1 :
氏名黙秘:
2 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 16:51:09 ID:qg76p+gG
かんたんな2ゲット
3 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 17:08:34 ID:???
テンプレート紳士むけに変えろ!
4 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 17:18:51 ID:???
5 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 18:00:40 ID:???
重点演習 知的財産法
著者:大瀬戸豪志/岩坪 哲
発行:青林書院
発刊:2008-04-30
ISBN:978-4-417-01456-0
価格:¥3,255(税込) 本体価格:¥3,100
立ち読みしたけど、特許法と著作権法の演習本。
6 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 19:27:36 ID:???
リーガル・プログレッシブ3 知的財産関係訴訟
著者:飯村敏明/設樂隆一・編著
発行:青林書院
発刊:2008-04-30
ISBN:978-4-417-01451-5
価格:¥5,145(税込) 本体価格:¥4,900
目次
第T部 知的財産関係訴訟の手続の一般的な概要
第U部 特許、実用新案権
第1章 侵害訴訟
1 対象製品・対象方法の特定、2 特許発明の技術的範囲1
3 特許発明の技術的範囲2、4 間接侵害
5 無効の抗弁、6 試験又は研究のための実施
7 先使用の抗弁、8 国内消尽
9 損害1、10 損害2(特許法102条2項・3項)
11 損害3(複数の侵害者・複数の権利者)、12 秘密保持命令をめぐる実務上の諸問題
13 渉外問題
第2章 職務発明の相当対価の請求訴訟
1 外国出願への特許法35条の適用、2 相当の対価
3 発明者の認定
第3章 特許権ないし特許を受ける権利の帰属に関する紛争
1 冒認出願における真の権利者の救済
第4章 審決取消訴訟
1 審理範囲、2 無効審決取消訴訟係属中の訂正審判請求と特許法181条2項
3 進歩性の判断構造、4 進歩性(非自明性)の判断実務の日米欧比較
第V部 商標権侵害訴訟
1 真性商品の並行輸入
2 インターネット上の商標権侵害
第W部 意匠権侵害訴訟
1 最近の改正について
7 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 22:50:13 ID:???
>>6 これって、法曹時報に連載されてたやつの書籍化?
8 :
氏名黙秘:2008/05/03(土) 22:53:03 ID:???
9 :
氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:09:43 ID:???
917 :氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:02:16 ID:???
東京高等検察庁公判部長・前早稲田大学法科大学院教授 佐々木正輝
東京高等検察庁検事・早稲田大学法科大学院教授 猪俣尚人共著
『捜査法演習−理論と実務の架橋のための15講』
(立花書房)
「前にも指摘したとおり、一人の捜査官は同時並行的に複数の事件を担当して
おり、被疑者取調べ、参考人聴取、物証収集等に日夜奔走している。そして、先
の捜査結果を踏まえて爾後の捜査内容が決まる連鎖・発展の関係の下で、捜査
官は、これら全体の仕事量と今後の進展をにらんで捜査計画を組み立てている
のであり、常態的に相当のハードスケジュールの中に在る。つまり、何らかの「被
告人の身柄を利用した捜査の実施を」策定・実施している場合においては、当該
捜査を「緊急に必要とするような特別の事情があるとき」に常に該当するといって
妨げない実情にあるのではないか。」(187頁)
10 :
氏名黙秘:2008/05/04(日) 12:48:31 ID:???
>>9 こんなん答案に書いたら学者委員に評価下げられるだろwwwwwww
まあどうしても他に理由付けが思いつかないときには何も書かないよりいいだろうが。
11 :
氏名黙秘:2008/05/05(月) 20:06:23 ID:???
>>9は、この記述に対する回答ね。
「被疑者よりも被告人の方が接見交通の利益はずっと大きいので、通常は
接見指定は許されないが、余罪被疑事件につき被告人の身柄を利用した
捜査の実施を緊急に必要とするような特別の事情があるときなどは、接見
指定が許される」とする見解(井上正仁「起訴後の余罪捜査と接見指定」
研修450.11)についてはどう考えるか。
12 :
氏名黙秘:2008/05/05(月) 21:28:49 ID:???
13 :
氏名黙秘:2008/05/05(月) 21:38:54 ID:???
うん
14 :
氏名黙秘:2008/05/05(月) 22:54:18 ID:???
井上のその見解の論点は、
(1)通常は接見指定は許されない
というところじゃなく、
(2)捜査の実施を緊急に必要とするような特別の事情があるときなどは、接見指定が許される
ってところだろ。(1)をひっくり返そうとして論述する時点ですでに尋常じゃないよwwwwwww
15 :
氏名黙秘:2008/05/05(月) 22:57:21 ID:???
>>14 現に、
「被告人・弁護人の側にとっては、被告事件についての接見の方が、被疑事件についての
それよりも時間的に余裕があり弾力的な対応が可能であることから、むしろ、一般的には、
前者の場合の方が後者の場合よりも、調整の余地が大きいものであることをも考慮に入れ
ておくべきであろう。」つってるからねw
16 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 00:20:22 ID:???
憲法の争点っていつ改訂されんの?
17 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 00:24:16 ID:???
>>16 来年くらいに改訂する方向で今準備をしていると、石川健治が言ってた気が。
18 :
16:2008/05/06(火) 00:30:33 ID:???
>>17 d。久々に健ちゃんのお顔が見たいです><
19 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 00:33:46 ID:???
20 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 09:20:33 ID:???
どこのロー?
21 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 12:17:47 ID:???
>>20 石川先生がどこのローにいるか知らないって、司法受験生じゃないだろ。
22 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 13:22:59 ID:???
現在の憲法学界で、もっとも勢いのある学者って、やっぱ健ちゃん?
もうちょっと分かりやすい文章を書いてくれたら、受験生といてはありがたいんだがね・・
あと、最近の刑法を応用したモデルって、いまいちだよなw
健ちゃんらしくない。
おれみたいなおばかには、制約段階と保護義務段階の区別が、いまいちつかない。
そもそも論理的には、保護義務が先に来ると思うのだが。
まあ天才健ちゃんの言ってることだから、そっちの方が正しいんだろうが。
23 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 13:53:11 ID:???
ひゃはーーーーー!
24 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 15:52:08 ID:???
>>22 お前の言ってることは「漫☆画太郎ってもっと絵がうまければいいのにね」というのと同じ。
25 :
氏名黙秘:2008/05/06(火) 17:00:29 ID:???
憲法の争点より刑訴民訴の争点が改訂されてほしい。
26 :
氏名黙秘:2008/05/07(水) 05:37:22 ID:???
刑事訴訟法
(伊藤真の判例シリーズ 5)
伊藤 真=監修/伊藤塾=著
A5判 並製 752ページ
定価:3990円(税込)
近刊 2008年5月下旬刊
27 :
氏名黙秘:2008/05/07(水) 13:49:32 ID:???
28 :
氏名黙秘:2008/05/07(水) 15:03:16 ID:???
>>10 実務家委員でもムリだろww
検察官でも評価してくれるか微妙
29 :
氏名黙秘:2008/05/07(水) 15:05:44 ID:???
>>18 健ちゃんなら法学教室の4月号にのってたよね
30 :
氏名黙秘:2008/05/07(水) 18:55:43 ID:???
そうかい。
31 :
氏名黙秘:2008/05/07(水) 19:08:39 ID:???
新法学ライブラリー22 雇用関係法(第4版)
著者:山川隆一
発行:新世社
発刊:2008-05-07
ISBN:978-4-88384-124-0
価格:¥3,097(税込) 本体価格:¥2,950
国際民事関係法
国際私法・国際民事手続法・国際取引法
著者:廣江健司
発行:成文堂
発刊:2008-05-07
ISBN:978-4-7923-2545-9
価格:¥3,360(税込) 本体価格:¥3,200
32 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 00:34:09 ID:uVKXE5iC
憲法の争点は、今秋刊行予定。
刑事訴訟法の争点は2010年刊行予定。これは裁判員制度の状況を踏まえてとのこと。
全て有斐閣に問い合わせた。憲法の争点については、横浜国大の君塚正臣教授の紹介ページで確認できる。分野は違うが、家族法判例百選の最新版掲載判例についても載ってあった。
33 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 00:58:38 ID:uVKXE5iC
たびたび失礼します。
『商法(総則・商行為)判例百選』が今年12月頃に、『民法判例百選』が来年初めに改訂予定です。編者は、「商法〜」が江頭憲次郎・山下友信、「民法〜」が潮見佳男・道垣内弘人・中田裕康です。これらも出版社に問い合わせて確認しました。
34 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:00:30 ID:???
>>19 恥ずかしいから、そういうあほ丸出しの書き込みはやめろ
35 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:09:30 ID:???
森田両先生は編者ではないんですね。
ついに、★野先生は外れましたか。
36 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:18:02 ID:???
民法百選きたな
37 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:19:06 ID:uVKXE5iC
なお、『家族法判例百選』の編者は、水野紀子・大村敦志・窪田充見です。
38 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:27:56 ID:???
>>33 あれ、中田の方が潮見より年上じゃなかったか?
39 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:31:20 ID:???
40 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 01:46:13 ID:uVKXE5iC
何度もすいません(>_<)
『憲法の争点』の編者は、石川健治・大石眞です。
41 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 02:18:28 ID:???
42 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 09:35:43 ID:???
うはww筆頭編者が潮見w
内田が東大辞めたせいで名実共に民法は京大天下ww
今じゃ東大ローでも内田じゃなくて潮見指定www
43 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 09:39:08 ID:???
>>42 出版社に問い合わせただけだから、潮見が筆頭とは限らないんじゃ?
とりあえず名前を列挙しただけかもしれないし。
ただ、京大スゲーということは変わらんけどね。
44 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 09:49:06 ID:???
民法は京大の時代と言っていた司法板は案外まともだったな
45 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 10:00:38 ID:???
憲法の争点 石川健治・大石眞編 今秋
家族法判例百選 水野紀子・大村敦志・窪田充見編 今秋
商法判例百選 江頭憲次郎・山下友信編 今年12月頃
民法判例百選 潮見佳男・道垣内弘人・中田裕康編 来年初め
刑事訴訟法の争点 2010年
46 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 10:12:33 ID:uVKXE5iC
他の争点シリーズ刊行予定:伊藤眞・山本和彦編『民事訴訟法の争点』来年1月頃刊行予定
『憲法の争点』の編者は、大石眞・石川健治の順。
『民法判例百選』の編者は、中田裕康・潮見佳男・道垣内弘人の順。なお、民法百選は1・2とも100件だけの掲載。
47 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 10:21:50 ID:???
48 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 11:21:50 ID:???
伊藤眞はまだ残ってるのか
49 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 11:36:17 ID:???
京大でまだ40代の潮見が百選編者入りとは別格だな。
50 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 12:00:02 ID:???
そだね
51 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 12:43:41 ID:???
道垣内と中田って東大じゃないの
52 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 12:45:31 ID:???
53 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 12:48:13 ID:???
いや兄弟の天下とかいう意味が分からん
54 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 13:14:17 ID:???
実際の出版時期
憲法の争点 石川健治・大石眞編 今秋 → 早くとも来春
家族法判例百選 水野紀子・大村敦志・窪田充見編 今秋 → 同上
商法判例百選 江頭憲次郎・山下友信編 今年12月頃 → 来年の新学期が始まるまで
民法判例百選 潮見佳男・道垣内弘人・中田裕康編 来年初め → 同上
刑事訴訟法の争点 2010年 → 2012年
所詮こんなものだよなw
てか、民法百選の編者で、東大以外って、いつ以来だろうね。
55 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 13:27:56 ID:???
いつ以来も人が変わるのは初めてだろ
56 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 13:34:12 ID:???
第五版に載ってる編者で全員だからな
3人しかいない
57 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 17:47:58 ID:???
民法百選の判例掲載数は各100件のままか・・・。
120程度まで増やして欲しいって思うのは俺だけ?
58 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 18:08:21 ID:???
おれも思う。少しは憲法を見習えと。
59 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 18:54:02 ID:???
えー
増えると大変やん
60 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 21:37:02 ID:???
ついでに言うと、民訴を減らして刑訴を増やせと言いたい。
61 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 22:09:43 ID:???
憲法は3分冊にして、人権に2冊割り当ててほすぃ・・・
62 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 23:08:05 ID:uVKXE5iC
『憲法の争点』は30項目増えるみたいで、『民事訴訟法の争点』は18項目程減るみたい。
63 :
氏名黙秘:2008/05/08(木) 23:14:05 ID:???
で、ソースは?
64 :
氏名黙秘:2008/05/09(金) 00:03:33 ID:???
>>63 出版社に問い合わせた際確認しましたm(__)m
65 :
氏名黙秘:2008/05/09(金) 00:13:02 ID:???
民訴は改正されたからね。
逆に憲法は色々と判例が出た。
66 :
氏名黙秘:2008/05/09(金) 00:15:11 ID:???
『民事訴訟法の争点』に関しては、国際民訴の項目をカットするとのこと。
67 :
氏名黙秘:2008/05/09(金) 05:29:00 ID:???
68 :
氏名黙秘:2008/05/09(金) 22:25:27 ID:???
争点、百選情報提供してくれた人ありがとうサンクス!
69 :
氏名黙秘:2008/05/09(金) 23:43:08 ID:???
70 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 04:57:49 ID:???
争点って使えるの?
深いこと書いてある割りに、
その論証が雑というか、きっちり書いてないというか、
説明がアッサリしてるせいで学習上使いづらいんだが。
71 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 05:09:45 ID:???
>>70 論証ってw
予備校に毒されすぎだろw
争点で大まかにみて、気になったら引用されてる参考文献にあたるというのが、いい使い方だと思う。
72 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 06:28:23 ID:???
73 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 10:48:40 ID:???
>>70 もっと学習が進めば理解できるようになるよ。
74 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 11:06:02 ID:???
争点げとするか
75 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 11:06:28 ID:???
あげちまった、すまん。
76 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 11:12:01 ID:???
>>71 大まかにみるだけじゃあんまり意味ないじゃん。
論説が雑だと、そういう議論があることはわかっても、
理解ができないじゃん、それだけでは。
民訴だったら、重点講義の方が使いやすいし、
刑訴だと酒巻論文の方が丁寧。
77 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 11:19:14 ID:???
>>76 気持ちはわからなくもないが、実際の論文に当たる手間を惜しむのはどうかと。
挙げた読み物も一つの見解に過ぎないわけで、大局的な見方も必要だよ
78 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 11:53:29 ID:???
「争点」本は,争点の所在や判例の存否,又は学説の対立を知るするためのもの。
論証はそこから基本書にかえって,自分で読みながら構築すればいいのでは?
79 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 13:19:13 ID:???
>>78 まさに争点は、そういう用途限定だろうね。
帯に短し襷に長しの典型本w
項目等を流し読みして、最近はこういうのが問題意識なんだ、へーぐらいだな。
気になったところは、たの論点本読んだ方が、よっぽどためになる。
80 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 14:45:24 ID:???
争点は教科書レベルの論稿が多い…
81 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 14:48:13 ID:???
82 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 15:13:35 ID:???
つか教科書以下の論考も・・
83 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 16:01:19 ID:???
石川健治先生、若いのにがんばるなー。
早く基本書出さないかな。
84 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 18:10:29 ID:???
>>83 出したとしても、第二のサトコウになるだけw
85 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 21:17:18 ID:???
評釈や法学雑誌の連載なんかでは言いにくいことをずばずば言ってくれるから大好きなんだけどな石川先生。
でも、法制度保障論は未だに意味不明です。
86 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 21:28:54 ID:???
>>85 論点探究とプロ研100回読んで出直して来い
87 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 21:38:42 ID:???
石川健治というと、百選の薬事法の解説は素晴らしかった。
88 :
氏名黙秘:2008/05/10(土) 23:20:24 ID:???
>>87 たまに日本語で書いてくれるからね。
そんなお前にプロ研の石川執筆部分(森林法事件)を勧める。
まじ感動!!
89 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 01:07:51 ID:???
プロ研ってなんですか?
90 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 01:24:32 ID:???
中尾プロ研究会
91 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 11:07:31 ID:???
プロセス演習憲法
92 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 11:32:12 ID:???
>>91 この本はかなりよかった。
ロースクールの講義で使ってるなら,その講義はしっかり受けた方がいい。
93 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 13:09:53 ID:???
買おうかと思ったけど独学じゃ無理だよね。
ケースブック憲法もなかなかいいからいいけど。
94 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 21:41:34 ID:???
基本法コンメンタール 民事訴訟法1 第3版
第1編・総則(§1〜§132の10)平成19年までの法改正に対応
賀集 唱・松本博之・加藤新太郎 編
予価 (税込): 3360 円
予価 本体: 3200 円
判型:B5判
発刊:5月下旬
専門委員、知財調査官、提訴前の証拠収集処分などの民事訴訟法改正の
ほか、信託法など関係法律の改正、新規判例をフォローした。
事例研究行政法
曽和俊文・金子正史 編著
予価 (税込): 3675 円
予価 本体: 3500 円
判型:A5判
ISBNコード:ISBN978-4-535-51609-0
発刊:5月下旬
新司法試験対応の行政法問題集。ハイクォリティで、かつ学生の目線に立った
問題と解説。関連問題、コラム、ミニ講義も充実。TMあり。
95 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 22:52:46 ID:???
プロ演は独学でもまだ使える。
ケースブックは無理だろう。
96 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 22:54:24 ID:???
97 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 22:58:44 ID:???
がしゅうしょうじゃね?ヤメ判だよ。
98 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 23:05:34 ID:???
>>95 プロ演はたしかに独学でもOK。そのへん親切に作られてると思う。
とはいえ授業で使うなりして随時解説してもらいながら読めば輪をかけて良書。
99 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 23:08:09 ID:???
授業で使ってるところあるの?
弘文堂や有比較のケースブックの方が使われてそうだけど。
100 :
氏名黙秘:2008/05/11(日) 23:23:42 ID:???
慶應で指定されてたな
101 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 00:15:52 ID:???
>>95 そう。憲法のミニ重点講義といっても良いと思う。収録の解説だけでもかなりわかりやすい。
102 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 00:37:25 ID:???
憲法のケースブックについて。
有斐閣のは作ってる人の個性が出過ぎと思う。設問のレベルはまちまちだが基本的には難しい。
弘文堂は憲法に関しては有斐閣に増して理論面のレベルが高い。かなり最近の議論までフォローしているから、憲法のメタレベルの議論も勉強したいならこれだろう。
新司だけならまずいらないレベル。
プロセス演習は自学でも使えるという点には同意。解説者の名前みて信頼できそうと思ったらトピックス単体で読むだけでもかなり参考になる。判例分析を鋭くやろうってのならこれかも。
103 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 02:52:12 ID:+uCWhHcs
行政法の百選はまだでませんかね?
判例重視の科目ということで
でても再来年くらい?
104 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:01:44 ID:???
どうでしょうか
105 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:02:11 ID:???
すいません、あげてしまいました。
106 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 11:56:19 ID:???
あげたくらいで謝るな
107 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 12:48:14 ID:???
リーガルクエスト刑法総論、いよいよ出るみたいだね。
楽しみだ。
ソースは有比較メールニュース。
108 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 13:11:26 ID:???
>>103 百選の改訂(補綴除く)は、どんなに早くても5年はない。
行政の場合は、行進法改正で、もしかいたら補綴が出るかもしれないが。
109 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 14:19:10 ID:???
『不動産取引判例百選』:6〜7月頃刊行予定。編者は、鎌田薫・安永正昭・山ノ目章夫『社会保障判例百選[第4版]』の巻末に掲載。
110 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 21:06:13 ID:IqQDIxbT
佐久間 民法の基礎3 担保物権 今秋予定
111 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 21:20:24 ID:???
112 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 21:25:06 ID:???
社会保障法百選買ってみれば?
行政法の新しい判例載ってるよ、仮の義務付けとか。
113 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 22:01:32 ID:j/bGK0Bc
114 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 22:05:24 ID:???
>>110 国会図書館で佐久間の論文ググったけど、担保物権の論文なんか書いてねーじゃんw
115 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 22:17:14 ID:???
これで京大系で民法が勉強できるね。
116 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 22:19:47 ID:???
>>115 NJ叢書の新物権・担保物権法って京大系でしょ
117 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 22:40:47 ID:???
京大系は佐久間、潮見、山警のことだよ。
118 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 22:55:17 ID:???
担保物権はどうがうちでいいじゃないか
119 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:20:58 ID:???
やっぱ佐久間だろう。
あと山敬は新刊出ないのか?
120 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:44:19 ID:???
>>119 6月に総則の要件事実論を考慮した改訂版(既に出てる契約のみたいな感じ)がでる
121 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:48:34 ID:???
総則は佐久間があるしな…
新刊出してほしいよ。
122 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:49:36 ID:???
>>120 京大は徹底的に要件事実だなぁ。
東大ローの民法講義では要件事実はどの程度扱われてるの?
123 :
氏名黙秘:2008/05/12(月) 23:55:00 ID:???
東大のローの民法は教科書何使ってるの?
124 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:03:39 ID:???
125 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:12:33 ID:???
>>120 どんだけ分厚くなるか、いまからwktkが止まらんw
126 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:15:51 ID:???
内田退官したからもう教科書にはされてないよ
127 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:26:11 ID:???
内田って何歳?
128 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:29:06 ID:???
>>127 昭和29年生まれ。
以前某セミナー講師が同い年だといっていた。
129 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:34:04 ID:???
ありがと。
まだ50代なのか。60歳超えてるものとばかり思ってた・・・。
130 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:40:51 ID:???
131 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 00:51:34 ID:???
そういやウチのローで先生と生徒が同じ大学同じゼミの同級生ってのあったなwww
先生=司法試験合格(司法修習未完)、学会でもそれなりに一目置かれた刑法教授
生徒=職歴なし司法ヴェテ?20年以上浪人?現在2振 今週人生をかけたラストチャンス
132 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 01:07:41 ID:???
うはwwなんという格差社会ww
133 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 01:16:37 ID:???
笑えねえよ!
俺も大学時代よくつるんでた友達は○経新聞の記者とか某外資系の大手事務所の弁護士とか
大手銀行とかそんなんばっかやで。
みんな年収1000万前後 将来安泰 恋人あり 車あり 高級マンション住まいやもん
俺なんか年収0万 将来絶望 童貞 愛車は16000円の自転車 大学時代から住んでる65000円のアパート暮らしやぞ!!
134 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 01:40:08 ID:???
東大ローに民法はない
135 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 02:33:41 ID:???
>>131 それは・・・よほど適性が無いんだな・・・。
136 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 02:39:29 ID:???
>>131 20年以上浪人とは凄いな…。
いくら俺(の親)に金銭的余裕があっても
俺の場合は30代前に受からなければ撤退する。
人生の真ん中どころを全てテスト対策で費やすって、一体どんな人生だ。
40代過ぎても頑張り続ける人の気が全く知れん。
137 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 02:58:17 ID:???
憲法の宍戸は74年生まれで在学中合格して、現在一橋准教授。
俺の一つ下なんだけどw
138 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 03:13:52 ID:???
>>137 30代ならまあいいと思うけど、40代は都市伝説かと思ってた。
139 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:00:04 ID:???
20年以上も無職で勉強続けられるって、どこから生活費出てるの?
140 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:02:15 ID:???
すいません上げてしまいした
141 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:03:23 ID:???
142 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:04:20 ID:???
>>136 俺なんか司法試験考査委員が一緒に勉強してた奴だぞ
>>138 いっぱいいるぞ
>>139 人それぞれ
会社務めの人もいるし、
親の稼業を継いでいる奴もいるし
資産家(病院経営)で、仕送り40万ってのもいる
バイトもいる
結婚して奥さんに食べさせてもらってる奴もいる
143 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:04:38 ID:???
>>138 俺も30代専業は知ってるが
40代専業はさすがに聞いたことない
リタイア専業なら知ってるけど
144 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:06:53 ID:???
予備校の講座でどこの予備校の入門講座がおすすめですか?
145 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:07:36 ID:???
146 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:08:13 ID:???
あーあ
スレ違いで荒れるから上げるなって。
147 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:12:38 ID:???
>>144 伊藤塾だろ よく知らんけど
ざっと見てて網羅的な感じがする
148 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 19:13:39 ID:???
新刊スレに戻りましょう。
149 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 20:13:01 ID:???
中山著作権法、地味に3刷ですた
やっぱり大家だけあって重ねるのが早いね
150 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 20:16:15 ID:???
作花著作権法(詳解著作権法じゃないほう)の新版が出てたよ。
151 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 20:18:02 ID:???
発明協会から出てるやつね。
書籍名 著作権法―制度と政策―第3版
著者等 作花文雄 著
ISBN 978‐4‐8271‐0890‐3
発行年 2008年4月
価格 3,570 円
152 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 20:39:05 ID:???
153 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 21:39:12 ID:mBjeDhQR
●新民事訴訟法講義 第2版補訂2版<5月16日発売>
978-4-641-09378-2
中野貞一郎,松浦馨,鈴木正裕/編
A5判上製カバー付748頁 定価4830 円
有斐閣大学双書
●刑法総論 第6版<5月21日発売>
978-4-641-04256-8
斎藤信治/著
A5判上製カバー付470頁 定価3990円
●労働法 第3版<5月21日発売>
978-4-641-12346-5
浅倉むつ子,島田陽一,盛誠吾/著
四六判並製カバー付504頁 定価2520円
有斐閣アルマSpecialized
154 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 22:08:41 ID:???
155 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 22:10:24 ID:???
別冊商事法務No.318 金融商品取引法・関係政府令の解説
著者:松尾直彦・編著
発行:商事法務
発刊:2008-05-14
ISBN:978-4-7857-5152-4
価格:¥2,940(税込) 本体価格:¥2,800
労働法重要判例を読む
著者:唐津 博/和田 肇・編
発行:日本評論社
発刊:2008-05-14
ISBN:978-4-535-51588-8
価格:¥2,730(税込) 本体価格:¥2,600
156 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 22:18:37 ID:???
↓分量多いのに法律書としては安いな。
●労働法 第3版<5月21日発売>
四六判並製カバー付504頁 定価2520円
有斐閣アルマSpecialized
157 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 22:56:52 ID:???
菊井村松コンメV 6月上旬
我妻有泉コンメ2版 6月中旬
ソースは法学セミナー巻末
158 :
氏名黙秘:2008/05/13(火) 23:18:15 ID:???
会社法コンメンタール 第8巻 落合誠一 編
商事法務研究会 7月発売予定
本体価格6500円 A5判上製600頁
159 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 00:28:30 ID:???
160 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 00:46:59 ID:???
161 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 10:19:22 ID:???
利息制限法潜脱克服の実務 クレサラ叢書 実務編
茆原 正道(弁護士、利息制限法金利引下実現全国会議代表)
茆原 洋子(弁護士、43条対策会議代表)
勁草書房
四六判/並製/544頁 予価3150円(本体3000円)
5月下旬刊
[ISBN978-4-326-49891-8 C3332]
立法趣旨および最高裁判決による確立した利息制限法適用の基本原則から、
業者や近時の判例、調査官解説の法潜脱の問題点を看破し、その克服の道
しるべを構築する。
現在貸金業者との訴訟における主張は、より多くの貸金回収とより少ない過払
金返還という利息制限法の潜脱の試みであり、様々な手口を用いその方法を
考案している。本書は、利息制限法の重要性と歴史に光をあてて、その潜脱の
克服をめざす。特に、実務家の課題、「過払後再貸付問題」と「遅延損害金問
題」に解決の方向性を提示する。
162 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:09:53 ID:???
酒の席での戯言に過ぎないかもしれませんが・・・
佐久間先生
「『民法の基礎』の続き?うーん、
民法典改正になってから、それに沿った叙述で総則から書き直すから、
今時点では債権編は出さないよ。筆すすんでないし。」
あと、基本書スレたてどなたかお願いします。
私のは規制入って無理っぽい。
163 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:12:22 ID:???
>>162 スレタイとテンプレちょうだい。やってみる。
164 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:20:03 ID:???
165 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:22:39 ID:???
166 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:27:15 ID:???
167 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:45:45 ID:???
>>162 > 今時点では債権編は出さないよ。筆すすんでないし。」
債権総論は潮見先生のプラクティスと森でお腹いっぱいですから、佐久間先生は書かなくて結構ですよ
担保物権法がなくて困ってるんですが
平野ひろゆきよりも凄いの出して下さい
168 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 22:57:11 ID:???
タンブツは松岡が出せば、売れまくりだろうな
169 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:04:59 ID:???
京大民法は昔は毎年持ち回りで別の科目担当してたのにローが出来てからは
固定制らしいな。だから
>>162みたいに教授も堕落する。北川善太郎など引退寸前の
ご老体で短期間に親族・相続まで全編仕上げたのに。
170 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:07:33 ID:???
山敬は堕落しすぎだ。
完成する日はくるのか…
171 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:08:54 ID:???
172 :
氏名黙秘:2008/05/14(水) 23:09:01 ID:???
あなたは墜落しました
173 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 00:11:41 ID:???
174 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 01:24:10 ID:???
>>169 まぁそれは必要悪だな。
ロー教授は学部教授と比べてすることが格段に増えるらしい。
持ち回りでするよりも固定した方が仕事量が減るからでしょう。
175 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 01:56:35 ID:???
本にしちゃうとその人のレベルの証明になっちゃうから結構面倒なんだよね。
大ざっぱに9割以上は信頼できます程度のレジュメだったらどの教授もすぐに全分野出せるだろ。
そういうのをロー生限定で売るとかすれば新刊待望なんてしないわけだが。
176 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 02:46:26 ID:???
>>175 実際に山敬は既に全分野の詳細なレジュメを作ってるしね
177 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 04:50:10 ID:???
なんかそのレジュメうちのローでも出回ってたわ。
要領よく勉強するタイプの人はみんなありがたく貰ってた感じ。
俺はなんとなく気が進まなかったんだけど、なぜだったんだろうなぁ。
178 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 06:19:19 ID:???
潮見の黄色の新刊予定はないの?
出てから三年近くたちますぜ
179 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 06:34:14 ID:???
黄色本で済ませようという程度の人間は合格は諦めた方が良いよ
180 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 06:46:27 ID:???
>>179 俺まだ学部生でロー入試のためにさ。。。
じゃあ各論なにがいいのさ
181 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 07:00:23 ID:???
182 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 07:14:18 ID:???
183 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 07:33:45 ID:???
そもそも債権各論以外の民法の黄色本の著者は潮見じゃないだろ
184 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 08:03:32 ID:???
出てから三年というからには改訂予定という趣旨では
185 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 08:35:12 ID:???
>>183 お前馬鹿じゃねーのw
読み取れよそんくらい
186 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 09:58:23 ID:???
新刊スレに
話を戻しましょう。
187 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 14:43:08 ID:???
ひとりで学ぶ民法っていつ販売ですか?
188 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 17:28:54 ID:???
『プレップ労働法[第2版]』は8月頃発売予定
189 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 20:27:27 ID:???
>>179 でも黄色本でも運がよければ間に合いかねないくらい黄色本は出来がいい、
潮見先生最高ってことだよ。
190 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 21:57:19 ID:???
不法行為はいいと思うけど、契約は足りないような…
191 :
氏名黙秘:2008/05/15(木) 22:21:17 ID:???
著作権法 制度と政策
著者:作花文雄
発行:発明協会
発刊:2008-05-16
ISBN:978-4-8271-0890-3
価格:¥3,570(税込) 本体価格:¥3,400
事例研究 行政法
著者:曽和俊文/金子正史・編著
発行:日本評論社
発刊:2008-05-16
ISBN:978-4-535-51609-0
価格:¥3,675(税込) 本体価格:¥3,500
192 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 00:44:15 ID:P3+yO8Ic
判例教材刑事訴訟法まだ?
193 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 00:53:09 ID:???
大越義久「刑罰論序説」
有斐閣から5月20日発売予定
194 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 01:45:23 ID:???
加藤マーくんの担保編、ま〜だ?
195 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 01:47:19 ID:???
次に出るのは担物じゃなくて家族法らしいよ
196 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 03:06:00 ID:???
道垣内はなんか自分の意見が多すぎ。
佐久間担保に期待する。
197 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 03:20:47 ID:???
>>196 佐久間の担保物権なんていつでんだよww
198 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 18:31:27 ID:???
199 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 20:02:47 ID:???
ソースは?
200 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 21:34:40 ID:???
過去ログ参照。
このスレか基本書スレ(過去ログ含む)のどこかには確実に書いてあった。
201 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 21:36:56 ID:???
ソースが2ちゃんかよ
まったく信用できんな
202 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 23:15:07 ID:???
不動産取引判例百選 第3版
著者/訳者名 安永正昭/編 鎌田薫/編 山野目章夫/編
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-11492-0)
発売予定日 2008年06月下旬
予定価格 2,730円(税込)
本の内容
精選された最重要判例を体系的に整序のうえ簡潔・的確な解説を加える、判例解説書の大定番。
第3版では新編集委員のもと第2版(1991年刊)以降の社会環境の変化を踏まえ、本書構成の
見直し、所収判例の削除・差替え及び新規判例追加等、一層の充実を図った。
Q&A一般法人法・公益法人法解説
著者/訳者名 小町谷育子/著 牧田潤一郎/編
出版社名 三省堂 (ISBN:978-4-385-32302-2)
発売予定日 2008年06月下旬
予定価格 2,520円(税込)
本の内容
本年12月より、公益法人の枠組みが大きく変更となる。本書は、公益法人の税制を含め、
ポイントを38の設例から詳細に解説。
203 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 23:16:50 ID:???
上場会社法入門
著者/訳者名 森田章/著
出版社名 有斐閣 (ISBN:978-4-641-13523-9)
発売予定日 2008年06月上旬
予定価格 3,150円(税込)
本の内容
上場企業に焦点をあてた会社法学の入門書。上場会社を中心として、会社法の制度につき
解説するとともに、現代社会において企業が直面する内部統制、監査、発行開示、M&A、
インサイダー取引等の重要な問題に即して法システムを考察する意欲的なテキスト。
204 :
氏名黙秘:2008/05/16(金) 23:18:04 ID:???
205 :
氏名黙秘:2008/05/17(土) 10:35:00 ID:???
>>200 違う違う。
別ソースで見た旨が書かれてた。
たしか法学教室か何かの雑誌に載ってる広告だったと思うが・・・。
実際に確認したら、ほんとに載ってた。
だが雑誌名を忘れた。
206 :
氏名黙秘:2008/05/17(土) 10:35:31 ID:???
207 :
氏名黙秘:2008/05/17(土) 11:42:37 ID:JnBZebyl
民訴百選はそろそろ改訂?
買おうか迷っているんだが
208 :
氏名黙秘:2008/05/17(土) 16:07:07 ID:???
209 :
氏名黙秘:2008/05/17(土) 18:34:26 ID:???
210 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 07:49:17 ID:???
211 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 09:38:23 ID:???
110 名前: 氏名黙秘 投稿日: 2008/05/12(月) 21:06:13 ID:IqQDIxbT
佐久間 民法の基礎3 担保物権 今秋予定
5月1日から見ていったが、このスレと基本書スレにはこれぐらいしかなかった。
妄想では?
212 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 12:56:07 ID:???
>>211 1番手っ取り早いのは出版社に電話して確認すること
213 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 13:41:57 ID:???
京大の人ちょっと聞いてきてよ。
214 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:03:53 ID:???
215 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:05:08 ID:???
誰か有斐閣にメールして
216 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:10:33 ID:???
>>215 おまいがしれよ
誰か潮見黄色の改訂状況Please
217 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:13:09 ID:???
218 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:23:59 ID:???
大塚概説の改訂版が出るというのを電話で確認した
219 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:33:58 ID:???
いつ?
220 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:34:37 ID:???
221 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 14:59:21 ID:???
>>219 今年の秋頃
>>220 ウソだと思うなら電話かメールしてみ
まあ、今さら出してどうすんの?という気はするが
222 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:00:10 ID:???
誰が改定すんの?
223 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:03:48 ID:???
刑事訴訟法綱要
著者/訳者名 井上正仁/著
出版社名 岩波書店
発売予定日 2008年11月上旬
予定価格 6,500円(税込)
224 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:14:58 ID:???
乙
225 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:17:10 ID:???
高いっすね
226 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 15:56:41 ID:???
223さん。
そのソースはどこからですか?岩波書店のHPに載ってあったのでしょうか?
227 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:29:22 ID:???
たけぇ
228 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:29:44 ID:???
最近、醤油が不人気なので、嘆いておられます
229 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:30:10 ID:???
230 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 16:50:17 ID:???
担保物権まで出たら佐久間が普及しそうだな
231 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 18:21:24 ID:???
やっぱりまだ普及してないんだw
232 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 18:25:10 ID:???
233 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 18:47:58 ID:???
佐久間なんか読んでる奴見たことねーわ
234 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 19:08:21 ID:???
書店に並んでたね。
裁判員制度の下における大型否認事件の審理の在り方
著者:司法研修所・編
発行:法曹会
発刊:2008-05-02
価格:¥4,049(税込) 本体価格:¥3,857
235 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 21:48:39 ID:???
民法よく勉強している人は佐久間や潮見、さらには山敬を使っている。
236 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 21:57:55 ID:???
良く理解している人が持っているわけではないのがミソだな
237 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:04:55 ID:???
井上綱要ってまじか
値段ははるようだけど、ついに刑訴の鉄板テキストの登場だな
たぶんみんなこれ買うだろ
238 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:13:57 ID:???
田口、田宮あたりは売れなくなるだろうな。
池前は根底から違うんで影響はなさそうだが。
239 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:18:03 ID:???
受験生で池前を選んでる奴って、
「裁判官が書いてる」「判例に親和的っぽい」
くらいの動機でしか選んでないんじゃない?
だって、学者先生からあんなに酷評されている本は他にないんだから。
そこに井上御大の登場ですよ。
もう池前なんて選ぶ受験生は消えるだろ。
240 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:19:28 ID:???
個人的には大塚概説の方が楽しみだ
総論・各論ともに即買いだな
241 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:20:43 ID:???
アメリカ刑法
著者:ヨシュア・ドレスラー・著 星周一郎・訳
発行:雄松堂出版
発刊:2008-05-19
ISBN:978-4-8419-0484-0
価格:¥12,915(税込) 本体価格:¥12,300
242 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:22:33 ID:???
>>239 池前イマイチだな
買ってから使えないことに気づいてがっかり
243 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:24:36 ID:???
検事とか実務家教員は池前すすめてるけどね。
244 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:26:48 ID:???
それも井上綱要が出れば、変わるんじゃないかな・・・
あんなに無難かつ妥当な見解を唱える大御所は他にいないだろ、刑訴学界では
245 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:27:51 ID:???
246 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:28:37 ID:???
刑訴の大御所なのに穏当な見解
247 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:32:42 ID:???
>>245 そうではない。
前田先生曰く
「(全部)私が原稿を書いて、池田判事に徹底的に添削された」
そうですよ。
248 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:33:08 ID:???
岩波ってのが嘘くさい。
249 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:35:54 ID:???
井上正仁って
有斐閣の法律学大系の著者に決定してなかったっけ?
他の出版社から本を出すとか、そんな信用潰しはしないだろ
250 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:37:46 ID:???
学者に嫌われてるって致命的だろ
試験対策においては
251 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:40:10 ID:???
通信傍受法を推進した井上は岩波から本だせないだろう。
252 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:40:56 ID:???
新旧両試験とも主導権を握っているのは
実務家委員でしょう。
学者は単なる採点要員。
253 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:42:11 ID:???
岩波って右翼なの?
254 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:42:13 ID:???
その採点が重要なんだろうが
255 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:50:51 ID:???
岩波は左翼じゃん。
日本評論社と同じ。
256 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:52:47 ID:???
でも岩波は陸羯南の本とかも出してるからな
257 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:59:20 ID:???
岩波は、右翼も左翼も関係ないよ。
西田幾多郎でもプラトンでもマルクスでも、良書なら出版するのが岩波だ。
258 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 22:59:46 ID:???
259 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:03:22 ID:???
岩波の「世界」はもろ左翼だよ。
260 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:05:01 ID:???
今月号の世界は裁判員特集だぞ。
座談会の話のかみあわなさっぷりがすごいから見てみろ。
261 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:05:58 ID:???
マコツも「世界」で連載していた。
262 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:27:12 ID:???
日本をダメにした10の裁判 [日経プレミアシリーズ] (日経プレミアシリーズ 4) (新書)
チームJ (著)
¥ 893 (税込)
東京大学法学部同期による有志プロジェクト。メンバーは、左高健一(アンダーソン・毛利・友常法律事務所弁護士)、
西垣淳子(世界平和研究所)、渡辺元尋(元検事、現弁護士、伊藤塾講師)、山田正人(経済産業研究所)
263 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:30:06 ID:???
まあ、一般的に、知識人層が左翼、無教養の労働者層が右翼になるのが普通だからね。
岩波が左翼になってるのは当たり前だ。
264 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:38:38 ID:???
知識人層だって。
恥ずかしい奴…
265 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:40:03 ID:???
金持ちで日常生活に満足してる奴は左
貧乏で納得してない奴は右だろ
266 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:51:28 ID:6upQtEZa
平井宜雄の債権各論T(上巻)〔契約総論〕が出るって法教の中の広告にあった
267 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:53:22 ID:???
268 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:54:41 ID:???
269 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:55:13 ID:???
酒巻が早く出さないから、井上に持ってかれるな。
270 :
氏名黙秘:2008/05/18(日) 23:56:49 ID:???
弘文堂のHPに何にも広告出てないからガセだな
271 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:03:47 ID:???
272 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:04:56 ID:Fnp8fbq2
明日本屋で確認してみって
6月号な
馬場のセミナーの購買部にはあった
正直俺も信じられんかった
発売日は書いてなかった
273 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:05:51 ID:???
>>265 右翼(保守)ってのは資本家のこと。
日本会議の構成メンバー見れば分かる。
ネット右翼は別として。
274 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:07:45 ID:???
>>273 別に資本家だけが右派じゃないだろ。
アメリカのネオコン見れば分かるだろうに。
275 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:09:54 ID:???
本当の右翼は
反共かつ反資本家
276 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:11:03 ID:???
とても未来の法曹を担う人材の議論には見えないな
このスレのウヨサヨ論
277 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:13:02 ID:???
>>272 そうか・・・
不法行為と債権総論は持っているんだ・・・
何気に平井ファンなので改訂は事実だとしたら嬉しい。
せっかくだから↑の二つも改訂してくれないかな。
改訂されれば基本書として飛躍的に戦闘力が増すと思う。
薄い癖に内容が濃いから。
278 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:21:59 ID:???
井上刑訴て東大の講義録の焼き直し?内田みたいに。
279 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:24:15 ID:???
焼き直しだったら師匠の「綱要」の名は借りないと思う。
刑訴の第一人者として、実務家も含めて皆をけん引する意気込みで、
書き上げたんじゃないのか? おそらく
280 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:33:44 ID:???
>>277 平井債権総論、不法行為は法改正や最新判例がないとダメとかそういう低レベルな本じゃない。
281 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:37:29 ID:???
改訂されていないせいで余計とっつきにくくなっているのも事実じゃないか?
282 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:38:42 ID:???
井上刑訴が本当に出るなら喜ばしいが、
ソースは?ネタではないよね?
283 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:43:09 ID:???
>>281 その程度のことでとっつきにくいって言う連中を想定してない。
284 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 00:50:24 ID:???
井上綱要ネタでこんなに伸ばすなよ
どうせガセなんだし
285 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 01:06:15 ID:???
値段の時点でガセ
286 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 01:27:07 ID:???
値段はともかく、
岩波という時点で100%ガセ。
287 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 11:55:10 ID:???
新堂民訴、今秋改訂予定。
シケタイは刑訴、行政法改訂あり。
民法は法改正があるので、改訂予定は無しとのこと。
288 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 11:56:35 ID:???
289 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 12:10:20 ID:???
平井先生
某基本○法を、基本ってなんだ?上級民法なんてものがあるのか?
と言ってた。
授業中は爆笑の連続だし、いい先生だよね。
290 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 19:39:39 ID:???
成文堂ホムペより。
・『理論刑法学の探求1』
川端 博/浅田和茂/山口 厚/井田 良 編
税込価格3,150円(本体3,000円)
291 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 19:53:41 ID:???
探求1昨日購入しますた。
292 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 19:54:13 ID:???
293 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:03:50 ID:???
若手中心プラス松宮。
試験向きではない。
294 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:04:45 ID:???
民訴百選って改訂はまだ未定ということでいいんだよな?
今の訂を買っちゃうyo!
295 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 20:05:28 ID:???
>>274 ネオコンは右翼ではないよ。
彼らはむしろ左翼かな。
リベラルだけど反共な連中ね。
296 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:02:55 ID:???
297 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:08:14 ID:???
今日弘文堂に問い合わせたところ、平井宜雄『債権各論1』は7月に「各論1-上」として刊行予定とのこと。内容は、契約総論の部分です。「各論1-下」はまだ未定とのこと。これは契約各論に該当するとのこと。
また、来春西田刑法総論が改訂されるかもしれないとのこと。夏辺りにならないと確定しないとのこと。改訂するとしたら、説明の薄い部分の補充をするとのこと。
松宮刑法総論は来春改訂予定。
298 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:09:48 ID:???
平井契約総論楽しみだなぁ。
法律学基礎論覚書の実践が見られるわけか。
299 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:14:43 ID:2OLCxiHs
平井宜雄
債権各論T
上巻:契約総論
中巻1:契約各論1
中巻2:契約各論2
中巻3:契約各論3
下巻1:事務管理
下巻2:不当利得1
下巻2:不当利得2
とかになったら藁う
300 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:19:54 ID:???
>>292 目をざっと通したが若手については、
因果関係:辰井
正当防衛:橋爪
緊急避難:井上
と、みな単書ですでに書いていることの焼き直し。
辰井が小林の書評に答えているのが見所か。
301 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:20:26 ID:???
>>298 楽しみを奪うようで申し訳ないが、平井各論に期待するのはどうだろうか?
一線を退いて久しいし、最近の理論にはおそらく通暁していないだろう
有斐閣双書の紛い物のようなショボイものになると思う
森田宏樹あたりに書かせるべきだった
302 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 21:24:30 ID:???
>>301 最新の理論に対応とかそういうのはたいした意味を持たない。
いわゆる反論可能性の理論の実践、「契約法学の再構築」の実践が
みられるというだけで価値がある。
303 :
氏名黙秘:2008/05/19(月) 22:36:10 ID:???
山系とか潮見の新刊が読みたいね
304 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 01:51:33 ID:???
新堂我慢できずに買ってしまったよ・・・
305 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 08:08:07 ID:???
ま、気にすんな。
大して変わらんよ。
306 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 13:46:21 ID:???
そうすか。了解。
307 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 20:19:49 ID:???
この本出てたけどなかなかおもしろい。
裁判員のための刑法入門
著者:船山泰範/平野節子
発行:ミネルヴァ書房
発刊:2008-05-16
ISBN:978-4-623-05170-0
価格:¥2,310(税込) 本体価格:¥2,200
308 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 20:41:13 ID:???
成文堂の理論刑法学の探求って、論文集かと思ったら、雑誌なんだねw
309 :
氏名黙秘:2008/05/20(火) 22:20:51 ID:???
しんど〜
310 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 00:49:30 ID:???
・『ビギナーズ少年法 [第2版]』
守山 正/後藤弘子 編著
税込価格3,045円(本体2,900円)
・『エレメンタリ憲法 [新訂版]』
西 修 編著
税込価格2,940円(本体2,800円)
・『続・明日への挑戦』
大谷 實 著
税込価格1,890円(本体1,800円)
311 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 11:03:28 ID:???
出版社も書いてね
312 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 12:38:04 ID:???
>『続・明日への挑戦』
大谷 實 著
何に挑戦するんだろう…
313 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 12:57:47 ID:???
エレメンタリ憲法?
エレメンタリって何?
どういう意味?
どういう本?
314 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 13:58:02 ID:???
大谷の新刊w
315 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 15:34:00 ID:???
面白そう。
316 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 15:54:05 ID:???
>>313 基礎的とか基本的ってことじゃね?
本は見てないからシラネ。
317 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 18:15:01 ID:???
エレメンタリ
→エレメンタル
→えれーメンタル
→メンタルがえれー
→精神病んでる→バンジャーイ
318 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 19:57:11 ID:???
刑法総論の様々な説が網羅的に書かれた本って無いですかね?
イメージとしては山敬の民法講義みたいな
319 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 19:58:07 ID:???
すまん。書くスレッドを間違えたかもしれん。
320 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 20:36:41 ID:???
321 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 20:48:48 ID:???
>>320 桁が間違ってるなんてことは・・・ないよね?
322 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 21:17:12 ID:???
山中分厚いもんねぇ
学生向けのやや詳しめの教科書っていう位置付けだっけ?
323 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 22:50:30 ID:???
GENJIN刑事弁護シリーズ09 情状弁護ハンドブック
著者:坂本正幸/島 弘毅/福島昭宏・編著
発行:現代人文社
発刊:2008-05-22
ISBN:978-4-87798-377-2
価格:¥2,520(税込) 本体価格:¥2,400
324 :
氏名黙秘:2008/05/21(水) 23:34:13 ID:???
>>322 学部で大講義に山中を持ち込んでる人がいたけど
引いたわ・・・。
325 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 00:00:11 ID:???
本日の時点で、大越義久「刑罰論序説」はまだ本屋に
みあたらなかったな
326 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 00:26:21 ID:g17T/s8F
山口厚先生の岩波新書はここで話題になっていないのかな。
6月に出るよ。
327 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 01:33:33 ID:???
328 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 11:17:05 ID:???
329 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 15:02:34 ID:???
刑法入門
著者/訳者名 山口厚/著
出版社名 岩波書店 (ISBN:978-4-00-431136-2)
発売予定日 2008年06月20日
予定価格 777円(税込)
本の内容
犯罪とは何であり、なぜ犯罪者には刑罰が科せられるのだろうか。
「罪が犯された」と言うためには、どんな条件が必要なのか。
刑法学の第一人者が、犯罪と刑罰をめぐる考え方の基本を丹念に解説する。
裁判員制度時代の必読文献。
330 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 16:10:16 ID:???
キター!
331 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 18:51:21 ID:???
これは期待せざるを得ないw
332 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 19:38:57 ID:???
事例研究行政法買った。
関西のローの定期試験問題を編集したみたい。
333 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 20:20:31 ID:???
>>332 立ち読みしたけど、説例がまさしく新試験のそれだった。
これは売れそうだよね。
334 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 20:34:25 ID:???
事例研究行政法に勧告と公表出てたね。
335 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 20:44:53 ID:DP0/y7Lj
事例研究行政法
曽和俊文・金子正史 編著
新司法試験対応の行政法問題集。
ハイクォリティで、かつ学生の目線に立った問題と解説。
関連問題、コラム、ミニ講義も充実。TMあり。
第1部 行政法の基本課題
1 基本原理
2 行政過程
3 行政争訟
4 国家補償
第2部 行政の主要領域
1 情報公開行政領域
2 まちづくり行政領域
3 給付行政領域
4 人事行政領域
5 公物・公共施設の管理行政
6 環境・廃棄物処理行政
第3部 総合問題
336 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 20:47:50 ID:???
法令読解入門(仮)
著者/訳者名 長野秀幸/著
出版社名 学陽書房 (ISBN:978-4-313-16137-5)
発売予定日 2008年07月中旬
予定価格 2,310円(税込)
本の内容
法律を学び、使いこなすために必要な「法令を読み解くノウハウ」がわかる!基礎知識をふまえた上で、
具体的な読解法と留意点を詳解。
337 :
氏名黙秘:2008/05/22(木) 22:28:17 ID:???
刑事系の演習書が不足しているな
338 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:11:57 ID:???
事例研究行政法買ったが、来月に「事例研究 憲法」も出るみたいだな。
これってシリーズもの?
339 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 00:13:23 ID:???
>>338 もしかして、ケースメソッド公法を
憲法と行政法に分割したのが事例研究か?
340 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:19:58 ID:???
楽しみだね。
341 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:24:13 ID:???
CM公法は、問題の質自体は悪くないんだが、いかんせん短すぎるからねえ。
掲載判例読めば済む話しだが・・
事例研究系は、楽しみだね。
ただ、ニッピョーからってのが、いまいちだがw
342 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 11:32:11 ID:???
343 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 15:19:07 ID:???
344 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 19:07:35 ID:???
>>343 今日立ち読みして来た。
@まず1ページに収まる程度の問題文及び設問がある。
A次のページから参照条文がどっさりある。
Bその次に設問(小問ごと)の解説がある。
C小問ごとに「答案を読んで」というコラムがあって、
学生の答案を読んでいて感じた点(間違いやすい点など)を約1ページにわたって説明。
以下全ての小問の解説が終わるまでB〜Cの繰り返し。
こんな感じの本。実際に本屋で見てみることを薦める。
345 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 19:57:15 ID:???
346 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 20:33:02 ID:???
てんてんてんてん、ててーん♪
347 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 22:03:36 ID:???
348 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 22:26:28 ID:???
ロースクール演習講座って公法や刑事法も出るのかな
349 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 22:50:36 ID:???
菊井維大・村松俊夫=原著
コンメンタール民事訴訟法3 第2版
第2編 第一審の訴訟手続/第1章〜第3章
秋山幹男・伊藤 眞・加藤新太郎・高田裕成・福田剛久・山本和彦 共著
予価 (税込): 5250 円
判型:A5判
ISBNコード:ISBN978-4-535-00153-4
発刊:6月中旬
350 :
氏名黙秘:2008/05/23(金) 23:53:37 ID:???
>>349 初版には修習で超お世話になってる。
買おうかなぁ・・・ちょっと気になる。
351 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 00:05:33 ID:???
352 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 03:55:02 ID:???
『判例教材刑事訴訟法』の「参照判例」ってどんな感じなんですか??
判旨は載ってないってこと?
353 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 08:38:46 ID:???
354 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 09:55:26 ID:???
CBを判例集代わりにした方が、良くないか?
355 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 11:30:35 ID:???
356 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 11:33:50 ID:???
山口とか、法学教室の佐伯とか、裁判員制度が商機と見てるなこいつら
357 :
氏名黙秘:2008/05/24(土) 13:52:36 ID:???
>>349 コンメンタール民事訴訟法3の初版が出てないというのに第2版が出るのか?
358 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 01:10:51 ID:???
>>353 なるほど。ありがとうございます。
>>354 本屋で内容見比べてみます。ありがとうございます。
359 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 02:03:56 ID:???
『類型別会社訴訟〔第二版〕I』,『類型別会社訴訟〔第二版〕II』
東京地方裁判所商事研究会 編 判例タイムズ社
6月初旬発売
360 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 02:31:00 ID:???
>>359 前から気になってるんだけど司法試験には内容が濃すぎるんだよな。
かといって実務家が使えるのかも疑問。
これを簡潔コンパクトに一冊物にしてくれれば受験生買うと思うんだけどな。
361 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 02:32:21 ID:???
>>360 いやいや岡山大学ローの教科書指定ですよ?
362 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 03:09:20 ID:???
どうせ全部を熟読するわけじゃないだろ教科書になってても
363 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 20:22:47 ID:???
364 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 20:37:42 ID:???
365 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 21:42:39 ID:???
>>359 生じ法務のやつと何が違うの?
商事関係訴訟ってやつ
366 :
氏名黙秘:2008/05/25(日) 22:33:47 ID:???
367 :
氏名黙秘:2008/05/26(月) 00:55:12 ID:???
つか日評の民事訴訟法コンメって
今まで出てなかった3なのか1,2のうちの2版なのかどっちなんだ??
368 :
氏名黙秘:2008/05/26(月) 12:50:08 ID:???
>>367 1,2の2版は両方とも出てるよ。
次に出るとしたら3版。
369 :
氏名黙秘:2008/05/26(月) 15:40:50 ID:???
○判例シリーズ刑事訴訟法(弘文堂) 5月
○条文シリーズ刑事訴訟法(弘文堂) 6月
○試験対策講座 刑事訴訟法(弘文堂) 6月末
370 :
氏名黙秘:2008/05/26(月) 15:46:13 ID:???
371 :
氏名黙秘:2008/05/26(月) 21:34:50 ID:???
民事再生実務合同研究会編
「民事再生手続と監督委員」
(商事法務)
A5判/342頁/3,780円(税込)
ISBN978-4-7857-1549-6 08.5刊
監督委員の実務に焦点を当てて再生手続を俯瞰する! 再生手続に関与する
弁護士、公認会計士、金融機関・企業の管理回収担当者必携。
主要目次
■東京・大阪の再生手続の実務と監督委員
□東京地方裁判所における民事再生手続の運用の状況(小河原 寧)
□<座談会>大阪地方裁判所における監督委員の実務(林 圭介/阿多博文/中務裕之/中井康之)
■監督委員の実務Q&A−−東京の実務を中心に
□再生手続の流れと監督委員
□再生手続開始前の監督委員の役割
□再生債務者の業務遂行・財産管理処分への監督委員の関与
□監督委員による調査および報告
□債権調査・財産評定・損害賠償査定手続への監督委員の関与
□再生手続関係者と監督委員の関係
□監督委員における再生スキームとのかかわり
□再生計画案の策定への監督委員の関与および調査
□再生計画の履行と監督委員の役割
□再生手続の廃止・終結、ならびに他の倒産手続への移行と監督委員の役割
■<座談会>民事再生手続の監督委員
372 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 04:25:39 ID:???
やさしい憲法入門(第4版)
著者:戸波江二・編
発行:法学書院
発刊:2008-05-27
ISBN:978-4-587-03338-5
価格:¥1,890(税込) 本体価格:¥1,800
373 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 04:28:57 ID:???
判例教材刑事訴訟法3版
判例シリーズ刑事訴訟法
いっぺんに二つきた。
どちらがお勧めですか?
374 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 07:34:07 ID:???
>>373 判例シリーズの特色(弘文堂のホムペより)で比較してみる。
【本書の特色】
●厳選した100判例の内容が手に取るようにわかる。 →基本判例250件,参照判例350件。
●重要度に応じたランク付けで、初学者にも中・上級者にも最適。 →なし。
●問題となった論点と裁判所の結論を簡潔に整理。 →なし。
●事案内容が明快になるよう、問題となった事実をもれなく掲載。 →事実は小フォントで詳細。
●第一審・第二審における当事者の主張と裁判所の判断を整理。 →必要に応じて。
●結論に至るまでのロジックをわかりやすく明示。 →なし。
●関連判例も積極的に取り上げ、判例相互の関係を統一的に把握。→参照判例を後掲。
●判旨はできるかぎり原文をそのままの形で紹介。 →基本判例は原文。参照判例もほぼ原文。
●伊藤真にしか語れない判例学習のポイントを伝授。 →なし。
●「伊藤真試験対策講座」へのリファーが学習の相乗効果をアップ。 →なし。
●司法試験受験生・法科大学院受験生・法科大学院生・法学部生など法律を学ぶ
人すべてに役立つ判例集。
375 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 07:56:10 ID:???
もう両方とも店頭に並んでるの?
376 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 10:30:29 ID:???
予備校教材なんて使ったら紳士に対応できんだろwww
377 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 14:59:03 ID:???
いい演習書おしえてください
378 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 15:52:45 ID:???
379 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 19:47:24 ID:???
380 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 22:39:49 ID:???
田口刑訴法と四宮=能見民法総則の改訂版が出るかどうかを弘文堂に問い合わせたところ、
両方とも改訂予定はないとのことだった。
381 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 22:47:10 ID:???
6月10日発売の「たのしい刑法」がもう京大の生協に売ってた
382 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 23:23:46 ID:???
カナタンの御膝元ですからね
383 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 23:30:34 ID:???
384 :
氏名黙秘:2008/05/27(火) 23:32:51 ID:???
>>381 もしかして未修用の指定テキストじゃないよな?
385 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 12:24:27 ID:???
きょうだいなめんな
386 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 17:12:58 ID:???
>>372 戸波はそんなものを書いてる暇があるなら・・・(ry
387 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 18:08:43 ID:???
わろす
388 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:00:55 ID:???
第42回造本装幀コンクールにおいて,『有斐閣判例六法Professional平成20年版』が東京都知事賞,
『有斐閣判例六法平成20年版』(リニューアル版)が日本印刷産業連合会会長賞に入賞いたしました。
リニューアル版判例六法は,その色味から,一部では「カエル」になぞらえて親しんでいただいているとか。
益々充実する,有斐閣六法シリーズを引き続きよろしくお願い申し上げます!
389 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:06:55 ID:???
うるせーw
390 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:32:22 ID:???
小西國友『労働法』(三省堂)
5,040円(4,800)円 A5判 584頁 978-4-385-36373-8
判例理論・学説を体系的に理解できるように配慮。初学者から司法試験受験まで、
労働法学習に最適の基本書。労働契約法・ 最賃法大改正等の最新の法改正・判
例に対応した労働法テキストの決定版。
2008年6月20日 販売会社搬入予定
391 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:33:02 ID:???
知的財産法実務シリーズ3 新版 意匠法
著者:末吉 亙
発行:中央経済社
発刊:2008-05-28
ISBN:978-4-502-96660-6
価格:¥3,150(税込) 本体価格:¥3,000
不正競争防止法(第5版)
著者:青山紘一
発行:法学書院
発刊:2008-05-28
ISBN:978-4-587-03349-1
価格:¥3,150(税込) 本体価格:¥3,000
392 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:45:22 ID:???
親族法相続法講義案[六訂再訂版]補正版 発行所/司法協会
裁判所職員総合研修所 監修
本体価格3,619円 発行年月 2008/05/26 サイズA5並製
頁数 410 ISBN4-2--
って、何が変わったの?
再訂版が出て間もないけど。
買った人感想ヨロ。
393 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 19:59:51 ID:???
394 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 21:08:50 ID:???
>>388 >リニューアル版判例六法は,その色味から,一部では「カエル」になぞらえて親しんでいただいているとか。
個人的には、「カエル」というより「ピタゴラスイッチ」の方を連想した。
あの色と言い、書名のフォントと言い…。
395 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 21:35:36 ID:???
へぇ〜。俺も自分の六法のこと「ケロッピ」って呼んでるんだよ。人の考えることって案外似るんだなー
396 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 21:37:31 ID:???
おまいら、カフェで勉強するとき
判六amaの「六」のほうを上にする?それとも「法」のほうを上に置く?
397 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:17:53 ID:???
そんなの意識してないなあ。
俺はガチャピン色だと思ってた。
年がバレるw
398 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:41:41 ID:???
オレ、判六分解しちゃった
ケロッピ、すまない……
399 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:44:46 ID:???
それ良いかも。
プロに対抗してアマ二分冊
400 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:51:25 ID:???
401 :
氏名黙秘:2008/05/28(水) 22:54:52 ID:???
ケロヨン
402 :
氏名黙秘:2008/05/29(木) 00:53:43 ID:???
403 :
氏名黙秘:2008/05/29(木) 11:40:35 ID:???
404 :
氏名黙秘:2008/05/29(木) 20:47:46 ID:???
基本判例 憲法25講〔第2版補正版〕 成文堂 初宿正典 編著 3,300 2008/ 4/20
405 :
氏名黙秘:2008/05/29(木) 20:49:56 ID:???
刑事訴訟法 【伊藤真の判例シリーズ5】 弘文堂 伊藤 真 監修/伊藤塾 著 3,800 2008/ 5/30
判例教材 刑事訴訟法[第3版] 東京大学出版会 三井 誠 編 4,800 2008/ 5/30
406 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 05:47:45 ID:???
柴田論基礎、改訂版がでるとよ。民法と憲法。ソースは柴田のホームページ
407 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 07:34:08 ID:???
ほぼ単純な増刷w
408 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 08:46:44 ID:???
司法協会新刊
家事事件一覧表 (第3訂版) \1,000 \210 H20.5 B5
公判手続と調書講義案 (改訂版) \4,000 \340 H20.5 B5
民事実務講義案T(四訂版) \4,300 \340 H20.5 B5
令状事務 (再訂版) \3,500 \340 H20.5 B5
409 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 09:23:42 ID:???
410 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 11:20:46 ID:???
411 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 11:31:31 ID:???
団藤改訂はまだですか?
412 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 11:53:02 ID:???
平野改訂訂はまだ?
413 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 15:46:09 ID:???
青林書院のホムペより。
会社法大系 第4巻 [組織再編・会社訴訟・会社非訟・解散・清算]
編・著者 編集代表:江頭憲治郎・門口正人
判型 A5
ページ数 604
税込定価 5880円
本体価格 5600円(税抜)
発行年月 2008年06月
ISBN 4-417-01464-7
第4巻 : 2008年6月5日刊行予定 [組織再編・会社訴訟・会社非訟・解散・清算]
第1巻 : 2008年7月刊行予定 [会社法制・会社概論・設立]
第2巻 : 2008年6月中旬刊行予定 [株式・新株予約権・社債]
第3巻 : 2008年7月刊行予定 [機関・計算等]
414 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 21:58:29 ID:???
コンメンタール 行政法1 第2版
著者/訳者名 室井 力/編著 芝池 義一/編著
出版社名 日本評論社 (ISBN:978-4-535-00159-6)
発売予定日 2008年06月20日
予定価格 6,090円(税込)
本の内容
行政の事前手続に関する行政手続法と事後手続に関する行政不服審査法を扱う。
国民の権利・利益保護の見地から解説。2005年改正対応。
我妻・有泉コンメンタール 民法 第2版
著者/訳者名 清水 誠/著 田山 輝明/著
出版社名 日本評論社 (ISBN:978-4-535-51611-3)
発売予定日 2008年06月20日
予定価格 7,875円(税込)
本の内容
2008年12月1日の新法人制度施行に伴う民法の改正に加え、関係法律の改正、
重要な新判例を織り込んだ待望の最新版。
415 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 22:48:04 ID:???
平井宜雄「債権各論T−上 契約総論」弘文堂 7月中旬発売予定
以下、弘文堂ホームページからの引用です!
従来とは全く違う「基礎理論」の構築により契約法を再定義し、
未知の法律問題に解決の手掛かりを与える
現代の契約法を論じる場合、従来行われてきた条文の解説や
判例法理の整理・抽出では取引界の現実を探求しその法律問題の
所在を示すことはできません。
本書は契約法の再定義を試み、そこからの帰結として、契約の解
釈の基準の明確化の必要性および具体的基準の提唱・市場型契約
と組織型契約という概念化・契約法則の限定的機能の指摘というよう
な、全く新しい理論を構築しています。これにより、激変する経済社会
が解決を迫られる新しい法律問題を想像し発見する洞察力を与え、
未知の問題に直面した法律家に解決の手掛かりを提供しています。
416 :
氏名黙秘:2008/05/30(金) 23:09:22 ID:???
>>414 コンメンタール我妻さんのどうなるんだろうな。
以前の判ももっといた方がいい気がする
417 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 00:57:47 ID:???
418 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 01:32:58 ID:???
>>417 悪徳の代名詞サラ金を食いちぎる弁護士ってほんとピラニアとかハイエナのレベルだな。
419 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 02:36:03 ID:???
>>415 やっとかよwどうせ出すなら東大教授の肩書きのときに出せばよかったのに。
420 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 03:49:52 ID:???
421 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 10:48:48 ID:???
422 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 16:41:21 ID:???
423 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 16:48:24 ID:???
424 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 16:53:59 ID:???
酒巻の前に出せるかが鍵だな
425 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 16:58:48 ID:???
?
426 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 17:34:58 ID:???
シイタケ700ページって・・
427 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 17:36:34 ID:???
B5で700ぺーじw電話帳wwwwwwwwwww
428 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 17:40:02 ID:???
厚くなってるのは↓のせいもあると思うよ。
*付録・書式で見る刑事手続
*新司法試験論文式試験問題〔刑事訴訟法〕
*平成18年・19年度新司法試験論文式問題出題趣旨
【論証カード/条文参照シート/司法試験論文本試験問題/事項・判例索引】
429 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 18:17:56 ID:???
たぶん現行版の方が使いやすいんだろうな
430 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 21:12:58 ID:???
判例教材刑事訴訟法3版って、縦書き?
431 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 21:15:43 ID:???
>>430 横書きだよ。判例は最決平19.12.25まで載ってる。
432 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 21:16:35 ID:???
あ、最高裁判例ね。
下級審裁判例は宇都宮地決平20.2.13まで。
433 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:16:04 ID:???
シケタイで700ページって・・・
塾長、熱いなw
434 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:30:55 ID:26hn2+Ch
判例教材刑事訴訟法と百選どっちがいい?
435 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:37:17 ID:???
>>434 解説付きの本と解説なしの本を同じ土俵の上にのせてもね・・。
とにかく判例を読み込みたいなら判例教材かな。事案の説明が詳しいし。
436 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:40:54 ID:???
シケタイ刑訴700ページもすごいが
解説なしの刑訴判例集700ページも相当だなww
437 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:42:55 ID:???
>>436 薄い紙を使ってるからそれほど分厚くないよ。
438 :
氏名黙秘:2008/05/31(土) 23:59:50 ID:???
刑法や憲法は解説ない判例集の方が百選より使える。
刑訴はどうかな?
439 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 00:06:04 ID:???
部屋が狭いから法教のバックナンバー捨てたい。
酒巻早く出してくれ。
440 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 00:06:48 ID:???
>>439 ページ切り取ってファイリングすればいいじゃん。
441 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 00:08:19 ID:???
442 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 00:14:36 ID:???
ページがぐちゃぐちゃになるけどねw
443 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 01:13:30 ID:???
有斐閣双書の平井執筆分は神
444 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 01:15:39 ID:???
そうでもないよ
445 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 02:32:59 ID:???
あくまでも他の執筆者との比較
446 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 06:58:50 ID:???
447 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 18:34:21 ID:???
448 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 20:40:25 ID:???
円谷先生の債権総論と不法行為、書店でみかけなくなっちまったな。
平積みの内田民法とシケタイを1つずつ撤去して円谷先生のをおくべき。
449 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 21:43:52 ID:???
円谷先生のは、ドコがいいの?
450 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 21:55:06 ID:???
ゴジラとウルトラマンに詳しい。
451 :
氏名黙秘:2008/06/01(日) 23:31:10 ID:???
452 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 00:14:55 ID:???
453 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 04:31:49 ID:???
454 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 09:42:53 ID:???
>>449 思い付く限りだと
一番判例収録数が多い。
引用の長さも一番。
455 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 13:39:08 ID:???
456 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 16:43:19 ID:???
たのしい刑法か
457 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 18:10:36 ID:???
かなたん。
458 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 22:47:10 ID:???
新刊本はWセミのフェアで調達するか
459 :
氏名黙秘:2008/06/02(月) 23:35:39 ID:zTfJkTJh
山敬の民法総則が秋以降に延期です・・・
460 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 01:42:49 ID:???
佐久間と四宮能見で足る
461 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 11:34:43 ID:???
462 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 12:39:20 ID:???
三井第三版の使い方教えてくれ
463 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 12:45:31 ID:???
>>462 まずページをばらす。
↓
キンコーズに行く。
↓
製本してもらう。
↓
あなた色の判例教材ができてウマー。
464 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 17:35:27 ID:???
たのしい刑法
465 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 17:36:05 ID:???
ゆかいな刑法
466 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 18:00:39 ID:???
くうしゅう刑法
467 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 18:04:20 ID:???
ハロー刑法
468 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 18:11:00 ID:???
包茎法
469 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 19:35:26 ID:???
もうどうでもいいよw
470 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 19:48:47 ID:???
>>415 岩原テコギと共に幻の書となると思っていたよw
471 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 20:57:22 ID:???
>>463 まじめにたのむ
旧ではこれどうやってつかってたんだ?
472 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 20:58:46 ID:???
>>471 まずページをばらす。
↓
26穴の穴を開ける。
↓
バインダーにとじる。
↓
お好みのバインダーの判例教材ができてウマー。
473 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 21:02:16 ID:???
ああ。たしかに旧珪素では知る人ぞ知るっていう本らしいな。三井判例。あとは実例珪素か。
474 :
氏名黙秘:2008/06/03(火) 22:14:54 ID:???
>>471 事案は新司法試験問題にあたるし、判旨は解答例。
あまり有名じゃない下級審の事案を少し変えて試験に出る。
自ずとやるべきことは分かるでしょ。
475 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 00:19:14 ID:???
ひたすら潰すんだよ
合格者はみんなそうしてきた
476 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 00:47:00 ID:???
コンメ民訴法Vが出たようだね
477 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 00:49:53 ID:???
逐条解説 貸金業法
上柳敏郎・大森泰人 編著
商事法務 A5判 640頁 4,935円
978-4-7857-1556-4
2008年6月下旬
478 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 18:09:08 ID:???
479 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 18:12:07 ID:???
三井判例と三井刑訴は見ただけでやる気なくす分量
480 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 19:31:02 ID:???
481 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 19:33:16 ID:???
>>478 おれもそう思うんだが、なぜかCBを判例集代わりに使うという思考がないんだよなw
臼歯の人かな。
CBある以上、三井判例の役割はもう終わったと思うのだが。
井上先生も降りたしね。
482 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 19:35:00 ID:???
判例のみをただひたすらよみたい時に有用。
関連裁判例もまとまってるから便利。
483 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 19:38:36 ID:???
>>482 きちんと体系の入ってる中・上級者の使い方だね。
初学者は、素直に百選掲載判例をみっちりの方が無難だね。
484 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 21:57:46 ID:???
w
485 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:33:51 ID:???
三井は旧試のタネ本って言われてたよな。
あれだけマイナーな判例が載ってれば的中するよな。
ケースブックはあの執筆陣じゃな…
ローで採用するはずない。どの教授も三井を薦めてる。
486 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:36:05 ID:???
弘文堂の方はともかく、有斐閣のいわゆる“エリートロー生”用のケースブックは、
普通に役に立つと思うけど。
487 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:36:16 ID:???
>>485 >ケースブックはあの執筆陣じゃな…
>ローで採用するはずない。どの教授も三井を薦めてる。
どこのロー?
少なくとも東大、京大はケースブックがローの指定教科書だよ
488 :
487:2008/06/04(水) 22:37:09 ID:???
すまん。
>>485が言ってたのは有斐閣のだと思ってた
489 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:38:09 ID:???
刑訴でケースブックといったら有斐閣だろ。
弘文堂つかってるローなんてあるのか?
490 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:39:33 ID:???
有斐閣ケースブック刑訴の執筆陣は豪華だな
491 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:41:04 ID:???
刑訴の有斐閣CBは豪華というか国定教科書
コアカリキュラムで指定したとしても極左教員以外は文句言わない
492 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:42:14 ID:???
首大は弘文堂じゃないの?
493 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:44:51 ID:???
だから?
494 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:46:24 ID:???
だから、三井の活用法はあるのかと聞いてるんだよ
495 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:48:02 ID:???
>>494 だから判例だけを読み込みたいときには便利だっつってんだろ
収録数がケースブックとは比べものにならないくらい多いから穴がない
496 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:48:42 ID:???
倒産法のシケタイって出ないのかね?
497 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 22:57:07 ID:???
>>495 実際刑訴は解説いらないもんな。
必要なら論文とか読めばいいし。
498 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 23:11:45 ID:???
行政法って何使ってる?
499 :
498:2008/06/04(水) 23:12:08 ID:xUrZbOlS
すまん。誤爆した。
500 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 23:19:44 ID:???
>>494 判例を読むのって大事だよ。
例えば、公訴事実の同一性の範囲なんて議論で、基本的事実が同一で非両立とか抽象的に
言われても、分かったような分からないような状態にしかならないけど、判例を5つも6つも並べ
て読むと、ああ、本に書いてあったのはこういうことかと理論の使い方が具体的にイメージでき
るようになる。
501 :
氏名黙秘:2008/06/04(水) 23:22:07 ID:???
判例教材は百選と比べても事案の説明が充実してるから
判例を覚えるてがかりになる
502 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 00:15:51 ID:McLLJ/Sq
刑訴の判例集なんか何冊も読んでられない
503 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 00:16:31 ID:???
有斐閣のケースブックいいと思うけどなぁ>刑訴
504 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 00:29:42 ID:???
505 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 00:55:25 ID:???
>>504 これ商事関係訴訟と何が違うの?
作者も同じみたいだけど
506 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 07:30:00 ID:???
出版社
507 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 12:08:36 ID:???
508 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 12:22:09 ID:???
>>505 類型別は判タ連載の書籍化。商事は書き下ろし。
509 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 12:28:25 ID:???
510 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 12:31:28 ID:???
類型別はちょっと量が多すぎるね。
セブンアンドワイ見たら岡大ローが指定テキストにしてるらしいけど
511 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 15:26:45 ID:???
商事関係訴訟には載ってない類型がかなりあるよ。
MA関係はどれもないし。二版でるんだ。大人気だな。
512 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 19:13:29 ID:???
513 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 20:23:20 ID:???
514 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 20:42:25 ID:???
515 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 20:52:01 ID:q+71/MTH
前越岡大
516 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 21:08:13 ID:???
517 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 21:14:32 ID:???
成文堂のホムペによると土田労働契約法の発売時期が7月に伸びてる
518 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 22:41:32 ID:???
>>509 類型別は実務家用,LPは,ロー生ややる気のある学部生はドウぞってかんじでは。
だいたい会社法のためにどこまでできるかって問題もあるしね。
519 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 23:11:39 ID:???
520 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 23:12:19 ID:???
>>519 大は小を兼ねるっていうくらいだし、たしかに類型別持ってれば商事関係訴訟はいらないもんな。
521 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 23:40:30 ID:???
>>513-515 いや、本当に知らないんだが・・・。
岡のつく県、市も思い浮かばないし、どこかの地方私大だろうか?
522 :
氏名黙秘:2008/06/05(木) 23:47:37 ID:???
523 :
氏名黙秘:2008/06/06(金) 00:17:50 ID:???
524 :
氏名黙秘:2008/06/06(金) 00:22:30 ID:???
525 :
氏名黙秘:2008/06/06(金) 19:17:08 ID:???
岡大マン参上!
一言どうぞ↓
526 :
氏名黙秘:2008/06/06(金) 20:14:22 ID:???
宗像コーチ!
527 :
氏名黙秘:2008/06/06(金) 20:58:40 ID:???
・『ビギナーズ刑事政策』
守山 正/安部哲夫 編著 成文堂
税込価格3,150円(本体3,000円)
528 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 11:02:32 ID:???
三井判例って、判例教材刑事訴訟法のこと?
529 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 12:17:59 ID:???
530 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 13:41:21 ID:???
井上にとっては有斐閣ケースブックが完成形だからな
参加させてもらえなかった三井が置き土産に一人で改訂と
531 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 13:45:48 ID:???
で、実際どう?
532 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 14:15:57 ID:???
ふつう
533 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 14:56:58 ID:???
ブランド力てw
アホかw
534 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 18:29:42 ID:???
刑訴はケースブックでおなかいっぱい
535 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 20:35:07 ID:???
行政法のケースブックってどうよ
536 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 20:36:20 ID:???
判例集にブランド力ってw
判例の価値が編者の経歴で上下するのかよw
537 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 20:37:03 ID:???
この世界は普通に上下しそうで怖いw
538 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 20:40:17 ID:???
権威、ブランドに弱いからな
539 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 20:59:09 ID:???
540 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:00:19 ID:???
>>536 どの判例を選ぶか、どう編集するか、にブランド力は当然でるだろ。
判例講義よりも百選が売れるのはそのせいに違いない(´・ω・`)
541 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:04:50 ID:???
判例教材刑事訴訟法は、裁判例を乗せてるだけで解説の類は一切ないぞ。
創造性が認められるのは事案のまとめと裁判例の抜粋の仕方くらいなもの。
伊藤塾が出してるのならともかく、学者が編集してるんだから問題ないだろ。
542 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:05:41 ID:???
たしかに百選使ってるやつのほうが圧倒的に多いな。
おれは判例講義のほうが好きなんだが、憲法とかは出ないのかな
543 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:14:29 ID:???
法律の世界は東大法学部か否かが非常に重要
東大法とそれ以外では雲泥の差がある
544 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:32:59 ID:???
今年も結果を出しましたね。
合格者 受験者 合格率
中央 312( 352) 88.6%
慶應 257( 292) 88.0%
神戸 111( 128) 86.7%
一橋 109( 127) 85.8%
東大 312( 366) 85.2%
北大 92( 108) 85.2%
545 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 21:34:42 ID:???
三井判例教材めちゃくちゃ使いやすいのになぁ・・。
546 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 22:49:56 ID:???
>>543 京大法もギリおkでしょ。
あくまでもぎりだが・・
547 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 22:51:15 ID:???
判例講義憲法は2005年末発売予定だったが、
気が付いたら消されてた。
百選が酷いから、出せば売れると思うけど、
佐藤先生はもうやれんだろう・・・。
548 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 23:23:29 ID:???
憲法は戸波・初宿があるじゃん
549 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 23:36:06 ID:???
>>547 あれは佐藤のせいではない。
たった一人の先生の遅筆のせい・・・。
550 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 23:38:53 ID:???
戸波じゃなくて戸松だろ。
なんでみんな間違うんだ?
551 :
氏名黙秘:2008/06/07(土) 23:57:51 ID:???
552 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 00:00:19 ID:???
553 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 00:03:12 ID:???
>>552 別にいえない秘密があるわけじゃない。
ケースブックみたいに余計な設問がなくてたんたんと裁判例が載ってるので
独習に便利ってだけ。
554 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 00:04:13 ID:???
戸松が糞だから
555 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 00:05:59 ID:???
普通に読み物として面白いよな
556 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 01:02:21 ID:???
また戸波か!
557 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 01:47:10 ID:???
戸波の入門ってどう?
558 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:13:57 ID:???
戸波=戸松
559 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 02:28:08 ID:???
ちゃうわw
560 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 05:37:45 ID:???
戸波の入門は、芦部があれば必要ないって感じ
ってか、地方公務員の法全集憲法はいつ戸波
さんは改定するのかな?
もう、契約が切れてもおかしくないと思うし・・・
ってか、ぎょうせいのHPから地方公務員の
法全集事体削除されてるし。。
561 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 08:53:09 ID:???
こう考えると憲法学者は変な名字の奴多いな
562 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:21:30 ID:???
てか昔の第一人者ってほとんどみんな変わった苗字じゃね?
芦部、我妻、団藤、三日月とか。
鈴木は普通だが。
563 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:22:57 ID:???
梅謙次郎も変な名前だよな
564 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:27:48 ID:???
それに比べて今の学者は普通の苗字が多いな。
長谷部、内田、山口、井上とか。
変わってるのは宇賀くらいじゃないか?
565 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:29:25 ID:???
低脳は苗字にしか興味ないんだな
566 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:32:19 ID:???
スレ違い
567 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:33:28 ID:???
苗字の話題をしたら、苗字にしか興味がないってことになるのかw
低適性で下位ローに行かれた方ですか。
ご愁傷様です
568 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:45:47 ID:???
苗字の話題なんかどうでもよくね?
569 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:51:00 ID:???
苗字の話題くらいしかついてけないんだろ
低脳だから
570 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 10:52:23 ID:???
どうでもいい
571 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 11:06:44 ID:???
もともとたいしたこと話してないんだからそういきり立ちなさんな
572 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 12:40:37 ID:???
判例教材刑事訴訟法って、有斐閣の憲法判例みたいなもの?
どういう使い方してる?
573 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:46:10 ID:???
ひたすら読むだけ
574 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 13:51:48 ID:???
>>572 常時持ち歩いて空き時間に読む。
薄い紙使ってるからページ数のわりにそんな厚くないし。
575 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 14:11:36 ID:???
新刊スレに
戻りましょう。
576 :
氏名黙秘:2008/06/08(日) 21:08:40 ID:???
産経が出してる法廷ライブシリーズ読んだことあるやついる?
577 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 00:37:56 ID:???
山系?
578 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 00:41:43 ID:???
総則改定は秋以降に伸びたらしいね。
579 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 14:01:34 ID:???
>758 :氏名黙秘:2008/06/07(土) 22:38:16 ID:???
>Sの憲法って復活したのか?
>759 :氏名黙秘:2008/06/08(日) 00:54:20 ID:???
>今年改定。一冊モノとして
マジ?
580 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 15:53:10 ID:???
581 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 16:06:20 ID:???
電話で確認したら若干遅れて秋くらいになりそうとのこと
582 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 17:08:38 ID:???
秋か〜。
まさか憲法のSが復活するとはね・・・。
583 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 17:30:47 ID:???
憲法の2分冊は多すぎると思ってました。
1冊で十分。
行政法も一冊ものででないかな。
584 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 19:48:19 ID:???
あのメンツで薄い演習書を出せばバカ売れするのに
有斐閣はセンスなさ杉
585 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 20:12:34 ID:???
586 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 21:50:54 ID:???
あのメンバーで "薄い" のは無理だろw
587 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 22:53:45 ID:???
>>579 「Sの憲法」って何?ググっても分からなかった。
588 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 23:07:56 ID:???
有斐閣Sシリーズの憲法
589 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 23:09:19 ID:???
何かの隠語かと思ったよw
590 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 23:22:36 ID:???
有斐閣Sシリーズの憲法が秋に出るのか・・・。
俺の試験には間に合わないな。
591 :
氏名黙秘:2008/06/09(月) 23:24:54 ID:???
行政書士には間に合うから安心しろw
592 :
氏名黙秘:2008/06/10(火) 03:23:32 ID:???
593 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 00:01:26 ID:???
浮上
594 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 11:27:02 ID:???
新刊スレにかむばっく
595 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 16:51:57 ID:???
今さらだが
>>581はヤマケイ総則の出版時期が遅れたことについての話じゃね?
596 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:28:57 ID:qh+ZTwgU
江頭商取引法の改訂情報ありませんか?
会社法保険法関連でそろそろとおもうのですが。
597 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:46:04 ID:???
Sシリーズの憲法出てるじゃん
渋谷・赤坂でしょ
598 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:46:50 ID:???
599 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:46:56 ID:???
ごめん
アルマだったわ
600 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 21:49:26 ID:???
即レスw
俺が謝る前に突っ込まないでくれw
601 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 22:08:15 ID:???
>>596 今日、割賦販売法と特定商取引法の改正案が国会通ったからなあ。
602 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 22:09:14 ID:???
エガちゃんは商取引法改訂のためのノートとか作ってるのかな?
すごい分厚さになってそう。
603 :
氏名黙秘:2008/06/11(水) 23:14:05 ID:???
新刊まだかな
604 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 00:21:33 ID:???
山本さんの刑法総論分厚すぎ
605 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 00:25:36 ID:???
>>604 そりゃもともと2分冊だった奴(刑法総論T、U)を1冊にしたわけだからな
そして刑法各論の方もTとUがあってだな。
つまりそういうことだ。
606 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 00:31:45 ID:???
山中ですぅ
607 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 02:09:06 ID:???
山中ですが何か問題でも?
608 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 04:43:30 ID:???
>>604>>605 そのことについて、編集を手伝った学生や院生が助言を全くしなかったので
先生が可哀想だと思う。厚すぎて真ん中の部分が真っ黒か
ひしゃげてしか読めないんだぜ。何回も読み返す用途には
使えない。きっと学生は裏で予備校本を使っているから
表面だけ先生に合わせているんだろうな。
609 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 09:03:29 ID:NRzkWZZp
610 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 11:22:14 ID:???
新刊まだか
611 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:00:32 ID:???
戸波まだなのか?
もう待ちくたびれた
612 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:31:10 ID:???
613 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:35:30 ID:5AzXCqhZ
614 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:36:00 ID:???
615 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:43:03 ID:???
616 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:45:45 ID:???
260 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/06/01(金) 21:35:29 ID:???
和田の中の人です。
戸波教授いわく「なんとか前期の授業が終わるまでに改訂したい」とのこと。
261 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/06/01(金) 23:41:14 ID:???
>>260 戸波教授に言っといて
「はいはいわろす」
って
617 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:46:14 ID:???
276 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/06/10(日) 10:05:44 ID:???
憲法なんて高尚なことやる前にもっと普通の契約、約束、それを守るということを学べや。
277 名前:氏名黙秘 投稿日:2007/06/10(日) 10:13:52 ID:IlAL+lbZ
>>276 至言やな(笑)
618 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:54:20 ID:???
戸波が改訂版出したら、記録的な売れ方するんだろうな
噂では、契約切れてもう出版できませんとか、原稿が行方不明になってとか
色々
619 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 13:58:08 ID:???
契約切れてるなら有斐閣でも弘文堂でも早稲田大学出版でも何でも出せるだろ
「戸波先生の本が読めるのはぎょうせいだけ!」って契約じゃ在るまいし
著作権はとなみんにあるんだからさ
早稲田の学部とローで教科書に指定するだけで元は取れるし
AMAZONやヤフオクで旧版が高値取引されてる状況からも
出さない手はないと思うんだがな・・・
620 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 14:03:28 ID:???
戸波に何があったんだ?
ってか日本に居たんだなw
621 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 14:44:04 ID:???
最近新刊ないのか
622 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 14:46:59 ID:???
今まで砺波が試験委員だと思ってた
623 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 14:50:17 ID:???
Q&A一般法人法・公益法人法解説
小町谷育子/著 牧田潤一郎/編 2008年6月
価格:2,520円
行政立法手続の研究
野口 貴公美/著 2008年6月
価格:5,250円
現代国家と人権
佐藤幸治/著 2008年6月
価格:8,400円
624 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 15:03:31 ID:???
佐藤お前もか。。。
何故基本書を改訂しない
625 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:14:40 ID:???
>>624 青林書院としては改訂したいらしいが、どうも本人がかなり乗り気じゃないらしい。
反発が強いとかなんとか。
でももう退官したんだよね?時間あるはずだよね?という気はするんだが…。
626 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:21:32 ID:???
たりーんだろ
わかるよ
627 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:23:45 ID:???
改訂して欲しい基本書
憲法 戸波 佐藤
刑事訴訟法 田宮
民事訴訟法 林屋
税法 清永
証券取引法読本
全てもう無理なのか?それとも、田宮以外やる気が無いのか?
628 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:27:37 ID:???
>>627 理由らしい理由を挙げるとするなら、
・ロー設置でてんてこまい。自分の研究する前に生徒を教育せんといかんことになってしまった
・やっとも思いで暇が出来たとしても、自分の研究で忙しい
・研究の成果が形になりそうだが、やはりローに縛られる
・最初に戻る
要はあれか、ローを作った張本人である佐藤幸治のせいか
629 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:37:52 ID:???
確か戸波はローでは教えてないと思うよ。
630 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 16:55:13 ID:???
631 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 18:07:04 ID:???
632 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 18:15:23 ID:???
証券取引法読本→金融商品取引法読本で出るはずだったんだよなー。有斐閣なにしてんの?
633 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 19:42:10 ID:???
>>620 いないよ
留学延長中で後期には教壇に立つとかなんとか
634 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 21:13:16 ID:???
>>629 留学以前はバリバリ教壇に立って教えてたよ。
和田の憲法教授はとなみん以外はみんな悪名高いが、
となみんはその中で唯一神だった。
単位認定が甘いのもあるけれど、それ以上に、授業が物凄くよかった。
635 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 21:38:13 ID:???
和田の憲法は水島とかアカい奴ばっかだよ
636 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 21:41:32 ID:???
水島先生の授業はむしろよかったらしい。
水島先生は留学中のとなみんの代打として半期のみ講義を受け持ったのだけど、
他の学者先生とは違って、判例・通説を無難に教えてくれて、
なおかつ予習の負担も軽かったみたいで、大評判だった。
正直俺も受けてみたかった。でも・・・よりによって・・・
637 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 22:07:36 ID:???
638 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:14:46 ID:Phl0/Wx4
>>627 >全てもう無理なのか?それとも、田宮以外やる気が無いのか?
田宮氏がもうだいぶ前に亡くなってるから、改訂の予定も何も、改訂の仕様がないのでは?
それとも芦部憲法のように誰かが補訂するんだろうか?
639 :
638:2008/06/12(木) 23:16:55 ID:???
自己レス。
>>627氏の言いたいことが、書き込んだ後でわかった。
スマソ
640 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:25:43 ID:???
>>638 遺族の意向で、誰かが補訂するってのは許さないらしい。
641 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:29:12 ID:???
高橋方式でやってくれればいいのに。
なんで遺族がそう考えているのかわからない。
642 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:30:51 ID:6qTrwPvo
>>636 水島先生の学術書だけを読むと、
カール・シュミット好きの印象しかないな。
643 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:32:51 ID:???
田宮ごときでは補ていされる程の価値はない
644 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:47:31 ID:???
645 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:50:41 ID:???
643
釣りにしてもおそれ多いw
10年経ち、家族の意向も変化してきたらしく、
弟子の実務家が動き出してる
と教官が言ってた
646 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:52:15 ID:???
田宮直弟子で研究者っているの?
647 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:54:18 ID:???
井上とか坂巻とかが本出せば、田宮なんて不要だろ。
648 :
氏名黙秘:2008/06/12(木) 23:57:53 ID:???
649 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 00:00:12 ID:???
酒巻なんて、「刑訴にはロクな基本書がない」って
言ってるくらいなんだから、自分が書けばいいのに。
650 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 00:01:13 ID:???
ロクな基本書出したら実務追認になっちゃうから出せないんだろ。
651 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 01:26:56 ID:???
>>624 年をとると、昔何を書いたか忘れてきて、矛盾したこと書きそうだから概説書とか論文集とか出したくない
って某教授が言ってたなぁ。半分冗談だったが。
652 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 12:43:06 ID:???
>>645 家族が反対というのは1年ほど前に、最近まで立教にいた教員が言ってたのを聞いたんだが
その後に意向が変わったのかもしれんな。
653 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 18:24:59 ID:???
654 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 19:18:33 ID:???
田宮が補訂されたらあと20年は戦える
655 :
氏名黙秘:2008/06/13(金) 20:44:34 ID:vOnjarQq
656 :
氏名黙秘:2008/06/14(土) 23:17:40 ID:???
民事要件事実講座 第5巻
企業活動と要件事実
著者:山浦善樹・編
発行:青林書院
発刊:2008-06-16
ISBN:978-4-417-01386-0
価格:¥4,095(税込) 本体価格:¥3,900
657 :
氏名黙秘:2008/06/15(日) 02:37:32 ID:???
658 :
氏名黙秘:2008/06/15(日) 22:14:17 ID:???
これおもしろそうだな。元最高検検事で日大法科大学院教授か。
適正捜査と検察官の役割
適正な裁判を求めて
著者:加藤康榮
発行:北樹出版
発刊:2008-06-16
ISBN:978-4-7793-0126-1
価格:¥3,990(税込) 本体価格:¥3,800
659 :
氏名黙秘:2008/06/16(月) 14:49:29 ID:???
660 :
氏名黙秘:2008/06/16(月) 15:57:26 ID:???
dクス
661 :
氏名黙秘:2008/06/16(月) 23:47:43 ID:???
120選行政法の第二版って内容変わってますか?
662 :
氏名黙秘:2008/06/16(月) 23:57:18 ID:???
変わってなかったら詐欺だろw
663 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 00:52:21 ID:???
どんな風に変わってるのかと
664 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 01:01:09 ID:???
会社法大系 第2巻
株式・新株予約権・社債
著者:江頭憲治郎/門口正人・編集代表
発行:青林書院
発刊:2008-06-17
ISBN:978-4-417-01462-1
価格:¥5,040(税込) 本体価格:¥4,800
665 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 01:46:58 ID:ZSmESH8q
666 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 11:29:34 ID:???
666GET
667 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 11:35:43 ID:???
668 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 12:21:56 ID:???
669 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 15:29:53 ID:/kNilVGs
いまさらなんだが、法時の6月号だったかな?憲法特集
蟻ちゃんが論文寄せてたね
肩書なくてカワイソス( ´・ω・`)
670 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 15:32:27 ID:???
実力
671 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 17:59:10 ID:???
新刊まだー
672 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 18:08:46 ID:???
673 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 19:09:37 ID:???
建築の法律相談<第1次改訂版>
著者/訳者名 安藤一郎/編 堀井敬一/編
出版社名 学陽書房 (ISBN:978-4-313-51148-4)
発売予定日 2008年07月中旬
予定価格 3,675円(税込)
本の内容
建築をめぐるあらゆる問題に対応できるよう、その基礎知識から紛争解決の指針までを、
Q&A方式でやさしく解説。
674 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 21:10:24 ID:???
青林から出てる会社法大系ってどう思う?
会社法が全4冊ってお得かなと思ったけど
読んだ奴いる?
675 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 21:48:55 ID:???
676 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:08:12 ID:???
>>673 ヤー公の追い出し方とかも書いてあんのかな。
677 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:19:47 ID:???
もう一つのコンメンタールきたな・・。
逐条解説 会社法 第1巻 総則・設立
会社法の沿革、会社法の性格 第1条〜第103条
著者:酒巻俊雄/龍田 節・編集代表
発行:中央経済社
発刊:2008-06-18
ISBN:978-4-502-96520-3
価格:¥4,935(税込) 本体価格:¥4,700
678 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:23:46 ID:???
>>677 こういう本だと、龍田節はないんだろうな。
ガラパゴスとか蛸配当とか立案担当者への嫌味とか。
679 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:48:22 ID:???
>こういう本だと、龍田節はないんだろうな。
一瞬本気で悩んでしまった。え、龍田が編集代表って買いてるじゃんと。
龍田節(みさお)じゃなくて龍田節(ぶし)のことか…。
680 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 22:59:57 ID:???
>>679 読みがな振ろうかとちょっと思ったんだが・・・。
名前の事言ってるのか、言い回しのことを言ってるのかわからないよな。
681 :
氏名黙秘:2008/06/17(火) 23:01:38 ID:???
商事法務のコンメンより冊数は少ないだろうけど
それでも8〜9冊くらいになるのかな?大部だな。
682 :
氏名黙秘:2008/06/18(水) 10:39:36 ID:???
新刊乙
683 :
氏名黙秘:2008/06/18(水) 19:03:10 ID:???
●会社法条文の趣旨、解釈を明解に示す!
酒巻俊雄・龍田節(編集代表)
上村達男・川村正幸・神田秀樹・永井和之・前田雅弘・森田章(編集)
逐条解説会社法
全9巻+補巻〔総索引・資料〕
各巻400頁〜500頁・上製・定価4,000円〜5,000円
第1巻■総則・設立・・・・第1条〜第103条
第2巻■株式・1・・・・第104条〜第187条
第3巻■株式・2・・・・第188条〜第294条
第4巻■機関・1・・・・第295条〜第373条
第5巻■機関・2・・・・第374条〜第430条
第6巻■計算等・定款の変更・事業の譲渡等・解散・清算・・・・第431条〜第574条
第7巻■持分会社・社債・・・・第575条〜第742条
第8巻■組織変更・合併・会社分割・株式交換及び株式移転・・・・第743条〜第816条
第9巻■外国会社・雑則・罰則・・・・第817条〜第979条
補巻■総索引・資料
684 :
氏名黙秘:2008/06/18(水) 19:30:53 ID:???
ローの図書館必須だな
685 :
氏名黙秘:2008/06/18(水) 21:12:30 ID:???
中央経済社のコンメンきたね。
9冊ならなんとか買おうかなという気になるわな。
686 :
氏名黙秘:2008/06/18(水) 21:22:12 ID:???
ならんな。
687 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 00:00:12 ID:???
e
688 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 01:10:01 ID:???
商法・会社法総則講義
著者:島田公明
発行:中央経済社
発刊:2008-06-19
ISBN:978-4-502-96820-4
価格:¥3,150(税込) 本体価格:¥3,000
689 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 01:15:22 ID:???
690 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 03:31:17 ID:???
691 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 11:43:36 ID:???
692 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 12:21:37 ID:???
おつ
693 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 15:19:49 ID:???
>>691 さすがに次号の法学教室とジュリストでは6月4日の違憲判決の特集は無しか。
ところで、先の違憲判決の学術的な重要性がいまいちよくわからんのだが、
あれって違憲って以外でどういう点で重要なの?
審査基準もいつもどおりの平等原則違反だし、目的手段審査の手段面の違憲と、
割とフツーの審査方法なので余計にわからん。
694 :
693:2008/06/19(木) 15:32:05 ID:???
かきこんだ後で気づいた。スレ違いすまん
695 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 16:13:10 ID:???
>>693 スレ違いだが、一応。
単に国籍法3条1項を違憲無効とするのではなくて、
父母の婚姻を要件とする部分だけを無効とすることによって、
国会の立法を待たずに国籍取得を認めた点に重要な意義があるのでは?
多数意見の「本件区別による違憲の状態を前提として
上告人らに日本国籍の取得を認めることの可否」と、
違憲だが上告棄却とした甲斐中・堀籠反対意見を読み比べてみるといいよ。
696 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 19:00:00 ID:???
司法の喋りすぎですねw
697 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 19:22:23 ID:???
>>693 判例タイムズなら次号に違憲判決が載る予定w
698 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 19:34:06 ID:???
>>693 「本人の努力でどうしようもない差別については
慎重に検討しなければならない」
ているところが大きく違う
芦部っぽい感じ
699 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 21:02:36 ID:???
ローの授業で扱ってないのか?
いろいろ違うぞ。
700 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 22:15:07 ID:???
>>699 学部生なので知らないんだが、参考までに教えてくれ
701 :
氏名黙秘:2008/06/19(木) 22:17:15 ID:???
3条まるごと削除するしかないな。
702 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 01:01:36 ID:???
何と何の差別かが重要だろ
703 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 01:30:43 ID:???
会社法のコンメとか全巻出揃うまでにごっそり改正だろどーせ。
2社で競合するぐらいなら分担してさっさと揃えてくださいよ
704 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 06:42:07 ID:???
新実例刑事訴訟法って改訂されないのかな?もうかなり古いよね
705 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 12:39:05 ID:???
新刊街
706 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 12:49:40 ID:???
>>704 新実例刑訴の改訂はもっとスパンが長いはず。
実務家が書いてるから、次の実例刑訴がでるときは
テーマも執筆者も総入れ替えになるはず。
707 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 13:02:35 ID:???
しばしまて
708 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 16:35:28 ID:???
タイトルも変わって、改訂という形をとらないだろうね
709 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 18:54:27 ID:???
>>658の本立ち読みしたけどすごい本だw
取調受忍義務は憲法上国民に科せられた義務。
コペルニクス的転回だけど国民には支持されるだろう。
違法収集証拠排除法則は裁判所の権限を越えている。
710 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 19:00:07 ID:???
け,憲法上?!
第何条?!
711 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 19:08:30 ID:???
712 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 19:15:19 ID:???
13条の幸福追求権じゃね?
検察官や警察にとっての
713 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 19:21:04 ID:???
714 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 19:21:59 ID:???
715 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 20:11:18 ID:???
716 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 20:46:09 ID:???
688 :氏名黙秘:2008/06/19(木) 01:10:01 ID:???
商法・会社法総則講義
著者:島田公明
発行:中央経済社
発刊:2008-06-19
ISBN:978-4-502-96820-4
価格:¥3,150(税込) 本体価格:¥3,000
島田公明って人、どんな経歴の人?
717 :
氏名黙秘:2008/06/20(金) 20:46:30 ID:???
日大ローの結果がでない理由も分かるわ。
718 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 15:56:20 ID:???
講義用かな。商法と会社法の総則をくっつけるなんて、学問的に連関がないと思うぽ
719 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 17:26:52 ID:???
720 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 20:43:52 ID:???
721 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:13:25 ID:???
国際租税法
増井 良啓, 宮崎 裕子
ISBN978-4-13-032346-8, 発売日:2008年08月中旬, 判型:A5, 280頁
税込3150円
内容紹介
国際租税法をはじめて学ぶ人のための入門書.国際取引との関係でとくに問題となる
所得課税(所得税と法人税)について,日本の国内法と租税条約の骨格を丁寧に
説明するとともに,具体的な取引に伴いどのような法律問題が発生するかを予測し
分析する力を養う.基礎から段階を踏まえて解説し,事例演習・練習問題を交えて
実践レベルまで到達できるよう導く新しいスタンダード・テキスト.
722 :
氏名黙秘:2008/06/21(土) 21:45:44 ID:QPZv6hJp
>>721 なんで出版社かかないの?
いじわるなの?
723 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 01:07:48 ID:???
井上正仁「刑事訴訟法綱要」に夢を見ていた自分が懐かしい
724 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 03:36:10 ID:???
725 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 04:24:29 ID:???
726 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 08:38:43 ID:???
>>724 それはたった一人の遅筆のために延び延び
になってるの。悠々社がそう言ってると仲の良い
書店の店長が言ってた。
727 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 14:04:03 ID:???
我妻コンメの改訂版は、法人法のくだりが微妙だったな。
法人法をまともに解説してくれていたならば買ったと思うんだが。。残念。
728 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 16:48:31 ID:???
>>724 >それはたった一人の遅筆のために延び延びになってる
戸波か
729 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 16:49:53 ID:???
また戸波か!
しょうがない人だな
730 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 16:54:06 ID:???
この際、戸波じゃなくてトマツが書けばよいよ。
内容はごみだけど
731 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:21:36 ID:???
トナミコージ
732 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:32:44 ID:???
戸波は佐藤幸治御大にまで迷惑かけてしょうがない奴だな。
733 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 20:33:28 ID:???
734 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 21:03:34 ID:???
735 :
氏名黙秘:2008/06/22(日) 22:58:01 ID:???
736 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 15:35:08 ID:???
新刊まだかな
737 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 19:29:13 ID:???
一般社団法人法の制定を踏まえて、旧来の民法の条文を解説する、みたいな。
とにかく使い勝手が良いとは思えん。
いっそ法人法をまるごと盛り込んでくれたらと思う。
738 :
氏名黙秘:2008/06/23(月) 22:52:30 ID:???
山口刑法入門ゲト。
739 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:46:46 ID:???
安いから気軽に買えるが、内容も薄い。
740 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:49:29 ID:???
内容は薄くないだろ。不作為犯論と因果関係論はレベル高いだろ。
まあ、法学概論的な意味からするとほとんど価値ないけど。
741 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 00:56:22 ID:???
742 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 01:16:02 ID:???
>>737 どうもありがとう
別のコンメンタール買うよ
743 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 13:45:03 ID:???
おい、問題集とか演習書のスレねえのかよ!
744 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:11:49 ID:???
ていうか
おまいら新刊どのくらい買ってる?
おいらは3ヶ月に1冊ぐらい
745 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:12:53 ID:???
>>744 俺は気が向いたら
買うって感じ。
アマゾンとかじゃなくて
必ず自分の目でみてから購入するかな。
746 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:14:23 ID:???
山口刑法入門
なにげによさげだな
不作為犯論と因果関係論の
記述が厚いのか。
747 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:15:12 ID:???
戸波は
出る出る詐欺だからねw
狼少年w
748 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:15:53 ID:???
最近出たのでは、
バーチャル会社法がよかったかな。
749 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:22:31 ID:???
おい!だからあー問題集とか演習書のスレねえのかよ!
750 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:23:11 ID:???
ここでいいじゃん。
751 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:24:25 ID:???
>>738 山口刑法出たのか。
さっそく読んでみる。d。
752 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:26:01 ID:???
>>683 個人的には
非常に気になるね、会社法のコンメ。
改正されると辛いのは確かだけどw
753 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:28:16 ID:???
>>721 ありがとう。
増井先生のファンなんでwktkです。
754 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:36:31 ID:???
判例講義憲法は俺が受験はじめた頃から出る出る言ってる気がするが…
もう何年目だよ…
755 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 15:37:21 ID:???
756 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 16:47:58 ID:???
>>754 珪素も出てないなそういえば
ツーか民そいつになったら改定するのよ
757 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 18:11:51 ID:???
出る出ると言いつつ出ない。
遅漏だな・・・。
758 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 18:57:37 ID:???
『学習コンメンタール刑事訴訟法」を楽しみにしてたんだけど
教授に聞いたら出るのは早くて10月以降らしい・・・
条文シリーズ買うしかないか
759 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:40:04 ID:???
おい!来年の新試に役立つ問題集とか演習書を教えろ!
760 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:49:22 ID:???
事例研究・行政法とかいいんじゃないの。
761 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:58:15 ID:???
762 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 19:58:47 ID:???
763 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:00:16 ID:???
事例研究・憲法も買った口か?
京大民法・会社法はどうだ?
764 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:00:52 ID:???
>>762 却下。もう見た。役に立たないスレだった。
765 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:02:28 ID:???
766 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:03:07 ID:???
>>763 事例研究・憲法は買った。まだやってない。
京大民法・会社法はよくしらないが、たしか解答や解説がないやつだろ?だったかな?
767 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:03:59 ID:???
何だよ、お前w
もう買ってるんだったらまずそれらをやれよ。
そしたらきっと合格するよ。
768 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:05:33 ID:???
>>767 憲法はとりあえず事例研究やろうとおもってる。
ただ、試験は憲法だけじゃないだろ。実質8科目あるんだぜ。
769 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:10:55 ID:???
じゃ、各科目ごとに列挙していくか?
憲法:事例研究・憲法
行政法:事例研究・行政法
民法:京大民法
会社法:100問
民訴法:
刑法:
刑訴法:
労働法:ロースクール演習、ウォッチング
770 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:12:48 ID:???
京大民法について教えてくれ
771 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:13:31 ID:???
解説ないから独学はできないよ
772 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:14:26 ID:???
京大ローにはあるらしいよ
773 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:15:33 ID:???
自分は京大ローじゃないから駄目か
774 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:15:36 ID:???
775 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:17:22 ID:???
教授に頼んで、ゼミやればいいんじゃないの?
正直、今の新司の民法は京大を中心に動いてるような気がする。
これまでの3回とも、京大民法やってりゃビビりはしない問題だったと思う。
776 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:18:34 ID:???
777 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:19:10 ID:???
778 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:20:19 ID:???
憲法:事例研究・憲法
行政法:事例研究・行政法
民法:京大民法
会社法:100問、京大会社法
民訴法:ロースクール民訴
刑法:京大刑法
刑訴法:ケースブック刑訴法
労働法:ロースクール演習、ウォッチング
779 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:21:31 ID:???
解答がないのが多いな・・・
780 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:21:58 ID:???
うーん、あれは答案を書かないと全く意味がない本だし、
その答案をきちんと見てくれる人も必要だし…。
独学には向かないかもしれないね。
模範解答つきの旧試論文過去問の方がいいかもよ。
781 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:22:45 ID:???
京大刑法なんてあるの?!kwks!
782 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:23:19 ID:???
kwskだった…ort
783 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:23:20 ID:???
でも、旧試対応の問題だと論点主義に陥るからな・・・
784 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:23:49 ID:???
785 :
orz:2008/06/24(火) 20:24:00 ID:???
orz
786 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:24:49 ID:???
新司法試験における受験者の答案及び当該答案を採点した考査委員が付した
素点の記載された文書が、行政機関の保有する個人情報の保護に関する法律
14条7号柱書の事務支障情報に該当するとされた事例
(大阪地判平20.1.31判タ1267号216頁。請求棄却・確定)
大阪地裁が認定した事実
「旧司法試験においては、受験生の間で受験予備校等が広く利用されていたところ、受験
予備校等は、受験者から論文式試験の再現答案を集め、成績通知により上位の評価であ
る「A」を得た者の再現答案を分析をし、高い評価を得る答案の共通点等を多数の受験生に
示すなどの受験指導を行っていた。
そのため、旧司法試験の受験生の中には、受験予備校等の指導に則り、論点ごとに整理
された教材、あるいは過去の試験問題や想定問題についての解答例を集めた教材等を使用
してその内容を覚えていくという勉強の仕方をする者が多く存在した。
その結果、旧司法試験においては、論点・解答を暗記する勉強方法を採る受験者による画一
的な答案が増加し、論文式試験の答案は、考査委員らにより、「表面的、画一的、金太郎飴的
答案」、「同じような表現のマニュアル化した答案」、「パターン化しており、それも同じ間違いを
している答案」等と評され、受験者の能力判定が年々困難になると指摘されていた。」
787 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:28:39 ID:???
>>784 今年の問題見る限りそんなことないでしょ。
解答もついてるタイプが好きなので、俺はこんな感じ
これにそれぞれ法学教室演習とケースブックつけてる
憲法:事例研究・憲法、ライブ憲法、石川健治らの連載
行政法:事例研究・行政法
民法:ライブ民法、要件事実ゼミナール
会社法:石山教授の新会社法演習
民訴法:ライブ民訴
刑法:ライブ刑法、事例で学ぶ刑法
刑訴法:ライブ刑訴
労働法:ロースクール演習、ウォッチング
788 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:30:53 ID:???
>>787 そのライブシリーズって、予備校本かなんか?
789 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:31:43 ID:???
事例で学ぶ刑法は確かによかった。オヌヌメだ。
790 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:36:19 ID:???
ライブ本はすでにぜんぶ持ってる・・・新試には使えねえ
791 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:36:35 ID:???
>>788 辰己が出してるLIVE本
大学教授が旧司の過去問解説したのを文章にしたもの
結構有名だと思うけど?
792 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:37:46 ID:???
ライブ本はもう本屋では売ってないよ。辰巳のホームページで買えるけど。
793 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:38:21 ID:???
>>787 刑訴法は、立花書房の捜査法演習だな。検察の立場が気にいらないけど
捜査法の演習本としてピカイチなのは認めざるを得ない。
794 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:39:44 ID:???
下げてくれよ。
795 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 20:42:39 ID:???
わあった。あげるよ。
796 :
氏名黙秘:2008/06/24(火) 22:17:44 ID:12QABHGu
スレ違いもここまで来るとどうかと思う
自制しろやカスどもー(^o^)/
労働法 三省堂
小西國友 著/2008年7月22日 販売会社搬入予定
5,040円(4,800)円 A5判 584頁 978-4-385-36373-8
判例理論・学説を体系的に理解できるように配慮。
初学者から司法試験受験まで、労働法学習に最適の基本書。
労働契約法・最賃法大改正等の最新の法改正・判例に対応した
労働法テキストの決定版。
>>390をみると、間に合わなかったんだなー、原稿
797 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 03:54:36 ID:???
基本書スレでやれアホども
798 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 10:04:54 ID:???
799 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:20:36 ID:???
別冊法学セミナー 新司法試験の問題と解説 2008 日本評論社
8月中旬発売予定
税込価格3000円 B5判並製
『損害保険入門』
松島 惠 著
税込価格3,675円(本体3,500円) 成文堂
800 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:26:13 ID:???
●「有斐閣法律講演会2008」について
毎年恒例となっております有斐閣法律講演会を,9月5日(金)に開催いたします。
「保険法現代化−−到達点とこれからの課題」をテーマに,山下友信先生の基調講演と
パネルディスカッションを行います。
●ひとりで学ぶ民法 <6月30日発売>
978-4-641-13510-9
山野目章夫,横山美夏,山下純司/著
A5判並製カバー付298頁 定価2625円
801 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 19:37:35 ID:???
>ひとりで学ぶ民法
なんというか便所で昼ご飯的
802 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:40:55 ID:???
便所民法
803 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:48:05 ID:???
リア・ディゾンだっけ
804 :
氏名黙秘:2008/06/25(水) 20:59:17 ID:???
法学セミナーの新司解説(論文)は、外れが多い。
805 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 02:03:20 ID:???
>>804 教授の紳士制度にたいする不満の捌け口として機能しているとしか思えない記述が多いんだよな
806 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 07:15:51 ID:???
解説してるメンツの経歴を見れば外れが多いのも納得できる
807 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 07:21:11 ID:???
808 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 10:52:13 ID:???
セブンとか
809 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:03:47 ID:???
>>807 白取
2007解説だったかな?読んでみなよ。
810 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:17:42 ID:???
白鳥はいいだろ
むしろ悪いのはイエス様
811 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:18:23 ID:???
おい、白取の話とかやめろよ。このスレの本筋にもどって問題集の話をしようぜ。
812 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:20:45 ID:???
>>800 山野目先生か。
面白い本結構出すんだよね。
813 :
812:2008/06/26(木) 17:21:43 ID:???
山野目いえーい! 山野目いえーい!
814 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 17:22:51 ID:???
815 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 18:37:32 ID:???
ひとりで学ぶ民法のメルヘンっぽい表紙に絶望した。
816 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:51:20 ID:???
成文堂のホムペより。
民法学の行方 小粥太郎 著 商事法務研究会 7月下旬発売予定
本体価格3000円 46判250頁メ-ル予約注文
817 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 19:56:07 ID:???
818 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:35:11 ID:???
方角教室の連載?
819 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:42:06 ID:???
新版 体系 憲法事典
著者:杉原泰雄・編
発行:青林書院
発刊:2008-06-26
ISBN:978-4-417-01448-5
価格:¥9,975(税込) 本体価格:¥9,500
820 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 20:46:53 ID:???
新司法試験論文 えんしゅう本 1 公法系憲法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-733-5)
発売予定日 2008年07月18日
予定価格 2,100円(税込)
新司法試験論文 えんしゅう本 2 公法系行政法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-734-2)
発売予定日 2008年08月上旬
予定価格 2,100円(税込)
新司法試験論文 えんしゅう本 3 民事系民法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-735-9)
発売予定日 2008年07月18日
予定価格 2,940円(税込)
新司法試験論文 えんしゅう本 6 刑事系刑法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-738-0)
発売予定日 2008年07月18日
予定価格 2,520円(税込)
新司法試験論文 えんしゅう本 7 刑事系刑事訴訟法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-739-7)
発売予定日 2008年07月18日
予定価格 2,310円(税込)
821 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 21:46:32 ID:???
法セミというか日本評論社は思想色が強い。
民科の牙城だからな。
822 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 22:10:57 ID:???
823 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 22:14:42 ID:???
工作員乙です
824 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 22:32:45 ID:???
825 :
氏名黙秘:2008/06/26(木) 23:49:30 ID:???
山口の刑法入門はウンコ
神田の会社法入門の売れ行きに味をしめた岩波の人選ミス
826 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:25:02 ID:???
827 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 00:35:35 ID:???
新しくできる民事系えんしゅう本講座を取ると付いてきます。
828 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 01:39:42 ID:???
>>825 山口に含蓄のあるもの書かせるのは無理。
829 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 02:38:18 ID:???
830 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 03:00:46 ID:???
えんしゅう本あまり良い評判きかないからな…
831 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 06:52:06 ID:???
832 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 07:02:38 ID:???
旧えんしゅう本に新試の過去問を申し訳程度につけただけだったら笑える
833 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 07:43:46 ID:???
ありうるというか、それが本命w
834 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 10:49:47 ID:???
商法も民事訴訟法も7月に出るみたいだよ
セブン&ワイ見てみ
新司に対応した内容かは疑わしいな
835 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 11:41:40 ID:???
ennshuubon人気あるよ うちのろー
836 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:06:03 ID:???
乙です
837 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 12:16:52 ID:???
分冊からして行政法が追加されただけの気がする。
内容は旧版とまったく同じなんじゃね?
新司法試験用なら
公法系民事系刑事系に分かれてなきゃおかしい。
838 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 20:13:07 ID:???
>>837 公法系憲法って書いてあるし。
それとも、新司論文は融合問題なのか?
839 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:15:07 ID:???
840 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:51:45 ID:???
>>838 お前が新司法試験を知らないということはよくわかった
841 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:54:35 ID:???
新司法試験論文 えんしゅう本 4民事系商法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-736-6)
発売予定日 2008年07月18日
予定価格 2,205円(税込)
新司法試験論文 えんしゅう本 5民事系民事訴訟法
出版社名 辰巳法律研究所 (ISBN:978-4-88727-737-3)
発売予定日 2008年07月18日
予定価格 2,205円(税込)
842 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 22:56:52 ID:???
系別で1冊じゃなきゃいけないことはないだろ。
事例研究だって憲法行政法分けてるわけだし。
843 :
氏名黙秘:2008/06/27(金) 23:46:34 ID:???
そもそも講座の単行本化だろ?
講座取ってる人に聞けば良い。
新試用のえんしゅう本ってどうなの?
844 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 01:37:00 ID:???
えんしゅうぼん
倒産法は?
845 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 04:49:16 ID:???
>>844 辰巳は本店に倒産法を教えられる弁護士がいないみたいだ。
なんかの講座を取るとえんしゅう本みたいなレジュメもらえるよ。
出た!糞商法って感じ?
846 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 07:55:28 ID:???
えんしゅうぼん
国際公法は?
847 :
氏名黙秘:2008/06/28(土) 12:15:52 ID:I0KoR8Hb
受験新報2008年7月号
って予告どおり新試の解説やってる?
848 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 01:36:42 ID:???
著作権法講座(第2版)
著者:作花文雄
発行:著作権情報センター
発刊:2008-06-30
ISBN:978-4-88526-059-9
価格:¥3,799(税込) 本体価格:¥3,619
849 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:13:52 ID:???
>>847 8月号(7月1日発行)な。
やってるみたいよ。
850 :
氏名黙秘:2008/06/29(日) 11:22:39 ID:???
851 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:08:24 ID:???
ひきこもりの民法なかなか良書
解説が答案書く際に参考になるし
852 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:13:21 ID:???
オナみん
853 :
氏名黙秘:2008/06/30(月) 23:36:20 ID:???
出版社の工作スレですかここ?
854 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 01:47:22 ID:???
ひとりでオナる民法 最高!
855 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 03:48:32 ID:???
俺もニートの民法買ってみようかしら・・・
856 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 18:15:35 ID:???
基本書(;´Д`)ハァハァ
857 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:17:31 ID:???
平井・債権各論T上は8月下旬に延期のようだ
858 :
氏名黙秘:2008/07/01(火) 19:34:14 ID:???
精神科医療と法−町野朔先生還暦記念論集
中谷 陽二=編集代表
A5判 上製 400ページ
予価:3800円(税190円)
弘文堂 2008年8月上旬刊予定
ISBN978-4-335-35422-9 C3032
■解説
●法律と精神医学のコラボレーションがここから始まる!
精神科医療と法をとりまく環境は、2001年に発生した大阪の児童殺傷事件、2005年の
心神喪失者等医療観察法の施行、司法精神医学の専門学会の設立など、激変して
います。さらには、少年法の改正や犯罪被害者等基本法の施行、実施が目前に迫った
裁判員制度など、法律の動きは、次々に新しい課題を突きつけています。
本書は、上智大学法学研究科町野朔先生を囲む有志がスタートさせた「精神医療法
研究会」の活動の成果を、町野先生の還暦をお祝いしまとめたものです。法学と医学
というバックグラウンドを異にする専門家が、それぞれの壁を生産的に越えて、精神科医療と
法のクロスオーバーを形にしています。
医療観察法も裁判員制度も法律家と臨床家のコラボレーションを必要としています。
刑法と精神医学の第一線で活躍する18名が、海外の制度へのグローバルな視点も
ふまえ、アクチュアルなテーマに挑んだ、新しい学問領域を切り拓く注目の論集です。
859 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 00:05:14 ID:???
860 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 01:38:35 ID:???
861 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 01:50:38 ID:???
私法判例リマークス 第37号【2008】下 平成19年度判例評論
椿寿夫・川又良也・國井和郎・徳田和幸 編
予価 (税込):2600 円
判型:B5判
発刊:7月中旬
民法・商法・民事手続法・国際私法の諸分野における各審級の新しい判例を対象とし、
それらを客観的に位置づけ、かつ、学理や実務の立場から、あるべき判例をめざす評論も
行う。斯界第一人者による筆者陣、評論の比重を高めた構成を特色とする。
862 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 07:31:59 ID:???
863 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 07:40:37 ID:???
71 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/09/06 23:04
明治の平野先生の本(新世社の民法入門)で、石田先生は「物権法」を執筆中らしいと
書いてあるんだけど。ホントかな、いつ完成するんだろ?
72 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/09/06 23:11
>>71 その平野先生の話、詳細を希望。どこに書いてあるの?
ちなみに、灯台の白書には出版するだけ、みたいに書いてある。
73 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/09/06 23:44
で、結局石田先生はいずこに?
74 名前: 71 投稿日: 01/09/06 23:52
>>72 上にあげた本のP179〜180あたり。体系書について、石田先生の本の分厚さを
紹介したその後に書いてある。
でも平野先生も「物権法」執筆についてはあくまで伝聞のようだね。
75 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/09/07 00:17
東大の白書には「物権法が完成した」と自らお書きあそばされてたよね。
864 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 07:44:46 ID:???
78 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/09/07 01:11
「白書」によると石田先生は「物権法」の執筆を終え、
「担保物権法」の執筆を鋭意進めているようでありますが。
執筆しても出版を引き受ける出版社がなければ日の目を見ないことになる・・・
近年はご自分の執筆分野に合わせてゼミを年に1つやるだけの
悠々自適の研究者生活を送っておられた。
ある意味うらやましい。
79 名前: 氏名黙秘 投稿日: 01/09/07 01:18
悠々社で全分野完結! したらいいな
80 名前: 71=74 投稿日: 01/09/07 01:49
>>76 亀レスでスマソ。
平野先生はここで民法の教科書について言及されてて、目的用途に応じて
体系書・学習用教科書・受験用教科書の3種に分類されるとし、ここで
いう体系書は本格的な議論が展開されていて、採算を度外視すれば学者
が一度は書いてみたいと思うものとして位置づけられてます。その体系書
の近時の注目として石田先生のが上げられているわけですね。
ちなみに平野先生の分類では、学習用教科書の代表例として旧くは我妻・
講義、近時は近江・内田を、受験用教科書として所謂予備校本を挙げて
られます。
詳しくは本屋で確認してください。
ちなみにこの入門も民法全体を見渡すのに結構イイと思いました。
(平野先生にしては読みやすかった)
http://school.2ch.net/shihou/kako/998/998850680.html
865 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 10:19:22 ID:???
乙です
866 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 10:27:04 ID:???
石田物権法ゲットした人いる?
前書きとか肩書きとかアップしてください
867 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 19:06:44 ID:???
石田物権法、ほんとに出るのだとしたらすごいな。
たぶん、研究者は誰も原稿チェックとかしてくれてないんだろうな。
助教授ってことは研究者の弟子はいないってことだろうし。
そんななか体系書を刊行するってかなり勇気がいることだよね。
868 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 20:27:00 ID:???
> 助教授ってことは研究者の弟子はいないってことだろうし。
関係ないだろ。
869 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 20:28:41 ID:???
870 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:10:14 ID:???
>>868 有名な先生の主要著書は弟子が代筆してるってのは知らないのか?
代筆してる人間が後継者指名される
871 :
氏名黙秘:2008/07/02(水) 23:45:26 ID:???
ケースブックの編者が、実は一行も文章を書いてないことと同じですね。
872 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:44:59 ID:???
>>871 ケースブックの編者は目次は自分で作ってるし、「編集」もしている
弟子に書かせている連中は序文だけ
873 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 01:46:49 ID:???
>>871 編者は文章を書く必要はない。
適材適所、クオリティの保証
それくらいできりゃ十分だろ
874 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 03:54:16 ID:???
>>862 大学図書という出版社じゃなくて信山社から出るんだそうな、というかもう出ているか。
ソースは7月1日朝日新聞の広告欄。
「物権法 民法大系(2)」 石田穣 5,040円
他に信山社から出るのは・・・
「人権論の新構成」 棟居快行 9,240円
「労災補償の諸問題」 山口浩一郎 9,240円
「訴訟と非訟の交錯」 戸根住夫 7,980円
「行政訴訟と権利論」 神橋一彦 10,290円
「立憲国家と憲法変遷」 赤坂正浩 13,440円
「立憲平和主義と有事法の展開」 山内敏弘 9,240円
「ドイツ環境行政法と欧州」 山田洋 5,250円
・・・などなど
875 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 04:01:39 ID:???
信山社のサイト重すぎわろた
876 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 04:13:28 ID:???
信山社ってサイトで新刊情報出さないんだよな。有斐閣を見習えよと。
877 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 05:40:48 ID:???
棟居の新刊かと思ってwktkしてたけど、
15年前に出たやつの新装版じゃねえか
改訂版じゃないですって書いてあったぞ
878 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 10:58:52 ID:???
石田物権法ゲットした人マダー?
879 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 10:59:49 ID:???
自分でミロバカ
880 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:01:20 ID:???
881 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:06:02 ID:???
民法大系(2)っていうことは、総則や担保物権法も出す気なのかな?
882 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:41:21 ID:???
そりゃ出すだろうね。
883 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 11:56:16 ID:???
興味深いな。
学会から葬られた男がどういう体系書を書いたのか。
ちゃんと法改正に対応しているのかね?
担保物権法で最新の実務に対応してたらかっこいいけどな。
884 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 14:16:07 ID:???
そうだな。ぜんぜん興味深くないな。どうでもいいな。
885 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 14:37:12 ID:???
ならかまうなw
886 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 16:12:09 ID:???
石田穣物権法について。出版は8月にずれ込むそうです。あと、民法体系というサブタイだが、ほかは著者が違うらしい。以上、信山社へTelした結果。
887 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 20:27:18 ID:???
>>886 乙。
同じシリーズに組み込まれたら、干されるとかないよなw
888 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:34:57 ID:???
>>886 情報ありがとう
他のメンツも訊いてもらえるともっと良かった
889 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 22:53:16 ID:???
自分で聞けよタコと思ったのはキミだけだろうか?
890 :
氏名黙秘:2008/07/03(木) 23:14:23 ID:???
891 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:30:26 ID:???
石田穣の民法理論の特徴って何よ?
892 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 01:57:05 ID:???
>>886 石田穣物権法がどうして、法律学の森シリーズではないのだろうか。
893 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:15:10 ID:???
名誉助教授だからだろ
894 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 02:32:36 ID:???
>>891 民訴法の新堂に近い
ことごとく通説と違う
読むと面白いが学習上は有害
895 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 10:42:51 ID:???
そりゃ買わざるを得ないな
896 :
氏名黙秘:2008/07/04(金) 20:32:06 ID:???
なんだ、平井先生みたいなものか
897 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 17:56:15 ID:???
なんだ、内田先生みたいなものか
898 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:27:07 ID:???
なんだ、松宮先生みたいなものか
899 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 21:34:35 ID:???
なんだ、阪本先生みたいなものか
900 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:10:15 ID:???
ここは三段落ちにすべきだろ
901 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:30:24 ID:???
じゃもっかいやり直しな
なんだ、平井先生みたいなものか
902 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:49:28 ID:???
なんだ、内田先生みたいなものか
903 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:53:59 ID:???
なんだ、松宮先生みたいなものか
904 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 22:55:25 ID:???
なんだ、阪本先生みたいなものか
905 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:07:36 ID:???
ここは三段落ちにすべきだろ
906 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:10:11 ID:???
907 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:21:43 ID:???
908 :
氏名黙秘:2008/07/05(土) 23:23:53 ID:???
憲法事典買った人いる?
909 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 10:49:15 ID:???
NO
910 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 11:41:37 ID:???
東京家庭裁判所家事第6部 編著
東京家庭裁判所における人事訴訟の審理の実情 改訂版
判例タイムズ社 B5判 176頁 並製
定価 2,520円(税込)
ISBN978-4-89186-149-0
7月下旬
●改訂版に当たっては、前書刊行の際には創設されていなかった「年金分割制度」へ
対応し、また前書から所収している書式等をCD−ROMに収録することにより、さらに
読者にとっての本書の使い勝手の向上を図った。
911 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 14:49:11 ID:???
我妻の岩波文庫化って無理なのか
理由は?
912 :
氏名黙秘:2008/07/06(日) 17:46:24 ID:???
913 :
氏名黙秘:2008/07/07(月) 20:51:11 ID:???
逐条解説 改正金融商品取引法
池田唯一・三井秀範 ほか著
商事法務 A5判 456頁
3,990円 2008年7月下旬
978-4-7857-1563-2
914 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 01:01:18 ID:???
>>911 我妻講義くらいだと
文庫のほうが入手困難になりかねない、また価格的にそれほど安価にならない。
915 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 17:40:23 ID:???
梅「要義」とか鳩山「日本債権法」総論・各論とかは需要あるのになあ
916 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 21:18:16 ID:???
917 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 22:03:14 ID:???
おいおい。もう改訂かよw
リーガル・プログレッシブ1 民事保全(改訂版)
著者:須藤典明/深見敏正/金子直史
発行:青林書院
発刊:2008-07-09
ISBN:978-4-417-01458-4
価格:¥2,835(税込) 本体価格:¥2,700
918 :
氏名黙秘:2008/07/08(火) 23:26:41 ID:???
919 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 02:09:55 ID:???
憲法事典てなに?
920 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 02:22:58 ID:rNAEFLXQ
梅「要義」なら著作権消滅だし、
岩波や筑摩あたりが文庫化してもとは思う。
921 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 04:15:08 ID:???
しかし読むわけねぇだろ
922 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 08:17:33 ID:???
923 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 10:45:50 ID:???
乙
924 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 11:34:49 ID:???
168 名前:氏名黙秘[age] 投稿日:2008/07/07(月) 22:30:54 ID:???
>>167 なか〜ま〜
同期もやっぱり同じような扱いを。
就職活動で一番感じたこと
企業法務事務所の就職活動において、早稲田は明らかに低学歴扱い
というか、東大東大東大東大東大東大だね。
なんか鬱になってきた。個別でも、あっ早稲田なんだーみたいな反応一回されたし…サブの面接官に。
守秘義務守れる?あ、択一のほうはちゃんと通ったんだよね?はははとも言われたし…一回だけだけどね。
何より嫌なのが、上のやつも書いてるけど、集団面接。辛すぎる…
なんかおれが話したらだめな雰囲気なんだよなぁ。
採用人数の少ない中小事務所は書類で切られるし。
初めての就職活動だけど、こんなにバカにされた気分なのは生まれて初めて。
絶対に東大に行くべきだった。
925 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:01:28 ID:???
憲法の私人間効力論
君塚 正臣 著
A5判上製 568頁 悠々社
9975円 2008年7月末
ISBN:978-4-86242-010-7
再び活発化する私人間効力論の決定版
三菱樹脂事件などの判例や学説を網羅的に検討。憲法の最高法規性に基づき、
私人間における人権問題の実践的な解決を図る。これまで見落とされてきた論点や
他の法分野にも、憲法学の立場から論及。
926 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:19:45 ID:???
リーガル・プログレッシブ1 民事保全(改訂版)
著者:須藤典明/深見敏正/金子直史
発行:青林書院
発刊:2008-07-09
ISBN:978-4-417-01458-4
価格:¥2,835(税込) 本体価格:¥2,700
<改訂ポイント>
新判例・百選の判例を引用→引用判例60件増
郵政民営化後の実務について加筆・書式を追加
発信者情報開示の仮処分・特殊仮処分(新株発行差止め、労組法27条による緊急命令と保全、
住民訴訟を本案とする仮処分、ストーカー・DVと仮処分等)の加筆
927 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 20:59:24 ID:???
要件事実問題集 岡口基一
928 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:09:51 ID:???
929 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:10:43 ID:???
930 :
氏名黙秘:2008/07/09(水) 21:36:01 ID:???
931 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:02:28 ID:???
>>925 こういうのは法学板でやってほしい。
もしくは、メジャーな教科書・体系書に絞った最新情報を得られる場所がほしいのであるなら教えてほしい。
宇賀先生の行政法総論はいつ改訂されるのかハラハラする。
932 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:08:25 ID:???
自分で探せば
933 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:24:39 ID:???
934 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:33:26 ID:???
ごもっともだが、
冷たいのお。
実際、板違いじゃないか。
935 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:35:02 ID:???
これがツンデレってやつか
936 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:36:24 ID:???
普通に最新の学説で論文書いてる俺みたいのもいるんだぜ
937 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:37:53 ID:???
それを実務家採点者がどう評価するか,それが問題だ
938 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 00:38:09 ID:???
ツンしかないじゃん
939 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 10:03:20 ID:???
確かにw
940 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 13:06:41 ID:???
新刊なきぶんっす。
941 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 22:53:28 ID:???
内田民法T(第二版補訂版)U・V(初版)使ってますが、
新しいの買ったほうがいいですか?
942 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 22:54:56 ID:???
>>941 短期賃貸借制度なくなってるのしってる?
943 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:09:41 ID:???
>>942 Σ(´Д`; )え!?
山が動いたのに気づかんかった・・・
944 :
氏名黙秘:2008/07/10(木) 23:16:09 ID:???
●現代の裁判 第5版 <7月14日発売>
978-4-641-12363-2
市川正人,酒巻匡,山本和彦/著
四六判並製カバー付326頁 定価1785円
有斐閣アルマBasic
●不動産取引判例百選 第3版 <7月30日発売>
978-4-641-11492-0
安永正昭,鎌田薫,山野目章夫/編
B5判並製208頁 定価2730円
別冊ジュリスト
945 :
氏名黙秘:2008/07/11(金) 14:01:35 ID:???
後藤紀一
『新会社法』
(晃洋書房)
販売価:\3,990(税込) (本体価:\3,800)
ISBN:9784771019805 (4771019800)
484,6p 21cm(A5)
司法試験にも対応できるように、新会社法の重要論点や判例をメリハリをつけて
わかりやすく解説。
コーポレート・ガバナンス、株主代表訴訟、ポイズン・ピル、企業買収など、昨今
新聞紙面をにぎわせている用語を、判例・学説上の議論を踏まえて詳説し、現代
社会を知るための一冊。
946 :
氏名黙秘:2008/07/11(金) 16:26:45 ID:???
>>942 >
>>941 > 短期賃貸借制度なくなってるのしってる?
おいおい知ったかぶりして間違い教えるな
短期賃貸借制度は廃止されてないぞ
民法
http://law.e-gov.go.jp/htmldata/M29/M29HO089.html (短期賃貸借)
第六百二条 処分につき行為能力の制限を受けた者又は処分の権限を有しない者が賃貸借をする場合には、次の各号に掲げる賃貸借は、それぞれ当該各号に定める期間を超えることができない。
一 樹木の栽植又は伐採を目的とする山林の賃貸借 十年
二 前号に掲げる賃貸借以外の土地の賃貸借 五年
三 建物の賃貸借 三年
四 動産の賃貸借 六箇月
(短期賃貸借の更新)
第六百三条 前条に定める期間は、更新することができる。ただし、その期間満了前、土地については一年以内、建物については三箇月以内、動産については一箇月以内に、その更新をしなければならない。
947 :
氏名黙秘:2008/07/11(金) 17:48:56 ID:???
>>946 わざと呆けてるんだろうが、こういうかわしができるのは
よく勉強してる証拠だと思う。
「しょうもねえ」ではなく、「なるほど」と思った。
948 :
氏名黙秘:2008/07/11(金) 22:32:16 ID:???
949 :
氏名黙秘:2008/07/11(金) 23:48:27 ID:DFppg3VB
内民3は、改訂しないのかな?
950 :
氏名黙秘:2008/07/12(土) 00:42:15 ID:???
短賃は確かに廃止されていないぞ。
H16.4より前の契約の場合だけどw
951 :
氏名黙秘:2008/07/12(土) 01:27:19 ID:???
内田3は2005年に改正したろ。
今内田さんは忙しいから多分まだ改訂しないと思う。
それよか民法が改訂じゃなくて改正すると思う。
952 :
氏名黙秘:2008/07/12(土) 02:03:21 ID:???
953 :
氏名黙秘:2008/07/12(土) 08:26:46 ID:???
954 :
氏名黙秘:2008/07/12(土) 23:17:27 ID:???
ひとりで学ぶ民法←タイトルが潔いw
955 :
氏名黙秘:2008/07/13(日) 01:41:09 ID:???
うちみん
しおみん
おなみん
956 :
氏名黙秘:2008/07/13(日) 19:56:29 ID:???
ひとりで慰めるチンポウ
957 :
氏名黙秘:2008/07/14(月) 04:07:40 ID:???
さすがにこの時期はどこも何も出さないなー
958 :
氏名黙秘:2008/07/14(月) 09:48:06 ID:???
今なんの時期なの?
959 :
氏名黙秘:2008/07/14(月) 12:01:05 ID:???
summer vacation
960 :
氏名黙秘:2008/07/15(火) 21:06:52 ID:???
林屋・民訴が改訂中って、ここか基本書スレで見た気がするんだが
見当たらない。
誰か発刊時期知らないかな
961 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 00:35:16 ID:???
>>960 そんなレスあったっけか?
あったら俺も覚えてるはずだが・・・見逃したか?
962 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 00:39:33 ID:???
書き込みは確かに見たが、そのソースは見たことない。
デマじゃないのか。
963 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 01:06:59 ID:pXZn++9c
新えんしゅう本ってどうすか?
964 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 01:09:44 ID:???
もう売ってるの?
965 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 01:10:00 ID:???
絶品。決定版。最終兵器。
966 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 02:30:22 ID:???
林屋は現役で教授やってる?
やってないよね??
967 :
氏名黙秘:2008/07/16(水) 07:49:04 ID:???
156 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 00:29:05 ID:???
こ、これって・・・。
新民事訴訟法概要[第3版]
著者:林屋礼二
発行:有斐閣
発刊:2008-10-21
ISBN:978-4-502-96820-4
165 名前: 氏名黙秘 [sage] 投稿日: 2008/06/22(日) 01:34:58 ID:???
>>156 醤油は?
ただの釣りですおw
968 :
氏名黙秘:2008/07/17(木) 10:50:16 ID:???
えんしゅう本、本校ではもう売ってた!
中身は旧えんしゅう本と似てました。
なんで、新司法試験のような長文事例の問題集ではありませんでした。
掲載問題数が10〜20問くらい増えてた気がするのと、事案が若干長めの物が増えたきがしました。
旧とどれくらいの問題が差し替えられてるのかワカラナイので、そのあたり気になる人は問い合わせ
してみたらいいと思います。
行政法はまだでした。
俺は商法だけ買ったんですけど、旧版のは持ってないからどこがどうかわったのか分かりません。
なんで、はしがきに問題・答案構成の「追加・改良・差替え」という表記があるんですが、具体的に何
が変わった、分かりやすくなったかは分かりません。
旧版持ってて、新版見た方でこのへんのところ追加していただくとありがたいです。
ちなみに、掲載問題数は会社法43題、総則・商行為4題、テコギ25題でした。
969 :
氏名黙秘:2008/07/17(木) 11:12:15 ID:???
演習本もいいが、
新司の短答過去問を旧試の詳解と同じレイアウトにした方が。。
970 :
氏名黙秘:2008/07/17(木) 11:31:24 ID:???
>新司の短答過去問を旧試の詳解と同じレイアウトにした方が。。
でもあれ答えが裏映りしているのが致命傷だと思うんだ
971 :
氏名黙秘:2008/07/17(木) 19:05:35 ID:???
>>968 乙
あんまかわらんのか。他の人の感想も聞きたいな。
972 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 01:04:57 ID:???
担保物権法・民事執行法 (新論点講義シリーズ5)小林 秀之 (著), 山本 浩美 (著)
↑この本買った人いない?
執行法とのリンクに魅力を感じる。
973 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 01:18:37 ID:???
書店で見た感じでは、旧論点講義シリーズの担保物権法とほとんど同じだったよ
974 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 01:36:41 ID:???
>972
執行法は予想に反し表面的な記述でおわり。
975 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 08:25:42 ID:???
976 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 09:26:23 ID:???
えんしゅう本て、論点抽出、規範定立の訓練のための規範演習本だろ。
事例分析中心の事例演習本はまた別だろ。
977 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 14:13:18 ID:???
>>975 あったま悪そうな低学歴向けの本ばっかだな。
読むに値しそうなのって民商法雑誌の潮見論文くらいか?
もう潰れていい出版社だな。
978 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 14:33:43 ID:???
979 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 21:04:58 ID:???
訴訟における相殺
松本博之 著
A5判 380頁 6,825円
2008年8月下旬 商事法務
978-4-7857-1566-3
小島武司先生古稀祝賀 民事司法の法理と政策 上・下巻
伊藤 眞・大村雅彦 他編
A5判 約1200頁(上・下巻とも) 各18,900円
2008年8月下旬 商事法務
(上巻)978-4-7857-1564-9
(下巻)978-4-7857-1565-6
980 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 22:08:19 ID:???
えんしゅう本民法は85問から105問へ増加。
従前からある問題については、問題文自体の変更は少ない。
民訴は46問から70問へ。
商法のうち会社法は新会社法講義の教材と比較すると36問から43問へ増加。
問題文が結構修正され整えられた印象。
981 :
氏名黙秘:2008/07/18(金) 23:47:00 ID:???
Wの択一過去問(旧)は、もう単年度版しか出さないのか???
982 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 03:40:42 ID:???
国籍法違憲判決についての評釈はまだ判時(と判タ、同一)だけか。
今月中にあとひとつくらいは出るもんかと思ってたけど、さっぱりだなー。
983 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 04:47:06 ID:???
>>980 大幅な問題追加って感じだな。
買おうかな・・・。
984 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 10:39:04 ID:???
えんしゅう本は、そんなに精力的な改訂がなされているのか・・
985 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 14:26:05 ID:???
販促活動お疲れ様です
986 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 16:39:28 ID:???
伊藤真の条文シリーズってどう?
987 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 16:55:45 ID:???
・『事例で学ぶ刑法各論』
船山泰範 著
税込価格2,940円(本体2,800円) 成文堂
988 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 18:20:44 ID:???
989 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 23:21:03 ID:???
990 :
氏名黙秘:2008/07/19(土) 23:33:46 ID:???
船山泰範
・・・ライブ本の出来が悪すぎて・・・
991 :
氏名黙秘:2008/07/20(日) 02:26:14 ID:???
>>986 とりあえず買ってみたが
分厚くて重くて持ち運びには不便。これから読むところ
992 :
氏名黙秘:2008/07/20(日) 03:47:02 ID:???
993 :
氏名黙秘:2008/07/20(日) 10:07:40 ID:O3ClLiwY
>>979 小島先生の古稀記念すげーな。
同時代に中大を支えた渥美先生の古稀とは大違いじゃんw
994 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:18:45 ID:???
埋めるぞ!!!!
995 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:20:54 ID:???
おー!!!!
996 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:22:56 ID:???
やー!!!!
997 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:27:19 ID:???
とー!!!!
998 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:51:21 ID:???
キエーー!!!
999 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:52:45 ID:???
梅
1000 :
氏名黙秘:2008/07/21(月) 00:53:57 ID:???
落合福嗣
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。