ロースクールの分布がおかしい?件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
偏りすぎではないか?
特に北海道、東北の少なさが目につく。
2氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:20:14 ID:???
受験生の分布を考えろ。
3氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:20:19 ID:???
>>1
岩手・秋田連合が頓挫したから

北海道は2つあればいいだろ

4氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:20:54 ID:???
おかしくない。
なぜなら、ロースクールというものは、
都会の金持ちを楽に法曹にさせるために
つくられたものだからです。
田舎には申し訳程度につくっとけばいい、ということ。
5氏名黙秘::2008/05/31(土) 14:23:15 ID:???
伝統的に語られてきたロー配分だyo

東京・関西・名古屋以外にビジネスローのニーズは少ない。 合計3000人
【ビジネス特化ロー】
関東甲信越(1900人)・・東京(1000)・一橋(600)・首都(300)
中部東海(100人)・・・・名古屋(100)
近畿(700人)・・・・・・京都(400)・神戸(200)・大阪市立(100)

【自治医大的僻地向けロー(一校のみ)】(300)
・やる気の無い地底ローは不要。



6氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:26:57 ID:???
             -‐ '´ ̄ ̄`ヽ、
             / /" `ヽ ヽ  \
         //, '/     ヽハ  、 ヽ
         〃 {_{ノ    `ヽリ| l │ i|
         レ!小l●    ● 从 |、i|
          ヽ|l⊃ 、_,、_, ⊂⊃ |ノ│ 分布がおかしいのは憲法違反にょろ?
        /⌒ヽ__|ヘ   ゝ._)   j /⌒i !
      \ /:::::| l>,、 __, イァ/  /│
.        /:::::/| | ヾ:::|三/::{ヘ、__∧ |
       `ヽ< | |  ヾ∨:::/ヾ:::彡' |
7氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:28:28 ID:???
>>6
みっくんスレへカエレ
8氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:28:51 ID:???
>>6
ロー制度自体が憲法違反なので問題なし
9氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:38:00 ID:???
利用者からしたら問題ないよ。都会であぶれたのが死ぬほど田舎へも押し寄せるから。
10氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:38:06 ID:???
近畿では阪大を切り落とすのが定説なんだな。
それにしても、京大400、神大200は多すぎると思うが…もともとは京大200、阪大100、神大100だから。)

将来的には阪大法学部+院(含ロー)を京大に移転して、京大に集約するのがいいと思う。
つまり、京大200、阪大100ではなく、京大300(未習130・既習170だとクラス分けが難しいし、全学年合計が多くなりすぎて自習室が確保しにくいから100:200)。
11氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:38:46 ID:???
馬鹿自体がゴミなので問題なし
12氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:39:15 ID:???
設置基準を満たせばどこでも設立できます。認可主義。
みんな兄弟が好きなんだね。
13氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:47:43 ID:???
ロー再編 上位国公立校編

東京→一橋に併合        多摩
一橋→八王子に移転
首都大学東京
千葉→首都大学東京に併合  23区内
筑波→首都大学東京に併合

京都→宇治に移転        京阪間
大阪→京大に併合
神戸                 阪神間
大阪市立→神大に併合
14氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:50:44 ID:???
23区ロー 500
たまロー 300
京阪ロー 300
阪神ロー 300

こんな感じで配分すればOK。東大は23区とたま両方に分裂だな。

15氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:53:08 ID:???
>>13
国立と伝統ある公立が併合できるわけないだろ。馬鹿か?
16氏名黙秘:2008/05/31(土) 14:53:10 ID:???
かんどうするほどのばか
17氏名黙秘:2008/05/31(土) 15:48:04 ID:???
東大+京大+その他地帝駅弁と一橋+神戸+阪市は分けて考えた方がいいな。
ビジネス界の実務に関しては後者出身者が完全に牛耳ることになりそう。

差が出るのは年収で前者の平均年収が1000万なら後者は5000万、裏神戸なら10000万。
(神戸は神戸と裏神戸に分かれる。)

金持ちになりたければ一橋、神戸、阪市に行くべきだな。
18氏名黙秘:2008/05/31(土) 15:49:37 ID:???
半市w
19氏名黙秘:2008/05/31(土) 15:50:02 ID:???
神戸とか阪市なんて大手渉外採用ゼロじゃんwwwwwww低学歴死ねよwwwww
20氏名黙秘:2008/05/31(土) 15:52:39 ID:???
裏神戸は採用あるらしいが
21氏名黙秘:2008/06/02(月) 12:45:17 ID:???
なにそれ
22氏名黙秘:2008/06/02(月) 16:26:29 ID:???
ロースクールを大学ごとに作ったからおかしくなった。
東京第一法科大学院とか東京第二法科大学院といった形にすれば良かった。
23氏名黙秘:2008/06/03(火) 11:13:22 ID:???
要するにローの認可数が多すぎということか
24氏名黙秘:2008/06/03(火) 22:46:10 ID:???
早慶に認可したのが運のつき
25氏名黙秘:2008/06/03(火) 22:48:44 ID:???
鉄ヲタの妄想新路線並みのスレですな。
26氏名黙秘:2008/06/03(火) 22:49:48 ID:???
日東駒専どころか、大東、東海、桐蔭、関東学院までできちゃったからな。
27氏名黙秘:2008/06/03(火) 23:02:55 ID:???
これ以外は不要だろ。高額の学費の私大ローはそもそもいらない。

東京・関西・名古屋以外にビジネスローのニーズは少ない。 合計3000人
【ビジネス特化ロー】
関東甲信越(1900人)・・東京(1000)・一橋(600)・首都(300)
中部東海(100人)・・・・名古屋(100)
近畿(700人)・・・・・・京都(400)・神戸(200)・大阪市立(100)

【自治医大的僻地向けロー(一校のみ)】(300)
・やる気の無い地底ローは不要。
28氏名黙秘:2008/06/03(火) 23:04:48 ID:???
層化ローが最強だ
29氏名黙秘:2008/06/03(火) 23:26:26 ID:yYADZypv
>>27
そもそもローは要らない。すべて廃止。
全員予備試験から受験。
30氏名黙秘:2008/06/04(水) 10:29:22 ID:???
>>29
それなら旧存続だけでいいじゃねーかw
31氏名黙秘:2008/06/05(木) 15:38:22 ID:???
>>27
こんなところにも
マルチコピペしてんじゃねーよw
32氏名黙秘:2008/06/22(日) 12:13:49 ID:???
ロースクールなんて
マジいらねーよ。
33氏名黙秘:2008/06/23(月) 09:46:51 ID:???
s
34氏名黙秘:2008/06/23(月) 10:18:35 ID:???
35氏名黙秘:2008/06/23(月) 16:21:18 ID:???
夏とロースクールの分布がどういう関係が
あるのだろうか。
36氏名黙秘:2008/06/23(月) 21:08:40 ID:???
分布も糞も作りすぎだよ。
定員割れ起してるだろうが。
37氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:54:08 ID:???
だよなぁ。
10項ぐらいで十分なのに
38氏名黙秘:2008/06/25(水) 11:13:22 ID:???
>>27
最近地底ローも安定してきたんじゃね?
北大とか東北とかは
阪大、九大はまだまだ微妙だが
39氏名黙秘:2008/06/25(水) 22:48:07 ID:???
むしろ北大とかの方が不安定っぽいが
40氏名黙秘:2008/06/26(木) 03:09:02 ID:???
北大は5〜10くらいを年によってぐらぐらと
九大は15くらいに落ち着いている
ある意味そうだな
41氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:19:52 ID:???
ロースクールの分布がおかしい県
42氏名黙秘:2008/06/28(土) 15:03:37 ID:???
>>1
北関東も無いな。埼玉も人口710万もいるのに少ない。
この東京より北の日本の半分の地域って大学が本当に選べない。
ローはまだましな方で、国立大学やその法経済医歯薬理系学部など全てにいえる。
だから経済水準が低いし若者が進学で地元に残れないので過疎も進む。
43氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:41:43 ID:???
それは仕方ないね
44氏名黙秘:2008/07/07(月) 17:16:44 ID:???
なんで?
45氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:12:33 ID:???
弘前大(青森)、または岩手
福島大
にローが必要だな。鹿児島大タイプのやつ。

あとは問題の埼玉大だが、これは容易ではないだろうな。
46氏名黙秘:2008/07/08(火) 08:58:42 ID:jmQ6b1WF
東京・愛知・関西・福岡が多すぎる。
47氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:05:05 ID:PvH/7F84
人口の差?
48氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:08:58 ID:EzeiuTh1
東京は多いのは構わないけど、
関西は、人口比率や弁護士数からみても
明らかに多過ぎだろ?
49氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:09:47 ID:???
168 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/07/07(月) 22:30:54 ID:???
>>167
なか〜ま〜
同期もやっぱり同じような扱いを。
就職活動で一番感じたこと


企業法務事務所の就職活動において、早稲田は明らかに低学歴扱い


というか、東大東大東大東大東大東大だね。
なんか鬱になってきた。個別でも、あっ早稲田なんだーみたいな反応一回されたし…サブの面接官に。
守秘義務守れる?あ、択一のほうはちゃんと通ったんだよね?はははとも言われたし…一回だけだけどね。
何より嫌なのが、上のやつも書いてるけど、集団面接。辛すぎる…
なんかおれが話したらだめな雰囲気なんだよなぁ。
採用人数の少ない中小事務所は書類で切られるし。
初めての就職活動だけど、こんなにバカにされた気分なのは生まれて初めて。
絶対に東大に行くべきだった。
50氏名黙秘:2008/07/08(火) 09:10:15 ID:EzeiuTh1
東京はともかくとして、
関西は、人口比率や弁護士数からみても、
明らかに多過ぎだろ?
51氏名黙秘:2008/07/11(金) 11:41:20 ID:???
関西やはり厳しいのか・・・
52氏名黙秘:2008/07/11(金) 11:43:48 ID:???
人口から見て大阪少ない
53氏名黙秘:2008/07/11(金) 18:07:28 ID:???
大阪府内はもちろん、関西圏は、住民の大部分は、
京阪神間の各大学が自宅通学圏なので、関西全体でみるのが適切。
54氏名黙秘:2008/07/14(月) 13:30:40 ID:???
関西はやはり
就職状況は
厳しいのであろうか。
55氏名黙秘:2008/07/16(水) 10:44:16 ID:???
うん、厳しいよ
56氏名黙秘:2008/07/16(水) 15:18:27 ID:???
でも関西でも国立はおkだよね?
57氏名黙秘:2008/07/17(木) 11:16:08 ID:???
関西はやめとけ。

てか弁護士はやめとけ。
58氏名黙秘:2008/07/17(木) 13:15:47 ID:???
あまりにも状況が厳しいからね。
59氏名黙秘:2008/07/19(土) 18:33:19 ID:???
そんなに関西が状況厳しいとは・・・
知らなかった・・・
60氏名黙秘:2008/07/20(日) 11:11:04 ID:???
東大ローに入れば問題なかろうもん。
これマジ。
61氏名黙秘:2008/07/22(火) 19:40:50 ID:???
東大卒で、東大ローならわかるが、私立卒で東大ローな評価されない
62氏名黙秘:2008/07/27(日) 00:40:55 ID:???
妬み乙
63氏名黙秘:2008/08/02(土) 16:59:08 ID:???
東大京大一橋早稲田慶應中央
64氏名黙秘:2008/08/02(土) 17:16:48 ID:???
>>56
関西じゃ、むしろ国立じゃないと生き残れんよ
いまや日本有数の激戦区だし。

関西には私立下位ローがいっぱいあるけど、
ありゃたぶん全滅するんじゃないかと思う。
関西の地元でも駄目なローが、
他大学の勢力下にある他地域でも通用するはずないし。
65氏名黙秘:2008/08/08(金) 14:23:14 ID:???
愛知学院
久留米
大宮
姫毒

四天王
66氏名黙秘:2008/08/09(土) 14:15:35 ID:???
東大
京大
一橋
早稲田
慶應
中央
凄すぎ
67氏名黙秘:2008/08/10(日) 13:10:25 ID:???
どうおかしいのか
説明して欲しい
マジで
68氏名黙秘:2008/08/13(水) 11:00:06 ID:???
どこもおかしくないよ。

ただ下位ローのいくつかは
潰れていくけどね。
69氏名黙秘:2008/08/13(水) 15:42:16 ID:???
w
70氏名黙秘:2008/08/16(土) 11:51:41 ID:???
愛知学院
姫毒
大宮
久留米

四天王のことですね、わかります。
71氏名黙秘:2008/08/19(火) 11:56:24 ID:???
そうかわかっているならいい
72氏名黙秘:2008/08/19(火) 11:58:26 ID:???
旧司の合格者比率で割り振ればよかったんだよ
最初はそういう話だったんだろ?
73氏名黙秘:2008/08/22(金) 10:08:35 ID:???
>>72
へ〜
そうなんだ、初耳だわ。

個人的には
東大
京大
一橋
早稲田
慶應
中央
だけに絞ればいいと思う
74氏名黙秘:2008/08/22(金) 11:55:42 ID:???
早稲田、慶応、中央なんてレベルの低いとこはいらんだろ
75氏名黙秘:2008/08/23(土) 10:38:18 ID:???
高裁の部の数を参考にしたおおまかな地域の事件数(高裁管轄単位で・・・)

東京40
大阪20
名古屋8
広島7
福岡11
仙台5
高松3
札幌3
地域の需要に応えるためにはある程度地方にもローは残すとして、
(渉外等の訴訟にならない案件もあることから、東京には更に加味するとして)
札幌管内や高松管内には、ローは1つで十分(高松には岡山でまかなえるか・・・)
広島管内は、広大と岡山大で確定か
仙台管内は、東北大の定員からして、1つでもよいのでは。
福岡管内は、3校位は必要か、九大とあと・・・鹿児島はダメなんで、熊本、西南、福岡のあたりか。
名古屋管内は、名古屋大と金沢大にあと1校といった感じか。
のこりの東京、大阪は自由競争でいいんじゃないかと思う。
76氏名黙秘:2008/08/24(日) 11:37:42 ID:???
>>74
?
77氏名黙秘:2008/08/24(日) 11:54:43 ID:???
地元のローをでたから地元で開業するというわけでもなし。
地方の医学部なんか見ても、定着率悪いし。
まして法学部は医学部みたいに大学病院という核があるわけでもなし。
田舎の駅弁大学なんざにローを作るべきじゃなかったと思うよ。
78氏名黙秘:2008/08/26(火) 13:35:18 ID:???
東大
京大
一橋
早稲田
慶應
中央

だけでおk
79氏名黙秘:2008/09/02(火) 10:30:20 ID:???
ローは

愛知学院
久留米
大宮
姫毒

この4つだけでマジで充分ですね^^
80氏名黙秘:2008/09/02(火) 15:06:34 ID:???
なんで
81氏名黙秘:2008/09/02(火) 15:14:54 ID:???
さすがに私大ローは不要だろ


82氏名黙秘:2008/09/02(火) 19:12:12 ID:???
日本で最も遵法精神に欠ける九州なんかに何であんなにローがあるの?
83氏名黙秘:2008/09/03(水) 17:27:01 ID:???
久留米のことですね、わかります
84氏名黙秘:2008/09/03(水) 18:11:12 ID:???
厳選するというのなら早稲田、中央は不要
代わりに地理的なことを考慮して名古屋を残すか、北海道九州を残す
85氏名黙秘:2008/09/03(水) 18:50:18 ID:???
それより大学附属のロー制度を止めた方がいいぞ。

研修所を東西に2箇所。それで解決。
86氏名黙秘:2008/09/05(金) 09:39:43 ID:???
そんなの関係ね
おぱぴ
そんなの関係ね
おぱぴ
そんなの関係ね
おぱぴ
87氏名黙秘
いやん間いっ珍具真知子先生