新☆基本書スレッド 2008 第18版 【第136刷】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:23:37 ID:???
964 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:26:03 ID:???
基本書の良い所はさ、
読んでいると面白くて面白くて、つい、のめり込んでしまい、
夜が更けたのにも気づかず読み耽って、気がつくと昼で
ちょっとそのへんでメシでも食べてこようかなと外出すると
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、基本書で読んだ権利義務関係が
自然と想起され、また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して
続きを読み耽って読み耽ってそして夜になり、ちょっとスタバでも行こうかなと
基本書を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人が居て、その美貌に
頭がクラクラすると同時に、基本書で読んだ故意過失期待可能性が自然と想起され
また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して、続きを読み耽っていたら
気が付いたら合格レベルの知識と法的思考が身に付いちゃってた、という点。
3 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:23:58 ID:???
965 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:34:59 ID:???
これに対して予備校本の悪い点というのはさ、
これさえ暗記すれば合格だ、と安心して購入したのはいいけど
箇条書きに近いので丸暗記するしかなくてさ、その暗記作業が苦痛だから
気晴らしにメシでも食いに行くか、腹が減っては戦はできぬと言って外出すると
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、予備校本の暗記してる自分が
妙に虚しくなってきて、苦痛な青春に疑問を抱きつつもそれでも法曹になれば全てが解決すると信じて
さっさと家に帰り、また予備校本の暗記に取りかかり、そして夜になって疲れたので
スタバでも行こうかなと、予備校本を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人がいて
自然と、自分も合格すればこんな美人と結婚ができるんだ、、と想起され
そのためには早く帰って勉強しようとそそくさと帰り、続きを暗記しようとしつつ
頭の中は先ほどの美人の胸のふくらみで一杯で、予備校本でなくエロDVDのスイッチに手が伸び
シコシコと自分の煩悩を落ち着ける行為に耽り、それが終わるとなぜか眠気が襲ってきて
疲れて寝てしまう。気が付いたら何も身に付かないままもう秋になっていた。外では鈴虫が鳴いている。
4 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:24:21 ID:???
16 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 10:55:08 ID:???
(´^ω^)つ基本書の良い所はだお、
読んでいると面白くて面白くて、つい、のめり込んでしまい、
夜が更けたのにも気づかず読み耽って、気がつくと昼で
ちょっとそのへんでメシでも食べてこようかなと外出するとだお
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、基本書で読んだ権利義務関係が
自然と想起され、また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して
続きを読み耽って読み耽ってそして夜になり、ちょっとスタバでも行こうかなと
基本書を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人が居て、その美貌に
頭がクラクラすると同時に、基本書で読んだ故意過失期待可能性が自然と想起され
また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して、続きを読み耽っていたら
気が付いたら合格レベルの知識と法的思考が身に付いちゃってた、という点だお(´・ω・`)
5 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:24:42 ID:???
18 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 10:58:58 ID:???
( ゚Д゚) これに対して予備校本の悪い点というのはだお、
これさえ暗記すれば合格だ、と安心して購入したのはいいけど
箇条書きに近いので丸暗記するしかなくてさ、その暗記作業が苦痛だから
気晴らしにメシでも食いに行くか、腹が減っては戦はできぬと言って外出するとだお
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、予備校本の暗記してる自分が
妙に虚しくなってきて、苦痛な青春に疑問を抱きつつもそれでも法曹になれば全てが解決すると信じて
さっさと家に帰り、また予備校本の暗記に取りかかり、そして夜になって疲れたので
スタバでも行こうかなと、予備校本を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人がいて
自然と、自分も合格すればこんな美人と結婚ができるんだお、、と想起されてだお
そのためには早く帰って勉強しようとそそくさと帰り、続きを暗記しようとしつつ
頭の中は先ほどの美人の胸のふくらみで一杯で、予備校本でなくエロDVDのスイッチに手が伸び
シコシコと自分の煩悩を落ち着ける行為に耽り、それが終わるとなぜか眠気が襲ってきて
疲れて寝てしまうのだお。気が付いたら何も身に付かないままもう秋になっていたお。外では犬の遠吠えが聞こえるお( ゚Д゚)
6 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:25:20 ID:???
7 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:45:18 ID:???
>>6 そっちのが早いけど、テンプレを間違えたそこの
>>1が
立て直したのがこのスレだな。
8 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:09:24 ID:???
>>6 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
9 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:20:56 ID:???
936 名前:氏名黙秘 sage 投稿日:2008/06/30(月) 21:30:22 ID:???
思うところあって、カーネギーの自己啓発書買ってきた。
本屋でも自己啓発書コーナーは立ち入るだけでも恥ずかしいと思ってきたが
実際読んでみると、さすがベストセラーになってるだけあって
それなりに納得できる内容だった。おすすめ。
10 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:24:23 ID:???
>自己啓発書
おすすめ自己啓発書は、里中李生の「男の器量は女でわかる」。
電車の中で読んでたら面白すぎて吹き出してしまった。
究極のダンディズム本なんだけど、文章表現が面白すぎるんだよ(笑)
11 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:32:42 ID:???
あげるか
12 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:43:49 ID:???
最高の自己啓発書は、伊藤真の「一点集中力」だと思う。
13 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:45:05 ID:???
藤木双書刑法全を買いました。
とりあえず読みやすそうです。
14 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:56:23 ID:???
自己啓発書ってのは、それを読むページをめくる際のドキドキ感が
良いんだよ。
それの無いものは記憶に残らないからダメ。インパクトのあるものを選ぼう。
15 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 05:43:29 ID:???
>>13 藤木先生の本は読みやすいよ
特に双書は読み易すぎよ
しかし、惜しい人を亡くした感は読んだ後に残る
藤木先生がご健在だったら、多分、結果無価値
より、行為無価値の方が学会通説になったんだろうな。。。
16 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 11:09:23 ID:???
17 :
1:2008/07/01(火) 11:10:35 ID:???
18 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 11:43:37 ID:???
19 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 11:56:31 ID:???
信教の自由と政教分離原則という2つの規範につき、
@真に2つの規範があるのかそれ自体がまず問題
A2つの規範があるとして、その相互の競合関係をどう考えるべきか
それを「対抗関係」と呼ぶ(それすら存在するかが問題なのだが)
B(1)対抗関係肯定説
信教の自由優先説(判例)
政教分離原則優先説(樋口)
(2)対抗関係否定説
津地鎮祭少数意見
浦部(人権説)
20 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 12:39:25 ID:???
法律の基本書は芦部・ダットサン・団藤大塚・・と普通に使っているが
男の基本書は里中李生だ。
21 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 13:47:58 ID:???
>>14 わかりました!
\___ __________
V
∧_∧∩
( ´∀`)/
_ / / /
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
22 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 14:19:18 ID:???
龍田商法は爆笑もの
23 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:16:49 ID:???
旧試受験生なのに伊藤眞の破産法買おうとしてる俺に一言。
>>23 ウキャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!
ウキャウキャ、ウッキャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア!!!!!
25 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:26:27 ID:???
>>23 いいんじゃないの?
破産法も勉強した方がいいよ。
俺は、破産法も少しは勉強してるよ。
26 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:29:17 ID:???
おまえ街金で金借りて追い込まれて破産しろや。そのほうがよっぽど勉強なるぜ。
27 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:38:28 ID:???
>>26 その程度の知識は既に身についている。
馬鹿なことを言ってるんじゃないの。
28 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:40:46 ID:???
29 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 16:00:42 ID:???
>>28 何でそう絡むんだ?
荒らすなよ。見栄だと思うのならそう思え。
30 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 16:50:54 ID:???
有斐閣、藤木刑法双書は誰の補訂ですか。
エロい人教えて。
31 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 17:21:35 ID:???
藤木先生が一日だけ蘇って補訂した。
32 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 17:56:47 ID:???
33 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 18:02:46 ID:???
刑法(全)
(笑)(笑)
34 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 18:08:38 ID:???
大塚入門か木村にしとけ
35 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 18:09:40 ID:???
36 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 18:44:01 ID:???
《法務省人事》
【検事総長】
樋渡利秋氏(ひわたり・としあき) 東京大卒。
広島高検検事長などを経て平成18年12月から東京高検検事長。62歳。
【東京高検検事長】
大林宏氏(おおばやし・ひろし) 一橋大卒。
法務事務次官などを経て平成19年7月から札幌高検検事長。61歳。
【札幌高検検事長】
渡辺一弘氏(わたなべ・かずひろ) 京都大卒。
名古屋地検検事正などを経て平成19年6月から横浜地検検事正。61歳。
【仙台高検検事長】
有田知徳氏(ありた・ともよし) 中央大卒。
最高検公安部長などを経て平成19年7月から高松高検検事長。60歳。
【高松高検検事長】
伊藤鉄男氏(いとう・てつお) 中央大卒。
東京地検特捜部長、東京高検次席検事などを経て平成19年7月から東京地検検事正。60歳。
7月1日付発令
http://www.kensatsu.go.jp/
37 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 18:50:04 ID:???
さすが中央大学!名門だな。
38 :
.:2008/07/01(火) 19:08:20 ID:???
あちこちに貼りすぎ
こんな人事100%の受験生と99%の法曹に関係ないだろ。
39 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:28:55 ID:???
イトマコの民訴と破産注文した。
40 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:49:59 ID:???
ばかじゃねーの
41 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:29:00 ID:???
は?
万年択一落ちのベテか下位ロー生のお前にだけは言われたくない。
42 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:29:35 ID:???
43 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:41:15 ID:???
伊藤眞の民事訴訟法と破産法買ったらバカなのか。
そうですか。
おもしろいですなW
44 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:48:10 ID:???
45 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:54:32 ID:???
相続法の体系書がでないかなぁ。
有斐閣から出た直近の相続法体系書が伊藤昌司のだからなぁ。
まったく使い物にならん。
46 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:56:05 ID:???
47 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:11:08 ID:???
伊藤眞バカにしてる奴なんなの?
死ねば?
48 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:42:10 ID:???
破産法の基本書で決定版がなかなか出てこないな
49 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:42:34 ID:???
落ち着け馬鹿ども
50 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:43:39 ID:???
会社法における江頭と同じ意味で、
伊藤も決定版ではあるんだが・・・
51 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:44:08 ID:???
やっぱ、最強のローは中央だな
52 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:50:21 ID:???
53 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:55:05 ID:???
刑法の斎藤最高にいい教科書だよな
これほどの出来の行為無価値の教科書
はなかなか無い
54 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 22:31:17 ID:???
憲法は芦部
会社法は江頭
破産法は伊藤眞
これは確定。
55 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:11:21 ID:???
>>45 東北大の水野はなんで体系書を出さないんだぜ?
56 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:18:10 ID:???
早稲田の戸波はなんで基本書を改訂版を出さないんだ?
57 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:30:04 ID:???
努力はしているんだよ。
58 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:35:44 ID:???
いい加減改訂させろよ
田宮の遺族(田宮刑訴)
星野(我妻講義)
59 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:39:47 ID:???
おれが戸波先生だったらヤフオクで5000円で売りさばく
60 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:49:39 ID:???
戸波改訂版が出たら、アマゾンのべらぼうに高い価格で中古を販売してる
業者の価格は値崩れするのかな?
61 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:55:02 ID:???
>>58 下のははっきり言って犯罪的だよな
我妻民法学を葬り去って通説の座を狙ってたのかもしれんが、
現役を去った今ではほとんど相手にされてない。
★野って・・・
62 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 00:08:20 ID:???
田邊光政「会社法読本」と「会社法要説」って内容どう違うんでしょうか。
63 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 00:09:37 ID:???
64 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 00:10:00 ID:???
☆野理論は内田によって受験界の通説たる地位を獲得しますた。
☆野ウマー。
65 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 00:10:56 ID:???
66 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 01:26:28 ID:???
67 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 01:30:30 ID:???
キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
68 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 01:36:27 ID:???
「ひとりHで学ぶ民法」今日本屋で立ち読みしたが、
確かに表紙は眉をひそめざるを得ないけど、内容的には
いい感じだと思った。まさにこういう演習書がほしかった。
69 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 01:54:36 ID:???
文字通り独習書だから
あえて人前で読むのが恥ずかしい装丁にしてあるんだろう
山野目先生のお心遣いだな
70 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 02:10:02 ID:d72mHzrm
前スレ
>>677です
>>803-804 遅くなって大変申し訳ありません、アドバイスありがとうございます。
では、行政法は、大浜さんは買わずに、しばらくは櫻井橋本で頑張って、どうしてもわからないところが出てきたならば、また塩野あたりを参考書として検討してみることにします。
刑法各論は青本を少し検討してみます。いわゆる山口語が嫌いなので、結局買わないかもしれませんがw
>>710の方のレスにもあった中山さんを検討するかもしれません
最後になりましたが、夢に向かって、お互いに頑張りましょう!
ちなみに2ch初心者なもので、sageる方法がわからないので、あげさせていただきますw
あと、
>>669>>
>>682>>687>>710の皆様にも、お礼申し上げます、ありがとうございました。
71 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 02:44:57 ID:???
>>66 ____,,... -‐ _ニ-=''7 。. +
_二--‐‐='''" \/. .* ☆
|. σ |-/σ | +★ キタワァ !!
ー-\,.ヘ レ' ''/ノ
_ ,,,,.. --― _二―='''7 +
― __,-=―=''" ヽ / . . 。. +
二=''" , ,ヽ、/ ★ ☆ _ ___
l ○ l___/ ○ l .。* ┼ ノヽ/ | | ┃┃
ー- | ''. l / '' | ┼ 丿 ノ ア * .*
γ⌒ヽ l / /⌒ヽ
_,,,,--='' ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ / +
_,,- _,,-―='' ̄ ヽ / . . . .
 ̄ ,,-='' ̄ \ / . 。. ★ ☆
,,,―'' ノ ノ ヽ/ 。. .
―''| (;;) |___/ (;;) | ┃ ┏━┃ ┃┃
| """" | / """ | . ━┏┛ ┏━┃ ┏━━┃ ┃┃
―-ヽ .γ´~⌒ヽ | / / ━┏┛ ┃ ┃ ━┃ ┛┛
\/ | |_/ /⌒ヽ、 ┛ ┛ ━┛ ┛ ┛┛
72 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 02:45:50 ID:???
_,,-―=''' ̄ ___,,-―――='' ̄ __,-―='' ̄ /
_,,-―=''' ̄ _,,-―='' ̄ ヽ / +
 ̄ ̄ _,,-―=''' ̄ \ / . . . .
,,-='' ̄ _ノ ,_ノ ヽ / . 。. ★ ☆
,,,-'' / iニ)ヽ, /rj:ヽヽ ヽ/ 。. .
-―'' ̄ ;〈 !:::::::c! |___,/' {.::::::;、! 〉 | -┼- -┼- 丿~~~| |~~~~~| __ ■ ■
. |. (つ`''" | / `'ー''(つ. |. -┼- -┼- /~~~~/ 丿 | 丿 ▼ ▼
| . ///// | / /// | | 丶 | 丿 / 丿 ● ●
ヽ γ´~⌒ヽ. | / /
――ヽ / ヽ | / /⌒ヽ、
\/ | |_/ / ヽ
73 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 03:26:31 ID:???
74 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 05:27:54 ID:???
総研刑法総論の著者は誰??
75 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 07:09:53 ID:???
76 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 07:41:57 ID:???
77 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 08:54:22 ID:???
>>66 ほんとに出るのかな?
出る出る詐欺の悪寒w
78 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 09:05:58 ID:???
79 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 10:18:36 ID:???
山ノ目人気あんな
80 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 10:42:41 ID:???
>>78 いや、全く面白さを追求してないのだが・・
戸波と同じ道の気がしてw
81 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 11:32:33 ID:???
___
/ \
/ノ \ u \ !?
/ (●) (●) \
| (__人__) u. | クスクス >
\ u.` ⌒´ /
/ __|____
| l.. /l 鈴木会社法`l
ヽ 丶-.,/ |__________|
/`ー、_ノ / /
____
.< クスクス / \!??
/ u ノ \
/ u (●) \
| (__人__)|
\ u .` ⌒/
/ __|____
| l.. /l´鈴木会社法`l
ヽ 丶-.,/ |__________|
/`ー、_ノ / /
82 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 11:35:06 ID:???
石田って有名?
83 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 11:36:59 ID:???
84 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 13:14:24 ID:???
そうなんだ
85 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 14:40:38 ID:???
手汗が凄い。
基本書を手に持って読むと、
一時間ほどで手のあとがつく。
二時間読めばもうヌレヌレ。
86 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 15:06:54 ID:???
手に汗握る基本書なんですね。
87 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 15:16:12 ID:???
試験に出る民法は公務員向けだが、結構いい
88 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 15:29:24 ID:???
公務員向けの本は、基礎レベルをサササッとおさらにするには、ちょうどいいよな。
89 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 16:30:47 ID:???
塩野行政法を使っていましたが難解で挫折しました。
分かりやすいと定評のある宇賀行政法にしようか迷っています。
新司法試験対策に宇賀行政法は向いていますか?
90 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 16:56:47 ID:???
>>89 塩野が読めないなら、櫻井・橋本をサブテキストにすべし。
むやみに手を広げないこと。
91 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 16:59:47 ID:???
>>90 塩野はもう使わないで宇賀をメインにしようと思っているのですが無駄ですか?
そして最後のまとめに櫻井を使いたいです
92 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:03:56 ID:???
>>85 それ暑くて汗ってるってことか?
手掌多汗症って病気あるぞ
手術で治るらしいけど
93 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:06:13 ID:???
>>91 宇賀行政法は、良い本だね。
あれだけで、新司法試験も平気だと思うよ。
94 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:18:50 ID:???
林屋民訴を基本書にしている人いる?
↑新訴訟物みたいだけど。
林屋民訴と上田民訴とどっちがベスト
95 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:40:02 ID:???
宇賀なんてマイナーな本知らんなあ
96 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:45:20 ID:???
>>94 林屋さんは新訴訟物理論で書いてあるんだけど、
新堂さんみたいに新訴訟物理論をあまり感じさせないって言うか
旧訴訟物の人でも、使いこなせれることが出来るように書いてあるよ。
97 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:22:57 ID:???
>>89 俺は宇賀で挫折したので塩野に切り替えようかと思っている
宇賀は判例を取り上げるのが多くて内田みたいだよ
我妻が好きなら塩野かな、という気がしている
98 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:24:06 ID:???
宇賀で挫折するとかありえなくね?
99 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:25:13 ID:???
一介の法科大学院生の俺が言うのもなんだけど、林屋は民事訴訟法実務がわかってないね。
いろいろと理解が甘い。まだまだだ。
100 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:26:00 ID:???
そうだね
101 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:39:20 ID:???
石田。ついにか。
各種論文に契約法、民法総論の出来から期待大!
てか試験的には…
しかし応援したい!買う。
102 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:48:35 ID:???
>>98 いや、定義とかが不明確な感じでやりにくい
内田にも挫折したし
103 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 20:43:48 ID:???
279 氏名黙秘 sage 2008/06/24(火) 11:04:39 ID:???
総論は総研で各論西田
まとめに山口青という人はたまにいる。
340 氏名黙秘 sage 2008/06/25(水) 00:21:53 ID:???
総研+西田
まとめに山口青本で最強
結果無価値は言うまでもないが行為無価値でも山口青本は最高だな
104 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 20:45:43 ID:???
糞マニア死ね
105 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 20:57:36 ID:???
106 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:15:06 ID:???
行為無価値で山口青本にあたるのは?
107 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:22:53 ID:???
>>94 判例索引さえあれば、最高級の入門書。
刑法で言うと山口青本、民法で言うと川井入門の位置づけじゃないかな。
と、学部2年がえらそーに言ってみる。
なんで3年はロー受けられるのに2年は受けられないんだ・・・。
108 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:26:49 ID:???
>>106 はっきり言うとないな。
あえてあげれば
板倉宏「プリマ刑法」(有斐閣)
川端博「刑法」(放送大学テキスト)
大塚仁「刑法入門」(有斐閣)
これも中森の責任。
総論は書かないという意味不明なポリシーのせい
109 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:43:52 ID:???
>>96d
林屋民訴、購入して読み始めてみるよ。
あと中野の民事裁判入門も評価高いみたいなのでサブテキストにして
110 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:52:42 ID:???
藤田の民訴はどうよ?
111 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:54:44 ID:???
112 :
.:2008/07/02(水) 21:54:55 ID:???
俺の中ではいまのところ書研でいいやでFA
改訂に期待かな
113 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 21:55:52 ID:???
>>110 いい本だよ。
結構解りやすい、
ただし、初級者向け、
上級者には物足りない鴨
114 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 22:11:15 ID:???
>>113 初級者向けと上級者向けってどこで区別するの??
115 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 22:26:20 ID:???
>>108 なんで中森御大は総論の基本書書かないん?
116 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 22:27:58 ID:???
117 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:06:26 ID:???
刑法総論
大谷→伊東研祐に乗り換える場合の注意点はある。
118 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:08:46 ID:???
来年に向けて民法を位置から勉強したいんだけど、
内田に代わる教科書何にしたらいいと思う?
条件は、
1.新司法試験対策になるもの
2.通読可能、読み返し可能なサイズ
3.最新の学説・判例を網羅しているもの
119 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:15:11 ID:???
ハイブリッド民法
120 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:17:15 ID:???
>>117 伊東総論は、自説を展開した体系書ではないとはしがきで言っている。
たしかに重要な論点で自説を明示していなかったりするので、そこがまどろっこしいかも。
川端と立場が似ているので川端センセの本を一緒に読むといいかもしれない。
121 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:18:46 ID:???
>>118 お前さんにとってどのくらいの分量なら通読可能なのかが分からないけど
潮見「民法入門」ならその3つをすべて満たしているのでは?
122 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:22:30 ID:???
>>118 総則・物権は佐久間
債権各論は潮見基本講義
123 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:26:20 ID:???
なんで総論も西田にしないかな?
ほんとに力がつく本なのに。
124 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:27:36 ID:???
>>118 来年に向けてってことは、来年新司法試験を受けるということ?
125 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:29:37 ID:???
126 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:32:50 ID:???
>>125 内田じゃなければ、
道垣内+中田or潮見プラクティスってところか。
新司対応といえるかはよくわからん。
127 :
118:2008/07/02(水) 23:43:02 ID:???
>>124 今年受けたけど、自信ないので来年に向けて勉強開始しようかと。
>>119初耳。チェックします。
>>121潮見(全)はちょっと気になってますがそれのことかな。
>>122うーむ。佐久間が今のところ最有力候補か。
潮見基本講義は読みました。各論はそれ使おうと思ってる。
>>126動画うち、潮見プラクティスも持ってます。
通読するには両方長いかな。気になる分野だけつまみ読みしました。
128 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:48:39 ID:???
三振臭がする
129 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:52:19 ID:???
>>118 最新の学説なんて基本書で網羅している必要はないでしょ
百選の解説とか民事法とかで補えばよろし
ということで、趣旨要件効果がしっかりしている
ダットサンか、嫌ならSシリーズを薦める
新司レベルなら基本をかっちりと固めるのがいい
まあ、個人的には雅信を薦めたいが・・・
130 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:00:30 ID:???
新試験向きの基本書で予備校の御墨付のものを使うべきでは?
憲法:芦部
民法:内田・川井・大村
刑法:総研・前田・木村・西田
商法:近藤
会社法:神田:弥永・近藤
手形:田邊
民事訴訟法:上田・総研・藤田・高橋・新堂
刑事訴訟法:田宮・池前・田口
行政法:塩野・宇賀
こんな感じでいいのでは?
131 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:01:35 ID:???
青林の憲法事典買った猛者いる?
132 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:02:41 ID:???
133 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:11:58 ID:???
行政法の分かりやすい基本書教えてください。
塩野櫻井以外で
134 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:12:52 ID:???
マニアになった時点で終わり
135 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:14:51 ID:???
原田
136 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:34:31 ID:???
原田と宇賀の利点欠点は何ですか?
137 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:40:30 ID:???
>>136 原田:一冊でOK
内容薄
ようやく、法学部教授になれた人
宇賀:判例豊富
三冊もある
他の人と結構違う視点の持ち主っぽいとこある。
138 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:43:10 ID:???
刑法総論は大谷+総研が最強
各論は西田が最強
139 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:45:38 ID:???
>>137 新司法試験対策としたら判例が豊富な宇賀の方が良いですかね?
140 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:46:16 ID:???
宇賀は新世代だからな。
141 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:52:47 ID:???
しかし1冊で済ませたいのが人情
142 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:23:03 ID:???
ってゆーか、櫻井橋本読んで、足りないとこ薄いところを塩野でいいじゃないか。
橋本先生は、塩野教科書をわかりやすく書いたのが櫻井橋本教科書だ、と言っていたし、体系とか考え方が似ていて使いやすいと思うよ。
143 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:25:21 ID:???
芝池先生でいいよ
144 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:34:13 ID:???
宇賀は既述がとにかく単調。判例羅列した上で自説を述べずに終わったりする。
あと、これはどう考えてもいらないだろということをツラツラ書く癖がある。
それから、公定力という言葉が出てこない。
以上の点に注意すれば極めてよい。
145 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:44:04 ID:bnpr3md/
>>118 僕は総則は潮見の民法総則講義をお勧めします
レジュメ調ですが、制度趣旨などについて丁寧に書かれており、しかしプラクティスほど詳しくはなく、基本講義1なみにサクサク読めます。ケースも豊富で、要件事実についても言及されてます
欠点は、無駄に分厚くてでかいことと、法人法に対応していないことです…
ちなみに佐久間は物権はわかりやすいが、総則はわかりにくいと聞きました(異論も聞きますが)
物権は僕も使っていますが、お勧めです
担保物権は、無名の学者ですが、弘文堂の松井宏興という人の担保物権法を押します
200ページくらいで薄く、判例通説の立場でコンパクトにまとめており、大体の論点で有力説(特に道垣内説)への言及もあります
独自説は殆どなく、あっても本文には書かず、網かけ部分で簡単に説明するに留まります
残念ながら要件事実への言及はあまりありません
しかし、僕は重宝しています
債権総論はいいのがないですよね、中田はプラクティスより深いらしいですし、プラクティスは旧版に比べて余計な情報が加えられ過ぎですし(僕は旧版使っています)
グタグタ書きましたが、今まで使ってらっしゃったのを繰り返し使う方が、結局は一番近道な気もしますが。。。
146 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:56:16 ID:???
>>136 原田:地方上級対応
塩野:国家T種対応
宇賀:新司法試験対応
147 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:58:17 ID:???
プラクティスや中田を使ってる人は、民法を深く極めたいのか、試験問題を解けるようになりたいのか、どっちなの?
148 :
.:2008/07/03(木) 02:02:22 ID:???
プラクティスじゃ民法を深く極められないだろ
あれは思いっきり学習用
149 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:07:48 ID:+KScsB9f
>>145 文章を見ると学者志望の人のイメージだ。
150 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:13:02 ID:???
部屋を掃除したくなったら
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃ 書棚のフォーマット ┃
┣━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┫
┃ ┃
┃ フォーマットを行うと、書棚の基本書が全て ┃
┃ 消去されます。書棚のフォーマットには、 .┃
┃ 約1時間かかります。 ┃
┃ フォーマットを実行してもよろしいですか? . .┃
┃ ┃
┃ ┌────────┐ ┌────────┐. ┃
┃ │ はい │ │. いいえ │. ┃
┃ └────────┘ └────────┘. ┃
┃ ┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
151 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:18:34 ID:???
>>150 まずはお前からやって見せてくれ
そして、感想を1年おきに聞かせろ。
そことで、皆は書棚に何冊くらい基本書あるの??
俺は20冊くらいだけど。
152 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:31:45 ID:???
>>151 馬鹿というか甘いな
俺は神田だけで五冊はある
ぱっと見、部屋の本棚だけで五十冊はあるな。クローゼットもいれれば百二十冊くらいかな
153 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:33:22 ID:bnpr3md/
>>149 学者になりたいとも少し思ってますが、まだロー受験生の若輩者です
>>151 憲法5冊&刑法0冊&民法14冊&商法1冊&民訴2冊&刑訴1冊&行政3冊
合計26冊でした
154 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:34:57 ID:???
155 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:37:00 ID:bnpr3md/
アルマ×2
四人本×2
大石統治です
156 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:37:13 ID:???
157 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:37:26 ID:???
158 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:38:41 ID:???
159 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:39:33 ID:???
>>156 はあ?
基本書スレの住人ならこのくらいデフォだろ
160 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:41:14 ID:???
何冊あるか自慢はもういいよ。
それよりか、今のところ誰からの評価もない(少ない)基本書についての評価が知りたい。
たとえば、
アクチュアル刑法
リーガルクエスト刑法
ハイブリッド民法
弘文堂NOMIKA(だったっけな?)
新・論点講義シリーズ
とかとか。
161 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:44:16 ID:???
>>160 とかとか。 って言ってる奴が仕切ろうとしてんのが笑えるww
162 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:45:26 ID:bnpr3md/
>>158 大石統治は、先生の授業受けたら、めちゃいい本に思えました
本当に必要最小限のことだけ、でも理論面は深くって感じで
あの本大好きです、授業受で補足を受けないと、情報不足で間違いなく悪本ですが…
ちなみに、初宿基本権はとっくの昔に捨てました
163 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:48:54 ID:???
>>160 まずは、君からそれらの教科書の評価を聞きたいな。
どうなんだい?
164 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 02:53:53 ID:???
>>163買ってないし読んでないから評価が知りたいんじゃないのか?
165 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 03:10:01 ID:???
166 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 03:20:18 ID:???
>>160 悪いことは言わん
自分で読んで考えろ。
167 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 06:39:37 ID:???
あれ?このスレの趣旨は…?
168 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 07:25:40 ID:???
>>160 アクチュアル刑法はかなり新しめの議論が載ってるけど
あの分量ではちょっと纏めきれていない感じ。
理論中心で、判例は少な目かも(理論的に話題になったような新判例はOK)
2002-2005に法教で連載されたリレー連載と著者層がかぶってるので
それとあわせて読むとなおカオスでおもしろい
試験に役立つかはノーコメント
LQ刑法はアクチュアルの結果無価値陣営が書いてるからほぼ同じ内容で書いてあるところもある
こっちのほうが一貫性は高そうだけど、分量少ない感じ。
nomika民法は担保物権のところを立ち読みしたけど、
一般的な議論や新しい判例・著者の見解もきっちりフォローしてあるし、
初学者とかには道垣内やら高木やらより読みやすいんでは。
169 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 08:06:19 ID:???
テンプレだと我妻が神扱いなのに案外読んでるやつが少ないのは何故?
170 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 08:11:26 ID:???
我妻先生は最後のまとめに読む人がいるからじゃない?
171 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 08:19:29 ID:???
我妻信者の俺としては民法案内にはじまり民法案内に終わるんだが
172 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:12:02 ID:???
民法案内で始まって民法案内で終わるんだったら、
中途半端な終わり方になるのでは??
まぁ、ダットサンでカバーすれば問題ないんだがな。
173 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:14:36 ID:???
>>160>>167 このスレの趣旨は誰かに評価を聞いて購入するかどうかを検討するせこい事
をする事なのか??
174 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:27:07 ID:???
>>173どうせなら、テンプレ完成させたいじゃん?
175 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:50:49 ID:???
ダットサンも過去の何版だかが神なんだよな
4版だっけ?
ケースに入ってた頃のやつ
176 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:55:04 ID:???
どーして神が紙になったの?
177 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 10:35:44 ID:???
木村にしとけ
178 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:18:07 ID:???
民法なら平の基礎だろ
179 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:19:00 ID:???
茶色の頃のダットサンは良かったと知り合いの弁護士の方がおっしゃってたよ
180 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:33:14 ID:???
平野の民法総合とかどうなんだろ。
あったら便利そうだけど。
181 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:34:19 ID:???
「あったら便利か」じゃなくて「なかったら不便か」と考えてみればいい。
182 :
.:2008/07/03(木) 11:36:16 ID:???
180じゃないけど言い得て妙だな
183 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:37:55 ID:???
基本的にいるかどうか、が「基本書」の基準だな
184 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:48:23 ID:gUfD6M5c
択一に対応できる刑法各論のお勧めは(コンパクトで行為無価値で)
185 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:51:15 ID:???
>>180 あったら便利か、ルンバ♪
(元ネタは、バッカじゃなかろか、ルンバ♪)
186 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:01:32 ID:???
石田物権法は我妻物権法を超えられるか?
187 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:10:25 ID:???
民法総論―石田穣
物権法―石田穣
債権総論―
契約法―石田穣
不法行為法―
188 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:12:39 ID:???
>>162 >初宿基本権はとっくの昔に捨てました
馬鹿だね、君
189 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:17:27 ID:???
>>181 使ったことないから、なかった時の不便さがわからない。
まぁ単に使っている人がいたら、どんな感じなのか感想聞きたかっただけなんだけど。
190 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:19:36 ID:???
>>189 民法ゼミに参加しているまじめ君が
図書館にあるすべての体系書を調べて学説をまとめたレジュメ本って感じ。
191 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:23:03 ID:???
192 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:26:10 ID:???
ていうことは、いい本ということ?
193 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:44:17 ID:???
川島シューレで固めてみる。
民法総論―石田穣
物権法―石田穣
債権総論―平井宜雄
契約法―石田穣
不法行為法―平井宜雄
石田物権法に担保物権は入っているのだろうか?
レポきぼんぬ。
194 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 13:25:02 ID:???
195 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 14:51:38 ID:???
マジレス希望
我妻民法案内+ダットサン
これで、試験に対応できるの?
196 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 14:52:23 ID:???
どうやら俺は長い夢を見ていたようだ。
法律を学習する上で「楽しむ」ということを忘れていた。
過程を楽しまないとな。
そして喜怒哀楽は記憶力に直結している。
日々淡々と暗記していたことは淡々と忘れていく。
俺は見えてきたよ。
197 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:27:38 ID:???
>>196 淡々と基本書読んでいれば頭の中に法律回路ができあがるよ。
するとその法律回路が、世の中のあらゆる事項を反射的・自動的に処理するようになって
毎日目にする光景や人との会話を一般人とは違う法律的視点で眺めることができるようになり
とても楽しくなる。脳内から勝手に法的エンドルフィンが分泌され毎日が楽しくなってくる。
合格すると、それがATMの機能まで果たすようになってくる。もう基本書最高!
198 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:30:29 ID:???
>>197 何か表現が大げさだけどいいたいことはわかるよ
基本書を色々読んでいるといつの間にか法律を体系的に理解できていることに気づく
199 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:48:47 ID:???
>>197 >それがATMの機能まで果たすようになってくる
この意味がわからん。金の計算が速くなるってことか??
200 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:50:28 ID:???
条文素読ってやってる?
何か意味ある?
201 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:54:27 ID:???
やはり・・・
平野基礎
バーチャル会社法
龍田商法
大塚入門
木村
斉藤刑法
これらのラインナップは無敵観戦
202 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:54:36 ID:???
>>197 淡々と読んでよく通読できるな。
俺は基本書読んでるときは
「マジかよおい」とか
「俺もそう思ってるぜ。気が合うな」
とか、いちいちツッこんで楽しんでる。
法的思考回路云々は俺も想像できる。
203 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 15:55:20 ID:???
無敵艦隊ジャマイカ?w
民法はSシリーズが
ひそかにいいよ。
あと民祖は林屋
204 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:00:11 ID:???
>>202 >法的思考回路云々は
俺はこの意味が全然わからないんだが、どういうことだ??
205 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:03:24 ID:???
206 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:06:25 ID:???
石田穣物権法について。出版は8月にずれ込むそうです。あと、民法体系というサブタイだが、ほかは著者が違うらしい。以上、信山社へTelした結果。
207 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:07:50 ID:???
行政法は櫻井だけだと足りないですか?
208 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:10:07 ID:???
民法のSシリーズは債権総論だけだろ
209 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:10:34 ID:???
210 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:20:50 ID:???
民法案内だけで合格したとかいう実務家のレスを見たんだが
本当だろうか???????
211 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:36:11 ID:???
>>210 可能だな。
というかほとんどの基本書は、血肉化すれば合格できるようになってる。
212 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:39:08 ID:???
民法案内とダットサンだけで、血肉化で合格できる?
なんでその方法はメジャーにならないのだろう??
213 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:59:47 ID:???
>>210 すごくできる人か、すごく時間をかける人なら可能かもね。
もっとも、その人が最初から最後まで他の基本書を見ず、誰にも教わらなかったかどうか…
最終的に民法案内やダットサンで足りるからって、最初からそれだけで理解できるとは限らないし。
それが凡人にとって最短コースとは限らないし。
214 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 17:10:17 ID:???
>>210 基本書はそれだけでも
演習書とか判例集を使うなら大丈夫だろう
215 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 17:40:40 ID:???
民法は
平野基礎とSシリーズがいいです。
216 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 18:26:29 ID:???
T京地方検察庁勤務の某検事さんの民法の基本書のオススメは有斐閣双書だそうだ
217 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 18:36:38 ID:???
宇賀行政法は独自説が強いですか?
宇賀か櫻井で迷っています
218 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 18:38:06 ID:???
宇賀は教科書っていうより判例集って感じだ。
羅列してあるだけって感じ。
219 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 18:40:56 ID:???
>>218 最初から櫻井行政法で最後まですませるのは無理がありますか?
220 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 18:50:19 ID:???
まだ教科書を買ってもいないのに「これで最後まですませられますか?」という質問をすることがよくわからん
最後まですませることが目的なら、一番厚い本を買えばいいだろ
221 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 18:56:52 ID:???
>>219 橋本桜井は、知識量としては足りない。
はじめはやっぱり宇賀一読した方がいいよ。
222 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:05:28 ID:???
>>219 行政法で重要なのは判例。
とはいえ初学者に宇賀はキツイ。
最初は桜井橋本をお勧めする。
223 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:05:48 ID:???
宇賀みたいな変なのかわないで塩野にしたら?
224 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:07:12 ID:???
×宇賀みたいな変なのかわないで塩野にしたら?
○塩野みたいな変なのかわないで宇賀にしたら?
225 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:17:29 ID:???
田中二郎はよかった
226 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:19:05 ID:???
民法のシケタイを2,3回まわり読んだ後で、
その後の基本書を民法案内とダットサンにして
合格することは可能かな??
227 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:19:20 ID:???
正解…櫻井橋本→塩野
228 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:40:21 ID:???
229 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 19:53:52 ID:???
>>226 その後に潮見を読めば可能だ
頑張ってくれ!
230 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:17:41 ID:???
>>226 お前「チャートを三周すれば東大受かりますか?」とか
高校時代大学受験板で聞いてたクチだろ
231 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:18:30 ID:???
>>226 シケタイ読む時間が無駄。
民法案内読みながら、ちらほらシケタイ読むほうが良い。
232 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:30:58 ID:???
233 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:36:24 ID:???
予備校本読むと脳みそが腐るって
ローの教官が言ってたよ
234 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:52:00 ID:???
>>226 民法のシケタイを2,3回まわり読んだ後で、
民法案内とダットサンではまだ足りない。
民法の条文の理解と知識の定着を目指すなら、
シケタイを5周→ダットサン→民法案内→民法講義→川井概論
→内田+潮見+道垣内+二宮+四宮+佐久間→民事要件事実講座
+中野民事執行法(青林書院)
ぐらいやっとかないと民法の理解はできない。
通常の受験生ならこれぐらいは一ヶ月で回せる
上位合格者はこれらの他に我妻コメンタールもやってる。
これは常識中の常識だから、誰も言わないだけだ。
>>226解ったか?
235 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:55:59 ID:???
>>234 俺は平井不法行為も付け足してやってるぞ
236 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:00:20 ID:???
237 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:03:42 ID:???
民法は有斐閣双書だろ常考
238 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:05:30 ID:???
鈴木禄弥「物権法講義」(創文社)愛用してるやついる?
239 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:07:39 ID:???
>>238 その本は持ってないけど、
鈴木さんの本はいい本だよ。
240 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:09:30 ID:???
民法:内田
刑法:前田
民訴:伊藤
みたいにコッテリしてる基本書をウンウン唸りながら読む方が
いろいろと頭に残って、トータルで、良いような気がする。
もち、人によるだろうけどさ。
241 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:09:52 ID:???
民法はSシリーズで十分
242 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:10:48 ID:???
前田がコッテリしてる基本書なんて言ってたら、コバケンに笑われるぞ
243 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:15:07 ID:???
内田とかもうアホかと
244 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:22:18 ID:???
佐久間が全部出せばいいのに
245 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:30:04 ID:Evd5nSlR
民法の基本書について教えてください。
要件、趣旨がしっかり書いてあって、かつ、
判例は結果だけでなく理由付けまで書いて
ある基本書があれば教えてください。
246 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:39:08 ID:???
近江
247 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:39:44 ID:???
248 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:42:14 ID:???
択一六法
249 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:42:29 ID:???
>>245 判例の引用が詳しいのは円谷峻「債権総論」「不法行為法・事務管理・不当利得」
250 :
245:2008/07/03(木) 21:44:00 ID:Evd5nSlR
>>246 ありがとうございます。早速、本屋さんでみてみます。
>>247 重点講義というのは、どちらから出版されている本でしょうか?
Amazonで見たのですが、見つかりません・・・
>>246で紹介されている民法講義と同じものでしょうか?
251 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:46:39 ID:???
252 :
245:2008/07/03(木) 21:50:16 ID:???
>>248 折角ご紹介いただいたのですが、択一六法は結論だけで
理由付けの部分が少ないようで、自分には合わないと
思いました。
>>249 円谷先生ですか。早速確認してみます。
ありがとうございました。
あ、順番が前後してしまったのですが、私は、何かの資格
試験を目指して勉強をしようとしている者ではありません。
ですので、受験界では評判が良さそうな「試験対策講座」
などの予備校本ではなくて、「覚える」よりも「学ぶ」意欲が
わく本が良いなと思い、
>>245のような限定をさせて頂いた
次第です。
253 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:50:38 ID:???
254 :
253:2008/07/03(木) 21:51:46 ID:???
>>252 それならますます雅信しかないな
学問的興味がもりもりわいてくるよ
255 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:52:13 ID:nTkCXAeE
まったくの初心者なんですが 例えば未収ローで指定
される教科書にはどんなものがありますか?
ローによってマチマチだと
おもいますが情報ある方
宜しくお願いいたします
256 :
245:2008/07/03(木) 21:52:57 ID:???
>>251 平井先生の基本書は、現代語化に対応されてますでしょうか?
257 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:53:53 ID:???
>>255 憲法芦部
行政塩野
民法内田
商法神田
刑法山口
民訴伊藤
刑訴アルマ
258 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:55:35 ID:???
>>252 司法試験を受けるわけじゃないのなら、学説の対立とかを知ってもあんまり意味ないんじゃない?
勁草書房のダットサン民法と判例集を読むのがいいと思うよ。
もう少し新しい本がよければ法律文化社のハイブリッド民法シリーズなんか良いかも。
259 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:55:53 ID:???
>>255 憲法 芦部(入学前)・長谷部(未修1年)
民法 Sシリーズ
商法 弥永リーガルマインド・前田会社法
民訴 Sシリーズ(入学前)・新民事訴訟法講義(未修1年)
刑法 指定なし
刑訴 白鳥
確かこんなだったと記憶している
260 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:56:14 ID:???
>>255 憲法伊藤真
行政伊藤真
民法伊藤真
商法伊藤真
刑法伊藤真
民訴伊藤真
刑訴伊藤真
261 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:57:05 ID:???
>>256 現在御存命の先生が書かれている基本書は
現代用語かに対応してると思われ
262 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 21:58:41 ID:???
>>245 潮見先生の信山者「法律学の森」シリーズ。
おそらくこのシリーズが現在の民法学説の最高水準だよ。
263 :
245:2008/07/03(木) 22:02:57 ID:???
>>254 加藤先生ですか。
手に取ったことがありませんでしたが、早速確認してきたいと
思います。ありがとうございました。
>>258 そうなんです。
学説の対立はかえって混乱するので、すっきり目に書かれて
いる方が良いのかな?とも思うのですが、長く読み続けようと
思うと、そういつ対立も面白いのかな?とも思ってみたい・・・。
通読に向くような、興味の引く文章だと嬉しいです。
ダットサン民法と判例集は図書館で見てみたのですが、
解説(特に判例部分)があっさりしすぎで、初心者の私には
よく理解できませんでした。
でも、すごく歴史的には価値があるそうなので、ダットサンを
読みこなせるようになりたいなとは思ってます。
264 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:03:21 ID:???
>>255 京大はこんなかんじ
憲法 統治大石、4人組
民法 総則山本敬三、物権佐久間、担保物権道垣内、潮見プラクティス、潮見「入門民法」
刑法 山口青本
民訴 総研
刑訴 独自教材、入門刑事手続法
265 :
262:2008/07/03(木) 22:04:13 ID:???
訂正
信山社ね
266 :
262:2008/07/03(木) 22:05:47 ID:???
民法に 潮見「債権各論I・II」2冊も追加ね
純粋未修の人がついていけているのかは知らんw
267 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:07:23 ID:???
>>263 ダットサン民法をベースに、学者が書いた演習書なんかを読むのはどうだろう?
判例通説を知りたいのなら、ダットサンで必要十分だと思うよ。
268 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:07:37 ID:???
最初に樹海に案内するとは
269 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:07:39 ID:???
270 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:09:59 ID:???
>>269 教科書というより入門書が多いな
確かに初心者が最初に読むにはいい本が多いとおもうけど
271 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:10:54 ID:???
>>269 東北大の刑法スタッフは行為無価値なんか?
272 :
266:2008/07/03(木) 22:11:18 ID:BX/oHUe3
273 :
253:2008/07/03(木) 22:11:44 ID:???
>>263 あと、択一六法はいまいちっていうけど
自由国民社から出ている択一式受験六法は持ってていいと思うよ
条文の趣旨・要件・効果がしっかり書かれているので便利
274 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:12:07 ID:???
275 :
245:2008/07/03(木) 22:13:46 ID:???
>>262 あまり高度なのは、ちょっと自信ありません・・・
>>267 ダットサンは先にも書いたように図書館で立ち読みした
記憶しかないのですが、「要件」が「しっかり」と書いて
なかったような気がするのですが、いかがでしたでしょう?
ともあれ、沢山教えていただいて大変満足です。
みなさんに教えていただいた本を参考に、本屋さんめぐりを
してきたいと思います。
ありがとうございました。
276 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:14:46 ID:nTkCXAeE
255です みなさん即レス
ありがとうございます
只今
憲法 芦部
民法 我妻 案内 ダットサン
刑法 大谷 総論
を必死で読み込んでます
我妻は初学者にとっては
大変面白いのですが
学説的には古いのですか?
また 初学者によきアドバイスあれば
お願いいたします
277 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:16:34 ID:???
>>276 民法の総則と物権は佐久間先生の「民法の基礎」という本がいいよ。ここのスレでも評価が高い。
最初は大きい文字のところだけ読めばいい。
278 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:17:55 ID:???
この一連の流れで思ったけど、
民法の演習書や判例集っていいのがないよな。
279 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:19:59 ID:???
280 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:20:23 ID:???
>>269 成瀬は行為無価値
まあ専門は偽造罪だけど
281 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:22:19 ID:???
>>280 あんまり聞かない名前だなぁ?
阿部純二の弟子?
282 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:26:18 ID:???
283 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:26:30 ID:???
284 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:32:28 ID:???
刑法総論は司法協会でも大丈夫ですか?
285 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:34:56 ID:???
うん
286 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:35:29 ID:???
リアルでダットサン使ってるって人知らないんだけど、
このスレでいつも出てくるのはどうして?
287 :
245:2008/07/03(木) 22:37:09 ID:???
>>279 すみません。
沢山、見てきたので他の本と勘違いしているのかも
知れません。もう一度、ちゃんと読んできます。
288 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:43:55 ID:???
289 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:52:35 ID:???
>>286 君を含め、君の周辺にはろくな人間がいないんだね
実力者はみんなダットサン使ってるよ
290 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:55:06 ID:???
>>289 ∩___∩ |
| ノ\ ヽ |
/ ●゛ ● | |
| ∪ ( _●_) ミ j
彡、 |∪| | J
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
.\ “ /__| |
\ /___ /
291 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:58:25 ID:???
ダットサンは最後にたどり着く本
優秀な人はそこまで行く前に受かってるから
292 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:58:40 ID:???
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
293 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:00:22 ID:???
294 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:02:26 ID:???
これだけ2ちゃんを使いこなしているから
>>286の言っていることは
信用してよろしい
295 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:06:18 ID:???
東大の未修の指定テキストはどんなの使ってるの?
296 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:10:00 ID:nTkCXAeE
255 です
我妻先生の本は私としては
揃えたい気がするのてすが…
297 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:11:49 ID:???
>>296 じゃあ揃えりゃいいだろ
法曹目指すんだったらそれくらい最終的には自分で判断しろよ
298 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:12:19 ID:???
ダットサン民法はいいですよ
299 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:13:37 ID:???
>>296 そろえたければそろえればいい。
でも、数がありゃいいってもんじゃないし、使い方もあるだろう。
ダットサンがいい本だといっても、知識の確認用に使うべきだし。
300 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:16:52 ID:???
ダットサンを繰りかえし読んで、暗誦できるくらいになれば、民法の基礎はバッチリですよ
301 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:32:20 ID:???
もう民法は基本民法T〜V+ハイブリッドでいいじゃないかマンドクセ
302 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:33:32 ID:???
ダットサンだけじゃ知識はスカスカ、択一にも受からない。
303 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:37:41 ID:???
逆に考えてみよ。ダットサン程度の分量の基本書ですら
完璧に頭にインストールできないなら、択一はおろか、
司法試験の最終合格までたどり着けないのは、明らか
304 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:41:18 ID:???
つまり、ダットサンだけじゃ足りないということ。
305 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:41:29 ID:???
>>303 一を聞いて十を知ることができる人はいいが、
多くの受験生は十を聞いて一を知るんだよ。
306 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:44:55 ID:???
やっぱりダットサンだけじゃ足りないんじゃんよ。
307 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:45:01 ID:???
とにかくダットサンをまず丸暗記するくらい読んでから、だな
308 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:45:33 ID:nTkCXAeE
255です
ご教授ありがとうございます
評価はともあれ 我妻先生の本は
みなさん お読みになっているのですね
私も早いうちに読み込んで
評価を下せる位にがんばります
309 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:47:23 ID:X9sHiXmy
以前セミナーの書籍部で我妻全冊勝ってる人見たときはフイタ
でもその思い切りのよさはきっと意味がある
310 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:48:37 ID:???
たった3冊で噴くか?
311 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:49:45 ID:???
>>310 我妻民法講義とダットサンと民法案内とコンメンタール全部じゃね?
312 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:51:17 ID:???
ダットサン以外もか、
313 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:58:31 ID:???
ダットサン民法は、憲法で例えるなら、芦部信喜「憲法」岩波。だな
314 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:59:19 ID:Evd5nSlR
C言語で例えるなら、カーニハン&リッチーだな。
315 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:59:37 ID:???
本棚の基本書の数をと内訳調べたら結構な数になったわw
憲法×8
民法×38
刑法×7
商法×4
会社×13
民訴×9
刑訴×2
行政×11
経済×4
倒産×5
信託×2
国際×7
316 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:00:26 ID:Evd5nSlR
317 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:01:39 ID:???
どうせ読んでない本ばかりだろうなあww
318 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:01:51 ID:???
>>315 おぉ(´×`)
マニア神がコウリンめされた
319 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:03:17 ID:???
民法38冊すげー、と思ったが
双書だけでも全11冊だから、
まあ、驚くほどの事じゃないか
320 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:04:04 ID:???
双書は全9冊か、スマン
321 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:05:40 ID:???
>>315 >商法×4
神田7版〜10版ですね
わかります
322 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:06:29 ID:???
323 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:09:06 ID:???
オレ、民法だと有斐閣Sシリーズの5冊だけだ
324 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:09:57 ID:???
基本書にアンダーラインを引く時って、どこに引いてる?
それとも、アンダーラインなんか引かない?
325 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:15:32 ID:???
オレは引かない派。理由はメンドーだから
326 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:18:30 ID:???
>>289 俺の周りもそうだったな。駄目なタイプは内田とか
潮見とか佐久間にマーカー引きまくってた
授業では「…先生がそういってた。」ばかりw
327 :
.:2008/07/04(金) 00:24:42 ID:???
マーカーひいとくと後から回すときに早く回せるんだよ
本当に優秀な奴がマーカーを引いていないのは認めるけど
328 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:32:19 ID:???
>>276 我妻は今でも現役
いたずらに最新の学説に振り回されるのではなく
(先生方はそーいうのに重点を置いた本を薦めたがるが)
法曹の共通理解を学ぶことが何よりも大切
これが抜けている人は何年たっても法律を理解できない
何故なら入門書を除いて、一般の基本書や論文集等は
その共通理解は当然の前提として書いてあるから。
そこで、以下の本をすすめたいと思う
憲法 芦部
行政法 塩野(難しいならシケタイでもOK)
民法 ダットサン
会社法 神田(但し、最初はシケタイがいいかもしれない)
民訴 上田
刑法 山口青本
刑訴 アルマ
329 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:36:57 ID:???
俺は昔マーカー引いてたけど
今はやってない。
理由は、マーカー引く作業を勉強したと
誤信するし、重要な部分は・・・と考えて、
論点とか趣旨とかの繋がりを無視してしまう
それと、致命的なのは誤って不必要な部分に
マーカーしてしまって、その部分を必死に覚えようと
してしまったりするから
それで、辞めて以来結構実力は上がったかな、
理論のつながりとか色々正確に自分の言葉で
覚えてるし、模試でも成績が急上昇したし。
まぁ、引く引かないは個人の自由だから
330 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:40:47 ID:???
>>329 オレはシャーペンでラインを引く。
おかしいと思ったら消せるし。
331 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:43:54 ID:???
結局、何のために引くかなんだよな
ただの塗り絵になって、引くのが目的になっている人も結構いる
しかもそれを勉強と誤信している
俺は百選だけ引いている
解説で心に残った部分と調査官解説に触れた部分
理由は後で読み返すときに便利なのと
読み落とした判例を拾う便宜のため
項目立てがしっかりしていない前田会社法とかならともかく
最近のわかりやすい基本書であえて引く意味はないと思う
332 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:44:59 ID:???
見出しの便宜のために項目に引いたりするな。
基本書に引くと,ライン以外のところが疎かになってしまうのが怖い。
333 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:46:42 ID:???
>>330 おれは、ラインは2B鉛筆でひくよ
シャーペンより太く引けるし、消しやすいから
334 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:49:55 ID:???
ローの授業を受けてて、簡潔に説明されているレジュメに4色くらいでライン引いている人を結構見かけるんだが、
箇条書きで簡潔にかけられているものをカラフルに塗ってなんの意味があるのか全く分からんw
335 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:50:00 ID:???
>>333 確かに、シャーペンだと間違えたとき跡が残るんだよな。
336 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:51:43 ID:???
初学者がラインを引くのは有害だと思う
ある程度知識を持ったものが、改めて基本書を読んでみて「へーっ」と思ったところに引くのがいいと思う
337 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:52:56 ID:???
俺はラインをひくことをモチベーションにして本を読んでるw
常にラインをひくことを意識しながら基本書を読むと、どこが重要でどこが重要でないかを考えながら読めるからな
338 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:54:21 ID:yOdxI2DN
255=276です
328さん 親切なレスありがとうございます
夢みたいな話ですが 自分は新司でも独学になると思います ただ通信の法学部には入学予定です
右も左もわからない 私ですが
ここのスレを参考に本を選んでいます
昨日も 刑法 山口先生か大谷先生かで
悩みましたが 山口先生は難解であるとの
書き込みを見たことがあったの
大谷先生の本を購入しました
今の私では『シケタイ』の意味すら知りません
ただ予備校本は肌に合わないようです
本当の初学者ですが
解らないことがあれば
質問していく所存なので
どうか宜しくお願いいたします
339 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:55:53 ID:???
>>338 >自分は新司でも独学になると思います
予備試験ということ?
340 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:57:07 ID:???
完択ぐらいしかひかん
341 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:57:56 ID:???
鉛筆→赤線→赤丸→マーカー
最初読んだだけでは、どこが重要かわからないから、最初は鉛筆。
何回か読んで、大事なとこ、忘れやすいとこを、赤で印つけてく。
それでも忘れてたらマーカー。
俺も最初はやたらめったらひいていたけど、今こんな感じ。
ただし、項目、問題点はラインでわかりやすくしている。
342 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:59:36 ID:???
343 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:59:44 ID:yOdxI2DN
338です
夢みたいな話ですが
今のところ予備試験で考えています
344 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:01:20 ID:???
本に一切線を引かない俺が来ましたよ
理由は線を引く時間がもったいないから
たまに付箋を貼るだけ
345 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:02:40 ID:???
>>338 シケタイは弘文堂から出ている伊藤真の「司法試験対策講座」
行政法については旧に3年次に合格していて
学者として有力な位置にいる高木先生もお勧めしている。
俺も予備校本は使わない派だけど
行政法と会社法は最初に使うにはいいと思った
346 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:04:59 ID:???
>>338 山口先生ご自身の学説は難しくても、青本はそうでないよ。
山口青本とは山口先生が教育目的で通説の立場から書かれた一冊の本。
全ての学説が前提としている基盤を教えることを目的としている
二匹目のどじょうを狙った潮見入門は・・・
347 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:05:08 ID:???
線を引きなが読むメリットもあるし、引かないで読むメリットもある。
ただ、どちらにせよ、線だけひいて満足するのが一番ダメなことだ、というのは共通理解。
348 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:05:38 ID:???
図書館の本に線を引くアホは氏ね
349 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:07:09 ID:???
350 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:07:20 ID:???
主語に○印
動詞に下線
規範に□印
形容詞とか副詞にはほとんど印や下線が残らない
すると、だいぶ読みやすくなる
351 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:08:35 ID:???
図書館の閲覧室で口論するオッサンも氏ね
352 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:08:40 ID:???
読みやすくなれば難解な本も読みこなせる
そして理解が深まる
目で字面を追ってるだけの時間もなくなるし一石二鳥
そして疲れるw
353 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:09:53 ID:???
>>350「やわらかな」部分的犯罪共同説の「やわらかな」はどうするんだ?
354 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:12:13 ID:???
355 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:16:29 ID:???
356 :
338です:2008/07/04(金) 01:17:49 ID:yOdxI2DN
345 346さん ありがとうございます
参考にさせていただきます
今日は 野矢先生の
『論理トレーニング』
(スレ違いw)でつまずいて
粘着してます
357 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:50:21 ID:???
市立図書館での話しなんだけど、
戸波憲法があるから、借りに行ったら、
書棚に無くて、今日は借りれないと思い
この日は断念して
翌日に借りに行ったら、書棚にあったんだけど、
おもいっきりマーカーと書き込みが全体にあって
むかついた。
こういう事する人って最悪な人間ですよね
358 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:16:14 ID:???
戸波って、トナミ先生って言う講師とコナミ先生って言う講師と、いるけど、
正式な読み仮名は、トナミ?コナミ?どっち?
359 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:40:25 ID:???
>>328 >これが抜けている人は何年たっても法律を理解できない
>何故なら入門書を除いて、一般の基本書や論文集等は
>その共通理解は当然の前提として書いてあるから。
>そこで、以下の本をすすめたいと思う
↑↓つながってない。
>刑法 山口青本
>>346 >346 :氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:04:59 ID:???
>>338 >山口先生ご自身の学説は難しくても、青本はそうでないよ。
>山口青本とは山口先生が教育目的で通説の立場から書かれた一冊の本。
>全ての学説が前提としている基盤を教えることを目的としている
↑も嘘です。
内田民法=星野民法なのに、未だに「内田民法は教育目的」
と言っているのと同じだな。
360 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:54:11 ID:???
まったり行こうか。
芦部憲法判例を読むは面白いよ。
361 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:56:22 ID:???
山口青本より、山口の総論各論の方が初心者向き。
青本は知識の羅列、説明が足りず暗記を強要する苦行に近い。
総論各論は読み物になっていて理解しながら楽しく読める。
362 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:58:48 ID:???
>>360 いい本だよね。
あっさりしてるんだけど、
読み応えがある感じw
363 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 08:29:28 ID:???
刑訴でわからないところがあって、書庫にダッシュしたのに
大コメ刑訴がみつからないって夢を見た・・
疲れてるな俺・・
364 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 08:30:20 ID:???
>>361 待て待て、山口各論はどうか知らんが総論は初学者に進められるシロモノではない。
理解しながら楽しく読めるというのは同意だが、
山口総論の場合は一度刑法を学んだ者なら、という前提が入る。
365 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 08:30:50 ID:???
366 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 08:31:48 ID:???
367 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 08:36:28 ID:???
>>363 本当に夢なのか?
起きてからちゃんと書庫
を確認したか?
本当に無いかもしれないぞ
最初は刑訴
次は民訴
その次は民法
その次は刑法
そして憲法と
順に無くなっていくかもしれないぞ。。。
君は本を大事に扱ってないからなぁ
食べた後、トイレ行った後
君は手を洗って基本書等を触ってるか?
基本書の怨念 呪い 恨み
怖いぞ 恐ろしいぞ
可哀相に・・・
368 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 09:05:44 ID:???
369 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 09:10:21 ID:???
>>367 へー、君んとこのローの図書館は
大コメが順に無くなっていくほど本の管理がずさんなんだな
370 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 09:28:34 ID:???
なんで連投するほど必死なのこいつw
371 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 09:36:35 ID:???
372 :
369:2008/07/04(金) 10:02:59 ID:???
373 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 10:07:30 ID:???
374 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 10:17:41 ID:???
>>338 >>328のダットサン、神田、山口青本は記述が信頼でき、
薄くて全体を回せる点でいい本ではあるが、独習者向きとはいいがたい。
薄いってことは説明が少ない部分があるってことだから、
理解しにくいってことでもある。
375 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:03:18 ID:???
なんで刑法入門って人気ないの?
376 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:11:21 ID:???
ほかに良い本がたくさんあるからだろ。
刑法のにゅうもん的な本なら
・そうけん
・藤木(全)
・山口青本
・大塚入門
・大谷薄いの
・シケタイ
いろいろあるからなぁ。
377 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:26:48 ID:???
刑法入門は検察事務官向けの本だよ
378 :
初学者 甲:2008/07/04(金) 11:31:20 ID:yOdxI2DN
255=276=338です
これからコテハン名乗りますので
どうか宜しく
みなさんの意見 大変参考になります
ちなみにこの間 名前だけで 前田先生の
刑法入門講義を買ってしまいました
もったいないのと意地で最終ページにたどり着きましたが
まったく理解不能でしたw
379 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:35:22 ID:???
コテハンはウザイのでやめてください。
380 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:39:57 ID:???
同意、固定ハンドルはうざい。
>>377 ごちゃごちゃした頭をすっきりさせるのにもいいよ
俺は木村のほうが好きだがw
381 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:40:20 ID:???
382 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:41:08 ID:???
大塚入門や山口青本を差し置いて、あえて刑法入門を使う意味はあるのか??
383 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:41:28 ID:???
>>378 >これからコテハン名乗りますので
は?ふざけんなよ
半年ROMってろ
384 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:43:25 ID:???
>>378 あとメール欄に半角英数でsageと記入しろ。みんなそうしている。
そしてこてはんはやめろ。
385 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:44:31 ID:???
安価も打てないカスがコテハンなりますよろしくとか
図々しいにもほどがある
回答する側がコテやるんならまだ分かるけど
386 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 12:27:16 ID:???
>>378 コテハンなんか使ったら、もう、基本書のこと、おしえてやらないぞ。
387 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 12:53:19 ID:???
コテハンは確かにうざいが,
コテハンをいちいち宣言して名乗ろうとするやつはもっとうざい。
388 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 12:55:00 ID:???
セックス最高!
389 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 12:58:51 ID:???
おちんちんが恋しい・・
390 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:03:57 ID:???
高橋名人は1秒間に16ピストンするらしい。
391 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:28:51 ID:???
>>390 マジレスすると、
そんなことすると体が壊れる
392 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:29:03 ID:???
近藤商法進めてるやついるけどはっきり言ってあれ糞だろ
393 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:29:33 ID:???
よし、今から、このスレ全員コテハンにすること!いいな!
394 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:35:36 ID:???
>>392 近藤商法つかってるやつなんてそんなおらんやろ〜
総則、商行為は弥永できまりやろ
395 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:40:20 ID:???
じゃあ俺氏名黙秘な
396 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:41:30 ID:???
斉藤刑法いいよ
397 :
コテハン:2008/07/04(金) 14:03:45 ID:???
弥永は日本語能力に問題アリ
398 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:35:16 ID:???
>>397 意外と一文が長いんだよね。それと接続詞の使い方が(ry
399 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:53:41 ID:???
行政法初学者ですが先ずは櫻井先生の行政法で全体を掴み、塩野で難しい論点をやるのはどうですかね?
400 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:03:20 ID:???
いいんじゃね
401 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:17:16 ID:???
もっとまともに答えろ
402 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:20:01 ID:???
よくね?
403 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:23:20 ID:???
なにこのゆとr(ry
404 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 16:54:08 ID:???
>>399 お前ってなんで同じ質問ばかりしてるの?
迷惑だからいい加減にしてくれよ。
405 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 17:12:29 ID:???
行政法の質問は禁止
406 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 17:17:00 ID:???
釣りとは何ぞや?
407 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:17:51 ID:???
それは内緒
408 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:06:55 ID:???
伊藤の憲法入門 有斐閣双書は外観するのにコンパクトで良いよ。
409 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:10:14 ID:???
知ってた
410 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:24:02 ID:???
藤田行政法概説、古いけどいい本だなぁ。読んでてわくわくする。
411 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:33:43 ID:???
行政法の基本書でオススメなのは、原田尚彦先生の『行政法要論』という本です。
412 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:35:59 ID:???
伊藤の憲法入門を読んだら、そのまま伊藤憲法を読みたくなっちゃうじゃないか。
芦部に行かないとまずいだろ??
413 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:41:15 ID:???
行けばいいじゃないか
414 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:43:31 ID:???
伊藤説は比較衡量論だから芦部説で行きたい人には不都合じゃないか。
415 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:45:06 ID:???
へーえ
416 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:45:14 ID:???
伊藤憲法にも二重の基準論は載ってるし。
独自の違憲審査基準体系を作り上げてないから芦部よりマシだともいえる。
417 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:51:10 ID:???
昨日、初めて伊藤眞の写真見た。
蝶ネクタイw
418 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:58:35 ID:???
行政法初学者ですが先ずは櫻井先生の行政法で全体を掴み、塩野で難しい論点をやるのはどうですかね?
419 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:00:10 ID:???
>>418 いいと思うよ。ただし、行政法は判例集を使ってその都度きちんと判例を調べることを忘れずにね。
420 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:10:01 ID:???
辻村憲法って評判聞かないんだけど、どう?
421 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:19:51 ID:???
>420
いいと思うよ。ただし、憲法は判例集を使ってその都度きちんと判例を調べることを忘れずにね。
422 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:23:16 ID:???
423 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:34:12 ID:???
旧だけど伊藤眞の破産法・民事再生法読んでる兵はいますか?
424 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:42:49 ID:???
>>423 普通にいるでしょ。
「新破産法の理論と実務」(判例タイムズ社)
もいいよ。
425 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:50:14 ID:???
民事再生法プロパーの本はあんまいいのがないんだよね
「Q&A民事再生法」(有斐閣)くらいなもんかな?
426 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:59:48 ID:???
>425
プロパーのはロクなのがない
427 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:09:40 ID:???
>>426 商事法務の民事再生法入門なんか最低のテキストだよねw
428 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:12:03 ID:???
新判例から見た刑法は良書だな。痒いとこに手が届くかんじ。
429 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:27:56 ID:???
基本書につぎ込んだ金額計算してみた
マジかよ・・・。
新は、これにローの学費が加算されるから、受かる前提でロー進学しないと話にならないな。
純粋未収なんか論外。
430 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:28:03 ID:???
民事再生で処女膜再生できますか??
431 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:29:49 ID:???
俺も100マンは使ってるな。やっすいもんでしょ。受かれば。
432 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:33:36 ID:???
民事保全法で処女膜を守ることはできます。
433 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:45:04 ID:???
>>429 思考の源泉になるんだ。
安いもんよ。
しっかし時間も半端なくかかるんだよな。
434 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:55:02 ID:???
人生を豊かにしてくれた一方で
無知なまま多数派にのってられなくなったのは
ある意味不幸なことかもしれないと思う
435 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:55:03 ID:???
受験時代は有意義な基本書に金を落とすんだからまだマシ。
実務に就いたらすぐ改訂する無意味な実務書に金を落とすことになるんだから。
436 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:05:37 ID:???
コテハン叩かれすぎフイタwww
437 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:11:13 ID:???
質問。
塩野行政法T、U第4版は補訂入れてる?
438 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:11:53 ID:???
>>435 経費で落ちるんじゃね?
裁検に至っては勝手に送られてくるんじゃね。
439 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:15:50 ID:???
かかった費用とかより、部屋が狭いから置いておく場所がない。
妙な威圧感の中眠る日々
440 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:21:43 ID:???
コテハン叩かれすぎフイタwww
441 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:23:13 ID:???
442 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:25:43 ID:???
>>441 給与所得者は経費で落ちないんだっけ?
判検って判例雑誌定期購読するもんなん?
443 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:43:42 ID:???
◆■さくらももこ エッセイ さるのこしかけ■◆(5月 16日 22時 45分)
落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。
コメント:取引はスムースでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
きちんと発送前に確認 していただきたかったです。(5月 19日 7時 32分)
返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (5月 21日 5時 51分)
落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。
コメント:家宝にさせていただきます。 (5月 23日 1時 56分)
444 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:50:19 ID:???
ちょっとおもろい
445 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:51:56 ID:???
偽造写真だろ・・・常考
446 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:53:35 ID:???
そういう問題じゃ
447 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:00:20 ID:???
なんぞこれw
写真は別人だろう・・常考
448 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:02:22 ID:???
超ガイシュツの使い古されたコピペ
449 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:04:02 ID:???
>>443 @男の毛
A中年おばさんの毛
貴方はどっちの毛なら許せる?
450 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:05:50 ID:???
451 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:06:39 ID:???
452 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:09:21 ID:???
ただ元ネタが実話だということは意外と知られていない。
453 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:10:37 ID:???
知的財産法を学ぶには何が良いっすか?
454 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:10:46 ID:???
実話は実話でも、「私は20代前半の女性です」ってのはウソだろ
455 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:11:26 ID:???
456 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:11:30 ID:???
>>454 釣りで言ったらそういう反応してきて面白かったからコピペとして広めたんだろ
457 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:13:06 ID:???
>>456 どっちにしろ、その「女」は策士だな。
俺もいざと言う時には同じ言い訳をすることにしようw
458 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 23:15:44 ID:???
459 :
453:2008/07/04(金) 23:17:18 ID:???
>>455 即レス感謝です
アルマは読みました。
中山は他の人にも勧められたんですけど、古くないですか?
特許法だけみたいですし。
田村は未チェックだったのであたってみます。
460 :
453:2008/07/04(金) 23:19:05 ID:???
>>458 あ、中山の著作権法!
455さんも著作権法の方を勧められたのかな?
高林特許法もチェックしてみます
あざーす
461 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 02:47:11 ID:jcvorJRt
六法全書の入っている電子辞書ってあるかなぁ?
462 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 03:05:49 ID:???
ipodに入れるのならあったきがする
463 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 03:18:42 ID:???
れれ
//
/ / パカ
//⌒)∩__∩ 解除?
/.| .| ノ ☆ ヽ
/ | | ● ● |
/ | 彡 ( _●_) ミ
/ | ヽ |∪| /_
// │ ヽノ \/
" ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(..ノ
464 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:34:22 ID:???
>>461 あるよ
でも、改正に成った時が痛い
ので俺は買わない。
465 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:47:47 ID:???
田宮本面白い。
466 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:59:57 ID:???
NOMIKA物権法が改訂みたい
467 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 06:47:26 ID:???
会社法の基本書は田邊が決定打のようだな
468 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 07:29:35 ID:???
>>467 田邊会社法読本は最近出たみたいだけど、
読本前に出てる要説の方が新試向きだよ。
厚さは神田と弥永の中間ぐらいだし、通読
は結構楽で神田弥永より説明は丁寧
結構使える本だよ。
でも個人的には龍田にはまってる。
469 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 07:36:12 ID:???
もまいら読まずに書き込んどるだろうが
470 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 07:41:27 ID:???
刑法総論は総研が2chでおすすめみたいだけど、
実際使ってみると共犯論がまったく使いのもに成らないんだよね
この点は大塚概説と全く同じ
しかし、結果無価値の山口西田前田(前田は過去に人気があったが
現在では痛い存在)を使った場合、過去問はほぼ解けるようになる。
やっぱ、行為無価値論の基本書は決定だになるものは無いし
結果無価値を採用して勉強する方が硬いな
471 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 07:52:47 ID:???
前田は痛くねーよ
472 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 08:40:32 ID:???
だが前田説は痛い
473 :
FREE ◆TIBETlaTO. :2008/07/05(土) 09:11:50 ID:WhgDZCQ2
そうだな
474 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 09:24:34 ID:???
行為無価値で共犯論の勉強がしやすいのって
基本書だと川端、伊東、井田位か。
犯罪共同説は井田しかないな。
あとは、照沼読むしかないのか。
475 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 09:26:26 ID:???
>>470 総研の共犯論のどこらへんが使い物にならないの?
476 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 09:47:12 ID:???
西田が総論までカバーしたのになぜ学ぼうとしないのか。今の受験生は欲がないのか。
477 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 09:55:08 ID:???
前田説はわかりやすいから初学者向け
478 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:29:25 ID:???
刑訴の新司向けのわかりやすい基本書教えてください
479 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:31:18 ID:???
商法総則の近藤は初学者にも対応してますか?
480 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:36:50 ID:???
>>478 基本書に限定するなら、この世には存在しない
481 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:45:03 ID:???
予備校本しか駄目ってこと?
482 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:45:53 ID:???
483 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:48:02 ID:???
池前とコンデバでいい。
484 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:55:25 ID:???
入門刑事手続法
485 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:58:58 ID:???
486 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:02:07 ID:???
商法でわかりやすいものは未だお目にかかったことないな
487 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:05:53 ID:???
斉藤刑法にしとけ
488 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:13:23 ID:???
今大震災が起きたら基本書に埋もれて死ぬわ。
本望だが。
489 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:16:43 ID:???
検察講義案
490 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:49:00 ID:???
>>443 久しぶりに大笑いしたw
>>488 ジュセリーノという予言者によると
7月13日に大地震があり
8月6日に東京で大地震があるらしい
491 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:03:26 ID:???
>>490 その預言者は、
大量に預言して、当たったものだけをチョイスしているだけ。
とはいえ、物理的にそろそろ起こってもおかしくないな。
492 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:18:08 ID:???
大地震か・・
壊れちゃえばいいんだ
493 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:19:29 ID:???
>大量に預言して、当たったものだけをチョイスしているだけ。
まるで、予備校のズバリ的中!と同(ry
494 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:22:25 ID:???
地震来るのかなあ
こわいよお
495 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:29:08 ID:???
共犯論を大展開しないといけない問題って、今まであったっけ?
496 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:16:50 ID:???
学者ではあまり見かけないけど、実務家は「もとより」という言葉をよく使うね。
497 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:17:25 ID:???
陣内もとより
498 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:17:46 ID:???
源もとより
499 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:18:15 ID:???
朝一番で見たレスがこれかよorz
500 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:23:34 ID:???
梅もとより富士そば
501 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:34:22 ID:???
年配の裁判官と学者は『けだし』って良く使うよね
502 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:36:00 ID:???
503 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:36:27 ID:???
毛出し
504 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:39:27 ID:???
けだし って 毛出しなのか?
はみ毛なのか??
505 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:40:03 ID:???
そうだね
506 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:41:03 ID:???
だから論文にけだしとかもとよりを使うと印象がいい。
507 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:43:01 ID:???
ビートけだし
508 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:43:54 ID:???
>>500の意味がわからん・・教養の無いわたしに誰かご教授してくださいまし
509 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:47:40 ID:???
510 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:50:34 ID:???
>>508 たぶん、レンタルビデオ店に行って
18禁コナーの入り口付近に女性が
いても、どうどうと18禁コナーに入れって
ことと、レジに持ってく時はエロビの上に
一般物を置いてカモフラージュせず
どうどうと借りろって意味だお
511 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:55:19 ID:???
512 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 14:41:57 ID:???
民法のSシリーズいいよ
513 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 14:44:50 ID:???
どこがどういいのか書けとずっと言ってるだろ。
514 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 14:46:21 ID:???
515 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 14:59:22 ID:???
西田総論は芦部憲法みたいにリーディングケースの事案の要約と判旨とツボと自説との関連が目配りされた本。
516 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 15:00:12 ID:???
たけだしんじ
517 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 15:08:37 ID:???
商法総則だけど弥永と近藤ならどちらが分かりやすく書いている?
518 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 15:18:44 ID:???
>>517 好みのレベルで
刑法2各論(アルマ)って共著だけどどうかな
通学時間で基本事項記憶にソフトカバーだし
519 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 15:59:12 ID:???
刑法は藤木全と板倉プリマどっちがいい?
520 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:06:44 ID:???
アマゾンふざけてんの?
キーワードに刑法と入力したら芦部だの内田だの出てくる。
あの糞検索どうにか汁。
521 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:18:07 ID:???
最近変になったよな
なんだろあれ
522 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:18:25 ID:???
悪かったな。
523 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:23:18 ID:???
大したことじゃない
524 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:24:29 ID:???
どーでもいいよ
525 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:25:33 ID:???
疲れた〜
よし!やるか
526 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:26:53 ID:???
アマゾンの検索は昔から糞でしょ
527 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:29:23 ID:???
関連する商品が表示されるようになったと聞いたが、あれはどう考えても糞システム。
欲しいものをダイレクトに検索したいのに、どうでもいいものまで表示される。
528 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:49:12 ID:???
本を買うのにアマゾンを使っている人って、多いみたいだけど、
自分はセブンアンドワイの方を使っている。
検索機能も良質だと思うよ。
529 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:53:06 ID:???
Amazon.co.jpの検索の弱点を見抜ける時点で、もう、立派な基本書専門家ですよ。
530 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:55:02 ID:???
何で改善しないんだろうか。
前のに戻せよ。
531 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 17:10:58 ID:???
>>490 ジュセリーノの予言は
日が前後することもあるらしいから
13日じゃなくて今日の地震のこと当たったのかな?w
532 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 17:55:42 ID:???
533 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:32:08 ID:???
ところで、この板の住人で、つかうべき基本書は1冊
一応、辞書的に使うかもしれないというニュアンスでもう1冊。
しかし、辞書として使うものは、ほとんどの場合には
コンメンタールという人はいないの?
534 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:36:42 ID:???
コンメンタールを個人的に買う人って少ないだろ
535 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:37:38 ID:???
でも、1冊の値段を比較すれば、民法以外はそうかわりないんじゃないのかな?
536 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:48:18 ID:???
条解刑法は役にたたないが、我妻コンメは役にたつので一応持ってる。
最新のひとつ前の版。
537 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:49:59 ID:???
我妻コンメンなんか使えないだろ。
著者は無名だが基本法コンメンのほうがよっぽどか使える。
538 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:57:27 ID:???
コンメンなんて、余程気になる場合に
図書館で見る程度だよ。
539 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 19:02:25 ID:???
I HAVE 条かいケイ素(BY松尾)
540 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 19:15:16 ID:???
541 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 19:39:58 ID:???
人権パターンというのは,ラフにいえば、人権の問題についての
論じ方の手順のことをいいます。
@「誰の」
A「いかなる人権が」
B「誰によって」
C「侵害されているか=人権の限界はどこか」、という手順で論述していくことです。
@は人権の享有主体性の話です。自然人たる成人の日本国民であれば
特に問題にする必要はありませんが、これが法人や外国人、公務員で
あれば、それぞれ法人の人権享有主体性、外国人の人権享有主体性が
論点となり、公務員の場合には「一般国民と異なる人権制約の正当化根拠論」
が論点となります。
また、未成年者であれば「未成年者に対する特別の制約の正当化根拠論」が
論点になるわけです。 ここで書くか否かは別にして。
Aでは、制約されている人権の種類・類型を認定し,それが憲法の明文
によって保障されているか、もしくは解釈によって保障されていること
を確認する作業のことをいいます。
営業の自由、名誉権やプライバシー権などは解釈によって保障されている
と解するのですから、その解釈論を問題に応じて繁簡を見極め、その旨を
論述する必要があるわけです。
542 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 19:40:54 ID:???
Bは、公権力による場合が一般ですが、私人による人権侵害行為が問題に
なっているのであれば、私人間効力論が論点となるわけです。
私人と私人の権利の調整が問題となる類型(表現の自由対プライバシー権など)
と、団体とその構成員の利害調整が問題となる類型などがあります。
Cがメインステージです。ここでは、その人権が保障される限界を明らか
にする作業が求められます。
すなわち、まず、その人権を制約する原理(公共の福祉論など)を一言示します。
そして、制約を正当化する事由(人権の限界)を明らかにしていきます。
人権の性質や重要性を論じるのも,それと関連して違憲審査基準を論じるのも
すべては人権の限界を明らかにするために必要な作業なのです。
その人権に対する制約についての審査基準を定立したら、あてはめていきます。
543 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 19:42:12 ID:???
以上の@〜Cは、必ずしもこの順序で論述することが必須であるわけでは
ありませんし、一緒にして論じるのが適切な場合があります。
要は、人権の問題において、論じるべきファクター(の目安)だと
思えばいいでしょう。
544 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:02:12 ID:???
はい。
545 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:35:35 ID:???
有斐閣の法律学小辞典と法律用語辞典って何が違うんだろ?
546 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:38:45 ID:BiTLjwyP
初学者です。
プリマ読んだので各論の基本書購入予定なのですが。
大谷か佐久間かで迷ってます。分かり易さならどちらがベターでしょうか。
総論は総研を使ってます。
アドバイスお願いします。
547 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:39:43 ID:???
>>546 わかりやすさなら断然、団藤。団藤以外ありえない。
548 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:43:14 ID:???
>>546 大谷ですね。
佐久間は、私が読んでもよく分からない点がある。
文章に難があるにで止めたほうがいいです。
行為無価値論の基本書で大谷・総研が勧められるのには
それなりの理由があるのです。
なお、団藤は名著ですが、新しい論点や判例には論及していないため
使いこなせる力量がない人にはお勧めしません。
549 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:44:04 ID:???
団藤以外にない。団藤以外は逃げ。
550 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 20:56:27 ID:???
551 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:24:54 ID:???
552 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:49:46 ID:???
問 「もとより」と「けだし」を使って文章をつくりなさい。
答 たけだしんじは梅もとより富士そばが好きです。
553 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:51:30 ID:???
(^・ω・^)つ))バババババ…
>>552
554 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:56:47 ID:???
なぜ流れに逆らって行為無価値論に走るのだ
555 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:36:02 ID:???
555get
556 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:41:35 ID:???
旧試時代は
民法は内田、刑法は前田、商法は弥永、民訴は新堂、刑訴は田口が鉄板だったのに崩れつつあるな。
557 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:44:28 ID:???
内田民法はないだろ
558 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:46:43 ID:???
民訴新堂はないな。
あえて入れるなら上田。
559 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:49:21 ID:???
新堂批判は日弁連批判とみなします。
560 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:49:21 ID:???
561 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:50:07 ID:???
新試験だと刑法はだれのが多数派なの?団藤大塚?
562 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:50:08 ID:???
だからどうした?
563 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:52:11 ID:???
564 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:52:20 ID:???
565 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:52:28 ID:???
おまえら週末だからって粋がってんじゃねぇよ。
566 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:52:47 ID:???
567 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:53:11 ID:???
568 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:53:50 ID:???
総論が総研+大谷なら
各論も大谷でダメなのかい??
569 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:53:57 ID:???
おおや〜、よい子だねんねしな〜。今も昔も変わりなく〜♪
570 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:54:45 ID:???
オモロー
571 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:54:51 ID:???
西田各論はそれなりにいるだろ。
使ってる受験生が多くなければ
カトシンが解析講座をやったりしないだろ。
572 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:55:45 ID:???
>>566 それは絶滅危惧種の前田ユーザーへの挑発ですか?
573 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:57:19 ID:???
574 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:59:19 ID:???
>>572 うちのローは教授が「へー、前田使ってるの?(プゲラ)」
って感じだったから、あんま前田使いはいなかったな
授業中に「前田説はどうだったっけ?」って無駄に当てられたりしたしw
575 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:00:09 ID:???
だから木村でいいって。
576 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:01:22 ID:???
亀二ですね。
わかります。
577 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:23:21 ID:???
某刑訴教授(50歳前後)の発言「前田ちゃんはアホだよ、アホ。」
578 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:23:35 ID:???
>>574 その教授大人げないな。
雑魚は吠えたがるからな。
579 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:25:50 ID:???
東大じゃありえないことだな。おまえらどこの下位ローだよ
580 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:27:55 ID:???
前田にとっては、実質的犯罪論が平野の圧迫と藤木への操の両ばさみ
から逃れる唯一の手段だったんだろう。自分がその立場になってみればよく分かると思うけどな。
581 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:41:49 ID:???
頭の中でやってる分にはいいけど、前田の場合
審議会に加わったりして、現実世界にも影響が
及んでるからなあ
582 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:43:32 ID:???
>>581 平野の手のひらの上で踊ってるバカよりマシだろ。
583 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:48:04 ID:???
みんなごめん。
俺、民訴はシケタイで行くわ・・・
今までプライドが許さなかったんだが、正直ちょっと分かりやすかった。
584 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:49:08 ID:???
なんでもいいんだよ、本なんて。
最初はシケタイ読んでればいい。
そのうち、実力がある程度ついてくると
基本書が自然と読みやすくなってくるもんだ。
それからでも遅くないぞっ。
585 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:52:29 ID:???
>>583 シケタイってデカいから使いにくくない?
586 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:57:39 ID:???
587 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:01:53 ID:???
大塚仁先生の刑法、団藤先生の刑法が改訂されれば、行為無価値論復活となるはず 行為無価値論が判例であることをお忘れ無く できれば、福田平先生の刑法の改訂、松尾浩也先生の刑訴法の改訂も期待しています
588 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:03:21 ID:???
589 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:04:35 ID:???
我妻ダット&案内を弟子の川井たちが補訂改訂しているように
団藤大塚藤木を、弟子たちが補訂改訂すればいいのに。
590 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:07:10 ID:???
スタバとかで勉強してるときにシケタイ使ってる奴見ると、
「シケタイかよw」って思うけど、
家ではちょくちょくシケタイ使ってる。
外では基本書、家では基本書+シケタイ。
591 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:08:51 ID:???
総論大谷+各論西田でも結構いけそう
592 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:10:40 ID:???
西田人気衰えず
593 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:15:07 ID:8jjBPmGj
さすがにご存命中の団藤大塚両先生の本を
弟子達が補訂するわけにもいかんのでしょう。
藤木先生については、かつて沼野先生が補訂なさったことが
あったけれど、どうにも補訂者の学問的地位が低過ぎた。
イトケン先生クラスがやってくれれば、見る人もいるかもね。
594 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:15:37 ID:???
会社法読本は使える?
595 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:15:41 ID:???
西田佐知子いいよね〜。
石田ミノリン物権法ってガセ?
596 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:19:57 ID:???
597 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:42:51 ID:lEPbCzru
スタバでシケタイ使ってる奴見たこと無い
つーか予備校本使ってるあんまり周りにいない
598 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:42:59 ID:???
599 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:45:25 ID:???
なんで総論で大谷を使うのに、各論で大谷でなく西田にするんだ??
各論も大谷でいいじゃないか。
600 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:52:22 ID:???
総論ってあんまり基本書見ないな。
判例集と答案だけ。
601 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:56:03 ID:???
総研講義案の一択ですが何か?
602 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:56:04 ID:???
603 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:05:34 ID:???
604 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:18:36 ID:???
そうかぁ
605 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:20:39 ID:???
いろいろな基本書を読み比べ、学説の対立を把握し、総論を深く理解するのがヴェテの発想
606 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:34:53 ID:???
そうだぁ
607 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:51:03 ID:???
なんでも書いてあって、通説でおさまってて、論文にも択一にも対応できて、読んでてつまらなくない本なんて、存在しないこと。
同じ教科の本を読んだって、結局論文書けないから、一つの本をしっかり読みこなすこと。
以上の点に、いまさら気付きましたよ?
608 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:56:43 ID:???
>>754 うちには、前田を表立って絶賛するわけではないけど
それなりに評価してるっぽい教授がいるよ。
609 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:02:15 ID:???
憲法 芦部(4人組)
民法 内田(CBOOK)
刑法 総研(大谷)
各論 西田
会社 神田(江頭)
民訴 伊藤(重点)
刑訴 田口(白取)
評価よろしく
610 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:06:51 ID:???
私の知ってる教授(女性・京大院出身)は、山系・シオミンに『さん』、佐久間に『くん』をつける。何歳だ?あと、一橋の松本先生を『恒ヤン』と呼ぶ人がいた(男性教授)
611 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:12:06 ID:???
612 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:26:44 ID:???
憲法 芦部(4人組)
民法 佐久間、道垣内、潮見、(CBOOK)
刑法 総研
各論 西田
会社 神田
民訴 総研(重点)
刑訴 やってない
評価よろしく
613 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:29:36 ID:???
614 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:30:50 ID:???
>>609 たいへん素晴らしい選択だと思います。
ただ、少し改良の余地のありそうです。
憲法4人組→松井
民法Cbook→北川
刑法総論大谷→大塚又は団藤
民訴伊藤→新堂又は大学双書
刑訴田口→渥美
615 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:33:26 ID:???
>>613 いちおう法学部出身だけど、卒業してから勉強しはじめたから間に合ってない感じだ。
既修は受けないことにしたし。
616 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:35:14 ID:???
617 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:35:20 ID:???
>>612 君はまず人にお願いする時の言葉を
幼稚園又は保育園からやり直すべきだな
人に頼むときに『評価よろしく』なんって
馴れ馴れしい、ちゃんと『よろしくお願いします』
と言え
言える様になってから出直して来い
現在の君の評価は−10点だ
以上
618 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:37:03 ID:???
>>614 他はいいとしても、
>憲法4人組→松井
これはいくらなんでもまずいだろ
619 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:37:16 ID:???
620 :
613:2008/07/06(日) 02:37:32 ID:???
>>615 偉そうなこと言ってゴメンなさい。
基本書はどれも大変素晴らしく、非の打ち所がありません。
ただカッコ書きの中に手を出すより刑訴のアルマあたりを読む方がいいかもしれないと思います。
621 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:38:29 ID:???
>>612 せめて刑事訴訟は三井半霊教材をやっとくべき
まったく、やらないより数段いいぞ
他の科目は悪くないと思う
622 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:41:50 ID:???
憲法 芦部
民法 内田
刑法 西田
会社 神田
民訴 総研
刑訴 池前
行政 宇賀
最強でごめん
623 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:42:12 ID:???
>>614 同意。渥美はもっと評価されていいはず。
しいて言うなら、内田→平野基礎コースだね。
624 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:42:24 ID:???
>>621 判例教材て3色のやつ?
でもどちらにしても既修は間に合わんよね…
625 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:46:49 ID:???
平野基礎コース押す奴毎回いるけど、全部同一人物というのは共通認識でよかですか?
626 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:50:26 ID:???
>>625 大丈夫です。
>>624 そうだよ。
半霊教材と入門手続を読んどけ
同一の著者だから心配ない
627 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:51:15 ID:???
>>622 貧弱貧弱ゥ!
俺ならこうするね
憲法 芦部 →長谷部
民法 内田 →佐久間+道垣内+潮プラ+潮黄
刑法 西田 →西田
会社 神田 →江頭
民訴 総研 →伊藤
刑訴 池前 →入門刑事手続+酒巻
行政 宇賀 →原田+百選
Wryyy
628 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:53:46 ID:???
>>632 そんなんで新試目指すんですか?
冒険者ですね
私にはそのような発想は無かった
629 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:55:58 ID:???
>>627 何か面白みも無い選択だね。
しかも、少し拒否反応出た
630 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:57:33 ID:???
631 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 03:11:52 ID:???
632 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 03:12:52 ID:???
633 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 03:13:07 ID:???
会社法の基本書は神田がいい
634 :
632:2008/07/06(日) 03:13:24 ID:???
俺かよwww
635 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 03:46:02 ID:???
うちの女性教員なんて、団藤「くん」って言ってるよ。かなりお婆さんだけど。
もしかして団藤先生の元恋人かな??ドキドキ
637 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 08:53:33 ID:???
え?憲法松井だめなの?
買っちゃったじゃねえか。
638 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 09:03:57 ID:???
松井いいけど資料集として使うべき。メインにするにはやや重厚すぎるし。
京大系基本書にするなら大石の方がいいと思うけど。
639 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 09:10:19 ID:???
松井憲法でうちのローから合格者結構出てるから大丈夫じゃないか?
640 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:13:45 ID:???
>>551 旧試ベテですが。
かなりの実力差だと自負しております。
時間がないので、これまでにしておきます。では。
641 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:30:28 ID:???
>かなりの実力差だと自負しております。
なんの脈絡で「実力差」なる話題になるのか、全くもって文脈不明。
ベテになるのが納得できるわ・・・。
642 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:30:49 ID:???
基本中の基本だが、
このスレの住人はもう大半が石川スタイルで書いているから
>>541-543は無意味だよな
643 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:31:52 ID:v8jQwZSt
644 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:34:25 ID:???
645 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:35:32 ID:???
石川スタイルって?
646 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:38:00 ID:???
>>638 クラウドのは行間を読む必要がかなり出てくるから
余計に分かりにくくないか?
647 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:38:58 ID:???
>>644 ってか、司法板にネタを投下してる時点で(ry
648 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:44:42 ID:yLiZFk0H
俺は東大法学部を5番以内の成績で卒業して、国Tも司法も受かったが凡人とはほんとに頭のつくりが違うんだと思うよ、俺たちは。
「俺たち」ってのは東大法学部のなかでもごく一部の優秀な人間のことね。
浪人、留年とかしたようなのは論外で、東大の国語で80点以上、数学は70点以上いつも取れるくらいの地頭のやつ。
俺たちの場合、例えば本を読むスピード、理解力が凡人とは全然違うわけよ。わかってもらえないだろうけど。
司法試験の勉強なんてガリガリやらなくても、講義聴いて模試受けただけで受かったし。
司法浪人の連中が何年間も何の勉強してんのかさっぱり理解できないね。なんだかんだいっても司法試験もセンスだからね。
国Tなんてもうモロに地頭の試験でしょ。法律の問題は司法試験に比べりゃゴミみたいなもんだし。他の問題は頭の体操。
まぁ、このスレにいる人間で実際に東大法の人、いや単に東大の人すらほぼ皆無でしょ。
たぶん早慶とか東大のチンカスみたいな大学の人間ばっかでしょ。いや、それ以下かww
結局こういう連中に俺の言ってることは信じてもらえないだろうし、「ネタ」とかいう間抜けな言葉が書き込まれるんだろうな。
何を言いたかったか纏めてあげると、凡人は俺たちのことは絶対に理解できないんだから、くだらないスレ立てんなってこと。
お前らみたいなレベルの低い連中に俺たちを論評されたんじゃたまらないわけよ。
その前に自分の人生の心配しろってww
649 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:52:19 ID:???
そういや
>>648みてふと思い出したんだが
我妻先生が昔講演で言っていたことで
(我妻栄著作集の補論だとかいう最終巻に収められていたと思う)
東大生のうち上位層は司法試験に現役ないし卒一程度で合格してて
中位層は合格しないで、下位層は年をとってから受かっているという
データがあるといっているのがあった。
先生は理由として、中間層は現役で落ちたら馬鹿らしいと思って
もう司法試験を受けずに就職してしまうからだろう、と言っていた。
司法制度改革にはその中間層をとりこむ必要があるとかなんとか。
ローはそういう意味ではある程度成功だったのか・・・?
650 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:55:02 ID:???
651 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:55:29 ID:???
>>645 憲法の争点にある石川健治の担当記事とか
最近の法学教室の連載を見てみるといいよ。
652 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:02:30 ID:???
>>646 核心をついた言葉が多いから論証しやすい印象を受けたんだ。政党のとことかいい感じ。
653 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:22:10 ID:???
ダットサンと民法案内だけで、内田と同じくらいの効果がある、という話がでてきていますが
本当でしょうか?
654 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:27:38 ID:???
内田ってそんなに教育効果あったっけ?
655 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:28:19 ID:???
>>651 その中でも、おススメの記事(エッセンスが最も良く分かるというもの)はありますか
あれば、そこから読みたいと思いますので、ご教示願えませんでしょうか。
656 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:28:39 ID:???
657 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:29:51 ID:???
中学生に家庭教師で歴史を教えていて、戦国時代の毛利氏が出てくると
反射的に「アンダーソン毛利の毛利」と口ずさんでしまうんだが
生徒が不思議がっている。
658 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:35:23 ID:???
>>655 あ、ごめん、今確認したら
第四回だった
659 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:37:08 ID:???
どうしてこんなになるまで放っておいたんだ!
三 三三
/;:"ゝ 三三 f;:二iュ 三三三
三 _ゞ::.ニ! ,..'´ ̄`ヽノン
/.;: .:}^( <;:::::i:::::::.::: :}:} 三三
〈::::.´ .:;.へに)二/.::i :::::::,.イ ト ヽ__
,へ;:ヾ-、ll__/.:::::、:::::f=ー'==、`ー-="⌒ヽ←
>>657 . 〈::ミ/;;;iー゙ii====|:::::::.` Y ̄ ̄ ̄,.シ'=llー一'";;;ド'
};;;};;;;;! ̄ll ̄ ̄|:::::::::.ヽ\-‐'"´ ̄ ̄ll
660 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 12:04:37 ID:???
内田よりSがいい
661 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 12:22:19 ID:???
662 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 12:38:47 ID:???
>>657 今の子は「友常」まで言わないとわからないのさ
663 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:28:16 ID:???
平野基礎が一番
664 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:38:14 ID:???
・大量に基本書をもってる
・独立した時にどうせ揃えるんだから今のうちと思う
・しかし独立した時には新版が出てて買い直し
・基本書を読んではいるが実は読み込まずに人に勧めてる
・口では我妻と言ってるが心の中では潮見最高
・口では芦部と言ってるが心の中ではただの折衷説じゃんって思ってる
・しかし前田最高、山口や西田はわかってない
665 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:41:25 ID:iaFTdrLD
最近、基本書コレクターになっていることに気がついた。
やばい、もう買わずに読まなくては。
さ〜て、何から読もうかな。
あっさり神田でもいくか。
666 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:13:11 ID:Cp4WMe23
刑法総論各論を一気に外観するのに
板倉プリマと大塚入門どちらがお勧めですか。
書店に注文するのでお願いします
667 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:20:41 ID:???
男の基本書
総則 川井
物権 川井
債総 川井
債各 川井
668 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:33:15 ID:???
669 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:36:06 ID:t7qo2m1/
板倉プリマは最高
670 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:38:56 ID:EGGIHbje
注文する前に図書館で見て比べりゃいいだろ。
どういう質問なのか、理解に苦しむ。
671 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:55:44 ID:nkVoPOgT
基本書読んでると落ちるぞ
672 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:28:37 ID:???
基本書だけで合格できるなら世話ないな
673 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:41:55 ID:???
斉藤刑法がお勧め
674 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:15:50 ID:???
普通、板倉プリマと迷うなら藤木全だろ。
まあ、木村のみっちゃんがあれば二つともいらないが。
675 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:18:40 ID:???
基本書読むのが楽しい
基本書オタクになると落ちる
676 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:27:47 ID:???
思うんだが、基本書ヲタは院に進学すればよかったのに。
院に行けば嫌というほど基本書を読まなくてはいけない。
ただし、特定の分野ばかりを。
677 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:37:15 ID:???
678 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:37:22 ID:???
>>670 お前、そんな質問の意味の理解も出来ないのか??
お手軽に基本書の内容を聞いて努力もしないで、
楽に基本書を買おうとしてるんだよ
679 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:59:23 ID:???
本には相性があるから刑法なら窃盗罪とか決めて読みくらべれ。心中できるかどうか。
そんな俺のちょいす。
芦部
川井
西田
神田弥永弥永
総研
池前
680 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:01:53 ID:???
池前はひどいだろ
結論は判例だが理由付けは前田独自説ばっかり
681 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:05:41 ID:???
682 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:05:43 ID:???
確かに特に捜査は酷い。だが証拠はいい。
他にいい本がないしそれでAつくから構わない。
683 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:07:43 ID:???
刑訴は
立花書房の捜査法演習+判タの刑事実務証拠法+判例教材刑訴法
で決まり。
基本書なんか読むだけ無駄。
684 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:49:55 ID:???
基本書派なんだが、今日、店頭でシケタイを立ち読みしていて、目から鱗がおちた。
685 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:50:40 ID:???
686 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:51:18 ID:???
>>684 シケタイが向く人なんですね
わかります
687 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:11:47 ID:???
>>684 そうか、そのまま突っ走れ。
そして後悔するが良い。
688 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:38:17 ID:???
ぶっちゃけ、商訴行政の4科目はシケタイで何の問題も無い。
689 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:43:55 ID:???
論証ブロック暗記乙w
690 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:44:57 ID:???
シケタイは読んでいて苦痛
691 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:03:23 ID:???
>>677 俺も、木村いいと思う。
第2版第5刷から、きちっと改正にも対応しているし。
692 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:06:15 ID:???
亀二ですね
わかります
693 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:09:43 ID:???
青林書院の憲法事典、試験には役立たないけど
読み物としてはおもしろそうだったな。
694 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:24:16 ID:???
俺も、シケタイだけでいいと思う。
きちっと改正にも対応しているし。
695 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:30:45 ID:???
マジレスすると基本書とかシケタイとかって手段だからな
合目的的に選べばいいんであって
696 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:49:58 ID:???
697 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:20:58 ID:???
あたいは、ピチピチでボインな女子高生です!
ナウいチョベリグな民法の基本書を教えてください!
698 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:24:17 ID:???
>>693 憲法の統治機構(司法権分野)については、
井上薫元裁判官の書いた本が意外と役に立つ。
しかも、読みやすい。
699 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:27:17 ID:???
700 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:27:58 ID:???
>>698 井上薫の本はタイトルだけで読む気しない。
司法のしゃべりすぎ
でたらめ判決が日本をつぶす
狂った裁判官
司法は腐り人権滅ぶ
裁判所が道徳を破壊する
蛇足判決が司法を滅ぼす
つぶせ!裁判員制度
最高裁が法を犯している!
701 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:36:11 ID:???
>>700 何だか、毎月のように本を出しているよね。
図書館から借りて、何冊か読んだけど。
この勢いで、7科目の基本書も出してくれると、
良いかも・・・。
702 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:36:46 ID:???
703 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:38:20 ID:???
704 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:38:59 ID:???
>>701 この人の世間ずれ感はある意味すごいと思う。
出版社的には経歴的にある程度部数がさばけるだろうから
いいように使われてるんだと思うよ。
まともな人間には相手にされていないけれど。
705 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:40:36 ID:???
クロススタディ物権法って、かなりの優良書だと思う。
担保物権とか、わかりにくい分野でも、深い理解を得ることができる。
しかも、事例を読む楽しさを知ることができる。著者の情熱が込められた一品だ。
706 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:41:12 ID:???
>>700 井上馨は単なる裁判所に対する僻みだろw
見苦しいw
707 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:47:49 ID:???
>>700 本の内容よりも、著者のプロフィールの方が気になる。
東大理学部の大学院を出て、そんなにしないうちに独学で
司法試験に合格って、すごすぎる・・・。
708 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:49:32 ID:???
理一なんて、東大で一番入りやすいところだからねえ
709 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:50:30 ID:???
だいたい世間の実情も知らないのに破産免責にケチつけるくらいだから
ほんと世間ずれしてるよ。
710 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:54:11 ID:???
>>708 いや、理1じゃなくて、理2じゃないのか。
711 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:30:17 ID:???
>>697 時代は地球環境に優しいハイブリッドとNORIKAです
712 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:32:38 ID:???
ハイブリッド=民法と刑法の対話
713 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:33:56 ID:???
民法の1冊演習本って最近いいのないよな。
ひとりで学ぶが久しぶりに出たけど。
714 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:43:12 ID:???
円谷教授の本はどんな評価ですか?
715 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:09:14 ID:w8VaAFjT
早稲田セミナーの本屋って、校外生には販売しなくなったんだな。
本は最新のものが揃っていたし、
マイナーな本も置いてあったし、
基本書は全てここで買ってきたし、
そのついでに試験に全く関係ない簿記とか経済学とかの本も買ってたし、
買うだけで結局読まなかった本も買ったのはここばかりだったし、
だがもう売らないというんだから、ここに寄ることももうないだろう。
716 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:19:59 ID:???
>>715 数週間前には、校外生でも普通に買えたよ。
いつから買えなくなったの?
717 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:44:52 ID:???
>>715 え、今月4日に行ったときは普通に買えたけど
福岡では
718 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:46:32 ID:???
>>715の力をもってすれば
ヤフオクで会員証を手に入れるなり偽造するなりできるだろうに。
719 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:43:40 ID:???
>>714あまり評判良くないみたいけど
丁寧な本だよね。
やはりネームバリューが…かな?
720 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:45:53 ID:???
あくまで判例に沿って説明するスタンスだし,
自分はかなり好き。不法行為は円谷使ってる。
721 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:02:16 ID:E3F25+wR
円谷不法行為、全く見当たらないがどうしたことだ。まさかもう絶版かかっている?
722 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:07:05 ID:???
田邊読本と最新手形法で紳士は足りる
723 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:10:30 ID:???
俺上位ロー生だがまわりは内田しかつかってないよ
このスレでは・・
まっ受かりたかったら内田使いな
724 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:19:31 ID:???
ヤマケイ
725 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:29:04 ID:???
確かに内田多いな
726 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:58:52 ID:???
内田(笑)
727 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 02:02:20 ID:???
ケーススタディーを採用して民訴を学ぶ場合、小林秀之以外になんかあるかな?
728 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 02:06:58 ID:???
729 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 02:17:01 ID:???
730 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 02:17:59 ID:???
731 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 04:40:00 ID:???
>>730 そうだけど問題あるの?
確かに偏差値の高いローもるし、低いローもあるけど
ローはどこも同じように新試の受験資格与えられるし
上位ローだって不合格者出るんだし何か問題でも
あるの?
変に下位ローとか言うのは偏見だし人をバカにしてる
>>730は謝罪してください。
732 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 07:31:57 ID:???
スレ違い
733 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 07:56:10 ID:???
734 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 08:25:39 ID:???
735 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 08:34:51 ID:???
723 :氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:10:30 ID:???
俺上位ロー生だがまわりは内田しかつかってないよ
このスレでは・・
まっ受かりたかったら内田使いな
730 :氏名黙秘:2008/07/07(月) 02:17:59 ID:???
>>723は下位ロー生か?
731 :氏名黙秘:2008/07/07(月) 04:40:00 ID:???
>>730 そうだけど問題あるの?
確かに偏差値の高いローもるし、低いローもあるけど
ローはどこも同じように新試の受験資格与えられるし
上位ローだって不合格者出るんだし何か問題でも
あるの?
736 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 09:57:25 ID:???
上位ローだ上位ローだと言う人は、
それしか自己アピールするものがないんだから
大目に見てやれ。
内容で勝負できる人間は、そういうことは言わない。
737 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:20:09 ID:???
下等ローの人は書き込まないで下さい
スレが汚れますので
738 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:28:33 ID:???
下等って何、相対的に?
だったら東大以外全部下位だろ
739 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:34:22 ID:???
740 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:37:21 ID:???
>>737 言葉使いを改めろ!
誰に向って口聞いてるんだ。
741 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:40:56 ID:???
742 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:41:44 ID:???
そんなことよりさ
龍田商法って本当に面白いの?
743 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:46:09 ID:???
>>741 まあ、お前は頭が悪い低学歴だから、許してやろう。
744 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:51:01 ID:???
関西風白みそ味(出汁は効いている)
潮見、山本、佐久間、龍田、中森、山中
745 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:51:39 ID:???
>>742 自分でよんでみりゃいいじゃん
図書館に行って一日で読めるだろう
746 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:57:01 ID:???
>>742 龍田商法ってなんだ??
龍田会社法なら知ってるが。。。
龍田会社法の面白いところは
龍田先生が読者を冥界王国に
に誘ってくれるところだ。
747 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 10:58:20 ID:???
748 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:38:22 ID:???
旧試験合格者なら中卒でも尊敬できた。
新試験は大学の序列が大事なんだな。なんかキモい。いつまでもガキみたい。
749 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:41:55 ID:ZP/ubJn+
750 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:48:31 ID:???
751 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:00:41 ID:???
学歴は大事だけど、
東大ロー卒三振は
どう評価すべきなんだ?
752 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:01:30 ID:???
くず
753 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:30:35 ID:bfJg1oBa
井田の刑事法アルマ良かったから
町野、中森の刑法1アルマ読んだら最悪だ。余計に混乱してきた。買って損した。
754 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:38:09 ID:???
刑法アルマはそんなに駄目なのか?
刑法アルマは結構評判が良いと聞いていたんだが・・・・・
755 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:55:01 ID:???
756 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:49:00 ID:???
あるまは刑訴がいいよ
757 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 16:11:36 ID:iaD2nzXz
定義 赤
要件 緑
効果 水色
意義 黄色
問題提起 桃色
理由 オレンジ色
趣旨 鼠色
自説 深緑
規範 肌色
判例 金色
反対利益 群青色
反対説 薄橙
反対説批判 紅色
条文知識 山吹色
短等知識 銀色
場合分け 紫
トピック 茶色
注意 黄色マーカー
要暗記 赤マーカー
重要 緑マーカー
758 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 16:41:39 ID:???
随分カラフルな基本書になりそうだな
759 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 16:47:35 ID:???
民法のSはいいよ
760 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:00:26 ID:???
内田で十分
761 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:05:33 ID:???
内田w
762 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:08:37 ID:???
受かれば過程はなんでもいい
実際内田で受かった先輩も結構いるしな
763 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:09:59 ID:???
>>753 中森ネ申と山口の兄弟子に共著で書かせてる時点で
酷そうだと容易に想像できる気が・・・。
764 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:10:54 ID:???
多数派から漏れるのが嫌なら内田を使ってればいいよ。
他のがいいと思うなら他のを使えばいい。
765 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:12:18 ID:???
>>757 自説と判例が重なる場合はどうすればいいんだぜ?
766 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:40:04 ID:???
民法のSは使えん
767 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:04:07 ID:???
768 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:04:45 ID:???
769 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:08:31 ID:???
俺は上位ロー生だがまわりは内田だな
合格体験記の大半は内田だな
でも、おまえらは・・・笑
770 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:13:10 ID:???
ダットサンと民法案内はよく聞くけど
民法講義ってどうなんだろ
771 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:15:15 ID:???
民法講義は司法試験に受かってから教官にすすめられて買いそろえる本。
772 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:25:43 ID:???
今年法学部に入ったのですがこの夏勉強したいと思います
民法案内って結局どの分野をカバーできてないんですか?
773 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:28:12 ID:???
>>772 民法案内は民法典の債権各論の賃貸借以降が未完。
ちなみに民法案内は初学者向けのテキストとしてふさわしいかというと疑問。
読むと実力がつく本であることは間違いないけれどもね。
774 :
772:2008/07/07(月) 19:34:54 ID:???
>>773 ありがとうございます。
スタートライン二冊は一応読んだのですがしんどいでしょうか?
あと家族法もないっぽいですよね?
みなさんは賃貸借以降とそこは何で補充しているのでしょうか
775 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:38:13 ID:???
>>774 民法案内は入門書にしては冊数が多すぎると思う。
スタートライン読んだのなら、基本書と判例集を読み込んでいくべきだと思うよ。
ダットサンかSシリーズか川井概論かハイブリッド民法あたり。
776 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:39:59 ID:???
777 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:52:53 ID:???
>>772 今年東京大学文科一類に入った者ですが
内田貴教授の民法シリーズがいいそうです
778 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 19:54:45 ID:???
不合格者の多数も内田を使ってる。
779 :
772:2008/07/07(月) 20:14:10 ID:???
すいませんもひとつ聞かせて下さい
民法案内は一応もうあれでおしまいなんですか?
9巻は2月末に出てたようですけど
780 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:17:41 ID:???
781 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:23:32 ID:???
こうやってベテがまた一人
おまいらひどいな。素直に内田をすすめとけばいいのに
782 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:24:23 ID:???
783 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:00:19 ID:???
我妻講義は、普通は不要だからねぇ・・・。
俺は卒論に関係する債権総論と担保物権の2冊だけ学部時代に買って
2冊だけ持ってる
784 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:36:07 ID:???
岩波文庫版我妻民法講義が出たらいいよなぁ。
1冊1500円くらいでもいいから。
785 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:42:05 ID:???
そのためにも☆野先生お先にお逝きくださいり
786 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:44:09 ID:???
石田穣の契約法、民法総則も文庫化して欲しい!
もちろん、幻冬舎アウトロー文庫からw
787 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 23:38:03 ID:???
中田債権総論を持ってる人に質問
はしがき1ページ目の下から6行目の「●尾に付したい」は何と読むの?
●は変換できない漢字
788 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 23:39:50 ID:???
驥尾(きび)に付す
789 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 23:51:49 ID:???
>>719,720,721さん
ありがとうございます。
購入して頑張ります。
790 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 00:00:59 ID:???
いつの間にか佐伯千仭刑法講義(総論)がオンデマンド化されてるね。
791 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 00:03:38 ID:???
環境に優しいハイブリッド民法、NORIKAがこれからの主流です
792 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:06:20 ID:???
我妻榮「民法講義」全巻、スキャンした。OCRかけて旧字体も新字体にした。
縦書きが横書きになったし、とっても読みやすい。
793 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:19:00 ID:???
旧漢字がいい感じなのに。
794 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:33:18 ID:???
擔保物權
物權變動
權利客體
債權總論
こんな感じでカッコイイ!
795 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:44:37 ID:???
>>792 OCRは何使ってるの?
滅茶苦茶手間隙がかかって大変そうだと思うんだけど。
俺だと20頁もやったら嫌になるよ。
796 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:47:30 ID:???
ocrなんて自動処理モードがある。寝ている間に完成だ。
797 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:49:31 ID:???
最近夢精してないな・・
夢精ほど気持ちいいものはないのに
798 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:50:44 ID:???
>>796 ホント?
俺は、一々、本を開いてやってたけど。
機種がぜんぜん違う業務用のものなんだろうな
799 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:14:44 ID:???
民法Sは物権は最高で必読、債権総論もまあまあという感じだけど。
800 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:20:47 ID:???
誰かスキャンした有名どころの基本書うpしてくれればいいのに
著作権に引っかかるけど
801 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:27:18 ID:???
何百冊もの基本書をPDFにして持ってるけど、著作権法違反行為はできないな。
802 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:29:57 ID:???
あんたはね、ネットだけの知識で頭でっかちになってるよ。
2ちゃんねるで取り入れた知識を偉そうに私やトーチャンに
話してるけど、働いたこともないあんたが言うと滑稽なんだよ。
ニュース番組見てても得意げに2ちゃんねるの受け売りを
披露してるけど、カーチャンとトーチャンだから笑って聞いてあげてたんだ。
頼むから外で働いて、自立して。
カーチャンもトーチャンももう先は長くないだろうし、アンタの
子育ては大学卒業の22歳で終わりなんだよ。
今24歳で、アンタはもうオッチャンなんだから、カーチャンとトーチャンに
すがったって、もう何もしてあげられないんだよ。
この二年間、ずっと部屋でパソコンして、にちゃんねる見て、
結局今のアンタはネットの情報だけで頭がいっぱいになってて、
何もいいことなんか無かったんじゃない?
友達と遊んだ?彼女は作れた?いないでしょ。誰も。
トーチャンとカーチャンしかいないでしょ。
だからそんなんじゃ、トーチャンとカーチャンいなくなったら
本当にアンタは独りぼっちになるんだよ。
外出て働いて、友達作って恋人作って、自分のために自立しなきゃ
803 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:36:14 ID:???
804 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 02:38:16 ID:???
梅謙次郎は死後50年経っているから、著作権法違反にはならんだろう。
805 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 03:01:00 ID:???
>>803 >PDFじゃなくて、HTMLテキストだと平気なのかな?
806 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 03:11:29 ID:???
PDFとHTMLで扱いを分ける意味って・・・
807 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 04:16:52 ID:???
168 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/07/07(月) 22:30:54 ID:???
>>167 なか〜ま〜
同期もやっぱり同じような扱いを。
就職活動で一番感じたこと
企業法務事務所の就職活動において、早稲田は明らかに低学歴扱い
というか、東大東大東大東大東大東大だね。
なんか鬱になってきた。個別でも、あっ早稲田なんだーみたいな反応一回されたし…サブの面接官に。
守秘義務守れる?あ、択一のほうはちゃんと通ったんだよね?はははとも言われたし…一回だけだけどね。
何より嫌なのが、上のやつも書いてるけど、集団面接。辛すぎる…
なんかおれが話したらだめな雰囲気なんだよなぁ。
採用人数の少ない中小事務所は書類で切られるし。
初めての就職活動だけど、こんなにバカにされた気分なのは生まれて初めて。
絶対に東大に行くべきだった。
808 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 04:17:24 ID:???
>>803 わぁ!これは面白そうだ!夏休みに読破しようかな!
809 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 05:20:34 ID:???
東大 一橋 早稲田の指定教科書を教えていただきたいのですが、
どなたか教えていただけませんか?
810 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 08:31:14 ID:???
いいけど読みこなせるかな?
811 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:28:29 ID:???
あと慶応もお願いします
812 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:49:40 ID:???
梅って・・・
せめてダットさんにしとけw
813 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:59:21 ID:???
>>810 君、教えてやれよ。
知らないだろうけど。
814 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 10:42:01 ID:???
>>809 私の通ってるローの指定教材ですが、参考になれば
基礎法学:田中英夫
憲法:芦部
民法総則:四宮・納見
物権総論:佐久間
担保物権:内田又は大村
債権総論:内田又は大村
債権各論:内田又は大村
家族法:利谷信義
刑法総論:西田
刑法各論:西田
商法:江頭
会社法:商法判例集 たまに神田
手形・小切手法:有斐閣双書
民事訴訟法:上級民事訴訟法(有斐閣)
刑事訴訟法:ケースブック(弘文堂)
行政法総論:百選
行政救済法:宇賀概説 改正行政事件訴訟法(宇賀)
事実認定:民事事実認定教材(司法協会)
815 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 10:43:53 ID:???
慶応の指定教材で知ってるのは
行政法 植村栄治 行政法教室 ←慶応の合格確実の最強の武器らしいです。
816 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 10:58:40 ID:???
817 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:12:59 ID:???
納見じゃなくて能見だろ
818 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:15:05 ID:???
どことは言わんが俺のローはこんな感じだ
憲法 芦部
民法総則 民法入門 有斐閣
物権 百選
債権総論 内田
債権各論 内田
家族法 指定なし
刑法総論 西田
刑法各論 西田
商法 指定なし
手形 指定なし
会社 神田 江頭
民訴 大学双書
刑訴 入門刑事手続法
行政 宇賀
819 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:17:25 ID:???
820 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:47:45 ID:???
うちはこんな感じ
憲法 芦部
財産法 内田
家族法 松川正毅
刑法 佐久間
商総則 指定は無いけど Sを読めと言われた
会社法 吉本健一
手形法 山下眞弘
眠素法 ケースブック民事訴訟法 + ロースクール民事訴訟法
刑素法 プリメール刑事訴訟法(法律文化社)
行政法 南
821 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:54:17 ID:???
なかなかだな
822 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:56:00 ID:???
823 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 11:57:29 ID:???
824 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:13:15 ID:???
825 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:15:41 ID:???
参考までに
憲法 芦部
民法総則〜不法行為 近江
家族法 内田
刑法 大谷
商法 近藤
会社 神田
民事訴訟 中野入門
刑事訴訟 勝手に買って来い
行政法 好きにしろ
826 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:18:05 ID:???
827 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:18:46 ID:???
>>824 東大の物権法の指定は内田か大村では?
あと、担保物権は道垣内で、珪素は三井判例教材で
民素は重点講義なんじゃないの?
828 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:41:13 ID:???
ウチのローはこんな感じ
憲法―芦部
行政法―塩野
刑法―大谷
刑事訴訟法―有斐閣アルマ
会社法―神田
民事訴訟法―有斐閣大学双書
民法―内田
829 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:42:01 ID:???
>>809 東大生だけど教えてやるよ +海
憲法 芦部
財産法 内田
刑法 中村
商法 弥永
民素 上田
珪素 田口
行政 宇賀
830 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:43:53 ID:???
刑法 中村
って誰よ
831 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:45:13 ID:???
どこの大学の指定教科書が言えよ。
参考にもならん
まぁ下位ローの指定だろうかw
832 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:54:26 ID:???
どこのローとは言わないけど
うちのローでは表向きには基本書を指定するんだけど、裏ではシケタイを指定するんだよね
教科書を指定しない科目は第1回目の授業で『シケタイを買ってきてね!』って言われる
終わってね?
833 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:07:46 ID:???
それは、良心的なロースクールだと思うよ。
834 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:26:36 ID:???
835 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:36:46 ID:???
参勤勾留の留だろ
836 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:45:06 ID:???
指定教材は一般的には
憲法 芦部 四人組 たまに松井ってとこも。。。
民法 内田 川井 佐久間 S (だっとさんを指定するとこは聞かない。。。)
刑法 西田 大谷 判例集 前田←最近あんまし聞かない (好意無価値の指定は大谷が一般的または判例集)
商法 S 近藤
会社 神田 (参考資料で江頭が多い)
手形 S 川村 田邊
民素 上田 伊藤 大学双書 判例集←これが多い
珪素 ケースブック 田宮 田口 白鳥 池前 判例集←これが多い
行政法 塩野 宇賀 ときどき原田
837 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:45:19 ID:???
憲法:うちの教授の基本書
民法:ご自由に
刑法:ご自由に、だけど大谷前田は・・
会社:ご自由に
民訴:伊藤等、書見不可
刑訴:ご自由に
行政:うちの教授の本のはずが塩野ないとヤバい
838 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:49:50 ID:???
>>837 早稲田?それとも東大?または中央?もしや一橋?ひょっとして上智?まさか慶漏?
839 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:52:15 ID:???
書研不可って意味分からんな
840 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:21:06 ID:???
今は総けん
841 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:14:42 ID:???
>>838 田舎の回廊です
書見不可だけど皆持ってる
842 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:33:17 ID:???
>>832 1年で7科目以上の基本書なんて読みこなせないからな
843 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:55:23 ID:???
>>829 刑法の中村って誰かkwsk
マイナーにたまに隠れた良書があるからな
844 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:21:35 ID:???
刑法は木村がいいよ。
845 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:40:54 ID:???
債権総論でなんかいい本ないの?やっぱり中田?
846 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:42:26 ID:???
>>844 木村刑法と前田刑法を指定するローはほとんど無い状況
なんだから、あんまし使える品物では無いと思うよ。
やっぱり結果無価値で行くのなら西田か山口ではないかな??
847 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:45:07 ID:???
>>845 債権総論で解り易いのはSか大村だと思うよ。
両方とも初学者から使える品物だし、大村は
復習する時に他の基本書より効果絶大だよ。
848 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:54:17 ID:???
すいません刑法をアウトラインだけざっと予習しておこうと思うのですが、
結果無価値・行為無価値というものは両方学ばなければヤバイのでしょうか?
それとも色んな学説があるんだよって程度で、試験等には影響がないものなのですか?
それによって選ぶべき基本書が変わってきそうなのでお願いします
849 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:57:08 ID:???
>>847同意
大村は良いよ。
S債権もコンパクトな名著
850 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:01:09 ID:???
このスレだと債権総論は中田が人気なのに
851 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:05:04 ID:???
>>829 東大ってまさか東海大か?
確かに東大だなw
ちょっとホムペ見てくる
852 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:06:30 ID:???
>>848 両方知ってないと駄目ですね
上辺だけでどうにかなる試験では無いので^^;
853 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:08:17 ID:???
854 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:10:55 ID:???
855 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:14:11 ID:???
京大・神戸・九大・東北大・北大ほ指定はどんなんだ?
やっぱ京大は潮見山啓佐久間で統一してるのか?
856 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:18:42 ID:???
857 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:24:31 ID:???
行為と結果両方読んでる奴なんてただの刑法オタク
858 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:25:11 ID:???
>>856 残念ながら山口持ってないんだよね^^;
西田と大谷ならあるんだけど・・・
択一対策として両方もってる。
859 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:26:26 ID:???
860 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:28:36 ID:???
そもそも行為無価値と結果無価値の対立にとらわれている時点で,新司法試験の問題に対応できてない。
問題読んでみな。
861 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:31:34 ID:???
いってることは正しいけど
>>846はアウトラインを勉強したいといってるんだぞ
862 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:41:13 ID:???
それならこのスレの
>>106,
>>108のあたりの1冊読めばいいんじゃない
チラ見して好きなの選べばよろし
863 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:50:01 ID:???
行為無価値と結果無価値の対立って、別に大きなもんじゃないよな。
形式的体系的思考と実質的問題的思考の対立がでかい。
それを行為無価値と結果無価値の対立だと勘違いいているのがたまにいる気がする。
864 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:54:04 ID:???
藤木を読んでみたいが時間がない
865 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:56:33 ID:???
866 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:58:00 ID:???
入門書でクルクル回せ!
憲法 芦部
民法 川井 潮見
刑法 大塚 藤木
商法 近藤
民素 中野
珪素 三井
867 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:08:47 ID:???
ていうか
平野基礎最高です!
868 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:17:53 ID:???
ていうか で始まり、スペース空けて書き込むやつは例の基地外
869 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:19:46 ID:???
平野推薦してる時点でクズ
870 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:29:59 ID:???
クルクル回すならハイブリッド民法
871 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:37:13 ID:???
どことは言わんが、ウチはこんな感じだ。
憲法 Cases and Materials 人権基礎編
民法 近江、内田、高橋眞、ノミカ、二宮が混在
刑法 浅田、松宮
会社 神田、商法判例集
商法 蓮井・森
手形 川村
民訴 双書
刑訴 白鳥、ケースブック
行政 ケースブック
うむ、どことは言わんが
主に刑法の辺りでバレバレだなw
872 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:58:06 ID:???
873 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:25:34 ID:???
愛知学院はどうなんだろうw
874 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:36:36 ID:???
青林の憲法事典、分厚いんだから判例索引くらいつけろよw
875 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:43:44 ID:???
>>871 たぬき教授のお膝元乙w
浅田総論は大阪市立も使ってるかな・・・。
876 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:44:31 ID:???
877 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:41:56 ID:???
878 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:00:17 ID:???
東大ロー以外は下位ローなんだよ
もちろん学部も東大法じゃないとだめだぞ
879 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:00:51 ID:???
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
880 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:02:39 ID:???
憲法:清宮
民法:我妻
刑法:木村
会社:鈴木
民訴:兼子
刑訴:松尾
行政:田中
環境:
881 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:03:26 ID:???
芦部我妻山口の俺は…
882 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:06:10 ID:???
ロー指定
憲法は鵜飼
行政は大浜
民法は石田鈴木田山中川
刑法は斉藤
珪素は渥美
明祖は振動
会社は内田T法人
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | | コピペ楽しいYO! いえーい!
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
884 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:09:17 ID:???
憲法 上杉
民法 鳩山
刑法 牧野
885 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:17:02 ID:???
憲法 美濃部
民法 梅
刑法 ナチス刑法典
886 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:21:02 ID:???
憲法 十七条憲法
刑法 大宝律令
887 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:25:43 ID:???
またあのage基地外か
888 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:28:01 ID:???
>>886 大宝律令も指定なら
行政法も律令だねw
889 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:31:04 ID:???
親族・相続法の骨太な体系書が読みたいな。
とくに相続法は判例の動きが急だから、古い基本書じゃ対応できない。
890 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:32:39 ID:???
鼬ごっこだよ
891 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:34:08 ID:???
>>886 刑法なのに「令」を含むとはこれいかに?
892 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:41:58 ID:???
しらみごっこ?
893 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:42:24 ID:???
憲法 スターリン
刑法 スターリン
894 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:43:26 ID:???
なにこの糞つまらないゆとりの流れ
895 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:52:14 ID:???
そういや客観的帰属論とかの山中って、ソビエト刑法が専門だっけ
896 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:53:33 ID:???
ソビエト刑法は中山。
897 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 22:19:37 ID:???
日本国憲法無効説なら、今、学ぶべきなのは大日本帝国憲法ということになるが、
17条憲法が今までも有効だという話は聞いたことがないなw
898 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 22:29:45 ID:???
>>897 そもそもアレは行政法なんだよな・・・。
899 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:00:46 ID:???
ちげーよ。道義的規範を記しただけだよ。統治に関して一切記されてないんだから、実質的憲法に該当しない。
900 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:01:40 ID:???
憲法 芦部or高橋
民法 川井、円谷
刑法 独自教材
商法 神田
民訴 双書
刑訴 田口or池前or安富
行政 宇賀
901 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:14:21 ID:???
>>899 役人の心構えを説いた部分もあるだろ。
役人の服務規定が行政組織法に該当しないとでも言うつもり?
902 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:20:28 ID:???
御成敗式目は刑法?
903 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:39:52 ID:???
>>902 特別法だから司法試験では問われません。
904 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:40:48 ID:???
刑事訴訟法じゃねぇの
905 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:42:10 ID:???
くだらないですよお前ら。
906 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:44:38 ID:???
907 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:48:12 ID:???
スレタイ読めない馬鹿が教養語るなですよ。
908 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:49:37 ID:???
今日よー,おれよー,基本書よんじったよ
909 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:51:35 ID:???
2ちゃんて面白いよな
ありがとう、という人はほとんどいない
ごめんなさい、という人もほとんどいない
人に向かってバカ、という人はたくさんいる
人間の本音なんだろうな
本音でありがとう、ごめんなさい、ほどんどいないけど、0ではないんだよな
910 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:53:32 ID:NxzP5/at
>>901 そういや何故江戸時代までの法令は失効したことになってるの?
911 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:01:12 ID:???
A説
大政奉還説
江戸時代までの法令は、主権者たる将軍等が制定した
そして大政奉還により主権の委譲が行われた
委譲の際に時の主権者慶喜は法令を全て撤回する意思を黙示的に表示したと説明する説
B説
時限法説
当時の主権者は原則として一代限りにおいて法令を定める権限を有していたと説明する説
慶喜が主権者から降りたと同時に、それまでの法令は効力を失うことになる
C説
否定説
実は失効してない
912 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:02:33 ID:???
913 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:17:57 ID:???
八月革命説が通説な理由がよくわかった。
914 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:19:10 ID:???
どことはいわん
憲法 芦部、4人
民法 大村、内田
刑法 総研、西田
商法 えす
会社 神田、江頭
民訴 総研、重点
刑訴 白鳥
行政 リーガル
915 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:22:37 ID:???
916 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:28:39 ID:???
>>901 「内容として、一般の人々の権利や自由の保障とか、権利の行使を抑制するための権力分立という発想は全くありません。
したがって、聖徳太子の十七条の憲法は、現在一般的に使われている「憲法」と同じもの、つまり立憲主義的憲法、真の意味での憲法であるということはできないのです。」
(『憲法への招待』渋谷秀樹 著 岩波新書)
917 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:33:13 ID:???
>>827 >>824じゃないけど
動画うち教授は当然ご自身の教科書を用いられる。
重点講義は暗黙の指定教科書。
珪素はケースブックに決まってる。
918 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:47:46 ID:???
919 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:57:31 ID:???
明治なら吉田善明教授の基本書使うだろ。常考
920 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 01:16:57 ID:DJ29TsIq
>北大?
珪素が白取だからそうかも知れんけど、刑法で総論を指定するかなあの先生が?という疑問が。
921 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 01:29:22 ID:???
おまいら憲法無効確認訴訟が実際に提起されたことあるの知ってる?
922 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 02:03:23 ID:???
923 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 02:55:22 ID:???
駅弁ローはこんな感じだ
憲法 芦部
民法 内田
刑法 大谷
商法 自由
会社 江頭
民訴 伊藤
刑訴 田口
行政 塩野
924 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 03:30:59 ID:???
925 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 03:39:30 ID:???
>>855 担保物権の道垣内教授以外はその3人だよ
926 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 03:43:07 ID:???
>>925 ローは知らんが、学部はそれぞれだろ。
ちなみに今年の債権総論は中田or内田をすすめている。
927 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 07:51:16 ID:PrOHuUQM
千葉の指定が気になる
928 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 09:28:43 ID:???
いがちきがちはくろちは
929 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 11:00:51 ID:???
大学別のやつなんか気にしても仕方なかろう。
930 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 11:18:48 ID:???
>>927 憲法 渋谷
民法 川井 担保物権 道垣内 家族 西田
刑法 川端
商法 S
会社法 100問
手形 S
民訴 充電講義
刑訴 判例講義 三井
行政法 レジュメ
931 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 12:11:10 ID:???
隣の芝はなんとやら。
932 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:00:19 ID:???
憲法の渋谷ははやったなぁw
933 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:19:07 ID:???
憲法の渋谷はそんなにいいもんかな??
個人的には疑問
934 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:22:26 ID:???
佐久間先生の民法の教科書はあと何年ぐらいで全巻で揃うのかな?
一般的には何年くらいで全巻出るの??
935 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:24:19 ID:???
936 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:46:29 ID:???
終末だな〜
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| 旦那、おいらは佐久間を使ってるよ。
∧_∧ | これからは京大民法の時代だよ。
( ・∀) レヽ____________
( `つ ∧_∧
(_ ⌒.\ ( ´∀` )
「 (_/ )ミ / )
┗━ o キュッキュ
O  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ・・・こんな靴磨きまで・・・・
937 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:46:37 ID:???
川相は渋いよね。
938 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:48:41 ID:???
佐久間教授に担物と家族法は書いて欲しいよな。
債権は潮見教授でいいから。
939 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:49:18 ID:???
>>937 渋い基本書ってどんな感じなんだよ?
憲法 ???
民法 川井
刑法 大塚 又は 団藤
こんな感じか?
940 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:50:15 ID:???
>>938 家族法は確か潮見先生が書いてるような?? 違った?
941 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 17:28:32 ID:???
親の躾も行き届かず、親族付き合いも
日常的に家事もろくに出来ないのに
自己主張ばかりして、
仕事してる=自立してる
と勘違いし、自分の快楽(ブランド品・旅行・エステ....)ばかり
求めるする30代が売れ残るんだろ。
未だにハイクラスのお見合い相手は24歳くらいまでだよ。
社会に出て世間知っても、何の参考にもならない
馬鹿三十路女に洗脳されるだけ。
若さには、色々経験しつくした三十路女にはない
新しい生活に飛び込む勢いと柔軟性がある。
少々至らなくてもご愛嬌で許される。
男に甲斐性があれば、若くて気立も育ちも良い女性との
結婚を選択するのは当然のこと。
942 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 17:29:56 ID:???
なんだなんだw
943 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:26:02 ID:???
とあるひっそり授業を営んでいるローの指定教科書
憲法:芦部
財産法:大村+民法判例集
家族法:百選
刑法:開講までに大塚入門→川端
商法:百選
会社法:近藤
手形:百選
民訴:内田(民法)+重点講義
刑訴:判例教材
行政法:宇賀
944 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:31:50 ID:???
うちのロー
憲法―宮沢
民法―我妻
刑法―団藤
商法―鈴木
民訴―兼子
刑訴―平野
行政―田中
945 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:35:59 ID:???
>>944 そっちの世界にも法科大学院が開校してるんですね。
田宮先生や芦部先生や藤木先生も現役で授業されているんですか?
946 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:42:18 ID:???
>>945
団藤先生はまだまだそちらの世界に逝かせないお (>ω<)
947 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:44:24 ID:???
団藤先生の代講で若手の藤木君が刑法を担当してるらしい
948 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:56:11 ID:???
>>947 桂米朝の「地獄八景亡者の戯れ」で、地獄でかつての名人の噺が
聞けるというくだりがあって、
亡者「あれ?看板に桂米朝て書いてまっせ。たしか米朝いう名で死んだ
落語家はおらんかったと思うんですが。」
地獄の人「よう見てみい。近日開演って書いてある。」
というのを思い出した。
949 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 19:51:30 ID:???
大村って、基本民法? あれって、基本書になりうるの??
950 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:27:43 ID:???
学部1年の講義のときあれ使用させられたが
ちんぷんかんぷんだったな。東大では人気っぽいけど。
そういや、こないだふと思ったんだけど
最近の教科書はアメリカの影響なのか
事例をふんだんに取り入れたものが多いけれど、
俺は芦部・塩野・我妻といった条文等の説明中心の
いわゆる概説書の方がわかりやすいし、使いやすい。
もちろん、事実に適用できてこその法律論だから
事例を使った理解というのは必須であることは間違いないが、
成文法中心主義の日本ではまず概念を学んで、
それをベースに百選や演習書で具体的事例へのあてはめを通して
概念を深く学んでいく、という方向にならざるを得ないと思う。
951 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:29:33 ID:???
そんなこと民法案内のはしがきに書いてあったなぁ
952 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:31:46 ID:???
やっぱダットサン民法を基本書にした奴が勝ち組ということだな
953 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:32:45 ID:???
宮田三郎「行政法の基礎知識1〜5」はいいよ。
対話篇なんだけど内容は意外とレベルが高い。
954 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:32:51 ID:???
好きなの使えばいいんだよ
よっぽどのことがない限り基本書の選択で落ちることはない
955 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:33:31 ID:???
>>954 民法革命を基本書にしたらやばいと思うけど。
956 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:37:39 ID:???
よく知らんがじゃあそれは除こう
957 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:38:06 ID:???
>>950 初学者が具体的事例抜きに抽象的概念を学んでも理解できるとは思えない。
どちらが先というものでもないだろう。
958 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:38:22 ID:???
けど内田民法は地雷だということは間違いない
959 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:41:07 ID:???
家族法はアルマor二宮がいい
960 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:43:13 ID:???
家族は有斐閣アルマがいいですよ
961 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:43:17 ID:???
家族法アルマって何色のやつ?
962 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:46:57 ID:???
グリーン色
963 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:56:02 ID:???
アルマってレベル別に色がついてるやつね
964 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:58:11 ID:???
965 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:00:38 ID:???
sの債権総論は良書
966 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:04:34 ID:???
__
____, - '  ̄ ̄ ` <:::::::::::::}
|::::::::/ , \:::::|
|::::/ | ヽ ヽ. ∨
∨ / ! ∧ ヽ ヽ ヽ. ! |
| | | | \ \ \ | 「| ! |
| | _∧| \ ,>く´「 くx,>ノ|
|nn | 「≧ミ ー' f云ミヽ| |ィ |
∩! |nV´f:::::} |::::::!.} | | } |〉
| | ! | h ト- } 辷少 | |ノ! | ユダヤもヤンキーも
| ! ! |  ̄ ' | | |
| ヽ. | ア ̄ヽ / / /|/^! 纏めて相手してやんよ
| rヘ ノ> ,,__ ` -‐'_ ィイ |/-、
∧_rヽ ヽ{∨|/丁 / /⌒:\
/::::ヘヽ.ヽ.ヽ Vヽ__|/_c/::::::/\:::|
967 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:06:19 ID:???
ここにはユダヤもヤンキーもあまりいないと思うが
968 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:10:44 ID:???
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
969 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:26:10 ID:???
>>957 もちろん、最初から理解は当然できないよ
だから良く分からないのを具体的事例への適用を通して
より深く理解していく、ということ。
内田とかいきなり事例を出して、
こうだとまずいからこう考えるべきだろうとかやるけど
あれって場当たり的にならないか、という疑問を持っている。
970 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:34:07 ID:???
>>966 琥珀さん、こんなところで何やってんすか?w
971 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:40:00 ID:???
その点、双書は良かったな
抽象論の後に、それと関連した判例を並べて具体的イメージをつけさせる
その判例は事案や問題点を咀嚼して要約済みで、初学者にもとっつきやすい
遠藤とか川井とか編集者が全員死んでしまったからもう改訂されないけど
972 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:40:51 ID:???
川 井 は 死 ん で な い
973 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:56:36 ID:???
ワロタwwww
974 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:06:20 ID:???
川井先生に無言で土下座してこい
975 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:06:23 ID:???
川井先生は今も私達の心の中で生き続けています。
976 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:07:46 ID:???
>>974 ____ ____
( ) ) )))
. | ⌒ `i
| ノ | .
お断りします / /
/ | ,
ハ,,ハ _/ | . .
( ゚ω゚ )o _/ } ,・.’、 ゚
b ヽ-‐" _____\__ ノ .∴。 ・
〈〈 ̄ ̄ / >> \ ’ ・.
└′ / ヽ / l
| / ̄ ̄| /
\ ∠__/ /
977 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:39:18 ID:???
死んでるのに今だ現役の本は、藤木や田宮、団藤とかかな
978 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:54:30 ID:???
団藤殺されすぎ
979 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:57:57 ID:???
平野はもう死んでるから改訂されようがないな・・・
980 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 23:59:09 ID:???
981 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:11:47 ID:???
982 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:13:08 ID:???
>>979 全分野(家族法含む)の本を出すまで死ねないんじゃないか?
983 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:14:39 ID:???
おい、おまえら
合格者の大半が使用している、上位ローのほとんどの指定している
内田民法を批判するとはどーゆうこだ?
根拠もないのにデマばっかゆうなや
984 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:17:22 ID:???
人って夢が叶ったら死ぬ人って結構居るよね、、、
自分が書きたかった本が完成したらとか
985 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:21:39 ID:???
>>983
まぁ、そうだけど現状は一昔より
支持は確実に減ってきてる感じがするよ
例えば、総則と物権とか。。。
総則物権はほとんどの大学で佐久間だし
家族法は二宮が多数はだし
債権はまだ内田のとこが多い気はする
986 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:22:52 ID:???
全部我妻神に固執する俺はベテフラグ立ってる
987 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:24:31 ID:???
>>986
刑法は誰にするの?
988 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:25:11 ID:???
989 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:28:19 ID:???
我妻先生を基本書にするんなら
刑法で山口は無いでしょ。。。
990 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:29:25 ID:???
じゃあどれがいい?
991 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:30:01 ID:???
ここは、大塚あたりがいいかと
992 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:31:25 ID:???
そろそろ新しいスレ立てた方がいいのかな??
993 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:32:31 ID:???
よろ
994 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:32:58 ID:???
次スレあるよ
995 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:37:40 ID:???
>>944
先に言えええええええええええええ
もう建てた。。。 ><
どうしよ。。。
996 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:41:31 ID:???
18 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 10:58:58 ID:???
( ゚Д゚) これに対して予備校本の悪い点というのはだお、
これさえ暗記すれば合格だ、と安心して購入したのはいいけど
箇条書きに近いので丸暗記するしかなくてさ、その暗記作業が苦痛だから
気晴らしにメシでも食いに行くか、腹が減っては戦はできぬと言って外出するとだお
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、予備校本の暗記してる自分が
妙に虚しくなってきて、苦痛な青春に疑問を抱きつつもそれでも法曹になれば全てが解決すると信じて
さっさと家に帰り、また予備校本の暗記に取りかかり、そして夜になって疲れたので
スタバでも行こうかなと、予備校本を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人がいて
自然と、自分も合格すればこんな美人と結婚ができるんだお、、と想起されてだお
そのためには早く帰って勉強しようとそそくさと帰り、続きを暗記しようとしつつ
頭の中は先ほどの美人の胸のふくらみで一杯で、予備校本でなくエロDVDのスイッチに手が伸び
シコシコと自分の煩悩を落ち着ける行為に耽り、それが終わるとなぜか眠気が襲ってきて
疲れて寝てしまうのだお。気が付いたら何も身に付かないままもう秋になっていたお。外では犬の遠吠えが聞こえるお( ゚Д゚)
997 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:42:04 ID:???
内田民法読んでべテになるのは旧試験時代の定説だよ
998 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:42:26 ID:???
まあ気にすんな
999 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:45:07 ID:???
今現在では双書を読むとベテになるのは確実だけどなw
1000 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:47:51 ID:???
誰も読まんて
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。