1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2008/08/11(月) 22:14:27 ID:???
/⌒⌒γ⌒ 、
/ γ ヽ
l γ ヽ
l i"´  ̄`^´ ̄`゛i |
| | | |
ヽ / ,へ ,へ ヽ./
!、/ 一 一 V / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
|6| | .| | さぁ、糞スレをたてた
>>1は
ヽl /( 、, )\ )<| 死刑でしょうか!?
| ヽ ヽ二フ ) / | 史上最強の弁護士軍団の答えは!?
丶 .ノ \_________________
| \ ヽ、_,ノ
. | ー-イ
∧_∧ ((((( )))) ∧__∧ ∧_∧
( @∀@) ○(( ´∀`) (□∀□) ( ・∀・)
( ) ( ) ( ) ( )
┏━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┳━━━━━┓
┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃┏━━━┓┃
┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃┃ 死刑 ┃┃
┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃┗━━━┛┃
┗━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┻━━━━━┛
/ バ ー ー ー ー ー ー ー ン \
北○弁護士「はい、死刑です。
>>1は明らかに糞スレ乱立罪を犯しています。糞スレに死刑は適切だと思います。」
○田弁護士「糞スレ乱立罪は殺人罪より重いと言われる罪です。私が検事の頃死刑を求刑した事があります。」
○本弁護士「
>>1の行為には違法性があると考えられます。○野さんも糞スレを立てないように。」
ゲストの○野「おい、何を言ってるんだ君!」
○山弁護士「人情からして
>>1は絶対に許したくありません。えーと、まあー、それだけです。」
3 :
ある親父:2008/08/13(水) 20:17:01 ID:3m6yscSn
あと2日、全員合格目指して みんな頑張れ!!!
4 :
氏名黙秘:2008/08/21(木) 19:37:19 ID:???
保守
5 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 13:38:41 ID:???
民裁はマニュアル読んでたから楽勝だったか?
6 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 13:47:27 ID:???
あそこまで読み込んでいる輩はクラスで数名だろう。任官組とか。
7 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 13:57:50 ID:???
民裁で、訴訟物の正式名称を書けたのは、要件事実マニュアルの該当頁を
読んでいただけでしょうから、まずいないんではないでしょうか?
みんな、妨害排除請求権的な感じで書いたのではないでしょうか?
弁済を一部抗弁にすると抵当権の不可分性を分かっていないことになって、
不動産の即時取得と同様な間違いになるので、即死決定では?
一定割合なんて本当にいるのでしょうか?
8 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 13:58:28 ID:???
訴訟物は、「不適法に抹消された本登記により表示された抵当権に
基づく登記請求権」でしょ(マニュアル281)。
そんなこと誰も書けない。
実体法の理解というてんでは、不動産の即時取得はありえない話しだが、
合体抗弁自体は珍しい話しなので、俺としては一部弁済で書いちゃった人
が結構いると思うんだけど、そうでもないのかね?
合体抗弁で書くのすんごくこわかったぞ。
時効は一箇所だけだけど、
一部弁済にすると3箇所(弁済、478、相殺)の前箇所で間違えるから
危ないようにも思うけど。
ところで、再抗弁の解除は、相殺後の解除だから挙げなくていいんだよね?
9 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 14:17:50 ID:???
うろ覚えだが、民裁の解除って、合意解除と瑕疵担保解除じゃなかったっけ。
あれって、反対給付提供は要件じゃないよね?
俺、何か忘れてるかな?
10 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 14:19:50 ID:???
E1「合意解除」、E2「弁済+相殺」、E3「準占有者弁済+相殺」
R1(E1に対して)「停止条件」、R2(E2,E3に対して)「瑕疵担保責任解除」「無過失の評価障害」
D1(R2に対して)「悪意」
時効は失当
11 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 14:21:04 ID:???
任官組の勉強量はハンパじゃないからなwwwww
12 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 14:39:34 ID:???
俺は、解いてる最中、任官の光が見えたw
マニュアル読み込んだ成果だろうか・・。
13 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 15:06:16 ID:???
あ、考えてみれば、民裁で、準占有者弁済を主張する者は
無過失の評価根拠まで言わなきゃいけないんだった・・
忘れてた・・・・
14 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 16:03:55 ID:UimXWmR4
15 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 16:08:25 ID:???
主張整理は合体抗弁落としか、478商事代理スルー+大ブロック複数落としか、小ブロックボロボロの奴が各クラス1〜2名落ちる感じだろうな
16 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 16:33:39 ID:???
不合格者合計は30〜40人くらいかな
17 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 16:39:58 ID:???
さすがに40人以上はないでしょ
再受験組から10人、他は各クラス2、3人で合計30人くらいじゃないか
そこまで意地悪問題でもなかった気がするし
18 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 16:48:18 ID:???
19 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:04:11 ID:???
刑裁とか民裁でE評価ってどの程度のレベルなのか分かる?
20 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:08:57 ID:???
ボツネタに乗ってるね
21 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:09:31 ID:???
2、3人も落ちるとなると、漏れは落ちてるよ
22 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:13:23 ID:???
民裁の訴訟物は、普通に「抵当権に基づく妨害排除請求権としての…」だろ。
上の方で言われているのは、登記原因のレベルの話。
23 :
21:2008/08/23(土) 17:15:03 ID:???
24 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:18:04 ID:???
>>22 マニュアル読んで修習やり直した方がよくない?
25 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:32:14 ID:???
>23 どんな起案書くとEになるの?
26 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 17:40:12 ID:???
修習期間が減ったこと、全体の人数が増えて人的な蓄積が薄くなったこと、
とか広い視野でみるとなんにせよ全体としての不合格率は上昇するかなと思う。
3000人時代は8〜10パーセントくらいになってもおかしくないかと
27 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 18:07:48 ID:???
クラスの任官志望者は
マニュアルのどのページにもマーカーがひかれてたから
知ったと思う。
28 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 18:26:31 ID:???
任官希望者は目の色と下の毛の色が違ったからなwww
ちょっwww
29 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 18:28:41 ID:???
要件事実問題集は使った?
リスト作成者のコメント:
"【これからの定番!?】民裁の主張整理起案は,問題演習をたくさんこなしておくことが,一番確実です。
これからは『要件事実問題集』は,最低限のスタンダードになるのではないかと思います。
新60期の2回試験は,第12問と近かったみたいです
http://www.amazon.co.jp/%E5%8F%B8%E6%B3%95%E4%BF%AE%E7 %BF%92%E7%94%9F%E7%9A%84%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%EF%BC%9A
%E5%8F%B8%E6%B3%95%E4%BF%AE%E7%BF%92%E3%82%92%E3%80%8C%E5%BF%
AB%E9%81%A9%E3%81%AB%E3%80%8D%E9%81%8E%E3%81%94%E3%81%99%E3%8
1%9F%E3%82%81%E3%81%AE%EF%BC%92%EF%BC%90%E3%81%AE%E3%83%84%E3%
83%BC%E3%83%AB%EF%BC%8B%CE%B1/lm/R332IUQ3VF98C2/ref=cm_lmt_dtpa_f_3_rdssss0
30 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 18:31:11 ID:???
61期は新旧合わせると2400人(549+1851人)だね。
31 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 18:45:30 ID:???
32 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 21:24:19 ID:???
刑裁のクレジットカードおとしは結構いるの?まずいですか?
33 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 21:37:15 ID:???
おとしたレベルによるのでは?
クレジットカード関連では、翌日、一ヶ月後、事前と、三つあるけど全部落としたの?
34 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 21:39:51 ID:???
クレジットカードに全く触れなかったの?
他に何を書いたか聞かないと何とも言えない。
35 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 21:51:17 ID:???
どの時点でも全く触れてないとちょっとヤバい気はする。
あれだけクレジットカード関連の証拠と尋問出てて無視は…
36 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 22:17:02 ID:???
研修所から封筒が届いていて、予定を早めて結果通知するのかと思って
ドキっとしたが、よくみれば単なる事務連絡だった
37 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 22:28:01 ID:???
そういえば、共済脱退とか健康保険とかのこともあるんだな
38 :
氏名黙秘:2008/08/23(土) 22:55:53 ID:???
任官志望者でも、後期&考試期間中いつも酒飲んでた人もいたよ
39 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 08:47:11 ID:???
あと1週間か
40 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 10:38:50 ID:???
現行61は合格者数が減らされ、修習期間は短くなり、
就職も大変。
しかも二回試験の追試もない。
これで二回試験落ちてたら、実務修習中に、
苦労して確保した内定先も全てご破算になって、
無職浪人生活に戻って、正直、死にたくなる。
41 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 11:47:29 ID:???
>>40 まぁ、新旧の違いがあっても、
二回試験落ちたやつらよく待ったとおもう。
全員合格でいいじゃん、まじ偉いと思う。
この試験で何がはかれるんだ?
よくわかんないや。
42 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 12:16:23 ID:???
今更なんだけど,刑裁の窃盗認定は有害的記載事項
でしょうか,無益的記載事項でしょうか?
それと,民弁の小問1はZが無権代理人(代行)として
請求原因を書くということですが,小問2はZの立場は
何だったでしょうか?自分の記憶では主問と同じ場合で
Zが保証人だという前提で考えたのですが,無権代理人でしたっけ?
43 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 13:14:18 ID:???
>>42 前者は、オレも書いたが、有害であっても文句は言えないと思う。
ま、採点者にしかわからないね。
後者は、「原告が、親父の娘に対して保証債務を請求する訴訟」(メイン問題と同じ)と
「原告が、Zに対して無権代理人の責任を追及する訴訟」の2つがあって、
それらが矛盾しないようにする手段は何か?という問題だったと記憶している。
44 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 13:24:53 ID:???
>>43 Zが無権代理人だったとしたら読み間違えたね。
その場合,同時審判の申出を書くんでしょ。
Zを主債務者だと勘違いしたっぽい。
45 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 13:26:41 ID:???
窃盗は認定しなかった。
@窃盗現場にいたこと、A窃盗直後、カードを持っていたこと、
B逮捕時?にカードだけじゃなく窃盗被害品を持っていたことの
各事実をあわせて推認すると
「カードを事前に入手していたこと」は認定できる、だから犯人性を推認できる
と書いたんだが、
どうなんだろう?個人的には、刑裁不安。
46 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 13:38:51 ID:???
>>45 新だけど、その三つが事前入手に繋がる理由がわからんちん
47 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 13:48:08 ID:???
>>46 これだけの@は、特に理由もなくそこにいること自体、
不自然だし、@ABをあわせて考えると、「可能性」の
問題として、事前に入手はしていたと考えられる、
と認定してしまったんだよね。
ゲーム器が、事後の所持(近接所持)を考えるのだから、
特に、考えもせず、カードは事前の入手を検討
しないといけないと、現場では、考えてしまった・・・
後悔はしてる。
48 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 13:56:36 ID:???
まー窃盗を明らかに認定するのは無罪推定わかってないってことでマイナスあるだろうが
はっきりと言い切らずに遠回しに書いたんなら、みんなそのくらいは書いてるから大丈夫だろ
49 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:00:59 ID:???
>>47 @は「犯行時」現場にいたこと?
カードを「事前に」ってのはいつ?
時的要素がいまいちはっきりしないね。
カードの事前入手とやらが犯人性を推認させる理由もわからないし。
などといってみるものの、落ちる答案はもっと極端にレベルが低いような気がする。
たぶん、常識外のこと書かないと落ちないんじゃないかな。
50 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:02:04 ID:???
無罪推定というより不告不理でしょ。
詐欺を推認するための間接事実の認定に使う限度での窃盗認定ならさほど問題ないと思うが。
51 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:06:34 ID:???
でも窃盗認定って免許証だけでできるか?
52 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:11:04 ID:???
>>49 確かに。
ただ、時的な要素についての補完として
@ABの他、被害届けも付け加えたと思う。
ただ、時間なかったので、上記のことさえ明確に
答案上示せたかは、疑問だけど。
53 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:11:59 ID:???
それをいうとカードを事前に入手したという認定もきついよね。
これでは窃盗認定したのと同じ。事前入手の可能性ぐらいに止めないと証拠裁判の原則に反する。
いずれにしても窃盗という表現は言葉の問題であって、合否を左右する問題ではないと思うけどな。
54 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:19:47 ID:???
>>52 >>45>>47の考え方は間違ってないと思うよ。
事前入手可能性について論じる必要はあると思うし。
どう書いたかによるけど、おおむね問題ないのでは。
>>49の指摘はいまいちわからない。
窃盗と詐欺の話を混同してるか勘違いがあるのでは。
まあもうそろそろ記憶があいまいになるころだから仕方ないけど。
55 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:24:38 ID:???
>>54一部訂正
カード入手した事実を認定するのはちょっと厳しいとは思う。
免許証が現場に落ちていた事実が一番固いところでは。
ただ、これだと推認力は低いけど。
それか事前入手した可能性が高いこと、とか。刑裁ではこういう事実の立て方もありだったはず。
でも、事前入手認定してもそれほど大きな問題じゃないし、窃盗犯人認定も同じ。
不告不理といっても間接事実として認定するのは問題ないし、量刑に反映させなきゃ問題ない。
56 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:25:43 ID:???
ボツネタで載ってるらしく
教官がかなりキレてるらしい。
57 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:30:29 ID:???
窃盗認定をする場合、鉄アレイとカードの二つの窃盗を認定するの?その場合、分量はどれくらいになるの?
58 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:31:49 ID:???
59 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:32:24 ID:???
>>54 事前入手の可能性が高いことは、
事前入手の事実の再間接事実の検討の前提として
考えてしまったんだよね。
はぁ、1週間後かぁ・・・全く自信なし。
60 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:34:37 ID:???
>>57 全部で、2、3ページかな。
ともかく時間がなかったんで、
まとめあげることしかできなかった。
鉄アレイは、検討しなかったと思う。
61 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:42:29 ID:???
ということは、窃盗は最後に論じたってことかな?事前入手は強い推認なの?
62 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:49:21 ID:???
>>61 窃盗は認定しなくて、事前入手なんだが。
順番は、ゲーム器の近接所持(強い推認)、
事前入手(強い推認)
何某の類似証言の信用性
(信用性は検討しなくてもいいって書いてたけど、
検討しないと、類似か直接かわかんないので、
その信用性の程度を検討するということをことわって、
検討してしまった)、Aの弁解で、
これだけの事実あれば
犯人と認定OKという流れかな・・
小問は、6割くらいの正答率・・・
63 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:53:33 ID:???
>>54 新って書いてあるから問題を知らないl。
わからない人にも理解できる記載でないと
裁判科目としては不出来という評価を受ける。
64 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:55:52 ID:???
事前入手が認定できれば推認力は極めて強いだろうね。
確か数十分しか詐欺と離れてないから、ほぼ確実。
ところで
>>62はカード翌日所持は触れてないの?
これは固い事実て、推認力もけっこう強いと思うんだけど。
事前入手の間接事実にしたのかな。
俺は
翌日カード所持 強い推認
事件直後類似品所持 強い推認
事前入手可能性 相当程度推認
特徴一致 弱い推認
にしたと思う
65 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 14:58:47 ID:???
>>63 このスレではみんな問題わかってる前提で書いてるから事案知らない人には通じないだけでは?
起案ではもっと長く書いて説明するんだから。
あの内容を普通に書けば問題ないよ。
わざわざ新の人が旧の二回試験に口出ししてくるなんて考えないだろうから。
66 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:01:29 ID:???
>>64 もちろん、翌日所持を使用したよ。
確か、ガソリンスタンドの使用と電話を
あわせて、認定。
逮捕時の所持を使いたかったので、翌日所持
とあわせて、事前の入手ということで、くくる
というのが、試験時の思考だった、と思う。
類似証言は、俺も弱い推認、ただ、類似証言
最初に書いたので、時間があり、
大展開してしまったよ・・
67 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:16:24 ID:???
>>65 3ヵ月後は我が身ということで興味ある人が多い模様
68 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:20:45 ID:???
クレジットカードは流通性がないから翌日の所持でも推認力強いんだよね。
69 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:31:49 ID:???
しかも単に所持したでけでなくて、不正使用までしてるからね。
70 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:35:02 ID:???
不正使用まで行くと、余罪による認定になっちゃうんじゃ?
翌日の所持までにとどめておく方が無難という気がする。
71 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:38:35 ID:???
構成要件全てを認定してないのに余罪も糞もない
72 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:40:13 ID:???
>>70 余罪による認定は別に違法じゃないよ。前科による認定は違法だが。
余罪でも連続して同じ手口で行為したこととかは事実認定に使える。
この事案では問題ない気がする。俺はやってないが。
73 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:56:09 ID:???
掲載はカード使用と車上荒らしとか扱いが難しかったな
74 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:57:58 ID:???
マジ不安だ・・
75 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 15:59:09 ID:???
76 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 17:48:27 ID:???
>>75 見た限りでは大したことは書いてない。
「2回試験民裁の問題は超マニアックな出題でマニュアル該当個所見てた人は断然有利だったそうです。」
というコメントを誰かが書いてるだけ。
77 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 17:49:35 ID:???
あの部分については、むしろ誰でもそれなりのことを書けたからな。
むしろ、合体抗弁やら準占有者などで点を落としている奴が多そう。
78 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 17:49:48 ID:???
マニュアルや問題集については新の民裁についてもコメントがある。
79 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 18:59:13 ID:???
刑裁で窃盗にハマってトンでも起案したという話聞いてない?
80 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 19:01:32 ID:???
>>79 質問が抽象的過ぎて
質問の主旨がよくわからない
81 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 19:52:20 ID:???
9月1日が恐いよぅ・・・・
82 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:06:17 ID:???
窃盗の検討に必死になって、普段やらないとんでもないことをした人はいないかということだったんだけど。
83 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:09:52 ID:???
>>82 「(程度の差はあれ)窃盗を書いた人」は相当数いるだろうけど
ただそれだけのためにトンデモをやった人はいないんじゃないかなあ
もっとも、窃盗をメインにしてカード翌日使用とかを落としたりすると
ちょっとまずいだろうけど
84 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:18:23 ID:???
カード翌日使用は落としたよ。
小問もボロボロだよ。
落ちたかなあ。
85 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:27:15 ID:???
悩んでいる奴の大半は落ちていないんだろうが、落ちたときのダメージの
大きさを考えると、やっぱり悩んでしまうよな。。。
86 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:27:16 ID:???
>>84 それだけじゃなんとも言えん
刑裁は不合格率低いよな
87 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:33:52 ID:???
>>86 荊妻は面白いくらい悉く裏目に出てしまった。
給油のナンバーは後期起案1で4桁一致しても犯人の車がAの車とまでは
いえないっていう教官の話が脳裏を過ぎって
今回の問題でも使えない証拠かなあと思ってしまった。
小問もどの科目よりも一番真面目に対策したのに
考えすぎて裏目に出てしまったり分かんないのばっかり出てしまった。
勉強不足といえば勉強不足なんだろうが。
88 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:35:47 ID:???
民弁のことを心配してる人多いけど、刑裁が一番難しかったね。代理を書かないのは論点落しみたいなもんだけど、窃盗認定は人によっては泥船になってしまうからね。
89 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:37:47 ID:???
俺も比較的得意の民裁がことごとく裏目にw
まあ、星野ジャパンみたいに、人生にはそういうことってあるよな。
90 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:41:02 ID:???
司法試験って、結局、
一発試験なんだーって思うね。
91 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:59:25 ID:???
まあそうそう落ちないよな
地方なので掲示見に行けないし、友達に頼むのも気が重いんだが誰か1日に番号ここにUPしてくれる予定の奴いないか?
92 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 20:59:55 ID:???
しかし、前にもいわれてたが、各科目の最低合格レベルの答案って
どの程度のできばえなんだろうね
死因だの論点落しだのをやった答案をことごとく落としていったら
むしろ、毎年、数%程度の不合格率では済まない気がするんだけど。
新旧60期でおおぜい落ちて不合格率2〜3%だった民弁でも、
ほんとにひどい答案って、もっと沢山ありそうなもんだけどなあ。
93 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:08:46 ID:???
即死ってのは、各科目ほんの数人程度だろ。
それこそ、原告被告を取り違えていたり、掲載だと人着しかあげてないようなレベル。
カード完全無視ってのは、審議入りするのかな?
人着とゲーム機同一が書けていればセーフって気がするけど。
94 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:11:09 ID:???
>>93 そうだといいんだが。
みんなあんな問題良くできるな。
95 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:17:27 ID:???
できてないだろ。
できたとしてもせいぜいが6割程度。
司法試験の論文だと、これが致命傷になるが、下の数パーセントしか落ちない
二回試験の場合、その程度の失敗は、単独では死因にならないよ。
96 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:21:26 ID:???
人着って何ですか?
97 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:25:38 ID:???
非修習生乙
98 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:25:56 ID:???
(人着)/犯人の人相や着衣
99 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:27:35 ID:???
>>97 修習生だがそんな言い方初めて聞いた。
勉強不足か〜。やっぱり落ちる気がして来た。
100 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:29:16 ID:???
>>96 わかりにくい略号だね。
多分谷川の犯人目撃供述(Aに類似)
のことではないか。
101 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:39:09 ID:???
にんちゃくって確かに修習入って初めてきいたな
102 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:50:04 ID:???
人着と書いて、にんちゃくと読むのですか。
本当に初めて聞きました。
103 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 21:57:12 ID:???
去年の科目別不合格人数ってどんなもんなんだっけ。
検察はよほどのことがない限り落ちないイメージがあるが、
他の科目の落ちやすさは読めん。
104 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 22:00:37 ID:???
落ちる人数とか割合は、毎年変わるでしょ。
今年だと、意外に民裁がやばい感じがするね。
105 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 22:19:37 ID:???
106 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 22:30:39 ID:eqm3HrA8
1日は見に行くつもりだから速報しよか?
107 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 22:45:18 ID:???
>>93 オレは逆に、人着(?)というか外見類似はまったく触れなかった。
あまりにも漠然としているし、手の傷なんか白表紙の放火事件以上に使えないと思ったから。
谷川供述は、売った商品の特定の方だけで使った。
108 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 22:54:34 ID:???
人相や服装はともかく、「手の傷」は触れなかった人が多いのかな
109 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:00:34 ID:???
まあニンチャクはおまけ程度だな
110 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:00:37 ID:???
いきなり話題変えて申し訳ないけど、みんな年金はどうなるの?
厚生年金でなくて国民年金とかになる人が多いのかな?
どうなるのかまだよくわからないんだけど
111 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:09:33 ID:???
年金は知らんが、健保の方は、とりあえず、共済の任意継続できるように準備を整えておく
で、就職先が国民健保任せとか、あるいは9月1日に落ちているとかの事態だったら、
そのまま20日以内に共済の任意継続の正式手続をする
これで2年間は共済の恩恵を受けられて、国民健保よりも有利
就職先が弁護士健保組合とか独自の何らかの健保に入っているなら
そっちに加入するだけのこと
112 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:13:14 ID:???
>>110 内定先があるなら、そこに聞くのが一番
もしも即独とかなら、国民年金にとりあえずは加入することになるだろう
113 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:28:52 ID:???
刑裁で共犯者供述の信用性否定した奴いないの?
かなり危ない供述だったと思うんだけどな
まあそうすると被害品近接所持が言えなくなって結構つらいんだけど
114 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:31:47 ID:???
115 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:40:09 ID:???
>>114 まあ有り体に言えばした
文句があったらベルサイユに
116 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:42:31 ID:eqm3HrA8
丸山証言の信用性否定して結論は無罪にしたわけ?
117 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:52:01 ID:???
>>116 そう的確に問いつめられると困ってしまうが
その通りだよ
丸山無いと結構シビアな判断迫られるんよね
118 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:52:59 ID:???
信用性否定はかなり小数派だからなー
合掌
119 :
氏名黙秘:2008/08/24(日) 23:59:00 ID:???
>>118 まあ少数派なのは帰りのバスで分かったんだが笑
刑裁は特に苦手じゃないし触れるべき間接事実には触れてるしそこまで心配はしてない
結果はいちお報告するよ、貴重な症例だろうから笑
120 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:12:43 ID:???
>>111 共済の方が有利とは限らないよ
収入等によっては国民年金の方が有利
121 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:15:14 ID:6YyJ5Lgc
税金って、源泉徴収だと1割ぐらい引かれるんだよね?
税金と保険料と年金で随分引かれるよなあ。
東京都弁護士健康保険と共済の任意継続だと、どちらがどれぐらい得なのかいまいちよくわからん。
122 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:20:35 ID:???
>>113 前スレでも信用しづらいという意見もあったが、多数派は普通に信用できるだった様子。
虚偽供述の動機は強いとはいえないし、供述態度からして引き込みやなすりつけはうかがわれないし、
電話記録の裏付けもあるから問題なく信用できると思ったよ。
虚偽供述の動機があると信用性が疑しいというわけでなくて、客観的証拠との符合などをよく見て
慎重に判断しようね、というのが共犯者供述の信用性。
特に変なところはなく、客観的事実とも符合していれば信用性は認めてよい。
なんか虚偽供述の動機があれば信用できない、という誤解が広まってる気がするが、
単に共犯者という理由で信用できないとするのは間違いと事実認定の本に書いてあるよね。
123 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:28:06 ID:???
>>122 確か、変遷の仕方がおかしいと思ってそう書いたんだと思う
動機についてはその通りで、あまりそれだけで結論がどうこうなるもんではないよね
124 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:41:05 ID:???
悩んでも答えなどでないわけで,1日の発表を待つ間楽しくすごしてりゃ
いいじゃん?と思わないでもないのだが
やっぱりそれでも「あそこが駄目だったなあ」と考え続け
気持ち悪くなってはいたりする・・・。やれやれだぜ。
125 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 00:48:14 ID:???
吐いちゃうって繊細すぎるだろ
俺のように胃薬を飲めばベリークール
126 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 01:29:07 ID:???
民裁で請求原因の説明ボロボロなんだけど、大丈夫かなー?
配点がそんなにないことを祈りたひ。
127 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 01:37:41 ID:???
民裁は大ブロックが当ってれば大丈夫!
という噂を信じたい…
128 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 02:16:04 ID:???
今回の不合格者数は、30〜40名程度かな。
新61期は、100〜150名程度か。
最悪の場合、新旧合計で200名超えも有り得るな。
129 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 03:21:04 ID:???
>>119 おれも丸山証言余裕で否定した。
今でもあの証言は信用できないと思っている。
何人かの修習生に「何で信用できるの?」って聞くと、「だって信用性肯定しないと
近接所持使えないじゃないですか!」っていう答えが大半だった。
慎重な修習生は、信用性肯定で近接所持を書いたけど、大展開せず、間接事実として
3〜4番目くらいに書いたってやつが多かったけど、たぶん刑裁的にはそれが正しいの
かもしれん。
130 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 03:23:36 ID:???
即死ではないが丸山信用性否定は窃盗認定と同じくらいやばいよ
131 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 03:37:35 ID:???
>>130 やばい理由が全くわからん。
窃盗認定(というか、推認されるってレベルだけど)やった奴いくらでも
いるし。
むしろ、窃盗使うのためらった連中が、丸山証言に極度に依存して犯人性
認定している。
あれだけ供述以外の証拠が出されているのに、証言依存はどんなもんかね?
132 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 08:01:39 ID:ieWtZBTi
>>128 30や40も落ちたら、不合格率が新旧60を遥かに上回ることになって
妥当でないだろ
133 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:07:00 ID:???
>>129 丸山供述は普通に信用できると思うけどね。
逆に信用性を否定する理由が見つからない気がするが。
虚偽供述の動機と変遷はあるけど、動機はそれほど強いとは思われないし、変遷は理由が一応はまともだった。
客観的証拠との整合性とかから十分信用できると思うが…まあそれは人それぞれか。
ところで丸山供述の信用性否定ということは、ゲーム機を丸山が被告人から預かったという証拠がなにもなくなるよね。
そうすると、丸山信用性否定したら被告人の近接所持が落ちるだけでなくて、
むしろ丸山の近接所持から、丸山の犯行が強く推認される
(被告人から預かったという主張は、いわゆる他の合理的な入手経路)。
丸山が犯人であるとする可能性が高いとすると、被告人が犯人であるとするに合理的な疑いが残る
(丸山か被告人かの一方が犯人だから)。
被告人のカード所持から被告人が犯人である可能性も強く推認できるが、丸山が犯人である可能性も強いから、
結局被告人による犯行を立証できない。よって無罪、
という考え方以外まずとりえないと思う。
だから丸山信用性否定したけど有罪、というのは無理筋だよね。
書き方が難しそうだ。
134 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:13:52 ID:???
刑裁起案で無罪は御法度と聞いていたんだけど、実際無罪で書く人がいるんだね。
配点を拾えなくなるから点数は低いと思うけどな。
まあ、ちゃんと書けていれば落とすことはないだろうけど
ハードルは高くなりそうだ。
135 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:29:57 ID:???
>>134 後期起案で刑裁無罪を書いて漏れより成績が良かった人がいたよ。
>配点を拾えなくなるから点数は低い
私のクラスでは配点について一切言及がなかったけど
配点とか教官は教えてくれてたのですか?
136 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:35:12 ID:???
>>135 起案1?
確か起案2は無罪がいなかったと講評で聞いた気がするけど。
137 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:40:25 ID:???
むしろ刑裁で配点方式で採点していないというソースが欲しい。
まあ、無罪起案でも落ちることはないんだろうけど、民裁起案ですら結論に配点されていると言われているし、
基本的には有罪を想定した事案なのだから、同じ出来なら有罪起案の方が点は高くなるだろ。
138 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:44:00 ID:???
無罪起案書いた奴、男として負けるねー
正直、俺は、怖くて書けない。
どういう答案かわかんないけど、
論理的に書けていて、
それでいて落とすのなら、
二回試験なんかやめてしまった方がいい。
139 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 09:46:47 ID:???
論理的に書いてありゃあ無罪でも落とせないでしょ。
ただ、有罪起案だとかなり酷い出来でも大丈夫だけど無罪起案はそれなりに説得的じゃないと駄目って意味ではややハードルはあがるかと。
140 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:05:14 ID:6YyJ5Lgc
無罪はあんまり落ちないって聞いたことあるよ。
むしろ、核となる間接事実落とした有罪がやばい。
今回でいえば近接所持落とした有罪。
141 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:06:48 ID:???
>>140 オレは、有罪起案だが、
そうあって欲しい。
142 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:16:26 ID:???
ゲーム機の近接所持落としはほとんどいないだろうし、カード落としはかなり多い。
ゲーム機近接所持からの推認過程の論述が淡白でカード落としの起案が審議入りしそうだな。
143 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:21:32 ID:???
もう決まってんのかな
はぁ・・・
144 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:22:23 ID:???
>>140 核となる間接事実を落としたら、有罪でも無罪でもまずいだろ。
145 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:23:11 ID:???
>>143 点は決まってそうだが、最終合否はまだ決まってないかも知れん。
どっちにしてもすぐ決まるだろうが。
146 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:26:54 ID:???
無罪起案だとゲーム機の近接所持という間接事実が論理的に出てこないから、
これを間接事実落としというなら、致命傷ではないでしょう。
ただ、あの起案で丸山証言の信用性を否定しているのはどうなのよ?とは思う。
147 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:33:12 ID:???
>>146 ということは、カードが落としてはいけない
事実になるのかね。
148 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 10:51:04 ID:???
>>146 無罪起案でも、争点となってるゲーム機の間接所持の有無について
否定しないとまずいんじゃね?
149 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 11:00:58 ID:6YyJ5Lgc
俺の書き方がまずかったかな。
いずれの結論にしろ、近接所持(丸山証言の信用性)は検討しなきゃまずい。
ただ、近接所持を否定or書かなくて有罪だと論理矛盾っぽくなるから一番まずいと思うという趣旨。
150 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 11:32:01 ID:???
カード落としって、事前入手(可能性)も事後所持も全然書いてないってこと?
151 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 13:45:11 ID:???
掲載教官室は事実が足りないのに安易に有罪認定するのを一番嫌うからな
結論有罪にしながら丸山あまり書かずに近接所持落とし+窃盗の無理な認定とかが落ちやすいパターンかもな
152 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 13:48:28 ID:???
カード落としは確かに減点だろうけど、丸山証言の信用性をがっつり検討して、
ゲーム機の同一性も丁寧に認定すれば、合格はもちろん、十分平均以上には
行くような気がする。
自分の起案の成績を見ても、みんなそんなにレベル高くない。
153 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 14:20:34 ID:???
今年は刑弁、検察はあまりおちなそうだが民弁、民裁、刑裁あたりはあまり安心できないな
154 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 14:54:49 ID:???
けい妻の小問足霧ってどのあたりなんでしょう
155 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 15:50:24 ID:???
今年証文むずかったからかなり低いだろ
156 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 15:53:46 ID:???
足切りは敵状表とセットでほとんど得点できていないって場合ぐらいでは?
157 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 16:50:15 ID:???
自分や周りの起案の成績とかみる限り、間接事実の数(「○○落とし」とか)以前のところで、かなり差がある気がする。
それぞれの事実のきりだしかたでも優劣あるし、「○○落としてない」という人がほんとにちゃんと書けてるのか疑問。
158 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 17:02:36 ID:???
>>157 そうだよなぁ・・
とりあえず、書いてるということでの
安心材料であるに過ぎない。
ここで死因といわれるものに該当してても
合格してることもあるだろうし、死因に
該当していなくとも落ちることはあるだろう。
はぁ・・1日が怖いよぉ。
159 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 17:03:25 ID:???
>>153 民弁で落とされるのはしょうがないと諦めるけど
刑裁で落とされるのは勘弁してくれ。
160 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 17:11:13 ID:???
>>159 どうせおちるなら全科目落ち
とかの方が、すがすがしいかもよ
161 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 17:24:04 ID:???
まーみんな受かってるさ多分
>>157の言ってることは正しいけど、そこらへんの個々人のできは普段の起案の
成績とかから予想するしかないからな。やっぱ現段階では客観的な基準が一番
有力な判断基準だと思う。
俺はできはよくないがトンデモ答案がクラスに1人くらい入るんじゃないかと期待してる
162 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 17:58:38 ID:???
不動の客観的基準は
検察の窃盗認定ってとこか
163 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 18:37:05 ID:???
しっかし、トンデモ答案なんて書いてたのはクラスに一人もいなかったぞ
164 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 18:40:55 ID:???
民裁 1問目と2問目の綴りを逆にする。
民弁 原告訴訟代理人として最終準備書面を書いてしまう。
刑弁 情状を書く。
刑裁 小問が白紙。
検察 窃盗で起訴状から書く。
全共 綴れず。
これで合計何人いくだべ?
165 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 18:41:11 ID:???
>>
163全員にどうやって確認する?
166 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 18:59:59 ID:???
民裁 取り違え →全体で1人2人か
民弁 原被告取り違え →同上
刑弁 情状 →全体で5人程度か
刑裁 小門白紙 →いないと思う
検察 窃盗 →10人程度か
綴れず →5人以内
167 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:02:41 ID:???
>>165 なぜなら漏れが最下位ばっかりだったから
168 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:03:06 ID:ieWtZBTi
>>166 それらの合計で、今年の不合格ノルマは達成ってことで
いいんじゃね?
169 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:04:09 ID:???
ということは今年は検察大虐殺の年ということか!
170 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:04:26 ID:???
>>167 自分自身が気づかずにトンデモ答案書いてるってことですね,わかります。
171 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:06:57 ID:???
刑弁で堂々と情状を書いた奴はほとんどいないと思うが、
(意識せずに)結果的に暴行の限度で認めたに等しい答案になった奴はいるかも知れん。
172 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:07:54 ID:???
>>167 後期の成績と本番って、
連動するものでないだろ。
確認してないなら、
とんでも答案の存在の
可能性は十分にある。
173 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:10:40 ID:???
検察・窃盗って
マジいるのかね?
ありえんと思うが・・
174 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:11:20 ID:???
後期起案で評価の低い者が二回試験で優秀答案を書く可能性は極めて低いけれど
逆に、後期起案で出来の良い者が二回試験で良くない答案を書く可能性は十分ある。
175 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:11:49 ID:???
情報弱者は窃盗にした奴もいそうですが
176 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:15:25 ID:???
地雷たくさんありそな
二回試験だった
昔から、こんなのだったろうか
177 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:18:18 ID:???
受験者600人全員が送致罪名から横領に変える決断をしたとはむしろ俺は思えない
178 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:25:43 ID:???
60期のリピーターは、案外、検察では窃盗で書いたりしているかもしれないな。
179 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:30:38 ID:???
再受験組はさすがに少ないのでは?
それなりに対策するだろうし
180 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:37:21 ID:???
再受験組の合格率は7割程度。
ということは、不幸にも落ちた再受験組をのぞき、本当に起案に弱い人たちが
結構滞留して俺たちと一緒に受けている。
181 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:39:18 ID:???
再受験で、情報弱者だと
やばいだろうね
明日は、わが身だが・・・
182 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:42:35 ID:???
あれだけ事前に言われてると逆に深読みしすぎて窃盗にしちまった奴も
中に入るかもしれない。100人に1人くらいは。
そして窃盗かいたなんて周りには言えず今頃ひとり・・
183 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:47:43 ID:???
教官室相互で、不合格者数の
調整とかするの?
184 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:53:00 ID:???
しないでしょう。
185 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 20:07:48 ID:???
審議入りしても半分以上は、
合格するらしいから、
窃盗でも、絶対不合格ってもんでも
ないでしょ。
186 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 20:08:30 ID:???
今はどうだかわからんが、漏れらのころは発表当日まで合否は教官も
分からない。当日も発表までは直前に人数が分かるだけ。
発表後大量虐殺に凍りついた教室に教官がやってきて
「どうだった?」と心配そうに声をかけていたのが印象的@59期
187 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 20:10:08 ID:???
188 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 20:10:26 ID:???
まあ自分の科目の合否しかしらないだろうな教官は。
189 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 22:24:20 ID:???
窃盗書いてカード書かなかった人って
そんなに(10人以上)いるの?
カード書かないって翌日のカード所持を書かないということ
だよね。
190 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 22:32:03 ID:r3Briwcx
窃盗も丸山否定も大丈夫
根拠はおれ
191 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 22:35:50 ID:???
192 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 22:43:32 ID:???
丸山否定はそこの部分の配点すべて取れないわけだから点数低そう
他でちゃんと点取れてれば問題ないだろうが
193 :
受験生:2008/08/25(月) 23:28:55 ID:???
お前らいいなぁ。
俺も法曹になりたかったよ。
今はもう諦めたけど。
11年も勉強したけどだめだったよ。
194 :
氏名黙秘:2008/08/25(月) 23:59:59 ID:???
>>193 立場違えども、漏れらも
瀬戸際に立ってるわけだが・・・
195 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 00:58:17 ID:???
教官曰く,落ちてる奴は試験当日から自分がまずいってことが分かっている
・・・らしい。
つまりは論点がどうこうなどと普通に議論出来てるここの人間は99%が
大丈夫ってことだろう。
欠席した奴,つづれなかった奴,もいるわけだし,そんなに心配しなくても良いと思う。
口述以上に落とさない試験なわけだから・・・。
196 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 00:59:35 ID:???
>>192 ・・・採点基準が丸山否定を全く想定せずにつくられてればそうだな
197 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:06:36 ID:???
>>195 欠席した奴,つづれなかった奴なんていたのかな。
少なくとも俺の受けた部屋では両者ともゼロだったと思うが。
ただ何日めだか1人終了時に呼び出されていた人はいたね。
198 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:09:24 ID:???
>>195 ちょっとやばいかも,くらいだったら9割がたの人間が思うんじゃないだろうか。
落ちる人は,そういうレベルじゃなく自分のできの悪さを自覚してるってことかだろうか。
ちなみに俺のクラスでは,書いた内容を聞いた限りだと落ちてそうなのに
本人に全く自覚のない人がいたな・・・
199 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:10:47 ID:???
>>197 欠席者も綴れなかった人も存在はするらしい
伝聞だが
200 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:16:32 ID:???
>>199 そうなんだ。
悪いが4科目不安な俺のために
彼らに生け贄となっていただきたいね。
201 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:21:59 ID:???
>>200 まあ,不安という程度なら君は絶対大丈夫!
だと思うよ。
ただ,生け贄というか,絶対評価だから,席が埋ったらはいOKってなわけじゃないのが怖いところだw
202 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:26:17 ID:???
少し不安なのが1科目
ちょっと気にかかるのが2科目
とても落ちるとは思えないのが2科目
みんなこんな感じか?
203 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 01:36:57 ID:???
死ぬほど不安なのが1科目
とても落ちるとは思えないのが4科目
どうしようもねえorz
204 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 02:00:52 ID:???
死ぬほど不安な科目はなんだろうな。
205 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 02:06:51 ID:???
>死ぬほど不安
民事系がそう,という人多いだろうな。
206 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 09:01:18 ID:???
207 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 09:49:50 ID:???
少なくとも、刑裁での窃盗認定とか民弁での代理落としなんてのは、
そんなに大きなダメージにすらならんと思うね。
結構まずいと思うのが、民弁の暴行肯定や、表見代理・追認大展開。
ただ、これも合議で何とかなる可能性がある気がする。
208 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 10:32:06 ID:???
暴行肯定はなんとかなるレベルを逸脱していると思うが…
有罪弁論してたらどうしようもないと思う
209 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 10:34:02 ID:???
>>208 そう思う俺たちの予想をさらに下回るのが二回試験かと。
210 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 10:52:31 ID:JKcHp4bs
いや、さすがに暴行肯定はかなりやばいだろ。
被告人本人が一切の暴行を否認してるんだから。
211 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:02:05 ID:???
212 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:21:37 ID:???
>>209 被告人の意思に反した有罪弁論は落ちる、というのはこの間公表された
二回試験で落ちる実例として槍玉にあがってるほどだから、これは確実にヤバい。
刑弁は一昨年は正当防衛触れなかった人全員会議にかけて37人も落としたんだから、
今回は暴行認めたら100%アウトだと思う。
213 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:30:05 ID:???
民裁であれほど過失の主張が出ているのに、それを完全にスルーして
478条等に触れなかった人たちも全員アウトかな?
214 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:33:48 ID:???
それはないと思う。
裁判科目で落ちるのは、それこそ1、2問取り違えとか弱い事実1個のみで認定とかのレベルでは?
215 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:39:17 ID:???
何だかんだいって、要注意は弁護科目か。
他の科目って、ほとんど任官任検選抜用として機能しているって感じなのね。
216 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:40:50 ID:???
そもそも修習自体任官者選抜のためと言われてるくらいだからね。
217 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:45:28 ID:???
民歳で当事者の主張をスルーするのはミスったイメージだけど、
刑弁で当事者の主張スルーは懲戒のイメージだから、だいぶ違うのでは。
218 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:52:00 ID:JKcHp4bs
二回試験なんて遠い昔のことのような気がするねえ。
219 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 11:56:07 ID:???
>>217 すごくわかりやすいね。
能力というより、姿勢がまずいと。
220 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 12:04:05 ID:???
二回試験発表まだなのに、明日から毎日事務所行かなきゃならん…
発表までに記録見たりして慣れて、登録したら即本格的に仕事だとさ…
尋問デビューは9月4日だぜwww
221 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 12:06:40 ID:???
>>220 おまい、すごいな。
俺のところも即戦力を期待されているけど、働き始めは9月の第2週からだ。
222 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 12:31:13 ID:???
統一修習は、弁護士の悲願だったような
223 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 12:41:04 ID:???
>>220 すげえな,俺なんてお断りの連絡がこの前きたぞw
3ヶ月くらいひっぱられたあげくだ。
・・・これから就活,9月4日には就活中だよw
224 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 12:54:30 ID:???
まあ、そんな酷いところならかえって入らなくてよかったんじゃないか?
225 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 13:39:44 ID:???
去年落ちた人のメモによると、刑裁で落ちたのは柱となる間接事実の一方を落したものだったらしい。一方がしっかり書けていればセーフのようだが
226 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 14:20:30 ID:???
柱となる間接事実が二つあって、そのうちの一方を落とし、なおかつ
拾った方もちゃんと書けていなかった場合ということ?
227 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 14:27:48 ID:???
今は見れないけど、原則二つ認定しないと有罪にならないと言ってたようだ。蓋の同一性の認定が難しいとかいう理由で
228 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 14:45:12 ID:???
二つ認定しないと有罪にならないケースで、一方がしっかり書けていればセーフって
ことは、二回試験ってやっぱりハードル低いんだね。
229 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 15:12:17 ID:???
230 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 16:01:25 ID:???
1科目落とそうが,5科目落とそうが不合格は不合格。
留保制度なくした意味がわからんなあ・・・。
231 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 19:39:35 ID:6q+XFv3H
二回試験落ちした場合、
落ちた人間たちの組織ってあるのかね?
激励、情報交換、勉強上の質疑などで
組織が必要なはずだが…
232 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 20:45:37 ID:???
もしもオレが落ちるのなら、かわいい女の子も一緒に落ちて欲しい。
二人で励まし合いながら二か月勉強して
11月にみごとゴールインしてみせる
233 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 20:52:28 ID:???
234 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 21:04:35 ID:???
冗談言ってる元気があるうちは大丈夫
235 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 21:15:18 ID:???
>>232 次の試験の2ヶ月間のストレスを想像しただけで嫌になるな。
ましてや,次も落ちた場合・・・来年とかまじありえん。
236 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 21:15:46 ID:???
もう運命は決まっているんだろうな。
237 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 21:18:24 ID:???
二か月後なら、教官も一部かぶってるだろうし、
出題傾向はそんなに違わないだろうが
来年となると、さすがにやばいな
238 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 21:33:47 ID:???
二か月あれば、民弁と刑裁は小問対策を完璧にやって本番でも小問満点
これで民弁と刑裁は主問題が多少出来が悪くてもなんとかなる
あと民裁は、民法の復習と要件事実の本を完全消化でOK
検察は刑法各論を中心に判例をしっかり
刑弁は授業の復習
これらをやれば、11月にはさすがに大丈夫だろう
気候も8月よりはいいし、既に現場慣れしているし
239 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 21:41:33 ID:???
ところでこのスレで不安がってる奴って結局何人くらいいるわけ?
ノシ
240 :
氏名黙秘:2008/08/26(火) 22:02:11 ID:???
多少の不安まで含めたら、旧61期の半分ぐらいが該当するでしょ。
旧60についていえば、九割ぐらいが不安を感じていたって話もあるぐらいだし。
241 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 01:13:06 ID:???
多少の不安も含めたら8割くらいじゃないかな
本気で不安が1〜2割、不合格確信が2パーセントくらいか
全く不安ないやつはせいぜい2割とかでしょ
結構出来る人でもあの科目不安、とか言ってる奴多いし
242 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 02:24:38 ID:???
不合格確信の奴はこんなところ見ないだろうし見ても書き込まないよな・・・。
救われないもの。
243 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 08:16:00 ID:avjrNOds
>>238 民弁の小問はともかく、刑裁の小問で満点ってのは
ほとんど不可能じゃね?
244 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 09:27:51 ID:???
俺はどの科目よりも必死に刑裁の証文対策やって、
現場で必死になって時間書けて解いたのに
ことごとく失敗した感じ。
245 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 11:31:48 ID:???
>>230 試験するのが、
メンドクサイからだよ。
246 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 11:33:43 ID:???
合格している自分が
想像できない・・・
247 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 11:37:23 ID:???
もう、決まって
んだろうなぁ
248 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 18:44:42 ID:???
>>245 不合格者に5科目やらせるより
保留科目やらせた方がいいとおもうのにねえ。
249 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 20:53:21 ID:???
聞いたところでは、刑裁の小問対策するとなると、今年の例でいうと
(1)弁護人選任&公判前整理…条文拾えばOK
(2)証拠開示…新実例刑訴
(3)訴因変更…百選
(4)その他…条解刑訴
ということらしい。
250 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 21:03:24 ID:???
条解刑訴って何だよw通読でもすんのかw
251 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 21:07:35 ID:???
捜索差押令状の記載とか鑑定書の扱いとかは
条解刑訴には載っていたらしいよ。
252 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 21:15:49 ID:???
鑑定書の件は、石井「実務証拠法」にのっていたよ
終わってから知ったんだけどw
253 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 21:46:44 ID:???
ある科目で30人落ちるとして、
下から31番や32番目で助かった奴が落ちた連中とそんなに違うかというと、
多分そんなことはないのだろう。
差はわずかなもんだろうな。
民裁は、ブロックの間違いの多さや事実認定の出来も含めて線引きするんだろうし、
刑裁や民弁は小問も考慮するんだろうけど。
254 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 21:56:05 ID:???
そうか。一つの科目で30人も落ちるのか。
255 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 23:04:30 ID:???
ひええええええ
256 :
氏名黙秘:2008/08/27(水) 23:46:39 ID:???
1科目30人ってことは5科目で150人か。
泣けるな。
257 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 00:36:54 ID:???
全科目あわせて20〜30人台だろ 常考
40人台だったらかなりビビル
発表見に行って40人以上だったらちょっと心の準備してから個別の番号見るかも
258 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 00:42:16 ID:???
40人以上だったら、俺は落ちてる
259 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 00:44:15 ID:???
40人って言ったら再受験組を除けばクラスで5人だからな
260 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 00:50:26 ID:???
例年不合格率は4〜5%
↓
今年は25〜30人前後が不合格の計算
※再受験組(例年不合格率25%で70名受験)の不合格者が12人前後
↓
旧61の不合格者は12〜18人前後
各クラス1〜2人の不合格者
全然恐れることなくね?
261 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 00:58:04 ID:???
再受験組は70人もいないでしょ。
新60の二回試験の不合格者が59人なのに(旧60もここで受けてる)。
仮に再受験組55人、不合格率0.20として、不合格11人
61期560人中不合格率0.05として、不合格28人
合計39人くらいか。
下手したら40人超える可能性は十分あるな。
262 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:06:45 ID:???
>>261 前回の司法試験の不合格者数は76人だぞ。
新60から59
再受験組から17
合計76
疑問に思うなら二回試験 新60 で検索しろ
263 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:14:53 ID:???
>>262 ホントだ
失礼しやした
じゃあ私たちと一緒に多分70人以上は受けてるんだな。
70人で不合格率0.20とすると14人か。
旧61期の28人とあわせると42人。
40人超える可能性高いなw
264 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:16:23 ID:???
>>263 例年再受験組を含めて合格率0.04〜0.05なのに
なぜ今回に限って再受験組を外して計算するの?
あんたバカなの?
265 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:19:25 ID:???
ん?
0.05は再受験組を入れての数字なの?
少なくとも新60期のみでも1000人中59人は落ちてるようだが
266 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:21:27 ID:???
今までは受験母体が1500や1000で再受験組みが50とかだったから取るに足りなかったけど、
受験生500で再受験70は比率がでかすぎるね。
267 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:24:43 ID:???
今までは再受験組の合格率が低くても、全体の合格率に余り影響なかったから
捨象していい範囲だったが、今年からは修習生自体減る上に再受験者が多いから
個別に考慮する必要が出てきたってことですね。
そもそも59期までは不合格じゃなくて留保があったから次の期を再受験する奴なんて
数人だったはずだし。
268 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:38:01 ID:???
クラスで1〜2人といっても,単純に成績で判断するのでは無いという話が
怖い。
Pは起訴状が書けてなければそれだけでアウトらしいし
KBは有罪立証でアウトだろ?
でMBでは,懲戒を食らうような物言いがアウト・・・
上記に当てはまらないなあ,と思っててアウトだったらなおさらショックだし。
269 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:40:20 ID:???
起訴状かけてない奴はいないでしょ〜
綴り忘れもまずいないだろうな。
まあ検察は落ちても5人以内でしょうね。
軽便で有罪(暴行)かいたってのも聞いたことないし。
なんだかんだで民事系が怖い
270 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 01:43:35 ID:???
起訴状書けてない,のレベルがどの程度なのかにもよるよね。
まあ勾留中求霊場の書き忘れならまだいいとして・・・。
まあPは小問をこなしていれば(犯人性のやつね)OKだろうけど。
MB,MSはもうどうにでもしてくれって感じです,はい。
271 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 06:51:22 ID:???
ん?
求令状いるの?
272 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 07:45:08 ID:???
今回のは事実が同一だから求令状はいらないよ。
しても間違いとまではいえないけど、被害がかわるわけでもないから普通しないはず。
273 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 09:19:15 ID:???
求令状した人は、窃盗の不起訴裁定書つけることになるんですよね。
でも不起訴裁定付けた人はまだ聞いたことがない。
274 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 09:58:21 ID:???
自分が落ちたら不合格率高い方が
有難いわけだが・・
>>270 MS、個人的には
合体抗弁とか気づかなかったら
やばい感じはするけどね・・
E以下の大半、間違えることに
なるわけだから
今回のMBの小問の比率ってどの程度
なんだろうか?
起案一本で、合否がきまらない
程の配点あるのかなぁ?
275 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 12:28:57 ID:IBNHhIma
>>274 自分が落ちるなら仲間が多い方がいいし、
不合格率が高ければ落ちた口実ができるからな。
受かるに越したことはないんだけど。
276 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 15:09:25 ID:???
求令状要らないんだよな?
>>270の書き込み見て一瞬青くなった俺はなんて小物
277 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 16:01:39 ID:???
>>276 すまん,俺270だが,求令状書かなかったんだよ,
それを友人に「やばいっすよ」といわれて
ずっと気にしてたんだ。
なんだ,要らないのか・・・この今までの不安をどうしてくれようw
278 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 16:04:34 ID:???
都内へ引っ越し準備してるが、
二回試験落ちたらどうなるんだろう、と考えて、
気が乗らないぜ…
新しい部屋はすぐ解約なのか…?
それより、内定がなくなりそうなのが痛すぎる…
279 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 16:12:20 ID:???
>>278 俺は先週事務所の近所に引っ越しちゃったんだが
二回試験落ちの可能性を考えると胃が痛くなる
内定は取り消しだし、またあのつらい就活を、しかも二回試験落ち、
という不利かつ試験勉強しなきゃいけないという辛い状況で繰り返すのは
想像するだけでもオソロシすぐるw
280 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 16:25:46 ID:???
>>279 だよなぁ。
二回試験落ちのレッテル付きの就活と、次の二回試験準備が、
同時に来るんだもんな…
そうなると、俺は法曹にはならないかもしれない…
つーか、生きていられるだろうか……
281 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 16:29:39 ID:???
教官見てる〜?
そういうわけだからあまり豪快に落とさないでくださいね!
282 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 16:49:00 ID:???
教官も見てるに決まってるw
書き込みもしてる・・・かもしれないw
283 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 18:05:48 ID:???
自分用の机、パソコン、看板等が設置済みの事務所をみると絶対落ちられないと思って青くなるよ…
284 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 18:41:46 ID:???
しかし、あんなしょうもない一発試験で落として,
平気で人の一生を台無しにするのはホントひどいと思う。
しかも教官らが二回試験受験してた頃はユルユルだったわけで、
自分らは苦労してないくせに「最近の修習生は出来が悪い」とか、
大して根拠のない感覚論で大量に落第させるし。
それに、昔は二回試験落ちても就職口はあっただろうが
今の二回試験落ちは絶望的だろう。
285 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 18:50:00 ID:???
>>284 まあまあ、教官も好きで落としてるわけじゃないんだから…
286 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 18:56:17 ID:???
>>284 でも弁護士にしたくないほどできないやつもいるのは確か。
それになんだかんだいって落ちるやつはごくわずかなんだからいいじゃん。
将来的にはもっとたくさん落ちることは避けられないだろうしね。
287 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 18:56:54 ID:???
>>285 そうなんだけどさ。
二回試験の出来がよくなかったもんでつい心配になりすぎて・・・
確かに落とす作業もしんどいんだろうとは思う
288 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 18:58:50 ID:???
>>284 激しく同意。
うちのクラスの某教官が漏らしたのだが、
予め決めていたボーダーラインを全員が越えた場合、
ボーダーラインを上げるらしい。
全員合格はないらしい。
二回試験落ちが増えたのは、
質の低下だけではなく、方針の転換が原因の部分もあるはず。
それなら、そのようにコメントして欲しい。
質が下がったという話で、修習生がどれだけ不利益を受けているのか、
認識してもらいたいよ。
289 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:00:38 ID:???
>>286 そこまでできない奴って周りでいなかったな。
俺のレベルが低いからそう感じてないだけかもしれないけど。
290 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:03:05 ID:???
>>288 KWSK
その話しがマジだったらひどすぎる
291 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:07:36 ID:???
>>288 そうなんだ。
現行61期はどんなザコでも
あの1%だった試験に合格しているわけだから
現実問題として
そもそも頭が悪い香具師は存在しないんだけどね。
292 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:08:02 ID:???
絶対評価という建前をなくしたら、
二回試験なんて不要だから修習も不要ってことになる。
293 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:10:32 ID:???
二回試験で落ちている人は、
二回試験に落ちてしまったというよりも、
司法試験に合格してしまったという感じなんだろうね。
司法試験は一発試験だから偶然があるしね。
294 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:12:11 ID:???
むかし不合格0だったんだよな〜
今から思うと想像できないな
>>293 できる人も落ちるって聞くけど
295 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:12:30 ID:???
今回のボーダーはわからないけど、後期の全体的な起案成績見てると、まともに勉強してない人がいるのは明らか。
綴り間違いとかは同情するけど、文句言うなら任官志望者くらいやってから言えという気もする。
みんな旧試験受かったときくらい勉強してたら、そんなに恐くない試験だと思う。
296 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:14:27 ID:???
297 :
288:2008/08/28(木) 19:18:09 ID:???
>>290 マジ酷すぎるよな。
クラスや科目は言えないが、
教室で質問を受けていた際に、言ったらしい。
うちのクラスの人も皆怒っていたよ
298 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:26:03 ID:???
299 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:29:00 ID:???
そもそも二回試験って本当に一発勝負なのか?
実は実務修習の成績が悪すぎて原始的に受からない(非現実的な高得点を取らないと受からない)
奴とかいないのか?
300 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:29:12 ID:???
二回試験に落ちるということは、
あの48%の新60期の同試験合格者に劣るということ。
嫌ならもう少し頑張るべきだった。
301 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:31:09 ID:???
司法試験は、受験生の証拠能力の評価
二回試験は、修習生の証拠力の評価
302 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:31:10 ID:???
後期も就職活動を続けていてアップアップでした。
303 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:32:12 ID:???
今年の二回試験の出来はどうですか、教官?
304 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:32:59 ID:???
1割くらいは落ちるのかな、やっぱ・・・
305 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:34:21 ID:???
.┌┐
/ /
./ / i
| ( ゚Д゚)<1割も落ちるなんてそんなバナナ
|(ノi |)
| i i
\_ヽ_,ゝ
U" U
306 :
298:2008/08/28(木) 19:35:13 ID:???
>>297 俺自身はその発言の場にいなかったのだが、
複数の友人が言っていたから、
発言があったこと自体は間違いないと思う。
307 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:38:17 ID:???
>>305 相対評価で落とすというのなら
・暗に増員の影響ありと示す必要がある(実質)
・かといって、新と同じくらいの率に止める必要がある(建前)
となると一割はあり得る
308 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:44:22 ID:???
二回試験は、どれだけ「枠」におさまることを
進んで受け入れるかという精神構造を図る
試験のような気がする。
実務家として、優秀か否かをあれで図る
というのは、正直、私には理解できない。
309 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:47:44 ID:???
そりゃ
司法試験合格した後定年まで勤めた元官僚修習生
とか
司法試験合格後海外に飛んで役員とかも勤めてた元企業家修習生
の方が、
起案がオールAなだけの現役合格修習生
ごときより実務家として優秀に決まってるだろw
310 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:49:11 ID:???
起案がオールAの現役合格修習生は将来的にかなり優秀な実務家になると思うが・・
311 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:50:33 ID:???
>>310 将来的にはその可能性は高いかもね。
ただ、頭が良いことが実務家として最も大事かというと疑問。
312 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:55:38 ID:???
優秀か否かは俺には、無関係。
落ちるか否かについては、
昔の修習生は、
恵まれていたと思うよ。
313 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 19:58:54 ID:???
>>307 新と同じ率なら1割じゃなくて
6%程度だろ?
新60は1割も落ちたのか?そんなことねえだろが。
314 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:01:26 ID:???
>>313 新61は60以上に落とすだろう。
で、現行何期だったか思い出してみろ。
315 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:03:06 ID:???
毎年起案の記録や出題内容も替わるのに正確に修習生の質なんて計量できるわけない。
単に倍率や合格人数を云々するなら、61期以降の旧試組は昔の500人時代と全く遜色ない。
正直本当に質は低下してるのか疑問に思う。
316 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:06:06 ID:???
>>288 何人かは、
絶対に落ちるわけだ。
腹をすえて、
覚悟するしかないな・・
317 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:06:38 ID:???
でも1%の現行と40%の新の質は変わらないのです。
昔の方が質が高かったというのも不変。真実はどうでもいいのだよ。
318 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:08:04 ID:???
質なんて,数値があるわけでもないし分かるわけもない。
ただ,修習期間の短縮により,勉強の量が少ないのはあきらかであり
同じ問題を解かせれば,出来ない奴の率が上がるのも無理はないとは思う。
319 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:08:41 ID:???
320 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:09:54 ID:???
500人時代で後期4ヶ月あったら全然違うよな・・
新は政策的に上げ底採点されてるみたいだし・・
321 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:11:28 ID:???
まぁ、落とすのは、政策なんだよ。
そう考えるのが、一番分かり易い。
322 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:14:51 ID:???
かたやロー卒はバカみたいなザル試験で受からせといて
難関をくぐりぬけた旧試組を政策的に二回試験で落とすなんて
いったいどういうバランス感覚をしてるのか。
司法試験と二回試験は実施主体が違うとはいえそのくらいすり合わせしとけよって思う。
323 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:15:32 ID:???
司法試験が優秀な成績で合格したからっといって、
二回試験で優秀といわれる
成績取れるとはおもえんけどなぁ。
324 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:17:00 ID:???
むなしいな。
現行の方が厳しい採点と思い込まないと精神の均衡が保てないのか。
それとも受験生か?
325 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:17:45 ID:???
>>322 そのバランス感覚で、下駄はかしてくんないかねw
326 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:18:22 ID:???
発表見に行く奴ってどのくらいいる?
おれは地方だからムリOTL
327 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:23:47 ID:???
>>324 現行の方が厳しいのではなく、
現行の方が、二回試験的には、
不利であるということ
ロー経由は、曲がりなりにも、要件事実の準備
等できるが、現行は、修習期間の
短縮があっても、特にフォローもない。
328 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:23:57 ID:???
ほとんどの奴は受かるんだから落ち着こうぜ
329 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:27:37 ID:???
>>314 現行61は、そもそも増員されていないどころか減員されているのだから、
「増員の影響」を云々される立場にない。
また、新旧60より劣っていないことから、
これらの不合格率を上回ることができない。
よって、新61がどうだろうと、それと何のかかわりもなく
合格率は高いことが予測できる。
330 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:31:28 ID:???
修習期間短縮は現行60と同じ。
よって、現行60の不合格率を上回る理由はないと言えるね。
331 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:34:25 ID:???
検察って、
落としにきてるのかね
構成要件は一応、
落としやすいから
332 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:37:04 ID:???
上の方で言われてた「みんなの出来が良ければハードルを上げる」発言だが、
仮にそういう基準が本当にあるとしたら
絶対に教官が公言するはずがない。
まして、クラスで知られたのなら、たちまち
現行61期全体に噂が広がるはず。
とすると、ちょっと信じがたいね。
少なくとも、新旧60で5名ずつしか落ちなかった検察は
そういう基準は取っていないだろう。
333 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:37:08 ID:???
マジに落ちたとの感触で、
受かった人って
結構いるのかなぁ・・
334 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:38:36 ID:???
335 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:38:38 ID:???
検察は普通に見れば難易度は高かったとは思うが
犯罪の成否、特に横領は準備してなかった奴ほとんどいないだろうし
みなそれなりにかけてそうな希ガス
336 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:39:53 ID:???
結局、検察・窃盗っているの?
337 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:40:20 ID:???
>>333 オレ、民弁で落ちた感触があるし、
他の四科目では落ちなかった感触があるよw
338 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:41:42 ID:???
>>337 再受験の人?
感触どおり、ということ?
339 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:43:43 ID:???
さすがに窃盗はほとんどいないだろうなぁ
340 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:44:45 ID:???
>>338 いえ、現行61期の者です。
あくまで主観。
落ちるなら民弁だろうということ。
蓋をあけたら他ので落ちていたりしてw
341 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:49:19 ID:???
仮に、窃盗0なら、検察も
怖いといえば、怖い
逆鱗に触れてる自覚症状ないわけで、
まさにロシアンルーレット状態
342 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:55:06 ID:???
窃盗ゼロってことはないんじゃない?さすがに。。。
343 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:56:24 ID:???
>>332 いや、このハードル上げる話、俺も聞いたことあったよ。
最近の二回試験は、落ちる率が毎回5%前後で一定してるわけだから、
相対評価であると思うけどね。
絶対評価なら、もっとブレるはずだと思う。
344 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 20:58:44 ID:???
>>339 接頭は少ないにせよ、10人はいるんじゃないかなぁ
345 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:03:32 ID:???
>>344 いないよ。周りにもこのスレにもいない。
いるというのは希望的観測でしょ?
346 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:04:25 ID:???
>>332 私も知ってた、この話。
本当に酷いよね。
方針を変えたなら、変えたとアナウンスして欲しい。
347 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:05:40 ID:???
>>343 科目レベルではかなりのブレがあるよ。
バラつきは作為がなくてもある程度似た傾向になるのが普通だから、
数回の試験でたまたま同じくらいの落第率になっても不思議はない。
今年がどうなるかはわからんよ。
348 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:06:29 ID:???
ここ数年の各科目の不合格者数のデータお持ちの方いたらうpしていただけませんか?
349 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:09:03 ID:???
不合格率一定にするには、
教官室相互の連絡が
絶対に必要だと思うが・・
でないと、5%に一定に
できないっだろ。
350 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:09:41 ID:???
俺さあ窃盗の共同正犯で起訴したんだけど、1日って何時に不合格者貼り出しなの?
猛烈に不安だから1番乗りで確認したいんだが
351 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:11:51 ID:???
>>350 よく言った。
合格していたら、
弟子にしてくれ。
4時だよ!
352 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:12:26 ID:???
>>347 採点し、各科目ごとに大まかな落第人数を決めた後、
5科目全体で落第者が予定値付近になるよう、擦り合わせをしている、
という話を聞いたことがあるよ。
まあ、ソースは修習の友人だが…
353 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:13:36 ID:???
摺り合わせで、合格した奴、
落ちた奴・・
ホントなら、シビアな話だ・・
354 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:14:22 ID:???
4時に貼り出しか
それじゃ3時に和光市駅、3時半に研修所でいいな
緊張で胸が張り裂けそうだ
355 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:19:50 ID:???
42期の先生が言ってたけど、
同期で二回試験に落ちた人は一人もいなかったって言ってたよ。
356 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:20:55 ID:???
357 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:21:40 ID:???
>>355 57期か58期までは、不合格者=二回試験中に病気にかかったりして欠席した人
毎年3人以下、もしくは0だったはず
358 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:23:08 ID:???
58期までは、優秀だった証拠
359 :
352:2008/08/28(木) 21:23:46 ID:???
>>353 だよな。。
この話を聞いた時、単なる噂かと思ったのだが、
上にあるように、ハードル上げる話もされていたのだとしたら、
真実かもしれない。。
360 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:24:09 ID:???
361 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:29:25 ID:???
新開始・修習期間短縮に伴いハードルを下げたって噂は聞いたことがあるな
362 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:36:46 ID:???
昔なら、窃盗で起訴しても
落ちるか否かは、心配しなかった
ことは間違いない
ハードルを下げたなんていうことは
嘘なのだよ
363 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:39:47 ID:???
分かる人埋めてください
合計 民裁 刑裁 検察 民弁 刑弁
57 46
58 31
59 107 29 46
旧60 71 22 19 5 34 9
(再受験組11
旧60期60)
新60 76 20 26 4 32 17
(再受験組17
新60期59)
364 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 21:54:06 ID:???
365 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:27:15 ID:???
57 2 8 6 7 1
58 9 6 4 9 4
59 29 11 19 19 46
366 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:41:02 ID:???
「どんなに出来が良くても5%は落とす方針」なのではなく
「どんなに出来が悪くても95%は受からせる方針」だって噂は聞いたことがあるけど。
367 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:45:04 ID:???
どう見ても強盗致傷狙いのPSを無視して
送致事実(窃盗+傷害)で起訴した自分も合格してるから
検察は大丈夫だお
368 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:48:07 ID:???
>>367 何期ですか?
逆にどういう人がどういう死因で落ちるんですか?
369 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:48:56 ID:IBNHhIma
>>367 「強盗致傷」と「窃盗、傷害」とは連続的だし線引きが微妙だけど
「業務上横領」と「窃盗」は断絶があるのでは?
370 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:50:04 ID:???
58期。送致事実起訴はそれなりにいたらしい。
(車でひったくり+引きずって怪我 という事案)
落ちた人は一桁だった記憶で,事後強盗などにして落ちたと風の噂で聞いた。
371 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:50:39 ID:???
窃盗にしたとしても、社長代行に占有がないことを
しっかり説明できてる奴なら助かると思う。
372 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:51:04 ID:???
発表近づくにつれてだんだん不安になってきた
373 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 22:53:20 ID:???
教官室見解と外れた処理をしていても,
それがそれなりの人数いれば落ちないというのが自分の時の定説だった。
もと所有と現所有を間違えたり(当然,抗弁以下も変わってくる)しても大丈夫だったし。
374 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:05:31 ID:???
こんな試験で憂鬱になる自分が情けない。
375 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:10:19 ID:???
昔の二回試験落ちが少なかった主な理由は、
修習が長かったこともあるが、さらに口述があったからだろう。
起案が怪しくても口述で知識問題を(試験官の誘導つきで)
なんとか答えられればだいたい救済されてた。
376 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:10:26 ID:???
民裁で、合体抗弁に出来なかった人の割合って何割くらいですかねえ?1割以下?
377 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:14:34 ID:???
>>376 1割では済まないと思うよ。
オレだって(結果的には合体にしたが)
現場で迷ったもん。
378 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:16:52 ID:???
>>373 今だって、全員が窃盗や非合体抗弁や表見代理にしたら
全員落とすわけにはいかないと思います。
379 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:19:47 ID:???
合体抗弁って正面から説明してある文献なさげだし、
ひねった形で出されるとなかなか気付かないもんなぁ。
380 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:20:17 ID:???
合体抗弁にしてない奴なんて聞いたことないぞ。
せいぜいクラスに1人2人では?
それより俺民歳事実認定で結論が周りと逆なんだけど・・・
これってやばいんだろうなぁ・・・マジどうしよう。。。
ところで、発表のときに掲示されるのって受験番号?着席番号?どっちだっけ?
381 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:24:57 ID:???
クラスに1人,2人かあ,それだけでも16人はいることになるんだけどねw
合体抗弁は授業で習ったのは後期の最後の方に一回だけ。
起案の解説だったっけ。
それじゃ,欠席してた奴は分からないだろうし,聴いてても出来ない人もいそう。
>>380 安心しろ(出来ないけど・・・w)
俺も逆になった。
382 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:26:51 ID:???
後期起案で合体抗弁あったからねぇ…
しかも抵当権の不可分なんて基礎知識だし、後期起案よりは気づきやすい。
そのせいで大半が気づいたんだろうね。
今回は落ちそうな科目があまりないから、民裁一極集中されると厳しいね…
383 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:28:42 ID:???
相殺についての508条に気がつかなかった人
準占有者弁済に気がつかなかった人
合体抗弁に気がつかなかった人
三つのうち、どこでミスした人が一番多かったのかなあ?
個人的には、合体抗弁じゃないか、って思ってるが、みんなはどう思う?
384 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:29:32 ID:???
事実認定は明らかに認容で迷わなかったな。
俺は事実認定得意だけど今回のは後期起案より簡単に感じた。事案わかりやすいし。
385 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:30:25 ID:???
確かに、元所有はあれだった。十数人くらいなら落としたかもしれないが100を越えると落とせないだろう。
現所有を書けた一事をもって民際の勝利を確信した、
と聞いたことがあるな
386 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:31:04 ID:???
>>383 その三つのなかでは合体抗弁落としが一番重症だな。
478落としは記録読み落としって感じだが。
387 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:31:52 ID:???
>>383 508条でしょ。これはよく聞くけど、合体抗弁は意外と聞かない。
やっぱり後期に説明受けたのが大きいよね。
ところで準占有者に気づかない人なんて聞いたことないんだけど。
あれだけはっきり書いてあって気づかないわけないのでは
388 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:38:19 ID:???
借地借家法の適用はダメだったときいた
389 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:40:16 ID:???
390 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:43:23 ID:???
376です。
やっぱり「摘示できた人が9割以上」ってことでFAかな?
試験直後の頃は、2chでも、合体を摘示しそこねたっていう告白が、結構あったけどね。
391 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:45:45 ID:???
民裁-刑裁-検察-民弁-刑弁
03 - 01 - 01 - 00 - 01 (50)
00 - 00 - 00 - 00 - 00 (51)
01 - 00 - 01 - 01 - 02 (52)
03 - 03 - 02 - 06 - 05 (53)
04 - 01 - 03 - 05 - 06 (54)
03 - 02 - 01 - 02 - 04 (55)
01 - 02 - 00 - 02 - 05 (56)
28 - 08 - 06 - 07 - 01 (57)
09 - 06 - 04 - 09 - 04 (58)
29 - 11 - 19 - 19 - 46 (59)
22 - 19 - 5 - 34 - 9 (旧60)
20 - 26 - 4 - 32 - 17 (新60)
392 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:47:55 ID:???
本当に出来る奴や本当に駄目なやつはもうこのスレ見ないんじゃないか?
393 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:49:15 ID:???
>>390 一人か二人くらいでなかった?
最初から書いた人の方が多かった。
合体と一緒に一部抗弁としても書いたとかいうひともいたが、合体自体書かなかった人はそんなにいなかったはず。
394 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:53:13 ID:???
今週は最初から事務所で起案なり聞き取りなり散々やらされてて、もう二回試験駄目だったら失踪するしかない状態だよ。
忙しく仕事させられてるけど修習生は兼業禁止だからタダ働きだぜw
支度金か何かの名目で調整してくれるみたいだけど
395 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:53:48 ID:???
合体書かない人各クラスにそれなりに(と言っても2〜3人?)いると思うよ。
508は聞かない。478は周りにいた。
合体抗弁の要素を分けて書いた人もいた。
396 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:56:19 ID:???
>>391 新60は、検察以外の科目は
かなり不合格率が高いなあ。
397 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:58:08 ID:???
「合体抗弁の要素を分けて書いた」っていうのは、まずは合体抗弁を立てたうえで、ばらして
の抗弁も別に付加的に立てたっていうこと?
398 :
氏名黙秘:2008/08/28(木) 23:58:35 ID:???
508はこのスレでもけっこういたし、周りでも5、6人いたから2割くらいはいそう。
399 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:00:30 ID:???
>>362 このスレには初めてカキコするがね、
佐藤道夫の話では、彼が司法研修所の教官をしていたとき、
二回試験の結果については、
クラスで一番出来の良かった人の名前と一番出来の悪かった人の名前を、
事務局か何かから知らされたと言ってた。
その上で、一番出来の良かった人は、良く出来たねえと感心し、
一番出来の悪かった人は、しょうがないけど合格だねえ
という処理をしたと言ってた。
400 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:01:26 ID:???
合体抗弁をブロック上どうやって書けばいいのかわからず
別々に小ブロックを書いて、小門の説明のところで合体抗弁についてかなりくどくど説明したんだけど
これでも別にいいよな?
401 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:08:01 ID:???
今は容赦なく落とす時代だからな・・・
人数比で行ったら、旧61期から民際で落ちるのは5人〜10人くらいだよな。
まさに各クラス1名落ちるって感じだろうな。
402 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:08:46 ID:???
>>400 説明したんならそれは一応評価されるんじゃね?
403 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:12:08 ID:???
10 :氏名黙秘:2007/09/03(月) 22:21:09 ID:???
>>それぞれの科目を5−34人がクリアできなかった。
民弁5人、民裁34人だろうなw
153 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:40:14 ID:???
>>科目ごとの不合格者数をみると民事裁判22人、刑事裁判19人、
>>検察5人、民事弁護34人、刑事弁護9人となっている。
まさかの民弁最多wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
162 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:43:02 ID:mYmeu06B
一番簡単とされていた民弁が
不合格者人数最高とは。
163 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:43:04 ID:???
民弁で何書いたらしっぱいするんだ?
164 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 00:43:26 ID:???
あの問題でどうやって民弁34人も落ちるんだよw
誰かが言ってたがただ難しいだけの他科目と違って
民弁は基本も発展も両方見れる良問だったのに。
その基本すら34人が外したのか
404 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:38:33 ID:???
1日は阿鼻叫喚の地獄絵図と化すのか。
それとも,天使降臨,福音の時が来たとして至福の時が過ごせるのか・・・。
405 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:45:08 ID:???
不合格を確信してるけど、
不合格ならもうあきらめるよ。
これ以上頑張れない。
406 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:46:19 ID:???
>>405 ネタかもしれないけど、そういう人に限って意外と落ちてないモンだよ。
どの科目?多分大丈夫っすよ
407 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:51:44 ID:???
408 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:51:57 ID:???
民裁の主張整理って、そんなにみんな無傷かなあ・・・・
大ブロックを二つくらいミスったひとなんて、ほんとは半分近くいるんじゃないの?
大きなミスやっちゃった人って、この時期、カミングアウトできないもんでしょ?
409 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 00:58:14 ID:???
大ブロック1個や2個ミスったひとは多いと思う。
そのくらいでは落ちないとも思うし。
やっぱり請求原因の小ブロックが全然駄目とか抗弁をちゃんとかけてない
レベルの人が落ちるのでは?
主張整理で落ちるのが5人とすると、合体抗弁落とした人はそれ以上は絶対いると
思うし、だとしたら合体抗弁かけてなくても全然即死ではないんじゃないか。
410 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 01:06:37 ID:???
就職先の事務所から
「新しい机・椅子・パソコンを買いました。みんな待ってます」って連絡が入ったんだけど、
これで落ちてたら一体どうやって賠償すればいいの?
411 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 01:12:07 ID:???
いい事務所じゃん。
しかし特定されますよ。
412 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 01:28:15 ID:???
>>291 論文1500人2年目の口述落ち70人などが
含まれていることを忘れないでいただきたい。
413 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 01:59:58 ID:???
>>412 割合だけで行けるなら,その人達を入れることに意味はあるけどね・・・。
絶対的なラインを設けて,その下の人が多く存在したら・・・うわ,怖!
414 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 08:24:40 ID:???
刑裁の窃盗認定でカード事前所持は書いては
いけないってことで決まり?
書いちゃったけどさ。
で,教官室の期待している答案構成はどうなのか
今の段階で推測できてるの?
あと検察の起訴状は,実務では罪名変更で起訴する
場合勾留中求令状でやるみたいだけど,しなくても
適法とか聞いたことがある。
415 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 08:45:43 ID:???
>>414 それだけで落としたら、結構な人数
になるのでは?
ここでも、その趣旨のこと
書いてる人多そうではあるし。
安易な有罪認定を嫌うという
スタンスであれば、
カードにつきスルーことこそが、
死因であって、
ともかくカード関係を検討してれば、
救済
ということもありえないことではないとは
思う。
まぁ、教官室のさじ加減だろうな・・
416 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 08:57:38 ID:???
あと3日か・・
417 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 10:00:43 ID:???
正直言って
君達全員合格してるよ。
418 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 10:52:36 ID:???
419 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 12:44:45 ID:???
でもさ、法曹界の隠れたホンネは、
「増員すると質が落ちる。二回試験落ちも現に増えてる」
っていう風にしたいわけでしょ?
ということは、逆に減員されてた俺たちは、
合格率を高くすることが論理的必然的ってことじゃね?
420 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 12:48:22 ID:???
>>414 求令状は本当はいらないんだけど、罪名や事件の実質が変わるときは念のためしておくことがある。
実務で次席検事に指導受けたから間違いない。
今回のはしなくて問題ないけど、事件の実質がちょっと違うからやってもいいかもね。
ちなみにこれは単に裁判所の職権発動をうながすだけだから、違法とか適法とかいう問題じゃない。
421 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 12:51:51 ID:???
実力的には、59期>60期=61期らしいけどね。
確かに倍率は上がっているが、近年の現行司法試験は、
新規参入者が少なく、勝ち抜けできなかった残留組同士の争いだから。
422 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:08:22 ID:???
どうして集団として抽象化して実力を判断できるのか。
そういうことをさも当然のように書いてしまう人の頭のレベルこそ
推して知るべしなんだよね。
キミそんなこと書き込むくらいだから61期じゃないでしょ
さっさと巣に帰ってくださいね。
423 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:11:20 ID:???
刑裁は起案にもあったけれど,書いてはいけないものを証拠に混ぜてるんだよね。
証拠を全部使うぞーというスタンスで書けば書くほど,遠い事実を認定してしまって
減点されていくから厄介。
おかげさまで,今回は思いついたものを全部書くことは出来なかった。
いちいち推認力を考えて,大丈夫と思ったものだけ。
それが正しいかということは全く分からんが・・。
424 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:27:32 ID:???
>>423 窃盗というこどだよね?
オレは、書いてしまったが。
あとは、書いてるのが何人いるか、
それにかかってる・・
疲れた、落ちたら落ちたで
開き直るしかない。
425 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:30:07 ID:???
>>422 某所付Bも同じこと言っていたよ。
人数激減してどんなに優秀な香具師が来るのかと思ったら
司法試験レベルでも大ボーナス期と変わらなかったそうだ。
やはり優秀なヤシはすでに掃けていて、新規参入がほどんどなければ
421みたいな感じになるのはしょうがない。
まあ、1人や2人は天才的な現役生がさくっと受かったりするのかも
しれないが、全体のレベルとは関係ない話。
426 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:31:53 ID:???
>>422 結局は、当局の手の中で
つばぜり合い。
新旧、並存している制度自体が
いびつなんだよ。
427 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:34:47 ID:???
実力はともかくとして、61期は1500人時代でも受からなかったという絶望の中から
はい上がった連中だから、精神的には強いと思う。
428 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:36:10 ID:???
429 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:57:18 ID:NYqpwclv
前期教官によれば、飛び抜けてできる人も、飛び抜けてできない人もいなくなったとのことだったけどな。
430 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 13:59:23 ID:???
結論
以前よりも任官のハードルは下降、二回試験のハードルは上昇。
431 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 14:05:58 ID:???
あのー。大ブロックと小ブロックって何が違うんでしょうか?
432 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 14:16:56 ID:???
新試の合格人数も国策なら二回試験の合格人数も国策
文句言ったって始まんねぇ
433 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 14:19:12 ID:???
>>421 59期の方が60期より二回試験落ちが多いのに
なんでそういう図式になるのか?
434 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 14:26:50 ID:???
今、現行60期のスレを読んでいるけど、実務は中々殺伐としていて、大変そうだな。
二回試験に受かったら受かったで、やっぱり人生はしんどい。
もちろん、そうは言っても二回試験に合格して実務に就きたいけどね。
435 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 16:43:36 ID:???
成績通知っていつ来るんだっけ?
436 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 17:24:58 ID:???
>>435 成績通知の送付を請求していないので知りません。
437 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 18:54:58 ID:uOQ3fqLj
今寝てたら自分の受験番号がデカデカと貼り出されている夢を見た!
438 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:04:25 ID:???
>>391 やはり近年では、新旧60の検察の不合格の少なさが突出しているなあ
1500人中5名とか1000人中4名とかだと、欠席者とか綴じ遅れ以外は
ほとんど全員受かりそうな雰囲気があるが・・・実際はどうなんだろね
439 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:11:54 ID:???
>>437 オレ、この1週間くらい、毎日落ちている夢を見て苦しんでいる。
440 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:18:22 ID:???
落ちるはずないと思いつつ、毎年意外な人が落ちるっての思い出しては鬱になってる
落ちる意外な人って本人の手応え的にも意外なんだろうか
441 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:22:31 ID:???
検察起案などという630人中20人程度しか関係しない起案で落とされ
全科目受け直しというのは酷すぎるからじゃないのかね。
442 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:30:06 ID:???
それでも、民裁では結構落としているよね。
443 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:31:29 ID:???
毎年落ちるはずのない人が落ちることがあるってことは、
逆にいえば、受かるはずのない俺が受かる望みもあるってことだよな
444 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:32:37 ID:???
落ちるはずのない人間といっても、そういう人の起案は、
やはり何らかの徴候は見て取れる起案なのです。
445 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:34:53 ID:???
検察は、新旧60期の1500人中5人とか1000人中4人とかの不合格率で
今年もいくんだったら、我々は検察は1名か2名くらいしか落ちないことになる
この比率なら、窃盗の共同正犯でも途中答案でも落ちないだろうな
446 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:37:44 ID:???
いつもAばかり取ってる人が落ちるとしたら、
・体調不良
・うっかり問題文や記録の中の、致命的に重要な指示を見落とした
・綴じ間違い
・複数解答用紙の取り違えや当事者の取り違え
くらいなもんだろうな
447 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 19:42:18 ID:???
真偽のほどは知らんが、「みんなの出来が良かったら当局はハードルをあげる」説に対して
上のほうで憤慨している人が多いけど、仮にそういう操作が行われているとしたら、
逆に、みんなの出来が等しく悪かったら、当局は間違いなくハードルを下げるだろう
(全員白紙とか無関係なこと書くとかだったら別だが)
そういう意味では、仮に何らかの調整や操作がなされるとすれば、われわれに対して
有利にも不利にも働きうるわけで、いたずらに不満をもっても仕方がないのではないだろうか?
448 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:09:34 ID:???
教官、採点終わってひまなんですか?
449 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:10:36 ID:???
>>447 普通に採点すれば、昔みたいに不合格者なんて出ないはずなのに
ハードル上げてると言うから、みんな怒ってるんじゃないか
450 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:22:04 ID:???
どこのクラスが分かっちゃうかもしれないが
刑弁で起案1も2もこれが二回試験だったら
一人も落ちないって言ってた。
刑裁も民弁起案1も2も不可はいなかった。
でも、政策的に落とすってことなんだろ?
451 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:26:10 ID:???
既出だが、昔は起案の出来が悪い者も、口述で救っていたんだろ。
口述で試験官と対話形式でやれば皆なんとかなってたんだろう。
それすらできない者も稀にいて、それが不合格になっていたと思われる。
口述がなくなって、起案の出来がもろに響くようになったのではないか。
452 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:29:47 ID:???
>>451 口述がなくなった分、小問が登場したと言われている。
起案と小問を併せた点数が全員ボーダー越えをしていたとしても、
政策的に落とすということを議論しているんじゃないの
453 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:30:59 ID:???
>>452 逆の場合もありうるんじゃないのか?
出来が悪くても政策的に受からせることもあるだろう。
あまりにも不合格率が高すぎないように。
454 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:34:33 ID:???
全員が、単なるボーダー超えではなく、ほんとに非の打ち所の無い答案だったら、
全員合格させるよ。その場合、「全員すばらしい出来だった」ってことを世間に
PRするだろうね。
455 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 20:37:08 ID:???
昔と比べて明らかに合否判定が厳しくなったからな
そりゃ不満もでるだろ
紳士は司法試験がザルだから文句言えないけど、俺らは入口でも出口でも意地悪されてる感じだな
456 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:01:57 ID:???
58期以降の不合格者を母体600人とした場合にどんな数字になるか出してみた(小数点以下四捨五入)
民裁-刑裁-検察-民弁-刑弁
05 - 03 - 02 - 05 - 02 (58)
12 - 04 - 08 - 08 - 18 (59)
09 - 08 - 02 - 14 - 04 (旧60)
12 - 16 - 02 - 19 - 07 (新60)
惨殺とか言われる科目も、母体が1500だからすごくでかく見えるけど
600人受験者に引きなおしてみると、結局クラスで2人って数字になることが明確になる
おそるるるに足らずだな
民裁が安定して大量に不合格者を出してるという奴がいるけど
こうしてみるとクラスに1人じゃん
457 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:17:41 ID:???
>>456 民裁でクラスで12人落ちるとか異常すぎるな。
458 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:32:38 ID:???
レベルが下がったというけど、
二回試験と司法試験は、求められてるものが少し違うと思うんだ。
59期から急に不合格者が増えたのは、
二回試験のボーダーを上げたからだと思うんだよね、やはり。
50期前半より期の上の弁護士と話すと、
自分の頃は、白表紙なんて全く読まなかったと自慢げに話す人が結構いる。
白表紙を全く読まないと、仮にいくら司法試験ができても、
二回試験は、あまりできないと思うんだが…
459 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:35:07 ID:???
>>455 はげどう
俺らは就活でも邪魔されてるよ
460 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:37:52 ID:???
現行60期から修習期間が1年4ヶ月になったのは、なんでなんでしょうか?
461 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:40:35 ID:???
質が低下していることが問題なら、
ロー以外のルートで修習に来ている現行組の場合
修習期間を短くするのはさらに質の低下を招いていると思うのですが、
どうなんでしょうか?
それを防ぐために二回試験を厳しくすると言うのは、
一発試験という結果よりもプロセスを重視するという
昨今の司法制度改革の基本にも逆行する気がします。
462 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:43:15 ID:???
1年4月になったのは、
新の修習が始まり、
旧も前期後期を各2ヶ月にしないと、
研修所が回らなくなったからだと聞いたことがある
463 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:45:07 ID:???
>>457 >民裁でクラスで12人落ちるとか異常すぎるな。
何か勘違いしてないか?
期全体で12人という意味だぞ?
464 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:58:53 ID:???
465 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 21:59:28 ID:???
俺は窃盗書いてない(刑裁)けど,翌日のカード所持
とか捜索時差押時の盗品所持とかで,窃盗犯人の認定
は出来ないのかね?翌日のカード所持を書くことが前提だから
あまり意味のある話ではないけど
466 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 22:00:40 ID:???
>>463 そうなの?てっきり一クラスあたりの不合格者数だと思ってた。
だったら心配ないね。
467 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 22:01:43 ID:???
>>465 俺は窃盗書いた(検察)けど、
二人に金庫の占有がないという評価は出来ないのかね?
468 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 22:06:05 ID:???
>>465 今回は窃盗直後に盗品の一部を所持してる人間が別にいるからね。
それだけで窃盗認定は僕は無理だと思う。
まああとは現場の免許証か
>>467 というか入院中の社長に占有があるという評価が必要なんだよね。
ちょっと観念的な占有に過ぎるんじゃないかな
469 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 22:43:53 ID:???
>>466 一クラスあたりの不合格者数じゃないから余計に心配だ。
仮に一クラスあたりの不合格者数なら落ちても普通のことだ。
クラスに1人のロシアンルーレットを引くかもしれないと思うと
胃が痛い。
470 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 23:48:32 ID:???
口述試験は別科目。旧試験時代、口述前に論文の結果がでていたのと同じ。
471 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 23:53:02 ID:???
1500時代の59期と1200時代の58期を同列にする馬鹿がいると、やはり、2500時代は馬鹿だと感じる
馬鹿が馬鹿ゆえに落ちるのにな
472 :
氏名黙秘:2008/08/29(金) 23:53:38 ID:???
いやいや,発表は別じゃなかったと聞いたよ
473 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 00:40:05 ID:???
>>471 58期と59期にレベルの差があることから
分からないという結論を導くなら分かるが
馬鹿が馬鹿故に落ちていると言い切ってしまうのは単なる現状追認だな
474 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 00:47:08 ID:???
検察の問題漏れはどうなった?
475 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 01:29:50 ID:???
検察窃盗キター
といっても検察は基本的に落ちないから大丈夫だろうが
476 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 08:28:16 ID:???
検察・窃盗でも、しっかり
認定できてれば、大丈夫
らしいが、実際、厳しい
でしょうな。
明後日で、決まってしまう・・
477 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 09:15:13 ID:???
大丈夫受かってますよ
478 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 10:05:08 ID:???
留学する人たちは、修習(後期)の成績だけ出せばいいの?
考試のはいらないんだよね?
479 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:19:17 ID:???
>>467 あの社長代行にも占有がないということになると、
世の中一般に業務上横領は会社社長本人以外には
ほとんど成立しないことになってしまうのでは?
480 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:29:02 ID:0Tmr1pJK
検察は、窃盗で書いちゃうと配点がほとんどつかないだろうから、さすがにやばいだろうなあ
481 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:34:56 ID:???
検察、厳しいとは思うが、
絶対、落ちるというものでもない
ことも確かだよ。
窃盗にした人でも、何人かは
助かるのではないかな。
482 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:46:54 ID:???
不安で不安で、寝れない・・
落ちたら就職先は、
なくなんだろうな〜
何のために、
ここまでやってきたか
わかんないや、
これですべて、パーだ
483 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:50:55 ID:???
検察は、1500人中5人しか落ちないなら
窃盗でも落ちるとは限らないのでは?
484 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:57:46 ID:0Tmr1pJK
去年の検察って犯人性でしょ。犯人性なら、まったく関係ないことをあんまり書かないだろうから、落ちる人が少ないのもわかるんだよ。
485 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 11:58:02 ID:???
前回は、犯人性だから、
事実認定がどうなのか、
ふたをあけてみないと
わかんなだろうね。
486 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:00:41 ID:???
まあ2ヶ月くらいなら待ってくれる事務所もあるかも知れん
487 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:04:18 ID:???
実質、4ヶ月だろ?
試験までが、
2ヶ月だろうけど
488 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:07:01 ID:???
追試さえあれば、これほど
深刻にならないだろうに。
59期までの追試って、発表後
どれくらいでしたんだろう?
489 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:07:47 ID:???
>>471 2500人時代なんてまだ訪れてねーよ馬鹿
490 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:34:22 ID:???
>>489 新旧61をあわせたらそれに近い数字になるんじゃないのかね?
491 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:35:51 ID:???
>>488 > 追試さえあれば、これほど
> 深刻にならないだろうに。
な。ホントそう思う。
就職難とあいまって、
59期以前とは全く状況が異なるよね。
教官サイドは、その辺りを認識した上で、
合否を決定していただきたいです
492 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:38:46 ID:???
>>490 現行61は2006年11月合格。
新61は2007年9月合格。
全然時期が離れてるし、母集団には両方重複する人間もいるのに
単純にプラスするあんたはアホですか?
493 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 12:44:07 ID:???
>母集団には両方重複する人間もいるのに
いねーだろ
494 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:06:20 ID:???
>>492 もう決まってだろうなぁ
今からでも遅くない、
みんながんばったから、全員合格!
495 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:10:20 ID:???
掲示板に自分の番号がのっている夢をみた。
496 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:12:13 ID:???
正直、全科目不合格者一桁はありうると思う
全体の割合は旧60が1クラス3人、新60が4人だからそのくらいになるんだろうなあ
497 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:20:13 ID:???
またまた希望的観測が・・・・
498 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:32:26 ID:???
>>496 全科目不合格者?全科目不合格者
は、さすがにいないのでは?
久々の全員合格、これでいいと思う!
499 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:49:06 ID:???
過去のデータによると、不合格者は1クラス当たり2〜4人だぞ
61期は8クラスだから16〜32人か
全体では2〜30人が落ちる計算なのかな。
>>498 おそらく、不合格者数は全部の科目において1桁という意味だろう
500 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 13:57:54 ID:???
就職難を考えれば、
たいして質のよくない弁護士を無理して合格させて増やす必要なし、
という結論になるかもね
501 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 14:26:35 ID:???
>>五百
もう法律事務所の就職が決まっているんだから
二回試験よりも司法試験の合格者を減らしてくれよ
502 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 19:33:28 ID:???
もう合否発表は無限延期でいいんじゃね?
それに伴って修習生の身分も永続することになって
給与も研修所から毎月ずっともらえるってことで。
503 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 19:56:25 ID:???
>>502 それで利益を受けるのは出来の悪い奴だけだろw
504 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 21:15:24 ID:EdfeGuny
怖くてたまらない
頭がおかしくなりそう
落ちたら全てを失うんだな
たぶん、落ちたら自殺でもしそうな心境になってるよ……
505 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 21:37:01 ID:???
俺は全然気にしてない。つか実感が湧かない
こういう感じで落ちた方が逆に突発的に何かやらかしそうだな
506 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 21:47:18 ID:???
>>504 禿同。
まったく同じ心境だよ。
同じ心境の人がいてちょっとほっとしたよ。
507 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 21:50:34 ID:???
508 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 22:42:40 ID:jq41lLXZ
落ちたら
保険がないから病院行けない
お金が無いから家賃や生活費が払えない
二回試験落ちのレッテル
就職ぱー
就職難で法律事務所の就活は落ちた時点でむり
妻や子どもの生活ができない
学生支援機構への返済
これだけの不利益が修習生に生じることを知りながらも
あの人達は,おれらを落とすんだ
509 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 22:50:56 ID:???
所詮他人事だからな
510 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 22:54:16 ID:???
受かっても地獄
落ちても地獄
か・・・。
511 :
氏名黙秘:2008/08/30(土) 22:58:09 ID:???
就活大変だったからねー。後期もやってる人が結構いたし
修習期間も短くなって、勉強できねーよなあ。
512 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 00:37:59 ID:???
受かっても地獄って?
513 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 00:41:40 ID:???
まあ教官も、泣いてバショクを切るみたいな気持ちで不合格にするのだろう。
もう、開き直ろうぜ。
514 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 00:45:08 ID:???
59期は刑弁,60期は民弁が鬼門だった。
今回はどの科目だろう。
515 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 00:52:25 ID:???
>>508 二回試験落ちはとんでもないことやらかさない限り大丈夫。
完全途中起案なら諦めた方がいいが。
保険がないから病院行けない → 任意継続組合員があるだろ
お金が無いから家賃や生活費が払えない → そのときのカンパ
二回試験落ちのレッテル → そんなの確認する依頼者はいない
就職ぱー → その事務所による。駄目なら地方逝け
就職難で法律事務所の就活は落ちた時点でむり → 諦めよすぎw
妻や子どもの生活ができない → バイトはできるようになる
学生支援機構への返済 → そのくらい待ってもらうよう交渉できなくてどうする
516 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 00:55:52 ID:???
つうか落ちても約3ヵ月後の新61期の二回試験受けられる。
新試組よりは恵まれている。
めったにおちない試験に二回続けて落ちるとしたら特別な才能がある。
517 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 01:02:12 ID:???
518 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 01:15:44 ID:???
合格率95%の試験で心配する方が変だと思って,元気を出せ。
Pなどは98%くらいは受かるとするなら,君らは落ちない。
途中答案の人間,構成をやり直した人間などが居る中,
これまでのカキコをみると君らは最後までしっかり書いてるのだろうし
無闇に心配してるとはげるぞ?
519 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 01:17:27 ID:???
予想
みんさい 7名
民弁 9名
軽便 8名
掲載 3名
検察 2名 教官1名
ってところか。
520 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 03:14:39 ID:???
>>519 > 予想
> みんさい 7名
> 民弁 9名
> 軽便 8名
> 掲載 3名
> 検察 2名 教官1名 ←←←wwwwwww
事実危なそうだが。
521 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 03:18:20 ID:???
あの人任期満了じゃなかったっけ。
522 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 04:19:18 ID:???
>>521 某メール教官なら、
任期満了ではないよ。
まあ、新試験の漏洩の処理や、実務修習での様子から考えて、
検察は、正義を追求する組織からほど遠いから、
今回もウヤムヤになるだけだろう。
523 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 06:05:29 ID:???
あと1日ですな
俺たちが笑っていられるのも
524 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 06:42:48 ID:???
ねらーは落ちない!
525 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 07:02:50 ID:???
メール教官より、もう一人の方が漏洩の中身はきつかったとも聞くが。
526 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 08:31:20 ID:???
メールは大したことないでしょ。
横領が出るのを匂わせた程度だし(これはメールがなくても既に知れ渡っていた。),
メールで指摘された最判解説やコンメの内容は,試験の事案とは無関係といっていい。
もう一人はひどい。事案の概要をばらしたようなもの。
527 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 09:45:29 ID:???
めったに落ちない試験に2回落ちたら、司法試験に受かったことが間違い。
それでも法律実務に関与していればいずれ法曹資格がえられるのだから、不思議なものだけどね。
528 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 10:32:27 ID:???
>>517 二回試験不合格率5%+再試験不合格率30%=1.5%
1.5%には入りたくてもは入れんだろう、普通w
それ以前に司法試験と違って合格者数が決まっているわけではなく
普通の起案がかければ全員受かる。
529 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 11:07:54 ID:???
>>528 いやしかし、いつも起案で最低評価だったので
0%でない限り、不安だよ
530 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 11:19:31 ID:???
>>528 それでも誰かが落ちるのがこの試験。
必ず自分が自分の知ってる人が落ちるんだよ。
531 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 11:51:27 ID:???
>>526 もう一つってのを知らないんだが,メールで出回ったとかものとは別?
どういう話だい?
532 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 11:53:47 ID:???
533 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 11:59:41 ID:???
>>530 その割合じゃ「必ず自分が自分の知ってる人が落ちる」わけじゃないな。
知らない修習生が知らないうちに落ちて、且つすげー運が悪く再試験も
落ちるかも?というだけ。
そんなのは特別に運の悪いヤシか特別の大ポカしたおバカさんか
司法試験自体がまぐれで受かったヤシだけ。
つうか二回試験の合格最低レベルを高くみすぎ。びっくりするほど
低いのに。
逆に530は、なぜそんなに自分が落ちるかもと心配するの?
なにか大きなことやらかしたの?途中起案だったのかな。
534 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 12:33:11 ID:???
実際は
>>528が書いてる不合格率5%ってのは全体の数値なわけで
自分が苦手そうな科目に関して言えば1〜3%程度なわけだから
まるで心配する必要無いんだよね。
Pだけが出来ない、と思ったならその不合格率だけを気にすればいいわけで・・・
だから、きっと落ちないよ。
>>530
535 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 12:50:59 ID:???
あまりに起案のできが悪いのは
司法試験に受かったことが奇跡で、
もう一度奇跡を起こす必要があるのかもね
536 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 12:51:49 ID:7Fnd1JXj
確かに、今でも不合格率はまだまだ低いわけで、
かなり出来が悪くても受かる人がたくさんいるはずだよね。
537 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 13:04:13 ID:???
民裁で準占有者を落とし、商事消滅時効も書いたんで、大ブロックはぐちゃぐちゃな状態だ。
不合格率3%なら、結構あぶないと思う。
538 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 13:07:21 ID:???
>>537 俺も準占有者を落とし、時効を書いた
ここだけでも2人いるってことだ
539 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 13:11:02 ID:XX6Vh1Cy
>>537>>538 今回の民裁は請求原因やら合体抗弁、代理、相殺と、
論点目白押しだからな。
一つ二つ論点を落としても、それだけで致命傷に
なるってことはないだろ。
まして、配点が大きい事実認定もあるし。
540 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 13:24:09 ID:???
一番まずいのはパニックになって何かいたか覚えていないタイプ。
そういう意味じゃここで自分の起案についてあれこれ逝ってるヤシは
それだけで落ちないの推定が働く。
541 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 13:29:24 ID:???
まー、司法試験の論文と違って、減点方式というよりも
基本を書いて部分点拾えばオッケーって感じだからな。
あれも書けたこれも書けたと、書けた部分が多いほど
不合格から遠ざかるイメージか。
E起案って、ほぼ全体に渡って配点を拾えていないような
起案だったからな。
542 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 13:50:35 ID:???
眠れそうにないわ、生きてるここちが
しない・・・
天国か地獄か、明日の夕方以降
ではっきり分かてしまう。
>>540 全くもってそのとおり
>>541 気休めだけど、Eだからといって
必ずしも落ちるということでは
ないことは、確か
543 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 14:38:38 ID:???
今日は都内で,適当に過ごし,泊まって,明日は1日,何もせずに過ごす予定w
見になどは行かない。
だって,ここにUPされるでしょう?w
544 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 14:42:08 ID:???
ごったがえすと勉強してる新の邪魔になるので行かない方がいい
545 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 15:26:41 ID:???
落ちてたら帰るの
辛いだろうなぁ…
546 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 15:59:20 ID:???
落ちてた人がこっそり集まる部屋ってのを研修所が用意してくれればいいんだけどね。
その部屋に集まった者は、メーリスを作ったりして組織を結成し、励ましや情報交換をして
次の二回試験にむけてがんばる。
オレは落ちてたらそういう部屋にすぐ案内してもらいたいなあ。
547 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 16:04:18 ID:???
落ちてた場合は、仲間をあつめて、まずは、
残念会+反省会+再チャレンジ組織結成会の意義をこめた
飲み会を企画する必要がある
548 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 16:07:06 ID:???
落ちた人同士が集まって受かる勉強ができるかな?やらないよりはましだろうけど
549 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 16:13:37 ID:???
集まってやるような勉強はあまりないだろうな
メーリスでの意見や情報交換で十分
ただ、自分の落ちた科目で敗因と思われる事由の相互紹介は
絶対やった方がいいだろね
あと新61に知人がいるなら、彼らの集合修習での起案内容の話も。
(知人がいなければ、ブログとかのネットで出ている情報から推測)
550 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 16:16:04 ID:???
情報収集は欠かせないよな
検察の横領みたいなこともあるわけだし
551 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 16:29:22 ID:???
>>531 占有者と非占有者による横領の共犯が出るというものw
正にそのままw
552 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 16:33:50 ID:???
同様の怪情報は俺の周りでもあったな
553 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 17:02:00 ID:???
それにして漏洩の話をしまくるのは、検察の合格ラインをあげるため、なのかねえ?
554 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 17:05:12 ID:???
ただ許せないだけだろう
修習生にはまだ正義感があるからなw
555 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 17:10:42 ID:???
クラスの成績優秀者は、仲間内で誰か落ちたら全面的にサポートすると言ってくれてたが、落ちてたら次受ける気力が残ってるか疑問だ…
556 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 17:25:25 ID:???
明日の〜今頃には〜私はどこに〜いるんだ〜ろう〜
557 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 19:50:47 ID:???
明日何人くらい見にくるかなあ
558 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:07:53 ID:???
100人くらいは来るンジャマイカ
559 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:08:36 ID:???
落ちていたら知人と顔を合わせるのがつらいよね
560 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:10:55 ID:???
現地組は写メか番号うpヨロシク
561 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:13:19 ID:???
落ちるとすれば民弁であり、民弁で落ちなければ俺は助かる・・・と思って
今日に至るわけだが、検察とか刑裁とかで(も)落ちていたら笑うしかないな
562 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:17:02 ID:???
563 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:23:34 ID:???
民弁は(毎年ながら)なんかつかみどころがないうえに
小問でも合格数を調整しようとすればいくらでもできるからな
なんとも結果が予想できない科目だ
564 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:37:17 ID:???
漏れは一にも二にも刑裁が不安で不安でしょうがない。
刑裁さえなければ、こんな不安な日々を過ごすことはなかった・・・
565 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:38:56 ID:???
民弁と掲載が話題になることが多いけど
去年はノーマークだった民弁でまさかの大虐殺あったからな
今年も意外と軽便とかで大量に落ちたりして
566 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 20:42:35 ID:???
>>565 大虐殺科目って毎年1つしかないんだよね?
なんか、あまりにも落とすのが多すぎないように(同時に少なすぎないように)
科目間で調整しているような気がしてくる
単純に厳しく見てるんなら3つや4つの科目で大虐殺しても不思議ではないのだが。
新旧60で検察不合格が5名と4名という少なさなのもその一環なのではないかと
567 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:07:11 ID:???
もう張り出されてるって聞いたんだけどガセ?
568 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:08:27 ID:???
明日は不合格者がわかるだけで、科目別不合格数はわからないのかな?
569 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:11:19 ID:???
科目別とかはすぐにマスコミが報じるから明日か明後日にはわかると思うよ
570 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:12:16 ID:sw10JwkG
検察は、毎年のように情報が流れるらしいから不合格者数が少ないんじゃないの?
あー、もう寝よ
571 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:15:22 ID:???
寝るの早すぎだろw
572 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:17:10 ID:???
>>565 不安がささやかれてるのは民裁、民弁、刑裁のようだけど
(検察と)刑弁は虐殺になるような要因はあるかなあ?
573 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:17:26 ID:???
574 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:30:34 ID:???
何時に張り出されるね?
575 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:33:01 ID:???
4時だったっけ
もう合否は決まってると思うのだけど、
月曜の朝は司法研修所は何やってるんだろ
576 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 21:51:29 ID:???
今更ながらだが、修習が1年6ヶ月のままだとしても、
新の集合修習の前半組みが9月末までだから、
旧の修習期間を短縮する必要はなかったような気がするんだけど、
予算の問題とかあったのかなあ。
577 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 22:05:14 ID:???
>>576 旧と新の二回試験の時期が近すぎると準備とか採点とかが
大変だからじゃないかと推測。
発表怖すぎる。
何かやってないと不安で押しつぶされそうになるが
何をやっても手に付かない。
578 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 22:05:19 ID:???
ずっと疑問なのが旧試験合格者が再再来年以降修習に行こうと思った場合
毎回現行型修習が用意されるのかってこと
579 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 22:08:50 ID:???
>>578 もう無いでしょ。
前期無しで合流するしかないんじゃないのか。
580 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 22:09:13 ID:???
不安だ不安だとか言っていた連中へ
合格した途端に態度を変えるなよ!
581 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 22:13:57 ID:???
>>578 再々来年は平成22年旧試合格者(50〜60人と予定)を
主体とする現行65期が編成されることは間違いない
(多分1クラス)。
平成22年口述不合格者のみが対象の平成23年旧試合格者
(5,6人位か)を主体とする現行66期が編成されるかは
不透明だね。
582 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 22:52:51 ID:???
66期が編成されないとしたら、ほとんど1年間待ちぼうけになるわけか。
583 :
氏名黙秘:2008/08/31(日) 23:21:05 ID:???
最後の現行組(口述落ち)は新修習だよ。
教官が言ってた。
584 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 00:34:16 ID:???
俺は逆のことを聞いたYO!
しかし不安で落ち着かんな
585 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 00:36:16 ID:???
586 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 00:37:52 ID:???
まだ4時は講義中なんだからみたらさっさと帰れ
せめて研修所から出て和光なり大泉なりで宴会でも残念会でもやってくれ
782 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/09/01(月) 00:24:09 ID:???
おまいら和光修習組,武士の情けだ。頼む。
明日だけは修習終わったら即刻帰ってくれ。
いつまでも西館1階に居残らないで欲しい。
587 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 00:44:10 ID:???
マジウゼー
588 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 00:48:05 ID:???
>>583 そうなんだ。
でも1年間も待たせるのは可哀想だから
口述の時期を少し前倒しにして
新65期に編入できるようにするのかもしれないと思う。
本当は現行66きが編成された方が
修習遅らせ組や
その頃の2回試験落ちのためには有り難いんだけどね。
589 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 08:39:24 ID:???
いよいよ
590 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 09:52:52 ID:???
ところで、
発表って受験番号?
着席番号?
591 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 10:03:12 ID:???
>>590 ふつうに考えると受験番号のように思えるが
念のため両方持って現場に行くと良いのでは?
592 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 10:14:16 ID:???
受験番号だよ
配られた紙に「不合格者の受験番号」、って書いてある
593 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 10:20:07 ID:???
>>592 「配られた紙」?
貼るんじゃなくて配られるの?
594 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 10:26:25 ID:???
>>593 二回試験中の二日目に机に配られていた紙「司法集の終了等の〜」ってやつ
に書いてある
595 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 12:53:26 ID:W5Bp2RFH
ちょっと早いが家を出る。
596 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 13:38:23 ID:???
合格キター
597 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 13:52:11 ID:???
もう貼り出された?
598 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:04:54 ID:???
(*/ω\*)
599 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:07:19 ID:???
ふう、これでようやくスタートラインか。
長かったぜ
600 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:09:22 ID:???
e、もう貼ってあるの?
601 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:09:43 ID:???
誰か掲示板貼レハレユカイ
602 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:11:49 ID:???
4時までにはり出されるって書いてたからな。
ちきしょう、都会組はいいよな
603 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:15:55 ID:???
不合格者は46?
604 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:19:01 ID:???
46
って本当に?
大虐殺じゃねえか。
605 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:24:22 ID:5yjbbGCM
ほんとに張り出されたの?
606 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:24:35 ID:???
お前ら4時まで静かに待てないのか?
607 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:26:55 ID:???
こういう時ですらネタをふるなんてさすが2ちゃんねらーだ。。
608 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:27:15 ID:???
「4時までに」っていう書き方が良くないよな。
4時なら4時でええやん。
609 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:32:39 ID:???
なんかガセネタばっかりだね。
ちょっと昼寝するわ。
610 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:37:58 ID:???
窃盗認定は死因ですか?
611 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:41:56 ID:???
窃盗認定しただけで死因なら、刑裁だけで
50人や100人落ちそうなもんだけど
612 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:53:40 ID:???
人数少ないせいか去年より書き込み少ないね
613 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:53:56 ID:???
46人…。
614 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 14:55:11 ID:???
おい、独自ソースじゃないなら復唱するんじゃない
615 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:02:59 ID:???
受かった方、おめでとう。
俺は…
616 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:13:28 ID:???
だいたい一割か。
1%をくぐりぬけたというから楽しみにしてたが、新とかわらねーじゃんな
617 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:16:53 ID:???
>>楽しみにしてた
どういう立場の人間だw
618 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:19:42 ID:???
>>616 46の真偽は知らんが、今日掲示される不合格の人は
再受験の人も含むんじゃないの。
619 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:19:50 ID:???
アップしてほしい番号があったら言って下さい
620 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:24:44 ID:???
再受験70人の不合格率3割で21人
旧61期560人の不合格率5分で28人
合計49人
くらいかな
621 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:27:27 ID:c8Xm94/A
まだ貼り出されてなくない?
2週間ぶりなのに懐かしすぎる、司法研修所
622 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:28:07 ID:???
623 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:29:18 ID:???
624 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:29:47 ID:???
625 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:42:42 ID:???
624 :氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:29:47 ID:???
>>623 U・RU・SE〜
626 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:53:25 ID:???
現地の人、1から10までの不合格を教えてください。
627 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:55:28 ID:???
スネーク、掲示板の写真をアップしてくれ
628 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:55:34 ID:???
現地人うpして
629 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:59:17 ID:???
写真!
630 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 15:59:50 ID:???
原始人、頼む!
631 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:01:00 ID:???
お願い!写真!
632 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:05:40 ID:???
33人アウト…
633 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:07:06 ID:???
再受験いれてこれだからかなり少ないな!
634 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:08:23 ID:???
受験番号はクラス順だった?
クラスメートが心配だ。
635 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:10:27 ID:???
連番あるな
636 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:11:03 ID:???
何番台が多い?
637 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:11:40 ID:???
あれ?今から行こうと思うんだけど私服で行っていい感じ?
638 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:14:14 ID:ZtdIYJx9
みんな至福です。
639 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:15:29 ID:???
640 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:17:43 ID:???
>>638 さすがこれから弁護士になる人は難しい言葉使いを知っていますね!
641 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:22:06 ID:???
番号は人づてに知ったけど、
それを照明する画像を見ているわけではないので、
まだ不安なんだけど、
誰かウプしてくれないかなあ。
642 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:24:51 ID:???
>>636 不安を煽るつもりは一切ないのですが、
二桁の番号にやたらと集中している感じです。
643 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:27:04 ID:???
誰か写真をUPしてください
お願いします。
644 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:27:49 ID:???
俺の前の番号が落ちてるけど,クラスで隣の席の彼女が・・・?
645 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:27:51 ID:f9ufRSSi
うっとーしーな。
頼む友達もいないのかお前ら。かわいそうだから載せてやる。
12,36,37,38,53,55,62,68,75,78,86,151,209,213,224,239,281,295,309,318,343,357,365,382,422,433,445,451,528,535,542,556,631
現地情報だから間違いないはず。間違ってたらすまんね。
646 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:28:35 ID:sYuqQKOi
前年度の落第組が1番から連番だとしたら、落第が2桁に集中することはありうる
647 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:28:51 ID:???
誰か300番代をUPしてください。頼む!
帰省先で入院中なので、当分合否を知る方法がないんです。
648 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:29:16 ID:???
649 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:29:47 ID:f9ufRSSi
残念ながらマジです。
650 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:30:49 ID:hnkz/qSL
マジであってくれ!
651 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:31:56 ID:???
>>645のおかげで電車代が助かり、一気にお金持ちに。
女の子にもモテモテになり身長も10cm伸びました。
ありがとう
>>645!!!
652 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:32:28 ID:f9ufRSSi
653 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:33:57 ID:SC8yvp8L
654 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:36:01 ID:???
もう一度確認してください。
転記ミスありませんか?
655 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:39:09 ID:f9ufRSSi
信用できないなら見に行け。ボケが。
656 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:41:06 ID:???
645は,いい奴なのに。言葉が。
657 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:41:21 ID:???
>>644 受験番号は基本クラスの枠外した五十音順じゃないの
まあそれでも同じ人なのかも知れんが
658 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:42:40 ID:f9ufRSSi
基本的にちゃねらーは嫌いなんで。申し訳ない。
659 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:44:20 ID:???
受験番号は受験者全体の五十音順。
ってか不合格多いね。今までで一番不合格率高い…
クラスに4人か
660 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:50:05 ID:???
>>659 新60期の落第組が混じってるからでは?
661 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:55:05 ID:???
662 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:59:09 ID:???
科目別の内訳とかは分からないのですか?
663 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 16:59:19 ID:???
>>660 新60の落第組が軒並み落ちていれば
あれくらいになると思うよ。
新60の場合、9か月近く間が空いているし
むしろ力が落ちているかもしれないし。
664 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:12:08 ID:ODY9mZ6+
現行61期560くらい+再受験組70くらいで、合計630人中33人不合格でおk?
やつぱり5%くらいだね。
665 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:15:53 ID:???
再受験組が3割の21人落ちたとすると、61期は12人だけ。
ブランクを加味して4割の28人落ちたとすると61期は5人か。
666 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:20:49 ID:???
新60の発表のときはすぐに新旧の内訳が分かったのに・・・
まさか今回から内訳の発表をしないつもり?
667 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:21:04 ID:ODY9mZ6+
クラス平均1〜2か。優秀だな。
668 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:39:40 ID:???
無事受かりました
さよなら2ch
669 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:46:01 ID:???
今から、このスレは
敗因〜61期コウシ〜死因
になります。
合格者は出て行ってください
670 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:49:47 ID:???
落ちました。マジで。どうしたらいいかわからず、樹林公園でぼーっとしてた。
これからどうすればいいんだろう。
671 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:51:56 ID:???
イキロ
672 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:52:21 ID:???
673 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:53:19 ID:???
>>670 ちゃんと受験番号と座席番号の区別をつけてありますか?
早とちりは無い?
>>645 に書いてある番号でいいの?
674 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:57:33 ID:???
>>645の番号は合ってますよ。さきほど友人からの写メと照合して確認しました。
675 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 17:58:58 ID:???
>>670 2か月後がある。
今日は気をつけて帰れ。
この二ヶ月は無駄じゃないさ。きっと役立つ日がくる。
676 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:00:13 ID:???
>>674 サンキュー。
君はOKだった?幸あれ。
677 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:14:28 ID:???
二か月後に再チャレンジするときは、母集団が膨大になり、
バラツキも大きくなるから、そこそこやっていれば安全圏に潜り込めると思われる。
678 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:19:23 ID:???
>>670 とりあえず精神を安定させることが何より重要。
人と会った方がいい人もいればそうでない人もいる。
ある程度の時間はかかるのが当然と考えていい。
狭義の試験対策はその次。
教官から敗因分析の説明を受ける。
新の修習につき最低限の情報集めはしといた方がいい。
679 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:20:39 ID:???
落ちました。死因は以下のどれかだと思います・・
民裁:時効を有効にした,準占有者への弁済落とした,証拠構造を処分証書有り型にした
刑裁:窃盗認定
検察:特に問題はない・・・はず
民弁:代理(代行)に触れず。偽造ばっかり書いて保証意志確認についても薄かったのかも
刑弁:弁号証の弾劾
680 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:26:34 ID:???
残念な結果だった方、本当に11月頑張って下さい。
応援してます。
681 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:32:05 ID:???
>>679 それだけでは決定的なことは言えないが、
民裁の失点が大きかったようにも見える。
ちなみに、刑裁と民弁の小問の出来は?
682 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:34:03 ID:???
刑弁がまずかったのでは。
683 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:36:39 ID:hnkz/qSL
>>679 刑栽の窃盗認定は死因じゃないよ。
オレ、大展開しても大丈夫だったもの。
684 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:39:09 ID:???
旧は落ちても2か月後に受けられるけど,新で落ちたら悲惨だよな
685 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:39:18 ID:???
>>670 >>679 とにかく2ヶ月か後には再試験があるんだ。前向きに考えようぜ!
司法試験口述落ちの俺に言わせれば、1年待たずに2ヶ月で再試験があるんだから追試と同じだよ。
俺がそうだったように、何年か経てば笑い話のネタにできるようになるよ。
686 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:52:53 ID:???
司法試験と2回試験では少し違う気もするけど、追試が2ヶ月後に迫ってると考えるべきなのは、その通りと思う。
大事なのは、今回の失敗を糧とすることと、できれば新61の情報を入手することだろうね。
自分の弱点を把握して克服することは容易ではないけれど、刑弁の失敗は言ってみれば形式面みたいなもんだから防止できると思う。
687 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 18:54:04 ID:???
受かってて助かった。
もうほとんど業務開始してたみたいなもんだから、これでダメだと大変なことになるとこだった。
688 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:15:40 ID:???
J志望で落ちた人いるね
優秀さと落ちるのは関係ないね
689 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:21:21 ID:???
友人が落ちてた…
ぶっちゃけ俺より数倍優秀だぜ
これは運が悪い人を落とすための試験なんだということを改めて実感したわ
690 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:24:53 ID:???
以下のことをやって受かった人がいることは今日自分の周囲の知人たちとの話や噂で確認した。
だから以下の事例は決定的死因ではないことになる
(もちろん減点はされるだろうから、その意味での危険はあるだろう)
・民裁・・・時効認める、処分証書型にする(人によりいずれか。両方を一度にやった人のことは不知)
・民弁・・・代理(代行)に触れず、なおかつ家のローンにも触れず、なおかつ陳述書の筆跡見落とす
・刑裁・・・窃盗推認
・検察・・・窃盗で起訴
691 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:26:32 ID:???
新61は導入修習がないから、新60や旧61
と比してもかなり起案のレベルは低いと聞く。
二回試験はなんだかんだ言って相対評価だから。
油断してはいけないが、不幸にも今回残念な結果になってしまった人も確実にリベンジして欲しい。
692 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:29:46 ID:???
>>684 旧で落ちて新で追試する場合に比べて、新で落ちて旧で追試する方が
かなり不利益を受けるのではないか。
まず、よく言われるように、後者の方が、「待機期間が長すぎる」「夏の暑い時期」
ということがあるが、さらに、「母集団が急速に縮小する」というのも大きな問題。
新60なら1000人、新61なら1800人の中で安全圏に入れば良いのだが、
これが旧に混ざって追試となると、2008年は600人ちょっと、2009年は300人ちょっとの
中で安全圏に入らねばならない。当然、許容レンジは狭くなる恐れがある。
旧で新で追試する場合はその逆で、我々の例で言えば、
母集団が600から1800になるので、
一気に許容範囲が広がり、安全圏に潜り込める可能性がむしろ高くなる。
693 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:32:04 ID:???
>>690 民弁と刑裁は、予想以上に小問を考慮に入れてるんじゃないかって気がする
(具体的データはもちろんないけど)
694 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:37:25 ID:c8Xm94/A
検察の窃盗は、それ自体では死因にならないらしい
695 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:39:46 ID:???
検察で窃盗にしたとしても、「社長代行に占有がないと考える理由の説明」をそれなりに書いてあれば
それはそれで、論理的には何の問題もないわな
事実認定というか価値判断の問題はあるとしても
696 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:43:36 ID:???
しかし、検察で窃盗で書いて合格した人たちは
超不安な日々を送っていたんだろうねえ。
697 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:46:41 ID:???
698 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:48:31 ID:???
>>697 さっそく,嫌な感じで書いてあるねw
母体が少ないのだから,多少は上がるだろうに。
61期だけで,何人いたのかを挙げてみろと・・・。
699 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:49:26 ID:???
司法修習生33人が落第=5.1%卒業できず−最高裁
最高裁は1日、8月に実施した司法修習生の卒業試験で、642人のうち33人が不合格になったと発表した。不合格率は約5.1%で、昨年(4.8%、71人)を上回った。合格者は2日に修習を終え法曹資格を得る。
今回受験したのは、主に2006年の旧司法試験に合格した修習生(現行61期)。不合格者は、法科大学院を修了して新司法試験に合格した修習生(新61期)を主な対象とする今年11月の卒業試験を受験できる。
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2008090100747
700 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:50:59 ID:???
>>699 642人って、やけに多くないか?
うちらは550とか560人くらいだよな?
再挑戦の人が80人以上いるってこと?
701 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:55:10 ID:???
71人が再挑戦で、再々挑戦も一部いたということだね。
702 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:56:23 ID:???
昔は2年あって修習期間も長かったから実力のある人は、確実に力を付けられたけど
今は一年ちょっとしかないから、たまたままだ不慣れな問題がでて落ちてしまうというケースが起こるんだろうな
703 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:57:16 ID:K8MWauGj
今回、新六〇で落ちた人は1 1月の新六一の二回試験は受けることが出来ますか?
704 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:57:52 ID:???
705 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 19:58:16 ID:???
>>703 出来ないという理由はないのでは?
再々受験ということでしょう?
706 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:31:11 ID:c8Xm94/A
綴れなかった人はどうなったんじゃろか。
707 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:34:16 ID:???
>>703>>705 今回の二回試験をもって、修習生の身分から解放される。
11月の二回試験を受ける前に、もういちど修習生として採用される必要がある。
二回連続で落ちると、採用されない可能性があり、受験出来ない可能性もある。
自分の記憶では、57期くらいに2回連続で落ち、3回目で受かった人が居たような
708 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:34:19 ID:???
4*期代後半ぎみの不惑弁護士です。現行61期と同じ数の修習時代です。
誰かが書いていたとおり、私の時代の口述試験は実力者も結構落ちていました。
不合格率は昔すぎて忘れましたが1割弱だったと思います。論文はどうせ受からない
と思って受かったのであせって口述用の勉強をした奴らが(私も)ほとんどでした。
(当時の)口述と2回試験との比較は諸背景は違うものの、実力試験かつ(おそらくは)
試験の一回勝負であることを考えると、不覚があるのもやむを得ないと思いますし(他方で
まぐれ・幸運で受かったぐらいの謙虚さも必要かな)、私達の時代の口述不合格者も実務に
出て大活躍している人も多いのは真実です(名前は勘弁)。
私のところは現行の方は配属されないのですが、新61期の方(○○君特に・・・)もこれを
見ているでしょうから、グッドラックとだけ言わせていただきます。
無事実務家になられた方にお祝いするとともに、今回苦杯をなめた方も今後の精進を是非とも
期待しております。とにかく皆さんが今後の司法を法曹実務家として担うのですから、我々も
あと20年近く?は頑張りますので、後をよろしくお願いします。
709 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:35:18 ID:???
J志望とか普段優秀な人が落ちるってのは、
病気とか、うっかり重要な問題文指示を見過ごしたとか、
書いた量が多すぎたりして綴り順番の間違いをしたとか、
何か紙を取り違えたとか、そういう偶発的要因なんだろうね
710 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:36:36 ID:???
どうやら今回の2回試験で通った者の弁護士登録番号は、37425〜ということのようだな。
711 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:36:44 ID:???
712 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:38:08 ID:???
>>709 よく言われるのは、やはり試験の緊張感から、とんでもないことする
かな。
僕は、本番で緊張しないので、そこらへんは良く判らないのだが
友人は、本番で緊張すると、頭がまっしろになり、1時間近く思考回路が停止する
と言っていた。
713 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:45:36 ID:???
J希望とかだと、単に受かればいいというのではなく、良い成績も取らねばという意識が働くし、
失う物が一般の修習生よりさらに大きいから
焦って変なことすることがあるのかもな
714 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:46:23 ID:???
で,受かった場合,今後はどうなるんだ。
明日か明後日に弁護士登録だっけ。
そしてバッチが送られてくるんだったかな・・?
715 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 20:56:48 ID:???
どの弁護士会も同じとすれば、3日付けで登録され、1、2週間でバッジがもらえる。
ただし女性の改造版バッジは一ヶ月くらい先。
書類に不備あれば登録が遅れる。
登録する弁護士会に聞いたら教えてくれた。
716 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 21:03:55 ID:???
たとえバッジが届く前でも、心にバッジを付ければいい。
717 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 21:29:19 ID:???
しかし、死因とかあるのかな。前スレだが、かなりのことやっちまっている人も
受かっているだろ。
718 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 21:32:12 ID:c8Xm94/A
心のバッチでは法曹関係者入口を通れないであります。
719 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 21:36:24 ID:???
>>220 バッチはないけど、登録はするわけだから、
法廷で尋問とかって出来ると言う事なんだろうか?
720 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 21:40:40 ID:???
事務所には予備バッジがあるんですよ。
721 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 21:57:30 ID:???
二回試験で落ちない答案を書くだけなら、2〜3時間もあれば十分だよ。
要は明後日の方向の答案を書いてしまったか、択一レベルの基本知識が欠けていたのかどちらか。
722 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:16:53 ID:FpTj8rDA
択一レベルの基礎知識が問題となるものといえば
今回はMSとPとKSだろうか。
723 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:25:10 ID:???
61期で落ちた人間はそれほど多くないはず。
再受験者のスレッドってあったっけ。
724 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:29:46 ID:???
>>717 前スレとかで民弁が不安と言ってた者の1人だが、自分の民弁はこんな感じ。小問で救われたのかも知れないけど。
(メイン問題)
1 総論
被告は原告と保証契約を締結していない。書証(甲1)は父が無権限で偽造したものである。
(★最初は、他にも「代理権を父に与えたことはない」等と書いたが、本論で展開しなかったので
辻褄が合わなくなり、わざわざ「代理云々」は提出直前に抹消。)
2 保証意思の不存在
(1)被告は保証契約を締結する意思がなかった
(2)信金に対する保証の意思もまったく確認されていない
(★ここで、信金の証人をえんえんと弾劾)
信金に対して保証する意思がないのだから、それと密接に関連する原告への保証も
するはずがない。
(3)被告にはそもそも保証契約など締結する動機がない
(★なんら利益がなく、収入などに比して不相応であることにちょっと触れた)
3 書証の偽造
(1)甲1は父により無権限でなされた偽造である。
(2)まず信金の書証は、日付がゴム印であること、封筒の消印の局が被告の住所と合わないことから
父による偽造である。よって、信金の書証と同じ筆跡である甲1も偽造である。
(★陳述書の筆跡には気づかなかった。)
(3)父は印鑑を盗用できる状況にあった。(★あまり詳しくは事実を拾ってない)
(4)父には印鑑を盗用する動機があった。(★同上)
(5)父の証言は信用できる。(★刑裁みたいな感じでw)
★「代理権を与えたか」とか「家の融資では印鑑を任せたこと」とか「日頃印鑑を預けっぱなしにしたか」とかは
一切触れていない
4 結論
(小問)
おそらく、「文書の成立の認否」に関するもの以外は全部できたと思う。
725 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:31:17 ID:???
弁号証叩いた俺も受かってた。
大減点間違いなしだし審議入りしたかもしれんが
即死ではないっぽい。
726 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:32:41 ID:???
福田総理が辞意表明か
今日の二回試験の結果を受けてのことに違いない
727 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:32:45 ID:???
728 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:37:51 ID:???
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < なわけねぇだろ!
>>726 /| /\ \__________
729 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 22:39:18 ID:???
法曹の質の低下に責任をとって辞任か。国家の基礎を危うくしたわけだから当然だな。
730 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 23:04:04 ID:ELDWRa1d
J志望は全員うかってますよ〜
731 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 23:10:51 ID:???
732 :
氏名黙秘:2008/09/01(月) 23:49:07 ID:c8Xm94/A
まだ俺の知ってる不合格者はいないな。
落ちた人がいないクラスもあるんだろうか。
733 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:02:44 ID:???
734 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:09:56 ID:???
735 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:12:08 ID:???
刑弁で正当防衛を論じた人がいるらしいが,受かったんだろーか。
736 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:19:22 ID:???
身分証と保険証の返却をせねば。めんどい
737 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:23:59 ID:???
保険って弁護士国保と任意継続どっちがいいの?
738 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:29:16 ID:???
国保に切り替えようと思ったら,
共済の方の脱退の証明?をもらってこいとか言われたんだけど
どうすりゃいいんだ?
739 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:30:05 ID:???
多分任意継続がお得
740 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:31:53 ID:???
嘘くさい伝聞の話にはお答えできません
741 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:32:46 ID:???
742 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:34:40 ID:???
>>738 資格喪失証明書を所属支部が共済組合会員証記載の住所地に郵送するらしい。
それ以上詳しいとこは分からない。
743 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:39:04 ID:???
国保と弁護士国保と任意継続、どれがいいの?
744 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:39:11 ID:???
>>742 そうかあ,ありがとう。
いや,今通ってる歯医者に月の切り替わりですから
保険証持ってきてと言われたんだけどね,
どうしたらいいのかなーと思ってさ。
一応「1日で今の身分が無くなるので・・・」と話たら,今日はOKだったんだけど。
待ってりゃくるということか。頼むぜお役所。
745 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:47:37 ID:???
>>744 俺の所在区役所に聞いた話だから,そっちで適用されるかは保証しないが,
共済→国民健康保険に切り替えた場合,保険は継続して加入していたことに
なるらいしい。
つまり,9月6日くらいに国民健康保険に切り替えても,その間は保険が適用される。
保険証はないから面倒ではあるが。
746 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:52:08 ID:???
745は国保にするの?
747 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:53:28 ID:???
>>745 ははあ,なるほどね。遡及するのかなw
ありがとう。
>>746 そうなんじゃないの?俺もそうだけどw
748 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:56:08 ID:???
>>746 国保にする。
多忙を極めるであろう1年後に切り替え手続なんかやりたくない。
749 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 00:59:31 ID:???
社会保険でも遡及はしてくれる
ただ、病院によってはとりあえず10割全額払わされて、あとで返金という形にされるところもある。
あと、普通は任意継続が得だけど収入が1000万とかいく予定があるなら国民保険の方が得。
東弁のは知らね
750 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 01:06:12 ID:???
答弁のが一番安いし、切り替えもいらないからオススメ
751 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 01:21:22 ID:???
001〜100 11人
101〜200 01人
201〜300 06人
301〜400 06人
401〜500 04人
501〜600 04人
600〜 01人
1〜100までの不合格率の高さがマジで恐ろしいんだけどなんなの?偶然?
752 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 01:54:16 ID:???
001から100って再受験者?
753 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:00:21 ID:???
754 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:02:11 ID:???
>>752 再受験者も現行61に混じって名前順に振り分けられているのでそれはない。
755 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:06:55 ID:???
756 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:07:12 ID:???
>>752 番号と期は関係ない。
単純に五十音順。
人数にかたよりがあるのは単なる偶然。
これくらいのバラつきは普通。
757 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:12:32 ID:???
授業を前のほうで受けていて、
一番講義の恩恵を受けていそうな連中が一番落ちた。
問題だなw
758 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:14:49 ID:???
>>757 二回試験に直結する後期の講義を一番劣悪な場所で受けたからでしょ
759 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:17:10 ID:???
>>757 後期は名前早いやつが一番後ろだっただろ
760 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:19:43 ID:???
今後は修習生からの席替え要求を受け入れる必要があるね。
せめて平等にくじとかにすべき。
あと、視力とかも考慮してやれよ・・・
761 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 02:35:43 ID:???
,γ-――――--.、 2回試験落ちの旧61期の皆さん、
/:::::/::/――::>、_
/:::://::∠― ̄::/:/::\ お悔やみ申し上げます
イ::::/:/:/:::/"フ:/:::::::ヽ
/|::/::/:/:/:/:::/:/::::::::ソ::λ 11月の再試験での健闘をお祈りしています。
//:/:/::/:λ:/:/:::λ/:::://:/::丿:|
ζレ::|::/:/:|:/::::///::///::/:/:/:::|
|:|::/:::/::|:|::|:/::/∠z_~///,///:::::|
|::|/:|:::|/:‖:|:/://"-d_`y/ //-」::|::| 駄目だ
|::|::|:/:|:::|/|:| |/ _/" /|e-y|:/::|
||:::|:イ/:/::/| || | 〉~^|/:|:| まだ笑うな
||:::{ ||:y::/| | / / ノ|/:|
||:::| | |:/|:| ′ |// こらえるんだ…
|:::λ__|:/ | | ~`ー---w ,,,_, //
|/::| レヽ| 、___ _, ,'/
||:::| i ヘ ~~ /
| |::| \ ,/' ))
|::| \ / ((
|:| へ,, /
ノ| | ゙~^-┬^
∧_ | ト、
/::|  ̄~~^―-,,, ,,s-― ^^~ '|\
/::::| /__∨\ |::\
/:::::::| /::::::λ |:::::|-__
762 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 06:40:55 ID:???
763 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 06:47:40 ID:???
764 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 07:17:53 ID:???
旧61期は20人不合格で不合格率は3.6%くらい?
59期・60期に比べて悪い結果ではないが・・・・不合格者の11月までの苦難を思うとやりきれないな
765 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 07:34:20 ID:???
2回試験不合格者
旧61期 20 /569(3.5%)
再受験組 13/73(17.8%)
766 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 07:55:00 ID:???
科目別の不合格者数の情報って
まだ出てない?
767 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 08:24:17 ID:1T1gHaMP
再受験組も8割を超えて復活できたのだから
近年では快挙だと思う。
残念な結果だった人も11月には頑張って勝利して下さい。
768 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:08:38 ID:???
成績通知っていつ来るんでしょう。
順位まで公開されるの?科目別成績は?
769 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:12:09 ID:???
770 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:21:00 ID:???
そうすると1クラス2.5人か・・・不運というか何というか。
出来ない人が落ちたってわけじゃないのが,何とも言えない。
771 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:21:11 ID:???
>>768 成績は請求しないと開示されないのでは?
772 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:22:32 ID:???
旧61期 20 /569(3.5%)
再受験組 13/73(17.8%)
↑
旧も新(再試験組)も合格率upしてるのに
あわせて5.1%だから去年より悪いイメージなのは
読売新聞の陰謀にちがいない
773 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:44:51 ID:???
我々の年から合格者は激減して、司法試験の願書や問題文には「旧」がつくようになった。
我々が旧試に合格する2ヶ月前に新試(新60)の合格発表があったが、
NHKのニュースでは、「昨年は合格率3%だった試験が48%まで跳ね上がり、試験が非常に受かり易くなりました」と報道していた。
新旧試験では比較の対象にしようがないのに、%だけで大々的に報道していた。
ところが、我々の合格発表は、ニュースでは当然報道しないし、新聞でも小さく扱うだけだった。
あの年に司法試験に受かったと言っても、世間的には「合格し易くなったから受かったのだろ」という評価だった。
翌年になると、新試(新61)の問題漏洩疑惑が報じられた。
我々現行61期は、61期で同じと思われて、漏洩した問題で受験して合格した連中と勘違いされた。
大分県の教員みたいにすればいいのにって思う。
そして今回の二回試験は、現行60が受験した二回試験の合格率と比較しているマスコミがある。
新60が受験した二回試験の合格率と比較しないのはなぜだ?
774 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 09:49:11 ID:???
新60 59人(6.0%)
現行61 20人(3.5%)
この事実について書いてるマスコミある?今のところないよね?
また醜い情報操作ですか。
775 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 10:14:48 ID:???
776 :
768:2008/09/02(火) 10:27:04 ID:???
>>771 開示請求はしましたよ。いつ来るのかなと思って。
777 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 10:56:10 ID:???
来るのはいつか不明。修習終了後、としか教えてくれなかった。
たしか順位とかでなく優良可とかじゃなかったかな。
778 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 12:11:21 ID:???
各科目ごとに何人落ちたかって、
どういう風に公表されるんだろ?
779 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 13:42:16 ID:???
マスコミに公表されるからネットニュースでみる。
780 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 13:43:27 ID:???
弁護士登録って、最高裁から日弁連に連絡が行くってことなのかなあ
781 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 14:27:52 ID:???
通知にはどの科目で落ちたのか書いてあるの?
782 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 14:43:01 ID:???
そろそろ不合格者には通知が来た頃かな
783 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 14:45:33 ID:???
59も受けてたの?
784 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 15:24:37 ID:???
>>783 59期で何度目かの人もいた可能性はあるな。
実際はわからんが。
785 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 15:43:24 ID:???
769
落ちたやつのレベルが低いのはその通りなんだよか
しかし受かったやつの質は悪くない
786 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 16:31:35 ID:???
民裁の場合、いろんな細かい要素が組合わさって問題ができているから、
間違いを積み重ねて行けばヤバくなるってのがわかりやすい。
いわばデジタルな世界。
しかし民弁は、どこらへんからヤバい答案になっていくのか
ちょっとわかりにくいな。
まあ小問も加味して線引きするんだろうけど。
787 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 17:25:32 ID:???
788 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 17:43:14 ID:???
>>786 民弁と刑裁は、小問による救済効果もあるから
メイン問題の失敗の死因度がちょっとわかりにくいよね。
789 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 18:27:03 ID:???
790 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 18:41:14 ID:???
不合格者は検察のことマスコミにちくったのかな
791 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 18:45:35 ID:zXr+lWY5
窃盗書いても落ちないんじゃ漏洩もへったくれもない
792 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 18:46:47 ID:???
因果関係はなくとも漏らしたという事実自体問題
検察でさえあるとなると俺が知らないだけで他にもあるかもな
793 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 21:40:44 ID:???
細かいことなんだけど
社長代行か何かの人の職業って、
会社員って書いたけど、
会社役員て書かないといけなかったのですか
794 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 21:46:45 ID:???
あいつ役員じゃないぞ。
795 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 22:24:51 ID:???
あの、合格者の番号はネット上では見れないのでしょうか。
796 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 22:29:04 ID:???
>>795 合格者の番号なんか地球上のどこ探してもないと思うよ。
797 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 22:39:12 ID:???
刑事科目の小問対策は何がよかったですか?やはり新実例は必須ですか?
798 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 23:15:05 ID:???
799 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 23:19:35 ID:???
800 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 23:46:24 ID:???
>>795 1から640いくつまで数字を並べて
33個数字を消して作ったら。
801 :
氏名黙秘:2008/09/02(火) 23:53:06 ID:???
>>797 小問は、大きく分けて6つあった。(各小問がさらに小さい問に分かれてる場合もある)
そのうちで新実例で対応できたのは1個のみ。
条文拾えば何とかなるのが2個。
百選にのってたのが1個。
残りは「条解刑訴」とか「石井実務証拠法」などに載ってるレベル。
802 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 00:21:51 ID:???
民弁は、
実力不足という場合
形式不備(表紙・総論抜かし、口頭弁論調書の記載の失念)の場合
の2通り(意外な不合格は、すべからく後者)ではないかと思う。
803 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 00:34:28 ID:???
クラスのそれぞれの人数はどうだったのかな?
804 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 01:14:01 ID:???
>>803 そういうアホな書き込みするな。
あれは新旧60期の悪しき慣習だ。
805 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 02:31:58 ID:???
今日から仕事かと思うと不安で寝れないぜw
なんかさっそく債務整理の相談者が来るからそれを対応してほしいとさ。
受任の仕方とか報酬とかどうしていいのかわからん…
弁護修習なんて第一クールだからもう1年も前だよ…
806 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 02:55:35 ID:???
実際に勤務するようになるまで何をするか、執行・保全と国選に備えて刑事弁護の復習かな。
807 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 07:45:59 ID:???
普通に法律相談や債務整理でしょ。
いきなり執行保全みたいな訴訟沙汰やらないよ。
国選も法テラスと契約するまで時間かかるからしばらく来ない。
808 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 08:15:51 ID:cLmNOo/U
いよいよ実務だ。
しかし、うちのクラスで落ちた人いるんかな。
809 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 08:24:36 ID:???
任官の内定はいつ出るのですか?
810 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 08:36:27 ID:???
任官は10日に発表
811 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 08:45:42 ID:???
37429からのようだな
812 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 09:33:16 ID:34BwV6el
バッチはどこに返すんだろ?
813 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 09:56:38 ID:???
814 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 13:30:37 ID:???
さらば、司法修習(TωT)/~~~
815 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 13:40:36 ID:???
日弁連HP担当,弁護士登録の更新遅いよ,なにやってんの!
816 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 13:51:16 ID:???
修了証とか届きました?
817 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 14:30:23 ID:cLmNOo/U
修了証届いたよー。
わりと素っ気ない。
818 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 16:38:44 ID:???
【旧61期版テンプレ_前半】
合格後
女の話題 やったやらない
渉外に行きたい厨房の質問(**大でも渉外にいけますか?etc)
一般民事は糞という煽り
基地害ロー生の乱入
入所パーティに行くか行かないか
おっぱいの話題
合コンで名刺渡すか渡さないか
再びおっぱいの話題、スレタイもおっぱいに
修習入ったばっか
自己紹介が鬱
女の話題
人付き合いが面倒
課題大杉
記録の話←守秘義務厨とバトル
819 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 16:41:18 ID:???
【旧61期版テンプレ_後半】
実務修習
年明けまだ就職決まってないの?と煽り
実務の愚痴
変な女修習生の話題
後期
おっぱいの大きな女修習生が意外に多いという話題
ブラジャーが透けて見えるという話題
それを必死に視姦するおっぱい修習生の話題
二回試験の話題
修習後
落ちた奴の話題 ←今ここ
3ヵ月後
落ちた奴が受かったかの話題
新61期が事務所に入ってきてウザすぎる
合コンする暇もない
半年後
辞めたい辞めたい
まったり事務所の俺は勝ち組
痴呆の俺は勝ち組
820 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 22:24:50 ID:???
今日や明日から仕事を始める人は多いんだろうな
821 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 22:39:14 ID:???
俺も今日からだった。
金曜には初証人尋問があるよ。簡裁のシンプルなやつだけど緊張するな…
15分の尋問なのに尋問事項を3時間かけて作ったw
822 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 23:53:38 ID:???
弁護士の身分証はもらえないの?登録番号の通知も受けてないし。
823 :
氏名黙秘:2008/09/03(水) 23:56:34 ID:???
新61期ですが,1弁に登録するのに合計(印紙など込みで)いくらかかりましたか?
824 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 00:10:40 ID:???
>>822 登録番号の通知は受けているぞ。
もう発表されている。
825 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 01:32:17 ID:???
>>824 何時どういう手段で通知受けたの?
>>823 正確には忘れたけど,計14万くらいだったかな。
払ってもらったんで記憶が薄い。
826 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 07:39:51 ID:???
>>824 通知なんて受けてないよ。どうやって聞いたの?
バッジが来るまでまだしばらくあるから、接見に行くのは難しそうだね。弁護士身分証もまだないし。
827 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 07:54:14 ID:???
バッジも身分証もない。
昨日も地裁に入るのに、一般口から入った。
不便だ!
828 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 08:55:58 ID:???
地方には一般口もなにもない。
829 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 09:33:13 ID:frDgXbtA
二弁は、新人弁護士所属の各事務所に新人の登録番号一覧をFAxしてる。
バッチは9月10日から交付。ただし、女性の改造式は4、5週間かかる。
830 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 10:48:04 ID:???
終了証すら届いてないけど
831 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 13:49:06 ID:???
丸山証言完全否定で合格したよ。
一応報告しとく。
832 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 14:39:35 ID:???
成績キターッ(・∀・)ナカナカヨカッタ
833 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 16:08:33 ID:???
834 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 18:58:37 ID:???
俺もきた
考試は全優だった。
でも順位にしたらかなり幅ありそうだな…
835 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 19:16:27 ID:???
順位や成績分布が知りたくなるね
弁護士任官に興味はないし、もうどうでもいいんだけどさ
いわゆる「審議入り」すると「可」が付くのかな?
836 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 21:39:51 ID:???
837 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 23:12:45 ID:???
H木は受かったのかな?
838 :
氏名黙秘:2008/09/04(木) 23:46:16 ID:???
尋問って疲れるね…ってか仕事忙しくて息をつく間もない。
慣れるまでしんどいな〜…
839 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 08:16:24 ID:???
お、日弁連の弁護士登録情報に反映されるようになったぞ。
我々は何番くらいからだっけ?番号ってどういう順番でつけられているんだろう?
840 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 08:48:53 ID:???
受付順じゃねーか?
841 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 08:53:23 ID:???
例年は単位会ごとにまとまっていたと思うが。
最後はいつも愛媛だっけ。
842 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 11:32:05 ID:???
優4に良1だった。
実務と後期は全優。
弁護修習は先生と酒のみ歩いてただけで優だったよw
843 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 12:34:49 ID:???
>>839 思わず自分を検索してちょっとニヤニヤしてるきもいやつが
さっきからディスプレイに映るようになったんだがどうしてくれる。
844 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 12:43:10 ID:???
>>842 良1のせいでおまえは一生出世できない
今の期で良なんて以前は修習生にすらなれないだろう
845 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 12:44:18 ID:???
846 :
sage:2008/09/05(金) 12:55:57 ID:OUXj+4Eu
844=845=二回試験落ち?
847 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 13:33:27 ID:???
>>846 単なる部外者じゃね?
あとsage入れる場所違うぞ。
848 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 14:35:21 ID:???
落ちたヤツは直後に書き込みする気力なんかないだろう。
新62期の発表待ちじゃね?
849 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 18:40:55 ID:???
やっとドラクエ5をクリアした
仕事始まり前に間に合って良かった
850 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:11:35 ID:???
日弁連の登録情報だと新60期の再受験合格者が61期になってる。
修習期って入所時を基準にするんじゃなかった?
851 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:22:13 ID:???
>>850 保留じゃなくて不合格なので、一度修習生の身分を失う。
試験前に再び修習生に採用されるので、合格した試験を受けた期で採用されたという履歴が最終的に残るということではないかな?
852 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:22:21 ID:???
>>850 どこに出てるの?そこまで書いてあったっけ。
853 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:28:29 ID:???
>>851 とすると、再受験者を分けずに現行61期642人として報道していたマスコミが正しく、
「新60や場合によっては旧60も含まれてるんじゃバ〜カ」と言ってた俺がバカ?
854 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:31:26 ID:???
855 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:32:20 ID:???
うーむ、いまだに健康保険どちらにしようか悩む・・。同世帯の者がいると結構めんどいし。
856 :
氏名黙秘:2008/09/05(金) 21:51:13 ID:???
>>854 一般サイトからは見られない。
IDとパスワードを発行してもらって会員専用サイトからだと見られる。
857 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 00:53:54 ID:???
> 120無責任な名無しさん2008/09/05(金) 21:01:48 ID:cOvVMYBO
> 各都道府県の旧61の登録者何人でしたか?
> 122無責任な名無しさんsage2008/09/05(金) 21:47:20 ID:Iknc77+u
> なお、大阪は56名、即独は1名の模様。
> なんと府知事事務所に1人入っている。
ちょwww
858 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 01:13:57 ID:???
よくまぁ橋下事務所なんざに入る気になったもんだw
859 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 01:23:54 ID:???
弁護士になってよかったと思ってる人いますか
860 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 01:36:07 ID:???
今後は金をメインにしてる奴は良かったなんて思わないんじゃない?
861 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 02:01:41 ID:???
金がどうとかじゃなく、やりがいや誇りを持ってできる仕事ですか
862 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 02:07:15 ID:???
863 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 02:50:16 ID:???
>>861 それこそその人次第でしょ。やりがいはあるよ,
誇りを持つこともそれぞれがどこに重点を置くかによって可能でしょう。
金が欲しいとか言ってるだけだと,いつか仕事は流れ作業となり
人と出会う感動も無くなり,良かったと思えなくなるかも。
まあそれはどの職業でもそうでしょうけど。
864 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 04:08:40 ID:???
なんなきゃ良かったと思う人も多い。
知り合いにも半年で嫌気さして弁護士辞めて田舎で家業継いだ人がいる。
865 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 09:52:23 ID:???
修習成績の開示請求って、どうやるのですか?
URL等教えてもらえるとありがたいのですが。
866 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 11:15:32 ID:???
研修所で用紙が配布されたよ。
867 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 11:40:23 ID:???
そうですか。
61期ではないのですが、成績を知りたいんですよね。
研修所にでも聞いてみます。
868 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 11:55:01 ID:???
二回試験の成績、やっと北ー
評価ってそれぞれ何人ずつなんだろう?
869 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 13:39:51 ID:wCsUt8NC
東京弁護士会の新規登録弁護士の新人研修の件ですが、いつどこで
行われるのでしょうか。
入会申し込みの用紙に添付されていたようですが、無くしてしまったもんで、、、。
870 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 13:40:31 ID:???
火曜日に弁護士会館
871 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 13:48:21 ID:wCsUt8NC
有難うございました。
火曜日の何時からでしたっけ。(スミマセン)
872 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 14:12:13 ID:???
俺たちの成績開示されるのは試験通っただけじゃ能力が担保できないかららしいぞ
873 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 14:14:18 ID:???
>>872 弁護士は能力以上に愛想の方が重要な気がするが
874 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 15:03:43 ID:???
>>872 ならなぜ任意なのかと。
もう仕事できるんだしそんな紙切れでなく仕事で能力測ればいいじゃない。
まさか客に成績見せるわけでもなし。
875 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 16:11:12 ID:???
旧司法試験で択一6位,論文87位,口述10位という優秀な成績で合格していても,起案の出来は別物なんですね。
http://www2.diary.ne.jp/user/114444/ 2.成績通知
研修所に請求していた、修習と考試についての成績が通知されました。
(1)修習
ア.実務修習(優・良・可・不可の4段階)=全科目良。
イ.後期修習(優・良上・良・可・可下・不可の6段階)
民裁:可
刑裁:可
検察:良
民弁:良
刑弁:可
(2)考試(二回試験。優・良・可・不可の4段階)
民裁:可
刑裁:可
検察:良
民弁:優
刑弁:可
876 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 19:33:05 ID:???
こういうのがいい成績だよ。
最小の労力でしかも危なげない。
あっぱれ。
877 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 19:34:22 ID:???
二回試験の成績より実務修習の成績の方が意味はあるような。
しかし、二回試験に受かって実際に仕事始めてみると、二回試験なんて実務にほとんど役立たたないのがわかる。
二回試験対策みたいな後期修習も同じ。
模擬接見とか聞き取りの講義とかやった前期の方がよほど役立つ。
878 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 19:35:13 ID:???
>875
マメにチェックしてるねぇ(^ω^)
もはやそれは愛だよ。
879 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 21:26:22 ID:???
>>877 数日働いたくらいで実務がどうのとかぬかしてんじゃねーよ、カスが
880 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 22:12:06 ID:YYWwEfzV
さすがに何期か前の人なんじゃないの。
成績通知こねー。
881 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 22:21:25 ID:???
>>879 人のことをあーだこーだ言う前に
さっさと就職しやがれ、このボケ!
882 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 22:36:18 ID:???
883 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 22:37:35 ID:???
884 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 22:37:39 ID:???
もう働いている人って、いきなり法廷デビューもしてんの?
それとも書面作成デビュー?
何か差つけられているよなー。経験は早いに越したことはない。たとえ大変でも。
885 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 23:05:39 ID:???
わずかな順位の差に一喜一憂,ストレス感じる奴って,
今後とことんきつい人生を送るんだろうなあ・・・。
886 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 23:15:52 ID:???
可ってギリギリじゃねぇか
887 :
氏名黙秘:2008/09/06(土) 23:26:10 ID:???
官報にはいつ載るのかな?
888 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 00:24:52 ID:???
889 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 00:49:23 ID:???
102 :無責任な名無しさん:2008/09/05(金) 14:20:55 ID:ULTSl03U
642-33-532=77、か
任官の数を考慮したら、まあだいたい就職できたみたいだな
104 :無責任な名無しさん:2008/09/05(金) 15:01:09 ID:ULTSl03U
速読の可能性があるのは20名か
多いな
148 :無責任な名無しさん:2008/09/06(土) 15:21:34 ID:yX6ce9mZ
>>102 642-33-532=77
任検者20
残57
890 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 01:56:29 ID:???
>>888 何がどう悪いんだw
2chなど見てもあまり意味無いだろう。頑張ってくだされ。
891 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 02:12:43 ID:???
意味を求めて2chを見てるのか?
892 :
sage:2008/09/07(日) 04:37:59 ID:???
たかが1年の経験で語るなや。
そんな考えのちみではきっと一生深みはわからんだろうな。
893 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 05:10:32 ID:???
あまりに安い煽りに驚いた。
もうちょい気のきいたこと言おうよ。
894 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 10:02:09 ID:???
鼻くそほどの価値もない、安っぽい煽りこそ、2chの醍醐味じゃん!!
895 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 17:59:23 ID:???
明日から,また仕事だな
修習より楽しいからいいけど,
やっぱり慣れてないから大変だよね
896 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 18:30:43 ID:???
でも、負う責任は修習の比ではない…
ヘンなことしたら、自由と正義に載っちゃうよ…
897 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 20:49:35 ID:???
898 :
氏名黙秘:2008/09/07(日) 22:41:48 ID:ptHLmCzt
いよいよ明日から仕事だぜー。30年以上はあるであろう弁護士生活の第一歩だ。いやー、ドキドキしちゃうね。
明日に備えてもう寝るわ。おやすみ、同期ども。
899 :
氏名黙秘:2008/09/08(月) 00:02:02 ID:???
おれは30年ないだろうな。年齢的に。
900 :
氏名黙秘:2008/09/08(月) 00:32:51 ID:???
3日から仕事やってるけど,自分の仕事の出来なさ加減に,焦る。
加えて,弁護過誤とか,懲戒相当とか,今までのチャランポランな感覚では,直ぐに当たりそうで,怖い。
明日も早起きのボスに合わせて早起きするか。
平穏な1週間であることを祈るばかり。
901 :
氏名黙秘:2008/09/08(月) 14:16:29 ID:???
>>900 雇ってる側から新人さんへのアドバイスね。
誰も即戦力になると思って雇ってないから、仕事できないことを焦らなくていい。
しかし、半年から1年後に戦力になるだろうかという観点では見てるから、
その点を怠るとすぐに「使えない」と烙印を押される。
大規模事務所だと違うのかもしれないけど、町弁の事務所なので、
仕事内容よりも、仕事に熱心か、仕事から学ぼうとしているか、自分が経験がないことに謙虚であるかなどの方を見てるね。
だから、単純なことで評価されたりする。
早くから事務所に来てるとか、よく質問に来るとか、ばかばかしいかもしれないけど、最初の内はそんなことで評価される方が多いね。
902 :
氏名黙秘:2008/09/08(月) 21:34:17 ID:???
ためになるスレだなぁ
903 :
氏名黙秘:2008/09/08(月) 22:30:15 ID:???
事務所側のニーズを読み違えないことだね。
昔からイソ弁を採ってるところは、基本的に
「事務所の仕事をちゃんとやってくれ。そのために給料を払ってるんだから」
というところがほとんどだったので、事務所から降ってくる仕事をこなすことが第一だった。積極的に個
人事件を採りにいくと、「そんなに自分の仕事がやりたきゃ、独立してやれ」ということになる。
でも、ごく最近イソ弁を採り始めたところは、
「自分の稼ぎくらいは自力で稼ぐようになれ。そうすれば、俺も将来的には経費が折半できて楽になる」
というところもある。こういうところで「仕事を振ってください、そうすればやりますよ」と構えているのは、
単なる粗大ゴミとして扱われても仕方ない。
904 :
氏名黙秘:2008/09/09(火) 00:19:55 ID:???
なるほど
事務所の求めているものを読み違えないことが重要なのですね
905 :
氏名黙秘:2008/09/09(火) 02:21:53 ID:???
なにげに就活のときも見られてたポイントじゃないのかね、これ。
906 :
氏名黙秘:2008/09/09(火) 08:46:48 ID:TI/lZ1B2
まあ、事務所のスタンスもそれぞれでしょ。
907 :
氏名黙秘:2008/09/09(火) 11:52:53 ID:???
>>
908 :
氏名黙秘:2008/09/09(火) 12:26:21 ID:???
909 :
氏名黙秘:2008/09/09(火) 23:36:49 ID:7nelDIxP
うちの事務所の61期は優秀だ。非常に好感が持てる。
いい拾いものをしました。
910 :
氏名黙秘:2008/09/10(水) 07:39:12 ID:???
>>908 旧60の時の再受験組の不合格率に驚いた。
一年間が開いたからかな。
今回落ちた人はぜひ11月に頑張って欲しい。
911 :
氏名黙秘:2008/09/10(水) 18:58:14 ID:???
>>910 旧60の不合格者は留保になって追試でも
不合格になった(そもそも二回試験に向いていない推定の働く)人が多いからじゃね?
と書こうとして調べたら一発不合格が10人いてびっくりした。
留保→不合格が7人らしい。
912 :
氏名黙秘:2008/09/10(水) 18:59:26 ID:???
>>911 自己レス
旧60じゃなくて59だった。すまん。
913 :
氏名黙秘:2008/09/10(水) 21:45:59 ID:???
914 :
氏名黙秘:2008/09/10(水) 23:49:48 ID:???
もう弁護士辞めたい
ていうか人生やめたい
915 :
氏名黙秘:2008/09/10(水) 23:54:43 ID:???
>913
司法修習生の成績表で記載ミス、回収・再送付へ…最高裁
最高裁は10日、司法修習生に送った成績表の一部に誤りがあったと発表した。
発表によると、最高裁は今月3日、前日に司法修習を終えた609人のうち、
希望者199人に修習の成績表を送付した。誤りがあったのは、このうち152人分で、
「優・良・可・不可」の4段階で判定される実務修習科目「検察」の成績と同じ評価が、
「弁護」などほかの2科目の欄にも、誤って記されていた。
3科目に「可」が付いた修習生の1人が、「こんなに成績が悪いはずはない」と
指摘して発覚した。最高裁は、全員の成績表を回収して再送付する。
(2008年9月10日21時43分 読売新聞)
よく指摘したなあ
916 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 00:05:08 ID:???
会心の出来だった科目が可だったからビリビリに破って捨てたwww
前期後期通じてオールAだった科目が可だったから
そんな俺でも研修所に指摘する勇気はなかったぞ
917 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 01:11:41 ID:RcsHHipz
バッチもらってきたどー
918 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 01:33:45 ID:???
回収ってどうすんだろ。
4分の3以上間違えてたってことは俺変わってるのかな。
>>916 それで後期が可だったってことはないよな。
実務か考試?
919 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 02:06:59 ID:???
>>915 実務修習で可なんてことあんのか。良ばっかりと思ってたが
920 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 07:26:16 ID:???
921 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 07:48:33 ID:???
実務修習は全優だったが、ミスのせいかもしれないw
実は検察だけが優で、あとは可とか。
新しい通知は受領拒否するかなw
922 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 09:33:57 ID:???
>司法修習を終えた609人のうち、希望者199人に修習の成績表を送付した。
希望者、結構少ないのね。
923 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 11:07:18 ID:???
>914
イ`
924 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 11:47:40 ID:???
434 名前:無責任な名無しさん :2008/09/11(木) 09:08:27 ID:27s4ZBd/
>>102>>148 642-33-532=77
任検者20
任官者24
残33
(約5%)
速読の可能性20
925 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 19:59:53 ID:???
弁護士になってもてるようになったというアホがいた
金の匂いにつられてるだけなのに
926 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 20:40:33 ID:l+UlpA38
なめんなよ
弁護士になったって
もてね〜ぞ!
927 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 20:43:10 ID:q1Fii6Pj
ボスに昼も夜もおごってもらう毎日。
なんかまだ修習生みたいな錯覚をしそうだ。
928 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 20:50:15 ID:???
寄ってくるのは金目当ての女ばかり
俺って何のために生まれてきたんだろう
929 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 21:31:40 ID:???
女が来るだけ良いだろ。
俺なんてそれ以前だwww.
930 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 21:59:46 ID:???
金あると思われてんだよな。
いつまで持つのかなぁそのイメージは・・・・。
931 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 22:12:47 ID:???
932 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 22:20:39 ID:???
2065人も受かったのか?
新は。
この業界お先真っ暗だな。
新は上位500人までしか法廷代理権与えないことにしろよ。
933 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 22:33:31 ID:???
去年、新合格者何人?
934 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 22:42:51 ID:???
今年は新旧合計で約2600になるのか
935 :
氏名黙秘:2008/09/11(木) 23:06:11 ID:???
>>932 二回試験終わって気が大きくなっているのはわかるが、
別に新と比べてそんなに優秀なわけじゃなかっただろ。
1851から2065になっただけだから、抑制されたと見るべきだな。
936 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:12:40 ID:???
>>935 いままで特に新と優秀さを比べる機会はなかったと思うけど。
937 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:24:43 ID:???
新は弁は立つが法律論や書面に弱いというのが教官の意見だった。
何をもって優秀というのかの問題もあるよね。
新にもまともな者は多いが、下位には間違って受かってしまったレベルの者がそれなりにいるのも事実。
ちなみに旧が確実に勝っているのは、最年少合格者。新より2歳若く受かる極めて優秀な者が数名いることか。
938 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:43:23 ID:???
新試験、今年受けた友人で受かりそうな奴は、全員合格。
俺らの時の旧なら到底受かりそうにない奴も、半分以上合格。
友人の合格を喜ぶ反面、
微妙な感情を抱く自分がいる。
同じ資格なら、難易度が新旧であまりに違うのはおかしくないか…。
939 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:48:50 ID:???
ローに行く学費がなくて司法をあきらめた友人がいる。
一昨年A判定だったが、これ以上続けられないと言って撤退したよ。
新で下位合格したやつよりは確実に能力も努力も上だったよ
なんだかな。
940 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:49:57 ID:???
941 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:50:09 ID:???
結構研修大変そうだな・・・
942 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:54:02 ID:???
次スレは
現行61期司法修習スレ‐14‐
だから
立てる人は気を付けて下さい。
943 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 00:57:54 ID:???
司法って942みたいな奴多いよなw
お前が立てろってw
944 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:00:34 ID:???
>>943 立てられればそうするよ。
今は無理だ。
間違って立てる奴がいるといけないから
書いておいた。
再度繰り返すと次スレは
現行61期司法修習スレ‐14‐
です。
945 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 02:55:05 ID:???
946 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 07:51:13 ID:???
今日でまだ登録から10日か…なんかやたらと忙しいね。
もともと弁護士の数に比して事件数が多すぎた事務所だから、ボスがこっちに大量に仕事をまわしてくれる。
おかげで打ち合わせや尋問もあるし、書面も作るしで帰るのが12時近くなる…
仕事が遅いのが悪いんだろうが。
どこもこんな感じなのか?修習やっててもわからないことだらけだ
947 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 09:19:37 ID:???
任官内定24人だったね。
新聞によると不採用1名。
今ごろ就活してるんだろうか。
948 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 10:09:13 ID:???
949 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 23:11:42 ID:???
官報キタ
950 :
氏名黙秘:2008/09/12(金) 23:17:31 ID:???
>>946 こちらはまだ1人で何かするということはない。遅くても8時。
そっちはきつそうだけど、早く一人前になれそうである意味羨ましい。
951 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 09:54:30 ID:???
952 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:35:46 ID:???
知り合いみんな受かる「司法試験」っていったいなんだろね〜。
とりあえず無計画に人数増やすのだけは
中止してほしいわ。
953 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:46:01 ID:???
知り合いが落ちるよりはいいと思う…
954 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:47:13 ID:???
955 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:47:31 ID:???
友達が落ちるのは問題だが
知り合いが落ちるのは別にかまわん。
956 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:48:43 ID:???
>>951 官報はテキストデータ化した。
誰かチェックしてくれ。
愛甲栄治青木啓靖青山友和赤羽根大輝秋山真悟秋山智昭芥川壮介浅井悠太朝妻太郎東奈央足立剛安達裕阿部泰彦安部康広天野聡天野園子綾部薫平新井貴志荒井俊英荒木晋之介荒木精一有富丈之有吉雅子
安藤なつき飯尾誠太郎飯田稔五十嵐謙一五十嵐哲猪木香生田圭井口雄紫井口夏貴幾度智徳池田明美池田克志池宗佳名子石井智章石井宏明石川晃啓石川優子石黒一利石島研二石田雅裕石田深恵石原昭広
磯谷武司市川倫子伊藤清伊藤吾朗伊東成海伊藤英敏伊藤真樹子伊東正明伊藤雅大伊藤元祥稲垣健太井上陽代井上保孝今井亮今泉義竜今城崇岩井完岩本健太郎岩本直樹上加世田嘉隆植木琢上芝直史上田智子
上前武士魚住智哉宇佐美満規子牛尾可南氏森政利宇田章吉歌丸彩子内芝良輔宇野直紀梅澤康二梅本哲平漆原由香上尾洋平江田剛榎本光江間布実子及川華恵扇直記呉裕麻大植浩司大植幸平大江真人大串嘉誉大口裕司
大久保龍太大熊裕司大栗悟史大河内頼基大崎徹大澤一記大杉洋平大角直治太田文子太田真也大竹直嗣大谷俊彦大槻展子大槻遼太大中智信大西順大庭秀俊大橋拓海大町亘大森淳小笠原洋介岡島晋岡田壮平
岡田孝文尾形繭子岡田陽一岡野武志岡部鉱平岡部真弓岡村英祐岡本杏莉岡本紫苑岡本大毅岡山照代小川智史荻迫光洋荻野華恵億田諭小倉慎一尾籠真弥尾崎友美小田将司小谷真由香乙井秀式小沼智小野鉄平
海江田誠貝塚聡柿沼真利柿平宏明籠尾信輔葛西良亮笠松航平梶永圭梶山恒太郎梶原圭梶原紘恵葛城新平加藤寛崇加藤泰金森陽介可児恵太金子菜穂兼平誠也加村淳一郎亀岡知子蒲生路子歌門彩河合浩子
川上邦久川上武志川口幸作川崎久美子川崎健一郎川崎政之川添大資川田拓志河内良川俣芳郎川面武川元志穂河本貴美川本瑞紀川本祐一神林義之木内加奈子菊川洋菊田利昭菊地憲太郎菊地輝仙木口麻衣
北神英典北迫恵子北畑亮北村宏洋紀野理恵子木下英木下徹郎木原武士金帝憲金昌浩木村栄作木村俊将木村康紀桐野純一草薙俊輔草薙秀樹國吉宏明久原研久保藍良久保豊久保田江利子窪田誠也久保田まち子
熊谷祐香倉知泰久栗林拓郎栗原恵美富田裕外山将平豊田秀吉内藤猛直江泰輝永井浩一郎永井晋哉永井卓中井基之永井亮中川佳代子長越浩樹中澤亮中嶋慎治中島崇行長瀬佑志中田勝也中田圭一中田直樹
957 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:52:06 ID:???
中谷大介中村篤司中村栄治中村太一中村直美中村広志中村万喜夫中村誠広仲村みわ子中村裕介中森泉名藤朝気滑川和也成田周平新名由美子西井伸顕西川幸太郎西川達也西田智行西村嗣人西村友彦西村宏
丹羽一裕仁張望根岸透根本宜之野口新野田麻由朴鐘賢橋場一敏橋本明広橋本和隆橋本孝行蓮見和章蓮本哲長谷川薫長谷川純一長谷川結水波田素子服部弘幸濱井耕太濱崎千草濱田義治濱地雅一林英一郎
林俊孝林弥生原邦彦原崇人原浩志原富祐美原田茂喜原田隆半田望彦坂礼子久木聡子栗原定義栗原隆之車元晋黒石啓介黒川遥黒川慶彦黒田真紀桑田智昭桑原英明計良明芳小池賢小泉英郷甲賀隆博
江夏康晴興梠慎治古梶順也小坂誉小竹広子後藤圭介後藤大地後藤千絵後藤真希子小西徹小西秀明小林明人小林一成小林史小林真佐志小林佳子小林理絵小堀光一小谷野初恵小山晋資崔忠男齊藤敦齊藤圭太
齊藤雅俊齊藤稔齋藤有志齊藤裕也酒井健雄坂井はるか酒井秀大酒井博之榊原洋平坂口靖坂田知範阪中達彦阪之上克巳坂村隆明作本楽櫻田司佐々木淳夫佐々木信夫佐々木基佐々木誠佐々木保臣佐々木夕夏
薩川智結佐藤晃子佐藤進一佐藤典仁佐藤正章佐藤雅浩佐橋雄介澤田裕和澤田政道塩田祐大茂永崇篠原一明篠原敏晴芝雄亮柴田幸正芝野友樹清水卓也清水庸平志水芳彰清水航志村聡下迫田浩司正田光孝
白坂守新城友哉新畑康杉田時基杉本信也杉本隼与杉本昌之鈴木誠太郎鈴木匡鈴木智仁鈴木正亮鈴木康之煤孫尚角田龍平清野彰関真也關隆太郎関口和矢関口政貴關野文士関本正樹瀬下敦夫世戸光朗世戸美真紀
祖父江弘美大同求高井弘達高井英城高木楓子高橋千亜希高橋俊樹高橋裕樹高山功高山聡宏瀧澤慎一武石智広竹内朋子武田光正竹田基樹武田雄介武田竜太郎田坂みわ子田島宏樹田嶋芳則田中和慶田中恵祐
田中健太郎田中大介田中毅田中智美田中紀光棚橋邦行谷池政洋谷口麻有子田畠宏一田丸雄太近澤諒秦東主塚崎幸司塚原雅樹塚本祐文土橋伸吾堤世浩角替清美坪井俊郎釼宮子寺崎直史十枝内亘土橋順久留隆昭土方恭子
菱川孝之菱田彩子日高伸哉日詰直史日野英一郎平川麻紀平木憲明平澤真平林尚人平林有紀廣江茜廣瀬紳深津拓寛深山大輔福井信之福田竜也福田宰福田舞福田雅春福永寛一袋尻篤司藤井直孝藤井正寿藤井豊
958 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 10:53:28 ID:???
藤沢裕一藤田友人藤本裕人藤本祐太郎藤森純藤原宇基古屋芳樹古山弘子邉英基朴聡子細井直彰細川潔堀田恭子堀田さつき堀新堀真知子堀内大輔堀江竜太本多清和本多健一本田真吾本多芳樹前田直哉前田八郎
前田瑞穂槙枝礼史増田浩之益留龍也松岡真帆松川れい奈松倉武史松下純松下博紀松嶋依子松田章良松田和哲松田貴男松田健松永章吾松永崇松村圭祐松本信乃松本舜松本章吾眞野堅太郎丸山真司丸山由紀滿生恒史郎
三浦栄一郎美崎貴子見知岳洋水倉友理水田修義水田竜馬水野博之三田村愛三ッ川貴子南谷智子南谷博子箕輪俊介宮沢孝児宮西謙昌宮部千晶三輪貴幸向井大輔向井ひろみ虫本良和武藤治樹武藤まい村井勝則
村井宏彰村永俊暁村上雅彦村上元茂村澤恵子村瀬幸子村田充章村松優子米良英剛毛利弘道森浩之輔森修一郎森孝博森下泰幸森田修平森田茉莉子森田梨沙森元良幸守谷洋輔森安博行森脇崇悟茂呂信吾柳生新
矢島健生安枝伸雄安田明安田英里佳安武洋一郎安本裕典安元隆治柳祥代矢吹佳子山内航治山口雅直山口由紀山口良重山口玲子山郷琢也山崎康博山崎義明山田圭介山田卓山田敬純山田晃義山田裕貴山田浩史
山西信裕山根大輔山本純平山本敬嗣山本琢山本達夫山本昇湯浅芳樹横山雅吉尾宏恵吉田敦吉田健太郎吉田昌史吉原有紀吉村雄二郎米倉圭一郎米澤章吾米山岳頼富隆光六川美里若槻直大若山和秀和田茂樹
和田心一渡邊彩子渡辺智志渡邊大祐渡辺雅之渡辺真由美渡邉瑞渡邊涼子渡能史
959 :
民弁。。:2008/09/13(土) 11:21:11 ID:???
test
960 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 11:27:33 ID:???
司法試験受かってもすぐ修習行かない人もいるし、
病気で途中リタイアもいるし、差分が必ずしも不合格者
じゃないだろ。
961 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 11:27:52 ID:???
>>951 部外者だろ
二回試験受けた元修習生のすることじゃない
962 :
民弁不合格者(61期):2008/09/13(土) 12:00:50 ID:K+/0HBNm
民弁不合格者です。疑問があります。
@被告女性による「保証意思の確認」という行為が三回にわたって登場していました。
これらは信用金庫が相手にされていたように思います。
あの問題で聞かれていたのは、信用金庫に対する債務に対しての保証であったのか、あるいは、信用保証協会に対するそれであったのか。私は、弁済代位をごくふつうに考えて、前者だとばかり思いこんで書いた。それでよいのか??
A「保証意思の確認」を一度たりともしていない、という主張について。
これは、保証契約を締結していなかったという主要事実を推認させる、間接事実であるという理解でよいのか??
もし、そうであるとして、それは追認とどういう違いがあるのか?
その当時の人間関係や資力など(保証のモチベーションの不存在)を論じてもオオケイかどうかの違いか??
B代理権授与がないという主張をめぐって、「一家で居住する家の新築時には、被告が父に実印の管理をゆだねて代理権をあたえたことはたしかだ。
しかし、そのときと、今回の父親の債務の保証とではまったく被告にとっての利害状況や両名の親疎関係が異なる。だから、今回は代理権の授与無し。」というのは、みんなが書いたのか?
Cそもそも、代位と、三次にわたる保証意思確認との先後関係はどうでしたっけ?そそ先後関係ってなにか意味はあるのですか?
D神という時の筆跡がちがうこと、郵便局の消印が被告住所でなく父の会社の所在地の管轄局のそれであったこと。
これらは、9割以上の人が書かれたのか??
たとえ、ひとことでも、ありがたいです。。
民弁で良かった方々多数のご意見をいただけたならば幸いに存じます。
963 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 12:10:26 ID:cU44dMCk
>>961 確かに。
修習生は、こんなことは絶対しないw
964 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 12:12:05 ID:???
>>962 私は再受験合格者だけど,こういう細かいところは合否に
影響しないと思いますよ。
端的に言えば,今回は二段の推定をどう崩すか,印鑑冒用型の
立証につきると思います。この点を明確にして,冒用の事実の立証と
二段の推定が働く証拠に対する弾劾を行えば十分合格だったのでしょう。
今回の民弁は法律構成はほぼ問われておらず,典型的な事実認定の争い
について適切な起案ができるかを問われていたのではないでしょうか。
965 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 12:15:32 ID:???
>>962 新61だけど、復習もいいけど情報集めた方がいいよ。
新61関連の。こんな任官者専用試験で二回も落ちるのも馬鹿らしいだろうし。
966 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 12:19:38 ID:cU44dMCk
>>962 民弁がよいのかどうか知りませんが、最低レベルのラインで受かっているので一応の参考までに、
@金庫、協会の別を特段意識してませんでした。
A忘れた
B書いてない。代理権は意識していなかった。
C忘れたけど、あんま、こんなこと意識した覚えない。
おそらく、偽造と保証意思の確認を動機などの要素を意識しつつ、30P以上書けば受かるのでは?
967 :
964:2008/09/13(土) 12:22:47 ID:???
>>962 @いずれか忘れましたが,証拠で被告の署名押印がされた契約書
の内容をきちんと確認されれば間違えることはなかったのではないでしょうか。
A印鑑冒用の間接事実ではないでしょうか。それと人間関係や資力なども大事ですが,
尋問で聞かれている事実をできるだけ拾って主張に組み込むほうがよいと思われます。
記録に出ていることをどう起案にあらわすかが重要です。
B表見代理の主張については公判調書で主張しないことが明示されていませんでしたか。
確か原告は代理をそもそも主張しておらず,代理及び表見代理について記載することは
無益ないし有害的記載事項だと思われます。
原告の主張を読み誤ったまたは公判調書の無視ということで,審議入りのポイントに
なった可能性もあると思います。
Cわかりません。まったく起案では触れていません。
二段の推定が主要な争点だったのでその点はどうでもいいように思います。
D筆跡は未記載,所在地は記載。
筆跡については記憶がありませんが,所在地については原告側証人・被告本尋問で
きちんと代理人から尋問がされている事項だったと覚えています。
968 :
966:2008/09/13(土) 12:29:34 ID:cU44dMCk
私も、D筆跡など全く気づいてません。
多分、964の指摘が正鵠を射ているように思う。
969 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 13:09:42 ID:???
要件事実問題集等の演習を十分にするしかないだろね。1年間
970 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 13:36:44 ID:???
>>969 いや,次の二回試験は11月下旬だから,
あと2ヶ月じゃないの?
1年間も準備期間があったら,
起案の感覚を忘れて,なおさら不利になると思う
971 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 13:46:04 ID:???
演習をやるのは起案の感覚を磨くには一番だろうね。
要件事実は問題集があるけど
他の科目は過去の起案をやり直すしかないだろうね。
972 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 14:08:05 ID:???
>>967 代理を書くのは駄目というのはおかしいよん。
調書には表見代理と追認は主張しない、とされていたから、逆にいえば有権代理は主張する趣旨。
尋問でも代理人は代理の主張するかのような内容聞いてた。
要件事実的にも代理は書く方が正しいはず。まあ大したことじゃないから書かなくてもいいけど。
このスレでもそういう話でまとまってた気がするが…
973 :
age:2008/09/13(土) 14:16:09 ID:NdIpuxwd
974 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 14:32:45 ID:???
>>972 終わった話でどうでもいいのですが。
主張書面に記載がない場合で,かつ問題文にそのような誘導がない場合に
証拠から主張を補充してよいのかには疑問があります。
ちょっと民裁的な思考ではありますが……。
要件事実的に考えると,主張にないものを記載することになるので
上記のように余計に書いてはいけないのではないかと思います。
どちらかというと民弁的に考えれば書くべきという風になるでしょうか。
代理ともとれる尋問内容等は印鑑盗用の弾劾として聞いているのであって,
そらちで使う方がいいと私は思いました。
原告側証人も被告本人が来て署名押印したと証言していたと記憶していますが,
代理の事実はこの証言と相反するので原告が主張するとだいぶ主張が弱く
なってしまうのではないでしょうか。
少なくとも代理権授与ではなく本人が来たか否かが大きな争点だったと記憶しています。
代理で書いたとしても,似たような事実を書くことになるのである程度の配点は
されるかもしれませんが,もし代理を大々的に展開して二段の推定を疎かにすると
合否の審議入りになるように私は感じます。
975 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 14:50:56 ID:???
代理について尋問で聞いてるのは
もともとの記録では当然、表見代理、追認も争点だったからだろ。
表見代理、追認は主張しない、ってのはそれ書くと多すぎるから
教官が加えた文言ってだけじゃないの。
976 :
民弁不合格者(61期):2008/09/13(土) 14:59:34 ID:DmQv4imN
不合格者の962です。
実は小問も不出来でしたが、小問の配点は小さいようです。
僕は、二段の推定については、起案上、ひとこともふれてません。
それは十分に理解していたし、現場でも気がつきましたが、ほおかぶりしました。
「常に。いずれかの要件事実に記述のベクトルを向けて書け」との教条を
つよく意識して起案したためです。
二段の推定法理それ自体は、民裁的な要件事実とは関係無いものと判断し、書きませんでした。
書いた事実や証拠の中身は、質量ともに、まずまずか・・。(25頁)
977 :
民弁不合格者(61期):2008/09/13(土) 15:01:56 ID:DmQv4imN
不合格者の962です。
実は小問も不出来でしたが、小問の配点は小さいようです。
僕は、二段の推定については、起案上、ひとこともふれてません。
それは十分に理解していたし、現場でも気がつきましたが、ほおかぶりしました。
「常に。いずれかの要件事実に記述のベクトルを向けて書け」との教条を
つよく意識して起案したためです。
二段の推定法理それ自体は、民裁的な要件事実とは関係無いものと判断し、書きませんでした。
書いた事実や証拠の中身は、質量ともに、まずまずか・・。(25頁)
978 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:26:17 ID:???
>>962 @は、信用金庫に対する保証が問題となっている前提で一貫して書いたという意味ですかね?だとしたらそれが敗因じゃないかと思うのですが…。
相当注意深く原告の主張書面を読んだけど、その中で問題としていたのは保証協会に対する保証についてだけで、原告は信用金庫に対する保証については一切主張していないんですよ。
ちなみに、私は二段の推定には全くふれていないが、良でした。
979 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:31:03 ID:???
>>977 配点が小さいといっても,できていないと審議入りにかかりますよ。
ある程度小問ができていることが各科目絶対要件であるとも聞きますし。
二段の推定は9割以上の修習生が触れていると思うので,
それがポイントでしょう。
普通に書くことを普通に書けていないと心証が悪くなって,
粗探しをされながら採点されるように思います。
民弁は民裁とは違うので,要件事実はある程度アバウトでよく,
適切な構成のもと事実をいかに拾えるかが問われているのではないでしょうか。
ご自分ではまずまずと思われているようですが,不合格という事実がある以上
内容に問題があったと思われます。また証拠も必要な証拠にあまり触れず
どうでもいい証拠に論述を費やしていた可能性もあるでしょう。
あの記録では最終準備書面で触れなくて良いと思われる証拠が結構あったと
記憶しています。
980 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:39:37 ID:NzpWMgds
教官って落ちた原因教えてくれないの?
981 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 15:51:01 ID:???
>>980 2回試験は起案が特定できないので無理です。
とはいえ,自分の起案の内容を伝えればなにがしかの答えが
返ってくる可能性はありますが,教官によりけりなのでなんとも
言えません。
再受験者でなんとか連絡を取り合って,敗因分析をしたほうが
良いと思います。それと新61からの情報収集ですね。
正直立ち直るのにも時間が必要なので,正味勉強できる時間は
かなり少ないと思いますよ。
2回試験は簡単であるかのように言われていますが,それは単に受験者の
レベルが高いだけでかなり難しい試験であることは間違いないと思います。
それとあくまで試験なので,試験独自の対策が必要です。
単に実務修習をしただけで合格できる試験ではないことは確かでしょう。
982 :
724:2008/09/13(土) 16:39:25 ID:???
>>724だが、民弁はあの有様で受かった。
「二段の推定」「間接事実」「推認」の単語は一度も答案中で
使っていない。民裁ではなく民弁だから使わなくていい、と
勝手に決めていた。
民弁は、依頼者の言ってることが絶対正しいことが前提なので、
「とにかく××である。現に○○であることが裏付けだ」というロジックだけで
書いた。
ページは小問を含めても20ページちょっと。
小問の出来の良さで救済された可能性もあるので、なんともいえんが。
983 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 16:46:22 ID:???
>>962氏の死因については、
>>978が結論じゃないかな。
知識や書き方がまずかったのではなく、「原告(保証協会)への保証」が
問題であるところ、信用金庫への保証だけを問題にしてそればっかり
論じてしまったってことじゃね?
「信用金庫に対して保証していなかった。だから原告にも保証するはずがない」
という構成ならOKだが、後半が欠落しちゃったってことじゃないか?
984 :
民弁不合格者(61期):2008/09/13(土) 16:51:26 ID:AeKtJLlz
不合格者(962)です。皆さん、ありがとうございます。本当に。
民弁では、二段の推定の法理における押印の真正(1段目)、文書の成立の真正(2段目)
といったことも、「法律要件」「要件事実」であるものと考えるべきでしたね。どうやら。
しかるに僕は、誤解していた。
民裁の類型別や岡口マニュアルなどに書かれている、民法(実体法)的な要件だけが、「要件」であり、それらだけに
ベクトルの向きを向けて書かなくてはならない、という呪縛・強迫観念にはじめから支配されていた。「真正」うんぬんはそれとは違うのだ、
と思ってしまった。。。
民弁での、「要件事実」にベクトルを向けた起案というものは、もう少し柔軟な広い意味で把握しないと墓穴を掘る。
あと、僕は、総論で、「第1 保証契約書は、父の手による旨を書き、続いて
「第2 被告が三回にわたって保証意思確認をしたという事実はどれも存在しなかった」
と全体像を示し、あとは25頁ほどその構成で書きました。
さすがに表見代理はいっさい触れませんでしたが。。。
こういう構成は、よくないでしょうか??なにか致命的なミスは???
「追認」をしていない、って言葉・構成は使用しなかったのですが、10頁以上も書いた書き方が、
実質的に「追認は無かった」っていうのと同じようなニュアンスになってしまって冷や冷やしたことを憶えています。
そこらの区別がうまく表現できずじまい。
そもそも区別がわからなかったので苦悩。
同じ民弁不合格者の方へ・・・
僕のアドレスは、genkou61@gmail.comです。
985 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 16:53:16 ID:???
>962
考試民弁「優」でした。
二回試験後、復習はあえてしなかったから、あまり詳しいことは覚えてないけど、
後期の講義で教官が「被告の場合は、抗弁を立てるパターンと、原告の主張を
ただ叩くだけのパターンがある」と言っていた「叩くだけパターン」が出た、
と考えて、書いたことは、原告の主張書面に沿った反論だけのつもり。
「保証なんかしていない、父の言うとおり偽造だ(二段の推定は覆される)」
「確認のために会ったとかいう事実はない」という2つくらいしか書いてないと思う。
ただ、証拠と事実をつなげる意味付けをきちんと書くことを心がけた。
刑事系科目だとみんな意識するのに、民事系だと忘れがちになってしまう、
でも実はその部分の配点が大きいと教官から聞いたから。
小問も普段の起案ではめちゃめちゃだったけど、二回試験前は(時間が長い分、小問も多い
と前の期の修習生の噂で聞いていたこともあって)、結構対策しておいてよかったと思う。
といっても、保全執行の「進行予定」をよく読んで、条文を見ておいただけだけど。
新61期の「進行予定」が手に入るといいね。
「優」だったのも、配点が大きい「証拠と事実のつながり」と、どうしても点が
入ってしまう小問ができていたため、結果的に点が高くなってしまったのではないか
という気がする。
ご健闘を心からお祈りしています。
986 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 16:59:20 ID:???
>>984 >あと、僕は、総論で、「第1 保証契約書は、父の手による旨を書き、続いて
>「第2 被告が三回にわたって保証意思確認をしたという事実はどれも存在しなかった」
>と全体像を示し、あとは25頁ほどその構成で書きました。
民弁なんだから、まず実体法レベルの話として
「自分の依頼者(被告)は、保証契約を締結していない」
ってのが絶対的な出発点というか第1だと思うけど。
偽造だの無確認だのってのは、それの裏付け(又は相手の証拠の弾劾)だから、
その次に出てくる話でしょ。
987 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 17:58:14 ID:NzpWMgds
成績送られてきた。
民弁は可だった。
親父による冒用の必要性・可能性は書いた。権限授与がないことにも触れた。
小問はだいたいできてたはず。
ただ、誰との間の保証意思かはかなり曖昧に書いた。うーむ、思いの外悪かった。
他の科目は優。
刑裁はカード窃盗の蓋然性が高いこと書いたけど問題なし。
988 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 20:23:27 ID:???
成績って今からでも送付申し込みOKでしたっけ。
989 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 22:31:36 ID:???
二回試験直後に送った成績は間違いだった,
って研修所から通知が来たよね
ご自分の成績を書かれている方がいらっしゃるが,
それは本当の成績ではないかもしれないよ
>>988 okだったと思うよ
990 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 22:34:06 ID:???
しっかし,みんなよく1ヶ月前の起案のことなんて覚えてるね
俺は事案すら思い出せないよ
991 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 22:38:18 ID:???
>>990 俺、発表までの2週間、悶々とし続けたから
かえってすごく頭に残ってるよwww
992 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 23:02:29 ID:???
この前届いたのは誤った成績であり,本当の成績に直したら落ちていた・・・
というのは無いよねw
993 :
氏名黙秘:2008/09/13(土) 23:05:14 ID:???
間違っていたのは実務修習の成績だから、二回試験には関係ないよ
994 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 01:04:32 ID:K/bJ5r9K
>>962 通りすがりの酔っぱらい弁護士なので、2回試験の問題を見てませんからピントが外れてるかもしれませんが、
気になった点をいくつか。
1 実務では、保証会社や保証協会が入る場合の連帯保証人は、保証会社等の求償権に付いているケースがほとんどです。
債権者はさっさと保証会社等に代位弁済をさせることが理由だと思われます。
民弁の問題は弁護士が作っているので、実務修習を経験した後の二回試験ではその辺りも知っていて欲しいとの判断が働いたかもしれません。
2「保証契約を締結していなかったことの主要事実」という表現には違和感があります。
あくまでも保証契約の成立は債権者が証明責任を負うのですから、
債務者側は保証契約成立の主要事実を否認するか、主要事実を認めた上で抗弁を主張するかでしょう。
ですから漠然と「締結していなかったこと」ではなく、特定の抗弁についての間接事実でしょう。
それ以前に、弁護実務では、反論がちゃんと出来てるかが問題で、その反論が否認か抗弁かなんてどうでもいいんだけどね。
995 :
氏名黙秘:2008/09/14(日) 02:15:55 ID:???
@→原告(協会)に対する債務の保証がないことが最終的にいえないとアウトかと。
A→間接事実として考えた。
追認とは違う。信用金庫が確認したのは,Yが信用金庫に対して保証することの意思であって
YがXに対して保証することの意思ではないから。
B→代理権授与があったことは確かだ,とは書かなかった。不利益な事実を自分で認定することになっちゃうし。
過去に実印を預けたことがあったとして,それと全く異なる本件と何ら関係がないという論調で書いた。
その際代理関係があったかどうかには触れず。
C→忘れました。特に意識もせず。
D→直筆だったので筆跡はあるはずと無理矢理書いたけど,「神」の誤字には気付かず変なところ
(名前の字の点がどうとかそういう感じだったと記憶)に突っ込んでた。
>>967,972,974,975の権限についての話。
私も権限については書いて良いと思う。
だって権限があったら偽造にならない。
権限の捉え方についてスレでも議論があったけどさすがに割愛。
>>976,978,979,982などで出ている二段の推定に触れるかについて。
私も二段の推定に一度も触れなくても優。
争点を特定するためには頭の中で二段の推定を考えるのは必要だと思うけど,
準備書面にわざわざ書くことではないと思う。
>>984,986の構成について。
私も,総論ではまず自分が否認しているKgは無かったことを真っ先に主張するべき。
「常に。いずれかの要件事実に記述のベクトルを向けて書け」とはこの起案の場合このことを指すと思う。
死因については
>>983に同意。
996 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 01:04:08 ID:???
次スレ建てようとしたが建たない
997 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 01:16:53 ID:???
次スレ立てる方は、
現行61期司法修習スレ‐14‐
でお願いします(本スレが本来13番目)。
998 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 01:23:27 ID:???
999 :
氏名黙秘:2008/09/15(月) 01:35:39 ID:F0BttITB
999!
1000 :
1000:2008/09/15(月) 01:36:54 ID:???
1000!
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。