30歳以上職歴無しの就職活動 88

このエントリーをはてなブックマークに追加
451元デジタルドカタ ◆DR.SQQU/hg
>>446
んー。
いずれにしてもローは行かない。
危険極まりないと結論付けた。リスキーじゃなくてデンジャラスと、ね。

今俺33歳。ローを受験すると仮定。
来年34歳。ローの2年(既修と仮定)。
再来年35歳。ローの3年(既修と仮定)。
3年後36歳。ローを卒業して新司法試験を受験(既修かつ留年なしと仮定)。最短でこの年に合格。
4年後37歳。最短でこの年に弁護士登録。ただし就職は(ry
5年後38歳。最悪この年に三振して途方に暮れる。デンジャラスゾーンまっただなか。デジドカには決して戻れない(断言)。

行政法の負担の問題だけではないってことさね。
上述のデンジャラスゾーンと、どう向き合うかってこと。
俺は身体に硬直を感じて辞めた。一種、本能的判断かも試練。

今住んでいる家が2年後に取り壊しになるのが確定的なこと(5月の時点で決定事項だったけど)とか、
親の年齢とか(父は来年2月で65歳。まだ仕事してるけど失業保険目当てで多分1月中に退職)、
家計の収入面で、考える材料もあって、少なくとも俺には環境的に勉強に集中できない。
…子供の頃から集中力を誇り、自信も他覚もあっただけに、自分の集中力の欠乏に愕然としたのもある。

まあ、そんなところかな。
まだあるかも試練

>>448 そっか。「堅実な側面」ワロス
漏れは県民性からして、キャッシュでポンと不動産買って、あとは下手するとパーパーに浪費しかねないからなあ…。
去年の彼の収入から思うに、預金するよりは不動産の節税対策プランを発動させ…
って他人のフトコロのことは何とでも言えるからな…。

>>449 ぐぐるさんは電話面接で10回以上とかいう噂を聞いたことがある。しかも初回だけは日本人だが英語交じり、2回目以降は外人。マンドクセで2回目のアポ取り投げちゃった。