君は新司法試験直前期に何やる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1氏名黙秘
基本書読んでます。
2氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:53:38 ID:???
2ゲットで,自分のノート読み読み
3氏名黙秘:2008/04/06(日) 16:54:40 ID:???
それはオリジナルのノート?
結構たくさんあるやつ?
たまに、ファイル5、6冊以上の大長編を作る人もいるよね。
4氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:04:13 ID:???
平成以降の調査官解説読み込み
5氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:11:59 ID:???
ほんまに?よめるものなの?時間がかかりすぎるだろ。
6氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:13:18 ID:???
オナヌーシコシコ
7氏名黙秘:2008/04/06(日) 17:13:39 ID:???
模試に専念している人もいるだろう。
8氏名黙秘:2008/04/06(日) 18:57:25 ID:???
毎日魚をくってる。水銀が心配だが。DHAって頭にいいからな。
9氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:07:17 ID:???
ほしゅ
10氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:22:15 ID:???
TKC→W→辰巳→伊藤塾と模試掛け持ち。
的中すると相対的に負けるからな。
11氏名黙秘:2008/04/08(火) 20:55:47 ID:???
東京都の採用試験の応募状況が少ないようで
受付期間を延期してるよ。

明日、都庁に突撃だ!!

持参
4月9日(水) 午前9時30分から午後6時00分まで
東京都庁第二本庁舎1階 臨時窓口
http://www.saiyou.metro.tokyo.jp/exam/exam-info/info/application.htm
12氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:14:37 ID:Jt2qcJNV
新司法試験に役立つ講座・講義・予備校本・基本書
http://school7.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1191207034/
13氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:21:26 ID:???
俺は調査官解説の読み込みかな。
昨年1位取った人と柳澤のお勧め勉強法だし。
あとはまとめノートを読む。このときのためにロー3年間
で最後に読めるまとめノート作ってきたし。
14氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:23:50 ID:???
都会の弁護士、狭き門 修習生、わずかなイスに殺到
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010396.html

 首都圏の弁護士事務所への就職を目指す司法修習生が厳しい就職戦線を迎えている。
今秋の就職に向けて、3月初旬に首都圏で開かれた弁護士会主催の就職説明会では、わずかな募集に対し、修習生が殺到。
首都圏だけでなく、地方からも希望者が駆けつけるなど、競争は激化するばかりだ。

 「せっかくたくさんの方に来て頂いたのに、出店する事務所が少なくて申し訳ないと思います」。
3月に、さいたま市内で開かれた埼玉弁護士会主催の就職説明会。集まった約100人の司法修習生に、主催者側が謝罪した。
参加を予定していた15の事務所のうち、六つの事務所がキャンセル。結局、採用予定者数は合計12人前後にとどまったからだ。

 弁護士会によると、採用予定がなかったり、修習生の就職活動の早期化で採用を終えてしまったりした事務所が少なくない。
ある幹部は「どこの事務所に行っても修習生が歓迎される時代は終わった。法曹人口の増員で、今は完全に買い手市場だ」という。

 こうした状況に、修習生側の危機感は強い。北信越地方から来た男性(28)は「周りにはもう決まった人もいて焦る。もう、どこでもいいから入りたい」。

15氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:24:42 ID:???

 ただでさえ厳しい競争に、首都圏志向が拍車をかける。東北などの地方で弁護士が不足するなか、今回は秋田や広島など首都圏以外からの参加者は全体の2、3割にのぼった。
九州地方から来た男性(29)は「大きな事案を扱いたい」といい、別の男性(26)も「都市部と地方では情報量が違う。首都圏の方が専門性を高められる」と訴える。

 やはり3月に横浜市であった横浜弁護士会の就職説明会でも、事前に参加の意向を示した事務所は2カ所だけだったが、244人が申し込んだ。
同会の伊藤信吾弁護士は「神奈川はもう飽和状態。事務所と何らかのルートがない修習生の就職は難しいのではないか」と話す。

 日本弁護士連合会(日弁連)も、修習生の選択肢を広げようと懸命だが、司法試験合格者が増えた影響で、競争率が高くなるとともに、新人弁護士の年収は低下。
弁護士事務所を対象に07年度に実施したアンケートでは、固定給のない「出来高制」の新人弁護士も7.85%にのぼった。
新米弁護士が独立するまで先輩の事務所に居候する「イソ弁」に代わり、固定給もなく机(軒先)だけを借りる独立採算型の弁護士は「ノキ弁」とも呼ばれている。

 東京に三つある弁護士会が今月19、20の両日に合同で開く就職説明会には、求人数をはるかに上回る司法修習生が足を運ぶと予想されている。

 日弁連は「07年度は就職対策に力を入れた結果、例年並みに就職できたが、採用計画を前倒しにした事務所も多く、08年度はさらに厳しくなる」とみている。(津阪直樹)
ttp://www.asahi.com/national/update/0401/TKY200804010396.html
16氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:24:55 ID:???
今、弁護士の就職難ということが話題になっています。
皆さんの中には弁護士になっても仕事がないと思っている人がいるかもしれません。
しかしそれはウソです。合格後を考えている方に就職は必ずあります。
しかも社会が複雑になればなるほど、法律の仕事は増えます。
経済のグローバル化や権利意識の高まりは、渉外やM&A、特許、環境、民事再生、
消費者問題、労働問題、医療過誤など法律家のニーズを増加させる一方です。
そして採用側の事務所数も漸増していくので、やがて就職難は解消します。
就職が厳しいといわれるここしばらくの間でも、
難関法科大学院へ進学し、
上位で新司法試験に合格し、
上位で司法修習での二回試験をクリヤーした方に
就職難ということは全くありません。
むしろ裁判官や検察官へのルートが開かれ、
初年度から高額の年収を得ることが可能な
大手渉外弁護士事務所への就職にも成功しているのが現実です。
17氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:29:15 ID:???
司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・、合格者の質の低下や年収が極めて
低い「ワーキングプア・ローヤーズ(法律家)」の存在が注目され。

大臣と新会長の意見の合致
新会長「9月の新司法試験の合格発表までに増員ベースを見直す」

弁護士希望の修習生 3人に1人が就職難 日弁連調査
ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008020302084701.html

司法試験に合格し、二〇〇八年中に弁護士登録を希望する司法修習生約二千二百人
のうち、八百人ほどが弁護士事務所など就職先をみつけられない恐れがあることが、
日本弁護士連合会(日弁連)の調査で分かった。
・・・政府は〇二年三月、司法制度改革審議会の報告を基に司法試験合格者を一〇年
までに三千人に増やす計画を閣議決定した。だが、合格者の質の低下や
ニュースで放映された弁護士就職難問題
ttp://www.youtube.com/watch?v=aD82LF6itWg
旧司法試験に37歳で合格。ロー修了生前のいわゆる旧試験時代
での合格者が語ってくれています。
受験生は必ずご覧になるべきでしょう。
年収200万円、毎月20万の赤字、弁護士会費年60万で合格者いわく。
「泣きたいですよ、来年、弁護士でいられるかわからない」

女優の上戸彩(22)が4月スタートの日テレ系主演ドラマ「ホカベン」(水曜・10時)で
弁護士役に初挑戦することが10日、分かった。
ドラマでは司法試験合格者増による就職難や弁護士の質の低下など
現状の問題点も盛り込まれる。
18氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:32:10 ID:???
新人弁護士は就職難──「ノキ弁」や「タク弁」登場、司法試験の合格者急増で

 司法制度改革に伴う法曹人口の急増で、各地の弁護士会が新人弁護士の就職難に頭を悩ませている。
これまで一般的だった法律事務所への就職ができず、やむなく自宅を事務所にして独立したり、弁護士登録を先延ばししたりする新人も。
弁護士会は「未熟な弁護士が増えかねない」と危機感を募らせ、1人事務所に採用を促すなど就職先の確保に躍起だ。

 「事務所を継ぐ人は決まってますか」。
大阪弁護士会で就職問題を担当する弁護士は1人で事務所を経営するベテラン弁護士に会うたびに新人の受け入れを頼む。
ただ、多くは「1人が気楽」「事務所が手狭」とつれない返事だ。

 新人弁護士は独立するまでの間、先輩の事務所に就職して給料をもらう「居候弁護士(イソ弁)」になるのが一般的だった。
だが最近は自宅を事務所にして独立する“タク弁”や、先輩の事務所で机を借りるだけで固定給をもらわない「軒先弁護士(ノキ弁)」になる新人が増えている。

 日本弁護士連合会によると、昨年以降に「タク弁」になった新人弁護士 「ノキ弁」もいるとみられる。
給料の保証がないまま自ら仕事を探さなければならないノキ弁やタク弁は駆け出し弁護士にとって厳しい環境だ。
19氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:46:07 ID:???
今日、大学で実務家の先生の講演あったけど地獄w
試験前に聞くんじゃなかったなwww

先生が就職難のことに触れて、今後は平均年収300万あればいいほう。
廃業する方も多数出てくるだろうし現時点でも廃業された方も
実際います。1期の合格者の方でも辞められた方も現におられます。
やはりそれくらいリスクが高い。
修習入るときに言われることは、自宅から通える範囲で就職
できるとは思わないほうがいいし実際できるのは極少数。覚悟しとくように。と。
つまりそれほど就職難はきつい。家族ともに引っ越しするか
もしくは自宅から離れ単身で生活から全部やるか、そのどちらかを選ばなければ
なりません。実際に合格者で自宅から通える範囲に事務所がある方は極少数です。
皆、賃貸アパート等を借りて住みこみでやっています。
さらにイソ弁になれればいいのですが、今後はノキ先を
借りてやるノキ弁や他にタク弁という形態が増えてきます。無論、
自分が住む家の家賃等支払っていかなければいけませんから、弁だけで
生活はできません。のみならず人数増なので確実に生活できない方が多数増えてきます。
これが今後のこの業界の実像です。ではなぜこのようなことになってしまったのか。
企業が雇うと考えがあったそうです。ところがですよ、弁護士費用数十万円も払ってま
で雇わないし何か問題あればそのときだけ雇うというスタンスのところばかり。
だから実際需要というものはなかったんですね。後になって発覚したわけですが。また経済
方面からもうんうんとだけど、実際需要なしだからいらないということになっちゃっています。
新規開拓見込みがあったのがなくなってしまった。それなのに延々合格者が出て行く。等で
泣きそうだったな、聞いててw
20氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:47:04 ID:???
コピペで荒らすなよ二回試験落ちw
21氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:53:54 ID:???
あまり難関でない法科大学院へ進学し、
下位で新司法試験に合格し、下位で司法修習での二回試験をクリヤーした方に就職難があるのは当然です。
22氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:58:01 ID:???
その下位ロー出身の人ってあまり実数が
ないからね。ロー生の半数が中央以上でしょ?
まあ、中央が下位ローといわれればそれまで
ですけど…。
23氏名黙秘:2008/04/08(火) 21:58:57 ID:???
>>20
19はコピペ違うぞw
24氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:00:03 ID:???
まとめノートって作るの疲れないか?
25氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:08:06 ID:???
東大出身の俺がカキコ

うーん、就職難ね。これは俺の周りでも言われてるけど事実ね。
東京大阪周辺は壊滅状態だしワープア入ってるよ。地方は
逆にすぐに依頼が尽きるというか長期的にみると生活できないん
だよね。地方で事務所やっていた人も事務所閉めている人もかなり
の割合でいると聞く。だからカソ地方は続くんだよね。生活できる
んだったら行くっての。でもできないのが現状なんだなあ。
そんなわけで都心部に集中するけど、ところがどっこい就職難時代の
方のようにコネないと厳しい現実があるんだな。
じゃあどうすればいいんだろうか。俺が後輩にアドバイスしているのは
年収等は気にするな、それよりも健康等に気を付けて努力していくことが
大事と言ってるね。そもそもこの試験目指すのなら将来の市場等を予見して
勉強しなければいけないのに、ただ目先の合格にとらわれ予備校にお布施して
ただ自己満足のためにやってきたんだから、就職難に直面するのも自業自得
だと思うけどね。俺が大学生なら1億パーセントこんな試験受けないね、割に合わない
から。でも受けてしまって取り返しの付かない自分がいる。人生狂った
なった。
26氏名黙秘:2008/04/08(火) 22:24:54 ID:???
このスレで頭が混乱というかめちゃくちゃに狂うというか、、
すまんあんまり表現できないけど、勉強やっていると頭が
変になり横に振らないと倒れてしまうような感じかな・・
こういう状態になる人いる?何度か勉強中にそういうパニックみた
いになり頭の横を指でおさえたり頭をふったりして衝動を抑え
ているんだけど。これって何だろう。。。
過度のストレスとかかな?
27氏名黙秘:2008/04/09(水) 10:04:56 ID:???
あと35日
28氏名黙秘:2008/04/09(水) 14:38:37 ID:???
これからの時期,いざ全体を短期間に回そうとして,科目別の答練ではなんとか読みこなしていた
膨大な本の山に埋もれて何も手につかなくなるやつが多いんだろうな。

しこしこと短期間用の圧縮ツールを用意していた者だけがますますパワーアップすんだろうな。
体験記に書かれていることが身にしみる今日このごろ。

俺は・・・・・・・・半分の科目で用意できなかったorz

唯一の救いは判例六法の何処に何が書いてあったかという点だけはかなりの確率で言えること。
おかげで短答模試だけは・・・・論文は平均うろちょろorz

おまいらどんな勉強してんのよ?
こんな俺にアドバイスを・・・・(受け控えしなさい・落ちなさいはナシよ)
29氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:27:29 ID:???
>>28
半分の科目で用意できていれば受かるだろう。おめでとう。
30氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:43:38 ID:???
ところで君たち、各予備校の模試の評価はどうだったかね。
人が少なくなっているとは聞いたが・・。
31氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:45:18 ID:???
( ^ω^)選択科目についても、調子はいいかお
32氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:46:06 ID:???
週末にWの結果が返ってくる。
科目別の模試と違って総合でどうなるかが楽しみであり,怖くもある。
33氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:46:19 ID:???
>>30sageでよろ
>>31調子いいお
34氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:46:43 ID:???
「おれだけが受かるはずが…‘国家的な詐欺では’法科大学院残酷物語」

4月9日 16:54〜
『イブニング5』全国TBS系列で放送
35氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:53:37 ID:???
( ^ω^)ことしはWの人数は多いかお
36氏名黙秘:2008/04/09(水) 15:58:15 ID:???
ソープいってセックスかなあ
中の下くらいの女の子のランクでいいよ
37氏名黙秘:2008/04/09(水) 19:47:38 ID:???
受験票きた?
俺のところはまだなんだが・・・
38氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:51:41 ID:???
21日発送だ。どうせ夜に出すから
関東で23日、地方だと24日だな。
39氏名黙秘:2008/04/09(水) 20:53:38 ID:???
>>38
レスさんくす。
21日に発想だったのか。
これは法務省に問い合わせないと。
40氏名黙秘:2008/04/09(水) 21:43:35 ID:???
4月21日だよ。まだ問い合わせなくていいんじゃない?
41氏名黙秘:2008/04/10(木) 05:29:11 ID:???
そういや、卒業して住所かえたら、住所変更届けみたないことはしておかないとな。
42氏名黙秘:2008/04/10(木) 16:56:20 ID:???
あきらめそうな奴いる?
43氏名黙秘:2008/04/10(木) 17:04:33 ID:???
すいません、荒れるんで下げでお願いします。
44氏名黙秘:2008/04/10(木) 17:04:53 ID:???
>>42
5名でゼミしながら勉強やってたけど、そのうち2名は撤退したよ。
出願後に就職決まったからそっちの道進むみたいで試験は受けないみたい。
現状が悲惨ということがロー内でも浸透してるから今年の実受験者数は
かなり減ると思うよ ロー在学生でも新学期に授業にこなくて撤退発覚した人はうちの
とこでもかなり多いよ。先生曰く、昨年まではこんなことはなかったけど
就職難が浸透して現実とわかってから撤退決めた人が多いんだって。
45氏名黙秘:2008/04/10(木) 17:06:05 ID:???
まあとりあえず、
「国家的な詐欺では’法科大学院残酷物語」

4月9日 16:54〜
『イブニング5』全国TBS系列で放送

はじまってるから見てみ
泣くよ
46氏名黙秘:2008/04/10(木) 17:12:50 ID:???
>>45
いまやってんの?
47氏名黙秘:2008/04/10(木) 17:21:28 ID:???
関西ではやってないっぽい
48氏名黙秘:2008/04/10(木) 17:27:47 ID:???
>>44
撤退率40%か・・。
49氏名黙秘:2008/04/10(木) 18:34:26 ID:???
勉強に手が着きません。
50氏名黙秘:2008/04/10(木) 18:35:27 ID:???
旧の論文過去問って、面白いな。
この時期になって、はまったよw
51氏名黙秘:2008/04/10(木) 18:35:46 ID:???
そんなんでいちいち上げないでくれ。
52氏名黙秘:2008/04/10(木) 18:36:00 ID:???
マンコする
思い続けて
はや四十
53氏名黙秘:2008/04/10(木) 18:37:00 ID:MnneHiH4
直前期に途中答案
54氏名黙秘:2008/04/10(木) 19:01:06 ID:???
撤退者続出で最終的には7割くらいの合格率になったりして。
今は我慢の時期だ。
55氏名黙秘:2008/04/10(木) 19:18:27 ID:???
公務員試験に切り替えた人も多い
合格しても来年は超就職難、低収入が約束されてるから
見切りをつけて早く撤退した者勝ちかな
56氏名黙秘:2008/04/10(木) 19:32:56 ID:???
チキンレースみたいなものか。
57氏名黙秘:2008/04/10(木) 19:49:53 ID:???
どうしようもない経歴の人は合格しても就職できないけど
そうじゃなければ公務員の倍は稼げるよん
58氏名黙秘:2008/04/10(木) 22:48:16 ID:???
君は新司法試験直前期に何やる?

59氏名黙秘:2008/04/10(木) 23:01:07 ID:???
>>50
味があるだろ
60氏名黙秘:2008/04/10(木) 23:09:17 ID:???
膨大すぎてやる気なくすわ!!
61氏名黙秘:2008/04/10(木) 23:11:29 ID:???
上位1000番以内で合格しないと、任官もできない、就職も難しいらしいから、
ギリギリで合格なら、いっそのこと不合格にしてする取り扱いを、みとめてほしい。
62氏名黙秘:2008/04/10(木) 23:37:10 ID:???
やっぱ直前期は、六法を憲法前文から読み始めて、
暗記したところはページやぶって食べていくかな。
63氏名黙秘:2008/04/10(木) 23:53:16 ID:???
直前期こそ、暗記。
64氏名黙秘:2008/04/11(金) 00:32:22 ID:???
今こそマグナカルタとかヴァージニア権利章典とかフランス人権宣言とかやるべき。
65氏名黙秘:2008/04/11(金) 00:35:03 ID:???
おいおい、ヴァイマール憲法を忘れんなよ
66氏名黙秘:2008/04/11(金) 00:58:54 ID:OAIkfJZw
なぜこのスレッドには,圧倒的に「就職難」を煽る書き込みが絶えないのか
受け控えを煽っているとしか思えないな
67氏名黙秘:2008/04/11(金) 01:08:48 ID:???
暗記
68氏名黙秘:2008/04/11(金) 01:37:58 ID:???
六法暗記
69氏名黙秘:2008/04/11(金) 08:53:30 ID:???
択一六法でも読み込む、ということですかな。ミスター。
70氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:33:49 ID:???
直前期
71氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:35:03 ID:???
上げ嵐きてから一気に糞スレ化したなぁ
72氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:47:34 ID:???
羽広は判例六法暗記しろって。
73氏名黙秘:2008/04/11(金) 12:49:37 ID:???
>>71
本当ですね・・・
74氏名黙秘:2008/04/11(金) 14:29:26 ID:???
俺は短答演習と論文答案構成やりまくり。
特に苦手分野に時間をかけて、論点総まくりを実戦でやる感じかな。
実戦で感覚が研ぎ澄まされて集中力も高まる。
75氏名黙秘:2008/04/11(金) 15:26:26 ID:???
>>74
それやると、穴できて、本番で1科目くらい、どぼーんっていっちゃうから気をつけろよ。
76氏名黙秘:2008/04/11(金) 15:32:03 ID:???
「演習、答案構成」系学習は時間かかるからねぇ。
77氏名黙秘:2008/04/11(金) 15:33:15 ID:???
短答演習すれば穴できないだろ
78氏名黙秘:2008/04/11(金) 15:48:48 ID:???
インプットが疎かになるでしょ。
79氏名黙秘:2008/04/11(金) 16:01:05 ID:???
( ^ω^)勉強のやり方はあうあわないがあるお
( ^ω^)葉玉先生は、超アウトプット派みたいだお
80氏名黙秘:2008/04/11(金) 16:19:21 ID:???
葉玉は記憶力がすごいんだろね。
81氏名黙秘:2008/04/11(金) 18:23:36 ID:???
>>80
それより、バラバラのものを体系だてて考えることが出来るのではないかと思う。レックの柴田とかも。
演習のみの人は、ちょっとひねられたり、みたことない問題だと、お手上げになるからなぁ。
凡人は、インプットとアウトプットのバランスが大事だと痛感した。

テキストの範囲 >>> 演習問題の範囲
82氏名黙秘:2008/04/11(金) 20:03:53 ID:???
さすがに直前期にもなって全く体系が頭に入ってないってことはないでしょ
83氏名黙秘:2008/04/11(金) 20:22:37 ID:???
アウトプットのいいところは分かったつもりで
分かってない弱点を埋められるところだね。
書いてみると書けない論点って意外とあるものだよ。
84氏名黙秘:2008/04/11(金) 20:43:25 ID:???
アウトプット派は落ちる試験になっているのに気づいたほうがいいよね
85氏名黙秘:2008/04/11(金) 21:51:54 ID:???
じゃあ、インプット派の人、民訴115TBの実質説について論証してみてよ。
86氏名黙秘:2008/04/11(金) 21:58:46 ID:7CgxldS7
だからそういう論証がいらない試験になったんだと、
>>84はいいたいんじゃなかろうか。
87氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:00:45 ID:gICup2tO
88氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:06:59 ID:???
>>86
84だけど論証はいるよ。もちろんロングにもショートにでも
しないといけない。傾向は変わるもの、同じと思って勉強してると
火傷しちゃうよ。
憲法でも今年は主張反論は出ないであろうし、大大問は廃止だろうしとかね。
こういう柔軟にしとかないと答練等の傾向に慣れて落ちちゃうよ。
89氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:09:57 ID:???
インもアウトも両方必要だお。
つーか、両方やったほうが一方だけより効率が良い。
でも、択一論文でインアウトやると、2×2で4になっちゃうから・・・・・
あとは、自分で考えてちょ。
90氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:10:19 ID:???
ほう、民事がわかれそうなのは、わかるが、
憲法が主張反論でないかもしれないとははじめて聞いたな。
柔軟な対応がのぞまれる、というのはみとめる。
91氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:10:50 ID:???
インもアウトもってやばいぞ。
アーッ
92氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:11:50 ID:???
>>88
はげどうだお。
僕は、どの勉強も、原告・被告、裁判所で考えるようにしているお。
必ず、三者できないときもあるけど、読んでいるところが、どっちよりかは意識しているお。
93氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:13:17 ID:???
たしかに
しかし
したがって
は、結局、主張反論と同様だお。

対立利益に配慮してというのも同様だお。

これを聞いて、動揺するなよお。
94氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:20:14 ID:???
論証って普通に小問で必要だろ。
95氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:42:43 ID:???
( ^ω^)新司法試験は、旧司法試験と違うと何度もヒヤリングでいってるから、
それなりの傾向の違いはあるのだと理解したほうがいいお
( ^ω^)もちろん、重なるところも多いお
96氏名黙秘:2008/04/11(金) 22:57:53 ID:???
>>95
はぁ?
今年は、旧化するって言われているだろうが。
重なるところも多いんじゃなくて、旧+αが新なんだよ。
ぬるま湯の屁が。
97氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:10:34 ID:???
>>85
実質説を論証することが求められる問題なんてまず出ません。
98氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:11:43 ID:???
論証は必要だし、相当点数振られている。

一時期、紳士は事案分析こそ命みたいに言われてたせいか、あてはめに偏った答案が多すぎたって。
そういうのは軒並み沈んだらしい。
ヒアリングとかクドイくらいに「両輪がそろって意味がある」って言ってる。

>>96
だね。反動っていうのかな?
旧+αに傾向が流れていくだろうって、ローでも言われた。
99氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:17:29 ID:???
>>98
事案分析は論証の前提として必要だろ。求められてない論点を論証しても点入らないから。

最上位 必要十分な論証+充実したあてはめ
上位層 やや不十分な論証+充実したあてはめ
中下位 不十分な論証+充実したあてはめ
下位層 十分な論証+不十分なあてはめ
最下位 不十分な論証+不十分なあてはめ

要はあてはめの方が大事っていうことの意味はあてはめが不十分だと確実に下位に沈むから。
別に論証が不要という趣旨ではない。
100氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:28:04 ID:???
旧の過去問やってると新試でも論点が浮かび上がってくる。
論点を抽出して順序立てるには最適な訓練。
もっともそこから先が勝負。
論証吐出しはダメで、事案に応じた論証、あてはめが必要。
ただ、去年の会社法のように事実整理的な分析力だけで
差が付く部分はセンスとしか言いようがない。
101氏名黙秘:2008/04/11(金) 23:33:28 ID:???
禁欲
102氏名黙秘:2008/04/12(土) 07:23:29 ID:???
>>100
はげど。
でも、直近の旧は、マイナー分野の論点なし問題とか出てて驚いた。
事例問題は、新より遥かに短いんだが、短いが故に論点抽出が難しいと感じることもある。
新の誘導のありがたみをしった。まあ、ミス誘導もないとはいえないが。
103氏名黙秘:2008/04/12(土) 10:42:37 ID:???
ことしもすんごい誘導だよ
でないと未修が論点に気がつかないから
104氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:29:54 ID:???
そうかなぁ
105氏名黙秘:2008/04/12(土) 11:45:41 ID:???
>>104
だよね。
106氏名黙秘:2008/04/12(土) 12:03:29 ID:???
去年も行政、民法、刑法以外は、特に誘導はなかったじゃん。
民訴とか、普通に既修にとっても難問だったし。
107氏名黙秘:2008/04/12(土) 12:10:54 ID:???
うちの教授は今年はロー学者委員の発言力が弱いから
去年みたく派手な誘導は期待しない方がいいって言ってたよ。

しかし、今年もどこかで漏洩してると思うとやってられんな。
まあやるしかないんだけどさ。
108氏名黙秘:2008/04/12(土) 12:14:10 ID:???
>>106
まあ、言われてみればそうだな。

どうでもいけど、民訴と会社って、範囲の多さの割には、択一論文ともに配点が低いよね。
コストパフォーマンス悪すぐる。

同じ1点なんだから、公法刑事が得意な人が受かり易いのでは?
109氏名黙秘:2008/04/12(土) 12:20:41 ID:???
>>108
民訴と会社の論文での配点が低いって頭大丈夫?
110氏名黙秘:2008/04/12(土) 12:39:07 ID:???
民訴は取っ付きにくいだけで、合格採点点を取るにはそんなに勉強量いらないと思うが。
商法はたしかに範囲が広すぎる。せめて会社法だけにしろよと。
111氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:38:05 ID:???
了解っと
112氏名黙秘:2008/04/12(土) 13:42:13 ID:???
>>109
そんな言い方しなくてもいいだろ。
113氏名黙秘:2008/04/12(土) 19:24:46 ID:???
民訴とかなんの勉強してますか?
114氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:13:19 ID:???
結局、論証ブロックの丸暗記しかないってこと。なんだかんだ理屈こねても論証の暗記しかない。
115氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:18:36 ID:???
論証ブロックの暗記でも2パターンあるよね。
しっかり理解しているけど,コンパクトにまとめた論証をイメージしたい場合や
短時間に記憶を喚起したり整理したりする場合。
一方は,全然勉強が間に合わないからとりあえず書けるようにひたすら覚える場合。
でもやることは一緒・・・。
116氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:18:44 ID:???
未収なんかどうでもいい

質の低下防止が政策
今年はむずかしいぞ
117氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:21:32 ID:???
>>116
確かに難しくなる可能性はあるかもね。
でも,知っているか知らないかという点で難しくするんじゃないと思う。
基礎をうーんと深く理解していないとそれなりの筋道が導き出せない考えさせる問題とか?
118氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:22:57 ID:???
基礎をうーんと深く、、、それ、もう基礎じゃないな
119氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:23:54 ID:???
俺もなんだかんだいって論証ブロック派。短期で膨大な範囲をまわすならこれが一番だろ。
120氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:27:19 ID:???
実際問題、じっくり基本書読んだりしてようが、論証ブロックだけしかやってなかろうが、答案上からは判別困難。
試験委員も見抜けやしねえってのw
121氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:28:36 ID:???
理論と事実の両輪ってのを強調してたのは、刑訴くらいじゃまいか?
刑法は、その点については一切触れてなかったし。
あと、会社もかな。
民訴は、8科目の中でもっとも理論重視なのは常識だしな。
122氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:33:44 ID:???
試験委員は、わああああ、なんだ、この答案数の多さは! これじゃ採点間に合わねえ! しか頭にない。
いちいち丁寧に答案なんか見ないw見てる余裕ないw
123氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:34:10 ID:???
基礎って理解しているつもりでも上辺の様子を知っているだけで,争いの本質を知らないことが多い。
それが一番怖い。
当たり前のことを当たり前に聞かれて実はぜんぜん理解していなかったと自覚させられたことローの授業で結構多かった。
124氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:35:23 ID:???
>>116
司法制度改革は、マーチにも満たないヴァカが
論証暗記で受かったのを直すためだろ。

国1みたいに一般知能一般教養を試験科目に入れるべきだな。
125氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:37:29 ID:???
質を上げようとするのが政策だから120パーセント
知識ある人を受からせるだろうよ。
昨年の合格者とか悲惨らしいからなw
刑法はいきなり違法性から検討したりだっけ?とかもう
めちゃくちゃみたいだし。1期の悲惨さを見て2期合格者なんて
修習開始前に教官から基本書読んでこいだもんなw
126氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:40:43 ID:???
難化するといっても行政法から誘導がなくなったらきついな
127氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:40:58 ID:???
択一の足切りを240くらいにするだけでかなり改善されそうな気もするが
128氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:45:55 ID:???
違う違う
司法制度改革は、ヴェテが受かったせいで制度破綻したのを直すためだろ。
中房がテレビで言ってたぞ。司法制度改革の本質は長年勉強して合格する
人をなくすためだって。今まで丙案とかで若手優遇して現に平成8年から12年
頃までは平均合格者年齢が25歳で推移 24歳以下も500人いるということで
制度としてはだんだんよくなってきた。しかし圧力で廃止なった、ヤバい、だからロー
をという流れだよ。
ところがどっこい、質まで低下してもうた、、となって今モメてるんだよ。
129氏名黙秘:2008/04/12(土) 20:57:56 ID:???
知能検査で1.5倍まで絞って
人格破壊者を面接で落として1.2倍。
その上で法律試験をすればよい。

質の低下とかほざいてる現役無能弁護士も
10年ごとに資格更新。
130氏名黙秘:2008/04/12(土) 21:10:57 ID:???
つーか、マーチ以下の低学歴は受験資格なしでいいよ。
131氏名黙秘:2008/04/12(土) 21:15:30 ID:???
>>125
基本書読んで来いって、それ一期の話じゃね?
旧とほとんど変わらない金太郎飴的答案が続出したからだって噂だけど。
(ヒアリングでは必死で否定してたけど)

>>128
旧1500時代と質は変わらない的な話だったと思う。

結局、予備校の人気講師の一部の学者批判&論証ブロックの指導と
それに対する学者の反撃&実務家の希望的観測としてのロースクール設立
という流れの中にいるから仕方ないといえば仕方ない。

何をもって優秀か、っていう「質」の基準もあいまいだしね。
定義や趣旨、論証の文言を一言一句暗記している量が多ければ優秀なのか?
大学受験の「構文&単語の暗記量が多ければ優秀」
っていう思想をただ引きずっているだけなんじゃないの?
132氏名黙秘:2008/04/12(土) 21:23:26 ID:???
実力主義だよ
年齢、学歴、受験期間なんか関係ない

質の維持というのはそういうこと

基礎知識と応用力、事案分析力、条文解釈の手法のマスター
133氏名黙秘:2008/04/12(土) 21:24:34 ID:???
面白いですね。
>基本書読んで来いって、それ一期の話じゃね?
2期も1期も言われています。
>仕方ないといえば仕方ない。
いいえ、理念は圧力から出来たものだと言えばどうしましょう。
>定義や趣旨、論証の文言を一言一句暗記している量が多ければ優秀なのか?
はいそうです。今までは司法試験成績、修習所内部起案成績、2回試験等は全部この
要素が非常に強いです。
これで任官も決まっていましたし今まで失敗はなくむしろ成功と言われていました。
ちなみに、今またこのようにしようという動きが実際出ています。

134氏名黙秘:2008/04/12(土) 21:32:14 ID:???
>>133
いい方向に向かう圧力ならいいよ。

正直、我妻や芦部みたいな有力な学者の見解を短くまとめただけの論証なんて、
それこそ覚えても無意味だと思うしね。
学者を猛烈に批判しながら、
学者の本の一部分を要約したものを暗記させるとは、なんとも皮肉なもんだ。

ちなみにその基準でいくと、論証を文章ではなくて、
キーワードで「@・・・A・・・」という形でまとめていてはいけないんだねw
起案や二回試験でも「問題となる」「この点」「おもうに」とか書いている人もいるわけだw

ターゲット英単語の代わりが定義集
英構文1600の代わりがシケタイの後ろの論証集かw
なんとも懐かしいね。
135氏名黙秘:2008/04/12(土) 22:24:27 ID:???
何事も極端はイカンだろw。
前回は多くの受験生が、論証無視で事案の羅列・評価ばかり長々書いた。
規範部分は、判例の結論だけとか、取ってつけたような理由一言とか。
極端に走りすぎたから、揺り戻しが来たんだろう。

長々論証する必要はないが、せめて反対説と批判、自説を取る理由、自説への批判への再反論くらいは書かないと。
裁判官からすらも、「彼らは理由のない判決文を書くつもりなのか」と意見が出ていたらしいし。
136氏名黙秘:2008/04/12(土) 22:52:29 ID:???
強制処分の定義くらい論証なしで簡便してもらいたいところだが、
どうも刑訴ヒアリングを読むかぎり論証が必要っぽいな。
裁判官だって理由づけしてないんだから免責してほしい。
137氏名黙秘:2008/04/13(日) 01:49:25 ID:???
理由のない判例はたくさんある

反対説書けとか、相手の主張にも配慮しろとか、特に指示がない限り、他説など不要。自説の理由があればよい。説得的な理由が一つあればよい。
そのためには条文解釈の手法をマスターすること。

文理解釈と論理解釈
論理解釈としての目的論的解釈、類推解釈、制限解釈、拡張解釈など

論証はこれらの一例。予備校本にはへんな論証も多いが。

大事なことは論証の暗記ではなく、条文解釈の手法をマスターすること。
でないと、未知の問題にあたることが多い実務で説得的な論理の展開ができなくなる。実務では使えないということ。

試験では、既知の論点とその応用である未知の論点、未知といっても応用問題だが、を聞いてくるのは、そのため。
この点は旧も新司もかわらない。ただ、新は実務をより意識して、事実をふやし長文問題にした。
本当の実務は特定の法律の問題だとは明示してくれない。全ての法令が絡む。
138氏名黙秘:2008/04/13(日) 02:10:44 ID:???
まあ、今の時期になっちゃたら論証暗記だろうな。
論証部分に点数振られていることは確かだし。
139氏名黙秘:2008/04/13(日) 02:24:41 ID:???
たしかにあてはめ能力は全人格的能力だから,付け焼き刃でどうこうなる問題じゃないもんね。
あてはめはできる人間からしてみれば,なんでできないのかがわからないんだけど,
できない人間はいくらあてはめが大事って言われても単なる事実の羅列をするのが関の山なんだよね。
140氏名黙秘:2008/04/13(日) 08:22:42 ID:???
その前に、ちゃんと事例分析(構成)が出来ないと、いくら論証書いても配点ないじゃないか?
俺は、事例分析に力入れているよ。
だから、論証憶える暇がない。
だから、条文の趣旨からしか論証書けないよ。
でも、別にいい。
強制処分の定義も、判例は理由なくても、197条の趣旨からなんとなく導いている。
行政法の処分の定義も同様。抗告訴訟の趣旨かいてから書いている。
141氏名黙秘:2008/04/13(日) 11:22:58 ID:???
だいぶずれてきているなぁ。
142氏名黙秘:2008/04/13(日) 13:24:30 ID:???
>>141
おまえがズレているんだよ。
合格者=少数派だから、仕方ないことだけどね。
143氏名黙秘:2008/04/13(日) 13:45:44 ID:???
お前さ、違うだろw
スレタイからずれてきているってことだろw
144氏名黙秘:2008/04/13(日) 14:55:49 ID:???
>>143
いやいや。
結局、合格するような人は、直前期に↑のようなこと考えているってこと。
それをズレていると感じる人は、やっぱ、今年も・・・・、ってことよ。
まあ、受かるほうが少ないから、同じ受験生でも少数派・異端扱いされるんだけどねw
145氏名黙秘:2008/04/13(日) 15:19:17 ID:???
141だが、143の意味です。
146氏名黙秘:2008/04/13(日) 15:56:43 ID:???
事例分析の勉強って具体的には何するの?
147氏名黙秘:2008/04/13(日) 16:09:47 ID:???
>>145
なりすましイクナイ!

>>146
イヤー、敵に塩は送れないっすよ。
148氏名黙秘:2008/04/13(日) 16:54:39 ID:???
>>147いや、本当w
149氏名黙秘:2008/04/13(日) 18:50:48 ID:???
スレタイには忠実に応えねばならない。
すなわち,答案において題意に忠実に応えなければならないのと同じである。

そこでスレタイに忠実に応えることにする。

私は「新司法試験直前期に」彼女とナニをやるつもりである。
なぜなら,心配ごとを吹っ飛ばして良く寝られそうだからである。
150氏名黙秘:2008/04/13(日) 18:57:08 ID:???
>>149
確かに、形式的には問いに答えている。
しかし、出題の意図から外れているよね。
思うに、出題の意図は、直前期にやる勉強を問うている。
よって、「彼女とナニをやるつもりである」はG答案と解するベッキーである。
151氏名黙秘:2008/04/13(日) 19:12:26 ID:???
>>150
出題の意図の本質は,「試験でよい点をとるにはいかなる方法を採るべきか?」という点にある。
ナニをして気持ちよく寝て,翌日の試験に備え,良い点を採るという意味で題意からはずれるどころか
究極の題意をとらえている。
したがって合格答案であると解するベッキーである。

勿論,ナニの前には条文一気読みだけどね。
152氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:38:08 ID:???
しね
153氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:51:01 ID:???
やはり、あてはめの訓練は、ハメるしかないね。
154氏名黙秘:2008/04/13(日) 20:53:43 ID:???
あ、勘違いしないでね
事例演習をたくさんして、場数をふむしかないということだよ。
155氏名黙秘:2008/04/14(月) 02:59:51 ID:???
【司法】遺体剖検写真や犯行場面再現でPTSDの可能性…最高裁、裁判員に対する「心のケア」で民間カウ
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1208067646/
156氏名黙秘:2008/04/14(月) 16:27:03 ID:???
あら
157氏名黙秘:2008/04/14(月) 16:28:35 ID:???
いつも同じ奴w
158氏名黙秘:2008/04/14(月) 16:43:38 ID:???
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/aboutme?userID=takymahoneys59
こんにちは!一人ひとりの方々と誠実なお取引をしたいと思っています。よろしくお願いします。
各科目のレジュメのデータ及び音源をMP3の形で所持しております。
判例百選総まくり講座(憲・行・民・民訴・刑訴)/ 羽広択一六法速習講座(民法・刑法)/ 羽広商訴速習完成講座(商手総・会社・民訴・刑訴)千葉択一論点マスター(憲法・民法)/ 他。
メールアドレス([email protected]) を公開しておりますので、ご興味のある方からのご連絡を個別に承ります。
<注意> ※これらの所持品のオークション上でのお取引は遠慮させていただきます。
159氏名黙秘:2008/04/14(月) 16:52:07 ID:???
通報しろ
160氏名黙秘:2008/04/14(月) 16:53:26 ID:???
>>153-154
やはりガッキーか・・・
161氏名黙秘:2008/04/14(月) 17:27:48 ID:???
はっ?
162氏名黙秘:2008/04/14(月) 17:30:14 ID:???
同じ奴
163氏名黙秘:2008/04/20(日) 10:29:15 ID:???
保守
164氏名黙秘:2008/04/20(日) 10:29:52 ID:???
同じ奴
165氏名黙秘:2008/04/20(日) 10:34:11 ID:???
択一ばかりやってます。
166氏名黙秘:2008/04/21(月) 14:06:48 ID:???
>>159
おめがやれ
167氏名黙秘:2008/04/21(月) 14:09:20 ID:???
やはり国賠が無難なんじゃないかなと思います
168氏名黙秘:2008/04/21(月) 14:13:16 ID:???
なんのはなし? 
169氏名黙秘:2008/04/23(水) 02:13:49 ID:???
>>168
リークすれ誤爆だろ
170氏名黙秘:2008/04/23(水) 02:17:30 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
171氏名黙秘:2008/04/23(水) 02:26:11 ID:lXdN9hYO
ちなみに今日商法総則手形の択一六法復習して、ロースクール民訴復習して、内田民法三冊復習してたら
帰りがこんな時間になりました、、、
172氏名黙秘:2008/04/23(水) 02:34:22 ID:???
不合格!
173氏名黙秘:2008/04/23(水) 02:44:39 ID:???
合格!!
174氏名黙秘:2008/04/23(水) 03:26:49 ID:???
落ちない答案をグルグルっと
175氏名黙秘:2008/04/23(水) 03:41:31 ID:???
落ちない答案のレジュメ見たらかえって意味不明になったorz
176氏名黙秘:2008/04/23(水) 07:41:21 ID:???
落ちる答案!不合格!
177氏名黙秘:2008/04/23(水) 08:13:54 ID:???
よくそんな時間に家帰れるね
178氏名黙秘:2008/04/23(水) 08:16:26 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
179氏名黙秘:2008/04/23(水) 08:20:40 ID:???
模試会場で落ちない答案レジュメにマーカー塗りまくった人を結構みたけど
あれってレジュメを作った人だからこそ行間を思い出せるだけなんだよね。
上手く使いこなせるとしたらレジュメを作成すると同様の過程をたどりながら
一回は時間をかけて読まないとダメだと思う。
180氏名黙秘:2008/04/23(水) 08:21:10 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
181氏名黙秘:2008/04/23(水) 14:44:45 ID:???
あと20日くらいだな。
182氏名黙秘:2008/04/23(水) 14:47:06 ID:???
女は無茶苦茶やってもまず死刑ならないし、執行はもっとされない。
法務省だの鳩山邦夫だのは正義漢面して、女死刑囚だけ選択的に執行順序
を飛ばしている卑怯者のクズ野郎。
犯罪の厳罰化なんていってるけど大嘘。男性のみ厳罰化。女は真逆化。
女犯人だと擁護しまくるマスゴミともどもいい加減にしやがれ。
この国は1999の男女共同参画法を区切りに異常な糞フェミ国家に転落したからな。

フェミニズム⇒権利を貪り、義務は免れること。
183氏名黙秘:2008/04/23(水) 15:51:39 ID:???
あっそ
184氏名黙秘:2008/04/23(水) 15:55:34 ID:???
H19重判で知らなかった判例をとりあえずつぶしてます。
185氏名黙秘:2008/04/23(水) 18:03:16 ID:???
今年も重判はヤマかな。
186氏名黙秘:2008/04/23(水) 18:31:01 ID:???
択一やりまくりんご
187氏名黙秘:2008/04/23(水) 18:44:49 ID:???
                   /   ノノ ノノノ ヾヽ、ヽ
  男だったら       /   ノ) `      ´ i |
 ドンとこ〜〜い!   ,i    {   ` , ,-,、´  i |
              {    i     )-―-'(  i |
                 ヽ   i     ⌒   } |_,,,. -‐- 、
              __)), ,ノ人   、_,  ノ''"´   ,      \
                /       ` ー--,. '´   . : :`(      ゝ、
               /           : : :: :´: .         : :\ , ' ´_   ヽ
           /  r´: :       : : : :       ,. ' ´ ヽ>'´    ,'ヽ!
             / γ: :        ノ    _   ,, 、,, ,,__i  。 ./       ; ,!
           i   ir' " ヽ    ,,, ''' ´         `"7         :/
         i  |、 ° }, '                 ` y'         /
   "'''‐‐- ...,,,_|   ヽ、ー/           __    _/          /
             `'' -,,て          ´    ̄ ̄ /          ,イ
             `''- 、_/            /    `  / ,!    _,
                     `''- ,,     ,..、_,,..イ´      i'´  `ゝ''"´
                    \_ ,,,,,...ゞ、_           |ー-/
                           ミ〉       !r'´
                         ヽ   ミ/、 /|  i  i }
                             B/.../。ヾ!、,|  !´
                            ;iクノく 〈ノγ   
188氏名黙秘:2008/04/23(水) 19:33:37 ID:???
重版が手にハイランド
189氏名黙秘:2008/04/23(水) 19:35:41 ID:???
なんで?
190氏名黙秘:2008/04/23(水) 19:38:33 ID:???
重判予備校や大学の購買いったらたくさんあるんでね?
191氏名黙秘:2008/04/23(水) 19:42:29 ID:???
あと1年と3週間あるぜイエーイイエーイ
こういうときはじっくり重点講義や芦部憲法学で基礎固めだな。
192氏名黙秘:2008/04/23(水) 19:59:00 ID:???
1年もあるなら、選択もじっくりやるよろし。
193氏名黙秘:2008/04/23(水) 21:03:47 ID:???
通達事項 アマゾンリストマニア甲野太郎
194氏名黙秘:2008/04/27(日) 14:05:23 ID:???
保守
195氏名黙秘:2008/04/27(日) 16:14:22 ID:???
法セミの短答みてるけど、この解説の実務家はみなローの教員なのかな。
196氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:23:29 ID:???
いよいよ2週間きったな。
おれは解説よみまくり。
197氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:31:08 ID:???
旧の答案構成もいいよな。
198氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:33:09 ID:???
またお前かw
199氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:36:02 ID:???
君はだれ?
200氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:36:23 ID:???
またお前かw
201氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:42:42 ID:???
202氏名黙秘:2008/05/01(木) 15:52:44 ID:???
また同じやつ
203氏名黙秘
おっぱい!
おっぱい!