新☆基本書スレッド 2008 第17版 【第135刷】
1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:49:24 ID:???
964 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:26:03 ID:???
基本書の良い所はさ、
読んでいると面白くて面白くて、つい、のめり込んでしまい、
夜が更けたのにも気づかず読み耽って、気がつくと昼で
ちょっとそのへんでメシでも食べてこようかなと外出すると
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、基本書で読んだ権利義務関係が
自然と想起され、また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して
続きを読み耽って読み耽ってそして夜になり、ちょっとスタバでも行こうかなと
基本書を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人が居て、その美貌に
頭がクラクラすると同時に、基本書で読んだ故意過失期待可能性が自然と想起され
また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して、続きを読み耽っていたら
気が付いたら合格レベルの知識と法的思考が身に付いちゃってた、という点。
3 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:49:44 ID:???
965 :氏名黙秘:2007/09/04(火) 13:34:59 ID:???
これに対して予備校本の悪い点というのはさ、
これさえ暗記すれば合格だ、と安心して購入したのはいいけど
箇条書きに近いので丸暗記するしかなくてさ、その暗記作業が苦痛だから
気晴らしにメシでも食いに行くか、腹が減っては戦はできぬと言って外出すると
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、予備校本の暗記してる自分が
妙に虚しくなってきて、苦痛な青春に疑問を抱きつつもそれでも法曹になれば全てが解決すると信じて
さっさと家に帰り、また予備校本の暗記に取りかかり、そして夜になって疲れたので
スタバでも行こうかなと、予備校本を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人がいて
自然と、自分も合格すればこんな美人と結婚ができるんだ、、と想起され
そのためには早く帰って勉強しようとそそくさと帰り、続きを暗記しようとしつつ
頭の中は先ほどの美人の胸のふくらみで一杯で、予備校本でなくエロDVDのスイッチに手が伸び
シコシコと自分の煩悩を落ち着ける行為に耽り、それが終わるとなぜか眠気が襲ってきて
疲れて寝てしまう。気が付いたら何も身に付かないままもう秋になっていた。外では鈴虫が鳴いている。
4 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:50:05 ID:???
16 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 10:55:08 ID:???
(´^ω^)つ基本書の良い所はだお、
読んでいると面白くて面白くて、つい、のめり込んでしまい、
夜が更けたのにも気づかず読み耽って、気がつくと昼で
ちょっとそのへんでメシでも食べてこようかなと外出するとだお
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、基本書で読んだ権利義務関係が
自然と想起され、また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して
続きを読み耽って読み耽ってそして夜になり、ちょっとスタバでも行こうかなと
基本書を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人が居て、その美貌に
頭がクラクラすると同時に、基本書で読んだ故意過失期待可能性が自然と想起され
また基本書を読みたくなってそそくさと帰宅して、続きを読み耽っていたら
気が付いたら合格レベルの知識と法的思考が身に付いちゃってた、という点だお(´・ω・`)
5 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:50:28 ID:???
18 :氏名黙秘:2007/12/17(月) 10:58:58 ID:???
( ゚Д゚) これに対して予備校本の悪い点というのはだお、
これさえ暗記すれば合格だ、と安心して購入したのはいいけど
箇条書きに近いので丸暗記するしかなくてさ、その暗記作業が苦痛だから
気晴らしにメシでも食いに行くか、腹が減っては戦はできぬと言って外出するとだお
いろいろなものが目に飛び込んできて、それを見て、予備校本の暗記してる自分が
妙に虚しくなってきて、苦痛な青春に疑問を抱きつつもそれでも法曹になれば全てが解決すると信じて
さっさと家に帰り、また予備校本の暗記に取りかかり、そして夜になって疲れたので
スタバでも行こうかなと、予備校本を1,2冊携えて行き、席に座ると横にすごい美人がいて
自然と、自分も合格すればこんな美人と結婚ができるんだお、、と想起されてだお
そのためには早く帰って勉強しようとそそくさと帰り、続きを暗記しようとしつつ
頭の中は先ほどの美人の胸のふくらみで一杯で、予備校本でなくエロDVDのスイッチに手が伸び
シコシコと自分の煩悩を落ち着ける行為に耽り、それが終わるとなぜか眠気が襲ってきて
疲れて寝てしまうのだお。気が付いたら何も身に付かないままもう秋になっていたお。外では犬の遠吠えが聞こえるお( ゚Д゚)
6 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:50:29 ID:???
山口厚「刑法入門(岩波新書)について語ろう!
7 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:53:25 ID:???
中田債権総論の概要
●債権・・・権利意思説と権利利益説の折衷説
●原始的不能有効説
●債務不履行新三分類説
●因果関係は保護範囲説
●損害は損害事実説のうち多層的把握説
●履行補助者論については伝統的通説ではなく潮見・森田説を支持
●伝統的通説の説明は少なめ
●要件事実の記述はない
●ケースメソッドではない
●一色刷
●4725円
8 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:55:19 ID:???
田辺光政センセがまた会社法の本出してたよ。会社法読本ってタイトルだったかな?
9 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:57:29 ID:???
芦部憲法を読んだ後で、伊藤憲法を読むと、なんか読みづらいんだけど
何が違うのかな??
10 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:04:39 ID:???
憲法(辻村の分類・法律時報80巻6号4頁)
第1世代 50年代 宮沢・清宮 宮沢の通説化 啓蒙憲法学
第2世代 60年代 小林・芦部 護憲憲法 抵抗の憲法学
第3世代 70年安保〜 奥平・杉原・樋口・佐藤 主権論争・憲法訴訟論
第4世代 〜90年代〜 長谷部・辻村 抵抗の憲法学に対する抵抗感をもつ
第5世代 護憲に拘らない世代 学問の断片化
11 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:08:55 ID:???
予言しとく。
覚えておけ。
憲法の基本書、今年からは長谷部の時代が来るよ。
おそらく予備校の資料でも基本参考文献に取り上げられるね。
その代わりに佐藤幸治が外されるとみた。
アップデートしてないし、百害あって三利くらいしかないだろうから。
12 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:09:11 ID:???
>>10 ちゃっかり自分を代表的論客として入れてるのが笑える。
13 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:10:59 ID:???
14 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:11:39 ID:???
けんぽー ぽー ぽー
15 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:30:56 ID:???
ぶっちゃけ憲法学なんてアップデートするほど学問してるのかね?
16 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:31:07 ID:???
890 :氏名黙秘:2008/06/20(金) 13:12:16 ID:???
こういうパターンて結構多くない?
田舎で小中学校では成績はいいほう(トップではない)→高校は地元の進学校へ行く→
→しかし所詮は田舎の進学校、井の中の蛙状態→数学できない→文系→
→中途半端な私大へ進学(マーチ、官官同率など)→
→大企業・優良企業じゃないと就職しない(プライドが許さない)→就職活動失敗→
→でも俺は本当は頭いいし(小中学校のころは)、公務員を目指そう→
→しかし思ったほど頭は良くなく失敗→
→本当はあまり頭がよくないことを認めたくない&今更妥協できない→
→公務員上限年齢超える→ニートor派遣社員→どん底人生
17 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:31:09 ID:???
憲法は阪本の学説が一番自分のフィーリングに会う気がするから、これで突っ走ることにした。
18 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:33:22 ID:???
>>17 チャーチルじゃないけど、大人になってもリバタリアニズム支持してるのはバカだ。
19 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:34:32 ID:1wVo4wtr
>>17 阪本で資格試験は無理だろjk
個人的には好きだし、学界でも一目置かれてはいるけども。
20 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:39:34 ID:???
>>18 俺、こないだリバタリアニズム支持の論文、投稿したよ。
リジェクトされたけど。
馬鹿ですみません。
21 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:40:48 ID:???
>>17 .| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
22 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:48:09 ID:???
>>16 田舎で小中学校では成績はいいほう(トップではない)
中学2年の頃に360人中360位だった俺涙目w
23 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 22:59:56 ID:???
学歴なんて関係ない
24 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:06:16 ID:???
872 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 10:53:05 ID:???
コピペ見て中田はとんでも本かと思ったけど
薄い基本書じゃ抽象的な説明でごまかしてる基本概念や通説部分を
ちゃんと具体例や論理的帰結まで示して説明してるめちゃくちゃ丁寧な本じゃん
その上で潮見なんかの債権法改正後に対応できる新時代の学説も逐一フォローしてる
よく問題になるような部分にはちゃんと主張立証の説明もあるし
これ一冊あれば他に債権総論いらね
ローの民法教員がみんなオススメする意味が良くわかったわ
25 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:16:21 ID:???
872 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/06/20(金) 10:53:05 ID:???
コピペ見て潮見はとんでも本かと思ったけど
薄い基本書じゃ抽象的な説明でごまかしてる基本概念や通説部分を
ちゃんと具体例や論理的帰結まで示して説明してるめちゃくちゃ丁寧な本じゃん
その上で中田なんかの債権法改正後に対応できる新時代の学説も逐一フォローしてる
よく問題になるような部分にはちゃんと主張立証の説明もあるし
これ一冊あれば他に債権総論いらね
京大の民法教員がみんなオススメする意味が良くわかったわ
26 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:25:28 ID:???
872 氏名黙秘 sage 2008/06/20(金) 10:53:05 ID:???
コピペ見て中田はとんでも本かと思ったけど
薄い基本書じゃ抽象的な説明でごまかしてる基本概念や通説部分を
ちゃんと具体例や論理的帰結まで示して説明してるめちゃくちゃ丁寧な本じゃん
その上で潮見なんかの債権法改正後に対応できる新時代の学説も逐一フォローしてる
よく問題になるような部分にはちゃんと主張立証の説明もあるし
これ一冊あれば他に債権総論いらね
ローの民法教員がみんなオススメする意味が良くわかったわ
27 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:25:32 ID:???
2ch見て内田はとんでも本かと思ったけど
薄い基本書じゃ抽象的な説明でごまかしてる基本概念や通説部分を
ちゃんと具体例は示すものの論理的帰結まで示して説明していないめちゃくちゃ独善的な本じゃん
その上でもう一歩前へなんかで司法試験に関係ないネタを逐一フォローしてる
よく問題になるような部分には勝手に自説を通説であるかの説明もあるし
これ読めば初学者は合格遠のくね
ライバル減らしたい2チャンネラーがオススメする意味が良くわかったわ
28 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:28:34 ID:???
憲法のわかりやすい本、紹介してください。
29 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:30:48 ID:???
30 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:31:06 ID:???
シケタイ
31 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:31:11 ID:???
高橋青本は、芦部との親和性は高いの??
32 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:31:12 ID:???
潮見黄色本の概要
●瑕疵担保責任は契約責任説
●債務不履行解除に帰責要件必要なし
●債権は権利利益説
●原始的不能有効説
●いわゆる星野説系統
33 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:31:48 ID:???
実務家の委員は芦部世代だろ
34 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:32:38 ID:???
>>31 どちらと言われれば悪いとしかいえない
芦部と親和的なのは浦部かな
35 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:33:23 ID:???
コピペ見て平野基礎コースはとんでも本かと思ったけど
薄い基本書じゃ抽象的な説明でごまかしてる基本概念や通説部分を
ちゃんと具体例や論理的帰結まで示して説明してるめちゃくちゃ丁寧な本じゃん
日本語は変だけど、新時代の学説も逐一フォローしてる
よく問題になるような部分にはちゃんと主張立証の説明もあるし
これ2冊あれば他にいらね
明治の学部生がみんなオススメする意味が良くわかったわ
36 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:34:46 ID:???
>>31 低い
ただ芦部4版の高橋脚注との親和性のみ高い
当然かw
37 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:35:49 ID:???
今どき高橋和之はないでしょ常考
38 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:36:36 ID:???
>>32 コピペにマジレスもなんだが、潮見基本講義は
法定責任説は内田よりしっかり書いてるし
他の部分もちゃんと通説は書いてる。
39 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:38:50 ID:???
潮見プラクティスも判例通説ベースで書いてるよ。
ほんとは嫌なんだけどね・・・みたいな文句を言いつつだけどね。
40 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:40:42 ID:???
芦部の解説書で、シケタイ以外で良い物を探してるんですけど、そうなると浦部が良いの?
41 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:45:23 ID:???
>>40 いい。
一応、芦部と議論がかみ合うからな。
解説ではなく批判ばかりしてるが、それによって逆に芦部説が補強される。
42 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:49:44 ID:???
卜部ってサヨクじゃん
43 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:50:50 ID:???
クロスタ物権法がなかなかいい
加藤雅の弟子らしいが別にそこまで特異さは感じなかった
ゼミ向きかな
まあ物権だけでゼミやる奴はいないだろうが
44 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:54:04 ID:???
45 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:54:35 ID:???
>>42 いや、浦部はあえて必要悪をやっていると見た
46 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:59:36 ID:???
47 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:59:40 ID:???
48 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 00:32:24 ID:???
>>47 厳しいかなあ
そうなるとスレ違いかしまった
割と網羅的ではあるけど短答に対応は無理
ある程度知識ある人が事案に対してどう知識を使うのかを悩ませるための本って感じ
1人でやると納得できずに終わるかも
まあ最近の判例をある程度押さえられるし無駄にはならんかと
初心者にはすすめないが
49 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 00:50:07 ID:???
辻村のアカさは異常。
杉原師匠を忠実に受け継いでるといえなくもない。
50 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 00:57:06 ID:???
芦部の補強に浦部が良いと書いてありますけど、
それは、芦部の裏の部分だから、裏部、つまり浦部、というギャグじゃないでしょうね?
51 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 01:02:02 ID:???
伊藤塾の憲法の講義の時に、「浦部は試験では異端説ですから注意」というような
話を聞いたような気がするけど、どうなんだろう・・
52 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 01:26:02 ID:???
218 名前:(-_-)さん sage 投稿日:2008/06/21(土) 00:16:08 ID:???0
司法試験の合格者は一分間に2000文字の速度で読むらしい。
それくらいの速読ができたらなあ・・・
53 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 01:28:56 ID:htdYVRec
54 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 01:33:06 ID:???
55 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 01:55:55 ID:???
>>51 試験委員(元を含む)が言ったのでなければ無視しろ。
気になるのなら、芦部は捨てて、
伊藤正己・佐藤幸治のコンビで目指せばいいんじゃ。
56 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 02:50:02 ID:???
京大短答合格率低いね
京大系はやめとこう
57 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 02:51:26 ID:???
58 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 04:04:49 ID:???
判例通説以外で答案書くなんて100年早いってことに最近気付いた‥
59 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 04:35:07 ID:???
じゃあちゃんと判例・通説の理論がしっかり書いてある本を使うしかないね。
60 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 08:07:57 ID:???
61 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 09:35:25 ID:???
62 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 09:59:35 ID:???
やはり
平野基礎いいよなぁ
63 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 10:40:48 ID:???
龍田おk
64 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 10:50:16 ID:???
19 名前:Miss名無しさん 投稿日:2007/12/14(金) 00:47:47 ID:4SYYhGEh
弁護士って理屈っぽい人が多くない?理屈をこねるのが仕事みたいなところがあるからさぁ。
あと、文字ビッシリの本や文書ばっかり読んでるから、話す時の言葉が難しいのなんのって。
「だって、あの人がそう言ってたんですよ、絶対に」と言えば済むところを
「しかるに先方よりかくの如き発言があったという厳然とした事実が存在する」って・・・
普通に喋れないのか弁護士は。あほか。
65 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 10:51:37 ID:???
21 名前:Miss名無しさん 投稿日:2007/12/22(土) 14:16:57 ID:WNzHUFuO
医者と弁護士ってのは
ドラマでも火サスでもカッコイイ役ばかりでしょう?
主婦はドラマが好きなの。サスペンスが好きなの。
イメージなのよ、イメージ。
もう数がどうのとか、お世話になるかどうかとか
そういう問題じゃないのよ。見栄なのよ、見栄。
医者と弁護士はこれからも火サスでは主役であり続けるのよ。
会計士や税理士が主役になることはないの。
エリート官僚でも主役にはなれないの。
いつまでも、いつもまでも、医者と弁護士がドラマの主役なの。
妻世界にとってのステイタス・見栄ってのは、他の妻に
羨ましがられることなの。
日本では、いつまでたっても、医者と弁護士は
ドラマにでてくるカッコイイ人、なの。
その妻も、カッコイイの。ステイタスとしては最高なの。
おわかり?
芸者弁護士?いるわけないでしょう?
でもね、◎◎弁護士っていうと、それだけでもう
インテリにみえちゃうわけ。
大工弁護士、ラーメン屋弁護士、鳶弁護士・・
どんな職業でも「弁護士」つけると途端にカッコヨクなっちゃうの。
だからもう主婦の世界では弁護士と医者は別格なの。わかる?
もうかっても、もうからなくても、どうでもいいの。
とにかく肩書きが大切なの。わかる?
66 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 11:27:11 ID:???
>>52 一分間に2000字ってことは、一分間でだいたい2ページ読むってことか。
基本書一冊を3〜4時間で読めるのか。
早すぎ。
67 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 11:31:57 ID:???
>>66 確かに、読むスピードは、個人差がある。しかし、何度も読んでいる基本書であれば、読む回数ごとに、読むスピードが速くなるよ。
68 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 11:37:53 ID:???
大塚入門いいね
69 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 11:40:37 ID:???
70 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 11:47:17 ID:???
辻村「私は法科大学院の功罪については、今は「罪」の方を強く感じています」
長谷部「これは何時まで続くんだろうと私自身も思っているのですが、そういう状況の中で理論的な研究の側面が、比較してみるとないがしろにされる危険性が増えている」
辻村「当初の予定とは違って、非常に狭い人間を造ってしまう危険があるのではないかと思っています。」
辻村「未修者の場合には・・・基礎知識も教え込んで、かつそのまわりの・・・
・やらなければいけない。これは土台無理な話・・・」
中島「そんな役に立たないことを教えてくれるな。我々の人生は短い。時間もない。
他の顔も下って勉強しなければ行けないのに、憲法にばかり予習の時間がとられる。
迷惑だという話が、これは早稲田に限っての話かもしれませんが(笑)、あるわけです。」
71 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 11:50:37 ID:???
龍田読みにくいじゃん
72 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 12:40:48 ID:???
コピペするなよ低学歴が
73 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 14:05:33 ID:???
>>66 >>67 合格する頃には、自分の基本書は20回30回と読んでいるから
それを1分間に2000字読むのは、むしろ合格レベルなら普通だよな。
74 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 14:06:52 ID:???
>>70 この記事って、どういう会合の時のもの??
75 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 14:19:00 ID:???
>>74 法律時報80巻6号10頁〜
同誌で、今年は「次の60年を見据えて憲法理論の新たな創造」というテーマで特集が組まれるそうな。
連載で論文が掲載される
その開会の座談会で「ロースクール教育と憲法」というテーマに話が及んだ時の
発言。
他にも
「学生の間には最高裁判所の判例だけを覚えればいいという傾向があり・・・
最高裁でも意見の対立が少なくない。そんな中で「正解」が見つからない
という不満が学生にあり、最高裁の判断を「正解」と考えればよいと単純に
割り切ってしまうわけです」とか
「この間もある学生が・・・アーレントという名前がしばしば出てくるけれども
、自分はアーレントって誰だか知らない。けれど、そんな名前は知らなくたって訴訟は出来る。よけいな事は教えてくれるなと言いました。」
とか出てくる。
立ち読みでもしてみてよ。面白いよ。
76 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 15:47:06 ID:???
>>75 なるほど〜。長谷部先生や辻村先生が堂々とそういうことを口走るように
なるところまで来てしまったんですね。
やはり法科大学院は近々、大崩壊してしまいますね。
77 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:32:50 ID:???
>>76 長谷部はもともとロー反対派だったからな。
ローのせいで研究の時間がとられるうえに
判例通説にしか興味ないロー生にウンザリしてるんだろ。
78 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:49:08 ID:???
実質8科目で短答も論文もある。
2,3年じゃ基本的事項と判例・通説しかやる時間がないのが現実。
79 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:59:33 ID:???
些末な枝葉ばっかりやって、肝心の幹を太く作れないような勉強になってしまうのよね。
80 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:16:06 ID:???
ローがじき崩壊することを視野に入れても、基本書を読みまくる勉強に変わりはないよな。
先人たちが打ち立てた勉強方法には、経験的な裏付けがあるからな。
81 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:19:50 ID:???
僕はそうは思わないな。
82 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:22:23 ID:???
83 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:23:13 ID:???
基本書の話をしようぜ
84 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:32:31 ID:???
旧試ベテの基本書マニアの先輩
゚ 。 ,∧_∧ ゚。
゚ ・(゚´Д`゚ )。>>俺たちを見捨てないでくれお・・・
(つ ⊃
ヾ(⌒ノ
` J タッ
85 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:45:55 ID:???
86 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:51:57 ID:???
ハンナ・アーレントを知らないお前もどうかと思うよ
87 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:58:56 ID:???
>>84 ベテだけじゃないよ。
博士課程で憲法専攻してる俺みたいなニートもいるから安心しろ。
他の科目は他のニートが教えてくれる。
で、基本書の話しようよ。
88 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:01:13 ID:???
>>87 いいなあ。憧れる。
司法試験受かるまでは面白かったが修習は全然面白くない。
俺は基本的に働くことに適性が無いようだ。
89 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:04:57 ID:???
基本書を読むことが目的になっていませんか?
90 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:11:21 ID:???
やさしい刑法立ち読みしたけど、
さいきんの入門書はちゃんと最先端の立場にも言及してるんだなぁ。
並の基本書なんかよりよっぽどがレベル高いな。
91 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:30:00 ID:???
今年の法科大学院案内本で、はじめてカナタンのご尊顔に拝謁することができた
92 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:08:30 ID:???
芦部の行間って、どこら辺にあるん?
行間を読めっていわれたんやけどよう分からんのよ。
93 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:09:43 ID:???
>>92 行間は白紙だ。
いくら読んでも無駄。
他の本を読まないと行間は埋まらない。
94 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:10:55 ID:???
>>92 芦部の行間とは
芦部「憲法学」や「憲法判例を読む」なんかの芦部の一連の著作にあらわれてる。
そういった思想が岩波憲法に圧縮されてるから、関連著作も読むといい。
遠回りのようだけどそれが一番早い。
95 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:46:01 ID:???
そんなめんどくせーことするくらいなら
違う基本書のほうがよくね?
96 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:46:53 ID:???
>>90 たのしい刑法じゃない?
あれは中身はレベル高いよね
97 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:48:49 ID:???
98 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:23:46 ID:ikfDM9DN
井上酒巻三井のどれかなら誰でもいい。とにかくいい加減基本書出してくれ
もうこれ以上前田を使うのはウンザリなんだ
99 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:28:55 ID:k6K0ibh6
田口使えばいいじゃん
100 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:30:56 ID:???
>>98 そんなあなたに白鳥刑訴。判例通説を徹底批判するには、判例通説の徹底的な理解が必要
故に、白鳥刑訴を読むと判例通説の理解が深まるという不思議。独自説の部分は気晴らし
にどうぞ。
101 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:32:20 ID:???
刑訴法の基本書は決定版が出たじゃないか。
三井誠「判例教材刑事訴訟法」(東大出版会)
102 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:45:10 ID:???
刑事訴訟法は、平野龍一、田宮裕、有斐閣アルマを読んだ
103 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:52:28 ID:???
刑訴はアルマか白取だな
104 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:53:12 ID:???
光藤最強伝説
105 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:54:22 ID:???
白鳥は左翼っぽいから俺の思想に適合しないんだよね
106 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:57:37 ID:???
107 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:00:03 ID:???
判例と通説の部分だけ読んで何になる?
108 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:00:13 ID:???
白鳥はP志望のやつが使ってたな
いいらしいぞ
俺は知らん
109 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:00:52 ID:???
民法の基本所についてお聞かせください。
今現在、ドウガウチ先生の基本書を読み進めております。
いくつかの基本所は立ち読みなどしたのですが、
ドウガウチ先生の基本所はその中でも、自分に合っていた気がします。
ドウガウチ先生は、担保物件に関してのみ、単独の著書として
基本所を書かれているかと思いますが、
ドウガウチ先生の基本所と体裁等が似ているなと感じる基本所は
ありますか??
110 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:00:58 ID:???
民法の基本所についてお聞かせください。
今現在、ドウガウチ先生の基本書を読み進めております。
いくつかの基本所は立ち読みなどしたのですが、
ドウガウチ先生の基本所はその中でも、自分に合っていた気がします。
ドウガウチ先生は、担保物件に関してのみ、単独の著書として
基本所を書かれているかと思いますが、
ドウガウチ先生の基本所と体裁等が似ているなと感じる基本所は
ありますか??
111 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:01:45 ID:???
112 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:02:48 ID:???
113 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:04:36 ID:???
元検察官の土本の基本書読んだけどアレはないな?
114 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:06:06 ID:???
体裁・・
言葉が足りませんでした。
条文を指摘し、趣旨をのべ
条文の文言にひきつけた上で論点にふれ、
かつ
判例の文言を数行にわたり引用しながら、整合的な説明をしている
そのような基本所は、担保物件以外についてどのような方の本があげられますか
115 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:07:09 ID:???
ダットサンとか
116 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:12:43 ID:???
最近の出てくる基本書はいままでにくらべて
良著な希ガスる
他の本って2005年とかばかりだもんな
>>114わかる
117 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:15:02 ID:???
ダットサン、有斐閣双書、有斐閣S、全部読んだが、これで十分だと思った
118 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:15:45 ID:???
また我妻コンメンが改訂されてたな。
我妻をネタに商売するのもたいがいにしろよほんとw
119 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:18:35 ID:???
>>101 あれ基本書なの?判例は百選あれば十分だろ
120 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:19:42 ID:???
>>117 それってすべて民法の改正にたいおうしているんだけ?
確かどれかは星野先生の改定があったかと思うが。。。
そうだ、修善寺にいこう(JR東海)
121 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:20:21 ID:???
ケイ素は石井先生でしょ(証拠法)
122 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:22:05 ID:???
123 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:22:30 ID:???
酒巻豊胸をファイルすれば世界最強の基本書が出来上がる
124 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:23:12 ID:???
125 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:24:02 ID:ikfDM9DN
126 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:25:41 ID:???
お前は縮小コピーをしらんのかw
127 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:26:06 ID:???
128 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:26:59 ID:???
いわゆる自演というやつか
129 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:28:19 ID:???
130 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:29:36 ID:???
131 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:30:11 ID:???
基本書を購入すると家計を圧迫しませんか?
132 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:31:14 ID:???
確かに・・・。
夕飯一食分が吹っ飛びますね。
133 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:32:05 ID:???
134 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:33:05 ID:???
版の古くなった基本書でもよいので
低廉な法律学の古本の市場があれば
助かるんだが
135 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:38:44 ID:???
会社法ならBOOKOFFw
136 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:38:54 ID:???
bookoffでいいじゃん
内田芦部大村佐久間山口総論一個前の版のやつが全部千円で売ってたよ。
ソッコー売り切れたけど、ちょくちょく通えばいい。
大谷神田伊藤辺りの古いのとかなんかよく100円で見かけるぜw
行ったとき欲しいのがあるかは分からんが
137 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:41:02 ID:???
あの〜。。。
ドウガウチ類似を。。。
114 :氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:06:06 ID:???
体裁・・
言葉が足りませんでした。
条文を指摘し、趣旨をのべ
条文の文言にひきつけた上で論点にふれ、
かつ
判例の文言を数行にわたり引用しながら、整合的な説明をしている
そのような基本所は、担保物件以外についてどのような方の本があげられますか
138 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:41:47 ID:???
債権中田についてどうおもう?
よんだひといる?
139 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:43:34 ID:???
BOOKオフって法律書売ってるのか
今度いってみよう
140 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:44:12 ID:???
>>138 いい本だと思うよ。
初学者用のコラムと内田のもう一歩前へ的な上級者向けコラムがあって
メリハリつけられるだろうし。
あと評価できるのは、ポスト潮見の基本書なので潮見説のまとめとそれに対する賛否が
付されているはじめての本格的体系書だということ。
141 :
138:2008/06/21(土) 23:50:57 ID:???
めりはりか。最近周りが買い始めているもので。
でも、内田はいいとしても、潮見先生を批判などされると、
なんかぼくにはむずかしそう。でも買おうっと♪
142 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:53:37 ID:???
まいどおおきに
143 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:57:51 ID:???
まいどあり〜♪(クックック
144 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:04:01 ID:???
ひらの、ひらのきそこーすはいかがっすかあ〜
145 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:05:29 ID:???
龍田会社法サイコー
146 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:06:16 ID:???
田辺光政が中央経済社から会社法読本って本だしてたよ。
ハードカバー
147 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:07:54 ID:???
148 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:09:07 ID:???
うちだ。うちだあるよー。
149 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:12:20 ID:???
日比野の論文あるよ〜本日の目玉商品だよ、他では手に入らないよ〜
150 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:12:57 ID:???
ねぇ、内田あるんだって。
えー内田あるの?買わなきゃ−
そうだよねー買おうよー
だよねー
「すいませーん内田くださーい」
151 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:13:33 ID:???
なにこいつウザ
152 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:14:14 ID:???
内田買うのかい。お客さん、見る目あるねー。まいどおおきに。
153 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:16:15 ID:???
えー日比野ってなにー?
知らなーい
きっとあれだよ、何かのライブのチケットだよ
ちがうそれー日比谷公園の野音でしょー?口で言ってもわかんないよーw
そーそーw
あ、ごめーんw
内田あるからいいじゃん
そだねー
154 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:18:39 ID:???
この自演野郎キモすぎる
知的障害者か?
155 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:22:52 ID:???
なにいってんの?このばか
156 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:29:05 ID:???
こ、これって・・・。
新民事訴訟法概要[第3版]
著者:林屋礼二
発行:有斐閣
発刊:2008-10-21
ISBN:978-4-502-96820-4
価格:¥6,090(税込) 本体価格:¥5,800
157 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:32:01 ID:???
イラネ
伊藤重点藤田総研で
旧訴、新訴、手続、要件事実、論点皆揃ってる
158 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:34:36 ID:???
林家師匠キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!
159 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:35:15 ID:???
160 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:40:15 ID:???
161 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:42:26 ID:???
いや5冊のはずだ
162 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:46:23 ID:???
あのねはやく
売り場に行ってよ
どうしたの?
はせべ、ずっと見つめてる
君のこと
みっよみっよにしてあげる♪
演習はまだね、頑張るから
みっよみっよにしてあげる♪
だからちょっと覚悟をしててよね
163 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:46:48 ID:???
164 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:29:06 ID:14AsVag1
憲法の神様
日本国憲法 (単行本)
名雪 健二 (著)
まだカスタマーレビューはありません。 今すぐどうぞ。
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 3,675 (税込) この商品は1500円以上国内配送料無料を利用して配送されます。 詳細
ポイント: 36pt (1%) 詳細はこちら
在庫状況(詳しくはこちら): 在庫あり。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。
1点在庫あり。ご注文はお早めに。
2008/6/22 日曜日 にお届けします! 今から7 時間 と 1 分以内にレジに進み、「お急ぎ便」オプション(有料)を選択して注文を確定されたご注文が対象です。 詳しくはこちら
8点の新品/中古商品を見る
165 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:34:58 ID:???
166 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 02:22:19 ID:???
167 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 03:46:08 ID:???
勢いで佐久間総則買ってしまった。
黒一色で横書きで,大きいフォントは良いが,小さいフォントが読みにくいな。
12Pになれてしまうと10.5がすごく小さく感じる。
168 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:06:56 ID:???
佐久間は小文字の内容がいいだろ
169 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 06:15:37 ID:???
佐久間なんか読まなくても、Sシリーズで十分ですよ。
170 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 08:24:30 ID:???
171 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 12:06:55 ID:???
刑法が一番簡単だな。
なんか想像しやすい。
172 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 16:12:43 ID:???
にわか厨
173 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 16:50:26 ID:???
刑訴が一番簡単。
次に刑法。
174 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 18:01:01 ID:???
>>173 簡単、ってのはちょっと違うな。
とっつきやすい、ぐらいでしょ。
175 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 18:18:02 ID:???
簡単とか何言ってんの?
176 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 18:23:59 ID:???
刑事系はアレだからね。
177 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 18:51:44 ID:???
アレ?
178 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 19:13:23 ID:???
180 :モモンガ:04/08/13 22:09 ID:???
こんばんわ。たまに覗いてるよ。
グルグルやってる人がたくさんいるんだね。
最近気づいたことを書くね。
グルグルって、最初のうちは時間がかかるけど
次第にスピードがあがってくるよね?
記憶って2日〜3日前にやったところは鮮明に覚えているけど
1週間前、半月前の学習分野なんてスッカラカンに忘れちゃう。
やってもやっても忘れて、またやって忘れてまたやって忘れて。
択一の過去問やってる時なんかそうだった。
民法一周してまた最初に戻ると、悲しいぐらい忘れてる・・。
それでまたグルグル始めるんだけど、繰り返しているうちに
1周まわすのに3日ぐらいでできるようになってくる。
そうすると、もう特別に択一弱点ノートだとか、プロパー対策なんて
やらなくても、過去問のハイスピードグルグルだけで知識が完成
しちゃうんだよね。択一六法もいらないよね。
全体を短期でグルグルしてると、あっちこっちがつながってきて
知識も確実になってくるし。
やっぱり教材は少ないほうがいいね。それを高速でグルグルして
3日で全体が見渡せるようにする。
3日で全体を見渡せる教材をいくつ作っておくか、それが大切なんだと
思ったよ。
どんなにすばらしい本でも、見直すのに1ヶ月かかるようじゃ
自己満足に終わりがちなんだよね。
179 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 19:34:18 ID:???
ていうかさ
やっぱ大塚入門すげーよ
180 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 19:37:21 ID:???
>>179 あんな平板な記述のどこがすばらしいんだか(嘲笑
181 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:06:57 ID:???
182 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:12:00 ID:???
山口刑法入門おもしろいなぁ。
平野門下のおきまりだけど感銘は全く受けないけどw
183 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:26:42 ID:???
平野本人の著作には感銘するけど、山口の刑法入門は記述が平板すぎるよね。
前田が書けば、もっと面白い本になったと思う。
184 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:45:33 ID:???
大塚入門はカス
やはり山口青本を読むべし
185 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 21:11:48 ID:???
有斐閣双書の藤木刑法買ってきたお
186 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 21:21:39 ID:???
187 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 21:22:06 ID:???
188 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 21:32:43 ID:???
189 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:05:49 ID:???
山口の岩波新書は浅いね
頭のいい一般人にとっては駄本だろう
190 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:08:29 ID:???
たしかに法哲学的な域には達していないな。
というか、そういう教養的要素を排除してるのが平野門下だからね。
まあ、そうでもしないと団藤の教養にはかなわないからしょうがないよな。
191 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:11:51 ID:???
山口入門への誹謗中傷が横行していますが、やめましょう。
お願いではなく、命令です。
192 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:16:05 ID:???
何様w
193 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:17:15 ID:???
前田に対する誹謗中傷は?
194 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:25:16 ID:???
ただの書評だろう。誹謗中傷とは全く異なる。
195 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:33:56 ID:???
>>193 前田講義への誹謗中傷が横行していますが、やめましょう。
お願いではなく、命令です。
196 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:34:25 ID:???
.| | | | | | | | | | || | |
.| | | レ | | | | | J || | |
∩___∩ | | | J | | | し || | |
| ノ\ ,_ ヽ .| レ | | レ| || J |
/ ●゛ ● | .J し | | || J
| ∪ ( _●_) ミ .| し J|
彡、 |∪| | .J レ
/ ∩ノ ⊃ ヽ
( \ / _ノ | |
\ " / | |
\ / ̄ ̄ ̄ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
197 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:38:27 ID:???
斉藤刑法への誹謗嘲笑が横行していますが、やめましょう。
お願いではなく、命令です。
198 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 23:18:22 ID:???
長谷部憲法への誹謗中傷が横行していますが、やめましょう。
お願いではなく、命令です。
一体どれだけの人が長谷部憲法を理解してるかは知らんが
199 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 23:19:58 ID:???
俺に命令するな
200 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 23:28:07 ID:???
斉藤刑法は面白いのは確かだよw
201 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 00:09:07 ID:???
館田商法も忘れずにな
202 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 00:14:45 ID:???
面白い基本書かぁ
潮見の黄色い本は面白かった。契約責任説が当たり前のように書いてる論調が。
203 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 00:16:13 ID:???
あれは笑った。
204 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 00:32:06 ID:PBaZqbXI
あげ
205 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 00:46:31 ID:???
潮見プラクティス最高
でもまだ遠慮してるよね。潮見さん保護義務論者じゃ
ないのに、ちゃんと保護義務の判断構造の説明まで書いてるし。
本人いやいや書いてんだろな〜
206 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 01:53:15 ID:Y5cwaqjK
いや契約責任説押し付けは内田のほうが激しいぞ
207 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 01:56:41 ID:???
>>206 債権法改正では、ほぼその路線で行くような感じだよ。
208 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 05:00:53 ID:???
>>206 っていうか法定責任の説明自体ないでしょw
209 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 05:57:59 ID:???
内田は普通の契約責任説じゃないぞ?ちゃんと読んでるか?
210 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 08:07:35 ID:???
(´・ω・`) y-~~ つまり何?
211 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 09:21:45 ID:???
民法の基礎、
佐久間の文が合わない漏れ
知識が足りないだけか?
212 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 10:12:30 ID:???
いや、それは本当に合わないんだろう。
213 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 11:19:07 ID:???
>>202 それでも法定責任説の説明が2頁にわたってされてる。
最近の本でちゃんと法定責任説の説明がされている本は少ないのでは。
214 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 12:09:16 ID:???
>>210 お前何か勘違いしてないか?知識なんて使って減るもんじゃないから只だと思ってんだろ?
人に物を訊くってのがどういう事だか、自覚してる?
知識ってのはな、社会人に取って金と同じく貴重な財産なんだよ。使っても減らないけど、教えたら広まった分だけ価値が下がる。それを分けてくれって言ってんの自分でわかってる?
社会で必要とされる知識ってのはな、本になんか載ってない事ばかりなんだよ。全部人から人へ、直接のコミュニケーションを介して伝わって来たモンなんだ。
そういうノウハウを分けてもらう申し訳無さみたいな物が、伝わって来ないんだよ。お前の態度からは。
猿だって仲間から餌を分けてもらう時は申し訳無さそうな顔するんだよ。ヘラヘラ笑いながら近づいてったら殴り殺されんぞ。
猿だったら今頃とっくに死んでんだよお前。そんな態度で今まで。何回も言ったよな。謝る時は申し訳無さそうな顔をしろって。
そういう学校じゃ受けられない教育を受けておきながら、社会人を経験しなきゃ得られない知識を貰っておきながら、
何にも生かせてないんだよ今のお前は。学生のサークルごっこじゃないんだから。もっと四六時中危機感を持って生きてなきゃ駄目だよ。いい加減いつまで学生気分じゃ。
215 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 12:20:48 ID:???
216 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 14:30:40 ID:???
(´・ω・`)
217 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 16:42:37 ID:???
http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refBook=978-4-10-471521-3&Sza_id=MM ブラック会社に勤めてるんだが、もう俺は限界かもしれない (単行本)
黒井勇人 (著)
--------------------------------------------------------------------------------
価格: ¥ 1,470 (税込) 1500円以上国内配送料無料(一部例外あり)でお届けします。 詳細
ポイント: 14pt (1%) 詳細はこちら
「予約商品の価格保証」対象商品。Pre-order Price Guarantee. 詳細
在庫状況(詳しくはこちら): ただいま予約受付中です。 この商品は、Amazon.co.jp が販売、発送します。 ギフト包装を利用できます。
218 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:09:42 ID:???
双書、藤木『刑法(笑)』ってどうよ?
219 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:11:30 ID:???
訂正 『刑法(全)』
220 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:11:31 ID:???
>>218 そういう本は無い。
斉藤「刑法(笑)」ならある。
221 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:32:34 ID:???
美人の多い職場ってどこでしょうか?
222 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:36:03 ID:???
木村もなかなかいいよ。
223 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:37:54 ID:???
>>221 デパート。デパートに就職した友人たちは、みんな綺麗な彼女や嫁さんもらって
結婚後も若い美人と不倫してる。非常にうらやましいので合格後に合コンセッティングしてもらう約束になってる。
224 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 17:59:26 ID:???
225 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 18:49:33 ID:???
男はいくつになってもおっぱいが大好きだ。好みの差による若干の異論はあるだろうが、とにかくおっぱいに夢中だ。彼女とデートしているときも、ほかに魅力的なおっぱいがあると目移りしてしまう。
というような話をしながら、先日友人と街を歩いていた。とくになにか用事があったわけでもな
く、ただ2人でブラブラといろいろな場所を見て回った。男同士で行うデートみたいなものだと思
ってくれていい。
友人はある女性と付き合っている。その女性は私の知人でもあるが、その、とてもおっぱいが
小さい。というよりもないに等しい。見たことがあるわけではないが、地面に対して垂直にそびえ
立っている胸元を見れば一目瞭然だ。なまじ顔がきれいに整っているため、これでおっぱいが
あれば完璧だったななどと思ったこともある。
そんな貧乳の女性と付き合っている友人から、その時に面白い話を聞いた。街中であるにも
関わらず、それを聞いた私は大爆笑してしまった。周囲の視線が私に集まったが、それでも笑
いを止めることはできない。ようやく落ち着いてきた私は友人に聞き返した。「このこと記事に書
いてもいい?」
快く承諾してくれた友人に感謝の言葉を述べつつ、今 この記事を書いている。貧乳の女性と
付き合うと体験できる良いこと。それは・・・
「どんなおっぱいでも巨乳に見えること」
先述の通り、友人の彼女はおっぱいがない。彼の言葉から察するにまな板であることに間違
いはなさそうだ。つまり『まな板ではない女性=おっぱいがある=巨乳に見えてしまう』のだそう
だ。これは盲点だった。
日頃 おっぱい星人だと自覚している男性は、貧乳の女性と付き合ってみてはどうだろうか?
後日、外の世界にはパラダイスが待っているかもしれないぞ。
http://news.livedoor.com/article/detail/3696016/
226 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 18:51:49 ID:???
>>225の説で行くならば、潮見と山口を読んでおけばどんな試験問題も簡単に見えるということだな。
227 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 18:52:08 ID:???
変態ですね
228 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 19:15:23 ID:???
>>225 ということは、醜女と付き合えば、世の中がパラダイスになるということですね。
わかります。
229 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 19:20:37 ID:???
佐伯の法学教室の刑法の連載は,書籍化しないのかなぁ。
構成要件的故意を認めるし,使いやすいのだけれども。
230 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 19:33:54 ID:???
睾丸マッサージがやめられない・・・
231 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 19:43:56 ID:???
>>226 違うだろ
シケタイ民法とシケタイ刑法だけを読んでけばどんな問題も難易度特盛に見える
232 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:16:44 ID:???
青林書院の「会社法大系」シリーズ2巻と4巻読んだけどいいよ。
下手な基本書よりまとまってる。
233 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:24:00 ID:???
大塚刑法入門よんだがゴミだった
234 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:28:17 ID:???
>>233 なんであれを初学者に薦める人がいるんだろうね
山口青本でいいのに
235 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:35:10 ID:???
大塚愛はかわいいけどな
236 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:37:04 ID:???
>>233 たしかに「入門」とあるが初心者には難しいな
237 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:37:16 ID:???
田邊光政「会社法読本」(中央経済社)
4000円超えだけどなかなかよさそう。
まあ江頭読んでるならいらないけどな。
238 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:45:12 ID:???
馬鹿な山口青本厨が湧いてるようだなw
239 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:46:44 ID:???
刑法の基本書に大塚入門を使っていた人いたけど
一発で合格していたなあ(もちろん旧司法試験)
240 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 20:50:09 ID:???
青林の会社法大系、実務家がやんわりと立案担当者の解釈には
無理があるとか書いてあるの笑える。
241 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 21:39:04 ID:kFzDKL5r
運営しっかりしろよ。
短パンマンうざすぎ。
242 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:06:47 ID:???
>>239 別にどの基本書使おうが合否は関係ないだろjk
243 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:31:31 ID:???
弘法筆を選ばず
244 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:35:05 ID:???
で?山口青本どうなのよ?
245 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:37:53 ID:???
駄本
246 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:53:06 ID:bGMYcuMc
伊藤民訴3版補訂版あるんだけれど
今買い替えるべきか悩んでいます
247 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:53:19 ID:???
山口に駄本なし。
248 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 23:55:35 ID:DtD/n72K
山口『刑法』岩波新書
↑待望の山口先生の入門書でたよ!
249 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:02:11 ID:???
だぼん
250 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:07:53 ID:???
初学者には山口青本最高だろ?
251 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:09:00 ID:???
たのしい刑法はタイトルが恥ずかしいけどなかなかいいよ。
入門者用テキストとして最適かもしれない。
252 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:17:04 ID:???
山口青本って構成要件的故意の体系になってないんだよな。
どこが判例・通説なんだか。
253 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:18:53 ID:aqow9K50
たのしい刑法→山口青本
254 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:19:21 ID:IEjAT9fN
255 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:22:00 ID:???
>>254 共著。
島伸一=編
山本輝之・只木誠・大島良子・高山佳奈子=著
256 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:25:37 ID:???
山口入門(岩波)には感動した 不作為犯の論理の流れが良く分かった、土曜建築なる言葉も初めて知った 神田会社法と並ぶベストセラーになる予感がします
257 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:29:53 ID:???
全然しません。あれは裁判員制度に先駆けて科学的一般人ムケに書いた本。
258 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:35:32 ID:???
たのしい刑法って、刑法総論しか扱ってないじゃん。各論もやってくれや。
259 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:38:38 ID:???
各論はたのしくないんじゃない?
260 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:39:52 ID:???
なるほど。刑期とか書いてあるもんな。
261 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:10:16 ID:???
やっぱりなんだかんだ言っても山口青本がベストだろ
262 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:10:53 ID:???
そうか
263 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:14:49 ID:???
結果無価値ならな。
264 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:17:09 ID:???
265 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:19:57 ID:???
>>259 そうなのか?
グリーンピースの窃盗の解釈なんて各論そのものだが。
偽造とかも面白いじゃん。
266 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:21:38 ID:???
具体的事例で心が痛むだろ
267 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:24:05 ID:???
平野の刑法各論の連載面白い
268 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:25:10 ID:???
269 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:27:12 ID:???
270 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:30:17 ID:???
>>264 まず構成要件的故意の体系になってないから無理。
体系は慣れの部分が大きい。これで行為無価値でやろうとしたら違和感ありまくり。
271 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:31:29 ID:???
シケタイで刑法の基本的事項をインプットしてから
山口刑法読めばバッチリですよ
272 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:34:01 ID:???
シケタイ刑法があればあえて山口青を読む必要はないと思うが・・・。
特に行為無価値の場合は。
273 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 04:42:29 ID:???
>>264 おまえはそうやって純粋な人たちを騙していくんだな
274 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 07:23:18 ID:???
実際大丈夫だが・・・
275 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 09:40:29 ID:???
アマゾンレビューの「完全独学で国立医学部合格」って、もしかしてこいつ?
青谷正妥(京都大学国際交流センター助教授)
1954年大阪市生まれ。府立天王寺高校、京大理学部卒。同大学院在学中に渡米。
以後20年間在米。ニューヨーク、サンフランシスコ等東西海岸の主要都市で5つ
の大学院に。カリフォルニア大学バークレー校数学博士。
在米中、4短大・11大学で教鞭を執り、化学・生物学・数学・統計学・物理学・
天文学・日本語・経営学・電子工学・コンピューターの講義を担当。又十年間企
業にて広報・研修等に従事、シリコンバレーでも勤務。化学より物理・数学へと
二十年間で化学者から数学者に変身。
金髪とスケボーが売り物の、「役者で目立ちたがり」な御祭り人間だが、研究・
教育は真剣勝負。毎朝7時30分に登学、夜は11時過ぎまで研究室に居る。「研究と
教育には週末も終末も無い」ため、「人間セブンイレブン」と皆に恐れられる。
放し飼い京大教官の典型。
276 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 10:42:52 ID:???
277 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 10:47:05 ID:???
>>276 朝から、レベルの低いあおりかよ(笑)
結果無価値論の本を使用していても、行為無価値論の答案を書ける。
それができない奴は能力が低い。
逆に、行為無価値論の本を使用して結果無価値論の答案を書くのは難しいだろうね。
278 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 11:02:25 ID:???
>>277 だったらはじめから行為無価値読めばいいんじゃ・・・
279 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 11:04:39 ID:???
総論は総研で各論西田
まとめに山口青という人はたまにいる。
280 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 11:06:51 ID:???
そうなんだ
281 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 11:17:52 ID:???
総論は平野龍一「刑法総論T・U」各論は団藤重光「刑法綱要各論」まとめにシケタイという人だっている
282 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 11:33:11 ID:???
よくわかる刑法もいいよ
283 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 11:47:56 ID:???
行為無価値なら川端。
総研との相性もいい。
284 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 12:06:46 ID:???
総論各論出してて新判例も検討してある本でないと苦労すると思う。
よって西田
285 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 12:18:51 ID:???
相変わらず言いたい放題だな、このスレはw
286 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 12:37:15 ID:???
>>275 かもしれんな。法律学に全くの無知なのに
視野の狭い偉そうなレビュー欠いているから。
287 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 13:09:34 ID:???
引きこもり、マニアにとっては貴重なスレです
288 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 13:29:52 ID:???
>>286 ☆ 大学の受験を通過しただけで、平凡な医学生の自分が偉そうに批評できないが、
これは文句なしのザベスト。
大学以降では、くだらない受験化学の知識はまったく役にたたない。捨てるのも
大変。ところが、ほんものの化学というのは、医学(臨床、基礎)はもちろん、
薬学などに、必須の基礎的な思考法を与えるから、そのエッセンスを知る・使うと
いうのはマスト。しかしこれがまったくダメなのが、ふつうの医学部の学生。
ぼけっとしているだけ。このままだと、化学オンチの臨床医ばかりになる。
大学で勉強する、量子化学とか物理化学とか合成化学の初歩にも完全対応して
います。
わたしの受験時には出版されていなかったのがほんとに残念。
と書いてあるので,医学部生なのだろう。
元の仕事はファイナンス関係のようだな
289 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 13:33:46 ID:???
>>288 偉そうに書いてるけど内容が具体的でない点に
苛立つね
290 :
275:2008/06/24(火) 13:53:08 ID:???
>>288 大学院で金融工学を研究した関係でファイナンスの仕事してたんじゃない?
で、50才超えた今頃になって、ほとんど道楽で医学部を受けなおして現在
在学中ってことだと思ったんだけど。
プロフィールで滞米23年とか書かれてたのと(今は消されてる)、洋書や
数学関係の書籍のレビューが多いから、多分こいつかなと思ったんだが。
291 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 14:05:29 ID:???
>>290 青谷はそこまで暇じゃない。
一応京大の教員だし。
テンプル大学の英語教授博士課程にも在学してる。
292 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 14:51:00 ID:???
やっぱりこのスレのみんなも、小中学生時代から読書好きだった?
293 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 14:51:39 ID:???
中田債権(4725円)買ってきた。
それにしても金のかかる学問だぜ。
ごはんですよがメインの晩飯はもうヤダ・・・
294 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:20:01 ID:???
中田も評判いいよね
295 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:39:22 ID:???
>>293 というより試験勉強だろ
学問はちょっと違う
296 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 16:01:08 ID:???
297 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 16:21:53 ID:???
基本書お宅に惑わされず
必要な基本書を欲しいものだ
298 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 17:41:57 ID:???
299 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 18:03:58 ID:???
いいえ、テンプラです
300 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 18:18:04 ID:???
マジレスすると、11歳前後の人間に欲情するのは
生物学的に普通で、それをおかしいかのように言われ出したのは、
近代になって経済的自立が可能になる年齢が20歳ぐらいにまでなってからなんですよね。
それまでは当たり前にその年齢で性交して妊娠していたのに、
急にロリコンだとかショタコンだとか侮蔑的に呼称し出したのです。
日本でもついこの間まで12歳前後で「元服」と言って、成人扱いで結婚までしていたにもかかわらず。
実際小学5年生〜中学二年生二ぐらいまでが
人生の中で一番性欲旺盛なのも、大多数の人が認めるところです。
つまり人間のDNA自体が、その時期に繁殖をするべきだと指令を出しているわけです。
しかもその頃、20だ25だののおじさん・おばさんに欲情してたでしょうか?
普通に同級生に欲情してたでしょう。
年齢と共にストライクゾーンも上がらないとおかしいって発想の方がおかしいです。
人間は無意味に11歳前後で初潮・精通など迎えません。
生物学的にはその辺りの年齢から繁殖しなさいよと言ってるわけで。
それを現代の「経済的自立可能年齢の事情」で否定しだして、
しまいにはこんなに実際はかなりの割合を占める
12歳当たりに性的嗜好を持つ人をそれだけで犯罪者扱いときたわけです。
本当に、ちょっと頭がおかしいんじゃないかと正直思います。
今この板で記事になっている性犯罪だって、大半が11歳や12歳、中学生などです。
いい加減妊娠可能な一番若い時期に萌えるのは当たり前のことで、
それが最大多数であって、それを前提に「今の社会ではそれで妊娠されては困るから
性商品で解消させよう」であるとか、
もっと建設的で本当に望まぬ性犯罪を減らすための議論をすべきです。
頭ごなしに生物学を無視して「ロリショタは異常・変態」などと言って
拒否してる幼稚さに呆れます。
よく10代前半で妊娠したらリスクがあるなどと、最初から
いかに若年セックスを否定するかの結論ありきとしか
思えない視点で描かれたソースから適当に言われるのですが、
40歳で出産するより、13歳で出産する方が遥かに胎児にはいいですよ。
実際高齢出産より若年出産の方が流産やダウン症の子供が多いと言う事実は存在しません。
301 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:21:03 ID:???
新司法試験における受験者の答案及び当該答案を採点した考査委員が付した
素点の記載された文書が、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律
14条7号柱書の事務支障情報に該当するとされた事例
(大阪地判平20.1.31判タ1267号216頁。請求棄却・確定)
大阪地裁が認定した事実が笑える。
「旧司法試験においては、受験生の間で受験予備校等が広く利用されていたところ、受験
予備校等は、受験者から論文式試験の再現答案を集め、成績通知により上位の評価であ
る「A」を得た者の再現答案を分析をし、高い評価を得る答案の共通点等を多数の受験生に
示すなどの受験指導を行っていた。
そのため、旧司法試験の受験生の中には、受験予備校等の指導に則り、論点ごとに整理
された教材、あるいは過去の試験問題や想定問題についての解答例を集めた教材等を使用
してその内容を覚えていくという勉強の仕方をする者が多く存在した。
その結果、旧司法試験においては、論点・解答を暗記する勉強方法を採る受験者による画一
的な答案が増加し、論文式試験の答案は、考査委員らにより、「表面的、画一的、金太郎飴的
答案」、「同じような表現のマニュアル化した答案」、「パターン化しており、それも同じ間違いを
している答案」等と評され、受験者の能力判定が年々困難になると指摘されていた。」
302 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:28:26 ID:???
>それも同じ間違いをしている答案
どういう間違いをしている答案なのか見てみたいな。
同じ間違いを何十枚も(何百枚も)目の当たりにする場面を想像してみる。
303 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:35:15 ID:???
つうか、答案の開示を求めるからだろうけど
金太郎飴答案が生じることとなった経緯は完全に誤りだよな。
金太郎答案が生まれたのは、どう考えてもLEC、伊藤塾が生み出した論証ブロックが原因。
論証ブロックの改訂に合格者答案が貢献した事実はあるかもしれないけど
根本的な問題は伊藤真その人にある。
304 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:56:34 ID:???
伊藤真は悪くないだろ(俺はアイツ嫌いだけどさ)。
悪いのは論証ブロックをインプットのツールとして使った受験生。
論証はインプットのツールじゃないだろ。
305 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:12:39 ID:???
山口青本最高だった
判例通説ベースだし、わかりやすい。行為無価値の奴も読んでみろ。
306 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:34:49 ID:???
だが、断る
307 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:45:15 ID:???
いいえ、ケフィアです
308 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:57:45 ID:???
利得の押しつけ
基本書の押しつけ
309 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 21:01:07 ID:???
おしつけ?
いいえ、みなみけです
310 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 21:02:32 ID:???
けつ毛
311 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 21:05:12 ID:???
山口もいいけど
木村もいいよ。
312 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 21:06:36 ID:???
自慢じゃないが俺のチンコは凄まじく臭い。
313 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 21:57:29 ID:???
知ってるよ。
314 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:32:59 ID:???
金太郎飴答案の何が悪い?書くべきことはあらかじめ決まってるんだから、やむをえないと思う。
感想文じゃないんだから、個性なんか求めてもしょうがない。
法律学は機械的な学問。
315 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:33:53 ID:???
君はまだこのスレに来るのが早すぎる
316 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:35:34 ID:???
藤木刑法全がほすぃー。
317 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:42:58 ID:???
憲民刑は芦部・ダットサン・山口青でFAだろ
318 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:45:53 ID:???
>>317 さっきからなんでそんなに山口を推しているの?
319 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:49:42 ID:???
>>314 >書くべきことはあらかじめ決まってるんだから、やむをえないと思う
こういうことを言えばいい、ああいうことを言えばいい、ここを言及していなければ減点、
という指針が採点の基準としてそんざいしては存在していはいるんだろうけど、
想定している文章一字一句違わず表現しなきゃ点あげない、ってわけじゃないんだからさ。
文言は違っても言ってること同じなのはよくない、というなら批判の余地もあるが、
金太郎飴的表現ってのは、文言すらすべて一緒という意味だよ。
320 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:51:43 ID:OXrpeG80
そうなの?
それはありえないなW
321 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:57:09 ID:???
論点について自分の言葉で言及することと、論点について他人と全く同じ言葉で説明する
は別物だよな。金太郎飴的表現ってのは後者のうち、多数のものがしているどう表現のことだろ
多分予備校本と予備校の問題集が暗記元になっている
322 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:57:46 ID:???
そいつ記憶力いいなw
芦部とかと同じ言い回しでもアウツか
323 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:02:25 ID:???
判例丸写しもな。
324 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:04:03 ID:???
「AとはBである。根拠はC。それにしたがうと結論はD」
これを一字一句違わず答案で使わ無きゃいけない、ってわけじゃないのにね。
・Aの定義:B
・その根拠:C
・そのときの結論:D
最低限これが書けていれば、表現の仕方は自分の言葉でいいのに、
上記の「」内をそのまま暗記して書いちゃう答案が多い、どうしたもんかなぁ
という話じゃないの?
採点する側としては、理解したうえで記述しているのか、それともただの暗記の賜物なのか判別しづらいわけだし。
325 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:07:35 ID:???
だからここ十年くらいの旧司法試験では
論証パターンで対応できない問題を出してたんだよね
みんなが書けなかったから意味が薄かったようだけど
326 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:07:49 ID:/lX6T8Ex
一字一句違わない論証の答案なんてあるのか?
327 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:08:58 ID:???
>>326 万年ヴェテの答案を見てみろよw
まるで写経だぞw
328 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:12:26 ID:???
>>326 予備校本にある定義・説明記述をつなぎ合わせた、
まるでジグソーパズルのような、答案における文章としてちぐはぐな答案をみたことないかな?
329 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:20:41 ID:???
あれだけの論点を完璧に再現できるならそれはそれですごい。
330 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:23:28 ID:???
>>329 それじゃ列車の名をすべて暗記するのと変わんないってw
意味が全然わかってないのと一緒だよ。
要は理解しているか、それともただの暗記かわかんないから悩ましい、というわけだろ?
331 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:24:52 ID:???
鉄道少年がその理屈(どんな理屈か知らんが一応)を理解したら最強のソルジャーの誕生だけど、
司法試験合格前にそんなことできたら学者になれるわな
332 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:35:34 ID:???
333 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:37:39 ID:???
334 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:40:42 ID:???
おれの父は競走馬の血統とか戦績に詳しいよ
335 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:43:24 ID:???
歴史が大好きで、好きな歴史の本の内容を暗唱できるような人のほとんどは
歴史の流れもしっかり理解していると思う。
336 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:52:13 ID:???
>>335 法学は解釈が分かれるものが半端無く多いから、
いわゆる予備校説の流れだけを理解されても使い物にならんがな
337 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:52:40 ID:???
そこで基本書ですね分かります
338 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:54:18 ID:???
論パベテは法律が好きで論証を覚えたわけではない。
理解できないから、あるいは自力で文章が書けないから暗記に走った。
339 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 23:54:19 ID:???
そこで基本書に走らないのが短期合格者の特徴かな?
340 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:21:53 ID:???
総研+西田
まとめに山口青本で最強
341 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:34:46 ID:???
総研って何ですか?
342 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:45:22 ID:???
>>341 総合研究の略
有名どころでは大和総研
学術では総合研究大学院大学など
こういう所が出してる本だから総研と付いてる
まぁ、あくまでも研修よう教材だから
あまり表舞台では知られない珍品でもある。
343 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 00:51:32 ID:???
最近は明治村でのんびりと基本書を読んでいる。
レトロな西郷邸で芦部をひもとき、北里研究所で団藤綱要を開く。
午後のひとときは汽車に揺られながら民法案内。
汽笛が心地よく耳を引き締める。
344 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 01:03:06 ID:???
西田総論て、実行行為観念している?
山口青本みたいじゃない系?
345 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 01:03:17 ID:???
346 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 01:47:35 ID:???
w
347 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 02:44:21 ID:???
西田各論が素晴らしい
総論もセットで勉強しなけりゃいけないな
西田総論も素晴らしい
348 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 03:29:22 ID:???
たとえばさ、西田刑法総論の体系でそのまんま論文の答案書いても合格できるの?
349 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 03:38:50 ID:???
>>348 西田総論でてまだ2年くらいだからデータ収集としてはサンプル不足じゃないかな
350 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 04:01:13 ID:???
>>344 している。わざわざ山口説挙げて批判した上で(78〜79頁)。
しかし、よく読んでみれば分かるが、実行行為概念を否定するまで
あと一歩という感じがしないでもない。
351 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 08:49:12 ID:???
講義で使ってる塩野行政法難しすぎます。
何かほかに分かりやすいのありませんか?
352 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 09:08:44 ID:???
宇賀オヌヌメ
353 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 09:14:51 ID:???
354 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 09:23:29 ID:???
>>352 宇賀行政法は救済法が素晴らしいと聞きますが総論も良いですか?
355 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 09:28:44 ID:???
スペックオーバーな気はする。
でもまぁいいんじゃない?
3部作とも買って、それと心中する覚悟で
やれば行政法は合格レベルになるさ。
356 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 09:48:33 ID:???
357 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:03:58 ID:???
358 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:08:20 ID:???
>>353 図解雑学シリーズみたい
山野目先生のセンスか?
359 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:53:50 ID:???
360 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:57:14 ID:???
西田か。木村はどうよ。
361 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:58:41 ID:???
亀爺
362 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 11:05:28 ID:???
>>360 亀ニの方は弟子の阿部教授の補訂が入っているが,それでもやや古い。
今あえて司法試験で使わなければならない理由もないと思われる。
どうしても新派・主観主義で行きたいのなら別だが。
光江の1巻本は,極論すれば前田刑法のダイジェスト版。
前田総論・各論を読んだことがあるなら使いやすいが,そうでなければ「?」。
363 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:17:55 ID:???
364 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:20:37 ID:???
ただいま平野ひろゆきの講義中
365 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:32:59 ID:???
366 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:40:57 ID:???
279 氏名黙秘 sage 2008/06/24(火) 11:04:39 ID:???
総論は総研で各論西田
まとめに山口青という人はたまにいる。
340 氏名黙秘 sage 2008/06/25(水) 00:21:53 ID:???
総研+西田
まとめに山口青本で最強
結果無価値は言うまでもないが行為無価値でも山口青本は最高だな
367 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:47:37 ID:???
山口(失笑)
山口厨死ねよ
368 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 13:48:46 ID:???
まるで自民党の幹部クラス並の発言だなw
どこまで自分を過大評価してるんだろうか
369 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 14:07:37 ID:???
279 氏名黙秘 sage 2008/06/24(火) 11:04:39 ID:???
総論は総研で各論西田
まとめに山口青という人はたまにいる。
340 氏名黙秘 sage 2008/06/25(水) 00:21:53 ID:???
総研+西田
まとめに山口青本で最強
結果無価値は言うまでもないが行為無価値でも山口青本は最高だな
370 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 14:15:33 ID:???
で?
実際どうなのよ山口青www
371 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 15:13:33 ID:???
マジレスすると独習には向かないと思う>山口青本
372 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 16:14:37 ID:???
山口青は暇潰しの本
373 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 16:37:07 ID:???
水町どう?
374 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 17:50:24 ID:???
ウサギも空で手を振って見てる でっかいお月様
嬉しいこと悲しいことも 全部丸めて
375 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 18:58:36 ID:???
376 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:22:26 ID:52yC+WMn
我妻ダットサンじや薄過ぎ?
やっぱり内田?
377 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:27:25 ID:???
>>376 たまにこういう質問する奴っているけどバカなの?
378 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:27:29 ID:???
>>376 ダットサンはB6で総則・物権、債権で2冊だ。
まとめとしては使えるが、ダットサンのみで民法の理解は難しい。
379 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:27:59 ID:???
>>377 バカみたいにダットサンを勧める奴がいるからだろw
380 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:29:01 ID:???
ダットサンのみで民法理解するってのは年表だけ見て歴史を理解するようなもんだ。
381 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:29:17 ID:???
>>376 内田民法はひどいからやめたほうがいい。
ダットサン民法は伝統的通説で書かれている。
だから、どちらがいいかと言われれば、ダットサン民法。
382 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:30:19 ID:???
>>381 その二者択一がおかしいことを指摘しろよ。
383 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:31:17 ID:???
384 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:33:00 ID:???
>>383 >>376はダットサンが薄すぎかどうか聞いてるんだから、
質問に素直に答えるなら「ダットサンは薄すぎ」と答えるべき。
385 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:51:59 ID:???
俺のチンコは太すぎ。ただし、とんでもなく臭い。
386 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:11:07 ID:???
大谷先生は同志社定年になったみたいだけど、どこか他のローに移ったの?
387 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:26:38 ID:???
定年?
体壊されたんじゃなかったっけ?
388 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:27:38 ID:???
>>387 あ、そうなの?
新刊に最終講義が収録されてたから定年になられたのかと思ってた。
389 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:34:41 ID:???
定年っていうか同志社総長だからw
んで速攻体壊されたって聞いたけど違う人かも、今も総長みたいだし。
390 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:41:32 ID:???
西原春夫みたいになっちゃったのか。
391 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:47:08 ID:???
ダットサン使うなら、辞書に我妻コンメがオヌヌメ。
392 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:47:10 ID:???
>>376 それだけでやるなら、ダットサンも内田も薄過ぎる
補充を前提とするなら思想や骨組みがしっかりとしたダットサン
393 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:48:06 ID:???
>>391 ダットサンに我妻コンメンって、昭和の受験生かよw
もっと最新の知見を取り入れないと後悔することになるぞw
394 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:00:24 ID:52yC+WMn
ダットサンこれ最強な。内田や近江は糞
395 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:04:22 ID:???
この本すごい。取調べ受忍義務は憲法12条に基づく義務(爆
「適正捜査と検察官の役割 適正な裁判を求めて」
著者訳者名 加藤康栄/著
出版社名 北樹出版 (ISBN:978-4-7793-0126-1)
発行年月 2008年06月
サイズ 355P 22cm
価格 3,990円(税込)
396 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:04:30 ID:???
唐の時代が最高潮だったんだぞ。
古代日本から遣唐使が派遣されていたのはまだ学ぶ点があったからだ。
唐の末期「もう学ぶことはなくなった」と遣唐使が言うようになって派遣団は送らなくなったのだ。
三国時代(220年 - 280年)
魏、蜀(蜀漢・漢)
晋(265年 - 420年)
西晋(265年 - 316年
東晋(317年 - 420年)
五胡十六国時代(304年 - 439年)
南北朝時代(439年 - 589年)
北魏、東魏、西魏、北斉、北周
宋、斉、梁、陳
隋(581年 - 618年)
唐(618年 - 907年)
397 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:19:03 ID:???
時間があるなら
入門書→厚めの本→簡潔にまとめられている本
と読んでいくのがいいと思う
入門書はまあ何でもいいけど。
例えば(俺の趣味だが)
会社法なら
入門書→江頭→神田
憲法なら
入門書→4人組→芦辺
刑法なら
入門書→総研・西田→山口青本
民法なら
入門書→京大系→潮見「入門民法(全)」
398 :
397:2008/06/25(水) 21:21:36 ID:???
「入門書」っていうのは、プレップシリーズとか1日で読めそうな奴ね
399 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:25:34 ID:???
ロー制度のおかげか、今や選択科目にも入門書があるからいい時代だよな。
むかしは基本書をとにかく読み込んでたのに。
400 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 21:27:00 ID:???
>>399 ロー制度以前からあるだろ
おまえが興味をもたなかっただけ
401 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:11:30 ID:???
総研を大谷総論で補充+西田各論
まとめに山口青本
これで大丈夫だよ
402 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:21:34 ID:???
山口青ってどこが初学者向けなの?山口バカなの?
403 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:24:28 ID:???
つか普段基本書に線を引いたりカギ括弧を付けたりする人ならまとめ本なんていらない。
余計な本は増やさない方がいい。
404 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:25:30 ID:???
大谷(笑)
405 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:28:36 ID:52yC+WMn
團藤刑法これ最強な。
406 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:28:38 ID:???
>>402 未修の授業で使う分厚いレジュメみたいなもんじゃね?
407 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:29:28 ID:???
408 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:29:52 ID:???
>>404 でも大谷総論のカバーはカッコよさは異常
409 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:33:49 ID:???
>>402 あれってわかりやすいの?
行為無価値の人でもおk?
410 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:34:47 ID:???
>>409 行為無価値をとってるのなら
平野龍一刑法概説のほうをすすめる。
シンプルな結果無価値だから。
411 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:42:24 ID:???
412 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:44:29 ID:???
初学者ならシケタイで十分
413 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:24:23 ID:???
行為無価値をとっている人間にとっても中山口述は秀逸な本だと思う
414 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:29:31 ID:???
>>70 早稲田の憲法はマジで迷惑だよ。その中でも筆頭は中島先生の授業。
確かに良い授業をしているとは思うんだけど、正直言ってあんまりこういうこと言ってほしくない。
迷惑なのは事実だし、それ以上に、
中島先生は未修者をはじめとする実力が不足している学生を、
はじめから置いてけぼりにしているから。早稲田の教授の中でも群を抜いて「残酷」。
結果的に、多様な人材を輩出することをむしろ阻止する方に一役買っていることに、
おそらく本人は気付いていない。
クラスの中間層にすら照準が合っていない。最上層がかなり努力してようやく満足に追いつけるレベル。
415 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:34:03 ID:???
平野先生ってさ、概説だけじゃなくて、
本格的体系書を完成させることができていれば、
もっと結果無価値を普及させることが出来たと思うんだけどな。
416 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:35:44 ID:???
いいたいことは良くわかるがスレ違い
後輩のために学校とよく話し合ってください
417 :
416:2008/06/25(水) 23:36:47 ID:???
418 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:37:40 ID:???
早稲田のことなんてド〜でもいいから
419 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:40:48 ID:???
>>415 『刑法総論I・II』(有斐閣、1972年、1975年)
420 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:42:12 ID:???
421 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:42:40 ID:???
422 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:46:01 ID:???
>>420 オンデマンド化されてるから注文できるよ。
423 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:48:11 ID:???
やらしいww
424 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 23:55:09 ID:???
425 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 00:10:12 ID:???
>>424 スレチだが、出版社がへそ曲げて本が出ないんだよね?
詳しい人いる?
新版我妻コンメは舐めてたが
内容充実してるな。やはりもとがいいからかな。
426 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 00:16:11 ID:???
出版社の問題じゃないだろ。
著作権者の問題だ。
平野先生は亡くなってるから著作権者は(普通の財産権と同様に
相続されるので)奥様と子供とかになってるはず。
お子様もお年だろうし,法律関係者じゃなければまさか各論を出版
してニーズがあるなんて思いもしないので,そういう話が出てない
だけじゃないだろうか。
427 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:04:49 ID:???
>>426 はいはいワロスワロス
生かじりの知識でほざくなよw
428 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:23:31 ID:???
>>427笑う要素がない。君の意見は却下する。
さぁ次の話いこう。
429 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:28:23 ID:???
有斐閣S 債権各論・・・439ページ
潮見黄色T・・・329ページ
潮見黄色U・・・223ページ
実は潮見黄色は有斐閣Sより圧倒的に分量が多い。
430 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:31:33 ID:???
431 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:34:18 ID:???
債権各論は潮見黄色のみでも十分戦える。辞書があるに越したことはないけど。
432 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:36:41 ID:???
塩見黄色の頁数は内田とさほど変わらないんじゃね?
頁数で比べるのはナンセンスだが。
433 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:38:45 ID:???
結局法学セミナー連載中のセカンドステージ債権法で足りるということだな。わかった。
434 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 09:00:01 ID:???
黄色Uは名著
黄色TはU程ではないが十分使える
内田は捨てた。
435 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 09:57:56 ID:???
もう、全部川井でいいよ。
寝たいときに読めば睡眠薬になるし、本棚飾るなら同一著者でいくべき。
436 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:37:53 ID:???
このスレに何年も前から常駐してる奴は別に弁護士の仕事がしたいわけではなく、
空調の整った書斎でコーヒーをすすりながら基本書を読むのも仕事の内、な職業
に就きたいだけなんだろうなw
別に学者でもいいんだけど大学院行くのもかったるいし、弁護士のほうが親戚や
友人のうけもいいしってとこだろw
437 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:45:52 ID:???
俺は経済的にゆとりがない受験生なので
あまり多くの基本書を買うことができません。
ゆえに同じ基本書ばかり繰りかえして読んでいます。
徹底的に手持ちの基本書を精読するのです。
同じような基本書の読み方の人、いらっしゃいますか?
438 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:46:47 ID:???
やはり
平野基礎
木村
龍田商法
がいい
439 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:49:42 ID:???
>>437 図書館で借りればいいじゃん
あとは奨学金を限度一杯まで借りる
俺はそうしているよ
440 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:52:30 ID:???
>>347 そのやり方がベストだと思う。あまり手を広げすぎるのは良くない。
441 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:52:43 ID:???
>>437 大半の受験生がそういう読み方だと思うよ。
ただ、それでも最近は法改正が多すぎるので
基本書を買い換えないといけなくなっちゃうけれども。
442 :
437:2008/06/26(木) 10:58:42 ID:???
俺と同じような読み方の人もいるんですね。
安心しました。ここのスレッド見ていると
基本書をたくさん持っている人ばかりなのかな
と思っていました。
443 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:24:49 ID:???
一冊を完全ましたーするのは合格に必要なこと。十分ではない。
444 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:25:54 ID:???
刑訴何がいいですか?
松尾は持ってます。
シケタイ等含めてお願いします。
445 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:27:36 ID:???
やっぱ基本書って徹底的に読みこまないといけないのか
446 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:31:15 ID:???
当たり前だと思うよ
447 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:32:26 ID:???
>>444 刑訴はいい基本書がないと割り切ることがまず大事。
そうして、アルマ刑訴法を回す。
サブテキストに判例教材刑訴法。
演習本に立花書房の捜査法演習。新実例刑訴法。
448 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:41:05 ID:???
>>436 当たり前だろ。
有斐閣の法律学全集が揃ってる書斎でそれを読んでても
怒られない仕事なんて弁護士くらいしかないだろ。
学者なんて学部生の世話しなきゃいけないだろ。
一般民事もDQNの世話だし。
企業法務の事務所に行きたい理由は彼らと関わりたくないからだ!!
とか正直にいうとろくでもないな俺は
449 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:59:26 ID:???
王侯貴族のような生活だなw
450 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 12:19:47 ID:???
>>436 +年収1千万円前後の確保だろ。
これがないなら、ニートでも良い。
451 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 14:04:54 ID:XhieaEfg
事例中心の内田民法からダットサンてoKかあ?
452 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 14:14:08 ID:???
内田→ダットサン→川井
これで完璧
453 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 14:17:07 ID:???
プレップ→スタートライン→民法案内→内田→ダットサンと民法案内
どう見てもオーバーワークです本当に(ry
454 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 14:54:00 ID:???
平野基礎はどうよ
455 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:23:56 ID:???
いいんじゃない
456 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:45:50 ID:XhieaEfg
プレップ刑法→団藤刑法挫折→シケタイ挫折→たのしい刑法です。
↑択一、論文戦えますか?
457 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 15:49:09 ID:???
旧試験?
論外だろ。
1億回生まれ変われ。
458 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:31:01 ID:???
>>396 マイケルジョーダンも「もう証明すべきものは無くなった」と言って引退したよな。
459 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:48:14 ID:???
>>436 まさしく俺のことだ。俺は法律事務所を開いたら、一日中、リクライニングシートで
基本書を読んで過ごす。仕事はたまにすればいい。金は株で増やす。
460 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:52:25 ID:???
>>456 アホ?
たのしい刑法なんかFラン法の指定教科書くらいの価値しかない。
最低でも木村か山口青本レベル。
461 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 16:55:13 ID:???
>>460 たのしい刑法は学部生の教科書としては(上位でも)秀逸だよ。
下手な予備校本で癖が付くよりずっとお勧め。
最後まで戦えるようなもんじゃない点は認める。
462 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:10:25 ID:???
>>459 学者になれよ。
1000万プレーヤーだぞ。
463 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:04:16 ID:???
憲法: 芦部
刑法総: 講義案
刑法各: 西田
民法:柴田テキスト
商 法: 柴田テキスト、江頭
民訴法: 講義案
刑訴法: 池田・前田
行政法: 室井
評価よろ
464 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:13:45 ID:???
465 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:14:29 ID:???
木村いいよ。
466 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:16:47 ID:???
>>459 株で金増やせるなら別に今からその暮らししてもいいんでねーの?
467 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:41:03 ID:???
後藤巻則の契約法がなかなか良さそうに思えるんだが、どう?
468 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:43:32 ID:???
「金は株で増やす。」(キリッ)
だっておwww
469 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:04:18 ID:???
>>467 あれは基本書ではなく、授業用の教科書。
内田民法の該当箇所を圧縮した上で、
先進的な下級審裁判例を比較的多めに添付している。
470 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:04:41 ID:XhieaEfg
憲法: 芦部
刑法総:たのしい刑法
民法: 大村
評価ヨロ
471 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:20:23 ID:???
個人的には百選こそ最良の基本書だと思うんだがどーだろう?
472 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:23:26 ID:???
中央経済社から出た田邊光政「会社法読本」なんか良さそうなんだが。
判例通説で語りおろした会社法。
装丁もなんかおしゃれだし。
473 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:29:00 ID:???
474 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:30:38 ID:XhieaEfg
刑法 林幹人の評価は
475 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:39:27 ID:???
憲法 芦部
民法 潮見入門
刑法 山口青本
会社 ヴァーチャル
民訴 納屋
珪素 前池
行政 リガクエ
問題を山ほど解かないといけない以上、基本書の類はこれがベストじゃないか?
厚い基本書読んでなおかつ過去問全部把握してる奴なんてほとんどいないだろ。
辰巳の過去問実況中継本全部読んだが、えらく時間かかった。さらにWのスタン100なんか
100問以上載ってるじゃん。各科目30問くらいやった時点で息切れしてきた(厭きた)。
判例は択一の問題及び解説に大量に載ってるからそこで覚える。
476 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:40:51 ID:???
>>475 まとめ本としてならともかく、民法や刑法を1冊で済ませられるわけないだろ。
477 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:42:42 ID:???
>>475 君がそれらがベストだと思っているんだったら良いんじゃないか?
478 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:56:44 ID:???
>>476 だから過去問全部やれたか?択一はきりがないので憲民はS52以降とか
自分で適当に区切りをつけたが(刑法はパズル無視とか)、とてつもなく
時間がかかったぞ。まだ商訴行の肢別やってないから、これやるとなると
厚い基本書はまず無理。お前ら1日12時間くらいやってるの?
俺はその半分で頭ショート・・・
479 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:58:11 ID:???
480 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:03:24 ID:???
だな。
過去問をそこまで必死になってまわす必要はない。
481 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:36:24 ID:???
芦部・川井・西田だと論文は楽だぜ。
択一は四人組に前田山口も使うが。
482 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:37:22 ID:???
おい!全科目にわたって、おすすめの問題集と演習書を教えろ!
483 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:41:24 ID:???
>>482 またかよ・・・
新刊スレでやっただろ。
484 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:43:05 ID:U3bt8TEK
刑訴:渥美
行政法:藤田入門
これってどう?ヨロ
485 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:44:31 ID:???
>>483 おまえが、そんなの基本書スレでやれ!って言ったんだろ!
486 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:48:22 ID:???
>>485 オレじゃねえな。
演習書スレを落としたアホに文句言え。
487 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:53:23 ID:UX/K/Y2M
>>481 西田使ったことないんだが、判例とちょっとは整合性あるの?
488 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:57:42 ID:???
489 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:04:22 ID:???
おい!早く、全科目にわたって、おすすめの問題集と演習書を教えろ!
490 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:05:15 ID:???
>>489 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 知ってるが │
| / | お前の熊度が |
| / | 気にクマない |
∪ |___________|
\_)
491 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:06:15 ID:???
コピペ超つまんねえ
492 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:07:15 ID:XhieaEfg
>>488 渥美の著作物を完璧マスタベーションすれば最強!
と同時に憲法感覚も研ぎ澄まされる。
493 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:10:02 ID:???
>>489 スタンダート100か新しくでるえんしゅう本買えばいいと思うよ
494 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:16:48 ID:???
>>481 常に判例との整合性を図ってる。基準も判例を分析した結果となることが多い。違うのは結果無価値からのアプローチであること。団藤系使うより判例に強くなる利点がある。
495 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:22:04 ID:???
>>494 山口の講義録がネットにうpされてたの昔見たことあるけど
たしか判例について詳しく説明してたなぁ
496 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:26:53 ID:???
>>495 詳しく話しを聞こうか・・・って保存しているの?
著作権侵害の教唆犯になってもいいから見せて下さいませ。
497 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:29:45 ID:???
データ消しちゃったからない。
でも、基本書と違ってすごくわかりやすい講義録だったよ。
そのおかげで遡及禁止論の趣旨が理解できた。
498 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:37:22 ID:???
>>497 馬鹿な・・・そんな・・・
山口の講義録のデータを消すなんてありえない・・・
ひどいよ
499 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:12:40 ID:???
えんしゅう本、7月に改訂版が出るんだよな。
せめて期末試験の1か月前に出してくれよ・・・orz
500 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:19:51 ID:???
条文解釈を最重視したいなら、松宮刑法がお勧め。
501 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:22:52 ID:???
502 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:26:46 ID:???
>>496 持ってるよ。昔、コピペした一部を再掲載する。山口の判例分析は素晴らしい
195 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2007/05/10(木) 19:12:10 ID:???
ヘロインかつ覚醒剤、という薬物は存在しない。
尊属かつ人、は存在するが(199と200は重なり合うが、重なり合っていない。隣接しているにすぎない。
だから、判例は「実質的に」というわけだが、なんでも「実質的に」といえば正当化されるわけではない。
「実質的に」、というのは論理がないときの常套手段なので、
われわれはその中に理屈をさがすのが仕事ですから、ごまかしきれない。
「実質的に」、というときには眉につばを3回位つけてかかってください。
主観的に窃盗だが客観は遺失物横領のとき、主観的窃盗のなかに客観的に所有的侵害の意思がある、
となるので所有権侵害の遺失物等横領罪が成立する、となる。
この重い軽い、となるとそういうことだが、この刑が同じ場合、これが判例のヘロイン。
論理的には、判例の考え方は十分可能です。
これが不可能なら、事実の錯誤として故意を阻却しなくてはいけなくなる。
が、254と235は重い軽い、だ。実質的には。
条文上はつつみこんでいないが実質的には重い軽いがあるので、
重い方はそのなかに含まれている、という解釈をとって、構成要件のかさなりを認めて故意犯の成立を認める。
判例が、このこと、同じ法律、ではなく、異なったのにも及ぼしたのは判例ならではで、
私にはそういう度胸はありません。
学者がいうと一蹴されるが、判例がいうと重みがあって、論理としてはあり得る。
あらゆる法律はそれぞれ別の法律として作られているが観念的には国家の法秩序の一部なので
共通の構成要件を観念できることは可能だ、と。こんなことで考えることができる。
こういう論理があることをわかったうで、実質的な重なり合い、というのはいいがわからずに、
お題目のように唱えるのは一番よくない。
したがって、一応ちゃんと説明できることを理解したうえで「実質的」、と言う言葉をお使いください。
ただし、使うにしても背後にわかっているかわかっていないかは読めばわかります。
試験につかうかはわかりませんが、仮に出せばなんどもやっているのでごまかされません。
変なところで馬脚を表す事態になります。
503 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:33:34 ID:???
>>502 山口先生かっけーーーーー
これは欲し過ぎる・・・ありがとう
504 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:12:56 ID:???
バカが書いた優答集めてる低学歴には通じない相手だなw
505 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:26:50 ID:???
そのバカが書いた優答に遠く及ばなry
506 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:29:53 ID:???
>>496 495ではないけど,2,3年くらいまえに全部文書化してあったと思うよ。
ほかの先生のもあったような。
2chにリンク張られてたよ。
507 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:30:13 ID:???
山口厚は天才だから
凡人は彼の真似をすることは無理
508 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:30:25 ID:???
他の大学の授業では判例は詳しく扱わないの?
509 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:34:25 ID:???
510 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:36:24 ID:???
>>509 これいいな
他にもないんかな
別に東大じゃなくてもいいから
511 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 04:49:16 ID:epSBYp3Q
スレチだか
どこの何六法使ってます。
判例六法ORポケット六法?
512 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 05:06:59 ID:???
両方持ってるけど普段はポケ六のが引きやすくて便利だと思う
司法試験板のやつなら普通は結局各法の判例くらい
持ってて当然だし案外使わない気がする
513 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 05:23:03 ID:epSBYp3Q
>>512ありがd
同感デス。数1000円程度の差ならありかと思って…
514 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 05:24:14 ID:???
でもポケ六だけですべて済ませられるってんのもねぇ
まぁ図書館があるか
515 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 07:05:15 ID:???
俺は有斐閣判例六法とポケ六とを交互に隔年で買い替えてる。
こうすれば一応毎年最新版六法を所持することができる。
昨年ポケ六買ったから今年は判例プロを買うつもり。
516 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 08:03:03 ID:???
517 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 08:12:23 ID:???
518 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:21:45 ID:???
519 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:38:38 ID:k+dRS/N7
行為無価値の俺だけど団藤刑法総論まだ全部は読んだこと
ないけど
その時間あるならシケタイ精読の方が効果ある
520 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:47:32 ID:???
>>518 小説扱いなのか
それはそうとマジで欲しい・・・お願いします
521 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:47:32 ID:???
民法初学者ですがとりあえずプレップとスタートライン2冊を読みました。
これから民法案内を条文と判例にも目を通しつつ読みすすめ、
暇な時にシケタイ4冊(だったかな?民法は)もかじっていこうと思っているのですが、
大体の方針として誤ってはいないでしょうか
522 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:48:25 ID:???
おけおけ
悩む前に色々手をだすこった
ネットの情報なんてあんまあてにならんよ
自分の選択を正当化するために
書き込んでいる人も結構いるようだから
523 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:21:48 ID:???
>>521 大体はそれでいいと思うけど、
シケタイじゃなくて何か有名な基本書の方が良いかも。
524 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:24:12 ID:???
>>521 あ、あとそんな感じなら
択一式受験六法も持っていていいと思う。
趣旨・要件・効果を確認するためにね
民法は良く出来ているよ
525 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:45:07 ID:???
完択でいいですか?
526 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:45:24 ID:???
527 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:57:28 ID:???
>>526 いや自由国民社から出ているの
干拓でも別にいい。好きな方を使うといいよ
レジュメっぽくて論点や過去問等の情報量が多いのは干拓
自国のは基本書に近いイメージで趣旨要件効果重視、関連法の記載もあり
書店で見比べてみるといい
528 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:58:23 ID:???
>>527 なるほどよく分かりました
とりあえず勉強しながら指針は再確認していこうとは思っています
参考にさせていただきます
529 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:14:43 ID:???
基本書を何にするべきか、悩んでいます。
勉強に集中できないです。
530 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:24:50 ID:???
今判例を眺めてたら、
最判平成13年3月27日
「未成年者がダイヤルQ2を利用した場合、
NTTはそのサービスの利用によって電話代が高額になりうることの危険性の周知を図り、
防止対策を講じておく責務があったとして、
信義則により半額の電話代しか請求できない」
というのがあるんだが、
俺が中1のときにエロ本からエロ電話にアプローチしてしまい、
NTTから四万請求されて松田家が騒然となってしまったことを思い出した。
当時ガクブルだったぜ。
531 :
530:2008/06/27(金) 12:27:12 ID:???
やべえwwww
俺の名字そのまま書いちゃった!
見なかったことにしてくれww
532 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:28:09 ID:???
松田君、ドンマイ
533 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:38:18 ID:???
やはり斉藤刑法はいいね
534 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:39:47 ID:???
/' ! ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、 ┃ ━━━━━━━━
ァ /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 ) ┃ ┃┃┃
' Y ー==j 〈,,二,゙ ! ) 。 ┛
ゝ. {、 - ,. ヾ "^ } } ゚ 。
) ,. ‘-,,' ≦ 三
ゞ, ∧ヾ ゝ'゚ ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧ 三 ==-
/ |ヽ \-ァ, ≧=- 。
! \ イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
| >≦`Vヾ ヾ ≧
〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、 `ミ 。 ゚ 。 ・
535 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:43:49 ID:???
536 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:01:05 ID:???
ちょっと古いけど、「山口のQA」はみなさん、知っているんでしょ?
537 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:02:31 ID:???
何で山口の話題ばかりなの?
司法試験的にはどうでもよくね?
538 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:10:24 ID:???
まあ、司法試験的には、
山口はどうでもいいっちゃどうでもいいね
539 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:16:04 ID:79kqxYGA
大村敦志の基本民法で統一しようと思うのだが。。。どう評価よろ
540 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:17:50 ID:???
いいんじゃないの
541 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:29:27 ID:???
>>539 好きなら別にいいんじゃない
それで通る人もいるよ
542 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:30:58 ID:???
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・д・) バンバンバンバン゙ン
_/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
\/___/ ̄
543 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:31:28 ID:???
司法板の、天の邪鬼スレはここでよろしいか?
544 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:31:49 ID:???
545 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:31:58 ID:???
所詮手段でしかないからな。
問題は血肉にできるかどうかだ。
546 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 13:46:10 ID:???
オレは、背伸びして、我妻栄の『民法講義』を基本書にしたぜ
547 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 14:06:05 ID:???
背伸びして牧野英一刑法をベースにしてますが議論すると必ず空中戦になります。どうしてでしょう?><
548 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 14:42:48 ID:???
>>547 憲法と刑法でアクロバットは避けられないが、アクロバットすればするほど相手にされなくなるんだよなぁ。
549 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 14:50:28 ID:???
550 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 15:46:26 ID:???
川井健「民法入門」(有斐閣)の使い方を考えてみよう。
551 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 15:57:27 ID:???
>>550 書店で状態のいい綺麗なものを探す
鞄に入れて持ち出す
古本屋で売る
552 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 16:12:27 ID:???
入門者が民法全分野をざっと一回しするにしては詳しすぎるような気もするし
上級者が民法全分野をざっと一回しするなら潮見入門民法のほうがメリハリが効いてるし
553 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 16:41:26 ID:???
554 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:10:05 ID:???
薄さ重視の基本書
総則 民法がわかる民法総則
物権 アルマ
担保 アルマ
債総 基本講義
債各 ハイブリッド
異論は認める
555 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:19:11 ID:???
556 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:23:09 ID:???
薄い基本書は使いやすいけど、
内容まで薄すぎる基本書はやだね
やっぱ薄くても芦部ぐらいの内容は無いと
557 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:36:58 ID:???
平野基礎いいよ
558 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:46:02 ID:???
俺の知り合いの松田がいると聞いてきたんだが・・・
559 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:57:14 ID:???
口述中山刑法は、隠れた名書だと思う。
560 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:04:36 ID:???
>>530 俺も、小6のときにQ2で2万請求して浅井家が騒然となったわw
561 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:05:30 ID:???
密銅先生の口述刑訴もいいよ。
562 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:15:55 ID:???
この際松田をコテハンにしろよ
563 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:16:57 ID:???
松田って誰?
564 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:21:54 ID:???
平野基礎そんなにいいか?
Tは良さそうだが、Uの債権が微妙では
565 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 18:23:50 ID:???
やめておけ
566 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:27:58 ID:???
川井入門をぱらぱらめくってたら
いつの間にか寄付行為がなくなってることに気づいたw
なんだ評議員、評議員会ってw
567 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:37:00 ID:???
今日の朝生は必見!
激論!激論!ド〜なる裁判員制度〜あなたは人を裁けますか〜
司会: 田原 総一朗
進行: 渡辺 宜嗣(テレビ朝日アナウンサー)・長野 智子
パネリスト: 丸山 和也(自民党・参議院議員、弁護士)
福島 みずほ(社民党党首、参議院議員、弁護士)
伊藤 和子(弁護士、「誤審を生まない裁判員制度への課題」著者)
江川 紹子(ジャーナリスト)
姜 尚中(東京大学大学院教授)
小池 振一郎(弁護士、日弁連裁判員制度実施本部委員)
郷原 信郎(桐蔭横浜大学法科大学院教授、弁護士、元東京地検検事)
小林 節(慶応大学教授、弁護士)
高井 康行(弁護士、政府裁判員制度刑事検討会委員、元東京高検検事)
高島 章(弁護士、新潟県弁護士会)
森 達也(作家、映画監督)
568 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:41:13 ID:???
川井入門と潮見入門とではどっちがいいんだろ?既出かもしれないけど。
立ち読みした限りでは、どっちも変わらんように感じた。
569 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:44:26 ID:???
>>568 よく見てみ。
潮見入門は学説の対立がある箇所は厚く論じている。
そのかわり司法試験に出なさそうなところは記述がないこともある。
川井入門は通説判例の解説に的を絞っている。だから記述が平坦に見えるかもしれない。
でも細かい論点なんかもできる限り紹介してる。条文の指摘だけって箇所も多いけど。
司法試験のまとめ用テキストという使途なら潮見に軍配があがるかな。
他方で、民法全分野の概観がしたいなら川井入門
570 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:50:03 ID:???
571 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:52:20 ID:???
>>517 残念ながら、どこかのロー生のブログに
アップされてたノートだということしか覚えていない・・・。
>>530 松田クン、キニシナイ、キニシナイ。
572 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:00:34 ID:???
おい! いいから、おすすめの問題集と演習書を全科目にわたって教えろ!
573 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:02:51 ID:???
>>572 憲法―芦部
民法―内田
刑法―前田
商法―弥永
民訴―伊藤
刑訴―田口
行政―塩野
574 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:03:36 ID:???
>>572 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 知ってるが │
| / | お前の熊度が |
| / | 気にクマない |
∪ |___________|
\_)
575 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:05:38 ID:???
川井入門読んだら川井概論も読まないとな。
576 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:06:23 ID:???
次はダットサン民法じゃね?
577 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:18:27 ID:???
川井概論2万
内田民法1万5千
5千円ケチって内田に走った人は言わずもがな・・・。
578 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:19:14 ID:???
川井概論は川井弟子の補訂が入ったら人気出るぞ。
579 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:24:12 ID:???
どうでもいいが一冊が高すぎる。
あの薄さで5千円とか死ねよ。
580 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:26:30 ID:???
買わなきゃいいじゃん
581 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:28:32 ID:???
>>574 申し訳ございませんでした。大変失礼しました。
お教えいただけませんでしょうか。お願い申し上げます。
582 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:56:37 ID:???
書研(大谷総論)+西田各論
まとめ山口青本
583 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:12:52 ID:???
いやいや行為無価値ならまとめは大塚入門だろ
584 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:14:24 ID:???
いやいや行為無価値ならセックスだろ
585 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:19:05 ID:???
田邊先生の会社法の新しい基本書はどんな感じ? 誰か読んでみた?
コンセプト自体がいかにも眠くなりそうなものではあったけれど。
判例・通説にしたがって会社法を逐条解説されたら、
とてもじゃないけど最後まで眠らずに読み切れる自信がないw
586 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:19:54 ID:???
僕は好きだ
587 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:20:25 ID:???
>>585 買収防衛策のライツプランとかも説明してたしなかなか良さそうだったよ。
なんといっても装丁がかっこいい。まあ江頭持ってるので買わなかったけど。
588 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:32:58 ID:???
江頭と神田の中間をいく、独自の存在意義をもつ基本書がないような気がする。
589 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:43:07 ID:???
>>588 龍田は?
試験にはあまり役立たないけど。
590 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:44:05 ID:???
会社法大系
591 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:57:20 ID:???
基本書スレの住人は法学雑誌をチェックしたりしてる?
もし今連載されてるやつで面白いやつがあったら教えて欲しいんだけど。
592 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:59:07 ID:epSBYp3Q
憲法:辻村みよ子ってどうよ?
593 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:59:15 ID:???
ぶっちゃけ判例時報が一番面白いと思う
594 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:00:09 ID:???
595 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:00:44 ID:???
>>591 法学教室の憲法の解釈ってやつ。石川健治の論文が素晴らしすぎる。
596 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:01:40 ID:???
判例タイムスの方が、判例に付属している解説は親切であるような気がする。
でも横書きだから却下。
597 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:03:39 ID:???
>>596 判タの匿名コメント⇒時の判例⇒法曹時報⇒最高裁判所判例解説
って順になっていくんじゃないのか?
598 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:04:12 ID:???
599 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:05:40 ID:???
>>597 そうなの?
もう少し詳しく教えておくれ
600 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:08:38 ID:???
>>599 最初は判タのコメントで様子見しながら、
だんだんと付け加えて判例解説に載せるって聞いたことがある。
ただし、判タとか時の判例に登場しないことはある。
601 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:10:40 ID:???
>>597 時系列で言うと、
判タ(判時も解説は同じことがだいたい)
→法曹時報→調査官解説
という順に出版される。
で、判タや判時の解説者の名前みると調査官であることがしばしば。
602 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:11:27 ID:???
ってことは繁多の解説は調査官の手によるものなのか
じゃあ判例時報の解説はだれが書いてるんだろう?
たまにミスリードなことが書いてあるときもあるんだが。
603 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:11:37 ID:???
>>598 営業の自由のところは目から鱗だったので次から書こうと思ってる。
604 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:12:25 ID:???
>>602 早合点するな。全部が全部調査官の手によるものじゃあない。
ただ、一致することがあるというレベルの話だ。
605 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:13:33 ID:???
民集に載るような判例のコメントは調査官だろう。
判タや判時は裁判官の会議で掲載判例を決めてるはず。
んで地裁判決とかは判決を書いた左陪席とかが解説を書いてたりするらしい。
606 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:14:17 ID:???
>>601 判タや判時の判例についてる解説って匿名じゃね?
607 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:14:28 ID:???
>>604 そうかサンクスw
みんなありがとう。
法律雑誌について詳しい人が多いんだな・・・
ただ判例時報を読んで楽しんでいた俺は、とんだ未熟者だったよ。
608 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:14:44 ID:???
マニアだな
609 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:15:43 ID:???
610 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:16:33 ID:???
>>605 集民にしか載らないのも調査官が書いてるのかね?
集民でも重要判例って結構あるからさ。
611 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:17:42 ID:???
法学教室で連載されたやつで出色な奴というと何があるかな。
612 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:17:47 ID:???
>>603 あれは、読んでもよく分からなかったのです。
もう一度読むつもりですが、
読むべき(注意すべき)ポイントをご教示ください。
613 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:18:21 ID:???
石川健治ってそんなすごいの?
614 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:19:04 ID:???
べつに
615 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:20:32 ID:???
窃盗と強盗の併合罪で
窃盗罪になる場合があるんだとか喜々してるヴェテ見て絶望した
おまえは今まで何を勉強したんだと
616 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:21:46 ID:???
>>603 へー、あんな答案かければいいよな
あの連載は、三人が全然かみあってなくていいw
617 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:22:52 ID:???
>>612 5月号の石川健治先生のやつ?
薬事法違憲判決、森林法共有林違憲判決について、
学者が今までいかに誠実な判例解釈をしていなかったか、
という視点から見ると楽しい。そして比例原則は素晴らしい。
あと、これが理解しにくかったら信山社から出ている「プロセス演習 憲法(第3版)」という本の、
森林法の部分を読むといい。ちょうど石川先生が解説なさっている。
618 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:24:22 ID:???
>>616 それぞれが言いたいこと言ってるってのが本質だしな。
そんなことせずに全部石川先生に書かせろよという話だ。
619 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:27:52 ID:???
法学セミナーの連載をまとめた本のほうがよく見かけるんだけど、
法学教室の連載ってそれほど書籍化されないのかな?
620 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:30:21 ID:???
国籍法違憲判決の評釈が出揃うのは早くて来月くらいかな?
621 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:33:15 ID:???
何それ?
622 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:33:51 ID:???
>>619 んなこたーない
山口の新判例から見た刑法
演習刑事訴訟法
演習会社法
高橋宏志の重点講義民事訴訟法
淡路債権総論
三井刑事手続
ほかにもいっぱい
623 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:34:20 ID:???
>淡路債権総論
マジカ
624 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:35:27 ID:???
>>622 見事なまでに憲法が無いのは何故なんだぜ
625 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:35:53 ID:???
つInteractive憲法
626 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:36:02 ID:???
芦部『演習憲法』も法学教室の連載からじゃなくね?
627 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:36:46 ID:???
>>623 そうだよ。
法学教室ライブラリィってなってるのは連載を書籍化したもの
628 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:37:33 ID:???
629 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:37:41 ID:???
>>625 長谷部のキモイ自演が読める本ですね
二重の基準論について、井上達夫に対する反論をこれでやるのはさすがにどうかと思ったわ
630 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:38:22 ID:???
芦部憲法学T〜Vも憲法学ノートっていう連載をまとめたもの。
631 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:39:49 ID:???
学者って結構自由に他の雑誌でも連載したりするのかな。一度でいいから法学セミナーで自由気ままに筆を走らせる石川健治先生をみてみたいぞ。
632 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:39:59 ID:???
マジっすか
633 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:40:27 ID:???
634 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:42:48 ID:???
法学セミナーはあれだな、気がついたら本が出てる感じ。
ちょっと前に出た憲法学説に聞くというやつはなかなかよかった。
635 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:44:43 ID:???
>>629 キモイ言うなw
いい歳したおっさんがあんな文章書いてると考えると十分キモイのは確かだけど。
636 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:44:45 ID:???
米倉明なんか民法総則の連載を受けたのはいいものの
毎回どーでもいいうんちく話ばっかで私権、自然人、物までしか行かなかったからなw
法律行為までいかない民法総則の連載って何だよw
637 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:45:20 ID:???
638 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:47:05 ID:???
合本したのがB5で396頁だから1年どころじゃないな。
639 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:47:43 ID:???
しかも本になってるのかよw
640 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:55:54 ID:???
>>598 俺は書いている
新試でもこれで突撃するよ
641 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:57:12 ID:???
勉強熱心だなあ
感心するよ
642 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:02:35 ID:???
法教の連載といえば
「はじめに」で終わってしまった日比野勤の連載はひどかったなw
643 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:06:49 ID:???
>>636 虚偽表示の途中で終わってる。
単行本化したのが物まで。
ちなみに、竹内昭夫の会社法は機関の途中まで(後に弥永が補訂して完成させた)
内藤刑法総論は、共犯の入口まで(後に自力で完結させた)
全部数年がかり(軽く学部の4年間を越える)。
最近だと落合会社法が2年間で終わらずに途中で終わったな。
644 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:07:37 ID:???
>>642 国会図書館の雑誌記事検索で日比野勤で検索したら
業績の半分以上が法学教室の巻頭言w
645 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:08:50 ID:???
あっ、そうだ。そういやあ。
森本滋の手形法が途中で終わったな。
ついでにいっとくけど、おいらはベテじゃなくて、基本書好きの弁護士(40期後半)なので煽らないでね。
法学教室DVD持ってるよん。
646 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:18:01 ID:???
試験終わってから1ヶ月以上経つのに、
基本書読む意欲が湧いてこないお
特に民訴とか、手に取ることすら困難
647 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:20:55 ID:???
>>645 DVD持ってるのかいいなー。
いいなー。
お勧めできる連載って何かある?
648 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:01:51 ID:???
649 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:04:56 ID:???
>>567 なんで裁判員制度について論じるのに、実務家出身でない刑訴の学者は出演しないのかな?
テレ朝は井上教授とか酒巻教授とか呼べよ。
650 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:07:19 ID:???
651 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:07:43 ID:???
もうマコツは出ないのかw
652 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:08:04 ID:???
>>640 基本権ドグマーティクの答案見たいから、ブログとかで公開してください。
653 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:45:08 ID:???
伊藤正己の憲法って読んだことあります???
654 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:53:44 ID:???
他にも、
山口の「問題探究 刑法総論 各論」
道垣内と佐伯の刑法と民法の対話」
高見の「芦部憲法学への招待」
森田修の「債権回収法講義」
佐藤博史の「刑事弁護の技術と倫理」
前田大谷の「エキサイティング刑法総論 各論」
大村の「基本民法」
井上高橋の「エキサイティング民事訴訟法」
法教の連載の書籍化のリクエストを有斐閣にしたことある。
山口の新判例とか長谷部のInteractiveに佐伯の刑法総論とか。
日比野の連載楽しみにしてたのに8回で終わったな。
655 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:53:47 ID:???
656 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:55:09 ID:???
>>654 骨太な基本書ってそんなに無いな。
やっぱ連載となると書学者向けになるか一点特化するかしないとやってけないのかしら。
657 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:12:15 ID:???
>>655 ちょっと興味あるんですけど、
基本書としては厳しいんですかね?
参考書的なポジションしょうか?
658 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:17:50 ID:???
>>657 厳しいの基準がよくわからんが、伊藤憲法(第三版)は入門書ではないよ。
参考書的ポジションでもなく、普通にメインの基本書としてすえることのできる本。
659 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:21:52 ID:???
俺は藤田「行政法の基礎理論」を読んでる。
660 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:30:18 ID:???
>>658 そうですか
しばらく改定されていないみたいですけど、
基本書として問題ないですか?
661 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:34:33 ID:???
662 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:38:23 ID:???
潮見の入門民法は名著だな。
定義や意義がシッカリと明記されていて、
論点の記述も簡潔で分かりやすいし、
重要ポイントは詳しめに記載されている。
論文力を高めるには最高の書だ。
663 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:40:30 ID:???
法律時報2008・6月号
特集=憲法理論の新たな創造
〈座談会〉憲法理論の新たな創造
辻村みよ子・長谷部恭男
西原博史・中島徹
〈論考〉
石川健治・蟻川恒正・駒村圭吾
巻美矢紀・中林暁生・山元一
664 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:40:42 ID:???
そうか
665 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:41:14 ID:???
蟻川って痴漢の?
666 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:59:01 ID:???
辻村みよ子とジェンダーについて語って欲しいなw
667 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 02:05:49 ID:???
ドラマ・ラストフレンズに出てきたDVや性別違和症候群は、ジェンダーの話題になる?
668 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 02:21:11 ID:PHwvdDT3
・関俊彦って人の商法総論総則
・大浜啓吉って人の行政法総論
・斎野彦弥って人の刑法総論
を買おうかなと検討してるんですが、使ってる方います?意見を聞きたいです
前二者は調べ物用
最後のはまとめ用です
669 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 02:48:03 ID:???
>>668 商法総則の関さんは、値段が高いし、少し難しく感じるところもあるので、
近藤さんがいいですよ。
行政法の大浜さんは、おすすめですね。 ちなみに救済法もいいですよ。
刑法総論でまとめ用に斎野さんって意味がわかりません。
刑法総論はまとめ用は自分でノート作った方がいいですよ。
あれこれ浮気すると、一貫性のない文章になるし、迷路に迷い込みます。
670 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 02:55:06 ID:PHwvdDT3
アドバイスありがとうございます
近藤さんのは詳しいんでしょうか?確か商行為も入ってましたよね?
メインは森本滋編の商法総則で勉強してるので、それを補充できるレベルのが欲しいのですが…
あと大浜さんは救済法も出してらっしゃるんですか?岩波書店ではないですよね?
671 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 03:01:50 ID:???
>>670 森本さんのは使ったこと無いから解んないけど、
近藤さんも、そこそこ詳しいよ。
詳しいのがいいなら、田邊さんも見てみるといいかも。
672 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 03:09:41 ID:PHwvdDT3
そうですか
ちなみに話は戻るんですが、刑法総論は基本書読んだことないんですよ
大塚の思考方法だけ読んでノートにまとめようとしたら無理でしたw
だから基本書一冊欲しいなあと思って
いずれにせよ、話に付き合っていただいてありがとうございました!
673 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 07:39:25 ID:???
>>672 刑法総論・斎野は結構いい。
説明が比較的丁寧でいい感じ。
判例の紹介が詳し目で、そのほとんど(全部?)に事件名を付けてるのが何気にうけるw
隠れた名著だと思う。
が、結果無価値体系なので、予備校等で体系をきちんと頭に入れてないと、後々困るかもね。
まあ総じていい本だよ。
2chでは驚くほど話題に登らないがw
674 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 07:41:39 ID:???
>>672 あと、行政法の大浜は、買うだけ金の無駄。
調べもの用なら、塩野、宇賀、芝池等で十分。
敢えて買う意味が分からない。
ちなみに、学部時代、師の授業を履修しており、教科書として同本を何度か読んでいるものです。
675 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 07:42:54 ID:???
>>674 で、関・総則は、説明が詳しくていい本だと思うよ。
調べ物用途ならどうぞ。
他に厚めの総則・商行為の本は、森本なんかがいんじゃね?
676 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 09:13:40 ID:???
>>645 てめぇ、いい年して「おいら」なんて言ってんじゃねぇ〜よ、コラァ
677 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 09:17:36 ID:PHwvdDT3
おはようございます
>>673-675 うわあ、2chでここまで丁寧に説明して頂いたのは初めてです
感激です、ありがとうございます
若干加えてお聞きしたいことがあります
もし宜しければお付き合い願います
>>674 大浜さんは、旧版と比べて頁数が大幅に増えているみたいなのですが、質は変わらないんですかね?
それとも何か良くない点があるのでしょうか
大浜さんを少し立ち読みして良いかなと思った点は、塩野・芝池・宇賀に比べて、学説の説明がかなり詳しそうなことです
ちなみにメインは櫻井・橋本を使っています
あと、調子に乗って、更に皆さんにお聞きしたいのですが、刑法各論のまとめ用は何を使ってらっしゃいますか?
西田は分厚くて通説じゃないところもあるし、アルマSシリーズは見るからにいけてなさそうだしw
ということで、日本評論社の学習コンメンタールを使うという、何とも異端なことをしているのですが
678 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 09:19:19 ID:PHwvdDT3
おはようございます
>>673-675 うわあ、2chでここまで丁寧に説明して頂いたのは初めてです
感激です、ありがとうございます
若干加えてお聞きしたいことがあります
もし宜しければお付き合い願います
>>674 大浜さんは、旧版と比べて頁数が大幅に増えているみたいなのですが、質は変わらないんですかね?
それとも何か良くない点があるのでしょうか
大浜さんを少し立ち読みして良いかなと思った点は、塩野・芝池・宇賀に比べて、学説の説明がかなり詳しそうなことです
ちなみにメインは櫻井・橋本を使っています
あと、調子に乗って、更に皆さんにお聞きしたいのですが、刑法各論のまとめ用は何を使ってらっしゃいますか?
西田は分厚くて通説じゃないところもあるし、アルマSシリーズは見るからにいけてなさそうだしw
ということで、日本評論社の学習コンメンタールを使うという、何とも異端なことをしているのですが
行為無価値なら定評がある(定評があった?)中森があるんですが、結果無価値で行こうと思っているので
679 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 09:21:21 ID:lCpzY7/4
法学教室といえば
商法の藤田様の連載は何時再開されるのだろうか。
680 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:31:54 ID:???
どうなんだろうね
681 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:07:29 ID:???
東大の日比野先生なんか連載めんどくさいからやめちゃったんだぞ。
研究マニアだからなぁ。
682 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:33:59 ID:???
saino使いやすいよ。判例の要約や批判はなかなかのもの
クロロホルムの解説はわかりやすかったよ
683 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:38:07 ID:???
そうなんだ
684 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:02:00 ID:???
>>681 研究マニアっつーけど、彼の研究発表の場は法学教室の巻頭言だけじゃねーかw
685 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:10:33 ID:???
憲法の基本書はやっぱ芦部でしょ
686 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:22:26 ID:???
憲法は渋谷がいい
687 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:22:29 ID:???
関の商法総則はくわしめだけれども穴があった気がする。
反面,他の教科書で無視されるところが詳しかったりする(数年前に判決のために
利息だったか支配人だったかを調べたときに感じた。)。
会社法や手形ほど破壊力(w)は無かった。
詳しい本だと江頭だと思う(引用資料丁寧。本書の説明は会社法のやつと似た感じ
だが,若干丁寧に感じる。)
どちらも旧試験の受験的には完全にオーバースペックだった。
新試験は幅広くと聞くけれども,それでも同様の評価だろうと思う。
刑法の基本書としていいのかは気になりますが,中山口述の総論・各論がおすすめ
です。入門書的な感もありますが・・・
688 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:26:26 ID:???
民訴は総研派と新堂派がいるみたいだけど、どっちがお薦めなんですかね?
689 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:26:35 ID:???
渋谷で5時
690 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:29:31 ID:???
U比較の大塚刑法が絶版になってるけど改訂? 単なる絶版?
691 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:31:48 ID:???
大塚仁?
692 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:47:08 ID:???
>>690 有斐閣の編集部に電話したやつによると
総論は補訂部分を本文に組み込んで改訂予定らしい。
693 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:01:39 ID:???
>>690 ローでの勉強にはかなり役立つし需要もあるので絶版はないんじゃない?
特に各論は一番使える。
694 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:14:37 ID:???
我妻コンメが新しくなっているではないか!
青くてカコイイ。
買い換えるべきか。
695 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:44:51 ID:???
まじすか
696 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:46:54 ID:???
697 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:48:23 ID:???
休日でうわついているんだろう
698 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:57:06 ID:???
我妻コンメ毎年買い換えてたら自己破産確実だろ
699 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 14:23:45 ID:???
>>677 おれも2chに世話になってきたから、恩返しの意味を込めてw
ただ、今日は、今起きてちょっとこれから用事があるから、明日にでも書くよ。
が、明日、明後日もバイトでかけないかもしれずなので、最低でも火曜日までには書きます。
あと、ちなみにここは、基本的に下げ進行でよろ。
700 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 14:39:50 ID:???
我妻コンメ
701 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:09:00 ID:???
ダットサン
702 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:13:41 ID:???
川井概論
703 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:14:44 ID:???
全部極めたら我妻超えできる
わけない。
704 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:57:03 ID:nu7I3l+s
ここは書籍評論家の掃き溜めだなWWW
705 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:59:43 ID:???
特に刑法とかな。
706 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:01:31 ID:???
>>704 ここは格式高いベテ様が集うところ。
おまいのような人間の屑が来るところではない。
去れ。
707 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:11:18 ID:???
40期後半から受けてるスペシャルベテが来てたのか
タイミングを失した
708 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:15:36 ID:???
総論西田説の答案はどう評価されるかな?楽しみです。
709 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:21:14 ID:???
司法試験の憲法は、浦部で答案を書いても合格できますか?
710 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:21:33 ID:???
>>678 >刑法各論のまとめ用
よくまとまってる本をご所望なら、中山口述刑法をお勧めする。
中山先生に好意的な某たぬきにさえ「入門書」と言われてるが、
情報が上手く取捨選択され、まとめられてて良い。
711 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:22:55 ID:???
>>709 アマゾンのレビューが真実なら、旧試では合格できる。
受験経済的にどう考えても無駄だけどな。
712 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:24:08 ID:???
>>709 不可能ではない。
浦部は日本国憲法ではなく、憲法を語ってるからそこに注意すればいい。
713 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 17:44:47 ID:???
憲法で異説は無駄だろ。刑法は一冊で固めるメリットはある。
714 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:19:34 ID:???
>>710 口述中山刑法は、良い本だよな。
シケタイより、わかりやすいし、
頑張れば1日で、刑法総論・各論が回れる。
715 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:23:15 ID:???
受験経済的って何ですか?
716 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:39:52 ID:???
上の方で伊藤正己の話が出てたけど、
あれは東大系の通説的憲法学を「ふえん」したものにすぎない。
書きぶりは丁寧で分かりやすいけど、厚さの割に情報量は多くない。
むしろ入門者が読むのに適しているのかも知れん。
717 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:44:28 ID:???
>東大系の通説的憲法学
何ですか?それ
718 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:46:03 ID:???
あしべ
719 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:50:40 ID:???
じゃあ芦部って書けよカス
720 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 18:58:48 ID:???
そういえば、昔、少年あしべってアニメあったな。。。
懐かしい
お前ら知ってるか?
721 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:16:00 ID:???
ごまちゃんだろ
722 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:17:56 ID:???
>>720 あしべ少年が父親を刺し殺して、少年審判で逆送されるっていう少年の葛藤を描いたアニメだよな。
723 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:20:22 ID:???
あのアザラシが凶悪なんだコレが
ガンバの白イタチとならんでトラウマですよ
724 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:22:05 ID:???
あしべはマンガで
ガンバは小説な件
725 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:53:53 ID:???
おい!全科目にわたって、おすすめの問題集と演習書を教えろやクソが!
726 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:55:00 ID:???
少年あしべは、名作アニメだ
727 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:01:23 ID:???
>>725 憲法 少年あしべ → 鳥獣保護法における、迷いゴマフアザラシの飼育保護の合憲性
民法 少年あしべ → ゴマフアザラシは家畜にあたるか?
刑法 少年あしべ → 飼育していたゴマフアザラシが近隣の子供に危害を与えた場合における刑法の適用要件
行政 少年あしべ → 希少生物であるゴマフアザラシの行政への無届で飼育保護の違法性
728 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:03:05 ID:???
>>725 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | 知ってるが │
| / | お前の熊度が |
| / | 気にクマない |
∪ |___________|
\_)
729 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:03:31 ID:???
つまんね
730 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:07:03 ID:???
あべしよりひでぶだろ
731 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:07:56 ID:???
商法は、法学教室の演習が役に立った。
732 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:09:52 ID:???
>>731 ∩___∩
| ノ ヽ
/ ● ● |
| ( _●_) ミ
彡、 |∪| 、`\
/ __ ヽノ /´> )
(___)f^f^f^f^f^f^f^f^f^┐
| |~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ ~ │
| | │
| / | セックス! |
| / | |
∪ |___________|
\_)
733 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:11:39 ID:???
ぐわし! さばら!
734 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:28:36 ID:???
我妻コンメは買い換えなくても無問題?
735 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:29:18 ID:???
そもそも不要。
736 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:31:55 ID:???
忘れられている話題
横峰さくらパパの合憲性
737 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:34:47 ID:???
>>715 「訴訟経済的に」的な意味で取ってくれ。
738 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:57:48 ID:nu7I3l+s
>>706 キティちゃんがほざいてるよ
1億回生まれ変わってからほざけカス!
739 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:11:58 ID:???
>>716 ということは、芦部との親和性は抜群なのか?
740 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:14:07 ID:???
川井民法入門の読み方考えた。
川井入門を読み進めて、民集搭載判例が出てきたら
調査官解説を読む。
これどうよ?
741 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:18:54 ID:???
>>740 その使い方をするのは潮見入門の方が適している
742 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:20:11 ID:???
>>738 よく吠える犬には
吠えさせておけばいいよ
743 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:21:27 ID:???
>>741 潮見入門はレジュメみたいだからね。文章になってない。
たしかに両者を見比べると潮見のほうがメリハリが効いてるんだけれども。
川井入門は、ベースとなる分冊の基本書を使っているときに、他の分野の解釈が気になったときに
参照するために常時持ち歩く用途に向いてそうな気がする。
744 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:28:22 ID:???
そんな用途いらん
745 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:42:29 ID:???
>>739 親和性はかなり高いと思うよ。
ごく一部の論点をのぞけば、芦部説もしくは通説と同じ結論だから。
主要な論点の論証は非常に丁寧だし。
でも芦部を補充したいなら、普通に四人組を買えばいいのでは?
まさみんは読みやすいけれど、ある意味では退屈な本だと思う。
通説の論証ブロックを積み上げただけという印象。
746 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:46:24 ID:???
芦部と伊藤正巳で親和性が高い??
うそだろ(笑)
747 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:47:27 ID:???
芦部は違憲審査基準論を深化させただけだから
まああながち嘘じゃない
748 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:51:30 ID:???
>>746 だまされたと思ってあの本を読んでみた方がいいと思う。
深いところでの伊藤正己の世界観が芦部と親和的かどうかは、
まさみんの少数意見とか論文を読めば、
違うという結論に至るのかもしれないが、
あの本ではまさみんの独自色はほとんど発揮されていない。
自分の少数意見すらろくにとりあげない。
ただ、通説をおいかけているだけ。
あの本は伊藤正己の体系書としての役割をほとんどはたしていない。
749 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:54:21 ID:???
まさみん言うな
750 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:00:24 ID:???
>>748 たしかに、『裁判官と学者の間』で補充しないといけないよね。
751 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:03:11 ID:???
752 :
690:2008/06/28(土) 22:14:09 ID:???
>>692 マジですか。
各論も品切れになってるけど、じゃあこっちも改訂ですかね。
買おうと思ったらどこも品切れになってたもんで焦りました…(^^;
>>693 俺も先輩に奨められて買おうと思ったんです。
なんだかんだ言っても実務は団道-大塚ラインだと言われました。
753 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:17:18 ID:???
先輩ww
754 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:17:42 ID:???
中山口述って、立命館の講義録だろ?
私大向けの本で満足できるのか?
755 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:18:21 ID:???
実務は団藤ー大塚ラインって
団藤の制限故意説だけいいとこどりしてるだけだろw
実務家は大コメ刑法を読んでる
756 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:29:12 ID:???
743 :氏名黙秘:2008/06/28(土) 21:21:27 ID:???
>>741 潮見入門はレジュメみたいだからね。文章になってない。
↑
くわしく!
757 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:29:43 ID:???
総論平野TU、各論平野概説を中山口述旧版で補完、
この組み合わせがちょっと前までの結果無価値論受験生のスタンダードだった。
今はいい時代になったよ。
前田?、山口、西田、次々と若手学者が本を出しているんだから。
ほんと受験勉強環境がよくなった。
758 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:31:41 ID:???
>>756 なんつーんだろ。
レジュメ文体っていえばわかってもらえるかな?論点を箇条書きにしてる感じ。
対する川井は自然に読める日本語になってるようにおいらは感じた。
まあ川井も細かい論点は条文の存在を指摘したり、条文そのまま書いてるだけだったりするけど。
759 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:33:11 ID:???
ベテ、マニア万歳
760 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:34:01 ID:???
>>757
概説の補充って大変そうだな…補充事項を書き込みきれないだろw
総論はなんで絶版になっちゃったんだろうね。
それにたいした厚さじゃないんだから、両方合わせて一冊本にしてほしかった。
761 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:49:58 ID:???
大学院の人から聞いたけど、八月革命説を巡る論争は出来レースらしい。
尾高先生も宮澤先生も
「こういう論文書くから反論論文書いてくれ」
と示し合わせて展開したものなんだと。
ちなみに宮澤先生は尾高先生がペニシリン・ショックで急逝されたとき
たいそう悲しまれたそうだ。
762 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 22:59:45 ID:???
出来レースと言えば、
面白いこと(しかし、考えてみれば当たり前のこと)が
長谷部のインタラクティブ憲法に書かれてるな。
763 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:03:38 ID:???
>>757 東大教授、京大教授の身分にありながら基本書を出さない教授って
ほんと万死に値するよな
764 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:04:33 ID:???
765 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:06:14 ID:???
>>757 行為無価値の論者にも頑張って欲しいものだ・・・。
766 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:08:46 ID:???
出さない人に出せといってみても仕方ない。
同居を拒絶する配偶者に同居を迫るようなもの。
本人が書く気にならないと。
そういうわけで、本人の周りにいる人に頑張ってそそのかしてもらいたい。
767 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:12:17 ID:???
>>766 まずは戸波の現所在地を教えてもらおうか。
早稲田?
768 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:12:36 ID:???
他大生は旧世代の基本書を使ってなんか納得いかないと思いながら
へーこらやってるのに、東大の連中は最新の学説を教授されてそれで
試験に臨むわけ。内輪だけでシケプリ回して。
ただでさえ地頭のハンデがあるのに武器までも差がつけられてる。
勝てるわけない。
769 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:18:36 ID:v0VhTw4I
770 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:23:58 ID:???
>>769 中森が総論を出してれば、いまごろは
違法性阻却事由の不存在を認識していた場合は故意不法を問えない
という論証ブロックが主流になってただろうな。
771 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:30:23 ID:???
772 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:38:32 ID:???
773 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:44:38 ID:qBvrDQeh
行為無価値なら川端博が一番いいと思うが
774 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:52:42 ID:rNRv4jKn
行為無価値の薄い本なら
大谷の薄いほうがオヌヌメだと思ふ。
775 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:00:29 ID:???
>>772 とっとと新刊出すように催促してください
776 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:01:51 ID:???
伊東の刑法総論が出たが、あまりレビューがないな。
確かにかなり難しいらしいが・・・
777 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:16:49 ID:???
>>776 はしがきで「筆者本来の犯罪論体系の提示・展開を目的とするものでは元よりない」
って逃げを売ってるからなw
肝心なところで自分の見解を示さなかったりしてる。
でも、行為無価値の最先端の見解であることは確か。
778 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:19:49 ID:???
芦部の行間を埋めるのに最も適した基本書ってどれですか??
779 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:28:16 ID:???
伊藤まさみんと四人組なら、どっちが退屈かな?
780 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:32:48 ID:???
781 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:33:21 ID:???
>>778 芦部憲法学
芦部三部作
憲法判例を読む
芦部憲法を読む
少年あしべ
四人組
戸波
浦部
長谷部
伊藤
渋谷
佐藤
宮沢
美濃部
この中から好きなものを選べ
782 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:42:19 ID:???
>>781 旦那、
芦部・司法権と憲法訴訟
芦部・演習
芦部・憲法の焦点
を忘れてますぜ。むしろ、あっしは「憲法判例を読む」+「これら」
がいいと思いますぜ。
憲法学は参考書あつかいでっせ。
783 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:48:26 ID:???
>>778 演習憲法と憲法学かな
あと、予備校本をあげるのはスレ違いかもしれんが
意外と伊藤真の条文シリーズ憲法がいいと思う
特に統治の薄さを補うのに
784 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:06:30 ID:???
>>779 四人組
まさみんは少なくとも眠くはならない
785 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:13:55 ID:???
786 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:24:08 ID:???
芦部の行間を埋めるなら芦部の他の本を読むのがいいんじゃね?
787 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:40:16 ID:???
芦部+伊藤まさみん の組み合わせだと、どんな点が強くなって、どんな点が弱くなって困りますか?
788 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:58:53 ID:???
今どき芦部とか笑えるww
789 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:17:37 ID:???
>>788 しかし、今時と言うが、
芦部以外にこれと言う基本書が無いのも事実
790 :
せっくす!:2008/06/29(日) 02:17:50 ID:???
791 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:21:15 ID:???
シケタイの憲法はどうなの?
つかシケタイってどれがいいの?
あえてここで聞いてみる
792 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:42:44 ID:???
>>791 憲法のマコツだよ?
憲法に決まってるじゃん。
793 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:43:17 ID:???
794 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:44:03 ID:???
795 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 02:50:40 ID:???
>>794 そうだよ。
皆、基本書が大事だとか言ってるけど、
何だかんだ言って、最終的にはシケタイ
を使う。
基本書よりシケタイを使いこなせないと合格は出来ないってことは鉄板です。
796 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 03:41:14 ID:???
シケタイは行政法しか使えない。
後は論外
無駄にデカい
金の無駄
797 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 05:24:55 ID:???
バカとシケタイは使い方次第
798 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 05:27:01 ID:???
俺はシケタイは憲法と民法数冊と行政法しか持ってないな
799 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 06:03:22 ID:???
藤田行政法入門(第5版)を読んでいるんだが、なんだこの神は。
もっと早くに出会いたかったぞ
800 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 06:20:40 ID:???
801 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 06:28:05 ID:???
802 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 06:55:41 ID:???
辻村さんが意外とおカタイ基本書を書いてる。きちんと憲法学やってるって感じ。
宮沢世代、芦部世代を客観視できていて、しかも比較的穏当、判例引用多し。「使える」基本書のひとつじゃないかな。
>>677 大浜に関しては、何か良くないというよりも、これを敢えて選ぶメリットがないってだけかな。
新試行政法は、思考パターンの理解や判例の比重が非常に高いから、学説の説明に関してなら、塩野・宇賀・芝池に載ってる程度で十分だよ。
気になれば、百選の解説等で補充すればいいし。
敢えて基本書オタ的に持とうというならどうぞw
ちなみに、公法私法に関しては、新二元論です。
大浜先生の独自説なので、聞いたことないと思うがw
ただ、具体的な解釈論には論理的影響はほぼないし、最近の行政法学の思考様式からしても、気にすることはないでしょう。
言ってる事は納得できるし。
ただ、何度も言う様に、紳士受験だけなら買う必要性は全くないよ。
悪い本ではないが。
>>677 刑法各論のマトメ本としては、山口青本か木村光江辺りしかないんじゃない?
余力あるなら、西田がお勧めだが。
自分的には、木村が結構好きだが、前田説ないしその思考様式に触れたことない人だと、特に項目立てとかは分かりづらいかもね。
西田山口等の項目立てと比べると、行き当たりばったりな気がする。
つか、刑法各論に関しては、予備校本なんかも意外と使える気がする。
おれはCと干拓を使ってたが。
刑法に関しては、予備校本は古さを感じるが、その辺は前田250等で判例つぶしの中で補えばいいしね。
論点把握には、Cブックなんかは便利だったがね。
リファーがしっかりしてるから、胡散臭いとこは原典にあたれるしw
805 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:05:08 ID:???
>>752 各論だけでも一冊もっておいて損はないのは事実。
注も丁寧で、判例もその時点で一番多く注に規範の形で残している。
宣伝員ではないので新しい版が出るまで前の版の総論でもいいから
図書館で借りて読んでみることをお勧めします。
806 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 10:27:54 ID:???
>>804 お前自分で下げろといいながら
上げてるジャンw
807 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 10:28:20 ID:???
平の基礎
龍田商法
バーチャル
808 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 10:30:54 ID:???
龍田の弟子だからね
809 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 10:40:10 ID:???
ageる価値のあるレスだとも思ってんのかね
810 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:05:51 ID:???
辻村は近年試験委員やってたしな
平成二桁の難しい論文の問題意識が随所に出てるよ
811 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:24:05 ID:???
どうりでどちらも面白いわけだw>808
812 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:25:32 ID:???
いまひどい自演を見た
813 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:36:11 ID:???
基本書中毒になっちゃったww
814 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:48:42 ID:???
オナニーと嘘とビデオテープは名作
815 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 13:05:25 ID:???
中田債権良いな。
高いけど買って良かった。
今から2周目に入る。
816 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 13:27:49 ID:???
わかった了解。辻村か長谷部でいこう。芦部の行間。
817 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 14:28:28 ID:???
あー
木村刑法いいわぁ
818 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 15:13:35 ID:???
あー
気持ちいいわぁ
819 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 15:16:22 ID:???
関会社法概論は名著
820 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 15:33:58 ID:???
>>752 大塚刑法は改訂中だが世に出るのはまだ先らしい。今まだ在庫あるうちに確保しておくほうがベター。
いろいろと学説はあるが団道大塚ラインで勉強して失敗することはない。曽根だの、中山だのよりは確実。
821 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 17:28:48 ID:???
822 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 17:58:40 ID:???
弥永で十分だろ。
823 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:00:32 ID:???
大塚刑法概説は夏ごろに出る予定らしいでしゅ
824 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:05:16 ID:???
おい!おすすめの問題集と演習書を全科目にわたって早く教えろやコラ!
825 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:08:02 ID:???
826 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:08:50 ID:???
827 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:23:31 ID:???
>>824 そんな事言ってると、またクマが出てきますぜぃ
828 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:37:28 ID:???
田邊会社法読本、立ち読みしたけど
検査役、載ってねーw
829 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:39:23 ID:???
>>824 演習書だけ
憲法 要点演習 柳瀬昇 川崎政司
民法 民法事例式演習教室 半田正夫
刑法 刑法演習教材 野村稔
商法 商法演習 奥島孝康 中島史雄
民事訴訟法 演習民事訴訟法 小山昇
刑事訴訟法 刑事訴訟法 松本一郎
行政法 行政法演習 木村弘之亮
830 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:41:26 ID:???
>>828 要説の方には載ってるよ。
読んだ感じだと、要説の方が完結に詳しく色々書いてある感じ
831 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:45:31 ID:???
>>830 2冊も買わせる気かよw
会社法読本ははしがきでも述べてるけど、買収防衛策が詳しいね。最新の情報が載ってる。
832 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 18:48:06 ID:???
833 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:06:19 ID:yAo20L0o
834 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:12:22 ID:???
835 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 20:12:03 ID:???
それいろんなところにコピペされてる。
ラサールから東大法の超エリートが無名な会社入ったからキチガイが暴れてるみたい。
836 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 20:31:47 ID:???
お笑い芸人じゃないのか
なんだ
837 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 20:46:21 ID:???
おいおい、このスレ重複だろ?
基本書申告スレが本スレだろ
838 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 20:48:27 ID:???
へーえ
839 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:02:08 ID:???
なに言ってるんだか。
このスレは板草創期からある由緒正しいスレだろ。
初代スレに書き込んだあの日の事を今でもよく覚えてるよ。
840 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:05:46 ID:???
ラサールから東大法って亜流だろ?
841 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:06:47 ID:???
842 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:07:54 ID:???
可哀そうに
843 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:13:04 ID:???
亜流って何?
ラサールや附設は医学部志向らしいな。
灘はそれ以上に。
844 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:15:54 ID:???
灘は東大だお
845 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:15:57 ID:???
あ、ベテの部屋 っていうスレもあるから、当然そこにも参加しろ。
846 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:16:50 ID:???
医学部なんか行きたくねえよ。
死体無理
847 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:17:43 ID:???
>>846 修習で司法解剖の立会やることになるよ。
848 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:18:27 ID:???
うん
849 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:18:56 ID:???
産婦人科の実習でマンコ見てえだろ?そうだろ?
850 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:22:03 ID:???
うん
851 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:28:45 ID:???
おまいら、自己啓発書とか読んでる?
852 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:36:42 ID:???
あの、基本書の中で(あるいは基本書でなくてもいいのですが)
民事訴訟の運用に関してわかりやすく紹介されている本て何か知ってますか?
今、伊藤先生の基本書を買い、呼んでいるのですが、
理論的な嫌いが強くて、僕には、イメージがつかみにくいです。
理論的な側面の重要性も感じないではないですが、
片手に、実務の運用のイメージをもたせてくれる本をほしいと考えています。
藤田先生(もと裁判官)などがいいのではないかと考えていますが、どうでしょ?
853 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:41:50 ID:???
854 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:42:05 ID:???
>>847 マジそれ?
検事志望だけにしろよ〜(´・ω・`)
855 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:43:30 ID:???
実践民事訴訟法だっけ。架空のケースを基に手続きを読み物として理解させる本があるぜ。
856 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:44:33 ID:???
>>853 わぁ、すごい参考になりました。ありがとうございます。
司法研修所ら出版の本とは考えもつきませんでした。
ありがとうございます。
857 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:45:20 ID:???
福永有利・井上治典『アクチュアル民事訴訟』(有斐閣)
も実際の訴訟経過を描いた著書。これもおすすめ。
基本書は伊藤眞を我慢して読み進めるべき。
858 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:46:56 ID:???
第一審手続はビデオが見れるといいんだけどな。
859 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:49:00 ID:???
860 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:49:46 ID:???
アクチュアルのほうが読み物的だから読みやすいな。
第一審手続は資料があるのがいい。
861 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:51:14 ID:???
井上治典先生のでしょうか。
確かに書評をみると、僕の望んでいる内容が書かれていそうな気がします。
それにしても、民事訴訟法では、あまり、この2,3年で書かれたもの
というのはないんですかね?出版年だけがやや気になります。
+それにしても、基本書は高いですね。「とりあえず買っておく」というの
が、僕の金銭感覚ではできません。
>>852さん、ありがとうございました。
862 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:51:49 ID:???
みなさん、ほんとにありがとうございます。
863 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:54:21 ID:???
>>861 民訴のここ数年の改正は細かい手続的なところだから(証人尋問の遮へい措置なんかね)。
民訴の通常の進行を知りたいなら、平10施行の新民訴法に対応していれば十分。
864 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:56:54 ID:???
>>861 皆様ご指摘の本の書評をネットで調べさせていただきました。
改正の在り方のご指摘までありがとうございます。
明日、本屋にいってみて、実際の読みやすさなどを自分の目で
見てきたいと思います。
かさねがさねとなりますが、ありがとうございました。
865 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 21:57:59 ID:???
Wセミナー講師の橋本副孝が書いた民事訴訟法講義録を超える基本書がなかなかでない。
866 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:12:19 ID:???
伊藤眞の破産法買おうと思うんだけど、旧試には時間の無駄?
ついでに執行・保全もアルマでやろうかと思ってる。
867 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:12:44 ID:???
そうだね
868 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:13:39 ID:???
>>866 はて?旧司の法選はかなり前に廃止になったはずだが・・・
869 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:13:51 ID:???
民訴は,裁判傍聴してもよくわからないしなあー。
公示送達の被告欠席とかじゃないと,第1回口頭弁論で証拠調べまでしないしね。
主張整理は,ほとんど弁論準備でやっちゃうし,それは非公開だし。
上にあるように,民訴は,第1審解説をビデオ見て,読めばいいんだけどね。
ロー生なら全員1回は見る機会あると思うけどね。
刑訴なら1回結審事案ならアル程度わかるが。
870 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:16:25 ID:???
何の役にも立たないとは言わないが…
871 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:17:03 ID:???
>>866 旧司なら無駄かもしれないね。
弁護士になるなら破産法の知識は必須だけど、裁判所のマニュアルで事足りるからね。
山本和彦「倒産処理法入門」(有斐閣)とか、田頭章一「倒産法入門」(日経文庫)
あたりで一通りの知識を入れておけばよいかと。
執行・保全法は一通り知っておいた方がいい。民訴にも役立つから。
アルマか有斐閣双書を読んでおけばいい。
872 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:20:19 ID:???
へえ、旧試ベテは破産法知らないのか。
がっかりだよ!
873 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:22:49 ID:???
>>872 新だって,選択してなきゃしらないだろ。
874 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:22:55 ID:???
おそれいります
875 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:25:45 ID:???
ひとりで学ぶ民法ってどうなん?
876 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:26:19 ID:???
表紙のデザイン見たら買う気なくす。
877 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:27:01 ID:???
まあ呆れた
878 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:27:20 ID:???
新世社から出てる早川徹教授の手形小切手法って誰か読んだ人いますか?
879 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:27:35 ID:???
ビギナー見てたら、堤が演じた元官僚みたいに、たいていの法律を知っているのが司法試験受験生だと思い込んでしまう。
旧は六法(下三法のレベルは低い)
新はそれに行政法やら労働法やら毛が生えた程度ってことか。
880 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:28:44 ID:???
破産選択で、柴田の破産法超特急とか本も買ったけど、択一受かる前に法選オワタ
881 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:29:28 ID:???
江頭会社法読んで、ぶっ続けで伊藤破産法読んだらネ申認定。
882 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:31:05 ID:???
私の知り合いの弁護士は法科大学院で教鞭をとってるそうですが、おおむねの学生にいえることとして実体法の理解が極めていいかげんとのことです
883 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:32:37 ID:???
六法全部否定されたW
日本の司法オワタ。
884 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:33:35 ID:???
>>879 ミムラが宇奈月温泉を知らなかったって印象もあるけどな
885 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:33:55 ID:???
>>881 今、その二冊を読んでいるが、伊藤破産法はわりとすいすい読めるよ。
886 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:35:33 ID:???
宇奈月温泉といえば、黒部峡谷鉄道で引湯管を見たよ。
すげーところにあった。
たしかにあれ撤去しろっていわれたら困るw
887 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:36:39 ID:???
>>884 ミムラたんは可愛いから何やっても許す。
他の奴は判例知らないなんて許さない。
888 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:38:41 ID:???
889 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:38:59 ID:???
>>880 それって、予備校本?
柴田先生が破産法の本も出したの?
選択科目があった頃の旧司法試験は、
旧旧試と呼ぶ事にしている。
890 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:45:00 ID:???
ttp://item.rakuten.co.jp/book/895181/ 超特急破産法
司法試験機械的合格シリーズ
著者: 柴田孝之
出版社: 辰已法律研究所
サイズ: 単行本
ページ数: 267p
発行年月: 1997年05月
【内容情報】(「BOOK」データベースより)
本書は、四日間で法律選択の破産法の答案を書けるようになることを目標に編集しました。
一行問題用のサブノート的整理、事例問題用の豊富な表現例、項目立てを標準的な基本書に準拠、
論文試験攻略に必要な知識はすべて網羅、徹底した実戦的構成。
【目次】(「BOOK」データベースより)
第1部 知識習得編(破産手続の開始/破産者をめぐる法律関係/破産債権/破産財団/破産手続の終了/免責)
第2部 問題演習編
891 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 23:00:34 ID:???
1997年って、まだ最近のことのような感覚があったけど、
改めて考えてみると、ずいぶん昔のことになっちゃったなw
892 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 23:26:48 ID:???
俺にとっては昨日のことのようだな
893 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 00:02:19 ID:???
俺にとって柴田といえば一番センター柴田以外にない
894 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 00:40:49 ID:???
895 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 02:50:17 ID:???
オレの場合ロケットおっぱい
896 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 08:44:36 ID:???
平野基礎にしとけ。
897 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 09:16:45 ID:???
898 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 09:17:51 ID:???
ネコでもわかる刑法総論(有皮閣)って、どうでしょうか?
899 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 09:28:48 ID:???
900 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 09:50:12 ID:???
901 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 11:14:23 ID:???
やはり
大塚入門
木村刑法
龍田商法
バーチャル会社法
平野基礎
ここいらは
いいですなあ
902 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 11:19:42 ID:???
そうですね
903 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:18:28 ID:???
夏に出る大塚概説の改訂版には、新しい論点も追加されるかなぁ?
904 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:25:19 ID:???
大怩チてまだ生きてんのかよ?
905 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:25:59 ID:???
うん
906 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:28:35 ID:???
寝たきりとかじゃないのかよ?
907 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:30:50 ID:???
お元気でお過ごしです
908 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:32:00 ID:???
まだ教員やってのかよ?
909 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:33:33 ID:???
名古屋大学で受かる司法試験
憲法 浦部
民法 加藤
刑法 大塚
商法 浜田
910 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 13:34:56 ID:???
松坂佐一先生を忘れないでね
911 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 14:15:25 ID:???
>>903 そりゃ追加されるでしょ。そのための改訂では? たぶん…。
912 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 15:02:09 ID:???
森島昭夫
平出慶道
山田鐐一
913 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 15:10:07 ID:???
914 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 17:18:42 ID:???
>>878 早川基本講義よりは丸山基礎コースの方が分かりやすいと思う。
二段階創造説への配慮が目障りだけど。
915 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 17:21:29 ID:???
団藤大塚の寿命を少しでいいから田宮先生に分けて欲しかった・・・。
916 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 17:41:22 ID:???
それを言うなら、藤木先生に分けてあげてほしい。
917 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 17:57:37 ID:???
918 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 17:58:10 ID:???
この前、初めて民法のヤマケイの顔写真を見た。
想像と180°逆の顔だった、いい意味で。
919 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 18:37:19 ID:???
ヤマケイはイケメソ
920 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 18:38:29 ID:???
団藤と大塚、長生きしすぎだろう・・・。
別にいいけど。
ほかに長命な学者って誰がいる?
921 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 19:43:00 ID:???
922 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 19:48:13 ID:???
>>920 ブログを書いてる中山研一先生。
体系書のほうを改訂してくれ〜。
923 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:02:56 ID:???
ブログを書いてる中山先生と言えば、空手弁護士の中山先生が有名。
924 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:11:43 ID:???
空手弁護士が空手形弁護士に見えた件。
司法試験合格者数激増で、本当に出現しかねないからシャレにならんな。
925 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:16:36 ID:???
>>920 小野 清一郎 1891年1月10日 - 1986年3月9日 享年95
平野 龍一 1920年9月29日 - 2004年7月16日 享年83
佐伯 千仭 1907年12月11日 - 2006年9月1日 享年98
平場 安治 1917年 - 2002年6月27日 享年85
参考
団藤 重光 1913年11月8日 - 当年94
大塚 仁 1923年7月21日 - 当年84
福田平 1923年11月4日 - 当年84
藤木 英雄 1932年2月20日 - 1977年7月9日 享年45
926 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:18:30 ID:???
渋谷、赤坂共著の憲法アルマ1.2って良いな。
痒いところに手が届く
927 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:20:22 ID:???
928 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:25:52 ID:???
思うんだが、青臭い理想を抱いたままで仕事をし続けられる職業って弁護士と教師以外には無いよな。
929 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:30:56 ID:???
>>928 三宅正太郎「裁判の書」(慧文社)読んでごらん。
930 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:37:59 ID:???
某地高裁売店に総研本買いに行ったんだが、書籍のたぐいは一冊も売ってなかった。
田舎裁判所め!
931 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:42:21 ID:???
932 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:49:14 ID:???
総研の記述って基本書のパクリだよね。
933 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:50:15 ID:???
だって基本書だし
934 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:03:35 ID:???
書研なんてクソです
935 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:12:23 ID:???
川井先生も結構な御長寿だよね??
936 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:30:22 ID:???
思うところあって、カーネギーの自己啓発書買ってきた。
本屋でも自己啓発書コーナーは立ち入るだけでも恥ずかしいと思ってきたが
実際読んでみると、さすがベストセラーになってるだけあって
それなりに納得できる内容だった。おすすめ。
937 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:31:43 ID:???
知ってた
938 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:38:03 ID:???
939 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:53:48 ID:???
総研って裁判官が基本書の記述を書き写してるだけなんでしょ?
940 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:04:55 ID:???
>>936 恥ずかしいか?
俺なんてしょっちゅう啓発書読んでるぞ。
941 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:07:43 ID:???
>>983 前より、ずいぶん道は開けたよ
自分でも新試に合格できるかも
942 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:16:58 ID:???
943 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:22:52 ID:???
成功本を「そうそう」と思って読む奴は成功する
「へー」と思って読む奴は失敗する
とか、ドラゴン桜の続編みたいな漫画で言ってたな
944 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:26:25 ID:???
945 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:47:10 ID:???
>>943 >成功本を「そうそう」と思って読む奴は成功する
そこに留まるなら
成功したとしても小さな成功になるな。
946 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:09:18 ID:???
947 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:14:08 ID:???
948 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:15:54 ID:???
>>914 調べたらこの本、半分を商法総則商行為に割り当てているんですね。。。微妙かも。。。
949 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:17:16 ID:???
>>918 俺は大村敦志先生がハゲててびびった。
道垣内先生はイメージどおりだった。
950 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:19:49 ID:???
951 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:19:58 ID:???
あの人すかんわ。ハゲてばかりいる。
952 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:22:15 ID:???
>>949 おれはマオちゃんが、おっさんだった事にショックを受けたよ・・・
953 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:23:51 ID:???
954 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:26:18 ID:???
かなこタソかわゆす
955 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:27:28 ID:???
956 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:31:00 ID:???
想像だが、藤木はイケメンだと思ってる。
だって天才だもの。
だって英雄だもの。
957 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:32:08 ID:???
山口厚に似てるといったら失望するだろうか
958 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:32:45 ID:???
何度も言うが、イケメンといえばひろゆきである
959 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:33:30 ID:???
ひろゆきは俺に似ている
960 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:34:25 ID:???
激ペンです!で法学部イケメン教授ナンバー1の座を池田真朗から奪い取ったらしいからな。
961 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:37:06 ID:???
顔良し頭良し基本書良し
完璧じゃないか
962 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:38:57 ID:???
でも明治なんだよ
963 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:39:53 ID:???
そうだね
964 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:41:14 ID:???
>>865 あれは、最高の名著。
橋本副孝の生きた血の通った文章で民訴の真髄が綴られている。
平板な記述の一般的な基本書とは根本的に異なっている。
965 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:47:59 ID:???
>>918 内田が想像通りの容貌&ハゲでビビッた俺が通りますよ
966 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:52:35 ID:???
江頭どんな顔?
なんかごついイメージ。
あの分厚い本のせいか。
967 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:53:20 ID:???
民訴は中野の入門だろ。
これから徐々に総研に移り,重点講義か大学双書を調べもの用で。
968 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:56:05 ID:???
弥永のほうがびっくりしたよ
969 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:56:07 ID:???
送検とかよくでてくるけど、よくあんなつまらない駄本使うんだねえ
970 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:57:55 ID:???
その箸も取っての2005年も前の講義じゃん
【必聴】伝説の名講義 橋本民訴スレ【絶版】
1 :氏名黙秘:2005/10/29(土) 20:50:56 ID:???
東大卒で第二東京弁護士会副会長まで勤めた一流の弁護士、橋本副孝氏。
彼が早稲田セミナーで行った民事訴訟法の基礎講座は「橋本民訴」と呼ばれ、
今なお最高の民事訴訟法講義として受験生に語り継がれています。
橋本民訴を聞かずして民訴を語るな、とすら言われるほどの名講義。
予備校、いや大学ですら、橋本民訴を超える講義は行われていないでしょう。
アカデミックでありながら、ポイントを鋭く突き実践的。
根本と本質を教えるので、法科大学院入試や新司法試験にも橋本民訴は大変有効です。
惜しむらくは、橋本先生が教壇を降り、そして講義テープも絶版になってしまったこと。
手に入れたくても手に入らない、幻の講義となってしまっていることです。
もしも中古テープなどがあれば絶対買いです。
そんな入手困難な橋本民訴について熱く語りましょう。
971 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:59:35 ID:???
972 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:03:08 ID:???
レベル低いなあ
973 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:08:38 ID:???
974 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:09:10 ID:???
バカだらけ。
民訴は、重点講義とも相性がいい新堂以外ありえない。
新訴だからダメという反論は受け付けない。
975 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:09:42 ID:???
ピザッツよりヤングアニマル
976 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:11:03 ID:???
では独自説多いからダメと言おう
977 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:12:02 ID:???
ふたりエッチは確かに独自説多い
978 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:12:16 ID:???
だが断る
979 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:13:09 ID:???
ふたなりですね、分かります。
980 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:27:38 ID:???
981 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:34:47 ID:???
>>974 新堂は,辞書としてはいいけど,自説の理由付けがなんともいえん。
表面的な理由付けは,毎回利益考慮ばっかりで。
個人的には,総研+重点講義がつかいやすかった。両方とも判例索引がないのが
問題だったけど,まえ上がってた判例索引併用すれば問題なし。
修習はじまったら総研がつかいやすいらしい。
982 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:19:11 ID:???
983 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:33:34 ID:???
伊藤眞を買った。
2日で読む。
984 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 02:33:26 ID:???
莫迦が多いなあ
民訴なんてアレ読んどきゃいいのにさあ
985 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 04:30:57 ID:???
結局は重点講義を読まなきゃいけないんだけどね
986 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 06:18:18 ID:???
987 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:43:54 ID:???
10
988 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:44:41 ID:???
9
989 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:45:15 ID:???
8
990 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:45:52 ID:???
7
991 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:46:31 ID:???
6
992 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:46:57 ID:???
5
993 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:47:25 ID:???
4
994 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:47:55 ID:???
3
995 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 09:48:20 ID:???
2
996 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 10:42:04 ID:???
1
997 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 10:46:00 ID:???
998 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 10:46:29 ID:???
0
999 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 10:46:58 ID:???
1000
1000 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 10:47:27 ID:???
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。