★奨学金の借入れが一千万円を超える人★

このエントリーをはてなブックマークに追加
874氏名黙秘
奨学金返還、半額に軽減可能に 学生支援機構が最長10年
2010年4月16日 19時36分

 増え続ける奨学金返還の延滞者を減らそうと、日本学生支援機構は16日、
最長10年間、月々の返還額を半額に軽減できる新制度を創設する方針を明ら
かにした。
この場合、返還期間が延びるため、現行は最長20年の返還期間を超えるこ
とも可能にする。有利子奨学金の場合でも返還総額は変えない方向で検討し
ている。
対象は年収300万円未満の人で、来年1月からの実施を目指す。
返還が困難になった場合、最長5年の返還猶予制度もあるが、「少しずつなら
返還できる」との利用者の声を受けて選択肢を増やすことにした。
機構は同日、6カ月以上にわたる延滞者の2008年度の状況を公表。07年
度の調査とほぼ同様の結果となった。
年収は100万円未満が39%で、300万円未満の層は85%を占めた。
派遣社員やアルバイトが36%と最多で、正社員は31%、無職も17%いた。
延滞理由(複数回答)は、「本人の低所得」が40%でトップ。(共同)