■ 会計士に転向しないか? 2■

このエントリーをはてなブックマークに追加
100氏名黙秘:2008/07/26(土) 03:29:24 ID:???
100
101氏名黙秘:2008/07/26(土) 03:51:45 ID:???
元会計士のロー生だけど、何か質問あります?
会計士は大学4年のときに合格し、そのまま監査法人にいて、
そこそこ働きました。(ローに入学したときは30代)。
しかしこの業界入って分かったことは、
司法試験は会計士試験とはまた次元の違う難しさ…。
102氏名黙秘:2008/07/26(土) 03:57:00 ID:???
新司ならまだましでしょ
103氏名黙秘:2008/07/26(土) 03:58:45 ID:???
さすがにもう1年でも専業できる余裕はないよな。
104氏名黙秘:2008/07/26(土) 11:15:36 ID:???
>>101
なんで、わざわざ監査法人をやめたんですか?いい仕事だと思うのですが...
105氏名黙秘:2008/07/26(土) 11:43:18 ID:???
俺は、>>101では無いが。

>>104

やってみりゃ分かるよ。
106氏名黙秘:2008/07/26(土) 11:50:23 ID:???
>>105
仕事がつまらないということでしょうか。
あなたも、監査法人をやめたロー生ですか?
107氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:34:16 ID:???
会計士最強
108氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:36:20 ID:FFqDJbcG
行政書士・・・合格率5%
会計士・・・合格率8%

新ザル試験・・・合格率40%(誰でも入れるロー多数。希望者減ってますますザル)

109氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:37:22 ID:???
会計士の友達の前で頭があがらないよ
簡単試験なのばれてるし
110氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:39:19 ID:???
また自分の落ち続けてきた試験の難しさでしか自分を誇示できないヴェテの連投か・・・
そういう不毛な作業やめろよ
111氏名黙秘:2008/07/27(日) 08:16:59 ID:???
>>108

誰でも入れるローの新試験での合格率を考えような。
112氏名黙秘:2008/07/27(日) 08:35:05 ID:???
>>99
20代後半で職歴は派遣社員を数年間
予備校に行く金が無いんだが、独学じゃ絶対に無理なんだろうか?
>>101
独学で受かるにはどうすればいいのか、テキストとか勉強方法とかアドバイスくれ
113氏名黙秘:2008/07/27(日) 11:40:39 ID:???
【極貧ど根性】独学で公認会計士目指します:第5回
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1212489412/
公認会計士試験って独学で楽勝だろ
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/exam/1171617427/
独学で公認会計士試験に合格した学生のブログ
ttp://ko-hi-1.blog.drecom.jp/
114氏名黙秘:2008/07/29(火) 00:28:30 ID:???
>>112
絶対にムリとは言えない。ただ、短期合格を目指すのなら要領を得た勉強が
必要なんで、予備校に行くほうが良い。独学だと長期化する恐れがあるんで、
かえって資金負担が大きくなる可能性もある
115監査法人 ◆41Ua3qsz8k :2008/07/29(火) 22:28:32 ID:???
>>112
タックは教室運営の仕事すれば8割引きで受講できるよ。やってる人結構いるし、受験仲間もすぐ作れるからいいかも。

勉強すすめてみて思うのは、司法よりも予備校が必要かも。
会計って範囲が膨大な割に、試験に出るとこ限られてるし。
116氏名黙秘:2008/07/30(水) 07:49:25 ID:???
とりあえず独学が可能かどうか合格者の意見を聞きたいね。
例のブログにコメントしてみるか。まあ彼は東大生らしいし、凡人には当てはまらないかもしれないが。
117氏名黙秘:2008/08/01(金) 02:46:22 ID:???
君を人魚にしたい
118氏名黙秘:2008/08/02(土) 19:40:46 ID:???
119氏名黙秘:2008/08/04(月) 04:27:18 ID:bEiVVjfo
120氏名黙秘:2008/08/04(月) 07:14:04 ID:???
w
121氏名黙秘:2008/08/04(月) 07:14:54 ID:???
w
122氏名黙秘:2008/08/04(月) 10:36:39 ID:DU/dclf0
資格はいいから就職しろよw
123氏名黙秘:2008/08/09(土) 10:43:46 ID:???
kuso sure
124氏名黙秘:2008/08/10(日) 13:45:16 ID:???
s
125氏名黙秘:2008/08/10(日) 16:47:12 ID:???
126氏名黙秘:2008/08/25(月) 19:53:13 ID:PQIGI4VR
w
127氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:21:18 ID:bDqXqjHv
w
128氏名黙秘:2008/09/12(金) 01:26:58 ID:9ClxzSk/
三振したら会計士へ 
129氏名黙秘:2008/09/25(木) 19:49:26 ID:???
age
130氏名黙秘:2008/09/29(月) 15:05:42 ID:???
1000
131氏名黙秘:2008/09/29(月) 19:04:04 ID:???
典型的な糞スレですね、わかります。
132氏名黙秘:2008/09/29(月) 20:09:01 ID:???
司法試験撤退からの会計士試験【30歳以上職歴なし】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1218380497/l50
133氏名黙秘:2008/09/29(月) 21:33:29 ID:???
あほ
134氏名黙秘:2008/09/30(火) 00:54:43 ID:???
板違いなんですね、わかります。
135氏名黙秘:2008/09/30(火) 00:58:48 ID:???
「転向」とあるから板違いではなさそうだ
136氏名黙秘:2008/09/30(火) 01:58:51 ID:???
w
137氏名黙秘:2008/10/04(土) 09:29:44 ID:???
w
138氏名黙秘:2008/10/08(水) 07:21:03 ID:???
担当が年二回に
139氏名黙秘:2008/10/16(木) 10:35:55 ID:???
ドラマ『女子大生会計士の事件簿』
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1223475277/l50
140氏名黙秘:2008/10/16(木) 11:01:19 ID:???
公認会計士はサラリーマンだぞ。年いってるとむつかしい
141氏名黙秘:2008/10/22(水) 00:14:16 ID:???
■ロースクールに転向しませんか?■
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1086367935/
142氏名黙秘:2008/10/22(水) 00:33:41 ID:???
司法試験&公認会計士試験同時攻略
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/exam/1224406518/l50
143氏名黙秘:2008/11/15(土) 07:08:23 ID:???
転向しましたぁ
144氏名黙秘:2008/11/18(火) 13:29:00 ID:0jlIdWUf
どうしようもなく糞みたいな資格に成り下がってしまったわけだが・・・
145氏名黙秘:2008/11/20(木) 01:06:08 ID:???
>>144
何が原因だ?
146氏名黙秘:2008/11/20(木) 12:27:16 ID:???
論文通過率が42%じゃ確かにザルだわな。
これからは監査法人じゃ収容しきれないから就職浪人もたくさん出てくるし。
147氏名黙秘:2008/11/20(木) 12:31:09 ID:???
そもそも会計士って世間では認知度が低いよ。
税理士と何が違うの?って感じ。

合コンで会計士って言っても微妙なリアクションされる。
どう反応していいのか分からないといった感じ。
監査とは何かなんて説明するのめんどくさいしw
148氏名黙秘:2008/12/03(水) 20:21:54 ID:X/cIdaFX
そもそも司法試験に受かればいいだけの話だろ。
こんなザル試験でも受からない奴は微妙な会計士でもやってればいい。
149氏名黙秘
unko