312 :
氏名黙秘:
30歳以上職歴無しの就職活動 115
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1230951943/ より転記
221 :神リマインダー :2009/01/03(土) 21:44:27 ID:???
お疲れ様です。今日、大学のときの友人と飲んできました。友達は今、会社の人事室にいるので
色々相談したよ。採用基準ていうものがどういう基準で採用してるのか分からなかったから、聞いたら
職歴ある人は職歴重視はもちろんだが、職歴なしのひとの場合は、とにかく面接での印象だとさ。
印象がいい人ってのは、とにかく素直な人っていってた。未経験の人には、そんなに専門的知識を要求してない
らしい。俺たちの場合は、司法試験の勉強をしてきたことで、専門知識があるとか、色々知っていなければならないとか
思ってるが、そうではないみたい。
後、面接のときに聞かれる志望理由・希望職種・自己PR。これも、難しいことばを使わずに簡潔にだって。
志望理由なんかは、「御社の事業内容云々〜」とかいうけど、こんなことはどうでもいいって。100人中90人は
同じこと言ってるって。後、「御社に貢献したい」とか、これもダメだと。ほとんどの人間が、この2つの
言葉をだしてる。そして不採用。人と同じこと言っても印象に残らないって。
自分の正直な気持ちを素直に出してる人間は、「事業内容・貢献」という言葉は使わないって。
そういう人間を採用の方向で考えるってことを言ってた。
後、履歴書だけど、これも、みんな人材紹介会社とかいって書き方とか、教わってPCで立派なもの
をもってくるけど、これも逆に特徴がないとのこと。結局、みんな同じような人材紹介使って、同じような
書き方でくるから。むしろ、市販の履歴書のほうが目立つって。
なんか俺たちは、就職活動を難しく考えすぎてたんじゃない?もっと、素直にカッコつけず、簡単にやれってさ。
313 :
氏名黙秘:2009/01/04(日) 00:11:29 ID:???
223 :神リマインダー :2009/01/03(土) 21:45:36 ID:???
-----------------------------会社選びのポイント--------------------------------------
・休日 年間120日
・労働時間
・残業の有無 残業代が出るかどうか
・給料
・積み上げのある仕事かどうか
・外資 英語力・語学力
・勤務地 大阪
・古い業界はNG
業界について簡単にコメント
・流通業、商社 商社で望みあるのは、中小で、貿易している会社。
中国語、英語できるとなお良し。営業は老舗は楽。ベンチャーは死ぬほど 厳しい。
・外資系
海外逃亡はいかが。イタリアにイタリア語はなせずにいった知り合いの
女の子がいるけど、4年間無事に生きてるよ
・メーカー、建設・不動産業界
リフォームは入りやすいみたいね。
・マスコミ ピンキリ
・金融業界
大手でも全くお勧めできない。陰湿な社内体質、残業、厳しいノルマ。20年耐えれば
おいしいらしいが、大手都銀でもかなり離職する。サラ金はイメージ悪すぎ。
・運輸・旅行業界
旅行は採用が多い。若ければどっかは入れるだろうが、激務の上に
薄給が大部分。たまに薄給ではない場所はあるが、激務じゃない場所は、
まあないと思われる。運輸はブラックが多い感じがする。
314 :
氏名黙秘:2009/01/04(日) 00:12:04 ID:???
224 :神リマインダー :2009/01/03(土) 21:46:50 ID:???
いろいろな要素を考慮って、そりゃ人によるけど、でも1つだけポ
イントあるよ。30代までの女性が多い会社が良いよ。これは本当に。
3割ぐらいは女性の方が良いんじゃないかな。それもバリバリの
競争相手よりは、営業事務や事務とかね。これだけはずさなかったのは、 良かった。
僕のおすすめは、社員平均年齢が40過ぎの会社を選ぶ事です。
年下の先輩が多い会社は、居心地悪いですよ。
僕は幸い、30なのに年齢が下のほうで助かったです
別に2〜3ヶ月の差だろ。29歳でも未経験者はきついし、30歳でもいけるといえばいける。
30歳と40歳の差は大きいけどね。こんなんイメージの問題だし29歳までって
書いてあっても普通に面接できるよ、30でも。
薄給でもいいから、総務を狙うべき。
普通は女が多い総務だが、管理職候補として高学歴の後継者♂を 求めている職場が結構ある。
労務や保険関係なんて、法律やってた者ならすぐに得意になる分野。
数撃つしか無いよ。総務ばっかり片っ端から応募しまくれ。
零細でいいんだよ。総務経験を積んでステップアップ総務転職していけば
いいんだから。総務の仕事はどこの会社でも共通してるから。
中小に限って言えば製造(メーカー)は職場は「みんな仲良く協力しましょう」という
雰囲気があるから、司法試験で精神を病んだ人にはいいかもしれないね。マターリだよ。
営業だと、そうはいかない。製造だね。そこで総務か経理を希望してみると、高学歴だから
どんどん伸びてくれるだろうという推定を会社側が勝手にしてくれるし、団塊後継者を
欲しがっているし、ちょうどいいよね。ただし、中小だから低学歴さんたちのカンの虫に
触らないように配慮が必要だよ。
そして、中小企業には超氷河期に就職活動をして、大企業からあぶれた女性たちが
たくさんいるから、女が高学歴だったりするよ。25歳〜29歳ぐらいで四大卒が
たくさん来てる。 嫁探しにもいいよ。こっちの学歴だけで尊敬されちゃったりすることもあるから。
それに何より、幹部候補生なわけだから、社内で女ウケが良かったりするよ。
315 :
氏名黙秘:2009/01/04(日) 00:12:23 ID:???
227 :神リマインダー :2009/01/03(土) 21:49:29 ID:???
履歴書の他に、添え状、
自己PR文、職務経歴書に代えて アルバイト経歴書
をつけてクリアファイルに入れて送ってました
・アルバイト先の名称
・業務内容
・バイトから得た事、これから生かせる事
・司法撤退の旨
・履歴書・自己紹介書の空白はなるべく少なくする
(職歴がないだけに、履歴書は既存のEXCELのテンプレートを改変して志望動機欄を
大きくし、自己紹介書はバイト経験を少しと自己PR欄を大きく取った)
・空欄はマイナス材料。
・字の汚さは致命的。汚くてもしっかり書いてるんだなってのはみれば分かる。
・志望動機もしっかりしていないのは弾かれる。
・字が汚くても修正液使わず丁寧にしっかり書いてあって、
未経験でもしっかりと目指すものある人には会ってみる気になる、とのこと。
・なんなら将来的には独立したいって書いてあったとしても無問題ってさ。
腰掛でも会社にいる間に向上心もってより上を目指すつもりがあるんだから
それは結局ウチの利益になる、てのが理由。
以上から、しっかりとした履歴書、職務経歴書があれば、迷ったときに選んでくれる。
そのあとに面接を頑張ろう。
履歴書を書く際には応募する会社のホームページと業界の知識やその社長の、著作本とかあればそれを読む。
そして給料や職種などは絶対に妥協しない。妥協しないと絶対生きたいという熱意が自然と伝わる。
履歴書を送り面接を受けるところは全て第一志望という覚悟で。
316 :
氏名黙秘:2009/01/04(日) 00:12:54 ID:???
229 :神リマインダー :2009/01/03(土) 21:50:53 ID:???
・司法浪人の場合には、謙虚さが一番重要だ。
・面接では、司法試験を一生懸命頑張ったが、ダメだった、と
正直に言うこと。そして未練が無いこともきちんと言う。
そして、謙虚にふるまうこと。相手を論破なんてとんでもない。
・とにかく「態度を謙虚に」。それだけだよー。結果は適当にやってても自然に出るから
意識しないほうがいいよー。とにかく謙虚に謙虚になー
・まず協調性、個人面接の場合は、困る質問をされた際の対処方法で判断されて
いることが多い。そこで真っ向から食って掛からずに「おっしゃることも
確かに事実であると思います。ただ補足させていただくなら・・・」
などと、一応相手のいうことを肯定し、補足意見として自分の意見を言うと
強調性があると受け取られる。
・そんで覇気は結局、ハキハキしゃべることに尽きる。これが思ったより
出来ていないひとが多い。
こう書いてしまうとくだらない判断方法だなと思われてしまうが、逆に
言えば選ぶほうもこの程度の材料でしか判断できないんだよ。
わずかの時間で協調性や覇気を判断することなんて無理だし。
・元司法浪人、現人事担当の折れからアドバイス。
面接の際に高得点を得るコツは、ハキハキとしゃべりつつも、自分の意見のみ
に固執しない柔軟性も見せること。
面接の採点の指標は、論理的か、協調性があるか、覇気があるか、などなど
が用いられる。これらの得点はすべてイーブンだから、
極端な話、「論理9+協調性5+覇気2=16点」より、
「論理2+強調性8+覇気9=19点」の方が合格してしまう。
・面接の時面接官の目を見るのは、必要条件かもしれない。 受かった面接では、しっかり相手の目を見て話せた。
・面接をいくつか受けた上での、想定問答の準備 (これがあると意外に想定外の質問にも落ち着いて答えられる)
・敬語の習熟 (これができてないと、どうしても言葉選びとかでどもったりしてしまうため)
・最後に、相手の話に対して目や顔の筋肉をどこまでうまく使えるか(コミュニケーション能力)だと思う。
・嘘はつかない(ある程度の誇張はセーフ)
317 :
氏名黙秘:2009/01/04(日) 00:13:27 ID:???
230 :神リマインダー :2009/01/03(土) 21:51:52 ID:???
・ネガティブなキーワードは避ける
・応募書類の内容と相違ない
・ひとりよがりでない(専門用語を多用しない)
・志望の理由と関連づける
・最低限、「本日は、お忙しいところありがとうございます。よろしくお願いします!」。
この「!」ができない人もいる。要するに暗い人。これはまずい。
・つぎに、姿勢。自然と緊張せずにピシッと立って、顔をみながら、自信を持った笑顔で挨拶。
そして、しっかりとお辞儀。だらっとお辞儀はしない。
お辞儀終わったら、ぱっと顔を上げて、やる気のある笑顔で相手の目を見る。
最低限、これぐらいはしましょう。第一印象ってすごく大事です。
・人事担当は、忙しい中で、時間とってるってことも意識してください。
だから、受ける側も最低限の礼儀は尽くしましょう。
・志望動機はしっかり作る
(俺は受験や会社の経営方針なんかと絡めて、こういう仕事がしたいって感じで作った)
・これまでのことも含め、ハッタリでもいいので自分に自信を持つ
(受験をしてたこと、職歴がないこととかに引け目を感じてるような態度はかえって悪印象)
・面接で想定される質問に対する回答はできるだけ準備しておく
(丸暗記はしないほうがいいけど、ワープロなんかで書き出しておくと頭の中も整理できる)
・面接では相手の目を見て話す・聞く (凝視するんじゃなく自然な表情で)
・自主性、積極性、協調性、粘り強さなどを証明するエピソードを準備しておく (多少の誇張もあり)
・面接は慣れが必要。何度か受けて対策を講じればだんだんうまくいくようになる
(いきなり大本命を受けるのはリスクがあるから、とりあえず興味の持てそうな業界・会社の
面接をいくつか受けておくほうがいい)