【軒弁】 「弁護士就職難問題」 総合6 【2割】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
毎日放送 VOICE
■「弁護士に“就職難の時代”到来!!」 2008/01/22 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/200801/22_11673.shtml
http://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
■いま解き「就職難でまた“弁護士は狭き門!?”」 2008/03/14 放送
http://www.mbs.jp/voice/special/200803/14_12444.shtml
http://jp.youtube.com/watch?v=u4LMTyrxG88

【2007年の弁護士の採用状況及び2008年に向けての対策について】
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/gyoumu_suishin.html

2007年の弁護士の採用状況及び2008年に向けての対策についての日弁連コメント(2008年2月15日)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/opinion/statement/080215.html
法律事務所の弁護士求人アンケート2007分析結果と対策(PDF形式・139KB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/data/kyujin_enquete_taisaku.pdf
法律事務所の弁護士求人アンケート2007集計結果(PDF形式・1.6MB)
http://www.nichibenren.or.jp/ja/committee/list/data/kyujin_enquete_data.pdf

弁護士の求人、大幅不足か “就職難”に日弁連危機感 '08/2/20
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Sp200802200393.html
>  弁護士急増による就職難が懸念される中、二〇〇八年度新たに約二千百五十人の弁護士が誕生するのに対し、
> 法律事務所側の求人は八百五人にとどまり、大幅に不足していることが二十日、日弁連のアンケート結果で分かった。

前スレ
■「弁護士就職難問題」総合スレ 5■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1205896854/

過去スレ等>>2
2氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:32:48 ID:???
俺は内定もらえないだろうな・・・ファック
3氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:37:41 ID:???
過去スレ
■「弁護士就職難問題」総合スレ 5■
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1205896854/
弁護士希望の修習生:3人に1人800人が就職難、(実質4)
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1202068231/
【ノキ弁推奨】弁護士就職難総合その3
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191729762/
【ノキ弁推奨】弁護士就職難総合その2
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1171171496/
  弁護士志望者5人に1人が就職難  
http://school6.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1170927549/
関連スレ
【就職難】 法律事務所独立開業スレ1 【修習生】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1172855030/
軒弁,宅弁になることが決定した者集合
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1180623698/
司法試験合格者増の見直し★総合スレッド PART9
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1203136033/
鳩山法相「年3000人は多すぎる」発言 5
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1202345187/
4氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:39:41 ID:???
ファックミー ハード
5氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:42:03 ID:???
>>4
俺で良ければ
6氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:42:39 ID:???
なんにも秀でたところがなくて、30超えてて職歴なしとかだと、確かに終わってるな。
7氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:44:08 ID:???
>>6
そういうのも少なからず合格してる
下位ローゴンニ30半ば元司法浪人合格順位1500番代とかな
8氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:44:38 ID:???
それでも旧司なら決まる。
新司なら・・・・・


合掌
9氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:45:49 ID:???
>>8
そんな奴は旧でも無理
10氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:48:17 ID:???
旧なら30過ぎ職歴なし中程度の学歴でもだいたい決まってる。
不惑手前になると厳しいみたいだが。
11氏名黙秘:2008/04/16(水) 22:49:19 ID:???
初めての就職が40近くなんて終わってるなあ〜
12氏名黙秘:2008/04/16(水) 23:00:00 ID:63idVTTc
未経験採用時の年齢差別禁止法強化が重要なのに
何言ってるの?
13氏名黙秘:2008/04/16(水) 23:00:56 ID:???
雇用だと思うなよ
14氏名黙秘:2008/04/16(水) 23:08:48 ID:???
旧に対する弁護士の思い入れは強いからな。
同時に新に対する悪イメージもある。
九死は30代合格なんて普通だし。
15氏名黙秘:2008/04/17(木) 02:18:47 ID:???
自分達は30代合格なのにw
新だと何歳が限界?
16氏名黙秘:2008/04/17(木) 11:39:01 ID:???
逆のスレもあったな。
どうなった。
17氏名黙秘:2008/04/17(木) 11:53:31 ID:???
【さらば】司法修習二回試験落ちpart3【法曹界】
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1199665693/869

869 名前:氏名黙秘[sage] 投稿日:2008/01/14(月) 20:03:41 ID:???
安本裕典 岡村英祐 加村淳一郎 梶永圭
梶山恒太郎 滑川和也 乾彰夫 菊地憲太郎 橘一哉
久保田江利子 宮沢孝児 鏡山伸哉 金子勝俊 栗原健二
甲賀隆博 高橋良行 高山聡宏 高木靖 黒石啓介
今井亮 佐々木基 榊原洋平 山西信裕 山田晴子
山本健太郎 寺崎裕史 若林滋樹 小西秀明 小竹広子
小町祥代 松下博紀 松宮良典 松山仁 松村圭祐
松本章吾 松本成 城間博 森田修平 森脇崇悟
深山大輔 杉山道郎 西沢健太郎 西内康人 千葉恵子
川添大資 増田浩之 村井勝則 太田真也 大熊裕司
大口裕司 大竹直嗣 大庭秀俊 滝沢慎一 池宗佳名子
竹之内匡宏 長越浩樹 堤世浩 田中洋一郎 島田康弘
畠沢玲 品田智史 富永晃一 平木明日香 米良英剛
木下徹郎 木村栄作 木村俊将 木葉文子 矢島健生
柳生新 有馬由実子 蓮見和章


この中にまだほかに二回試験受けてないor受かってるって人っている?
18氏名黙秘:2008/04/17(木) 13:34:05 ID:???
で?
19氏名黙秘:2008/04/17(木) 18:56:11 ID:???
ノキ弁ならいいじゃんとかいうけど
なんか問題起こされたとき
事務所名でるやん

本採用してたら採用責任だし指導責任だけど
余計な火の粉かぶりたくないのが本音
20氏名黙秘:2008/04/17(木) 19:25:40 ID:???
そうそう
普通に就職できない低レベルはどんな不始末しでかすかわかんないもんね
21氏名黙秘:2008/04/17(木) 19:49:28 ID:???
あと、大人数のせいでかえって採用控えあると思う
昔から書類選考メインの渉外とかは別として
普通の事務所はこれから一緒に顔つきあわせてやってくんだから
採用にあたってじっくり人物を見たいのよ
でもこの人数じゃん 見る間もなく次から次へとくるし
で、人ゆっくり見ることもできないなら、怖いからヤーメタと。

某事務所は、面接希望を全部会の合説でやるからそのとき来て、っていったんだけど
結局大人数なんで、面接は無理、書類選考である程度絞るしかないって嘆いてた

それで、書類上パッとしないけど実は潜在力あるのが
磯で修行もできず、伸びしろあるのに伸びずに埋もれてく。
制度改革でどんどん業界が廃れてくのが分かるよ
22氏名黙秘:2008/04/17(木) 20:00:44 ID:???
>>20
死ねよ、ばか。
23氏名黙秘:2008/04/18(金) 00:11:04 ID:???
★親が弁護士でももう安心できない時代!


532 名前: 無責任な名無しさん [sage] 投稿日: 2008/04/16(水) 21:47:14 ID:z2yzDXMk
 しかし日本で最難関の試験に受かっても就職ないってすごいな。
 俺も親の事務所に就職するつもりだったが、磯弁雇う余裕ないって断られた。運良く他事務所に就職できたから良かったものの一時はどうなるのか不安だったよ。
 いよいよ弁護士受難の時代が来たんだね。すれ違いスマソ
24氏名黙秘:2008/04/18(金) 06:18:48 ID:???
さすがにそれは嘘じゃね?
25氏名黙秘:2008/04/18(金) 08:22:08 ID:???
>>24
青色専従で実際には給料がいらないというなら親父にはメリットしかな
いだろうけど、額面通りの給料を支払わなければならないなら、経理的
には息子も赤の他人と同じこと。本当に余裕がないなら、雇わないとい
うことも当然あるだろう。
26氏名黙秘:2008/04/18(金) 08:44:55 ID:???
勤務弁護士が複数いるようなそれなりに整った事務所ならありうると思う。
27氏名黙秘:2008/04/18(金) 09:33:27 ID:???
就職してるといっても
今まで誰も就職しないようなとこも含んでだろう
それなりに能力か仕事ある弁護士なら勤務弁護士やとえるから
いそ2割はいまいちな事務所にも就職する時代ってこと
28氏名黙秘:2008/04/18(金) 09:44:06 ID:???
2世ですら就職できないかもなんて
コワー
29氏名黙秘:2008/04/18(金) 10:36:02 ID:???
小規模事務所なら良いけど、そこそこの規模だと、他のイソベンとの関係上
二世は採用しづらいって話は聞くよ。
30氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:16:27 ID:???
>>21
去年採用予定あって告示したんだけど
とにかくあまりにひっきりなしで
全く業務にならんかった
自分たちも就活で採用なくても飲ませ食わせもらってるから
できるだけ話もしたいし聞きたいんだけど
週1回くらい1,2人ならともかく時間的にも人数的にもムリ。

そもそも採用自体をあきらめたよ二度と告示出さない
31氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:17:26 ID:???
>>23
そいつのパパは東条英機かと
32氏名黙秘:2008/04/18(金) 11:19:42 ID:???
>>30
文芸出版社方式にするわけか
コネ
33氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:36:44 ID:???
>>32
紹介する方も難しくて。
誰でもってワケにはいかないし。
「紹介してください」という前に
「こいつはどっかの事務所に入れないと社会的損失だ」
と思わせるくらいに自分を磨いてもらわないと困る
ベテがどうの学歴職歴がどうのというアレではない


34氏名黙秘:2008/04/18(金) 12:45:43 ID:???
自分磨き→評価してもらえる自分つくり→ルックスや会話力などコミュ力偏重

悪貨が良貨を駆逐する回路が出来上がりつつあるのか…
35氏名黙秘:2008/04/18(金) 13:02:37 ID:???
>>34
コミュ力はなければ話にならん。アッカではない
起案や調査能力はやらせて見なきゃわからんとこ多いがな
漏れの感覚だが、能力が一番分かるのが

「どんな質問をするか」

抱くべき疑問を抱き、聞くべきことをちゃんと聞けるか。
知ったかで質問しない→最悪
知っとくべきこと知らないで質問→最低
スレ違い質問→論外
議論吹っかけるような質問→悪印象

素朴な疑問を素朴に抱いて素朴に聞いてくれるのが一番好印象
抽象的で悪いが
36氏名黙秘:2008/04/18(金) 13:11:07 ID:???
2世に対する嫉妬乙。2世はどこへ行っても勝ち組です。
弁護士の2世も、税理士の2世も、司法書士の2世もみんな楽してのんびり跡に座ってる。
37氏名黙秘:2008/04/18(金) 13:15:19 ID:???
知ってる事務所(優良顧問多数)もあえて公募せず
コネで成績表だけはチェックした上で採用したって
いってたな。募集してもたくさんくると選びようがないから
コネが増えるかも。
38氏名黙秘:2008/04/18(金) 13:50:15 ID:???
なぜ法律事務所の多く(クレサラ釣り系と大手渉外と一部企業系をのぞく)が
敢えてホームページを作らないのか
分かってない香具師が大杉

トビコミがうっとおしいからだよ(基本的には客と営業。今は修習生も)。
求職する場合、以前なら求人票にのせただろうが
今の時勢ではまずやらない。紹介待ち。

修習生が悪いんじゃないよ。制度上の自己防衛です。
39氏名黙秘:2008/04/18(金) 14:31:51 ID:ZGhV21SZ
>>37-38
つーことは、慶漏とかやばいの?
40氏名黙秘:2008/04/18(金) 14:51:31 ID:???
>>39
関係にゃーよ
ローの事件とか成績云々よりも現時点での能力と予想される伸びしろでしょ
ただ、あまりにも成績低いと、ナニコレってことにはなるだろね

ずーと付き合いある人に「イイ子紹介してよ」といわれて
失点ある香具師は紹介出禁だろ
41氏名黙秘:2008/04/18(金) 14:59:10 ID:???
ちょっと散歩と610買ってくる
42氏名黙秘:2008/04/18(金) 15:00:01 ID:9JW8p/aj
>>40
熊本県民乙
43氏名黙秘:2008/04/18(金) 15:26:49 ID:ZjEvkXb+
>>40
つーか、慶漏って大規模のローの割にOBの町弁少ないし、大規模ローだと
コネが作りにくいだろ?
44氏名黙秘:2008/04/18(金) 15:43:12 ID:???
漏れWだけど、就職に大学派閥が影響する実感はまるでなかったが。
ボスはトンキンだし。兄Wだが。
法曹トーモンが就活手伝ってるなんて聞いたことない

せいぜい面接の時に共通話題になる以上のメリット聞かず
ボスによっては自分の出身校にこだわるひといるかもしれないけど
45氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:03:47 ID:???
以前は「OBが多い大学は就活に有利!」とかいう学閥(笑)が多かったが最近は聞かないな。
あんまりアホ大学だと困るけど、一定以上なら、普通の街弁は気にしないよな。

46氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:11:48 ID:???
成績成績っちゅうけど
昔は明るいがイマイチなやつと暗いがデキるやつだと
実は前者の方が需要ははるかに多くて1200人くらいの時は、学職歴年齢不問でなんとかなった。
平気で「明るさと行動力だけが売り物ですっ」って
企業の面接でも流行らん自己紹介で採用されてたもの
今はデキるやつは見て少しは分かるけど、
増えすぎてイマイチとデキナイのとアホの区別がつかんようになった
んで、昔なら余裕で枠に入ってた人間もはじき出されてしまったんよ。
47氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:13:32 ID:???
それは人数の問題以前に新司だと質が保たれてないからでしょ。
48氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:13:45 ID:???
俺も中がパートナーの事務所に入るけど、早慶だしなー。

ちゃんとした事務所は、学歴よりも結構シビアに中身見られるよ。
49氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:45:53 ID:???
中下位ロー未収コース入学   22歳  
 ↓
ロー卒業               25歳  借金:720万  (ロー奨学金 20万×36ヶ月)
 ↓                               
3振り目でやっと合格       27歳  借金:1000万 (浪人中の生活費・予備校代)
 ↓                          
なかなか就職決まらず      28歳  借金:1300万 (修習貸与)
 ↓
宅弁に                29歳  借金:1400万
 ↓
年収200〜400万で推移      30歳〜60歳
当然,結婚できず,子供もなし
家もずっと賃貸。
惨めな暮らしぶりを嘆きつつ,
病気・ケガ・懲戒におびえる日々。
 ↓
病気で入院,家賃払えず     61歳
市営住宅へ
 ↓
会費払えず廃業          同上
 ↓
生活保護受給開始         62歳
 ↓
ボロ団地で孤独死         享年70
50氏名黙秘:2008/04/18(金) 18:47:08 ID:???
中下位ロー未収コース入学   22歳  
 ↓
ロー卒業               25歳  借金:720万  (ロー奨学金 20万×36ヶ月)
 ↓                               
3振り目でやっと合格       27歳  借金:1000万 (浪人中の生活費・予備校代)
 ↓                          
修習中に就職決まらず      28歳  借金:1300万 (修習貸与)
 ↓
過疎地に事務所開設       29歳   借金:1800万 (開業資金・運転資金)
 ↓
同業者押寄せ,
食えなくなり撤退         31歳   借金:2500万
 ↓
就職先見つからず,
会費払えず,廃業        
 ↓
バイトでくいつなぐも利息も返済できず
 ↓                  ↓
自殺(享年32)         破産:負債額4000万円
51氏名黙秘:2008/04/18(金) 19:06:03 ID:???
成仏してくれ・・・・
52氏名黙秘:2008/04/18(金) 19:09:02 ID:???
日弁連・政府与党の予想

弁護士を増やす
 ↓
国民の権利意識が高まりどんどん訴訟を起こしたくなる
 ↓
事件が増えて増えて仕方ない
 ↓
弁護士が年間3000人ずつ供給されても全部吸収できる
 ↓
ウマー キャッキャ
53氏名黙秘:2008/04/18(金) 20:04:41 ID:???
「学歴は見ない」といいながら、実は「学歴は当然の前提」というところは多いぞ。
「前提」ラインは「東大のみ」「東大京大のみ」「旧帝早慶中以上」とかいろいろある
けど。
54氏名黙秘:2008/04/18(金) 21:01:15 ID:???
>>53
それはその通りでしょ。
ただ、司法試験の場合、ローはともかく出身学部は早慶中未満は超少数派だから、
結局、見てないのとあんまかわらん。渉外や大手企業法務はもろ東大重視だが。

前に10人規模いの事務所訪問したら、東大→東大ロー、早稲田→早稲田ロー、
早稲田→駅弁ロー、慶応→慶応ロー、地底→明治ローとかだったよ、俺以外。
55氏名黙秘:2008/04/18(金) 21:54:59 ID:???
東京三会合同で見つかるだろ。
頑張ろう。
56氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:05:05 ID:???
参加事務所少ないよね。
今年はもうお腹いっぱいなんだろうな。

東京三会終わっても500人以上は軽く残ってるか。
57氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:12:01 ID:???
東京三会はいい事務所もある。
倍率はやはり高いけどな。
2日間とも全力投球。
58氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:18:34 ID:???
全体像は誰も把握していない。

決まってないの600ぐらいかな?
東京三会は去年なみらしいが、ブースが減ってるそうだな。
59氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:18:50 ID:???
内定餅だけど参加してみてもよかったかな。

やっぱ、この時期だと若手高スペックは少ない?
案外、実質倍率は低かったりして。
60氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:26:14 ID:???
>>58
周りの印象としては600人よりは若干多いんじゃないかな?(新61期)
2/3決まってるとは思えないんだが。
61氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:28:51 ID:???
色んな人がいるよ。
巡り合わせが悪いと若手でも決らない。

スペックとは少し違うのかなと思う。相性かなと。
62氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:36:51 ID:???
なんだかんだで相性が重要だよな
自分がボスだったら優秀でなくても平均チョイ下位の能力があれば
相性の合うやつを採用するよ
63氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:38:26 ID:???
採用側は無理して採用しないからな。
慌ててないところが多い。

東京三会は一人は採用するからな。事実上、義務的に。

大きいよ。
64氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:46:10 ID:???
民間就活と同じ原理だよ。
65氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:49:00 ID:???

自分が採用する立場だと仮定して考えれば全て解決

残り物には福がある

66氏名黙秘:2008/04/18(金) 22:53:39 ID:???
話を聞いてくれるからな。学歴に難があると話すら聞かないからな。

67氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:05:18 ID:???

無名大→下位ロー→ゴンニ合格順位下位の39歳

大丈夫??
68氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:30:15 ID:???
ネタだろうが、大丈夫なわけないw
69氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:33:35 ID:???
弁護士が金持ちだとか言う妄想はどこから現れてるんでしょうか?
やっぱりマスコミ?
70田舎弁:2008/04/18(金) 23:36:56 ID:???
これは言いたいんだけど弁護士なんかより司法書士の方が楽に結構稼げるんだよ
なんで気づかないのか
登記が地味だからだろうね
71氏名黙秘:2008/04/18(金) 23:44:15 ID:???
はいはい
72氏名黙秘:2008/04/19(土) 00:18:37 ID:???
いまはじめて参加事務所のメンツみたが、一部に人気が集中しそうだね。
73氏名黙秘:2008/04/19(土) 00:47:04 ID:???
食えない弁護士
74氏名黙秘:2008/04/19(土) 01:54:06 ID:???
>>63
本当に必ず一人は採用する事実上の義務があるのか?

参加してる事務所の中には、何ヶ月も前から、既に結構な数の61期の訪問を
受け付けてきた事務所が複数あるぞ。今更納得しない人材をとるとは思えないんだが…。
75氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:03:55 ID:???
採用する義務なんてあるわけないw
76氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:07:39 ID:???
確かに事務所名を見たら結構よさそうなとこもあるが
内定あるから行かない
77氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:09:47 ID:???
>>70
現状では確かにそうだよ。クレサラバブルで、開業数年で
年収1億円なんてザラだし。ただ、それは上手く時流に乗っただけで、
これから目指す人には、余り関係のない話ではあるわけだけどね。
78氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:12:56 ID:???
>>77
年収1億なんて聞いたことない。うそもいい加減にしろ。
79氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:18:31 ID:???
>>77
違う登記の話だよ
80氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:20:41 ID:???
>>76
この世界は狭いしな。

ぶっちゃけ、三つくらいは手持ちの内定辞退しても行きたい事務所入ってるけど、
こんな時期になってわざわざ行く気になれんわな。
81氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:29:58 ID:???
>>78
普通にいるよ。

>>79
登記で1億円以上だと、マンション以外は考えられないな。
82氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:34:36 ID:???
>>81
年収1億って司法書士の話なの?
すごいねえ
83氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:36:13 ID:???
>>81
いやあのね。一億はちょっと無理。大法人のトップになれば一億は稼げるだろうけど。
取りあえず、日本での登記の件数は2000万件もあるらしいから、登記屋でも充分すぎるほど需要があるかと。
84氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:38:32 ID:???
これからは司法書士が弁護士を使う時代だからな
85氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:42:22 ID:cprCJ+6f
>>84
司法書士の限界か。
最終的には弁護士に頼らざるを得ないのだろう。
86氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:45:03 ID:???
困ったな。年収1億超えてるの、知り合いだけで何人かいるんだけど。
大法人のトップじゃなくて、個人事務所。あと、登記の需要はあるには
あるけど、一部に集中してるよ。

ちなみに、私は、司法書士廃業して、今はサラリーマンやってるよ。
不動産屋と仲良くしてマンションでもやってればともかく、普通に
登記だけじゃ食えないし、クレサラが今みたいなバブル状態になるとは
思ってもみなかったからね。弁護士もそうだけど、要は時流に乗れるか
どうかってことだよ。
87氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:49:12 ID:A8MxopEg
>>86
そりゃあんたの営業の仕方が悪い。銀行や不動産屋と仲良くすれば滅茶苦茶儲かるのが登記。
なんで営業しにいかなかったの?
88氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:50:57 ID:???
俺は会計士だけど弁護士は大変だな〜。こっちは中央程度の学歴でも、コンサル会社の社長で成功している奴が結構いるからな。
マーチクラスでも、監査法人→外資系投資銀行→コンサル会社で独立って話をそこそこ聞く。
89氏名黙秘:2008/04/19(土) 02:56:39 ID:???
>>87
営業には行ったよ。他の司法書士もみんな行ってるよ。
銀行相手にぶいぶい言わせてる同業者も知ってるから、
営業の仕方が悪いと言われればそれまでだけどね。

私は、司法浪人→司法書士→サラリーマンってパターンなんだけど、
元々社会人経験がなかったってのは、今思うと、痛かったよね。
90氏名黙秘:2008/04/19(土) 03:02:48 ID:???
>>89
そうですか。一億いってる人が結構いるなんて驚きました。
91氏名黙秘:2008/04/19(土) 09:11:42 ID:???
>>79
>>78だけど弁護士のことかと思ったよ。
司法書士ならあるかもね。でかい不動産ばっかり扱うと。

92氏名黙秘:2008/04/19(土) 09:13:58 ID:???
不動産鑑定士も儲かる人は儲かると聞く。

こりゃ弁護士はひどいね。ww
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
93氏名黙秘:2008/04/19(土) 09:17:04 ID:???
公認会計士コスト100万
税理士コスト120万
不動産鑑定士コスト50万

弁護士コスト2000万wwwwww
http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
94氏名黙秘:2008/04/19(土) 09:20:07 ID:???
2006年データ

公認会計士 コスト100万 平均年収818万
税理士 コスト120万  平均年収818万
不動産鑑定士 コスト50万  平均年収716万
 
弁護士コスト2000万wwwwww  平均年収772万(下落中)

http://nensyu-labo.com/2nd_sikaku.htm
95氏名黙秘:2008/04/19(土) 10:15:09 ID:???
>>86
クレサラバブルに乗っかれなくて残念だったな…
大金稼げた可能性もあるのに。
登記も時代によってかなり需要が違うよね。
個人事務所は、いかに時流に乗れるかで運命が決まるから、需要があっても
それを的確に判断できなければ、稼げないよな。
俺は東京なんだけど、法人が出来てから、勤務でも結構給料いいみたい。
96氏名黙秘:2008/04/19(土) 10:21:57 ID:???
>>88
学歴は関係ないだろw
97氏名黙秘:2008/04/19(土) 11:33:09 ID:???
>>78
すっぱい葡萄とはあなたのことか
書士が簡単なら初学者の段階で取ればよかったよな
98氏名黙秘:2008/04/19(土) 13:21:05 ID:K9dnPK7o
東京三会合同説明会はどんな感じかな?
99氏名黙秘:2008/04/19(土) 13:26:05 ID:???
レポートほしいな
100氏名黙秘:2008/04/19(土) 15:27:19 ID:???
100get