新司法試験 民事系検討スレ Part2

このエントリーをはてなブックマークに追加
952氏名黙秘:2008/06/07(土) 01:59:17 ID:???
 946は、だんだん気づいてきているみたいですよねえ
新たな「契約」と同視するとかいって少しづつ契約の効果である
というようにシフトしてきてますからねえ
953氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:00:44 ID:???
まあ、948もバカだね。946はどうせロー卒の勘違い未収なんだからそんなに
ムキになって相手にしなくてもいいんのにねえ 正論しかはけない奴は駄目だよ

 
954氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:01:40 ID:???
まったく間違えたと思い始めてもないし、少しも議論をずらしてもいない

確認しとくけど、あんたのフィクションだと
当事者にまったく意思がなくて、むしろそれに反する特約を結んでいたとしても
最初の契約の内容として含まれており、その旨の意思の合致があったとする
それは事案の解決に必要な法律効果を発生させるのはこの場合契約しかないから
現実の当事者の意思はどうあれ合理的意思は合致していると見て契約から法律効
果を導くテクニックだと

そういうことでいいのかな
955氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:01:53 ID:???
 なんか言っていることかぶってね?
956氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:06:23 ID:???
>>954
 極端に言えばそういうことだよ。事実からすれば、契約当時賃貸借契約の存在
を知らなかったというあなたのいう事案では、「認識がないのに意思があるわけない」
んだからね。

 民法上、法律効果を導くためには、契約と法律しかない。とすると、どうにかして
契約の効果といわなければならない。だから、「合理的意思」を持ち出すんだと。
先ほどから口をすっぱくしていっているんだけど。

 全く意思がないというのは語弊があるけどね。さっき言ったとおり「仮に〜だったら
そういう意思があったといえるか」ということをきちんと問うわけだから。

合理的意思だけで法律効果は、生じません。
957氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:07:47 ID:???
このバカ2人はあたりまえなことをいつまで議論してんだ?
956は大人になったらいかが? 追い詰めたらイカンよ
958氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:09:25 ID:???
>>956
 そうだったの 何か違和感があるけど。そもそもそんなのどこに書いてあるの?
959うんこ:2008/06/07(土) 02:10:35 ID:???
この勝負俺に預けてくれんかのぉ?
960氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:11:39 ID:???
保証の範囲について原状回復義務も保証債務に含まれるのかって論点あったけど
あれも合理的意思解釈で説明するけどあれも同じですか?
961氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:14:28 ID:???
>>960
 基本的には同じだよ。保証契約当時に原状回復義務があるわけじゃないんだからね。
合理的意思があったのだから保証契約の内容となると説明するでしょ。あの場面も。

合理的意思があったから × 
当事者間の合理的意思からすれば原状回復義務についても保証する旨の合意があった
といえるから ◎ 
 
962氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:16:49 ID:???
>>961
 それは一応私もそういう論証をしますけど・・・そういう意味なのかな?
963933:2008/06/07(土) 02:20:02 ID:???
俺は煽られていたんだね
山本敬三を確認してしまったよ・・・
「・・・承継の合意があるとはいえない場合でも、賃借人が賃借権を譲受人に対抗できる結果、賃貸人たる地位が法律
上当然に譲受人に移転」とある
ばかばかしい時間を過ごしたよ・・・
964氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:20:32 ID:???
上で強弁する頭の○○な人が言っていた通り、合理的意思というのは法の隙間を
埋めるためのテクニックなんだけど、○○な人は、なぜそういうテクニックが生じた
のかを教科書を読んでいないんだよね。

 「法律か契約か」どちらかで説明しなければならないとしたらどうやって説明するか
という悩みがあって、「合理的意思」を媒介として「契約の効果」として説明している
んだよね。他の論点もその視点から考えるとすっきりわかると思うよ。
965氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:22:09 ID:???
>>963
 よく読んだらいいよ。議論をずらさないでねww 「合意」がなくても
「法律上」移転するとあるんでしょ。合意って?契約でしょ。法律上って「法律」
じゃないか。

 
966氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:24:15 ID:???
俺も思わず確認してみたw
契約で移転することを否定するわけではないが、当事者の意思を問わず「法律上当然に」移転する
当初の契約の合理的解釈w ばかじゃねーのw
967氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:25:10 ID:???
>>963
 どこに「合理的意思」で賃貸人たる地位が移転すると書いてあるの??
しかも、先ほどから当事者間の合理的意思で賃貸人たる地位を移転するという考えを
採用したら、賃貸人たる地位の留保の特約を無効とする判例を説明できなくなる
と発言しているよ。法律上の効果として移転すると言う山本説をとればその点は説明が
付くよね。強行法規だからそれに違反する特約は無効といえばいいのだから。

 
968氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:27:28 ID:???
驚くほど自信満々な煽りだった・・・
「盲信」この言葉を贈ろうw
969氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:27:43 ID:???
>>966
 議論をズラすなよww というより基本書も読めないのかなw

970氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:29:22 ID:???
>>968
 驚くほどバカだ。手元に基本書があるのにいまだに自分の間違いに気がついていない。
賃貸人たる地位の移転が法律上移転するという考えからすれば、だいぶ前に説明したサブリース
の判例が説明つくと言っているのがわからんのか?
971氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:30:48 ID:???
>>965
少なくとも君のいう契約の合理的解釈は間違ってるよ
ヤマケイは明示に合意することは可能といってるだけで、契約の解釈なんてことはいってないよ
あ、俺に噛みつかないでね
972氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:31:13 ID:???
っていうか議論ズラしすぎだよね。

一方の人は、別に賃貸人たる地位の移転の根拠の話をしてたんじゃないのに
当事者の意思解釈の一般論をしていたわけでしょ。他方の奴は、自分も契約では
なく当事者の意思だ!!とか言ってたのに、山本敬三の教科書みたら自分の議論も
忘れちゃうみたいだねww
973氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:32:47 ID:???
>>971
 逃げたかww 当事者の意思はどこにいったのかな〜〜〜〜 当事者の意思は
法律上なのかな_〜〜〜
974氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:34:58 ID:???
 賃貸人たる地位の移転について法律上移転するというのは「説」だからねえ
その説は判例もうまく説明できるから妥当かもしれないけどねえ

ただ、賃貸人たる地位の移転が「契約の効果」として移転するというのが
どこが間違っているんでしょうかねえ。お前が崇拝しているヤマケイをよく読め。
975氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:35:23 ID:???
当事者の意思解釈の一般論をしていたわけでしょ。w
976氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:35:43 ID:???
「当事者の意思で賃貸人たる地位は移転しますっ!!」って言ってたバカはどこに・・・
977氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:37:08 ID:???
>>975
 だから、保証の原状回復の話もしてたのに・・・ 先生の影に隠れるヘタレww
 
978氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:37:46 ID:???
>>974
完全におちょくられたお前も相当バカだと思うお・・・
979氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:37:48 ID:???
 まあ、結局落ち着いたんだからいいじゃないか 2人ともバカ認定wwwwwwww
で、バカは消えてください!!
980氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:38:42 ID:???
>>978
 っていうお前がバカっぽいww 全部読んでたのかよっww
981氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:40:02 ID:???
 まあ、当事者の意思では法律効果は生じないということで。ヤマケイを読んでくださいww
982氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:41:04 ID:???
どっちも間違ってると思うのは俺だけか?
983氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:41:08 ID:???
 あなたの尊敬するヤマケイは、明示の「契約」か「法律」上と
申しておりますww
984氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:41:28 ID:???
>982
 お前だけww
985氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:41:49 ID:hW86Npke
復帰的物権変動論→賃貸人地位移転×or△賃借権対抗→賃貸人地位移転〇 でOK?
986氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:43:14 ID:???
 議論を読んでみてもらえばわかると思うけど、解除によって賃貸人たる地位の
移転をどう基礎付けるのか??を話していたんだけど、まあ、バカがずーっとバカな
事を言っていたのを読んでみたらわかるよ。読めば基本書も読めないバカがいるって
ことがわかるからさw
987氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:43:57 ID:???
>>985 
 さっきのKYww
988氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:48:35 ID:???
>>985
 お前は小学生かっ!今までの議論をトレースすれば、賃貸人たる地位の移転を
どう基礎付けるかによって論理が変わってくるってわかるだろう。

上に出てきたおバカさんが持っているヤマケイの本によると、法律上移転するという
記述があるというのであるから、その法律の条文を拾って移転するという筋があるのだろうね。

あと、状態債務論で説明する立場と当事者の合理的意思論(あくまで契約ね)で説明する立場
もあるだろうから、どの説にたって説明するのかによって説明の仕方が異なる。
状態債務論なら説明しやすいよね。当事者の合理的意思論だと無理っぽい。

989氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:50:36 ID:hW86Npke
すまん!途中から議論についていけなくなったw
990氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:51:44 ID:???
986も間違ってるぞ

あと最初の頃と人格変わりすぎ

wwも使いすぎ
991氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:53:01 ID:???
>>990
 何が間違ってるの?? 最初と人格変わってる?5重人格なんで
992氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:53:54 ID:???
>>988
どっちが通説なんだ?
状態債務論で説明する立場と当事者の合理的意思論(あくまで契約ね)←こっちは知らんのやけど
993氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:55:47 ID:???
おやすみ
994氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:56:34 ID:???
状態債務論・当事者の合理的意思論・法律上の効果論その他説あるみたいだよ。
状態債務論は、我妻説で古い。真ん中の当事者の合理的意思(契約)論は、予備校
通説あるいは有力説、法律上の効果論は学者有力説なんじゃないのかな?

995氏名黙秘:2008/06/07(土) 02:57:22 ID:???
>>993
 おやすみ 永遠に・・・
996氏名黙秘:2008/06/07(土) 03:02:48 ID:hW86Npke
なりほどねぇ ようするに遡及効とは無関係ってことね そういえば最初のほうに誰かがいってたような
997氏名黙秘:2008/06/07(土) 03:12:07 ID:???
>>943
結局お前の言いたかった事は
権利変動の原因は法律行為(契約が典型)か法律に基づくものしかない。
で、その契約を構成する要素として合理的意思解釈があるってこと

それだけかい?
998氏名黙秘:2008/06/07(土) 03:12:48 ID:???
賃貸人たる地位の移転とかそういうことすらわからなかった人(民法の基本がわからない人)
には法曹の資格はないということだよ。
あの問題は、法律の基礎がわかってるかどうかを試す、極めて良い問題だったからね。
999氏名黙秘:2008/06/07(土) 03:14:54 ID:???
1000ならおまいら全員不合格
1000氏名黙秘:2008/06/07(土) 03:15:22 ID:PiwSDwZ8
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。