勉強すべき。
基本書を読むときも、「これは答案にするとどう書くか?」を考えながら読むとか。
次に、どうやってその不足を見極めるか。
これは、一概には言えないけど、やっぱり再現やヒアリング、合格者の話を聞く
などから探るしかないと思う。
一番いいのは、答案を人に見てもらってダメだししてもらう。
そしたら、知識が足りないとか、文章がくどいとか、具体的な欠点がわかる。
とにかく、自分のダメだったところを洗い出して、それをつぶしていけば大丈夫だと思う
65 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:38:46 ID:???
>>64 ありがとう。
去年も人一倍そういうのをやったクチなんだが、また再出発します。
66 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:41:19 ID:???
>>65 そか、ありきたりなことしか言えなくてごめん。
でも、進歩は必ずあると思うので、がんばって。合格と不合格なんて紙一重だし。
67 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:42:51 ID:???
まぁ基礎が足りないのかもしれん。
憲民刑を、変な応用に走らず、基礎を考えて見ます。
68 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:44:53 ID:A6U/ahsU
みんな優しいねぇ。
自分が合格者の立場になった今は、今後の実務家としての自分を
どう形作っていくかで精一杯。受験勉強なんか、もうどうでもいいわ。
敢えて一言。
受からん奴はいろいろ難しく考え過ぎなんだよ。議論のための議論をするな。
妥当な結論を導くために越えなければいけない議論だけする。
誰もが書ける基本部分では絶対に穴を作らず、書きまけない。
出題趣旨が読めたらゴリゴリ厚く悩んで、出題者の期待にそう。
これだけで合格するだろ。奇をてらうな。当たり前の事を完璧にしろ。
69 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:45:04 ID:???
おれも基礎が大事なと感じた。基礎的なことを迷いなくかければほぼ合格ぽい。
順位競ってるわけじゃないからな。
70 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:45:59 ID:???
当たり前のこと っていっても 民法Sシリーズでは不足ですよね
71 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:47:16 ID:???
うん、基礎だね。主要な条文と百選の判例。
っつーかこんなの古来旧試のころから言われ続けてきたよな。
いまさら実感した。
72 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:47:20 ID:???
頑張ったけど本試験が難しくて・・・っていうタイプの方が
本試験で手ごたえありだったのになぜ!?っていうタイプより来年受かりやすいと思う
73 :
41:2008/09/12(金) 05:48:44 ID:???
4日間ハイテンションになって、まがりなりにも答案仕上げたら、
手ごたえありだと 思い込んでたのかもしれん。
74 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:50:50 ID:???
手ごたえって実際の出来より、その人の特性によるところが大きいだろ。
すげーできる人でも悲観的な奴は「だめだー」と思うし、楽観的な奴は逆。
重要なのは何を書けて何を書けなかったのかを試験後直ちに点検することだろう。
75 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:53:07 ID:???
しかし「何を」より「どう」の方が大事みたい
76 :
41:2008/09/12(金) 05:53:50 ID:???
試験後は楽観視しすぎたな。
だれかが、合格発表までは 奢らず勉強続けるべきっていってたけど、その通りだよな。
77 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:54:30 ID:A6U/ahsU
落ちた人はさー、合格者の大多数が書けた部分をシカトないし失敗してると思うんだよね。
だからさ、優秀答案なり友達の再現なりで自分の答案の足りない部分検討してみそ。
で、それが判明したら、どーいう勉強すればそれを克服できるか方法を考えてみそ。
それが判明したら実践してみそ。
78 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:54:47 ID:???
試験後勉強できなかったなー。コレで落ちてたらやばかった。
79 :
41:2008/09/12(金) 05:57:53 ID:???
>>77 ありがとう。
ついつい自信過剰になってたのかもしれん。
他人の優秀答案読みながらも、俺もこれぐらい書いてるのに! とか…
80 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 05:58:20 ID:???
81 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:03:11 ID:???
おれの周りの中々受からない人の特質として、触れるべき論点を明示した上で旧試論文とかを解いても
しっかりと流れのある答案を書けないことがある。深さは別にして。
そういう人に限って、試験後に論点には触れたから、大丈夫だろうと勘違いしている。
82 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:03:34 ID:???
83 :
77:2008/09/12(金) 06:04:49 ID:A6U/ahsU
>>80 旧で1振り。新は1回目で仕留めたよ。
択一300越えてたから、論文はくそだったのかもしれんが。
合否は紙一重なのにエラソーにごめんねー。
様々な意見に振り回されず、それらのエキスを抽出して、自分なりに合格方法を確立して頑張って下さい。
84 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:05:08 ID:???
なんでその論点を論じる必要があるのかという理由の部分
言い換えれば論点と論点のつなぎの部分がかけてないということでは
85 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:05:47 ID:???
流れある答案っていうとよくわかんないけどさ、
しつこいくらいに今記述してる論点は何条のどの文言の解釈であるかってことを書けばそれでよくない?
86 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:11:11 ID:???
なんでその条文の解釈をする必要があるのかっていう部分がかけてなければダメだと思う
「本件の△△は○○(◆◆条)にあたるか」という事案の問題提起、そして
「○○の意義が問題となる」という論点の問題提起だけじゃなくて
「本件の△△が○○(◆◆条)にあたるなら〜という結論になると思われるので」っていう前置きをおくとか
87 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:11:55 ID:???
あーーー
もうこういう議論しなくていいんだなあwwwwwwwwwwwwwww
88 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:14:27 ID:???
>>86 あー。なるほど。
言われてみるとしてるなそれ。
そういうのを方法論化するのも難しいものだな。
89 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:15:00 ID:A6U/ahsU
>>85 それは我々が立法論でなく解釈論をしており、条文に拘束される以上当たり前でないかい?
問題はそれが、具体的事案において妥当な結論を導く為に何故に議論しなくてはならないかを
きちんと示すって事では?
唐突に議論吐き出してたら、何も分かってねーなこいつ、って思うっしょ?
90 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:15:59 ID:???
>「本件の△△が○○(◆◆条)にあたるなら〜という結論になると思われるので」っていう前置き
この部分がないと論点吐き出しっぽく見えるよな
91 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:16:40 ID:A6U/ahsU
あー全く眠れないぜ。
二日酔いだし、健康診断どうすっかな…
92 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:34:53 ID:???
受かったけど俺も全然眠れない。
神経が高ぶってるのかな。
93 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:37:13 ID:???
俺も眠れなかった…
手は汗かいてるくせに妙に冷たくて変な気分で
結局ビールどんどん開けながら本読んでた
94 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:37:26 ID:???
俺も眠れない。今日健康診断行ったら不合格になりそうだわW
95 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:41:12 ID:A6U/ahsU
でも3連休なっちゃうから今日済ませときたいよね。
96 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 06:49:53 ID:???
寝たら夢から醒めてしまいそうで寝れないのさ
97 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 07:49:09 ID:???
刑法で
「保護責任者遺棄致死+強盗致傷」
の認定をして,合格しました。
択一は250点。
夢じゃなかろうか。
98 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 07:54:43 ID:???
ここの書き込み見てると俺って相当上位で合格してると思えるw
99 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:05:26 ID:???
合格した俺の次の目標は
彼女を作りHすることだ!
これは、司法試験以上に難しい・・・・w
だれか、この俺にこの難問を突破する論証を教えてくれ!!
100 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:09:01 ID:???
彼女じゃなくてもいいじゃん
風俗いってこいよ
101 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:10:10 ID:???
102 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:10:35 ID:???
ブサメンはHできない。
>>99はブサメンである。
よって、
>>99はHできない。
以上
103 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:12:36 ID:???
>>99 ぶっちゃけ、弁護士の肩書は彼女づくりに有利に働かないんだよね まじで
102の言ってることが真実
本気で取り組んだ方がいいと思う
104 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:13:28 ID:???
>>100 >>99だけど
俺1発で合格しようと思って
去年から俺の貯金は赤字なんだよね^^;
これ以上不良債権は増やしたくないw
このまま行ったら、俺が弁護士と裁判官の
お世話になる事に成ってしまうじゃんか。
105 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:13:52 ID:???
ブサメンってさあ、ほんと顔のことだけじゃないぜ
かもし出す雰囲気がブサってこと
生まれついて顔面が不自由だったら雰囲気イケメンを目指すために人一倍努力が必要
106 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:16:18 ID:???
憲法・21条だけ。検閲、明確、事前抑制、実体審査。法令違憲適用違憲
意味不明で全く意識せずに書いた。
行政・差止構成。取消訴訟には触れてもいない。違法事由は、公表の
前提に適法な勧告が必要と書いて、勧告の適法性を問題にする。
比例、平等、事実誤認、不呈示あたりを挙げて、全部裁量で処理。
しかも、勧告は処分性がないが、処分に近い性質があるから、行手法の
趣旨を考慮すればとか何とか書いて、それも裁量で処理。
民法・間接占有。相続の問題は、元の判例知らないので、その場で判例評釈。
こんな理解やこんな理解が出来るみたいに複数の判例解釈を挙げて、
自分の見解は、当事者の合理的意思解釈と社会通念から、遡及効認めて
全額請求できるとした。
会社・多額の借財のみ。30億が多額だと理由書かずに認定。債権者異議手続で、
保証債務無効だから債権者じゃないと言い切る。責任はABのみ書いた。
利益相反だとして、423条挙げるも、株主じゃないからダメ、429条の
法令違反に利益相反を持ってきて、責任認める。法人格検討せず。
民訴・無難に書けた。擬制説。
刑法・問題分読み間違えて1ページ削除、噴出し多数。罪数理由付けなし、かすがい。
乙の事後強盗の検討で、珍説を展開して傷害致死にする。
刑訴・立証趣旨=要衝事実。しかも分けてない。再伝聞署名切り。
倒産・1問目あさって。ほかは書けた。
択一・ほぼ平均。
法務省の掲示を見ても、プリントミスじゃないかと疑った。実感なし。
107 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:16:57 ID:???
あぁ〜俺もここ1ヶ月越し振ってないわ
今夜当たり頑張ってみるか
108 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:22:00 ID:???
gdgd とかって言っても人によって全然違うからなぁ
gdgdと思ってるけど実はそこそこ点になってる人とか居る気がする
109 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:31:13 ID:???
>>106 ミスはあるかもしれないが、それは別にうかってもおかしくないだろ。
110 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:35:42 ID:???
同じgdgdでも日本語能力次第ではそれなりに見えるよ。
落ちた人は自分の答案人に見せたことあるか?
ちなみに予備校は適当添削だから意味ない。
俺は合格者や教授に頭下げて旧試の過去問とか見てもらってたぞ。
111 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:38:29 ID:???
それは真理だ
とにかく書いた答案は第三者に見てもらう
第三者に見てもらうための練習なんだから
アウトプットについては自己完結は絶対駄目
112 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:38:57 ID:???
予備校は適当だよな。
答練だとこの上なく低い点数だけど、教授に添削させると高い評価をいつももらってる友人が
余裕で受かってたのを見た時にそのことを確信した。
113 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:41:40 ID:???
予備校採点は答案を「読んで」ない
見てるだけ
114 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:42:06 ID:???
115 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:42:28 ID:???
下位ローで浮いた俺は答案見せるような奴いなかった。
試験対策は択一オンリー。
116 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:44:23 ID:???
>>115 うちは論文対策重視だったよ。
論文の勉強どうやたの?
117 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:48:47 ID:???
まあちゃんと書ける子なら択一できれば受かるものな。
書ける子なのか書けない子なのか、自ら判断するのは極めて難しいから人に見せろって言ってるだけで。
118 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:55:41 ID:???
>>116 激しくうらやましい。論文対策できないのが下位ローのネックとおもた。
特に行政法は演習書が市販されてなかったから困った。
論文の勉強?ノート作って見返しておしまい。
119 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 08:56:41 ID:???
浪人はますます見てもらう機会がないね
120 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:00:29 ID:???
>>118 ほうほう
論文の対策と言っても
毎回課題を出されてそれに回答し
毎回のごとく教官にお説教される
勉強なんだけどね。
イメージといては
いやみたらしく『君ねぇ〜 本当に勉強してるの?』って感じで
まじ、疲れたよ。ただ教官の気晴らしだし
121 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:03:05 ID:???
それは勉強にならん
学者はケチをつけるだけで
「どう書くべきか」について
明確な回答を提示しない人が多い
122 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:10:36 ID:???
やっぱり同級生に見てもらうのが一番
123 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:18:56 ID:???
>>120 いや,それめちゃくちゃ恵まれてるって(下位からすれば)。
課題があって見てもらえるだけでもうらやましい。
うちのローは教授が教科書なぞるだけだった。
期末試験は「行政裁量について論ぜよ」みたいな問題だったし。
んで,たくさん書いた人が優秀・・みたいな。
他のローの期末とか見たけど,こりゃ勝てんわと思ったな〜。
124 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:21:39 ID:???
1振者だけど学校通って教授と会って添削してもらってた。
高い学費払ったんだから合格するまで利用しなきゃな。
添削は合格者か教授がいいよ。不合格者どうしじゃ…
教授は授業が分かりやすかった人、実務家、司法合格者中心に選んだ。
断られることも多いけどそんなことで落ち込んでる場合じゃない。
125 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:28:08 ID:???
下位だといまいち教授も信用しきれないところがある。
実務家も旧試のことしか言わないし。
その結果,疑心暗鬼,暗中模索。択一対策に走る。
絶対的な力を求めて・・
126 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:33:01 ID:???
旧試のことは自分でもそれなりにわかるし、旧試の試験委員は旧試のことしか言わない。
何かを聞いても、新試験のことはよくわかりませんが、がつく。
たぶん、基本論点をきちっと書いて、基本を確実にした上で、試験委員が聞きたい部分を
意識して書けばいいんだろうけど、とにかく他人に読んでもらうことなのかな。
浪人になるとみんな実家に戻ってしまうから、難しいな。
127 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:36:01 ID:???
>>125 まあ下位のことは分からんけど、
誰かに1から10まで指導してもらおうという姿勢は感心しないぞ。
確かに実務家は新試のことなんて分析してないが、
少なくとも自分や同級生よりは実力者だろ。
旧試の問題解いて見てもらえば?
で、あくまで参考にすればいいじゃん。
128 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:42:13 ID:2dHGysVx
不合格者ですが、市販の問題集等を使って論文対策した人いますか?
特に聞きたいのは民訴。当大学は論文の対策なんぞ一切やらないから、
困ってしまった。しょうがないから、旧試の過去問(大江忠
「ゼミナール要件事実」)を、答案構成+読みまくっただけ。
まぁ、これはよい本ではありますが、
他にお薦めの問題集か、本はないですかねぇ。
129 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:44:12 ID:???
>>127 確かにそうだな。
択一オンリーで受かった俺はただのラッキーだったのかも知れん。
ただ,ゼミとか一生懸命やってた先輩がボロボロ落ちると何も信用できなくなるってのもある。
130 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:45:22 ID:???
民訴なんて、全科目の中で一番
論証+現場思考
で点が取りやすい科目だと思うぞ
旧の過去問で出てきた論点つぶせば十分
131 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:49:41 ID:???
今年の民訴とか見ると,対策やって意味あるのかと思ってしまう。
しかし,来年はコテコテの論点が出るかもしれんがな。
132 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:52:45 ID:???
>>129 ゼミやってりゃ受かるもんじゃないしね。
取り組み方にも温度差あるし。
学生ゼミは座談会にならないように時間決めて、
時には合格者や先生を呼ぶといいかもね。
>>128 書研と重点講義回したあとにセミナのスタンダード使った。
参考答案は玉石混交だけど、どれが玉でどれが石か分かるようになれば問題ない。
133 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:58:13 ID:???
(憲法)
委任立法・明確性・表現。主張適格触れず。まあ良く書けたほうか。
(行政)
両者処分で差止め。違法理由の方はまあ書けた。
(民法)
間接占有。相続は、当然に半々になりそうだが、本件は管理任せて
たんだから権利濫用。
(会社)
主債務おとし。利益相反落とし。法人格落とし。
(民訴)
擬制説。何かいたか覚えてない。
(刑法)
共謀に基づく窃盗かを厚く。住居侵入、窃盗、傷害致死のかすがい。
事後強盗触れもせず。
(刑訴)
ぐだぐだ。伝聞ノーマークで蒼白。20点くらいか。
(選択)
記憶喪失。思い出したくもない。
T全国模試でベスト10とったのに落ちたかと思った。
でもみんなを見てたら受かってもいいかと思えてくるw
134 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:59:10 ID:???
選択の人は何の科目かも書いて欲しい
135 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:37:41 ID:???
憲法 検閲・委任・明確性を完全に無視。適用違憲のみの主張。
行政 勧告の処分性否定、公表の処分性肯定。
民法 直接効果・間接効果説については華麗にスルー。第三者の意義だけ検討。
会社 株主全員同意についてスルー。
民訴 超適当。
刑法 窃盗と住居侵入が牽連犯でこれが強盗致傷に吸収されるとかいう頭がおかしかったとしか思えない罪数処理。しかも理由なし。
刑訴 これははねたかも。
労働 管理監督者を華麗にスルー。
択一 300以上
択一と刑訴で受かったか。
雑感として8科目中5〜6科目で大筋を外さず当たり前のことを当たり前に書いてれば受かると思われる。
要は法律家が問題にすべきところを問題にして
法律家が読んでほとんどの人がこういう論の運びもまぁありかな的に感じるような答案。
乱暴に言えば問題の所在さえつかめば何書いても受かるのかもしれない。
136 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:52:41 ID:???
元旧試べテ
憲法:結論的には違憲にしたけど、そもそもFS法のどの条文を問題にしてるのかを明らかにせず、なんとなく違憲
行政:執行停止落とし、違法事由は3つ、手続違法の実体に及ぼす影響書かず
民事:429落とし、利益相反書かずに多額の借財一本、遺産分割は完全にあさっての方向
刑事:立証趣旨と要証事実を同じものだと思っていた
それにしても429落としはマジ即死だと思ってた。危なかった。
137 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:54:46 ID:???
>>136 論文は、400(700)満点中、なんてんぐらいだと思いますか?
138 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:13:55 ID:???
ここに受かった人
『論文の森』で鍛えればいい線いけますか?
139 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:21:01 ID:???
異議あり
誘導尋問です
140 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:26:45 ID:???
>>138 まずは新と旧(平成以降が望ましい)の過去問を潰せ。
全部潰してあるんなら後は答案練習よりも基本書・判例六法・百選によるインプットをがんばれ。
直前は勘を戻すために1週間に1回くらいは答案練習した方がよいと思われるが。
141 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:29:59 ID:???
SEX!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
142 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:30:56 ID:???
>>140 ありがとうございます
インプット頑張ります
143 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:31:53 ID:???
とくに民法が弱いのですが、勉強法教えてください。
144 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:32:43 ID:???
>>142 ただ旧とかの予備校の模範解答はぜんぜん模範じゃないから(本当に酷い出来)
ローの成績優秀者を巻き込んでゼミで検討するのがいいよ。
145 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:37:52 ID:???
>>143 優秀なやつとゼミ組んで平成以降の旧司の問題を潰す。
なんとなく試験委員の問題意識とか感覚がわかるよ。
今年の新の1問目とか去年の旧の第2問の類題だし。
146 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:39:45 ID:???
なんの科目が?
147 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:41:12 ID:???
>>146 民法。
民法は一番旧の平成の過去問が役に立つ科目。あとは刑法とか刑訴も。
148 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:41:27 ID:???
>>144 ありがとうございます
模範じゃないのですか・・・自分は論文の森を手本にしてます
(他にないからしぶしぶ)
判例の完全な理解と学説をしっかり頭にたたきこもうかと思います
論述は他人に添削してもらう以外なさそうですね
149 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:42:54 ID:???
>>147 ありがとうございます。
去年も同時期にそのアドバイスを受けて、けっきょく予備校答練にあけくれて
旧試過去問まで手が回らなかったのが正直なところです。
150 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 11:57:49 ID:???
>>148 「あのまま」書けばかろうじて落ちはしない答案ではあるけれども
少しでもミスして理解が不十分なところが見えたりすると結構即死するんだと思う。
現場であのまま書けるのは旧時代の現役合格者くらいだから
あれを手本にするのは危険。
要は予備校の模範解答はその問題の問題意識をスルーして小さくまとめた答案が多い。
151 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 12:00:57 ID:???
152 :
149:2008/09/12(金) 12:01:29 ID:???
スタ論に打ち込みすぎた。
スタ論のやまあてとか 考えてる状態だったし。
153 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 12:04:09 ID:???
>>152 ヤマは外れた方が幸運だと思った方がいいよ。つまりヤマなんて当てないこと。
案外現場で自分の頭で苦しんで考えた方が評価されるし。
もちろん法律家として基本中の基本の知識を前提にして考えないといけないけど。
154 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 12:27:37 ID:???
>>150 たしかにあれはくどい文章ですよね
変に緻密に書こうとして時間ロスや墓穴を掘る可能性があります
コンパクトさを意識してポイントだけをおさえてまとめようかと思います
ありがとうございました
155 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 12:34:28 ID:???
>>154 というか段落まるまる1つとかそもそも半分くらい余事記載の模範解答があるから気をつけて。
ばっさり予備校の模範解答作成者って馬鹿なんだなって切れるくらいの勇気をもって。
156 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:04:59 ID:???
>>128 法学教室の演習。早稲田の先生だったかな。
基本的なことを定義から書いてくれてたし、
実際の事案でどういう風に問題になるかも
わかりやすかった。
(昔の)法学教室マジで侮れないよ。
157 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:09:47 ID:???
友達がいなくて、勉強会にも参加できず、
答案人に読んでもらったこともないおれでも受かったぞ。
友達いないやつでも受かる!
158 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:12:05 ID:???
>>157 去年の9月から今年の5月まで人付き合いは?
家族以外で
159 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:12:05 ID:???
思ったんだけど普通にやるべきこと
やれば難なく合格できるんじゃね?
そう思ったんだけど。
個人的にはロー入らない感じ
160 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:13:14 ID:???
161 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:13:21 ID:???
>「個人的にはロー入らない感じ」
意味不明
162 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:16:56 ID:???
>>157 答案書いたらあとはどうした?自分で評価?
163 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:17:04 ID:???
>>160 ほんとにそれのみですか?
孤独じゃなかったですか?
164 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:17:20 ID:???
165 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:17:52 ID:???
166 :
157:2008/09/12(金) 13:20:48 ID:???
>>158 家族以外とは全然しゃべってないよ。家族と一緒に暮らしてて本当によかった。
パソコンも封印してたから、2chは携帯で直前スレとかROMってた。
167 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:21:23 ID:???
>>159 いやまぁそうなんだけど
普通は具体的に何を指すかが問題であって
例えば民法の不当利得、公平論は普通に入るのか、類型論は普通に入るのか
普通という言葉は、文言上、その疑問に答える指針すら何も我々に与えてくれないのであって
その範囲を示してくれるのがローだったり予備校だったり先輩だったりするわけで
168 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:23:21 ID:???
>>162 答案はトウレンでしか書かなかった。
いい点数だったら何度も読んで「さすが俺」とニヤニヤ。
悪い点数だったら「添削者がアホなんだな」と思ってポイ。
自分で評価とかはしてない。
169 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:25:35 ID:???
>>168 トウレンって予備校だよね。ちなみにどこっすか?
170 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:26:52 ID:???
>>169 辰巳のスタ論第二クール。
成績は大体平均ちょい上くらいが多かった。
171 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:27:23 ID:???
>>168は受かるだけの実力があって受かってるんだが
ゼミとかまったく組まずにってのはかなり異端だと思うぞ
それで受かってる人がいるからってまねしようとするのはやめた方がいい
何事も無難に無難にやってけば受かる試験なんだから
172 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 13:46:36 ID:???
>>171 その場合も「無難に」の中身が問題になるね
173 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 15:41:32 ID:???
受かれば簡単だったと思うだろう。
それは旧試験のときと同じ。
でも、トップレベルを除けば、当日の問題の相性とかで誰が落ちてもおかしくない。
だからこその択一だったりする。
174 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 15:51:45 ID:???
このスレみてると、落ちた奴って論文何書いたんだろうって思う
自分は合格ぎりぎりかと思ったけど
そこそこ上位かもしれんとか思えてきたw
175 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 16:02:24 ID:???
レベルが落ちてるからな
176 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 20:04:35 ID:dcdESym+
不合格者です。択一300点を超えていたのに落ちました。論文も論点落としは
ないに等しいです。基本書も読みこんでいる方です。これから、どうやって
勉強したらいいのかわかりません。アドバイスお願いします。
177 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 20:11:12 ID:???
とりあえず下げてくれ。
てか、どこかで見たような希ガス。
178 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 20:17:26 ID:???
179 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 22:11:00 ID:???
基本書は参照にしてシケタイだけでも受かりますか?
180 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 22:23:26 ID:???
そういう愚問を発する時点で不合格推定が強く及ぶ
181 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 23:55:02 ID:???
@問題を読む時間、A答案構成の時間、B答案を書く時間の、
時間配分について、教えてください。
自分は、@とAで2時間、Bで2時間を目安にしています。
ローの教授が、@に1時間はかけろとおっしゃっていたのを、念頭においています。
Aでは、できるだけ、単語を並べるだけでなく文章の段階まで下書きし、
Bでは、この下書きを答案に写経しています。
ただし、時間が足りないので、Aですべてを下書きすることはできず、
残り2時間になったら、単語を並べるだけにして答案を書き始めます。
182 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 23:56:34 ID:???
こいつはアホか
183 :
181:2008/09/12(金) 23:59:24 ID:???
Aの答案構成で文章の形まで書いておくと、丁寧に書けるような気がします。
反面、時間不足で、最後まで答案を書けなかったことも多いです。
合格した知人は、
Aは30分で、単語をメモしておく程度の構成しかしないそうです。
皆さんはどうなさっていましたか?
長文申し訳ないです。よろしくお願いいたします。
184 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:03:36 ID:???
形式時間論ばっかじゃなく自分で過去問3年分の論文解いてできるかやってみろよw
185 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:06:28 ID:???
書く速度にもよるだろ。
おれは各科目2時間ずつ。30分で構成90分書き書きだったよ。
186 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:08:44 ID:???
こうやって時間配分について他人に意見を求める人間が
本番になって時間配分がうまくいかなくて焦るんだよな
187 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:08:44 ID:???
おれも、1:3目安だったな。構成が時間オーバーすることはあったけど
書きなれてたら、なんとなく限界分かるでしょ。字の汚さと引き換えに速度あげたりもできるし。
188 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:11:29 ID:???
んなもん事案の複雑さ、その日の自分の思考速度、書く腕の疲れ具合etcによって柔軟に立ち回るしかないだろ。
下手に何分とか決めても、無駄に焦ってぐだぐだになるのがオチだ。
189 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:19:51 ID:???
いやトウレンでだいぶ慣れたよ。トウレンでもっとも役に立ったのは
書くスピードが上がったことと、時間配分になれたこと。
190 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:35:04 ID:???
自分の書く速度をとうれん繰り返して把握して、
本番は残り時間を見ながら微調整する、ってのがたぶん正解
微調整とか考えずに決められた時間を守ろうとするのは不正解
191 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 00:43:25 ID:???
答練は、家で時間関係なく、参考書片手に書いてた俺は少数派か。
192 :
181:2008/09/13(土) 00:58:48 ID:???
深夜にもかかわらずたくさんのアドバイス、
ありがとうございました。
頑張ります。
193 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 01:07:38 ID:???
>>191 あ。それは知識入れるにはとてもいい方法。
194 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 07:15:19 ID:???
直前期はひたすら芦別を回し、辰巳とセミナーの問題を回してもらい
1日2問ずつ解き、間違えた部分を基本書で確認を繰り返した。
ゼミなんか組んだことない。予備校も行ったことない。初学者
時代からずっと一人で独学で励んできた。そんな俺でも合格した。
195 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:09:54 ID:???
人それぞれだなぁ
自分の場合
時間構成は、問題文把握+構成+下書き;清書が1;1だったかな
2時間なら1時間は問題文読み・構成・下書きに当てる
その代わりだけど、下書きは、てにおは以外はほとんど書く、
書く量が増えすぎて、時間足りなくなさそうなら、どこを省略するかも考えておく。省略してはいけない場所も。
んで、答案書く時間になったら、思考回路を書くことに専念させる
なんてかいてたら181と同じだったww
大丈夫じゃね?
俺の先輩もそういう方法だったし
196 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 11:04:58 ID:???
下書きに、てにをは以外はほとんど書くとか書いてる奴はホントに受かってるのか?
どの科目もギリギリの時間しかないのに
同じこと2度書くなんて時間の無駄以外の何物でもでもないだろ
197 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 11:59:33 ID:???
択一250前後
・憲法:検閲と表現の自由のみ
Q&Aの事実は使ったがほとんど書き写し
・行政法:勧告の処分性否定、公表差止め
答案構成段階で勧告の処分性を認めて取消訴訟としていたため、
問2で条例を使うべきところ行手法適用の矛盾
・民法:間接占有戦隊
賃貸人たる地位の移転をあまりにもサラリと流して、
前所有者の所有時に発生した解除権行使の可否を大展開
問2作文
・会社:主債務については付従性のワードを出した程度
株式交換の問題点は債権者異議手続しか挙げてない
利益相反行為だが、「総株主の同意あり」に気付かず、
そのまま利益相反=法令違反→429適用
・民訴:設問3は書けた
設問4は作文
198 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 12:02:47 ID:???
>>197続き
・刑法:甲にもBに対する致死の結果を帰責OKとした(事後強盗致死)
乙の行為を第三者の行為が介在した場合の因果関係で述べたが、
あてはめがごり押し
・刑訴:立証趣旨ごとの検討せず→再伝聞落とし
要証事実?ナニソレ美味しいの?
問2の令状呈示と立ち入り手段の相当性はまあまあ
しかし差押逮捕戦隊
・労働:まさかの途中答案
・その他:
字と文章は読みやすいと言われるが、答案全体は削除訂正追完が多くて読みづらい
自分が優れていた点といえば、おそらく、事案に即した問題提起を心がけた点くらい。
199 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:23:22 ID:???
合格したから再現答案でも書こうと思って、
試験以来初めて答案構成容姿を見返したんだけど、
何書いたか全然思い出せん・・・
200 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:28:07 ID:???
俺答案構成用紙真っ白だもんね
もともと構成しないw
憲法
表現、文面、明確性、広範、検閲、実体、事前抑制、適用意見
みたいに問題文の余白に指針にする単語は書いてあるけど
それだけで再現はムリだ…
201 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 17:44:03 ID:???
とりあえず早く成績表見たい。
100番以内の予感有り。
1000番以降の予感も同じくらいあるがw
202 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 17:59:04 ID:???
みんなそれぞれ得意で出来た科目でいいから答案例書いてくれ
203 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 19:24:10 ID:???
民訴は何も知らなかったけど、法セミの解説とほぼ同じこと書いてた
俺スゴスwwとちょっと思った
他の科目はミスばっかだから、たまたまなんだけど
204 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 20:34:31 ID:???
民訴最後の二つほとんど書いてない(近い関係にあるんだから別に手続保障に欠けないとか損くらいしか書いてない。)
二つで1ページいってないし。
でも受かった。
多分8、8書いた刑事ができてたんだろうな。
205 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 21:24:32 ID:???
>>196 答案構成段階で省略記号たくさん使えば、そんなに苦にならなかったよ
伝聞証拠→「で」を○で囲って、ひらがなの「し」をミミズみたいに付け足したり
∴とかいろんなのつかってて、俺しか読めない
でも答案も書くスピード鍛えてたから
清書の時間が1時間×2しかなくても
一行25文字で6ページ×2とか書けたし
つか、構成しながら書ける人を尊敬するわ
206 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 21:32:30 ID:???
207 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 21:53:36 ID:???
おれは結局構成と違うこと書いてたorz
書いてるうちに乗ってきちゃって
ぜんぜん違う方向いっちまったw
208 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 01:34:39 ID:???
おおおおおおおおおおおおおおお。
保護責任者書いた奴がオレ以外にも存在したとは!
しかも合格者wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
209 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 02:20:57 ID:???
既出だったらほんと申し訳ないんだけど、成績表の発送はもうしてるのかな?
210 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 02:24:36 ID:???
成績は22日発送だったはず。
211 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 02:46:34 ID:???
合格者には速達通知ぐらい出せばいいのに
212 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 04:12:05 ID:???
213 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 08:38:16 ID:7IMD5kZH
法務省発表の論文試験得点別人員を見ると論文試験の合格点は47点か48点くらいと思われる
100点満点の試験で50点もとれない、あるいは50点程度で合格とはなんてレベルが低いのかと思っていたがここの書き込みを見ていると納得させられる
試験やる方も本当は合格に値するのは1000人程度あるいはそれ以下と思っているが、最低でも2000人は合格者を出さなきゃ仕方ないから今回は2000人ちょいの合格者にしたんだろう
214 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 08:58:18 ID:???
時間がなくなって尻切れとんぼになったから、最後にドラえもんの絵を書いたら落ちた
やっぱり絵は描かない方が無難だぜww
215 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 09:06:40 ID:???
受験新報の内野の解説見てよく俺受かったなーと思う。
全然カスってないもん。
憲法はソフト登載強制を取り上げて発信者の表現の自由に対する間接的な制約みたいなこと書いた。
お約束のLRA→違憲。書きながら「あー我ながらくだらないこと書いてるな・・・」と自覚していた。
検閲・事前抑制は完全スルー。
あとは明確性と委任立法。内野氏にバッサリ切り捨てられてることをモロに書く。
ついでに行政法は差し止め戦隊で違法事由は二つだけ。
条例完全無視で足切りかもと思ってた。
216 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 09:45:53 ID:???
すまん、あげちまった。
217 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 09:50:55 ID:???
俺も構成と違うこと書いたな。
でも改めて構成みたら糞だったから思ったこと書いて良かった。
218 :
誘導:2008/09/14(日) 09:51:33 ID:???
219 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 09:52:27 ID:???
それで公法の点が良かったら
「内野はクソ」が確定ですな
220 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 09:54:45 ID:???
松下奈緒か谷村美月の
マンコ舐めたい!
221 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 09:58:51 ID:???
憲法は書いても点がこない、っていう部分はすごく少ないと思う。
内野ので上位なんだろうが、幅広く論点を拾っても壊滅はしないはず。
222 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 10:03:12 ID:???
>>220 松下奈緒ってマン毛が濃そうだよな。
合コンが楽しみだ。
223 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 11:20:50 ID:???
224 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 12:01:56 ID:???
医者と結婚する芸能人は多いが法曹と結婚する芸能人は少ない
225 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 12:10:54 ID:???
そりゃ医者のほうが数が多いからな
226 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 12:50:06 ID:???
>>215 検閲・事前抑制スルーは評価してもよさそうな・・・
実務的に検閲で争える事案じゃないだろうし、事前抑制も定義とちょっと触れるくらいがベターじゃないかな
227 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 12:58:34 ID:???
松下奈緒か・・・
悪くはないけど身長が高すぎるな。
あと確かに体毛は濃そうだw
あと乳りんも黒そう。
228 :
誘導:2008/09/14(日) 12:59:53 ID:???
229 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 17:24:47 ID:???
間接占有で受かった人いる?
230 :
誘導:2008/09/15(月) 17:26:44 ID:???
231 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 17:28:26 ID:???
重複スレじゃないのになんで誘導してるの?
232 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 17:30:25 ID:???
233 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 18:09:10 ID:???
憲法 表現の自由オンリーで2枚半 うち1枚はいかに規制の程度が過酷かを作文
設問の条文を一切示さないで、「法律全体」が違憲の構造にあると力説
検閲・事前抑制・明確性?なにそれ?
行政 公表の差し止め、勧告の差し止め、勧告の民事の差し止めを比較
行訴法44条の解釈論を展開し、最適な手段は当事者訴訟+民事の仮処分と書いた
がここで力尽き、違法事由は箇条書き
民法 遡及効にまったく言及せず。解除前の第三者との関係でも対抗問題とした
相続は誤振り込みの時の処理と似た感じで不当利得で処理
民訴 証明妨害っていう制度をその場で知った
擬制説以外は実効性がないことを力説
擬制だとしても間接反証とかできる、と誤フォロ−
会社 条文を引いてきてるのに、手続き上の違法はなんら存在しないと結論
刑法 事後強盗致死と事後強盗致傷。二人ともかすがいだったような、よく覚えていない
刑訴 署名切り、で書くことがなくなったのでメモの理論へ。自筆でとかヒントがあったのに・・
必要な処分か令状の効力かを明記せず
知財 特許は「プロダクトクレームバイプロセス」という謎の造語を多用
判例を意識せずに不当利得の要件について熱く語る
著作は、答案の半分が不法行為の過失要件と図書館のコピーが対価を取っているかどうかの場合分け。
234 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 18:10:45 ID:???
あげ
235 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 18:31:20 ID:???
よくわからんけど、択一は240前後。
憲法は、知る権利構成にした。第三者適格。明確に触れ過度に広範も
触れた。検閲と事前抑制も触れた。
知る権利構成が少数派だったんだけどこれが落ちる答案ではなかった
ことだけは確かだと思う。憲法の俺のスタンスはおそわったように
弁護士の主張は少数説でさえも主張はすべきとのことだったので
とりあえず問題となりそうなのは全部上げた。検の反論はその分短めにした。
裁判所のところは判例を意識しすつつ少しだけ主観も入れて書いた。
236 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 18:32:36 ID:???
>233
ネタ?特許でPBPCとか…即死じゃないか?
行政法もひどいな。珪素も。
237 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 19:53:07 ID:???
238 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 19:54:56 ID:???
239 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 19:55:26 ID:???
>>233 プロダクトクレームバイプロセス
って何だよw
二重に間違ってるな。
240 :
誘導:2008/09/15(月) 20:06:13 ID:???
241 :
233:2008/09/15(月) 20:12:53 ID:???
択一は270台
実際落ちたのを確信してた
ほぼ下限じゃないだろうか
242 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 20:17:19 ID:???
面白構成の人たち、
成績通知来たらホントよろしく!
意外に上位だったりしたら、
最高です!
243 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 20:17:22 ID:???
>>227 修習始まれば
松下奈緒クラスをGETできる!
はず・・・
244 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 20:19:11 ID:???
>>233 択一で逃げきりですか?
しかしよく読むと
憲 21条違反に関して2ページ書いた
行 制度比較と処分性はしっかり検討した
民 間接戦隊ではない
民訴 擬制説と他の3説との比較は十分
会 株式交換以外はおk
刑 死因なし?
刑訴 みんなできてない
知財 ワシにはわからん。
ということで、なにげに論文も無難にまとめてないか?
245 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 20:20:24 ID:???
>>229 呼んだ?
間接占有はかなりの人間が書いたから
相対評価の中では即死にならなかったんだろう。。
246 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:17:14 ID:???
>>229 おれも。
他にもまわりに何人か合格者がいる。
これは合否を分けていない。
247 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:28:07 ID:???
幇助で受かったやつはどう?
248 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:33:35 ID:esTvdMzJ
労働 管理職落とし。本問では就業規則に不利益変更はないとの認定。
憲法 表現の自由1本。そのかわりあてはめは書きまくった。
私見は厳格な合理性の基準で法令違憲を検討したが、
手段の合理性の事実評価だけで2ページ半使った。Qは使い切った。
行政 勧告に従う義務のないことを確認する当事者訴訟選択。
ただし、勧告・公表になぜ処分性がないのかを医療法判例を引き合いに
ネッチリと論証。射程をものすごく意識した。違法事由は箇条書き。
民法 間接占有。不当利得の一般論とあてはめからじっくりと書いた。
商法 甲と乙との親子会社関係を間違えていましたが何か?
民訴 固有必要的落とし。ただし、判例の個々のの根拠にはネットリと反論。
設問4は心証説で作文、というか新小説を書き上げた。
刑法 かすがいで処理。強盗予備落とし。
刑訴 事実区別せず。再伝聞落とし。設問2は逮捕書かず。
択一は277。下位ロー2期既修です。
249 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:40:33 ID:???
>>248 並の下だな。
あまりこのスレッドでは受けそうにない。
だが合格オメ。
250 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:42:22 ID:???
ここみてると俺は100位以内なんじゃないかとwktkしてしまうw
251 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:44:33 ID:???
252 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:47:03 ID:???
>>248 これで中の上なら間違いなく俺は100位以内。
253 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:52:22 ID:???
なんか俺も上位合格してる気がしてきた。
254 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 00:55:20 ID:???
固有必要を落とすとか意味わからんw
2000人受かるって酷いな。
255 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 04:37:22 ID:???
>>254 もう覚えてないけど、
固有必要であることから展開する問題だった気がするから確かにネ
256 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 06:27:37 ID:???
固有必要落としてどうやって判例の論拠を批判したのか謎だ
257 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 07:31:26 ID:???
固有必要落としたけど判例をネチネチ批判
設問後半はただの作文
ま、1科目がゴミでも他が書けてれば合格はできるってことだろ
258 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 09:59:12 ID:???
下げでよろしこ
259 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 10:07:04 ID:???
何書いたか忘れるどころか、どんな問題だったかも忘れた。
260 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 10:08:31 ID:???
>>259 あるあるあるw
民法混乱したんだが、もう覚えてなくて
間接占有書いた書いてない言われても何のことか分からん
261 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 10:08:43 ID:???
オナニー評論も発表前までだな、やっぱw
262 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 10:09:19 ID:???
そだねW
263 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 11:42:34 ID:???
就活で厳しいのは分かってるけど、順位は本当にどうでもいい。
10年近く落ち続けた事を思い出せば天国。
これ以上望んだらバチがあたるよ。
264 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 11:56:47 ID:???
そうそう
たとえどこにも就職できなくて無職でもさ
なんの資格のない無職より、弁護士資格を持ってる無職の方が俺はいいや
資格があるほうがむなしくなる人もいるんだろうけど
265 :
誘導:2008/09/16(火) 12:01:42 ID:???
267 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 14:19:17 ID:???
民訴って判例を批判するんじゃなくて判例の射程を限定する問題じゃないのか?
268 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 14:25:30 ID:???
269 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 14:31:24 ID:???
順位っていつごろわかるの?
270 :
氏名黙秘:2008/09/16(火) 14:34:46 ID:???
271 :
氏名黙秘:2008/09/17(水) 02:30:45 ID:???
とりあえず、大家のオレとしては、Y1は嫌い。
272 :
氏名黙秘:2008/09/17(水) 08:56:17 ID:???
松下奈緒のおっぱいもみもみしたい!
273 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 15:50:10 ID:???
>>269 第1回のときは約9日後だったらしい。
去年のは探せなかった。
11発表だから、休み付近を避けて、25か26辺りに発送かな。
274 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 17:29:29 ID:???
>>273 22日に発送と掲示してあったし、記載してあるだろうが。
世話のかかる奴だな。
275 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 17:30:47 ID:???
あげんじゃねーよ。
世話のかかる奴だな。
276 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 17:39:19 ID:???
>>275 いちいち、ごめんよって言わなきゃいけんのか。
世話のかかる奴だな。ごめんよ。
277 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 17:48:22 ID:???
278 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 18:26:39 ID:???
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
279 :
氏名黙秘:2008/09/20(土) 18:29:18 ID:???
280 :
誘導:2008/09/20(土) 18:33:50 ID:???
281 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 02:52:52 ID:???
>>280 過度の誘導はマナー違反ですよ
マルチもよくありません
282 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 07:18:50 ID:???
283 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 07:25:30 ID:???
コピペするだけで何が疲れるんだか
284 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 13:08:45 ID:???
良スレになると思ったんだが、イマイチ伸びないな
285 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 13:09:38 ID:???
あげんじゃねーよ。
世話のかかる奴だな。
286 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 13:12:04 ID:???
>>284 試験に受かると終わった試験には興味を失うということだろう。
287 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 13:13:31 ID:???
そうだな。
松下奈緒みたいな女と合コンしたいし♪
288 :
誘導:2008/09/21(日) 13:14:59 ID:???
289 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 16:41:35 ID:???
>>284 点数が通知されたら盛り上がるかもしれんよ
290 :
氏名黙秘:2008/09/21(日) 16:43:27 ID:???
松下奈緒はマン毛濃そう
291 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 05:58:44 ID:???
こんな答案でも受かりましたって、
その答案が不合格答案なら全然参考にならないよね。
むしろ、こんな答案でも上位でした、なら非常に参考になる。
なので成績通知が来てからに期待。
まあ、「こんな答案」なら普通に点数が悪いと思うので、
そんな報告はあまりないと思うけど。
292 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 07:10:33 ID:???
松下奈緒は伸介とSEX
293 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 09:00:15 ID:XT8ZhYNB
502 名前:没個性化されたレス↓[sage] 投稿日:2008/09/22(月) 01:53:24
マニュアルがあるんだよ、監視してる人間にもし文句言われたら白を切れと
誤認逮捕以外は絶対謝らないし、白を切るようになってる。
声を録音すると言っても小声でやられる事が多いから音拾えないし、
拾えたとしても「早く捕まれ」「氏ね」など単発だから、自分に言った言葉とは断定できないって事になるでしょ?
294 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 12:13:08 ID:???
成績来たら教えろよ>all
295 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 12:17:38 ID:???
刑訴二問目の出題の趣旨みたら窓ガラスと令状しかねえ
逮捕の違法性必須とかいってたアホはどこだ〜
あーん?
296 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 12:19:31 ID:???
297 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 13:32:09 ID:???
109 氏名黙秘 sage 2008/09/22(月) 13:11:02 ID:???
>>104 ほぼ勉強しなかった俺が受かった。
余裕だよ。
>>106 間接占有戦隊ですが、受かりました。
ほかにも
知る権利スルー
公表の処分性スルー
賃貸人たる地位スルー
多額の借財スルー
主債務スルー
交換比率の不公正スルー
429と法人格否認以外スルー
固有必要的共同スルー
民訴最後40条スルー
刑法は甲に致死
選択も複数ミスアリ
何で受かったのか和姦ね。
298 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 13:32:56 ID:???
だから上げるなよ。
世話のかかる奴だな。
299 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 13:33:25 ID:???
SEX!!!!!!
300 :
誘導:2008/09/22(月) 13:34:50 ID:???
301 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 14:25:57 ID:???
297みたいなやつが合格者としているなら、二回試験は恐れる必要ないな。ありがとう。
302 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 14:27:38 ID:???
よくみると297は大やけどを負うミスもしてないようにも見えるけどね
303 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 14:56:57 ID:???
現行犯逮捕の検討不要www
別冊法学セミナー使エネ
304 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 14:58:42 ID:???
別冊法学セミナーの刑訴ひどかったね
305 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 14:59:23 ID:???
結局今回の問題は、そんな奇抜な発想や高度な分析力を求めてなかったね。
306 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 15:02:28 ID:???
高い分析力が必要だったのは憲法と刑訴かな
307 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 15:06:03 ID:???
奇抜な発想を求める試験なんてないわさ
308 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 15:20:17 ID:???
合格者でも憲法は知る権利スルーで表現の自由一本の人もいそう。
ケイ素は差がついただろうね。
309 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 16:07:49 ID:???
>>308 呼んだ?
法令、適用←いるのかこれ。両方表現の自由のみ
41条もかいちゃったけど。
まぁおれの構成は平均いってないと思うよ
310 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 16:15:10 ID:???
まああれはあくまで『出題意図』であってさ、司法試験ほど採点者の裁量が大きい試験はめずらしいんだからさ、
「いいやワシはこの問題でコレ書いてるヤツは加点するんじゃあ」って採点者もいっぱいいるんだろうな。
311 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 17:19:23 ID:???
ていうか周りは知る権利スルーでも合格した奴多かったぞ
かく言う俺もそうだったしw
312 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 17:27:44 ID:???
すげー今更だけど聞きたい
俺今年再現答案も作ってないし問題ももう忘れてるんだが
間接占有船隊ってなに?
間接占有を書いちゃいけないところで書いちゃった奴多数とかなんだっけ?
313 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 17:41:35 ID:???
書いちゃいけないというか
賃貸借契約終了に基づく返還請求にたいして被告が「自分が部屋を占有していない」
と反論しており、これに対する再反論を書けというのが出題
被告は第三者に転貸借しており、部屋を間接占有しているから自分に占有がないという
反論は成り立たないと書いたのが間接占有戦隊
しかし、要件事実でも習ったとおり、借主は自分に占有があろうかなかろうが、目的物を返還しなくてはならない
よってそもそも占有の有無は問題にならない、とかくのがベストだったという話
314 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 17:50:01 ID:???
なんでそういう発想がおきたのかすら理解できない>間接占有戦隊
315 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 17:50:35 ID:???
一応出題意図も、
間接占有者に返還請求出せるかという高度な問題も絡むが、必ずしも書かなくていい
とか言ってるとこ見て笑ったw
316 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 18:00:27 ID:???
じゃあ一応必ずしも間接占有を書くこと自体は間違いじゃないんじゃない?
317 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 18:02:16 ID:???
そうなんだけど、間接占有だけ書くのは限りなく間違いに近いグレーってことでしょ。
318 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 18:04:04 ID:???
学者の少数説とかであるんじゃない
みたことないけど
319 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 18:09:01 ID:???
確かに出題の趣旨からすると間接占有があることを前提にして、そこから一歩先に進んで
回答すべきだったみたいね
前提だけで終わらしたら評価低いだろうね
320 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 18:17:37 ID:???
>所有権に基づく返還請求ではなく,賃貸借契約終了に基づく
>返還請求では,相手方の占有の有無は問題とならないという
>基本的理解を確認する。
あくまでもメインはこれですから
321 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 18:58:25 ID:???
>>308 表現の自由と明確性の原則だけですが、何か?
つーか、表現の自由をちゃんと論じた上で知る権利までしっかり書いた人
凄いわ。
322 :
氏名黙秘:2008/09/22(月) 19:03:56 ID:???
間接占有書いてる奴って訴訟物のこと吹っ飛んでるだろ
323 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 07:17:49 ID:???
だから上げるんじゃねーよ。
世話のかかる奴だな。
324 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 11:40:13 ID:???
sage厨死ね
325 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 11:40:47 ID:???
お前が死ねよ、世話のかかる部外者だな。
326 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 14:10:43 ID:???
まぁまぁ落ち着け。
世話のかかる奴だな。
327 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 17:30:45 ID:???
だな、世話のかかる324だ。
328 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 17:37:42 ID:???
え?
329 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 17:37:55 ID:???
330 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 17:38:43 ID:???
死ね
331 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 17:39:49 ID:???
332 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 17:42:26 ID:???
不合格者が荒らしはじめたな。
333 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 18:44:50 ID:???
不思議なんだけど、なんでageると怒る人がいるの?他人にたくさん発言見られるのが怖いから?
じゃあ2ちゃんとかやるなよ
334 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 19:12:30 ID:???
>>332 だな、これだから・・・
世話のかかる奴だな。
335 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 20:42:47 ID:???
合格者だからだおー
336 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 20:44:24 ID:???
同じ奴
337 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 20:46:53 ID:???
>>333 内輪で盛り上がりたいというのが一番の理由だろうけど、荒らしの防止も兼ねてる
荒らし恐怖症のネット引き篭もりと考えれば合点がゆく
338 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 20:49:18 ID:???
そう、おまえ見たいな荒らし&引き篭もりを防止
339 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:03:10 ID:???
あげない方法教えてください
ホントに知らない
340 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:05:12 ID:???
氏名欄もメール欄も空白にする。
君はメール欄にスペースが入っている。
341 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:05:38 ID:???
>>339 E−mail欄(省略可)というところに半角英数で
sage
と記入するだけ。
342 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:06:10 ID:???
>>337 荒らし防止かあ、なるほどね。
荒らしならスルーすればいいのに、できるほどの心の余裕がないんだな。なんか管理人顔してるようで若干うっとうしいと思ってた。
343 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:10:26 ID:???
344 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:13:43 ID:???
ageくらいで怒るな。
345 :
339:2008/09/23(火) 21:14:24 ID:???
346 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:27:22 ID:???
ほんとショボい男なんだろうな。内定もらってないけど、単に合格&かわいい彼女いるだけで、幸せな気がしてきた。
347 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:31:52 ID:???
自分をショボイ男なんて・・・
そんなに自虐的になんなよw
348 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:41:27 ID:???
んまぁ、自分はショボい男だと思うけど、それなりに楽しいよ(笑)
それよりショボい君の人生がどんなものか知らんが。
349 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:45:40 ID:???
あっ、ごめんage忘れちまったw
350 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:49:30 ID:???
351 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 21:53:14 ID:???
352 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 22:04:27 ID:???
見事に荒れたな、どんまい。
353 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 22:06:53 ID:???
ちょっと採点してみようぜ。明日晒してくれるのもいるかも知れないし。
>>6 公法 100
民事 165
刑事 115
選択 60
354 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:02:04 ID:???
355 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:07:58 ID:???
松下奈緒が人気か。
俺は吹石一恵のほうが好きだ。
声が太いのが残念だが。
356 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:14:45 ID:???
どっちも好きだぞ俺は
357 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:19:49 ID:???
一番いいのは
3Pだよなwww
358 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:25:37 ID:???
359 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:28:15 ID:???
マジレスするとこんなので採点できるわけない
360 :
氏名黙秘:2008/09/23(火) 23:29:59 ID:???
論点落としが致命的かどうかはわかる
361 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 01:03:03 ID:???
>>26が50はどう考えても高すぎ。400くらいじゃね?
362 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 01:04:38 ID:???
363 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 01:05:38 ID:???
書いた人は晒し需要というより晒し義務があります
364 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 01:14:59 ID:???
365 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 07:00:00 ID:???
一度でいいから
松下奈緒のマンコ舐めたいな
366 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 09:06:32 ID:???
俺は何度でも舐めたい
367 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 10:17:29 ID:???
368 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 13:09:16 ID:???
各自曝し義務を履行せよ
369 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 13:10:21 ID:???
部外者乙
370 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 13:11:04 ID:???
マンコなんか舐める奴は少数派
オェww
371 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 16:05:25 ID:???
そろそろ成績晒してくれよ
372 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 16:06:21 ID:???
部外者乙
373 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 16:18:16 ID:???
>>215だけど公法125点超えてた
上位6%w
どうなってんだ?
374 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:03:46 ID:???
もうちょっと構成をkwsk
375 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:10:09 ID:???
376 :
12:2008/09/24(水) 17:47:27 ID:???
公法 120〜
民事 190〜
刑事 100〜
思いのほか刑事が悪かった
じゃあな
377 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:48:45 ID:???
わしは女嫌いじゃけん
じゃあの
378 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:50:57 ID:???
379 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:51:34 ID:???
380 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:52:20 ID:???
381 :
135:2008/09/24(水) 17:53:17 ID:???
やぱ刑事はねてた(二桁前半)。論文・総合も二桁前半。
382 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 17:54:32 ID:???
383 :
135:2008/09/24(水) 18:08:17 ID:???
詳しくは覚えてないんだよね。
刑訴はとにかく問題文の事情をしかるべきところでしかるべき方法であてはめただけ。
評価されたんだとしたらそこくらいじゃないかな。
全体として問題文の事情を適切に使うと評価されるっぽい。
もちろんまったくなければダメだけど、ある意味法律論はそのお膳立てをするために簡単に書くだけ。
刑訴は拾うべきでない事情、拾い方間違うと死ぬ事情があったから注意しないといけないんだけどね。
384 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 18:39:05 ID:RITh0Tyj
>>383 >刑訴は拾うべきでない事情、拾い方間違うと死ぬ事情
それぞれ例えばどういう事情?
385 :
135:2008/09/24(水) 19:05:29 ID:???
>>384 たとえば、絶対的特信情況のところで、ボールペンで書かれていたことや
鍵がかかる引き出しに入ってたことを改ざんのおそれがないっていう理由で
拾うと、おそらく大減点。
386 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 19:34:39 ID:???
出題趣旨にある事実評価はあくまでも例示だから、385のような評価もありうるとは思うけど、何で大減点?
それやって沈んだ人いたの?
公法 110〜
民事 150〜
刑事 110〜
論文 730位台
民事は壊滅かと思ったが、結果的に上3分の1。
手ごたえ的に民:商:みんそ=1:1:2くらいかな。
ほかで沈まなかったのが勝因だろう。
388 :
氏名黙秘:2008/09/24(水) 21:00:57 ID:???
択一は3ケタ順位。
論文は、一応半分の2300番以内には入っている。
で、ギリギリ合格。あぶね〜。
389 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 00:10:53 ID:???
>>385 鍵のかかる引き出しに入ってたことを拾って、
本人しか書けないため特信状況ありとして(もちろんほかの事情も拾ったけど)
刑事系134点でしたけど
390 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 00:22:12 ID:???
>>389 134点だとしてもそれで10点引かれたかもしんないじゃん。
391 :
389:2008/09/25(木) 00:24:12 ID:???
まぁね
で、結局なんでそういうあてはめはだめなの?
392 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 00:27:38 ID:???
改ざんされてるんだったらそもそも絶対的特信情況を論じるまでもなく証拠能力ないからでしょ。
いわば民訴でいう成立の真正が321条1項3号適用の前提。
393 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 00:30:27 ID:???
減点はない試験だ、といわれる。
394 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 00:43:39 ID:???
それはデマ。
旧試の試験委員から減点はあると聞いた。
395 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 00:55:52 ID:???
396 :
389:2008/09/25(木) 01:08:15 ID:???
>>392 なーる、そういうことか
そんな高度な議論があの問題に含まれているのか
ってか気づいた人間どのぐらいいるんだろうか・
397 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 03:22:29 ID:???
そんな事実認定・評価なんて、どう勉強したらいいの?
そんなこと書いている基本書ありますか?
398 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 06:24:49 ID:???
>>396 高度な問題に気付くっていうかあまりにも常識的な前提として
直感的に捉えていて当たり前のようにスルーする人はたくさんいると思う。
399 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 08:24:42 ID:???
>>393 大嘘書いても減点しないんじゃ実力反映しないだろ
400 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 09:11:30 ID:???
401 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 09:50:22 ID:???
大きいうそと論理矛盾は減点だろ。
そうしないと数打ちゃ当たるで単にたくさん書いたもん勝ちになる。
402 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 09:50:51 ID:???
嘘書くくらいなら最低限をコンパクトにまとめた方がマシだろ。
「書けば書くほど点になる」「枚数少ないと死亡」なんて2期のアホが言い始めた都市伝説。
403 :
233:2008/09/25(木) 15:50:28 ID:???
公法 100〜
民事 160〜
刑事 110〜
知財 50〜
論文 720位台
404 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 16:34:57 ID:???
405 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 18:21:28 ID:???
406 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 19:08:27 ID:???
>>403 似てるなぁ。でも、俺のほうが10点くらい悪そう。
それで1000番台だもんな・・・
407 :
氏名黙秘:2008/09/25(木) 23:35:01 ID:???
408 :
氏名黙秘:2008/09/26(金) 00:00:57 ID:???
さてそろそろお呼びですか、と。
死因スレでさんざん書いたので報告がてら。
短答250台前半。
憲 委任立法、検閲大展開、知る権利で主張適格スルー
行 公表の処分性スルー
民 間接戦隊、賃料債権相続財産に含める
会 主債務スルー429のみ
民訴 擬制説で反証認めた
刑 傷害致死戦隊
刑訴 ひとつを非伝聞、残りに再伝聞スルー
倒 161スルー
死因オンパレード。w
409 :
氏名黙秘:2008/09/26(金) 00:07:07 ID:???
点数も書いてよ
410 :
氏名黙秘:2008/09/26(金) 01:05:43 ID:mpjam6NK
〜である。以上
そんなことよりも合格祝いに○○ホテルの一室でふたりきりでお祝いしていただけませんか?
これで合格。私26歳腐女子
411 :
氏名黙秘:2008/09/26(金) 01:22:50 ID:???
412 :
408:2008/09/26(金) 01:54:31 ID:???
>>409 論文は400台に乗ってる。
それ以上は勘弁してくれ。泣きたくなる。
俺の答案と点数を、第三者的に評価すれば、
いわゆる「死因」は、だいぶ痛いが即死はしない、他がしっかり
書けてれば十分合格可能、というところか。
そういえば、心ある先達たちが、同じことを言っていたような。
来年の新司終了後、また立つであろう死因スレで、今度は俺が
同じことを書いてあげようと思う。
413 :
氏名黙秘:2008/09/26(金) 10:06:25 ID:???
414 :
氏名黙秘:2008/09/30(火) 18:42:24 ID:???
成績報告お願いします
415 :
氏名黙秘:2008/09/30(火) 19:29:02 ID:???
うっかり受かりました
416 :
氏名黙秘:2008/10/02(木) 21:13:45 ID:???
良スレなのに
417 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 00:03:56 ID:???
正直、今年じゃなければ受からなかった気がする。
公法・刑事はともかく、1・2年目の民事系は手も足もでない。
418 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 00:15:37 ID:???
>>417 後輩のために勉強法や論文対策のアドバイス下さい
419 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 00:39:42 ID:???
オナニーは週3回まで。早寝早起き励行。
420 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 00:44:09 ID:???
あほか
オナニーは一日一回以上して、ストレスを適宜発散すべし
421 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 00:46:02 ID:???
今すぐパソコンをとんかちで…
422 :
417:2008/10/03(金) 01:45:56 ID:???
>>418 うーん、一番のアドバイスは本番のイメージトレーニングと、本番で問題文に食らいつくことかな。民事は受験生の心を砕く問題を出すから。
普段は条文・判例・基本書をやるという王道の勉強方法。あとは新司の過去問・出題趣旨・ヒアリングの検討ぐらい。
あとは、民事論文で死亡すると他で挽回不可能になることを去年落ちて痛感した。今年も500番程度だったんで民事系については他の人に聞いて。
423 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 11:41:11 ID:???
1000番以内なら信頼できますわ。
むしろ、あんま上位すぎても雲の上すぎてわからん
424 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 23:27:41 ID:???
>>422 レスありがとうございますm(_ _)m
基本書使わずにセミナーのスタンダード論文だけ7回も回して合格した先輩いるんですが、
マネしたら死にますかね?
425 :
氏名黙秘:2008/10/03(金) 23:56:11 ID:???
>>424 スタンダード100のこと?
去年、俺は肢別・判六・スタンで死んだけど、今年は一回も見なかったな。
ただあくまで俺に関してで、受かる人は予備校本だけでも受かると思う。
426 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 00:32:59 ID:???
有益だと思うな
順位低い合格者とか不合格者は臼歯すら回してない
ただし、あくまで紳士対策の勉強をしていることを忘れないこと
427 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 02:17:13 ID:???
>>425 そうです、スタンダード100です
> 肢別・判六・スタンで死んだ
あらら、私が今年使おうと思っている教材です
ダメなんですかね?
428 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 03:03:10 ID:???
>>427 ダメじゃないと思いますよ。それで落ちた去年も、民事系がほぼビリ以外は1000番以内だったので。
今年使わなかった理由は、基本書等の別の勉強方法をしたかったから&その3つは相当やったのでもう見たくなかったから、です。
+αで別のものをすることをお勧めしますが。
429 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 03:14:40 ID:???
ちなみに、その3つの使い方のアドバイスですが、
スタン:論証があっさりしてるので新司向きだけど、論点主義に陥らないように注意。時々、嘘が書いてある。刑法・刑訴は良。民訴は普通。憲法・商法はうんこ。民法は1・2年目は役立たずだったけど、今年は現行っぽい問題もあったから、やって損はないかも。
芦別:未収なら問題形式に慣れるのに最適。答えが合ってた問題は2度と解かない(たまたま合ってた問は除く)。
判六:正直やらない方がいいと思う。
430 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 03:35:11 ID:???
スレ違いになっちゃったので、自分の簡単な構成と成績を。
公法:行政ほぼ完璧にできたつもり。憲法時間不足で答案構成無しで突入。全てにまんべんなく答えたけど(検閲等)、全てが薄くなった。<500番台
民事:民法は親族以外はできた。親族は判例知らず作文。会社はそれなりに。民訴は点数無かったのでは?というくらい死亡<500番台
刑事:刑法は罪数でミスぐらいのつもり。刑訴は、伝聞はできた。2問目逮捕・差押えまで書いてしまった、しかも嘘を<600番台
選択:労働<600番台
択一:なぜか50番以内。
総合:200番台です。
431 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 05:12:09 ID:???
跳ね答案がなくとも満遍なくいけば上位きそうですね
432 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 08:35:03 ID:???
200番台まではそれなりの答案を淡々と揃えていけば自動的に行く。
それ以上は跳ね答案がないと無理な印象。
433 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 13:09:25 ID:???
>>425 判六とは、有斐閣の判例六法のことでしょうか?
これを教材として使うってどういうことなのでしょう?
434 :
氏名黙秘:2008/10/04(土) 23:55:07 ID:???
↑
使い方は人それぞれ。択一解きながら条文判例に線引いたら、読むだけだったり。1期2期生は下3法や行政の択一対策の本が少なかったから使ってた人多かった。
で上にも書いたけど、俺の結論は使わない方がいい。無駄に時間がかかる。
>>432 同感。正直、自分のあの答案でなぜ200番台?というのが感想。ある意味、択一が跳ねてますが。
択一の点数知った友人達は受かって当然と思ってたみたいだけど、本人は今年もダメかもと不安いっぱいだった。
435 :
氏名黙秘:2008/10/05(日) 08:33:04 ID:???
>>428,429
丁寧なレスどうもです
> 刑法・刑訴は良。民訴は普通。
ちょうどこの3冊をやろうと思っていました
肢別と並行してやってみます
ありがとうございました
436 :
氏名黙秘:2008/10/05(日) 17:59:44 ID:???
437 :
氏名黙秘:2008/10/05(日) 20:59:04 ID:???
問題文の事実をたくさん書き写せば写すほど跳ねるなんてことはないよね。
もちろん重要な事実の摘示は不可欠だろうけど。
438 :
氏名黙秘:2008/10/05(日) 21:59:22 ID:???
ハゲの言うことを真に受ける人間がここにも
事実認定に無意味な事実を拾うのは致命傷
良く覚えておきなさい
439 :
氏名黙秘:2008/10/05(日) 22:36:50 ID:???
今年の民法で摘示する事実の意味を書かせる問題があったよね。
あれ試験委員のメッセージなんじゃないかな?
何も考えずに何でもかんでも事実拾ってんじゃねーよ、と。
440 :
氏名黙秘:2008/10/06(月) 09:41:32 ID:???
おまんこ
ぺろぺろしたい!!!!!!!!!!!!!!!
441 :
氏名黙秘:2008/10/06(月) 14:11:08 ID:???
ハゲは神
442 :
氏名黙秘:2008/10/10(金) 00:45:18 ID:???
>>435 >>436 どういたしまして。今の勉強方法で行くにしろ、軌道修正するにしろ、あと7か月あれば大丈夫。
頑張ってください。
443 :
氏名黙秘:2008/10/10(金) 01:47:04 ID:???
ヒアリング早くみてー。きっと合格しても泣きたくなる事書かれてるんだろうな。
444 :
氏名黙秘:2008/10/10(金) 17:49:58 ID:???
逆にいえば、ヒアリングで要求されてることが書けなくても合格はできるのさ。
445 :
氏名黙秘:2008/10/11(土) 22:47:56 ID:???
今年のヒアリング遅いのは何で?
446 :
氏名黙秘:2008/10/11(土) 22:49:44 ID:???
去年も確か年明けあたりに読んだ気がする。
まじで、嘘ばっかり書いたけど受かっちゃったもんな。
どんだけレベル低いんだっていうw
447 :
氏名黙秘:2008/10/12(日) 09:57:17 ID:???
SEX!!!!!!!!!
448 :
氏名黙秘:2008/10/13(月) 14:41:01 ID:???
民訴は何を使えばいいのか教えてほしいです。
旧の過去問?基本書優先?百選優先?
449 :
氏名黙秘:2008/10/13(月) 14:58:57 ID:???
基本書で合格はムリだと思うけど
450 :
氏名黙秘:2008/10/13(月) 15:00:06 ID:???
あげんなよ。
451 :
氏名黙秘:2008/10/13(月) 15:20:23 ID:???
どうして?
452 :
氏名黙秘:2008/10/13(月) 16:22:16 ID:???
マン毛
453 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:23:22 ID:???
454 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:23:50 ID:???
うざいチンカス
455 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:45:33 ID:???
456 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 17:15:44 ID:???
どこかで合格者の再現答案見れませんか?
457 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 17:19:22 ID:???
死ね。
458 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 17:34:47 ID:???
そのうち予備校が出すでしょ。雑誌とかにも載る。そのくらい買え。
459 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 17:44:22 ID:???
>>448 基本書読んだし、旧試験の過去問も検討したし、百選も読んだ。
ただ、今年の問題は、基本的な知識があることを前提に現場で考えろ、
という問題だったので、細かい知識は不要だったでしょ。
今年の問題に限っていえば、薄い基本書で基本的な概念押さえてれば
書けたんじゃないの?
来年どうなるかはしらん。まあ論証パターン書けばOKな問題にはしないんだろうね。
460 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 18:04:08 ID:???
会社法
461 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 18:33:52 ID:???
SEX
462 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 18:34:34 ID:???
463 :
氏名黙秘:2008/10/16(木) 19:07:38 ID:???
RED SOX
464 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 18:54:08 ID:???
保守
465 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 19:24:16 ID:CnIzk4k3
ここの答案を見ると、なんでおまいらが受かって漏れや同級生が落ちたのかと切なくなる。
466 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 20:00:23 ID:???
論点は当たってても、中身がカスなんだろw
467 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 22:17:40 ID:???
論点抽出はほとんどの人が出来る
規範定立、あてはめで差が出る
468 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 22:45:31 ID:???
いやー、不合格者の中には論点抽出さえできてない人いっぱいいると思うよ。
469 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:00:04 ID:???
まあ確かにウチのローの上位の人は読み違えして落ちたけどねw
470 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:07:39 ID:???
論点ぽつぽつ落とすなんて、平均的合格者はみんなやってるだろ
471 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:25:17 ID:???
再伝聞落としても刑事3ケタ台だったし
「間接占有」「相続なんて知らんぞな」でも民事3ケタ台だった。
もちろん上位合格のためには落とせないんだろうけど、
2ちゃんで言ってた直死亡論点はあてにならなかった。
472 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:45:40 ID:???
逆に再伝聞キッチリ書けたのに2千番以下って人の書き込みが見たいな
473 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:46:43 ID:???
そりゃ普通にいる気もするけど。
2000番台で合格ってのはレアだな
474 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:51:21 ID:???
大事な論点落とさず、しっかり書けたつもりなのに
点伸びず落ちた人って今後も厳しいだろうなぁ
475 :
氏名黙秘:2008/10/19(日) 23:59:38 ID:???
それは厳しいね
伸びしろがないもんな
採点に合わせた抜本的な修正を施さなければ受からない
しかも、修正点に気づけるかどうか
476 :
氏名黙秘:2008/10/20(月) 00:01:16 ID:???
でも、みっちり勉強すればわりと伸びると思うよ
わかったつもりから一皮向けるってのはよくあること
477 :
氏名黙秘:2008/10/20(月) 04:22:12 ID:???
論文2300番台のミラクル合格
択一順位と論文順位の差が著しいぜ
俺より論文できたのに落ちた250人、ごめんな
でも俺も就職厳しいからあいこだな
478 :
氏名黙秘:2008/10/20(月) 11:23:32 ID:???
択一馬鹿w
479 :
氏名黙秘:2008/10/21(火) 22:41:47 ID:???
>>477 合格までの軌跡と反省点をお願いしますm(_ _)m
480 :
氏名黙秘:2008/10/22(水) 00:01:43 ID:???
>>476 勉強方法が間違ってたらみっちりやっても無駄な気も
481 :
氏名黙秘:2008/10/24(金) 18:18:11 ID:???
合格者はもう来ないのかな?
482 :
氏名黙秘:2008/10/24(金) 19:27:49 ID:???
合格者には今日白表紙が届いてそれで盛り上がってる。
これからは事前課題やら引っ越しやらで忙しい。
483 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 15:51:05 ID:???
良スレだったのに
484 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 16:14:12 ID:???
この手のスレが盛り上がるのは合格発表直後だけだよ。
今ごろは合格者はすっかり修習に意識がいっちゃってるしな。
あとは予備校が出す再現答案でも見ればいい。
485 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 16:28:02 ID:???
俺は全科目1000番前後だったから、合格者の平均的姿だと思う。
構成はあまり覚えてないから、なんとも書きようがないけど、
アレ書いたかコレ書いたか?という要求があれば思い出すこともあるだろうから
もし、あれば言ってください。
ちなみに、あてはめを充実させようと、がんばってゴリゴリ書いたことは覚えてる。
486 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 19:00:15 ID:???
>>485 再来年受験予定者です
お答え頂けると嬉しいです
1 論文対策に主に何を使われましたか?
2 予備校答練は役に立ちましたか?
3 答案を書く上での注意点がありましたらご教授下さい
487 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 20:32:14 ID:???
>>486 1 論文対策に主に何を使われましたか?
→原則基本書と判例読み。基本書は何度か回した。演習本の類は不使用。法的思考力養成はローの授業と心中。
2 予備校答練は役に立ちましたか?
→論文は時間管理能力向上に役立った。点数は気にしなかったけど、優秀答案との比較はしてた。
短答は非常に役立った。過去問が少ないから答練と心中した。私の場合、肢別は利用せずに択一答練を何度も解きなおした。
3 答案を書く上での注意点がありましたらご教授下さい
→問われていることが何なのかを意識して答えること。
知らない論点でも、必ずヒントが問題文中にあるから、素直にヒントに乗ること。引っ掛けの類は新ではないと思う。
長文問題になっているのは、事実認定にある程度重きを置いているからだと思うので、あてはめはしっかりやること。
以上です。あくまで私の個人的な体験や見解ですが。
488 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:09:21 ID:???
基本的に俺も基本書読み込みしかしてないなあ。未修1年目で使用させられた
基本書を最後まで使ったって感じ。だから合計3年間同じ基本書だったね。会社法は買い直したけど。
予備校はうちのところは一応上位だど利用している人ほど落ちたって感じ。祝賀会に来ていた人は皆ローの講義とか
に専念してた人でまさにロー成績の上位から順番に受かってるって感じ。
んなもんで、予備校は利用していない。一応ロー勉強で皆受かってたからそれを信じてやっただけ。
答案を書く上で注意点は余事記載いをしないことに注意した。あくまで書くことを絞って書いた。
民事系は上位3パーだけどたとえば民訴。有力説を俺は採用していたので判例と反対の説をごりごり書いただけ。書きまく
って感がある。そして最後の学説問題。重点講義本嫁ではなくって、基本書から考え抜いて書いただけ。
間違いは絶対書いてはいけないよ。周りでもいろいろ書きすぎて沈没した人もいたし。おそらく論理矛盾になっちゃったん
だろうね、学説間の。あくまで基本書に書いていることを論理的にまとめただけ。
点数を差別化しないと本試験成立しないから今後も変化球問題は
多くなると思うよ。特に2割とかになってくるとヒントなし問題だらけになると思う。
489 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:15:41 ID:???
基本書は何を使いましたか?
490 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:19:12 ID:???
>>486 >>485じゃないけど俺も真ん中くらいで合格。
1 百選
2 時間配分の訓練になった。特に憲法。
3 時間配分、条文の指摘、おもいつきで書きすぎない(特に憲法)。矛盾したことは書かない。
以上です。頑張ってください。
491 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:33:37 ID:???
自分は比較的メジャーな本を使ってた。あと余り分厚くない奴。
憲法 芦部
行政 原田
民法 内民+潮見黄色
会社 神田+シケタイ
テコギ 弥永(軽く読んだだけ)
総則商行為 弥永(同上)
民訴 上田(最初伊藤を買ったけど合わなかったので止めた)
刑法 大谷
刑訴 田口
労働 菅野
択一がある科目は、条文式の予備校本(辰巳or塾)もつぶした。
492 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 21:36:31 ID:???
>>489 二回目受験で合格の俺
憲法:ロー在学中:芦辺、百選(旧版)、重判 卒業後:百選(新版)、重判
行政法 :宇賀、百選(旧版)、重判 :百選(新版)、重判
民法 :内田、百選 :シケタイ、百選、重判
会社 :弥永、百選 :シケタイ、百選、重判
総則、手形 :シケタイ、百選 :シケタイ、百選
民訴 :シケタイ、百選 :シケタイ、高橋重点講義、百選、重判
民事執行保全 :なし(笑)、重判 :和田、重判
要件事実 :紛争類型別、問題研究 :30講
刑法 :シケタイ、百選(旧版)、重判 :シケタイ、西田(各論)、百選(新版)
刑訴 :シケタイ、百選、重判 :シケタイ、田口、百選、重判
労働 :C−Book、ケースブック、重判 :菅野、百選、ケースブック、重判
シケタイ率多し。たぶん俺は少数派。
上に書いたものは通読した。これ全部通読するだけでかなり大変。
493 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:03:57 ID:???
俺はメジャーなのを潰した 上位1割
憲法 芦部 四人組
行政 塩野
民法 内田と潮見
会社 弥永
テコギ 弥永
総則商行為 弥永
民訴 伊藤
刑法 山口
刑訴 田宮
労働 菅野
これと百選くらいしか使用していない。金銭的に苦学生だったから
仕方ないけど、これでも十二分に戦えた。一応これらの教科書を本試験までに2回ないし3回読んだ。
試験日前日に菅野の最後のページを読み終えたとき受かると確信できた。菅野は厚かったから1回しか
読めなかったけど本試験ではなんとか食らいつけた。
一番受かりにくいパターンは、法律を暗記と見ている人。これじゃあ受からんよ。
まあ、こんな感じ。最後に一番重要なこと書いておくけど何をすればいいって探している
時点でもうアウトだよ。
494 :
氏名黙秘:2008/10/28(火) 23:57:51 ID:???
495 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:02:05 ID:???
オマエアホアルカ?
496 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:04:27 ID:???
>>487 >>488 >>490 おお、感激です!
> 知らない論点でも、必ずヒントが問題文中にあるから、素直にヒントに乗ること。引っ掛けの類は新ではないと思う。
> 長文問題になっているのは、事実認定にある程度重きを置いているからだと思うので、あてはめはしっかりやること。
なるほど、了解です
問題文を丁寧に読んで事実を拾うように心がけます
> 有力説を俺は採用していたので判例と反対の説をごりごり書いただけ。書きまくって感がある。
> 間違いは絶対書いてはいけないよ。周りでもいろいろ書きすぎて沈没した人もいたし。
これは今の私には荷が重いですね
あと1年半頑張ります!
> おもいつきで書きすぎない(特に憲法)。
これは気をつけます
憲法は余計なことを書くクセがあるので
皆さんどうもありがとうございましたm(_ _)m
497 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:05:57 ID:???
>>493 > 刑法 山口
> 刑訴 田宮
これで刑事系1割とか凄いですね
特に山口の珍説で上位合格できるなんて天才としか思えません
何か答案作成のコツとかあるんですか?
498 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:27:52 ID:???
>>497 予備校の羽広先生は、山口説では合格できないとおっしゃっていたから、
普段は山口先生の教科書を使って思考を鍛えながら、
答案は判例で書いたように思いますが、どうでしょうか。
499 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 00:55:41 ID:???
たかが予備校講師の言うことなんか真にうけんなよ・・・
旧試時代だが、渥美で刑訴書いて受かった奴だっているんだから。
どんな説だってちゃんとかければ受かるさ。
500 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:17:47 ID:???
>>498 やっぱり山口説では書かなかったんですね
レスありがとうございましたm(_ _)m
501 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:22:53 ID:???
>>499 予備校講師というが、弁護士であり、ローの実務家教員と同等かそれ以上ですよ。
502 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:29:41 ID:???
能力はね
でも彼らは予備校の方針に従わざるをえないから、
輝きを放てる者でも、スポイルされちゃうね
503 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:35:50 ID:???
合格しすぎても困る。
不合格者は金づるだから。
生かさず殺さず。
504 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 01:38:03 ID:???
バカは誤解するけど、本質的には正しい事言っとけばちょうどいい比率になりそうだなw
505 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 08:12:46 ID:???
俺の周りの山口説は全滅していた
結局ちゃんと山口を理解し使いこなせていなかったのだろうか
確かに「珍説」ではあるから嘘書くと目立つのかも
逆に言えば山口説で受かるなら相当実力あるってことかな
そこまでの自信が無いなら判例大谷前田で書くのが無難でしょうな
506 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 08:30:19 ID:???
刑法は法学教室に連載されてた「事例で学ぶ刑法」が現時点で
最強の教材だと思う。
507 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 09:22:17 ID:???
答案スレ
508 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 09:31:52 ID:FsFxkTTK
ほぼ百選と判例六法だけで受かった。
基本書読む時間的余裕なかった。百選は死ぬほど読んだ。解説が基本書がわりにした。
これで上位合格。スタンとかは2回ぐらい軽く読んだ感じ。
質問答えられますよ。
509 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 09:42:16 ID:???
510 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 09:45:15 ID:???
SEXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
511 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 09:57:33 ID:???
512 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 10:02:09 ID:???
>>508 おっぱい
ふともも
けつ
わき
この中で好きな順に順位つけてください!!
513 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 22:46:05 ID:???
>>508 不合格者が変なレス付けてますが、気にしないで下さい
1 百選の読み方を教えて下さい
今派遣検察官と一緒に百選読んでますが、まさに目から鱗といった感じです
民事系の百選の使い方をご教授願います
2 答案を書く練習はどうされましたか?
スタンダード100を丸暗記ですか?
514 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 22:55:47 ID:CrMIETdg
>>508 単純にすごい。やっぱこういう受かるべき人が受かるんだなぁって思う。
逆に基本書がどうだ予備校本がどうだ言ってる奴に限って、参考書コレクター化してしまって受からない。
この辺は大学受験なんかと一緒だよなぁ。
515 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 23:04:18 ID:???
>>513 刑事系百選の読み方教えてください(>_<)☆
516 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 23:06:11 ID:???
517 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 23:13:39 ID:???
自分はたいしたことはありません。
純粋未修で、答練も受けず、ふだんのローの予習復習だけ
書く練習は、レポートと期末試験だけで合格した人がいます。
このことから推測するに、予備校チックでないほうがかえって印象が良いように思います。
518 :
氏名黙秘:2008/10/29(水) 23:16:12 ID:???
519 :
氏名黙秘:2008/10/30(木) 01:34:27 ID:???
>>497 >特に山口の珍説で上位合格できるなんて天才としか思えません
>何か答案作成のコツとかあるんですか?
珍説かどうかはともかく(わかりにく表現があったことは事実です)新試試験委員のボス
だから使っただけですよ。答案作成のコツとかはないです。論理矛盾しないことくらい
でしょうか。意識して勉強していたことは民事系でも書きましたが判例と反対の見解を意識
したこと。判例を下敷きにして射程を広げて考えるって感じです。他の科目でもそうです。
民事系の場合は判例をそのまま問題文にのせていて判例の反対説たる学説を述べよ、最後の問題では
学説だらけの問題で思考を聞いていましたね。この学説問題は判例のはの字もないです。
>>498 >山口説では合格できないとおっしゃっていたから
ゼミ生も使っていましたが皆刑事系はよかったですよ。むしろ加点に
なるとさえ感じている。他人と差別化できるから。少なくとも試験委員のボス的な人
だから有利こそあれ不利にはならないよ。
520 :
氏名黙秘:2008/10/30(木) 01:37:17 ID:???
何使っても同じ。結局はいかに法律を理解できるかにかかっているよ。
521 :
氏名黙秘:2008/10/31(金) 01:14:03 ID:???
>>519 > 判例と反対の見解を意識したこと。
> 判例を下敷きにして射程を広げて考えるって感じです。
なるほど、メモメモ〆(_ _)
もっとアドバイスありましたら、ドンドン書いて下さいね
522 :
氏名黙秘:2008/10/31(金) 01:29:31 ID:???
>>513 1
百選は、まずは、とにかく要点だけ押さえます。2回目、3回目と解説まで浸食していきます。
4回目、5回目で解説も確実に押さえます(意味不明な解説は当然飛ばす)。
6回目以降は、だれてきたので、チェック赤ペンで隠して、緑シートでチェックします。
7回目で百選が全冊真っ赤になります。それをこなします。
結局、いいかげんに回した回も含めれば10回は回しました。
2
書く練習までは時間がありませんでした。
ただ、文章力がないので、短文を書くようなイメージはもって勉強しました。
短文を積み重ねると、うまく行くと、嘘のない、論理を積み重ねのようにみえます。
スタンは、パターンだけ丸暗記に近いです。内容の暗記はできませんでしたが、書く順序の参考にはなりました。
523 :
508:2008/10/31(金) 01:34:00 ID:???
ちなみに、百選を徹底して思ったのは、基本書よりよっぽど詳しいということです。
もちろん穴もありますが、スタンもやれば十分補えます。
524 :
氏名黙秘:2008/10/31(金) 01:51:44 ID:???
>>522 百選の回し方は凄過ぎですね!
真っ赤になるまで塗りつぶすというのは実践してみます
> スタンは、パターンだけ丸暗記に近いです。
なるほど
この辺がコツなんですね
非常に貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
525 :
氏名黙秘:2008/10/31(金) 02:02:46 ID:???
結局は、基本書と判例をいかに使えるかだよ。落ちている典型例は先入観を持って
勉強している人ね。たとえば刑訴とか民訴は一行問題とかもうでないでしょとか言っている人。
こういう決めつけて勉強するタイプはこぞって落ちてる、予備校タイプとでもいえばいいのかな。
新ができたのは旧の弊害を避けるため。来年も問題が大幅に変わるだろう。全部やるというスタンスでいかないと
今回のように少しイジられると落ちてしまうよ。
だからガチの法律の力を付けないと受からない。基本書は何回も回したよ。百選は次に
やったよ。そして論文もたくさん書いた。ただしこれは「3年」でやったこと。1日の勉強時間は
バイトしながらだから2時間程度。3年という期間をのんびりゆったりして法律と向き合った。そういう
安心した環境でのんびり取り込めたのが勝因かな。もし今年落ちていて来年受けろって言われればそりゃあ
合格は私には絶対無理なんでしょうね。切羽詰った状況で法律の勉強をすると、覚えては記憶から消えの繰り返し
になっちゃうよ。一番重要な理解をスッ飛ばしてしまうから。
526 :
氏名黙秘:2008/10/31(金) 08:19:45 ID:???
>>52 5奇襲で入学してもう半年経ってしまった…じっくり勉強はできないなぁ
527 :
氏名黙秘:2008/10/31(金) 21:27:13 ID:???
>一番重要な理解をスッ飛ばしてしまうから
ごもっともです。理解していないとスポスポ頭から知識が抜けていき
覚えては忘れの繰り返しばかり
528 :
氏名黙秘:2008/11/01(土) 14:39:23 ID:???
>>524 おまいさん下げてくれない。
また変なのがくるからさ。
529 :
氏名黙秘:2008/11/02(日) 12:03:18 ID:???
ageないと書き込みがなくなるんですよ
530 :
氏名黙秘:2008/11/02(日) 12:53:43 ID:???
SEXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
SEXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX
531 :
氏名黙秘:2008/11/02(日) 13:58:08 ID:???
たまってんだなw
532 :
氏名黙秘:2008/11/02(日) 13:58:53 ID:???
sageろ
533 :
氏名黙秘:2008/11/03(月) 13:14:23 ID:???
515 氏名黙秘 sage 2008/10/29(水) 23:04:18 ID:???
>>513 刑事系百選の読み方教えてください(>_<)☆
521 氏名黙秘 age 2008/10/31(金) 01:14:03 ID:???
>>519 > 判例と反対の見解を意識したこと。
> 判例を下敷きにして射程を広げて考えるって感じです。
なるほど、メモメモ〆(_ _)
もっとアドバイスありましたら、ドンドン書いて下さいね
524 氏名黙秘 age 2008/10/31(金) 01:51:44 ID:???
>>522 百選の回し方は凄過ぎですね!
真っ赤になるまで塗りつぶすというのは実践してみます
> スタンは、パターンだけ丸暗記に近いです。
なるほど
この辺がコツなんですね
非常に貴重なご意見ありがとうございましたm(_ _)m
534 :
氏名黙秘:2008/11/03(月) 13:16:09 ID:???
一人の上げ荒らしが騒いでいるってことだな。
535 :
氏名黙秘:2008/11/03(月) 13:30:09 ID:???
電波系顔文字使いってロクなのいねえな
536 :
氏名黙秘:2008/11/03(月) 13:31:51 ID:???
おまえもなw
537 :
氏名黙秘:2008/11/03(月) 13:32:43 ID:???
ウンコ
538 :
氏名黙秘:2008/11/03(月) 13:36:47 ID:???
あげんな
539 :
氏名黙秘:2008/11/04(火) 00:45:34 ID:???
せっかく合格者の方がアドバイスを下さっても不合格者は嫉妬心から荒らすことしかできないんですね
540 :
氏名黙秘:2008/11/04(火) 01:38:10 ID:???
dakara
ageruna aho
541 :
氏名黙秘:2008/11/06(木) 01:14:44 ID:???
過疎ってる
542 :
氏名黙秘:2008/11/06(木) 03:27:04 ID:???
まだこのスレあったんだ!懐かしいな
543 :
氏名黙秘:2008/11/06(木) 23:23:07 ID:???
合格者なら何か書いてよ
544 :
氏名黙秘:2008/11/08(土) 23:00:40 ID:???
書いてよって、、
書くとすればこの試験は絶対に受けない方がいいってことくらいかな?
合格後の状況はほんとに辛いよ。周りも何でこんな試験受けたんだって
後悔している人もいるし。
545 :
氏名黙秘:2008/11/08(土) 23:36:13 ID:???
>>544 このスレ見てる人は辛かろうが受けると思うよ。
俺自身が辛かったのは卒業してから合格発表まで。
合格後は辛いと思ったことはない。
実務に出たら自分のことではなく依頼人のことを思って辛いと思うことはあるだろうけど。
546 :
氏名黙秘:2008/11/09(日) 03:04:51 ID:???
>>544 もっと詳しく
受験生の大半は合格後はスッチーとか女子大生と合コン三昧でヤリまくれると思ってる人ばっかりだよ
547 :
氏名黙秘:2008/11/09(日) 04:37:22 ID:???
スッチーやらとはまだないが、合コンの話はやたら舞い降りてくる。
修習生の名前出して、合コンやるような女の子に声かけたら、まず合コンは出来る。
548 :
氏名黙秘:2008/11/09(日) 07:05:22 ID:???
スッチーとSEXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXXX!!!!!!!!!!!!!
549 :
氏名黙秘:2008/11/09(日) 18:32:40 ID:???
>>545 544です。そういう覚悟であれば受けてもいいね。自分は受けたことを
本当に後悔しています。合格すれば旧試験合格者の先人2万人以上いる中の
最底辺からのスタート。地獄はまだまだ続きそうです。
>>546 ワープアとかが意外?に知れ渡っていることと、合コンとかは一度も
ないですw反対に合コンはロー生時代にかなりありましたね。サークルとかにも
行ってましたしwロー間でもフットサルとかで交流の機会を深めていろいろありましたね。
ロー時代がパラダイスといえばパラダイスであったのかもしれません。身分も学生ですし。
合格後は年齢が30近いと全く相手にされないと思いますよ。適齢期にきてまだ仕事について
ないの?って思われがちなのもまた真実でしょう。修習で1年耐えて、そこから
やっとゼロからのスタート。収入はイソで笑えるほどの低収入でそれが数年継続。
ですからこちらからアプローチしていかないと無理でしょう。アプローチしても
それがおっさんでは誰も振りむいてくれないと思いますよ。
550 :
氏名黙秘:2008/11/09(日) 18:55:30 ID:???
そりゃあもう子供がいてもおかしくない年齢だしな、、、
551 :
氏名黙秘:2008/11/10(月) 02:10:36 ID:???
受かっても、なんかむなしい・・・
就職難とかリアルでも弁護士からよく聞くしなぁ。
かといって就職できちゃえば、楽しいのかっていうとそうでもない気がするんだよな。
552 :
氏名黙秘:2008/11/10(月) 07:28:31 ID:???
おっぱい!
おっぱい!
おっぱい!
おっぱい!
553 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 00:21:27 ID:???
盛り上がってるな
554 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 00:26:17 ID:???
>>551 高校時代「今はつらいけど、有名大さえ受かれば、きっとバラ色の未来が・・・」
学部時代「今はつらいけど、上位ローさえ受かれば、きっとバラ色の未来が・・・」
ロー時代「今はつらいけど、新司さえ受かれば、きっとバラ色の未来が・・・」
修習時代「今はつらいけど、就職さえできれば、きっとバラ色の未来が・・・」
イソ弁時代「今はつらいけど、キャリア積んで独立すれば、きっとバラ色の未来が・・・」
555 :
氏名黙秘:2008/11/11(火) 07:05:48 ID:???
吹石一恵の
おっぱい舐めたい!
マンコ舐めたい!
フェラしてもらいたい!
クンニしたい!
フッキー!!!!!!!!!!!!!!!!!!www
よし!頑張るぞ
557 :
氏名黙秘:2008/11/13(木) 00:13:08 ID:???
誰だよw
558 :
氏名黙秘:2008/11/13(木) 07:31:24 ID:???
>>555 吹石一恵って
マン毛すげー濃そうだね・・・・w
559 :
氏名黙秘:2008/11/21(金) 12:45:51 ID:???
知り合いに、
>>26は知り合いの通ってたローの友達の可能性が高いって聞いた。
本当に、この内容で書いたらしい。ただし、文章力ありまくりで一筆書き
みたいな凄い論文を書くとのこと、天才肌とのこと。
要は参考にならないってことだよ。
560 :
氏名黙秘:2008/11/21(金) 15:55:41 ID:???
どう見ても池沼だよな
561 :
氏名黙秘:2008/11/21(金) 16:54:00 ID:???
吹石一恵にせよ
松下奈緒にせよ
なぜか濃い顔系美人は声が低い。
・・・・・
562 :
氏名黙秘:2008/11/21(金) 16:54:52 ID:???
これで
小林麻耶みたいなアニメ声なら
完璧なのだが・・・・・・・・・・・・www
563 :
氏名黙秘:2008/11/26(水) 00:49:49 ID:???
糞スレになってしまった
564 :
氏名黙秘:2008/12/02(火) 19:55:05 ID:???
今からできることナニ〜?
565 :
氏名黙秘:2008/12/03(水) 01:48:25 ID:???
1頁5分くらいで書けるようにすること
566 :
氏名黙秘:2008/12/03(水) 07:19:12 ID:???
今からできることオナニ〜?
567 :
氏名黙秘:2008/12/05(金) 23:57:23 ID:???
1ページ5分は書き写すだけでも無理だろ!
仮に改行しまくりでも無理!
568 :
氏名黙秘:
研修所起案みたいに一行おきにすればいいんだよ!