平成20年度旧司法試験論文試験受験者専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
浦安に向けて、頑張りましょう。
2択一合格者諸氏ニ告グ:2008/06/05(木) 17:39:50 ID:???
天気晴朗ナレドモ浪高シ

皇国ノ興廃此ノ一戦ニ在リ、各員一層奮励努力セヨ
3氏名黙秘:2008/06/05(木) 17:44:45 ID:???
さてやりますか。

ふおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
4氏名黙秘:2008/06/05(木) 17:45:32 ID:???
このスレの住人になれてまずは一安心だな
5氏名黙秘:2008/06/05(木) 17:49:43 ID:IlVfdgpG
初めてこのスレの住人になれました
6氏名黙秘:2008/06/05(木) 17:50:29 ID:???
>>5
ガンガロー。みんな和光に行けるといいね!
7氏名黙秘:2008/06/05(木) 17:59:38 ID:???
そして>>6はなぜか来年、和光大学現代人間学部に通いはじめることになるのだった・・・
8氏名黙秘:2008/06/05(木) 17:59:55 ID:???
★(出願者ベース)
東大 77%
京大 73%
一橋 82%
早大 61% ←ココ
慶応 80%
中央 78%
上智 64%
阪大 70%
神戸 78%
同志 64%

★択一合格ランキング(受験者ベース)
1 中央89 %
2 慶應88
3 神戸87
4 一橋86
5 東京85
9氏名黙秘:2008/06/05(木) 18:05:48 ID:???
>>8
こ こ は 旧 試 択 一 合 格 者 の ス レ

新 試 関 係 者 は 即 刻 去 ね ! !
10氏名黙秘:2008/06/05(木) 18:10:26 ID:???
あんな簡単な紳士択一なぞ、90%超えて当然
どのローもドングリの背比べだな
さて、旧試論文の話をしよう
11氏名黙秘:2008/06/05(木) 18:12:17 ID:???
>>7
>>6だが、なぜかツボにはまって激しくワロタww
和光大って、あの刑訴の有名な判例の和光大か・・・
12氏名黙秘:2008/06/05(木) 18:12:31 ID:???
【平成20年度旧司法試験結果】

○択一
出願者総数 21,972人(-21.5%)
受験者数   18,201人(-21.9%)
受験率    82.8%(-0.5%)
合格者数   1,605人(-27.7%)
≪対出願者合格率 7.30%
≪対受験者合格率 8.81%

○大学別データ
択一合格者数(対出願者合格率・前年比合格率)

@東大 252人(17.18%+0.94)
A早大 222人(9.84%-1.64)
B中大 150人(6.36%-0.19)
C慶大 143人(10.11%+0.01)
D京大 106人(15.56%-0.83)
E明大 62人(5.53%-1.63)
F同大 38人(6.90%+0.95)
G一橋 34人(10.86%-5.15)
13氏名黙秘:2008/06/05(木) 18:18:33 ID:???
おー>1乙です
今年も無事に移住できました

それにしても出願者数が半分以下とはいえ、3年前なら最終合格者数に近い数字だね>択一合格者
司法制度改革に一番振り回されてるのが将来司法制度の中核を担おうとする法曹志願者、ってのはなんていうかもう
14氏名黙秘:2008/06/05(木) 19:12:02 ID:???
>>11
腕に篭手を装着しながら歩いていた、っていうやつだよね
1520日間 ◆lUcLW1LChM :2008/06/05(木) 19:42:25 ID:???
さーて、再び論文の勉強を始めるか。
49点だったけど、
『俺のことだから、こういう大事な局面での不合格は十分ありうる』
とか思ってここ3日ほどあんま勉強できなかったし。
次に2ちゃんくるのは論文終了後だな。

んではおまいら、互いにガンガロウ!!!
16氏名黙秘:2008/06/05(木) 19:43:05 ID:???
ヤマ当てしようよ
17氏名黙秘:2008/06/05(木) 22:20:36 ID:???
長谷部なら憲法9条はやりかねん
18氏名黙秘:2008/06/06(金) 00:11:42 ID:???
とりあえず思いついたの。
憲法 信教の自由とせいきょう分離 表現の自由内容規制と中立規制

統治は予想が難しいな。衆議院の解散、立法不作為。

明日仕事だから寝る。
19氏名黙秘:2008/06/06(金) 09:23:36 ID:???
>>7
おもしろい
20氏名黙秘:2008/06/06(金) 10:28:07 ID:???
憲法は租税法律主義じゃないかな?
21氏名黙秘:2008/06/06(金) 10:45:06 ID:???
612 :氏名黙秘:2008/06/05(木) 01:34:40 ID:???
数日前、46と予想しましたが
もう少し上がるかもしれません
来年の研修所は全2クラスになるらしい
今1クラス65人位で4クラス
そうだとすると来年は多くても150を超えることはなさそうな気が
択一合格も予想より
削られるかもしれません


700 :氏名黙秘:2008/06/05(木) 02:24:15 ID:???
俺も180ぐらいで3クラスだと思ってたから
2クラスと聞いて驚いた
教官確保は大変らしいから、合格人数増えたので1クラス増やすなんてしないはず
最終合格者は140いかないとおもう
どうも全体的に旧は軽視されているよう
任官も旧からはあまり採らないみたい・・
22氏名黙秘:2008/06/06(金) 11:21:06 ID:???
発表後コースだからきつすぎ
23氏名黙秘:2008/06/06(金) 11:23:15 ID:???
>>21
来年のクラス数が今決まることはありません。
デマにだまされすぎです。
24氏名黙秘:2008/06/06(金) 13:14:13 ID:???
>>22
ハーフコースでもキツイな。だから受けるの止めた。
25氏名黙秘:2008/06/06(金) 13:15:06 ID:???
ごめんあげちゃった。
26氏名黙秘:2008/06/06(金) 14:44:47 ID:???
今日から発表後の人も加わるから人多くなるなーと思って答練行ったら
おふたりさまだった
27氏名黙秘:2008/06/06(金) 14:52:31 ID:???
加曾利すぎ
28氏名黙秘:2008/06/06(金) 15:14:27 ID:???
増えるのは明日からでしょう。社会人は平日の昼間受けるのは困難。あと受けないでレジュメだけ
もらう人も多いんじゃないかな。
29氏名黙秘:2008/06/06(金) 15:20:34 ID:???
>>28
そうだよねぇ。
セミナーの模試は日月で組んだようだけど人集まるんだろうか
30氏名黙秘:2008/06/06(金) 15:29:11 ID:???
セミナーの模試答練ともに自己採点クラスですよノシ

一応教室受講だけど回収されないから、気が向いたときだけ受けに行く
(2時間座るのが惜しい)
採点ないからそんなに急いでなくて、申し込みは月曜予定。

つか、憲法がネックだorz
31氏名黙秘:2008/06/06(金) 15:51:04 ID:???
俺、第1問答案構成→答案作成→第2問答案構成→答案作成
の順にやってるんだけど、
普通は2問答案構成一気にやって一気に書くもんなのかなぁ
32氏名黙秘:2008/06/06(金) 16:12:27 ID:???
本試験の憲法は難しいよなあ
暗記した論点吐き出させようとする罠が仕掛けられてる感じ
構成をいい加減にやって書き始めると、書いてる真ん中へんで「あれ?この論点もしかして見当違い?」って気付く
でも慎重に筋の通った論理を展開しようとすると気付けば時間不足
リラックスした状態でこれなんだから、本番一発目の緊張状態でまともに書けるかがすげえ不安
去年は初受験で怖い者知らずだったから適当構成適当答案で時間内には書ききったが見事にE
33氏名黙秘:2008/06/06(金) 16:43:28 ID:???
>31
答案構成はともかく、2問概観しとけっていうよな
とにかく2問書ききれる時間配分できればいいと思う


俺は最初に両方構成してから書くよ
でも小問だと3つのうち2だけ分かんなかったりするから、
そのときは開始から30分経った段階で冒頭段落が書ける方(前段や総論、小問1が構成できた方)から書き始める
結果、1問目小問1→2問目前段→1問目小問2と3→2問目後段みたいな書き方になることもあるw

あと、一行問題は構成出来ても書くのは後回し
アプローチがいくつも出来て迷うから、
事例問題書いて落ち着いた頭で構成見直してからにする
34氏名黙秘:2008/06/06(金) 16:47:01 ID:???
>>21
煽りが余りにも無力なのは常識
今年は客観的データから46点になるのは鉄板だったから
誰も惑わされてないよ

てか、直前答練はセミナーが一番人気なの?
35氏名黙秘:2008/06/06(金) 16:57:52 ID:???
セミナは自己採点があるからかな?やすい。
あと総択合推割引取れなかった奴は全択受講割引使った方が得
36氏名黙秘:2008/06/06(金) 16:59:49 ID:???
辰巳はあるところが限定されてるからな
福岡とか京都にあってなんで札幌にないんだ
37氏名黙秘:2008/06/06(金) 17:29:22 ID:???
>>36
同じく。岡山にあってなんで神戸にないんだ?
38氏名黙秘:2008/06/06(金) 17:37:19 ID:???
>>37
神戸なら電車ですぐじゃんw
札幌からだと毎日飛行機だぞw
39氏名黙秘:2008/06/06(金) 18:22:27 ID:???
>>36
そりゃ、北大と京大じゃあ比べ物にならないだろ。
40氏名黙秘:2008/06/06(金) 19:57:13 ID:???
>>34
そう言うけど47のオレはガクブルだったよ。
お陰で発表前は論文の勉強が捗らなかった。
幸い今年は去年より日数があるから助かるけど。
41氏名黙秘:2008/06/06(金) 20:24:40 ID:???
やっぱり人少ないな・・
みんな散っていったんだね(´・ω・`)
42氏名黙秘:2008/06/06(金) 21:24:50 ID:???
>>38>>39
適当なことを言うなよw
北海道で勝負できるようなヤシは北大生くらいしかいない。
だから、校舎作らなくても、北大と提携できたらそれだけで済むわけだ。

ということで、短答オープンも、論文対策も、北法会と提携して北大内でやってる。
会場は文系教室。
札幌で辰巳受けたければ、北大生協で申し込め。
辰巳正規で申し込むより、数割安く受けられるぞ。
43氏名黙秘:2008/06/06(金) 21:27:04 ID:???
>>36
京大>>>>>九大>北大


こんな感じなんじゃない?
44氏名黙秘:2008/06/06(金) 21:35:56 ID:???
>>42
北大生か卒業生しか受けられないだろう。北海道にはUターンしてきた
東大や早慶中など北大より優秀な受験生はたくさんいるんじゃね?
45氏名黙秘:2008/06/06(金) 21:43:25 ID:???
約12人に1人だからねー>突破者
例年のように40点行かない問題外が半分としても6人に1人。

俺の周りでは択一はザク並に高得点常勝&論文連続総合Aの友人たちが皆散ったよ。
択一専用ザクじゃないのに論文は連続上位C(ちょいずつ点が上がってはいる)のなぜか自分がここにいるよ。
寂しいとか申し訳ないとか言ったら失礼なのはわかってるけど
でも正直ちょっと戸惑っている。
46氏名黙秘:2008/06/06(金) 21:56:21 ID:???
>>44
Uターンしかできないヤシが、北大生より優秀かは知らんがな。
東大はともかくとして、早慶蹴って北大なんてのはやたらと多いからね。
北海道内から北大受けるヤシは、早慶は滑り止め扱いというのが多いから。
(ちなみに、中央大は底辺私立の扱いだったりするよ)

それはともかく、北大卒業生じゃなくても、北法会に相談してみたらいいよ。
北法会費(年1000円)は別途かかるけど、意外となんとかなるもんなんだぜ。
47氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:05:22 ID:???
去年の沖縄くんは受かったの?
48氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:06:34 ID:???
死ぬまで北海道で暮らすなら、北大>早慶中なんだろうな
九大とかも地元では凄いブランド力らしいし
東京や大阪だけが日本ではないということだな
俺は東京在住だから、どうしても視野が狭くなる
勉強になった
49氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:22:30 ID:???
>>48
そうか、それは良かった。
ちなみに、仕事で行った先では「名大」の地元ブランドの力が一番凄かったよ。
ところで、早慶はいいんだけど、中大がそこに入るのはものすごく違和感ある。
どうみても、ただの私立扱いだと思うけど(いや、法学部のみの実績あるのは知ってるけど)。

あと、スレ違いを承知の上で。

本日、「クララ白書」氷室冴子さんと、「キャプテン・フューチャー」「銀河乞食軍団」野田昌宏氏が、逝去されました。
ご冥福をお祈りいたします。

50氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:39:58 ID:???
一応ここは司法板だから、私立の雄として中央は外せないなと
もちろん、学校単位で見たら早慶には全く及ばないが
東大≧京大>>>>>>>>>早慶>>>>>>>>>>>中央
大げさに書けば、こんな感じかw
学歴板になりそうだから、これ以上は何も言わんがw
51氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:41:00 ID:???
>>29
そうそう、セミナーは日月という意味のないことをしてくれたから、模試はセミナーにしなかった自分
52氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:43:32 ID:???
確かに本試験と一致してるんだけどね…
53氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:44:09 ID:???
中大はもうダメ
択一合格150人の中の1人が俺程度のゴミだから・・・
54氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:45:09 ID:???
ね。
しかし休日であることが重要なのであって曜日合わせてもな…

去年もそうなんかね
55氏名黙秘:2008/06/06(金) 22:55:43 ID:???
去年は土日だったよ
少なくとも俺が受けた一週間前の自己採点日程はそうだった

数少ない受験生から日程合わせろって要望がでたとか、
もともと日程合わせたかったけど受講者減でようやく採点が追いつくようになったとかなのかな
56氏名黙秘:2008/06/06(金) 23:12:29 ID:???
時代は早慶立教
57氏名黙秘:2008/06/06(金) 23:16:48 ID:???
何も、言うに事欠いて、「立教」とは...絶句
58氏名黙秘:2008/06/06(金) 23:18:41 ID:???
>>55
じゃあ、実状を知らないDNPのバカが「本番と同一曜日」って言い出したんじゃねーかな?

去年と今年の講座運営の違いってそれしか浮かばん
59氏名黙秘:2008/06/07(土) 00:00:27 ID:???
>>42
そんな会があるのか。
そこでは辰巳の答練受けられるの?
60氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:39:07 ID:???
>>23

>>21
> 来年のクラス数が今決まることはありません。
> デマにだまされすぎです。

デマかどうか真相はわからないが
教官が2クラスになると言ってたのは確か。
とはいえ140人でもやることは変わらないので
頑張ってください
61氏名黙秘:2008/06/07(土) 10:28:00 ID:???
>>60
ニート丸出しの時間に何書き込んでんだよw
62氏名黙秘:2008/06/07(土) 11:37:12 ID:???
200を切ることは無いって言ってたよ
2人の試験委員から聞いた
そのために択一も確保したって
63氏名黙秘:2008/06/07(土) 11:41:50 ID:???
論文の書きすぎで指が痛くなってきた。
報われるかな…
64氏名黙秘:2008/06/07(土) 11:47:48 ID:???
枡のかきすぎで手首が痛くなってきた。
報われるかな…
65氏名黙秘:2008/06/07(土) 12:33:43 ID:???
クンニのやりすぎで舌が痛くなってきた。 報われるかな…
66氏名黙秘:2008/06/07(土) 13:41:26 ID:???
>>57
立教って、国立音大と教育大だろ?
67氏名黙秘:2008/06/07(土) 17:57:52 ID:???
>>63
つ万年筆
68氏名黙秘:2008/06/07(土) 19:13:25 ID:???
>>64
つオナホール
69氏名黙秘:2008/06/07(土) 19:14:55 ID:???
>>53
オマイが受かる気無いことだけは判った。他の149人に謝れ。
70氏名黙秘:2008/06/07(土) 23:57:22 ID:???
>>48
むしろ地元大学のブランド力が強い地方ほどその住民の視野の
狭さが判るというもんだろう。だから、優秀な人材は東京や大阪の
大学に流れてしまう。地方に住んでると痛感するよ。
71氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:03:29 ID:???
>>70
論文落ち何回目?
論旨が無茶苦茶だよ。
地元大学にブランド力が無ければ、優秀層はそれこそ根こそぎ流出する。
地元大学にブランド力があるからこそ、優秀層の流出がある程度食い止められる。

ちなみに、東京や大阪には地方優秀層が集まる以上に、勘違いした馬鹿が集まる。
首都圏私立行くと痛感するぞ。
72氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:09:16 ID:???
これだから、人のものまね鹿できない田舎モンはw 
73氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:22:55 ID:???
日本語くらい、きちんと使えw
74氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:38:56 ID:13v+Usgw
なにがなんでも旧試験で受かる必要がある。でないと価値がない。
75氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:41:20 ID:???
早法蹴って中央法へ行った俺がいることを忘れるなよ。諸君 !
中にはいるんだぜ。
76氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:56:41 ID:???
このスレには少なくとも150分の3がいるようだな。
オレ入れて150分の4w
77氏名黙秘:2008/06/08(日) 03:03:32 ID:???
俺も入れて150分の5
78氏名黙秘:2008/06/08(日) 03:22:42 ID:???
おまいらひどいなw
79sage:2008/06/08(日) 09:28:12 ID:???
そして、150分の6参上
80氏名黙秘:2008/06/08(日) 09:48:01 ID:???
また部外者の上げ荒らしか。

しかしセミナーの連ちゃんきついなー
人も少ないし。
81氏名黙秘:2008/06/08(日) 09:48:55 ID:???
さすがに1600名程度しかいないと書き込みが少ないね。
82氏名黙秘:2008/06/08(日) 11:08:43 ID:???
この試験、本当に中毒になる。新試験ならここまで熱くなれない。
83氏名黙秘:2008/06/08(日) 11:37:40 ID:???
セミナーの答練でもらった商訴の判例論証集なかなかいいんだけど、
これって上三法のもそのうちもらえるのかな?
84氏名黙秘:2008/06/08(日) 12:03:50 ID:???
>83
上三法のは全択の付録だよ
今年は売店で売ってんのか不明
85氏名黙秘:2008/06/08(日) 12:06:00 ID:???
上3は全択12で配布済み。
昨日購買のレジの所に置いてあったが、販売しているのかも。
86氏名黙秘:2008/06/08(日) 12:25:16 ID:???
マジでorz
全択受けてないんだよなぁ。
明日聞いてみるか
87氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:15:04 ID:tjZ1G4eR
1が憲法で2が民刑だね
去年のは裏に1000円と書いてあるから、そのくらいだと思う
俺は全択申し込んだけど二回とも寝込んでて行かれなかったから、論予の申し込みがてらもらってくるよ
88氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:17:12 ID:???
ごめんあげちゃった。
89氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:26:16 ID:C1qHHDMt
この代理謝罪野郎こそ司法板の癌
90氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:27:19 ID:???
部外者の人はご遠慮ください。
91氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:54:49 ID:???
>>80
受かるまでの辛抱だ。
がんがれ。
92氏名黙秘:2008/06/08(日) 15:24:23 ID:???
誰か前嶋の論文奥義united買ったヤツいる?
15hで1万円は安いかなと思って。
93氏名黙秘:2008/06/08(日) 15:28:09 ID:???
論文の受験票っていつごろ届くの?
94氏名黙秘:2008/06/08(日) 17:24:57 ID:???
ヤマ当て
民法は不法行為
95氏名黙秘:2008/06/08(日) 19:59:58 ID:???
ヤマ当て
民法の法律構成問題は無権代理と相続
96氏名黙秘:2008/06/08(日) 20:26:18 ID:???
物権得喪の対抗要件
97氏名黙秘:2008/06/08(日) 22:24:29 ID:???
憲法は二問とも旭川からの問題
98氏名黙秘:2008/06/08(日) 22:33:00 ID:???
刑法は共犯がでるぞ
99氏名黙秘:2008/06/08(日) 22:39:47 ID:???
答練を4社とも集める奴っているの?
100氏名黙秘:2008/06/08(日) 22:58:08 ID:???
集めたいけど受験生の知り合いは一人もいないんだよなあ
101氏名黙秘:2008/06/08(日) 23:01:52 ID:???
>>49
氷室冴子の『恋する女たち』、本編も後書きも大好きだった。

憲法は土地収用と地方自治
商法は新株発行
刑法は横領と背任
102氏名黙秘:2008/06/08(日) 23:19:51 ID:???
商法は匿名組合だろ・
103氏名黙秘:2008/06/09(月) 00:36:43 ID:???
刑法は、18年口述テーマが気になる。がちがちで詐欺罪がらみ。
    総論は、因果関係、不作為の幇助犯。
憲法は、群馬司法書士と労働組合、非嫡出子の相続分2分の1と内縁配偶者の
    相続についての合憲性
    統治 裁判員法を改正して、裁判官は裁判員の合議による事実認定に
       従わなければならず、量刑判断の合議にのみ参加できるという
       された場合の問題点。
104氏名黙秘:2008/06/09(月) 02:57:17 ID:???
憲法は国籍法だろ
105氏名黙秘:2008/06/09(月) 07:02:19 ID:???
>>102
甘いな。交互計算。
106氏名黙秘:2008/06/09(月) 14:25:33 ID:???
>>92
前嶋と辰巳の錬金術updateで悩んでるよ
107氏名黙秘:2008/06/09(月) 15:02:29 ID:???
悩む時期じゃないよwどっちか決めて申し込まなきゃ。
すぐに届くわけじゃないし。
108氏名黙秘:2008/06/09(月) 15:09:14 ID:???
>>103
口述の前に論文の過去問も見ておけよ。
109氏名黙秘:2008/06/09(月) 15:12:09 ID:???
商法が一番不安だ
110氏名黙秘:2008/06/09(月) 16:20:10 ID:???
>>103
お前過去問全くやってないだろw
>>108も言ってるけど
111氏名黙秘:2008/06/09(月) 16:47:07 ID:???
商法は商事留置権だな。
抵当権とぶつかるやつ。
スタンダードに問題が出てるが、
あの答案(最新のは知らん)は一番糞と思ったやつだから鵜呑みにするなよ
112氏名黙秘:2008/06/09(月) 17:46:37 ID:???
商事留置権は交互計算並に出ないだろう。そんなの
出すくらいなら手形を出すはず。
113氏名黙秘:2008/06/09(月) 22:09:31 ID:???
さすがに伸びないねえ
18000人受験で合格率7%台だっけ?
落ちた16400人は何やってるんだろうか
114氏名黙秘:2008/06/09(月) 22:16:06 ID:???
人は少ないけど煽りも少ないからマターリできていい
短答スレでうざかった煽りレスがぱったり無くなったのは興味深いところだな
115氏名黙秘:2008/06/09(月) 22:54:39 ID:???
>>113
俺は毎日ハロワ通いだよ ノシ
116氏名黙秘:2008/06/09(月) 23:23:08 ID:???
短答スレでは46以上って書き込みがたくさんあったのに
あれは煽り含みのガセだったのかな
それともみんな2ch断ちして論文に集中してるのかな
半々かな

>>115
生`
117氏名黙秘:2008/06/10(火) 00:30:11 ID:???
1人何役もしくは希望点だったんじゃないかね。
俺は自己採しなくてたぶんボーダー付近だろうと思ったから、精神衛生のため発表まで司法試験板に来なかったよ。
118氏名黙秘:2008/06/10(火) 01:16:23 ID:???
>>115
来年受かればワイハーでアロハーだ。
頑張れ。
119115:2008/06/10(火) 02:19:49 ID:???
>>116
>>118
ありがとう。・゚・(ノД`)・゚・。
俺はハロワ行きながらも、まだ未練あるから、このスレ覗いたりしてるよ…(泣)

おまいらには、論文突破して浦安に行ってほしい!応援してるぜ!ノシ
120氏名黙秘:2008/06/10(火) 10:25:15 ID:???
辰巳の割引券何に使おうかなあ
答練は受けないし
何かオススメのテープとかないかね

>>114
新試組→新試スレおよび適性スレで煽り続行中
旧試組→根こそぎ落ちてもはや煽る気力もなし
って感じじゃないの

>>119
分かるぞその気持ち
やめるのも続けるのもどっちもしんどいしな
やめるにしても簡単には割り切れない
121氏名黙秘:2008/06/10(火) 11:34:10 ID:FrlGTfOE
択一の成績通知、もう来た人いる?
122氏名黙秘:2008/06/10(火) 11:37:06 ID:???
上げないでくれ。
今週にはくるだろ。
123氏名黙秘:2008/06/10(火) 11:42:39 ID:???
>>121
まだ来てないよー
あとsageてねー
124氏名黙秘:2008/06/10(火) 14:36:46 ID:???
>>116
46以上は1605人いるわけだからアオリではないだろう。発表前にアオルのに忙しすぎて
今頃汗って勉強してるのだろうw
125氏名黙秘:2008/06/10(火) 14:53:35 ID:???
論予疲れた〜

126氏名黙秘:2008/06/10(火) 16:08:56 ID:???
ι(´Д`υ) アツィー
扇風機つけるか

>>120
あれ微妙な金額なんだよね
どうすっかなー
去年は結局使わなかったし
127氏名黙秘:2008/06/10(火) 16:24:10 ID:U5WNSK8A
  


        ,,.-=ー- 、                     傲慢だな相変わらず・・・・・・・・! 鷲巣・・・・・・・!
   /^^^ヽ    ム~゙ア"⌒i .iニ      __ _          弱点だ・・・・・! それが唯一おまえの弱点・・・!
  ( r i Lトi)     {.・ニ・~》iuLヾ、=三二= -ーヽ-
   >ミニ ソ=   ∠v_ニ、iヨjミ=彡T::::::::::::::::::::::::::::\三ニ_     省みない・・・・・・!
. 三!::: ̄::::|ニ―   iトH++イ! トソミ::::::::(:::::::::::::::::::::::::::::::::\ニ      だから見えない・・・・・・・!
 .ニ|:::::::::::::|三ニ/リ\''''"/'川\:::::::::\,,... ''"~~\::::::::::ヽニ=
ニニ|:::::::::::::ト-="::;;;i::<::|×/ヾミ∠:::::::::::\三ニ   シ"⌒ヘ三   鬼には・・・ 自分が論文受かると思っている王に
 三|:::::::::::::!:::::::::::-!::<:::! \  \:::::ヽ::::::::::ヽニ   〈 ム jjj)     は・・・・・・ 見えないっ・・・!自分
  ニ!,:::::::::::::::::,,,...-へ\! \  |\::::i:::::::::::::\三   ゙=          の不覚が見えないっ・・・!
    ゙ -=- ''"   ニ\:\,,\ノ:::::\::!::::::::::::/\三         分かってない・・・・・・!
           ―三\:!::゚::。\゚::。ヽ:::::::::::::::: \三ニ―      本当の・・・ 状況・・・ 状態・・・ 位置・・・・・・!
           ニ,r..-丶ー--ゝ--=ミ^''- ..,,,_:::::::\三
          ̄ニi:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヾ;:::::: ! ゙"'ヽ::::\― _
           二三|::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/_,,,,,..,,シ;::ヽニ
             ニ|::::::::::::::::;i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;ノ      \i
           |:::::::::::::::::| \!:::::::::::::::::::|三ニ―   ,....       鷲巣 おまえ・・・
      ニ゙"' - .. _,,ヲ三ー                      ぶっちぎりで受かると・・・ 思ってんだろ・・・・             ,;;;;       
128氏名黙秘:2008/06/10(火) 16:26:51 ID:???
>>121余計なことすんな。
129氏名黙秘:2008/06/10(火) 16:37:28 ID:???
マジでチンポ野郎だな
130氏名黙秘:2008/06/10(火) 16:53:19 ID:???
セミナー受けているけど
人数少ないなぁ。
131氏名黙秘:2008/06/10(火) 17:21:03 ID:U5WNSK8A
ヾヽ'::::::::::::::::::::::::::'',    / 時 .あ ま ヽ
             ヾゝ:::::::::::::::::::::::::::::{     |  間 .わ だ  |
             ヽ::r----―‐;:::::|    | じ て    |
             ィ:f_、 、_,..,ヽrリ    .|  ゃ る     |
              L|` "'  ' " ´bノ     |  な よ     |
              ',  、,..   ,イ    ヽ い う    /
             _ト, ‐;:-  / トr-、_   \  な   /
       ,  __. ィイ´ |:|: ヽ-- '.: 〃   `i,r-- 、_  ̄ ̄
      〃/ '" !:!  |:| :、 . .: 〃  i // `   ヽヾ
     / /     |:|  ヾ,、`  ´// ヽ !:!     '、`
      !      |:| // ヾ==' '  i  i' |:|        ',
     |   ...://   l      / __ ,   |:|::..       |
  とニとヾ_-‐'  ∨ i l  '     l |< 天  ヾ,-、_: : : .ヽ
 と二ヽ`  ヽ、_::{:! l l         ! |' 夂__ -'_,ド ヽ、_}-、_:ヽ
132氏名黙秘:2008/06/10(火) 17:31:44 ID:???
専ブラを使えばほらこのとおりスッキリ


127 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん

131 名前:あぼ〜ん[あぼ〜ん] 投稿日:あぼ〜ん
133氏名黙秘:2008/06/10(火) 23:52:15 ID:???
>>131
君はズレないような技術を身につけてから
AAを貼るようにしたまえ。
134氏名黙秘:2008/06/11(水) 00:22:19 ID:vSJzB7I4
知ったことかよ上げるぞ俺は。
よしんばageが荒らしの遠因になりうるとしても、悪いのはあくまで荒らす奴。
泉佐野市民会館事件を想起すべし。
荒らしの責任を、上げる奴にも求めたがるような村社会的発想の馬鹿は、根本的に法曹には向かんよ。
135氏名黙秘:2008/06/11(水) 00:57:09 ID:???
構ってちゃんはさっさと去ね
人として不適合だわw
136氏名黙秘:2008/06/11(水) 01:44:24 ID:vSJzB7I4
あ、そう。
137はじめの第一歩:2008/06/11(水) 01:55:50 ID:???
    おい!!ニートよ!! みんな 頑張っているぞ!!!!!!!

      地獄から這い上がれ!!「立て、立つんだジョーー」

         「激」「難」ニート・フリーター就職活動の巻
                  ↓
    http://www4.rocketbbs.com/141/bbs.cgi?id=kisotu&page=2
138氏名黙秘:2008/06/11(水) 11:12:01 ID:???
択一の成績通知まだ来ないよ。
139氏名黙秘:2008/06/11(水) 15:30:28 ID:???
明日以降発送
140氏名黙秘:2008/06/11(水) 17:23:47 ID:???
オナ禁つらい
141氏名黙秘:2008/06/11(水) 17:53:45 ID:???
辛いなら、おおいに抜け
142氏名黙秘:2008/06/11(水) 18:41:01 ID:???
択一合格おめでとうございます。

論文頑張ってください。
143氏名黙秘:2008/06/11(水) 19:04:59 ID:???
あー勉強やる気おきね〜。暇潰しに出題予想しよう
憲法人権 先端技術研究 政教分離 財産権
憲法統治 国賠 旭川 司法権に対する民主的統制
民法 時効取得後の第三者が背悪 94条2項のH18判例 物上代位と差押え 敷金の充当と差押え 抵当権のH17判例
会社 設立(定款に記載の無い財引、設費)総会決議取消し 競業取引 蛸配
商則 商号の不正使用 事業譲渡後の商号の続用 債務引受けの広告
商行為 場屋(ゴルフクラブのやつ)
手形 手形と利益相反 手形行為の承諾と名板 融通手形 手形と意思表示
あー疲れた。一個くらい当たんないかな〜
144氏名黙秘:2008/06/11(水) 19:30:47 ID:???
会社は3年連続で取締役の責任
他に出しようがない
145氏名黙秘:2008/06/11(水) 19:49:01 ID:???
>>144
まー取締役の責任と一口に言っても色々な責任があるがな
146氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:27:15 ID:???
>>139
明日発送なの?
来週中には着くとか聞いたが。
もうちょっと早いのか。
147氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:33:53 ID:???
んじゃ俺も

憲法 選挙権に関する未知の事例問題 国政調査権
民法 即時取得と盗品の例外 解除による現状回復と危険負担
商法 募集株式の発行と仮想払込み 取立委任裏書・質入裏書

んー当たる気がしない
148氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:45:22 ID:???
> 選挙権に関する未知の事例問題

これありそうだなw
酒→コマーシャルときて今度は何だろうな
149氏名黙秘:2008/06/11(水) 22:56:24 ID:???
>>92
単年度版だけで十分な効果があるよ
150氏名黙秘:2008/06/12(木) 10:45:21 ID:???
まさかまさかの憲法改正
151氏名黙秘:2008/06/12(木) 12:26:12 ID:???
試験委員が減ってきてるから山も張り易いんじゃないかな?
特に憲法商法は学者メインで出題されるらしいから。民法も最近は
学者臭い問題だし。
152氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:46:35 ID:/m7aoDLr
              _,-‐‐、
            ,i´    l、__   _,.....、
             l   ‐-/´ `y‐'´  ヽ__
             !、__,...-'!、__,ノー     ノ ``ー 、_  ,
          /      ヽ、   ノ‐- 、__   `く-、
         /         `ー‐'´`-、   `ー-、 |
          '--、__________,.........-----‐‐'ー、_    `ー、
          ,i ,-、‐‐-- 、ニ二`ー‐- 、  ,l´ ` 、  ヽ)
         /.´,-!      7`i_ー  |    ヽ __ )
      _,.-‐‐ (   __    `i      ヽ  _,i'´ ヽ
     i´   -‐'_フ'´ノヽ、____,i´       ヽ'´ ,く  |
     !、_______,.......,--、_`  ヽ、    、 、      ノ
    (\(\ !、_____|    ̄`ー-、___   ,ヽ ヽ -、-'´ i´`i , ^,
  ⊂ニ メ'  \\        |___ ``7'´ | ヽ  ,l   | `' 、r''´)
  ⊂ニ(   / `、 `ー、_  ,- 、  __ ̄   /     ノ,-'´|´   ヽ‐'、
   ⊂ -―/  `ー-、.`ー!、 Y ´ )_,.i'´   ノ   |    '‐く
       `ー、  ,  `ー、-、___    ___,.-‐´    ヽー-‐'`ー´
         `ー/    /ー-ュ‐' ̄ ̄      _,-‐'´
          /-、_   l_ 8 /      _,..-‐''´
      ,.-‐-、/  /`ー-、 ̄        _/
    ,/ `ー、,l`i /__   / ̄``7ー-‐'´/____
  ,i'´``ー-、 ノ_,/‐'´ `ー、     /   /‐--、`ニ‐、_
  ,!``ー- 、 ノ /        `、___/_______/i    ̄((`、ヽ
. | `ー-、/ ,!        ヽ    ,i' `ヽ__     ヾ .)`i
  `ーt_´ ,-f,.--‐‐'´`ー、___   _,i'´   ヽ`ー==ニ-'_ノ
     ̄         `二 ̄    _,-‐'´
153氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:49:52 ID:t/PxBEuI
刑訴は伝聞が出ると思う。
154氏名黙秘:2008/06/13(金) 00:14:41 ID:???
俺は捜査も出ると思うぞ。
155氏名黙秘:2008/06/13(金) 10:33:34 ID:???
下げでヨロシク。

俺も捜査あたりは臭いと思うな。
156氏名黙秘:2008/06/13(金) 10:43:24 ID:tuE61/sx
下げ厨が湧いているので上げておきますね
157氏名黙秘:2008/06/13(金) 10:47:52 ID:???
また部外者か
158氏名黙秘:2008/06/13(金) 10:54:00 ID:tuE61/sx
択一は余裕で通ってるが
159氏名黙秘:2008/06/13(金) 11:00:53 ID:???
>>134さんか?
160氏名黙秘:2008/06/13(金) 11:02:38 ID:???
スルーね。
161氏名黙秘:2008/06/13(金) 11:18:11 ID:tuE61/sx
荒れる原因になる、というだけの根拠で下げを強要する下げ厨の論理だと
俺のように下げ厨が現れる度に上げる奴が現れた場合
それは当然下げ厨のせい、ということになるわけだなw
162氏名黙秘:2008/06/13(金) 11:20:23 ID:???
内容:
書込者の予想論点マトメ


□憲法人権 
先端技術研究 
政教分離 
財産権
選挙権(未知の事例問題)

□憲法統治
国賠 
旭川
国政調査権 
司法権に対する民主的統制

163氏名黙秘:2008/06/13(金) 11:21:18 ID:???
□民法 
時効取得後の第三者が背悪
94条2項のH18判例
即時取得と盗品の例外
物上代位と差押え
敷金の充当と差押え
抵当権のH17判例
解除による現状回復と危険負担

□会社 
設立(定款に記載の無い財引、設費)
総会決議取消し 
取締役の責任
競業取引 
蛸配
募集株式の発行と仮想払込み

□商則・商行為・手形。商法総合
商号の不正使用 
事業譲渡後の商号の続用 債務引受けの広告
場屋(ゴルフクラブのやつ)
手形と利益相反
手形行為の承諾と名板
融通手形
手形と意思表示
取立委任裏書・質入裏書
164氏名黙秘:2008/06/13(金) 13:40:33 ID:???
論文過去問は何年分ぐらいまで遡るのですか?
165氏名黙秘:2008/06/13(金) 14:50:21 ID:???
PM 4:00 起床。
⊂(^ω^⊂⌒`つ  おはようお

PM 4:05
| ̄/|(^ω^) カチカチ  楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 3:00         
   シュッ     
    シュッ    
  ____( ^ω^)  気持ちいいお
  ヽ〜/  (ヽ♂彡
  [二二]  」 」 ",   

AM 4:00
| ̄/|(^ω^ ) カチカチ 楽しいお
|□  |σ ノ) 
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

AM 7:00          
        (^ω^)    おやすみお
    /⌒⌒⌒⌒⌒ヽ
   // ̄  ̄ フ /
 / (___/ /
(______/
166氏名黙秘:2008/06/13(金) 15:26:10 ID:???
スレタイ嫁

167氏名黙秘:2008/06/13(金) 18:19:55 ID:???
>>164
俺は10年分
何故かというと、10年分くらいしか検討できる時間がないから
また、「5年も立てば時効(同じテーマ・分野・論点を出題するに)」と
元試験委員が言っていたから

168氏名黙秘:2008/06/13(金) 18:56:58 ID:???
俺は最新5年分&昔講座でもらった教材の体系別過去問表からAランクのもの
(だいたい1科目50問)
過去に出た分野で完全手つかずの分野あるのは怖いからね
苦手科目以外は答案書かず構成→検討だけ
あとは07年のセミナー答練とローラーのざっと見直し


今年は直前模試以外の答練は資料だけににしとこうかと思ってるところ
169氏名黙秘:2008/06/13(金) 21:53:24 ID:???
>>167-168
レスありがとうございます。やはり5〜10年分ぐらいが妥当ですね。後は残された時間と自分の実力との兼ね合いですね(笑)
170168:2008/06/13(金) 23:05:50 ID:???
>169
俺は去年受けて実力不足を痛感し、多めに予定立ててるんだ。
目安にならなくてすまんw

ロー生とか総合A取る人はそんなにやらなくて足りると思うよ
社会人は時間が惜しいからやることもっと絞り込むだろうし
171氏名黙秘:2008/06/14(土) 05:58:28 ID:???
ゲロ吐きそうだ。
下三法白紙だから死にそう。
172氏名黙秘:2008/06/14(土) 09:41:18 ID:???
>>171
やることを絞れ。
例えば論文式受験六法。
漏れはこれだけに絞って昨年AACだったぞ。
173氏名黙秘:2008/06/14(土) 10:29:00 ID:???
白紙ならかえって開き直れるじゃん。
結果を気にするよりやれるだけやることだな。
174氏名黙秘:2008/06/14(土) 12:25:03 ID:???
択一落ちの俺からプレゼント
刑訴の試験委員の大澤先生の学部試験では採尿と血液採取が出た
175氏名黙秘:2008/06/14(土) 12:36:51 ID:???
あー
論予きついなー
176氏名黙秘:2008/06/14(土) 12:39:36 ID:???
強制採尿でたらビビるぞ
177氏名黙秘:2008/06/14(土) 12:40:42 ID:???
>>172
上三法どんだけミスったんだよ(´・ω・`)
178氏名黙秘:2008/06/14(土) 14:46:31 ID:???
>>174
臭気選別じゃなかったっけ?
179氏名黙秘:2008/06/14(土) 21:17:26 ID:???
>>177
上三法で底F一つ取ればアウト
180氏名黙秘:2008/06/15(日) 02:07:25 ID:???
>>179
そりゃそうだけど。去年は上三法で難しくなかったような。
憲法かな(´・ω・`)
181氏名黙秘:2008/06/15(日) 02:16:12 ID:???
底FじゃなくてもFならほぼアウトじゃないか?
よっぽどAが跳ねてるならともかく
182氏名黙秘:2008/06/15(日) 05:43:35 ID:???
>>172>>173
絞ってできるだけやる。
183氏名黙秘:2008/06/15(日) 12:59:36 ID:???
捜査も証拠も科学的捜査アヤシス
声紋臭気ポリDNAあと強制採尿も
特にポリは関連性三つ全部書かなきゃいけなから、証拠法の理解試すには最適かと
184氏名黙秘:2008/06/15(日) 13:32:36 ID:???
出るわけねえだろポリグラフなんて
アホか部外者か攪乱狙いか

捜査の本命は宅急便の奴だな
対抗は採尿令状による採尿場所への強制連行

証拠は伝聞
弾劾証拠
185氏名黙秘:2008/06/15(日) 13:51:28 ID:???
>>184
宅急便はもう出ましたが・・
186氏名黙秘:2008/06/15(日) 20:35:30 ID:???
うそやん
187氏名黙秘:2008/06/15(日) 21:23:03 ID:???
>>185
事案が違うよ
188氏名黙秘:2008/06/15(日) 22:34:28 ID:???
最新判例を押さえておきたい科目は何ですか?
189氏名黙秘:2008/06/15(日) 23:08:17 ID:???
憲法と刑訴(捜査)は判例理解があると面食らわずに済む気がする。
190氏名黙秘:2008/06/15(日) 23:42:52 ID:???
会社法も判例大事じゃね?
191氏名黙秘:2008/06/15(日) 23:42:53 ID:???
刑法と商法は?
192氏名黙秘:2008/06/15(日) 23:50:09 ID:???
>190
ごめん、>188へのレスだったからさ。
最新判例の理解は必須とか超重要事項ではないかなと思った。
基本的な判例は大事だと思う。
193氏名黙秘:2008/06/15(日) 23:54:37 ID:???
どの科目も判例大事だよね。もっとも最新判例が重要な科目は公法系に多いけど。
194氏名黙秘:2008/06/16(月) 01:43:48 ID:???
最新と限定するなら、憲法、刑法、珪素だろう
補足よろ
195氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:05:32 ID:???
>>187
「宅急便ですお( ^ω^)」
「そうかお( ^ω^)ガチャ」
「うおりゃー令状でとるわー( ゚∀゚)」
ってやつじゃなくて?
196氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:06:49 ID:???
>>195
分かりやすすぎw
他の判例も頼むわw
百選より状況が掴める
197氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:08:09 ID:???
>>295
盛大に吹いたww
お持ち帰りぃ〜
198氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:10:00 ID:???
旧試験存続
199氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:11:57 ID:???
>>184
採尿場所への強制連行も出てるな
200氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:13:03 ID:???
なんだ、やっぱ証拠法はポリかよ

捜査は?
201氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:16:07 ID:???
>>200
毛髪からのDNAの強制採取
202氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:17:44 ID:???
最新判例素材?
203氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:29:30 ID:???
>>201
あれか、なけなしの毛髪を抜かれたハゲの人権の問題ね
204氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:30:46 ID:???
>>195
新作まだー?
205氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:31:29 ID:???
>>203
なんぞそれww
>>195さんに解説願いますw
206氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:49:38 ID:???
みなさんに質問を。
Aが債務者Bの不動産に抵当権を設定しているとき、BがDに対する不動産賃料債権をCに譲渡したときに、Aは譲渡前に差し押さえをしてなくとも、譲渡後賃料債権に物上代位することができます。

判例はその根拠として、差し押さえは第三債務者を保護するためのものだから、としています。
つまりは、Bは第三債務者でないので、譲渡前に差し押さえをしなくていいということなのですが、ここから疑問なのは、
@その後DがCに弁済したらAは物上代位できなくなるのか
ACが賃料債権を差し押さえたときは、差し押さえがAの抵当権登記後ならできないのか
Bさらに、Eが賃料債権を差し押さえたときは、やはり登記と比較し、優劣を決するのかということです

長文ですみません。みなさんの力を貸して頂けたら...

あ、あと他の所に誤りがあるれば指摘して頂けると有難いです。まだ理解が及んでいないということなので...
207氏名黙秘:2008/06/16(月) 03:53:27 ID:???
>>206
憲法前文の趣旨に照らせば全て解決します
208氏名黙秘:2008/06/16(月) 04:09:56 ID:???
>>206
お前よく択一受かったな。
209氏名黙秘:2008/06/16(月) 07:32:25 ID:???
法律構成問題は譲渡担保で決まりだな
弁済期到来前の債権者による担保目的物の処分と、到来後の処分で
試験委員が大好きな177と94U類推もれなく入ってるし
210氏名黙秘:2008/06/16(月) 07:34:12 ID:???
民法は、択一六法が論文対策に案外使えると初めて気が付いた。
ロー入試と併願して時間が足りなかったので少し助かったが、
もっと早く気が付けば良かったと後悔。
211209:2008/06/16(月) 07:34:38 ID:???
まちげぇた汗正確には債権者じゃねぇ担保権者だ
212氏名黙秘:2008/06/16(月) 07:55:24 ID:???
>>210
択一六法オンリーで毎年Aです。要件効果趣旨判例全部書いてるし、コンパクトだし手放せない。
213氏名黙秘:2008/06/16(月) 08:12:15 ID:???
>>212
おまい何で落ちたんだよw
214氏名黙秘:2008/06/16(月) 08:36:10 ID:???
>>213
下三に宅録がないからだろw
215氏名黙秘:2008/06/16(月) 08:50:08 ID:???
>>213
民法以外はアホレベルなのです 以上 両訴の択六があれば、あるいは…
216氏名黙秘:2008/06/16(月) 08:52:55 ID:???
星に願いを
.           : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜.゜..
   ミ /彡       :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
..ミ、|ミ //彡     き っ と 叶 う よ 。 願 い ご と 。
ミ.|.ミ/ ./.|            :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
.|//|.  [] ∧v∧          : ::.゜ ゜ ゜゜。・。゜
/.  []    (〃゚ー゚)           :::.゜。 ゜・。゜゜. .  . .
┬┬┬┬┬-O∞O‐┬┬
‐┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼
┼┼┼┼┼┼‐┼┼┼┼┼

217氏名黙秘:2008/06/16(月) 10:25:14 ID:???
>>201
おっと
218氏名黙秘:2008/06/16(月) 10:44:02 ID:???
>214
会社法は出てるよ
弥永だけ眺めても例年gdgdなんで買おうか迷ってる

俺は憲法商法がなければ受かってるかもなーと頭を抱えるよ
訴訟法はなぜだかC以下を取ったことがない
219氏名黙秘:2008/06/16(月) 11:08:53 ID:???
>>218
お前に教えてやろう
お前の科目パターンが、実は最も受かり易い。
憲法も会社法も浮上し易い科目だから。

会社法、迷うくらいなら買え。
いらないと思うのなら見向きもするな。
迷うのは時間の無駄だ。

俺の言葉、お前は数ヵ月後に感謝するはず。
220氏名黙秘:2008/06/16(月) 11:18:48 ID:???
それにしても
セミナーの論予は
なんかgdgdだなぁ。
221氏名黙秘:2008/06/16(月) 11:38:04 ID:???
問題はどうなの?
ちゃんとした新作問題?
222氏名黙秘:2008/06/16(月) 11:38:57 ID:???
今日のセミナーの刑法には殺意を感じた
223氏名黙秘:2008/06/16(月) 11:47:30 ID:???
セミナーのgdgdの問題
科目と回数・第何問かを曝せ


224氏名黙秘:2008/06/16(月) 11:51:28 ID:???
刑法がなぁ。
初日はまともだったけど
225氏名黙秘:2008/06/16(月) 12:16:39 ID:???
どうせ無理矢理論点てんこもり問題だろ
226氏名黙秘:2008/06/16(月) 12:45:24 ID:???
>>218
買いました サンクス 会社法はこれ一冊会場に持って行きます。お互い和光で会えるよう頑張ろう!
227氏名黙秘:2008/06/16(月) 12:51:38 ID:???
俺も完択会社法買ったよ。
趣旨の確認がしやすいというのがいいね。
これと上三法は完択使う。
あとはかけこみ両訴とCブックの商法2で
228氏名黙秘:2008/06/16(月) 12:57:53 ID:???
セミナーの論予は書くこと多い問題
多いけど
書く練習だと割り切ればいいよ。
229氏名黙秘:2008/06/16(月) 13:02:17 ID:???
干拓会社法?
論文受験六法じゃなくて?
230氏名黙秘:2008/06/16(月) 13:07:12 ID:???
辰巳論予受けているけど
まぁ無難かなと。
憲法は雑な感じがしたが。


231氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:08:28 ID:???
択一六法の両訴はLEC以外からは出てるだろう。高いけど・・・
232氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:09:53 ID:???
両訴はかけこみで必要かつ十分
233氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:12:04 ID:???
みなさん定義はほとんど覚えた?
234氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:22:53 ID:???
>>230
民法は確かに無難な出題だったね。基本をしっかり書かせるタイプというか。
ただ、過去2年の本試験第一問のようなタイプの問題も出題してほしかった。

憲法は答練スレでもたたかれていたよwww
235氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:23:43 ID:???
>>234
sageは半角英数でね。
236氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:23:47 ID:???
>>232
マジ情報?
237氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:27:39 ID:???
>>235
ゴメン
238氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:42:26 ID:???
>>236
一度でも基本書回していたり、講義を聴いていたりしたら
たしかにそれでなんとかならないこともない(知識的には)
全くの白紙から「かけこみ」だけで何とかしようというのは難しいかもしれない
というくらいの話じゃないの?
239氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:47:41 ID:???
ゴメン、オレは232だけど、白紙状態からかけこみでなんとかなるという意味ではないよw
ある程度基礎ができていれば、ということ。
まぁそれは択六でも同じだろうけど。
240氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:49:31 ID:???
なんか辰巳の論予
よさげだな
まぁ書く練習と割り切っているから
いいけどさw
241氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:10:44 ID:???
セミナーの論予は論講の焼き増しじゃねぇか。毎年こうなのか?
対して伊藤塾のは良問が多い。今年も何問かあたりそう
辰巳はまだ見てないんだが2ちゃん見る限りよさそう?
242氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:13:43 ID:???
まぁそんなに大差ないよ。
俺も書く練習って感じだな。
243氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:16:26 ID:???
てかさ、トウレンスレもあるけどネタバレになるから中身については全然話せないなw
244氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:18:53 ID:???
ここで話せばいいじゃん。

ていうか俺もそんなに山当てとか求めてないな。
所詮別物と割り切っているからさ。
245氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:19:53 ID:???
ここで話すと発表後コースで受けてる人が困るだろうし
246氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:22:37 ID:???
>>241
セミナーは論点論点している問題が
多いかなぁ。
まぁ書く練習にはいいんじゃないかな。
247氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:23:57 ID:???
今日の問題なんて全部細かく書いていったら8ページくらいになるぞ
248氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:24:03 ID:???
あー



暑いなぁ。
もうすぐ梅雨だな。
249氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:28:27 ID:???
あともう1ヶ月か・・・

あっという間ですねぇ・・・

250氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:29:40 ID:???
証拠法はポリか。
251氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:37:42 ID:???
>>250
そうそうポリ公がな・・
252氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:45:13 ID:???
手形どうなるかな
253氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:45:46 ID:???
利得償還請求権はやらなくていいよね…?
254氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:30:27 ID:???
受験票きたね
51で187位でした
論文だと当落線上だ
怖いよー
255氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:30:57 ID:???
>>252
あげ
256氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:31:31 ID:???
それじゃあ473位のオレはどうすれば
257氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:34:33 ID:???
答練は受けるもんだね
分かってるのに書けない事項の多さに気付かされる
258氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:36:29 ID:???
>>255
部外者はご遠慮ください。
259氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:38:35 ID:???
1頁埋めるのに時間がたっぷり必要だってこともわかる
答案構成の時間考えると合計6頁が限界だな
260氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:39:40 ID:???
添削にいつも「字を丁寧に」って書かれるけど
丁寧に書いてたら2頁もかけねーよ
261氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:46:41 ID:???
>>259
6頁?
突っ込みを入れられたいのか、
論文を受けたことがないのか、
どっちだ?

262氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:47:31 ID:???
>>261
「合計」って書いてあるだろ
263氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:56:29 ID:???
>>261

あわてんぼうだな。
そんなんだと住居侵入罪書き忘れるぞ。
264氏名黙秘:2008/06/16(月) 16:57:38 ID:???
1 利得償還請求権は出ない。
2 セミナーは焼きなおしばかりになってて、やる気がないな
3 何だ、あの必要的口頭弁論 
  それに、憲法もセンスねえなあ
4 民法はぶっ飛びすぎだろ
5 辰巳の憲法もなんだ。確認の訴えも傾向が違うだろ 
  答案がひでえ
6 塾は知らん


265氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:29:55 ID:???
旧の人間って難関試験に受かることだけが依り所みたいだよな
それって幼いよね
はっきりいって社会じゃ試験に受かったぐらいでたいして認めてくれないよ
266氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:31:53 ID:???
>>265
で?
267氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:32:25 ID:???
あーあまた例の上げ煽りかよ・・・
268氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:34:04 ID:???
これがあるから上げると嫌なんだよなぁ。
ヌルーで。

>>264
利得償還でないんだ。
269氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:43:50 ID:???
>>268
ああ、出ないね。
わざわざ司法試験六法から省略したところから出すかよ!!
利得償還請求権。

これまでだって、出題されたのは前田が試験委員の時だろ。
あれは、前田が変形物説を採っていて、出題したかったのさ。

他に出題するところ(つまり、手形の理解と知識を試すのに相応しい論点)は幾らでもある。

他の科目でも「当てはまる原則」だから、「ヤマ当てはするな。満遍なくやれ。」といわれるけれども
思い巡らせておけばいいと思う。
270氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:54:30 ID:???
ではこれはどうだ。

「貨物引換証と約束手形の異同について論ぜよ」
271氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:56:21 ID:???
そこまで出すなら株券も入れるだろうよ
272氏名黙秘:2008/06/16(月) 17:59:03 ID:???
>>270
絶対に出ない
根拠@一行問題は出ない
  A有価証券法理の基礎理論を問う良問だが、最近の傾向から外れている。

なお、事例問題を通じて、「貨物引換証と約束手形の基本的な相違点」
を浮き彫りにするような出題が考えられるが
現在的テーマではないので
出題可能性は低い。


273氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:07:03 ID:???
会社法の設立とか各種と名簿とか単発ネタがイヤだわ。
ど真ん中で機関、組織再編、ファイナンスにしてほしいわ。
274氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:09:40 ID:???
>>272
自分で書いてて思った。たしかに今風な問題じゃないね。
証券業界では紙の有価証券(株券・社債券)は本当に嫌われているらしく、
だからどんどんペーパレス化させていっている。
これでは手形小切手含めて有価証券自体が現在的テーマとは言い難いな。
275氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:11:34 ID:???
もはや実力が見れる問題とか考慮せんだろ
学者が好き勝手やるだろうね
おもっきりはずした球とかブン投げてきそう
276氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:21:26 ID:???
あの菊間でも司法試験受かるというのに
あんたらほんと菊間以下やでw
反省しろ自分の人生
277氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:23:03 ID:???
択一があれだったから論文も大幅な傾向変化がありそうで怖い
ここ三年は、事案は長文かつ複雑だが論点自体はド典型って形式だったが
今年は論文においても過去問で一回も出たことないようなマニアック論点乱発の恐れが無きにしもあらず
そしたら俺は確実に死ぬ自信があるwww
278氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:28:21 ID:???
択一は、合格点を40台半ばに抑えたかったんだろ
論文は、今までの傾向が続くよ
むしろ、より新試に近づく気がするな
聞かれてる論点や内容は基本的なものだが、長文なために
何が聞かれてるかが分かりにくい
このパターンだろ
279氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:28:59 ID:???
>>275
そこまでアバウトに考えなくても良いと思うけど
民訴の一行問題が念頭にあるのなら
民訴の一行問題という特殊性が作用しているかも

民訴の一行問題は、目ぼしいところはほぼ出題し尽していて
焼き直しか、新しい箇所を聞くしかない

しかも、一定のボリューム(答案4頁)に相応しい出題となると
なかなか難しいのではないかと思う。

思い切り下らん問題を出題すると馬鹿にされるということを
試験委員も気にしているはず 人間だもの
280氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:32:02 ID:???

あのさ。
マニアックな論点なんか出ないよ。
>>278の方向性が正しい。

迷うな。思いっきりマニアックなところは捨象しろ
基本論点を押えろ
事案からの、基本論点への「もって行き方」「つなぎ」に頭を使う
ような問題が出るから心配するな
281氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:32:31 ID:???
民事訴訟法は何が来るか楽しみですな。
282氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:34:45 ID:???
>>281
ああ、たのしみだね。
漏れは去年の1問目見てファビョッてドボンだったよ。
今年はどんなのが出ることやらw
283氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:36:53 ID:???
つか専門委員はそんなにマニアックじゃないだろ改正の目玉的な箇所だし
どの基本書にも載ってる+シケタイにもある+かけこみにもある
今年も去年みたく改正で新しく作られた制度を通して基本原理を聞いてくんじゃないの
284氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:38:05 ID:???
>>282
俺も民訴1問目、イォサヮーってズボンだったよ。
今年は既判力だろうな
285氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:40:18 ID:???
民訴で既判力が聞かれないなんて事有り得るのか?
286氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:41:18 ID:TplxWASV
117条とか248条が臭いな。
287氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:41:26 ID:???
>>283
例えば?
288氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:41:48 ID:???
>>285
いやいや、1問目で1行問題の形で既判力を聞いてくるということではないか?
289氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:46:13 ID:???
>>283
結局あんた去年落ちたんだろ
あんま調子づくなや
290283:2008/06/16(月) 18:48:35 ID:???
提訴前証拠収集とかあやしいんじゃない?
専門委員と同じくH15年改正、+基本原理と関係してるし
ただこれ単体じゃなくて、他の証拠収集制度と組み合わせてくると思う。当事者照会とか
291氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:51:25 ID:???
民訴一行のベスト問題といえば境界確定だな
あれは差がつく良問。
292氏名黙秘:2008/06/16(月) 18:53:29 ID:???
民事訴訟が一番荒稼ぎしやすいからな。頑張ろう。
293氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:03:24 ID:???
>>292
どうやって頑張れば良いんだ?
むしろ俺は民訴が足引っ張ってるよ・・
294氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:04:29 ID:???
民訴ってじっくり趣旨から論じる余裕があるのがいいよね
民法刑法なんか多論点だから「いかに薄く書くか」が勝負だからどうも書いてて嫌になる
295氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:08:26 ID:???
また例の上げ煽りが湧いてきているのか。


296氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:12:11 ID:???
>>295
すみません、さっき上げてしまいました…
以後気を付けます…
297氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:32:48 ID:???
>>269
知らないということは恐ろしいな。何を知らないかは
教えてあげないけどw
298氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:33:37 ID:???
>>291
境界画定は周辺の制度がややこしくなってきたので(不動産登記法の筆界特定手続)
出たとしても、出題意図に沿った答案が書けるか不安だな。
299氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:45:26 ID:???
> わざわざ司法試験六法から省略したところから出すかよ!!
> 利得償還請求権

参照条文つければいいだけの話じゃん
まあ無勉で即死するのはお前の勝手だけどな
300氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:52:56 ID:???
>>297
無駄だね。
ちょっと上から目線で癪に障わったみたいけど。
301氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:53:41 ID:???
>>299
おまい親切だなw
放っておけばいいのに

まあ「ここは絶対に出ない」とか決め打ちするのはやめたほうがいい
「絶対に出ない」はずの問題が出たことなんて枚挙に暇がないからな
302氏名黙秘:2008/06/16(月) 19:54:20 ID:???
>>269
無駄だね。
303氏名黙秘:2008/06/16(月) 22:33:14 ID:???
>>286
ちょっと不細工だけど、こういう問題か?

「不法行為に基づく損害賠償請求訴訟において、
損害額の立証が困難な場合、裁判所はどのような判決を行うべきか。
また、原告が一時金による損害賠償の支払申立を行っている場合に、
裁判所は定期金支払を命ずる判決を行うことができるか。」

304氏名黙秘:2008/06/16(月) 22:50:00 ID:???
>>303
内部者か!
305氏名黙秘:2008/06/16(月) 22:53:45 ID:???
>>303
なんか論点つなぎ合わせちっくだからもっとシンプルに
「送達の意義、種類を説明したうえで、瑕疵ある送達について述べよ」とかで。
306氏名黙秘:2008/06/17(火) 00:16:21 ID:???
裁判長の役割について
307氏名黙秘:2008/06/17(火) 00:22:38 ID:???
>>300
しょうがねーなwじゃーヒントあげようw
法文
308氏名黙秘:2008/06/17(火) 01:25:13 ID:???
手持ちの資料漁ってたら、一年前の直前期に作った答案構成メモ(過去問)が出てきた
ちょwww今日作った同じ問題の構成より出来がいいってどういうことwww


orz
309氏名黙秘:2008/06/17(火) 01:51:16 ID:???
よくあることさ。だから、前年より評価下がって落ちることもある。
去年のオレだがw
310氏名黙秘:2008/06/17(火) 09:24:42 ID:???
民訴
この問題知ってる人はいるかな。

不法行為(民法709条)に基づく損害賠償請求訴訟において、
「過失」につき主張上・立証上の問題点を挙げて論ぜよ。

311氏名黙秘:2008/06/17(火) 10:35:19 ID:???
風邪引いた。
治らない。
頭がぼーっとするが、勉強したい…まぁしているが。

風邪ってどうやれば治る?
312氏名黙秘:2008/06/17(火) 12:21:00 ID:???
勉強しないで一日二日体を休める
長い目で見ればこっちのが絶対いい
313氏名黙秘:2008/06/17(火) 12:33:02 ID:???
同感。
まだ一ヶ月あるんだから早めにすぱっと休んで完治させとけ。
試験当日までだらだらと完治せず体力が削られたままの方が危ない。
314氏名黙秘:2008/06/17(火) 14:09:31 ID:3tcQVIN7
手形の答案て書く順序に迷う。誰かいい本知らない?弥永使ってるけど…
315氏名黙秘:2008/06/17(火) 14:12:15 ID:???
またこいつか
316氏名黙秘:2008/06/17(火) 15:15:07 ID:???
立証責任が法文上明示されてる場合の論述方法は迷うね
問題文に事実が明示されていない以上、真偽不明ってことで「過失を基礎づける事情も明らかでない以上〜」と事実認定しちゃうか
それとも場合分けして「過失が立証されれば〜」と書くか
事例問題だから前者でいいのかね
葉玉100問の答案は前者のスタイルだけど
317氏名黙秘:2008/06/17(火) 15:47:03 ID:???
>316
ひとえに問題文次第、に尽きると思う。なにを聞いてるか、とどう書くと流れがいいか。

たとえば>316の問いの続きに
「もし過失を認定することができる場合〜」みたいな後段が続いてれば
「過失を基礎づける事実の立証があれば認定ができる」
と「できる」を前に出しておいた方が次につなげやすい。

事例がそこで終わってたら問題文全体をみる。
明らかに該当事実がないものと扱えそうなら場合分けはしないorさらりと流す。
問題文と違う仮定事例を一生懸命展開・検討するのは危険だから。
問題が短くて論点も少なく、そこが高配点の中核論点と思われるならきっちり分類して論じる。
これはまあ当然でしょう。
318氏名黙秘:2008/06/17(火) 16:47:55 ID:???
>>314
だから、どういう問題なんだよ
何を先に書くかは、場合によるだろ。
319氏名黙秘:2008/06/17(火) 18:31:58 ID:???
>>311
オレも昨日から喉が痛くて体がだるく感じたから
今日は休んでる。大分良くなってきたよ。
320氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:15:38 ID:???
甲山一郎氏は元気かな…
321氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:24:44 ID:???
テレビタレントの甲山一郎?
Z株式会社の大阪支店営業部長甲山一郎ことB?
322氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:27:10 ID:???
その二人が同一人物だったら面白いんだけどな。
323氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:33:13 ID:???
>>312
やっぱりそうだよね。
予定をよせて、休む日を作るか…。

>>313
>試験当日までだらだらと完治せず体力が削られたままの方が危ない。
確かにそれは怖い。
休むことにする。

今、咳が出る風邪が流行ってるらしくて、
周りでも咳してるヤシが多い。
お2人も、お気を付けて。

>>319
うん、無理はよくないよね。
お大事に。
治したらまたがんがろう。
324氏名黙秘:2008/06/18(水) 13:46:14 ID:???
クラスの人数から考えると今年は180前後の可能性が高いのかな?
325氏名黙秘:2008/06/18(水) 14:48:39 ID:???
択一の分布当てた統計職人は論文について何か言ってたっけ?
326氏名黙秘:2008/06/18(水) 15:30:51 ID:???
択一は政策的判断とかは一切なく機械的に切ってるって言ってたな。
逆に、論文は政策的判断が有り得るって。
まあ、180くらいって考えとくのが無難じゃない?
327氏名黙秘:2008/06/18(水) 20:08:46 ID:???
そもそも、表現の自由は自己実現・自己統治の価値を含む重要な権利である。
そしてこの重要な権利が傷つけられた場合には、民主的過程における自己回復が
困難なことから、裁判所が積極的に救済にあたるべきである。
また裁判所の審査能力の面から、それは可能である。
そこで厳格な審査基準によって判断すべきとも思える。
しかし、マスコミの表現の自由が制約された場合は別論である。
すなわち、マスコミは国民の知る権利を満たすために、取材の自由が十分に尊重
される等、特別の地位を有する。
そして、この特別の地位は国民の知る権利を満たすためにあるのであるから、
マスコミがもつ表現の自由は、国民の知る権利を充足させるために
特別の制約をうけることがありうる。
その上、テレビ放送は視聴者に対する影響力が大きく、また、電波は有限である
から、マスコミの中でも特別の制約をすべき必要性が高い。
また、営利的表現は自己統治の価値が薄い。
そこで、放送局の営利的表現の自由を制約する法律の合憲性は、やや厳格性の緩
和された基準をもって判断すべきである。
重要 実質的関連性

328氏名黙秘:2008/06/18(水) 21:20:44 ID:???
>>326
とりあえず各科目上三分の一に入れるように頑張れば
受かるだろう。もちろん下四分の一の答案も書かないように
することも必要。
329氏名黙秘:2008/06/19(木) 00:37:46 ID:???
残りひと月、かなりきつい日々だけどがんばろうぜ。
330氏名黙秘:2008/06/20(金) 01:16:40 ID:???
オナ禁きついよな
331氏名黙秘:2008/06/20(金) 07:39:40 ID:???
メインの論点すっぽり抜けててもAになる場合もあるし
メイン論点に全部触れてるのにEだったり…

訳分からん
332氏名黙秘:2008/06/20(金) 10:00:13 ID:???
相対評価だしね
333氏名黙秘:2008/06/20(金) 12:15:52 ID:???
>>331
科目も書いてくれないとわからんな。去年の憲法1や刑法1はみんな書けるから
論点拾っただけじゃAにはならないだろうな。他方、民訴1なんかは酷くても二問目
が出来てればAになる。
334氏名黙秘:2008/06/20(金) 12:25:44 ID:???
憲法って基礎知識を示すことに徹するとAなのに。
335氏名黙秘:2008/06/20(金) 12:55:59 ID:???
>>334
まだまだ甘いな。Aといっても下のAだろう。
そこから先が地獄なんだよ憲法は。簡単にEF
に堕ちる。勉強すればするほど成績が下がる
変な科目それが憲法。
336氏名黙秘:2008/06/20(金) 13:18:57 ID:???
>331
論点拾っても順番バラバラだったり中心論点以外を大展開したりと出題趣旨を外すと点は暴落する
趣旨に沿って問題文の解決に誠実に書くと、論点を落としても予想外に傷が浅かったりする


科目によるがね
憲法や会社法なんかみたいに論点が多くないときは、論点落としが出題趣旨外しに直結する
337氏名黙秘:2008/06/20(金) 15:07:34 ID:???
331です
つい愚痴ってしまった
レスありがとう
338氏名黙秘:2008/06/20(金) 18:41:58 ID:???
憲法人権って利害状況の把握が正確にできるかがポイントのような気がする。
ようするに、空気読めるか、みたいな。
339氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:08:33 ID:???
憲法はもう下手に動かない方がいいだろうね。
Aが取れているなら、それが下のAだろうが、それでよしとすべきではないか。
340氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:11:35 ID:???
憲法のEFが足を引っ張る俺は動くしかないわけですよ…
341氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:16:45 ID:???
>>340
それでも動き方次第ではないかな。
辰巳の永山講師も言うように、上位に入ろうとする考えはやめた方がいいかもしんまい。
とにかく「誰でも書くだろう点」を書く。芦部憲法に乗っている知識でいいから正確に丁寧に書く。
それ以外やりようがないというのが実際のところだと思うが…
342氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:46:45 ID:???
問題文に表れた自由が何条により保障されるか説明する

基準は人権がどう救済されるかっつー視点から
二重の基準や二分論等を提示した上で
どのような特殊性からそれらが修正されるかまで説明する
そして基準を示す

あとはしっかりあてはめる
目的は明示する
手段は目的達成できる!ってことと人権に対する負担が軽い他の方法がある!って両方を書く

第1問はそれだけで十分じゃないか
343氏名黙秘:2008/06/20(金) 21:55:41 ID:???
Aしか取ったことない友人も全く同じことを言うなあ>第1問

そのように書いてるつもりなんだ
「つもり」でしかないからEFなんだろうし、
最低限の何かを拾ってはいるからGがあった時代もGは取ってないんだろうなあ
344氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:16:39 ID:???
そのご友人に再現添削してもらったら?
345氏名黙秘:2008/06/20(金) 23:19:05 ID:???
そもそも、表現の自由は自己実現・自己統治の価値を含む重要な権利である。
そしてこの重要な権利が傷つけられた場合には、民主的過程における自己回復が
困難なことから、裁判所が積極的に救済にあたるべきである。
また裁判所の審査能力の面から、それは可能である。
そこで厳格な審査基準によって判断すべきとも思える。
しかし、マスコミの表現の自由が制約された場合は別論である。
すなわち、マスコミは国民の知る権利を満たすために、取材の自由が十分に尊重
される等、特別の地位を有する。
そして、この特別の地位は国民の知る権利を満たすためにあるのであるから、
マスコミがもつ表現の自由は、国民の知る権利を充足させるために
特別の制約をうけることがありうる。
その上、テレビ放送は視聴者に対する影響力が大きく、また、電波は有限である
から、マスコミの中でも特別の制約をすべき必要性が高い。
また、営利的表現は自己統治の価値が薄い。
そこで、放送局の営利的表現の自由を制約する法律の合憲性は、やや厳格性の緩
和された基準をもって判断すべきである。
346氏名黙秘:2008/06/21(土) 00:00:51 ID:???
あと一か月か。。。
一言だけ言わせてもらう
落ちる気がしねぇ
347氏名黙秘:2008/06/21(土) 00:03:49 ID:???
ミーも
348氏名黙秘:2008/06/21(土) 00:18:08 ID:???
そりゃすごい

俺はもちろん受かるつもりだけど、そこまでの確信はまだないな
今から本番まで粛々と歩んでいくだけだ
349氏名黙秘:2008/06/21(土) 08:52:02 ID:???
まったく受かる気がせんわ
択一の時もそうだったけど

なにしろ合格者数が少なすぎる
350氏名黙秘:2008/06/21(土) 09:30:59 ID:???
択一は落ちる気しなかったんだけどなぁ。
論文は自分のセンスのなさに失望するばかりだorz
351氏名黙秘:2008/06/21(土) 09:34:14 ID:???
論文は準備で勝負が決まりそう。
352氏名黙秘:2008/06/21(土) 10:07:27 ID:???
書き方一つでAにもGにもなる
おそろしい
353氏名黙秘:2008/06/21(土) 15:48:23 ID:???
ちゃんと理解している部分は書き方を誤らないものだよ
354氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:11:54 ID:???
民法は潮見か。
不当利得が絡んだ凄い事例を練ってきそう。
355氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:33:27 ID:???
むしろ回りの受験生のレベルと採点する考査委員次第で
合否が決まりそうだな。つまり運ということ。
356氏名黙秘:2008/06/21(土) 16:35:26 ID:???
福岡や札幌は有利だったりして。
357氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:44:40 ID:???
確かに1500人時代は仙台や札幌が有利だというので東京在住でもそちらで
受験した人もいたな。再現見た感じでは東京でCくらいの答案でも受かってた。もちろん
地方で受けて択一落ちという例もあったけど。
358氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:51:57 ID:???
択一はどこでもいっしょだな。
359氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:04:43 ID:???
とりあえずこれでも見ながらヤマはるとするか
http://www.tatsumi.co.jp/shihou/pdf/juushi_meibo_h20.pdf
360氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:41:38 ID:???
>>359
できれば上げないでほしい。
それにしても試験委員の数は随分減ったものだ。
実務家委員の割合が相対的に上がったから,数の力(?)でクセのある問題は
減るのではないかと見た。
361氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:45:15 ID:???
しかし、学者は癖のあるヤツが多いかも。それに憲法や商法は
学者主体だからね。
362氏名黙秘:2008/06/21(土) 18:48:40 ID:???
専業の人、明日適性いく?
もうめんどいしロー行く気も失せてきたから九割型いかないな
363氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:06:41 ID:???
>>352
今年はGは絶対取れないよ。
364氏名黙秘:2008/06/21(土) 19:25:08 ID:???
民法潮見さん…
プラクティスを基本書にしてた俺。
365氏名黙秘:2008/06/21(土) 20:15:33 ID:???
>>362
そもそも申し込んで無いよ
366氏名黙秘:2008/06/21(土) 20:20:02 ID:???
俺は社会人だから兼業だけど、とりあえず受ける。
宝くじでもあたったら、それでロー行くからw

でも、この時期1日裂くのは結構キビシイよなあ。
論文までちょうど一月だし。
明日起きたら、受けるのやめて勉強に切り替えるかもな。
367氏名黙秘:2008/06/21(土) 22:33:17 ID:???
旧司組なら胸を張って明日の適性はスルーしようぜ。

俺達の戦いは海の日だ。
368氏名黙秘:2008/06/21(土) 23:57:40 ID:bwSAGq34
オランダ負けろ!
オランダが勝ち続ける限りテレビ見てしまう…
369氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:50:20 ID:???
>>368
トルコじゃねえの?
370氏名黙秘:2008/06/22(日) 00:51:10 ID:???
商法の答案、「会社法」ってつけてる?
371氏名黙秘:2008/06/22(日) 08:51:13 ID:???
伊藤塾の最新判例講義っていいかな?
刑事系だけ取ろうかと思うのだが
372氏名黙秘:2008/06/22(日) 09:42:41 ID:???
>>371
っ重判
373氏名黙秘:2008/06/22(日) 09:50:22 ID:???
下げでお願いします、荒れるんで。

しかしようやく論予のペースになれてきた。
年々順応するのが遅れてきているわ・・・
374氏名黙秘:2008/06/22(日) 09:55:16 ID:???
>>370
第1問ではまずつけない。
第1問で商法の条文をも引用する場合は、商法の条文だけ「商」とつける。
何もつけなければ会社法だよ、というアピール。

第2問はケースバイケース。
375氏名黙秘:2008/06/22(日) 10:02:51 ID:???
>>374
俺もそうしてたんだけど、答練で添削者に
「商法」の答案なので「会社法」とつけないといけません!
って書かれて、
でも癖になっちゃってるから絶対途中で忘れちゃうんだよね。
376氏名黙秘:2008/06/22(日) 10:18:18 ID:???
>>375
それは添削者がおかしいw
手形でも俺はいちいち手形法と書かないよ。
377氏名黙秘:2008/06/22(日) 10:25:05 ID:???
ありがとう。今まで通りにするよ。
378氏名黙秘:2008/06/22(日) 13:20:14 ID:???
平成17年の民法第一問
(メーカーから引き渡された機械の性能が足りない、メーカーから請求受けた
連帯保証人は何が言えるか、という問題)で
同時履行の関係にある損害賠償請求権で代金請求権を相殺できるか、
という論点書いてAになった答案を見たことある方はいらっしゃいますか?
379氏名黙秘:2008/06/22(日) 13:23:09 ID:???
>>378

378ですが
請負の認定を前提としています
380氏名黙秘:2008/06/22(日) 14:31:44 ID:???
>>378
普通にそれは書くよ。
381氏名黙秘:2008/06/22(日) 14:36:39 ID:???
>>380

378です
集めることのできた再現答案を見ていったら
その限りでのすべてのA答案にはこの論点が触れられておらず
触れているものはEやFだったので気になっていたので^^;

レスありがとうございます
382氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:10:24 ID:55KIDC9Q
>>381
基本的に、無駄なこと書いたからって点数は下がらない。
ただ、無駄なこと書いたり、ましてそれを大展開するような答案は、本筋がグデグデなので
点数が低いってことはままある。
383氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:26:43 ID:???
またか
384氏名黙秘:2008/06/23(月) 00:32:46 ID:???
合格答案ファイルを買え
385無題:2008/06/23(月) 01:55:47 ID:???
>>46
>早慶蹴って北大なんてのはやたらと多い
分かる判る。早大(埼玉)慶応(藤沢)でしょ?
そりゃそうだ罠(爆)
386氏名黙秘:2008/06/23(月) 09:14:53 ID:???
旧試受験生も底辺は頼るものは学歴しか残っていないのか・・
残念だ
387氏名黙秘:2008/06/23(月) 13:33:27 ID:???
旧のチンカス(笑)
388氏名黙秘:2008/06/23(月) 13:46:50 ID:???
丸痴乙w
389氏名黙秘:2008/06/23(月) 16:33:56 ID:B37f5HrI
どなたか教えてください。旧司法試験の論文の過去問を2ちゃんねるでみれるときいたのですが、どうすればいいのでしょうか?
390氏名黙秘:2008/06/23(月) 16:35:59 ID:???
あげんな部外者
391氏名黙秘:2008/06/23(月) 18:29:59 ID:???
 ♪              ♪
       ___
      | 合格 |
       | ̄ ̄ ̄
     /⌒ヽ
    (^ω^ )   テクテク…
    _( ⊂ i
.   └ ー-J
392氏名黙秘:2008/06/23(月) 18:43:27 ID:???
>>389
誰に聞いたんだよw無理だよ
393氏名黙秘:2008/06/23(月) 21:21:55 ID:???
>>389
法務省に池
394氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:24:44 ID:???
択一発表まで2ちゃん三昧でサボっていたからきついわ〜
思考力が低下してるし、知識がきれいに抜けちゃってるうぅぅぅ(涙)

間に合うのか俺?
395氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:40:26 ID:???
今は間に合わせることだけ考えればよろしい
396氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:41:54 ID:???
>>394
どっちかっていうと間に合わんだろ
がんばれば
397氏名黙秘:2008/06/24(火) 02:15:23 ID:???
>>394
投げるな。どうせ皆間に合いはしないのだ。
基本書・百選を読み返す、無理矢理過去問の答案構成してみるなどすれば思い出すことも多かろう。
この期に及んで全くの白紙ということはないはずだ(特に上三法は)。
398氏名黙秘:2008/06/24(火) 10:05:09 ID:???
自作ノートと過去問の答案構成でも作っとけば良かったのに…
399氏名黙秘:2008/06/24(火) 12:57:22 ID:???
ノートなんて作るのか。
マメだな。

オレはひたすらCブックを読む。
重いがw
400氏名黙秘:2008/06/24(火) 17:22:52 ID:???
俺なんて科目によっては昔入門講座でもらったプロビだぜw

それはともかく今更気付いたこと
手形の支払呈示の効力の付遅滞効の根拠となる商法517条の文言、
「呈示」じゃなくて「提示」って表記なんだな
てっきり呈示だと思ってたよ
401氏名黙秘:2008/06/24(火) 18:09:07 ID:???
N○VA(一応伏字で)の社長の業務上横領容疑が何かしっくり来ないので、
馬鹿な俺に説教してください。

@自己又は第三者の利益を図る目的
A自己の管理する他人の物
B領得行為
に分けて考えたんだが、A、Bはともかく、
マスコミ発表通り「受講生に返金するため」だったとすると、@は認められるのか?
会社=自分という扱い?
402氏名黙秘:2008/06/24(火) 18:56:45 ID:???
この場合の被害者が誰かを考えてみそ。
403氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:00:29 ID:???
>>394
安心汁、発表前コースから頑張っちゃった人達はそろそろ
ダウンする時機だから。これからスパートかければ亀さんなみに
勝てるはず。
404氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:11:28 ID:???
>>400
つ改正、現代語化
405氏名黙秘:2008/06/26(木) 00:21:55 ID:???
《法務省人事》
政府は閣議で、検事総長に樋渡利秋氏を充てる人事を決めた。

【検事総長】 樋渡利秋氏(ひわたり・としあき) 東京大卒。
広島高検検事長などを経て平成18年12月から東京高検検事長。62歳。

【東京高検検事長】 大林宏氏(おおばやし・ひろし) 一橋大卒。
法務事務次官などを経て平成19年7月から札幌高検検事長。61歳。

【札幌高検検事長】 渡辺一弘氏(わたなべ・かずひろ) 京都大卒。
名古屋地検検事正などを経て平成19年6月から横浜地検検事正。61歳。

【仙台高検検事長】 有田知徳氏(ありた・ともよし) 中央大卒。
最高検公安部長などを経て平成19年7月から高松高検検事長。60歳。

【高松高検検事長】 伊藤鉄男氏(いとう・てつお) 中央大卒。
東京地検特捜部長、東京高検次席検事などを経て平成19年7月から東京地検検事正。60歳。

発令は7月1日付。
406氏名黙秘:2008/06/26(木) 04:04:40 ID:???
そう言えば、令状も「提示」になってたな。
407氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:34:35 ID:???
旧試って来年で終わりだろ?
どうすんの、おまえら。

いまだに旧試組に新試を見下す奴がいるが、どっちも変わらんて。
結局、旧に受かる奴は新も受かるし、旧で全くダメな奴は新でもダメ。

違いは、旧でギリギリダメな奴が新だと拾われるってこと。

来年も旧を受けるとかいう馬鹿な考えしてる奴がいたら、おとなしく転向しとけ。
408氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:40:17 ID:???
>>407
( ゚D゚)y−~~
409氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:05:07 ID:???
>>407
択ザク乙
410氏名黙秘:2008/06/26(木) 11:17:31 ID:???
15年民法第一問、書くことてんこもりだな。
今年も似たようなのが出そうな気がする。
411氏名黙秘:2008/06/26(木) 14:16:20 ID:???
そうか?ポイントは三つしかないと思うけど。
あんなシンプルな問題はもう出ないでしょう。
412氏名黙秘:2008/06/26(木) 14:36:37 ID:???
>>407
旧が新を見下すというよりもむしろ新が旧に対してコンプレックス持ってる
といったほうが正確だろう。それに旧受けるのは個人の自由だし今ローに行くのは
最悪のタイミングだと思うよ。
413氏名黙秘:2008/06/26(木) 22:36:50 ID:???
司法修習、貸与になるのかよ・・・orz
414氏名黙秘:2008/06/26(木) 22:48:29 ID:???
旧試験があるうちは給付のはず
415氏名黙秘:2008/06/26(木) 23:44:43 ID:???
スマソ、誰か教えていただきたいのだが、>>407のような、旧司は来年で終わりだっていう書き込みを複数のスレで数回見たんだけど、旧司は再来年まであるんじゃないの?なぜ来年で終わりだという人間が多いんだろう?
416氏名黙秘:2008/06/26(木) 23:48:04 ID:???
再来年は口述のみ
417氏名黙秘:2008/06/26(木) 23:57:07 ID:???
2009年(平21)100人→2010年入所*修習給与
2010年(平22)100人未満→2011年入所*修習給与
2011年(平23)口述のみ→2012年入所*修習貸与
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/answer.html#19
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/saibansyo-hou_s.html
418氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:03:55 ID:???
>>416
いや、>>417が正しいんじゃない?口述だけになるのは再々来年でしょ?
419氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:46:23 ID:???
新の方は、修習給与は来年の合格者までと聞いた。
来年落ちたら、貸与になると。
420氏名黙秘:2008/06/27(金) 02:14:35 ID:???
やっぱり今年受かるしかねーな。
受かるしかねーよ。
421氏名黙秘:2008/06/27(金) 02:57:17 ID:???
>>419
新試組は2009年合格者までが給与。
改正法2010年10月1日施行。
新試2010年合格だと入所が施行後だから貸与。
422氏名黙秘:2008/06/27(金) 09:24:34 ID:???
改正法が2010年10月施行ってことは、
2011年入所になる2010年合格者は貸与になるんじゃないの?
423氏名黙秘:2008/06/27(金) 09:40:24 ID:???
>>422
失礼、訂正

2009年(平21)100人→2010年入所*修習給与
2010年(平22)100人未満→2011年入所*修習貸与
2011年(平23)口述のみ→2012年入所*修習貸与
http://www.moj.go.jp/SHIKEN/answer.html#19
http://www.kantei.go.jp/jp/singi/sihou/hourei/saibansyo-hou_s.html
424氏名黙秘:2008/06/27(金) 15:52:25 ID:???
あげちん
425氏名黙秘:2008/06/27(金) 16:12:44 ID:???
会社法はそろそろど真ん中の機関事例問題から
外したボール球投げてくる可能性大だな。
426氏名黙秘:2008/06/27(金) 16:23:26 ID:???
>>425
だな 組織再編とかくると厄介だ。
427氏名黙秘:2008/06/27(金) 16:36:51 ID:???
事例問題でくるなら設立、再編、ファイナンス
一行なら持分会社、資本原則
ヤバそうなのが沢山あり過ぎる
428氏名黙秘:2008/06/27(金) 17:03:00 ID:???
>>424
部外者はあげんな。

>>425-427
会社法は当然として
手形小切手も一応潰しておかんとな。
429氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:17:44 ID:???
それそれ〜♪
   ,,,_____     
   {i:i:i:i:i:i:i:i}   
   /_____ヽ 
 ((∩´^ω^`) 
   ヽ|__i¶⊂)))  
  (((_ノ^(_)  
430氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:38:43 ID:???
>>427
資本原則は学者と葉玉群谷が対立してるから出せないでしょ
431氏名黙秘:2008/06/27(金) 19:55:44 ID:???
>>425
と思ってるとやはり機関の責任ど真ん中+
手形事例で来るのが旧試験のやらしいとこかと。
432氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:36:19 ID:???
会社の事例ってとにかく書きにくいよね
結論をどっちに採るかが決めづらいって言うか、正直どっちでもいいじゃんって思っちゃって力はいらない
433氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:23:44 ID:???
>>431
ただ、非機関分野を手抜いて、条文すら見つけられないとかやらかしたら、
初日でゲームオーバーだからなあw
コストパフォ悪くてもやらざるをえないでしょ。
434氏名黙秘:2008/06/27(金) 21:31:09 ID:???
>>433
条文なら簡単に検索できるよ。それだけが新会社法
の利点wそれにマイナー分野が出たらみんな崩壊だからね。
むしろ典型で書き負けるほうが怖い。
435氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:19:42 ID:???
15年の刑法難しいな
436氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:20:04 ID:???
今からAV二本と通常映画DVD二本ばかり賃貸借契約締結のうえ鑑賞しようと思うのだが、どう思う?なんか後ろめたいんだが。
437氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:42:53 ID:???
>>434
そうか?
「代表取締役」の定義規定が何条にあるかわかるか?
438氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:18:21 ID:???
349条でいいんじゃないの?
439氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:25:02 ID:???
定義規定というならば47条がガチのはず。
440氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:27:35 ID:???
>>437
機関以外が出るんじゃなかったのか?
441氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:33:11 ID:???
>439
ほんとだwww初めて知ったwww
条文素読しなきゃいけないな、手形や商法も文言見たら意外と覚え違いしてたりする
442氏名黙秘:2008/06/28(土) 00:36:42 ID:???
だけど、
「代表取締役とは株式会社を代表する取締役(47条)をいうが〜」
とはかかねーなw
443氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:12:32 ID:???
>>441
お前本当に今年受かる気あるのかよw
444氏名黙秘:2008/06/28(土) 03:25:21 ID:???
>>443
そう言いなさんな。商法とか制度がややこしすぎて却って条文から離れてしまうこともあるべ
出る可能性は低そうだが、会社の計算なんて条文見ただけで目が眩むorz
445氏名黙秘:2008/06/28(土) 08:44:00 ID:???
地方在住者は宿の予約した?
リーガロイヤルってクソ高いよな
3泊で10万w
446氏名黙秘:2008/06/28(土) 08:44:08 ID:???
The directors shall represent the Stock Company; provided, however,
that this shall not apply in cases where Representative Directors
or other persons who represent the Company are otherwise designated.

In cases where the Stock Company to be incorporated is a Company
with Board of Directors (excluding a Company with Committees),
the Directors at Incorporation shall appoint among the Directors
at Incorporation a person who shall be the Representative Director
(meaning the director who represents the Stock Company.
The same shall apply hereinafter.) as at incorporation of the Stock Company
(hereinafter referred to as "Representative Director at Incorporation").

447氏名黙秘:2008/06/28(土) 09:37:22 ID:???
>>445
三泊って試験後また一泊?
448氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:20:21 ID:???
試験の翌日にゆっくりと東京見物でもしたいのだろう。
449氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:34:38 ID:tCIVkYyI
セミナーの論予はやきなおしなのか。
論講受けてないからわからなかったが。
下三はまあまあいいね。答案はうんこだがw
特に商法の条文を検索させる問題なんかは良かった。
刑法と憲法は本試験にはあまりでなさそうな問題だが、
かゆいところに手がとどくという点ではいい問題だろう。
民法はうんこ問題だった。
450氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:35:28 ID:???
またこいつか。
451氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:39:08 ID:tCIVkYyI
世の中には人の足を引っ張る人間がいてこまる。
無能な人間にそういうやつが多い。
自分は立場が悪いから何をしても許される、と思っているのだろう。
そういう負臭のオーラを発している人間からは距離をおくことが大事だ。
余裕のない時こそ、本音ベースのところでも余裕を見せるのが、大人なんだよ。
452氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:43:41 ID:???
>>451
かっこいい!
453氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:49:27 ID:???
なにこの流れオリラジ?
454氏名黙秘:2008/06/28(土) 10:54:47 ID:???
>>451
畑中弁護士、乙
455氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:09:00 ID:???
>>451-454
部外者は荒らすな。

さてと
あとは仕上げの模試だけだな。
がんがろうぜ。
456氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:40:41 ID:???
俺も毎年試験後にもう1泊するよ。
試験2日目の朝にチェックアウトするのが面倒だし、試験後家まで帰る気力が起こらないから。
刑訴終了→ヘルス→ホテルで飲酒→翌日のんびり帰る、いつもこれ。
457氏名黙秘:2008/06/28(土) 11:59:55 ID:???
ヘルスって…
458氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:00:53 ID:???
私は関西だけど梅田の安ホテルだ。リーガなんてうらやま。終わってすぐ帰ったら、荷物に苦労するのよね。去年は宅配便でホテルから朝送った。どこか預かってくれないかなぁ…
459氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:13:57 ID:???
自宅から試験場まで30分くらいで行ける俺は恵まれているんだな。
乗り換えがめんどいとか言ってられないな。
460氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:34:46 ID:???
俺はリーガロイヤルまで、歩いて10分のところに住んでいる。
だから、リーガロイヤルに泊まってみたいとは思うものの
もったいなくて泊まれない。
461氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:36:18 ID:???

\(´⊇`)ゝ  あげちん!
 (   )
√ ω \
462氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:44:07 ID:???
>>460
おまえんち泊めろよ
463氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:52:38 ID:???
>>462
アッー
464仙人:2008/06/28(土) 13:02:42 ID:???
わしは毎年高田馬場のサンルートに4泊することにしておる
465氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:05:18 ID:???
だから上げると荒れるから嫌なんだよ・・・

>>455
俺は受けないなぁ。なんか疲れるし。

>>459
同じく。俺も都心だから問題ないわ。
でも都心でもあえて泊まる人もいるみたいだね。
466氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:18:42 ID:???
この時期勉強するのがつらいのはやったことの9割5分が無駄になるから。
定義趣旨を暗記して答案を構成して基本書を確認して答練模試で2時間連続で字を書き続けて。
でも、ちょっとした試験委員の気まぐれで、現場で条文引かされて慌てる問題が出る。
勉強はじめて1年ちょっとの若手でも書ける基本問題が出る。
何年勉強しようが1時間では処理しきれない問題が出て、意味も分からず強引な論理で書ききった奴が勝ちみたいな問題が出る。
曖昧な出題趣旨は公表されるが、採点基準は一切公表されない。
勉強してることの中に、5%役に立つことがあると思ってプラス思考で頑張れるか。
467氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:22:08 ID:???
神田のビジネスホテル降りんピッ悔いんに宿取る人は要注意な
468氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:23:14 ID:???
>>466
漏れにはなかなか新鮮な発想だな、それは。いや、皮肉で言ってるんじゃない。
そうか。9割5分が無駄になる、か。なるほどな。
469氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:23:16 ID:???
まだまだ合格には遠い位置にいらっしゃいますね
470氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:26:54 ID:???
やったうちの5パーセントも役に立つなら相当な山の当たりようだぞw
471氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:45:36 ID:???
>>466
民訴の一行とか正にそんな感じだわ。ただ面白いのは、かと言って直前に勉強しなければ成績が下がる事。知識云々じゃなくて、必死で勉強してたら本試験対応型の思考になってくるんよね。だからそういう意味では無駄にはならないと思う。
472氏名黙秘:2008/06/28(土) 13:49:48 ID:???
若手ヴェテどちらを優遇するでもなく、
予備校や基本書に金と時間をどれだけかけたかを問わず、
その年の問いにちゃんと答えられた者を合格にする。
それこそが旧試が新試やロー入試と違いフェアなとこだと思うんだがな。
長く受けてると焦るけど、年齢もキャリアも問わず一発逆転を狙えるからこそ皆に希望があるんだよ。
条件は皆一緒、あと三週間後は試験前日だ。
まあ頑張りましょうや。
473氏名黙秘:2008/06/28(土) 14:10:40 ID:???
>>458
チェックアウトのときにフロントに頼んだら、大概のホテルは預かってくれるよ。
474氏名黙秘:2008/06/28(土) 14:35:02 ID:???
その預けたバッグの中には振出し予定の約束手形が…
475氏名黙秘:2008/06/28(土) 15:05:40 ID:???
>>472

そのフェアな試験ももうすぐ無くなっちゃうね
フェアなのを嫌う人もいるってことかな
476氏名黙秘:2008/06/28(土) 15:09:57 ID:???
フェアということは、いかなる自称や肩書きも通用しないということ。
つまり、既得の地位や権利を活かしたい、または失いたくない者にとっては、
フェアであるということは、必ずしもプラスではない。それだけのことだろう。
477氏名黙秘:2008/06/28(土) 15:10:36 ID:???
>>474
そして甲山一郎が裏書をし・・・
478氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:12:34 ID:???
>>466 新司法試験の出題趣旨(18年、19年)を読むのがよいかも。
長くて、詳しい。読まない人を誘うのが狙いかもしれない。
479氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:15:37 ID:???
結構みんなホテルに泊まるんだね〜



びっくりしました。
480氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:17:03 ID:???
いや、全国5ヶ所しか会場ないんだから当然だろ
481氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:28:30 ID:???
23区外の人はホテルどうする?毎年どうすっか迷うんだよね。俺はちなみに和田まで一時間くらい。埼玉神奈川千葉の東京よりの人なんかは?
482氏名黙秘:2008/06/28(土) 16:28:39 ID:???
>>464
PC部屋だと最高だよな。
昔は2ちゃんの書き込みできたんだけど、
最近できなくなっちゃったのが痛い。
483氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:06:14 ID:???
>>477
金融業者乙山二郎に割り引いてもらったお金でブティックを開業した。
484仙人:2008/06/28(土) 19:30:17 ID:???
論文終わったら西武新宿駅前のグリーンプラザで
足底やってもらうのが唯一の楽しみじゃよ
485氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:41:48 ID:???
>>473
ご親切にどうもありがとう。そうしてみます!
486氏名黙秘:2008/06/28(土) 19:56:18 ID:???
>>483
その後このブティックは大繁盛したが、それは甲山一郎の持ち前の商才によるところが大きかった。
487氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:00:46 ID:???
仙台で択一受けた人は東京で論文受けるのだよね。論文受験番号は
どうなってるのだろう?択一東京受験組の前に割り込んでるようでは
ないみたいだが。
488氏名黙秘:2008/06/28(土) 20:25:00 ID:???
仙台から出張組だけど去年は二ケタ台で今年は3ケタ台だったよ受験番号
でも周りには模試等で見かけた奴はいなかった
489氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:29:50 ID:???
繁盛したら問題ねぇじゃんw
つーかさ、商売人ってしたたかさというか、チョイ悪くらいでないと
つとまらんよな。司法とは全く異なる世界。

490氏名黙秘:2008/06/28(土) 23:47:45 ID:???
>>486
ところが、当該ブティックの立つ敷地は乙山二郎のものであったところ、
甲山一郎は適法な敷地利用権を有していなかった。
491氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:13:41 ID:???
受験地札幌。会場向かいのロイトン札幌泊です。涼しい環境生かして頑張ります。3週間後は1日目終わってるんですね・・・
492氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:15:02 ID:???
>>491
おいおい、特定されるぞ。
49人しかいないんだからなw
お互い頑張ろうぜw
493氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:31:24 ID:???
甲山と乙山が錯綜してんなーw
494氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:45:31 ID:???
>>490あんたしつけーな

そこで甲山一郎は乙山二郎の委任状と登記申請書類を偽造したうえで登記所に赴いて自己名義の地上権の登記を設定した。
495氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:47:22 ID:???
>>491
来年は東京だろうから頑張りましょう。
496氏名黙秘:2008/06/29(日) 00:56:49 ID:???
>>494
丙太郎は、それを横目で見ていた
497氏名黙秘:2008/06/29(日) 07:35:46 ID:???
>>496
丁は取締役会で反対したが、議事録に異議を留めなかった。
498氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:16:57 ID:XwbDk8Ya
論文式試験合格って履歴書に書いていいの?口述まで受からないとダメ?
499氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:23:21 ID:???
部外者は上げんな消えろ。
500氏名黙秘:2008/06/29(日) 09:26:09 ID:???
何で部外者になってるんだ
501氏名黙秘:2008/06/29(日) 12:20:35 ID:???
age
502氏名黙秘:2008/06/29(日) 12:51:22 ID:???
俺は模試スルーしたわ。
論予でいっぱいいっぱい。
503氏名黙秘:2008/06/29(日) 14:43:30 ID:???
>>502
答案返却が遅すぎて参考にならんしな。
504仙人:2008/06/29(日) 15:17:37 ID:???
わしは今年は論予も模試もパスじゃ
いつも消化不良でいらいらしながら本試験に突入しておったが
今年はストレスなく本試験に臨めそうじゃな
まあ開き直りのようなものじゃ ふぉっふぉっふぉっ
505氏名黙秘:2008/06/29(日) 15:32:56 ID:???
やはり仙人は論文が苦手みたいだな。
506氏名黙秘:2008/06/29(日) 17:38:55 ID:???
論文が得意なヤシがここにいるはずないだろw
507氏名黙秘:2008/06/29(日) 17:48:42 ID:???
セミナーの模試、民法1以外もれなくやられた
508氏名黙秘:2008/06/29(日) 17:52:03 ID:???
>>504
おまい択一受かってたのかw
509氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:02:08 ID:???
46だった俺は仙人の現場リポートに救われたぜ。
仙人ガムバ
510氏名黙秘:2008/06/29(日) 19:30:34 ID:???
>>507
良問揃いだったということか
511氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:37:15 ID:???
辰巳公開は学者出題より辰巳出題のほうが良かったな。学者出題で的中したこと
なんか無いだろう。
512氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:48:39 ID:???
>>507
「やられた」の意味は?
513氏名黙秘:2008/06/29(日) 22:51:01 ID:???
書けなかったということじゃね?
514氏名黙秘:2008/06/29(日) 23:27:23 ID:???
会社法も百選くらいはつぶしておくべきなのかな
515氏名黙秘:2008/06/29(日) 23:29:12 ID:???
>>514
今からは無理じゃないか?
商法って最も百選の効果が薄い科目だと思うけど
516氏名黙秘:2008/06/29(日) 23:54:37 ID:???
他にやること無いならやらせりゃいい
517氏名黙秘:2008/06/30(月) 00:28:19 ID:???
>>511
今年も解説と解答例はウンコだったよorz
パー屁糞答案の名に恥じない作りだった。
518氏名黙秘:2008/06/30(月) 00:32:45 ID:???
>515
それは今会社法百選見てた俺に刺さる言葉だなw
基本書と条文一回りさらい終えた後の判例確認とかにはいいと思うよ
ただ論文に出そうな論点の網羅率は高くないね、
重要判例はどの基本書やテキストにもだいたいあるし
519氏名黙秘:2008/06/30(月) 00:56:37 ID:???
>>511
H17前田
520氏名黙秘:2008/06/30(月) 01:30:32 ID:???
会社法 (昨年を除く)

H12  株主平等原則
H13  役員の責任(親子会社前提・利益相反)
H14  合併
H15  利益相反・競業取引
H16  新株発行
H17  取締役の報酬
H18  取締役の責任
521氏名黙秘:2008/06/30(月) 01:55:14 ID:???
そろそろ設立きそうだな
522氏名黙秘:2008/06/30(月) 02:12:10 ID:???
設立がらみは、立案側と学者側の対立が禿しいので出しにくいのでは?
523氏名黙秘:2008/06/30(月) 02:46:26 ID:???
出しにくいだろうね。あと、募集株式の発行も。
やはり、改正で変わらなかったところ、
新会社法の目玉の制度の概観、
このどちらかから攻めてくるのでは。
524氏名黙秘:2008/06/30(月) 03:06:28 ID:???
俺はぶっちゃけ株式は新株発行含めて全体的にあついと踏んでるんだが
525氏名黙秘:2008/06/30(月) 03:16:59 ID:???
もう出しにくいところしか残ってないから、
出しにくいところが出る。
526氏名黙秘:2008/06/30(月) 03:45:39 ID:???
俺も今年は機関はいいかげん出さないと踏んでるね。
資本充実、債権者保護ネタって出題するにあたって
そんなタブー視することかね?
どういう説で答案書いてこようが、採点は普通にできるじゃん。
527氏名黙秘:2008/06/30(月) 04:10:27 ID:???
>>526
採点者会議でもめるし、極端な採点をする学者委員が
過去にいたらしくて、そういう出題は商法ではしにくいらしい。
528氏名黙秘:2008/06/30(月) 05:52:56 ID:???
>>527
ほんと学者って幼稚だよなw
529氏名黙秘:2008/06/30(月) 06:15:42 ID:???
>>528
口を慎みたまえ。もし学者試験委員が見ていたらどうするねw
それにして、辰巳の永山講師のガイダンスに出ていた
「250人でもレベルが低すぎる。これ以上合格者を増やすことはまかりならん」
という去年の論文採点のときの話は学者委員から出ただろうか?
530氏名黙秘:2008/06/30(月) 08:41:49 ID:???
>>529
そういう発言はあまり間に受けなくていいよ。
発言なんてものは全て発言者の立場、思惑に基づくものだからね。
531氏名黙秘:2008/06/30(月) 09:06:40 ID:???
学者は
ローからの合格者数が減ることを
何としても避けたい
と思っている
532氏名黙秘:2008/06/30(月) 09:29:11 ID:???
今年は250位はとって欲しいな。それでアナウンスどおりなんだし。
533氏名黙秘:2008/06/30(月) 14:24:41 ID:???
>>529
学者の目から見ればレベル低いのは確かだろうな。本来研修所で教育する実務家試験委員が
文句言って無いのなら単なる言い掛かりに過ぎないな。レベル低くて困るのは研修所教官な
わけだし。学者は無責任なもんだよ。採点した答案を見てみたいもんだ。
534氏名黙秘:2008/06/30(月) 18:23:57 ID:???
民訴の一行問題出していい?
535氏名黙秘:2008/06/30(月) 18:36:19 ID:???
>>534
誰に許可取ってんだよw
536氏名黙秘:2008/06/30(月) 19:52:12 ID:???
>>534
的中しそうな問題ならいいよ
537氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:08:49 ID:???
文書提出命令の内容について明らかにした上で、文書提出義務の存否が問題となる場合について具体的に論ぜよ。
538氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:46:15 ID:???
良問だ・・・
539氏名黙秘:2008/06/30(月) 20:58:27 ID:???
>>537
弁論主義
自分で証拠集め
証拠の偏在、能力の差
文書提出命令の必要性

一般義務
220要件
印カメラ

具体例が挙げられませんorz
540氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:09:38 ID:???
>239
具体例は判例のあれだろ
銀行の稟議書と融資に関する通達文書、それから会計関連の書類
220条4項ハだかニの自己使用文書の意義
541氏名黙秘:2008/06/30(月) 21:13:12 ID:???
文書提出命令は新の方で出たからな
542氏名黙秘:2008/06/30(月) 22:05:00 ID:???
判例知識を丸々書かせるのはありえない
条文と基本概念から演繹的に書ける問題じゃないと出さない
543氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:26:53 ID:???
判例があるところ=判例知識を丸々書かなきゃならないというのは予備校病だろ
そんなんだったら東大の現役が1年ちょっとの勉強で受かるわけがない
544氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:34:04 ID:???
おまえらのやる気を出させてやる。

もし山口真由たんが修習にきたら
ハァハァ。
545氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:51:56 ID:???
>>543
それは違うと思うよ。
俺は東大ロー(学部東大)から今年振りにいくが、
その一年ちょいで受かる東大学部連中は一年ちょいで
判例きっちり押さえてるんだよ。
別に法的思考力とやらで現場作文してるわけじゃない。
学部で抜けた俺の知り合いなんて皆、おそらく
へたなベテより知識精度は上だと思うよ。
ベテは知識があるように見えて、あやふやなんだろうね。
まあ俺自信の反省も込めてね。
546氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:19:31 ID:???
結局試験の90%は記憶なんだよね。
547氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:28:20 ID:jJSEqxPw
sage
548氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:30:17 ID:???
マジすまない、事故なんだ。あげちまった
549氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:31:04 ID:???
残りの一割が生きる基本論点あてはめ重視&原理原則一行問題を愛してます
550氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:44:04 ID:???
http;//www.courts.go.jp/saiban/wadai/1607_1.html
民訴法19年1問は、ここが出所かもしれない。
(高橋重点講義下548には、専門委員制度は載っているが・・)
史上最高の手抜き問題か、良問と見るか。
551氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:45:56 ID:???
>>550
絵の中の人たちみんな死んでるっぽいな
552氏名黙秘:2008/07/01(火) 00:48:50 ID:???
>>550 訂正(入力ミスした)ごめん。
http://www.courts.go.jp/saiban/wadai/1607_1.html
553氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:00:35 ID:???
>>550
まあもしそれが予備校で出題されてたとしたら糞問認定だろうね
本試をなんでもかんでも神化してる奴いるよね
554氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:03:21 ID:???
>>553
ところが、某予備校で出題された事があるんだなw
数年前に。
555氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:08:54 ID:???
それほど糞問でもないかと思う
要は自由心証主義・弁論主義の例外を問うている
両原則をしっかり書いて理解を示し
例外を条文検索
どの原則の例外なのか 原則との関係を書けばA

出題者は例外をもっと詳しく書いてほしいだろうが
しょせん相対試験
556氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:25:48 ID:???
>>555
職権進行主義と弁論主義のせめぎ合いの問題だろ
557氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:30:29 ID:???
>>556
うん?
自由心証主義との関係は必須だと思うぞ
558氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:36:12 ID:???
争点整理に自由心証主義はいらん。あと鑑定との絡みでもいらん。
これは試験委員が言ってたこと。
559氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:39:21 ID:???
>>558
争点整理に?
どんな問題だったかな?
560氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:43:25 ID:???
確か争点整理及び事実認定だったと思うぞ
561氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:52:11 ID:???
>>560
じゃやっぱ自由心証必須だべさ
562氏名黙秘:2008/07/01(火) 03:08:14 ID:???
>>554
本試験の傾向に合致しない糞問と認定されていたな。
これだから学者答練は、みたいな。
563氏名黙秘:2008/07/01(火) 12:33:25 ID:???
おまいら、択一で無念をきっした俺の分まで頑張ってきてくれ。
来年こそはこのスレに参加できるように頑張るぜ。
564氏名黙秘:2008/07/01(火) 13:09:50 ID:???
>>563
了解☆ 最後の3週間、全力で行くぞ!
565氏名黙秘:2008/07/01(火) 13:12:10 ID:???
少し疲れた
566氏名黙秘:2008/07/01(火) 13:32:18 ID:???
眠るな! 寝たら死ぬぞー!!w
567氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:58:24 ID:???
age
568氏名黙秘:2008/07/01(火) 15:59:57 ID:???
うぜぇな。お前関係ないだろ部外者。
569氏名黙秘:2008/07/01(火) 16:54:41 ID:???
かなりストレス溜ってるな。
570氏名黙秘:2008/07/01(火) 17:05:30 ID:???
そりゃそうだ。この時期正気で居られる香具師の方がむしろ狂気。
漏れも時々意味もなくスクワットしたりしてしまっているw
571氏名黙秘:2008/07/01(火) 17:42:09 ID:???
俺も無性にラジオ体操やりたくなったりするwなんだろなこれは
572氏名黙秘:2008/07/01(火) 17:43:31 ID:???
573氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:29:50 ID:???
家にいるときは午後のテレビ体操見て一緒に体操してる。
体操の先生が美人のときだけw
574氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:33:27 ID:???
信じられねえ
もう7月だよ
20日には奴隷船で法文片手に答案書いてるわけか
こえー
575氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:53:17 ID:???
去年も早稲田で受けたけど、「奴隷船」という感じは全くなくなってたな。
1500人時代は休憩時間の場所取りにも苦労したもんだが、去年はガラガラ。
終わり行く試験なんだなと感じたよ。
576氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:00:35 ID:???
今年も涼しいといいな、台風は勘弁だけど

奴隷船、今年は三階までだろうか
つか今年もあの校舎なのか?
577氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:04:28 ID:???
去年のアレでもガラガラなのかw
雨と湿気で最悪だったけど
じゃあ1500人時代はまさに奴隷船だったんだな
578氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:20:28 ID:???
1500人時代は、階段の快適な段はすぐに埋まるんでダッシュで取りに行ってた。
昼食を食べるのも一苦労。
たまたま隣の棟の最上階に空調が効いた良い部屋を見つけたんだけど、翌年は施錠されてたw
579氏名黙秘:2008/07/01(火) 20:43:20 ID:???
でも論文会場は思ったほどハゲが居ないのな
総択会場なんてハゲだらけだったけど
580氏名黙秘:2008/07/01(火) 21:39:24 ID:???
19日後には、また生マコツの御尊顔を拝することになるのか。ふう…orz
581氏名黙秘:2008/07/01(火) 23:18:33 ID:???
>>577
パンツがな。見放題でな。
582氏名黙秘:2008/07/02(水) 00:38:04 ID:???
1500人時代にはそんな恩恵があったのか…
583氏名黙秘:2008/07/02(水) 05:15:01 ID:???
最近スランプ。
仕事のストレスがたまるばかり。
後20日もないというのに。
何かいい気分転換の方法教えて。
584氏名黙秘:2008/07/02(水) 05:16:32 ID:???
>>581

「俺は数より質を重視する派である」という観点から論ぜよw
585氏名黙秘:2008/07/02(水) 08:07:44 ID:???
age age
586氏名黙秘:2008/07/02(水) 08:10:39 ID:???
俺も社会人だが、仕事が上手くいかないと勉強もはかどらない。逆もまた然り。
なので仕事を(勉強に差し支えない範囲で)一生懸命やることじゃないかな。
587氏名黙秘:2008/07/02(水) 08:31:46 ID:???
>>585
お前可哀想だな・・・

>>583
どこかスーパー銭湯かサウナで
リフレッシュしてくるといいよ
588氏名黙秘:2008/07/02(水) 08:32:03 ID:???
社会人の人は仕事の疲れが出ない?朝とかめちゃくちゃしんどいんだが。ちなみに朝は6時起き、帰宅は夜9時ぐらい。
589氏名黙秘:2008/07/02(水) 11:39:40 ID:WBwxothO
まずはおいしいものを食べて栄養を付けましょう!

貧乏人には卵がお勧め。
590氏名黙秘:2008/07/02(水) 11:41:38 ID:???
またこいつか
591氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:15:48 ID:???
えんしゅう本(憲法)って初めて読んだが、凄まじく不出来なのな…
こんなもんで金を取るとは、なかなかいい度胸をしている。
592氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:34:22 ID:???
なぜこのスレで言うのか分からないあげ
593氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:36:03 ID:???
お前ここ関係ないじゃんw
594氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:42:27 ID:???
>>591
へなちょこ答案しか載ってないよね…
595氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:46:03 ID:???
論予が想像以上に疲れた。
あともう少しだし頑張りたい。
596氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:55:10 ID:???
>>592
1. 貴君と違って今年の旧司論文対策中であり
かつ
2. 外れテキストを掴まされた
という事情があるから書いているわけだが?

>>594
御意。
1500人時代ならともかく、今年この水準の答案を書いても、良くてC評価と推察される。
597氏名黙秘:2008/07/02(水) 17:56:32 ID:???
なんか7月入ったら
もうあっという間だな
598氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:02:13 ID:???
>>596
択一はともかく論文はレベル下がってるらしいから、
今でも合格答案なんじゃないの?
俺はえんしゅう本見てないからわからんが。
599氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:04:01 ID:???
だいたい問題集の答案で良いものなんてあったか?
そういえば塾の答案はいいとか言われてたっけ。
600氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:05:53 ID:???
>>583
好きなものをはらいっぱい食べるとか
思いっきり歌うとか
好きなことをするのがいいよ。
601氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:08:03 ID:???
いくら答案を読んだって力は付かないよ
試験対策としてはね
602氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:08:04 ID:???
無心にA答案集なり優答を読む。評論家の目で見てはいけない。
論点が拾えているかなど考えてもいけない。無心に読む。
そうすると・・・
603氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:33:01 ID:???
P&C
604氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:46:32 ID:???
Pen*s & Cu*t?
605氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:49:36 ID:???
A答案集は答え合わせの道具だろ
606氏名黙秘:2008/07/02(水) 18:57:56 ID:???
通信で公開模試一日目終了。
あと3科目。前田頼むよ!
607氏名黙秘:2008/07/02(水) 20:37:47 ID:???
>>581
去年は論文会場にほとんど女がいなかった。今年はもっと減るだろうな。
なお、一昨年も階段まで人がいて結構奴隷船だった。なぜか女が階段に座りたがる
のだよね。
608氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:52:07 ID:???
研修所教官ってエリートコースなのかな?今テレビで高裁判決のニュース流れてたけど
裁判長が以前研修所教官(考査委員)で名前見た人だった。
609氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:01:37 ID:???
>>608
永山さん曰く、最高裁判事に一番近いポストが研修所教官らしいよ
そりゃ未来の法曹を教育するのにバカを充てるわけにはいかん罠。
610氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:27:55 ID:???
> なぜか女が階段に座りたがる
> のだよね。

男を動揺させると同時にストレス解消か?w

と推察してみる。

ってより床にペタンと座るより楽だからでしょ?脚とか。
まぁもっとも油断するとチラるんだけど。
611氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:59:23 ID:???
>>610
床に座るとお尻も痛くなるしね。
キャンプ用の折りたたみ椅子を持ち込んでる人を見たことがあるけど、
なかなか賢いなと思った。
612氏名黙秘:2008/07/03(木) 00:59:53 ID:???
スカートだと床に脚投げ出すの嫌なんだろな
ストッキングはいてても脚に近く床の感触あるだろうし
でも膝を立ててすわると丸見えで斜め座りもバランス微妙、
で階段で脚閉じてりゃましだろうと思うが…傾斜あるから見放題、と


そういやジーンズの女は男に混じって床に座ってるのちらほら見た
613氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:01:29 ID:???
このスレを見て、当日はズボンを履いていこうと決めた。
614氏名黙秘:2008/07/03(木) 09:28:54 ID:???
そうだろうね、それがいいかもw
漏れは思わず、数百人からのキモイヴェテ(漏れ含む)が奴隷船の前の階段の辺りで
血眼ギョロギョロさせてスカートの女を探している図を想像してしまったw
615氏名黙秘:2008/07/03(木) 10:14:10 ID:???
>>613
ハアハア(;´Д`)
616氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:17:48 ID:???
まあパンツが見えても萌え無い女しかいない
からな。
617氏名黙秘:2008/07/03(木) 12:48:31 ID:???
何か話題が論文から脱線気味ですね。
とりあえず上げときます
618氏名黙秘:2008/07/03(木) 13:29:26 ID:???
お前はここ関係ないだろw
619氏名黙秘:2008/07/03(木) 13:32:04 ID:???
>>617
脱線も何も今年論文受けないヤツは閲覧カキコ禁止。
620氏名黙秘:2008/07/03(木) 14:15:27 ID:XMFGXc/e
旧のチンカス(笑)
621氏名黙秘:2008/07/03(木) 17:10:54 ID:???
三振乙w
622氏名黙秘:2008/07/03(木) 17:15:17 ID:???
>>606
地方にいるのかな。
俺もそうだ。
がんがろう。
623氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:06:59 ID:???
予備校一つにつき論予6×8で48問
これに公開模試が加わって60問
IWT三つ分合わせると180問
論予潰すだけでもしんどいのに+判例過去問
完全にキャパオーバー気味な俺がいるwww
624氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:31:18 ID:???
>>623
絞りなさい絞りなさいww

てか、みんなよく予想答練の資料とか集めてくるね・・・
漏れなんか一人で孤独にやってるし、ワープアだからカネもないし
基本書を繰り返し読む、これまでやってきた模試などを見直すくらいしかできねーorz
625仙人:2008/07/03(木) 23:56:08 ID:???
平成の過去問検討用で購入しておったセミナのパラダイムを久々に読み返してみたのじゃが
これは癒されるのう
これくらいのレベルでも12通揃えば今年でも楽に合格できるんじゃろうな
626氏名黙秘:2008/07/04(金) 00:17:43 ID:???
あとづけなら何でも良くなるさ。問題は
現場でどう対処するかだな。にしてもパラダイム民訴は
酷いな。問題文が間違ってる上に解説や答案もその問題文に合わせて
書かれてる。二版で治ってるかと思ったらそのままだったw
627氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:08:06 ID:???
予備校基準の24点答案を12通揃えれば合格できる
と思う
628氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:09:38 ID:???
>>626
間違ってるんじゃないんだよ
わざと間違えてるのさ
629氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:37:47 ID:???
>>627
それが至難の業なんデスッ!w
630氏名黙秘:2008/07/04(金) 03:21:41 ID:???
>>624
今の時期大切なのは知識を確実にすること。
と、自分に言い聞かせて、やることを絞りまくっているオレ。

これ以上はムリポorz
631氏名黙秘:2008/07/04(金) 07:49:51 ID:???
【刑法予想問題】

甲は乙と共謀してAをフクロにする計画を立てた。
乙がAを呼び出して二人がかりで一気にAをぼこった。
Aがぐったりしたところで、甲はAがロレックスの腕時計を身につけていることに気づいたので、
乙に気づかれないようにその時計を奪った。
そして最後にAが追いかけてこれないように甲が止めの一発をお見舞いした。
Aは一連の暴行が原因で内臓破裂により死亡したが、どの暴行が死因かは不明である。
甲及び乙の罪責を論ぜよ。
632氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:48:30 ID:???
>>627
しかし、26点答案を12通揃えると落っこちる
633氏名黙秘:2008/07/04(金) 11:52:58 ID:???
採点する立場になってみると、如何に余事記載や無関係な論点・論証がだらだら書いてあることが印象悪いかがよく分かる。
良い答案を見るんじゃなくてダメ答案をたくさん見た方が勉強になる。
634氏名黙秘:2008/07/04(金) 12:01:55 ID:???
>>633
ダメ答案というが、
確かにやってはいけない事が書いてあるのは凄い参考になると思うけど、
でも、何処に行ったらそんな物見れるん、受験生に
635氏名黙秘:2008/07/04(金) 12:06:20 ID:???
>>634
たとえば辰巳の永山さんの「論文の優等生になる講座」の本。
636仙人:2008/07/04(金) 12:23:49 ID:???
上げるぞよ、フォフォ・・・
637氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:03:57 ID:???
優等生はいいよね〜
638氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:29:15 ID:???
>>636
ニセモノ部外者いらね。

ただ今論予の復習中。
正直、もうへとへとです。
639氏名黙秘:2008/07/04(金) 13:37:22 ID:???
がんばろう。もうあと一息だよ。浦安は、和光は近い!!
640氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:07:12 ID:???
1600人中、受かるのはせいぜい150人、
ご苦労さまです(笑
641氏名黙秘:2008/07/04(金) 14:36:32 ID:???
>>631
甲の罪責

乙とともにAをぼこり、また去り際にAを一発殴った甲の行為は
甲の悪性格を外面に表象するものといえる。
よってAを死に至らしめた甲の行為は傷害致死罪を構成する。

また、他人とともに被害者をぼこる謀議は通常の一般人ならばなすべきものではないので、甲は悪性格を有している。
そして本問からは必ずしも明らかではないが、かかる甲の悪性格形成の責任は甲自身にないとはいえないであろう。

よって甲は傷害致死罪の罪責を負う。
そして後述のように乙との間に共同正犯が成立する。

乙の罪責

甲と同様の罪責を負う。
また、乙は甲と異なり去り際にAを殴ってないが、Aをぼこった時点ですでに乙の悪性格が外部に表れているので、
この点は結論には影響しない。

また、盗んだ部分は窃盗罪が成立する。
目的を欠くので事後強盗にはならない。

共同正犯

共犯の処罰根拠は共犯者を堕落せしめた点にある。
本件では、甲乙ともに謀議をなし、相互いに共犯者を堕落せしめている。
よって、傷害致死罪については、甲乙は共同正犯が成立する。

以上
642氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:18:13 ID:???
なんという主観主義刑法
643氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:29:09 ID:???
逆に新鮮だなw
644氏名黙秘:2008/07/04(金) 15:58:59 ID:???
某地方ローなら最高点がつきそうな答えだな
645氏名黙秘:2008/07/04(金) 16:21:06 ID:???
やっぱり前田君は使える男だ。前田説は採らないが。
646氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:10:34 ID:???
>>641
時計盗んで止めの一発殴ったのは甲だろ。従って事後強盗致死が成立して
乙と傷害致死の共同正犯になる。
647氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:23:23 ID:???
>>633
採点者になると、余事記載ウゼェーーっオナニー答案
読ますんじゃねぇーーってなるよな。
たとえ1ページ半答案で簡潔答案でも、必要なことだけ書いた答案の方に
高い点数をくれてやりたくなる。
648631:2008/07/04(金) 18:23:37 ID:???
悪い。ちょっと思ってたのと違った。
ということで改変。

【刑法予想問題】

甲は乙と共謀してAをフクロにする計画を立てた。
乙がAを呼び出して二人がかりで一気にAをぼこった。
Aがぐったりしたところで、甲はAがロレックスの腕時計を身につけていることに気づいたので、

乙がぼこっている隙に、体を抑えてるふりをしてその時計を奪った。    ←ここ変更

そして最後にAが追いかけてこれないように甲が止めの一発をお見舞いした。
Aは一連の暴行が原因で内臓破裂により死亡したが、どの暴行が死因かは不明である。
甲及び乙の罪責を論ぜよ。
649631:2008/07/04(金) 18:34:50 ID:???
【配点項目】

@共犯と過剰(共同正犯の成立範囲)
A甲は強盗罪or窃盗罪(乙の加えた暴行を利用してなした財物奪取行為の評価)
B死亡結果の帰責、傷害致死罪と強盗罪の関係(併合罪か包括一罪か)

意外と(基本)論点が少ないな。
たぶんボツw
650氏名黙秘:2008/07/04(金) 18:36:31 ID:???
>634
数年前Tの合格者講義でGショック!なんとかいうのをやってて
その年の本試験再現でA答案とG答案を並べて比較してたよ

論証の厚さや判例規範の正確性はG答案の方が上なものもあったよ
なのにAとGになるのは何かがちぐはぐだから
やっぱりA答案と並べたらあきらかに何かが違うんだよ
あの年しか見なかった気がするけど、
いまや底Fの人数もわずかだし「一見優答なF答案」の再現が集まらないんだろうな
651氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:00:17 ID:7ou6v6NW
旧の糞チンカス(笑)
652氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:01:19 ID:???
上げ煽りはろくな奴いねーな。

>>641
ワロタw
653氏名黙秘:2008/07/04(金) 19:51:57 ID:???
判例を正確に書くとかそういうことじゃないんだよね
654氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:09:19 ID:???
>>650
しかも、合格者のA答案と不合格者特にFGありで落ちたA答案
でも差がある気がする。合格者のほうが何と無く読みやすい。
655氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:12:19 ID:???
>>649
共同正犯の本質も論証すんの?部分的犯罪共同とか
行為共同とか。
656氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:17:30 ID:???
即興の問題に拘るなw
657氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:18:22 ID:???
>>654
読みやすい答案でもFGなんだからなあ。
そういう答案の方が研究対象としてはいいね。
658氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:56:27 ID:???
結局点あるところを全部書いてあればA答案に
なるってことでしょ。読みにくくてもね。
659氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:25:56 ID:???
FGといっても、ここを変えれば浮上するという程度のミスが集積してついて場合と
最初から手遅れの癌患者だった場合があるのだろう
去年の漏れの民法Fは後者の方のようだ。得点から察するにほとんど0点に近いはず
何をやらかしてしまったのやら・・・orz
660氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:28:59 ID:???
去年の民訴は第二問の出来次第だろうな。特に小問12が書けてないと
すぐにD以下だよ。
661氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:29:55 ID:???
点があるところを書く、というスタイルじゃ厳しいよ
点数が付くように書く、という風に考えないと
論点を拾うよりも、「条文を使った問題解決」という筋を徹底した答案は論点落としててもAが付く
662氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:30:53 ID:???
それじゃ予備校答案と変わらなくない?
663氏名黙秘:2008/07/04(金) 21:32:46 ID:???
ごめん、>>662>>658に対してね。
664氏名黙秘:2008/07/04(金) 22:44:23 ID:???
読みやすいというか、答案からちゃんと理解してる事が伝わる答案に基礎点がつくんだと思ってる
そして、理解した上で判例の規範が正確に書けてるとかが+αとして点がつくんだと思う
読んでてちぐはぐだなってのは判例や論点についてちゃんと理解してないと思われるからちぐはぐだと
だから基礎点すらつかない→EFG
665氏名黙秘:2008/07/05(土) 00:10:06 ID:???
>>661
そんなのはマヤカシだよ。客観的に合否を決するには配点表が必須だからね。
配点の無いところをいくら書いても合格点はつかない。
666氏名黙秘:2008/07/05(土) 00:32:10 ID:???
セミナーの論予の刑法で、
因果関係の有無と結果的加重犯の共同正犯が重要論点だったらしいけど、
オレは因果関係を否定したから後者についてはまるで触れず
それでも筋が通ってるということで25点ついてた
667氏名黙秘:2008/07/05(土) 00:37:08 ID:???
>665
あくまで>661は答案構成のスタイルというか方針を言ってるんじゃない?

拾える限りの全論点を書いてもバランスや流れがちぐはぐな答案よりは、
(落としたところで即不可にならん程度の)論点を落としても流れのよい答案の方が良い点がつくって話の流れだろ?

>661がいうのは事案から思いつく限りの論点を全て拾うことより
問題文が本当に聞きたいことを外さないで流れよく問いに答える答案構成を目指せってことだと思う。

上の方のレスでもあったが、実質論点が一つ二つしかない問題だと
>665の言うとおり問いに答えるため結局点の振られた論点を全て拾わなければならないけどね
668氏名黙秘:2008/07/05(土) 04:32:53 ID:???
試験委員談だと答案は拾い読みしてるらしいから
文章の流れ云々関係なさげだわな
俺らだってA答案分析で同じ答案何枚も続けてみる時、
超高速拾い読みで論点と条文の有無をチェックしてるじゃん
669氏名黙秘:2008/07/05(土) 04:48:51 ID:???
あんたらほんま菊間以下やでw
670氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:15:52 ID:???
>>669
当たり前だろ。
菊間さんの方が上なのは、世間の相場。
女子アナだったという社会的地位と知名度、収入、資産がある。
しかも美貌だ。
政界からも引き手があるかもしれないし
有名企業から役員のお誘いがあるかもしれない(サンヨーの野中さんみたいに)
あるいは、どこかの三流私立なら「大学教授に」という勧誘があるかもしれない。
最近は、有名人を教授に迎え入れているところが多いからな。
671氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:22:39 ID:???
あんたらほんま菊間以下やでw
672氏名黙秘:2008/07/05(土) 05:25:43 ID:???
【議論中】
   \      ☆
             |     ☆
      コノヤロー  ⌒ヽ   /    ボカ
    \  (´⌒  ⌒  ⌒ヾ   /
      ('⌒ ;  _, ,_  ⌒ ::⌒ )      ボカ
     (´  ( ´・ω・)      ::: ) /
  ☆─ (´⌒;:    ::⌒`) :;  )
     (⌒::   ::   (・ω・´)  )  ::⌒ )
    / (       ゝ  ヾ      )

673氏名黙秘:2008/07/05(土) 06:15:26 ID:???
>>670
だよな。
俺らよりずっと酷い落ち方をしてる。
674氏名黙秘:2008/07/05(土) 06:54:16 ID:???
読みやすい(笑)
流れ(笑)
旧馬鹿ってそういう議論好きだよな。
んなもん気にするより論パ覚えろや。
それすらできないからおまえらは何度も落ちてんだろww
675氏名黙秘:2008/07/05(土) 07:25:36 ID:???
馬鹿が何を言っても馬の耳に念仏だなw

676氏名黙秘:2008/07/05(土) 08:15:31 ID:???
>>674

  ( 笑 )
677氏名黙秘:2008/07/05(土) 09:48:30 ID:???
>>674
そっくりそのままお返しします。三振乙w
678氏名黙秘:2008/07/05(土) 10:19:14 ID:???
やはり上げ&煽りがくると荒れるなぁ。
スルーでよろしこ。


もうあと2週間ですなぁ。
最後の詰め、がんがっていきませう。
679氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:09:27 ID:???
これからは体調管理も大事だな
680氏名黙秘:2008/07/05(土) 11:45:33 ID:???
論文試験合格者は官報に氏名が公表されるのでしょうか?
681氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:33:10 ID:???
>>680
口述合格者は今でも公示されるが論文合格者は5年前から公示されなくなった
682氏名黙秘:2008/07/05(土) 12:45:18 ID:???
うざい。
683氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:53:53 ID:MUyZu+8a
旧のチンカス(笑)
684氏名黙秘:2008/07/05(土) 13:59:37 ID:???
三振無双乙
685氏名黙秘:2008/07/05(土) 14:31:49 ID:???
>>670

有名企業から役員の誘いったって所詮はお飾り目的
最後はボロボロにされてポイ…
686氏名黙秘:2008/07/05(土) 15:57:42 ID:???
刑事系は調査官解説をやってからでもよいではないか
687氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:33:30 ID:???
論証パターン覚えろという話があるが、同じような文章が何通も続いたら試験委員もブチ切れてアラ探しを始めそうな希ガス
試験委員を脳溢血で殺しても洒落にならんので、できれば字も文の構成も分かりやすく簡潔な答案を心がけたいのだが・・・
688氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:49:40 ID:???
おまいら、論証パターンなんか覚えるなよ。
自分の言葉で書け。
流れが悪くてもいいから自分の言葉で書くんだ。










みんながたどたどしい言葉で書いて.
俺だけ学者譲りの流暢な法律用語でwww
689氏名黙秘:2008/07/05(土) 16:55:21 ID:???
>>679
だね。


今年は例年以上に暑いと思う。
そこらへんの対策もしておかないと。
690氏名黙秘:2008/07/05(土) 17:09:00 ID:???
和田15号棺の廊下にもエアコンいれて欲しいな。まあ
旧試験終わったら建て替え予定だからムリかな。
691氏名黙秘:2008/07/05(土) 17:16:22 ID:???
1Fというか半地下のホールは弱いけど冷房効いてないかい?
692氏名黙秘:2008/07/05(土) 17:57:29 ID:???
去年の湿気とベテの汗臭が混じり合った空気は酷かった
693氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:19:08 ID:???
>>688
お前、いい加減に去れよ。
その稚拙な表現力から見て、
旧試論文受験生でない臭いがするぞ。

もし受験生なら論外レベルだろうなw

694氏名黙秘:2008/07/05(土) 18:23:52 ID:???
>>691
外部の暑さと
冷房の寒さ
両方の対策が必要ってこと。
695氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:27:12 ID:???
冷房対策なんて冷え性のババアかよ
696氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:18:08 ID:???
1500敗北
1500敗北
600敗北
250敗北

こんだけ負け続けて今ここにいる奴は、なんらかの致命的欠陥があるんだろうな。
それを知らないと確実に今年も落ちるだろ。
697氏名黙秘:2008/07/06(日) 00:21:07 ID:???
>>696
睡眠不足でした、直前三日間徹夜
とりあえず、もう寝ます
698氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:04:29 ID:???
温暖化対策とかいうくらいなら、
まずは冷房をなんとかしろといいたい。

冷房をかけて上着で調整してくださいなんて、
ほんとバカじゃないかと。

冷房を適正温度にしただけで、
どんだけ二酸化炭素の排出量が減るのか、
政府は試算してみろよ。



って全然関係ないけどw
699氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:13:50 ID:???
菊間以下うぇw
700氏名黙秘:2008/07/06(日) 01:29:31 ID:???
>>696
でも、その敗北者の中から今年150の勝利者が出てくるのも事実。
701氏名黙秘:2008/07/06(日) 02:48:07 ID:???
てか、1500人時代知らない奴もいっぱいいるだろ
オレも一昨年が初受験だし
702氏名黙秘:2008/07/06(日) 03:31:06 ID:???
漏れは今年初受験だお
まぐれとはこのことだ
下三法はシケタイを最初から読んでるw
間に合うわけねーーーー
タスケテ
703氏名黙秘:2008/07/06(日) 05:01:50 ID:???
>>702
そういうやつが受かったりするのが本試験だからな。
わからんよ。
704氏名黙秘:2008/07/06(日) 09:03:49 ID:???
以下の問題どう? 解いてみて。
「何の問題?出なさそう」って思う?

「不法行為に基づく損害賠償請求訴訟において、裁判所は判決に当たり、原告の申し立てた支払方法や
主張した損害額に拘束されるか。」

705氏名黙秘:2008/07/06(日) 09:50:31 ID:???
>>704
考査委員の高い関心に裏打ちされた極めて出題頻度の高い
問題という感覚にあります。パラドキシカルな概念間の衝突を
如何に調整するかというところに論点の主点たるパジラリドロカライズされた
ソリューションを提示することが必要ですね。
706氏名黙秘:2008/07/06(日) 09:50:37 ID:???
教授いわく、致命的欠陥=文章力
4ページフルで書いてても、途中で読む気が
なくなるぐらい酷い奴が多いらしい。
707氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:04:57 ID:???
文章力の、基本は句読点の、打ち方。
文章力に自信が、ないやつはまず句読点の、打ち方から練習すると、いいと思う。
708氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:10:49 ID:???
>>707
文章力じゃなくて、正確な理解を正確に表現できるか
正確に意を伝えることができるかどうかだろ

つまり、すべては正確に理解しているかどうかに係っている

俺の嫌いな表現の一つに
「〜に関連して問題となる」という表現
これは、問題点を絞り込みきれていないという証左。

時間がなくて、思いつかないときには使う表現だけど
なるべく回避するようにしている。
709氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:12:17 ID:???
ってか、読めないくらい字が汚いことの方が多い希ガス
710氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:33:13 ID:???
論予は全て一問30分で仕上げた。本試験は一問につき40分は構成にカケルツモリ。
711氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:40:08 ID:???
20分で書くってこと?
オレは書くだけでも20分では2ページは無理
712氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:42:41 ID:???
書く速さには自信あり。3枚行ける。民訴は残り15分で書くこともw
713氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:50:46 ID:???
>>704
訴訟物は何かって話だろうけど旧試では絶対出ない。
実体法の解釈論次第で書くべきことが大きくぶれる。
もっと基本的な問題が出る。
714氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:50:47 ID:???
うらやましいな。
オレの3倍近いスピードだ。
しかも字を丁寧にって添削されるorz
715氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:52:34 ID:???
書く速度って結局思考のスピードなんだよね
丸暗記じゃないけど、パターン化して整理されてないと、一から「現場思考」なんて無理
716氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:51:26 ID:???
いや、身体的なスピードの差じゃないか?
書く内容が決まったらそれを書くのにかかる時間は単純に筆の速さだろう。
717氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:58:57 ID:???
>>713
大丈夫か・・改正事項だぞ・・
718氏名黙秘:2008/07/06(日) 12:00:32 ID:???
>>713
なるほど、「原告の申し立てた支払方法」という文言から「訴訟物」を読み取ったわけですね。
改良してみましたが、これでもやはり同じですか?

「裁判所は,判決に当たり原告の申し立てた賠償金の支払方法に拘束されるか。また、
損害額の立証が困難な場合、いかなる判決をなすべきか。」

>>286を盛り込むつもりでした。
前段・・・・処分権主義の原則とその関連論点で一時金支払に対する定期金賠償命令
後段・・・・弁論主義と証明責任の意義を書いてもらい、それとの関連で248条の説明・解釈を。
719氏名黙秘:2008/07/06(日) 12:21:30 ID:???
ボーナス×2と敗者復活戦×2を連敗した人間は今年もダメでしょ。
俺みたいな受験2回目(去年A落ち)でローから振ってくる奴とか、
学部生とかそんな連中が150枠の本命だろ。
720氏名黙秘:2008/07/06(日) 12:52:05 ID:???
>>719
旧試のチンカス(笑)
721氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:05:13 ID:???
バンバンバンバンバンバンバンバンバン゙ン
バンバンバンバンバンバンバンバンバンバン
バン       バンバンバン゙ン バンバン
バン(∩`・д・)  バンバンバンバン゙ン
 _/_ミつ/ ̄ ̄ ̄/
    \/___/ ̄
722氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:18:43 ID:???
菊間以下wwww
723氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:24:13 ID:???
>>718
実体法の解釈として損害差額説に立てば248条は処分権主義の例外規定だが、損害事実説に立てば確認規定に過ぎない。
実体法の解釈を判例前提としないと論点が出てこないような作問はしない。
724氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:29:29 ID:???
>>723
248条について、そんな議論どこに書いてあるの?
少なくとも、248条の性質については、証明度軽減説や裁量評価説、
折衷説は語られているが・・・。
そんな議論は聞いたことがない。
もちろん、損害差額説や損害事実説は承知。
725氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:35:59 ID:???
>>688
試験委員から聞いた情報だが、
そのような答案があると速攻で低い点数がつけられるから楽だそうだ。
お前も新で「自分の言葉」で書けよwwwww
726氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:42:13 ID:???
>>724
自由裁量説の前提は損害事実説(平井説)だろ
損害事実説からは論理的に証明度軽減説は採り得ない
実体法の解釈とリンクしてる部分
727氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:47:21 ID:???
>>725
自分の言葉は評価低いの?
728氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:49:52 ID:???
>>726
ちょっと待って。確認しておきたいのですが、

あなたは、民法の債務不履行における損害賠償請求に関しての、
通説(相当因果関係説)に対するアンチテーゼたる平井説を取上げて

平井説に言う「損害の評価」の部分と
248条の法的性質について唱えられている裁量評価説を
リンクさせて考えている、ということ?


729氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:52:25 ID:???
>>727

低くはないよ。
「決まりきった表現」「固い規範」を書く場合には
自分の言葉は望ましくはないが、そうでない場合には
理解を示すものとして評価される場合がある。

何もかも一緒くたにして受け取っては駄目です。
730氏名黙秘:2008/07/06(日) 13:54:34 ID:???
>>728
平井説というのは余計だったので撤回
差額説に対する損害事実説ということね
731氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:11:43 ID:???
「自分の言葉」というのも誤解されやすいよね。
「丸暗記したのではない(と読み手に思わせる)表現」ってことでしょ

自分が分かってる(つもり)の分野はついつい「理解を示してやろう」「差を付けてやろう」という意識で筆が滑る。
これで書けたつもりなのに落ちるパターンが怖い。
732氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:18:00 ID:vVfRYZQ2
みんな勉強進んでますか?平日残業続きでくたくただあー。
733氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:18:41 ID:???
またこいつか
734氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:29:40 ID:3n1t0tr9
学部3年ではじめての受験なんだがやっぱり厳しいなw
みんなは受かるって言ってくれるけど緊張する。
4年前の駒場を思い出すww
735氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:36:16 ID:???
どうでもいいわ。
下げてくれ。
736氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:43:23 ID:???
憲法なんかの予備校答案で、無理やり概念をくっつけてるようなのをよくみるんだけど、
これってどう評価されるんだろう?

例えば、予算に対する国民の民主的統制について、
「福祉国家を目的とする憲法(25条)の下では、
予算のあり方は国民に重大な影響を与えるので、
民主的統制の必要が特に強い。」

民主的統制の必要が強いのは、福祉国家化したからか?
むしろ、行政国家化の方が近いのではないか?
というより、福祉国家でなくても行政国家でなくても、
無駄遣いをして欲しくないのは同じだと思うんだけど。

また、予算の作成権限について、
「迅速に総合的政策的判断を行いうる行政府が、
専門性・技術性ゆえにその作成に適任であるから(内閣に帰属)である。」

迅速に予算案を作りたいのか?
予算の専門性・技術性って何なんだろう?
737氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:44:28 ID:???
東大だかなんだか知らないが、旧なめんなよ。
学部生が簡単に受るほど、今の旧は甘くない。
合格率0.8%
この数字が全てを物語っている。
738氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:46:22 ID:???
アホはほっとけ。

それよりとうとう2週間だな。
最後の詰め頑張ろうぜ。
739氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:47:02 ID:???
>>727
条文にある文言や有名なキーワードなんかを勝手に自分の言葉に
言い換えるのは不味いだろう。結局ある意味金太郎飴でも受かる。
学者試験委員は嫌うけど実務家試験委員が文句言ってるのを聞いたことない。
740氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:52:42 ID:???
択一なんかけっこー誰だって受かるものだよ
まあその択一合格だけを誇りにしてるベテもどうしようもないがw
論文試験はマジできついよ・・
741氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:13:38 ID:???
学部生が天狗になってるのは、角元みたいな典型をいとう塾がプッシュしまくってるからだと思う。
まぁあの予備校からしたら、今や旧司は上位ローの中の1つ程度の認識しかないんで仕方ないんだろうけど。
とりあえず塾はさっさと旧司から撤退してくれ。これ以上勘違いを増やしてほしくない。
若手合格者が揃って基礎マスだの論マスだの言ってんのは正直恐怖だぞ。
742氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:35:29 ID:???
そんなことよりさ
おまいら詰めの作業はどうよ。
ここ毎日15〜18時間やっているのもあって
俺しんどくて頭痛が酷くなってきたわ・・・
743氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:44:05 ID:???
俺なんて毎日5〜8時間だよ。
頭痛はないけど、ホントにそれでいいのか・・・
744氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:46:12 ID:???
あげるとあれだけロー生の煽りあるのに・・・
懲りないねぇ。
745氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:52:49 ID:???
よく論文は、あてはめが勝負って言われるけど本当?あてはめは丁寧なほど良い点がつくの?
746氏名黙秘:2008/07/06(日) 15:53:46 ID:???
ごめん。あげてしまった。
747氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:02:48 ID:???
sageなきゃだめだったんだ・・
なんで学部生は甘いって言われるの?
受かるのは難しいけど、早く受かればローにいかなくてすむし、
それだけ時間が有意義に使えると思うんですけど。
748氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:11:55 ID:???
もういいから。


結局論予だけで手一杯で模試スルーしちまった・・・orz
受けときたかったんだけどなぁ。
749氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:25:11 ID:???
勉強していて思うこと。なんて難しい試験なんだろう。範囲は膨大なのに深い理解が要求され、本番では時間との戦い。
まさに「現代の科挙」だ。空恐ろしい、まさに神々の試験だ…orz 凄まじい難しさ…orzだめぽ
750氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:41:12 ID:???
>>749
いくらなんでもそこまで難しくはないw。完全解ばかり追わず、現実解を目指せ。この試験は想像以上に団子レース。
751氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:24:51 ID:???
司法書士も新試験傾向へ  ・・・・旧司法試験はどうなる?

547 :氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:04:19 ID:???
午後30分一番乗りで退席した。
別紙が16枚って何なんだよ、破産管財人やら絡めて法人3つ?4つ?も出しやがって。
あんなの時間内に処理できるわけねーよw

550 :氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:24:40 ID:???
新司法試験顔負けの資料数
試験委員はサド


551 :氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:29:24 ID:???
午後問題用紙60ページ超とか、どんな嫌がらせだよ

553 :氏名黙秘:2008/07/06(日) 16:57:00 ID:rhpSetZ9
書士みたいな2流資格でさえ新司法試験の形式をまねしてきたのね
こんな糞資格を苦労して取るぐらいなら新司法試験を狙ったほうが遥かにまし
上位ローの俺への道を選んだ俺は勝ち組ってことか

752氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:40:07 ID:???
>>736
予算は毎年作らなきゃいけないから、1年分の予算を作るのに何年もかかってはいけません→迅速
ある分野にどれだけ予算を割り当てる必要があるか、ないか、どの程度なのか
ある分野について詳しく専門的判断能力がある機関じゃないと判断できませんね→専門的
例えば東京都台東区の全ての国道、平成21年度補修予算をいくらにすべきか>>736は判断できますか?

技術的っつーのはわからんw
753氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:40:50 ID:???
>>745
「当てはめは丁寧に」と言われるのは、「当てはめをいい加減にしている答案」
に向けての警告です。たんに「丁寧であればよい」というものではない。
雑然と事情を羅列し、文言を費やしても全く意味はない。問題文の事情からポイントとなる
部分を抽出し、あるいは敷衍したうえで、何よりも規範にフィットした形で書く。
一般事情と固有事情の区別を意識し、固有事情の固有性の部分に光を当てて、
そこを「どう評価するのか」、一般事情に還元してしまえるのか、別の考慮が必要なのか。
そこを考える。それが一番大事〜♪

>>750
あなたは、1人で勉強なさってるでしょう。身近に合格者が出れば(それも彼らの実力を
肌感覚で把握できている人。そして毎年)、そんなにハードルの高いものではないと分か
ります。合格者といえども、そんなに大したことはありません。穴だらけだし、理解の浅い
箇所も無数にあります。議論していて噴出すほど馬鹿な解答をすることもあり。舐めては
いけませんが、そんなに大仰に考えることはないでしょう。


754氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:41:47 ID:???
>>753
>それが一番大事〜♪

おいくつですかw
755氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:53:37 ID:???
>>752
その思考を試験委員に要求していいのか、というのが問題では?
ん?と思わせたら負けでしょう。
疑問の余地を残さないようにしないと。
756氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:53:53 ID:???
規範を導出する作業をいい加減にして、あてはめ重視とかいって問題文を無駄に詳細に書き写してるバカって多いよ。
そんな程度でも受かるには受かるけど。採点する側にとるとうざい
757氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:54:08 ID:???
>>754
33歳です(ちなみに童貞です)
758氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:55:28 ID:???
>>755
いや、それくらい一般常識でしょ
759氏名黙秘:2008/07/06(日) 18:57:51 ID:???
>>757
じゃあ今度女紹介します
760氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:03:42 ID:???
役割分担論というのもこじつけというか本末転倒じゃん。
権利保護のために必要なら、裁判所にも専門的技術的に分析できる機能を与えるべきだし、それを禁ずるような憲法の規定もない。
むしろ積極的に要請されてると考えるべき。
761氏名黙秘:2008/07/06(日) 19:07:14 ID:???
>>760
家裁と知財高裁ですね
わかります
762氏名黙秘:2008/07/06(日) 20:18:59 ID:???
>>736
二重の基準を理解してないな
763氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:36:49 ID:???
>>752
>例えば東京都台東区の全ての国道、平成21年度補修予算をいくらにすべきか>>736は判断できますか?


資料と助手を与えられれば楽勝ではある。
764氏名黙秘:2008/07/06(日) 21:47:06 ID:???
よかったね
二重の基準を理解してない人が一人はいてw
765氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:02:44 ID:???
>>763
判断できるか否かといえば、確かにある程度は判断できるだろう。

でも行政権について何ら責任を負わない裁判所が軽々口を挟むべき事項ではないよ。それは本来司法権に与えられた役割ではないわな。
司法消極主義と積極主義の使い分けを意識するところだな。
766氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:04:41 ID:???
>>764
がんばれよ
767氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:08:44 ID:???
こら、同じ論文受験者同士でいがみ合うな。
ここにいる連中が全員合格できるくらいのキャパはある。
768氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:40:14 ID:???
何だかんだとは言っても、>>736のところに書いてある意味は分かるし
本試験でも、「そのように書く」だろ。だから、もういいんじゃないか。

それよりも、また問題を出します。考えておくと損はありません。

開業産婦人科医Aは、子宮を失った女性の卵子とその夫の精子を
使用して女性の妹が代理出産させた事実を公表した。Aの所属す
る日本産婦人科学会Bの会告によれば、Bの所属医師は代理出産
を行わないことになっていたため、Aは会告違反として除名処分
を受けたものである。A医師が除名処分を憲法違反として訴訟を
提起する場合に、憲法上問題となる点をあげて論ぜよ。

769氏名黙秘:2008/07/06(日) 22:46:24 ID:???
部分社会
私人間効力
770氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:12:58 ID:???
いや、福祉国家→予算の民主的コントロールっつーのはおかしいだろ!
771氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:30:40 ID:???
>>768
行政法が絡むのでNG。
私人間効にはならないね。
772氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:39:30 ID:???
>>771
菊田医師事件みたいなもん?
773氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:46:31 ID:???
>>770
         __,r‐、_r┬、__,、_
        ,ィ' ̄j_,. ⊥⊥.l_ _/>‐、
       /\_/7   / /  \ _,/〉
      ' /7ト. / //   /i∨L
     i. 〈/レ / -─-、 _/   l/下、
     _r|  |i / /__, - '´  '⌒ | l|
  f ̄ `ヽ. N'ィテ=、     ,二 l / |
.  〉   i| i .辷ソ     jrリ} i l  |
  |    r| ヽ. ¨       'ー' j l l |  私もおかしいと思います。
  |   i j| √ヽ>、 `ー '_, ィ | l l |
   ヽ.__ i l ! l  j i{ヽ=三 》 ヽ/ l l|
   // 厶j/ , -ゝヽ.__ジ  ハ/! l |
.  /イ { -N    ヒr-n┘ i  } l,ハ.}
   _,廴.}/{     {i爻i}  }=ソリ  ij
 /┌く 〉 ヽ._  _i_=_リ _/T_ノ  ,リ
く /ヽん、    i ̄ーl 丁l ノく _ノ
く,<  ん、_ /` ー┤__,i-r‐l__人
  `了  `¬--⊥__Lr‐┘、/
   LiT┬、_      _,.-i'_>
   └┴L_二エTi¨_,.-┘
      rトィ---|'Tニ二ハチ
      j不  ̄j ',   {ハ
.     , '     /  、    '.
     /    /    '、     i
.    {    , '      ヽ._,/}
    iト=ァ'        ゞメ.リ
774氏名黙秘:2008/07/06(日) 23:55:34 ID:???
>>771
お前、ロー生?
過去の憲法の本試験問題見たことある?
私人間効は、何故問題にならない?
775氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:21:35 ID:???
>>774
間違えた。産婦人科学会は医師会じゃないわ。
776氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:26:53 ID:???
学会でも私人間効は問題になるっしょ。その場合Aのどの人権を侵害するかだな。
777氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:44:44 ID:???
出題者です。ネタ元は「松井茂記・法教演習bR33P120」です。

1 「家族の形成維持に関する出産の権利は、自己決定権として保護を受ける
  と考えるべきだろう」と書いています。13条の幸福追求権。
  24条に求めることも可能であるとも。

2 ただ、出産の権利が憲法上の保護を受けるとしても
  「他人に代理出産してもらうこと」までもが、「出産の権利」に含まれるかは
  問題であり、この点に関して学説は明確ではないと。
  この点につき、@肯定説に立つと、代理出産の禁止は出産の権利の制限となる
  A否定説に立った場合には、「依頼を受けて代理出産する女性の出産の権利の制限」となる

3 そして、上記2につき、いずれにしろ
  A医師は、この女性の出産の権利の侵害を理由にして自己への除名処分を争いうるか(第三者の権利侵害の主張適格が認められるか)
  としている。

4 ここでちょっと疑問。
  私人の産婦人科学会相手の訴訟で、「第三者の権利侵害の主張適格」ってのがよく分からん。
  公権力相手の「第三者の憲法訴訟の当事者適格」の思考が当てはまるのか?


778氏名黙秘:2008/07/07(月) 00:53:31 ID:???
債権者代位みたいに他人の権利を主張するイメージ
第三者所有物没収事件
医師の出産の権利が侵害されたわけじゃないから
医師は自分の憲法上の権利は侵害されたとは主張できない
訴外母の憲法上の権利を医師が主張するからはたして医師に主張させていいのか本人が主張すべきなのか問題
779氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:01:39 ID:???
>>778
いや、そのこと自体は理解しているけど、

私人相手の訴訟でしょ。
憲法訴訟の当事者適格は、公権力(大抵は国)相手に訴訟を提起し
その訴訟の中で、公権力の法令ないし処分の憲法違反を主張する場合でしょ。

だけど、この場合は、被告が「私人」の場合
間接適用説に立つと、「公序違反か否か」という判断に際して
「代理出産の実施についての評価」がなされると思うんだ。

ただ、学会という私人を「公権力と同視し」て、
第三者の権利侵害の主張というのならまあ分かるんだが・・・・・・。

780氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:02:24 ID:???
恥ずかしながら第三者の権利侵害の援用は思いつかなんだ。

けどその問題だと論ずる意味はないような希ガス。そもそも学会除名によって代理出産に関する夫婦の自己決定権が侵害されてないと思うんだよな。仮に論ずるとして通常の民事訴訟で果たしてそんな主張が可能かどうか。
781氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:02:26 ID:???
あ、私人間か
すまん
できるかの知識はない
782779:2008/07/07(月) 01:03:11 ID:???
ただ、学会という私人を「公権力と同視し」て、
第三者の権利侵害の主張というのならまあ分かるんだが・・・・・・。

           ↑

私人間に直接適用するって前提に立つってことです。
783氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:25:32 ID:???
絶対そんなのでません!
(><)
784氏名黙秘:2008/07/07(月) 01:33:11 ID:???
>>782
ちなみに公権力と同視ってのはたぶん国家同視説。直接適用説とも違うけどね。
785氏名黙秘:2008/07/07(月) 02:11:06 ID:???
国家同施設とか聞かれる可能性あるのか?
786氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:07:39 ID:ylNUmTtA
せいぜい私人間効力のとこで、さらっとなお書きで否定するくらいだろう
787氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:09:56 ID:???
国家同視説と直接適用説の「具体的な適用の効果の違い」は
どうなる?

前者は私人間効力否定説を基礎にするが、国家と同視して憲法を適用した場合、
直接適用したのと変わらんのだと思うんだが・・・
788氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:29:10 ID:???
国家同視説は一方が国家と同視できるまでに国家と関わりがある場合に適用される説じゃなかったか。その場合直接的用説と結論としては大して変わらない。
直接的用説は対等な私人間でも人権規定を適用するけど。
789氏名黙秘:2008/07/07(月) 11:55:22 ID:???
ステイトアクションなんてアメリカの判例法理だし、三菱樹脂事件の範旨を見る限り今後日本で採用されるとも思えない。
それに、間接適用かステイトアクションかを如何に厚く論じても、肝心の解決基準はその論争の中では出てこない。
国家と同視できるから直ちに人権侵害であり違憲違法であるとはならないだろうし。
「これほどの人権侵害が行われているから国家と同視すべきだ」という結論先出しの価値判断が根底にあるだろうけど。
790氏名黙秘:2008/07/07(月) 12:45:41 ID:???
しかし平成の最初のほうにステイトアクションを問うと思しき問題があったよな
791氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:04:22 ID:???
宍戸の予想って鋭いな。やや高度な気もするけど。勉強にはなる。
792氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:07:05 ID:???
国家同視説だと「違憲」になるが、
直接効果説は違法とするにとどまる
793氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:16:24 ID:???
>>792
憲法を私人間に直接に適用するのに「違法」となるの?
794氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:27:17 ID:???
>>791
学部の時に宍戸さんの憲法受けたが、かなり高度でびっくりした
(シケタイと言ってることの深さが比較にならなくて)記憶がある。
期末試験も日連で出ておかしくないような長文事例だった。
ただ、話がつまらないわけじゃなかったんで、実力ある人は感動できると思う。
795氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:36:03 ID:???
m9(`・ω・´)シャキーン
796氏名黙秘:2008/07/07(月) 13:48:01 ID:???
797氏名黙秘:2008/07/07(月) 15:21:34 ID:???
辰巳の合格レベル答案再現集(H1〜15)を見てるんだが、当時のA答案てレベル低かったんだな…ここ2年のA答案と比べると一目瞭然
798氏名黙秘:2008/07/07(月) 15:27:30 ID:???
>>797
ということは、近年は論文のレベルは低下しているといわれているのは、ガセネタだったのか…orz
799氏名黙秘:2008/07/07(月) 15:50:14 ID:???
>>797
>>798
あれは科目別に評価がでてないから。総合Aの人の答案でしょ。
800氏名黙秘:2008/07/07(月) 16:18:59 ID:???
ぷーさんの再現とか神がかってるわな。
あんな人が論文3連敗だから恐ろしいわ。
801氏名黙秘:2008/07/07(月) 16:33:06 ID:???
プーさんブログでも久しぶりに・・・・・
最強リンク集がなくなってる!
いつのまに閉鎖したんだ
802氏名黙秘:2008/07/07(月) 17:41:30 ID:???
そんなことより
おまいら詰めの作業はどうよ。
しんどいな。暑いし。
803氏名黙秘:2008/07/07(月) 18:19:26 ID:???
択一過去問で民刑の論点潰しやってるよ
結論はすぐ出てきても理由付けがなかなか出てこないから、訓練になる
804氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:34:34 ID:???
>>798
それは予備校の戦略でしょ
偏差に基づいて出されてる合格点が下がってて、かつ上位答案のレベルはここ2年下がってる気はしないってことは、レベルが拮抗してる証拠

何も知らない新参者がパンフの活字に騙されてるだけ
805氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:36:13 ID:???
お先にお待ちの方からって言ってるのに先にレジ行く奴、マジむかつく

たいがいサラリーマンかチャラ男
806氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:37:02 ID:???
請求してないのに今日ローのパンフを送ってきた伊藤塾、マジむかつく
807氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:41:39 ID:???
問題提起は厚く!規範定立はコンパクトに!当てはめは丁寧に!

これって本当に大事なのかな?
808氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:44:29 ID:???
>>799
合格答案の中でも出来の良い答案を3通選んでると思ったんだが

わざわざ出来の悪い答案を選んでるってことはないでしょ
まさか3通しか再現ないってことはあるまいし
809氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:47:02 ID:???
クソッタレ!何が論文のレベルは年々低下しているだよ!だから予備校は信じられないんだよ!
810氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:03:26 ID:???
>>800
ぷーさんの講義ちゃんと聞いたか?あれは彼が失敗を修正した結果だぞ。
落ちたときにあのレベルだったわけじゃない。
811氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:17:22 ID:???
>>808
6科目全部同じ人の答案載せなきゃならんって事情があるのだよ。
再現出している人で12通全部穴無しの人なんてのはそう多くないってこと
812氏名黙秘:2008/07/07(月) 21:49:25 ID:???
そう考えると、最近の再現答案、同じ合格者の12通を見てもほとんど穴が無いよな
不合格のネット再現者ですら
813氏名黙秘:2008/07/07(月) 22:44:58 ID:???
進化してるんだよ
受験生全体が

基本書を朝から晩まで読んでた時代じゃないからな
814氏名黙秘:2008/07/08(火) 00:03:02 ID:???
憲法でこける夢を見る。
815氏名黙秘:2008/07/08(火) 00:13:28 ID:???
それを言うのはやめてくれ
憲法こえーよ
816氏名黙秘:2008/07/08(火) 00:38:10 ID:???
六法いつでるの?
817氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:31:28 ID:???
旧のチンカスくせぇw
818氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:12:03 ID:???
統治で憲法上の問題点を聞かれたときに、合憲・違憲で答えると思うんだけど、
あれって、「違憲の疑いが強い」とか「違憲の可能性がある」とかいう玉虫色で答えたらダメなんかな?

被選挙権を35歳以上にした問題があったけど、
あれを「違憲」と断じて、参議員30歳が「合憲」だったら、
じゃあ31,32,33,34は?ってことになりそうな気がものすごくする。

何とか審査会とかでも、通常「違憲の疑いあり」っていう答申を出してるんだし、
「疑い」「可能性」のがよくない?
819氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:22:37 ID:???
きみは馬鹿なの?
憲法規範を裁判で適用するテストなんだよ?
820氏名黙秘:2008/07/08(火) 12:40:41 ID:???
>>819
何が言いたいの?具体的に書いてくれないとわからないゼ
821氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:27:24 ID:???
憲法上の問題点を論ぜよ



違憲かを判断せよ

は違うよねぇ…抽象的違憲審査の仕方をテストするのか?
バカかと言われてもねぇ
822氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:34:19 ID:???
「違憲の疑いがある」「違憲の疑いが強い」と書いてFだった答案を知ってる。
けど、「違憲である」と書いても、おそらくFだと思わせる内容の答案ではあった。
823氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:56:17 ID:???
「違憲の疑いがある」と書くか「違憲である」と書くかは
その結論に至るまでの規範設定の仕方や原理論の展開の仕方等
に左右されると思う。

たとえば、>>818の思考は「35歳」という年齢でなくともよい
という幅をもった規範設定を想定している。その場合には
「疑いがある」という表現がよいのでは?

まだ、よく分からないが、そういう程度問題や量の問題に収斂していくような
アプローチそれ自体が、求められている解答とはズレているような気がするけど
824氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:57:03 ID:???
>>822
何にも参考にならんぞ
825氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:57:25 ID:???
「違憲の疑いがある」と書く側の理由としては、
「受験生ごときが違憲と断じるなんてけしからん」というもんだろ。
ってか、別に素人的直感じゃなく、一応規範立てて判断した上での
「違憲の疑いがある」なんだから、そんなに目くじら立てなくてもいい気がするが。
826氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:58:03 ID:???
「知る権利は21条1項で保障される疑いがある」は駄目だろうな
827氏名黙秘:2008/07/08(火) 13:59:50 ID:???
「不合格の疑いがある」と、「不合格である」くらいに違うぞ。
828氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:16:37 ID:???
7月末時点では、「不合格の疑いがある」
11月末時点では、「不合格である」

使い分けをせよ。
829氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:23:11 ID:???
量的問題の場合は、断定は難しいけど、
質的問題の場合なら、断定は可能。

35歳なら違憲、じゃあ34歳、33歳、32歳、31歳、30歳って段階を追っていくと、
どこから違憲かっていう線引きが明確にできるものではない。

けど、これこれの場合に議会が住民投票の結果に拘束される、という問題なら、
違憲か合憲かは断ずることも可能。
これで「疑いがある」っていうのは、受験生ごときがっていう姿勢だね。
裁判官は断じなきゃダメ、諮問委員は疑いでおk、
司法試験が裁判官のための試験であることからすると、
この場合に断定的結論を避けるのはちょっと方向性がズレてるかもね。

場合わけをせずにごっちゃに論じるのは、ちょっとまずいかも。
憲法とか弱そうwww
830氏名黙秘:2008/07/08(火) 14:48:27 ID:???
「違憲の疑いがある」は、あくまでも自分の意見・主張にすぎない。これに対し、「違憲である」は違憲という客観的な事実があることをいう。
そして違憲という客観的事実を生じさせることが出来るのは公権力である最高裁のみであり、一受験生では不可能。
したがって答案では「違憲であると思われる」「違憲であると考える」がBEST!
831氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:06:52 ID:???
あまり実益無い議論だな。ただ、疑いがあるというのは
結局どっちなの?と疑われる恐れがあるからはっきり言い切った
ほうがいいかも。 
832氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:20:57 ID:???
法律なんて、元から曖昧モッコリなんだから、多少のぼやかした言い方はしかたない。判例ですら、刑法の不作為犯で「十中、八、九救命出来た〜」とか言ってるしね。
833氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:24:16 ID:???
憲法でも審査基準における立法事実についての立証責任を意識すればいいんじゃん。
政府が合理性について立証責任を負う以上、合理性を基礎づける事実が真偽不明である以上、違憲である。
とすれば結論に関してはブレなくて済む。
834氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:42:08 ID:???
甲県立高等学校長Aは、中高生が授業中に携帯電話でメールを
やり取りして授業に集中しない弊害や携帯サイトで友人らを中
傷する「ネットいじめ」が社会的に問題となったことから
生徒の携帯電話の所持を全面的に禁止し、違反者には違反の程度
に応じて処分することとし、違反の程度が著しい場合には退学処分
をする旨の校則を制定した。同校の生徒Bは、休日、甲県内の繁華街
で恋人の大学生と待ち合わせをし、出会い場所の確認のために携帯電話
を使用しているところをAに見つかり再三再四説諭されたが態度を
改めないので退学処分となった。
BがAの処分を争う場合において、憲法上の問題点をあげて論ぜよ。

835氏名黙秘:2008/07/08(火) 15:50:01 ID:???
いい問題。センスを感じる。
836氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:07:04 ID:???
今どき携帯電話の全面禁止なんてありえないね。
ありえない問題は出ない。

それよりも、有害サイト規制とか言わずに、
インターネット全面禁止にしたらいいのに。

昔はインターネットなんてなかったんだから、
まあ違憲とは断じがたいだろう。
全部紙媒体でいいよ。
ひっきーも減少するだろうし、
ネットからも疎外感、とか感じることもないだろう。

インターネット関連業者がつぶれることになるので、
その辺の手当てが必要かもしれんが。
837氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:11:38 ID:???
>>836
まあ、そうだけど、だからこそ「条例」ではなく「特定の高校(の限定的な問題)」にしたんだけどね。
838氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:15:33 ID:???
価値判断として悩ましいのが良問ってのは勘違いだろ。
解釈論として論理的に構成するのが難しい問題が出るのが司法試験。
839氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:21:05 ID:???
俺の主観的難易度

憲法>>刑法>民訴=商法>民法=刑訴

かな。

でも、今年は、何か全部書けそう。
まだ択一終わってから一通も答案書いてないんだけど。。。
840氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:26:33 ID:???
時間内に書いてみないと絶対やばいよ
理屈は脳内でビシッとしてるつもりでも「人格の同一性に齟齬が生じる」
の「齟齬」が書けなくて、ひらがなで書くかどうか迷ったりとか無駄な時間のロスしたり
841氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:33:56 ID:???
俺は漢字が出てこないときはカタカナで書くようにしてる
842氏名黙秘:2008/07/08(火) 16:47:56 ID:???
>>832
それは曖昧に誤魔化してるわけじゃないだろう。
不作為の因果関係は仮定的だからあんな表現に
なっただけ。
843氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:00:36 ID:???
ホント時間との戦いだよなあ。
特に憲法と刑法。
刑法で3人×2とかいう恐ろしいことはやめて欲しい。
憲法で目的3つ×法律2つとかいう恐ろしいことも勘弁。

でも、最近の傾向からすると、
どれだけ書けるか、よりも、
単純に中身を聞いてきてるような気がする。
書く分量も適当な範囲内に収まってる。

その傾向は今年も続くはず・・・。
844氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:15:06 ID:???
去年合格した連中が口揃えて言ってたのは、結局下3で勝負が決まる、と。
845氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:21:34 ID:???
直前答練の自分の答案見ると、平均して一問目2頁半で二問目はほとんど表答案だな。
それでも24点は付く。
本番じゃどうかわからんけどね
846氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:24:22 ID:???
今から答錬の問題集めるのってどうかな?
今年は直前答練なしでいくかな。
847氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:25:09 ID:???
それは上3法を最低限のAでもいいから守れたらという前提だろ。
刑法は要件→あてはめというパターンさえ愚直に守ればまあ何とかなるけど、憲民はキツイ。
特に初日一発目の憲法はほんと水物。
848氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:29:03 ID:???
ヤマ当てという意味では一番予備校の直前模試集めが効率的だろうね。
それなりのデータを踏まえて作問してるだろうし、ヤマが当たった場合、受けてた受験生に書き負けることになるから。
でもまあ、俺なら下三法の基礎固めをやるね。
下三法は条文ひけるかどうかが勝負。
849氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:44:54 ID:???
予答は科目によって的中率が違うな。民法なんてカスリもしない。
850氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:55:23 ID:???
>>844
そんな合格者も上三でA2個は取ってるからね。
あまり鵜呑みにはできない。それに去年に限れば
下三と言っても商法が難しかったから両訴で差が
ついたというのが正確かも。
851氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:55:25 ID:???
刑法は択一も論文もセミナーを信じてる
刑訴はどの予備校も当てるね
852氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:58:17 ID:???
当たりやすさとしては、
@刑訴
A憲法
 刑法
C商法
 民訴

枠外:民法

ってなるかな。
民法で当たっ(てアドバンテージになっ)たのをみたことがない。
853氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:03:05 ID:???
今年は民訴で将来給付が出ると思います。

ところで、将来給付の請求適格が出たら、
大阪国際空港で書きますか?
それとも、近時の最高裁(横田基地)で書きますか?

折れ的には、近時の方が規範が簡潔で、
あてはめに迷うものがないので、
こっちの方がいいのかな、と思ったりしてますが、
知名度的には断然大阪なんですかねえ。

まあ、出すからには横田基地の方も見てるんでしょうが。
854氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:05:51 ID:???
将来給付って事例で出すかなあ?
請求異議の訴えなんて試験範囲外でしょ
855氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:15:07 ID:???
いっつも疑問に思うんだけどさあ、
「次の内容の法律が制定されたとする。
1 〜
2 〜
 この法律に含まれる憲法上の問題点を論ぜよ。」
という問題の場合、法律は1つで、その中の二つの既定について合憲性が問題になってるんだよね?

「法律1について」
とか、
「小問1について」
とかって、大丈夫なの?

「1の規定について」
っていうのはたどたどしいし、
「1条について」
っていうのは、さすがにねえ...
856氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:19:08 ID:???
今年も出ない
財産権
法定地上権
放火
利得償還請求権
将来給付の訴えの利益
一事不再理
他には?
857今年も出そうで出ない:2008/07/08(火) 18:47:52 ID:???
憲法:
立法不作為(国賠法の解釈問題になる)

民法:
詐害行為該当性の判断(破産法との関係)
契約締結上の過失(しおみんは不法行為で十分という)

刑法:
過失(出るか!)

商法:
見せ金(百選からバイバイ)
種類株式(細かい)
新設分割(吸収分割は危ない)

民訴:
抽象的不作為請求(講義案にのってない)

刑訴:
別件逮捕(どうせ本件基準説で書く受験生が多いだろうから)
858氏名黙秘:2008/07/08(火) 18:50:00 ID:???
意表を突いて計算問題とかでないかな
共同抵当の同時配当異時配当とか抵当権の譲渡放棄とか
859氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:06:26 ID:???
まさかの刑法一行問題の復活とか
860氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:13:18 ID:???
共謀共同正犯ニツイテロンスヘシ
861氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:13:44 ID:???
公訴時効なんかも出ないな
862氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:24:07 ID:???
接見交通権も出ないと思う
863氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:24:59 ID:???
相対的過失割合の計算問題出て欲しい。
864氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:34:29 ID:???
あと10日ちょい



がんばるるぅぅぅぅぅぅぞぞぞぞぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉおおおおおお!!!!!
865氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:36:10 ID:???
俺はもうネットを切った。
もはや俺の集中を妨げるものは何もない。
20日まで一心不乱にやるのみだ。

さらば2ちゃんの同士よ。
健闘を祈る。
866氏名黙秘:2008/07/08(火) 19:47:54 ID:???
オレはそろそろアクセル緩めるよ。去年は直前に頑張り過ぎて
体調崩したからな。それでも毎朝毎夕に答案書くのは止めないけど。
867氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:11:43 ID:???
この時期の詰め込みがいちばん身に残る
1ヶ月前に覚えたはずの定義なんてスコスコ抜けてる
868氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:31:59 ID:???
俺はAVでスコスコ抜いてる。
869氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:40:17 ID:???
しかし民法は膨大だな。どうやったらAとれるんかな。
870氏名黙秘:2008/07/08(火) 20:44:33 ID:???
択一48点の人いますか?何位でした?
また配分は?
例 刑法20 A
871氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:49:28 ID:???
>>870
はーい!
13A17A18A 702位でした。
しかしなんでまた今更択一の順位など…?
872氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:57:41 ID:???
やばい、何か受かる気がしなくなってきた。。。
873氏名黙秘:2008/07/08(火) 22:25:43 ID:???
憲法13点でAになるんか。11点でCだった。やっぱ1点違うだけでも相当違うんだな
874氏名黙秘:2008/07/08(火) 22:30:18 ID:???
>>868
景気づけにピンサロでもいったらどうだい?
875氏名黙秘:2008/07/08(火) 22:39:56 ID:???
風俗は行ったことないし行く気もしないなぁ
876氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:20:25 ID:???
下げマソに当たったら最悪だしな
877氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:34:45 ID:???
>>867
一夜漬けかよ
878氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:39:24 ID:???
ラスト10日のインプットは大事だよ
一夜漬けというと印象悪いけど、
最後に集中して覚えるべき情報の集約+ひたすら覚える
これでいく
879氏名黙秘:2008/07/09(水) 00:51:34 ID:???
まあムリせずにやってくれ。大学三年生でもないかぎり
今さら汗っても仕方ない。勝負は論文当日だからな。栄養つけて
良く寝るのが一番。
880氏名黙秘:2008/07/09(水) 01:36:54 ID:???
論文初受験だが発狂しそうだぜ。
881氏名黙秘:2008/07/09(水) 05:01:06 ID:???
下三で典型知識で負けたら終わるよね。
上三は現場でどうにでも守れるけど。
882氏名黙秘:2008/07/09(水) 06:47:49 ID:???
ちょっと聞きたいんだけど、辰巳の購買部って図書カード使える?
883氏名黙秘:2008/07/09(水) 08:30:14 ID:???
あと3日は下三のCを回して締め。
来週は直近過去問再現を見ながらイメトレして過ごす。
884氏名黙秘:2008/07/09(水) 08:55:07 ID:???
俺は憲法さえコケなきゃ今年は確実にイケる。
残り5科目はホームラン5連発もありうる史上最強打線に仕上がったからね。
885氏名黙秘:2008/07/09(水) 09:53:12 ID:???
オレは12通、大きなミスをしないように心掛ける。
ホームランは打てないからエラーをしないで失点を防ぐよ。
886氏名黙秘:2008/07/09(水) 09:57:54 ID:???
6科目A取る自信はあるけどなぁ。確実なのは憲法・民訴。憲法は鬼門にしてる人が多いらしいね。民法・刑法は怖いね。知識はあるんだが。
887氏名黙秘:2008/07/09(水) 10:23:03 ID:???
自信過剰なやつが多いなw
888氏名黙秘:2008/07/09(水) 11:47:31 ID:???
よく12通守れって言われるけどやっぱ
ホームラン狙える科目は狙うべきだわな。
本番の30点オーバーは一つあるだけでかなりデカい。
889氏名黙秘:2008/07/09(水) 12:11:35 ID:???
狙って打てるなら狙うべき。
でも、ホームランと呼ばれる高得点の答案は、相対的に良くできているというだけであって、
オリジナリティーがあるとか、誰も気付かない観点からズバリ問いに答えてる、といった特殊な物ではない点に注意。
守りの答案と紙一重。
890氏名黙秘:2008/07/09(水) 12:17:40 ID:???
>>883
漏れからのアドバイス
ランクAだけ高速で回せ
891氏名黙秘:2008/07/09(水) 12:23:29 ID:???
>>888
大体そういうのは10点とかだけどな
892氏名黙秘:2008/07/09(水) 12:48:51 ID:???
>>881
結局勝負は下三法で決まるのか?
893氏名黙秘:2008/07/09(水) 12:51:08 ID:???
毎年、守りの答案とか言って落ち続ける奴は
守りじゃなくて逃げの答案なんだよね。
適当に有名どころの論点3つ程抽出して論証貼るだけみたいな。
894氏名黙秘:2008/07/09(水) 13:06:28 ID:???
先輩方は偉そうに語っちゃってますけど結局
受 か っ て な い
んですよね?ww
895氏名黙秘:2008/07/09(水) 14:27:18 ID:???
白紙答案乙です!
896氏名黙秘:2008/07/09(水) 14:41:23 ID:???
旧のアホ乙ww
897氏名黙秘:2008/07/09(水) 14:49:03 ID:???
A町は、震災にあったことをきっかっけに、町民に防災情報の周知徹底を図るため
拡声装置の付いた屋外防災放送塔を設置したが、防災放送だけでなく、日曜祭日を
除く毎日、町の一般行事の広報にもこれを用いるようになった。それは、朝8時には
「ふるさと」を、夕方5時には「夕焼け小焼け」を放送するものであった。
町民甲は、この唱歌付きの放送により自己の静かな生活を営む権利が侵害されたとして、
放送の差止めを求めた。
この事案に含まれる憲法上の問題点を論ぜよ。
898氏名黙秘:2008/07/09(水) 15:26:04 ID:???
>>896
オラ 雑魚。早く>>897を解いてみろ!
899氏名黙秘:2008/07/09(水) 16:53:44 ID:yzuJq7do
みんな普段の勉強では一つの問題に何分かけてる?問題読んで解答みて、論点押さえてって感じで15分くらいだ
900氏名黙秘:2008/07/09(水) 17:12:00 ID:???
5分で済ませる問題もあれば2時間かけて関連知識を整理しなきゃならん問題もある。
15分でどこまで出来るかっていうのにチャレンジはするけどね
なんだかんだで1日5〜6問くらいが限界。
予定では1日20問答案構成するつもりだったけどw
901氏名黙秘:2008/07/09(水) 17:21:09 ID:???
上げるなよ。
902氏名黙秘:2008/07/09(水) 17:51:59 ID:???
民法あてたよ。94条2項類推、動産における取消と第三者。そして、合格した。
去年も賃貸人の地位移転、敷金が危ないと思った。でも、ああいう問題とは。合格しててよかった。
今年は何がでるのかな。
まあ、過去問やるのがいいね。
903氏名黙秘:2008/07/09(水) 18:10:12 ID:???
昨年の民法2は差がついただろうな。
題意がつかみづらいだけに。
題意さえわかれば難しいことは聞かれていないとわかるけどね。
904氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:44:36 ID:???
予備校の参考答案って結果無価値でも前田説ばっかりで具体的符合説で書いてるの見たことない。
よっぽど書きにくいのか。
905氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:14:02 ID:???
>>904
具体的符合説は、論述量が増えるからじゃない?
延いては、他の書くべき箇所の論述量が減ってしまい
見劣りする答案になるってことでは?
906氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:20:08 ID:???
別に増えないだろ。
故意犯のところを過失犯に変えるだけだし。

本当にめんどくさいのが一故意犯説。
甲の罪責、乙の罪責、ってわけられないから、
めっちゃか書きにくい。
907氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:48:27 ID:???
>>906
過失犯に変えるだけだし
お前はアホか
択一頭か
908氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:54:45 ID:???
いいんだよ
どうせ書かないし
909氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:02:17 ID:???
た し か に
910氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:21:08 ID:???
今年は利得償還請求権の出題があるかも。
去年六法から抜けてたのは、単なるミスかな。
911氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:34:35 ID:???
単なるミスで
附則 略
とか書くかよ
912氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:39:00 ID:sMGCMj40
刑法1はやっぱり尺八マット事件かな?
913氏名黙秘:2008/07/09(水) 22:39:47 ID:???
>>911
意味不明
914氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:03:45 ID:???
刑法総論が因果関係メインであろうことはもはや確定事項
915氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:06:43 ID:???
不作為犯と共犯のコンボは構成が難しい。
どうせ甲乙だけじゃなくて丙も絡ませてくるだろうし。
916氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:09:23 ID:???
>>913
またお前かwよく去年の法文嫁
917氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:10:24 ID:???
>>916
持ってないから読めないというオチかもよw
918氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:25:42 ID:???
だから利得償還は出ないって言っただろ
それを馬鹿が「参照条文」という形でって

そんなことするくらいなら、他をだすっつうの
ちなみに、俺、利得償還の問題作れるからな
「やらないで落ちるのはお前の勝手」なんてレベルの低いレスするなよ

919氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:31:55 ID:???
手形の問題は昔の方が難しいよな
最近のは事例が長いだけで意外とシンプル
920氏名黙秘:2008/07/10(木) 01:13:46 ID:???
もうだめだぁ…。間に合いそうにない。なにやったらいいかすら分からない。
愚痴ってすまぬ。
921氏名黙秘:2008/07/10(木) 01:28:02 ID:???
>>920
書いて書いて書きまくって
覚えて覚えて覚えまくる

それしかないだろ
ムダに悩む奴から脱落していくだけよ
922氏名黙秘:2008/07/10(木) 01:55:48 ID:???
>>920
セロトニンとカルシウムがたりなく自律神経のみだれがみられる


923氏名黙秘:2008/07/10(木) 07:05:16 ID:???
>>910
本当だ。
手形法85条が復活している。
今から利得償還請求権の勉強しなくちゃ。
最近の六法は間違いが多いね。
924氏名黙秘:2008/07/10(木) 07:37:48 ID:???
今年の六法出たの?
925氏名黙秘:2008/07/10(木) 09:00:04 ID:???
>>920
人生は準備不足の連続だ常に手持ちの材料で前へ進む癖をつけた方がいい
926氏名黙秘:2008/07/10(木) 09:20:46 ID:???
今年の六法は手形全体が省略らしい
927氏名黙秘:2008/07/10(木) 09:38:43 ID:???
旧のチンカス
928氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:22:33 ID:???
手形は出ないと踏んでる
929氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:32:26 ID:???
今年はシャクティパッドが出るからな。
新の方でもオウムが出たからこれはガチ。
930氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:33:14 ID:???
手形出さないのはロー生優遇のためだよね?
931氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:51:30 ID:???
ロー生ではなく現役生のためだろう。手形はべテ有利だからな。
ロー生で旧受けるなんてべテしかいないし。
932氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:59:11 ID:???
>>929
実は尺丁は一部出題済み
933氏名黙秘:2008/07/10(木) 11:13:58 ID:???
民訴は参加的効力が危ないと睨んでる。
934氏名黙秘:2008/07/10(木) 11:48:47 ID:???
多数当事者は山だな
935氏名黙秘:2008/07/10(木) 12:12:56 ID:???
ただね。ここ10年くらいは
複数当事者訴訟・上訴は正面からは出ていないんじゃなかった?

控訴審の構造論が少し出たけど、あれも出題者側の感覚としては
上訴を出題したというものではなく「時機に後れた攻撃防御方法」の論点に
当たり前に付随してくるものだと思ってるフシはあるよ。民法財産法で
相続絡みの話がでてくるように。

とはいえ、多数当事者関係訴訟は面白いからね
刑法で共犯絡みの出題しかなされないのと同様、民訴でも出題の宝庫なんだけどね。

参加が出るとしたら、カラオケボックス事例絡みかな?
一行問題でもあるかもね。
936氏名黙秘:2008/07/10(木) 12:15:58 ID:???
カラオケボックス事例ってなんだ!?(゚д゚)

初めて聞いたぞ
937氏名黙秘:2008/07/10(木) 12:27:32 ID:???
県教育委員会の職員が教員採用試験で便宜を図り、自分らに金銭的利益を与えた者を
優先して受からせ逮捕された事件についての某テレビ番組でのコメント
「何年も苦労して受験してるひとの点数を低く抑えて、自分らに金銭的に利益を与えたものに
(ゲタを履かせて)受からせるのはとんでもないこと→犯罪」
938氏名黙秘:2008/07/10(木) 12:46:34 ID:???
>>936
最判平成14年1月22日(百選108事件)


939氏名黙秘:2008/07/10(木) 13:42:04 ID:???
参加的効力の問題として出るかはともかく、事案は基礎的だけど重要だよね>108事件
判決の相対効による両負けのリスクをどう回避すべきかみたいな問題意識とか
940氏名黙秘:2008/07/10(木) 14:03:20 ID:???
多数当事者から出たら結構差が付くだろうね。
941氏名黙秘:2008/07/10(木) 14:30:18 ID:???
>938
THX
規範は覚えてたけど事例がカラオケボックスなのは覚えてなかったわw
942氏名黙秘:2008/07/10(木) 15:26:56 ID:???
下三で準備不足分野直撃喰らったら150番は絶望だわな
943氏名黙秘:2008/07/10(木) 15:31:11 ID:???
まあ誰も準備万端じゃないところが
出ることもあるからな。
944氏名黙秘:2008/07/10(木) 15:32:12 ID:???
それほど大きな穴がある人間はもういない。六科目での泥んこ合戦だ!
945氏名黙秘:2008/07/10(木) 15:32:56 ID:???
相互計算とか小切手とかほとんど何もやってませんがw
946氏名黙秘:2008/07/10(木) 16:15:36 ID:???
まかり間違ってそんなところが出たら民訴の一行問題と同じことになるだけだよw

・全範囲網羅者やヤマ的中者→ホームラン〜長打
・現場で条文引いて法の特性や制度の方向性に絡めて答え出せる奴→論述の程度でホームラン〜ヒット
・とりあえず条文引いて妥当そうな結論出す→論理の整合性や論述程度でヒット〜不可まで分かれる
・焦って条文検索もできないor引けても中身が迷走自爆→死因

大多数が入念な準備してない問題って浮上するのは大変だけど、慌てなきゃ沈まない点では助かるよね
まあ相互計算なんて出ても商法2問目の小問2か3、しかも少数説採ったとき位だろうけどさw
947氏名黙秘:2008/07/10(木) 16:19:37 ID:???
交互計算だろw
文言を間違えるのはいくらなんでも
948氏名黙秘:2008/07/10(木) 17:26:38 ID:???
まぁ、茶でも飲んで!!

      シュッ  シュッ
        ∧∧ シュッ   シュッ
        (`・ω・) シュッ  シュッ
        (つ と彡 / シュッ
         /// /
        /c□ /
      /旦  /
     //c□ ./
   /旦 Y  /
   | |   旦 |
   |旦  ガシャーン
     ガシャーン
   ガシャーン  ガシャーン


949氏名黙秘:2008/07/10(木) 17:39:07 ID:???
http://www.courts.go.jp/hanrei/pdf/20080703113627.pdf
教室設例ってわけじゃないんだねえ
950氏名黙秘:2008/07/10(木) 17:58:47 ID:???
やっぱりほとんど条件説or客観的相当説だなとオモタ
951氏名黙秘:2008/07/10(木) 18:25:48 ID:???
条件説で受け流すとどう評価されるのかな。
意外と好評だったりして。
952氏名黙秘:2008/07/10(木) 20:08:51 ID:???
因果関係に争い無い事例なら条件説でもいいんじゃね?
悩んで欲しいのにあれなければこれなしで済まされたら
点くれないでしょう。
953氏名黙秘:2008/07/10(木) 20:36:43 ID:???
条件説+客観的帰属論
これ最強
954氏名黙秘:2008/07/10(木) 21:38:12 ID:???
俺は経験的相当説。マジックワードでごまかします。
955氏名黙秘:2008/07/10(木) 22:19:52 ID:???
洗練された応報感情とか答案にかけねえよ
いくら希有であっても本人が特に知っていた場合は因果関係を認めるんでしょ
なんだそれって感じ
956氏名黙秘:2008/07/10(木) 22:56:43 ID:???
詩人だな
957氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:06:11 ID:???
つうか、旧試系のスレはsage進行ってルールいつできたの?
958氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:15:47 ID:???
刑法って使ってみたいフレーズ多いな

合規範意思を中止行為という形で外界に表動せしめることにより事後的に行為無価値が減少する
とか
赤裸々な行為とか
959氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:18:15 ID:???
予想しよう

憲法 解散と司法審査  未成年者
民法 解除の法律構成  論点なし・事案解決問題
商法 株主平等  手独
刑法 原自行為  詐欺・横領
民訴 訴訟行為  多数当事者
刑素 別件逮捕  共同訴訟人
960氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:23:19 ID:???
洗練された応報思想からは、客観的帰責においても、経験則上稀有な事情や因果経過は考慮すべきでない。
961氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:30:52 ID:???
未成年者の選挙活動の自由の制限なら砂糖説の出番だな。極めて答案に書きにくいが。
962氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:31:43 ID:???
でも、行為時に存在した事情だろうと行為後に存在した事情だろうと区別しないと言うのは魅力的だけどね。
963氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:34:24 ID:???
憲法統治
国会議員のリコール制を採用した場合どうなるか。
最高裁判事の国民審査制度と比較しつつ論ぜよ。
964氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:37:49 ID:???
刑法各論はスペクタクル社会だろ
あとドアの取り外しの判例
難燃性建造物に対する放火と建造物損壊のコンボとかだな
965氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:50:03 ID:???
民訴は二段の推定をめぐる当事者の立証活動が小問形式で出る
966氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:53:49 ID:???
そして一行は管轄の調査。
967氏名黙秘:2008/07/11(金) 00:15:03 ID:???
辰巳、セミナー、塾の論予と模試を集めた漏れから言わしてもらうと
>>659はかなりいいとこついてる。
あえてつきたすなら民法に時効か?
968968:2008/07/11(金) 00:16:53 ID:???
間違えた。>>959だわ
969氏名黙秘:2008/07/11(金) 00:43:32 ID:???
内容こそ違えど、こういう独特の言い回しって、刑法の問題文でよく見かけるよな・・・


二岡さんに何度もホテルで飲みなおそうと言われ、お断りしましたが、路上で揉めるのも
目立つと思い、やむなく入りました。

http://news24.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1215693344/
970氏名黙秘:2008/07/11(金) 01:18:12 ID:???
二岡さんがファイティングポーズとって
回し蹴りされたらよかったのに。
971氏名黙秘:2008/07/11(金) 01:21:54 ID:???
>>970
はげどう勘違い事件
972氏名黙秘:2008/07/11(金) 01:51:08 ID:???
勘違いモナー事件とも言われる
973氏名黙秘:2008/07/11(金) 07:41:35 ID:???
会社法、やはり、やりにくい科目だ…orz
条文が大切だと言われても、試験では全く使わない不要な条文もたくさんあるよね?そういうものの選別がわからん。(´・ω・`)
974氏名黙秘:2008/07/11(金) 08:44:39 ID:???
今年は手形が出る
それは間違いない
975氏名黙秘:2008/07/11(金) 09:25:39 ID:???
俺は民訴・会社・手形・総則は全条文の趣旨を押さえた。
69後 手形の文言が無権限者により変更されても、いったん有効に成立した手形債務の内容に影響を及ぼさない法理(弥永111)
みたいに。
論証で覚えることが減る。
976氏名黙秘:2008/07/11(金) 09:38:01 ID:???
>>975
使った教材・まとめ用書籍おせーて。
977氏名黙秘:2008/07/11(金) 09:59:58 ID:???
マイ基本書からだけど、時間がないなら、市販の択一六法がいいんじゃない?
978氏名黙秘:2008/07/11(金) 10:07:46 ID:???
>>976
つうかさ。自分の基本書(予備校テキストでもよい)の
「総説」「定義」「趣旨」部分を一日かけて読んでいけばよいだろ。
タームを抜書きしていけばよい(メモ程度に)

979氏名黙秘:2008/07/11(金) 12:41:18 ID:???
今年は設立、組織再編あたりが山だな
もうど真ん中直球の機関はないだろ
980氏名黙秘:2008/07/11(金) 13:22:14 ID:???
>>979
そう言っていると機関が出るんだよな
981氏名黙秘:2008/07/11(金) 13:30:42 ID:???
設立は改正で出しにくいし組織再編は新で出まくりだからな。
ここは明文が出来た株主平等と言ってみる。
982氏名黙秘:2008/07/11(金) 13:55:30 ID:???
今年も条文知ってますか問題が出るだろ。
株主の取りうる手段をみっちり書かせるパターン
二問目は手形は差が付くだろうから手形が出て欲しいな。
983氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:19:13 ID:???
>>975
シックスナイン後、手でやった
に見えた。
984氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:31:04 ID:???
さすがにもう改正でるだろ。
何年たってると思ってんだ。
985氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:34:01 ID:???
改正されたからどうこうじゃなくて、設立のところで論点的にホットな部分ってあんの?
986氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:35:34 ID:???
敵対的買収防衛策もありうるよぅな。
ホリエモンの判例とか。
987氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:46:35 ID:???
>>985
設立の一部がホットホットだろ
988氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:48:31 ID:???
>>985
別に暑いところが出るとは限らないだろう。
もしそうなら手形なんか絶対出ないはず。
989氏名黙秘:2008/07/11(金) 15:56:02 ID:???
会社法下の論文3度目の直前で今更にもほどがあるんだが


もしかして株主名簿の閉鎖制度って改正で消えた?
990氏名黙秘:2008/07/11(金) 15:59:51 ID:???
改正されたよ
教科書くらい買い換えろよ
991氏名黙秘:2008/07/11(金) 16:09:35 ID:???
やっぱり…ありがと
いや最新の弥永使ってるんよ、載ってないから多分消えたのかなとは思ってた
払込担保責任とかと違って「改正時に削除された」とか説明なく黙殺だから気になっただけ
992氏名黙秘:2008/07/11(金) 16:12:19 ID:???
株主名簿の問題も出ないだろうな
上場企業については来年から電子化されるもんな

論点としては残るが、今さら感がある。
993氏名黙秘:2008/07/11(金) 16:25:45 ID:???
手形は手形抗弁か取立委任裏書か手形保証だろうね。
994氏名黙秘:2008/07/11(金) 16:30:32 ID:???
手形は商行為と絡めて出しそう
商事売買とか
995氏名黙秘:2008/07/11(金) 17:32:35 ID:???
平成20年度旧司法試験論文試験受験者専用スレ2
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1215765118/
996氏名黙秘:2008/07/11(金) 18:19:19 ID:???
>>995
997氏名黙秘:2008/07/11(金) 18:19:45 ID:???
1000
998氏名黙秘:2008/07/11(金) 18:20:17 ID:???
1000
999氏名黙秘:2008/07/11(金) 18:20:46 ID:???
1000
1000氏名黙秘:2008/07/11(金) 18:21:13 ID:???
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。